◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」 ★2 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1578745671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:27:51.75ID:CoSd6gkO
NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」
http://2chb.net/r/livenhk/1578741510/
2公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:27:57.18ID:hyxKG8Fa
コーヒーも認知症には意味ないのか
3公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:11.43ID:8RkIUjVH
立派な娘さんだ
抱きたい
4公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:12.06ID:UwocVU/M
部屋を片付けて差し上げたい
5公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:17.82ID:tQOkZFLt
ちゃんとしたお父さんだっただけに
ショックもでかいな
6公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:18.11ID:lLYCuKVr
1乙
どこのうちも介護の悩みは
似たようなものなんだな
7公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:18.14ID:juVdYhRu
田中みな実のグラビア
8公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:20.95ID:Qf455ONa
少しずつって割にかなり早い方だと思うけどまあ歳だから萎縮も早いのかな
9公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:22.59ID:9oEjv/VZ
コーヒーはどうなんだろ
10公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:24.56ID:OgorqAzw
いちおつ
11公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:25.44ID:3M3uMBHC
0〜3歳児に対応するくらいの接し方をできないもんなんだよね
それくらいの対応じゃないと無理なのに
12公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:26.52ID:QzaK+Z5C
おおお これは興味深い
13公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:27.18ID:NQ32fu9L
この喫茶店は好きなんだw
14公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:27.17ID:icN6IpLS
エーザイの認知症薬全く効かないってことか?
15公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:31.00ID:XIycEEbM
うわあああああああああああ
16公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:31.23ID:zfPrlNRe
先生 「急がないとフレンチに遅れちゃう」
17公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:32.24ID:2nhUvDTi
今の俺じゃんそれ
18公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:35.43ID:IDwpXQ2f
認知症研究の第一人者ってことは、認知症予防の第一人者なんだよな。
それでもダメだったか。
19公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:35.67ID:zdLQNFwK
>>958
終戦時朝鮮にいて、工場で働いてたこと
一生懸命話してくれるよ・・ 戦争終わって朝鮮人に囲まれて
38度線まで逃げてゆくのが大変だったとか
20公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:36.80ID:ny/wyHQj
怖いなぁ
21公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:39.59ID:tCjBCo8q
早く尊厳死認めさせてやれよ
見る方が地獄なんだぞ
22公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:41.44ID:Us2H5t9C
去年の2月でこれだから今現在、かなり進行してる気がする・・・
23公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:43.06ID:r9D2cKeH
そういう感覚は残っているのか
24公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:43.30ID:VzWQ76Z5
>>16
ヤメロ
25公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:43.35ID:MXRB3hLp
日常のルーティーンは変えないほうがいいんだろうね
26公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:43.85ID:dY1iOl7w
吉岡里帆
色白巨乳くびれ可愛い書道うまい
なんで佐藤健なんかに…
27公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:45.38ID:eMhMk2Xt
良い喫茶店だな
28公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:46.57ID:5CoE3r9M
ガンの先生のときと似てるよな
29公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:46.69ID:XJ/2ma1Q
きついなあ
あんなイケメンだったのになあ
30公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:47.47ID:mz5CU5o9
権威や威厳を傷つけないようにするなら
外にはコーヒー飲みに行くくらいで公演を辞めるという考えはないんだろうか
31公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:48.70ID:AuSbUn3J
大変だな
32公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:49.24ID:TnurLTCi
90まで生きたらもういいだろう
33公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:49.50ID:8RkIUjVH
立派な発言だが、すでにボケている・・・
悲しい
34公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:50.87ID:5+FmenJq
そりゃダメだしされたら黙っていたくなるよなぁ
35公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:53.44ID:APBcVToG
わあああ。・゚・(ノД`)・゚・。
36公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:54.11ID:uNMVD9it
良い生活してるな。
37公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:57.13ID:NQ32fu9L
今度は鬱病かよwww
言えよ言いたいことw自分の家なんだから
38公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:57.63ID:juVdYhRu
>>9
俺コーヒー飲めないから紅茶しか飲まん
39公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:58.91ID:XjvK3sed
切ないなあ。

最後は、自分やまわりの一切を「認知」できなくなるんだ。
40公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:28:59.70ID:fMSfe50M
うちの祖母82歳も耳が遠くなり

ボケてきた会話もおかしい
これは辛いもんだよ
41公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:01.49ID:Ch+A9jq9
分かっていても陥る悪循環か
42公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:01.49ID:dQDIBVGp
>>14
認知症を治す薬はない
43公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:02.66ID:15+4V3pm
まあでも尊厳を捨ててただのお爺ちゃんになるのが
第一人者としての最後の学びの機会と受け入れた方がいいかも
44公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:06.96ID:2ZF9d0L9
うちも認知症の介護長くしてきたから
先生の気持ちも分かる葛藤とか
45公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:08.21ID:D3eTdtuX
なんで、こんな頭使っている人が認知症になるのかな
46公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:11.01ID:3oTBH4EX
今は冷静に分析してるけど
そのうち家族を口汚く罵ったり壁にウンチを塗りたくったりするんだ
それを思うと涙が出てくるね
47公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:11.30ID:D3Tkv1ZY
エロいよ吉岡里帆
48公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:13.26ID:LjRhukN1
「ごちゃごちゃめんどくさい、ボケとるやろ、ウザさMAX」
これが身内の心かと(´・ω・`)
49公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:13.48ID:kiFf/r8K
認知症で迷惑かけてる自覚があるのか辛いな
50公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:13.73ID:U89GV0eD
リアル財前だな
51公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:13.71ID:xQ2hlYoz
ジムモリソンか
52公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:14.51ID:zfPrlNRe
水子
53公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:15.64ID:d8d62hl2
日本語でおk
54公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:16.41ID:QzaK+Z5C
北京原人 Who are you?
55公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:17.29ID:ERfJMuah
この人森田療法の本
いっぱい出してるな
56公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:17.29ID:OgorqAzw
>>18
結局今のところ予防なんて出来ないって事ですね
57公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:17.94ID:v03MwRUG
私はどこ
ここは誰
58公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:18.33ID:RzSvEG7c
ねこちゃん!!
59公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:19.04ID:eMhMk2Xt
ねこー
60公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:19.09ID:0oMrs+lK
にゃーん
61公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:20.70ID:HiF7DjRt
ぬっこ
62公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:23.85ID:wZHfSEqH
アルジャーノンみたいだな
63公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:24.23ID:dQDIBVGp
謎のぬこ
64公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:25.42ID:9oEjv/VZ
猫はなんなん
65公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:27.45ID:IoVCKuV8
みずこはいずこ
66公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:27.43ID:APBcVToG
また猫
67公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:28.24ID:x3e7XCMS
誰が認知症なの?
もしかしてこの流暢に会話して失禁も何もない清潔なお爺さん?
68公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:29.16ID:GA2NSS7E
うんこする前のぬこたん
69公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:31.81ID:8GKiEf9a
ほんとに子供に戻るんやなぁ
ああいうノート、俺も中学生のときつけてたわ
70公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:32.09ID:NIJTsXZ8
俺36だけど、最近人の名前すぐ忘れるわ...
71公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:32.56ID:9eTk02DK
いちいち英語で書く余裕があるってすごいな。
72公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:36.38ID:DsNipg9i
>>910
分かりやすく言うと、何も自分の頭で考えてないって事さ
スマホ使ってKindleで読書、アプリで将棋指してれば、かえって良い、それは頭を使ってるから
73公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:39.24ID:8wTbiiMb
あっぷっぷ
74公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:39.95ID:q2Uyu9Ve
ウェア アムアイか
75公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:41.04ID:LX6PRM/x
急に嫁大好きになってて草
76公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:41.09ID:Zt1dVpKe
うわーきつい
77公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:41.59ID:UFaVmxKC
>>21
ホントそれ。
介護してる方が身体メンタルやられるよ。
78公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:42.36ID:zdLQNFwK
周りでは自営業者とか農家やってた人に認知症は皆無だったな
公務員とか自衛隊の人に異様に多かった気がする
79公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:42.55ID:fRbat81u
表情が消えてるのがつらい
80公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:42.64ID:9E5APsFH
>>42
STAP細胞さえあればあるいは…
81公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:44.26ID:hYGcMFva
where is izuko ?

どこは、どこですか?
82公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:46.17ID:AuSbUn3J
どんどん、だめな方に行ってる気がする。
83公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:46.16ID:dY1iOl7w
親父早死にしたけどこういう視点で見るとよかったのかもしれない
84公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:46.55ID:VvpARZUt
言って良いのか迷って口数が減る

自分の知性に自信がなかったり
コミュ障だったりする多くの日本人はボケる前からそうだよ

自分が口を開けば傾聴されるのが当然のスタンスで生きてきて、
言うべきか迷うなんてこと、これまでの人生で考えもしなかったんだろうな
85公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:48.99ID:6iDs9jox
fucking japanese
86公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:49.11ID:9oEjv/VZ
これはアホになるか楽しいかアレだな
87公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:50.46ID:Ip+dSGDQ
>>1
88公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:50.85ID:8RkIUjVH
>>40
父親が75だが、話が噛み合わなくなってきた
辛い
89公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:51.04ID:odJoN15a
これは屈辱だろうなあ
90公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:53.05ID:eMhMk2Xt
うちのババアもこういうのに行ってくれたら良いんだけど馬鹿にして行かないんだよな
91公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:54.41ID:TnurLTCi
すご
92公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:55.05ID:5+FmenJq
うわぁきついな
93公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:55.35ID:HiF7DjRt
偉いお医者も年を取ればこんな風か
94公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:55.38ID:QzaK+Z5C
こんなことやってられるか! とはならないんだな
95公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:55.17ID:TFSPvnFY
効果ないってことが証明されたか
96公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:57.82ID:3M3uMBHC
認知もそこそこ進んだら字なんか書けないから
まだまだこれからだよ本当の認知は
97公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:57.98ID:4NC/tYSj
第一人者がデイサービス通いとは驚いたね
まあ仕方ないけど
98公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:29:59.90ID:ayoRLomI
どうすれば認知症予防が出来るのか
99公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:00.02ID:uNMVD9it
認知症の老人の方が割と文化的な生活をしている事に驚いたわ。
100公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:01.64ID:9L6GdsGy
すごいなあ
101公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:03.66ID:EuSp+gz6
>>67
そうだよ
102公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:03.88ID:LjRhukN1
>>71
ますますウザイ(´・ω・`)
103公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:05.19ID:fMSfe50M
顔つきはまだあまりボケてないし

