◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1478741192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6b48-PwKp)
2016/11/10(木) 10:26:32.76 ID:U+QtIhgT0
■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part12
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1477250216/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part76 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1478159048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b48-PwKp)
2016/11/10(木) 10:27:14.85 ID:U+QtIhgT0
BRB=すぐに戻ります
CC=移動阻害スキル、またはキャラクターチェンジ
CP=Champion point.チャンピオンポイント

Tank LFG ~ =Looking for group.~用のグループ探してます
LF Tank ~ =~用のタンク探してます
LF Trade Guild =トレードギルド探してます
※LFはLooking forの意味で探していますという意味になる
PST=Please send tell.ウィスパーください(文脈によってアメリカ標準時刻の可能性も有)
※ESOはTellじゃなくWhisperにあたる
PUG=Pick up group.即席グループ

PC [item]=Price check.相場を教えて下さい
WTB=Want to buy.買いたい
WTS=Want to sell.売りたい
WTT=Want to Trade.トレードしたい

WW=Warwolf
Vamp=Vampire
Bite=Bite.噛み付いてもらいたい(噛みつきで各種感染できるため)
AD=Aldmeri Dominion.アルドメリ自治領
EP=Ebonheart Pact.エボンハートパクト
DC=Daggerfall Covenant.ダガーフォールコヴナント
Vet,Vt=Veteran.ベテランダンジョン
3 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b48-PwKp)
2016/11/10(木) 10:27:32.16 ID:U+QtIhgT0
オススメaddon
【戦闘系】
Foundry Tactical Combat: 定番の戦闘系addon。
AUI - Advanced UI ;AUI - Advanced UI これも人気の戦闘addon。
Srendarr - Aura, Buff & Debuff Tracker: バフ管理のみのシンプルaddon。これ入れると経験地表示がバフと被るからちょっと設定で調整しないといけないけどバフ管理しやすい
【マップ系】
MiniMap by Fyrakin: ミニマップ表示(AUI入れるなら必要無い)
Lost Treasure; 宝の地図の場所マップ表示
HarvestMap; 生産系アイテムをマップに表示してくれて便利だけどこれ入れると貧乏性の人は疲れる
SkyShards: スカイシャードをマップに表示 超オススメ!
※とりあえず名前で検索して一番上のクリックしちゃうと勝手にダウンロード始まっちゃうからESOUIでまず検索

Destinations:本家版で日本語対応済み
pChat:本家版で日本語対応済み

JpFix版が存在するADDONの一部
Foundry Tactical Combat:jpFix版が存在
※ESOUIにて「2ch」で検索

アドオン入れ過ぎたら
“Lua is reaching its memory limit”
ってメッセージが出るのの対策

\Users\YOUR_NAME\Documents\Elder Scrolls Online\liv\UserSettings.txt
内の
SET LuaMemoryLimitMB "64"

SET LuaMemoryLimitMB "256"
などに変更する
メモリに余裕があるなら512とかでもOK
4 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b48-PwKp)
2016/11/10(木) 10:27:55.68 ID:U+QtIhgT0
OSが7ならCoreParkingを切る(8以降はデフォでオフなんで無視)
UserSettings.txt開いて
SET RequestedNumJobThreads "-1"
SET RequestedNumWorkerThreads "-1"
の2つを "-1" から "0"へ変える
これでCPUのスレッド橋渡しで起こるオーバーヘッド無くせる

SET GPUSmoothingFrames "10"
も"0"にしておくと悩まずに済むかも

●SLI有効化の設定
https://steamcommunity.com/app/306130/discussions/0/517141882716601322/
ここのEnty2kの人を参考に

●起動時ロゴムービーのスキップ
\Users\YOUR_NAME\Documents\Elder Scrolls Online\liv\UserSettings.txt
内の
SET SkipPregameVideos “0”

SET SkipPregameVideos “1”
に変更する
5 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b48-PwKp)
2016/11/10(木) 10:30:32.80 ID:U+QtIhgT0
●クレカ情報を登録したくない方向けの、バニラvisaを利用したESO plusの購入方法について

※注意
2016年内でバニラvisaの利用は出来なくなります
6 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b48-PwKp)
2016/11/10(木) 10:36:44.40 ID:U+QtIhgT0
ごめん
質問スレ更新忘れました

【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1478519960/
7 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-WVKM)
2016/11/10(木) 14:39:31.83 ID:rv/cw1+K0
TESO 募集掲示板です
募集に返信が来ると通知でわかります!
IDを隠したまま募集を投稿することもできます
フレンド募集やメンバー募集に使ってね

https://gameusers.org/gc/elderscrolls-online
8 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 17:03:14.48 ID:d7mF9XFgr
>>1
おつ華麗
9 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f59-Ub5S)
2016/11/10(木) 17:12:53.45 ID:LKjtt6Gq0
前スレの>>985
DPS視点から見て床ペロする自己回復の無いDPSに対して言ってるだけ
てかヒールもらってるのに死ぬ所なんてベテラン追放者の監房1HMぐらいだろう
ノーマルでしっかりmechanic理解してからベテランに挑んでほしいんだよ
床ペロ出荷君には
10 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/10(木) 17:33:37.76 ID:tHlvRGZv0
突っ込むだけ突っ込んでろくに範囲攻撃してないタンクだと、雑魚の攻撃が範囲攻撃したDPSに一斉に向いて一瞬でピチュンする事がある
11 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/10(木) 17:40:40.76 ID:+leQOPPrr
>>9
DPSしかできない奴が、ヒールに対して口を出すんじゃありません
12 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/10(木) 17:44:51.97 ID:ucVujBQ4a
今日の鍵クエどこか教えてクレメンス
13 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-WVKM)
2016/11/10(木) 17:45:41.88 ID:MiCSlc5X0
雑魚
糞タンク

糞ヒラ

雑魚 雑魚
雑魚DPS雑魚 雑魚DPS雑魚
雑魚 雑魚
14 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-h9op)
2016/11/10(木) 17:47:39.11 ID:yfqUGt2rM
>>10
参考までに、タンクがどの範囲攻撃してたら安心か教えて下さい
15 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-e60R)
2016/11/10(木) 17:50:48.03 ID:Bj3Q1hOGa
鉄ビシ全然ヘイト取れない気がする
鉤爪二連発するとヘイトとりやすい気がする
16 :
名も無き冒険者 (ドコグロ MMdf-PwKp)
2016/11/10(木) 17:56:58.59 ID:vhvqel3OM
>>13
それDPSも糞だろ…

>>14
クラス関係無しなら鉄ビシ
可能ならば足止めも出来るやつ(名前忘れた)
17 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/10(木) 18:04:10.12 ID:XsQdYils0
サンダーバグでチクチクやってるわ
18 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/10(木) 18:09:27.83 ID:TOnQCxlg0
まばゆい盾とサンダーバグとトレモルスケールで開幕20kくらい範囲ダメばら撒いてるわ
タンクが攻撃仕掛ける前に勝手に手だして集中砲火で死ぬDPSはアホ
19 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/10(木) 18:12:38.96 ID:tHlvRGZv0
どの範囲攻撃してたら安心って言われてもクラスとかタイプによるしなぁ
まぁ、スタミナタンクなら大体開幕に弓の弾幕と鉄びし撃ってる人だと、DPSやヒーラーが集中砲火食らって死ぬような事態にはならないかな

タンクより先に突っ込んで攻撃してるDPSは自己責任で
20 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/10(木) 18:19:43.06 ID:XsQdYils0
弓はよっぽどスキル出揃ってないと選択肢に入らんと思うけどね
21 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/10(木) 18:22:24.41 ID:tHlvRGZv0
あ、別に雑魚のタゲ全部とれってわけじゃなくて、他メンバーが集中砲火食らって死なない程度にタゲとってれば十分
22 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 93c9-PwKp)
2016/11/10(木) 18:27:01.42 ID:AsK2XNp70
わざわざタンクの奥まで行って死にまくるdpsとかいるよね
アドレナリン出まくってるのかな
23 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 19:27:18.93 ID:d7mF9XFgr
>>10
DPSマジカソサもやってるんで、良くわかる
あと、ヒーラーでも槍の雨ヘイト溜まる
24 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-WVKM)
2016/11/10(木) 19:28:53.92 ID:9ekJIvET0
敵集団に飛び込むだけで開幕範囲攻撃しないタンクはいるなぁ
ノーマルの低CPならご愛敬だが、ベテランでもたまに出会う
25 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-WVKM)
2016/11/10(木) 19:29:04.95 ID:zbNFxGEp0
この流れ前スレの俺のレスでこうなったんやろうな
ちょっときつく書いたかなと思って以降返レスみてない
でふつうはDPSでベテラン行って範囲打っただけで即死連発なんてことなかったから書いたわけよ
ヒールも薄くダメージシールドは一度もなかったし
タンクはグサグサか謎の盾かまえ連発してるかのどっちかしかしないし
他ロールもやるけどDPS殺すことなんて自分ではめったにないしな
だからなんてアドバイスすれば良かったのかと悩んだんや
他ロールから転向してタンクになったばかりかもしれんし
グループで言いすぎると角が立つし
26 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 19:29:59.94 ID:d7mF9XFgr
>>18
ヒーラーからみると、hideから攻撃しようとしたNBがそのパターンで蒸発してビビる
27 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/10(木) 19:44:50.52 ID:+jSrO0Yq0
仕様としては御存知の通りなんだけど、
新キャラを第一マップそこそこで切り上げて第五マップの最終クエストに直行させたら、
ちゃんとガレリオンが三者会談しようって呼びに来た。王様はフレンドとか全然呼んでくれないけど。

( ゚д゚ )ワンタム!
28 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 20:01:45.28 ID:d7mF9XFgr
ガレリオンは最初にあったときテンション上がった
書物「秘術師ガレリオン」とか、「虫の王マニマルコ」の主役に実際会えるとは
29 :
名も無き冒険者 (ペラペラ SD3f-WVKM)
2016/11/10(木) 20:14:04.15 ID:nOT9vkn4D
マニマルコの貴重な拷問シーン
30 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b5b-NNGb)
2016/11/10(木) 20:22:32.80 ID:s9bGWDwr0
王者の!アミュレットは!どこにある!
31 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 20:37:40.06 ID:d7mF9XFgr
技術があっても一人つっぱしって裏切ってデイドラについて、最終的にそのデイドラも裏切ったのが即バレして拷問され続けるのと

片や世界の行く末や各国各組織に気を使いまくって魔術師やギルドマスターとして有名になるのと

まあ、色々思うところはあるがどっちも大変だね

一冒険者で使われてるのが一番楽だわ
32 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/10(木) 21:05:34.64 ID:ms49QL4jp
タムリエルの歴史を見たらマニマルコって第三紀でまた出てきてない?解放されたんか
33 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/10(木) 21:06:54.22 ID:XsQdYils0
メインクエ最後までやればわかる
34 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/10(木) 21:50:36.04 ID:+jSrO0Yq0
最終局面のマニマルコchangは、
「どっかの汚職警官みたいにお礼参りに来る日を楽しみにしているよー(プギャー」
って送り出した。
35 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 5383-dJcJ)
2016/11/10(木) 22:01:46.07 ID:XfVI7gKx0
正直マジカソサ使ってて強いと思えない
こんなん捕まってワンパンですやん・・・・pvpとか離れたとこからちまちましかやれなくね・・?
36 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/10(木) 22:03:33.55 ID:8rlfZDzEM
せやな
37 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 22:12:27.02 ID:d7mF9XFgr
>>35
パワーサジとバリア、ボルトエスケープ、あと気絶つく攻撃が対人の使いどころと思うてる
38 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/10(木) 22:40:24.77 ID:+jSrO0Yq0
閉所でEncaseで捕まえてメテオ
39 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/10(木) 23:10:04.18 ID:8rlfZDzEM
今の流行りはテンプラーっぽいヴァルキン付けて継続ダメ盛り盛り攻撃とか
まばゆい盾で反射ダメで返り討ちにするのとか多過ぎんねん
40 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 23:12:16.70 ID:d7mF9XFgr
閉所でエスケープできないときは密着して杖Altの台風連れて追いかけ回すのも割りと楽しい
メテオのが連発できるんで便利だけど
41 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 23:16:41.23 ID:d7mF9XFgr
>>39
スキルの継続ダメージある鎧系に自動反撃装備で更に台風つれ回して追いかけ回すのも楽しいね
42 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/10(木) 23:23:37.22 ID:8rlfZDzEM
自己回復出来るし吸血鬼の霧で逃げ回るしテンプラが一番相手しててしんどい
43 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/10(木) 23:27:56.00 ID:d7mF9XFgr
つうか、勝負つかなくない?テンプラ同士決闘だと、途中でどっちか諦めて木人になる。
44 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/10(木) 23:58:09.52 ID:R7MA2R1F0
Wiki文化も廃れてビルドの情報なんかもほぼないから
このスレにそれっぽいの書かれたらすぐ流行る印象
これは風説の流布のチャンスだぞ
45 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/10(木) 23:59:11.97 ID:XsQdYils0
シロディールのタンク=テンプラだしね
タイマンだと一番相手にしたくない

サポ特化のテンプラもかなりめんどくさいね
貫通不可まいてるから潰さなきゃ行けないのに装備整えてる奴は堅いし逃げるし
46 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 23f8-AFXk)
2016/11/11(金) 00:06:39.53 ID:YqKcy1H10
鯖落ちた?
47 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b5b-9MLS)
2016/11/11(金) 00:22:58.90 ID:Vl+CepCJ0
CP250スタミナNBで
装備がリヴァと毒蛇とヴェリドレスでDPS16k前後なんだけども
みんなが言う20kはここから更に2割上とかどんだけ
48 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-WVKM)
2016/11/11(金) 00:34:51.19 ID:+2IqCQnm0
その装備とCPで二刀/弓装備なら2ch補正抜きでベテラン20kは行ける
スキル構成が適切ならPOT buff debuff dotをいかに切らさないか、キャンセルきちんと使えているかの自分次第
最後にgrpメンバーに恵まれるかどうかでもかなりの差が出る
49 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/11(金) 00:38:30.92 ID:7qcuY5A5p
ソーサラー四人でポケモン出しまくって周るダンジョンツアー楽しかったです。数には数で対抗じゃい!
50 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-e60R)
2016/11/11(金) 01:02:12.65 ID:awOYYWfYa
Dps1.5いかなかったけど質問スレでアドバイスもらって
終わりなき歓喜、毒弓、トラップしてから二刀流のザクザクして3000アップしたわ
51 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/11(金) 01:06:48.43 ID:22WdWISu0
wikiが廃れるもなにも、ESO日本語wikiでビルド情報を交換する習慣が無い。
英語版の頃は少ない日本人同士で交換するより海外フォーラム見たほうが効率的だったし。

JP勢同士での交換っていう需要があるのは分かるけど、
そこはクレクレじゃなくて自分でトピック作ってこいよって感じだし。wikiでもあるわけで。
最初にやる人はノーリターンのつもりで俺テンプレ上げてかないと。
52 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbb-Og7/)
2016/11/11(金) 01:32:10.70 ID:qQOD5qkY0
ヴェリドスもクラグも持ってないけどストームフィストが強すぎてこのままでいいや感
一回発動するだけでクリティカル込みで2万5千ダメージくらいいくで
クラグはベースダメージが低いからクリティカルしてもあんまダメージ伸びないんじゃないの使ったことないからわからんけども
53 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/11(金) 01:33:18.35 ID:UcD/G/7y0
物理貫通は馬鹿にしてると痛い目あうよ
54 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 01:44:12.53 ID:Cw0WwZ540
ストームフィストよりクラグの方がDPS高いでな
2セット目の効果のダメだけならストームフィストの方が良いけど
クラグは1セット効果の物理貫通増加でスキルも通常攻撃も強くなるからね
ストームフィストは2セット目の発動でしかダメ出ないけど
クラグは常時強くなってる+2セット目の効果で更にだよ
55 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/11(金) 02:31:33.91 ID:erZS5KBN0
>>35
ソサはシロディールで大暴れしてる印象。
スタミナかマジカか知らんけど厚いバリア張ってるから多分マジカだろう。
少数で突っ込んできて多数を返り討ちにするのも大抵ソサ。
テンプラも大抵重装備に回復バリアもりもりでうざい。

NBは何か対集団とか多対多でつえええええと思ったプレイヤーは見た事ないな。
56 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/11(金) 04:15:48.52 ID:4drRELwhr
チャットでDPS報告(記録)してくる人いるけど、50000台だったりするとすげえと思う

ただ、こういうタイプは人を待たずに無双するために一人凸するんで、ヒーラーしてる焦る
57 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/11(金) 04:19:27.93 ID:4drRELwhr
>>49
うらやま
58 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/11(金) 04:25:56.33 ID:4drRELwhr
>>55
ソサはCPある程度振れるようなったからが本領だよね
継続ダメージ盛りもシールド盛りもcpあってこそだし
あと、スキル単発や二個組み合わせる位ではDPS出ない
59 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 134e-PwKp)
2016/11/11(金) 06:10:39.24 ID:a3FiCam20
ソサの継続ダメージって何?
あんまなくない?
60 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cb26-zoBz)
2016/11/11(金) 09:17:33.04 ID:cJErVs6f0
ニルンホーンドと鋭利って鋭利のほうが良いらしいですけど
特性以外同じ条件でボスとモブ殴って比べてみたらニルンのほうが若干ダメージ高かったです

>本スレでも一時ニルン vs 鋭利(貫通)vs 正確(クリ率)の話題になったけど
>CPで武器特性貫通分の数値を稼ぐのにCP100必要
>CPで武器特性ニルン分の数値を稼ぐのにCP70位で良いから
>CP効率から行けば貫通の勝ちで終わった

こういう理屈で鋭利のほうがいいらしいんですけど今はクラグもあるし
物理貫通にCP10前後しかふらないから実際ニルンと鋭利は同じ強さとみていいと
思うんですがどうでしょう
61 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-H8Ht)
2016/11/11(金) 09:36:05.98 ID:I1GetAN5a
>>60
そのボスとモブってベテラン?そうじゃないならベテランで試してみたら?それでも結果変わらないならクラグ、piercing 10なら同じ強さでいいんじゃない
62 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/11(金) 10:09:11.73 ID:51v9VSXVd
攻撃力がインフレ気味のトゥルーフレームよりCP無効のアズラのほうが駆け引きがあって面白いような気がする
みなさんはどう思う?
63 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/11(金) 10:18:59.79 ID:ZNFRQ0vYd
人それぞれだからなんとも
PvEとPvPじゃ装備やムンダスも変更しなくっちゃ強くなれないから
どっちもやってる人って少ないんじゃない?んなことないのかな
自分はPvE派
64 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-OdgI)
2016/11/11(金) 10:30:19.85 ID:Ww/qK8Rj0
TFはゴリラ同士ののパワーゲーム
65 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13bc-dJcJ)
2016/11/11(金) 10:31:16.50 ID:biNjjXsK0
>>62
CPの有無や駆け引き云々以前に
走り回っても敵になかなか会わないアズラより
人の多いTFが面白いです
66 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe4-RDQU)
2016/11/11(金) 10:38:15.21 ID:6q6DIDHb0
このゲームって時々ログイン直後とか、祠使ってエリア移動した直後の音がおかしくならない?
この前そうやってエリア移動するたびに「助けてくれっ」って声がして怖かったわ
67 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13bc-dJcJ)
2016/11/11(金) 10:42:47.62 ID:biNjjXsK0
>>66
半年くらい前には、移動中に関係無い音やノイズが鳴るバグがあったが
また似たようなことが起きてるのかねー
現パージョンで俺の環境では今のところそういったのは無いけど
68 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a7c9-U3jc)
2016/11/11(金) 11:34:22.26 ID:T2RJ+aQg0
>>60
貫通が過剰ならニルン、そうでないなら鋭利が良い
ただそれだけの事
69 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cb26-zoBz)
2016/11/11(金) 11:39:21.21 ID:cJErVs6f0
>>61
ベテランの敵だと ニルン982 鋭利992 で 鋭利のほうが強かったです
すっきりしました
70 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bc3-teht)
2016/11/11(金) 11:45:47.38 ID:YS0TeWI/0
PVPスキルのVigorとりたいのに、ランク5も要るから萎える
あと何日間、あのだだっ広いエリアで敵探さなきゃならんのやら
71 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/11(金) 11:49:16.39 ID:a/FzVoBT0
そういや最近聞こえないけど
毎度見苦しいデブとか言われて心が悲鳴を上げてた
72 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/11(金) 12:01:25.53 ID:22WdWISu0
単に戦争のポイント稼ぐだけなら本隊の金魚のフンになった方が楽なんじゃ?
73 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-JoNF)
2016/11/11(金) 12:10:56.47 ID:qbyJaphka
さっきアンドンのダンジョンで気に食わんことあったらやたらぶちギレする外人とファインダーで当たって不快やったわ
74 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/11(金) 12:26:46.18 ID:a/FzVoBT0
クリントンにでも投票したんやろ
75 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-lfXQ)
2016/11/11(金) 12:29:15.99 ID:2FMqMyfAp
で?そのはなしの
76 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 12:43:22.65 ID:T8txc8Eer
>>60
CPはどっちにしろ強大に振るから、このロジックは破綻してないか?
77 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-REx9)
2016/11/11(金) 12:47:45.00 ID:sOfJuVX30
すまん天球儀のクエスト受けてんだけど天球儀ってどこだっけ
78 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-REx9)
2016/11/11(金) 12:50:54.06 ID:sOfJuVX30
解決しました
79 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-H8Ht)
2016/11/11(金) 13:54:16.31 ID:5jESFMPc0
>>76
CPのみで物理系ダメの上昇と貫通の確保の難易を論じてるだけだから実際に特性どっちが良いかは装備含めたビルドしだいだから破綻しているわけではない。ただ単に1つの指標なだけ。
80 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/11(金) 14:44:49.46 ID:j5Ydn5sV0
>>60
ちゃんと検証できてるか疑問
「殴って比べてみたら」とは何をして殴ったのか具体的に言ってみて欲しい
81 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe4-RDQU)
2016/11/11(金) 15:08:09.52 ID:6q6DIDHb0
やっぱり基準になる木人形(デク)欲しいよね
82 :
名も無き冒険者 (ササクッテロリ Sp2f-9MLS)
2016/11/11(金) 15:41:53.83 ID:x39IBF1kp
ベテランに関してはdpsを段階分けして木偶で出せたdpsのランクによって出来るダンジョン制限してほしい
83 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/11(金) 15:43:50.66 ID:iMN66n4K0
単体で20kなんて全然届かないへっぽこDPSだけど
トライアルに行ったら大体グループ全体DPSの15~20%くらい出せてるので
いつも「??」ってなってる
ギルメンがしょぼいのか
実は自分がそんなにへっぽこじゃなかったのか分かんねー
84 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/11(金) 15:49:03.14 ID:yLcde5DZd
>>83
随分と大きな釣り針だな
85 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 15:58:04.12 ID:Cw0WwZ540
>>60のやつは特性にニルンが追加された時
海外フォーラムで散々議論され検証しつくされ出た結果だよ
ここで語ってる人よりよっぽど信憑性有るよ
86 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/11(金) 15:59:33.18 ID:iMN66n4K0
>>84
普通に本当なんだけど
トライアルとは言ってもノーマルだけどな
87 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4351-2u5L)
2016/11/11(金) 15:59:35.05 ID:MWr1HQrK0
てか、pvpだと鋭利(貫通)の数値はいくつ以上あると無駄になってしまうの?上げまくってりゃいいわけじゃないのか
88 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/11(金) 15:59:37.22 ID:coXsOszk0
>>82
RIFTみたいにダンジョン難易度ごとのBOSS想定オブジェクトがあれば、スキルを練りやすいんだけど
89 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/11(金) 16:02:38.13 ID:coXsOszk0
>>81の間違い、ごめん
90 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 16:03:01.49 ID:Cw0WwZ540
木人欲しいけどもし実装されたら実装されたで
木人DPSいくつ以上の方のみって感じの選民募集増えそう
91 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/11(金) 16:04:03.92 ID:j5Ydn5sV0
>>85
スキルダメと通常攻撃ダメによっても著しい差がでるので
簡単に比較できるもんじゃないけどな
92 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/11(金) 16:08:51.09 ID:coXsOszk0
>>90
個人的にはそれで慣れてるから別に問題ないけど
効率厨は同類同士で、時間かかっても挑戦したい人は仲間を見つけて、それでいいと思うけどなぁ
93 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 16:19:01.20 ID:Cw0WwZ540
固定募集とかで選民するのは構わんし当たり前だけど
野良募集にまで出てくるからなぁ
そういう募集見るとテメーごみだから固定組めねーんだろうに
何選民してんだよって毎度思っちゃうw
94 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b08-MJQ8)
2016/11/11(金) 16:21:39.14 ID:CsOje6NY0
>>87
柔らかい火力&ヒラビルド相手にはむしろ貫通いらない気がするけど
タンクビルド相手すると貫通いくつあっても足りないんじゃないかと
ダメージと貫通のバランス色々試したいがお金が足りないよな
95 :
名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-PwKp)
2016/11/11(金) 16:26:02.97 ID:Y3mAdCadd
>>86
trialか?
4人で行くダンジョンかと思ったよ
96 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 16:43:51.95 ID:BYMdsWC60
ニルンは「(ステータスの)武器/呪文ダメージ」を増加させる
強大/属性の達人は「(スキルのツールチップに表示される)ダメージそのもの」を上昇させる

全然違う
97 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 16:46:37.25 ID:Cw0WwZ540
>>96
ニルンと鋭利の特性を比較してるだけなのに何でニルンとCPを比較するん?
98 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/11(金) 16:49:39.85 ID:QicGXW3Ip
>>97
>>60でCP効率云々言うてるからじゃね
99 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-PwKp)
2016/11/11(金) 17:18:27.31 ID:z6qW66X2a
あら、かぼちゃ何たらやり忘れてた
100 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbb-Og7/)
2016/11/11(金) 17:19:27.58 ID:qQOD5qkY0
装備の紫から金の上昇値すごいな。CP300近いし装備も固定化されてきたしまずは武器から全部金にしていくかー
101 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/11(金) 17:22:17.13 ID:Dzxl70im0
このゲームサブキャラつくる度にシャードと本読み直すの?
アホちゃう?
102 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 17:22:19.46 ID:T8txc8Eer
>>96
お互い比例関係にあるならぜんぜん違うってことはないんじゃね
103 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 17:28:59.80 ID:BYMdsWC60
>>102
ニルンは武器/呪文ダメージが上がるから、回復スキルの効果も上がる
強大/属性の達人は「特定属性のダメージ」のみが上がるから、回復効果は増えない
104 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 17:39:16.54 ID:Cw0WwZ540
DPS向上の事でニルンか鋭利かって話なのに
回復効果まで持ち出すのはどうなんだと
105 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 17:42:40.73 ID:BYMdsWC60
じゃDPSだけについて
ニルンは武器/呪文ダメージそのものしか増えないので、スタミナ/マジカの影響は一切受けない
強大/属性の達人は武器/呪文ダメとスタミナ/マジカから計算されたダメージを最終的にX%増大させる
106 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 17:47:06.65 ID:T8txc8Eer
>>103
だからなんなの?
107 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 17:50:48.02 ID:Cw0WwZ540
>>105
色々言ってるけどニルンの効果とか強大の効果とかどうでも良くて
本題はニルンvs強大70振り強いの?って事なんだよ分かるかな?
108 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 17:50:53.43 ID:T8txc8Eer
>>105
だから結局何が言いたいんだよ
自分の知ってることベラベラ喋ってるだけじゃん。
そんで、そっから何が考えられるわけ?
109 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 18:05:54.24 ID:T8txc8Eer
>>105
ちなみに、
スタミナ型を考えて、ダメージDが
D = f(s,a) s:スタミナ、a:攻撃力
の関数で表されるとすると、
ニルンによるダメージ増加量Nで、ダメージは、
D2=N×D=N×f(s,a)
となる。Dが攻撃力に比例するならば、
D2=N×a×f(s)になり、ニルンによるダメージ増加量と強大による攻撃力増加量は等価
Dが攻撃力の二乗に比例するとかなら話しは別だけど
110 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 18:06:37.22 ID:BYMdsWC60
http://esoitem.uesp.net/viewSkills.php

で計算してみればわかるけど、武器/呪文ダメージを増やした時の増幅数値は、割合ではなく、一定の数値
Crystal Fragmentsの場合、マジカの数値がいくつだろうと、呪文ダメージが200増えた場合に増えるダメージは323(端数の関係で322の場合もある)
同様に、マジカも2000増えれば308ダメージ増えるという一定値
ダメージは、この二つの計算式を「加算」して計算されてる

強大/属性の達人はこの「加算後」の数値をX%増加させるわけだから、マジカ/スタミナの差があるほど、効果にばらつきが出てくる

>>107
>>97
111 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 18:08:50.72 ID:T8txc8Eer
ちなみに等価ってのは比較可能って意味で使っていて、単位ダメージ増加量が同じという意味ではない
単純に比較できないって意見があったので比較可能なんじゃね?と思ったので
112 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 18:09:42.19 ID:Cw0WwZ540
スタミナ量とか関係なくね?
特性ニルンにしたらスタミナ増えるの?強大にCP回したらスタミナ増えるの?
113 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/11(金) 18:11:31.73 ID:Cw0WwZ540
だからスタミナ量はどっちでも同じじゃん
無駄に色々付け足してるけど同じ装備でニルンか鋭利かなんだしね
114 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 18:16:53.76 ID:BYMdsWC60
>>112
特性ニルンにしても強大/属性の達人には振るよね?

