◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 54977 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748231879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
備蓄米買いたくないって層が一定数いるから、それらが買占めに走る予感しかないなw
http://2chb.net/r/livetbs/1747923275/367- 83 渡る世間は名無しばかり sage 2025/05/22(木) 23:03:16.26 ID:QhHcESJN
>>1江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」
という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃなかったよ。
流通の問題を(精米の問題を)解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。
日本の流通の問題は精米がボトルネックになって、パニック買いをしている消費者の購買速度に精米速度が追いつかないことだよ。
備蓄内をいくら放出しようが、江藤大臣の言う通り消費者が玄米を買って流通のボトルネックを解消するか、消費者がパニック買いをやめるしかない。
カリフォルニア米って美味いんだな
言われないと分からなかった
あれ日本の米だから美味いの当たり前って教えてもらった
もう日本の米農家要らなくね?
http://2chb.net/r/livetbs/1748122289/11-16 太陽光発電の闇と小泉一族
公職にある小泉進次郎環境大臣(当時)の主張が、自らの一族に「太陽光マネー」が転がり込む一因となっていたとすれば、利益相反にもなりかねない。その他、メディアが再エネを礼賛する裏で進む電力料金のさらなる値上げ、深刻な環境破壊など太陽光発電の深い闇を徹底追及する!
https://hanada-plus.jp/articles/789?page=3 http://2chb.net/r/livetbs/1748011116/721- ほんとアホ共やねw
只特売の古古米が並ぶだけだよw
分かりやすく例えるなら
賞味期限切れ近いカップ麺を売り切り90円って特売で売り出すのと同じ
他のカップ麺は200円程度の定価は変わらない
こんな感じの状況になる
客寄せの特売品に釣られた客が無ければ他買うし別に下げる必要も出す必要も無い
因みに去年買い負けたJAが今年の新米から去年の1万5千円程度から2万5千円程度に上げるの決定したから
これが市場価格決まる価格で
市場価格は5キロ5千円程度になるから
3980で、はい三千円台ってニヤッとするんだろ石破は
http://2chb.net/r/livetbs/1747896844/-17 【講演ノーカット】「コメを買ったことがない。支援者がたくさんくれるので」江藤農水大臣(2025年5月18日)
>>5 >>17 ほんこれ
本来はもっと安いはずなのに高いから楽天が手を出す
JA黒幕説が広く知れ渡って焦り始めたかw
ここでサボタージュしたら郵政みたいに潰されるからなあ
>>15 備蓄米だから
そんなの知ってますが?w
転売ヤーさん
何をそんなに焦ってんの?
最近見るたびに天気やってるけど13時回っても翔平の話題やらなくなったな
http://2chb.net/r/livetbs/1736030232/780- イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html http://2chb.net/r/livetbs/1747896844/-17 >>15 例えヘタクソなら例えるなよ
なんだよカップ麺て
凶作の時は輸入とか備蓄米で対応って考えてたのか
農家が居なくなる事はあまり考えて無いみたいだが
老害森山はよ死ねよ
農家のことなんか一切頭にないやろこいつ
米でスレが異常に伸びるってやっぱり実況民は貧乏ジジババばかりなんやろね
http://2chb.net/r/livetbs/1659843401/52- 大手メディアの天下り~大学利権vs安倍政権
加計学園問題から見えてきた、日本の官僚と大学と報道の癒着についてまとめました。
https://togetter.com/li/1119106 加計学園問題の本質は天下り体質にあり -
>即ち、文科省は加計学園の認可を渋っていたくせに、自分たちの天下りに使える国際医療福祉大医学部の開設はスルっと通して、朝日新聞にもその分け前を与えた。その文科省と朝日がタッグを組んで、加計学園のケースだけを問題視し、安倍政権倒しを図っているという構図ですね。汚い連中。
http://2chb.net/r/livetbs/1734770646/248- 空前の米ブームが来たらどうすんねん。ライスミルクティーとかライスマリトッツォとか
もう米が余ったらいつもの謎のスイーツブーム作れよ
輸出するために価格競争力を上げ、かつ増産する必要があるとすれば、減反は当然廃止となる。
そもそも関税がなくなれば、国際価格よりも高い、減反という国内の価格カルテルは維持できない。
そうなれば、価格は大きく低下し、国際競争力はますます強化される。
>>26 今季もホームランメーターあったがやってないのか?
佐々木まで入ってきてなんかドジャース報道過多になったんだろうな
>>48 海外からの引き合いがあるうちは大丈夫だろう
とくに中国富裕層向けに
>>35 その通り
進次郎が備蓄米は2000円で売るって明言したんで
今売られてるバカ高い米はもう買わないって買い控えが増えてる
せやな、日本は全てそうだよ。効率化、生産性の向上。これに尽きる
もう4期作くらいできる所にジャポニカ米栽培依頼しなよ
>>30 あと10~20年くらいで年寄りが細々やってる米農家が軒並み死に絶えるだろうからなあ
大規模化するにも個人からの土地の買上げからうまいことやらないとだし
山間部の田畑とかは結局耕作放棄地になりそうね
>>54 新米を2000円って思ってるバカも多いんだろうな
>>54 スーパーは仕入れ減らすよね
また店頭から米が消えるよ
http://2chb.net/r/livetbs/1705538866/231- 「長い間、在日朝鮮人と韓国人ができる職業は3種類あると言われてきました。医者、商売、でなければヤクザ(組織暴力団)です。医者は国籍を問わず資格を取れば可能だったから」在韓華僑に薬剤師、漢方医師が多いのと同じ理由だ。彼らも長く難民扱いだった。華僑の歌手チュ・ヒョンミさんが薬剤師であることもそのような背景があったからだ。在日コリアンがやっている商売には焼き肉、すなわちプルコギ屋が多かった。食べる商売が一番やりやすかった。そのような歴史で大阪が焼き肉の聖地になってしまった。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/242373 https://entamehack.com/talent-36-1238 その昔は、司法試験に合格しても、日本に帰化しなければ司法修習生となれませんでした。
逆に言うと、司法試験に合格すれば、無条件で日本に帰化できるということになります。
https://www.nishino-law.com/smarts/index/51/detail=1/b_id=88/r_id=1725/ 日本国籍を持たなくても弁護士になることは可能。今回の法律放談は、韓国籍をもつ日本弁護士連合会の副会長に注目する。
https://www.potato.ne.jp/shirakaba/hkeizai/115.html >>52 中国富裕層海外に逃げ出してるからな
トランプカード発行始まったら
みんなアメリカ行っちゃう
昨日報道特集だったかで放送してたが、
農家、JA、卸売り、小売店ともに、理想の価格帯は3000円台と思ってるそうだ
ただまだ収穫もされていないのを予約購入されてる状態だから、秋頃か年内はまだ高く販売されるだろうってさ
八代はなんで耕作放棄地になるか?が全くわかってないな。
作りやすい=効率がいい 農地は大規模農家がやってくれるけど
作りづらい=効率が悪いから耕作放棄地になるのに
昨日大の里が負けたら大喜びしてる人も多かったよな
相手はモンゴルだったから意外だった
>>54 それが効果的であればいいなと思う
備蓄米はいずれ尽きちゃうからね
>>54 なるほど
だから儲けられなくなった転売ヤーが発狂してるのか?