耳も遠くないのにな
104公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:05.53ID:hei2q8xk
もう受け入れてるんだな・・・
105公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:07.25ID:sjiboF5q
こんな呆け老人しかいないところにいたらますます呆けが進んでしまうわ
106公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:08.37ID:UvxV+pOC
>>45
なりやすい遺伝因子あるらしいんだけどな
タンパク質の変質が問題だし
107公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:08.57ID:D3Tkv1ZY
発案者が...
108公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:10.74ID:OgorqAzw
ボケちゃうとこんなちーちーぱっぱみたいなのに参加するのも屈辱じゃなくなるのかなぁ
109公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:12.44ID:g0KDhQId
長生きなんてするもんじゃない
110公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:12.61ID:DkqlUh3D
>>18
ああその通り
結局認知症予防なんて幻想なんだなあ。。。
111公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:13.37ID:icN6IpLS
この人でも要介護1か2程度だろ?
だとしたらディサービス週に2回までしか行けないのな
112公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:15.09ID:15+4V3pm
作家なら自分を材料に観察し続けるだろうけど
学者先生にそれができるかどうか
113公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:16.12ID:Zt1dVpKe
本来知能が高い人のこういう姿くるものがある
114公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:17.54ID:aqWg+GHW
>>969
死んだときに悲しみが少なくなるように、
とは、どういうことですか?
115公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:17.77ID:PIz3Xd+2
この先生がデイに行ってるのか
介護士気を使うだろうな
116公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:17.77ID:ERfJMuah
>>9
コーヒー、カフェインキツすぎ
117公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:17.87ID:byMc1d6r
認知症を予防するには運動したり頭使ったり人と会話するくらいかな
118公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:19.65ID:Qf455ONa
奥底ではこんなもんわかってんだよと思いながら実験台になってるんだろうか
119公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:21.94ID:eMhMk2Xt
楽しそう
120公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:23.16ID:XJ/2ma1Q
あんなに権威あった人でも最後はこうなるんやで・・・(´・ω・`)
121公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:25.04ID:IKbkRHh5
お前ら親の介護することになったら耐えられずにすぐ殺しそう
122公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:25.90ID:MXaG4eWM
自分が受けてみてどう想うか
123公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:28.23ID:dY1iOl7w
うちのババアは90近いのにおれの土地の権利書盗もうとしたりバイタリティあるわ
124公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:29.39ID:eoDmvkan
うちの母親デイサービスあんな年寄りばっかのとこ嫌と完全拒否
125公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:29.44ID:9oEjv/VZ
運動は必要そうだな
126公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:29.67ID:6fQrBWnS
認知症という名前をつけた先生がこうなったのか
127公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:30.67ID:5+FmenJq
楽しくなさそう
128公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:31.05ID:74giyko+
誰もうごかねえwww
129公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:31.09ID:s0lrpqKE
ミイラとりが ミイラになったんだね
130公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:31.90ID:x7lUpjp9
それでも客観的に自分をみれてるのが、
凄いな。
さすが第一人者
131公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:32.75ID:8wTbiiMb
自作自演
132公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:32.94ID:eFiBkMat
壁にうんこを塗りたくるようなぼけ方をしないのはある種のラッキーである
133公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:33.20ID:KCUoogU7
名誉教授がこんなクソ老人とママゴトみたいなことできるかよw
134公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:35.16ID:6dND6YdN
うわー
135公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:36.06ID:AuSbUn3J
頭いい人だから、本読ませりゃいいんだよ。
こんな事、させても意味ないような気がする。
136公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:36.36ID:MXRB3hLp
先生自らが
自分のアイデアである施設に通ってるのか・・・
でもそういうことも先生にはわからないんだろうな
137公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:36.49ID:flv+2lnn
要職についてた男の人はあまりこういうのに行きたがらないな
138公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:36.73ID:XjvK3sed
これって、、、、
139公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:37.87ID:ZDcT05oT
>>89
これが嫌で行きたがらない人も多い。
子ども扱いはダメだと思う
140公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:38.59ID:sR0Wd0tI
何でこんなことせにゃならんのだ
141公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:38.96ID:79S50KOl
このシーンだと結構症状重いな
こういう目つきになるんだよな
142公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:39.41ID:hYGcMFva
なんで笑わなくなるの?
143公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:39.99ID:eMhMk2Xt
>>121
むしろ自殺する方だろ
144公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:41.01ID:IoIUYOz9
おっこりよるで
145公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:42.03ID:lgLBH3iU
こういうのはねえ
146公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:41.98ID:wbu0Ce6s
やだね、年取るいうのは、何十年時間が経つとみんなこんな風になっちゃうんだろうな
147公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:44.03ID:fMSfe50M
>>88
死に近づく親族みるとツラくなるよね
148公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:44.42ID:8RkIUjVH
男の介護職員
心強い
149公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:47.37ID:zfPrlNRe
前頭葉に電気刺激したらどうだろう
150公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:47.38ID:zdLQNFwK
>>88
うちは母親がなあ・・ 言うことなすこと 足腰だけはまだまともだけど、漏らすし
もう味を感じtる昨日もおかしいのかクソマズ飯の生ゴミ生産しまくるし・・
151公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:47.63ID:U89GV0eD
>>115
ジジイ「俺の教えと違うぞ!」
介護士「・・・」
152公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:48.32ID:wtrGw0yh
これは…
153公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:48.56ID:ZHcENIq0
楽しくなさそう
154公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:49.37ID:TWu7LJF/
ピアニストに認知症はいないって本当かなぁ
155公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:50.36ID:HiF7DjRt
バイオハザードとかやらせてみたらいいかもよ
156公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:51.23ID:XJPb/XDC
ミイラ取りがミイラ
157公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:51.91ID:juVdYhRu
>>70
乃木坂の高山一実と白石麻衣と生田絵梨花わかんないの
158公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:52.47ID:LjRhukN1
人間、愛嬌のが大事(´・ω・`)
159公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:52.00ID:dQDIBVGp
楽しくないわな
160公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:53.25ID:0oMrs+lK
子供と接してるみたいだね
なんか嫌だな
161公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:53.58ID:tXuBDN4+
>>127
幼稚だもんな
162公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:54.14ID:tQOkZFLt
あまり気が進まないんだね
163公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:54.14ID:MyAcq9Xf
プライドが邪魔してるのか
164公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:55.02ID:LX6PRM/x
まだらの状態っぽいから頭がはっきりせてる時はきついんだろうね
165公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:57.10ID:eMhMk2Xt
態度悪いな
166公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:57.80ID:QmPrmVoB
こんなの馬鹿々々しくてやってられんわっ思うのかな
167公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:58.37ID:ToUE4aX7
長谷川「くっそつまんねえ・・・誰だよこれ考えたの」
介護(おまえや)
168公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:58.92ID:9oEjv/VZ
家族はだいぶ楽になってるだろ
169公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:59.84ID:lCy2TrJU
この先生のためには さらさない方がいいんじゃないのかなあ
170公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:30:59.89ID:lLYCuKVr
すげえきついな
171公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:00.40ID:HGW1Ah3a
行ってみると、つまらないんだろうな
172公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:00.61ID:9eTk02DK
恐ろしいほど生気がない
173公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:04.50ID:UwocVU/M
つまらないんだろうな
174公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:04.62ID:D3Tkv1ZY
プライドがまだあるのか
175公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:05.48ID:odJoN15a
生き地獄だろ
176公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:06.82ID:rItuXzRo
子供に戻るんだなぁ
177公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:07.91ID:JMKOHSsf
幼児扱いが辛いって聞くね
178公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:08.66ID:72vnKAaP
きっつ
179公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:08.76ID:XJPb/XDC
>>161
ザマァじゃん
180公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:09.83ID:ZDcT05oT
>>140
そこなんだよね
181公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:11.02ID:q2Uyu9Ve
前スレ>>920
認めてたらどういう対応すんの?
普通の対応に見えたけど、認知症相手じゃ普通じゃないのかな
182公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:12.60ID:KUtXDxSs
こういうプライド高い人からボケるだろうな
183公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:13.84ID:qG+blPyi
こういうのはプライドが傷つくよな
184公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:14.29ID:PWXUUzFh
クソデイサービス受けたくないわ
185公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:14.40ID:eMhMk2Xt
文句ばっかりだな
186公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:14.44ID:9oEjv/VZ
偉そうだからダメなんだよ
こいつ
187公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:16.47ID:6dND6YdN
だわなぁ
188公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:16.71ID:/0FAhcxw
こういうの、老人をバカにしてるとしか思えないんだが
189公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:17.37ID:eFiBkMat
超つまんなそうでわろた
190公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:17.92ID:OgorqAzw
ああ、やっぱりしっかりしてる部分の自分がこれを許さないんだな
191公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:18.09ID:5+FmenJq
プライドが高いのに身体がついていけないとか最悪だろうな
192公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:18.74ID:Ip+dSGDQ
この表情が認知症の高齢者
193公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:19.09ID:QmPrmVoB
>>167
それだ!
194公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:19.73ID:r9D2cKeH
医者の俺がこんな事やるなんてアホらしいとは思わないのかな
195公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:21.99ID:VNx3oDB8
何にもしたくないんじゃないのか
196公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:22.22ID:jpeB4H3c
もう少しボケないと辛いやろな
197公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:22.34ID:3M3uMBHC
まだまだしっかりしてるな、いいこと言ってる
198公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:23.03ID:SdKw7szy
くだらねえことやってねえで脳に電流でも流したほうがいいんじゃね
199公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:23.18ID:9L6GdsGy
しゃーない
想像と実感は雲泥の差がある
200公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:23.20ID:tCjBCo8q
男はこういうの行きたがらないよな
201公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:23.38ID:dY1iOl7w
先生「こんな下らない療法考えたやつ誰だ!」
職員「……」
202公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:23.57ID:XjvK3sed
これはつらい。
203公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:24.25ID:HiF7DjRt
つれえ...
204公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:24.64ID:qgxGLOHS
福祉施設の職員ってバカなんだなw
205公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:25.08ID:OYP/Eza/
頭良くてもこんな風になってしまうんか…
206公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:25.46ID:7iwoGRLL
ひとりぼっちかあ つらいね
207公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:26.19ID:8GKiEf9a
なるほど、これが因果応報ってやつか
208公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:26.72ID:e6KVyTWh
自分が侵した罪を・・・・
209公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:26.97ID:XJ/2ma1Q
俺が勧めていたのはこんなところだったのかとショック受けたのか
210公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:27.21ID:3lKpzR3A
楽しくないんだろうな…。お友だちが必要かも。
211公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:28.03ID:9E5APsFH
プライド高いからボッチなんだよ
212公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:28.40ID:4cdF66go
まだ少しでも正気が残ってるとダメなんだろうな
213公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:28.42ID:L2+98YmQ
レベル合わねえよなあ
214公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:29.27ID:hei2q8xk
やっぱこんなのやりたくないよな
215公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:29.99ID:XJPb/XDC
いい気味だ 高慢ちきが
216公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:30.17ID:MyAcq9Xf
実況しろよ実況
217公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:31.54ID:UvxV+pOC
自分が段々いなくなる感覚で不安なんだよな・・・
218公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:32.30ID:x3e7XCMS
>>139
だから麻雀とか競馬とか「ちょい悪」遊びがいいんだよね
219公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:32.50ID:6S6Pyc/O
プライドうぜえ
220公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:33.86ID:icN6IpLS
プライドが邪魔して他の老人たちと会話すらできないのか
221公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:34.42ID:UFaVmxKC
プライドが高いから
222公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:36.20ID:2tdcO5Mf
ミイラ取りがミイラに
223公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:36.44ID:ViOhQS7S
正直で笑える
224公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:37.08ID:4NC/tYSj
まあ集団型のサービスだからなあ
個別サービスもありそうだけど高いんだろうなあ
225公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:37.69ID:RDtWg/aX
家で実況やってた方がいいなw
226公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:38.08ID:eMhMk2Xt
>>167
227公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:38.07ID:6fQrBWnS
>>105
だよね じゃどうすればいいんだろ
228公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:37.79ID:byMc1d6r
プライドが邪魔をする
229公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:39.82ID:i0Vf1ttY
将来のおまいら(´・ω・`)
230公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:40.34ID:/BYmnJwn
認知症患者の脳内情景は漫画「ヘルプマン」の認知症編が秀逸
231公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:42.03ID:9oEjv/VZ
身体動かした方がいいぞ
232公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:43.69ID:9eTk02DK
ミイイラ取りがミイラここに極まれり
233公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:44.30ID:d8d62hl2
俺らはネットにつながったPCがあれば大丈夫だよね
234公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:45.40ID:ZDcT05oT
どうしてこんなお遊戯させるんだろう
235公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:45.66ID:hwRbq/RD
デイサービスつまらなそう
236公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:46.06ID:qItxY+jl
         /⌒ヽ
         ( ^q^ )   
         /   ヽ   
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄
237公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:46.23ID:ny/wyHQj
たまに我に帰るんだろうな
頭がいいから我に帰った時の反動がデカい
238公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:46.97ID:e6KVyTWh
幼稚なことさせるのは

ダメだよwwwww
239公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:48.09ID:6yOWflvl
親が認知症とも若干重なる部分があるパーソナリティ障害だと
子供は、世間や周囲の人から理解を得られなくて大変。

親はあることないこと・ないこと(被害妄想話)をあちこちでいいふらすし
といって、「実はこうなんです、親が話してることは作り話です」と
説明して歩くわけにはいかないし。