>>113
うん、ニルンと鋭利のどっちがいいかは別の話だよ
>>60のニルンが強大に70突っ込んだ分と同等、って話がおかしいねって言いたかっただけ
俺そもそも鋭利に関しては一言も言ってないし
115 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/11(金) 18:33:48.18 ID:WWdDcZ1J0
そのページで試してみたけど、スタミナ/マジカが一定だと武器ダメとダメージは比例関係にあるので単純に比較可能だよ
俺が109で書いたとおり
ニルンが強大に70突っ込んだ分と同等ってのはその話が本当なら、別におかしな話でもなんでもない
君は知ってること並べ立ててるだけで、何も考えてない
ニルンか鋭利でスタミナ/マジカが増えるなら別だけど、そうじゃないならここでスタミナ/マジカによるダメージ増加を議論しても無意味

言ってる意味わかるかな?
116 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/11(金) 18:40:43.02 ID:WWdDcZ1J0
出かける間際でなんで俺はこんなアホの相手してんだか
何も考えてないことに自覚がないタイプだな
117 :
名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-oAsj)
2016/11/11(金) 18:41:43.32 ID:wPzYUR9Sd
もういいから頭冷やせ
118 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/11(金) 18:51:30.82 ID:erZS5KBN0
PvPで将軍からメールで送られてくるゴミ装備を見るのがつらい。
せめてエリート装備売りで買えるガチャ商品もラインナップに入れてほしいな。
今週のアバダロのアバズレさんが待ち遠しい。

PvP面白いけど、もうちょいPvPだけでPvP装備完結するようにしてほしい。
119 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cb26-zoBz)
2016/11/11(金) 18:53:12.48 ID:cJErVs6f0
衛兵にちょっかいだして遊んでたら突き刺す稲妻とかいう技で一撃でぶっころされた
前はこんな攻撃なかったきがするけど・・・
120 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/11(金) 18:55:03.89 ID:krcJz4u1p
>>118 私は逆にPvPするのにPvEが要る、PvEキャラなのにPvPのそこそこ深いところでしか取れないスキルが魅力的って言う方が両者が嫌でも混じって、手間でもあるけど魅力的だと思うんだよね~

でないとPvP勢はPvE見向きもしないし、逆もまた然りでそれは同じゲームしてるとすれば残念だし
121 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 134e-0Cn8)
2016/11/11(金) 18:59:35.19 ID:a3FiCam20
低CP攻城兵器マンだけど自慢の装備携えたCP561の屈強な猛者共が
クソ装備低CPで一人じゃ何も出来ないようなうんこ野郎の氷炎に焼かれてるの見るの好き
122 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af38-WVKM)
2016/11/11(金) 19:00:44.95 ID:6erKuPp50
前スレで弓の軽攻撃で毒蛇が発動すると書いてた奴がいたが、
検証してみたが発動は確認できなかった。
弓を使うのならレッドマウンテンのほうが有用のようだ。
123 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-OdgI)
2016/11/11(金) 19:06:56.69 ID:Ww/qK8Rj0
目の前で氷炎ワンショット即死を見ると小便ちびりそうになる
124 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b08-MJQ8)
2016/11/11(金) 19:13:52.10 ID:CsOje6NY0
ワイ勿体無くて氷炎は倉庫の肥やしになってる
125 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 5383-dJcJ)
2016/11/11(金) 19:24:34.51 ID:VxrvDdg00
>>55
少数で突っ込んでってマジカソサ見たことねえわ
使い方悪いんかなー・・・・cpどんくらいあればまともに戦えるようになんのか・・・
126 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/11(金) 19:25:52.05 ID:Dzxl70im0
なんだよplusデビットカードで買えるじゃん
おまえら嘘つきかよ!!
127 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-e60R)
2016/11/11(金) 19:29:35.25 ID:lck8obkXa
マジで魔術の素質で猛攻ダメ上がるんだな
あれdotダメだったのかよ

メインスキルだし振りまくればdps上がるかなと思いっきり振ってみたら下がってワロタ
更に元のポイントも忘れてもうた
128 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-9MLS)
2016/11/11(金) 19:36:43.34 ID:zG2tT9I60
シンディーロールって...めちゃくちゃ広いんだなw

もっと狭い場所でゴチャゴチャ陣取合戦するにかと思ってた。

同盟戦争用のスキル欲しいだけなんだけど...単騎で突っ込むと当たり前だけどフルボッコだねw
129 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/11(金) 19:39:18.71 ID:0KguTnudM
アズラの攻城兵器の脅威凄いなTFとは違って洒落にならん痛過ぎる
130 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 19:44:35.70 ID:BYMdsWC60
あ、悪い、>>107でニルンvs強大70とか言ってたから、釣られてしまってたわ
ニルンが強大70相当ではない
貫通で鋭利相当の貫通力を確保するにはCP100突っ込む必要があり、貫通に100突っ込むくらいなら強大に70突っ込めば同等だから、ニルンの方が強い、とかいう話題だったんだ
といってもこれもワンタム前の話だから、今は変わってると思う

>>115
ニルンと強大の特性の違いを述べただけだからなぁ
そもそもニルンと強大を比較してどっちが強い、と言った覚えもないよ
ニルン使っててもCPは強大に割り振るんだから、比較しても無意味なんだし
131 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b357-9MLS)
2016/11/11(金) 19:59:08.27 ID:w4Ej4hHE0
アズラといえばこの間初遭遇したんだけど、日本人青が本当に多くて驚いた
あんなにいるのにめちゃくちゃ弱くて更にビックリしたわ
上から見てみたら、餌に群がる鯉みたいだったよ
あの動きは殆どのメンバーが戦場初心者なんでは
132 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/11(金) 20:04:14.62 ID:22WdWISu0
以前のスレの大元の話は、同ダメージ出す上でCP効率からどっちが有利というような結論得てる。
このスレで引用されてくるにあたって、
前提の欠けがあるうえに単純にどっち有利みたいな切り出しになってるのが齟齬のもと。

前スレの話を踏まえてるなら結論は明らかだし、
>>60の話だけなら交わらない要素あるから単純比較出来ないっていうのも間違ってないよ。
133 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 20:11:02.00 ID:T8txc8Eer
>>130
もともとお前の>>96の発言のニルンと貫通は性質が違うという意見に対し、ダメージ増加量を考えるなら等価で比較可能ということが示されて、お前の意見は全否定されたわけだが

あと、ニルン付けると貫通担保するのにCP100必要、貫通つければCPは70ですむ、だから貫通有利ってことじゃないと話成り立たんだろ

ホントにバカだなぁ

ニルンつけても強大に振るからってのはお前の当初の主張とはなんの関係もない
しかも、それは俺がこのスレで最初に主張したことなんだが
134 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 20:26:20.37 ID:BYMdsWC60
>>133
あー、すまんね。前スレの詳しい計算の流れまでは覚えてない
ニルンにして貫通伸ばすのがいいのか、鋭利にして強大伸ばすのが強いのかっていう話だったと思う
結局その時は鋭利にした方がいいし、ニルンでも強大に突っ込むって話になってたと思う

で、俺の主張ってずっと「ニルンと強大の計算式は違う」しか言ってないんだけど
135 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 20:36:58.58 ID:T8txc8Eer
>>134
だから何なんだよ?ニルンと強大の計算式?が違うことによって何が言いたいんだよ?
136 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 20:40:10.82 ID:T8txc8Eer
小学生じゃないんだから、知ってることベラベラ喋るだけで、なんの考えも主張もないんじゃどうしようもない
137 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/11(金) 20:46:19.51 ID:yDY8y9vur
禿げるからもうやめとけ
138 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/11(金) 21:07:42.14 ID:6mLrUF+u0
>>131
その弱い青がここ数ヶ月スコア勝利してるから
黄と赤はもっと弱いという事実
てかワンタムリエル後のアズラの過疎は深刻だな
外人のGTでさえ人数メーター0とかひどすぎ
139 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-OdgI)
2016/11/11(金) 21:19:13.24 ID:Ww/qK8Rj0
入口封鎖を続けたくらいで他のキャンペーンに逃げるなんて雑魚やん
140 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/11(金) 21:19:18.15 ID:Dzxl70im0
なんだこのアリーナのツマラナサ・・・・・・・・・
ただの苦行じゃねえか・・・・・
141 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/11(金) 21:37:19.47 ID:22WdWISu0
ID:T8txc8Eer よ>>109の式が間違ってる。多分君の仕様の勘違い。

特性ニルンは武器のプロパティ表示値の攻撃力を乗算で増加。
特性ニルンはキャラのスタミナには掛からないから、D2=N×D=N×f(s,a) これが間違い。
ただ、この内容は私が指摘するまでもなく>>105で言われてること。

上の式は>>105に対する返信な訳で、
特性ニルンをThe RitualのMightyとダメージ計算式の同じ位置に置く、君の勘違いのまま式立ててる。
105を理解してないのを認めてるし、自分の理解を式に書いただけなので、水掛け論してるのは君だわ。
>>115でもスタミナ固定しないといけないの自分で解ってるみたいだし論理的には破綻してる。

一般的にっていう切り出してニルンと鋭利どっちが有利なの?な話だと単純比較出来ない。
限定的な最終ビルドとかDPSの理論値最高みたいな切り出しにすると、
スタミナ値は高い狭い範囲に収まるだろうから、おおまかなCP値を得て有利不利を論ずることは出来そう。
142 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/11(金) 21:53:47.64 ID:WWdDcZ1J0
>>141
じゃあ次のように逆にすればいいじゃん。もっとわかりやすく書こうか?
ニルンと強大がスタミナの関数でない限り、攻撃力とダメージ量が線型であるのは変わらないし、従って単純比較できるのもかわらない。

スタミナ型を考えて、ダメージDが
D = f(s,a) s:スタミナ、a:攻撃力
の関数で表されるとすると、
強大によるダメージ増加量Nで、ダメージは、

D2=N×D=N×f(s,a)
となる。

スタミナがs=s0のとき、Dが攻撃力に比例するので、
D2=N×a×f(s0)になり、強大によるダメージ増加量とニルンによる攻撃力増加量は等価

水掛け論の意味わかってる?なんでそんなに頭が悪いの?
143 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a75b-teht)
2016/11/11(金) 22:14:16.91 ID:s1ZJtnxH0
>>131
インペリアルを選択したけど陣営を変えるのを忘れてデフォの青になった俺もいる
144 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/11(金) 22:28:30.85 ID:6mLrUF+u0
まだ長文野郎がレスバトルしてるのかよ
145 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-GU/5)
2016/11/11(金) 22:30:58.48 ID:atUKHx0ud
なんでこんなんでブチ切れてんのこいつら
キレたナイフかよ、
146 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cbd4-teht)
2016/11/11(金) 22:37:51.50 ID:lxdlBMN40
ナイフはキレるのか
147 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/11(金) 22:38:13.40 ID:BYMdsWC60
>>142
そもそもスタミナと武器ダメの関係は乗算じゃなくて加算なんだって

めまいの一撃の計算式置いときますね
= 0.15375 Stamina + 1.61408 WeaponDamage + 1.13133
148 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/11(金) 22:46:34.40 ID:0KguTnudM
TFは今日も黄色バー3本か
149 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/11(金) 22:47:14.35 ID:WWdDcZ1J0
>>147
偏微分とかわからない系の人か
自分で>>110で計算するサイト紹介してるんだから検証してみれば?
スタミナ量に関わらず、武器ダメ上昇によるダメージ上昇率はほぼ一定だよ
このくらいの作業、数分あればできるだろ

【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚
150 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/11(金) 22:47:47.07 ID:WWdDcZ1J0
>>147
バーカ
151 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/11(金) 23:03:21.93 ID:22WdWISu0
何でニルンとMightyを比較する話にしてるのかハァ?だったんで遡ってみたら、
>>96で全然違うって表現されてるからか?これ。私に言われても知らんがな。
それだと全然違うっていう言葉尻拾って君が数学の限定的な意味で単純比較言ってるだけ。

この話は最終的に、武器特性ニルン+Pirecing 対 武器特性貫通+Mightyで同ダメージ出すために、
必要なCPの差を求めて有利不利を結論づけてる。
このCP差を求める時に、ダメージ計算式上ニルンとMightyは挿入される位置が違うので、
前提とする状況のスタミナ値の高低で必要CP差も増減する。
この話題での結論を得る上では確かに違うのさ。
どのパラメーターにも比例してダメージ増えるだろって主張だとこの話題とは脈絡が無い。
152 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/11(金) 23:07:16.27 ID:WWdDcZ1J0
ちなみに表中の値をニルン込みしたい場合は適当な倍率かければいいよ、それでも回帰直線の傾きはもちろん変わらないけどなw
153 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/11(金) 23:09:43.28 ID:WWdDcZ1J0
>>151
傾きが同じだからスタミナが変わろうとニルンと強大が同じになるように必要なCPは変わらないよ
154 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-PwKp)
2016/11/11(金) 23:29:10.43 ID:clmf8CcUa
定期的にガイジ達が湧くのはしょうがないな
155 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/12(土) 00:14:23.65 ID:tDNiCjis0
今日アルメニア人に話しかけられて小一時間翻訳しながら語ったけど、何故か日本をすごい持ち上げてた
東郷平八郎とかそこら辺が有名なんだろうか・・・
156 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/12(土) 00:30:07.67 ID:uUtxfOug0
>>147の式は出典と結果が怪しいので

https://forums.elderscrollsonline.com/en-GB/discussion/140280/eso-calculations-for-advanced-players

で紹介されているAverage Skill Damageの計算式に基づいて、ニルンを付与する代わりに強大に必要なCP数を算出してみた
ダメージ量もそれらしい値になってるし、ニルンの代わりにCP70もいらないんじゃね
なお、スタミナが10000から30000まで極端に変化した場合は結構かわるが、そうでもない限り必要なCP数にそれほど顕著な差はない

【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚
157 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/12(土) 00:30:52.68 ID:uUtxfOug0
まあ、ごちゃごちゃ言ってる暇があったら自分で計算してみろってはなしだよ
158 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 377a-e60R)
2016/11/12(土) 00:31:22.81 ID:LL7HUUbV0
話せる人ええな
何言いたいのかは何となく分かるんだけど
こっちから伝えられないのがとても歯がゆいわ
159 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-WVKM)
2016/11/12(土) 00:59:35.30 ID:yqVCsclD0
>>155
楽しそうだな・・・・・
少なくともニルンと鋭利の話し合いよりも有益なのは確か
160 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/12(土) 01:18:38.38 ID:E9Ok1qiI0
>>156
スレの元々の話にも明らかになってない前提は沢山ある。そこは暗黙の了解。
海外フォーラムでの比較の話題で、CP70対100という話になってたという噂。
どういうビルドで耐性幾つの何を叩くのか不明。ある前提ではそういう結論になったという伝聞。
似た結果が出なかったというなら前提が違うというだけ。

で、確かなことはSharpenを両手武器で得た場合貫通力+5160で、Pirecing換算でCP値98弱必要ということ。
NirnをCP160黄色両手武器で得た場合wd+172。武器のプロパティ内の攻撃力を乗算で増加だから武器版のReinforce。
実際の出力を得る場合の価値はスタミナ始め諸条件によっても変化する。
君も同じ結論得てるし、ダメージ計算式みれば実際の値代入するまでもない。

物理ダメージの上昇率っていう観点は君の頭の中にだけあるスレの話題と脈絡無い話。
あとアップロードしてる表みれば君が特性Nirnの意味理解してないことも明らかだ。
君の理論が正しかったのは君の頭の中だけでだよ。
161 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8f-C1EH)
2016/11/12(土) 01:59:35.78 ID:XB/sFyTH0
自分がボスを何割削ったかって見れるアドオンって
なんていうアドオン?
162 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/12(土) 02:04:34.92 ID:tDNiCjis0
Combat Metricsですわ
>>155は楽しかったが刺激が強すぎて眠れない。話の3分の1はかみ合わなかったが
163 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8f-C1EH)
2016/11/12(土) 02:12:15.99 ID:XB/sFyTH0
>>162
ありがとうございます
164 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/12(土) 02:29:02.50 ID:uUtxfOug0
>>160
確かなことってのを自分で計算して示してみろよ?
自分で何もせずに、知ってる知識だけ並べ立てても意味ない。
バーカ
165 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b3c-AcsN)
2016/11/12(土) 02:32:10.93 ID:iof/I5Lp0
各地に現れる巨大なスノーマンを倒すクリスマスイベントとかあったら楽しいのに。
166 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/12(土) 02:51:24.15 ID:tDNiCjis0
オーストラリアのプレーヤーに失礼だろ!
167 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/12(土) 05:06:21.53 ID:kfHXF36hr
>>155
ニホンがロシア破ったせいで、東欧やトルコ回りは自分等への侵略が止まったから大助かりみたいな?
168 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/12(土) 07:06:20.59 ID:KAKu10lUa
クリスマスイベントはいらない
ニューライフフェスティバルもあるし
169 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-9MLS)
2016/11/12(土) 07:20:10.62 ID:+GZQ2QdT0
オンラインゲームも、宗教やら人種問題やらアダルト要素やら色々と考慮しないといけないから、楽しそうってだけじゃ企画は通らないんだろうな...。

4/1は空からUFO襲撃とか、シンディーロールにゴジラ出現とか、一年で一日くらいはeso の世界観にないコンテンツがあってもいいと思うけどな。
170 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af38-WVKM)
2016/11/12(土) 07:20:56.33 ID:9RyBCVyB0
東郷は外国ではかなり人気あるよ。
ビールの名前にもなってるし、切手も多い。
アメリカ人も東郷に対しては実は特別な思い入れがある。
南北戦争以後アメリカ最大のアヤマチであるハワイを武力占領した時、
東郷はハワイに軍艦を派遣してハワイ王室の保護を訴えた。
アメリカは建前として南北戦争以後は軍事力による他国への侵略を否定している。
ベトナムや中東などでの軍事作戦はあくまで解放であるというのがアメリカの建前。
でもハワイだけはアメリカ人農場主と現地駐在のアメリカ軍による完全なクーデター。
アメリカ人自体が失敗と思ってることに正論で応じた人物として東郷は人気がある。
171 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-PwKp)
2016/11/12(土) 07:45:38.09 ID:fwO7UJD10
アバダロ今週はまともなもの出してくれ
172 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b08-MJQ8)
2016/11/12(土) 07:45:47.00 ID:ORxf/1PL0
やたら日本に夢見てる日本フリーク結構おるよな
別に楽園でも何でも無いんだけどな
173 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2363-PwKp)
2016/11/12(土) 08:19:09.69 ID:noN4SGJn0
毒蛇の効果発動のダメが死んだ時のリザルト画面で出ることはあるけど
赤山を見たことが全然ないんだが、ナイトマザー&毒蛇ばかりなのかね
赤山&毒蛇ってシロディールでは強そうに思えるけども
174 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 8796-BK7R)
2016/11/12(土) 08:30:45.31 ID:fT3RdiwI0
今日18時からメンテだってよ
175 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/12(土) 08:38:37.44 ID:4KqAtSPSa
赤山+毒蛇の人ってムンダス何をつけてる?
176 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b17-aKjc)
2016/11/12(土) 08:40:11.97 ID:a1O2099Y0
ハロウィンイベントのEXP2倍のおかげで
ファインダーのCP300台までの信用ががた落ちになった感じがする
全員CP160Overのvフンガル1でラスボスで数回全滅して30分以上かかった
ヒーラーで参加したが、タンクはタゲ取ると
ただただ後ろに下がり続けてヒール範囲から逃げ回り
PTのDPSは10kでボスの範囲攻撃で3回に一回は一人以上死ぬ感じで
スクロールは一回目だけ読ませたが次以降は止めさせた
セレーンのボスからと参加もあったがヒーラーが逃げた後のPTなんで
お察しの通りだったし、ギルドに引きこもったほうがいい気がしてきた
177 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a75b-teht)
2016/11/12(土) 08:49:22.99 ID:+onANSfL0
そういうのがあっちゃいかんのか?
178 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/12(土) 08:51:07.85 ID:tt9b0ur60
>>173
レッドマウンテンは発動条件に難ありだから使ってない人が多いんだと思う。
攻撃するたびに30%で5000ダメージが4秒間隔のセットとかあったら使いたいけど、
毒蛇と組み合わせると強すぎるから、
毒蛇以外は全部低確率になってるんだろうなあ。
感染者とかトレモルスケールは条件のバランスいいけど、
感染者はダメージ低い、トレモルスケールは発動条件がタウント攻撃のみだし。
そもそも感染者は集めるのも大変だしな・・・
179 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/12(土) 08:58:04.86 ID:7GIQgscP0
vフンガル1とかCP60くらいの2人いたけど余裕だったよ
開幕CP見て即抜けしてった奴いたけど俺はもちろんそんなことしない
ボスの範囲でワンパンで死んだ奴だってCP450の俺だけだったし
180 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/12(土) 09:05:24.35 ID:Q/LuuyoA0
今週のアバダロ

ブラッドスポーン頭
ニクラスと妖術師の首
181 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/12(土) 09:09:22.54 ID:tDNiCjis0
東郷さんハワイエピソードは知らんかったな
あと2016年11月12日(土) 18:00からメンテナンスを実施致します!だと?
182 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b17-aKjc)
2016/11/12(土) 09:11:19.28 ID:a1O2099Y0
別にCPいくつだろうがまともに動いてくれればいい
白金に初見LV10いてCP自分だけでも
指示聞いてまともに動いてくれていたから普通にクリアした
問題は30分近く戦っていてもボスの範囲攻撃を食らい続けたり
注意しても意味も無く後ろに下がり続けたりしてヒール範囲から出たりすること
多少火力低くても、死ななければ回復しないボスはいずれ死ぬんだから
死なないような行動を学習して欲しい
183 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/12(土) 09:19:21.43 ID:tt9b0ur60
アバズレさんブラッドスポーンか・・・
一応PvP向けの物をチョイスして並べてるのかな。
毒蛇の指輪買いたかったなー。
先週は他の事しててAPが無かった。
やっと50万たまったと思ったら今週のアクセは自分には使い道ないな・・・
184 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-h9op)
2016/11/12(土) 09:22:56.15 ID:r4xYHQ/AM
シロディールあんまり行かないんだけど、20万APってどれくらいで貯まるもんなん?
185 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cbd4-teht)
2016/11/12(土) 09:28:46.54 ID:2gyEtKM50
今日メンテワロタ

? North American and European PC/Mac megaservers for patch maintenance ? November 12, 4:00AM EST (9:00 GMT)
186 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f20-teht)
2016/11/12(土) 09:32:13.88 ID:NLC1mD9l0
>>184
数時間で貯める人も居れば数ヶ月かかる人も居る、人によるとしか言いようが無い
187 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/12(土) 09:34:19.54 ID:tt9b0ur60
>>184
あんまり行かない人だと果てしないと思う。
自分はよく行くけど、平日早めに帰ってそれなりにやってソロ1日3~5万だったか。
上手い人とかグループ(非野良)でやってる人はもっと稼げるとは思う。
188 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-h9op)
2016/11/12(土) 09:38:14.98 ID:r4xYHQ/AM
アバダロさん終わるまでに稼ぐのはキツそうだなぁ
ブラッドスポーンの肩貫通不可持ってるから欲しかったんだけれども
返答ありがとう
189 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 09:43:05.07 ID:+pyhiNYg0
土曜の18時からメンテとか正気の沙汰じゃない
190 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 09:59:35.03 ID:ztiWFyYpd
妖術氏欲しいけど10000しか持ってないから
誰かお金貸して
191 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/12(土) 11:17:43.47 ID:tDNiCjis0
25万か。スプリガン片手鋭利を2本掘れば買えるやん?
192 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/12(土) 11:22:53.01 ID:E9Ok1qiI0
>>164 いや君が話についてこれなかったの取り戻しただけだよ。みんな知ってた。
その不当に高い自己評価何処から来んの('A`)
193 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cb26-zoBz)
2016/11/12(土) 11:26:03.56 ID:G9uf3SVw0
両手武器のニルンホーンドなんで金にしても11%なんだよ・・・
鋭利は5160なのに。20%はあってもいいとおもうんだが

片手は鋭利2550でニルン10%。これだとほぼ同じダメージがでるから納得できる
194 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/12(土) 11:30:46.85 ID:NkJ8kiieM
ニルンホーンドもいつかのアプデで変わればいいのにな今の所ほぼ死に特性だ
195 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/12(土) 11:55:30.56 ID:kfHXF36hr
>>172
夜に女性が一人歩きできて24時間ストア開いてる国は間違いなく楽園
スラムも他の国だとレベル違うし
196 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/12(土) 11:56:52.09 ID:kfHXF36hr
>>170
おおー、そんなことが
197 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/12(土) 12:10:24.86 ID:UgGL+jxZa
アダダロさんがまともなものを仕入れないから金が貯まる
198 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fd-OdgI)
2016/11/12(土) 12:10:53.12 ID:VRFt10us0
アバダビのアバダロって十回言え
199 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-WVKM)
2016/11/12(土) 12:13:16.50 ID:KOzhzYOE0
>>193
それな。両手武器の二ルン補正が22%なら耐性無視が売りの両手武器ultと?み合わせたり、扇動が強化されたり使い分けになるのにな
200 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/12(土) 12:17:31.53 ID:NkJ8kiieM
アバダロさんの台詞のバリエーション多くて笑う
201 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/12(土) 12:38:03.87 ID:tt9b0ur60
武器の鋭利だけ強すぎない?
種類は色々あるのに係数が低くて使えないケース多いよねこのゲーム。
202 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bcb-U3jc)
2016/11/12(土) 13:15:13.42 ID:rf6677nH0
この者は、今日のメンテの事を考えたら手が震えてきた。
203 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/12(土) 13:39:35.14 ID:tPwokSpH0
スタミナのサブキャラ作ったらメインスタミナキャラよりHPが高いんだけどなんで?
204 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 13:41:18.22 ID:+pyhiNYg0
ワンタム以降の補正
205 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/12(土) 14:39:34.02 ID:ZZYu5VF10
確かに鋭利が突出してる印象はあるな
おかげで正確の霞みようときたら
注入とかも本当は悪くないんだけどなあ
チャージ、お前はダメだ
206 :
名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 15:05:51.15 ID:/+fwrYpGd
チャージがスタミナとマジカの再生力上昇だったら良かった
207 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b7f8-+CkO)
2016/11/12(土) 15:41:56.77 ID:pWADJlbh0
土曜メンテとかアホかよ・・・
208 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-GU/5)
2016/11/12(土) 15:43:38.50 ID:mZS3JggQd
>>205
セット武器の鋭利が全然出ないから、それでバランス取ってるつもりなのかなあ
片手の注入なら結構使えるよね、正確よりもあり意味いいかも
209 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 16:14:55.99 ID:PVmMr9CKd
アメリカは大統領選挙も終わったしハロウィンも終わって一段落
と思いきやこの後にサンクスビギング(感謝祭)やクリスマスが控えているから週末も忙しいはず
だからこそのここでのメンテだと思う
が日本人は納得いかん
210 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 16:17:13.29 ID:PVmMr9CKd
あと、アメリカはまだ金曜日
211 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/12(土) 16:17:56.54 ID:0c6homgya
土日が仕事な俺にはありがたい
ところで今日の鍵クエどこか教えてクレメンス
212 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/12(土) 16:20:43.50 ID:frlG4/hE0
毎回のように鍵聞いてくるのにアドオン入れずになんj語をそこかしこで使う人はちょっと…
213 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/12(土) 16:24:18.10 ID:0c6homgya
アドオン名教えてwwwww
214 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af38-WVKM)
2016/11/12(土) 16:40:11.80 ID:9RyBCVyB0
まあ、余程の好条件じゃないとレッドマウンテンは対人では難しいわな。
発動間隔2秒とはいえ殴り続けるのは難しい。
215 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 16:59:19.25 ID:2NPyUiww0
俺要メモ 前スレより拝借

HRC ヘルラ要塞
SO オフィディア
DSA ドラゴンスターアリーナ
FG フンガル洞窟
DSC ダークシェイド洞窟
WS ウェイレスト下水道
SC スピンドル
TBC,BC 追放者の監房
Arx,AC アークスコリニウム
EH エルデン
CoH ハーツ墓地
DFK ダイアフロスト
Volen, VF - Volenfell
TI, Tempest - Tempest Island
BHH, Blackheart - Blackheart Haven
SW, Selene's - Selene's Web
Crucible, BC - Blessed Crucible. Can be easily mistaken for Banished Cells.
VoM, Vaults - Vaults of Madness
CoA 灰の街
ICP 帝都監獄
WGT 白金
RoM マザッタンh
216 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 8796-BK7R)
2016/11/12(土) 17:01:32.64 ID:fT3RdiwI0
エフェクトがたまに壊れるんだけど
なんか設定おかしいのかなぁ
緑色の発光体になって萎えるわ
今まではウィッチマザーで骸骨になってたからどうでもよかったけど
217 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 17:07:20.48 ID:2NPyUiww0
灰の街2って悪評よく聞くけどノーマルでもやばい?
DPSで行きたいんだが
218 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 17:14:46.81 ID:PVmMr9CKd
オブリをやったことがあるなら懐かしいというか・・・辛い思い出がよみがえるよ
昔、塔からI can flyしたなぁ・・・
219 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-GU/5)
2016/11/12(土) 17:20:14.66 ID:mZS3JggQd
>>217
雑魚が多いのは変わらないから、全然やばくはないが相変わらず面倒
低レベルならおすすめしない
220 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/12(土) 17:22:18.78 ID:Uwl6GJnup
低dpsかつAoE使えない奴がいるとしんどい
221 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 17:27:57.37 ID:2NPyUiww0
ありがとう 弾幕と二刀くるくるでいってみるわ
つってももうメンテか・・・
222 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 17:51:44.52 ID:+pyhiNYg0
そろそろメンテか。土勤組が帰ってきたら悶絶して暗黒面に堕ちそう
223 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 17:56:48.79 ID:9mddFtf9a
今日メンテって月曜日はないのかしら
月曜から三連休だからメンテないと嬉しいが
224 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bcb-U3jc)
2016/11/12(土) 18:01:48.30 ID:rf6677nH0
>>215
是非、スレのテンプレに
225 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/12(土) 18:05:32.94 ID:tPwokSpH0
このゲーム一攫千金要素ないんすか?そういうのが楽しいのに
毒蛇鋭利短剣狙うくらい?
226 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:06:26.87 ID:oZ3gRt4T0
やっぱりいつもの発信地の人か
227 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb5-teht)
2016/11/12(土) 18:07:58.18 ID:xR60fqfk0
ESOのスレ見てきたけどマジで土曜のメンテ程度で文句言っててワラタw
228 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b741-C1EH)
2016/11/12(土) 18:09:45.39 ID:4Hli1WVo0
teso英語版公式より。
メンテは6時間近くってこと?