セクシーだなぁ
>>60 しばらくカップラーメンとかで凌ぐんだろ
もともとお年寄りはどん兵衛箱買いとかしてるし
企業が入れないし守られすぎてたのも悪いんじゃないの
>>71 認めてるが
大規模化でどうにかなると思ってるのは素人意見
トランプですら10%の関税とまあ多くても30%以下で
ギャンギャン文句言われてるのに、日本はどんだけ関税かけて国民に迷惑かけてんだとw
>>76 アメリカに?
向こうが売りたがってるんだけど
http://2chb.net/r/livetbs/1705538866/231- ―― ヤクザ組織には入ってたんですか。
「柏原に土井組系の津田組というのがあった。そこの若い衆をやっとった」
柏原は之峯の出身地の八尾に隣接した同じ旧中河内郡内の町である。之峯が若い衆だった津田組の上部団体の土井組には、97年に山口組内部の抗争事件で射殺された山口組若頭の宅見勝も若い頃に出入りしていた。
https://ameblo.jp/bvl5555/entry-12603001883.html いとこ
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
加古川刑務所出身 刑務所出獄後、大阪府議の秘書になっている
http://2chb.net/r/livetbs/1699754170/952- コントロールしてきたから潰れそうになってるんだよ…
USスチール
日本が買収した後も米国がコントロール
ん?つまり中国進出企業のようになるってことか
何で小規模農家を助けるの街の小さな個人商店はみんなイオンに負けて潰れてるじゃん。小規模農家なんて潰れちまえよ
セルフコントロール!(トランプ
セルフコントロール!(ドナルド
>>80 もっと土地が狭いハワイですら
ドールが農園経営してんだぞ
>>54 俺も4500円の米買うとこだったけど辞めてやった
だって来月には2000円で売られるんだからそら買わんわな
>>84 日本米を有難がるやつは今のところ多いからな
逃げ出した富裕層はアメリカ米買わんだろう
http://2chb.net/r/livetbs/1748124662/-18 [7日 ロイター] - 米CNBCは7日、ホワイトハウス国家経済会議(NEC)のハセット委員長が、トランプ米大統領が中国を除く全ての国に対する関税を90日間停止することを検討していると述べたと報じた。
ホワイトハウスはこの情報を「フェイク(偽)ニュース」として退けた。
ロイターはその後、CNBCの情報が誤報だったとして、この情報を取り下げた。
https://jp.reuters.com/markets/commodities/E3KZMLBR4VNSPH2GGAJACZQ5BQ-2025-04-07/ そのうち日本製鉄の技術がアメリカに取られるんだろうな
>>101 どこの中国かと思ったけどない事もないからな
USスチールをもらってニッサンをあげちゃえば
死にかけをあげあうってことで
>>102 まんま中国と同じ
国内市場で商売したけりゃ合弁企業が条件で技術も移転
その後ぽい
>>101 投資して技術供与、そしてガッツリ利益を回収
これが投資ってもん
カルローズ米を5㌔税込3400円ちょいで買ったから押麦と混ぜて再来月くらいまで持たすわ
変な国アメリカ
もはや資本主義ではなくて社会主義みたい
>>94 本質的に、ゴミ農家が1/10になって、やる気のあるところが10倍の規模に近づいていけば
結果的に儲けられる生産者が増えて成り手も増える 生産も価格も安定する
外国との取引も強まる 関税も緩められる
良いことしかないわけだが
クズ農家が減ると困るのは自民党の票田 それのみ
>>99 そうでもない
中国だと日本米それほどありがたがれてない
というか日本料理店でも見ないぞ
高級っつうと香米とか出るよね
ご飯自体日本みたいに
食わないしな
http://2chb.net/r/livetbs/1748131255/605- このように蛋白同化ステロイドの使用は心身の健康に対して大きな危険となります。たとえ蛋白同化ステロイドを使用してオリンピックで金メダルを取ったり、野球でホームランを打ったりしても、いかさまです。やはり、薬物に頼らず地道に練習を重ねることによって素晴らしい成績を残し、子供たちの良いお手本になってもらいたいと思います。
https://allabout.co.jp/gm/gc/302124/ GAFAMやOPEN AIなどの日本における商売でも
合弁必須で技術移転を条件にしよう
>>66 だから千枚田とかが希少視されるんだろ
でもあれを時給1,000円でやったら米の価格はいくらになると思うんだ?
買収なんだから、技術は供与するだろw
なにいってんだよ?w
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネットの重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池氏関連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
トランプはメンツ大事だからな
強気発言なんか信じるなよ
実際にはUS steamと妥結してるだろう裏で
>>116 大規模農業と海外資本認めれば
すぐにアメリカ辺りの
穀物メジャー入ってくるぞ
小売みたいに一気に変わると思う
>>117 そうなのかね
あちこちで人気だと様々なニュースで見るが
>>113 スーパーは5キロ税込5000円程度のばっかだけど、ちょっと遠い農協の直売所行ったら県内産の米が5キロ税込4000円弱だったわ
>>124 なにもない
アメリカで高い賃金で高い鉄鋼生産することになるだけ
価格競争で負けるのはもう目に見えてる
BYDなどの中国メーカーの日本進出でも合弁、技術移転必須にしよう
USスチールの話なんて日本人のほとんどが興味ないけど
トランプはバイデンの政策にはとにかく逆張りしたいしね
>>132 もう買収じゃないからなんでそんな拘ってるのか分からんのよね
http://2chb.net/r/livetbs/1748124662/-18 [7日 ロイター] - 米CNBCは7日、ホワイトハウス国家経済会議(NEC)のハセット委員長が、トランプ米大統領が中国を除く全ての国に対する関税を90日間停止することを検討していると述べたと報じた。
ホワイトハウスはこの情報を「フェイク(偽)ニュース」として退けた。
ロイターはその後、CNBCの情報が誤報だったとして、この情報を取り下げた。
https://jp.reuters.com/markets/commodities/E3KZMLBR4VNSPH2GGAJACZQ5BQ-2025-04-07/ 老害だわこいつw
もうラストベルトの復興は諦めろよ
http://2chb.net/r/livetbs/1748124662/-18 [7日 ロイター] - 米CNBCは7日、ホワイトハウス国家経済会議(NEC)のハセット委員長が、トランプ米大統領が中国を除く全ての国に対する関税を90日間停止することを検討していると述べたと報じた。
ホワイトハウスはこの情報を「フェイク(偽)ニュース」として退けた。
ロイターはその後、CNBCの情報が誤報だったとして、この情報を取り下げた。
https://jp.reuters.com/markets/commodities/E3KZMLBR4VNSPH2GGAJACZQ5BQ-2025-04-07/ バイデンとUSAIDは中国のためなら国民でも殺すが、トランプは中国からの侵攻を止めるためなら前向きに判断できるからな
左翼と中国によるハーバードの腐敗も止めようとしたからオールドメディアやパックンは発狂してるが
平野にある田は大規模農業で金になるだろうけど
谷筋にある古代からの田んぼは潰れるんだろうな
過疎化が進みそう
>>116 心配しなくても農業従事者は高齢化著しいから小規模農家は寿命で消えるよ
しかし不便で近所付き合いのうざい田舎にわざわざ住まなきゃな農家のなり手が果たして増えるのかねえ
そんなことより何故米が高いのかちゃんと調査して報道しろよマスゴミw
お前のおかげじゃねえよ老害ジジイ
さも自分の手柄みたいに言うなクソトランプ
http://2chb.net/r/livetbs/1748124662/-18 [7日 ロイター] - 米CNBCは7日、ホワイトハウス国家経済会議(NEC)のハセット委員長が、トランプ米大統領が中国を除く全ての国に対する関税を90日間停止することを検討していると述べたと報じた。
ホワイトハウスはこの情報を「フェイク(偽)ニュース」として退けた。
ロイターはその後、CNBCの情報が誤報だったとして、この情報を取り下げた。
https://jp.reuters.com/markets/commodities/E3KZMLBR4VNSPH2GGAJACZQ5BQ-2025-04-07/ ×なんでもバイデンの反対
○バイデンがなんでも中国と左翼のため
こんなの、ウエスチングハウスと同じようなことになるんじゃないの?
