◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フジTV 橋下氏 岡本元内閣補佐官共に なぜ新インフル等特措法で対応しないのかと安倍政権を批判


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1583661726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :Ψ:2020/03/08(日) 19:02:06.86 ID:0TYMXy9P
@日曜報道 THE PRIME

2 :Ψ:2020/03/08(日) 19:07:54.59 ID:RqkSZ8Nn
そりゃ最初に馬鹿メディアがやいのやいの言って指定感染症にしちゃったからじゃね?
法的に未知の感染症って明記してあるんだから矛盾だろ。あとはボタンの掛け違え。
習近平の国賓来日でWHOを免税符にしようとした失敗に似てるよね~。台湾がいなきゃ
失敗もばれなかったのに。安倍政権の対策は一周遅れのC評価。文ちゃんは勿論赤点。

3 :Ψ:2020/03/08(日) 19:08:11.46 ID:g3vx0MKf
日本全体で1000余人か、要請で皆んな言う事きくし、今んとこ必要ね。( ゚ω゚ )

4 :名無しさん@1周年:2020/03/08(日) 19:11:10.52 ID:WRqc4Byh
出来るわけが無いよ。所詮2世・3世は努力せず勉強せずの輩だよ
党や後援会がやってくれて、本人は顔を出して何もせずだ
そう言えば、安倍は何の資格持ってるんだ。金持ってるだけかよ

5 :Ψ:2020/03/08(日) 19:12:10.67 ID:hWEG3uVq
低能の安倍に、学力のある橋下や岡本が文句をいっても無意味ですよ
あほなんだから

6 :Ψ:2020/03/08(日) 19:13:32.74 ID:g3vx0MKf
パニックになった時に有効なんだろうな。( ゚ω゚ )

7 :Ψ:2020/03/08(日) 19:13:45.08 ID:0TYMXy9P
橋下:検事の定年とかあれだけ法解釈法解釈でやってるのに、なんで新インフル等特措法
では解釈で対応しないのか、意味がわかりません。
岡本:私は、未だにまた何度聞いても、なんで新インフル等特措法では駄目なのかがまっ
たくわかりません。一ヶ月前に新インフル等特措法を援用してもっと果敢、積極的な対応
していればこんな事態にはなっていませんよ。

加藤厚労相:………

8 :Ψ:2020/03/08(日) 19:15:39.93 ID:tvSXaIOi
弁護士のくせに法律い疎いみたいだから、教えてあげる。

本法の対象とする「新型インフルエンザ等」とは、感染症法6条第7項に規定する「新型インフルエンザ等感染症」と、
感染症法6条第9項に規定する「新感染症」のうち
「全国的かつ急速なまん延のおそれのあるもの」を指す。
しかし、新型コロナウイルス感染症は、2020年(令和2年)1月の政令によって、
感染症法に基づく指定感染症(感染症法6条8項)及び
検疫法に基づく検疫感染症に指定されており、
政府は本法の対象とする新型インフルエンザ等には該当しない

また、加藤勝信厚生労働大臣は「何が原因か分からないものがあるための『新感染症』という規定だ。
今回は新型コロナウイルスだと分かっており『新感染症』ではない」と説明した。

9 :Ψ:2020/03/08(日) 19:22:11.66 ID:RqkSZ8Nn
>>7
だから加藤自ら法解釈の余地がないように特定感染症に指定したからよ。自分で縛った
まま溺れた状態。遡るんだったら指定をなかったことにしないと。IPS細胞じゃないん
だから一度特定化したら未知の感染症というにはあまりにも法的に矛盾がある。

10 :Ψ:2020/03/08(日) 19:22:41.89 ID:mYTAD6qI
>>1
如何にも外国籍のΨらしい、紛らわしいスレタイだが
X  岡本元内閣補佐官共に
O  岡本元内閣補佐官 "と" 共に  

助詞の一つも入れれば、意味が実に明確になるのに
それが できない〇〇脳。 いい加減に代われ!