We’re currently estimating console downtime to be approximately 4 hours, and PC/Mac downtime to be closer to 6 hours.
229 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bcb-U3jc)
2016/11/12(土) 18:12:35.18 ID:rf6677nH0
ろっろっろっ 6時間だと!!!手が震えてきた
230 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/12(土) 18:12:53.18 ID:pIAX8Yl20
毒蛇てそんな高いのか
あれの強い所は掘るのが簡単な所だろ
231 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/12(土) 18:13:35.66 ID:NkJ8kiieM
6時間てマジかよ
232 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cbd4-teht)
2016/11/12(土) 18:13:59.54 ID:2gyEtKM50
この者は・・・手が…
233 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/12(土) 18:14:27.81 ID:QPAjYv66p
6時間とかふざけすぎだろう
234 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b741-C1EH)
2016/11/12(土) 18:15:44.93 ID:4Hli1WVo0
https://forums.elderscrollsonline.com/en/discussion/302822/

228だけど、ここに書いてあった。
235 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:18:06.28 ID:oZ3gRt4T0
土曜6時間メンテは日本の顧客のことなんて眼中にないことを良くあらわしてる
236 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 937b-Og7/)
2016/11/12(土) 18:18:13.91 ID:hpSwoXJF0
コンソールだと4時間だと…
糞箱買ってくるわ
237 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/12(土) 18:19:24.47 ID:q0sTBr5xa
脳が…震える!
238 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b7f8-+CkO)
2016/11/12(土) 18:19:47.53 ID:pWADJlbh0
折角の土曜の夜が台無しだわ くそが
239 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/12(土) 18:20:45.53 ID:tPwokSpH0
せっかくの土曜の夜だし街に繰り出そうぜ
240 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 18:22:35.55 ID:PVmMr9CKd
スタッフのポスト
こんにちは皆は、
私たちは午前4時EST / 9:00 UTCに11月12日、明日開始され、
すべてのプラットフォーム上の小さな修正プログラムを公開するために
私たちを必要とする問題を発見しました。
我々は次のPC増分パッチの準備中のプロセスに存在していたように、
我々はまた、このメンテナンスに(このダウンタイム中にPCのパッチv2.6.9を
公開されます、我々は11月に私たちの定期的なPCの
メンテナンスを持つことはありません14)。
我々は現在、約4時間であるとコンソールのダウンタイムを
推定していて、PC / Macのダウンタイムは6時間に近くなるように。
私たちは、それぞれのメンテナンスが完了すると、
フォーラムの上部にあるバナーを更新します、
そして明日のメンテナンス時にPCのパッチノートを公開します。
あなたの忍耐をありがとう!
241 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:25:01.05 ID:2NPyUiww0
毒蛇フンガル1ならベテランでも簡単だしね
GDドロップは大体はただであげるけど毒蛇鋭利片手は売ろうかな・・・
いくらくらいなら買う?
242 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb5-teht)
2016/11/12(土) 18:25:38.01 ID:xR60fqfk0
>>240
さんくす
俺もお前みたいに英語ぺらぺらになりたいわ
243 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2363-PwKp)
2016/11/12(土) 18:26:43.82 ID:noN4SGJn0
6時間とか長すぎなんだけど?なんだけも?
244 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb5-teht)
2016/11/12(土) 18:26:46.74 ID:xR60fqfk0
>>241
は?ただでやれや、せこすぎろ
245 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 18:27:27.01 ID:9mddFtf9a
なんかグーグル翻訳の精度が上がったとか言われてるけどesoのビルド説明もわかりやすくなったりするかなぁ
246 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:28:05.73 ID:+pyhiNYg0
>>241
ダガーだったら100kは出す
247 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbb-Og7/)
2016/11/12(土) 18:28:31.81 ID:zkc7vHX60
グループダンジョンでドロップした品って売れるっけ
毒蛇の鋭利短剣ギルドストアで見たことないけど。モーンホールドやと10万以上が相場じゃね
248 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:29:01.96 ID:2NPyUiww0
>>244
ほかは神々でもなんでも使わなかったらあげるけど
鋭利片手だけは別格ですやん・・・
249 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 23c9-PwKp)
2016/11/12(土) 18:34:06.17 ID:ld1P5HtQ0
仲間内で売るんやで
250 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 18:34:16.30 ID:9mddFtf9a
使わないものなんてどれも同じではなかろうか
251 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 93fe-MJQ8)
2016/11/12(土) 18:34:42.49 ID:trQ6G9fP0
>>235
日本人ゲーマーの大半が安易なモバゲ、ソシャゲに走った結果だ。
ムカつくが、受け入れるしかない。
252 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/12(土) 18:36:49.16 ID:a/VJx2fUr
>>240
訳すならちゃんと訳せや
英検3級かよ
253 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 18:38:08.54 ID:9mddFtf9a
英検3級って凄いんだな
254 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/12(土) 18:38:18.74 ID:pIAX8Yl20
安藤:[毒蛇の短剣]200k
とかダンジョン内でやる元気ないわ
255 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:39:32.56 ID:oZ3gRt4T0
>>251
http://www.famitsu.com/images/000/107/833/57591b05c7019.html
を読んでみると日本のゲーム市場は終わってるな
256 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/12(土) 18:39:37.83 ID:q0sTBr5xa
上げる時は見返りを求めないが、貰う時は分解して素材にしてもらう用に重中軽一つずつ渡してるねえ
257 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3733-Cgco)
2016/11/12(土) 18:39:38.83 ID:5s6Ivc3z0
メンテ6時間もやんのか
ゴールデン台無しやん?
258 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 138c-WVKM)
2016/11/12(土) 18:40:36.57 ID:G+sFd7u50
Google翻訳は英検3級レベルなんだね。
259 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:41:59.31 ID:2NPyUiww0
グーグルの翻訳性能がアップしたらしいのでテスト かなり自然なような

皆さんこんにちは、

私たちは明日、11月12日午前4:00(米国東部標準時)/ 9:00 UTCに始まるすべてのプラットフォームに小さな修正プログラムを公開する必要がある問題を発見しました。
次のPC増分パッチを準備中であるため、このダウンタイム中にPCパッチv2.6.9を公開する予定です
(このメンテナンスにより、11月の月曜日に定期的に予定されているPCメンテナンスは行われません) 14)。

現在、コンソールのダウンタイムは約4時間、PC / Macのダウンタイムは6時間に近づいています。
各メンテナンスが完了するとフォーラムの上部にあるバナーを更新し、明日のメンテナンス時にPCパッチノートを公開します。

お待ち頂きまして、ありがとうございます!
260 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:43:26.37 ID:+pyhiNYg0
おっ完璧で自然な翻訳だな!

瓜二つ
Two gourds
261 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-PwKp)
2016/11/12(土) 18:44:42.54 ID:fwO7UJD10
今すぐにパッチ当てないといけないような緊急性有るのかねぇ
262 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/12(土) 18:45:05.20 ID:a/VJx2fUr
>>259
英検2級だな
263 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:46:11.12 ID:+pyhiNYg0
リネ2辺りからネトゲやってるけど、こんなにメンテ多いMMOは初めてですわ
264 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 18:47:35.54 ID:9mddFtf9a
英検3級でいいから欲しい
265 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/12(土) 18:50:46.48 ID:tPwokSpH0
毒蛇短剣は500Kくらいらしいね相場ノーマルでも出るの?
266 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbb-Og7/)
2016/11/12(土) 18:53:45.36 ID:zkc7vHX60
毒蛇短剣2本持ってるから外人に普通にあげてたわ・・・
267 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/12(土) 18:54:44.70 ID:frlG4/hE0
フンガル2なら中ボスが変な名前の鋭利短剣落とすから短剣だけ狙うなら2いったほうが良かった気がする
1はクラグ頭
268 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 18:56:33.40 ID:2NPyUiww0
ギルドメンバーでのダンジョン取引なら色々気を使いそうね
ファインダーからの一期一会くらいの取引は許してくれや
269 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 19:00:05.28 ID:2NPyUiww0
>>267
まじか 鋭利短剣ユニークとか気前いいな
でも2はノーマルでも下手したら詰まるからな~・・・
270 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/12(土) 19:00:22.33 ID:755YPpLi0
他人のルート見れるアドオン入れてるのか
何出たか言ってもないのに人の取得物クレクレする奴キモいよな
271 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/12(土) 19:02:01.25 ID:7GIQgscP0
毒蛇斧の鋭利なら朝出たから無料でくれてやった
ところで訓練生紫アクセ漁りまくったら4つダブったんで良心価格で誰か買ってくれないか
272 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/12(土) 19:03:03.50 ID:NkJ8kiieM
そんなアドオンあんのか嫌過ぎる
273 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 19:16:20.73 ID:+pyhiNYg0
そんなアドオンあるのか。ピンポイントでクレクレ言って来た外人が居たからなぁ
キモすぎるでしょ
274 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 19:20:18.95 ID:ztiWFyYpd
そういう時は100kとかふっかけてみたい
275 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fd-OdgI)
2016/11/12(土) 19:21:21.21 ID:VRFt10us0
ドロップしたの黙っていても相手にばれてる可能性があるのか
276 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/12(土) 19:22:25.74 ID:a/VJx2fUr
CP500越えた辺りからCP上がりにくくなったな
この先CP解放されていったら、CP1あげるのに悟り2日分必要になるんじゃね
277 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 19:25:37.65 ID:oZ3gRt4T0
他人のDPSやドロップアイテムを調べるアドオンはあるね
kakebutonも他人のDPSを調べるアドオンは入れてたね
278 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/12(土) 19:28:31.70 ID:755YPpLi0
>>277
>kakebutonも他人のDPSを調べるアドオンは入れてたね
それFTCのDPS測定のやつのシェア機能でしょ
279 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/12(土) 19:29:04.28 ID:E9Ok1qiI0
トレード用の想定問答集用意しとくのが建設的だと思う
280 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 19:35:25.73 ID:2NPyUiww0
英語名で聞かれてどれのこと言ってるかよく分からん時は
ドロップしなかったわ~って言ってるけど
バレてることもあるのか、怖いな
281 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 19:44:32.56 ID:oZ3gRt4T0
外人が何か言ってきても無視しとけばいいよ
282 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/12(土) 19:46:19.10 ID:tDNiCjis0
日本人だと無視できんな… フレなら、次行ったときお前の寄越せと堂々と言い返せるから、アドオン入れるべきか
283 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-C1EH)
2016/11/12(土) 19:49:19.91 ID:uQMFsviZ0
誓いのクエ終わってないまま
vtランダムでファインダー入ったら
クエダンジョンの途中参加で
そのままクリアしたら、なぜか
1番目のクエボス倒してないのに
クエ終了して鍵2本もらえたんだけど
仕様かわった?それともバグだったのかな。
場所はセレーンだった。
284 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 19:52:05.57 ID:oZ3gRt4T0
>>279
dion的にはそうかもしれんが
そんな面倒なことやらなくていいだろう
285 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/12(土) 19:53:19.47 ID:frlG4/hE0
渡したくないときは自分からチャットリンク貼ってyeaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaah!!!!!って言えばいい
286 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 93fe-MJQ8)
2016/11/12(土) 19:54:13.85 ID:trQ6G9fP0
面影よ……メンテはまだ明けんのか?
287 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/12(土) 19:56:11.42 ID:7GIQgscP0
~頂戴→ ok か no か 適当な金額
これで済むじゃん金額自分から提示したときは大抵値切られるけど
288 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 19:58:46.85 ID:9mddFtf9a
装備整えたら終わりな自分としては他人に貰っても感が凄い
289 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 933a-WVKM)
2016/11/12(土) 20:01:13.81 ID:JCHYWWLJ0
フンガル2ノーマルで2ボス回しと言ってギルドメンバーと毒蛇鋭利短剣取りに行ったわ。
1時間ちょっとで6本か7本、全員が欲しい分だけ揃ったよ。

ドロップは偏りあるから、一人で4本、5本出す人もいるので、余った分どうするかとか、
買い取り金額をあらかじめ決めておくといい。
これまで一緒にID回ったり、シロディールやってれば無償でくれる人もいる。
290 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 20:01:44.05 ID:+pyhiNYg0
外人に思ったより捨て身な奴が多いから変な怨恨買いたくないんだよな
291 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 20:06:07.42 ID:oZ3gRt4T0
ダンジョンは陣営関係なくマッチするようになったから
66%と過半数が他陣営なわけでドロップ品のトレードはシロディール的には利敵行為になっちゃったな
292 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57d4-PwKp)
2016/11/12(土) 20:08:34.62 ID:Y2Ego7AW0
同じゲームの遊び仲間じゃん
そうカリカリすんなよ
293 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/12(土) 20:08:44.35 ID:7GIQgscP0
私の経験値は他陣営の狩場で同胞を虐殺して稼ぎました
294 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-e60R)
2016/11/12(土) 20:18:00.77 ID:p9EEmAdHa
メンテ明けたらレッドマウンテンのユニークダガー取りに行くんだ
お前らストンフォール記憶の洞窟来てくれよな
295 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-Ub5S)
2016/11/12(土) 20:24:02.44 ID:evTaP9+b0
>>122
毒蛇防具で5箇所揃えてたら弓の付呪発動で毒蛇の効果出るはずだけど
仕様変わったん?
296 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/12(土) 20:35:00.35 ID:BYH3hExsa
マジカキャラしか持ってないけどスタミナ用の鋭利の武器とか拾うと残しちゃう
そのせいで銀行が窮屈になってるわ
297 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-MJQ8)
2016/11/12(土) 20:36:06.91 ID:I0RGwpug0
>>122
enchantがmelee扱いだから弓にenchantしてれば
enchantをトリガーにviperのプロクが発動する。
逆に、enchantしてないと発動しない。
298 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/12(土) 21:00:15.42 ID:5XdbHJ4o0
>>259
コンソールってなんじゃろ?
299 :
名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 21:26:41.45 ID:rH1EzijQd
据え置き機のことでは?
300 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 21:27:49.56 ID:+pyhiNYg0
つっこまんぞ
301 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 33e0-teht)
2016/11/12(土) 21:28:59.28 ID:7OJh9siU0
まーだ時間掛かりそうですかねー?
302 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-e60R)
2016/11/12(土) 21:29:03.62 ID:p9EEmAdHa
メンテまだ・・・
布団被ってガタガタしながらスマホいじるしかしてない・・・
303 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/12(土) 21:31:41.48 ID:kfHXF36hr
>>215
ありがとう
ベテランまざったん
304 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/12(土) 21:33:28.69 ID:5aN1K+lXa
>>237
たーいだですねー
305 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-9MLS)
2016/11/12(土) 21:35:43.60 ID:+GZQ2QdT0
メンテ時間に遊べるスマホ用ESOカードバトルとか簡易な奴を作って欲しいわw
306 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/12(土) 21:36:19.72 ID:tt9b0ur60
6時間って書かれてるんだから6時間覚悟しておいた方がいいんじゃないのか。

しかしこのゲーム面白いなあ。(主にシロディールだけど育成もね)
メンテだから別ゲー行ってきたけど、
今までやってたゲームがゴミみたいに思えてくる。

今まで洋ゲーやってなかったから新鮮ってだけなんだろうか。
いつか飽きてつまらんと思う日が来るのかなー。
ゲームの出来はけっこう雑な気がするけど、
前に誰かが言ってたがいい具合に雑なんだよなあ。
作ってる方もゲームの面白さをわかってるんだろうなって思う。
出汁とか旨味とか風味が良い的な。
ゲームに関しては、日本のゲームは味噌しか入ってない味噌汁みたいや。皮肉だけど。
307 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/12(土) 21:38:04.72 ID:RTVz9gFip
チートエンジンにお漏らししちゃったから対策なんて無理だろうな
308 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57d4-PwKp)
2016/11/12(土) 21:39:26.55 ID:Y2Ego7AW0
パッチきたーー
309 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/12(土) 21:41:01.10 ID:pIAX8Yl20
ありゃ久しぶりに積みゲー崩そうと思ったのに
310 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/12(土) 21:41:44.19 ID:frlG4/hE0
この者はドラゴンスターアリーナがしたい
311 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cb26-zoBz)
2016/11/12(土) 21:44:58.81 ID:G9uf3SVw0
ベテラン?鬼畜やったで
312 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 21:45:50.64 ID:2NPyUiww0
>>308
でかした!
313 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13fd-9MLS)
2016/11/12(土) 21:49:20.00 ID:N/M6xaqy0
これCP上限引き上げの準備らしいけど、装備据え置き160かな~170になるとかだとまた大変www
314 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/12(土) 21:52:01.30 ID:ztiWFyYpd
装備上限更新すんなら今までかけた100万gくらい返して
315 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57d4-PwKp)
2016/11/12(土) 21:53:55.17 ID:Y2Ego7AW0
どうせ上げるならちまちませずに一気に200ぐらいまで上げてほしい
316 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/12(土) 21:55:57.70 ID:pIAX8Yl20
一部の異様に掘りにくいセット救済してよ
317 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 074a-teht)
2016/11/12(土) 22:01:53.85 ID:wm5j9fOD0
1Gパッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
318 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 22:05:12.51 ID:2NPyUiww0
ランチャーの鯖ステータス復活させてくれ
おかげでさっきからずっとログインクリックゲーしてるんだが
319 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/12(土) 22:05:24.00 ID:pIAX8Yl20
まだ入れなかった
残念
320 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/12(土) 22:06:57.14 ID:uUtxfOug0
>>192
ヒールがどうこう言いだしてみんな何言ってんのこいつって感じだったし、君の思考容態を勘案すると君が無自覚な馬鹿ってのは確定だよ
かわいそうだけど、事実だから仕方がない
321 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/12(土) 22:08:05.95 ID:NkJ8kiieM
どうでもいいけどThree Hearts As Oneって吟遊詩人の曲いいなRed Diamondもいいけど
322 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/12(土) 22:09:02.03 ID:pIAX8Yl20
れっだいもんれっだいもん
323 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 22:10:55.31 ID:+pyhiNYg0
シャドウハイチュウ・・・
324 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 937b-Og7/)
2016/11/12(土) 22:14:00.80 ID:hpSwoXJF0
吟遊詩人の曲じゃないけどBGMで演歌?の貧しさに負けた~みたいなのが流れると
いつも吹くw
325 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/12(土) 22:22:23.92 ID:5XdbHJ4o0
本家はパッチノート北
326 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-MJQ8)
2016/11/12(土) 22:25:45.01 ID:I0RGwpug0
わざわざ週末に6時間もダウンさせてやるほどのパッチでもないだろ
327 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/12(土) 22:27:25.98 ID:NkJ8kiieM
ここか質スレで言われてた疾病医の脚のバグ直ったらしい
328 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/12(土) 22:28:00.98 ID:NkJ8kiieM
間違えた疫病やった
329 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/12(土) 22:28:13.29 ID:frlG4/hE0
転売野郎いたからメシウマである
330 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 22:30:02.56 ID:2NPyUiww0
パッチきてるのにまさか予告通り6時間やらんよな?
331 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/12(土) 22:31:33.47 ID:OKCdx9pFd
ベストの装備がようやく出るようになったか
332 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-MJQ8)
2016/11/12(土) 22:34:59.04 ID:I0RGwpug0
ああ、残念な事に遠距離攻撃で近接攻撃のプロクが
発動するのがBugでその修正が入ったらしい
333 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 033c-Wm+f)
2016/11/12(土) 22:38:39.54 ID:n5xB/fIE0
>>326
まあまあ分かってて言ってるんだろうが
パッチノートの内容だけをメンテ時間にやるわけやないんやで
細かいアップデート後の評価以外にもファイルの破損チェックやら再起動やら
結構かかるもんや
MMOサーバーの管理なんざしたことないけどデータセンターで仕事にしてたから
俺はなんとなく想像はつく

EST東部時間の深夜やからNA目線で配慮した時間帯やから、時間帯うんぬんで
日本から文句を言ってもしようがない
334 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-MJQ8)
2016/11/12(土) 22:43:55.73 ID:I0RGwpug0
>>333
データセンターで仕事してた割りにお粗末な回答だなw
お前の会社はサーバを平日にダウンさせるのか?
ゲームサーバをweekendにダウンさせるってのは
それと同じくらい間抜けな選択だよ。
まあ、公表できないクリティカルなインシデントが
発生してた可能性もあるからなんともいえんけどね。
335 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/12(土) 22:45:36.68 ID:lojSR4200
日本のGTにメンテになるのはしゃーないとしても
曜日は月曜日か火曜日のどちらかにしろよと思うわ
336 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/12(土) 22:46:57.26 ID:tDNiCjis0
場外乱闘はほどほどにね! まだ入れないな
337 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/12(土) 22:48:12.34 ID:5XdbHJ4o0
暇なんでDMMの陣営紹介読んでたら、アイレン女王(28)で目が覚めた
338 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/12(土) 22:53:09.81 ID:Uwl6GJnup
ゲームが少し出来なくなるくらいで喚きすぎだろ
339 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b7f8-Ctyh)
2016/11/12(土) 22:54:13.31 ID:pWADJlbh0
土曜の夜のありがたさを知らない無職にはわからんだろうな
340 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 22:55:06.25 ID:w+xRP5L9a
土曜日の夜に仕事ない方々が底辺としては羨ましいですわ
341 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/12(土) 22:55:15.06 ID:lojSR4200
低dpsかつAoE使えない奴がいるくらいで喚きすぎだろ
342 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57c9-+5S2)
2016/11/12(土) 22:55:23.41 ID:MPU9r8+o0
釣り針だとは思うけど、
インフラシステムであればダウンすること=事故発生のレベルだが
ネットゲームなんて休日メンテは常識的にありなんだよなあ。
休日にゲームサーバがダウンして死人が出るか?
違うやろ、バグがあればそれを修正するのが最優先事項だろ。
343 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/12(土) 22:57:47.26 ID:lojSR4200
運営の犬がなんか言ってるよ
344 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-MJQ8)
2016/11/12(土) 23:00:10.90 ID:I0RGwpug0
糞みたいな酷い釣り針がw
345 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/12(土) 23:00:31.97 ID:lojSR4200
これだからドイツのネトゲは
346 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 23:00:34.63 ID:2NPyUiww0
なんだかんだであと1時間で予定時刻か
もうここまで来たら待とうや
347 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f46-u2pL)
2016/11/12(土) 23:00:36.27 ID:eXtddCXn0
みんな仲良く、友だちなんだぁ♪
348 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/12(土) 23:03:13.09 ID:OKCdx9pFd
うちもメンテは週半ばの早朝にやるな。
業種によってそこは違うだろうけど、
平日にやるのってそんなに珍しいの?

まー普段やらない土曜の早朝にメンテするってことは、何か別にあったんだろうね。
349 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-WVKM)
2016/11/12(土) 23:03:20.49 ID:yqVCsclD0
友だちじゃねえーよ こんなクソみたいんな連中
350 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/12(土) 23:04:27.81 ID:OKCdx9pFd
159の書き込みからのギャップか凄い
351 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 93fe-MJQ8)
2016/11/12(土) 23:04:29.36 ID:trQ6G9fP0
面影よ……手が震えてきた。
352 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-WVKM)
2016/11/12(土) 23:05:56.59 ID:yqVCsclD0
>>350
釣り堀だしな・・・w
353 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 23:07:01.64 ID:+pyhiNYg0
いいぞ。ここはお前のチラシの裏だ
354 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-+5S2)
2016/11/12(土) 23:07:09.65 ID:55B3GIYB0
ゲーム買ってからの初めての土曜メンテだし別の何かがあったんだろ
お前ら日本人だったら察してあげるの得意だろうよ
355 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 074a-teht)
2016/11/12(土) 23:08:26.75 ID:wm5j9fOD0
糞番組やっと終わった ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
356 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fe5-teht)
2016/11/12(土) 23:09:31.13 ID:wEdG2feG0
はいれますぞ
357 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 374a-8w4f)
2016/11/12(土) 23:09:40.95 ID:Hv7t8gZQ0
おわったぞおおお
358 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57d4-PwKp)
2016/11/12(土) 23:09:45.11 ID:Y2Ego7AW0
メンテ明けたらバグまみれな予感
359 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b741-C1EH)
2016/11/12(土) 23:09:46.29 ID:4Hli1WVo0
きたぽ
360 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/12(土) 23:09:57.81 ID:2NPyUiww0
のりこめええええ
361 :
名も無き冒険者 (アウアウオー Saff-zoBz)
2016/11/12(土) 23:10:02.00 ID:ipb7PeQDa
いや、ないよ
362 :
名も無き冒険者 (アウアウオー Saff-zoBz)
2016/11/12(土) 23:13:05.12 ID:ipb7PeQDa
(メンテ後初回ロードが長すぎるの)もういいだろう!
363 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b7f8-Ctyh)
2016/11/12(土) 23:13:25.86 ID:pWADJlbh0
んごおおおおおおおおおおおおおおおお
364 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/12(土) 23:15:20.61 ID:5XdbHJ4o0
船の絵が長い
365 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/12(土) 23:18:07.11 ID:OKCdx9pFd
いい年したおっさんが書き込んでると思うと泣けてくる...
366 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57c9-+5S2)
2016/11/12(土) 23:21:17.34 ID:MPU9r8+o0
お客様精神(笑)が強い日本人は大変だよなあw
367 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/12(土) 23:29:40.87 ID:+pyhiNYg0
らっぐ~
368 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 232e-OdgI)
2016/11/12(土) 23:29:42.38 ID:Jwv8Mcxr0
>>365
逆に、高校生はESOなんて引っかからないだろうし、そこらに妙な安心感がある

一緒にやってるお前はおっさんだよな?
369 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/12(土) 23:33:17.70 ID:OKCdx9pFd
そんなに若くはないけど一応学生
UOはやってた
370 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/12(土) 23:35:21.24 ID:lojSR4200
日本人は逆に大人しすぎるな
お客様精神とか言ってるのはアホ
371 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-9MLS)
2016/11/12(土) 23:36:09.57 ID:+GZQ2QdT0
>>368
俺はオッさんだけど、英語圏の連中は年齢層若いんじゃないの??? 向こうもオッさんなんだろうか???
372 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 033c-Wm+f)
2016/11/12(土) 23:37:35.52 ID:n5xB/fIE0
>>334
お前のほうがお粗末な考えだな
まさしく>>342のいうとおりだと思うけど
まあゲームしかすることないからカリカリしてんのかね
373 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57c9-+5S2)
2016/11/12(土) 23:38:17.33 ID:MPU9r8+o0
休日メンテでぐだぐだ言ってる惨めな客は日本人くらいだよ。
外人はもっと余裕があるからなw
374 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 57c9-+5S2)
2016/11/12(土) 23:39:48.33 ID:MPU9r8+o0
まあサーバーも再開したし、こんな惨めな言い争いは止めにして
今日も元気にvAAいかないと
375 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/12(土) 23:39:58.03 ID:frlG4/hE0
フォーラム見てるととてもそうは思えないけどそういうことにしておこう
376 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-e60R)
2016/11/12(土) 23:40:45.63 ID:w+xRP5L9a
esoやりたい
377 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/12(土) 23:53:11.18 ID:oZ3gRt4T0
>>371
日本のゲームは子供(と大きなお友達)向けのゲームだけど
アメリカはゲームの年齢層そのものが高いよ
アメリカのゲーマーの平均年齢は今は35歳ぐらいだったと思う
378 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b357-9MLS)
2016/11/12(土) 23:58:28.11 ID:WoF9rYD/0
外国人は老若男女いるよ
試験が宿題がーと言ってる高校生とか大学生くらいのプレイヤーは結構いる
つい最近子供産んだばかりの奥さんもいたし、65歳のじいさんもいた
379 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-9MLS)
2016/11/13(日) 00:00:56.52 ID:qIIkSNV60
>>377
へぇ~、そうなんだ。

スマホで戦争ゲーやってた時は、英語圏の人らも若い子達が多かったから、PCでも似た様なもんかと思ってた。thx
380 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 937b-Og7/)
2016/11/13(日) 00:06:01.30 ID:KnDmwnP40
ログインできたぞ
381 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/13(日) 00:10:09.60 ID:FfzQkvbF0
>>377
ええな。ゲームはおこちゃまの物~みたいな偏見が薄いんかね
382 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3319-MRd3)
2016/11/13(日) 00:19:27.08 ID:31tgF9HO0
お前ら静かになったつーこた入れるのか?
383 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/13(日) 00:19:53.45 ID:yUQaeJfq0
あっちじゃ家庭用も出てるんだし
こっちのDQ10とかFF14みたいなモンなんでしょ
384 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/13(日) 00:26:47.98 ID:0Bb/miYa0
あー、糖質30%を弄る訳じゃないんだけども・・・
上のNirn対Shrarpenの話でHPSが何故出てくるのか分からない人も居るかもしれないんで軽く説明しとく。
以前のスレでこの話題出た時にHPS持ち出したのは私だしな。