金だけ出せ経営はアメリカ側がすると
日本側になんのメリットが?
中国の生産量は日本の10倍以上
1位の中国宝武鋼鉄集団は粗鋼生産量が1億トンを超えており、その存在感が際立っている。
日本製鉄の粗鋼生産量(2022年)は4437万トンと、グローバルで見ると世界4位だ。一方、USスチールは1449万トンなので単純合算すると、中国の鞍山鋼鉄集団を抜いて「世界トップ3」の一角に食いこむ
>>165 農家は減っていいんだよ
集約されて儲けられる環境が改善されればいい
自民党がそれを阻止し続けてきた
農家の数(票)を減らさないために儲からないまま維持させようとしてきた
おっしゃる通りそれは次の成り手を生まず、老化と共に自滅していく
>>180 日本製鉄が実効支配してMadeInUSAって書くだけでいいんだよww
恨みもUSスチール名義で被ってくれるならありがたいな
これだけネタくれるんだから評論家はトランプ大統領でよかったな
気象予報士が警報とか大荒れ災害級が大好物と同じだな
シルビアが辞めたからTBSで巨乳と呼べるのがあゆと良原ちゃんしか残ってない
トランプ
悪
者
に
し
た
い
だ
け
の
糞
TBS
もう結納は済ませてるだろ
あとは住まい探してるだけ今
ろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [65906037】ネット界の重鎮ひろゆき氏、岸田首相の発言、池氏連に沈黙を貫くwそうかそうかから折伏が上手い
こいつそれでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかな創価�VS統一��だもの
経営体制とか事業方針から刷新するレベルなのに、投資でどうこうなる話じゃないだろ
投資で雇用が安定するのか、給与が上がるのかと
USSが製鉄所の設備をぜんぶ日鉄に売ればいいだけだろ
トランプは政治家じゃなくて経営者だからな
バイデンとは違う
日鉄の高張力鋼の技術を出すんだから、経営権持たないと駄目だろ
http://2chb.net/r/livetbs/1740404956/311- 悲しいことだが、スポーツの世界に八百長と汚職はつきものだ。ギリシャには、紀元前776年に建築された古代オリンピックの競技場が現在も残っている。競技場の外にはかつて、神をまつる像や神殿が立ち並んでいたが、それらの建造物は、オリンピックの試合で不正行為や八百長をはたらいた選手やコーチたちから徴収した罰金によって建てられたものだった。
つまり、スポーツ界における汚職の歴史は古く、少なくとも2800年前から存在していたのだ。ただ、八百長のような不正行為は、競技スポーツが存在する限り消えることはないだろう。それは人間の性だと言えるからだ。
https://www.footballchannel.jp/2014/01/02/post19443/ ブラッターFIFA前会長が抽選会での“八百長”を衝撃の暴露 「抽選のボールを冷凍庫で冷やす」
https://www.football-zone.net/archives/34497 http://2chb.net/r/livetbs/1748217899/758- >>124 マジレスすると、粗鋼生産量が大幅に拡大して海外市場での競争力が上がる。グローバルな成長を見込めるので企業価値が向上し、持続可能性が向上する。他にも鉱山資産と電炉設備が手に入る…等々
一応世界の鉄鋼業界の勢力図を大きく変える買収だからな
デメリットとしては、USS側の高コスト体質、トランプはここをわかっとらん
おまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w
愛ちゃんってひるおびとCDTVの間で仮眠取ったりしてんのかな
昔はタグボートの代わりに綱を人が引いて船接岸させてたしな
影山優佳の顔はすぐ忘れそう
Amazonの姉ちゃんの顔は覚えられるけど
吉村ちゃんは間違いなく美人なのに何故かエロさを感じない
柿の種買ってねーよもう
中身減りすぎてマジ食いごたえない
他のメーカーの買ってる
お前ら値上がりしてもうハッピーターン買わないんだろ?
