◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

作図君 [転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1445436720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 ◆kXDiHQuNQ2 2015/10/21(水) 23:12:00.44ID:izGAP19k
ゲ政策技術板のこんなゲーム作ってくれスレからマルチ

=======以下引用=========
こんなゲームだれか作ってくれないか。

ゲーム名:作図君
目的:条件を満たしながらマークを点Aから点Bへドラッグする。

操作
(1)マークをドラッグする。
(2)定規で線を引く
(3)コンパスで線を引く

1面:直線AC上または直線BC上を通りながらマークをAからBへドラッグせよ。
2面:マークを点Pとし、角XPYを30°に保ちながらマークをAからBへドラッグせよ。
3面:直線ACを一辺とする正五角形上を通りながら、マークをAからBへドラッグせよ。
4面:etc

正解ルート上にマークがあるうちはセーフ、正解ルートを外れたら死亡、とか。
どう?
=======ここまで=========

とりあえず、この板のみんなで問題考えてくれないか?
実装できるかはわからないが。

2132人目の素数さん2015/10/21(水) 23:18:57.84ID:vgTTP2Yf
数学がわかりません
数学できるようになりたいです
頭が良くなりたいです
頭が良くなりません
数学いっぱいやりました
いっぱいやればそれでよかったはずでした
頭が良くなりません
頭が良くならないとダメなんです
頭が良くならないと特別じゃないんです
特別じゃないと私に価値はありません
特別とはなんですか?
頭がいいと特別ですか?
数学できるとすごいですか?
小学校終わるまでに三平方の定理を解けることはすごいですか?
中学終わるまでに微積分の計算できることはすごいですか?
数学ができることと先の勉強を知ってることは違うのですか?
先の勉強を知ってることは特別ではないんですか?
先の勉強を知ってるとは言えなくなったとき、もう特別ではないのですか?
周りとの差がなくなったとき、すごくなるのですか?
その程度ですごくなくなる特別は特別ではないのですか?
なぜ周りの人はすごいと言うのですか?
なぜ嘘をつくのですか?
なぜ私は騙され続けるのですか?
なぜ私に真実を教えてくれる人は一人もいないのですか

3132人目の素数さん2015/10/21(水) 23:19:07.91ID:dKpdhlXp
SVG厨なら死んでくれ。

4132人目の素数さん2015/10/22(木) 05:33:02.24ID:mezbMgyx
ゲーム名は、合法ドラッグ
とか、どうだろう?

512015/10/22(木) 19:10:43.51ID:fygQaR32
レスが全然ねぇな
面白いと思ってるのは俺だけかorz.

6132人目の素数さん2015/10/22(木) 19:39:43.66ID:mezbMgyx
あまりにもスレチだからな。
興味の対象が違うんだろ。

7132人目の素数さん2015/10/22(木) 19:48:13.76ID:fygQaR32
動くもの出せば食いつきも違ってくるかな?
まあ、自分でシコシコ、コード書くしかないか。

8132人目の素数さん2015/10/22(木) 22:59:28.27ID:fabajAto
昔はペンタブじゃなくてマウスでお絵かきしてて大変だったんだぞ

912015/10/22(木) 23:35:45.57ID:fygQaR32
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org573034.zip.html

とりあえず、直線と円が書けるお絵かきソフト作った。
ここからゲームにまで仕上げるのは結構しんどいっぽい。

102015/10/22(木) 23:51:49.73ID:fygQaR32
マウスでお絵かきすると正確な作図が出来ないな。
コマンド方式にして厳密な作図できるようにすべきか?

112015/10/23(金) 00:14:44.18ID:MUIYkCdX
作りこもうとすると意外にめんどくさいな。

122015/10/23(金) 19:39:30.78ID:MUIYkCdX
図形クラスをつくって点と線と円に継承させて
二つの図形の共通部分をList<図形>で返せるように設計しようと思ったが、
ほんとにこんな面倒な設計にせにゃならんのか?
誰かヘルプ。

132015/10/24(土) 22:17:20.24ID:DHWeX17R
コマンド方式めんどくさすぎ

14132人目の素数さん2015/10/25(日) 04:20:12.26ID:H7BYWjIh
めんどくさいというか、線が交差する点の座標はきちんと表現できるのか?
√2ならルートとして扱うのか? 浮動小数点で double d = sqrt(2) とやったら誤差が出るけどどうする?

15132人目の素数さん2015/10/25(日) 06:27:27.81ID:jV94Np1x
近似処理すればいいんじゃねーの
そんなに破綻しないでしょ。

162015/10/27(火) 21:15:52.54ID:jtgTwA4e
方程式とくのにMaximaってのが使えるかも?