先ずこのスレで出てきた時に話についてこれてたか否かは、>>60の内容が論理的に正しくないのを理解してるかどうか。
伝言ゲームに伴う情報抜けの問題で>>60が言葉足らずなのが悪いだけでもないんで、どんまい。

どう正しくないかというと、>>60の内容だとNirn対Shrarpenが「一般的に」どっちが有利かと言う話に読める所。
このスレで私が度々指摘したけど、抜けた情報から前提条件補って「限定的な状況で」という話にしないと正しくならない。
なので、NirnでWDを上げるとHPSやシールド強度も盛れることから、使い分け需要が生まれたり場合によるとも言えるので、
単純なダメージ比較だけで「一般的に」どちらが有利か結論付けることは出来ない。というツッコミは成立するし、
ダメージ比較にしても>>60で根拠にしてるCP換算する時に、
Mightyだけがスタミナにも掛かるのでスタミナを考慮しない換算だと正しくないっていうツッコミも成立するんだ。

これがHPSやNirnとMightyの計算式上の位置の違いが話題に登る理由。
>>60の内容の論理的な正しさの根幹に関わることでもあるから、聞いても分かんなかったというのは自慢にならない。
385 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3319-MRd3)
2016/11/13(日) 00:29:55.61 ID:31tgF9HO0
そんなこたーどーでもいいから入れるかどーか答えろ
386 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f3c-PwKp)
2016/11/13(日) 00:31:01.53 ID:w9Wyn4FF0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動

→(※再起動させたら60秒待つ。
再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。


~開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。
バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。
現在の日本コミュニティでの会員は、
旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
387 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-PwKp)
2016/11/13(日) 00:32:25.48 ID:yUQaeJfq0
お前たち早く寝なさい
388 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/13(日) 00:42:50.16 ID:4DTh4eDt0
なんか動きがモッサリだ FPSは前と同じだけど
389 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-teht)
2016/11/13(日) 01:26:10.89 ID:4VxbBUCx0
なんかマウス感度上がったぞ
390 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d38a-zoBz)
2016/11/13(日) 01:50:24.38 ID:xX2v9TO10
俺のTNTNもめっちゃ感度上がってますw
391 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 02:49:24.16 ID:fHOSOEo8r
>>390
お前がTNTNとか言うからみんな寝ちまったじゃねーかよ
392 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb5-9MLS)
2016/11/13(日) 03:23:48.65 ID:ICeq11SR0
月曜はメンテないんけ?
393 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8b-zoBz)
2016/11/13(日) 04:38:54.02 ID:Mbn3RtSJ0
ワンタムきてからレベリング死んだ?
1日で50とかいけないよね?
394 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/13(日) 05:27:41.46 ID:4vxMfZ0S0
パンツで走ってたらhentaiって言われた
やっぱ万国共通語になってたんやな
395 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/13(日) 05:55:03.40 ID:AtaMAnwY0
hentai kawaii
396 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/13(日) 06:58:49.92 ID:kxWC73gar
>>394
ladyもいらっしゃるのでパンツで走り回るな
397 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/13(日) 07:40:58.93 ID:AtaMAnwY0
メイルストロームアリーナ最後の最後でどうにもならなくなった
火吹き野郎痛すぎるし両手武器取るか
398 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d317-teht)
2016/11/13(日) 07:42:57.05 ID:V3ilPP/Y0
正しくhentaiの意味でhentaiって使われるのは珍しいな
あいつら大体エロアニメの事をhentaiって言ってる
399 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/13(日) 08:36:41.60 ID:iAXFGgSUa
>>393
ハロウィンイベント中は10時間でいけたから
今でも20時間あればいけるやろ
400 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 08:44:32.98 ID:B2G0hWKZ0
年末年始にも経験値キャンペーンあるんだっけ
401 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f3c-PwKp)
2016/11/13(日) 09:50:19.91 ID:w9Wyn4FF0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。

~開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
402 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f2b-MJQ8)
2016/11/13(日) 11:30:08.66 ID:5ZjxcSXu0
>>398
普通のアニメもhentaiって言われてる
向こうのHMVとかTシャツも売ってるんだが、hentaiコーナーってのがあってな・・・
403 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 12:20:50.42 ID:B2G0hWKZ0
>>297
炎、スタミナ吸収のエンチャントで試したけど、毒蛇発動しない
どうやったら発動するんだろう
404 :
名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 12:21:21.54 ID:x1l3AA+Pd
>>403
昨日修正された
405 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 12:45:38.48 ID:B2G0hWKZ0
なるほどありがとう
406 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/13(日) 12:48:24.61 ID:W3T2mugea
明日はメンテないんだよな?
信じていいんだな?
407 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/13(日) 13:02:53.60 ID:P2a9s8DX0
よく話題に挙がるベテランダイアフロストの回復しすぎ問題が不具合修正されたと書いてあるな。
行った事ないけど、簡単になったなら乗り込んでみようかな。
408 :
名も無き冒険者 (ペラペラ SD3f-WVKM)
2016/11/13(日) 13:15:25.28 ID:10NnJkLvD
骨おばさん、氷おばさんときたら次は竜巻おばさん
あるでぇ・・・
409 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 13:29:11.19 ID:siEkcKNfd
>>407
回復しすぎなところはあったけど打破をちゃんとすればそんなに手こずる相手じゃないと思う
英語で説明できればな~
410 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 13:29:57.57 ID:SE0JRkbOr
>>384
ホントにコイツはどーしようもねぇなw
できない理由を並べ立てて自分ではなにも考えず相手を否定することしかできない
確実に仕事できないタイプだから、実生活では絶対に関わりたくないタイプだわ
411 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 13:37:28.11 ID:SE0JRkbOr
>>384
前提条件だけをベラベラ喋って自分の意見がないのが本当に笑える
結局、だから何なんだ?で終わり
ダメージシールドはるならニルンが有効なのか?
スタミナ勘案するならスタミナが高い場合と低い場合で鋭利の優位性が逆転することがあるのか?
とか、論点立てて自分の意見を述べるようにならないと、誰からも評価されないよ
結論のないオナニー行為はよそでやってくれ
412 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/13(日) 13:43:00.45 ID:KPMjy5LwM
PVPで作るの大変な毒惜しみなく使ってくる人羨ましい
413 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a7ea-MJQ8)
2016/11/13(日) 14:39:21.09 ID:VHt+zyZI0
灰の街2は野良じゃクリアほとんど無理なのね
5回やって1回だけラスボス?の溶岩ステージまでいったけど2回全滅で無理だ!とすぐ解散なったよ
414 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-PwKp)
2016/11/13(日) 14:49:58.77 ID:SoXysuWDa
ダイアフロストハードって打破する前に死んだりするんだけど、それは今回関係なし?
俺の反応おっそいだけか
415 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53fa-WVKM)
2016/11/13(日) 15:03:38.70 ID:5DXec17Z0
>>413
灰の街2初挑戦(野良ノーマル)したら、全員CP300~400台だった
たまたまかもしれんけど、ベテランきついからノーマルで消化してる人も結構いるのかな

まぁ、おかげさまであっさり終わっちゃって
道中マラソン長いなーくらいしか印象に残らなかったけど、次回痛い目見そう
416 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbb-Og7/)
2016/11/13(日) 15:04:28.62 ID:IbFbRB8t0
PvPメインでやってるけど赤の人が戻ってきたみたいで人増えてうれしい。今まで守ることばっかだったけど侵略戦争楽しすぎる
417 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 15:12:35.54 ID:tnj7THNor
ギルチャで現実の込み入った話とか愚痴を頻繁に垂れ流す奴は何考えてんのかよくわからん
おっさんの私生活に興味ないねん
418 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/13(日) 15:21:12.25 ID:4vxMfZ0S0
雑談ギルドにでも入っちゃったんじゃないの
419 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/13(日) 15:26:35.52 ID:0Bb/miYa0
話についてこれなかった人が追いついただけと言えるのは、
このスレの2枚目のJPG画像の下の表で前提となるスタミナの違いでCP換算に影響が出るというのが確認されていて、
それは>>105のツッコミが論理的に正しいと相手の手によっても確認されたということ。
まぁ、当人が自分の手動かした結果について正しく理解してないのは置いておいて、
ダメージ計算式知ってる人の目から見れば、知ってた。というより他無い内容。手を動かした成果なんて無い。

そのツッコミによる>>60の内容が論理的に正しくないと言えるという結論が、
大きいか小さいかというのは主観的なことなのか?これ。どうでもいいと思えるならお前の中ではそうなんじゃね?位。

ただ、60の行った実験により標的によってはNirn対SharpenでNirnのダメージ有利という結果も起こるらしいので、
前提条件によりHPSも上がるNirn完全有利の状況があるのも確認済み。ここは>>60が手動かした成果。
既に逆転現象がある以上、逆転するしきい値考える上でスタミナを考慮しないCP換算の不確実さも小さくはない。
論点立てろじゃなくて、60の時点で示唆される論理的な破綻に対し、>>61>>68-69で一件「貫通の過剰」と結論を得た流れの延長。
ツッコミはそれ以降に行われていて、論理的な破綻の考えられる他の条件について挙げられてる。
読み返してみると、ツッコミに噛み付いてる側が60からの流れを把握できてないのが見て取れる。

簡単に言えば、相手の言ってることが解らないのは相手のせいじゃないってこと。住人はまともな会話してんのよ。
420 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/13(日) 15:35:44.70 ID:AtaMAnwY0
少数ギルドでもあんまり重い話を続けられると流石に困るなww
愚痴もそこそこ仲良くてもずっと言ってる奴は疎遠になる
421 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 15:36:49.20 ID:SE0JRkbOr
>>419
長々と書いても結局だから何?で終っちゃうよな
スタミナ値でニルンと鋭利が逆転するかは自分で計算してみないとわかんないよ
前提条件ぐだぐだ述べるだけのオナニーアホが
422 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 15:42:31.53 ID:SE0JRkbOr
>>419
結局お前の意見は、自分はなんにも分かりません、考えられませんって言ってるのに等しいけど、その辺ちゃんと理解できてるの?
423 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-WVKM)
2016/11/13(日) 15:46:02.67 ID:BXSjWlIX0
何時もの長文おじさんだろw
お前らが相手するから喜んじゃうんだぞw
424 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-Cgco)
2016/11/13(日) 15:52:12.81 ID:0Bb/miYa0
貫通過剰の一要素のみで逆転現象の発生が確認されてる現段階で、スタミナ値のみで逆転するかの結論に意味が無い。
仮にスタミナ値の影響が小さかったとしても、貫通過剰と合わさった場合に逆転現象の起こるしきい値は確実に動く。
>>60が論理的に正しくある上で考慮すべき前提条件の一つであるという点について、実験に拠らず揺るがない。
425 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 16:01:13.27 ID:SE0JRkbOr
やっぱ頭おかしいなw
だったらはじめからヒールとかスタミナがどうとか不確実なこと言うなよw
貫通が過剰だったらって、どうせ自分では確かめてないんだろ?
長々と分かりにくく喋って、誰にも理解されてないタイプだな
明日にでも専門の病院いった方がいいよ
426 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-PwKp)
2016/11/13(日) 16:03:30.98 ID:uMdgm3t+a
>>419
作文かな笑?
427 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/13(日) 16:04:42.31 ID:DlqTqAL/0
そもそもスタミナでのダメージ変動は、ニルンと強大の計算式の違いについての話であって、ニルンと鋭利はまったく関係ない

そして鋭利とニルンについては、敵の耐性で鋭利の効果が変動するので、簡単に語る事は出来ない
428 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 16:14:13.48 ID:SE0JRkbOr
>>424
あとさ貫通が過剰ってのは、上限値があるってことだからさ
最大スタミナが下がると強大に必要なCP値が大きくなることを考えれば、ニルンと同等の強大を得るためのCP値の上限値が設定されることと同じだから、君のいう閾値が変化するのとはちょっと違うよ
429 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 16:18:26.90 ID:siEkcKNfd
クリ率とかの%表示って最大数値があるんだよ15000だったっけ?
430 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 16:18:49.09 ID:siEkcKNfd
打ちミス
あるんだよね?
431 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/13(日) 16:42:10.15 ID:iuRYed/7p
バイスカノンとかいうクリティカル当てたら13000毒ダメージ入れる装備もらったんだけどすごくね?
13000てすごくね?ひえぇー
432 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cbd4-teht)
2016/11/13(日) 16:45:30.89 ID:bL03iN0J0
しゃがまないと駄目やろ
433 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 832e-PwKp)
2016/11/13(日) 16:55:18.61 ID:XH53l9RY0
しゃがめばいいじゃないの
痔か?
434 :
名も無き冒険者 (ペラペラ SD3f-WVKM)
2016/11/13(日) 16:59:44.71 ID:10NnJkLvD
ケツに矢を受けてしまってな・・・
435 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a75b-teht)
2016/11/13(日) 17:06:06.02 ID:t1XWMLOP0
国内ギルドで略して募集するのって一体何なの?
436 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-WVKM)
2016/11/13(日) 17:17:50.56 ID:BXSjWlIX0
>>435
ここに出入りしてる連中だろw
まぁ生暖かい目で見守りつ参加しろw
437 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-PwKp)
2016/11/13(日) 17:18:10.88 ID:48kbhW9a0
しゃがむとか不意討ち以外無理だな
438 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/13(日) 17:34:06.42 ID:iuRYed/7p
スナイプならしゃがんで隠密のまま攻撃できなかった?
まあクリティカル入らないですけどね
439 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/13(日) 17:34:09.62 ID:P2a9s8DX0
バイスカノンって15秒かけての継続ダメージだから
不意打ちにもあまり向かないけどな・・・
440 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/13(日) 17:38:19.46 ID:P2a9s8DX0
しかし、やり始めた時のGankNBは超つええ超たのしいと思ったけど、
やっていくうちに超強力な防御スキルとか
それ以前のチート級の対策とかを目の当たりにして
世の中いいことばかりじゃないなと思いました。
まあ殴る前に敵のHP見て選別するのもチートみたいなもんですけどね・・・
441 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 436c-D0hx)
2016/11/13(日) 17:38:43.77 ID:Xo4dGXeE0
いまから、始めようと検討してるんですが
日本に導入されて半年あまり
新規だと、ずっとぼっちな感じですか?
ギルドに入ったとして
皆さんは、かなり高レベルになってて、
一緒にプレイする機会は少ない感じですか?
442 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/13(日) 17:41:31.31 ID:AGh1Yh7ca
表面上は歓迎するけどランダムダンジョンとかで一緒になるのは勘弁な
443 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-PwKp)
2016/11/13(日) 17:43:31.91 ID:l+PHMXw80
グラーウッドのレマンズ・ブラフ、バークバイト要塞に宝箱が5個くらい集中してるね。適当にウロウロするだけで開けまくり。
他にこういう場所あるかな?
444 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/13(日) 17:44:56.32 ID:P2a9s8DX0
>>441
ぼっちがどういう意味かにもよるけど、
ちゃんとしたギルドに入ればチャットしたり、
ギルドイベントとかで一緒に遊んだり、
PvPでグループ組んで一緒に遊んだりはできるけど、

一緒にパーティ組んでダンジョン進めたり、
レベル上げ一緒に行こーぜーみたいなノリはほぼないと思っていい。
そういうのはソロでできるようになってるからやる理由もあまりない。
もちろんこの敵倒せないので手伝ってくださいとか言えば
手伝ってくれる人はいるかもしれない。
445 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/13(日) 17:53:07.44 ID:rAwzDb+Gd
ゾーンチャットでこのボス倒せない助けてとかでるとぞろぞろ集まってくるよね
446 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/13(日) 17:57:36.41 ID:AtaMAnwY0
って言ってもこのゲームはソロでやることもかなり多いからギルド入っても意外とチャットしてる暇ない
あと戦闘中だとボイチャ使わないと会話無理だからなぁ

一緒にグループ組むのは出来るけどね
447 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/13(日) 18:00:00.86 ID:FfzQkvbF0
マッチングから鍵参加するとラスボスだけ倒せないPTに途中参加させられる事が
多くてげんなりするなぁ
448 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/13(日) 18:28:05.30 ID:P2a9s8DX0
スプリガンの弓でなーい。
ボスによって出るとか出ないとかあんのかな・・・
449 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 18:40:03.96 ID:B2G0hWKZ0
まえ質問スレにあったけど

普通の洞窟ダンジョンのボス:脚、腰
フィールドボス:頭、胴、足、武器
パブリックダンジョンのボス:肩、腕、武器
ドルメン:ネックレス、指輪
フィールドにある宝箱:全て
450 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b17-aKjc)
2016/11/13(日) 18:40:09.06 ID:G342q7eB0
>>447
ヒーラーだとそういうのにあたる率高い気がする
しかも、そういうのに限って意地でもハードモードで行こうとする
451 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/13(日) 18:45:48.49 ID:P2a9s8DX0
>>449
それはセット装備集めてる人なら大体知ってると思うんだけど、
このワールドボスはこれを落とさないとか、
こっちのワールドボスはこれを落とすけどこっちは落とさないとか無い?
別のシリーズ集めてた時もずーっと同じの狩ってたら1個も出なかったとかあったんだよなあ。
とりあえず色々巡ってみて、1個でも落としたらそいつを定点狩りするのが一番か・・・
452 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 19:02:16.77 ID:B2G0hWKZ0
うーん無いな…
苦痛なら世界のギルドストア巡って最安値の武器見つけて買うのが早い
453 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2363-PwKp)
2016/11/13(日) 19:31:11.52 ID:5QLGTE6h0
>>451
ユニークはあるけど傾向は完全ランダム
明らかに偏りはあるが、それが乱数というものだしな
454 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 232e-OdgI)
2016/11/13(日) 19:49:22.56 ID:Wx67H2MR0
>>449
今はやりのロスガーとかドルメンない気がするってか無いよな
もしかして宝箱から出た俺のブライアハート紫リングって高値で売れたりするか?
455 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 19:53:35.75 ID:B2G0hWKZ0
スタミナ紫アクセで2万強、体力で1万くらいってとこかな。マジカはポイッ
456 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/13(日) 19:58:17.05 ID:kxWC73gar
>>434
敵前逃亡?それとも後ろから打たれたの?
457 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/13(日) 20:00:24.81 ID:kxWC73gar
あ!ブレイブハートみたくお尻ペンペンのタウントか!
458 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/13(日) 20:03:17.17 ID:fHOSOEo8r
ケツの穴に矢を受けてしまってな.....
459 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a782-Ub5S)
2016/11/13(日) 20:12:52.97 ID:FfzQkvbF0
お前を見ている(意味深)
460 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cb26-zoBz)
2016/11/13(日) 20:23:51.40 ID:A64l7PoQ0
メイルストロームの炎杖マジで出ないな
氷は3本、雷が2本でたのに
炎杖の鋭利とか絶対無理やん・・・確率しぼるのやめちくり~~~~~~
461 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 21:48:28.24 ID:B2G0hWKZ0
メイルストロームアリーナクリアを目指す後身にとって夢も希望もないレスはお控えあられたい!
462 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 134e-0Cn8)
2016/11/13(日) 21:52:25.58 ID:hdoLp34J0
「~アビリティを使ったとき」って説明文に書かれているし原文もそうなのに
通常攻撃でセット効果発動するのはなんでなん…
463 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/13(日) 21:56:15.05 ID:wSGenrPX0
MAダガーの鋭利2本入手するまでに200週位掛かったなー
464 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/13(日) 22:12:38.87 ID:kxWC73gar
>>443
リフト斜め下の小山周回コース
465 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 377a-e60R)
2016/11/13(日) 22:30:24.64 ID:p1A6hp3F0
セールなんでオルシニウム買ってアリーナ行ってみたけどなにこれ?
つまらなすぎて最初のラウンド?終わったらさっさと出ちゃったわ
466 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5b-U3jc)
2016/11/13(日) 22:49:17.17 ID:MGfGC68V0
今週のメイルシュトロームアリーナいかれてるな
スコア540000じゃランキングにかすりすらしない
467 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/13(日) 22:51:43.34 ID:wSGenrPX0
まぁMA武器とかマジカDPSがMA杖1本は必須位でスタミナDPSは必須じゃないし
マジカDPSやらない限りMA武器は無くても問題ない
468 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 937b-Og7/)
2016/11/13(日) 22:53:26.85 ID:KnDmwnP40
ドルメンたまーに指輪ネックレス以外の装備も手に入るな
469 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/13(日) 23:35:29.90 ID:B2G0hWKZ0
>>467
力強いお言葉、ステージ3止まりの鱗に沁みまする
470 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/13(日) 23:41:02.05 ID:T5QQApMcp
訓練生はチュートリアルマップでしか手に入らんが、ドルメンもダンジョンもないぞ
まさか全部宝箱から?
471 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/13(日) 23:44:03.41 ID:wSGenrPX0
>>469
でも無いよりは有った方がビルドの幅は広がるからね…
必須と言うよりビルドの幅広げる為に欲しいって感じで
472 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/14(月) 00:03:19.10 ID:/+akSKmMa
訓練生は武器防具は全部特性訓練になるがクエスト報酬のやつは別の特性で固定されてる
宝箱から紫アクセ出して残りをクエスト報酬の装備で埋めるのがいい
473 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 07fd-teht)
2016/11/14(月) 00:36:46.70 ID:6a0MuQtD0
>>454
ドルメンの夜母>母の悲しみアクセの青以上の出現率が偏りすぎだと思う
474 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/14(月) 00:42:59.45 ID:Vopr1HAI0
頼むからメイルストロームだけは融通効かせてゴミ特性を弾いて欲しいメイルだけはやってても何一つ楽しくない…
一人で淡々と作業を来なしていってミスするたびに苛ついていって最後までやりきって手に入るのがゴミ武器種のゴミ特性
心が折れるよお
475 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/14(月) 00:56:26.21 ID:zYZ0E1VE0
メイルストロームの称号は伊達じゃない
476 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/14(月) 01:03:42.09 ID:9aSvVkNJ0
一回程度のクリアならいいけどあれ周回するのはきついな
477 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-h9op)
2016/11/14(月) 01:04:09.54 ID:/MV+cgVO0
至高なる征服者の称号とったら一個欲しいメイル武器くれたらいいのに
478 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/14(月) 01:09:10.84 ID:IZGNSpyi0
戦闘が楽しいゲームだったらいいんだけどな
479 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/14(月) 01:34:08.43 ID:Vopr1HAI0
いままでやったエンドコンテンツの中で最強の部類だわほんと
なんだろソロなのがいけないのかな…
みんなでワイワイ出来ればまだ通う気も起きるか
480 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ cb26-zoBz)
2016/11/14(月) 01:39:42.22 ID:iRViPNN60
業火杖きた!!!



特性:パワー  

・・・・・・・しね
481 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/14(月) 01:59:45.53 ID:ZCfCJK1/r
DPSやってみてお前らこんな難しいことやってたのかって思ってたら
一週間して慣れたらAoE踏む奴が理解できなくなった

普通に避けれるよな…
482 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 238c-WVKM)
2016/11/14(月) 02:11:37.22 ID:i0UHUvpT0
AoEは慣れの問題だからたまにしか行かない奴とかは前にやったことあってもよく避け損ねたりする
反対に頻繁にやってるような奴ならモーションもわかるし余裕で避けれる
483 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 273c-Ub5S)
2016/11/14(月) 02:12:57.14 ID:5qLBunDK0
このゲームまだ人いる?
484 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af70-Og7/)
2016/11/14(月) 03:16:24.46 ID:LlyjobwI0
はじめてヒーラーでダークシェイド2いったけど、最後ヒールきついなw
治癒の泉、息吹とあとあればアルティメットで乗り切るの、あそこ?
485 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/14(月) 03:42:18.73 ID:hY7a6Q9I0
固まってくれることなんて期待してないから俺がヒーラーやるときは生命の息吹のみで乗り切ってる
普通はヒーラーの近くに固まりながら遠距離で攻撃するように指示してマスヒーリングや治癒の儀式とか使うんだと思う
486 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-REx9)
2016/11/14(月) 04:41:30.90 ID:fmzCiw/H0
敵の当たり判定の広さが大きいような気がするし
自分が敵に近すぎると攻撃がスカるよねこのゲーム
自分が下手なのかな
487 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/14(月) 05:10:33.56 ID:5eeTMZ530
ダイアフロスト砦
吸収の氷結の呪文を破ったあともアイスリーチのドロッダが自身を回復していた問題を修正しました。

あれ程打破打破言ってたのにこれはひどい
488 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/14(月) 05:21:08.11 ID:90SAA0vtr
>>484
アルティメット(記憶術でない方の派生だけど)、そこと使ってるマザッタン最後は必ず使ってる
489 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/14(月) 05:33:57.87 ID:yeqxADJa0
鋭利取れる気しないんで注入で金にしてもいい?
490 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/14(月) 05:36:25.96 ID:90SAA0vtr
>>484
ラストはタンク以外がボスにタゲられたら、その一人が常に大きく周回で逃げて他が総攻撃したときは、そんなに回復しなかった記憶がある。
チームDPS足りないとくは、その前のネッチ軍団のがラスボスより大変な気が。
491 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/14(月) 06:45:03.90 ID:1gguS4XOd
>>487
パッチ後に誰か行った?
楽になってるんなら神々狙いで行きたいな
今までは野良パーティーだと抜けちゃうやつ多くて周回できなかったから
492 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 134e-0Cn8)
2016/11/14(月) 07:04:58.94 ID:ZnBDr+6j0
適当にポチポチ押してたらマニマルコ逃がしちゃった・・・
特に問題ないんだろうが逃さなかった場合どうなるか気になるな・・・
493 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 138c-MJQ8)
2016/11/14(月) 07:55:51.21 ID:Drm7dJFt0
なんかバカにしてたがこのゲーム意外におもろいぞ
494 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/14(月) 08:13:36.98 ID:iNJT6Wh4a
オンラインってだけで避けてるTESファンも多いけど普通に良作なんだよね
495 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/14(月) 08:14:43.08 ID:uhe/AFl6p
vMA誰かヘルプ頼む
496 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 33e1-PwKp)
2016/11/14(月) 08:31:07.77 ID:MOH6lEfO0
TF の定員数増やしてくれ
土日グループで入れない
497 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-9MLS)
2016/11/14(月) 08:37:11.39 ID:eIbVfdwVM
>>492
ラスボス(?)でも一緒だけど、その辺はさすがにMMORPGだからね、世界が変わっちゃう様なことはない
セーブも出来ないのに詰むような選択肢は作れんべさ
498 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/14(月) 08:47:22.01 ID:5eeTMZ530
modがないtesなんて糞とか言ってる勢も一回やってみてほしいね
499 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73d-C38m)
2016/11/14(月) 10:07:06.22 ID:lJaQBhPb0
話ぶった切って申し訳ないけど
CP170ってマジ話なん?ワンタムでフィールド装備必死に集めた人萎えるだろ
なんか装備Lv上限あげるなら改良みたいな感じで160→170とか出来る機能欲しいな
500 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ df75-teht)
2016/11/14(月) 10:08:42.68 ID:a50KS/UX0
天ぷらヒーラーだけど、聖なるるつぼが神経疲れる。特に火葬虫と溶岩女王。
DPS出てないグループだと、何分も炎をよけるダンス無理wwwってなるわ。
501 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73d-C38m)
2016/11/14(月) 10:12:05.10 ID:lJaQBhPb0
まだLv30くらいで初めていったるつぼは皆カブトムシやばすぎって騒いだ記憶がある
502 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/14(月) 10:35:08.32 ID:HV608e1Od
>>499
そんな話はないよ
てか武器のCP自体無くせばええねん
低レベでせっかく紫でてもすぐにゴミになるとか辛いやろ
503 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 23e3-yNdZ)
2016/11/14(月) 10:39:09.52 ID:PpLGvqaS0
>>502
それだ
504 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-7Fz0)
2016/11/14(月) 10:39:25.70 ID:zYDMKh8tr
パズル解くの苦手な人達は蹴躓くやん、ストーリでは。どれも試行錯誤したら解ける範疇やけど。サブストーリの酔っ払いマンモスの酔い醒ましは結構難儀したわ。
コールドハーバーの蔵書庫の奴はほんまイケズやった。腕から炎飛ばして遠くの装置起動させるの。何度も谷底に落ちたわ(泣)
バーラハの闇の中にあるスカイシャドー取る時は一番悩んだわ。
505 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ df75-teht)
2016/11/14(月) 11:08:12.44 ID:a50KS/UX0
ワンタムでレベルあげの重要性を落としたから、装備のCP撤廃しちゃうとゲーム寿命も縮みそうだけどね。
極論いまのゲームシステムだと、CP上限アップ、装備CP上限アップ、対応した装備の追加
くらいしか単純な方法でゲーム寿命を延ばせない気がする。

Lv10で偶然でも紫武器が手にはいったら、カンストまでほぼそれ一本で問題ないとか、ゲームとしてどうなの?w
506 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS)
2016/11/14(月) 11:24:52.26 ID:pJdf7aqCp
それならCP160で装備整えてもCP561までそれだけでいけちゃうことに関してはどうなの
507 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/14(月) 11:35:35.98 ID:IZGNSpyi0
ヒーラーが狼男マンに変身しちゃうのってどうなの
508 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a7e4-PwKp)
2016/11/14(月) 11:38:19.30 ID:LAeNgLsX0
装備lv上げるなら一気に上げて欲しいし、10単位とかやめてCP200装備→300装備→400・・・とかにしてくれ
509 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9309-9MLS)
2016/11/14(月) 11:42:42.13 ID:XB/IlyDl0
武器防具がCP160で留まるけど、実際にはそこから厳選した特性であったり、品質を上げるであったりとじわじわと性能自体はあげれるし、そこに時間がかかる様に作ってあるのに、それが上がるから大騒ぎなわけで