❤
❤
おまえら2ちゃんねるは自民党がすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w
❤
❤
インド社長が中国米に切り替えたのに
何故か値上がりする亀田
将来 コメの価格が元くらいに戻ったとしても
これらの菓子は値下げしませんけどね
値上げのいい口実だから
三幸の柿の種は6袋から5袋に減った
ブルボンの味ごのみとかの豆とおかきが混ざってる小袋のも
>>242 筆頭株主はエイケイというところで
日本人が会長をしてるよ
インド人の効率化は無茶苦茶するだろから
日本人の心は離れていくばかりとしか
>>281 ブルボンは立派な本社ビル建てたね
儲かってるんかな
>>276 正恩が参加した式典でやらかして大恥かかされたから
>>278 だよなーまぁ少子化だし人口減ってるし食品企業はあの手この手で値上げしてくると思われる
>>290 俺がブルボンルマンドを食べまくってるから建ったビルだろうな
>>278 まぁでも日本は食の仕事が
あまりにも低賃金重労働すぎる
>>268 生産現場のベテラン責任者を早期退職優遇とか称してクビにしまくっているからね
>>276 わざわざ出張ってきて見てる前で盛大に事故られて恥かかせた罪
米価下がったら値下げしないとおかしくなるから今のうちに上げちゃえってことか
>>301 その辺は希望小売価格と
実勢価格に幅を持たせる感じで
おまえら2ちゃんねるもプレゼントに応募してくれよ?w
あられや菓子に使う米って、たしか白米にできない割れた米とか低分類された米を使ってるはず。米の価格高騰により値上げ…って…
>>301 米価格が下がっても光熱費や物流価格の上昇で下げられないとなる
外国米の使い方はお菓子とか加工品に全部回したらいいやん
>>305 ミニマムアクセス米や備蓄空けの米とかもね
>>305 安い米菓なんてアメリカや中国米のばっかりのくせにな
ブルボン本社のある柏崎市は日本石油(現エネオス)の本社もあったとこだね
大体与野党共に特に野党はインフレ抑制する気無いんだからハッピーターンは値上がりし続けるよ。他の食品も食品以外も
>>305 そのクズ米がディスカウントで安く売ってたんだが
すっかり価格が上がってしまった
おかきはやはりコメの味が大事
田舎のメーカーのが美味しい
>>318 あれ気がつくと頭の中でリピートしてて怖い・・・(´・ω・`)
サルダーナキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
変な歌キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!
>>317 インフレはしても良い
同じだけ給料や年金が上がらない事が問題だな
《持ち給金「21円差」の大違い》大の里が全勝優勝を逃して失ったのは「360万円の懸賞金」だけじゃない! 千秋楽で豊昇龍に敗れ、力士褒賞金は年額50.4万円少なくなった(マネーポストWEB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e279707f920f5463c36e31b376cabfba4821411d x.:.'0--.
サルダーナおまえの革命は素敵な水遊びそれで終わったのかい
運がよかった運がよかった運がよかったんっだぁよ~
>>335 >>336 いつまでいってんだこの馬鹿たち
>>358 どうするもなにも選ぶ曲の目安が知りたいんだろ
販売側は転売対策しないといかんね
変な奴らが集まってスーパーに並ぶぞ
>>362 抽選販売だね備蓄米
Switch2かよ
>>362 でも今回の備蓄米は22年産じゃなかったかな
味は問題ないとは言えそこまで飛び付くかな
ボッタクリ米卸売業者vs小泉進次郎
小泉進次郎が勝てば、次期総理大臣 決定!
>>369 あんな買春糞ハゲ決めつけ野郎なんていらんやろ(´・ω・`)
22年と21年の米とか平時だったらタダでも食わないよな…
コメ卸大手は
随分とボロ儲けしたよなあ
過去最高益
木徳神糧、神明、ヤマタネ、全農パールライスなど
どうせ行ったら今日はもう売り切れですってのが目に見えてる
値上げするにも5年かけるのを1年で上げたからな
今までがやりすぎなんだよJAも卸しも
昼寝してたら、ひるおび!の夢を見た
恵、中林センセ、何故かタバコ休憩してる愛ちゃんが出てきた..
>>386 そうなのか、それはすまんこ(´・ω・`)
まぁやっててもおかしくなさそうなイメージ。
うちに10キログラム配達してほしいけど精米は自分でやらないとダメなのかな
あの進次郎がここまで手早くできてんのに前任者のバカは本当に仕事ができないヤツだったんだな
>>375 そもそも農水に限らずいろんなところに大臣置いておいて、
ちゃんと役目果たしてんのかって?
石破が言ってたマズイ米を2千円って。臭いもだけどホントマズイのだけ安くされてもなー。小泉は食わねーだろ
ココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココココ米
コメ卸大手は
随分とボロ儲けしたよなあ
過去最高益
木徳神糧、神明、ヤマタネ、全農パールライスなど
今ある米の値段は変わらないだろ
このクッソ古い米が2000円ででるだけだろ
>>390 郵貯マネーの時みたいに外資が狙ってるな
>>391 農家は昨年売ってるから農家のためとかいうのは嘘なんだっけ?
どうせそのスペシャルチームの中にJAの息がかかってるのばかりで脚ひっぱるんだろ?
これですぐ値下がりしたら江藤がいかに無能だったかの証左になるぞ
勘違いしてるな
今のコメ価格は下がらないで安い備蓄米が出るんだよ
次回の選挙は比例なければ完全に当選は宮崎2区でないなw
>>414 0から新たな組織を作るか
民間で競争させろ
サントリーが出せよ
「何も足さない、何も引かない」って
ブレンドしなくていいだろ
その分の加工料が上乗せされるんだろうし
>>440 やっぱそうよな
ブレンドして値上げやんな
>>341 そう、インフレは悪いことではない。問題は過去も現在も経済学的にもインフレ時の財政出動はインフレ率に賃金は追いつかない
愛ちゃんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
飽和状態にしてでも値段を下げることが目的だろうに
勿体ないけどさー
>>434 ブレンドした方が備蓄米の味の悪さを隠してかさ増し出来るしな
貧乏人は糞マズイ備蓄米を食えってことよ
もちろん小泉家はブランド米を食べます
案の定安い米出したら出したで今度は味がどうだのとテレビ屋はケチつけたがるw(´・ω・`)
古古古米って、通常より精米きつくしないとだめだろうなあ
>>430 まーそういうことよ。あとは具無しのカレーとか?w ほんと先進国とはおもえないな
古古米でも、玄米で温度管理してたものは、質は落ちないだろ
安ければ気にしない人は一定数いるよ
多少、食味が悪くてもいいかと
備蓄米とか2022年以前の生産だぞ
そんなの食べられないよw
>>432 買い控えが起こって下落するといいんだが
年間700とか800万トン国内で消費してるのに
たった3~40万トン投入したところで何が変わるかけも無く
>>399 米の年度が替わる11月には飼料用になる予定だったブツだぜ・・
家畜のような扱い・・
コケコッコ米(古古古米(飼料米)はどれくらいになりますか?(・ω・)
元々玄米対応の炊飯ジャーだしさらに精米機買うから玄米で売ってくれ
そもそも備蓄米は国民の財産だし、税金で14000円/60kgで買った物を入札でJA全農に24000円で売ってる時点でおかしかったんだよ
実現はともかく江藤より
具体的に動いてるのは実際に評価
昨日 大相撲の優勝力士に米1トンをあげてたけど何処が米1トン出したの?
