dupchecked22222../4ta/2chb/904/17/mnewsplus157481790421717789488 【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 相撲フィギュア駅伝ゴルフ等に続く9位 YouTube動画>1本 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 相撲フィギュア駅伝ゴルフ等に続く9位 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1574817904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1バグダッドの夜食 ★2019/11/27(水) 10:25:04.62ID:aw3zfhym9
 
詳細はリンク先をご覧ください。

[視聴率データ]週間高世帯視聴率番組10.
https://www.videor.co.jp/tvrating/
ビデオリサーチ


阿部寛主演「まだ結婚できない男」第7話視聴率は8・5% サッカー代表戦で開始30分遅れ
https://hochi.news/amp/articles/20191120-OHT1T50047.html
2019年11月20日 9時55分 スポーツ報知


関連スレ

【サッカー】日本代表、1−4でベネズエラに敗れる!山口蛍がゴール!後半は1−0 ★7
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574195562/

【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>火曜のキリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、未だ報道なし ★8
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574519580/


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とCAP★停止
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574687815/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%A9+%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91+%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97&ita=8

2名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:25:45.93ID:/8/M9h4x0
高いなぁ()

3名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:25:53.68ID:mUjLpI3O0
サッカーにしては上出来

4名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:26:06.45ID:HnFsUtKG0
低っく

5名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:26:10.03ID:TuP1Fdc80
あんなに面白い代表戦久しぶりだったのにもったいない

6名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:26:18.44ID:+BeldpSQ0
久保君さんが出場したアンダーの試合の視聴率は出ましたか?

7名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:26:41.55ID:BJ3bZh110
>>1
まーた焼き豚の大敗北www

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

8名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:26:56.76ID:0qyub1ej0
ラグビーに比べたら
サッカーなんてゲートボールだからな。

9名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:27:01.27ID:9sUcKHH+0
盛ってそれかよ

10名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:27:02.77ID:mbOZ4pQ20
サッカーももう終わりやね
Jリーグから盛り上げるべきやった

11名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:27:06.29ID:28bxaC8J0
ローカル鉄道寄り道の旅 視聴率
第1弾 8.7% 栃木県・栃木駅〜福島県・会津若松駅(太川陽介、蛭子能収、高橋ひとみ)

12名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:27:18.31ID:OrFT75Vw0
大騒ぎしたくせに焼き豚が負けててワロタww

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

13名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:27:18.90ID:fcLT3oB40
まあ前半でチャンネル変えるよね
あれじゃ

14名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:27:34.84ID:X216F1eG0
日本代表戦がガチの一桁

キターーーーーーーーーー

15名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:27:43.51ID:0X0LT3wV0
へーあれでもまぁまぁ耐えたんだなw

16名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:28:19.69ID:HxCTSVRO0
だって電通サッカー部だもん(^^)

17名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:28:26.82ID:bkTQScrY0
ドル箱コンテンツだったのに
今やただのゴミ箱コンテンツ

18名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:28:31.06ID:i8qmwdL70
これはスポンサー様が激おこ

19名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:28:32.52ID:G4ZVvosu0
ひっく

20名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:28:41.26ID:0X0LT3wV0
>>12
哀れだな(´・ω・`)

21名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:28:53.06ID:YlAS+b2O0
ブーメランくらった焼き豚出てこいやw

2019年侍ジャパンシリーズ
(10/31&11/1)
*7.3% 日本×カナダ
*7.6% 日本×カナダ

22名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:06.99ID:a2wQMu830
8.6%か 結構とったねえ サッカーは代表戦ビジネスは強いな
水曜日のダウンタウンぐらいはいけるな

23名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:17.93ID:VcVFvVuC0
>>12
これは都合が悪い

24名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:19.41ID:hYwEitUu0
>>13
逆じゃね

25名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:22.72ID:ndr6yMqr0
サッカーも人のこと言えなくなったねー

26名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:23.68ID:izkc2xTB0
サカ豚日本代表で一桁はまずいでしょww

27名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:26.76ID:ECtzR4rr0
宮川大輔 「隠ペイ!ペイペイペイ!隠ペイ!8.6!!」

28名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:26.92ID:PSnbComJ0
サッカーの視聴率落ちたな

29名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:37.42ID:9BDbq9eQ0
サッカーオワコンすぎだろ
もう周りでも見てる奴なんていない

30名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:40.16ID:FDn5+HcV0
昼間の女子ゴルフに惨敗

31名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:46.08ID:A8I7JjIc0
DAZNのせいでサッカーがマニア化してしまった

32名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:46.37ID:SmyX7cJ+0
>>18
日本シリーズのスポンサーは気を失ってるだろうな

33名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:55.05ID:Rbv7x1vJ0
完全にオワコンになったなー
やぱりロシアW杯の卑怯な戦術を取ったのが致命的だったな
あれは日本人のメンタリティにはありませんわ
選手はすぐに海外行くけど、海外にいって学んだのは泥棒ですってか
日本人として、サッカー見てることが恥ずかしくなる失態を犯してしまったことを自覚しなければならない

34名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:29:57.00ID:olqpfJCU0
>>26
野球だとなぜまずくないの?

35名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:00.54ID:HxCTSVRO0
日本のサッカー選手はスペインプレミア突っ込んで死ぬだけだし
代表は北朝鮮とラブラブの電通が仕切ってる
馬鹿以外見ねーよ

36名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:08.84ID:WTbCLWN90
観たい選手がいない

37名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:16.00ID:D0PvBV4d0
女子フィギュアの半分で草

38名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:19.26ID:X216F1eG0
2019はラグビー元年であった

39名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:22.74ID:8fdJx/+w0
サッカー日本代表公式戦の一桁はこれ以来↓

東アジアE-1サッカー選手権 日本代表 対 韓国代表

放送局:フジテレビ
日時:17/12/16(土) 19:15から(129分間)
視聴率:9.7%

40名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:24.27ID:Menr4MDc0
>>7
これは隠蔽しますわ






ヤキウ防衛軍がwwwwwwwwwwww

41名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:40.64ID:PSnbComJ0
野球の代表戦なんて本格的に整備されてないし始まったばかりじゃんね

42名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:44.45ID:jQAD+Yv10
かつては20%があたりまえだったサッカーがついにゴールデンで一桁かw

43名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:45.22ID:ljZ7ShZo0
スター不在だから本田か香川でも呼んどけよw

44名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:30:53.05ID:SS2+HXub0
まあひっどい試合だったからなあ
チャベスも喜んでるよ・・・草葉の陰でw

45名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:06.17ID:A8I7JjIc0
>>39
この時もボロ負けしたな

46名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:06.22ID:Sy6nd3e+0
【悲報】サッカー日本代表×ベネズエラ戦の視聴率、8.6パーセントで確定
http://2chb.net/r/livejupiter/1574817049/

47名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:16.73ID:3pQFrlfT0
やけう死んでしもうたん???

侍ジャパンシリーズ2019
プレミア12前最後の強化試合
*7.3% 日本×カナダ
*7.6% 日本×カナダ

48名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:21.03ID:rRi7EON40
>>8
野球なんてピッチャー以外ゴロ寝レベルだもんな

49名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:22.26ID:Er5P+VNO0
2019年侍ジャパンシリーズ
(10/31&11/1)
*7.3% 日本×カナダ
*7.6% 日本×カナダ

焼き豚ブーメラン直撃糞ワロタ

報道量を考えたら野球の超惨敗です

50名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:30.74ID:JMD6ImSI0
久しぶりに面白かったのになあ

51名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:40.78ID:dTE73eit0
野球だと高視聴率だけどサッカーだと低いね

52名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:41.43ID:izkc2xTB0
サカ豚完全にオワコンじゃんwww

53名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:42.06ID:PSnbComJ0
ワールドカップで惨敗した翌年とかならまだわかるが

54名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:43.61ID:kkxWiygF0
Egg発狂w

55名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:50.43ID:a2wQMu830
>>31
地上波からサッカー追い出して
全てDAZNでやればいいんだよ
代表戦もな

56名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:53.19ID:nwh+lyg90
そりゃすぐ発表しないわけだな
でもそういう隠ぺい体質は良くないぞ

57名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:31:57.80ID:ECtzR4rr0
ベネズエラ数字持ってねーな
ブラジルアルゼンチン呼んで来いよ協会は

58名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:02.75ID:ktLUkyrp0
もうテストマッチは国内でやらないほうがいいかもね

59名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:06.21ID:8fdJx/+w0
火曜日裏番組激弱
BS&CS放送無し

最高の条件のはずが。。。

60名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:16.95ID:3UvjzXQk0
噂の8.6%って本当だったんだ
どこから漏れたんだろう

61名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:29.54ID:PSnbComJ0
ベネズエラくらいの相手だと気を使ってくれないからね

62名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:31.61ID:mG0MVa/J0
U22の日本×コロンビア戦は?25%くらい?

63名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:32.02ID:8VRVqfTn0
遂に俊輔時代の不人気に逆戻り

64名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:33.07ID:daBasTEv0
不人気なうえにクソ弱いとはもう終わりやね

65名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:48.48ID:5w9yfCqN0
8.6とか原爆を彷彿させて不謹慎だろ
サカ豚は反日の集まりか?あ?

66名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:48.55ID:1lDESkqC0
サッカーコンテンツもすっかり終わったな

67名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:52.29ID:HxCTSVRO0
ちなみに野球は部活がない学校が当たり前になってきたから自然消滅確定
こんなこと言うと中立装った〜わめく発狂キチガイ飛んできそうw

68名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:53.66ID:a2wQMu830
>>49
サカ豚=いっつもIDコロコロ・視聴率コピペ荒らしを地で行くなw

69名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:32:58.84ID:16Ysztou0
>>53
勝った感触が無いんだよ。
実際1勝1分2敗で勝分負負の順だから。

70名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:03.55ID:i8qmwdL70
>>62
久保が出てたからな凄いことになってるよ

71名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:10.81ID:Rbv7x1vJ0
>>57
ブラジルは7億積めば親善試合してくれるからな
でも7億あったら役員にボーナス追加支給すべきやー

72名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:13.87ID:jQRchAwt0
ひっくぅwww
まあ前半途中にゲームが壊れちゃったからな

73名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:18.97ID:Q+UmknNz0
ついこの前W杯あったのに
こんな視聴率落ちてるのが本格的にサッカーの人気低下っぷりが
このまま行くと何年かに一度の国際大会の時しか
名前見ないような他のドマイナー競技にランクダウンしちまうぞ

74名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:20.66ID:3pQFrlfT0
こういうことだよ焼き豚(笑)

2019年親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

75名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:31.44ID:wO8iBMq20
1週間隠蔽乙

76名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:31.88ID:w02iOThL0
さすがフジテレビ

77名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:40.44ID:ljZ7ShZo0
サッカーって競技人口のわりに何で強くならないんだろうな

78名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:43.20ID:oMlDyFK00
>>65
本気にするキチガイ出てくるからやめーや

79名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:45.44ID:FZhA2BbM0
大谷が出てれば15は行ったな

80名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:46.40ID:7JY+oenJ0
>>1
■野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×カナダ
19/10/31(木)  19:04-110分間 7.6%

■キリンチャレンジカップサッカー2019・日本×ベネズエラ
19/11/19(火)  19:20-124分間 8.6%

81名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:46.49ID:Er5P+VNO0
報道量を考えたら高視聴率な方ですね

野球なんて宣伝しまくっても7%

それよか野球の世界一決定戦が18%というのが笑える

4年に1度の世界野球決勝、ワールドカップ決勝に相当する最高峰の戦いが、たった18%ww

ただの茶番劇ww

82名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:33:47.94ID:yk7DFTTn0
あんなに綺麗に4点決まるなんて、サッカーでは滅多にない
見逃した人は損してる

83名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:00.89ID:9NsB61SH0
後半の視聴率知りたいな
6%くらいかな

84名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:04.35ID:8hF6c0AD0
代表で8%って大赤字じゃん。結局みんな野球に戻ってきたのね

85名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:12.45ID:eJE9262O0
これもう忘れたの?

侍ジャパン視聴率、9日は9・6%、10日は6・2%
https://www.google.co.jp/amp/s/hochi.news/amp/articles/20190311-OHT1T50095.html

10日にTBS系で放送された侍ジャパンの強化試合「ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 日本VSメキシコ」(日曜・後7時)の平均視聴率が6・2%だったことが11日分かった。
また、9日にテレビ朝日系で放送された第1戦(土曜・後6時56分)の平均視聴率は9・6%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

86名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:17.52ID:PjdyeY+30
サッカーは国再試合多すぎ
さすがに飽きる

87名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:22.42ID:wO8iBMq20
>>32
日本シリーズ8000万
キリンチャレンジカップ2億円

88名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:34.46ID:jQRchAwt0
2-0までで堪えてくれてれば二桁乗ってたと思う

89名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:47.78ID:YOKJkHnA0
>>1
サッカー人気の地盤沈下やwwww

90名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:49.48ID:GaTpfb+K0
>>77
レベルは指導者の質に左右される
人口はそれほど重要じゃない

91名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:49.95ID:7LRBoh6C0
ラッスンゴレライ!