172015/10/28(水) 18:03:29.58ID:OfFhHV6s
Maximaおもしろそうだが、汎用プログラミング言語からライブラリとして使えないの?
だれか教えて。

182015/10/29(木) 16:08:47.91ID:3z7GdgEu
ウルフラムアルファとかいうのすごくね?
これを流用すれば作図君もバシッと作れるかも?

192015/10/29(木) 18:14:43.03ID:3z7GdgEu
ウルフラムアルファ、ライセンスがよくわからんorz.

2012015/10/29(木) 22:31:31.69ID:3z7GdgEu
ウルフラムアルファ、出力形式もよくわからんorz.

21132人目の素数さん2015/10/29(木) 23:05:55.51ID:7zr2BlWd
>>17
アルファ板だと、HTTPを介するから、
ライブラリとして使うには、動作が遅すぎる。
買って使う? 高いよ?

222015/10/29(木) 23:45:53.11ID:3z7GdgEu
>>21

アルファ版ってなんのこと?
ウルフラムアルファ?

動作速度はそんなに必要ないと思う。

無料の範囲でお願いします。

232015/10/30(金) 20:30:59.40ID:MN65a0IJ
Maximaとlispは組み合わせて使えるみたいだなぁ。
Maxima上に作図君を実装するのが現実的かなぁ。

242015/11/02(月) 19:35:24.82ID:SxtW/G4L
コマンド方式作図君maxima上でそこそこ動くようになってきたが、
ゲームとして操作感が悪すぎるつ~か普通に面白くない。orz.

25132人目の素数さん2015/11/02(月) 22:11:40.75ID:05rOPNc5
おお、動くように出来たのか。それだけでもすごいわ。
正直いうと見くびっていた。プログラム作るのって難しいから。

262015/11/02(月) 22:24:53.52ID:SxtW/G4L
maximaで二つの円の交点が求まらない。

solve([(x-2)^2+(y-2)^2=8,x^2+y^2=8],[x,y]);

ってやると空リストが返ってくる。
なぜ?

27132人目の素数さん2015/11/02(月) 22:37:06.54ID:05rOPNc5
マニュアル載ってたやつだけど、
これはできる?

(%i6) e1: x^2 - y^2;
(%i7) e2: -1 - y + 2*y^2 - x + x^2;
(%i8) algsys ([e1, e2], [x, y]);
(%o8) [[x = -1/sqrt(3), y = 1/sqrt(3)], [x = 1/sqrt(3), y = -1/sqrt(3)], [x = -1/3, y = -1/3], [x = 1, y = 1]]

アウトプットは2重リストだから注意

2812015/11/02(月) 22:43:15.97ID:SxtW/G4L
>>27
レスありがとうございます。
そのまま打ち込んだら、同じ結果になりました。

2912015/11/02(月) 22:49:19.49ID:SxtW/G4L
%i12) algsys([x^2+y^2-8,x^2-4*x+y^2-4*y],[x,y]);


(%o12) []

やっぱり解けないorz orz orz.

30132人目の素数さん2015/11/02(月) 22:58:45.73ID:05rOPNc5
なんでしょうね?
>>28 の「同じ結果」というのは >>27 の (%o8) と同じ出力にはなりましたか?

(a): x^2 + y^2 - 8 = 0
(b): x^2 + y^2 - 4*x - 4*y = 0

なら辺々引いて

(c): 8 - 4*x - 4*y = 0

だから (a) と (c) の連立でやってみるとかどうでしょう?

3112015/11/02(月) 23:17:49.30ID:SxtW/G4L
はい、 >>27 の (%o8) と同じ出力になりました。

(a)と(c)だとsolveで解けますねぇ。
なんでかよくわからん。

ちなみにmaximaで辺々引くというのはどうやるのでしょう?

3212015/11/02(月) 23:21:38.39ID:SxtW/G4L
そのままexp1-exp2で辺々引けるのかすごいなmaxima

33132人目の素数さん2015/11/02(月) 23:32:40.44ID:05rOPNc5
良く分からないけど algsys のバグのような気がするなあ・・・
レポートすべきだろうか・・・?

3412015/11/03(火) 00:00:04.31ID:M9jFPQbp
とりあえず、今の時点でできてるところまでアップするわ

http://textuploader.com/51wjd

詳しくは説明しないけど、一応、頂点と直線と円がなんとなく扱えるところまできた。
バグはあるかもしれない。

3512015/11/03(火) 23:26:32.44ID:M9jFPQbp
作図君で直線l1と点p1が与えられたときにp1を通りl1と平行な線をひくコマンドは以下。

p1: point([x=3,y=0]);
p2: point([x=1,y=1]);
p3: point([x=0,y=0]);
l1: line(p2,p3);
c1: circle(p1,distance(p1,p2));
p4: intersec(c1,l1);
c2: circle(p4[1],distance(p4[1],p4[2]));
c3: circle(p4[2],distance(p4[1],p4[2]));
p5: intersec(c2,c3);
l2: line(p5[1],p5[2]);
c4: circle(p1,distance(p4[1],p4[2]));
p6: intersec(c4,l2);
c5: circle(p6[1],distance(p6[1],p6[2]));
c6: circle(p6[2],distance(p6[1],p6[2]));
p7: intersec(c5,c6);
l3: line(p7[1],p7[2]);
fig : [l1,l3,p1];
d(fig);

ほぼ思った通りのコマンド方式できたけど、入力がめんどくさすぎ、やる気しないorz.