11 :Ψ:2020/03/08(日) 19:26:49.95 ID:zHk5xDMq
L型S型って最近発覚したんだから未知のウィルスだろ

12 :Ψ:2020/03/08(日) 19:26:58.35 ID:YI8uV3x9
念願の改憲・非常事態条項の地ならしのためなら
少しの犠牲くらい屁みたいなもんだろ
非常事態宣言法改正に協力しろよ国賊どもめ

13 :Ψ:2020/03/08(日) 19:31:45.86 ID:1BnyyfqV
橋下さん、すっかり御意見番。コロナウィルスの権威。

14 :Ψ:2020/03/08(日) 19:33:17.04 ID:RqkSZ8Nn
>>11
じゃWHOの決めたcovid19じゃないんだww.
てか台湾観てみりゃわかるっしょ。WHOの連絡、調整に従った加盟国は全滅。
いまだに国連至上主義が日本国民に対する免罪符と思ってるみたいだけどさすがに国民も
国連がダークサイドに落ちてることに気が付いてるんじゃね?ジジババ以外はさ。

15 :Ψ:2020/03/08(日) 19:33:23.96 ID:gocYnmC4
ミンスよりましと言ったばかりじゃんw

16 :Ψ:2020/03/08(日) 19:36:12.23 ID:tvSXaIOi
>>13
維新の人、ヨイショご苦労様。
法律実務はイソ弁にやらせて、メルマガと講演で
金儲けに精を出しているから、法律は苦手みたいだね。

17 :Ψ:2020/03/08(日) 19:49:01.17 ID:0TYMXy9P
インフル特措法は正式名称を新型インフルエンザ等対策特別措置法といい、2009
年に世界的に流行したH1N1亜型インフルエンザウイルスへの対応が混乱したこと
を踏まえて2012年5月11日に制定されました。

この法律が対象とするのは「新型インフルエンザ等」。同法でこの用語が何を意
味するかは第二条に記されています。

第二条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ
当該各号に定めるところによる。
一 新型インフルエンザ等 感染症法第六条第七項に規定する新型イン
フルエンザ等感染症及び同条第九項に規定する新感染症(全国的かつ急
速なまん延のおそれのあるものに限る。)をいう。

(新型インフルエンザ等対策特別措置法より引用)

新型インフルエンザに加えて「新感染症(全国的かつ急速なまん延のおそれのあ
るものに限る。)」となっています。感染症法第六条第九項は以下のとおり。

9 この法律において「新感染症」とは、人から人に伝染すると認めら
れる疾病であって、既に知られている感染性の疾病とその病状又は治療
の結果が明らかに異なるもので、当該疾病にかかった場合の病状の程度
が重篤であり、かつ、当該疾病のまん延により国民の生命及び健康に重
大な影響を与えるおそれがあると認められるものをいう。

(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律より引用)

18 :Ψ:2020/03/08(日) 19:49:10.24 ID:0TYMXy9P
インフル特措法では、全国的かつ急速なまん延により国民生活及び国民経済に甚
大な影響を及ぼし、又はそのおそれがある場合に内閣総理大臣が「新型インフル
エンザ等緊急事態宣言」を行うことが可能です。

これによって都道府県知事は住民に対して外出自粛の要請が可能となるほか、学
校、社会福祉施設、一定規模以上の競技場、映画館、ホール、劇場などの使用制
限やイベントの自粛を要請することも可能に。

また臨時に医療施設を開設するため、土地、家屋又は物資を強制的に使用するこ
とができるようになります。加えて必要な医薬品、食品などの売り渡しを業者に
要請することも可能で、業者が不当に応じなければ「収用」した上で罰則を科す
ことも可能に。

ということで、現在新型コロナに対して検討されている対策を政府や自治体の首
長の権限と責任の下で実行する強力な法的根拠となるもの。インフル特措法を参
考にするではなく、そのまま使えばいいのでは…と思われますが、なぜダメなの
でしょうか。