92名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:51.48ID:w02iOThL0
>>39
さすがフジテレビ

93名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:52.92ID:8eMTMZWK0
>>75
先月末の侍ジャパンシリーズ2019のカナダ代表戦も、ビデオリサーチが更新するまで1週間隠蔽してたけど?

94名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:54.88ID:pztyh5/S0
またサカヲタが発狂しとんのか
年中ヒステリ起こしてるな
少し冷静になれ

95名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:34:58.67ID:0X0LT3wV0
>>84-85
この流れワロw

96名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:01.28ID:9VpLWvtL0
>>84
サッカーの凋落で平成が終わったんだなと

97名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:10.81ID:PbWbWwk60
>>1
森保と田嶋なんて代表戦しか見ない奴らからも見放されてる

98名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:26.03ID:gNfYn0Gc0
<アジア2次予選初戦前のテストマッチ>
09/05木 11.7% 19:20-21:24 日本テレビ パラグアイ戦

<アジア2次予選前半>
09/10火 14.7% 21:15-23:24 日本テレビ ミャンマー戦
10/10木 10.1% 19:31-21:37 テレビ朝日 モンゴル戦
10/15火 13.5% 21:11-23:15 テレビ朝日 タジキスタン戦
11/14木 10.6% 20:15-22:15 TBS キルギス戦

<EAFF E-1アジア大会前のテストマッチ>
11/19火 *8.6% 19:20-21:24 フジテレビ ベネズエラ戦

12月のEAFF E-1アジア大会は国内組のみ

99名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:30.01ID:0X0LT3wV0
E-1ってまたフジなんだよなw

100名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:32.36ID:XMYX7ICB0
>>87
なお日本シリーズの賞金は250万円w

101名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:32.66ID:hqqlOCQC0




102名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:38.18ID:Er5P+VNO0
大赤字がー

野球テレビ局ピンチだなww

サッカーにはDAZNがあるからな〜〜

コパアメリカで野球なんかよりも日本代表を取り込んだ方が良いという事をDAZNも分かっただろうから

103名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:47.26ID:8jFzb+/z0
>>1
点も取れない上に視聴率もとれないな

104名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:48.03ID:EZ/wrluK0
まだだ、まだJリーグ優勝決定戦があるぞ
みてろよ焼豚!

105名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:54.30ID:Yx46s1800
>>33
ポーランド戦のパス回しが不人気にじわじわ効いてきてると思うあれ以降ベルギー戦以外見なくなった

106名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:58.63ID:wO8iBMq20
>>39
フジあわれ
これが待ってる

サッカーEAFF E-1アジア大会 フジテレビで放送
【男子】
12/10火 19:00-21:24 中国
12/14土 19:00-21:24 香港
12/18水 19:00-21:24 韓国

【女子】
12/11水 15:50-18:00 台湾
12/14土 15:30-18:00 中国
12/17火 19:00-21:24 韓国

2年前は男女ともゴールデンで 
男子 11.3 10.7 *9.7
女子 *6.0 *6.8 *9.0

107名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:35:59.19ID:7bKgV5I00
>>1
まーた焼き豚の敗北www

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズ1stステージ
*3.3% ベイスターズ×阪神

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

108名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:36:02.94ID:CKn4dtHY0
ラグビー>>>野球>>バレー>サッカー
団体球技でみればサッカーは4番手のスポーツよ
バスケと4,5位争う感じ。
南米選手権も放送無いし、サッカーは今後ネットで見る時代になりそうだな

109名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:36:11.39ID:X216F1eG0
ラグビー 40%

さっかぁ 8%
日本シリーズ 6%

こんな時代が来るとは
令和サプライズやで

110名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:36:14.48ID:K0KEpvWu0
野球離れ サッカー離れ
というより、
テレビ離れ 電通離れなんじゃないの?

111名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:36:17.53ID:vtPX83u00
フジ「でもハイシングルだから…」

112名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:36:26.56ID:mLpnmVSc0
やっぱり8.6だったのかw
最初っから発表しとけば良かったのに
結局1週間以上引っ張った上にコレとか
もうネタにしてくれ言ってる様なもん
翌日発表してたら2、3日で終わってたのに

113名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:36:42.18ID:pqaoo//F0
ほんまもんの代表が代表ごっこに負けるんかw

114名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:03.59ID:8BDCnnYN0
球蹴りスレも1人のサカ豚をみんなでいじるだけになってきたね

115名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:06.08ID:pqaoo//F0
>>34
放映権が安いから

116名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:13.94ID:Exffd8tT0
2〜3%は盛ってるだろ
それにしてもあの代表戦が二桁切るのか

ぷっw

117名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:14.60ID:jQRchAwt0
>>104
クラブはコア層しか見ないから無理
数年前のCWC決勝鹿島戦は特例だな

118名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:20.71ID:Uq85veZw0
二次予選は1点先制したらチャンネル替える俺が
久しぶりに最後まで見たのに

119名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:22.78ID:AxsYBmZm0
ヤキウw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

120名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:41.53ID:7JY+oenJ0
>>111
ハイシングルwww

情けない業界用語やな…

121名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:37:53.32ID:8fdJx/+w0
ゴールデン枠でのサッカー日本代表史上最低視聴率?

122名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:03.53ID:mLpnmVSc0
>>98
これ見ると21時代はまあまあだけどもう10%取るのもギリギリなんだな

123名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:03.75ID:FKJU0Tz30
つまらん森保はクビにしろ

124名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:08.99ID:XYxFSoWN0
オワコンの棒振りと球蹴り合戦会場はここです

125名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:11.94ID:J9rt9pM/0
落ちぶれたなあ

126名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:18.11ID:agowC98T0
電通サッカー協会ざまぁ

127名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:20.65ID:D1JI0MFv0
次のサッカーのなんとか選手権の視聴率楽しみw

底破ったから5もありえるぜ

128名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:24.68ID:Er5P+VNO0
焼き豚の負けだな

結局サッカーを落とそうとするとそれ以上に野球が落ちるのです

サッカーのパクリの日本代表ごっこなんだから

野球界がやっていたのはチョンと一緒ww

129名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:25.60ID:jQRchAwt0
負け試合確定なら見たくないって層はサッカーにもいたと
まあ当たり前か

130名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:32.89ID:yk7DFTTn0
女子駅伝とか女子ゴルフに負けるかね、しかし

131名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:45.72ID:ssnLCbk70
ついに一桁か・・・・

もう駄目だな

132名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:38:59.09ID:nUkdD2Yr0
>>34
野球はとっくに一桁が普通だからでしょ
サッカー日本代表もそうなるのかね

133名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:39:17.00ID:i5GXs82Z0
日本シリーズの方が低いやんw

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

134名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:39:26.88ID:jQRchAwt0
>>127
期待し過ぎだよw

135名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:39:44.91ID:HxCTSVRO0
実は電通ざまあにあまりならないんだよこれ
日本の人気コンテンツ一つ潰せたわけだし
今は次のターゲット探してるところだろうな

136名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:39:45.74ID:IwZiBbcA0
>>131
やきうがねw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

137名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:39:51.39ID:izkc2xTB0
サカ豚心臓バックバクww

138名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:18.96ID:z9DqP8r30
あらら、代表でこれかよ……

見せかけじゃなく本気の強化をしなきゃダメだな

139名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:18.92ID:qXrhodiLO
明らかに日本代表のサッカーはつまらないもんな。
大体オランダだのオーストリアだのベルギーだのw

140名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:23.09ID:8fdJx/+w0
結果わかってたゴルフ&サタデースポーツ以下ww

141名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:39.71ID:7LRBoh6C0
>>105
チャンネル代えようかってなったもんな。ただ負けるのとは違う澱んだ空気になった

142名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:41.90ID:8uLvYvGi0
落ちぶれ方がヤベェなw
まあ球蹴りなんて見るものじゃないよな
退屈すぎるから
いつもの日本人特有の誰も見なくなったら自分も見なくなる
今までは強迫観念で見てただけで薄れたらガクンと落ちる

143名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:45.95ID:pqaoo//F0
>>51
放映権が3倍高いもんなサッカーは

144名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:49.08ID:8wI3+UkM0
焼き豚の頭にまたブーメランがブッ刺さった。。。

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

145名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:55.54ID:6Kf+Lbpi0
あんな不甲斐ない親善試合でも8%みてくれてるなんて
日本代表は頑張らんとあかんわ

146名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:58.90ID:Fa4O5MTX0
俺も最近代表戦見なくなったなぁ
以前は欠かさず見てたんだけど

147名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:40:59.24ID:gNfYn0Gc0
>>122
ただ単に火曜21時以降が弱いから取れてるだけ
日テレとか仰天ニュース、ボンビーガールで元々数字取れてる枠だし

148名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:07.87ID:v9xcaV8l0
もうスポーツって見る人限られてるわな
w杯本選しかとれないだろな
代理店はご愁傷様

149名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:17.28ID:wGmM5+Dn0
ロシアの時の、負けてるのにボール回しが
効いたなwww
とうとう、フル代表が8.6%ww

150名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:29.88ID:jQRchAwt0
アンチなら終わった崩壊した言いたいのは分かるけど
去年のウルグアイとの「親善試合」の視聴率とかも加味しようね

151名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:32.36ID:XgMyzpQd0
>>1
日本シリーズの方が低くてワロえない。。

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

152名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:32.97ID:8uLvYvGi0
>>140
これは草

153名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:45.92ID:2PA6Om8U0
>>33
玉蹴り奇形チビ猿J A P「1勝1敗1分でーwボール回しで時間稼いでーw他会場の結果待ちでーw」

154名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:49.21ID:vtPX83u00
ハチロクに新たな意味が加わったな
・広島原爆の日
・レビン/トレノ
・バズーカ
・電通サッカー部

155名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:54.11ID:WV4iRAXR0
絶対嘘だよ、あいつら8.6バズーカー押してたやつだぞ

156名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:41:55.80ID:GZPl8LQ9O
>>145
何で信じる

157名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:06.62ID:wwX0nNAu0
まーた焼き豚の大敗北www

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

158名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:16.37ID:G2H5bmUL0
妥当なとこに調整してきたな

159名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:17.41ID:GaTpfb+K0
スペクタクルな内容でもスターがいても関係ないわ
もうビッグイベント以外一般人はスポーツ見ないよ

160名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:19.67ID:eYdDsbVL0
ワールドカップで西野がアホみたいな試合したのが悪い
あんなので突破して恥ずかしいわw

161名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:22.07ID:UzvIg4Ba0
練習試合で前半で4―0でもここまで取れるんだな逆に

162名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:31.89ID:NaqGi5dn0
代表なら何でも数字取れた時代が終わったんだな

163名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:35.63ID:GZPl8LQ9O
信用できない嘘の数字

164名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:42:55.31ID:+g0uo6Z+0
代表でこれってヤバいな

165名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:05.33ID:WWIRvK0W0
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ



やきう負けwwwwww

166名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:12.93ID:wGmM5+Dn0
ずっと、隠蔽してたから一桁だと思ってたら
予想通り一桁でござるwww

167名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:21.43ID:jQRchAwt0
>>149
とうとうって?
岡田Jの時にも一桁取ったよ

168名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:24.93ID:FnswC1zU0
視聴率出るの随分時間かかったな
なんで?

169名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:30.13ID:VcVFvVuC0
岡田ジャパンみたいに予選中継なしになったら本当にヤバい時

170名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:37.80ID:a2wQMu830
>>161
なんとなく惰性で見てんだろ そういう層がまだまだいるよってことで

171名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:39.79ID:cqd8R3BC0
またまたまたまた焼き豚の大敗北www

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

172名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:47.36ID:EZ/wrluK0
サッカーは代表しかないくせにこのザマだから

野球はプロリーグ、高校、代表全部二桁とれるけど

173名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:43:52.42ID:8fdJx/+w0
さんま御殿が休止せずに放送されてたら、7%台も有り得たかもな

174名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:05.23ID:WV4iRAXR0
そもそも一週間も過ぎてから発表ってのが恐ろしいことなんだよ
なあ、8.6秒バズーカー

175名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:07.06ID:wZkqvS1c0
森保クビかな
いくらなんでも話題性がなさ過ぎる

176名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:18.38ID:GZPl8LQ9O
>>168
嘘だからでしょ

177名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:23.36ID:GCCqEatY0
>>168
先月の侍ジャパンとカナダ代表戦も1週間かかったけど?