高齢者にも、境界例などのパーソナリティ障害があるってことを
世間の人に広く知ってほしい
240公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:48.25ID:D3eTdtuX
>>106
だろうな
婆ちゃんがなったし、母親がなったから、俺もなるわ
241公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:48.13ID:Us2H5t9C
あ〜あ・・・
242公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:48.70ID:xQ2hlYoz
勲章貰ってる人なのにw
243公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:49.52ID:QrO3ukbX
意外と頭使わない職業だよねドクターになってからは
だからボケちゃう
244公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:49.48ID:Qf455ONa
>>167
ユマニチュード「ハセガワはクソ」
245公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:49.93ID:U89GV0eD
お前が発案したんだろ!
246sage
2020/01/11(土) 21:31:50.20ID:CCwxc8WD
それ自業自得ジャネーノ?
247公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:50.53ID:IoIUYOz9
いやなりよった
248公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:51.02ID:v6GA0Wfr
早く実況民の家を建てないと
249公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:51.24ID:zfPrlNRe
お前が作ったんだろう
250公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:51.65ID:Ip+dSGDQ
>>9
ホヤの成分がいいらしいよ
251公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:51.63ID:uNMVD9it
ノボルくんたちっていういがらしみきおの漫画があったな。
252公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:52.19ID:FOGprOMc
昔の思い出は覚えてる
うちの婆ちゃんは自分が編み物が得意だった事を覚えてた
253公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:54.53ID:LjRhukN1
>>200
麻雀のがええわな(´・ω・`)
254公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:55.71ID:XjvK3sed
そりゃあ、あんな馬鹿みたいなお遊戯、やりたくないよね。
255公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:56.81ID:RNubo6iV
オマエwww
256公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:57.16ID:UcifQ8Zb
幼児扱いがいやなんだね
257公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:57.61ID:xfoWzZp3
馬鹿らしいよな、あんなところ
258公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:57.61ID:HYnAk6pJ
プライド高いインテリが施設はつらかろう
259公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:57.63ID:AuSbUn3J
感性が合ってないよ。周りと。
260公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:57.86ID:ThziUrSG
うちもデイに通ってもらってたが、全然楽しそうじゃなかったな
まぁ、他の人と会話したりレクしたりするような気分でもないだろうし・・・
ただ、身内としては家にいてもらうのも大変なんだよなぁ
261公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:57.92ID:IoVCKuV8
そりゃいやに決まってるわな
262公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:57.94ID:6dND6YdN
なるほどこういう理由か
263公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:31:59.25ID:KCUoogU7
>>121
むしろ介護という生きがいができて生活にハリができそう
264公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:00.25ID:fMSfe50M
まぁ老害だから仕方ない
265公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:01.83ID:MXRB3hLp
多分、先生には物足りないと思う
多分、やってることが幼稚なんだわ
クラシックの鑑賞とかもっと高度なものがやりたいんだと思うよ
266公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:02.38ID:flv+2lnn
そりゃこうなるわな
267公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:02.26ID:byMc1d6r
マリアンナ
268公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:03.84ID:OgorqAzw
>>194
思ってんだよ、だから行きたくなくなってる
269公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:06.55ID:6S6Pyc/O
高学歴のデイサービス作れよ
270公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:06.93ID:lgLBH3iU
責めないで
271公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:07.44ID:eMhMk2Xt
自分で始めて自分で勧めてきたのに鼻で笑いやがったwwwwwwww
272公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:07.93ID:7Ax+nidj
ほんとにすごい先生だね…やっぱりすごいよ…
273公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:08.55ID:9snGgKMT
>>88
相手が年寄りなら認知症だと思うけど
実況でレスつけまくってる奴とか会話が成り立っていない奴多いし発達障害ぽいよな
274公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:09.25ID:UFaVmxKC
厄介なボケ老人
275公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:09.13ID:icN6IpLS
うちの親はむしろ喜んでデイサービスに行っている
276公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:09.60ID:UwocVU/M
>>188
お遊戯もそうだけど、赤ちゃんにするみたいな喋り方とかどーかと思う
277公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:09.82ID:eoDmvkan
あんなお遊戯とかじゃなく映画とかないのかね
278公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:10.36ID:gtK2zCeu
えっ?
279公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:11.71ID:LX6PRM/x
言うのとやるのとは天地の差があるんだよ
280公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:12.58ID:QzaK+Z5C
俺はこんなことを提唱して何千万人もの人々にこんなことをさせていたのか…
と懺悔しないのか
281公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:13.51ID:2ZF9d0L9
この先生が基礎を作ったようなものなのね
282公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:14.20ID:2tdcO5Mf
飯塚幸三が↓
283公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:14.46ID:qG+blPyi
笑えない
284公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:15.08ID:exQAG2PR
結局医者なんてビジネスライクに杓子定規なこと言ってるだけ
ざまあみろヤブ医者やっとわかったか
285公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:16.55ID:8GKiEf9a
笑えるけど悲しいな
286公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:16.15ID:dQDIBVGp
俺らみたいのは無理だろ
287公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:18.38ID:VvpARZUt
>>188
幼児に対するような接し方するの意味わからんよな
今から見てて不愉快だから自分がクソ老人になった時にイライラしそうで心配だわ
288公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:18.54ID:tAIyz9WM
>>201
草wwwe
289公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:18.83ID:r9D2cKeH
自分が始めた事を嫌がるw
290公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:20.45ID:QmPrmVoB
デイサービスもちょっと幼稚過ぎないか
291公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:20.76ID:EuSp+gz6
厳しいなあ
292公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:22.04ID:tQOkZFLt
親には行かせたくなかったな
もう両方いないけど
293公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:22.28ID:4cdF66go
これ娘もヤバいな
294公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:22.67ID:eMhMk2Xt
まゆゆのサインがあるぞ!!!!
295公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:23.26ID:9oEjv/VZ
まだ本読めてピアノ弾けるしな
これは意外に辛い
別の種目ないかね
296公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:24.40ID:jB98/OiP
聖マリだったんだ
297公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:24.32ID:TFSPvnFY
まぎらわしいけどデイケアとデイサービスって違うんだよ
298公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:25.00ID:L2+98YmQ
>>229
PCあたえておけば
おとなしいもんだろ
299公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:25.21ID:o0Fd6FB/
まゆゆのサインがw
300公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:25.37ID:NKQ6J1xC
女ならいいけど
男はデイサービスは合わないよね
馬鹿にされてるのかと思うわ
301公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:26.29ID:Us2H5t9C
ちょwwwまゆゆの色紙wwwww
302公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:27.14ID:R15IVOX5
これはなぁ
303公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:27.15ID:6dND6YdN
304公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:27.18ID:5+FmenJq
うわぁ・・・
305公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:28.01ID:wZHfSEqH
あなたが始めたんでしょって言われるのはかなりキツイな
306公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:28.47ID:vI8db0Cl
まゆゆ
307公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:29.11ID:gtK2zCeu
高瀬耕造www
308公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:29.10ID:D3Tkv1ZY
イヤミ言うなよジジイw
309公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:29.11ID:G3QX8sGj
なんだこいつ
310公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:29.91ID:jpeB4H3c
高瀬耕造www
311公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:30.73ID:fVTzdpVm
娘がいけないな
312公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:30.82ID:74lSJm1X
しょうがないwww
313公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:31.28ID:XJPb/XDC
今まで患者をバカにしてきたツケ
314公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:31.78ID:9DY6GpUk
眉毛のサインがあったw
315公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:31.91ID:9H1zYGxK
>>78
既得権握ってボケーっとしてると頭使わねーからだよな
自営とか農家とか自ら狩りしてる層がボケてる暇ねーツーの
316公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:32.07ID:hYGcMFva
介護ホームを勧めていた自分が、
介護ホームに送られて、
つまんない、と言っている

瑞子ってのは、奥さん?娘?
317公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:32.23ID:IoIUYOz9
しゃーないって
318公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:32.40ID:tCjBCo8q
>>121
365日24時間そんなこと言えるかな?
319公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:32.99ID:PEoK/TfB
うちの親父と一緒だわ
でも気持ちも分かるのがな・・・
320公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:33.59ID:wMED2IjQ
まゆゆのサインw
321公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:33.50ID:ZDcT05oT
もっと知的なことをすればいいんじゃないの?
できる範囲で
322公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:33.68ID:DsNipg9i
>>135
それが出来なくなったんじゃね?
娘は中村江里子に似てるな…
323公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:33.89ID:wtrGw0yh
wwwwww
324公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:34.87ID:e6KVyTWh
提唱者が


放棄するとはwwwww

無責任すぎるwwww
325公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:35.20ID:TxK5S6Yh
義父がこういう施設に行くと周囲の人に学歴と前職や職位を
聞きまくって引かれてるらしい。確かに当人はエリート
326公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:35.29ID:gYMhGeHy
うちの親父も嫌なのかな

この娘うぜえわ
327公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:36.54ID:2BpSZ2lr
眉毛のサインが
328公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:37.15ID:DkqlUh3D
>>117
80過ぎまでお医者さんだから、それ全部やってるはず
それでも認知症
329公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:37.35ID:UvxV+pOC
>>240
俺も親父が大脳基底核変性症で要介護5だわ・・・
俺もなるだろうなあ・・・
330公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:37.45ID:1o6hU2Dl
>>290
幼稚園みたいだな
331公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:37.57ID:C6vgd+OD
こういうの見てると
ある程度の歳で病死できる方が幸せじゃないかと思えてくる
332公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:39.53ID:jLzpHkw8
高瀬さんのサインが飾ってあったな笑
333公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:39.74ID:79S50KOl
今はまだらの良い状態の時間帯だな
受け答えできてる
334公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:40.12ID:uGz0HaeZ
適当に言った事を今現実に体験して後悔する也
335公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:40.54ID:jR9AGqwW
高齢男性が介護施設行きたがらないのはまあ仕方ないよなぁ
336公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:41.43ID:MDgaZDX3
高瀬の色紙
337公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:41.53ID:ToUE4aX7
こっわ・・・
338公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:42.56ID:0oMrs+lK
くるしいな
339公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:43.07ID:TE/C99jQ
娘ちょっと攻めすぎだろ
340公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:43.09ID:sR0Wd0tI
しょうがないよね
341公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:43.91ID:JMKOHSsf
娘、キッツいな・・・
342公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:44.33ID:fRbat81u
思ってたんだよね
こういうのってボランティアとか介護士の用意したレクリエーションを老人の方が付き合って遊んでくれてるんじゃないかって
343公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:44.95ID:QzaK+Z5C
これは興味深い
344公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:45.04ID:juVdYhRu
>>258
やってることがつまんねえからな
345公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:46.18ID:lgLBH3iU
娘さんの苛立ちもわかるけどさあ
346公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:47.42ID:fMSfe50M
ボケてる時とハッキリしてるときの差が激しい
347公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:47.47ID:rItuXzRo
>>276
せめて敬語を使えやと思う
たまに若い子がタメ口で接してるのを見ると嫌な気持ちになるわ
348公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:48.95ID:AuSbUn3J
家族が全くわかってないわ。
やりたいこと、やれてないじゃないか。かわいそうだな。
349公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:49.05ID:7dwG3L8F
眉毛のサインw
350公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:49.17ID:l7mIiyTs
麻雀とかもうやれないのかな  ダメならドンジャラでも
351公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:49.74ID:LjRhukN1
将棋、囲碁、麻雀くらいさしてくれるとこやないと
折り紙とかキッツいわ(´・ω・`)
352公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:50.62ID:XjvK3sed
なんだよ高瀬の、、、
353公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:51.17ID:96aI+MEH
自分が言った事と現実のギャップに耐えられないわけか
354公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:52.17ID:lLYCuKVr
まだ正気が残っているからしんどいんだろうな
355公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:52.15ID:d8d62hl2
つまんない事やりたくないわな
356公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:52.30ID:ViOhQS7S
高瀬耕造www
357公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:53.14ID:wCTCkHrV
QOLも大事なんだよ
358公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:54.09ID:XJ/2ma1Q
これは複雑だな
真理ではあるんだけど
行ってみて初めて分かるデイサービス
359公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:53.85ID:dQDIBVGp
まゆゆの色紙が気になる
360公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:54.82ID:m0nqt2Z8
そういうもんなんだろ人間は
自分がそういう立場になって分かることがある
361公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:54.92ID:Us2H5t9C
わくまゆのサインはないんか(´・ω・`)
362公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:55.80ID:QrO3ukbX
うむ。婆さんも食わしてもらったらな仕方ない
363公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:55.70ID:APBcVToG
スタッフ「こっちみんな 頼むからお願い」
364公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:55.86ID:8GKiEf9a
謎の高瀬アナサインアピール
365公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:56.12ID:RDtWg/aX
上級は上級で集まれたらいいのにな
366公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:57.05ID:7FELRm9c
自分がやりたくないことを人にやらせるなよ。
367公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:57.23ID:QmPrmVoB
先生「だれだこんな事を考えたやつは」
368公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:57.82ID:9oEjv/VZ
幼稚なのはつまらんやろ
同じ趣味の人集まるとかないんかね
ピアノも英語も読書も研究も
369公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:58.17ID:8q/frrdl
先ずは家族が認知症を受け入れないと
そしていつか自分の事も忘れてしまう覚悟をして接しないと
悲しい事だけど
戻る事はないんだから
370公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:58.59ID:Tr4GIO7U
娘さんはお母さんも心配やんね
371公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:59.29ID:SB6goHyB
高瀬
372公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:59.79ID:VCoAEUbv
おもしろいな
373公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:32:59.78ID:cMZ1MVkZ
ケアマネの腕の見せ所だぞ
あそこが先生に合わなかったんだろ
仕事できるケアマネは一人一人ドンピシャなとこを紹介してくれる
374公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:00.10ID:FOGprOMc
高瀬アナの色紙がある
375公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:00.18ID:rItuXzRo
まゆゆのサインがww
376公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:00.37ID:tIGde9/F
>>200
うちのばあさんの行ってるところでも利用者の男は黙りこくってて女ばかりワイワイ参加してるらしい
377公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:01.61ID:UvxV+pOC
高瀬サインwwwww
378公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:01.49ID:6jeEbJ0R
まゆゆの色紙が見えたので飛んで来ました
379公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:02.00ID:3M3uMBHC
嫌がる認知症老人をうまく説得して行かせるのまでが本番
380公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:02.89ID:D3Tkv1ZY
高瀬アナの色紙とかレア過ぎだろ
381公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:02.89ID:6iDs9jox
ポケモンGOやドラクエウォークやれよ
適度な運動は必要だ
382公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:03.90ID:exQAG2PR
ざまあみろヤブ医者、やっとわかったか
383公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:04.80ID:L2+98YmQ
>>290
いえてる
翻訳でもさせればよいのに
384公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:06.10ID:Iw8cHDTy
ネット教えてやれ
385公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:06.31ID:3lKpzR3A
娘さんかわいそう…
386公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:08.33ID:r9D2cKeH
まだらボケってやつか
387公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:08.70ID:8RkIUjVH
>>147
やっぱ死に近づいてるのかなぁ
>>150
大きな心で暮らそう
388公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:09.06ID:CCwxc8WD
俺はデイサービスに猫がいれば楽しめそう
389公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:09.92ID:mYK3IkC9
高瀬アナはどう思ってるんだろう
390公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:10.88ID:OU6ksOSG
高圧的な言い方しても反論が目的にしかならんからなぁ
391公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:11.31ID:g+AHdhjU
きっつー
392公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:11.90ID:9E5APsFH
まゆゆスゲー
393公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:11.90ID:g0KDhQId
タレント気取りか眉毛
394公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:13.25ID:odJoN15a
この人は図書館にでも行って本読んでたほうがいいんじゃないかな
395公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:13.43ID:mz5CU5o9
>>290
これな介護の仕事してたけど
幼稚園児みたいな扱いしかしないとこもあるんだよな
396公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:13.82ID:ZHcENIq0
元の知的レベルが高いからそれを残したまま呆けると大変よ
397公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:13.83ID:8ABB3dtB
ガキ扱いするんじゃなくて知的なことをやらせてもらえる施設って無いのかね
398公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:13.86ID:xfoWzZp3
先生はもうちょい高度なところに行くべきだな
399公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:14.77ID:q2Uyu9Ve
>>78
教師はめちゃ多いと聞く
400公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:14.96ID:pCyDzbJ7
娘さんアカン
行きたくなければ行かせない
401公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:14.97ID:a7xMILAJ
上国民みたいな位が高い人は一般庶民だらけのデイサービスなんて肌に合わないでしょ
402公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:15.14ID:dY1iOl7w
もっとps4とかスイッチとかビリヤードとかダーツとか置けよ
スプラトゥーンやらせろ
403公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:16.81ID:ks2jlfxd
日本っていつから少子高齢化になったんだ?
404公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:17.31ID:PIz3Xd+2
>>132
認知症だからと全員がうんこ壁に塗るわけじゃ無いしな
405公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:17.88ID:XJPb/XDC
気持ちもわからんでなんも分からなくなって死ぬんだよ
娘グイグイくるなw サドやん
406公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:18.37ID:j3+vlhuc
何で認知症になるの?(´・ω・`)
407公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:19.41ID:RUQ91j+T
>>331
昔は人間40歳が寿命だったからなw
408公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:19.68ID:MXRB3hLp
先生には一般の高齢者とは違うの
娘さんも理解しないと
先生は賢い認知症なんだから
409公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:20.63ID:kiFf/r8K
自分が認知症になったらデイサービス辛い家族に迷惑かけたい
410公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:21.11ID:wCTCkHrV
しかし恩知らずの娘だな
411公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:22.70ID:UwocVU/M
仕事仕事のお父さんだったみたいだから娘さんも複雑なものはあるのかな
412公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:22.74ID:icN6IpLS
おはよう日本
413公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:24.13ID:ud9xhWpT
同じ知性レベルの老人が周りにいないのかな
414公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:24.68ID:flv+2lnn
娘はカメラないとこじゃかなりキツいこと言ってそう
415公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:25.43ID:TE/C99jQ
なんだこの娘
416公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:25.72ID:NQ32fu9L
ほらほら、もう本人の自由にしてやれよ
ボケてるんだからwww
417公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:26.98ID:yHFgCMYD
幼児を扱うようなとこばっかだもんなデイ・ケアって
418公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:27.34ID:MyAcq9Xf
ケンカすんなよ
419公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:28.52ID:XdoYF/k4
うわあぁ
420公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:28.60ID:E16yGlNa
あのサイン貰ってもうれしくないな
421公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:28.73ID:Tr4GIO7U
目が開いてない
422公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:29.68ID:O8/Q/ryQ
うしろのサインは芸能人か何かですか?
NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」 ★2 ->画像>2枚
423公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:30.59ID:QzaK+Z5C
いじけてやんの
424公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:32.06ID:/2T20hwe
高瀬アナが娘宛のサイン書いていたのですっ飛んできました
425公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:32.33ID:hYGcMFva
厄介者
426公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:33.55ID:vmx61zfU
デイサービスの内容とか考えた事も無かったけど考えさせられるな
427公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:33.68ID:QmPrmVoB
お医者さんだもの、プライドあるよね
428公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:36.46ID:+pBW40e4
まだボケ老人じゃないね! 会話成立してる!
429公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:39.18ID:xnboJsBd
部下に特攻隊行かせて最後逃げた人を思い出したw
430公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:39.68ID:woVQ0oQ/
そんなこと言うなよ
431公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:40.39ID:12DHz6l0
何言ってんだよ
432公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:41.42ID:2nhUvDTi
僕の気持ちはどうでもいいのか、と言いたいのか
433公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:43.32ID:eFiBkMat
理屈をしっかり構築して嫌味を言ってるw
434公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:43.45ID:9E5APsFH
↓わくまゆが嫉妬して
435公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:45.85ID:XJPb/XDC
>>408
バーカ 患者になったらそんなしゅちょする権利ねーわ
436公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:46.59ID:OgorqAzw
喜ぶってか、ほっとするってのはあるよね絶対
437公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:46.83ID:CdsCE+pp
つらいな・・・
438公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:47.13ID:tQOkZFLt
>>290
そうなんだよね
男性は嫌がる人多いね
439公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:47.28ID:dY1iOl7w
拗ねてんじゃねえぞジジイ!
440公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:47.21ID:MyAcq9Xf
さびしがってる
441公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:49.10ID:rRIoeM4b
金があるだけいいよな
家族にも余裕が見える
442公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:49.16ID:fVTzdpVm
この先生と他の人の認知の度合いが違うから
あそこにはいかないほうがいいよ
443公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:49.37ID:JMKOHSsf
たぶん、娘は立派なお父さんを見てきてるから、そのギャップにイライラするんだろうな
444公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:49.80ID:6S6Pyc/O
かわいいな
445公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:50.76ID:VLKwdWCZ
見ててつらいわ
446公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:51.19ID:6e+Xtg1i
悲しいなあ
この爺さんPC使えるだろ。5ch教えてここで語ろうぜ
447公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:51.19ID:dQwsufW9
うわあこれはかなり進行してますね…
448公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:51.40ID:1o6hU2Dl
デイサービスみたいな昼間預かってくれる場所があるのはいいけど、こんなお遊戯みたいなのはどうなのかね。自分もやりたくないわ、あっぷっぷとか。
449公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:52.03ID:zfPrlNRe
自殺推奨
450公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:52.80ID:2BpSZ2lr
きついなあ
451公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:55.67ID:qG+blPyi
なんでまゆゆのサインがあるの
452公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:55.97ID:3zPyWUa5
ほっとするのは確か。
453公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:56.18ID:eMhMk2Xt
>>298
「ワードにイルカちゃんがいない!!!イルカちゃんがいない!!!」って騒ぎそう
454公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:55.79ID:dQDIBVGp
>>406
脳の寿命?
455公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:56.35ID:LjRhukN1
めちゃ面倒くさい死に損ない(´・ω・`)
456公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:56.68ID:lgLBH3iU
こうなるわな
457公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:57.04ID:HiF7DjRt
遠慮ねえなww
458公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:57.27ID:g+AHdhjU
それは真実
459公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:57.44ID:8GKiEf9a
私が死ねばいいんでしょ!


