◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ 日本テレビ 73060 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1650409935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TENETとかインセプションとか倍速で見たら意味分からんだろうな
そう1次情報が欠如してるからウソ言われてもそれ全部信じちゃうんだよ
このメンバーなら、倍速しても分かるかな?
二木芳人
姜尚中
菅元総理
渡部陽一
森本レオ
ショーンK
伊藤一郎
じゃあ倍速にする意味ないってことか
むしろエネルギー使って無駄が多くなる
日テレでよく映画の間って言えるわwwww
金ローカットしまくってるじゃんwww
この場に行って論破してー
あらかじめ知識がある場合はっていう前提条件が大事なんじゃね
みちょぱは売れっ子で忙しいから
ベッドでも2倍速かも
鬼滅の刃
(体が、恐怖で動かない!さっきの攻撃で右腕を痛めて刀を強く握れない!足が踏ん張れないから攻め込めない!このままでは煉獄さんが死んでしまう!動け!俺動け!俺動け!)
こんな有様
おれアニメ語る時はめっちゃ早口になるよ(´・ω・`)
この男のアナはかなり早口だけな、夏目とかゆっくりだったし。
人によっては2.0倍でも良い人もいれば
1.0倍でも早すぎて0.8倍くらいが最適の人もいる
そういう事だろ
知識を構成していく時間がないと
自分が思考して構成するトレーニングにはらならない
知識だけならいいんだろうけど
これがどんどん浸透していって日常会話スピードや言語も変わってくるのかな
テレビも倍速放送すればいいのに
1時間で2時間の映画流せ
落合博満のオレ流チャンネルとか質問者の声が聞こえない上に老人だからめちゃくちゃ遅せぇんだよな
ホント害悪
俺はどんなつまんないドラマや映画でも99%は早送りも無しで順番に見ないと気がすまないわw
正直気持ちは分かる
最近はチンタラ時間稼ぎする動画多すぎ
ワンピースにいたっては倍速どころか一週間分すっ飛ばしても全然支障ない
学ぶ姿勢が強ければ等倍だろうと倍速だろうと理解するだろ
速さに慣れすぎて待てなくなってしまうはあるかもなー
オメガのオーバークロッカーが現実に
>>26 見ないのが一番無駄がなくて
困ることもない
英単語は録音して寝るときに聞いたな。
それで結構覚えた。
>>45 間を楽しむ事よりわざと間を作ってその間にCMバンバン入れるから良くないんじゃないの
加藤の喋りは割と速いから倍速にしたら聞き取れなくなりそうw
>>47 普通に生活してても反応速度人に寄って全然違うもんね
ものすごく遅い人居てびっくりすることある
LINEとかで超短文か超長文でしか会話できない若者
日本のしょーもないドラマは台詞も展開もテンプレだから2倍で十分
まともな映画なら等倍とか使い分けてるんじゃないか若者は
なんで加藤はハンプティダンプティみたいな体型になってるんだ
>>56 変わっていった末が宇宙人なんじゃね?
何言ってるかわからないじゃない?あいつら
スピードラーニング2倍速で2回聞けばペラッペラじゃね(´・ω・`)
お前らは、これ使ってたんだろ?(笑)
>>56 日常会話が早いのなんて好きなもの語ってる時のヲタクくらいだろ
倍速再生してる若者なんて逆にダラダラ話してるよ
>>31 これ週刊漫画だからまだこういう台詞あっても許せるけど
アニメはそこらへん工夫してもよかったよね
2倍速の人に狂言とか能の劇をみせてやりたい
恐ろしいほどおそいから発狂しそうw
VHSで3倍速モード!って言っちゃう人いたよな(´・ω・`)
>>56 もう既に1000年前の人からすれば聞き取れないレベル
>>87 昔レオパレスに住んでたんだけど、
スピードラーニングかけてたら、
隣の住人が英語ペラペラになってたわ(´・ω・`)
そもそも音楽って知識じゃないんじゃないの?音楽速く聞くのと知識系動画速く聞くのとは話が違うでしょ
>>82 5chで荒らしてるやつってみんな長文だよなぁ。
YOUTUBEの「ゆっくり動画」はそのタイトルだけで避けてるわ
でもおまえらドラゴンボールは倍速再生できたらなぁって思ってただろ?