19 :Ψ:2020/03/08(日) 19:50:48.92 ID:0TYMXy9P
安倍首相は衆院財務金融委員会で、対象となる感染症の種類が異なることを理由
に特措法適用は「難しいと判断している」と指摘していますが、上記のように同
法の対象は新型インフルエンザに限定されておらず、政治判断によって十分に新
感染症の指定も可能です。

これに加えてネット上などで指摘されているのが、このインフル特措法が作られ
た時期と経緯です。つまり、新型インフルエンザが流行したのもこの法律が成立
したのも「悪夢の民主党政権」時代のものであり、これを使うと面子が丸つぶれ
になるからというもの。

実際に同法の成立時に自民党は全員採決を欠席していますが、日本国民の命と健
康と生活が脅かされている現状で、一国の首相がそのような面子にこだわるわけ
はないと思いたいところ。

20 :Ψ:2020/03/08(日) 19:52:33.40 ID:o6EO/5tw
>>1
失敗を塗り隠そうとしたとされるけど
果たして収まるか

21 :Ψ:2020/03/08(日) 19:52:35.92 ID:0TYMXy9P
インフル特措法の条文を読めば、新型インフルエンザではないから同法が適用で
きないということはありません。即刻新感染症に指定した上でインフル特措法を
適用するのが瀬戸際で踏みとどまる最善の策ではないでしょうか。

22 :Ψ:2020/03/08(日) 19:56:37.91 ID:tvSXaIOi
>>17
新型コロナウイルス感染症は、2020年(令和2年)1月の政令によって、
感染症法に基づく指定感染症(感染症法6条8項)及び
検疫法に基づく検疫感染症に指定されてたから。

つまり、政令で感染症法6条8項に該当すると規定したので、
解釈で6条7項や6条9項に該当するとは言えなくなった。

政令で規定してしまったんだよ。

wikiの「インフル特措法」に書いてあるよ。

23 :Ψ:2020/03/08(日) 19:57:17.60 ID:AU+4XW1m
>>19
つまんないメンツの為に国民が犠牲にっても構わないというのが今の政権だな

24 :Ψ:2020/03/08(日) 20:07:48.18 ID:g3vx0MKf
インフル~法て要請だけなのか、( ゚ω゚ )イラナクネ?

25 :Ψ:2020/03/08(日) 20:10:32.15 ID:g3vx0MKf
土地家屋物資、ここか、

26 :Ψ:2020/03/08(日) 20:11:56.20 ID:0TYMXy9P
>>22
それだとさあ、検察官と大学教員は国公法の定年制は適用されないって過去の答弁
解釈があるのに、検察官も公務員であることに変わりはないと強引に解釈変更して
法務相や人事院が誤った答弁をしてしまったと謝罪までする羽目になるような無理
な法解釈による高検検事の定年延長も無理筋ってことになるよね。

27 :Ψ:2020/03/08(日) 20:19:37.92 ID:tvSXaIOi
>>26
国家公務員法第81条の3で、「任命権者は、定年に達した職員が前条第1項の規定により
退職すべきこととなる場合において、その職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の
特別の事情からみてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由が
あるときは、同項の規定にかかわらず、その職員に係る定年退職日の翌日から起算して1年を
超えない範囲内で期限を定め、その職員を当該職務に従事させるため引き続いて勤務させることが
できる。」とされており、この規定を根拠に定年後の「勤務延長」を閣議決定したものと思われる。

しかし、この「前条第1項」というのは、同法81条の2第1項の「職員は、法律に別段の定めのある
場合を除き、定年に達したときは、定年に達した日以後における最初の3月31日又は第55条第1項に
規定する任命権者若しくは法律で別に定められた任命権者があらかじめ指定する日のいずれか早い日
(以下「定年退職日」という。)に退職する。」という規定であり、この規定で「法律に別段の定め
のある場合を除き」とされている「別段の定め」が検察官の場合の検察庁法22条である。