どの老人も通る道なんだな
460公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:57.62ID:9DY6GpUk
瑞子は奥さん、まりが娘
461公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:58.14ID:6fQrBWnS
>>239
なるほどなぁ
462公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:58.34ID:6dND6YdN
こういう考えにもなるわな
463公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:58.77ID:zNN82oCW
>>290
裁縫とか刺繍は女性はいいかもしれないが男の人はプライド高いからなかなか受け入れられないよな。うちのおじいさんがそうだ
464公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:59.09ID:R7yiGy4u
娘の言い方は本当にキツい
465公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:33:59.51ID:4NC/tYSj
哲学的な話題が飛び交う高尚なデイサービスがあってもいいよね
466公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:00.08ID:MDgaZDX3
日本語を話すだけ家族が辛いんだよな
467公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:01.76ID:PtEI+E5z
デイはバカにならないと無理だよな
お偉いさんはなかなかね
468公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:01.81ID:AuSbUn3J
何か勉強系のことさせれば、だいぶ、本人、幸せだと思うぞ。
469公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:02.26ID:QrO3ukbX
ホッとするよ(´・ω・`)
470公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:02.57ID:FOGprOMc
真理
471公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:03.09ID:QzaK+Z5C
その目的もあってデイケアを提唱したんだろ、お前自身がな
472公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:04.68ID:sR0Wd0tI
本音と建て前
473公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:05.33ID:XjvK3sed
ほんとのことを、いっちゃった。
474公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:05.47ID:9eTk02DK
提唱したときは自分がなるなんて
夢にも思ってねえだろうしなあ。
自業自得というか、セルフ怨み屋本舗感。
475公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:07.06ID:CCwxc8WD
テレビ見ながら5ちゃんで実況すれば楽しそうだけど
476公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:07.25ID:sSDsq7bf
ぜんぶ同じなんだよね。
なんで、当事者に「どうしたいか?」と聞かないのか。
介護も
教育も
全て。
上からの押し付け目線でしか考えない
477公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:08.13ID:RzSvEG7c
ボケてる人はボケてるなりにしんどいんだろうね
478公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:08.73ID:ToUE4aX7
だからなんだよ今すぐ死ねよそういうなら
今のこの問いかけが負担だろうが
479公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:08.92ID:EuSp+gz6
いやあ、参ったなあ
480公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:09.45ID:ny/wyHQj
こういう頭になっちゃうんだろうな
ウチの婆さんもどんどん卑屈になってるし
481公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:09.60ID:Tr4GIO7U
でた、私なんか死んだ方がいいんや
482公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:10.45ID:PWXUUzFh
クソ老人になりよった
483公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:10.50ID:wyAYhgAx
介護頑張ってる家族に向かってよく言えるなぁ爺さん
484公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:10.67ID:sjiboF5q
奥さんの心配ばっかりで娘に世話かけてるとは思ってないんだな
485公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:10.60ID:TFSPvnFY
まるっとお見通しだー
486公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:12.05ID:OgorqAzw
先生ボケてるけどやっぱりすごいわ
487公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:12.25ID:XJPb/XDC
まだ軽度かこいつ
488公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:12.52ID:ViOhQS7S
笑ってるw
489公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:12.61ID:YkS7Es/p
せつないね
490公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:12.62ID:SdKw7szy
植松「オレに任せとけ」
491公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:12.77ID:R507QxiP
>>422
自画像w
492公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:13.62ID:yJaNFqBV
>>388
∧ ,,∧
( ´・ω・)ワイは苦痛だニャン
493公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:13.64ID:UvxV+pOC
なまじっか頭いいから部分的に理解できるんだな・・・
494公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:14.21ID:Oaa6D152
すごい号泣してるんだが
495公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:14.65ID:X1dTSdpv
ストレスをぶつけてるだけだよ
きつく話しかけるのはよくない
496公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:14.72ID:D3Tkv1ZY
>>422
色紙に描いてある眉毛がちゃんと太いw
497公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:15.39ID:uNMVD9it
良い加減認めなきゃならない自然な感情だよ。
498公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:15.62ID:9oEjv/VZ
今はくだらないかも知れないが
認知症があっかしたら
アレでも動いた方がいいだろうな
499公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:15.60ID:DsNipg9i
>>233
もしかしたら水槽に浮かんだ脳にLANケーブルが刺さってるだけの存在かもしれんよ?w
500公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:15.90ID:ZeyC1ohN
若年性とかもあるし怖いなー(´・ω・`)
501公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:16.22ID:BJwtoPbj
NHKは何故休日に鬱番組をやりたがるのか
502公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:16.89ID:STfmiUwR
まだ冗談いえるからましだな
503公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:16.97ID:R15IVOX5
娘もなんというかなぁ
504公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:17.37ID:JMKOHSsf
お父さんの本音やな、これだけ責められれば
505公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:18.18ID:YfGXXRxR
ああ、キツイ…
506公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:18.55ID:fRbat81u
娘さん理知的だな
507公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:18.81ID:3zPyWUa5
ほっとするよね。
親が死んだとき悲しいけど後からほっとしたわ?
508公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:18.97ID:wZHfSEqH
寂しくもほっとするというのはある
509公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:19.90ID:s0lrpqKE
カネもってんだから老人ホームにはいれよw
510公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:20.05ID:tXuBDN4+
>>121
俺の親は年末死んだけど
ちょっとホッとした気持ちもある
511公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:21.40ID:hYGcMFva
>>416
すげえ頭回転してるやん
512公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:22.21ID:ERfJMuah
この人どこが認知症なの?
513公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:22.32ID:3lKpzR3A
ひどいこと聞くなや。わかっているならデイサービス行きなさいな。
514公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:22.50ID:IoVCKuV8
ジジイ自身も親を看取ったときホッとしたろう
515公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:23.42ID:QmPrmVoB
ストリップに連れて行ってあげるとかどう?
516公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:23.60ID:eMhMk2Xt
じゃあ大人しくデイケア行けよ
517公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:23.78ID:RNubo6iV
医者の本音だろうな
518公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:24.07ID:LAm/jRA3
だから正論でも問い詰めちゃダメだよ
追い込んだらキレるだけなんだから
519公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:24.22ID:hei2q8xk
やっぱり自宅が一番なんだな
520公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:24.45ID:15+4V3pm
もう正々堂々と家族に迷惑かけてみっともない姿をさらしてもいいんだよって
本人がいつ踏ん切りつけられるか
これまでずっとがんばってきたんだから家族もそれくらい文句言わないよ
521公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:24.51ID:Lk23T2HB
>>406
普段思った事を言わないタイプが
なりそう
522公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:25.69ID:2Bkg+p4b
賢い人がなる認知症は辛いな
523公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:26.52ID:jpeB4H3c
めんどくさいけど こんなもんなんだろうな
524公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:26.87ID:XJ/2ma1Q
いやそうなんだけどさ・・・
男の人はそういう事口に出して言っちゃうんだよなあ
525公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:26.98ID:XRzdwzxp
>>403
ここ三十年で
長生きより子供が少なくなったのが大きい
526公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:27.11ID:VCoAEUbv
やっぱボケても賢いな
レベルに合ったケアは必要だろ
527公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:27.82ID:jR9AGqwW
下手に認知症を知ってる分辛いよなあ
528公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:27.74ID:byMc1d6r
>>273
あとは特定の対象を異常に敵視する統合失調症もいるな
529公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:28.17ID:ZDcT05oT
>>290
お遊戯だからなあ。
屈辱だわ
530公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:28.47ID:v6GA0Wfr
医者のときもそう思ってたのかよー
531公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:29.14ID:/BYmnJwn
この人はマトモな部分との綱引きがあるからまだマシ
最初からあまり上等でない人間が呆けるとどうしようも無い
532公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:29.34ID:aqWg+GHW
デイサービスは知的レベルの合わない人が気の毒
幼稚園のこどもの遊びのようにあしらわれる所があるし
元建築家も元専業主婦も同じレクリエーションをする
533公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:29.65ID:aqWg+GHW
デイサービスは知的レベルの合わない人が気の毒
幼稚園のこどもの遊びのようにあしらわれる所があるし
元建築家も元専業主婦も同じレクリエーションをする
534公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:30.71ID:5CoE3r9M
ボケて辛いのは正常に戻るから
話ができなくなっても、時々戻る時がある
その時が一番辛いと思う
535公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:31.08ID:D3eTdtuX
>>427
内容が、幼稚で付き合ってられないんだろうな
536公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:31.85ID:H2ftjqJ6
うちの父親も同じような事言ってるな〜
537公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:32.44ID:qItxY+jl
上級国民
538公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:32.56ID:dY1iOl7w
先生「デイケアなんて意味ないよ!」
職員「ええ…」
539公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:32.87ID:Qf455ONa
娘さん全部アウトなこと言ってるけど絶対こうなるんだよ
540公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:33.50ID:uGz0HaeZ
やること無いなら実況民になれw
541公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:34.50ID:3M3uMBHC
ここまでしっかりしてるのは逆に困るな、もっと進行して0歳児くらいになったほうが楽だ
542公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:36.16ID:U+1CSS/r
競馬中継流しっぱなしにして、予想大会とかやればいいじゃない。
543公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:36.57ID:pMy/YNzR
きついわ…
544公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:40.02ID:8GKiEf9a
学者サマの無能さをひけらかす番組だな
いい番組だ
545公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:40.33ID:KUtXDxSs
幼稚に見えるけどボケるとコレくらいしかできない
できると思っててもできない
546公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:41.64ID:UwocVU/M
>>480
死ぬ時はサッサとコロリと死にたいもんだなあ
547公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:42.01ID:ToUE4aX7
飯塚幸三「老いってこわいなあ」
548公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:44.11ID:ZHcENIq0
人間ってそういうもんだって思えば気は楽になるさ
549公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:44.26ID:NQ32fu9L
娘はプライドの高い世界で生きて来たから
一番今の状況を受け入れたく無いだな