>>90 これあれば勉強するの5分くらいで済むと思ってた
値上げは発表するからいけないんだよ、シレっと値上げしてくれた方がいい
>>102 ゆっくり不動産、面白いのに(´・ω・`)
>>104 残念ながら値上げしても賃金は上がらない
ここ数年ずっとそう
>>88 脳は休んでる時に情報整頓するから
休まないと延々情報という名の宅配物が未開封で埋まりまくるようなもんだかな
整頓する時間があってはじめて自分のものになる
スポーツなんかもずっと練習するより少し休んでイメトレすると飛躍的に効果あがるよ
>>108 思ってないよ
アニメは普通の速度で見る
何この高いスーパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして国民全員が過剰に調味料を使わなくなって健康に(´・ω・`)
>>83 街角インタビューでは韓流ドラマを倍速で観てるって言ってたな
>>101 長ければ長いほど相手の目に入ると思い込んでるからな
平均にされてもなあ
ソースとかめっちゃ上がってるしな
倍速は集中してないとすぐ行っちゃうから聞き逃す。
ダラダラは聴けない。
>>104 コスト上がって値上げしてるのに
なんで賃金コストまで上げなきゃならんのか
>>31 鬼滅は見たことないから分からないけど
ドラゴンボールなんか
気をためてるだけで何週間も過ぎていたような
そもそも、希望小売価格よりは遥かに安く売られている
玉ねぎは本当に痛い
カレーも肉じゃがも高級すぎて作れない
ドラゴンボールは連載と放送が並行してたから仕方ない部分がある
え、なんかぁ、ていうかぁ、って感じでぇ、とかいっててぇ、なんかわかんないけどぉ、まじでぇ、みたいなぁ(笑)
若者の会話力
石油で高くなってるのはわかるが倍になるのは不作とかじゃないのか
人件費だったらこれからずっとこの値段になるのか
ガソリンの消費税を非課税にして
再エネ賦課金を0にすれば解決する
で、原材料費が安くなったらちゃんと値下げするのか?あん?
>>100 映画と同じように、テンポが変わると意味が変わっちゃうから
ニュースとか解説系とは違うな
>>86 イルカは人間の言葉を8倍速で喋るから人間にはわからない、とかいうオカルトめいた話を聞いたことがある
>>153 家庭菜園が人気らしいよオレも昨日トマト植えたw
>>155 まだだ!まだ買わんよ(更なる値上げ待ち)
味噌汁飲まなくなったわ
血圧高くないけど塩分取る必要もないしなぁ
>>152 「やばい」や「なんだろ〜」も多様し過ぎ
今日は
ウエル活に、ローソンのお試し祭が始まるから、買い物に忙しい一日になりそうだわ。
花王の値上げに反発したオーケーは値上げする他社も締め出さなきゃな
>>158 あとはどうすればそれが出来るか解決出来るといいな
キャベツはほぼ毎日食ってるので上がるときつい
春キャベツは巻が緩いので早く消えて欲しい
小松菜安いよね
ハナマサで1回38円とかで売っててびっくりした
>>100 さっきの街頭インタはそのあたりゴッチャになってる若者が居るのは気になった
知識じゃなくて暇つぶしまで倍速にするのは違う気がする
2万円のマニュアルを買うと自宅でも毎日数万円稼げます(´・ω・`)
安いからって買ってほとんど捨てるとかいうことが少なくなるとしたらいいことだけどね
日払いバイトにでも行くほうが
よっぽど効率良く収入になるのに
40代にみえないな
hitomi(愛はどこからやってくるのでしょう)に似てる
レシート送るアプリってレシート関係なくて
広告収入還元してるだけだべ?
奥さん!もっと良い稼ぎ口ありますぜ!(*´д`*)ハァハァ
頭のいい人は早口で話してて字も汚い、全て1.2倍速くらいのイメージ
わしもあのレシートアプリしてる
なにか良くない事あるの?
まず、世界トップレベルの食料廃棄国なのを何とかしなきゃ
>>168 根菜系は育てんのもしんどいからなぁ
玉ねぎはマジ勘弁
5月になりゃ九州の方のが流通するとか聞いたけど
全部以前からやってることばっかりだ
特売や割引ものでメニュー決まるから食べたいの決めてからスーパーに行くとかリッチ過ぎる
>>195 ただのワッシャーを電磁波遮断リング、集団ストーカー防止グッズとして売るのもあるな
野菜って栄養で考えたら食べなくてもあまり変わらない野菜も多そう
>>173 え、なんだろぉ、なんだっけ、マジヤバイ、キャハハ、ヤバ過ぎるんだけどぉ(笑)
>>159 政府は、値上げからの値段下がったらその分給与にまわってくれると
楽観視してるとおもう
>>173 出川哲朗と、テツ&トモが若者ね・・・・・
こういう
経営側にだけ都合がいい働き方が増えると
まともな雇用でやってる人の仕事を奪うことになる
>>221 ヒント 一ヶ月100万円も可!の仕事とかあるじゃんw
>>168 ロシアは、プーチンの政策で、
国民はみんな「ダーチャ」って言う家庭菜園やって備蓄してるよ。
数年はそれで生活できるそうだ。
つまり経済制裁は・・・
>>218 主にレギュラーで働けない人がやるんでしょスポットバイト
急によくわからんバイトアプリのCMになったぞ(笑)
さっきの値上げ問題はフリか?
>>231 日本の民間企業の闇をわからせる必要があるよな・・・
>>243 主夫でもいいんじゃね?ただこういうのって主婦が有利なんだよな
>>235 やばい、とても悪い、悪い、普通、良い、とても良い、やばい
オジサン(俺)と電話で会話するだけで時給1500円
どう?
>>254 女性は出産すると変化するが、
こんなに顔面が変わるって、整形・・・・・
>>126 あの延々唸って30分展開進まずでも倍速したくならないなんて獲物をじっと耐えて待つや制度並みの忍耐力だな
>>237 しむらー上〜上〜
>>255 >>257 しかも一つ前の倍速の話題からCMを挟まずにいきなり切り替わった
>>255 交通事故動画の後に保険のCM流したりとかな
アキバきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
ロシアから輸入したウニは値下がりしてるんだってねー
>>269 このCMは?