逆にCPMAX迄武器防具も上がるとすれば、CP手前と一緒で、適当にひらったやつ使い捨てるようになるんで、ゲームの幅は減りそう
510 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/14(月) 11:48:10.04 ID:7dCFFvVC0
両手武器だと5+5+2の組み合わせが出来んのを何かの形で埋めてほしいわ
511 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ df75-teht)
2016/11/14(月) 11:57:32.82 ID:a50KS/UX0
DLC発売(課金要素) > CP600上限 > 武器CP300
DLC発売(課金要素) > CP650上限 > 武器CP350

数字はテキトーだけど、商売的な必要性も考えると、こういうサイクルになるんじゃない?
・新規ユーザの参入狙い、かつ既存のカンストユーザも参加する要素を配置
・DLCの範囲内に、他より少し優位なものを用意する

いままでは、DLCごとに30ずつ上昇だっけ?
512 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bcb-U3jc)
2016/11/14(月) 11:57:42.94 ID:IGwJXi2E0
だな
513 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bcb-U3jc)
2016/11/14(月) 11:58:48.91 ID:IGwJXi2E0
512だけど  >>510
514 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-H8Ht)
2016/11/14(月) 12:04:27.50 ID:IrheOK0ya
>>500
タンクだけど虫はタウントとって距離取れば炎出さなかったし、女王は広場の出口まで釣って避けやすいようにしてる。これでも死ぬようならPS疑う。
515 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-SaQA)
2016/11/14(月) 12:05:42.38 ID:pS8jxKnpa
おばあちゃんのレースってどのおばあちゃん殺すとドロップするの?
516 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-h9op)
2016/11/14(月) 12:53:50.09 ID:6tu0L7XxM
グリフも黄色とか有るなんて聞いてねーよ!
てかノーマルDで白文字以外ドロップ1度もしてないわ
517 :
名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-TGSf)
2016/11/14(月) 12:58:16.12 ID:OKnJdz5nd
>>516
だろうな
518 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/14(月) 13:00:10.59 ID:zYZ0E1VE0
スキル上げて説明見ればわかりそうなもんだが。あとデイリーで緑くれるだけで、白しか落ちたことない
あと、ハロウィンのモチーフやレシピをわんさか出品するのはやめてギルド銀行に全部突っ込んでほしい。ゲームセンスが無い
519 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b742-WVKM)
2016/11/14(月) 13:03:02.90 ID:xuZyFL/Q0
バカが大量に湧いててワロタw
520 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-h9op)
2016/11/14(月) 13:11:57.42 ID:6tu0L7XxM
>>518
金銀銅がランク的なもんだと思い込んでたわ
521 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a7de-dJcJ)
2016/11/14(月) 13:14:15.34 ID:PuyYhrcU0
流石にバカすぎるわ
522 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/14(月) 13:21:17.04 ID:kJnvltpB0
ハロウィンのレシピやモチーフはイベント序盤ではわりと売れたよ。
暫くやってるとダブついてくるから中盤以降ははけなくなった感じ。
以降取った分はサブキャラに食わせたけど、まだ在庫に残ってるかもな。
523 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/14(月) 13:32:49.05 ID:BgxvNjhkr
>>518
メインクエで紫はもらえるな
524 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/14(月) 13:34:51.34 ID:BgxvNjhkr
>>522
ギルド倉庫にサングインりんごとかパーティーパンチのレシピが溢れてて、ゴミ箱と化している
525 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ df75-teht)
2016/11/14(月) 13:43:07.57 ID:a50KS/UX0
ハロウィンの青レシピ、1,2個有用な食べ物あった気がするけど、
ロスガーでもらえた、オーゾーガさんレシピが普段使いには有効すぎて
それしか食ってないw
526 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/14(月) 14:57:28.33 ID:DtTzKbrvp
普段焼きりんごばっかり食べてるけど材料複数使う料理は効果も凄いんだろうな
527 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5b-9MLS)
2016/11/14(月) 15:01:13.36 ID:Kjeq+f5Y0
鯖落ちしたんだがわいだけ?
528 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/14(月) 15:04:17.74 ID:7dCFFvVC0
>>525のレス見てロスガーレシピもらいにクエしにいったら思いがけずブライアハート胴の神々を拾ったw
コレはいいものだな 集めるか売るか悩むな
529 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-SaQA)
2016/11/14(月) 15:07:07.66 ID:7mEdugZja
食材いろいろ使う料理めんどくさいんだよなー
530 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 33e1-wOPQ)
2016/11/14(月) 15:09:31.42 ID:MOH6lEfO0
食い物は作る手間を考えればギルドストアで買えば十分だな
531 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/14(月) 15:53:14.62 ID:qSIeVKMtd
どんどん買ってくれ
532 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/14(月) 16:45:15.82 ID:Vopr1HAI0
>>487
結局火力でゴリ押ししてただけだったねえ
でも打破しなかったら当然死ぬ→仲間がボス削るの中断して起こす→PT全体の火力下がる
の悪循環に陥るから言ってることは間違ってないよ
533 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-Ub5S)
2016/11/14(月) 16:46:14.78 ID:yeqxADJa0
DPS始めて2ヶ月ついに2万いけました記念
【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚
534 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/14(月) 17:03:18.98 ID:1gguS4XOd
影座の割にずいぶんクリ出てるな
535 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/14(月) 17:13:44.73 ID:HV608e1Od
やっと訓練生揃った
マジカ極振りブレトンテンプラCP470
ヘルスマジカ飯食って
マジカ44000ヘルス23000スタミナ14000
もう何も怖くない
536 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/14(月) 17:43:48.79 ID:ebB8OiBJp
>>533だとクラグ5.5%しか出てないみたいだけど
実際みんなのクラグ使用時のdpsの割合が知りたい
ちなみに俺は今スタミナテンプラーでセレーンが10%ぐらいの割合
537 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/14(月) 18:08:00.17 ID:Vopr1HAI0
サンダーバグいいなこれ…
テンプラにこれと疾病搭載して太陽の盾マンやってればメイルストローム楽に周回出来るかな?
今のキャラはワンコンボで死ぬから心臓に悪い
538 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/14(月) 18:11:06.02 ID:kQS40hf3a
タンクキャラでクリアしようとか甘すぎる
539 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b5-teht)
2016/11/14(月) 18:34:28.43 ID:WYkyFI9E0
ハロウィンイベでヒラとタンクも育ったんで一通りやってみたけど
やっぱDPSが一番楽しいね
540 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/14(月) 18:43:20.42 ID:qSIeVKMtd
疾病医ってなんだよ

それにしても毒医者と疫病医って
英語版だと区別されてるのかな?
541 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/14(月) 18:46:06.87 ID:eDwmofgS0
ロスガーの図書室みたいなところのパズルが意味わかんなかったな。
組み合わせ数が少ないから総当たりしてゴリ押したけど、
正解あるなら知りたい。

あそこ3人いたんだから3人で1個ずつ担当してゴリゴリ回せばすぐ終わるよな・・・
542 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/14(月) 19:04:17.92 ID:zYZ0E1VE0
アイスハート性能はめっちゃいいのにダサくて辛い
543 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af38-WVKM)
2016/11/14(月) 19:08:07.75 ID:Ho2UOwon0
ESOのパズル系で正解不明のところなんてないよw
ちゃんとジャーナルとかメモとか本読めば答えは出てくる。
544 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbb-Og7/)
2016/11/14(月) 19:23:32.45 ID:9P/orH1e0
ロスガーの聖堂の位置探したりクランの手伝いで溶鉱炉のレンズの光合わせたりが意味不明だった記憶がある
545 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/14(月) 19:32:16.70 ID:eDwmofgS0
>>544
レンズの奴は、単純に光が出てるところにレンズを合わせればいいだけで、
3つのスイッチが内中、中外、内外と動くからそれで合わせるだけ。
ゲーム的には何十回もスイッチ押させるわけないから、
ある程度予測可能だけど。
546 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-WVKM)
2016/11/14(月) 19:48:00.54 ID:JWp9eHuN0
RoMの星座パズルはどうやれば正解?
547 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/14(月) 19:53:58.49 ID:kJnvltpB0
英語版だとPlague doctorかな。
日本語版表記が念頭に無く、Plagueに訳語当てただけなら疾病でも疫病でも。
548 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/14(月) 20:09:56.27 ID:kJnvltpB0
ロスガーの聖堂の入り口のやつは本棚の書籍がヒントになってる。一応全部読む必要がある。
一緒にいるオークの族長が読むの勧めてたはず。

一階の入って左側の本棚の英語版だとThe Battle of Orsiniumっていう本の2個目の段落に、
ダブルクォーテーションで囲って目につくように、
「お前が隠された寺院へ至るトンネルへの道を開きたいのなら、正しく石柱をセットしろ。
  これらの言葉を覚えておけば道は開かれるであろう。」
という旨書いてある。いま目の前にあるガジェット弄ると開くよということ。

3個目の段落には、
「私の右手にClan Luccinが、左手にClan Bragoshが、丘の上にClan Ruskahrが布陣した」
と言う旨があり、図書室奥のシンボルから各クランがそういう風に見えるように、スイッチを操作する。

スイッチに書かれているのはクラン名ではなくてクランを象徴するシンボルなので、
シンボルマークとクランの対応をまた別の書籍で読んで調べる必要がある。

というパズル。
549 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/14(月) 20:26:55.24 ID:qSIeVKMtd
>>547
plagueはどうやっても疾病とは訳さないと思うんだが。
550 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/14(月) 20:48:13.64 ID:kJnvltpB0
疫病の方が適切なんだろうけど、どうやってもと言うほど遠くもないような。
グーグルさんに聞いてみたところ、疾病:病気。
もうちょっと突っ込むと、疾病は医者が医学的に認めるところの病。
恋の病気は使っても恋の疾病は使わない。なるほど。
弱→病気→疾病→疫病→強 な感じ。疫病との区別は強い感染力があるかかな。

英語側からのアプローチだと、plagueは毒や病気の状態異常与えるモンスター名やスキルに安売りされてるので、
感染力必須のイメージ薄かった。そんでもsickやdiseaseより強そうだけど。

どんだけ強い病気としてアイテム名盛るかの話とも言えんこともない。
551 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 033c-teht)
2016/11/14(月) 21:15:03.72 ID:q7f7/T7S0
plague doctorってそもそもペスト医師のことじゃなかったか
よくある鳥の仮面つけてる奴
だから疫病医のがニュアンス的に正しい
552 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/14(月) 21:21:01.99 ID:zYZ0E1VE0
疫病医が着る装備なんで体力マシマシという流れで納得いかないのか
重装なのは?だが
553 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/14(月) 21:22:24.20 ID:HrDRyFev0
>>550
あれじゃないの?中世のペスト診る医者
感染防止に鳥みたいな口の長いマスクしてる奴
ペストかかれば一発で死ぬんで生き残ってる医者は当然ヘルス高いイメージ
554 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/14(月) 21:23:09.20 ID:HrDRyFev0
>>551
被った、すまん
555 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af38-WVKM)
2016/11/14(月) 21:57:03.89 ID:Ho2UOwon0
まあ、ペストの致死率って当時でも70%ぐらいだけどな。
思ったより死亡率高くない。
猛烈な下痢で体内の水分が失われるのが死因だから
現代なら生理食塩水大量に摂取できればほぼ助かる。
当時でも海水を薄めたものを大量に飲ませたらしい。
556 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-wOPQ)
2016/11/14(月) 22:22:25.20 ID:p1OYqyy90
一部NPCが無音声だね。自分はサボンがそうなってる。
557 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/14(月) 22:22:52.95 ID:kJnvltpB0
体力マシマシなのは、diseaseの対義語がhealthだから、
healthをプロパティにこんだけ盛れば上位のplagueに対抗できんじゃね?という言葉遊びと解釈してる。
森に木を一個足してジャングル的な。
558 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/14(月) 22:38:30.99 ID:HrDRyFev0
>>555
新型インフルよりはちょっと高いくらいか
まあ、風呂に入る習慣がある綺麗な水が入手できる日本とかではあんま流行らなかった病気だしねえ。
まあ、それがヘルスが高いと言うことか
559 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/14(月) 22:45:15.98 ID:Vopr1HAI0
>>538
とりあえず適当に安いので揃えてビターグリーンとかのソロじゃ難しいネワールドボスで試したら普通に狩れた
これちゃんとしたので揃えたら攻略出来そうやわ
あと間違えた俺が悪かったからこんな事で真面目に議論するの辞めてくれ
560 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/14(月) 22:58:54.53 ID:zYZ0E1VE0
死亡率70%ぐらいて恐怖やけど…
でもエボラ出血熱みたいにお手上げ万歳な病気ではなかったんだな
561 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 134e-wOPQ)
2016/11/14(月) 23:09:54.89 ID:ZnBDr+6j0
な…ナハテン風邪…
562 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 832e-PwKp)
2016/11/14(月) 23:11:15.73 ID:DklbBiV50
ガチャガチャって販売終了したものとかも出るんだよね?
ハーレクインとか出ちゃうんだよね?
出るよねハーレクイン
出るでしょ
563 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/14(月) 23:17:02.65 ID:9aSvVkNJ0
ベテランでライトアタックしかしない奴と当たって吹いた
噂の爺さんだったのかもしれん
564 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 438b-wOPQ)
2016/11/14(月) 23:31:12.81 ID:mZKUybPk0
リベンスパイアーに行きたいんだけど、
ウェイレストの上級王エメリックてドコにいるの?

ウェイレストのドコの建物?
565 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/14(月) 23:39:25.92 ID:HrDRyFev0
寝る前にランダムダンジョンと思ってやると、マザッタン必ず引く
566 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-wOPQ)
2016/11/14(月) 23:47:36.23 ID:Mqx6OyFdM
567 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f3c-wOPQ)
2016/11/14(月) 23:49:45.05 ID:OsABYJWc0
あれ?
上級王エメリックに話かけても、リベンスパイアーへの道なんて出て来ないんだけど?
568 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 33e0-9MLS)
2016/11/15(火) 00:18:48.68 ID:piy2bOrX0
vMAのダガーの効果ってfury、dot skill、fury、別のdotって使うとそれぞれのdotスキルで効果乗るの?
それとも1つだけ?
569 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/15(火) 00:39:27.66 ID:lJVkW9qy0
>>567

全クエスト一通り終わったらじゃなかったかね
570 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/15(火) 01:16:07.68 ID:9AzuI/ayd
リベンスパイアーは別になんのイベントもクリアしなくても初めから行けるよ
グレナンブラからストームヘヴン入って上の方へ道進めば良い
571 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/15(火) 01:41:58.16 ID:uORGdo/20
ハロウィンイベのせいかクソみたいなcp300いるな。何回死んでもギミック理解できない、蘇生しないアパカマンとか。
572 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ df75-teht)
2016/11/15(火) 01:44:51.19 ID:yooRftUp0
はい。本日もCP250 弓ピシュマンいただきましたw
vetフンガル1ってこんなに厳しいところだったかな・・・orz

あーいう人は、他の人のプレイ見て疑問を持たないんだろうか。
573 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a75b-teht)
2016/11/15(火) 02:02:32.34 ID:TaKTcBWg0
そういう報告や愚痴はいらないから
ギルチャとここに吐き出さないと済まないのなら固定組め
574 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/15(火) 02:03:13.77 ID:uORGdo/20
ヒラとかタンクは同じロールの他人のプレイは4人グループだけだと見れないがDPSはもう1人いるんだからなぜブラッシュアップできないのかマジわからん。
575 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 235b-9MLS)
2016/11/15(火) 02:04:50.41 ID:esuv1WbO0
みんな凄いな...一週間前から始めてソロでコツコツ漸くLv30まで上げたけど...皆んなの様にチョコマカ動きながら仕留めるとか、俺には神技にしか見えないw
576 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/15(火) 02:06:28.22 ID:uORGdo/20
有用な情報だけ欲しいなら公式フォーラムでもみてろカス
577 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-+5S2)
2016/11/15(火) 02:26:31.55 ID:WmZa7YaC0
定期的に同じような事書くならお前のブログにでも書いとけとは思うな
毎度似た内容の愚痴なんて不快でしかない
578 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/15(火) 02:35:20.05 ID:9AzuI/ayd
ヒラ途中参加したらフンガル1ラスボスんとこで待ってて案の定グダグダで
タンクは豆腐な上に動き回るしDPSは勿論ワンパンで死にまくるけど
彼らはとても楽しそうだったよ
お前らにもそんな頃があったろうに忘れてしまったんやな
579 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/15(火) 02:42:46.08 ID:uORGdo/20
ノーマル、非DLCならいくら死のうがDPS低かろうがなんとかするし楽しめるけど、考えもせず、試行錯誤もせず、改善案も無視、無言、蘇生もしないとかなったらプレイヤーとしては見れない。NPCかと思う。
580 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/15(火) 03:13:42.79 ID:HKkhsFlu0
どっちかというとノーマルでCP持ちが先々に一人で進んでいって迷子出るのがなんか嫌だわ
だから自分は遅い奴ずっと待ってる
581 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af38-WVKM)
2016/11/15(火) 03:41:29.44 ID:eI4mtF330
ストームヘブンのMAP左上からリベンスパイアー行ける。
582 :
名も無き冒険者 (ドコグロ MMaf-wOPQ)
2016/11/15(火) 07:18:54.43 ID:iJhHLdMZM
>>579
それすごく思うわ
デスペナほぼないゲームだから
初見でも全滅しながら慣れていってくれればそれで進めるのに
何回死んでも助言しても一切進歩せずに
同じことを延々とくれれば繰り返す人達は
本人は楽しいのかも知れないが周りのことを考える能力が欠けてるのではないかと思う
583 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-9MLS)
2016/11/15(火) 08:30:24.87 ID:brmveXEGM
>>555
亀だがそれはコレラ(の症状)ではなかろうか
584 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-SaQA)
2016/11/15(火) 08:34:00.66 ID:HL63utUFa
ペストは敗血症とか肺炎になる病気だね
585 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/15(火) 08:56:58.07 ID:lBc3j+LQd
クモ殺すと硬くなるギミックを
毎回説明しても分かってもらえないから
その気持ちは分かる

こんな感じでチャット打つけどいつも反応ない
最初の挨拶も英語だったけど、日本人なのかなぁ
dont kill spyder.because boss will become stronger.
586 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/15(火) 09:09:30.88 ID:iA53S7u70
話通じない奴と組むクエストだと思えよ
クリアすると人格スキルが上がる
587 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MMef-wOPQ)
2016/11/15(火) 09:32:44.68 ID:wYkgPHTbM
他のメンバーと温度差凄そう
588 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/15(火) 09:45:18.33 ID:h8QccTIV0
日本人ギルドは軒並みストア落札逃すしなんて時代だ
首都以外はどこも似たり寄ったりなんで、できるだけしょぼいとこ探して入札してください!
ダガーフォールでなーんも売ってないギルドストアがあるし
589 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-+5S2)
2016/11/15(火) 09:53:33.26 ID:dZSV81P+0
>>585
いかにも日本人らしい書き方でよろしいが、そもそも通じてないのかもね
スパイがいるから殺せ?って何?って感じで
590 :
名も無き冒険者 (ワンミングク MM9f-h9op)
2016/11/15(火) 10:05:06.06 ID:5btAUbviM
首都安定して落札する日本人ギルドは夢のまた夢か
591 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/15(火) 10:11:05.97 ID:uvMos4/Gr
>>590
もう、日本人ギルドは統合したらどうかね
592 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b357-9MLS)
2016/11/15(火) 10:13:26.66 ID:C0/Osp920
>>585
シロディールで日本夜遅めにロシア語やスペイン語の集団がいるのを見かけた
彼らの大半は通訳してもらって理解してる感じだったよ
片言英語でも即座に反応するのは難しい人がいるのかもしれない
593 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/15(火) 10:16:27.87 ID:CGdRWAEur
バザーてそんな売り上げあがんの?
普通にやってても別に売るもんって特に無いんだけど
594 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-a5Al)
2016/11/15(火) 10:17:23.63 ID:ftxG3k1Fr
>>585
グーグル翻訳:
上司が強くなるので、スパイダーを殺してはいけません。
595 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/15(火) 10:17:45.32 ID:hBZIfCvF0
北米サーバーはメキシコや中南米や東ロシアの人々からも利用されてる
そもそもアメリカ人ですら1割は英語を話せない
596 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6be5-Ub5S)
2016/11/15(火) 10:20:53.43 ID:hBZIfCvF0
スペイン語の集団はアメリカの隣国のメキシコ人が多いと思う
中南米にもスペイン語を使う国は多い
597 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5b-U3jc)
2016/11/15(火) 10:26:31.28 ID:6VLI+orQ0
VMAの周回つらすぎるよお
なんとか50分台で回せるようになったけど
目的の武器がほしいトレイトで出るまであと何周すればいいんだ
スタミナソーサラーより効率的なクラスってある?
598 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/15(火) 10:31:16.45 ID:J+qRkBAPa
>>597
スタミナソサが1番楽って聞いた
DKでランキング報酬狙いもありらしい

ついでにこの者はあなたのCPと装備を知りたい
599 :
名も無き冒険者 (ワンミングク MM9f-h9op)
2016/11/15(火) 10:34:56.93 ID:5btAUbviM
ロスガーイベも終わるし更に辛くなるな
600 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/15(火) 10:50:19.56 ID:qcJgmcGz0
どうせランキング乗らねーし何十周もする期間中はバフ取りまくれば楽なことに気付いた
ただシナジー全般に言えることだけど取る時グダるよね
上に乗っただけで発動するようにして欲しいけどそしたら今度はランキング狙うときに邪魔になるか
601 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/15(火) 11:33:17.51 ID:OuoTYVoWr
>>585
becouse抜いて、最後にby killing themを追加でいいんじゃないかな
602 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 11:44:45.70 ID:jEIiO6uUp
DLCなんて入れてねえよ
みんな早くシロディールに戻ってきてよ
603 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/15(火) 11:53:40.85 ID:uvMos4/Gr
>>596
あと、移民もね
フランス語はカナダもいるし
604 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/15(火) 12:20:56.49 ID:OupBH07Lr
VMAはCP400から561にしたら劇的に楽になんのかね
こんなのずっとまわすの無理なんだが
605 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/15(火) 12:24:44.80 ID:lBc3j+LQd
>>601
そっちの方が短くて簡単ですね、ありがとう

kill'em allって返されたこともあったけど
dps測定でもしてるのかな?
606 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/15(火) 12:30:49.71 ID:mYLKtLiZd
>>604
そう思ってようやく530まで上げたけど
劇的に楽にはならないよ

スキルとか装備を専用にして少し楽になったけど
607 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5d-Ub5S)
2016/11/15(火) 12:33:22.11 ID:BH1RpSnD0
EPで始めて同じところだと飽きるんで
タムリエル中を少し冒険しては他の地域へ移動繰り返してほぼ全部の土地行ったけど
ベトニクだけ一度も行ったことが無い
どこから行けばいいのあの島
608 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 12:38:13.77 ID:F2seB3SYp
キャドウェルのクエスト進めれば辿り着くはずだが
609 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/15(火) 12:53:18.22 ID:iA53S7u70
>>607
ストロスエムカイのクエ終わらして行ったわ
直で行ける港探したけど結局わからんかった
610 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53fa-WVKM)
2016/11/15(火) 13:01:11.66 ID:7NdKCSkJ0
>>607
ストロス・エムカイの船長のクルー集めの一連のクエストが終わると
共に出港して行けるようになったと思う

>>609
自分も直で行ける方法あるのかと思ってググってみたが見付からなかったので
結局ここだけクエスト消化して行ったな
611 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5d-Ub5S)
2016/11/15(火) 13:15:30.30 ID:BH1RpSnD0
THX
やっぱクエスト経由じゃないと無理かー
612 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/15(火) 13:18:58.02 ID:EDM+uxdD0
ベニトクってDCスターターゾーンの2個目の島?
DC第一マップの港でスターターゾーン行きの船が出てる。港の北東の錨アイコン。
ただし船員との会話でStros M'Kai行きとBetnikh行きを切り替える必要がある。
けど、クリア済みだからかも。ただしMapのtipにはBetnikhと書いてない。NPCのタグには書いてある。

あと、ワンタム以降はキャドウェルクエストで他陣営に行く時、スターターゾーンクエストへの導線無くなったっぽい。
キャドクエも新キャラが第一マップ開始だった頃は、引き上げてくれた人の家で目覚ます所からだったけど、
ワンタム後Cadwell's Gold始めたキャラは預言者の隠れ家から第一マップの港にワープさせられたので。
613 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 13:50:30.06 ID:jEIiO6uUp
泳いでいけると思ってスイスイしてたら魚に食い殺されました
614 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 575b-/l9a)
2016/11/15(火) 14:14:30.77 ID:HDijndo20
このスレに釣りしてる人いる?
以前どこかで釣りでレア釣り上げる条件みたいなのを見た気がするけど忘れた
青魚と緑魚は完全に運なのかねコレ
615 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-wOPQ)
2016/11/15(火) 14:30:35.68 ID:5pPj0Zt1M
戦争スキル取得めんどいわー
戦争おもんないわー
616 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a70d-9MLS)
2016/11/15(火) 15:36:55.72 ID:IwTKrZE20
ランダムD最近全くマッチングしないんだがおまいらどうやって掘り掘りしてんの?
617 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 15:39:42.19 ID:F2seB3SYp
>>616
装備掘りに行くのにランダムで行くのか?
618 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-wOPQ)
2016/11/15(火) 15:49:06.25 ID:5pPj0Zt1M
>>616
タンクかヒラをやればいい
619 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-e60R)
2016/11/15(火) 15:51:11.87 ID:4lJbRPZ0d
>>616
俺もぼっちだからランダムで行って、
いいのが出たら買うよって先に言ってる
620 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-O45g)
2016/11/15(火) 16:00:05.82 ID:6VqXI7Q/a
>>616
ゴールデンタイムで人気のあるところならDPSだろうがマッチングするがDLCとか面倒で人気がないところならゴールデンタイム外れて鍵でもなければタンクでもマッチングしない
ランダムでそういう所狙うなら鍵の日に回す
621 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b7fd-+5S2)
2016/11/15(火) 17:02:19.04 ID:NBSh5uif0
シロディールでCTDして無限ロードにはまっちまった…
僕のメインキャラクター返して
622 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/15(火) 17:03:58.35 ID:EBPgrKxja
>>614
運だねえ
海ならワームとか適した餌もあるが違う餌でもレア釣れることはある
623 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 17:21:10.97 ID:jEIiO6uUp
タンクってやったこと無いんですけど、敵の気をそらすのが役目って聞きました
召喚獣二体出して適当にちょっかい出してるだけじゃダメですかね
624 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/15(火) 17:25:16.74 ID:1lMBxhPi0
ダメだと思います
625 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9309-9MLS)
2016/11/15(火) 17:30:40.58 ID:Y7aghemy0
釣りは一応してる。今DCが全部終わったところで心が折れそうにはなってる

一応DCのマップ回った感じだと運だけの気がするけど(砂漠で汚水のポイントが少ないところで3箇所延々と釣って回って全部そこで出たから)

場所で出易い偏りがある気がしてるので、途中からは全部の釣りポイント回ってる。

大体MAPの全ての釣り穴回ってる間にはクリアになって2周までは行ってないな
626 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 17:48:21.29 ID:jEIiO6uUp
>>624
召喚獣二匹出してバリア張って近距離でボコスカするのはどうすか
ていうか根本的にタンクって何してればいいのかわかりません
627 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/15(火) 17:49:22.96 ID:iqNFeRh2a
わからないならやるな
628 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 17:50:49.23 ID:jEIiO6uUp
なるほど盾スキル
629 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/15(火) 17:52:04.45 ID:qcJgmcGz0
良いんじゃねーの
何事も挑戦色々試してみろ同行した外人がギャーギャー騒がなければOK途中で蹴られればNG
それだけよ
630 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/15(火) 17:55:04.96 ID:JAA9m0IU0
ファースト範囲アタックとボスや強キャラのタゲを取るタウントスキル
それさえできてれば後は死ななければOK
ノーマルやベテランでも簡単な所だったら
それで十分役目こなせるんじゃない?
631 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 17:56:47.29 ID:3/MGGcBZp
本来のゲームデザイン的には、DNのタンクが想定されてただろうけど、テンプラでタンクが出来たりする位の自由度が高い作りなので、
ビルドと装備によってはもしかしたら可能かもしれない。ラトルケージで重装で固めて、剣盾持ってランサック入れてタウントして…
ただし召喚獣は、パブリックダンジョンとかと違って持たないかもですね。
632 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/15(火) 17:57:49.29 ID:iA53S7u70
ポケモンは端っこで一匹だけ足止めしてたりするイメージ
633 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/15(火) 18:02:59.45 ID:Wd93mD8n0
そもそもタンクの役割が分かってない気がする
タンクは敵の攻撃を自分に集中させる事によって、戦況を安定させる役割
よって、片手武器の「穿孔」、アンドーンテッドの「内なる炎」等で敵のターゲットを自分に向けるようにする

複数相手の場合は全部に叩き込んでられないので、先制で範囲スキルを叩き込む事で自分にターゲッを向けさせる
634 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/15(火) 18:06:12.48 ID:uvMos4/Gr
>>628
盾のタウントか、内なる炎で挑発
範囲攻撃でヘイト稼いで(ソサなら楽)
防御は召喚のバリア(結界)かな
回復手段はサージとかお好みで。
ノーマル1なら問題ないと思う。
635 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/15(火) 18:10:24.38 ID:iA53S7u70
あと火力足りない時に文句言われるのもタンクの仕事
636 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/15(火) 18:13:17.10 ID:uvMos4/Gr
どんだけ