娘が今の父親を受け入れたく無い
550公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:45.57ID:MNEXNa1M
父親としてもプライドが
551公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:46.42ID:ny/wyHQj
>>476
判断能力がないと決めつけてるからだろ
552公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:46.90ID:dg6DyJ7C
>>467
男は特に難しいよなぁ。女子はすぐ入っていけるんだけど
553公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:47.40ID:iL4oL3wn
安楽死って必要だよやっぱり
554公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:48.19ID:APBcVToG
>>422
取材スタッフもこんな小ネタでも入れないといたたまれなくなってるんだろうな
555公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:48.79ID:Qr5IirPY
頭が良くて理性が残っているにもかかわらず認知能力が低下するってのは本人相当辛いだろうな
556公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:50.10ID:3gf4Yh6H
デイケアサービスも高齢者向け施設も効果があるのは陽キャだけ
557公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:52.25ID:pCyDzbJ7
認知症の人に合わせないと駄目
558公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:52.28ID:r9D2cKeH
奥さんもヨボヨボが増した
559公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:52.68ID:Tr4GIO7U
>>476
当事者のしたいことが現実的でないからじゃない?
560公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:52.96ID:QrO3ukbX
ボケた老人に論破されちゃダメじゃん
561公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:53.58ID:e6KVyTWh
お爺ちゃんご飯食べたばかりでしょ
562公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:54.31ID:LDquAi1L
周りがいるからな
自分はドラクエの木こりみたいり白骨化してるわ
563公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:54.36ID:3csaMtqQ
やばい、この不貞腐れて皮肉言ってニヤッと笑うのがうちの親父そっくりだ
564公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:56.66ID:mYK3IkC9
頭良いから庶民向けデイサービスが合わない
565公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:57.43ID:TFSPvnFY
正直、年金額も良さそうだから、まだ死んでほしくないだろ
566公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:58.81ID:tQOkZFLt
>>439
許してあげて
567公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:34:59.07ID:/1/XlkWh
知らん奴と幼稚園ごっこは無理があるだろ
568公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:01.61ID:opBfvhMb
行ったり来たりしてる時期が一番辛いだろうなあお互いに
569公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:02.10ID:8RkIUjVH
大きすぎる過去の栄光
570公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:02.35ID:LX6PRM/x
現役の時にこの家族はボケ老人を持て余してるな、っていうのを感じたことがあるんだろうね
だからこんなこと言うんだろ
571公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:03.38ID:ZDcT05oT
麻雀とかトランプとかはダメなのかな
572公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:03.65ID:5+FmenJq
目がヤバいな・・・
573公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:04.26ID:stO9Uf0F
お、だいぶ進んできたぞw
574公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:04.94ID:QzaK+Z5C
この父と娘、そっくりだな
575公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:04.99ID:9L6GdsGy
そらなるよ
576公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:04.98ID:dQDIBVGp
>>512
要介護2だとこのレベル
577公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:05.52ID:qItxY+jl
wwwww wwwww wwwww
578公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:07.03ID:L2+98YmQ
>>397
陶芸とかスポーツリハビリに
とっかしたところはあるよ
579公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:07.63ID:VvpARZUt
並ぶと親子顔めっちゃ似てるなw
580公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:08.36ID:JzIyy+/o
(´・ω・`)人類が何のために生きているのか分からない
581公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:09.26ID:ysbdSDxb
>>428
程度にもよるけど
会話や行動が出来る認知症が
経験上一番やっかい
582公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:09.42ID:Ds6mDtUM
本人は、デイサービスは嫌がる
偉かった人ほど辛い
583公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:10.08ID:tXuBDN4+
>>284
自分の提唱したデイサービスに苦しめられている
584公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:11.68ID:8wTbiiMb
でどうしたんですかw
585公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:12.01ID:QmPrmVoB
>>463
男が裁縫や刺繍やってもいいと思うけどどうなんだろう
586公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:13.22ID:UcifQ8Zb
僕なんて死んだ方がいいんだろって拗ねたらめんどくさがられるけど言いたくなるだろうね
負担負担言われたら
587公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:13.43ID:Ip+dSGDQ
>>422
NHKのアナウンサー

826 公共放送名無しさん 2020/01/11(土) 21:32:30.81 ID:g7i9la1q
高瀬耕造のサインwwwwww
588公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:13.60ID:fVTzdpVm
>>448
あれはそうとう進んでる人向きだな
589公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:13.85ID:T/y14VRO
>>410
それは部外者だから言える話だな
590公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:14.70ID:UwocVU/M
娘さんお父さんに似てるね
591公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:15.16ID:1o6hU2Dl
娘キツいとかいうけど、だいたいこんな会話じゃね?
お父さんに死んでほしくないよ!悲しいじゃん!とかドラマの世界だわ
592公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:15.13ID:wtrGw0yh
柳井みたい
593公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:15.34ID:D3Tkv1ZY
鬱病みたいな症状でるって言うね
594公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:15.62ID:KCUoogU7
高学歴専用のデイサービスが必要だな
595公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:15.74ID:RzSvEG7c
娘サバンナの高橋に似てるんだわ
すっきりした
596公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:15.96ID:DsNipg9i
>>329
それだよなぁ…自分もそうなるかと思うと気が重いな…(´・ω・`)
597公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:16.32ID:gYMhGeHy
悲しいよ先生
598公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:17.86ID:rItuXzRo
>>464
日々介護してるとこうなってくんだよ
温厚な義母が義祖母への当たりが強くてひいたけど下の世話から何もかもやってるし耳も遠いから…何もしない他人はとやかく言う資格もないのだ
599公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:20.83ID:xNTRIz+j
悲しい
誰も幸せじゃない
介護する側もされる側も好きでこうなってるわけじゃないからね
600公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:20.73ID:XJ/2ma1Q
認知症とうつ病ってセットなのかね
601公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:21.32ID:HYnAk6pJ
瑞子ラブやなあ
602公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:22.46ID:uNMVD9it
認知症の第一人者が植松と同じ事を言ってる事実を社会は受け入れるべき。
どっちも当事者だ。
603公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:22.53ID:LX6PRM/x
もとは精神科医だからね…(´・ω・`)
604公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:24.25ID:+uLSZtvu
めちゃめちゃキツい
605公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:24.30ID:mz5CU5o9
>>446
          彡 ⌒ ミ彡 ゚:::::
          (・ω・` );;:::...  .鍵の話をしようか
        /⌒´    `⌒)::::
        | ヾ__.ゝ  ノ::::
        ヽ__/ ./::::::
      /⌒ヽ`ー―´:::::::_
      /   イ、 _ノ  ̄/|::.
     /  /. |____/  |:::::.
    _/ 丿 |::    .|   |;;;;;;;;;,,,
    ヽ/||  ノ::      |  /
      |ゝ 」;;___.|/
606公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:31.01ID:8GKiEf9a
自殺したらもっとすごい番組になったのにな
607公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:31.19ID:hYGcMFva
>>512
記憶に忘れがある

鍵をしめたか、しめてないか忘れちゃって、困るって話を医者に話したけれど、
実は鍵を閉めること自体、まったくやってない
608公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:32.97ID:Ch+A9jq9
表情も大分変わってしまったね
609公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:35.32ID:LjRhukN1
結婚して嫁に子ども産まして、仕事頑張って定年まで会社に尽くしても
人生クソすぎてワロタ(´・ω・`)
610公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:41.11ID:UFaVmxKC
死にたい人はみんな鬱なの?
毎日死にたいけど
611公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:43.95ID:UwocVU/M
>>591
かもね
照れくさいよね
612公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:44.78ID:D3eTdtuX
>>443
多分、この娘さんは賢いから、馬鹿な人にイラつくんだろうな
613公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:46.15ID:9L6GdsGy
ぼーっとする時間が増えてる
614公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:47.23ID:QlFLUUIP
娘さんはもっと親の症状を受け流してやらないと
615公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:48.78ID:e6KVyTWh
まーーた

東条英機の冗長ネタ クル─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
616公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:49.20ID:aqWg+GHW
>>518
なるほどね
617公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:49.69ID:+pBW40e4
アレ、症状が進んでるやん!
618公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:49.92ID:VNx3oDB8
>>600
そうなるだろうね
619公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:50.17ID:NQ32fu9L
鬱じゃ無いのかw
620公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:54.59ID:muTvyChw
死なせてやれよ
621公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:54.87ID:/0FAhcxw
あれだけ責められればw
622公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:54.88ID:ToUE4aX7
何でこんな仕事入れるんや
もう呆け老人の対応しろよ
623公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:54.90ID:/1/XlkWh
これでも攻撃タイプよりはマシ
624公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:55.04ID:3M3uMBHC
泣き上戸よろしくずっと泣いてる認知の人もいるんだよね
625公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:55.05ID:TcBNJBlA
うちの母が今そんなカンじだ
施設のカーテンで首つろうとしてた
626公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:55.38ID:MyAcq9Xf
まりさんは何してる人なんだ??
627公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:55.83ID:MDgaZDX3
娘の言い方がキツい、じゃなくてキツくなっちゃうんだよ。周囲のケアが無ければ一家全員が壊れてしまうんだよ。
628公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:55.91ID:j3+vlhuc
>>454
俺もなるのかな?(´・ω・`)
629公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:56.05ID:9oEjv/VZ
講演会もういいんじゃね
バーチャル講演会で
630公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:58.23ID:flv+2lnn
優秀な人でもこうなっちゃうのか
631公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:58.55ID:OgorqAzw
でもほら、風呂入れてくれるしお遊戯嫌なら本でも持って言って読んでりゃいいじゃんどうせ頭に入らないだろうけど
632公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:58.80ID:wZHfSEqH
講演会とか無理ゲーすぎる
633公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:58.97ID:BJwtoPbj
上級国民でも大変だな
634公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:59.14ID:AuSbUn3J
家族、最低だなw
635公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:35:59.83ID:stO9Uf0F
www
636公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:02.35ID:Qf455ONa
進行が異様に早い
だいたい年単位だけど月単位じゃん
637公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:03.51ID:I1JnRHQe
昼眠くて夜眠れなくなる
638公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:03.59ID:Iw8cHDTy
どこも同じなんだな
こんだけ偉い人でも
639公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:03.62ID:TxK5S6Yh
この先生高学歴?
640公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:03.67ID:QzaK+Z5C
軍歌、キリスト教
641公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:03.62ID:Us2H5t9C
軍歌・・・
642公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:03.67ID:BzrurIN4
それは無理だわw
643公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:05.46ID:9oEjv/VZ
やっぱりキリスト教なんだなw
644公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:05.60ID:XjvK3sed
軍歌、ええやん。
645公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:05.73ID:e6KVyTWh
キリスト教wwww
646公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:05.83ID:HMJioHee
ワロタ
647公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:07.56ID:d2tK8VfL
>>325
施設入所する前に本人の学歴職歴とか聞かれるよね
エリートだとそういうマウンティング行動で問題起こす人多いみたいね(´・ω・`)
648公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:07.70ID:74lSJm1X
軍歌とか歌わないでわろた
649公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:07.84ID:JMKOHSsf
なんで講演なんて、引き受けたんや
650公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:08.12ID:EGDoDtPm
講演会というよりは展示会に近いよな
651公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:08.62ID:zfPrlNRe
おまいらは介護してくれる人もいないよね
652公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:08.80ID:x3e7XCMS
ソープにでも行けばいいんだよ
勃たなくても若いネーチャンと会話するだけで頭が冴えるよ
653公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:09.58ID:2BpSZ2lr
フルボッコ
654公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:09.92ID:8RkIUjVH
これは辛いwwwwwww
655公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:10.45ID:12DHz6l0
うるせーなー
656公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:10.89ID:BfP4v7Sn
キリスト教w
657公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:10.89ID:PCy7FWTr
この状態で講演してるのか辞めさせたら良いのに
658公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:11.59ID:CCwxc8WD
「言わないでよ」って言ってきくもんなのか?
659公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:12.13ID:OgorqAzw
そんな事言っても無駄だよ
660公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:12.47ID:79S50KOl
変なこと言わないでよで済んだら苦労しないわ
661公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:13.16ID:8wTbiiMb
キリスト教のことw
662公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:14.09ID:stO9Uf0F
わりと品のない家族だなw
663公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:14.01ID:sSDsq7bf
>>551
そのとおりだね。
本当は能力あるのにね。
子ども(教育)なんて、そこらの大人よりよっぽど判断能力あるよ
664公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:14.24ID:TFSPvnFY
軍歌とキリスト教の話、興味深いな
665公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:14.43ID:8GKiEf9a
いや、そういう姿を見せるのもリアルでいいと思うぞ
666公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:14.62ID:R15IVOX5
この状態で講演会させる娘もあれだな
667公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:14.61ID:wtrGw0yh
4文字とかね
668公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:14.98ID:zdLQNFwK
>>403
団塊Jrが結婚出産できなかったからな ここで日本は積んだ
669公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:15.20ID:FOGprOMc
言ってもわかんないよー娘
670公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:15.33ID:flv+2lnn
軍歌
671公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:15.49ID:VCoAEUbv
軍国寄りでキリスト教嫌いなのかw
672公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:15.68ID:QmPrmVoB
キリスト教なの?
673公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:15.80ID:fMSfe50M
壇上にたつと意外と行けるんだよな