↓↓↓↓↓↓
アキダイの社長色んな局に出すぎだろ。枕営業疑うレベル。
近所でパートタイムしてると「ねえねえ、知ってます?鈴木さんのところの奥さんゴミ代のアルバイトしてるところ私見ちゃっの!
鈴木さんのお家大変ザマスねえ、オホホホ!」とか陰口言われそう。
輸送費は地産地消で解決だろ
最近はスーパーで近所の農家の作った野菜置いててうれしい
アンケートモニターのオンラインインタビュー全然抽選当たらん
聞きづらすぎ
もうダミ声のこいつテレビ出すのやめろ
アキダイはウクライナ情勢にも答えてくれそう(´・ω・`)
>>225 わかる
これ食べようって決めてても、その食材高かったらよっぽどじゃなきゃやめる
だったら最初から決めないで安い食材で作れるもん後から考えた方がいい
黒田はこれでも2%達成してないっていうんだよ(´・ω・`)
日本の統計がおかしい
>>291 よくコメンテーターに芸人を座らせるようになった理由
>>304 取材受けてくれるのがアキダイくらいしかない罠
>>311 家が高いのもロシアの関係と思ってたらアメリカが好景気で家立てまくってるから全部そっち行ってるせいだって
ミヤネ屋で言ってたよ
売り上げ落ちるのびびって上げられないのはわかるけど
それで上げ幅圧縮してもいずれ上げなきゃいけないのにな
>>304 逆にイラストやみたいにノーギャラだからみんな使う、だったらそれはそれでアレだよな
>>311 今年の取引から値上げがどんどんはじまるよ
麺類やパンやお菓子の小麦製品は全部これからあがる
まだ1%しか上がってないのか。特定品目だけ取り上げて上がってる騒ぐメディアの悪いとこやぞ。
>>265 好きなアニメはじっくり見たいタイプだからね俺は
倍速で見るぐらいならその動画は見ない方がよっぽど時短になる
>>330 限界限界言ってた根室食堂を最近見かけなけなった・・・
また密かに関係ない企業も値上げしたりするんだろうなw
>>311 関係あるのもあるよ
さっき哲ちゃんが言った建築費はロシアの木材輸入出来なくなったことが値上がりの原因
結果的には早く経済制裁終わらせた方が世界を救うことになる気がするわ
>>290 取材費取らないからマスコミみんなアキダイに殺到すんのか
アキダイ的には宣伝になるからいいってことなのか
嘘か本当か分からんがさっき出て来た会社のグーグルレビューすげえな
TBSとの癒着が(´・ω・`)
>>317 ロシア人はみんな戸建てで家族1年間分の食糧賄えるほどの庭持ってるの?
仮にそうだとしてずーっとみんなそんな自給自足生活でいいの?
冷静に考えてみたらわかるだろ
この子鼻から上はめちゃくちゃ女優みたいな美少女なのに
もったないな
>>325 でも、スーパーってズルいから、
カレールー半額セールやってる時は、ニンジンやジャガイモが高くなってたりするからなぁ
アキダイは取材費もらわなくても浮いた宣伝費と売上が計り知れない
近所の奥さんに家事代行頼んで
オプション交渉してみようかな(*´Д`)
全部細かく写真が「アフロ」と「イメージマート」wwwwwwwww
>>326 アキダイのホームページいけばわかるがめっちゃ業務拡大してる
やり手だよ
アパート共用部は管理会社がやるもんじゃね?
更に外部に投げるってどんな所だよ
>>354 やっぱり無知バカだなw
お前はまず森翔吾のYouTube見てこい情弱バカ(笑)
世界が苦しんで
制裁受けてるロシアが影響なし報道って本当なの?
これまたフェイク報道?
>>366 遠方にあるとなかなか行けないって人いるからね
でもお墓はキレイにしたいと
俺の仕事が
鍵の開け閉めとかバッテリー交換に
時給換算で負けそうw
この女この番組出てこんな話してはずかしくないんか?