178名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:24.99ID:0tVC9ULD0
ほぼ2軍前半0-4ボロ負けの試合で勝てなかったらいつ勝てるんだよw




10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ

179名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:29.00ID:bPJ8daT20
代表戦が一桁
サッカー終わりだな
てかラグビーみたいにW杯本戦だけ放送しろよ

180名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:39.64ID:dSZlRQw30
8.6%😆😂🤣

181名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:44:42.93ID:pqaoo//F0
>>77
サッカー競技人口が増えても将来のアルツハイマーを量産してるだけであまり誇らしいもんじゃないよ
イギリスでもアメリカでもサッカー競技人口は近年激減してるし

182名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:00.61ID:9N553v+10
まーた焼き豚の敗北www

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

183名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:04.79ID:g7vcOujr0
アメリカでサッカーも野球も人気ないのが最近よくわかってきた
アメフトバスケあればそれで満足するわ

184名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:14.62ID:jQRchAwt0
>>172
そんな言い方なら
サッカーもプロも高校も二桁取って来たよ?

185名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:26.02ID:gNfYn0Gc0
>>173
でもキケン生物11%台

186名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:27.84ID:wGmM5+Dn0
>>168
出したく無かったが、今日週間ランキングが発表されるので出さざるを得なくなった

187名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:30.83ID:+9fjJvOn0
森保解任でよろしく!

188名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:41.99ID:Se7PxOlI0
3カ月にわたる物語を序盤だけで判断するのは早計だが、新木優子(25)主演のドラマ「モトカレマニア」(フジテレビ系)が壊滅的だ。初回視聴率5・6%は、同じプライム帯のドラマの中で最低クラス。第2回は5・2%とさらに下がっている。
「裏番組の『櫻井・有吉THE夜会』が人気なことも影響していますが、新木に連ドラ主演は、まだ荷が重かったのではないかと言われています」(テレビ誌ライター)

〈中略〉

新木については制作サイドからも戸惑いの声が上がっているようで、「本人が積極的に発信してないけど、やはり“宗教案件”に関する世間の反応を見定める必要性は感じています」(制作会社幹部)
約2年前、宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁が、新木の“守護霊”を呼び出した。これを基に本誌(「週刊新潮」)が彼女の所属事務所社長に確認すると、新木から信者であることを打ち明けられた、と明かしたのだ。
「信者数は公称1千万人と言われていますが、それが本当なら信者からの応援によって視聴率も上がるはず。それなのに、視聴率が低いのは応援が足りていないのかな……」(同)

 困った時の神頼み? 
「週刊新潮」2019年11月7日号 掲載 11/7(木) 5:56配信 デイリー新潮

189名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:51.27ID:WV4iRAXR0
>>177
アリバイ作りだよ
あのときは日本の逆転勝利で明らかに数字上がってるのわかったのに
発表しなかった。8.6を出す日の為にな

190名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:53.39ID:EZ/wrluK0
>>184
過去形www

今年でお願いします

191名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:45:58.12ID:PCIrhGUE0
二桁にちょっと届かないくらいかと思ったら8.6て

192名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:46:07.89ID:O2D4i+9b0
>>169
あの時は本田が救ったけどもう無理やろw
カズヒデホンダ系統の選手がいない代表は昔から人気ないし

193名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:46:19.79ID:S+CfLBdd0
>>8
ラグビー・サッカー・バスケ
「なんでヤキウはショルダーチャージさえ禁止なん(笑)?」

194名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:46:24.79ID:lVuh2BUA0
アメリカでは女子供がやるスポーツだからな
痛いんごォォォはwwwww

195名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:46:44.29ID:7LRBoh6C0
麒麟がおこる

196名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:46:52.37ID:WV4iRAXR0
やることなすこと朝鮮人と似てるだろあいつら

197名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:46:54.29ID:bPJ8daT20
もうラグビーに抜かれたよね
人気も実力も
日本にサッカーは要らないでしょ

198名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:46:55.61ID:9el6255b0
相手が微妙だった上に惨敗
監督の無能を晒しただけだもんな

199名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:02.17ID:WWIRvK0W0
>>189


10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ

200名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:06.32ID:7o3oCxxe0
だから翌日には8.6って視スレに出てたって何回も言っただろがwwww
焼き豚は「5ch以外のソースは??!!!」って必死に食い下がってて間抜けだったな
バグダッドのナントカとかいうキチガイが何個もスレ立てて暴れまくったけど
結局8.6で正解wwwwwwww

焼き豚として相撲とかで10位から外れていつまでも5%ぐらいじゃねえか?と騒ぎたかったんだろうが、
淡い期待は無駄に終わったなwwwwwwwwwwww

201名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:07.58ID:NmNlSO+50
最終予選になったら20%は取れるだろ
本番なら30超え余裕だし

202名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:12.39ID:zut9C1LU0
>>189
意味不明。あたま大丈夫?

203名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:14.43ID:ECtzR4rr0
おーにっぽー教 8.6%

信心が足りんぞ!

204名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:20.92ID:pqaoo//F0
>>85
侍ジャパン強化試合9.6%って、サッカー代表戦より高いやん

205名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:26.97ID:jbRihvfM0
ハリルみたいに切られそう

206名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:43.77ID:tohPOglo0
煽るだけ煽ってヤキウの負けw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

207名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:49.10ID:iYifc0LN0
アジア2次予選なんかよりよっぽど面白かったけどな

208名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:49.74ID:WV4iRAXR0
>>202
8.6秒バズーカーの話してんだよ

209名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:47:50.56ID:gNfYn0Gc0
国内組しか出ないこれ絶対1桁でしょ

サッカーEAFF E-1アジア大会 フジテレビで放送
【男子】
12/10火 19:00-21:24 中国
12/14土 19:00-21:24 香港
12/18水 19:00-21:24 韓国

210名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:06.10ID:xq4GvvPu0
>>41
地道にやればいいよな

211名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:10.19ID:KtsM3OYP0
なんでこんな人気ないんだ

212名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:21.54ID:iFMSYATh0
サッカー日本代表が8%かぁ。ちょっとビックリ

213名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:25.50ID:Q+UmknNz0
本田みたいなスターが出てこない限りは復活しないだろうなぁ
4年に1回思い出したように騒いで、終わったら
また4年後に!って感じで誰も話題にしなくなる頃に戻る

214名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:28.99ID:jQRchAwt0
>>190
もうチャンピオンシップやってないし
高校冬の決勝もどうかなぁ

215名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:40.85ID:aqBfkrAM0
おっ、家事えもん祭りまた来たんか

216名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:42.09ID:treT7a7z0
MLS ⅮCユナイテッドはルーニー以外は日本円で年棒546万から760万の選手しかいない
低く抑えないと存続が難しい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00010012-sportes-socc

アメリカサッカー人気とは何だったのか

217名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:42.81ID:FduJ5EHV0
練習試合は余裕の一桁、W杯絡んでもギリギリ二桁
W杯本戦までしばらくは続きそうだな

218名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:51.59ID:tohPOglo0
>>209
それでも侍ジャパンが下にいるから安心w

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

219名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:48:58.97ID:esQoA+OT0
ラグビーと比較するのは禁止な

220名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:15.25ID:+g0uo6Z+0
サッカーは見てても面白くないもんな

221名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:19.37ID:g7vcOujr0
そろそろキリンもサッカー見限って野球のスポンサーに鞍替えしそう

222名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:19.80ID:E8xNIVlO0
E1もひどいことになりそうだな
海外組や五輪組も出ないみたいだし
売れ残りの日本人見てもなぁ・・・

223名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:24.99ID:WV4iRAXR0
数字遊びはあいつら大好きなんだよ
8.6とか3.11とか

224名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:31.24ID:p4kYRFRo0
ついに一桁か。
サッカー終わったな。

225名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:38.33ID:mWMdH1340
前半途中で森保の修正能力の無さに呆れてチャンネル変えた

226名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:42.59ID:Exffd8tT0
赤字ジャパン

227名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:48.76ID:lVuh2BUA0
昼間のサカ豚最後の希望である久保くんさんがでた日本×コロンビア戦は7.7%未満なんだけどどうするの?

228名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:52.60ID:EZ/wrluK0
>>214
優勝決定戦は地上波でやるんだから言い訳しないでね

229名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:53.37ID:iu5LIlWm0
>>106
なんか、試合展開によるだろうけど
さらに下回ってもおかしくないよね

逆に、日本戦の中継やめて
中国対香港を放送すればいいのに
世界中から注目されてるし

230名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:49:57.70ID:+yzbC4K10
4年に1度の本戦は間違いなく取るが、
アジア最終予選はもう飽きられてる気がするな。
10%台前半もあり得るんじゃないか。

231名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:50:16.85ID:iFMSYATh0
まぁ監督が地味、更に肝心の選手も地味じゃあJリーグファンの人しか観ないかなぁ

232名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:50:22.29ID:lsoxYz5q0
野球サッカー煽り自体が時代遅れなんだよ
芸スポはオワコン

233名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:50:24.25ID:izkc2xTB0
電通にも見放されたか

234名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:50:31.61ID:xq4GvvPu0
ワールドカップも視聴率は実は落ちてるんだよな。ベスト20はほとんど10年以上前

235名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:50:35.74ID:e51j4P8u0
ほとぼりが冷めてやっと出したか
でもやっぱり一桁だったんだな
完全に代表バブルは崩壊したんだなと感じる

236名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:50:40.29ID:WV4iRAXR0
3.11に♪まさに天才!とかな
あいつらほんと好きだからな

237名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:07.46ID:q9FVLR2g0
>>234
そもそもテレビ自体がコンテンツとして死にそうになってるからなぁ

238名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:07.67ID:jQRchAwt0
>>228
今年の巨人の優勝決定戦いくらだっけ?

239名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:23.94ID:iFMSYATh0
4年に1度の50%の祭りまで待とう。

240名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:27.80ID:+wtww81W0
>>227
久保を応援する気が一切起きない
サッカーはもういいわ

241名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:31.07ID:treT7a7z0
令和のスポーツゴールデン帯最低視聴率

サッカーWC2019 川崎F vs チェルシー 4.2%

242名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:33.11ID:esQoA+OT0
3点目でチャンネル変えたわ
後半見る奴すごいな

243名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:38.72ID:WV4iRAXR0
3.11に天才バカボンもやってただろ
WIKIで調べりゃ分かるから

244名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:39.24ID:jYm2cl0v0
ようやくでたか

245名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:40.74ID:RSzOPW6C0
ラグビー見ちゃったらなぁ
まあリーガの技術くらいかな見る価値あるのは

246名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:51:56.74ID:EZ/wrluK0
>>238
Jリーグよりは高いから安心してくれ

247名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:02.43ID:Er5P+VNO0
焼き豚悔しいww

また野球の負けですね

野球なんてサッカーの猿真似パクリ後追いなんだから勝ち目はなかったのです

サッカーが盛り上がらなければそれ以上に侍ジャパンは盛り上がらなくなるのです

焼き豚は思い知ったかなww

悔しかったら野球侍ジャパンは解散しなさい

二度と国際試合をやるな

248名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:03.64ID:ewlfbGZf0
結局また負けた焼き豚w

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

249名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:03.87ID:gNfYn0Gc0
>>230
2次予選残り4試合のうち確実に2試合はBSと同時
前半戦4つでBSあり1つしかなかったから(モンゴル戦のみ)

250名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:11.01ID:Qu6zlTM+0
上級国民 飯塚幸三 さん死亡



251名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:11.27ID:7o3oCxxe0
いや〜〜〜〜〜8・6でよかった
ナナテンゴとかロクテンニを下回ってたらシャレにならなかったわ
あの惨敗でも見続けた多くのサッカーファンに敬意を払います

252名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:18.22ID:6DMDgBXL0
>>237
しかし女子ゴルフに負けるてるの��
言い訳はスポンサーには通用しない

253名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:24.56ID:jYm2cl0v0
下落率ナンバー1

254名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:35.43ID:nXU6sN+s0
ラグビー見ちゃったら何か物足りないんだな

255名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:39.89ID:EziLBFXO0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwww

256名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:44.25ID:jQRchAwt0
>>239
いや、五輪と最終予選があるよ

257名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:44.30ID:QUXhXwqq0
まーた焼き豚の大敗北www

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ ←

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   ←

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 ←

258名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:44.46ID:WV4iRAXR0
>>243

大事だから

259名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:48.27ID:Kp323V/I0
ベネズエラとか、わけわかんないとこ呼んでくるからだろ

無駄なことしないで日韓定期戦復活させろよ
日本代表は韓国とだけやっていればいいんだよ
韓国戦なら安上がりなのに相手にモチベーションも高くて強化になって
観客動員も多いし、日韓両国で仲良く高視聴率。これぞウィンウィン

260名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:49.07ID:7o3oCxxe0
サッカーファンはクレバーだから
あくまでも親善マッチと割り切って
後半修正できるかという点に注目して見たんだろうな

焼き豚みたいに世界一!らんきんぐ一位!勝たないと面白くない!というアホ丸出しではないw

261名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:52.35ID:6C6z2W960
ラグビー見た後の物足りなさって何なんやろな

262名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:52:58.40ID:gZCU9/GK0
ひぃぃぃぃー!10パーねえぇぇぇぇぇぇー!