記憶が戻るらしい
674公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:15.94ID:cMZ1MVkZ
これはもうムリやろ
675公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:17.51ID:r9D2cKeH
娘と奥さん面白いw
676公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:18.12ID:h0rBrWoO
女衆にめっちゃ責められてて笑う
677公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:18.43ID:TE/C99jQ
変なことって
認知症患者に言うことか
678公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:18.55ID:KUkFyNkR
キリスト教の件wwww
679公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:18.07ID:4K9iE9Ss
高瀬アナは崩し字のサインじゃないんだな
誰が言ったか忘れたけど薬師丸ひろ子の
サインをもらって飾っているけど
字を崩していないから薬師丸ひろ子のサインだと
信用してもらえないと
いう話を思い出した
680公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:18.86ID:9W9EOnJs
あかんわ
681公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:19.31ID:kxvMnB6S
昼寝から起きると、今、朝なのか昼なのかわからないことがよくある。
682公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:19.40ID:Us2H5t9C
これは嫌な予感
683公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:21.14ID:U3XwHZgx
奥さんと娘さんから攻撃w
684公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:21.14ID:U89GV0eD
聖マリアンナだからキリスト教か
685公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:21.14ID:dY1iOl7w
たぶん小銃でも持たせればシャキッとすると思う
686公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:21.14ID:o0Fd6FB/
軍歌とキリスト教は頻繁にあるのかw
687公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:21.14ID:d8d62hl2
キリスト教と何か縁があるのか?
688公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:22.70ID:9oEjv/VZ
聖マリだからな
キリスト教か
689公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:22.91ID:bCA1T36J
軍歌とかキリスト教の話をして欲しい
690公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:24.52ID:VvpARZUt
軍歌とキリスト教を牽制する家族わろすww
691公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:24.75ID:HiF7DjRt
講演まだやれるんかw
692公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:25.09ID:PWXUUzFh
軍歌好きなんだな
693公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:25.40ID:i0Vf1ttY
嫁の方がよく分かってるなあ(´・ω・`)
694公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:25.38ID:UvxV+pOC
>>607
海馬が縮小してるからな
記憶が斑になってる
695公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:25.48ID:EuSp+gz6
軍歌もキリスト教も本人が言いたいなら言わせてあげれば
696公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:25.59ID:stO9Uf0F
歌www
697公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:25.77ID:uNMVD9it
>>609
もう前払いで十分楽しんだろ。
698公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:25.70ID:cvmQpCaz
そうやって言論統制するから何も言えなくなる。
699公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:26.05ID:eMhMk2Xt
>>571
どこかのデイケアはルーレットとかやらせてたな
700公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:27.61ID:jSpaCTJe
>>571
ギャンブルデイサービスある。
麻雀とパチスロメイン。
701公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:27.68ID:2nhUvDTi
いきなりwww
702公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:28.23ID:2ZF9d0L9
娘がちょっとダメかな
まだ対応がわからないのか
703公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:28.30ID:h0rBrWoO
おっと…
704公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:28.34ID:8GKiEf9a
はえええええ!
705公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:28.43ID:QrO3ukbX
ボケた人を否定しちゃ駄目だってボケた婆さんが言ってた
706公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:29.00ID:dQDIBVGp
>>628
ならない人もいるからなんとも
707公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:29.68ID:XJ/2ma1Q
認知症こええなあ
708公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:30.26ID:ZHcENIq0
いきなりかw
709公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:30.42ID:IoIUYOz9
やりよった
710公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:30.75ID:cMZ1MVkZ
歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
711公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:31.61ID:74lSJm1X
結局歌www
712公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:33.86ID:6dND6YdN
毎回出るんだな軍歌とキリスト教と東条英機w
713公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:33.91ID:Bp0rso6k
何となくそういう人らに似てるなあ
714公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:34.52ID:e6KVyTWh
歌wwwwwwwww



軍歌 クル─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
715公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:34.66ID:QzaK+Z5C
うーなーぎーおーいし
716公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:36.14ID:8RkIUjVH
軍歌キター
717公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:36.43ID:9oEjv/VZ
もうダメだー
カラオケ大会
718公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:36.43ID:sR0Wd0tI
先に伝えとけばいいよキリスト教のこととか軍歌うたうことがあるって
719公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:37.19ID:IiQeA/pS
帝国臣民
720公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:37.55ID:wCTCkHrV
軍歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
721公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:37.93ID:OOG2TLTy
この程度で認知症ならうちの親は間違いなく認知症だな
722公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:37.94ID:9H1zYGxK
軍歌きたー
723公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:38.54ID:qG+blPyi
あちゃー
724公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:39.65ID:LL3hHx75
軍歌キター
725公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:40.50ID:g0KDhQId
コントかよ
726公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:40.63ID:BJwtoPbj
森元は何故あんなにシャキッとしているんだろう
727公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:40.82ID:eFiBkMat
話が無限ループしますので、ご期待ください(予想)
728公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:42.93ID:8wTbiiMb
お歌
729公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:43.14ID:0aclWH2/
やるなって言われたことが頭に残っちゃうんだよな
730公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:43.77ID:VR0e5NXe
あかん
731公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:43.81ID:MyAcq9Xf
「軍歌」ってキーワード与えるから…
732公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:43.95ID:CqfwGIG2
>>518
わかってはあるんだけどどうしてもつい応戦しちゃう…
で後で自己嫌悪
733公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:43.89ID:XjvK3sed
ええやんww
734公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:44.11ID:3M3uMBHC
そのままやらせてやれよ
735公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:46.18ID:zfPrlNRe
あーあー
736公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:46.89ID:VqyI5rLC
いいやん
とりあえず歌わせたら
737公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:47.13ID:0KN4jaZF
さっきにサイン式紙が気になって来たよ
738公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:47.16ID:XRzdwzxp
>>614
だな
739公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:47.20ID:TFSPvnFY
まあテレビ回ってるしな
740公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:48.19ID:ZDcT05oT
もう無理だろうな
741公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:48.43ID:hYGcMFva
上皇も、こんな感じだったよな
742公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:49.31ID:EO0u4sXT
求められてるうちは元気なんじゃないかなあ
743公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:49.56ID:stO9Uf0F
出落ちw
744公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:49.89ID:eSfuT7yO
クリスチャンなら死は怖くないな
745公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:51.36ID:TcBNJBlA
>>627
そうそう
家族からしたら感情的になるなってのが無理なんだよね
746公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:51.56ID:12DHz6l0
ワロタ
747公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:51.63ID:KUtXDxSs
お歌の時間
748公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:52.09ID:cnSryEMU
自由にさせてあげればいいのに
749公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:52.30ID:dg6DyJ7C
wwwwwwww
750公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:52.81ID:KOCbAO4l
>>417
俺はこっち側(デイサービスに通う側)じゃなくて、あっちがわ(医者、介護側)なんだよ!
なんだろうな
751公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:53.20ID:g+AHdhjU
どうすんのよこれ
752公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:54.39ID:bYQRpp8K
やぁねえw
753公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:54.87ID:VLKwdWCZ
歌わせてあげろよ
754公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:54.93ID:OgorqAzw
ボケ老人になんでこんな事させてんだこの家族おかしいわ
755公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:54.91ID:LJ2zxdl9
もしかしてアンチキリストなのかな
756公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:55.98ID:dQwsufW9
ヤバい人だなもう
757公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:56.02ID:1o6hU2Dl
>>588
進んでてもやっぱりプライドはあると思うなあ
758公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:56.06ID:VR0e5NXe
そっちかい
759公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:56.33ID:TE/C99jQ
もう歌わせろ
760公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:56.63ID:FOGprOMc
地獄絵図やんけ
761公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:56.68ID:3lKpzR3A
もう講演させんなや
762公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:56.97ID:VCoAEUbv
お、いい歌じゃん
763公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:57.09ID:dY1iOl7w
ふるさと、軍歌だった
764公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:57.33ID:l6PaEXtN
しんどい記録だな
765公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:57.42ID:Tr4GIO7U
講演するの無理やろ
766公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:57.66ID:QmPrmVoB
我がままだな
767公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:57.75ID:sKCpSFZz
これが認知症か…
768公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:58.16ID:7dwG3L8F
もうめちゃくちゃw
769公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:59.04ID:9W9EOnJs
軍歌じゃなかった
770公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:59.03ID:wCTCkHrV
同期の桜歌ったれ!!
771公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:36:59.28ID:PWXUUzFh
やべー
772公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:00.37ID:5+FmenJq
やりたい放題w
773公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:00.33ID:byMc1d6r
認知症になると被害妄想が強くなったりもする
774公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:00.67ID:d8d62hl2
うさぎ美味しい
775公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:00.81ID:Pe0Lto2a
>>397
お金出せばね
症状別に対応しないいっしょくたの施設は
折り紙とか風船バレーとかペットボトルボーリングだわな
776公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:01.64ID:psMjQknF
いいよね歌うたっても
777公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:01.65ID:79S50KOl
聴衆が優しい
778公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:01.74ID:CoSd6gkO
流れ無視か
779公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:02.19ID:gtK2zCeu
進行無視www
780公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:03.05ID:RDtWg/aX
まあふるさとは歌えるだろ
781公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:03.24ID:a3BIYU9n
死んだ親父にそっくりでツラい
782公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:03.41ID:eMhMk2Xt
ルーレットちゃうわ
スロットだ
スロットっていう単語が出てこなかったんだが認知症始まったかな…
783公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:03.58ID:9oEjv/VZ
デイケアバカにしてたけど
デイケアレベル活動やんww
784公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:04.09ID:KCUoogU7
>>734
客も分かってるしな
785公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:04.86ID:96aI+MEH
自由だ
786公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:04.98ID:qJ0IibHS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工。。。
787公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:05.03ID:IoVCKuV8
あー意固地になるよな
788公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:05.12ID:LjRhukN1
ゴミのような終末(´・ω・`)
789公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:06.74ID:9DY6GpUk
知ってるだろう、ふるさとの歌詞なら
790公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:07.87ID:gYMhGeHy
ああああ
だいぶ進行してるんだな
791公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:08.32ID:dQDIBVGp
あらら
792公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:09.39ID:fMSfe50M
まぁ好きにやらせとけ
793公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:09.39ID:e2H5d48v
変なことするなとか言うから前フリになったんやろw
794公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:09.76ID:4MXH71ny
>>553
今の日本じゃ合法植松になっちまうんだよ
795公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:10.90ID:cMZ1MVkZ
>>705
医者もそう言うけど難しいもんだよ
796公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:10.97ID:HYnAk6pJ
つらい
797公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:11.50ID:8RkIUjVH
これが現実なんだ
みんな受け入れよう
798公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:11.43ID:x7lUpjp9
暴走w
799公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:11.81ID:74giyko+
奥の機械はなんだろ
800公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:12.11ID:jLzpHkw8
見ててすごい辛い…
というか歌すきやな笑
801公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:12.21ID:/BYmnJwn
>>290
脳内がすっかり子供帰りしてる人には良いかもしれないが
プライドだけで生きてるような爺さんには屈辱だな
802公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:12.23ID:XIycEEbM
803公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:12.56ID:/1/XlkWh
ご長寿クイズかよ
804公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:12.50ID:XjvK3sed
それで、ええんやで。。。
805公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:13.20ID:3wNh5kZQ
不謹慎だけどワロタ
806公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:13.40ID:UwocVU/M
紙なくても歌えるさこれなら
807公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:14.08ID:sKCpSFZz
終わり
808公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:14.41ID:VvpARZUt
>>657
ボケとは何か自ら示しに行くスタイルらしい
809公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:14.53ID:NvUCBoz3
これはツラいな…
810公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:14.63ID:X1dTSdpv
自然のままでいい
811公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:15.09ID:flv+2lnn
つらすぎる
812公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:15.27ID:VzWQ76Z5
軍歌じゃないからセーフ
813公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:16.34ID:9s2DllYW
歌いたかったんだよ
814公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:16.80ID:SdKw7szy
いいボケ老人のサンプルだな
815公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:16.96ID:8GKiEf9a
これはもう天然芸人を見る目で関わるのがいいかもな
816公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:18.48ID:stO9Uf0F
いいね、ザ認知症
817公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:20.49ID:gtK2zCeu
これにてお開き
818公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:20.88ID:VR0e5NXe
軍歌歌うかと思いました
819公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:22.30ID:muTvyChw
葬式の定番ソングw
820公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:22.64ID:KoSl0yTZ
講演頼める状態じゃないでしょもう。
821公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:22.90ID:QmPrmVoB
娘さんがいて良かったね。嫁とか駄目だからね
822公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:22.58ID:Us2H5t9C
なんかこういう展開の話、四半世紀前の家政婦は見たでやってたぞw
823公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:22.83ID:Tr4GIO7U
これで終わったらええんちゃうかな
824公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:24.50ID:AuSbUn3J
好きにさせりゃいいんだよ。
825公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:24.52ID:NQ32fu9L
だから、こういうところ出すなってw
ボケてるんだからwww