スタジオにいる出演者は1日10万以上もらってんぞ
>>346 大量の馬鹿が糞電話して仕事に影響出たから取材受けるの止めたって言っていた
>>366 掃除はともかくお参りは自分でやらんとか意味わからんな
出来不出来がある仕事でも一定の賃金が出るならいいな
貧乏くさい話をよくテレビで晒せるね
どういうつもりでテレビに出てるんだろ
「○○奥さん、マンションの掃除したわよ!?やーねー」
>>383 昔私も御朱印代行してたけど
昔はかなり儲かったけどな
墓参りは1500円って、さすがに報酬デフレしすぎ
>>344 そりゃ話がまともに進むならじっくり見たいけどね
ドラコボールのバトルシーンはどう見ても尺稼ぎで中身ないじゃん
>>351 米は値下げするらしいね
それはほんとよかった
>>386 人妻風俗はそこそこ人気だしねぇ需要はあると思う
俺もマツキヨのPB使ってるわ
マツキヨはPBが充実してる
>>354 大多数のロシア人が貧乏慣れしてるのは事実だと思うよ
若い世代にとってはしんどいかもだけど
アキダイさんには悪いが、
今はスーパーよりも、ドラッグストアの方が安いからな。生鮮食料品はまだスーパーが強いが、
それ以外の商品は断然ドラッグストアの方が安い。特にカップラーメンやお菓子など乾物系は半額くらいで買える。
パートやコンビニバイトしてついでに撮影すると良さそうだなw
>>376 掃除は外部の弱小に投げて安くやらせてる所結構あるで
業者も安い仕事で数こなそうとするからすげー雑
実況民がオナニーのおかずにしてるビッグデータも需要あるかも(´・ω・`)
>>418 ビッグデータ
うちの会社も活用してるらしい
>>377 知らねえよ
誰だよそいつ
家庭菜園で経済制裁乗り切れる?w
倍速でも見る価値ないだろそんな動画
タダでレシート情報吸い取られてる家計簿アプリとか使ってるやつは馬鹿
そりゃみょちょぱはお金に不便してないだろうからな。
>>407 イオンは酷いな
価格と味が正比例している
>>425 スーパーのセルフレジのレシート捨てにいくらでも・・・
>>425 レシートくらいいいじゃん
個人情報は出ないでしょ
でもレシートのやつビッグデータとして使えるほど集まるんかね
>>437 ほら知らない無知バカw
恥の上塗りバカ丸出しw
お前ダーチャも知らないんだなw
能登半島の下辺りにガス油田があるかもしれないけど深すぎて調べることもできないとか。
>>381 ロシアへの経済制裁は効いてくるまでに数年かかる
ロシアから資源輸入してた国はもうすでに国民生活直撃で暴動まで発生
>>445 中学生男子がいるかいないかで話が変わる
原油がマイナス科学になってもガソリン安くならなかったよな
>>402 当時はジャンプとアニメ並行でやってたから仕方ないんだよ
今は原作がある程度溜まってからアニメ化するから展開が速く感じるだけ
>>449 3人で4万って優秀なママンだな・・・しゅご
>>456 いいんじゃね
いつまでも売れっ子でいられるわけねえしさ
値上がり紹介されてるもので自分が買うのマヨネーズぐらいだ
カップ麺もずいぶん買ってないなあ
レシートアップするやつってどこで何買ったか全部ダダ漏れってことだよな
いくら統計的なデータに集約されるとしても生データは残るわけだし
それくらい気にしないって事なんだろうけど
>>468 あれ、別にタダで原油貰える話じゃないからなw
>>449 だよなぁ
子供の年齢わからんけどさすがに8万は高い
>>474 近所の業務スーパーで10キロ2000円で売ってたから買ってきたわ
レシートアプリやっても年間400円くらいじゃないか
トリガー条項凍結解除しないって言ってるのに支持率影響なさそうだし、有権者もそんなに値上がり気にしてないんだろ。
これにエネルギー価格もくるから庶民殺しにかかってる
>>476 カップ麺なんてブルジュアすぎる
普通はスーパーPBの袋麺だ
上海のロックダウンで
うにが半額で買えるって報道があったのに。
円高円安もそうだが、TV局ってマイナスの報道しかしないよね・・・・
買い溜めしてないからこうなる。買い溜めを叩いて正義面しているご家庭は飢えて発狂。
>>485 これからやね
第二四半期以降に影響でてくるとおもうわ
>>477 単純に仕入れ値が上がってるからでしょ
そのままスライドしてるからだよ
それでも安くしようとしたり、価格維持しようとすると人件費安くするとかそういう風になる
中国ってなんで急に増えたんだろ
五輪の前はやっぱり嘘ついてたのか
>>469 仕方ないとか今昔のアニメどうとかじゃなくその中身のないドラゴンボールでも倍速再生しないんだすごいねって言ってるんだけども
港に船が入れないから荷下ろしできないなんて半年くらい前からいわれてなかった?
>>472 実家から米野菜もらってますのチート技使ってるんでは
なんかわざとやってんじゃないのって思うわ(´・ω・`)仕方なくとかじゃなくて
なんで野菜なの?
レトルトとか出来合いのもの配給すればいいのに
これだけ長くやって来て今さらゼロコロナは失敗でした
とは共産党のメンツのために絶対認められないんだな
世界は失敗したけど我が国だけは成功してきたと
言ってきたわけだからな
>>524 ゆうて外食はみんな中国の剥き玉使ってるし
ラメーンとか食べてたらもうオール中国みたいなもんやぞ
自分達が蒔いた種で世界最低の対応
ほんと世界から消えてくれ、中露
中国の配給は外国人には優遇しているってSNSで中国の配給が酷いって発信されちゃうから。
ど底辺中国人家庭には配給がほとんど来ない。
>>528 安い所に生産拠点おくだけかと
レアメタルはどこかはあるだろうし
Amazonで中国の倉庫から発送しますってやつがたまにあるな
中国政府は人民がたとえ餓死しようが、まだまだ大量にいるから別にいいやくらいな感じに思ってんのかもな
感染者も治療するより死んでくれた方が手間もかからないし、そこで感染食い止められるしみたいな
>>548 ゼロコロナとか、立憲民主党も言ってたよな?