DPSで足りない火力なら、タンクよりヒラのがまだ出る

まあ、一部のダンジョンでタウント出来ないとこだとタンクも戦うけど。
637 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/15(火) 18:15:55.84 ID:uvMos4/Gr
そういや、セット効果でタウントできる装備もあったっけ。
638 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/15(火) 18:17:09.82 ID:OuoTYVoWr
>>631
Dragon Night www
639 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/15(火) 18:18:54.77 ID:uvMos4/Gr
DKだね
いいじゃない
だって日本人だもの
みつを
640 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 18:19:55.61 ID:F2seB3SYp
ドラゴンネストのこと言ってるのかと思った
641 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ef42-WVKM)
2016/11/15(火) 18:27:07.42 ID:UKfNV5Zd0
新JOB Dragon Ninja
642 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 575b-/l9a)
2016/11/15(火) 18:41:26.49 ID:HDijndo20
>>622 >>625
やっぱ運かぁ
人が多いとレアが出やすいみたいな記事を見たような気がするけど、釣りに興味ないときに見ただけだから
ソース元もわからん状態
オーリドンとグラーウッドの実績だけで3日
もう折れそう
643 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ af38-WVKM)
2016/11/15(火) 18:45:10.18 ID:eI4mtF330
タンクは必要な数値満たしていてちゃんとタント取れていれば
死んだらそれはほぼヒーラーの責任だからな。
644 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 18:46:39.94 ID:3/MGGcBZp
>>642 人が多いとレアが出易いはロード画面かなんかででも出てた気がする。
1箇所の釣り穴が大体10回前後?で枯れるので、10人とかで釣ると確率上がるかもだけど一撃で枯れそうでも有る。
ただ同じゾーンで釣り師見掛けると、みんなそのネタを気にはしてるのか一緒に釣りになることは多いw

ただマジで「釣りマスタースゲェ!」と思う様になる程度にはたやすく無いと思う
645 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b17-aKjc)
2016/11/15(火) 18:50:05.21 ID:evGBw+Hd0
>>585
蜘蛛殺すと硬くなるってギミックはどこの話?
知らないから今後のために知っておきたい
646 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/15(火) 18:57:32.38 ID:1lMBxhPi0
フンガルだっけ
お供のドゥルー倒すとボスがカッチカチになる奴いるよね
硬いだけで雑魚ではあるけど
647 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-wOPQ)
2016/11/15(火) 19:00:06.81 ID:5pPj0Zt1M
飯有りHP3万、CP160タンク
ベテランデビューしてもいい?
648 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/15(火) 19:00:29.21 ID:WqbW2Y9/a
タンクはスタミナ極よりもマジカ型が最強だということに気づいた、もちろんDKで
疫病と訓練生着て火成の盾配りまくりが強すぎる
ダメシの量は最大HPの1/6(自身は1/3)、CPでダメシ25%アップさせられるからHP45000なら9375(自身は18750)配れる
ボスに殴られる度に使えばHP減らないし味方が事故死することも減る
血脈も連打出来るからヒーラー居なくても余裕で生き残れるし足止め鎖も撃ち放題
スタミナなんてCPと装備で80%以上ブロック消費軽減すれば17000くらいで十分
ULTでリソース回復できるから最大マジカは高い方がいい
649 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 19:09:06.52 ID:u8r6rA4fp
>>647
7万ないとダメ
650 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-wOPQ)
2016/11/15(火) 19:09:56.02 ID:uaTY62Gnd
セレーンのベテランって難しいイメージあったんだけど
この前、野良で一緒になったタンクは周りの湧いてくる雑魚のタウントもちゃんとしてくれてあっさりクリア出来た
外側を回るから虎もタンクが受けてるのにちゃんと立て直すし
ヒーラーもタンクを追いかけてるセレーンの後ろについて行くからタンクが死なない
自分ともうひとりのDPSも周りの雑魚を倒してセレーン突っついてを繰り返せた
役割を果たすってのをすごく感じた
651 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a72b-WVKM)
2016/11/15(火) 19:22:08.08 ID:Wd93mD8n0
>>648
ずっとダメシ張ってるつもりなら、ブロック消費軽減も必要なくない?
ダメシ中はガードしてもダメージ軽減できないんだし
652 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/15(火) 19:30:19.14 ID:WqbW2Y9/a
>>651
ダメシ貫通するダメージを軽減するためにブロックするから必要
653 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/15(火) 19:39:11.96 ID:uvMos4/Gr
>>646
フンガル2のボス周りの中蜘蛛だった気がする
1だとドゥルー3匹だかいた場所だったかな
654 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 33e0-9MLS)
2016/11/15(火) 20:11:26.76 ID:piy2bOrX0
>>646
あれカッチカチにして遊ぶ高CPいるよね
655 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/15(火) 21:25:56.28 ID:2RAnMBW10
とうとうvMAでスコア600k超え出たか
656 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/15(火) 22:10:47.44 ID:N8l7kzZwp
エキス盗賊って強セット扱い?
657 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 8796-BK7R)
2016/11/15(火) 22:27:05.41 ID:eQOxCnug0
今スタミナDKタンクだけどマジカにしてみようかな
訓練生じゃなくて黒檀にしようと思うけど、アリだよね?黒檀
658 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/15(火) 22:30:50.19 ID:lJVkW9qy0
タンクならありあり
DPSが攻撃力アプ目指すように
ヒラとかタンクならグループ全体のバフ考えたい
虫とかハーシーンとかも、優秀だと思うし
659 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/15(火) 22:34:56.49 ID:uORGdo/20
>>648
そのビルドでベテランDLCとかいけるものなの?
660 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/15(火) 22:41:01.94 ID:lJVkW9qy0
ぬがーっ
今日もマゾッタンに引いた
661 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/15(火) 23:01:23.41 ID:WqbW2Y9/a
>>659
余裕で行けるよ
DPS足りないと詰む系以外ならソロでもやれる
ソロでやる場合はダメシなんか使わずに残火とエキス抽出でHP吸収しながら戦う感じかな
662 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/15(火) 23:27:00.97 ID:h8QccTIV0
ダイアフロストベテラン、削っても打破が遅いのかDPSが低いのか、ハードモードじゃないのにクリアできんかった
あとMAクリアの称号付けてたDPSが毎度ボスの範囲で死んで、戦闘中勝手に抜けていったけど、
ノーマルMAクリアでも称号貰えるもんなのかな
663 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/15(火) 23:33:33.17 ID:uORGdo/20
そういうビルド組んだことないからわからんがDKでダメシはるなら特化させるより両立の方が良くないか?
火成の盾使えばスタミナ回復できるんだし杖持たないんだろうから重攻撃だとスタミナ回復だし
664 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b48-wOPQ)
2016/11/15(火) 23:37:32.10 ID:0XCkSL/T0
>>662
貰える
665 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/15(火) 23:43:58.30 ID:GIrS0szVM
>>662
MAクリア:メイルストローム・アリーナのチャンピオン
ベテランクリア:雷耐性
ベテランノーデスクリア:至高なる征服者
666 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/16(水) 00:07:22.21 ID:0xHwkQQ5a
>>663
ブロック中はスタミナ再生なくなるからスキル連発できない
そもそもスタミナには有効な補助スキルが少ない、それこそ活力くらい
だからある程度の最大スタミナを用意して暇な時に重攻撃でスタミナを稼ぐのがいい
ランサックとかヒロイックスラッシュくらいならマジカ振りでも余裕で使える
667 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/16(水) 00:14:44.96 ID:f0Fc259n0
>>666
なんでダメシ貼ってブロック多用すること前提なのか分からんが吸収防御、骨の盾でダメシ貼ってブロックほぼしない方がいいんじゃないの?あとヒロイックスラッシュで不自由かけるなら爪を連発できる利点はなくないか?
668 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/16(水) 00:21:16.49 ID:f0Fc259n0
>>667
すまん勘違いしてた、後半は無視してくれ
669 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-9MLS)
2016/11/16(水) 00:48:41.30 ID:P0jdF2HxM
>>667
逆に遥かに少ないコストでダメージ軽減できるのに性能の低い骨の盾を使う理由が分からん
ただでさえキツキツなスキル枠を圧迫することにもなるしな
他のスタミナスキルや打破に残すスタミナ考えたら骨の盾使うには余計なスタミナ再生が必要になる
ESOはどのパラメータも同じだけの効果があるように調整されてるからスタミナ再生上げたらその分他が疎かになる
吸収防御はパッシブ効果あるから入れる時あるけど現状でも普通にスキル使えるな
670 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/16(水) 01:04:56.36 ID:f0Fc259n0
>>669
ワッチョイ違うんで別人と思ってレスするが、>>667で言いたかったことはダメシに特化するマジカ極振りビルドが良いって話の中で火成の盾だけを連発してブロックもするって言ってたからそれならスタミナ依存のダメシ貼った方が良くないかと思った
そもそもDKでダメシ特化ってのがよく分からん
671 :
名も無き冒険者 (アウアウイー Sa0f-9MLS)
2016/11/16(水) 02:07:32.31 ID:0xHwkQQ5a
>>666>>669も両方俺だよ
言いたいことは分かるが理解が間違ってる

俺はマジカ振りビルドならブロック中でも便利なサポートスキルを撃ちまくれるし種類も多いと勧めていて、その中の一つとして火成の盾が強力だということを言ってるわけで別にダメシ特化ビルドを勧めてるわけではない
なんならCPの砦を頑丈と属性の守り手に振ってもいいと思うしね
火成の盾は瞬間的にグループ全員にダメシ配れるのが良いのであって骨の盾はショボすぎる
タンクは挑発して自分が生き残るのは当然で、如何にサポートが出来るかで価値が決まる
672 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb4a-teht)
2016/11/16(水) 02:19:18.69 ID:vVbTEuUC0
ちょっと変わったビルドでうまくやるとやたら外人が興奮し始める
遊びビルドでたまたまうまくいっただけやねん…
673 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-wOPQ)
2016/11/16(水) 02:24:18.98 ID:9/8rTJEka
ビルドかけやおら、みんな暇してんだぞ
674 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b43-O45g)
2016/11/16(水) 03:28:08.18 ID:f0Fc259n0
ダメシ特化しないんなら体力45kも要らない
爪、鎖、火成の盾だけを使うならマジカ17kで十分
血脈を自己ヒール目的で使うなら活力の方が安定する
強固、結界は猪突猛進で取れる
回避はヒストかスタミナスキルでないと取れない
スタミナは重攻撃で回復できるし火成の盾でも回復するテンプラがいれば槍がある
マジカはポーションとマジカ再生でしか回復しない
もしスパイクアーマーと血脈でバフ取るとしてもマジカ20kそこそこの両立型でバフを途切れずに回せる
これらの点を踏まえると訓練生疫病医マジカDKタンクビルドの有利な点がみつからない
それならアルティマばらまくターヴァアカヴィリスタミナDKタンクの方が良いし、DPSも出せる
675 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/16(水) 05:00:57.54 ID:C769KHbd0
>>645
先ほど蜘蛛全部倒してカチカチのとやってみました
計測した人によるとダメージ60%ほど通ってないとか
676 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 033c-aKjc)
2016/11/16(水) 05:38:55.88 ID:RvTw08zq0
>>642
ほんと釣りマスターすごいと思うわ
俺も4MAP目ぐらいで心折れてEPの始めの島で骸骨のとなりで骸骨のコスチューム着て
攻撃してくる初心者に気づくまで空振りの殴り合いってゆう意味わからん遊びに目覚めてた
677 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/16(水) 06:34:30.99 ID:lAH3mbG/a
魚卵狙いだと思い込むんだ
678 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-wOPQ)
2016/11/16(水) 06:43:52.53 ID:N3ygwYEwd
しかし完全なる魚卵って何なんだろうな
原文ってどうなってるんだろう?
679 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/16(水) 06:50:08.88 ID:lAH3mbG/a
>>678
Perfect Roe
まんま完璧な(魚)卵
680 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/16(水) 07:08:18.60 ID:EUVjyVqE0
>>665
なるほど長い名前は地雷だったのかthx
681 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13fd-9MLS)
2016/11/16(水) 07:12:28.60 ID:Um8t+2oa0
確かに釣りしてると完璧な魚卵は手に入る。ただし1MAP回ると魚の種類ごとに200匹×6種とかで1000匹超えたり普通にするんで、それをクリックでさばくだけで20分とか延々とクリックだけとかなって、それがまた激しく辛い
自動で全部さばいてくれるアドオンとか誰か作って欲しい。マジで
682 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-wOPQ)
2016/11/16(水) 07:25:32.75 ID:N3ygwYEwd
>>679
ほんとそのまんまだな
683 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-wOPQ)
2016/11/16(水) 07:33:57.55 ID:TJ6k3EaaM
今どきスタミナDK なんてつまらないビルド使いたくないよな
マジカで正解
684 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/16(水) 08:18:58.25 ID:D+8OUeVSp
英語版は今日から4日間フリープレイできるよな
日本語版は何もやらないし怠慢もいいところだな
さすがDMMだなw
685 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 377a-HMA9)
2016/11/16(水) 08:21:02.49 ID:T4QujSxC0
備忘録さんサイト見づらいんでなんとかしてくらはい
686 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-+5S2)
2016/11/16(水) 08:24:10.16 ID:k9o4Nb670
買った後も金銭面でお得だから英語わかる人は英語版買っとけ
687 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-9MLS)
2016/11/16(水) 08:35:18.58 ID:woRF1aujM
自動で魚さばいてくれるアドオンはある
688 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13fd-9MLS)
2016/11/16(水) 08:45:22.70 ID:Um8t+2oa0
>>687 マジで?教えてくれ~
689 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/16(水) 08:47:35.63 ID:Rn4zYeToa
完璧な魚卵って何パーセントくらいの確率で出てくる?
690 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13fd-9MLS)
2016/11/16(水) 08:51:38.23 ID:Um8t+2oa0
200匹で1個くらいなんで0.5%くらいちゃうかな
691 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/16(水) 08:57:19.41 ID:kgmjJ5cC0
昨日のデュエル練習会に行った面影いる?
思ったよりも人が集まってない気がしたけど
実際本番に出場するのはどれくらいいるんだろう
692 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-wOPQ)
2016/11/16(水) 09:09:14.30 ID:N3ygwYEwd
元々デゥエル盛り上がってないからなぁ
693 :
名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-YX9/)
2016/11/16(水) 09:19:38.93 ID:QSP6ITxYd
何か1日でレベル50まで上げられるって話を2chで見たような気がするんだけどどうやってるんだ?
訓練装備全種、経験値ポーション飲むとして
694 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/16(水) 09:19:48.77 ID:IrH+Z+1d0
ていうかそんなもんあったの今知ったよ
695 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/16(水) 09:24:19.94 ID:9r0iGmUZ0
>>693
ずっと前から最短8時間位で50に出来たけどな
696 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73d-jXbc)
2016/11/16(水) 09:24:45.53 ID:3Aedok5N0
ぶっちゃけタンクは挑発することと死なない事出来てればなんでもいいよと思う
ただ最近DPSが20kダメくらい食らって死ぬ攻撃増えてるから
上でいってるHPモリモリマジカDKビルドは全然有りじゃないかな
697 :
名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-YX9/)
2016/11/16(水) 09:27:01.08 ID:QSP6ITxYd
>>695
8時間!?pt組むのが前提なんですかね
698 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/16(水) 09:37:27.04 ID:kgmjJ5cC0
>>692
会場に常に10~20人くらいはいたけど
もっと100人くらいとか来るもんだと思ってた…(考えが浅はか)
でもあのスペースであんまりいてもわけがわからなくなるから
あれくらいがちょうどよかったけどね

それにしても剛の者の集いだった
本番はもっと弱い人も来て欲しい
そうじゃないとこの者は一回も勝てずに終わってしまう!
699 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/16(水) 10:04:28.75 ID:EUVjyVqE0
>>697
パブダンでひたすら狩りしてたらPT招待良く受ける。狩る順序が違うプレイヤーは邪魔だし、巻き込んだ方がいい
700 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f3c-wOPQ)
2016/11/16(水) 10:39:23.60 ID:qjnSU1Z10
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。

~開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

これスゴいなマジだったわ
701 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-qqgU)
2016/11/16(水) 11:00:56.28 ID:HBDUqcdRd
>>697
やったら分かるけど、パーティ組んだら経験値と金が減るから1人でやる方がいい。

体と二刀流に経験値アップつけて、
周回出来るパブダン回せばいいと思う。

パーティ組まずにヒールやってくれる知り合いと薬があったら楽。
702 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bf2c-teht)
2016/11/16(水) 11:18:31.26 ID:gYOKe8Af0
ESO Free Play Weekend on Steam
フレ誘っておけよ
703 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/16(水) 11:20:08.63 ID:IrH+Z+1d0
いや減らないだろ
てかグループ組むと経験値10%加算やろ?
もしかしてワンタムで仕様変わったの?
704 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73d-jXbc)
2016/11/16(水) 11:23:27.97 ID:3Aedok5N0
>>703
それはPTでmob枯れることがなく狩り続けた場合じゃないかの
二人までは1匹当たりの経験値100%入るけど3人からガクっと落ちるよね
705 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-HMA9)
2016/11/16(水) 11:25:24.34 ID:xdX9IdN5a
無料期間スチ垢10個でギルド銀行使えんかな
706 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbb-Og7/)
2016/11/16(水) 11:34:46.42 ID:H36FxDk00
ベテラン影のゆりかご3時間かかって詰んだからもうやる気おきねえ
ボスの通常で瞬コロされるタンクとスパイクで俺以外全員落ちてヘルス3割も削り切れずに終わった
英語でめっちゃスパイクの説明してるヒーラーいたんだけどなんで理解できないんですかね・・・
youtubeとかで予習してこいよ・・・
707 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-+5S2)
2016/11/16(水) 11:39:13.00 ID:k9o4Nb670
このゲームは遊ぶためには事前に動画を見て予習しなきゃならないのか
708 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-4Ir+)
2016/11/16(水) 11:40:56.47 ID:EezRhkA9p
無知が許されるのはノーマルまでやぞ
709 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b17-WNQ0)
2016/11/16(水) 11:43:30.86 ID:1HMuOpGL0
ノーマルって予習ポイントがあるのにベテランで無知は論外やな
710 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73d-jXbc)
2016/11/16(水) 11:44:35.08 ID:3Aedok5N0
ノーマルって即死じゃなかったり火力ゴリ押しで倒せるから
ギミック知らないって人いそう
711 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/16(水) 11:51:33.82 ID:J7JJ3hGS0
DLCダンジョンは面倒くさい割りにドロップ品もモンスヘルムも欲しい装備があんまないんだよな
712 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b3-WVKM)
2016/11/16(水) 11:53:53.46 ID:IrH+Z+1d0
短剣の為にフンガル2潜り続けてたけど上で言われてるカチカチ蜘蛛おばさんもラスボスの黒い染みも
ノーマルだと高CPはごり押しで行けてしまうのでそれを低レベルの人が見てても予習にならないどころか
参考にしてのちに同じことベテランでやろうとして大変なことに
713 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-O45g)
2016/11/16(水) 12:07:22.47 ID:2VkKq87ea
ベテランでもメンツ次第ではゴリ押しでクリアできることもたくさんあるからね
動画で予習を強要するのはどうなんだろう…
714 :
名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-oAsj)
2016/11/16(水) 12:19:09.98 ID:00EaHwV2d
FF14スレかと
715 :
名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-bKU/)
2016/11/16(水) 12:27:33.75 ID:rvN6jb/+d
ESOの深刻なFF化
日本人ふえたせいやろなあ
716 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bf2c-teht)
2016/11/16(水) 12:29:27.69 ID:gYOKe8Af0
それは日本人とやるからだろ
717 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-wOPQ)
2016/11/16(水) 12:45:08.45 ID:IpkgO1pL0
動画見るのめんどいよぉ
718 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-7Fz0)
2016/11/16(水) 12:47:12.09 ID:VLH+7wQXr
良くFF14の話題上がるけどドラクエ10の話題は上がらんね?なぜなの?
719 :
名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS)
2016/11/16(水) 12:47:16.59 ID:NcWxiwpCp
もうビルドの話題しかないね
720 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/16(水) 13:01:15.82 ID:SNpXvLWY0
予習しなきゃと思うのは日本人が勤勉なせい。
外人のテキトーぷれいを舐めてはいけない。世界平均に日本人のそれを求めるのも実現可能性無し。
日本人の一部しか見てない2chスレで何言っても、ランダムマッチの世界平均に及ぼす影響も無し。

ランダムマッチでハズレを引く事は受け入れるしかない。
721 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-wOPQ)
2016/11/16(水) 13:11:55.89 ID:EUsVkoF5M
予習なんか要らねー
駄目なら蹴られるか抜けるだけ
722 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-O45g)
2016/11/16(水) 13:22:40.70 ID:2VkKq87ea
英語でコミュニケーションする機会が増えて楽しいと言えば楽しい
723 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37d4-SLs/)
2016/11/16(水) 13:28:29.41 ID:DOvOxPaS0
こういうの典型だよね
動画見ろって書くだけ

つべのURL貼ったり内容ちょろっと20文字くらいでも書いとけば
すこしでも認知度あがるのに
724 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-+5S2)
2016/11/16(水) 13:38:23.62 ID:k9o4Nb670
お前ら日本語版が無料トライアル14日間やってるの知ってた?
725 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/16(水) 13:44:15.48 ID:EUVjyVqE0
うん 公式サイトの目立つ位置にあるし・・・
726 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-wOPQ)
2016/11/16(水) 13:46:35.30 ID:EFbzTBRmd
>>724
知ってた
個人的には過去最高に面白いMMOだと思うけど万人にすすめられる内容ではないんだよな
PvPとPvEで同じスキルを使うのに何となくバランスがとれているところが凄いと思う
727 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3379-WgOm)
2016/11/16(水) 14:07:12.94 ID:HnmCCoAX0
無料トライアル初めてLV10になった所
これは製品版買うね
728 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe4-RDQU)
2016/11/16(水) 15:20:30.99 ID:amzFxURI0
当たり前だけどハロウィンイベントの時と比べて人減ってるからねぇ
どのダンジョンやドルメン行っても沸き待ちでわいわいしてたのは
中々いいお祭り感だった
729 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM6f-wOPQ)
2016/11/16(水) 15:33:44.21 ID:kneiymuDM
予習とかあんまり笑わせるなよ
730 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-wOPQ)
2016/11/16(水) 15:36:18.36 ID:IpkgO1pL0
盗賊ギルドのとこ行くと落ちるんだけど
日課やらせろよ…
731 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/16(水) 15:39:19.80 ID:kgmjJ5cC0
ロスガーのキャンペーンでフィールドボスのところも
ドルメンばりに沸き待ちしてるのかと思いきやまったくそうじゃないのね
デイリークエストで赤肉60個貯めるところのボス行ったけど
待てど暮らせど人っ子一人来やしねえ
732 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fe4-RDQU)
2016/11/16(水) 15:41:07.65 ID:amzFxURI0
盗賊ギルドとかゴールドコーストの聖域とか
裏の組織のはずなのにいつも人でごった返しててなんか笑う
733 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b73e-teht)
2016/11/16(水) 15:41:51.27 ID:J7JJ3hGS0
今さっきロスガーフィールドボス倒してきたけど、今なら外人10人くらいで周回しとるよ
734 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d39a-RDQU)
2016/11/16(水) 15:50:14.02 ID:kgmjJ5cC0
>>733
マジかー
でもそれでこそのキャンペーンだ
帰ったら行ってみるわありがと!
735 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a7ba-u2pL)
2016/11/16(水) 15:50:49.52 ID:ct5JVm7G0
Funcomが新しいのだすんだよなー。どうするか
736 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 932b-teht)
2016/11/16(水) 15:53:10.76 ID:i5vCpZxu0
はぁ…今日も全キャラアリーナ周回が始まるお…
辛いよぉ…
737 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/16(水) 15:56:39.32 ID:g2YE8mhL0
>>732
駅のコンビニくらい人の出入りあるよなw
738 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-7Fz0)
2016/11/16(水) 16:01:20.02 ID:VLH+7wQXr
>>732
三国クエ終わらした後のソロ専レベ上げは、グラーウッドの戦士、魔術、アンドーンテッド三ヶ所とアンビル カヴァッチのボード二ヶ所に闇の二ヶ所と盗賊二ヶ所とロスガー一ヶ所やってます。
カヴァッチアリーナは今でも人多いですよ。
戦士のダークアンカー巡りは流石に人減ったと思います。
739 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 934a-MJQ8)
2016/11/16(水) 16:37:44.19 ID:IsXiUzdE0
ニート皇帝うざいな、過疎ゲーが加速するわ
740 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bf2c-teht)
2016/11/16(水) 16:41:30.28 ID:gYOKe8Af0
日本語版がなかった時なんて
もっと落ち着いたスレだったんですどもね
741 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b76b-FQoa)
2016/11/16(水) 16:48:19.76 ID:9r0iGmUZ0
すんげーマッタリ進行だったよな
つかゲーム内で濃いコミュニティーが形成されてたから
スレとかそこまで必要じゃなかった
742 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Saaf-9MLS)
2016/11/16(水) 17:03:55.79 ID:dkUnm0Uia
>>705
DMMの無料トライアルで捨て垢作ってソロバンク作ったしいける
743 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b79d-+5S2)
2016/11/16(水) 17:05:29.12 ID:k9o4Nb670
西洋って労働の義務ってあったけ?
全員働かなきゃいけないのって日本と北朝鮮くらいだと思ってた
744 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 87d4-aKjc)
2016/11/16(水) 17:26:42.09 ID:iFIjIivN0
>>742
まじかよ でもBANされそうで怖いな
745 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 575b-/l9a)
2016/11/16(水) 17:27:07.52 ID:lY/POpBq0
>>644 >>676
いわれてみれば確かにローディング画面だったような気がする
ゲーム内ヘルプの釣りの項目みても無かったからWebだと重いこんでたけどw
みんなそれ見てるせいか、確かに同じ釣堀に参加してくる人いるね
しかしまじめに釣りマスターの道に入るとまず餌代が半端ない。自力入手なんてたかが知れてるし
ハロウィンの箱にワームとかあったからまだいいけど、内臓が高い・・・
せっかく魚卵が出ても、その魚卵をう売った金で餌を買って釣り・・・ほとんどパチンカスの生態だわ。パチンコやらないけどw
746 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-h9op)
2016/11/16(水) 17:34:03.37 ID:jN0Rtg5OM
>>742
ギルドバンク独り占めは羨ましいなBANされたら教えてくれ
747 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS)
2016/11/16(水) 17:38:40.30 ID:RSk9V2xip
>>744
ソロBANクってかwww
748 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/16(水) 17:50:20.00 ID:VxjS85Aza
無料トライアルで作った捨て垢キャラで日本人デュエル大会妨害してこよwwwww
どのスキルが一番うっとうしいかな?
749 :
名も無き冒険者 (スププ Sd1f-qqgU)
2016/11/16(水) 17:51:28.90 ID:HBDUqcdRd
>>745
内臓は動物殺したら簡単に集まるよ
750 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/16(水) 18:27:16.91 ID:EUVjyVqE0
>>748
公式が告知するくらいだからゲームマスターが監視しているだろうよ

なので複数潜伏させておかないとね
751 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 078c-4+Mf)
2016/11/16(水) 18:29:11.46 ID:g2YE8mhL0
たまに人間でも内蔵ドロップするやつ居るよな
752 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-9MLS)
2016/11/16(水) 18:30:50.88 ID:VxjS85Aza
たまたまスキルの練習をしていたところでデュエル大会が始まっちゃうだけだから
753 :
名も無き冒険者 (ペラペラ SD3f-WVKM)
2016/11/16(水) 18:33:11.52 ID:mcrdx+yCD
DMMでサービス開始の『カオスサーガ』わずか26時間30分でサービス終了
http://www.gamespark.jp/article/2016/11/16/69985.html