これは家族が悪いわwww
826公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:25.22ID:mPXfZObG
施設にいるうちの婆さんも
勝ってくれよと勇ましくーとか歌ってたな
827公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:25.80ID:uGz0HaeZ
あばれまくるwww
スケジュールも糞もないw
828公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:25.79ID:DsNipg9i
>>351
ただ囲碁将棋は本当に頭がいい人間じゃないと出来ないって罠があるわな…
学歴エリートだけど頭悪い奴は多いからw
829公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:26.30ID:Fz4xQgTz
別にええやろこれくらい
830公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:26.47ID:eFiBkMat
パイセンの席だからみんな従う
831公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:27.96ID:MDgaZDX3
否定しちゃいけない、かえって意固地になってしまうんだよね。本当に難しい。
832公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:28.11ID:4cdF66go
もうみてらんない
じゃーの
833公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:28.03ID:74lSJm1X
これデイケアでやることだからついていけるじゃん
834公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:28.62ID:U3XwHZgx
娘さんが大変
835公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:29.11ID:STfmiUwR
こういった痴呆老人が覚せい剤やったらどうなるのかねえ・・・
まともにしゃっきりなるかな??
836公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:29.62ID:28c3wW9c
娘はきっちりしすぎ
もっと自由でいいやん
837公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:29.81ID:cvmQpCaz
カエルの焼き物きゃわわ
838公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:30.10ID:x3e7XCMS
いいんだよ、娘
聞いてるやつが楽しけりゃいいんだよ
段取りなんかどーでもいいんだよ、こうなったら
839公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:31.04ID:2BpSZ2lr
蛙かわいい
840公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:31.34ID:znD/Y8k4
家族考えすぎじゃないか
841公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:32.34ID:h0rBrWoO
もう講演会やめたれや
でもこういうリアルな認知症事情を知ってもらうことも大事なんだろうか
842公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:32.07ID:JMKOHSsf
歌詞は覚えてるんだ
843公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:33.11ID:0KN4jaZF
何この爺
わざとだね
844公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:33.36ID:7iwoGRLL
来てる人も理解してくれそうだけどね
845公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:33.53ID:Y+hOB7zC
きっつ
846公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:33.82ID:qJ0IibHS
まぁそのうち薬でいいのがでそうだけど。。。
847公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:33.97ID:GgKay2y9
娘さんが現実受け入れられないんだな、うちの母親みたいだ
848公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:34.42ID:5Kb/uHu2
この先生、何歳?
849公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:34.59ID:qJ1eJLba
眉毛で書いたサインは?
850公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:34.80ID:8GKiEf9a
>>705
お前なにボケたこと言ってんだよ(´・ω・`)
851公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:35.43ID:l5qahlUM
ぼけで笑いをとろおてか
852公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:36.48ID:jR9AGqwW
順番くらい直さなくてもいいよ
止めちゃダメ
853公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:39.21ID:QzaK+Z5C
ほうかほうか
854公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:39.12ID:dQDIBVGp
本意って本人は分からないって
855公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:40.12ID:AOPIst2W
ひでえな
こうなる事が解ってるのに何で講演なんてさせるんだよ
856公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:41.23ID:PWXUUzFh
もう講演できないんだろ
857公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:41.92ID:yXRekI6N
娘は向いてないな
858公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:41.95ID:RzSvEG7c
悪かったが切ない
859公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:43.72ID:cnSryEMU
好きなさせてやりなよ
860公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:43.86ID:8ABB3dtB
>>775
きっついなあ
861公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:44.54ID:exQAG2PR
患者の苦しみを痛感しろヤブ医者
862公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:45.01ID:PIz3Xd+2
>>415
ずっと一緒にいるのも大変だと思うよ
863公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:45.82ID:twnTbM/m
もう人前に出せないなぁ
864公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:46.06ID:/0FAhcxw
また責めてるww
865公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:47.40ID:Wv/vAst7
>>825
出たがるんじゃないの?
866公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:47.44ID:fMSfe50M
すこし神経質すぎる
867公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:47.92ID:FbOg6Ddt
ほんと、幼児に戻っていくな。

つらいなぁ
868公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:48.00ID:TWu7LJF/
>>687
クリスチャンなんじゃね?
869公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:49.26ID:tZIYor1r
そんな歌みんな知ってるがなw
870公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:50.21ID:jpeB4H3c
衝動が止められなくなるのも症状かな
871公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:50.57ID:5+FmenJq
責めちゃダメだけど気持ちはわかる
872公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:50.80ID:I1JnRHQe
自己中心な行動は認知症なんだな
873公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:51.66ID:63Nq4fiQ
自由にやらしてやれよw
874公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:52.77ID:0oMrs+lK
責めたってしょうがないじゃん
875公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:52.96ID:YjstNjWn
辛い
でも元々知的な人は認知症になっても上品だな
876公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:52.97ID:RDtWg/aX
それはわかる
877公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:53.77ID:KCUoogU7
>>836
娘も将来ボケそう
878公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:55.71ID:rItuXzRo
>>826
うちのばーちゃん歌ってるわww
879公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:56.18ID:OgorqAzw
そんな事覚えてる訳ないじゃん
880公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:56.19ID:Us2H5t9C
>>848
90歳
881公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:56.49ID:d8d62hl2
歌いたかったんだよ
欲望が抑えられなくなるんだな
882公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:57.20ID:NQ32fu9L
娘これ子供いないんじゃ無いのかw
旦那とかw
883公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:58.42ID:8RkIUjVH
責めないで上げてよ
いいじゃないか
884公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:37:58.52ID:dY1iOl7w
軍歌じゃないって理解してんじゃん
885公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:01.29ID:CoSd6gkO
でもこの家族は患者自身が稼いでくれるから恵まれているんだよな
886公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:01.71ID:VR0e5NXe
考えがあるんや!
887公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:02.48ID:tQOkZFLt
責めちゃダメ
888公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:02.48ID:uNMVD9it
>>794
どんなものでも大量に溢れれば要らなくなる。
889公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:02.86ID:RNubo6iV
前向きだなw
890公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:02.99ID:fRbat81u
ADHDみたいだな
891公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:03.13ID:wCTCkHrV
認知症を悪化させるような事言うなよ…
892公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:03.44ID:AsajtICZ
>>78
自衛隊の頭おかしくなるのはまた別だけどな
閉鎖的だから吊し上げが始めるとまるで小学校の虐めのように1人の大人を追い込む状況が成り立つ

辞めてる奴は体か頭がおかしくなってる場合が多いから、自衛隊も辞める奴には“犯罪だけはするなよ(自衛隊のイメージ悪くなるから)”言い含めてくる

世間のイメージと実際に入った後の実情が違いすぎて更に被害者がでるという悪循環に陥ってるのが自衛隊という組織
893公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:03.47ID:D3eTdtuX
医者系はキリスト教多いよな
多分、精神的な救済はキリスト教がより具体的で、献身的だから、すがりやすいんだろうな
894公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:03.50ID:79S50KOl
ああしなさいこうしなさいは
言っても無理でしょ
895公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:05.10ID:R7yiGy4u
>>598
自分も介護やってるけど、こんな言い方絶対しないよ
896公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:06.05ID:4m4YRuNa
これなあ、典型的なやっちゃいけない対応
897公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:07.21ID:UvxV+pOC
>>767
医師なんてIQ135以上だって言われるのにな
段々自分が消えていく不安は相当だろう・・・
898公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:07.21ID:XjvK3sed
ええやん。場がなごんで。
899公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:07.32ID:9x2B8IVF
だいぶ進んでるなぁ
900公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:08.25ID:ZDcT05oT
娘さんも苦しいんだよな
901公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:08.79ID:i3uBAbQw
オレが認知症なったらおまnこぺろぺろとか絶対講演で言いそうで怖い
902公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:08.79ID:X1dTSdpv
この奥さん性格がいいね
903公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:09.02ID:VCoAEUbv
正しいこと言ってるじゃん
904公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:09.81ID:VqyI5rLC
止めずにそのままにしといたら皆そういうものだと納得してたのに
娘がしゃしゃりでていらんこと言うから
905公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:10.35ID:stO9Uf0F
>>882
ぽいね
906公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:10.65ID:/Czlfxg+
娘は独身ぽいな
907公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:10.74ID:3TWwuofV
こういう人を認知症としている介護業界が問題
908公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:10.99ID:ks2jlfxd
>>525
>>668
根本的な理由は結婚出産が少ないわけだけどその決定的な理由ってなんだろ?
909公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:11.41ID:EuSp+gz6
痴呆症の人に「何で?何で?」言っても仕方がないじゃん
910公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:12.59ID:2Bkg+p4b
娘も学習しろよ
認知症患者に何でとか意味ねえよ
911公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:12.92ID:QzaK+Z5C
マリちゃんのぶりっ子ポーズ
912公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:12.86ID:DsNipg9i
>>402
ゲームはボケ防止にいいらしいよね…
913公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:16.53ID:qlF3x0U6
聴衆は受け入れてると思うがなあ。身内の方が厳しいんよね
914公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:16.84ID:hYGcMFva
でも、金持ちなんだろうな
915公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:17.09ID:m0nqt2Z8
こういうのはどんどん放送すべきだな
認知症への理解が深まる
916公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:19.14ID:6fQrBWnS
人前に出すなよ もう
917公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:19.91ID:MXRB3hLp
この娘さんあかんわ
恥かかせるのといっしょ
だけどお父さんは恥かいたとは思ってないけど
みんなにはこの先生こんなに進行してるの‥とは思っただろうね
918公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:20.62ID:a7xMILAJ
ひきこもりがいちばん認知症になりやすい
旅行、街ブラ、音楽鑑賞(ライブ)とかを趣味にもつべき
そして話の合う友と毎日おしゃべり
919公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:21.32ID:Ip+dSGDQ
>>848
番組情報で90歳
920公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:24.22ID:LX6PRM/x
娘は出戻り?行かず後家?
921公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:24.23ID:3wNh5kZQ
でもこのボケ方かなり良性だよな
だんだん本性が出てくるみたいだから
いい人だったのかも
922公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:24.88ID:q2Uyu9Ve
>>745
叩くコメ多くてひどいな
まぁ自分は知らんけど
923公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:26.95ID:QzaK+Z5C
アイスブレイクになったな
924公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:27.05ID:lLyitLB3
でも家族で会話でやりとりはできている(やろうとしている)
これは立派
925公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:27.19ID:nJGp1e9X
娘が認知症にも父にも理解が足りないな
926公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:27.96ID:rItuXzRo
>>895
すごいすごい
927公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:28.17ID:tAIyz9WM
まゆゆのサインなんてあった?
928公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:28.43ID:3M3uMBHC
認知症の第一人者の家族(女ども)が全く受け入れてないという
まあそんなもんだわな
929公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:28.44ID:CoSd6gkO
NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」 ★3
http://2chb.net/r/livenhk/1578746248/
930公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:28.84ID:B0lsqpPu
消した。親見てるみたいでキツい
931公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:30.25ID:Tr4GIO7U
>>836
両親がきっちりした人たちなんやろ
932公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:31.12ID:vCqpAwvP
>>325
この世代の人達は他人の話するとき「○⭕大の○⭕」「○⭕の社長の○⭕」
933公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:35.05ID:psMjQknF
先生は先生なりに考えて歌ってる
934公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:34.80ID:zdLQNFwK
>>721
同じく まだこの爺さんのほうが可愛いわ
うちの母親とか俺の服の色に文句つけるからな 自分の思い通りにならないと
とにかくキチガイのように喚く 
935公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:35.34ID:APBcVToG
>>908
核家族化か?
936公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:37.61ID:x7lUpjp9
90だろ。
仕方ないよ。
先生、お疲れ様でした。
937公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:38.40ID:0KN4jaZF
この爺の認知症はまだ面白いから良い
938公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:38.72ID:AuSbUn3J
周りが認知症だとわかってるのなら、よほどの事言っても許してくれるよ。
939公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:39.69ID:Qf455ONa
やっといい意味で諦めたか
ここにくるまでがきついんだよね
940公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:41.42ID:QrO3ukbX
>>912
でも一日1時間やでゲームは
941公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:44.66ID:muTvyChw
植松も無罪
942公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:45.39ID:XRzdwzxp
>>788
成功者、金持ちも貧乏人も終わりはたいして変わらないんだろな
変わるのは体裁だけで
943公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:45.76ID:Ip+dSGDQ
>>916
もっとひどくなるよ
944公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:46.26ID:FbOg6Ddt
>>893
仏教は破壊だからな
945公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:46.78ID:VNx3oDB8
認知症になってもおっぱいって言うなよ
946公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:49.31ID:6S1y2yvf
無茶させたり期待しすぎじゃない?
まあ率直に言いたいこと言える家族なのかもしれないけど
947公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:49.48ID:ToUE4aX7
歌いたいならデイケアいけよ
948公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:50.22ID:RNubo6iV
でも先に言えよww
949公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:51.41ID:hYGcMFva
歌を止める理由がないよね
950公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:52.13ID:OgorqAzw
そもそも講師とか請けるなよな
951公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:54.36ID:Gnj7LsgD
ボケ老人ってね、後付けで話すからね