検察官の場合、定年退官は、国家公務員法の規定ではなく、検察庁法の規定によるものであり、
81条の2の「第1項」の規定によるものではない。
したがって、国家公務員法81条の3による「勤務延長」の対象外であり、今回、検察官の定年退官後の
「勤務延長」を閣議決定したのは検察庁法に違反する

28 :Ψ:2020/03/08(日) 20:22:20.33 ID:dBOUMEpU
安倍さんよくやってるから変えたのか
風向き変わったからかな

29 :Ψ:2020/03/08(日) 20:34:58.57 ID:0TYMXy9P
>>27
追認してくれてありがたいけど、言いたいことは、そうは言っても現安倍政権は
その高検検事の定年をあなたが追認したように検察庁法に違反しながらも強引に
解釈変更するあるいはしちゃうあるいは出来ちゃうような政権な訳よ。
だったら、その強引さをなんで新インフル等特措法適用には発揮しないのかって
ことなの。
橋下が、法解釈あんなに勝手にしてるのになんで新型コロナに対しては柔軟な法
解釈しないのかってもそういことでしょ。

30 :Ψ:2020/03/08(日) 20:48:52.53 ID:tvSXaIOi
>>29
>橋下が、法解釈あんなに勝手にしてるのに
>なんで新型コロナに対しては柔軟な法解釈
>しないのかってもそういことでしょ。

ド素人さんよ、橋下の肩ばっかり持つ維新の関係者か
もしかして、橋下本人なんだか知らないけど、

解釈で出来る、出来ると言うのなら、
その解釈をここへ書いてくれよ。

書きもしないで、出来る出来る、って
おまえあまりにもバカすぎる。
法律の素養がある人間は、自然と理由を書いたり、論証しようとする。
だから、解釈を書かないで、出来る出来るとは言わない。

つまり、おまえはド素人だということ。
法学部出身でさえもない。解釈のしかたも知らないで
偉そうなこと書いているんじゃねぇよ。

くやしかったら、その解釈を書いてみろ。間抜け。

31 :Ψ:2020/03/08(日) 20:58:58.47 ID:0TYMXy9P
>>30
急に正体現してどうしたの?それまであんなに冷静に法文解釈して、検事の定年延長は
検察庁法違反だとまで明言してたのに。
法解釈がどう出来るのか書いてみろと言ってるが、君が検察庁法違反と言い切った定年
延長を現に法解釈してしまってるわけだろ安倍政権は。
検察庁法違反つまり法律違反でさえ法解釈で妥当と出来るなら、法律の指定しているカ
テゴライズの逸脱を拡大解釈して充当させるくらいは、検察庁法違反を妥当と解釈する
よりはよっぽど容易でかつ正当なことだとは思わないか。

32 :Ψ:2020/03/08(日) 21:05:28.42 ID:05Zo6F+f
>>1
橋下弁護士なら「対応できる法律が無い、新法が必要、国会は何をしている!」と言ってただろ

33 :Ψ:2020/03/08(日) 21:31:51.22 ID:tvSXaIOi
>>31
しつこいバカだね。
この国は法治国家なんだよ。
国家公務員法の不当な法解釈をやったのだから、
新インフル等特措法も不当な法解釈をやれと
橋下は言っているんだよ。おまえも。

橋下はこの国が法治国家だということが理解できてないんだよ。
人権意識も希薄で、初めて勤めた法律事務所のボス弁護士から
懲戒請求の申立を喰らった希有な弁護士だから、法治国家も平気で
否定するんでしょ。

でも、日本の官僚は橋下ほどバカじゃなかった。
国家公務員法は、安倍が桜問題で逮捕されないように
安倍の横暴で不当な解釈変更に迫られたが、
新インフル等特措法は、安倍の逮捕は関係ないので、
安倍の横暴はなかった。
だから、官僚は法治国家を守ろうとした。