精米機が売れるかもねw精米機で削るのとよーーく洗ってようやく食べられるかもね
>>439 いいよ古古古米なんて5kg500円で下ろすやつだもん
>>476 たしかに5kも買う勇気ねえな。試しに2合程度でいいや
ブレンド米って聞くと語感は悪くないが混ぜ米って聞くと途端に不味そうに見える
まぁ精米したての新米よりかは劣るやろけどそこまで不味くはないやろ
皆藤愛子と一緒に食べたら古古米でも美味しくなるやろな
イタリアだと古い米の方が高かったりするし気にすんなよ
>>492 JAも放出せざるを得なくなるからね
転売ヤーと同じ
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とうら転し事(東警)と件性はい会済活動をしていこと、会にい価学会党及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが
やっと動いたのか
1993年からの米騒動の時より酷い
TBSよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
>臭みをカバー
>つやを出す
こりゃ食えたもんじゃねえな・・・
この古い米本来は家畜用にする位の米なんだろ?
それを今回人間様が食うって事だ
さぁ見せてもらおうか!
小泉(純一郎)家の力とやらを!
>>529 みりんはあれだけどまともな日本酒なら悪くないよ
>>499 表面から米の油とかが酸化しちゃうんです
>>537 どっちでもいいけど飲める酒はもったいなかろう
政府が備蓄してる備蓄米を使い切るのが先になりそうだけどな。
今年の新米時期には価格が戻るのでは?
>>520 愛ちゃんの料理ならどんなに不味くても許せる
飼料用の米が高くなって畜産業が大変って言ってたけど、飼料用の米を人が食ってんだな
備蓄米はしっかりと整備された環境で保管されてるから一般的な古米と同じではない
うちの爺さんに食わせたらブチギレそうなので買えないな・・
>>530 あの時は永谷園でもうけたけど今回はどこだろうな?
備蓄米が無くなって普通のおこめに戻ったら、価格はまた4000円だの5000円だのに?
酢入れて炊いてると保温で黄ばみづらいとかずいぶん昔にやってたやつかな(´・ω・`)
>>395 アキダイが放送局に重宝されるのは、局の意向に沿った答えをしてくれるから
JA全農、小泉進次郎就任から72時間で備蓄米の5割を出荷😅 [422186189]
http://2chb.net/r/news/1748170357/ 3 名前:レムデシビル(庭) [AU][] 投稿日:2025/05/25(日) 19:53:31.64 ID:bdnM5nlJ0 [1/2]
茶番劇
4 名前:オムビタスビル(庭) [CN][] 投稿日:2025/05/25(日) 19:53:42.74 ID:ar2UdgEE0
こりゃ下がりすぎるまであるなw
5 名前:オムビタスビル(庭) [US][] 投稿日:2025/05/25(日) 19:53:58.57 ID:zkUj/V0l0
偶然だぞ
7 名前:オムビタスビル(庭) [ニダ][] 投稿日:2025/05/25(日) 19:54:14.52 ID:6o3LUhrE0
よし関税撤廃だな
8 名前:ファビピラビル(庭) [US][] 投稿日:2025/05/25(日) 19:54:20.41 ID:psam22/q0 [1/4]
慌ててやんの
古古古古米が実は新米と変わらない味なんですよ
↑↑なんてことになったら米農家大打撃なので古い米は不味いままにしておかないといけない
古古米なんだから不味いの当たり前だろ。だから安い。ブランド米と味か変わらなかったらオカシイ
>>434 江藤さんの時はブレンドしてて出し惜しみしてたんだね・・・
で、進次郎になったとたん備蓄米を放出する
いったいどうなってんの
戦時中の人のことを考えろよ
白米というだけでありがたいだろ
出来るところだけやればいいだけじゃん
緊急事態なのに平等とかいってたら時間かかるだけ
>>555 卸は数年分の利益をとっくに出してるからなんも問題ない
>>539 汚いよね
まあ貸衣装だろうけど気にならんのかな
実際に2000円台で少しでも出回ったら
プレッシャーかかるからJAも手放すことになる
>>497 ほんとそれだよなーー
ガキの相撲や刑務所に食わせとけばと
>>498 あくまで一定数 +価格見合い
昨年より前、安売り店の何だか分からないコメも売れてたよ
選ぶのは消費者
>>554 料理酒だと塩が入ってたりするからそこが重要なのかと思って
>>512 それは新米よりばさぱさした米のほうが旨い
備蓄米で他の米が少しでも値下げしたらそっちを買い溜めするわ
>>556 今年の新米はすでに業者が高値で予約しちゃってるから下がらん
老人は買わないだろうから言うほど取り合いにはならないだろう
そもそもどこが米の値段上げてるんだよ
マスコミは肝心な所をやらねぇし取材にも行けかねぇ
コイツら米ネタやれば視聴率取れるとしか思ってねぇだろ
知花くららて調べてみたけどよーわからん人やな。
テレビでほとんど見かけんよな?
まだ、何某か中抜きできる道はあるはず
がんばれ業者
白だし入れて炊くと臭いコメも美味しくなると聞くけども
>>513 ドラッグストアで安売りされてたような単一原料米じゃないやつね
買ったこともない
ブレンドされると実際何が入ってるのか分からないから怖い
>>554 料理酒を出汁割で飲むほどの貧乏だから同じだなw
それよりもなぜこんな高騰になったのかしっかり原因を発表しないとダメだろ
>>520 江藤愛「皆藤愛子(41)、見た目はいいかもだけど古古古古アナで、よくよく見たらツヤもないですよ」
外食業者が足りないって言ってんだからそっちに回せばいいだけ
価格統制するくらいならもう配給制まで進めればいいんじゃないの
今までの進次郎の言動から仕事ができる人て感じしないが…。
とんとん拍子…誰の入れ知恵だ?
だからお金無い人は2000円のがあるよってことだろ
選択できて良いじゃないか
うめー新米が3000円ポッキリで買いてーなー
破壊してくれよ小泉
>>388 古古米くらいなのか貰ったのを炊いたら
炊き込みご飯かカレーでしかムリだと思った。悪いけど近所の年寄りにあげた
>>595 味に影響するほどの塩分じゃないから大丈夫
なんなら塩入れて炊くご飯もおいしいw
>>603 そんなこと言って開店前のパチ屋みたいに列をなしてるかも知れんぞ
【朗報】BTSドキュメンタリー「7つの光 輝く未来へ」
5月31日 TBS系でテレビ独占放送決定
JAと農家がぼったくり過ぎてんじゃねぇの
そこにメスを入れろよ
>>605 ブレンドするのはクズ米と相場が決まってる
>>607 よく出ててたよミスインターナショナルで準優勝した後くらい
>>599 ブランド米はそれぞれ銘柄が先に書いてある
>>572 その通り
最悪毒じゃなければいいという
>>619 JA農産直売所で買った
5キロ2800円げきまずやったな
>>573 つまり江藤元農水相の時はあからさまに出荷を絞って高値を維持してきたのか
新米は安くならないだろ
もうJAが金額決めてるんだし
あとはJAが高い価格で買った米を抱え込む体力があるかw
体力が足りなくて、お米の放出を始めたら政府の勝ち
政府の抱える備蓄米が切れて、JAが耐えきったらJAの勝ち
http://2chb.net/r/livetbs/1748122289/11-16 太陽光発電の闇と小泉一族
公職にある小泉進次郎環境大臣(当時)の主張が、自らの一族に「太陽光マネー」が転がり込む一因となっていたとすれば、利益相反にもなりかねない。その他、メディアが再エネを礼賛する裏で進む電力料金のさらなる値上げ、深刻な環境破壊など太陽光発電の深い闇を徹底追及する!