263名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:06.53ID:7o3oCxxe0
隠蔽だー!電通陰謀論だー!と泣きわめいてた焼き豚が何かいっててワロタwww

264名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:12.33ID:QUXhXwqq0
まーた焼き豚の大敗北www

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ ←

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   ←

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 ←

265名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:14.11ID:w+Go17/J0
周りでマジでサッカーの話するやついなくなったわ
実体験としてサッカー人気下がってると思うわ

266名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:22.50ID:7o3oCxxe0
8・6が判明してからの焼き豚のトーンダウンが笑える

267名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:27.57ID:jQRchAwt0
>>246
セリーグの優勝試合二桁だったっけ?

268名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:33.69ID:3UvjzXQk0
代表だけのサッカーだからな
完全崩壊と言っていいかもね

始めから崩壊してたのかもしれない
サッカーがほんとに人気あるならJリーグは地上波やってるはずだしね

269名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:38.26ID:NmNlSO+50
>>250
通報した
上級舐めんな

270名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:42.57ID:QqXyk9+X0
さすがに今年はラグビーで”本気の戦い”ってのを見ちゃったからな

あの後、日本代表サッカー観たら「えっ?」ってなったのを覚えてる
昔から接触プレーを嫌う日本サッカーはスマートでクリーンなのかもしれんが観てる分には必死感が伝わってこない

ま、当分は視聴率の低迷あるだろうな

271名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:43.56ID:QXhxc//b0
へえ、ゴルフや駅伝に負けてるんだな

272名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:53:52.10ID:7o3oCxxe0
日本シリーズ
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人

やきうの一年の集大成が
サッカーの惨敗練習試合に負けるなんて!

273名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:54:04.33ID:wK6XV16/0
サッカーは観客のノリが気持ち悪い

274名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:54:16.17ID:7o3oCxxe0
来週まで情報提供なくて騒いでたほうがしあわせだったな焼き豚w
8.6で爆死じゃないので焼き豚静かになっちゃったw

275名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:54:22.87ID:Bv7bTBId0
日本の背番号4の失点後の顔が何かムカついてテレビ消した

276名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:54:24.57ID:gNfYn0Gc0
>>259
2年前の日韓戦1桁

277名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:54:24.64ID:+ArlgwC20
Egg歓喜のうれション

278名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:54:26.99ID:SltryTxF0
焼き豚が1週間大騒ぎしたのにヤキウの上を行ってしまいスマンw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ ←

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   ←

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 ←

279名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:54:33.95ID:ZVVsK3Hb0
>>26
カズが監督やれば20%
長嶋監督みたいな感じになる

280名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:09.55ID:j0wOxB9A0
8.6もあると言うなら
さっさと報道すれば良いのにな

8.6しか無いと思ったから
有耶無耶のまま葬り去ろうとしたのではないのか

281名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:13.94ID:z9DqP8r30
98 GL敗退
02 GL突破
06 GL敗退
10 GL突破
14 GL敗退
18 GL突破

悪いマンネリに加えて

弱い
スター不在
監督知らない

これでは人気無くなるのは当然

282名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:21.10ID:jQRchAwt0
>>270
好みは人それぞれだからそこは何とも
そもそも接触で倒したら基本的にはファールだし

283名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:22.85ID:olqpfJCU0
>>246
Jリーグチャンピオンシップは事前宣伝なしで11.7%だった

284名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:26.86ID:dSZlRQw30
認知症のサカ豚爺さん、過去の高視聴率時の記憶しかない

285名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:31.17ID:8tBhAKdq0
11月視聴率対決
野球22.2
サッカー5.4wwwwwwwwwww

286名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:35.24ID:pMJwwYVE0
A代表でこんなに低いのいついらいなんだ

287名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:42.42ID:wGmM5+Dn0
うああああ

代表戦が8.6%

288名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:53.05ID:Er5P+VNO0
焼き豚悔しい

■野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×カナダ
19/10/31(木)  19:04-110分間 7.6%

■キリンチャレンジカップサッカー2019・日本×ベネズエラ
19/11/19(火)  19:20-124分間 8.6%

しかもカナダ戦って4年に1度の世界野球プレミア12直前に行われた壮行試合ですからねwww
それだけ有利な条件で野球惨敗ww

サッカーのパクリ後追いのくせにサッカーより上に行けるわけがなかった
パクリ韓国が日本より上に行く事は絶対に無いように

289名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:56.61ID:BjhGVbTK0
焼き豚の頭にまたブーメランがブッ刺さった。。。

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

290名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:55:57.90ID:olqpfJCU0
>>284
アジアカップは今年だぞ

291名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:08.47ID:0uEKd+QV0
羽生結弦 > > > > > > > > > > > サッカー

292名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:14.54ID:2y0bes1S0
まだサッカーってやってんだ
もう終わったのかと

293名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:16.67ID:BqzcgpnR0
焼き豚発狂www

294名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:16.73ID:9qAjKQmL0
まじでポイチのゲームメイクがつまらないんだと思うぞ
後半点取れないし

295名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:30.75ID:jQRchAwt0
前半で負けが確定した試合でこの数字を出したわけだから
弱いから云々はそうかもしれない

296名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:36.86ID:lLV4EXT60
>>1
さすがにひっく。

前半で見るの止めたのか、始めからこうなのか知りたいな。

297名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:40.30ID:26huHLGc0
下駄履かせてこれかよ。
どーしてこうなった。

298名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:40.79ID:gNfYn0Gc0
>>286
2年前の日韓戦 9.7%以来

299名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:46.99ID:LolabBo30
◆「サッカー日本代表に立ちはだかる野球先輩の厚い壁」

予測されていた通り、本当に厚い壁だったwwwwww


20 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:05:49.18
サッカー日本代表vsベネズエラ代表の前に立ちはだかる
野球先輩の厚い壁

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

300名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:50.46ID:JldlZZJZ0
やっぱり8.6だったかwwwwwww

301名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:56:51.04ID:EeWFLF/V0
>>287
代表戦が6.2だった侍ジャパンw
巨人とソフトバンクの日本シリーズは7ぱぁだったかなww

302名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:01.13ID:7o3oCxxe0
>>280
新聞屋の勝手だろw

303名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:09.15ID:z9DqP8r30
20年以上代表を強化じゃなく商売と興行にしてきたツケ

304名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:14.28ID:8tBhAKdq0
サカ豚が発狂してコピペで埋めようとして笑えるwwwwwww

305名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:18.19ID:treT7a7z0
二桁期待してたサカ豚が結構いた件wwww

306名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:25.27ID:Y3zNvIZR0
>>299
はやくヤキウの底力見せてぇー(笑)

307名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:47.91ID:cN9KqlG50
どっちも低いんだから醜い争いすんなよ

308名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:49.50ID:pqaoo//F0
A代表ゴールデンで9%切ったのはいつ以来?

309名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:49.99ID:9e7ixl6c0
代表のベンチ選びみたいな試合だからまぁこんなもん
でも内容は相手がテクニカルでかなりおもしろかったよ
多分中島以外多分選ばれない
ああFC東京の人も良かったかな

310名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:57:53.59ID:w+Go17/J0
海外サッカー人気も落ちてるってフットボリスタの人も言ってたしこれから悲惨だろうなサッカー

311名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:12.11ID:BeOlqPr90
代表戦だけ視聴勢は負け確定試合は見たくないだろ

312名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:19.41ID:LolabBo30
▽野球プレミア12、当時アメリカ戦の視聴率が出なかったことに対して

> 昨日の視聴率は出た?

他の番組はすぐに出ているのに、野球の数字だけはなかなか出てこない

「平均20%を超えた」説や「瞬間最高19、平均17.1」などといった話が
飛び交っているが真偽不明

たぶん今年のあらゆる野球中継で最も高い数字が出ているのはずなのに
何を隠したがっているのか意図が分からない

いくらなんでも15は出ていると思うが、恒例の「分割」で高く見せる
調整をするのに時間を食ってるのか、とも言われてる
平均17-19なら、分割してサッカーアジアカップの21.4%を何とかして
超える「部分」を切り出して、そこ「だけ」を発表したがっているのか?

  ↓ のちに判明

13.4% 19:09-22:40 TBS 日本×アメリカ

<参考・サッカーアジア2次予選>
19/09/10火 14.7% 21:15-23:24 ミャンマー戦
19/10/10木 10.1% 19:31-21:37 モンゴル戦
19/10/15火 15.3% 21:00-23:04 タジキスタン戦

313名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:20.72ID:OeiCJofC0
サッカーはハーフタイムにしかCM入れられないから、CM効果が薄い
しかもこの低視聴率

そろそり地上波からDAZN送りにされそう

314名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:30.43ID:8tBhAKdq0
税リーガーだけにしては視聴率取れたな

315名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:33.55ID:OucTbP7s0
悲しい事実

サッカーベネズエラ戦8.6
日本シリーズ7.3
侍ジャパン6.2

焼き豚かなしいなぁ

316名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:34.88ID:iFMSYATh0
視聴率が取れない理由はハッキリしてる。監督と選手が超絶に地味。そして弱い

317名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:39.76ID:yk7DFTTn0
実業団女子駅伝はどこが勝つかわからないし
女子ゴルフも渋野日向子だけじゃなくて、他にもいろいろ選手いるから面白い

サッカー代表は、アジアには楽勝、その他には激弱、ってわかってしまったから、もう面白くない

318名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:39.99ID:e+RE2hkj0
裏でやってたスズメバチの巣の駆除が面白かった

319名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:46.31ID:LolabBo30
↓今春のことwww

野球の視聴率スレでJリーグガー!Jリーグガー!と発狂する前に、
野球はとりあえず隠蔽してる地上波視聴率をハッキリ出してくれw

◆プロ野球公式戦視聴率、いまだ巨人戦8試合分しか発表されず

マスゴミが必死に無視しているJリーグと違って、プロ野球、特に開幕直後の
巨人戦の視聴率は、たとえ低くても翌日には野球マスコミがこれでもかと
報じていたものだけれど、巨人の開幕戦以後は全く報じられなくなり、
VRのランキングや週報に頼るしか確認する方法がなくなった

天下の巨人戦も甲子園決勝も、Jリーグのいち公式戦と同じ扱いだと
当の野球マスコミが認めてしまった格好だ

地上波プロ野球視聴率

03/29(金) 開幕戦 広島×巨人 日テレ 10.2% ★
03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8% ★
04/06(土) 横浜×巨人 TBS 5.4% ★
04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中
04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中
04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中
04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中
04/20(土) 阪神×巨人 TBS 5.1% ★
04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝
隠蔽中
04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中
04/21(日) 阪神×巨人 テレ朝 6.5% ★
04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 7.4% ★
04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中
04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中
04/28(日) 巨人×横浜 日テレ  隠蔽中
05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中
05/11(土) 巨人×ヤクルト NHK 7.3% ★
05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中
05/24(金) 巨人×広島 NTV 5.5% ★

*6.1% 2019/05/11(土)18:05-18:45 *40 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第1部(※今季4度目のナイター)
*7.8% 2019/05/11(土)19:30-20:55 *85 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第2部(※今季4度目のナイター)
*5.5% 2019/05/24(金)19:00-20:54 114 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島(※今季5度目のナイター)

320名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:52.35ID:4NVakU0Q0
まあ今回はさすがに裏が強すぎたわな

321名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:58:52.77ID:scgpP7mS0
>>12
野球はプレミア12?の前の2試合視聴率隠ぺいしてた

322名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:00.42ID:7o3oCxxe0
焼き豚:なぜ判明した!!圏外ならいつまでも粘着できたのにぃぃいいいいいい!!!!!!!



一般人:やきぶた暇だな

323名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:02.63ID:jQRchAwt0
>>314
欧州でやってる選手いたよ?