>>551 感染者が、全て死ねばゼロコロナ達成出来るなw
>>537 そうなんだよなぁ・・・
だから外食ばかりに頼らないようにして、中国産の物が少しでも体に入る分を少なくするしかないかな
>>547 iherbとかでもあるな中国韓国倉庫発送
上海は習金平派閥の都市ではないから中央と揉めているという話は本当かね
中国、ゼロコロナ継続を伝達 制限緩和なら「死者200万人」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/172673 根拠があるようだから仕方ないな
これ1年以内の死者なのでゼロコロナは秋の党大会で習近平の3期目が確定しても続けそう
天照作戦みたいな
中国が大変な事になったら皆さん大変でしょって
建前は感染症対策だけど
ある意味形変えた戦争って気がするわ
メイドインチャイナ制は信用ならんわ
でもバンダイのおもちゃは出来がいいからなぁ
さっきから何なんだ
震度0〜1レベルの地震がすげえ連発してるんだが
>>561 韓国発送になってから一度は購入したけど、今はもうアイハーブ使うのやめた
>>565 アフリカの方の国で未知の病気だからコロナではないといって
コロナ未発生が続いている所あるでw
>>571 雨で緩んでトラックの揺れが伝わりやすいんじゃ?
多部未華子って美少女だなぁ
コイツと結婚出来た男が心底羨ましいわ
>>90 睡眠学習枕だろ!?
4週も配給がろく来ず。そもそもこれだけの人口に配給ちゃんとするのが無理ゲー。
忘れちゃいけないコロナは中国が開発して外部に漏れた説
最近は報道番組みたいだな
昔は阿部と大竹がロケで馬鹿みたいな事をしていたのに
>>551 シナ共産党は1万人くらい死んでもどうも思わないもんな、まあこういう不満が爆発して革命に
>>572 同じくつかってないなー
サプリメント自体飲んでないや
オミクロンで対応変えればいいのに。まあポンコツワクチンのシノファームシノバックじゃ無理か。
中国は五輪が終わったから強権発動しまくり始めたな
予想ついていた中国人は物資ため込んでいたらしい
中国は自分達でコロナ作ってゼロコロナとか全員しんじゃえよ
>>574 東関東
近くで大きな工事の音は聞こえないんだけど
そんなレベルで頻発してて気持ち悪い
>>584 コロナがコロナって報道される一年くらい前に
アメリカで「インフルエンザでたくさん死亡、今年のインフルはヤバい」ってニュースあったけど
あれがコロナだったんじゃないかと今でも思ってるわ
ロックダウンしても感染者増やしてるのは笑う
自分で種蒔いてて馬鹿じゃねーの
検査しまくってあれだけロックダウンしても収まらないんだから
その対処じゃ無理だってことが、今回の中国で証明されたね
茶番だよ・・
儲けてる検査とワクチン利権屋が仕掛けてる・・
>>571 地震板見に行ってみたけど福島、北関東〜三重あたりまで報告あるね
韓国や支那を絶賛してた人らはどうしてるのかな?
玉川とか玉川とか玉川とか…
最初の武漢で新しいウイルスの存在を否定せず本気で対策しとけや
>>579 6年住んでるけど
経験ないレベルで正直意味が悪い
日本は常にコロナ感染対策優秀な方だったのに、政権のコロナ政策叩いていたのはテレビメディア。
中国はメンツを重視する国だから、
ゼロコロナで俺らすげーだろを世界にアピールしたいだけ
このメンツ重視の思考がいつか国滅ぼすと思うわ
iPhoneにもメイドインチャイナって書いてあるよな
俺たちが支配してんだぞ?って圧力にしか思えないけど
ことでんのニュースはやってへんの?
ウクライナカラーにしてるのに
ロックダウン仕切れてないだけだろ
ガチのロックダウンしたら広がりようがない
菅総理は名総理だったのにバカが叩いて失脚
岸田になってから左傾メディアとそれに洗脳されてる層からの受けは良いが
大円安と大不況が待ち構えてますね
ファイザー社のワクにも感染防止効果はないってゆってたやんw
>>622 感染防止できる期間が短いんだよアホの反ワク
>>618 中国では配給される荷物にウイルスが付いてきて、それで感染してるのでは?
って言われてるようだ
>>626 ロシア世代
>>608 京都や和歌山も微震多いし
南海〜相模トラフ連動地震あるかもしれん(´・ω・`)
ゼット世代と云われても何の事だかサッパリ判がりません
クレベリンは空間除菌がついに意味ないってなって
マスクだの消毒液だの売ろうと必死だな
>>639 高裁で全面敗北、もう会社ダメかもしれんね
>>633 武漢ウイルスの時も、海外のせいだって言ってたろ?
>>640 昨日食べたけどベーコンが凄いしょっぱかった・・・
クレベリンは空間除菌が意味ないってなって
マスクだの消毒液だの売ろうと必死だな
>>639 置いておくだけで空気中のウイルスに対処できるって商品が実際は効果ないって発表されてたなw
回る寿司屋入ったことない
作法がわからない(´・ω・`)
スッキリはいつまでインチキクレベリンスポンサーにしてんだよw
そうか企業か?