新コロナウイルスは感染症法6条8項に該当すると安倍政権が
今年の1月に政令に規定したのだから、もはや、
感染症法6条7項や感染症法6条9項に該当するとは解釈できません。
と官僚は安倍に伝え、安倍はそれに従った。

そういうことだ。

34 :Ψ:2020/03/08(日) 21:43:21.51 ID:0TYMXy9P
>>33
それ、権力者が求める時は法治国家の法治が侵害されても目を瞑ったが
国民に影響がある時は頑として法治国家の法治を貫き通すのが現政権と
それを支える官僚だって言ってるにすぎないじゃん。

35 :Ψ:2020/03/08(日) 22:01:57.84 ID:tvSXaIOi
>>34
>それ、権力者が求める時は法治国家の法治が侵害されても目を瞑ったが
>国民に影響がある時は頑として法治国家の法治を貫き通すのが現政権と
>それを支える官僚だって言ってるにすぎないじゃん。

理由を書かないで、一方的に決めつけられても困るんですけどwww
法律の素養がない人間は、理由を書かないで平気な顔をしていますけど、
理由を書かない答案なんか書いたら、一生司法試験に合格しませんので、
法律の素養がある人間は、理由を書くクセが付いています。

ですから、理由を書かない人は、まず法律のド素人だと判断します。

おまえが、なぜそう考えるのか、いちいち推論して、その推論に基づいて
反論を書く負担をなんで私が負わなければならないのか?
理由を書かないバカは、相手の負担を考えてないので、私も貴方を相手にしません。

36 :Ψ:2020/03/08(日) 22:07:54.38 ID:0TYMXy9P
いや、キミが>>33で書いてることを言い直しただけですが?

37 :Ψ:2020/03/09(月) 10:34:08.51 ID:UDgQPOoV
>33
自民党が新法の遡及適用とかいってたらしいんですが、法の支配ってなんなんでしょ。

38 :Ψ:2020/03/09(月) 13:14:16.25 ID:OwFbcr6o
新型インフルエンザ等対策特別措置法て
未知の感染症にも対応できるんだけど
新型コロナは確認されてるから未知じゃない、改正が必要!
ってことなんでしょ