324名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:06.90ID:it2//Y860
サッカーもオワコンだな

325名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:07.76ID:2i/KsNSi0
ニワカが離れだしたね残ったのは狂信的なサカ豚(笑)

326名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:07.92ID:pMJwwYVE0
>>298
案外最近にも一桁あったのか
ここ10年くらい二桁かと思ってた

327名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:15.34ID:8tBhAKdq0
>>313
キリンカップは地上波に要らないね
家事えもんを再放送したほうが視聴率確実だし

328名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:15.51ID:LolabBo30
◆さんざん持ち上げていた野球の大試合の数字の隠蔽と、普段から記事にもしない 
 マイナースポーツや練習試合の数字の記事化をいっしょくたにする発狂焼き豚www


835 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 09:29:34.84
もともとあまりに低い視聴率って記事にならなかったことが多くて
打ち切りになるような番組でも記事にならなかったことはある

やきうの隠蔽が異常なのは日頃の報道量や持ち上げに対するバランスの矛盾で
他の○○が隠蔽したなどと発狂するのは筋違いも甚だしい

816 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 08:26:24.48
あれだけ報道しているのに隠蔽しているのが問題だと何回言われても理解できない焼き豚
昼間にやっているテレ東の数字が出てこなくても誰も文句言わんわ

45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 18:08:23.62
今までも何回かサッカーの数字が隠蔽されたことはあったよ。
ただ、数字が判明したとき焼き豚さんの行動は火病を起こすか、
茂みに隠れるの2パターンしかないな。

967 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:16:01.87
隠蔽だろうと調整中だろうと、主犯は焼き豚メディアだからなぁ

860 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:24:05.84
焼豚メディアは常に焼豚視聴率を喜々として記事にするが、低いと書かない
焼豚メディアがサッカー視聴率の記事を書かない
どっちも隠蔽してるのは焼豚メディアなんだよなw

864 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:39:17.42
焼き豚メディアが視聴率の掲載を決めてるだけなのにな
だから隠蔽しているのは焼き豚メディアの意志。
そんなことは視スレ民は百も承知だからいちいち騒がない

954 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 12:59:00.20
来週のVRで仮に7%以下の低い数字が判明したとしたら
その時は視スレとしては、低いにも関わらず
なぜ焼き豚メディアが隠蔽したのか考察するだけのこと

960 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:06:37.74
(^◇^)そういうこと。多分無難な数字なんだろうとは思うが
焼き豚が隠蔽と騒ぐのは的外れ過ぎてガッカリするわ。焼き豚のレベル下がり過ぎ

329名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:20.54ID:cgvy+Bw40
頼みの綱の代表がこれじゃ
サッカーもJリーグ発足以前のマイナースポーツに逆戻りするんだろうな…
もう終わりだ

330名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:26.26ID:vtPX83u00
テレビ局:放映権料に合わない
スポンサー:広告料に合わない

331名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:31.73ID:it2//Y860
サッカーもダメだね

332名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:36.10ID:LolabBo30
「さ、サッカーはひとケタニダ!恥ずかしいニダ!」


今年のプロ野球 視聴率 (2019年)


巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%

プロ野球オールスター 過去最低 9%

日本シリーズ      過去最低 9%

ドラフト緊急生特番  過去最低 7%

MLBワールドシリーズ  過去最低 5%(米国内)

侍ジャパン強化試合   過去最低 6%

プレミア12・世界一!  過去最低 13%

333名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:38.94ID:j0wOxB9A0
>>302
事実を伝えるだけなら数行の記事で済むだろう
それこそ今ならツイートの手間程度のはずだ

それをどこも足並み揃えて報じないのだから
忖度を疑われても仕方あるまい

334名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:45.09ID:IwZiBbcA0
>>12
これな
焼き豚は負け戦なのに8スレくらい消費してたな

335名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:46.10ID:8tBhAKdq0
>>323
そうなのか、じゃあダメだなさっかあああああwwwww

336名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:51.31ID:jQRchAwt0
>>324
も?ww

337名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:52.66ID:NAxuvYnk0
電通サッカー部おわこん
ざまああ

338名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:52.87ID:LolabBo30
「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」

◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合
 地上波視聴率一覧

ただの親善試合も、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww


19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦
19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦
18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦
19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦
19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦

339名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 10:59:59.45ID:aeIMkN8N0
さすがに3点目で見るのやめたわ

340名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:05.13ID:it2//Y860
サカ豚も現実を見ないとな

341名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:05.28ID:FA6GJEcF0
キリンって豪州の飲料メーカー売却したよな
国内販売も落ちてンだろ?

このなインチキ臭いサッカー
しかも八百長臭いマッチメイクしてるから
アサヒビールに負けるんだよな

キリンをオワコンしたサッカーは怖いなw
8%でもオワコンサッカーには上出来w

342名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:07.01ID:Qo2pfyRhO
>>265
グダグダに長いアジア予選→ホームで弱小国との親善試合→アウェー親善試合でそこそこ結果出す→ワールドカップ→世代交代○○ジャパン誕生
のルーティンだもん、飽きられる。
スペインリーグもバルサとレアルばかりで飽きた。日本人の海外移籍も微妙なクラブばかりで飽きた。

343名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:09.35ID:EiiwSLGQ0
焼き豚が1週間大騒ぎしたのにヤキウの上を行ってしまいスマンw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ ←

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   ←

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 ←

344名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:10.44ID:LolabBo30
「さ、サッカーはオワコンニダ!次はひとケタニダ!祝杯ニダ!」

焼き豚、今年だけでいったい何度、期待→失望したんだろうねえ
11ヶ月がかりの宿願成就おめでとうwww


【サッカー】森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦“小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!?W杯カタール大会アジア2次予選
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573552103/

進境著しいMF堂安律(21)=PSV=と久保建英(18)=マジョルカ=が外れた。
久保はスペイン移籍10戦目にして初ゴールを挙げたのをはじめ、チーム全得点にからむ
大活躍を見せたばかり。勢いに乗る今、日本代表に加われないのは返す返すも残念だ。

むしろ小粒の森保ジャパンでは、テレビ中継(TBS系列)の視聴率が1ケタ落ちの
危機だ。ゴールデンタイムの生中継だけに、勝負以上にこちらのハードルの方が高い。
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

  ↓ 結果

10.6% 19/11/11月 19:04-21:54 キルギス戦

345名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:19.70ID:WGcxVM3/0
録画の女子ゴルフにすら負けるとは・・・
確か女子ゴルフの放映権料て無料だったはず
こりゃあ右肩上がりだったサッカー代表戦の放映権は大幅に下げられてまうわ料

346名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:23.97ID:VbMXpS0r0
>>272
サカー日本代表は
野球の地域代表と同じか

347名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:24.00ID:/I5UoO7f0
頼みの綱のサッカー日本代表がこの数字か
飽きられてるな

348名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:30.48ID:LolabBo30
↓これ、ついひと月前のことだったんだなあwww
このたった1ヶ月の間に、焼き豚の夢は何回砕け散ったんだろうwww


「ついにワールドカップ予選がひとケタを出すニダ!ドラフトが勝つニダ!」

3 :名無しさん@恐縮です 2019/10/17(木) 09:15:30.13 ID:Emsw8K860
まさかドラフトに負けないよな?

74 :名無しさん@恐縮です 2019/10/17(木) 14:15:48.95 ID:7u/T02zA0
>3
サカ豚戦々恐々wwwwwwww負け確実日本代表でwwww

  ↓ 結果

【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571270825/

【野球】ドラフト中継、平均視聴率11・0% 平日夕方に異例高数字 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571371275/

8 名無しさん@恐縮です 2019/10/18(金) 13:05:31.09
ドラフト中継がタジキスタン戦を超えると煽っていた焼き豚よ
ドラフト中継が超えたのはクライマックスシリーズの視聴率だったねw

「クライマックス・セ 巨人阪神戦、7.7%」

プロ野球セ・リーグのクライマックスシリーズは3位・阪神が勝ち上がり、
1位・巨人と対戦している。10月9日の初戦(巨人が5対2で勝利)は、
日本テレビが生中継した。テレビ局関係者が話す。
「視聴率は7.7%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)でした。
今に始まったことではありませんが、日本テレビにとって巨人戦中継は
悩みの種です。」

349名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:31.16ID:/Qbzn0bm0
前半でテレビ消したわ

350名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:43.64ID:MpwzntyS0
もうサッカースレと野球スレはコピペ練習会場になってしまったな

351名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:46.77ID:jQRchAwt0
>>335
そこはE-1の数字も出るまで我慢しようよ

352名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:46.96ID:LJOYH4Ll0
>>337
日本シリーズw

353名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:00:51.23ID:gykXy3Gj0
ひとけたwwwwwwwwwwwwwwフンコロwwwwwwwww

354名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:00.37ID:LolabBo30
「だ、代表戦がひとケタニダ!代表戦がひとケタニダ!」


◆A代表と練習試合の区別がつかない焼き豚おじいちゃんwww

718 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/28(木) 13:15:20.74
キリンカップとキリンチャレンジカップは別物だけどなw

739 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:32:05.18
マン臭w
キリンカップいつやったんだ?w

809 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 15:05:13.97
・キリンカップ
 野球優勝の10倍以上の賞金が出る
 数か国による大会
 男子A代表のみ

・キリンチャレンジカップ
 賞金は出ない
 単体の試合
 女子やU-23等もある

729 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:25:55.53
ワッチョイ b7bc-YSzj [202.217.133.42]
これマン臭のIPじゃん
今日もスップとワッチョイの二刀流か
卑怯者だからワッチョイ切り替わる木曜日はなるべく臭い消して入ってくるんだよなw

740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:35:39.87
で、一週間またサンドバッグになるわけかw
よっぽど構って欲しいんだろうな

355名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:02.77ID:8tBhAKdq0
サカ豚が悔しいのだけは伝わってくるなw

356名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:10.16ID:it2//Y860
俺もベネズエラの1点目でテレビ消したわ
サッカーダメだわ

357名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:12.68ID:6DMDgBXL0
令和の時代となりサッカーは見事にオワコンへ

358名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:18.76ID:HV4eovia0
競技が飽きた

359名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:22.72ID:LolabBo30
崩壊プロ野球、「先のない国際試合」じゃない「大人気のはずの国内試合」は
もっともっとヒサンだからなあ


今年の「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ世代別視聴率
ジジババ(M3・F3)を除くと昼のJリーグ並みの数字!


◆2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 除M3F3 関東地区

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 | *3.5 *3.3 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__  日本シリーズ第1戦
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 | *3.5 *4.7  19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV  日本シリーズ第3戦
*3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 | *3.3 *6.1 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV  日本シリーズ第4戦

360名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:30.10ID:6nKfseK+0
やきうの日本シリーズより高いなw

361名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:36.94ID:fpCFcxi30
>>310
国際情勢があれな時代に突入だから
でも野球ガーサッカーガー勢に加担するわけじゃないが野球も韓国やアメリカでも
いろいろあってやベーぞ

362名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:39.66ID:LolabBo30
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
プロ野球中継の、今年の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字すら出てこない…

野球の年間最低視聴率は、「常に」Jリーグ最低の数字よりさらに下


◆2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス

*1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス

363名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:43.26ID:wGmM5+Dn0
野球とラグビーのメインスポンサー

リポビタンDの大正製薬の大勝利!

364名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:44.63ID:xq4GvvPu0
>>256
出るの決まってるのに見るのか?

365名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:01:48.92ID:d9XReY4c0
>>38
今のプロリーグ構想やスーパーラグビーとの兼ね合い話みてると、やっぱラグビーは厳しいなとは思う。

366名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:02.13ID:FA6GJEcF0
>>338
8.6%のベネズエラ戦入れろよw
綺麗に右肩下がりと言うか
人気が急降下してなーw

367名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:08.65ID:taqO4Nbx0
同じ親善試合

10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ

368名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:12.63ID:BQUH4YG+0
日本はラグビーの国だからなwヘディング脳はスタジアムに文句を言うなよw

369名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:12.76ID:/wopZePV0
もうサッカー人気もおしまいだな
せめてベスト8はいってほしかったわ

370名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:12.71ID:iul8y6iR0
1週間隠蔽したプレミア12直前強化試合の視聴率www

【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/

やけうw

371名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:14.19ID:LolabBo30
焼き豚が日本シリーズ低視聴率スレで「今年のG帯最低ニダ!」とデマまで吹かして
必死にしがみついていたサッカー「親善試合」の世代別視聴率


〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*3.5 *1.8 *3.4 | *0.7 *1.7 *1.5 | *2.4 *1.8 *1.9 19/07/19(金) 18:40-18:55 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシーまもなく決戦
*4.2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 *2.8 | *2.4 *1.7 *2.4 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


ジジババ世代を除いた数字をゴールデンの日本シリーズの数字と比べると
…ありゃ、川崎の親善試合の方がずっと上じゃん

〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 M3F3以外 関東地区

KID .TEN | M1 M2  | F1  F2
*1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 | *2.4 *1.7  19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


●日本シリーズ ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率 M3F3以外

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦

372名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:26.88ID:LolabBo30
◆ Jリーグ「打ち切り」時の視聴率15.3%
 今年のプロ野球ペナントレース最高視聴率は巨人開幕戦の10.2%
 日本シリーズ最高は11.8%、シリーズ平均はひとケタ
 オールスターは全試合ひとケタ


Jリーグ、それまで続いていた通常放送を打ち切られた時の視聴率が15.3%だった

2004/12/05(日) 19:00 - 21:04  12.0%
 Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS
 観衆64,899人

2004/12/11(土) 19:30 - 22:30  15.3%
 Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合
 観衆59,715人


その後のJリーグ単発放送・最後の地上波ゴールデン放送 11.7%
今年の日本シリーズは平均ひとケタ


鹿島VのJチャンピオンシップ決勝は11・7%
[2016年12月5日10時17分]
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1747263.html

3日にNHK総合で生中継された明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ決勝
第2戦「浦和−鹿島」の試合(午後7時30分)の平均視聴率が前半部9・9%、
後半部11・7%(関東地区)だったことが5日、ビデオリサーチの調べでわかった。
試合は年間3位の鹿島が、年間1位の浦和を2−1と競り勝ち、7年ぶり8度目の
Jリーグ王者に輝いた。

373名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:28.11ID:MxzJc6nO0
不人気マイナーコンテンツ

374名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:50.22ID:xd1OWHXs0
視聴率がここまで悪いのか
試合に負けても視聴率で満足してたサカ豚可哀想w

375名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:52.15ID:Ic8ms3Jg0
焼き豚がすごい勢いで視聴率のスレ伸ばしてたから5%切るとかとんでもない数字でもくるのかと思ってたわ
何の祭りだったのあれ

376名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:53.08ID:cBGOFLCx0
>>367
うわ親善試合対決で、お侍さんに2勝してしまった!