36132人目の素数さん2015/11/04(水) 17:01:35.79ID:PY8ZYvbg
maxima をバックエンドに使ってGUIは自作のGUIで動かすのかと思ってたけど違うのか?

372015/11/04(水) 19:30:38.34ID:gwoGC50V
maximaを自作GUIで動かすってどんなライブラリあんの?

382015/11/04(水) 22:02:39.57ID:gwoGC50V
出来ればブラウザからmaxima使いたいんだが。
だれかやり方知らんか?

392015/11/04(水) 22:56:06.72ID:gwoGC50V
ググったらMaximaPHPとかいうのがヒットした。
使えるか?

40132人目の素数さん2015/11/05(木) 00:25:42.58ID:pgEpj8xZ
ローカルにインストールしてアプリケーションからなら
パイプで入出力をつないでコマンドライン流し込めば
出力が返ってくるかなと思ったが、ブラウザからか・・・

412015/11/05(木) 20:19:58.78ID:lJBlN4xZ
うう、挫けそう…

422015/11/06(金) 22:28:00.27ID:d9DRnIwJ
いろいろ調べてたらMaximaSharpとかいうのがあった。
ブラウザは諦めてこっち調べるか…

432015/11/07(土) 20:31:04.99ID:d9fnQMgh
MaximaSharpなかなか参考になる。
でもゲームが完成するのは相当先になりそう。

4412015/11/08(日) 11:56:49.57ID:GUUytbbW
作図君それっぽくなったわ

http://koldr.jp/2frz

DLkeyはsakuzu

エラー処理とか甘いけど動かしてみてください。
そんでなんかコメントくだしあ。

よろしくおながいします。

45132人目の素数さん2015/11/09(月) 08:26:37.31ID:3UClZVfm
age

46132人目の素数さん2015/11/10(火) 19:52:48.39ID:7tQY5F6o
>>44
ガイドつき初等幾何のクイズみたいで面白く感じました
入力していくにしたがって自分の指定した通りに図形が描かれて良い気分でした

でも問題が意外と難しくて解けなかったけど難易度たかい問題もつくれると
いうことで可能性を感じました

ラベル P4, C などとグラフ上の図形の対応がパゥtと見わかりづらいので
リスト上で選択したときグラフ上の図形にも色が付いたりすると良いですね
Line1 が小数点打ち切りで表示しているのは不正確なので整数か分数で
表示できたらいいですね

maxima が GPL なので作図君も GPL 感染してしまうことには注意が必要ですが
自作プログラム上からこういう風に叩けるなら面白いですね

472015/11/10(火) 20:55:16.74ID:LoGYBzOD
>>46
おお、レスありがとうございます。
反応が全くなかったのでへこんでいました。

図形の色は変えられます。
リストのcolorのところから入力可能です。
C#のknown colorであれば受け付けてくれるはずです。

分数表示はmaxima使えば何とかなるかもしれませんが、
かえってわかりずらいかなとも思いました。

GPLはあんまり詳しくありませんが、
タダで配布しなきゃいけないとかコードを公開しなきゃいけないとかでしたっけ?

なんかそこそこ動くものが出来ちゃったらもう満足しちゃって、
モチベーションダダ下がりですw

しばらく休憩しますw

482015/11/11(水) 22:30:50.53ID:RwxofN5j
問題を外部ファイルから読み込めるようにした。

http://koldr.jp/2fxl
DLキーはsakuzu

もうほとんど完成形かな~

492015/11/12(木) 22:13:05.28ID:6n+2GqlU
http://up3.kouploader.jp/?m=dp&n=koupz80824