>>600 分かってて書くけどガースーって「コロナ対策に専念するため」と言って総理辞めたよね。
コロナ対策大臣でもするのかと思ったけど今どこで何してんだろ??
パパが抱きついても嫌がらないのか。娘に嫌われてないな。
池田なに鼻で笑ってんだよ
若者の代表ヅラすんならここでこそノッていけよ
嫁が外食減らしたと言っていたが以前は凄い額を使っていた一家じゃんw
魚べいは
看板にちゃんと「回転しない」と書いてある回転ずし
おいおいwちょっと前に大停電するから節電しろって騒いでいたやんw
Z世代って俺が作ったんだぜって言ってるおじさんいるんだろうなー
寿司と言えば寿司くいねぇが定番BGMだったのに
オレンジレンジの曲出てから変わったな
あれのせいでこういうチェーン店見ると裏ではすごい事言ってそうで怖い(´・ω・`)
97年生まれ以降なんや
95年生まれも含まれるんちゃうの
>>663 なんでコロナ対策大臣する思ったんだ?
あたまわるそう
失敗って言葉本当に嫌い
マルコメだかが味噌汁が顆粒になって進化したとか宣伝してるけど
生味噌より絶対不味くなってるし
>>684 上の子も子供の頃からそっくりやった
イラチなとこもそのまんま
>>688 なるほど
つか1997以降だとメチャクチャ狭いな
>>658 鎌倉殿見てない奴には理解できんかったかw
みんな安易にバーコード読んじゃうんだね(´・ω・`)
くら寿司は好きじゃないけどビッくらポンのせいで外食で利用しがち
スマホからの方がめんどくぜーわ
なんでもスマホが便利だと思うなよ
こいつら普段の外食では絶対こういう店に来ていないからなw
ノッチに罵られながら騎乗位して欲しい(´・ω・`)
100円やら低価格寿司をアピールするのは無理になったか
オレが子供の頃は100円皿以外は頼ませてもらえなかったのに
>>690 頭悪いのはお前の方だろ。
しっかり「「コロナ対策に専念するため」と言って総理辞めたよね」と書いてあるのが読めないのか?
スマホ連動は時々接続切れるから不便
子供がタッチパネル占拠してるからゆっくりみれて悪くないんだけどタッチパネルのほうが早いよ
あと混んでてすぐ注文受付ストップされるから困る
>>682 まあJKが学校帰りに回転寿司でスイーツ食べたりしてるのみると
生娘シャブ漬けが大事なのは確かだな
戦略としては間違ってないけど名称が悪かったなw
Z世代ってネーミングした
やつアフォやろ
その次の世代も出てくるんだぞ
>>721 子供はあれくらいのテンションがナチュラルだぞ
ずっと真面目にあいてすると体力マッハでなくなるぞ
>>626 ダグラス・クープランドの著書『ジェネレーションX〜加速された文化のための物語たち』が由来で
X世代(1965-1980)に始まり、
その次がY世代(1981-1996)、さらにその次の世代(1997-)
らしいよ(´・ω・`)
くら寿司ワンランク上のやつ高いんだよ
スシローなら150円からあるのに
奥さん健気に頑張ってキャラ作ってるよね
いい奥さん
ほんとはノッチ亭主関白なんだろな
シャリハーフいいな
ご飯でお腹いっぱいになるのもったいないと思っちゃうから
>>743 じゃあ底辺層の客が寄り付かないから店の雰囲気がよさそう
くら寿司はアニメとコラボした時の当たり率絞りすぎなんよ
皿入れるところってエビの尻尾とかわさびの入れ物とかも入れて大丈夫なの?
味や商品に自信ないとこういうシステムで勝負するしかないのよね
ラーメン二郎はこの対極
接客クソ、取材禁止、店内撮影禁止、各店値上げ
これでもどこも行列
かなみちゃんの可愛さ増したな
去年に生放送スタジオ来たときずっとパンツ見えてたけど
アレ大丈夫だったのかな
子供のテンション高いのは別にいいし可愛い感じだけどなんか奥さんが乱暴な感じなの苦手だな
こういうのがダセーよー
っていうのが若者だったのに(´・ω・`)
>>766 おすしのミニチュアストラップとかだった
>>754 びっくらポン目当てのこんなウザい家族ばっかだけどいい?