377名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:54.36ID:LolabBo30
◇サッカー、今年も深夜の試合で20パーセント超え、野球ついに勝てず終了


テレビ朝日で1日に放送された、サッカーアジア杯「日本−カタール」
(午後10時55分)の平均視聴率が21・4%(関東地区)だったことが4日、
ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は24・7%で4箇所あり、
いずれも前半の攻防で午後11時21分、同40分、同41分、43分に記録した。


424 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 10:42:52.28
日付またいでも簡単に20超えてくるなサッカーわ

399 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 09:28:35.07
時間帯、展開考慮したら割りと高めか
やきうさんはこれ以上の数字は取れるんかね

436 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/02/04(月) 11:27:55.68
去年の高校野球はW杯以上に煽りまくってたからなあ
それでも18%どまり
今年はプレミア12で20%超えるのも無理かもな

434 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 11:17:26.27
サッカーはこれで年間最高視聴率連続20%越えを維持
野球の場合近年は年間最高視聴率が15%以下で終わる年も珍しくないが
サッカーは何かしらの試合で毎年必ず20%は超える
これを達成してるのは箱根駅伝以外だとサッカーだけ

378名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:58.15ID:8tBhAKdq0
U22は幾つだったん?
5も行かなかったんだろうなwww

379名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:02:59.54ID:WGcxVM3/0
>>298
それって代表戦でも海外組無しのJリーグ選抜だったはず

380名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:03:00.17ID:Fi54VSKk0
フジざまぁ

381名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:03:17.38ID:SWgzX41a0
>>324
やきうんこりあ(笑)は死にコンだしな(笑)


【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/

382名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:03:23.61ID:gZCU9/GK0
一桁同士の争いなんて目くそ鼻くそだとなぜ気が付かないのか

383名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:03:47.86ID:k32TubyG0
森保じゃ無理だよ

384名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:03:54.10ID:BzeP4qj/0
>>282
ラグビーのハードなぶつかり合いに対抗するなら
サッカーは華麗なパス回しやシュートで勝負しなきゃならんのやけど
残念ながらそんな試合はなかなかお目にかかれないからね
昨日ニュースであったビーチサッカーはダイジェストだけど華麗な技ばかりやったな
ビーチサッカーみたいなプレイばかりならサッカー人気も回復すると思うで

385名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:03:57.99ID:ttzANpGV0
ブーメラン焼き豚w

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ 

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 

386名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:01.53ID:SlEPWx4D0
>>381
あんな糞試合でも野球より上なんだな

387名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:04.78ID:wGmM5+Dn0
Q 日本にサッカーは根付きましたか?

A 根付きませんでした

388名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:08.97ID:gNfYn0Gc0
>>320
はい?↓10−11%台
危険生物SP
今でしょSP
この差 通常

弱いです うたコンとか1桁だし

389名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:29.86ID:8tBhAKdq0
まあオワコンのサッカーにしては思ったより高かった、と言うべきかもね

390名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:34.87ID:6eZKLcfH0
視聴率事前に漏れてたよね
どこが漏らしたんだろ

391名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:36.53ID:jQRchAwt0
>>364
W杯の方は決まってないよ
アンチ視点で言うと結局使えない雑魚との試合になりそうだから見たくないのは分かるけど

392名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:43.65ID:2oQz1UGo0
にわかにも魅了するようなスター選手いないんだよな

393名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:43.95ID:By0IhtQ00
森保クビか
日本代表は結果よりも視聴率だからな

394名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:46.87ID:xaY7LK8F0
予選じゃなければそんなもんだろ
多分アジア最終予選からニワカも見始める

395名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:48.61ID:6nKfseK+0
やきうあかんかー

396名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:54.57ID:7o3oCxxe0
やきうが当たり前のように叩き出してたナナテンゴとかロクテンニに及ばず

前半で4−0なんていうまれに見る惨敗をもってしてもなおやきうには敵わない
どうすればやきうを超えられるのだろうか
底の底を知りたい

397名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:04:57.99ID:coXoaa760
発狂して摘み食いの箇条書きコピペしだすようじゃサカ豚ジジイも終わりだなw

398名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:15.16ID:LolabBo30
2019年 サッカー日本代表とルヴァンカップ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.4 *2.2 *2.1 | *2.6 *3.6 *4.4 | *4.9 *6.5 *3.7 19/09/05(木) 19:00-19:20 NTV まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2019
11.7 *7.5 *4.5 | *4.6 *6.7 *9.0 | *5.3 *7.7 *5.9 19/09/05(木) 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
10.0 *8.5 *7.1 | *4.4 *7.4 *6.5 | *6.1 *8.3 *5.1 19/09/10(火) 21:00-21:15 NTV まもなく2022FIFAワールドカップアジア2次予選
14.7 *5.8 11.8 | *8.7 13.1 10.5 | *5.0 12.9 *6.6 19/09/10(火) 21:15-23:24 NTV 2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.9 *5.1 *2.2 | *2.5 *3.8 *5.5 | *2.4 *3.9 *5.0 19/10/10(木) 19:04-19:31 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル・直前情報
10.1 *6.9 *5.4 | *4.6 *4.7 *8.6 | *2.5 *6.1 *6.3 19/10/10(木) 19:31-21:37 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.0 *0.7 *0.8 | *2.8 *4.4 *6.8 | *1.2 *1.5 *6.4 19/10/15(火) 21:00-21:11 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本・直前情報
13.5 *2.6 *4.8 | *6.2 *9.1 11.6 | *3.7 *6.2 *7.0 19/10/15(火) 21:11-23:15 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本


世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.7 *0.9 *1.6 | *2.8 *1.8 *1.4 | *0.1 *1.5 *0.9 19/10/26(土) 13:00-16:15 CX__ JリーグYBCルヴァンカップ決勝・北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ



691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:24.48
(^◇^)サッカー日本代表はさすがだな。全体的に高くてバランスも良い
ルヴァンもM1は野球のドラフトやお母さんありがとうより高いじゃん
スポンサー的には嬉しいだろう

692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:26.68
バスケもバランスいいけどやっぱサッカー代表戦が最強だな

701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:48:13.68
サッカー日本代表最強だろ。モンゴル戦でさえ世代別に見ると凄く高いわ
そりゃ超優良スポンサーがつくわな

695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:43:47.31
サッカーのバランスの良さはさすが
バスケもかなり良いな
やきうさんは何も言うまいw

399名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:19.73ID:SlEPWx4D0
前半0-4に負ける世界大会前の野球の試合

400名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:26.03ID:ECtzR4rr0
今年のフジテレビ

・八村バスケで「敵はアメリカだけ」と喧伝するも、世界31位とババ掴まされる
・他局がラグビー景気に沸く中、ひっそりバレー中継を流しコケ続ける
・安定のサッカー日本代表戦で一桁w

401名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:36.95ID:yk7DFTTn0
ザッケローニ連れ戻して、玉砕サッカーやれよ
親善試合なら点入ってニワカも楽しんでくれるから

402名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:39.33ID:LolabBo30
ルヴァン杯の地上波放送はヤマザキ社がスポンサーとなったいわば自社宣伝枠
「ルヴァン」という新ブランドの名を広め、浸透させるのが目的の放送
だから「視聴率が悪いのでスポンサーが逃げ出す野球中継」とは根本から違う
焼き豚は至るところで「ルヴァンガー!ルヴァンガー!」と宣伝してくれているw


ヤマザキビスケット社の覚悟と信念/村井満コラム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-10290838-nksports-socc

それと共に、飯島社長がかたくなに守り続けたものがあります。Jリーグカップへの協賛の維持でした。
驚くべきは新社名「ヤマザキビスケット」や新たな自社商品「ルヴァン」のPRだけではなく、
社名変更日を境に競合商品となる「ナビスコ」のPRも辞さないと話されたのです。
社名変更が9月、リーグカップ決勝が11月。
「大会の途中で名称変更をしてはJリーグに迷惑がかかる」と決勝までは身銭を切ってまで
競合ブランド「ナビスコ」を名乗る「ナビスコカップ」として継続しようとしてくれていたのです。

私はそこまでご配慮いただいたことに鳥肌が立つような思いが止まりませんでした。
Jリーグはすでにノックアウトステージに向けて「ナビスコ」の名でポスターや看板の発注も
ボールの製造も終えていたのですが、すべてを一からやり直し、9月からの「ルヴァン杯」
名称変更を決めました。前代未聞ともいうべき期間中の大会名称変更です。

プライドと義理を守るために信念を貫く飯島社長にせめてもの恩返しをとの思いでした。

403名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:42.94ID:D+4fHN/V0
ひっく。
国内組自由参加の野球にベタ負けやん

404名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:46.23ID:jQRchAwt0
>>389
オワコンの前半に負けが確定した試合の割にね

405名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:50.75ID:FA6GJEcF0
サッカーは
ワールドカップ
ポーランド戦で負け逃げして

本当の意味で終わったんだよ
スポーツマンシップもねーし
マリーシア?なんだよその土人ルール

子供が覚えてはいけない
犯罪者のルール
マリーシア

406名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:05:54.10ID:LolabBo30
まあルヴァンもこれ↓を下回るようならちょっと考えないといけなかったけどね

マスゴミの宣伝は野球とケタ違いに少ないから恥じることはないけどw



今年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月5日、楽天戦の平均0.9%

巨人戦 0.9%

巨人戦 0.9%


2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

407名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:12.15ID:4EzjRDrv0
【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/

おいおい親善試合対決で勝っちゃったよw

408名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:25.42ID:LolabBo30
もう「サッカー」とは一切言えなくなり、「る、ルヴァンガー!親善試合ガー!」
としか言えない、哀しい哀しい 負 け 犬 焼き豚ww

つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの中でも
低い数字を必死に探し出してきてはそれを大事に大事に
抱きしめる焼き豚の醜態は、もう7年も前から笑われていた


2012年からこの醜態wwwwww

【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」
 →野球人気は3番目★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356086469/


363 :名無しさん@恐縮です 2012/12/21(金) 23:18:43.1

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓く
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ

409名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:28.01ID:+wtww81W0
リスペクト0のハリル解任で愛想尽きた人は少なくないだろ

410名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:28.49ID:3ZW14dfI0
日本の精神と合ってないからなサッカーは
人気出るわけない
誰かを神輿に担いで焚きつけないとな
その神輿が久保君さんらしいけどwwwwwwwwwww
絶対視聴率取れないと思うわwwwwwww

411名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:33.23ID:JkAHQ8PJ0
昔は日本でスターになって海外挑戦しますって流れでみんな知ってるし応援してたけど
今はJを一所懸命見てる人しか知らないようなのがショボい海外チーム入って代表に来られてもWho?って感じだからなぁ
見たいと思う選手が全然いないしそりゃライト層にはそっぽ向かれますわ

412名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:44.56ID:WGcxVM3/0
>>338
見事なまでの右肩下がりだな(笑)
毎回確実に下がって遂に一桁域突入

413名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:46.94ID:8cir0Ou/0
>>403
こういうことだよ

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

414名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:52.23ID:sYywUEJi0
あらら…

415名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:52.81ID:NFYKKYbi0
野球の落ちこぼれがやるスポーツ



サッカーw

416名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:56.72ID:NaWRO2vs0
つまらなかったからねー

417名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:06:57.29ID:7o3oCxxe0
>>405
我らがヒーロー甲子園球児のサイン盗みwwwwwwwwwwwwwwwwww

418名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:08.56ID:LolabBo30
【悲報】「干された・消えた」連呼の焼き豚爺 ソン・フンミン推しの在日お爺チョンであることが判明w【アベガーサッカーガー】
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190515/UXVSZWN3dDUw.html


【】大谷翔平、復帰後初アーチ! 229日ぶり一発は速度約178キロ、飛距離130メートルの特大弾 ★2
245:名無しさん@恐縮です[]:2019/05/15(水) 14:09:53.56 ID:QuRecwt50
サッカー年表に
大谷が入りそうだな
大谷出現でサッカー氷河期時代になるぐらいだし

【】太田光、百田尚樹氏らに毒!「安倍さんも迷惑だろうね、馬鹿な連中が自分の味方で」★3
362:名無しさん@恐縮です[]:2019/05/15(水) 14:26:16.25 ID:QuRecwt50
安倍が絡むと馬鹿が集まってくるのは本当だよ
サッチーミッチー騒動と何も変わらん
あれも馬鹿が集まって喧嘩してた