それで理屈が通ってるように見えたりするけど

それは全て後付けだから
952公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:55.28ID:iAZXTx8D
聞いてる方もこういう方が一番理解できる
953公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:57.82ID:HtY4nJy4
なんか家族の対応がちょっと
954公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:38:59.08ID:dY1iOl7w
>>940
愚かなりうどん民
955公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:04.54ID:9oEjv/VZ
>>847
だよな
956公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:05.43ID:STfmiUwR
>>875
酒は人の本性を暴くと言うけど
ボケたら品性がわかるな
957公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:05.67ID:MXaG4eWM
怪我しとる
958公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:06.42ID:mPXfZObG
なんか泣けてくるわ
959公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:08.02ID:eMhMk2Xt
>>927
本棚にたてかけてあったよ
960公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:11.10ID:qDQ/dWGe
軍歌じゃなくてよかっただろ
961公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:11.37ID:wZHfSEqH
>>836
父親が認知症なのをまだ受け止めきれてないのかもね
ちゃんとできるはずだっていう
962公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:11.45ID:ToUE4aX7
963公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:11.61ID:LjRhukN1
大杉漣やら66の突然死でも
めちゃ幸せやったんかも
こんな爺いややわ(´・ω・`)
964公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:12.15ID:psMjQknF
皆の雰囲気を和らげるために歌ったんだよ
965公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:12.85ID:D3eTdtuX
>>835
その発想はなかったなw
やってみる価値はあるような気がする
966公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:14.53ID:Pe0Lto2a
>>940
ゲーム脳になって犯罪おかすからな
967公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:15.21ID:lCy2TrJU
デイサービスじゃなくて 家政婦さんとかに来てもらえないのかな?お金はあるよね?
968公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:15.98ID:Us2H5t9C
ホラーか!
969公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:16.90ID:7Ax+nidj
>>917
当事者になるとああなってしまうのだろうか…
970公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:18.68ID:NQ32fu9L
凄い顔www
971公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:19.91ID:cMZ1MVkZ
>>912
体も動かすゲートボールは尚良し
972公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:19.96ID:9DY6GpUk
独身者は子供のようなものに冷たいからな
973公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:21.00ID:stO9Uf0F
まあもう91だろ?順当にボケるわ
974公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:21.19ID:tQOkZFLt
少し顔つき変わってきたね
975公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:21.25ID:8GKiEf9a
決めてた段取り無視っていう独断は、それも症状だろうよ
976公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:21.19ID:KT+Jgb3D
転ぶのはやばい傾向だ
977公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:23.00ID:FbOg6Ddt
>>895
お前はエアプ介護だ、絶対なんて言い切れない
978公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:23.53ID:d8d62hl2
>>912
ボンバーマンをずっとやる
979公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:23.71ID:VR0e5NXe
こけたんかい
980公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:24.81ID:hYGcMFva
>>950
ボケ防止のプログラムの一環。
つまり、本当のお客さんは、本人。
981公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:24.81ID:XqCjsU/r
脚折らなくて良かったな
982公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:26.21ID:R7yiGy4u
>>926
w
983公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:26.58ID:9L6GdsGy
転倒が増えてきたんだな
984公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:27.00ID:15+4V3pm
娘さんもつらいだろうけど
立派な先生じゃなくてかわいいお爺ちゃんとして
いつ受け入れてあげられるかだね
985公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:27.08ID:XjvK3sed
怖いよ
986公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:27.42ID:9oEjv/VZ
やっぱデイケアで身体動かした方がいいわ
987公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:27.76ID:EO0u4sXT
顔で受け止めたんだな
988公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:28.00ID:wCTCkHrV
認知症の遺伝リスクは大きいからな
親を赤ちゃん扱いしてたら次は自分の番や
989公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:28.96ID:3gf4Yh6H
>>912
同じゲーム続けるのは意味ないよ
脳が慣れてるから
990公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:29.42ID:NvUCBoz3
分かってる部分と分かってない部分のまだらがすごいな
991公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:29.31ID:tKYQ0BIX
これ長谷川式の長谷川先生なんだよね
これ認知症と向き合うとこを取材させる本人も家族もすごいわ・・
992公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:30.31ID:0KN4jaZF
>>927
あー
あったよ
テレビ付けたらそれが気になって
ここに来た
993公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:30.60ID:7iwoGRLL
講演活動が生きがいなのかな デイケア行くより楽しそう
994公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:32.64ID:2ld/C3aX
まだご存命?
995公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:33.66ID:79S50KOl
このじいさん陽キャだからまだ良いんだよな
他人に嫌われないから理解してもらえる
996公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:35.95ID:Iw8cHDTy
よう転ぶよねぇ
997公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:36.01ID:PtYYPnsN
昔なら姥捨て山に捨てるだけやった
998公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:36.57ID:4MXH71ny
>>888
要らないと他人が殺しにくる
999公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:39.81ID:R15IVOX5
しかし気分が沈んで実況なしじゃつらい
1000公共放送名無しさん
2020/01/11(土) 21:39:39.78ID:KT+Jgb3D
これで骨折とか始まったらもう終わり
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11分 48秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224112428ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1578745671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」 ★2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
NHKスペシャル「認知症の母と脳科学者の私」
【社会】認知症の夫(82)、統合失調症の妻(79)を殺害 「お母さんはどこに行った?」
【滋賀】「薬を飲まないので殴った」 認知症の父親(79)の顔を殴った傷害容疑、51歳男を逮捕 父親は意識不明の重体…長浜市
【三重】認知症の夫(84)の介護疲れから自宅に火をつけ無理心中図ったか 妻(77)を放火と殺人未遂容疑で逮捕/四日市
サウナ、ガチでメリットしかない 専門家「ととのうと血圧が下がり心筋梗塞、認知症、統合失調症の発生リスクが下がるエビデンスがある」
バイデンが認知症
【医学】スポーツ中の脳震盪が認知症や自殺の原因に
蛭子能収が認知症なのちょっとショックな奴www
【医療】認知症の進行を抑制 エーザイが新薬の治験で確認
【訃報】俳優の砂川啓介さん死去。享年80。認知症の妻・大山のぶ代さんを残し逝く
【社会】認知症の行方不明者、過去最多の1万5432人…警察庁調査
【介護】認知症の事故賠償に給付金 交通事故や暴力行為で第三者にけがをさせたケース想定 兵庫・神戸市が条例案提出へ 
【ALS】「死ぬ権利」各国で議論 認知症の意思確認問い医師訴追―教会反対、首相は賛成 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
晋さん「ガリガリ君の計上は秘書が勝手に」「認知症の秘書が個人講座から800万を勝手に」⇨「祝典も秘書が勝手に」😭
【秋田】高橋よしひろ氏、市のまんが美術館の名誉館長に就任へ 「銀牙―流れ星 銀―」など犬漫画の第一人者 [シャチ★]
【薬】一般的な睡眠薬がアルツハイマー病の原因とされるタンパク質を減らすことが判明、新たな認知症対策になる可能性を示唆 [すらいむ★]
【認知症/老夫婦】「妻を足で蹴ったことは間違いない」妻殺害か 認知症疑いの夫を逮捕 神奈川県
物価研究の第一人者の東大教授「利上げは全く理解できない、日銀は初歩的な経済学から逸脱してる」 [千尋★]
人から人の感染「確実」 新型コロナウイルス、新型肺炎、爆発的に広がる恐れ〜中国の感染症研究の第一人者★4
【認知症新薬】国内承認の結論は年末か「夢の薬かきちんと審査」 [すらいむ★]
クローズアップ現代+「【リスク】薬が害に多種類で…認知症も?サプリメントは?」
ひろゆき氏 神戸地裁判決に「認知症患者は、ベッドに縛り付けて動けなくするのが正解ということですね」 [きつねうどん★]
【中国】SARS治療の第一人者で香港大学の教授が武漢から逃亡「もう制御不能(ヾノ・∀・`)ムリムリ」★2
はびこる「PCR検査拡大は不合理」説を公衆衛生の第一人者が論破!【偽陽性の問題はほぼ100%ない】 検査の徹底的拡大こそ経済を回す★2 [トモハアリ★]
コロナ対策、日本が「手本」 ドイツ第一人者が指摘、戦略転換も 日本のクラスター(感染者集団)対策が感染の第2波を防ぐ決め手に ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
はびこる「PCR検査拡大は不合理」説を公衆衛生の第一人者が論破!【偽陽性の問題はほぼ100%ない】 検査の徹底的拡大こそ経済を回す★5 [トモハアリ★]
認知症は松果体が関係するのでは?
スマホの使いすぎで『認知症』に
認知症おばさんYouTuber、ヤバすぎるwww
NHK総合を常に実況し続けるスレ 131650 認知症
NHK総合を常に実況し続けるスレ 133243 認知症
NHK総合を常に実況し続けるスレ 140775 もの忘れと認知症
認知症予防には「脳トレ」は意味ないことが判明
ガッテン!「これが世界最先端!夢の認知症予防SP」★1
ガッテン!「認知症や難病にまで!神経にたまる“ゴミ”の脅威」★2
ガッテン!「高血圧も認知症も撃退!?世界に誇る日本の“減塩ワザ”SP」★1
ガッテン!「認知症や難病にまで!神経にたまる“ゴミ”の脅威」★1
ガッテン!「認知症や難病にまで!神経にたまる“ゴミ”の脅威」★2
ガッテン!「高血圧も認知症も撃退!?世界に誇る日本の“減塩ワザ”SP」★2
NHKスペシャル「自閉症の君が教えてくれたこと」★2
【NHK】NHKスペシャル「安倍元首相 銃撃事件の衝撃」 5
[再]NHKスペシャル「玉鋼(たまはがね)に挑む 日本刀を生み出す奇跡の鉄」
NHKスペシャル「なぜ一線を越えるのか無差別巻き込み事件の深層」
NHKスペシャル「銃後の女性たち〜戦争にのめり込んだ“普通の人々”〜」
[再]NHKスペシャル「緊迫ウクライナ〜瀬戸際の国際秩序〜」
【マターリ】NHKスペシャル「安倍元首相銃撃事件と旧統一教会 ~深層と波紋を追う~」
[再]NHKスペシャル「戦火の放送局~ウクライナ 記者たちの闘い~」
[再]NHKスペシャル「OKINAWA ジャーニー・オブ・ソウル」
NHKスペシャル「天皇が創った至宝〜正倉院宝物が伝える“日本誕生”〜」
NHKスペシャル「被災の海 未来をどう築くか」★1
NHKスペシャル「大廃業時代〜会社を看取るおくりびと〜」★4
NHKスペシャル「中国共産党 一党支配の宿命」★3
NHKスペシャル「象徴天皇 模索の歳月」★4
NHKスペシャル「象徴天皇 模索の歳月」★5
NHKスペシャル「新型コロナ病棟 いのちを見つめた900日」★1
NHKスペシャル「徹底討論 政治の行方は 日本の針路は」★5
NHKスペシャル「トランプのアメリカ 世界はどうなる?」★1
NHKスペシャル「徹底討論 政治の行方は 日本の針路は」★2
NHKスペシャル「徹底討論 政治の行方は 日本の針路は」★4
NHKスペシャル「徹底討論 政治の行方は 日本の針路は」★1
NHKスペシャル「追跡・謎の中国船~“海底覇権”をめぐる攻防~」★2
NHKスペシャル「新型コロナ“第7波”最大の危機をどう乗り切るのか」★3
NHKスペシャル「命をつなぐ生きものたち 第3集 ギリギリの恋」★3
NHKスペシャル「追跡・謎の中国船~“海底覇権”をめぐる攻防~」★1
NHKスペシャル「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 コロナ禍の首相交代劇」★2
NHKスペシャル「戦火の放送局~ウクライナ 記者たちの闘い~」★1

人気検索: jb つぼみ 小学生 女子中学生 タイトスカートフェチ 男子中高生  Loli Daisy 14 year porn video 155 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
10:08:38 up 9 days, 11:07, 0 users, load average: 18.73, 15.47, 14.03

in 0.16514706611633 sec @0.16514706611633@0b7 on 042623