大丈夫?ゴミ箱から拾って作ってない?(´・ω・`)
>>749 昔はオラオラ系だったらしいなノッチ
奥さんのおかげでなんとか芸人としてもやってけてるから頭上がらないんだろ
放送法第十二条 放送事業者は、対価を得て広告放送を行う場合には、その放送を受信する者がその放送が広告放送であることを明らかに識別することができるようにしなければならない。
ガキのテンションの話じゃなくてセリフの間がいいってことだよ・・
>>773 ノッチは恐妻家キャラでちょっと再ブレイク出来たからキャラづくり頑張ってるね
>>781 やっぱそうなんだ
目が短気でイライラするタイプだもんな
クレープ生地焼くのって難しいのになかなか自動化されないのおかしいと思ってた
>>783 隣の席で出ちゃうと視線めっちゃくるぞ(´・ω・`)
何人か子供いて、全員に行き渡らないとモメてたりするし
最近「スマホで注文できます!」とかな店増えてるけど、Wi-Fiもなく自分のデータとバッテリー食われるのにメリットなしってのがどうも納得いかんw
>>742 ジェネレーションXって
バンドあったな
ここの人は知らないかww
>>766 アニメコラボのときだけね
鬼滅コラボもあったな
なんだかんだ幸せいっぱいじゃねえかオバマ、朝からやなもん見たわ
>>803 絶対ほしいなら確定ビッくらポンメニュー頼めばいいのにね
コラボ中はだいたい2500円くらいででるから子連れなら割と子供の数分確保できそうな気はするけど
安い回転寿司ってスシローとくら寿司しか行ったことないんだけど、スシローは美味しいと思ったけどくら寿司は不味くてショックだった
特にシャリが美味しくなくて1度しか行ってない。でもお皿入れるのとびっくらポンは楽しかった
>>816 あんな一等地にあるから美味しいお店なんだろうなと思っていた時期がありました
>>733 菅に興味のない俺でも総裁選の活動をしない話だったと覚えてるけど
記憶違いを拡大解釈してドヤ顔で語ってるのって頭悪いのでは?健忘症?
スシローの気まぐれパフェの方がバエないか?
何パフェが来るか届くまで分からないし
>>816 カッパはよくあんなクオリティで展開できたよなぁ
関東人は寿司の味ろくに知らない
>>826 スシロー汁物とかも美味しいよねデザートも
>>771 そもそも何故コンビ活動してないんだっけ
単にオファー無いだけ?
>>828 作中は1年も経たないんだから恋愛関係の発展に無理もあるしな
>>827 ジャガー横田夫婦も、
いつもジャガーが旦那を殴る蹴るしてるけど、家では逆らしいね。
寿司はハンバーグやエビフライが乗ってるヤツじゃないと食えたモンじゃねーわ
味はスシローの都市型店舗が断然上だよね。郊外の店?だと味が極端におちる。
でも子供が行きたがるのはくら寿司
ノッチでも娘を中受させる余裕があるんだから芸人って思ってる以上に稼げてるんだなぁ
>>825 確定あるんや
それはガチャとしては良心的な部類
スシローも最近行った時はコンタクトレスが進んでたな。
前にスッキリでやってたけど次女ってなんか難病だったよね?
>>838 まぐろエビたまごいなりハンバーグが二貫ずつであまり嬉しくない内容だけどね
せめてシャリハーフとかたまごはたまご焼きになってれば食べやすいのに
こういうの見ると上手くすれば食い逃げ出来るかもって下劣な事考えちゃう(´・ω・`)
スシローが上手いって人結構いるんだな・・・マジかよ
>>847 今はあんま営業できないから、ちょいちょいテレビで使ってもらってるのかな
>>859 でも子供が喜ぶメニューだな
原価考えるとクソ高いけどまぁ仕方ない
>>866 スシロー、くら、はま、カッパで比べたらそうなるやろw
とういうか他の飲食店より汚れ少ない方じゃないか寿司屋って
>>866 関東の店舗少なかった頃はなんか美味しかった気がする
その頃に比べると美味しくないけど、ほかの似たような店よりはいいような
>>873 カッパ巻きって、カッパの肉を使ってるんでしょ?
もう流れてきた皿を自動でこの機械に入れたらいいんでないの?
それはできないのかな
>>829 当時原宿勤務だったが、昼時はめちゃくちゃ助かってたぞ。大箱で高回転だから待たずにすぐ食べられるしな。
こういう作業10分以上やると頭おかしくなってくるよね
ADHDとかの人なら向いてるのかもね
>>866 スシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司、銚子港には時々行くけど
銚子港>スシロー>くら寿司>はま寿司>かっぱ寿司の順だな
30年くらい前にバイトしてたところのお皿洗い機とほぼ変化なし
>>880 うちはこのメニューだとマグロしか食べてくれないから大人が渋々残り消化だよ
でも合法的にハンバーグ寿司食べれるからたまになら悪くない
>>888 >>894 これさあ世界にバレたら日本は中国以上に顰蹙買うよな(´・ω・`)
>>836 うんデザートも汁物もサラダも美味しくてびっくりした
量少なめだけどうどんとラーメンも美味しかった
回転寿司はジョブチューンでいつも絶賛してるけど実況では美味しすぎてヤバいって書き込み一切ないのな
>>889 ゼンショーに売却されたあと、極端に味落ちた
くら寿司が近所にできたから家族で行ってみたらクッソ不味かった
いつもなら10皿は食べる子供が半分で「もういらない」ってやめてたわ
はま寿司のほうがまだマシ
>>902 人居るのは割れてたりとかのチェックも兼ねてると思うぞ
>>904 あるよ
たぶん1000枚はあるよ
処分に困ってるんだ(´・ω・`)
先月やってたくら寿司の黒毛和牛握りは珍しく美味しかった
一貫200円でビッくらポン回収効率も良かったし
>>905 逆に集中力無さすぎるのも何かの病気なんじゃね
こんなおばあちゃんみたいな人が生理痛の宣伝して意味あるの?