【】ソン・フンミンは“アジアのベッカム”? 韓国紙が絶賛「スーパーアイドルに劣らぬ人気」
492:名無しさん@恐縮です[]:2019/05/15(水) 14:28:26.96 ID:QuRecwt50
日本にもフンミンがいたら
サッカーがこんなに干されることはなかっただろうな

419名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:34.42ID:u8jmGDkT0
ラグビー、野球に惨敗は当たり前として、
朝の女子駅伝、昼のゴルフに負けるゴールデンのサッカーってなんなん?w

420名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:37.07ID:LolabBo30
◆「サッカーは日本に根付かなかった」連呼するのは必ずこういう人www


782 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 11:38:31.07
根付かなカッターのヤキチョンみつけたw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190620/K2ZMMmxtRkEw.html
  ↓

【サッカー】DAZN、日本−チリ戦の視聴数が過去最高記録
337:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 20:06:06.01 ID:+fL2lmFA0
結局サッカーって日本に根付かなかったな
今はスマホで貧困中年が一人で見てるだけのマニアコンテンツ

【サッカー】韓国選手の行動がまた物議!今度は審判に中指を立てる
47:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 11:47:51.18 ID:+fL2lmFA0
こういうワイルドなところが日本女性にモテる理由

【サッカー】<バルサ贔屓紙>久保の不発に皮肉!「久保はワサビよりも胃に優しい」「刺身ではなくガリに過ぎない」
115:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 13:36:49.31 ID:+fL2lmFA0
やっぱ日本人ってバカにされてるんだな

【週刊新潮】龍角散社長が社内でセクハラ 社長が「ゴホン!」といえば左遷か解雇
81:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 17:31:58.28 ID:+fL2lmFA0
ジャップって上の立場になるとすぐ性犯罪するよな

421名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:38.99ID:8tBhAKdq0
>>338
どう見てもサッカーアンチだろ、このコピペ

俺も使おうかなwこの下り最速コピペw

422名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:45.89ID:6nKfseK+0
オワコンやきうまた負けたのか

423名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:48.33ID:ZXZaVy440
もうこれからは一桁が当たり前の低空飛行をサカ豚がいいとこ探しで自我を保とうとする失笑モノのコントになるんだろうな…

424名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:56.37ID:LolabBo30
◆過日の芸スポ板荒らし、やっぱり史上最低視聴率に発狂した焼き豚の仕業だった… 


664代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:09.72
芸スポがまたおかしくなってるけど同じやつが荒らしてんのかな?

665代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:44:32.34
>>664

1 恐縮さん ★ 2019/10/26(土) 09:30:24.94 ID:1DrwVWy19
10月26日・朝の9:40に芸スポ板を徹底的に荒らす。
一応、仲間は334人ほどだ。(正しくは335)
200人がなんJスレ乱立。
100人が煽りまくり。
残り35人が「あることを開始する」
芸スポ板の空気に何かが起こるとでも言っておこうか・・・
35人があることをし終わったら、徹底的な荒らしが可能になる。
もう芸スポ板は復活できなくなるから、あと15分せいぜい楽しんでおけ!

一応、俺がNO3のF9だ。覚えときな!!
ウプププ、ウククク・・・今から笑いがとまらねぇぜ

文句がある奴は本拠地のなんJまで来な!
http://swallow.5ch.net/livejupiter/?v=pc


680代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:13:38.33
バカの焼き豚ほんとに荒らしてんだw
どうせ焼き豚の芸スポキャップもからんでんだろ

667代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:12.86
焼き豚効きすぎwwww

669代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 09:46:56.21
芸スポはおかしな焼き豚の巣窟だからな。
荒らすのを許容しているんだからどうしようもない

682代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:20:39.62
焼き豚効きすぎワロタw
まあラグビーに後ろから銃で撃たれたからなw
あれは悲惨すぎたwwwwww

684代打名無し@実況は野球ch板で 2019/10/26(土) 10:21:18.12
ラグビーを使ってマウントを取ってたつもりだったのに
ラグビーボールを投げつけられる格好になってしまった

425名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:07:58.05ID:xq4GvvPu0
>>386
カナダ戦は野球も糞試合

426名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:14.46ID:ORdFaKph0
キリンに顔向けできないから発表しなかったのか

427名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:16.53ID:XX+/FxW70
巨人VSいいたび夢気分くらいの数字が日本シリーズVSサッカー代表で出るんだからどっちも落ち目だろう

428名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:16.52ID:gykXy3Gj0
ただでさえ落ちぶれてたのにラグビーで球蹴りのダサさを浮き彫りにされて止め刺された感じ

429名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:17.43ID:U7bI7GSY0
来月の久保建英マヨルカがバルセロナと対戦する試合を地上波で放送して欲しいわ!

430名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:37.40ID:wGmM5+Dn0
結局、ロシアワールドカップは

10人のコロンビアに勝っただけ

ポーランド相手に、負けてるのに

延々とボール回しを見せられただけ

431名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:44.42ID:7o3oCxxe0
>>421
焼き豚、ソートの概念わかってなくて大爆笑wwwwwwww

432名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:51.16ID:gNfYn0Gc0
>>394
前回

2次予選
22.0 15.9 18.4 16.2 13.2 16.8 12.9 17.1

最終予選 ( )は夜中、朝方
17.2 20.3 19.1 16.7 21.8 (10.3) 20.0 19.7 24.2 (*5.0)

2次予選の最高と最終予選の最高ほぼ同じ

433名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:08:53.83ID:izkc2xTB0
8.6いやーまぶしいな

434名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:08.14ID:xq4GvvPu0
>>427
野球は今に始まったことじゃないので

435名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:22.41ID:zjS/cNkJ0
日本代表のゴールデンタイムの試合が一桁って過去にもあったの?

436名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:27.78ID:FA6GJEcF0
人を騙せば騙すほど
有利になるマリーシアw
犯罪者一直線だよ

嘘つきが得をする糞ゲー
犯罪者大国ブラジルが強い筈だよww

437名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:32.45ID:irN5aCAS0
焼き豚=ブーメランくらうドM

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ ←

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   ←

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 ←

438名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:33.00ID:jQRchAwt0
強豪とやって勝ったのにこの数字とかになってきたら
自分も親善試合の地上波中継は諦めるかもしれんw

439名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:45.77ID:j0wOxB9A0
野球に対抗意識を燃やさざるを得ない所が笑えるな
見下している相手と同じ土俵まで降りて行くとは
ラグビーには負けてると思っているから無視するんだね

440名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:47.29ID:4LVTdHo20
サッカーも隠蔽しだしたか
親善試合はそのうちBS落ちしそうだな

441名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:52.21ID:8tBhAKdq0
>>431
ん? 最新の8.6(5.4)は古いデータと言うつもり?
もちろんサカ豚の隠してる数字は足していくよ

442名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:09:59.49ID:xK506TwN0
森保つまらんもんなー

443名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:04.09ID:L0+rReIw0
思ったより高いな

444名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:14.77ID:dOjL6V5d0
>>427
10年前に岡田が大敗したときも一桁で裏の巨人戦に数字負けてたけど
あれ以来だな
まあ野球はもっと下がっちゃたけど

445名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:33.53ID:LolabBo30
出たあ〜!数字が読めない池沼焼き豚のバカ晒し!

自分の何が笑われているかも理解できないんだろうなあwww


>>412

> >>338
> 見事なまでの右肩下がりだな(笑)
> 毎回確実に下がって遂に一桁域突入

446名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:38.77ID:839c+UsL0
野球とサッカー
それぞれのスポンサー料金が
判ると面白いのにね
中の人リークしてよ

447名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:40.32ID:TqplN1Nm0
勝つより楽しかったからずっと見てたけどなぁ

448名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:50.16ID:8tBhAKdq0
サカ豚の言うとおり、この視聴率は高いだろ
オワコンサッカーにしては

これで、いいですか?

449名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:53.25ID:CWAcoyui0
相撲フィギュアと聞いて(´・ω・`)どこで買えますか?

450名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:53.28ID:5ZuyECn/0
数字盛ってだろ

451名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:55.52ID:fKm/53er0
大谷やバスケの八村と違って久保みたいな作られたフェイクスターを持ち上げないといけないところに苦肉の策を感じずにはいられない

452名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:10:57.46ID:xq4GvvPu0
やっぱり世界中に醜態晒した玉廻しって効いてるんだな。ワールドカップ予選は西野率いるタイに引導渡されそうだな

453名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:05.35ID:Qynezglg0
>>428
ラグビーで肉体美を誇る男たちのぶつかり合いを見せられたあとで貧相すぎたわ
今の日本代表は歴代代表と比べてもチビが多すぎるし ニヤニヤしてる奴とか不愉快

454名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:10.08ID:wGmM5+Dn0
>>442
森保じゃなくて

サッカー自体がつまんない

いい加減気がついてねwww

455名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:23.38ID:o3OcpyuI0
本当の世界一になるにはサッカーしかないんだよ

456名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:31.88ID:qUeE2ymc0
控えメンバー中心の練習試合で前半で大差が付いてるのにそこそこ取れてて驚いた

457名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:32.53ID:m5PUhUi00
8−0になるのを期待して最後まで見てたのに期待を裏切られた

458名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:38.71ID:6nKfseK+0
オワコンやきうじゃサッカーに勝てないね

459名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:46.89ID:ApJPylQ80
>>166
先月末の侍ジャパンの視聴率も1週間出て来なかったけどw
ちな2試合とも7%台w

【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/

460名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:52.94ID:dOjL6V5d0
>>447
田嶋と森保とかいうサッカー好きにも応援されない状況だからな
ザマアと思って見てた奴は多いかもなw

461名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:11:52.93ID:LolabBo30
> ラグビー、野球に惨敗は当たり前として、
> 朝の女子駅伝、昼のゴルフに負けるゴールデンのサッカーってなんなん?w

焼き豚、これが悔しかったんだなwww

今や野球はスポーツ中継全体の中でも負け組のオワコンだからな

巨人ソフトバンクの交流戦優勝決定戦、しかも日テレゴールデンの数字が5%!
井岡や競馬ばかりか、昼の体操(内村抜き)やミライモンスター以下だったんだよな


11.5%  WBO世界スーパーフライ級王座決定戦・井岡一翔×アストン・パリクテ TBS 19/6/19(水) 21:00-62 
8.3%  炎の体育会TVSP TBS 19/6/22(土) 19:00-120 
7.0%  サンデースポーツ2020 NHK総合 19/6/23(日) 21:50-60 
6.8%  みんなのKEIBA・宝塚記念 フジテレビ 19/6/23(日) 15:00-60  
6.5%  ミライ・モンスター フジテレビ 19/6/23(日) 11:15-30 
6.0%  体操全日本種目別男子決勝・金メダリスト出場!日本代表決定戦 日本テレビ 19/6/23(日) 16:00-85


5.9%  Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ソフトバンク 日本テレビ 19/6/21(金) 19:00-114   ←←←★

462名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:02.29ID:p6K2RYEm0
いろいろあるけどマンフトの消滅とウイイレの凋落もかなり大きいと思う

463名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:03.25ID:8tBhAKdq0
>>457
ハーフタイムでベネズエラ陣にお叱りが入ったからな

464名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:09.22ID:g7vcOujr0
数字出るまで1週間かよ
マスコミは情報持ってたのにどこも報道せず
政権批判するまでにやることやれよ

465名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:14.96ID:7o3oCxxe0
>>441
>>338を見て「下り最速コピペ」ってwwwwwwwwwwwwwwww
ただ高い順になってるだけなのにwwwwww
バカ焼き豚健在wwwwwwwwwwwwwwwwwww

466名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:21.12ID:AfAINJyp0
本田香川がいなくなったし見ないだろ

467名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:24.01ID:XMYX7ICB0
ロシア大会以降はサッカーは観なくなったな
一気に興味がなくなった

468名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:33.32ID:u8jmGDkT0
>>435
さすがに無いねえ
全競技でサッカーが(初)

おめでとう!!!