伝説になったな
754 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MM1f-wOPQ)
2016/11/16(水) 18:59:52.40 ID:EUsVkoF5M
>>742
間違いなくAUTOだから
バレたら垢邸とアイテム異界送りだろうな
755 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b6f-BK7R)
2016/11/16(水) 19:07:16.02 ID:TCC53R+p0
無料から作りました程度のcpじゃタンクでも蒸発するよ
RAMの精鋭は次元が違う
756 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 138c-MJQ8)
2016/11/16(水) 19:14:38.74 ID:UlxMlmnl0
ジパングのギルマスアカバンされたけどなにやった?
757 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/16(水) 19:16:30.52 ID:vt3E9x2tr
>>755
いや、ジャマーするっていってんだろ
758 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/16(水) 19:17:09.75 ID:lqmEHlkH0
誰かオススメの金策教えて
箱開けマラソン疲れるわ
同時にやってる奴の箱割り込んで開けたら決闘申し込まれてワロタ
759 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/16(水) 19:17:24.64 ID:vt3E9x2tr
>>756
幼女誘拐したとかなんとか
760 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS)
2016/11/16(水) 19:19:30.33 ID:RSk9V2xip
ジBANグってかwww
761 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 033c-+5S2)
2016/11/16(水) 19:21:00.72 ID:mSE1YAXY0
DMM怖い・・・ちょっと怖くなってきた
ESOを諸事情により・・・も可能性としてあるわけだし
762 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bb0-teht)
2016/11/16(水) 19:26:34.81 ID:U7L9UuY+0
DMMが放棄しても移動保証ないから
それは覚悟してやってるんだろ
763 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS)
2016/11/16(水) 19:27:33.97 ID:RSk9V2xip
カオスサーガはFF11のキャラパクったからとかなんとか
似せただけじゃなくてまんまパクってたぽい
764 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/16(水) 19:27:37.94 ID:vt3E9x2tr
>>758
それ、どんくらい稼げるの?
765 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 377a-HMA9)
2016/11/16(水) 19:28:00.95 ID:T4QujSxC0
儲かってないのは明らかだし明日は本当我が身よ
766 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/16(水) 19:33:22.45 ID:vt3E9x2tr
今回の件はDMMが迂闊にも中国のパクリ起業のゲームを配信してしまったッテコトダロけど、内部にネトゲに詳しい人材いないのかな
シャドバとかの広告見る限り、ゲーム部門の統括者は無能っぽいけど
767 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2311-MqKz)
2016/11/16(水) 19:35:22.06 ID:rwSpnQC30
【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚
これだろ
てか、指摘されるまで気づかなかったDMMが間抜け
768 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/16(水) 19:36:04.79 ID:NRVomDUE0
今週のアバズレさん何かなあ。
ベテランとかクリアするのめんどくさいから全部50万APで買いたい。
769 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/16(水) 19:39:49.17 ID:SNpXvLWY0
ぶっこ抜きの3Dモデル使ったとかそういう系?
ゲーム詳しいかというかそのゲームやったことあるかだけだと思う。
Skyrimの鉄剣のモデル流用したゲームがあったとして、テクスチャ変えた程度で一目ではわからなくなりそうだけど。
770 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-wOPQ)
2016/11/16(水) 19:40:12.41 ID:YMgXE/Azd
>>767
これは酷い
771 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 2312-WVKM)
2016/11/16(水) 19:44:11.88 ID:sGi35Q550
なぜこれでバレないと思ったのか
772 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c39f-pPm1)
2016/11/16(水) 19:45:14.51 ID:SNpXvLWY0
ボブさんはズボンの色変えてるなw
まぁ、DMMの職員がゲームに明るくないただの事務方おじさんだとシカタナイネ。
私だってFF11やったことないからグラットンソードの形状くらいしか知らない。
773 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/16(水) 19:50:52.92 ID:EUVjyVqE0
MMORPGツクールがあって、それに素材とシナリオ先頭要素だけ入れると作れちゃうのかな?
テスト期間無しにサービスGO 課金OKはすごいや
774 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/16(水) 19:55:34.48 ID:U2f3meJir
>>731
デイドラ爆弾破裂するボスで二人でやって同時に死なないようにするのが大変だった
ソロで倒せる人すごいわ
775 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fb85-u2pL)
2016/11/16(水) 19:58:55.88 ID:NRVomDUE0
さすがにFF11やってないからって責められないだろ。
たまたまFF11は日本じゃ有名だけど、
じゃあ黒い砂漠とかアイオンとかアーキエイジとか
聞いた事しかないようなMMOの素材ぱくってたって全部やった事ないからわからねえよ。
MMOなんて同時に何本も手出すようなタイトルじゃないし。
776 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 33e0-9MLS)
2016/11/16(水) 20:03:35.64 ID:/TDTs2oE0
>>772
役員連中でもアダルト動画の切り抜きなら速攻でわかるんだけど
ゲームは門外漢だから知らないんだろうね
777 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ d35b-teht)
2016/11/16(水) 20:07:26.00 ID:lqmEHlkH0
アメリカじゃ黒い砂漠のが人気あるんだよな
778 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-/KMA)
2016/11/16(水) 20:18:20.26 ID:U2f3meJir
>>758
決闘あるある
779 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ c3a1-aKjc)
2016/11/16(水) 20:21:47.80 ID:JQEHpUka0
今日の鍵クエでノーマルマザッタンにて強きチュダンのマスク確認。
誰だよ仕様変わって出ないとかいってたやつ
780 :
名も無き冒険者 (スップ Sd1f-PwKp)
2016/11/16(水) 21:05:43.43 ID:xXP+YDVYd
DMMだけがサービス終了しても
steamかなんかから買ってesoidで入れないの?
いきなり終了あるとかDMMリスクこええ
781 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b5-teht)
2016/11/16(水) 21:23:46.37 ID:HyIJ3mrz0
>>756
トレードギルドなんで仕方なく入ってたけど
あいつチャットでのなりきりキャラが超絶きもちわるかったんで正直うれしいわ

グッジョブDMM
782 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 13eb-BcIq)
2016/11/16(水) 21:42:35.17 ID:EUVjyVqE0
DMMリスクっちゅうか、同じレベルの話じゃないでしょ
>>779
でるんや!使わないけど欲しいけど使わないけど
783 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/16(水) 22:05:15.42 ID:vt3E9x2tr
>>781
ベテランとらいあるでDISCORD使うらしいけど、どんな声してんのか気になるなw
あいつに感化されて、~なの、とか言ってるギルメンもキモいわ
784 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7b-wOPQ)
2016/11/16(水) 22:07:22.77 ID:IpkgO1pL0
元からノーマルでもモンスターマスク落ちるでしょ
785 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sr2f-PwKp)
2016/11/16(水) 22:14:40.09 ID:vt3E9x2tr
White-san永久アカBANかよ、マジで何したんだよwww
786 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 377a-HMA9)
2016/11/16(水) 22:59:54.13 ID:T4QujSxC0
トレード目的でジパングはいってるけどギルマスの人毎週ちゃんと入札報告とかしてくれてたしそんな悪い印象無いけど何したんだろうな
787 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp2f-9MLS)
2016/11/16(水) 23:24:44.97 ID:sOt52QhDp
ほんならソーサラーのクリスタルの一撃?って連打すると連射できたんだね
威力も高いしブッパするだけの砲台と化すわ
788 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 237b-/KMA)
2016/11/16(水) 23:28:58.86 ID:C769KHbd0
>>787
手やパレットのスキルが光ってれば詠唱なしで連打できる
789 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ce3-N7ik)
2016/11/17(木) 00:02:14.85 ID:WgKCq3Rp0
ギルマス永久BANってどうやったら分かるの?最近忙しくてインしてないんだけど悪いギルドじゃない感じなんだけどな
790 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1deb-qUJu)
2016/11/17(木) 00:05:19.64 ID:9uI2rZTU0
所属しているならギルドなんとかの一言を嫁ばわかる
791 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c9d-DGos)
2016/11/17(木) 00:10:53.83 ID:8T51Vr9B0
>>752
お前みたいな雑魚が行っても瞬殺されて
邪魔にもならねーよw
792 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b97b-qGnV)
2016/11/17(木) 00:12:35.51 ID:b4i12uHT0
>>791
ひでぶー的やられ役で参加します
793 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa8e-N7ik)
2016/11/17(木) 00:31:32.40 ID:0izBzfj4a
>>791
こいつ頭悪すぎだろw
誰がデュエルするって言ったよバーカ^ - ^
794 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1deb-qUJu)
2016/11/17(木) 00:33:20.57 ID:9uI2rZTU0
シロディールでやると脳内保管されてるんだろう
どこでやるか知らんけど
795 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 40b5-XpIe)
2016/11/17(木) 00:34:37.13 ID:LzXWcWzS0
シロディールでやったらそれこそ外人に邪魔されまくるだろ
796 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1deb-qUJu)
2016/11/17(木) 00:47:53.71 ID:9uI2rZTU0
脳内保管、じゃなくて脳内補完されてるんだろって話よ スレ見てない人多いね
文脈…まいいや
ずっと後方から俯瞰してたけど、FPS視点でやると別ゲーみたいになるな…寝るわ
797 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7c5b-cc8x)
2016/11/17(木) 00:49:04.69 ID:q7moTi2y0
そもそもシロディールでデュエルできないだろ
798 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 40b5-N7ik)
2016/11/17(木) 00:50:19.38 ID:LzXWcWzS0
お前こそ文脈読めよ
だからシロディールなわけないだろって事だよ
799 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bd2b-XpIe)
2016/11/17(木) 00:56:41.19 ID:jbNnxmPq0
スキル連発してエフェクトだらけにして邪魔してやるって事じゃないの
800 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd4-XpIe)
2016/11/17(木) 01:01:31.96 ID:bXRnkNOp0
瞬殺されて邪魔にもならないとか言ってる奴に対しての発言だろう
シロディ以外じゃ決闘申し込まないと瞬殺どころか殺害すること出来ないんだから

読める限りではこういうことだろう
801 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3385-+6wY)
2016/11/17(木) 02:14:06.79 ID:pC23CYmh0
しかしソーサラーはPvPつええなあ。
あれもこれもあって自由度が高いし、
カウンタースタンとかボルトエスケープとかおいしすぎる。
ランキング上位のソサは手が付けられない。

NBはステルス能力はいいけど、
ステルスは他のクラスでもできるし、破る手段も色々あるし、
そもそもNBならではのステルス強化要素って地味にしょぼい。
他職から見るとNBうざいNBむかつくNBずるいって思われてるんだろうけど。
802 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-2XGH)
2016/11/17(木) 02:20:55.57 ID:PO3vXM4pr
ゲーム内でギャンブルを開催して儲けた金をRMTしてたらしいよ
リアル逮捕も近いらしい
おめでとう
803 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 02:49:50.04 ID:r0f4fFxjr
徴集ないギルドってそこ?
だったら納得
出店するのにギルマス持ち出しとか続かないだろうし
804 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3748-RUi6)
2016/11/17(木) 03:46:41.59 ID:fH1+ST4A0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『CP561タンクがバフもかけずに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         弓ぴゅんをしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
805 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/17(木) 05:27:00.93 ID:7QdmPMxbr
スナイプ=弓ぴゅん
806 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-7qCN)
2016/11/17(木) 05:44:55.77 ID:moekRXan0
わかってない奴ほど他人を叩くんだよな
807 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ f226-tQqt)
2016/11/17(木) 07:15:54.57 ID:C7TuT4iv0
GOLD EDITION 半額かよwww
808 :
名も無き冒険者 (ドコグロ MM01-RUi6)
2016/11/17(木) 07:16:00.86 ID:ubY6zFNOM
わかってないだけなのかも知れないのだが
PvEはスナイプだけでもなんとかなるのか?
809 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 88d4-cP7M)
2016/11/17(木) 07:29:33.45 ID:A5QibAc20
steamで1.5k・・・
15kでギルド銀行使い放題か・・・うーん
買ったアカウントならBANされんよな?
810 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b912-tQqt)
2016/11/17(木) 08:04:51.39 ID:Ek+hssxW0
>>808
無理だな。一見したダメージは高いが詠唱1.1秒だから"DPS"で見ると実質1割減
ダメージ当たりのスタミナ消費が重いから重攻撃で回復挟むので余計手数が減る
811 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3d-lh2z)
2016/11/17(木) 08:20:47.40 ID:7z/WRCOz0
White-sanに関してはRPがちょっとアレなだけで悪い人なイメージはなかったな
ギャンブルってのも別に集金の代わりくらいにしか思ってなかったし
ただRMTやってたならBANは仕方ないな
812 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/17(木) 08:35:04.84 ID:7QdmPMxbr
なりきりがハラスメントで通報されたんじゃないの
813 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 09:02:11.97 ID:r0f4fFxjr
>>811
RMTは運営の規約違反で済むけど
現金絡んだ時点でギャンブルは國の法律で違法ですよ
814 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 688c-3hOH)
2016/11/17(木) 09:52:26.68 ID:g4hIiz1Z0
なりきりは勝手にやってもらって結構だと思うけど
リフテンの囁きでやってくる奴はちょっときもい
815 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3d-lh2z)
2016/11/17(木) 09:58:55.44 ID:7z/WRCOz0
>>813
ん?何を言ってるんだ?現金絡んだギャンブルなんて一切してないと思うぞ
816 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ f2e4-Sd4e)
2016/11/17(木) 10:07:10.68 ID:nPQQE89J0
というかギャンブルもRMT本当の話なの?
817 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM40-ebWW)
2016/11/17(木) 10:19:00.91 ID:Yjdw5rsBM
ラッフルは海外ギルドもやってるし
本人のツイッター見ると30mぐらい溜め込んでたっぽい
金策のやり方に問題があったのかもしれない片っ端から買い占め的なことやってたみたいだし
818 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6275-2XGH)
2016/11/17(木) 10:21:59.37 ID:oh8eQuMc0
>>813
どんだけ飛躍させてんだw

ゲーム内でゲーム通貨を対象にした
富クジくらいしかやってなかったと思うぞ。
良いところのギルド商人雇うなら必要な気もするし。

RMT云々は憶測の域を出ないよね。
819 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3d-lh2z)
2016/11/17(木) 10:22:03.14 ID:7z/WRCOz0
RMTは本人しかわからんけどギャンブルってのは勘違いだと思う
抽選権1回500Gで抽選当たった人には売上使ってプレゼントみたいな内容だったし
それで商人出すための集金代わりにしてるんだと思ってた
820 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ f2e4-Sd4e)
2016/11/17(木) 10:35:57.65 ID:nPQQE89J0
このゲームでRMTって成立するんだろうか
ピンポイントで極端なレアってあんまりない気がするが
821 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/17(木) 10:40:32.66 ID:7Odzy8qYr
トレードギルドでくじ開催するのすら叩くアホいるけどやらずに商人雇うのほぼ無理だぞ
ほとんどのトレードギルドでやってるからこれでbanとかありえない

なのでbanされたということは何か不正やってたことになる
822 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c9d-2Ppy)
2016/11/17(木) 10:44:57.97 ID:wY3hkjUp0
悪い奴だったなんて残念です
823 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 10:50:45.14 ID:r0f4fFxjr
>>821
くじだけではvanされないし、トレードギルドの貴重な関連は金策でなんで叩く気もないよ
金策関連はRTMにしろギャンブルしろ
現金絡まないとvanにはならないと思う。
憶測なのは承知してるが、正式発表がない以上憶測はするだろうし、するなとも言わん。
もし、規定違反絡むなら、真面目にやってる他のギルドやプレイヤーにも迷惑なんで、
vanは仕方ない
824 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fe42-tQqt)
2016/11/17(木) 10:53:08.16 ID:pPN3EZ8k0
憶測も何も現金絡んでるからBANされてるんだろうが 馬鹿なんじゃないのお前ら
825 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM40-ebWW)
2016/11/17(木) 11:00:03.41 ID:Yjdw5rsBM
したらばの方にこういうスレもあるし

ESO、BAN被害者の会
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13560/1396891032/
826 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3d-lh2z)
2016/11/17(木) 11:01:17.26 ID:7z/WRCOz0
俺は別に擁護してるわけじゃなくて
くじ=ギャンブルみたいな言い方されてたから
ギルド自体悪く言われてるみたいで嫌だっただけやで
827 :
名も無き冒険者 (ブーイモ MMb8-N7ik)
2016/11/17(木) 11:02:43.28 ID:OqPKHBBlM
エンジンガーディアンでどの色が出るかでギャンブルしてるギルドあるけど、それでBanされたという話は聞かないな
828 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 11:04:33.63 ID:r0f4fFxjr
>>826
すまん、
ギルドくじ=ギャンブルのつもりはない。
829 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 688c-3hOH)
2016/11/17(木) 11:05:57.87 ID:g4hIiz1Z0
BANされた事リストで確認とかできんの?
830 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c6b-UoMj)
2016/11/17(木) 11:09:09.07 ID:l5FIKUkD0
なのなののバカッター見たけどこのゲームでBANの前に警告なんてないんだがな
英語版オープン時からやっててBANされて新垢で復帰した奴何人も見たけど
みんな警告もなしで即BANって言ってたわ
831 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-1RUa)
2016/11/17(木) 11:14:41.75 ID:7ievAlWvr
本人が理由問合せしても規約で説明出来ないのって変な話だよね。冤罪もあり得るし。
832 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7cd4-gTfW)
2016/11/17(木) 11:15:19.37 ID:ZsGNyQRr0
仮にRMTだとしても買ったほうだろうけど
そもそもRMTだめみたいな規約あったっけ?
833 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c40-2XGH)
2016/11/17(木) 11:15:59.98 ID:/CD1h/MB0
お前の周りどんだけBANされてるんだ
ちょっと暴言吐いただけでもアウトな厳しい運営なのか
834 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1565-RUi6)
2016/11/17(木) 11:21:20.93 ID:xyn8k+590
そもそもBAN理由なんて教えてくれるところあるのか
大体のところが開示はされないんじゃない?
835 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-1RUa)
2016/11/17(木) 11:23:29.28 ID:7ievAlWvr
ドラクエ10でチートツール使ってBanされたのが一年前くらいで、警察が逮捕に動いたのが最近。
その間コツコツと証拠集めてたみたい。
836 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3e-XpIe)
2016/11/17(木) 11:29:03.90 ID:eOo6PyNl0
うちのギルドリーダーが突如ログインしなくなってその後ギルド運営してたサブリーダーも謎の失踪
もしかして何かやらかしてBANされたんか?
837 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7cd4-gTfW)
2016/11/17(木) 11:29:38.80 ID:ZsGNyQRr0
ああチートの可能性もあるのか
たまにアドオンいじっててデバッグしてたら
「リクエスト多いから落とすよ?」みたいなの出るんだが
なんか怖くなってきた
838 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 11:30:58.68 ID:r0f4fFxjr
バンがらみでなく別件(サバ落ちでアイテム消失)で問合せしたことあるけど、運営はかなり詳細にログ調べた上で判断してるよ。
banされたってことは、少なくともそのIDに紐付く行為で違反があったということ。
ID乗っ取りの場合もあるから、IDとプレイヤー人格が直結しないケースもあるけどね。
839 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e38-tQqt)
2016/11/17(木) 11:31:27.90 ID:Ni8ceCEN0
鯖がアメリカにあるから捜査権はアメリカにある、
でもって国外事例になるからFBIの管轄なわけだが、
FBIがゲーム内での賭博とRMT程度でどこまで動くかは不明だわな。
840 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fe42-tQqt)
2016/11/17(木) 11:35:31.40 ID:pPN3EZ8k0
841 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 11:39:38.04 ID:r0f4fFxjr
>>839
日本にいる人が海外胴元の賭博に参加するのはグレーゾーンだけど、日本人が海外で胴元やるのはどうなんだろうね
842 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 11:43:24.66 ID:r0f4fFxjr
>>840
元々規約で禁止だけど、ここで注意喚起ということは正式発表と見てよいのだろうね。
843 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fe42-tQqt)
2016/11/17(木) 11:50:25.20 ID:pPN3EZ8k0
売ったか買ったか知らんけどその金で運営されてるギルドなんてさっさと解散してほしいね
糞以下だよ
844 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-2XGH)
2016/11/17(木) 11:50:29.23 ID:rTB281IUr
white-sanのBAN理由は買い占めじゃね
ちゃっとでアンプロージアのレシピやら魚卵やら買い占め云々言ってたし
845 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 11:52:45.37 ID:7nmJwd8Dp
買い占めの何が悪いんだ
846 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fe42-tQqt)
2016/11/17(木) 11:53:17.24 ID:pPN3EZ8k0
>>845
バカなんだよ ほっといてやれ
847 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 11:53:31.05 ID:r0f4fFxjr
>>844
ゲーム内であるかぎりは、それは正当なゲーム内の経済活動でないの。
現金でRMTして買い占めしてたなら違法だけど。
コンプライアンス的には微妙だし、俺はやらんが。
848 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-2XGH)
2016/11/17(木) 11:53:50.58 ID:rTB281IUr
自由経済の阻害、とか?
849 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1565-RUi6)
2016/11/17(木) 11:57:46.51 ID:xyn8k+590
短時間での同じ品の大量購入だからtoolかBOTと判断されたとかはどうだろ
850 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM40-ebWW)
2016/11/17(木) 11:58:49.52 ID:Yjdw5rsBM
3000万以上持ってるらしいしゲーム内経済のバランス変えれるぐらいの力はある
あとしたらばのスレにはゴールドファーミングが理由でBAN?されたみたいなのも書かれてる
851 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 21f6-N7ik)
2016/11/17(木) 12:03:48.19 ID:ThQBegZ70
警告なしの一発BANらしいから相当な悪行働いてたんじゃね
正直ここのギルド入ってからパシリと言う名の募集に仕方なく参加しただけで何の恩恵ももらってないしギルド銀行に入れた金返してほしいわ
852 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ fe42-tQqt)
2016/11/17(木) 12:05:32.69 ID:pPN3EZ8k0
リアルマネートレードギルドのZipangさんが大量に湧いて擁護に必死だなw
お前らも金もらってったから必死なのか?w
853 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-2XGH)
2016/11/17(木) 12:06:10.47 ID:rTB281IUr
>>825
一通り読んだけど、無料化前の話であまり参考にならんな
854 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 12:18:21.14 ID:r0f4fFxjr
>>848
現代のリアルだと、公式には独占禁止法とかコンプライアンス違反だとか法律的にも社会的にも制裁あるからね。
まあ、リアルでも大手は堂々とはやってなくても裏技でバレにくいように似たようなことはことはやってる。
855 :
名も無き冒険者 (アウアウエー Sa8e-N7ik)
2016/11/17(木) 12:23:51.01 ID:q+Wp/kP9a
いい年したおっさんが
○○なの、とか糞キモい口調でチャットしてたという事だけで永久BANが妥当だろ
856 :
名も無き冒険者 (ワントンキン MM40-ebWW)
2016/11/17(木) 12:25:19.05 ID:Yjdw5rsBM
せやな
857 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-qGnV)
2016/11/17(木) 12:26:47.21 ID:r0f4fFxjr
>>836
日本語版前から入ってたギルドでサブリーダー(おそらくリーダー嫁)が亡くなって、リーダーはギルドメッセにそのことと、そのうち復帰すると言い残してログインしなくなったギルドがある。
嫁のキャラだけが残ってるのが見てて辛い。
さすがに仕方ないし、こういうケースもあるんでは。
858 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-7qCN)
2016/11/17(木) 12:42:40.13 ID:moekRXan0
>>810
弱キャンセルぐらい入れろよ
859 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c9d-2Ppy)
2016/11/17(木) 13:14:00.39 ID:wY3hkjUp0
本当に落ち度がないと思えば公式掲示板やフォーラムで喚き散らすわけですよ
それをしないということは真っ黒
860 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f26-2Ppy)
2016/11/17(木) 13:48:37.77 ID:aoaZRnGf0
合金焼き直しってルぺダイトより鉄鉱石のほうが出る気がするんですけどどうですか?
鍛冶のレベルが46で鉄鉱石83回で9個ルぺダイト95回で5個
861 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 13:51:08.38 ID:7nmJwd8Dp
ただの偏り
862 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 88b1-XpIe)
2016/11/17(木) 14:06:53.48 ID:Wm1Amoqq0
5000万程度なら金持ち
大金持ちの一億以上がそこそこいるから経済をコントロールは邪魔が入らなければ出来る程度かな
863 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-7qCN)
2016/11/17(木) 14:15:36.02 ID:moekRXan0
>(4)当社又はZeniMaxが提供するサービスのいかなる権利について、
>   第三者に販売、転売する行為又はそれらを目的とした行為
>(5)本サービスを利用して不正な利益の取得を目的とする行為及びこれに類する行為

でもこれがRMTをさしてるかどうかわかりづらいよな
わかりづらいからこそDMMも「RTMの禁止」とあえて告知で明文化したんだろうけども
864 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 6275-2XGH)
2016/11/17(木) 15:07:12.23 ID:oh8eQuMc0
RMTって書くとゲーム通貨と純金を
交換して規約内というアホが湧くからなw

汎用文言にするとやっぱり分かりにくい。
865 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bd09-N7ik)
2016/11/17(木) 15:07:59.81 ID:FRH6m4DM0
>>863 転売もアウトなんだな~
安い米垢を10個買って、自分用のギルド倉庫作って、キャラ消して垢転売とかしてても、バレるとBANだな~
866 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-1RUa)
2016/11/17(木) 15:11:05.75 ID:7ievAlWvr
本人の最近のTwitterでもまだ~なのって言ってる位だから余裕あるんじゃなかろうか。
切羽つまったらそれどころではないはず。
867 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-2XGH)
2016/11/17(木) 15:28:46.05 ID:PO3vXM4pr
>>866
ただ中身がほんとうのアホなんだと思う
868 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 15d4-2Ppy)
2016/11/17(木) 15:34:09.53 ID:7MeYhZnQ0
>>860
せめて試行回数1000回ぐらいやってくれ
それでも少ないくらいだ
869 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-7qCN)
2016/11/17(木) 15:41:52.05 ID:moekRXan0
>>864
第三者に販売、転売する行為(RMTを含む)又はそれらを目的とした行為
と書けば無問題じゃないか
870 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ecb-RUi6)
2016/11/17(木) 15:55:18.40 ID:yc4zjWWA0
>>811
自分が狩りしてるところにライバルが来ると、なの口調忘れて素でグチグチ言い出す、自己中でアレな人ってイメージだわ
871 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-2XGH)
2016/11/17(木) 16:10:45.49 ID:gcp6Nzy2a
banの話より、vMA9ステファイナルのクリアの仕方話そうぜ!
最初の3割がデイドロスとメイジに邪魔されて削れないぜ!
872 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 16:20:56.79 ID:+5sV3XC7p
最初斧取ってアルティメットとかガンガン入れればすぐ75%になって上に跳ぶ
873 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ff87-RUi6)
2016/11/17(木) 16:28:44.54 ID:sl4K3L1G0
>>865
有料でも無料でもアカウント譲渡を許可してる規約なんて見たことない
874 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-2XGH)
2016/11/17(木) 16:30:09.07 ID:gcp6Nzy2a
斧取る、メテオ、槍ツン
ボス移動バッシュここでメイジ、デイドロス登場
ヒーラーテンプラキャラにスペルウィーブとグロスダール着せただけだからdpsが低いのかなぁ
875 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-2XGH)
2016/11/17(木) 16:31:26.97 ID:gcp6Nzy2a
cpが450です
基礎ダメ>dotダメ>クリダメな感じでふってはいますが
876 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 16:33:35.08 ID:+5sV3XC7p
たぶんDpsが足りないじゃないかな
スタミナソーサラーでやってるけど
斧取ったらメイジわく前にもう上に跳ぶよ
877 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bd2b-XpIe)
2016/11/17(木) 16:36:40.60 ID:jbNnxmPq0
スタミナDKで無敵ULTでやり過ごしてるわ
つーか斧バフとかって取るもんなの?
スコアの為に全部無視するもんかと思ってた
878 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 16:39:47.57 ID:+5sV3XC7p
スコア狙いなら全部取らないだろうけど
クリア目的ならもう構わずガンガン取ったほうがいいでしょ
879 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 5605-2XGH)
2016/11/17(木) 16:43:49.46 ID:CQPoX4fK0
百回以上死んでるからスコアなんて…
戦士ギルドの罠も置くし、その他dotも被せてはいますが
スペルダメ2100+スペルウィーブ
クリ率48% maxマジカ40k
クリ率が低いから装備でマジカ再生補ってムンダスにシーフで再挑戦します

レスありがとー
880 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bd2b-XpIe)
2016/11/17(木) 16:48:27.80 ID:jbNnxmPq0
いやまあそっか俺も今週は取りまくってるし
つーか最後の最後まで来て妨害も出来ないし避けることも出来ないしで黙って燃やされろって酷すぎるわな
とりあえずデイドロス沸く度に4種のバフのどれかを当ててなんとか対抗出来ない?
881 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d7b-qSQP)
2016/11/17(木) 16:48:35.38 ID:PtFfAfrj0
俺の入ってるギルドはすごい額を寄付してる人が結構いるから無料でくじもない
NAだけど…
882 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 16:54:35.23 ID:+5sV3XC7p
デイドロスもう無視でいい
あいつに構ってたらすぐ死ぬしきりがない
883 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 802b-tQqt)
2016/11/17(木) 16:54:38.50 ID:zhv3xP700
盾取って攻撃杖のultでメイジとデイドロス毎焼いてしまえばいいんじゃないかな
884 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 5605-2XGH)
2016/11/17(木) 17:07:58.22 ID:CQPoX4fK0
vMA周回してる人マジで尊敬する
クリアップの回復杖と貫通の火杖欲しさに始めたけど取れる日がいつくるやら

安西先生の言葉を何回も繰り返し唱えてるわ
885 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f26-2Ppy)
2016/11/17(木) 17:25:37.11 ID:aoaZRnGf0
最初の10回くらいは結構楽しく回してたけど
今はもう心が死んでる。アメリカの人たちは運営に苦情を出してこの現状を
変えてほしい。日本から何か言っても伝わってる気がしない
886 :
名も無き冒険者 (ラクッペ MM59-RUi6)
2016/11/17(木) 17:59:54.57 ID:AsVVYzOCM
自分に打ち勝つ事が、最も偉大な勝利である。byプラトン
俺は諦め気味だが皆は頑張れw
887 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 18:19:42.22 ID:+5sV3XC7p
エンドコンテンツだし
多少はね
888 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a20-XpIe)
2016/11/17(木) 18:24:40.70 ID:THstq97f0
vMA周回してる皆のCPっていくつ位?
889 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 88d4-cP7M)
2016/11/17(木) 18:30:24.34 ID:A5QibAc20
追放者HMヘルスいくつあればで一撃死しない?
890 :
名も無き冒険者 (スッップ Sdb8-3f6i)
2016/11/17(木) 18:45:27.98 ID:V/2TSW9wd
>>888
まだちょこちょこ死んで時間も一時間半くらいかかるけど380のスタミナソーサラー
891 :
名も無き冒険者 (スッップ Sdb8-3f6i)
2016/11/17(木) 18:47:23.27 ID:V/2TSW9wd
>>889
耐性も関係あるし一概に言えないけど19000で死なないな
892 :
名も無き冒険者 (ワンミングク MM40-RUi6)
2016/11/17(木) 19:50:49.87 ID:S0Z7/f8iM
スチームでセールきてるけど
これ買っても日本語では遊べないしDMMと合流も移行も不可?
893 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ aa2c-XpIe)
2016/11/17(木) 19:51:56.95 ID:8bl3N4pS0
add-onでggrよ
894 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bdfe-DGos)
2016/11/17(木) 19:54:35.32 ID:9tji3e8b0
叫べ!クズめ!(´;ω;`)
お前は強大な敵を怒らせた!(´;ω;`)

モラグ・バルの捨てセリフ、ほんと好き。
895 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 519f-Xcsx)
2016/11/17(木) 20:07:48.70 ID:FO4WxR3T0
虫の一刺し、効いたぞ!が好き。
896 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-Em0T)
2016/11/17(木) 20:16:08.86 ID:sXSwJz/wa
貴様は何もできなかった!