https://hanada-plus.jp/articles/789?page=3 http://2chb.net/r/livetbs/1748011116/721- >>587 シロカだったかに大量発注が3月にはあったそうでw
なんだか・・
短期的にはいいけど今後農家さんが~って絶対言うよな
もうええっちゅうの
>>637 CM出てるのか。ワイが知らんだけで知名度はある人なんやね(´・ω・`)
>>621 なにをいってんのw
あの歳になっても独身な愛子も愛子で問題なんだが
>>617 ほんとにほんとうにそう思う
中抜きで幾ら儲けてるのかをハッキリさせて欲しいよ
>>648 本当はなかったのにあると言ったのが間違いだったんだろう
>>615 プラスチックが混じってても分からんな
中国でそんな事があった様な
>>642 なるほど、自分か見ている番組ではたまたま見かけなかっただけか。
>>640 今年最高益を更新したのは米卸業者だ
JAと農家ではない
>>635 不味い米って食べた事ない人は想像つかないんだろうけど、一度経験したら安くても買わないよね
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社んな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hまにしま掛布団がはがれた時2人とも裸でした。が*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒ジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.
>>580 ゲンが生米をうまいうまいとガリガリかじってたっけな
ホントなら新米年度変わりの11月に飼料用になる予定だった古古米古古古米を出してドヤぁの小泉上げは・・・
アホか
米の価格も問題だが、優先順位としては103万の壁や消費税減税の方が高い。
米を問題を解決して支持率を上げようじゃなくて、、、
進次郎総理爆誕待ったなしやな
ネットでは不人気だけど
ファミレスとか牛丼屋さんも古古米になってしまうのかなぁ
>>675 すげぇ儲け過ぎだよな。農家に還元されるなら別に文句は言わんけど卸が潤っただけだしなぁ。
JAの新米もブレンドしてる
生産者限定じゃないから
牛乳もいっしょだね
先着順とかいうと、今からスーパーに並ぶバカがでてくるぞ
おれも並ぶ準備を始めたとこだ
>>640 農家とJAは大して儲けてないよ
JAが下ろした先の問屋と小売りで値が上がってる
>>679 ホントそれ、買ったこと激しく後悔した
不味いコメでこんなに悲しくなるとは思わなかった
>>659 江藤愛(39) は性格がいいから皆藤愛子(41)の悪口なんて言わないよ
>>694 仲買も、扱う米が無いんで、潰れまくっててヤベえ
怪しい業者の手に渡らないようにしてほしいけど無理だな
この小学生の本読みみたいな石井→女子アナの交互記事読み要るか?
一人でええやん
転売ヤーに買い占められて3000後半~4000円で備蓄米売られたりしてな
【悲報】米ロ関係悪化。トランプ氏「プーチン氏は狂ってしまった」
>>629 元々そういう筋書きで
江藤が無能を演じて進次郎の株を上げて次期総理に据えたい可能性
>>610 在庫を抱えると税金がかかるので
放出せざるを得ない
俺ん家なら5kgあれば1ヶ月持つ
たった2000円節約する為に不味い米食いたくねえわ
それなら他で節約する
>>698 それよねえ、農家に儲け渡って5kg3000円とかになるなら多分殆どの人は納得出来るだろうけど、中間業者がとか論外なんだよ
そんなに備蓄米ってまずいの?
かるろーずって松屋の米だろ、そんなにわるくないけど、かるろーずよりまずいの?
>>722 有ると思う
あいつら数百円の利益でもやるしw
>>607 スーパーひとしくんの番組にレポーターでたまに出てた
>>704 笑っちゃうけどほんとその一言だと思う。
まずいお米を食べたあとに単一米の美味しいお米のありがたさを感じて塩おにぎりを食べたよ
ワクチンの時と一緒やね
スガ「河野はワクチンの運び屋」
最初からやれよと
こまい
ここまい
こここまい
ここここまい
こここここまい
ここここここまい
以下略
去年の秋前は銘柄米が5キロ1500円で買えてたんだから
備蓄米の2000円も高いっちゃ高いが
それでも今の店頭に並んでる米に比べたらだいぶ助かる
>>603 そうやってこのスレの住人を油断させといて抜け駆けで買い占める作戦だな貴様
何故江藤と江藤の前の大臣はこれをやらなかったのか。
>>610 在庫がダブついて倉庫代が嵩むなら安売りするけどなw
現状市場の需要が多ければ価格は下がらない
2000円台じゃなく2000円とか飛ぶように売れそうだけど
2000円の米なんて焼き肉食べ放題のライスみたいなもんだろ。食えたもんじゃない
これからさらに古い米になるんでしょ
一回買った人が敬遠するようになるから
タイ米並みに売れ残る気がする
インバウンドで外人がコシヒカリの美味しさに気づいたんだよ、で海外でも日本食ブームで日本米不足になってる
>>734 元が良い銘柄でも3、4年前の米だぜ
いくら保存状態が良くても限度がある
http://2chb.net/r/livetbs/1747923275/367- 83 渡る世間は名無しばかり sage 2025/05/22(木) 23:03:16.26 ID:QhHcESJN
>>1江藤大臣の発言は
「(お米は貰えるほどある。)消費者は白米を買うのではなく玄米を買えば流通が円滑になり、お米の価格も安くなる。」
という文脈の中での発言であって、問題の本質をよく突いているし、そんなに問題視するような話じゃなかったよ。
流通の問題を(精米の問題を)解決しないと、備蓄米を放出してもお米高の解決に時間がかかるよ。
日本の流通の問題は精米がボトルネックになって、パニック買いをしている消費者の購買速度に精米速度が追いつかないことだよ。
備蓄内をいくら放出しようが、江藤大臣の言う通り消費者が玄米を買って流通のボトルネックを解消するか、消費者がパニック買いをやめるしかない。
>>687 もしもこのコメパニックを鎮静化する事に成功したら
そのまま党首交代で選挙に入れそうだなあ
でもたぶん失敗するように思う
CD販売売上の権利取り合いも凄いって
小室哲哉も言ってたな
出し渋りコントロールと多めの買い置きで価格じわ上がりなんだろ
【悲報】ANA機で飛行中に客がドアを開けようとして騒ぎになる
怖い言うけどあなた達農家は卸が儲けた利益貰ってないでしょ??