それってUFOは確認されたら
未確認じゃないからUFOじゃない
ってのと同じだよね

39 :Ψ:2020/03/09(月) 19:39:27.55 ID:UDgQPOoV
どのくらい怖いんだっていう本質的なところで未知だからなー。


lud20211128074007
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveplus/1583661726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「フジTV 橋下氏 岡本元内閣補佐官共に なぜ新インフル等特措法で対応しないのかと安倍政権を批判 」を見た人も見ています:
【週刊文春】iPS山中教授、安倍政権の和泉洋人補佐官と不倫中の美人官僚に恫喝を受けていた
首相補佐官「メディア・共産・民進・社民が連合して安倍つぶしをしている」 安倍政権は被害者だった
【リテラ】安倍政権が明仁天皇「生前退位のおことば」に介入していた! 安倍首相の指示で日本会議系の衛藤晟一補佐官が…
【安倍政権】政府、新型コロナ特措法でやっと政府対策本部設置へ
【共産・志位委員長】「禁じ手が悪循環招いた」と安倍政権批判 韓国による優遇国除外で
【朝鮮カルトアベ内閣/お粗末対応】安倍政権の後手対応が招いた人災 新型コロナすでに蔓延か
橋下徹氏「民主党政権では無かった姿勢、安倍政権は政策で賛否があっても「挑んでいる」という姿勢が大きな支持を失わない最大の要因」
【パヨク】橋下徹「安倍政権のメディア統制が酷いと言う人がいる」 櫻井よしこ「メディア統制なんて安倍さんも自民党もしていない」
【沖縄】 元首相補佐官の岡本行夫が「辺野古に生物いない」とデマ 今も政府懇談会メンバー 何故ネトウヨはデマばかり流すのか
【イスラム国殺害】ケント・ギルバート「非難すべき相手を間違ってはならない。安倍政権批判を行う人は、テロリストの共犯者だ」★5 
【ANN世論調査】内閣支持する41%(+1) 支持しない37.9%(-2.7) 日韓対立で安倍政権の対応「評価せず」47% 統計不正「納得しない」83%
【立憲】辻元清美氏、安倍政権を「広告代理店内閣」とやゆ 首相のハートが伝わらないと批判 時事通信 [ばーど★]
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らしが変わってほしくない」 
【絶望の安倍政権】ニューヨークタイムズ、クルーズ船を巡る日本政府の対応に「『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だ」と批判★3
【橋下徹】太田房江氏とバトル「特措法なんてしょうもない法律作りやがって」
【朗報】安倍さん「緊急事態宣言も含めて、新型インフル特措法と同等の措置が可能になるような法整備を進める」
橋下徹氏、菅首相の学術会議任命拒否問題で「安倍政権の森友加計学園、桜を見る会の問題と同じよう」 [爆笑ゴリラ★]
【安倍下ろし加速】橋下徹「朝日新聞は大金星だな。これまで徹底した調査の陣頭指揮をとらなかった安倍政権の政治責任は重い。」
【赤旗】北朝鮮が弾道ミサイル発射、志位委員長が厳しく抗議 穀田恵二氏は「対話による解決を否定するのは問題」と安倍政権の姿勢を批判
【自民】 岸田総裁の人事に身内から批判 岸田派中堅 「酷い。安倍政権そのものじゃないか」 幹部 「選挙で負けるかも」 =時事通信2 [ベクトル空間★]
安倍政権批判すると怒り出してくる人のあるあるネタ
【安倍政権批判】福田元首相、安倍政権を批判「国家の破滅近づく」
【立憲民主党】枝野代表、野党第1党として「安倍政権批判」の受け皿となる決意を表明
安倍政権批判した公務員が訓告処分www 夏の賞与も減額wwwww
安倍政権ついに政権批判ビラを配布していただけのお爺ちゃんたちを逮捕し言論弾圧を開始する
韓国750の市民団体 解放記念日に安倍政権批判集会のGSOMIAの延長を拒否すべきだ 諭吉を諭吉を
【どうした】沖タイ阿部岳記者「護憲派が秋篠宮さまの発言を擁護し安倍政権批判に利用するのは異常」
三橋貴明「安倍政権批判しているため、そろそろ痴漢免罪か国税捜査で捕まりそう」昨年12月に語っていた
安倍政権批判した映画『新聞記者』日本の制作陣が訪韓。日本ではテレビで報じられず。まさに政権の圧力
どうした玉川徹!? 『モーニングショー』で安倍政権批判に及び腰 的はずれな発言ばかりで夏バテか?
【社会】安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査…配った教職員組合側は「学校現場を萎縮させる」と反発★2
英一郎殺しの元農水事務次官の熊沢英昭「安倍政権になり役人が駄目になった。なんでも官邸団だ」と政権批判をしていた