>>902 柄が削れてたり破損した皿を取り除くためとか?
>>914 取材が来るときは人目につかない場所に押し込められてるから
普段はそこいらじゅうでこき使われてる
>>920 はま寿司はコップにGでおなじみのすき家と同じゼンショーグループ
ここまで言えばもう分かるよね?
もういいから日本人が好きな魚の美味しさを海外に教えるな
>>906 うちの地域はかっぱ寿司ないから
なごやか亭=根室花まる>トリトン>>>スシロー=魚べい>はま寿司>くら寿司
かな
回転寿司の値段じゃねえな
勝手に取って食ったガキが親に怒られそうw
>>944 中国人が通った後はぺんぺん草も生えないからな
でももう他の店でも回ってる皿から取る人ほとんどいないよ」
東京駅の駅ナカにある回転寿司屋は割と美味しかったけど値段は可愛くない
>>881 逆にそれ以外で比べても意味ないでしょう
>>961 ええええ・・・オレはとるぞ
頼むのめんどー・・・
大人になってカウンター寿司で本物を食べるようになっても子供の頃のくら寿司も良かったよなって懐かしんでもらえるそんな家庭を築きたい
>>733 もしも〜し?
恥ずかしくてそっ閉じかな?
>>902 ケーキのフイルムとかゴミがくっついてることがあるから直接入れるのはダメだった
>>957 そこは知らん
ノルベサの地下の回転寿司も結構美味しい
>>968 食べたいのが回ってたら普通に取るよな。回転寿司行っといて意地でも回ってるのは取らない!てやつは逆に貧乏臭いし意地悪いと思うわw
>>969 数年前に小樽の回転寿司行ったらシャリの酢が強くてちょっと酸っぱかった思い出
>>988 店によってはレーン限定の寿司あるみたいだし
回ってくるの選ぶのも楽しいよね
>>973 近所に3店舗くらいあったけど全部潰れた(`;ω;´)
>>961 でも誰かが注文したネタの余りの方がネタが大きい事は多いので
それを狙って俺は取るよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 18分 54秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250506144039caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1650409935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 73060 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ 日本テレビ 74636
・実況 ◆ 日本テレビ 73089
・実況 ◆ 日本テレビ 78830
・実況 ◆ 日本テレビ 73039
・実況 ◆ 日本テレビ 75651
・実況 ◆ 日本テレビ 73374
・実況 ◆ 日本テレビ 74172
・実況 ◆ 日本テレビ 78230
・実況 ◆ 日本テレビ 74145
・実況 ◆ 日本テレビ 76298
・実況 ◆ 日本テレビ 70882
・実況 ◆ 日本テレビ 72783
・実況 ◆ 日本テレビ 73116
・実況 ◆ 日本テレビ 73361
・実況 ◆ 日本テレビ 70850
・実況 ◆ 日本テレビ 78621
・実況 ◆ 日本テレビ 72162
・実況 ◆ 日本テレビ 72596
・実況 ◆ 日本テレビ 74395
・実況 ◆ 日本テレビ 73490
・実況 ◆ 日本テレビ 72802
・実況 ◆ 日本テレビ 78944
・実況 ◆ 日本テレビ 78400
・実況 ◆ 日本テレビ 72646
・実況 ◆ 日本テレビ 78302
・実況 ◆ 日本テレビ 74128
・実況 ◆ 日本テレビ 72559
・実況 ◆ 日本テレビ 77553
・実況 ◆ 日本テレビ 78160
・実況 ◆ 日本テレビ 72696
・実況 ◆ 日本テレビ 78880
・実況 ◆ 日本テレビ 78690
・実況 ◆ 日本テレビ 78792
・実況 ◆ 日本テレビ 73872
・実況 ◆ 日本テレビ 73728
・実況 ◆ 日本テレビ 74891
・実況 ◆ 日本テレビ 73404
・実況 ◆ 日本テレビ 78399
・実況 ◆ 日本テレビ 78604
・実況 ◆ 日本テレビ 78771
・実況 ◆ 日本テレビ 78320
・実況 ◆ 日本テレビ 78816
・実況 ◆ 日本テレビ 72573
・実況 ◆ 日本テレビ 78493
・実況 ◆ 日本テレビ 78882
・実況 ◆ 日本テレビ 72791
・実況 ◆ 日本テレビ 78308
・実況 ◆ 日本テレビ 78404
・実況 ◆ 日本テレビ 77714
・実況 ◆ 日本テレビ 73870
・実況 ◆ 日本テレビ 78754
・実況 ◆ 日本テレビ 70060
・実況 ◆ 日本テレビ 70868
・実況 ◆ 日本テレビ 78784
・実況 ◆ 日本テレビ 72527
・実況 ◆ 日本テレビ 78590
・実況 ◆ 日本テレビ 75524
・実況 ◆ 日本テレビ 78477
・実況 ◆ 日本テレビ 78453
・実況 ◆ 日本テレビ 78951
・実況 ◆ 日本テレビ 72474
・実況 ◆ 日本テレビ 72793
・実況 ◆ 日本テレビ 76017
・実況 ◆ 日本テレビ 76020
・実況 ◆ 日本テレビ 77651