変わらないよ?農家自体の価値は
>>722 転売ヤーは絶対出るだろうからなぁ
あいつら撲滅できないもんかね
>>734 政府の備蓄米は温度管理湿度管理がきちんとされてる保管状態だから
普通の米の味と遜色ないって聞くけどね
不味くはないと思う
農家のコメント出さないほうがいい
ここまで高くなっているのに下がると困るとか反感を買うだけだ
高いコメとセットで買って自分でブレンドすりゃあいいんじゃね
>>758 聞いた事ある言葉は流行語大賞にはならない(´・ω・`)
>>758 ビーチク美味い!放出!
ってAVまだ?
>>747 江藤の前はすぐに選挙落選w
その前の坂本が輸出拡大先物拡大備蓄米出さない業者から献金不記載という今回の元凶・・・
結局都合がいいんでしょ
備蓄米だってもう差し替え時だから
安く市場に出すのは
こんなことでもなかったら破棄してたろうに
調査で
農林金の穴埋めがつり上げが出てきたら
大変なことになるなw
足りない備蓄米はアメリカから輸入でいいだろ
元々輸入米も備蓄してたんだし
>>762 味付ければ何とでもなるよね
炊き込みご飯やらチャーハン、チキンライス なんでもいい
決めつけジジイ石塚です、広末涼子は保釈されても、まだ容疑者です。
今日も決めつけコメント、バッチリ発信しますよ
未だにいろんな説があるからな
根本はコメが不足してるからだと思うけど
おまえら、どうせヒマなんだから農業でもやれよ
うんこ製造機のまま人生終わっちまうぞ
米が不作なんて大きな嘘だよwwwwwwwwww
小泉が動き出したら急に「農家が困るだろ!!!」と言い出す層が出てきたことが証拠だよw
米不足のフリをして値上げしようとしていた魂胆だとハッキリわかった
そう、備蓄米を使い切るカウントダウンは始まってる。
4000円台でも店頭に残らないのに2000円とか秒殺やろ
まぁワイはおじやにして肉野菜ぶちこんで食べるから古古米でもええわ(´・ω・`)
稀勢の里は悲しいくらい短命横綱だったからなあ
大の里には長く活躍してほしい所
>>773 昔みたいに定価決めて定価の何割マシ以上は禁止でもせんと無理じゃね
政府はメルカリやヤフオクで転売できないように先に動いておけよ
>>771 一時期は自分で打って作ってたね
手ごねは疲れるw
>>765 農水省が本当の作況を把握できてない可能性もあると思う
意図的に嘘の数字を発表してるかもだし
○ 日本出身
X 日本人(外国出身で帰化した人がいる)
米の味なんかどれも同じ
重要なのは炊くときの水加減
農林中金、赤字1.8兆円 外債運用失敗で過去最大
こりゃあ、お米の暴騰でこの赤字を回収せんと、農業界隈はやばいよね(^^;)
1キロ当たりの利益300円増なら
30万円/トン
30億円/万トン
30億円*800万トン(年間消費量)→2.4兆円の利益増です(^0^)b
昔米不足あったやん
あの時のタイ米は美味しくはなかったよね
>>799 本当は足りないのに昨年夏に足りてるなんて言ったからおかしくなったか
去年の大雨、南海トラフ臨時で一旦品薄になって品薄になると異業種バイヤーが抱え込んで品薄になって…
>>808 売れなくない?
ただでさえ古米なのに
見知らぬ中国人の汚い家で保管してるものだし
>>758 今年の漢字は米だろうな・・トランプに備蓄米に・・
米から一転して相撲取りねぇ・・・
ゴゴスマも米について深掘りするのは危険って思ってるかもねw
こんな強引なコメ不足
自然発生的に起こるわけないやん
2兆の損失って人のモラル狂わせる額だと思うの
>>739 本当にね、備蓄米の後に普通の米炊いたら美味しさに感動した
>>811 古古古古米で良かったらどうぞってポップに書くんだよ
>>796 人間ある程度は創意工夫だよ
それ以上になると運が作用するけど
ほうしょう龍に腰に乗せてゴローンて投げられるの何回目だよw
もう少し学習してほしい
>>834 ワイもう枯れてるから女はどうでもいいw
>>834 女の新米はなぜか罪悪感が湧くから俺は無理(´・ω・`)
>>836 仕込みだよね
トランプがアメリカ米輸入しろとか言ってるし
>>795 緊急事態だし1年限定で米の関税撤廃してもいいくらい
>>813 炒飯、カレー、オムライス~
食べ方は色々あるね
>>734 今回のは21年産22年産だから不味くないよ
不味いのはJAが抱え込んだ23年産w
3500円の備蓄米は買わんほうがいいぞ
ちいかわグッズと抱き合わせで5キロ5000円なら?
>>800 てかゴゴスマ実況民て仕事何しとるんやろな。
ワイは暇な自営業(´・ω・`)
>>837 なら4000円5000円台で売られてる今はやはり異常なんだな
>>839 NHKが異常だよ
みんな麻痺してて言わないけど、八百長でも切らずに何十年も延々と生中継を続けてる
ひどい癒着だよ、あれ
http://2chb.net/r/livetbs/1740404956/311- 悲しいことだが、スポーツの世界に八百長と汚職はつきものだ。ギリシャには、紀元前776年に建築された古代オリンピックの競技場が現在も残っている。競技場の外にはかつて、神をまつる像や神殿が立ち並んでいたが、それらの建造物は、オリンピックの試合で不正行為や八百長をはたらいた選手やコーチたちから徴収した罰金によって建てられたものだった。
つまり、スポーツ界における汚職の歴史は古く、少なくとも2800年前から存在していたのだ。ただ、八百長のような不正行為は、競技スポーツが存在する限り消えることはないだろう。それは人間の性だと言えるからだ。
https://www.footballchannel.jp/2014/01/02/post19443/ ブラッターFIFA前会長が抽選会での“八百長”を衝撃の暴露 「抽選のボールを冷凍庫で冷やす」
https://www.football-zone.net/archives/34497 http://2chb.net/r/livetbs/1748217899/758- まげ結ってない時はサンクチュアリに出てる俳優かと思った
>>811 一度買って不味さを知ったら
1000円でも買わない、これからもっと不味くなるし
>>862 能登の地震があった時に初場所で優勝して欲しかったわ
>>822 実際は猛暑で不作だったらしいな
更に新米を先食いしている
そりゃ足らんわ
>>861 カレーもええよな。鍋洗うと面倒くさくてかなわんからレトルトやけどw
大谷サン千賀から18号打ったのに今日なんで相撲!?