エラー処理いれて問題とか作った。
あとは問題を充実させれば完成かな。

5012015/11/12(木) 22:26:59.95ID:6n+2GqlU
>>49
DLキーはsakuzuです。

512015/11/18(水) 00:27:27.65ID:HLfGlXTU
バグ発見
やっぱ網羅テストは大事ね

5212015/11/26(木) 20:10:36.01ID:U7YeEQEe


lud20200627215353
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/math/1445436720/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「作図君 [転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
【秋田】 「別れのあいさつ」系図、話題に 超神ネイガーが方言解説で作成
【音楽】のん、武満徹のオーケストラ作品『系図』の語り手に挑戦。谷川俊太郎の詩を朗読
【宇宙科学】太陽系にある全惑星と1万8000個の小惑星で地図を作るとこんな感じ[06/12]
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」★2
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」★5
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」★6
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」★4
【先祖探し】「家系図」作り人気 自分のルーツは? 依頼絶えず 「家に縛られない個人の時代、だからこそルーツをたどりたくなる」★3
【芸能音楽】女優・のんがナレーションを務めるオーケストラ作品「系図」のレコーディング風景公開/バッティストーニ&東京フィル
「家系図作りたい」と不正公用請求
家系図作るために祖先調べたんだが明治以前遡れなかった。なんで?
米検察が韓国系元CIA分析官を起訴「韓国政府のために工作活動」米韓関係に波紋 [7/18] [昆虫図鑑★]
【総裁は韓国系】世界銀行 中国に配慮 国別ランキングを不正操作 調査結果公表 [9/17] [昆虫図鑑★]
岸信千世の応援演説「佐藤栄作、岸信介、安倍晋三、こんな立派な系図はないんです!日本のためにこの血筋を継ぐのです!」今日の話
【銀河天文学】太陽系含む銀河系の「腕」、4倍も大きかった 銀河系の3次元構造で重要な発見、精緻な3D地図の製作で一歩前進
【統一元信者】アンケートや「家系図を作る」と近づき「命とお金のどちらが大事か」迫られ、夫が稼いだお金を献金 [1ゲットロボ★]
家系図作り、どこまで遡れるか→戸籍確認、墓発見、村人の聞き取りも!? 10万人が見守る「まるでドラクエ」…その結末は? [きつねうどん★]
【兵庫】空き家の相続人が93人 所有権が来孫(ひ孫の孫)にまで広がる 姫路市、家系図作りや所在確認に100万円以上投入も撤去は… [ばーど★]
【家系図】「姓の由来や先祖の場所を」「結婚の際、家系図を使って説明」 家系図作成サービス「Kakeizu+」、利用者のリアルな声 ★2 [樽悶★]
【家系図】「姓の由来や先祖の場所を」「結婚の際、家系図を使って説明」 家系図作成サービス「Kakeizu+」、利用者のリアルな声 ★3 [樽悶★]
トランプ氏側近関わる団体「ドジャースが差別的雇用」、アジア系、ラテン系などグループ作り優遇と調査申し立て[7/4] [昆虫図鑑★]
【朝鮮日報】韓国公開映画323作品の観客数操作、69人を書類送検…『君がチョ・グク』と『文在寅です』も10-15%水増し [8/17] [昆虫図鑑★]
家系図:無資格で作成業務、逆転無罪 -最高裁
君の名はは名作
君の名はは名作
小学校の図画工作
系図について語ろう
薬草系日本酒を作ろう
安倍問題相関図を作ろう
ベジェ曲線による作図法
かとし相関図作ってみた
【関東文系関係図】
【関東文系関係図】
RPGの簡易図作ってみた
お菓子作り系動画を語る
おひさまの相関図作ろうぜ
未来家系図 つぐme 13
精神障害者の図書館活用作戦
発達系小説・創作質問版
君の名は。とか言う名作
V系大作バラードの名曲
受サロガイジ図鑑作ろうぞwww
ニコニコ実況者勢力図作った
ニコニコ実況者勢力図作った
【悲報】趣味で作曲君が引退宣言
意識低い系SNS作りました!
ワイ趣味で作曲君、神曲を作る!
羞恥系作品について語ろう 第7巻
羞恥系作品について語ろう 第7巻
図形の問題作ったけど難し過ぎるかな?
自作PC系ユーチューバー
男系[皇統]保存法を作ろう!
ワイ趣味で作曲君、最強曲を作る!!
abc系でみんなで人工知能を作ろう!
任意の自然数mに対して√mを作図する操作について
【辞典】情報処理の系譜【図書館】
アニメ映画最高作品は君の名は。
君の名は。って普通に超名作だよな
グルメ系コイン作りたいんだが
小6のときに図工で作った作品のせいで呪われてる…
ダークサンタクロース系作品
ネルギガンテ君が自浄作用とはいうけど
三大作図問題誰かできねえか?
コンパスと定規とひろゆきの指で作図しよう

人気検索: 二次強姦 illegal porno video 石黒 鈴木沙彩ファンクラブ Marsha babko 洋和ロリ 豢狗i蛻ゥ 競泳 女子 剃り残し preteen porn kids child 1 Child あうアウpedo little girls
20:27:03 up 133 days, 21:25, 0 users, load average: 6.58, 7.94, 8.09

in 0.022074937820435 sec @0.022074937820435@0b7 on 082909