【社会】安倍政権批判の文言入り文具、有無を調査…配った教職員組合側は「学校現場を萎縮させる」などとして反発
石破、安倍政権批判が支持率低迷に 菅政権批判を「封印」し路線転換か ネット「今更遅い」「野党に行けばナントカなるかも [Felis silvestris catus★]
西村経済再生相、新型インフル特措法担当に コロナ対応
【調査】内閣支持率微増60・7% 駐韓大使らを一時帰国させた安倍政権の対応を80・4%が支持[01/30]
【芸能】橋下徹「野党が安倍政権を追及するのも茶番。旧民主党も桜を見る会を開いていた」 ‏
【政治】舛添氏、6月1日辞任か? 都知事選に橋下徹氏出馬、7月10日に参院選とW選挙…安倍政権一石三鳥のシナリオが浮上★4
橋下徹「なぜ政治学者は国民の7割が評価する安倍政権を全否定するか」「たった10%の少数意見を「国民の声」として垂れ流して… [Felis silvestris catus★]
【安倍政権】「驚くほど無能」コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起 [クロ★]
【国会はお休み中】橋下徹、特措法改正を訴える 「自治体に法的根拠を与えろ」
【菅元首相、安倍政権を叱る】「#千葉県の停電 に対する東電と安倍総理の対応余りにも遅い」 ★ 4
【安倍政権】官房長官面談も記録なし 内閣官房「必要ない」
いいこと考えた 民主党政権と安倍政権の良いところを合わせた内閣を作れば最強じゃね?
【(愛媛県)悲報】国民「安倍政権不支持、内閣改造は無駄。参考人招致で疑惑は解決されてない」
アンミカさんが「共謀罪」で安倍政権を批判 「我々国民はバカじゃない!ちゃんと議論しろ!」
【悲報】かんざきひろ先生が安倍批判に苦言。「コロナを利用して政権批判してる特定の人に乗せられないように冷静になる必要がある、、」
【世良公則】<一部報道に強い不快感>「本意ではない」「私は、一度も偏見を持ち安倍政権の批判をした事はありません」 [Egg★]
検品したアベノマスクにまだ「虫」作家で医師の海堂尊が画像を公開し「絶対に着用すべからず」背景にある安倍政権の体質も批判
【市民デモ】ピースボートら 「日本は慰安婦問題やAV強制出演問題を解決せよ。戦争は女性に被害が大きい」 安倍政権の軍国主義を批判
【衆院解散】「反安倍でとにかくOK」 朝日、毎日の「希望の党」報道に橋下徹氏がツイッターで批判
【史上最悪の極右内閣】原子力推進を「申し訳ない」と謝った小泉進次郎、安倍政権の原発再稼働に“お墨付き”を与える存在に!?
【国会】立憲・福山幹事長「野党が審議拒否をしているように見せていることは、非常に誠意のない対応だ」政権批判 
【国会】立憲・福山幹事長「野党が審議拒否をしているように見せていることは、非常に誠意のない対応だ」政権批判★3
NHK「安倍政権の言いなりじゃない」←なら批判しろ
【百田尚樹氏】「安倍政権は憲法改正など絶対できないと確信した」新型ウイルスの対応で
#立憲民主党 #小西ひろゆき 「「政権批判と倒閣にしか興味がない」という書き込みは事実に反する」「誠意ある対応がなければ法的措置…
【作家】「無策な安倍政権」をいまだに支持し続ける人がいる理由-日本政府の対応は「サル化」の一例-【文春】 ★2
政権批判するやつはなんでネットでこんな安倍さんが支持されているかわからないだろうな
【悲報】 石破氏が止まらない、都議選惨敗反省なしの安倍政権を、先の大戦に例えて痛烈批判!
安倍「政権批判しないという誓約書を出せ!」 NYT東京支局長「No」→締め出しへ。
アンコンが終わったのかマスコミが安倍政権を批判し始めたよな。これ、残党狩りがあるかもね
【貧困問題】生活保護基準下げ許さない 利用者ら安倍政権の姿勢を批判し1万人審査請求呼びかけ★7
【悲報】かんざきひろ先生が安倍批判に苦言「コロナを利用して政権批判してる特定の人に乗せられないように冷静になる必要がある」★2
横田めぐみさんの弟「安倍総理は動いてくれてる苦しんでいる。やっていない方が政権批判をするのは卑怯、的を射ていない発言はやめて」★10 [緑の人★]
【新型コロナ】2009年の鳩山政権、新型インフルエンザの感染を完璧に抑え込むことに成功し世界最低の死亡率だった 一方安倍政権は

人気検索: siberian mouse masha mouse 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像 洋2015 アウあうロリ画像 縺薙■繧? 144 繧サ繝輔Ο繝ェ ロリ画像
09:04:13 up 94 days, 10:03, 0 users, load average: 6.61, 6.68, 7.27

in 2.225075006485 sec @2.225075006485@0b7 on 072022