>>812 自民党の票稼ぎの給付金バラマキと何ら違わない
>>874 相撲部屋はタニマチが送ってくれるだろう
OLDメディアの特徴・・・相撲を持ち上げる
若者は全く興味ないのに
大の里、まだ若いのがいいよな。
師匠のキセノンは
やっと辿り着いた時にはもう身体ボロボロで
綱取りがゴールだった感あったし。
>>869 バカだな無職の俺除いてみんなデイトレーダーだろ
和食は、ご飯(コシヒカリ)と一緒に食べるから美味しいんだよ、うなぎ、寿司、カレー、カツ丼、etc
>>868 キセノンは横綱最初の場所で怪我してるのに優勝争いに絡んでたから無理して出てたのが原因
「横綱含めほとんどの力士が八百長をやっていた」元関脇・貴闘力が激白する“相撲界の闇の実態”と“春日錦黒幕説の真実”とは《録音テープ公開》
『大相撲土俵裏―八百長、野球賭博、裏社会…相撲界の闇をぶっちゃける』#1
https://bunshun.jp/articles/-/58884?page=1 >>871 五輪や代表戦を覗いてスポーツ中継で一番視聴率が取れるからな
辞める理由が無いんだろうさ
>>871 まぁそもそもデブのほぼ全裸の肉のぶつかり合いとか見てて何が面白いんやろね(´・ω・`)
猫の交尾の方がまだ見応えあるやろに。
古米を炊くときの水加減は多めに入れてるよね?
いつも通りにやると炊きあがりは硬すぎのご飯になるよ
>>908 そういえば子どもの頃の写真も変な顔してるの多いw
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武東村山駅の駅前のロックケープ本件ビ」とうら転し事(東警)と件性は会済活動をしていこと、会にい価学会党及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だっが
>>906 あの体格で動きが速いのがすげーよな
大谷さんと一緒だ
デカいともっさりになるのに(´・ω・`)
>>915 いい寿司屋はコシヒカリなんか使わないだろ
デヴの割にカワイイ顔してるなコイツ・・・
しゃう゛ってあげてもいいぞ
>>916 台所事情とは言え厳しいことになってしまった
>>906 モンゴル勢に唯一戦ってたからなwGEDみたく逃げてればもっと長く現役出来ただろうけどそれだと大関止まり
>>934 大谷さんには子供を10人くらい作って貰って2~3人を大相撲入りさせて欲しいもんだな
>>937 あと現状横綱相撲じゃないんだってな
これからはそれが出来ないと人気出ない
>>871 場所終わった後も巡業があるんだから
いちいち怪我してらんないよ
大の里って真ん中のひらがなで気抜けるなんで全部漢字にしなかったんだろ
>>803 3大流行語大賞枠
・野球枠
・吉本枠
・ドラマ枠
>>946 乃だとスイーツ好きなのにガチ感が出るな
>>907 都心は誘惑が多すぎて稽古に専念できない
>>912 白鵬も一応日本人やで、ちなみに豊昇龍も日本人になる意向を示している
>>803 >>948 666が流行語にノミネートされなかったのが解せぬわ
備蓄米をまずいって言ってる人は水加減が適正に出来てないんだろうな
>>6 要るよアホ、 輸出国が「売らない」と決めたら、買いたくても買えなくなるのが輸入依存の最大リスクだわ
↓↓次スレはこちらです↓↓
実況 ◆ TBSテレビ 54978 本スレ
(注意:へんなスレタイの34939は荒らしスレ)
http://2chb.net/r/livetbs/1748236523/ >>946 横綱昇進でなんか変えるでしょ~
能登○○とかね~
佳代子、いいねぇーーーー!!!!
男大好き!!!しゃぶりたい!!!!
ってのが佳代子の醍醐味
まだ相撲やんのかよ!協会から金でももらってんのか?(´・ω・`)
>>956 油田があるのに海の向こうから輸入するようなものやね(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 48秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250601112842caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1748231879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 54977 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 51647
・実況 ◆ TBSテレビ 55167
・実況 ◆ TBSテレビ 52687
・実況 ◆ TBSテレビ 54637 修正
・実況 ◆ TBSテレビ 51567
・実況 ◆ TBSテレビ 38677 江藤愛は9連荘やりまくり
・実況 ◆ TBSテレビ 54617 本スレ
・実況 ◆ TBSテレビ 46797
・実況 ◆ TBSテレビ 46277
・実況 ◆ TBSテレビ 54667
・実況 ◆ TBSテレビ 52907
・実況 ◆ TBSテレビ 54177
・実況 ◆ TBSテレビ 51507
・実況 ◆ TBSテレビ 51477
・実況 ◆ TBSテレビ 53847
・実況 ◆ TBSテレビ 54037
・実況 ◆ TBSテレビ 54600
・実況 ◆ TBSテレビ 46494
・実況 ◆ TBSテレビ 54695
・実況 ◆ TBSテレビ 49336
・実況 ◆ TBSテレビ 51006 YOU!僕のソーセージで確定しなよ
・実況 ◆ TBSテレビ 53666
・実況 ◆ TBSテレビ 53658
・実況 ◆ TBSテレビ 49886
・実況 ◆ TBSテレビ 51266
・実況 ◆ TBSテレビ 53186
・実況 ◆ TBSテレビ 46840
・実況 ◆ TBSテレビ 52468
・実況 ◆ TBSテレビ 51906
・実況 ◆ TBSテレビ 52116
・実況 ◆ TBSテレビ 46426
・実況 ◆ TBSテレビ 54694
・実況 ◆ TBSテレビ 54766
・実況 ◆ TBSテレビ 53616
・実況 ◆ TBSテレビ 52356
・実況 ◆ TBSテレビ 52651
・実況 ◆ TBSテレビ 52690
・実況 ◆ TBSテレビ 45561
・実況 ◆ TBSテレビ 53196
・実況 ◆ TBSテレビ 46313
・実況 ◆ TBSテレビ 46842
・実況 ◆ TBSテレビ 50216
・実況 ◆ TBSテレビ 52826
・実況 ◆ TBSテレビ 51502
・実況 ◆ TBSテレビ 51503
・実況 ◆ TBSテレビ 54913
・実況 ◆ TBSテレビ 51051
・実況 ◆ TBSテレビ 51808
・実況 ◆ TBSテレビ 53122
・実況 ◆ TBSテレビ 52218
・実況 ◆ TBSテレビ 53411
・実況 ◆ TBSテレビ 54142
・実況 ◆ TBSテレビ 52144
・実況 ◆ TBSテレビ 51152
・実況 ◆ TBSテレビ 53341
・実況 ◆ TBSテレビ 52801
・実況 ◆ TBSテレビ 53150
・実況 ◆ TBSテレビ 53514
・実況 ◆ TBSテレビ 53181
・実況 ◆ TBSテレビ 50212
・実況 ◆ TBSテレビ 51071
・実況 ◆ TBSテレビ 52142
・実況 ◆ TBSテレビ 53741
・実況 ◆ TBSテレビ 54911
・実況 ◆ TBSテレビ 54691