897 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 688c-3hOH)
2016/11/17(木) 20:24:12.54 ID:g4hIiz1Z0
お前の勇気を語られなくしてやる!の小物感
898 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 334a-XpIe)
2016/11/17(木) 20:29:36.70 ID:GhkQFDjT0
貴様の勇気を語られないようにしてやるって原文みてないけど
その立ち向かってくる勇気を無くしてやるを大仰に訳そうとして変になってる感がある
899 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bd2b-XpIe)
2016/11/17(木) 20:29:49.34 ID:jbNnxmPq0
今日もハズレだった
期間内に目当ての武器取れなかったら辞めるわ
エンドコンテンツが辛すぎる
つまらないじゃなくて辛いんだよお
900 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-vpov)
2016/11/17(木) 20:30:19.78 ID:oImYaOJEp
「時折飼い犬に手を噛まれる、大したことではないがな」
の開き直り感すき
901 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-Em0T)
2016/11/17(木) 20:50:46.22 ID:sXSwJz/wa
>>898
ここで殺して後世に勇者として語り継がれないようにしてやるってことじゃないの?
902 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 334a-XpIe)
2016/11/17(木) 20:56:56.56 ID:GhkQFDjT0
>>901
最初そう思ってたけど前後合わないような気がする
903 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spa9-N7ik)
2016/11/17(木) 21:25:45.60 ID:0ijDwZgyp
ネクロポ杖欲しい
904 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b5f8-ztQw)
2016/11/17(木) 21:30:47.46 ID:LNwFBEf40
サブ武器ってあえてメインと違う武器にする必要はないよね?
905 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7c43-tQqt)
2016/11/17(木) 22:40:57.59 ID:89omVmxJ0
あえて同じにする必要もない
906 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-N7ik)
2016/11/17(木) 22:46:28.23 ID:Fz210Dfca
マジカビルドならマジカの影響を受ける破壊と回復の杖だけど回復はヒーラーでもなければ使わないから破壊をふたつ持つことになるね
907 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c6b-UoMj)
2016/11/17(木) 23:07:05.27 ID:l5FIKUkD0
>>906
トラグパクトの剣を二刀流って選択肢もあるんやが
908 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c6b-UoMj)
2016/11/17(木) 23:08:31.49 ID:l5FIKUkD0
トラグパクトと言うよりマジカ系セット効果の剣を二刀流でやな
909 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ad5b-XpIe)
2016/11/17(木) 23:38:42.26 ID:RXfbKGHr0
このゲームサブキャラで違う同盟選んでもチャンピオンポイントは共通ですか?
910 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 805b-XpIe)
2016/11/17(木) 23:40:50.11 ID:AIh6UZSW0
>>909
共通でござる

質問スレで聞いてから結構調べたけどわからなかったんでここで
AUIの戦闘メッセージの文字化けが無い人はいますか?
いたら直し方を教えて欲しいです
911 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4082-cP7M)
2016/11/18(金) 00:21:38.04 ID:C1FI2hbd0
盗賊の個性ってもっとスタイリッシュなのかと思ったら完全に変質者
912 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-RUi6)
2016/11/18(金) 01:16:54.46 ID:AeJcHI5La
ベテラン灰の街2ってどのぐらいのDPS必要?
ヒーラーで行ったら、クリアはしたけどきつすぎてもう行きたくないわ
913 :
名も無き冒険者 (ドコグロ MM54-RUi6)
2016/11/18(金) 01:17:27.11 ID:PR8K2YYzM
>>910
数文字書き換えるだけだけどAUIは難読化っぽいことされてて修正箇所教えるの面倒だから
関数をオーバーライドしたパッチ作ったよ
一行だけのだから今後アップデート来ても多分影響ないと思う
AUI_jpPatchって名前ね
914 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b97b-qGnV)
2016/11/18(金) 02:36:27.36 ID:/IvEUWIc0
915 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 334a-XpIe)
2016/11/18(金) 03:07:17.87 ID:yXleG6TZ0
ベテラン1ならDPS15k出てたら多少時間かかってもクリア出来るから頼むからとりあえずそこ目指してくれ
俺と組んだら10k出してたらなんとかフォローするからライトアタック連打だけはやめてくれ
916 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ad5b-XpIe)
2016/11/18(金) 04:22:01.20 ID:PBTa7p0R0
ニルンクラッツ(強力)って相場いくらですかね
917 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 04:22:52.39 ID:guwkwTXo0
ベテランで求められる火力は単体DPSよりも範囲DPSが多い
でも単体DPSしか言及されない不思議がある
まあ単体DPSは簡単に測れるからだろうけど
918 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 04:31:04.93 ID:guwkwTXo0
灰の街2もラスボス以外は単体DPSよりも範囲DPSの方が大事な場面が多い
範囲DPSで大事なのはどれだけ息切れせずに範囲攻撃をし続けられるかという点
919 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e3c-RUi6)
2016/11/18(金) 04:50:10.50 ID:PSqRR0OG0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
http://www.unlimited-lastmoney.com
【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。

~開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

これスゴいなマジだったわ
920 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/18(金) 04:51:28.06 ID:CRQLkzajr
範囲攻撃は両方のバー両手武器みたいな変な拘りない限りなんとかなるからだろ
921 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 05:31:23.48 ID:guwkwTXo0
クラスによる

例えばスタミナビルドで
スタミナソーサラーはパッシブ中心だから適当に範囲攻撃しとけばいい
しかしスタミナナイトブレードはパッシブが弱いから
吸収攻撃を使って弱攻撃キャンセルしつつ範囲攻撃を使わないと持続力に欠ける
922 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/18(金) 05:53:01.32 ID:CRQLkzajr
なんか会話噛み合わんなこいつ
923 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 334a-XpIe)
2016/11/18(金) 06:08:35.12 ID:yXleG6TZ0
そもそもNB以外でスタミナ型が適当に範囲攻撃してたらオフィディアない限り息切れするよ
この者は何を言ってるか理解できない…
924 :
名も無き冒険者 (スップ Sdb8-2XGH)
2016/11/18(金) 06:11:05.33 ID:ZiyFx626d
マザッタン難しすぎ
こんなもんクリアできるかボケ
925 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3717-cP7M)
2016/11/18(金) 06:22:31.50 ID:V6hehtWu0
少し話はずれるがスタミナビルドやってると
戦闘中でもこまめに懺悔してくれるヒーラーがとてもうれしい
戦闘終わってからしか懺悔してくれない人結構いるけど
多分裏パレットに入れているんだろうけど
次の戦闘までにはほっといても回復するから
範囲ヒール代わりに懺悔って欲しい
926 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4eeb-qUJu)
2016/11/18(金) 06:28:35.33 ID:aPbis63P0
懺悔は当然ありがたいが、槍投げ拾い合戦になる場合もあるんで槍投げは必須
ヒラの場合は暇なんで攻撃がてら投げまくってるが
927 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 06:36:26.39 ID:guwkwTXo0
>>923
そんな話はしてないがな
928 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 06:43:40.23 ID:guwkwTXo0
>>925
槍投げ、生命の息吹、チャンネルフォーカス、HOT複数(ラグもあるから大事)、ヒーラーといえどギミック理解不足のDPSを補うために攻撃スキルも大事
とヒーラーはどれも大事なスキルが多すぎて外されることも多いんだろうな
929 :
名も無き冒険者 (スップ Sdb8-2XGH)
2016/11/18(金) 06:46:21.65 ID:ZiyFx626d
ランダムマッチだと槍とか言うほど拾われないよ
ずっと拾って拾ってとピコピコ鳴っとる
ぶっちゃけ皆自分のスキル回しで忙しいからシナジー自体無視する
他のやつが取りたいかもと遠慮もするし
打合せしなきゃ有効活用にならない
930 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 334a-XpIe)
2016/11/18(金) 06:47:50.57 ID:yXleG6TZ0
槍2~3投げても誰も拾わないからこまめに懺悔する
931 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 4eeb-qUJu)
2016/11/18(金) 06:50:50.64 ID:aPbis63P0
いや俺は拾うんだ頼むから投げてくれ
932 :
名も無き冒険者 (スッップ Sdb8-3f6i)
2016/11/18(金) 06:51:29.23 ID:YOA1B6Dad
灰の街2は単体DPSでええやろ。
ラスボス以外はやり方次第で単体あればいけし、ラスボスは単体ないときついし
ワイは計測用MOBでDPS3万くらいで、野良でだいたい3つ目の床で終わるなCP200台いてもいけた。2万二人いればいけるんちゃう
933 :
名も無き冒険者 (スップ Sdb8-2XGH)
2016/11/18(金) 06:52:34.41 ID:ZiyFx626d
>>931
じゃあ槍くれと言ってね
934 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 06:57:08.29 ID:guwkwTXo0
>>932
ワンタム前はベテラン灰の街はDPS1万が2人でラスボスいけたけど
そんなに難易度あがった?
935 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b9e3-mj3c)
2016/11/18(金) 07:06:25.68 ID:7d1QLXPj0
>>934
昨日ヒーラーでやってマッチしたけど高確率で160以下がくる
すぐ抜けないで様子みたけどやっぱり火力足りてない
中ボスで5分以上かかるし蘇生してもすぐ床舐めててdpsがどうの以前の問題
936 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-c/MI)
2016/11/18(金) 07:25:34.10 ID:7rFA5foba
タウントしない偽タンクが多すぎるんでタンクヒーラーやってみたけどノーマルなら適当にやっても余裕だな
たまにスタミナかマジカが切れてて焦る
937 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b912-tQqt)
2016/11/18(金) 07:32:17.27 ID:2XntN3Q/0
タウントもそうだが、範囲攻撃しないしまとめないタンク本当に増えたな
ベテランランダムに一人で入るならスムーズなクリアを期待しちゃいけない。出来たら御の字
自分よりCPが100高くてもgrpDPSで30%程度しか出てないDPSや、タンクのヒールしかしないヒーラーなんてのもよくいる
938 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 334a-XpIe)
2016/11/18(金) 07:42:29.92 ID:yXleG6TZ0
恐らくタンクで行くとタンクより先に走って範囲ばらまいて逆に敵バラけさせるDPSに会うよ
ワープスキルや中装パッシブでダッシュされると急いでも無理
939 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 805b-XpIe)
2016/11/18(金) 07:53:04.45 ID:01/WBtcV0
>>913
今し方パッチ効果を確認しました
本当に有難うございました
めっちゃうれしい
940 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 07:53:21.37 ID:guwkwTXo0
ところでワンタム後に灰の街2ベテランのラスボスでどれだけDPSいるのか計算してみた
ハードモード足場3つならグループDPS4万必要
ノーマルモード足場5つならグループDPS2万5000必要
タンク+ヒーラーでDPS5000ぐらいは出せるだろうから
ノーマルモードならDPS1万が2人いればラスボス倒せるようになってるみたいだな

でベテラン灰の街のDPS参加資格は最低1万以上だろうな
941 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/18(金) 07:58:18.82 ID:vZ7yhweZr
灰2ベテランをdps10kの奴となんて行かん
つーかそこ行くよりやることあんだろそいつは
942 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-c/MI)
2016/11/18(金) 07:59:22.26 ID:7rFA5foba
>>938
やってる人は良かれと思ってやってると思うけど通路で漏れたのと戦うのイライラするわ
んで1人でボス前で待ってるの見ると抜けたくなるな
943 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 07:59:30.30 ID:guwkwTXo0
ちなみにワンタム後は補正もりもりになってるから
レベル20ぐらいでDPSは余裕で一万越えることは可能
ベテラン灰の街はレベル20で何ら問題ないように思うけどな
944 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 08:00:23.92 ID:guwkwTXo0
>>941
でもノーマルモードなら1万で倒せるようには作られてる
945 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/18(金) 08:04:42.44 ID:vZ7yhweZr
いつもの釣り野郎だろうけどベテランはそのレベルじゃいけねーよ
そんな綱渡りで行きたいなら身内で行け
野良で蔓延させようとすんな
946 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 08:13:18.16 ID:guwkwTXo0
>>945
冷静になれよ
計算したらわかるが灰の街2ベテランのラスボスなら1万あれば倒せる
問題は1万すら出せない奴がたくさん野良で来るから倒せないんだよ
意固地になる前に冷静になって自分で計算して確認しろよ
947 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/18(金) 08:26:01.71 ID:5lYEOU2Hp
普段のDPSが1万のやつは灰2のボス戦ならもっと低いから無理
灰2のボスで1万のやつは普段もっとDPS高い
948 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spa9-N7ik)
2016/11/18(金) 08:31:04.08 ID:EpkrH5uMp
問題はそのDPSだとラスボスまでいけない
ワニで詰むだろう
949 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 08:33:55.34 ID:guwkwTXo0
さっき動画でチェックしてみたが
かけぶとんの灰の街2のラスボスDPSは18000だったが
彼は普段は2万越えてるときもあれば15000ぐらいのときもあるから
普段とさほど変わらないように思うけどな
950 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 08:36:03.81 ID:guwkwTXo0
>>948
ワニはDPSをさほど必要じゃない
ボスの残り体力に応じて雑魚が出現するから
雑魚が増えるようならボスを攻撃するのを一旦やめたらいいだけ
951 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/18(金) 08:36:39.42 ID:5lYEOU2Hp
ほう、DPS3万以上の奴で18000か
952 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/18(金) 08:39:19.38 ID:vZ7yhweZr
いつものアホだからもう相手すんなよ
953 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 08:39:38.78 ID:guwkwTXo0
ワニの攻略法はDPSがギミックを理解してるならヒーラーの質が大事
ワニの地面を殴る範囲攻撃を避けるために皆が四方に散らばることが多いから
生命の息吹をどれだけ使い続けられるか
ヒーラーの持続力が大事
954 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 08:41:26.69 ID:guwkwTXo0
逃げたのか
955 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3d-lh2z)
2016/11/18(金) 08:44:51.20 ID:JbzCnnLR0
ワニは無理にゴリ押しするからきついだけで毎回殴るの止めて雑魚倒してれば
時間かかるけどクリアはできるっしょ
956 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 334a-XpIe)
2016/11/18(金) 08:46:34.33 ID:yXleG6TZ0
問題はそんな調べてる奴ならDPS10kでは灰の街2になかなかやってこないことであるな
957 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 3748-RUi6)
2016/11/18(金) 08:51:08.62 ID:QJ85Q9HV0
>>956
本これ
自信なくて選べん
958 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3d-lh2z)
2016/11/18(金) 09:14:20.31 ID:JbzCnnLR0
ヒーラー視点だと灰の町の関しては即死攻撃あるわけじゃないし、
HOT3種くらい入れて殴ってDPS10kくらい出せばDPSの人も楽かなーと思ってる
959 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 78a5-RUi6)
2016/11/18(金) 10:22:57.39 ID:WGFOc7yQ0
>>954
スレ立てからですか?
960 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spa9-N7ik)
2016/11/18(金) 10:52:47.83 ID:BvkqfXg0p
シロディール広すぎてダンジョン探しきれないよ
961 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c3d-lh2z)
2016/11/18(金) 11:04:23.41 ID:JbzCnnLR0
>>960
スカイシャードとってれば気づいたらほとんど終わってない?
962 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 11:28:30.23 ID:guwkwTXo0
次スレはIP表示でいいよな
1000なるまでには立てとく
963 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d4e-phmq)
2016/11/18(金) 11:31:04.58 ID:eIuWdVfi0
所属同盟が攻め込んでいるときだけ相手領土の探索に繰り出しているけど
それでもマップ端の奥地は未踏だ
964 :
名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spa9-N7ik)
2016/11/18(金) 11:38:36.95 ID:5lYEOU2Hp
やっぱいつものやつだったか
IPありで立てたらIP無しで立て直すだけだが
965 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ befd-XpIe)
2016/11/18(金) 11:58:38.46 ID:bi8hTRdc0
DPSっていうけど、パブリックDで雑魚処理なら20K軽くoverするが、BOSS戦だと6K位だったりで
自分のDPS把握不能なんだが
966 :
名も無き冒険者 (スププ Sdb8-deC9)
2016/11/18(金) 12:03:14.91 ID:ss5YuYK4d
最近cp300-400でも全然攻撃力ない奴が多くて困る。
逆にレベル20とかの方が安心できるレベル。


ワニで進めなくなって、dpsがヒーラーのせいだってキック投票してたけど
俺が戦闘ログ貼り付けたらそいつがキックされてた。

後から来たレベル20と楽々クリアだったな。
967 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d4e-phmq)
2016/11/18(金) 12:12:21.04 ID:eIuWdVfi0
ずっとコテンパンにされていたマラバルトール・ビターポイント浜の骸骨やっと倒せた
複数体ボスは本当に強いな・・・
968 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ad9a-Sd4e)
2016/11/18(金) 12:27:59.98 ID:DqX1kNMN0
灰街2VTはタンクがどれだけ攻撃参加できるかも大きなポイントだと思う
タンク的にはボスの攻撃がそれほど痛くないんだよね
かといってガチDPS仕様に変えて挑むと
ちょっとミスるだけで死んでしまうけど…
なのでもちろんそのときのパーティの実力にもよるけど
タンクがかなり攻撃型の仕様にして挑むと
高確率でハードモードも攻略できてる気がする
969 :
名も無き冒険者 (スプッッ Sdc8-/vHP)
2016/11/18(金) 12:28:33.18 ID:l05wPnugd
>>965
ここで言われてるDPSは単体ボス相手に出たDPSを指してる
雑魚処理のDPSなんて雑魚の数によって上下するし数秒しか戦わないんだからどうでもいい
970 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ befd-XpIe)
2016/11/18(金) 12:41:04.79 ID:bi8hTRdc0
>>932
計測用のMOBってどこかのスレで見たマンモスのこと?
971 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ad5b-XpIe)
2016/11/18(金) 12:48:24.38 ID:PBTa7p0R0
最近シャード取ってもスキルポイント入ってない場合あるんだけどなんで・・・?
972 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-aiPS)
2016/11/18(金) 12:48:52.35 ID:2kTTtfnRr
自分のDps測るのってADDON入れない無理ですよね?コントローラーなのでADDON入れてません(汗)
測るとしたら攻撃スキルの平均ダメージ量で良いんでしょうか?
それか重攻撃のあり得るダメージ量?
973 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-S3Pk)
2016/11/18(金) 12:52:38.59 ID:AGFq1N5Ba
>>972
コントローラとaddonに何の関係が?確かにコントローラUIだと意味ないaddon多いけどその時切り替えればいいしdps測定だけならコントローラUIだろうが関係ない
974 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d4e-phmq)
2016/11/18(金) 12:53:24.48 ID:eIuWdVfi0
宗教上の理由でどうしてもアドオン入れたくないのなら
動画撮ってボス倒すまでに表示されるダメージ全部足して経過時間(秒)で割ってやればDPS出る
975 :
名も無き冒険者 (オッペケ Sra9-RUi6)
2016/11/18(金) 12:53:40.52 ID:RmPav20Nr
>>966
なんでそんな嘘つくの??
レベル20じゃ灰2入れないよね
976 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c6b-UoMj)
2016/11/18(金) 12:57:11.49 ID:V6Pw8E5D0
>>972
http://www.esoui.com/downloads/info1433-AdvancedDisableControllerUI.html
これ入れたらパッドモードでもキーボードモードのアドオン使えるぜ

>>973
切り替え?
何を切り替えるのか主語ないしそれじゃ分からんでしょ
977 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ad9a-Sd4e)
2016/11/18(金) 12:58:21.03 ID:DqX1kNMN0
>>972
本気の計測なら自分が考えられるありとあらゆる手を尽くして
できる限りのダメージを敵に叩き込んだ上での秒間ダメージ量だよ
なので数秒で溶けるマンモスなんかは不可
スタミナマジカ回復力による継戦能力も考慮したいから
数分間の戦闘での計測がいいと思う
やったことないけどスピンドルクラッチ2のボスを
タンクに足止めしてもらって計測するのがいいんだったかな
間違えてたらゴメン
978 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-S3Pk)
2016/11/18(金) 13:02:37.39 ID:AGFq1N5Ba
>>976
UIの話してんだからUIの切り替えなんて少し考えれば分かりそうなものと思ったんだがすまんかったな自分基準だった
979 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c6b-UoMj)
2016/11/18(金) 13:08:32.91 ID:V6Pw8E5D0
>>978
UIを切り替えるってのが全く意味が分かんないんだけど
基本的に↑で貼ったアドオンや同種のアドオン入れない限り
キーボードモードのアドオンは使えないからUI切り替えとか
の意味が分からんなーと
パッドモードでも使えるAUIやFTCその他DPS計測アドオンが
あるなら別だけど
980 :
名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spa9-N7ik)
2016/11/18(金) 13:16:52.37 ID:EpkrH5uMp
978がかわいそう
981 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-S3Pk)
2016/11/18(金) 13:17:26.63 ID:2Cl5KPR0a
>>979
>キーバインドでキーボードUIとゲームパッドUIをメニューを表示することなく入れ替えられます
これaddonのところにある文章だけどこの機能を手動でする、つまりメニューを介してUIを切り替えることができる
パッドUIにするときにやった操作をもう一度やるだけ
あとキーバインド系addonならそもそもUI関係ない
982 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 519f-Xcsx)
2016/11/18(金) 13:19:42.68 ID:N5zqspf60
スレ立て宣言から1時間以上経っても新スレ立ってないっぽいんで私立ててきます。
ワッチョイあり、IP表示無しで。
983 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 519f-Xcsx)
2016/11/18(金) 13:25:11.69 ID:N5zqspf60
次スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part78
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1479443038/
984 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d7b-/Alt)
2016/11/18(金) 14:02:42.66 ID:Kjsv6fD+0
DPS計測ならCombat Metricsいれとけ
パッドUIでも使える
985 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 14:13:35.25 ID:guwkwTXo0
IP表示は頑なに拒むよな
986 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 9c40-RUi6)
2016/11/18(金) 14:14:52.98 ID:ZEYo1L150
壁際で暗殺スキル使ったら*たなのなかにいる*くらった(´・ω・)
987 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b97b-qGnV)
2016/11/18(金) 14:19:14.57 ID:/IvEUWIc0
>>924
最初はそう思うがギミック慣れればそうでもない
988 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ befd-XpIe)
2016/11/18(金) 14:29:14.16 ID:bi8hTRdc0
>>972
DPS測定の対象ボスのおおまかな目安については、質問スレで聞いてきたから参考にするよろし
自分の場合、シングルDPS低すぎだ
989 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ad9a-Sd4e)
2016/11/18(金) 14:42:20.90 ID:DqX1kNMN0
ただ、DPS計測ってPTで挑むと味方からのバフや敵へのデバフがかかるから
敵単体相手でも全然ちゃんとした計測ではないよね
533の人みたいに1on1のバトルで計るのが一番よさそう
ところでオッザチャってどこのボスなんだろう?
990 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ befd-XpIe)
2016/11/18(金) 14:51:25.33 ID:bi8hTRdc0
>>989
右下にMAPでてる
クリティカル約85%って
991 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ f2e4-Sd4e)
2016/11/18(金) 15:04:20.68 ID:btFhM1H90
>>986
俺は一度木箱の中に閉じ込められたことがある
992 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ b557-N7ik)
2016/11/18(金) 15:27:23.74 ID:AR6v/zru0
シロの報酬で初めて金ニルン武器を手に入れた
使ってみたら、バタバタ人が死んでく
まだ50以下だから先は長いけど、これで金の毒蛇とかの武器になると強いんだろなぁ
993 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ad9a-Sd4e)
2016/11/18(金) 15:27:52.32 ID:DqX1kNMN0
>>990
わ、ほんとだ(汗)
なんかDPSの基準で単体2万ってのがポンポン気軽に飛び交ってるけど
この数値見てたら実は結構な高い山なんじゃないかと思えてきた…w
994 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ befd-XpIe)
2016/11/18(金) 15:34:47.77 ID:bi8hTRdc0
>>993
叩いてみた
ガス欠になるは、なんやかんやでたったの5.2Kしかでなかった
いい目標ができたw
995 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ ff87-DGos)
2016/11/18(金) 15:40:15.71 ID:hhbCRzVo0
>>985
むしろ何で立てなかったの?
950って決めてる意味なくね?
996 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ bd09-N7ik)
2016/11/18(金) 15:42:03.08 ID:/PRUGJsY0
このゲームある程度アクション有るし、モーションキャンセルとかも有るのでプレイヤースキルで!とか考えがちだけど
ベースはレベル制のゲームなんで、CPでダメージも上がるしクリティカルも上がるんで、必死でDPS上がらねーあのアイテムかな?こっちのセットかな?と言ってる間にゾンビでも叩いてCP上げた方が確実だよ

カンスト後に低い~ってなるなら、装備見直して、モーションキャンセル練習すれば良いと思うけど
CP200前後でDPS出ねーとか言うの当たり前かと
997 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 15:56:02.46 ID:guwkwTXo0
>>995
誰が反対するか観察して泳がせてた
998 :
名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-2XGH)
2016/11/18(金) 16:01:16.75 ID:CWcOq/EHa
熱い言い訳
999 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 5605-2XGH)
2016/11/18(金) 16:01:41.68 ID:hkiAceq00
。゚m9(゚^∀^゚)゚。ブハハハハハハハハ !!
5時間立てなかった言い訳が泳がせてた
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
釣られちゃったよ
1000 :
名も無き冒険者 (ワッチョイ 37e5-cP7M)
2016/11/18(金) 16:03:13.34 ID:guwkwTXo0
予想どおりだったけどな
1001 :
1001
Over 1000 Thread
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     宦Q
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  寐
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ ~~ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪

life time: 8日 5時間 36分 41秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
322KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20170221022106ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mmo/1478741192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【TESO】The Elder Scrolls Online Part77 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【TESO】The Elder Scrolls Online 避難所
【TESO】The Elder Scrolls Online Part81
【TESO】The Elder Scrolls Online Part64
【TESO】The Elder Scrolls Online Part172
【TESO】The Elder Scrolls Online Part47
【TESO】The Elder Scrolls Online Part61
【TESO】The Elder Scrolls Online Part173
【TESO】The Elder Scrolls Online Part98
【TESO】The Elder Scrolls Online Part194
【TESO】The Elder Scrolls Online Part46
【TESO】The Elder Scrolls Online Part47
【TESO】The Elder Scrolls Online Part188
【TESO】The Elder Scrolls Online Part158
【TESO】The Elder Scrolls Online Part62
【TESO】The Elder Scrolls Online Part179
【TESO】The Elder Scrolls Online Part162
【TESO】The Elder Scrolls Online Part124
【TESO】The Elder Scrolls Online Part100
【TESO】The Elder Scrolls Online Part145
【TESO】The Elder Scrolls Online Part208
【TESO】The Elder Scrolls Online Part105
【TESO】The Elder Scrolls Online Part209
【TESO】The Elder Scrolls Online Part195
【TESO】The Elder Scrolls Online Part101
【TESO】The Elder Scrolls Online Part204
【TESO】The Elder Scrolls Online Part153
【TESO】The Elder Scrolls Online Part82
【TESO】The Elder Scrolls Online Part146
【TESO】The Elder Scrolls Online Part151
【TESO】The Elder Scrolls Online Part112
【TESO】The Elder Scrolls Online Part110
【TESO】The Elder Scrolls Online Part160
【TESO】The Elder Scrolls Online Part154
【TESO】The Elder Scrolls Online Part175
【TESO】The Elder Scrolls Online Part107
【TESO】The Elder Scrolls Online Part102
【TESO】The Elder Scrolls Online Part168
【TESO】The Elder Scrolls Online Part178
【TESO】The Elder Scrolls Online Part186
【TESO】The Elder Scrolls Online Part182
【TESO】The Elder Scrolls Online Part114
【TESO】The Elder Scrolls Online Part141
【TESO】The Elder Scrolls Online Part130
【TESO】The Elder Scrolls Online Part127
【TESO】The Elder Scrolls Online Part147
【TESO】The Elder Scrolls Online Part207
【TESO】The Elder Scrolls Online Part180
【TESO】The Elder Scrolls Online Part196
【TESO】The Elder Scrolls Online Part142
【TESO】The Elder Scrolls Online Part115
【TESO】The Elder Scrolls Online Part134
【TESO】The Elder Scrolls Online Part129
【TESO】The Elder Scrolls Online Part185
【TESO】The Elder Scrolls Online Part121
【TESO】The Elder Scrolls Online Part199
【TESO】The Elder Scrolls Online Part190
【TESO】The Elder Scrolls Online Part113
【TESO】The Elder Scrolls Online Part128
【TESO】The Elder Scrolls Online Part139
【TESO】The Elder Scrolls Online Part135
【TESO】The Elder Scrolls Online Part210
【TESO】The Elder Scrolls Online Part150
【TESO】The Elder Scrolls Online Part118
【TESO】The Elder Scrolls Online Part116
【TESO】The Elder Scrolls Online Part126

人気検索: 水着 でぶ親父の裸 駅女子 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ Sex siberian mouse masha mouse 小学生のエロリ画 はみ毛 男の裸 女子小学生エロ画像
16:45:28 up 94 days, 17:44, 0 users, load average: 16.41, 15.61, 14.31

in 0.035598039627075 sec @0.035598039627075@0b7 on 072105