469名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:49.55ID:xq4GvvPu0
>>463
守備練習されてて恥ずかしかったなw

470名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:51.09ID:3gI/vi/j0
>>1
9スレ大騒ぎして結局負けた焼き豚w

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ ←

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   ←

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 ←

471名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:51.79ID:D+4fHN/V0
日シリまでランク落としてきたね。
Jの優勝決定戦が楽しみ。

472名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:12:53.32ID:Qynezglg0
W杯予選が始まれば超真剣勝負なので視聴率は上がるかもしれんが・・・
監督からしてガキおやじみたいで選手もまだ選考中な感じで・・・彼らは二流の匂いしかしない

473名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:03.63ID:1m4qOqzg0
Egg「ラグビーワールドカップ叩くぞ!」
→ベスト8進出、ラグビーブーム

Egg「プレミア12叩くぞ!」
→日本優勝

サッカー
ベネズエラ戦、試合内容も視聴率も壊滅
アジアCL浦和完敗
背水の陣でE1へ

474名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:20.19ID:FA6GJEcF0
>>430
酷い大会だよな

誇ってるのは
2-0からフィジカルでぼろ負けして
逆転されたベルギー戦ww

ポーランドからは逃げるは
負けた試合を自慢するはで
頭逝かれてるw

ここでサッカー人気が終わった
それでベネズエラ戦

8.6%の視聴率wキリンも終わってるよw

475名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:30.24ID:dOjL6V5d0
>>435
岡田時代に大敗して一桁になったことがある
ググればすぐ出てくるよ

476名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:31.15ID:bVqm+0Xm0
>>457
わかる
途中から見はじめたけど日本しか点入らなかって逆にがっかりした

477名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:32.59ID:LolabBo30
>>421
バカ丸出しwww

やっぱり自分の何が笑われてるのかすら理解できていなかったwww


バカ焼き豚のバカさ加減は日本人の想像を軽く超えるなwwwwww

478名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:32.75ID:2rNtUe1L0
>>322
一般人:お前暇だな

479名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:36.33ID:0weZIzqt0
隠すような数字じゃないじゃんw

480名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:42.04ID:Qynezglg0
ラグビー選手と比べたら子供みたいな体格の奴らばっかりで お子様みたいなのを日本代表と言われ
てもな。。。

481名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:49.81ID:xq4GvvPu0
>>473
法則発動w

482名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:13:58.32ID:3gI/vi/j0
焼き豚元気ねぇなw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ 

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 

483名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:03.83ID:7o3oCxxe0
>>473
Egg「ラグビーワールドカップ叩くぞ!」
Egg「プレミア12叩くぞ!」

こんなスレ見たことない
実在するならリンク貼ってよw

484名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:10.64ID:pOi+vVDP0
50分CM挟めなくて8パーセントってゴミ番組よ?

485名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:19.33ID:2LSIzO0T0
本田はやはりいるな視聴率要員で

486名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:19.46ID:LolabBo30
出たあ〜!数字が読めない池沼焼き豚のバカ晒し!

自分の何が笑われているかも理解できないんだろうなあwww


>>412

> >>338
> 見事なまでの右肩下がりだな(笑)
> 毎回確実に下がって遂に一桁域突入

487名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:19.59ID:6nKfseK+0
>>471
むしろ焼き豚自慢の日本シリーズの下落っぷりがやばいw

488名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:21.18ID:nX+5Ew+A0
侍JAPANは世界ランク上位の国とやってこれだからな


10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ

489名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:23.97ID:dOjL6V5d0
>>479
そりゃいつも一桁の野球ならそうかもしれんがな

490名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:26.50ID:4LAQyXgD0
野球は勝って当たり前だから視聴率低いんだよ
サッカーは単に弱いから低いんだよ

491名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:33.36ID:8tBhAKdq0
>>481
サカ豚ってチョンだからね
Kの法則発動中w

492名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:39.33ID:ti/xWmgB0
>>479
ヤキウ防衛軍が必死に止めてたってことだよw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ 

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 

493名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:47.16ID:fuP9Me6O0
まぁ本戦出て本大会予選で勝った負けた出来れば上がると思うけど
もう代表戦ならとにかく高視聴率って時代は終わったのかもな。
キリンカップは弱い奴呼んでも強化にならないって非難され、強いとこ呼ぶとボコボコにされて視聴率下がるwww
どーすりゃいいのよww

494名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:14:47.78ID:45VsqnXE0
ヘディング害児もっと頑張れよwww

495名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:01.54ID:7o3oCxxe0
>>478
効いてる効いてる
やっぱり判明しないことを願ってたんだなwwwwwwwwww

496名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:02.18ID:xq4GvvPu0
>>483
野球叩きスレは一杯見たなあw

497名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:04.73ID:LolabBo30
負け犬は哀れだなあwww

【野球】<プレミア12に将来はあるか?>「日本での日本による日本のための大会だった」「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574639451/


「世界野球としての問題点も顕在化した。」
 →焼き豚 「さ、サッカーガー」

「日本戦以外は悲しいくらい観客がいない。」
 →焼き豚 「さ、サッカーガー」

「日本の広告代理店やテレビ局が興行権や放映権を負担することで維持できている。」
 →焼き豚 「さ、サッカーガー!」

「そもそもこのイベントの成り立ちに崇高な理想が感じられない。」
 →焼き豚 「さ、サッカーガー!サッカーガー!」

「三たびプレミア12が開催されるかどうか分からない。」
 →焼き豚 「さ、サッカーガー!サッカーガー!」

「メジャーリーガーの参加が期待できないことはほぼ間違いない。」
 →焼き豚 「さ、サッカーガー!サカ豚ガー!」

「この大会の運営はいびつな状況にあると言わざるを得ない。」
 →焼き豚 「サッカーガー!サカ豚ガー!サッカーがああああああ〜っ!」

498名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:07.57ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

499名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:08.52ID:6fT6+ab60
これはヤバい
野球同様落ちぶれてくんかな?

500名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:08.75ID:gNfYn0Gc0
>>472
<アジア2次予選初戦前のテストマッチ>
09/05木 11.7% 19:20-21:24 日本テレビ パラグアイ戦

<アジア2次予選前半>
09/10火 14.7% 21:15-23:24 日本テレビ ミャンマー戦
10/10木 10.1% 19:31-21:37 テレビ朝日 モンゴル戦
10/15火 13.5% 21:11-23:15 テレビ朝日 タジキスタン戦
11/14木 10.6% 20:15-22:15 TBS キルギス戦

<EAFF E-1アジア大会前のテストマッチ>
11/19火 *8.6% 19:20-21:24 フジテレビ ベネズエラ戦

12月のEAFF E-1アジア大会は国内組のみ

【前回アジア予選】
2次予選の最高22.0
最終予選の最高24.2(2次予選の最高超えたのこれだけ)

501名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:28.02ID:LolabBo30
◆「サッカーは日本に根付かなかった」連呼するのは必ずこういう人


782 名無しさん@恐縮です 2019/11/12(火) 11:38:31.07
根付かなカッターのヤキチョンみつけたw
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190620/K2ZMMmxtRkEw.html
  ↓

【サッカー】DAZN、日本−チリ戦の視聴数が過去最高記録
337:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 20:06:06.01 ID:+fL2lmFA0
結局サッカーって日本に根付かなかったな
今はスマホで貧困中年が一人で見てるだけのマニアコンテンツ

【サッカー】韓国選手の行動がまた物議!今度は審判に中指を立てる
47:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 11:47:51.18 ID:+fL2lmFA0
こういうワイルドなところが日本女性にモテる理由

【サッカー】<バルサ贔屓紙>久保の不発に皮肉!「久保はワサビよりも胃に優しい」「刺身ではなくガリに過ぎない」
115:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 13:36:49.31 ID:+fL2lmFA0
やっぱ日本人ってバカにされてるんだな

【週刊新潮】龍角散社長が社内でセクハラ 社長が「ゴホン!」といえば左遷か解雇
81:名無しさん@恐縮です 2019/06/20(木) 17:31:58.28 ID:+fL2lmFA0
ジャップって上の立場になるとすぐ性犯罪するよな

502名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:34.39ID:HilhJwsS0
後半は大分巻き返したのに

503名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:34.55ID:7o3oCxxe0
>>496
Egg「ラグビーワールドカップ叩くぞ!」
Egg「プレミア12叩くぞ!」

このスレタイはよ

504名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:36.37ID:Aqxxh/wf0
今年視聴率20%越えたスポーツは駅伝とサッカーとマラソンとラグビーだけ

505名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:38.62ID:+aCW0s/U0
見てたけど知ってる選手がほとんどいなかった上に
パッと見て凄さを感じる選手がいねえもんな今の代表
久保とかいうのが持ち上げられてるけどメッキが剥がれつつあるらしいしお先真っ暗だな…

506名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:41.25ID:N3/3d9ir0
W杯で決勝トーナメント進出したあとの4年間は代表人気安泰だった
んだけどその法則崩れたから今後悲惨だと思うよサッカー人気
スター選手も誰もいないし海外選手も辺境リーグばっかり
柴崎なんてスペイン2部最下位のベンチ
そんなのがレギュラー張ってる

507名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:41.49ID:8tBhAKdq0
サッカー見事な右肩下がりでワロタ

↑これが悔しくてたまらないらしいwwww

サッカー、見事な右肩下がり、下り最速でワロタ
オワコン化スピード速すぎwww

508名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:44.42ID:esQoA+OT0
野球もサッカーも人気ないのに比較して何したいんやw
野球お爺さんとサッカーおじさん仲良くしろや

509名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:53.51ID:TUlXmPZP0
>>448
オワコン棒振りと比較したら高いかもなw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ 

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 

510名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:53.78ID:LolabBo30
◆「サッカー日本代表に立ちはだかる野球先輩の厚い壁」

事前に予測されていた通り、本当に厚い壁だったwwwwww


20 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:05:49.18
サッカー日本代表vsベネズエラ代表の前に立ちはだかる
野球先輩の厚い壁

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

511名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:15:58.60ID:1QmdgYyE0
さか豚落ち着け(^^)

512名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:02.44ID:l995mlpP0
珍しく一桁だったら大喜びの野球おじさんWWWW

513名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:12.84ID:LolabBo30
◆さんざん持ち上げていた野球の大試合の数字の隠蔽と、普段から記事にもしない 
 マイナースポーツや練習試合の数字の記事化をいっしょくたにする発狂焼き豚www


835 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 09:29:34.84
もともとあまりに低い視聴率って記事にならなかったことが多くて
打ち切りになるような番組でも記事にならなかったことはある

やきうの隠蔽が異常なのは日頃の報道量や持ち上げに対するバランスの矛盾で
他の○○が隠蔽したなどと発狂するのは筋違いも甚だしい

816 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 08:26:24.48
あれだけ報道しているのに隠蔽しているのが問題だと何回言われても理解できない焼き豚
昼間にやっているテレ東の数字が出てこなくても誰も文句言わんわ

45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 18:08:23.62
今までも何回かサッカーの数字が隠蔽されたことはあったよ。
ただ、数字が判明したとき焼き豚さんの行動は火病を起こすか、
茂みに隠れるの2パターンしかないな。

967 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:16:01.87
隠蔽だろうと調整中だろうと、主犯は焼き豚メディアだからなぁ

860 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:24:05.84
焼豚メディアは常に焼豚視聴率を喜々として記事にするが、低いと書かない
焼豚メディアがサッカー視聴率の記事を書かない
どっちも隠蔽してるのは焼豚メディアなんだよなw

864 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:39:17.42
焼き豚メディアが視聴率の掲載を決めてるだけなのにな
だから隠蔽しているのは焼き豚メディアの意志。
そんなことは視スレ民は百も承知だからいちいち騒がない

954 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 12:59:00.20
来週のVRで仮に7%以下の低い数字が判明したとしたら
その時は視スレとしては、低いにも関わらず
なぜ焼き豚メディアが隠蔽したのか考察するだけのこと

960 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:06:37.74
(^◇^)そういうこと。多分無難な数字なんだろうとは思うが
焼き豚が隠蔽と騒ぐのは的外れ過ぎてガッカリするわ。焼き豚のレベル下がり過ぎ

514名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:14.20ID:rlYzwi220
それでもサッカー以上に視聴率取れるスポーツないもの

515名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:18.73ID:dD5l6b9q0
>>499
サッカー 落ち目
野球 消滅寸前

ゴミと粗大ゴミの差くらいはあるかもな

516名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:20.16ID:3UvjzXQk0
おれは前から書いてるけど日本人や日本国内でお金が回ってくれればそれでいいんだよ
その意識がサッカー界は上から下のサポまで足りてない
受信料、税金、スポンサー料とかね

ここら辺でサッカーはネガキャンで落ちぶれて貰った方がいいかもしれないな

517名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:24.38ID:zjS/cNkJ0
>>475
岡ちゃんって2度目の?
まあ確かにあの時も谷間世代であんまり注目されてなかった気がするな

518名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:25.15ID:xq4GvvPu0
>>498
実況レスは早慶戦、ジャパンカップ前日の競馬がライバル

519名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:28.05ID:LolabBo30
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね

そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合はザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)


◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 
*8.9%  6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8%  6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7%  6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日

◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8%  9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4%  9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日


しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり
事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組
第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる

520名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:28.32ID:7o3oCxxe0
>>507
焼き豚、いまだソートの概念理解できずwwwwwwwwwwwwwwwwww

521名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:30.32ID:11AF7z3m0
もう無理だな

522名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:30.88ID:8tBhAKdq0
>>503
アスペ丸だしでワロタ

誰かにもサッカーは発達障害者の集まりと言われてたなw

523名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:37.31ID:2ben5NyY0
世界一メジャースポーツで8.6%はちょっと恥ずかしいね
世界一マイナースポーツの野球と殆ど変わらないw

やっぱラグビーだね!

524名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:47.11ID:xq4GvvPu0
>>503
まあまあ泣くなよw

525名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:47.55ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

526名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:53.84ID:RnLzryWv0
ハリルをクビにしてから代表はもう見限った

527名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:53.97ID:yk7DFTTn0
>>455
世界一?無理だろ
ブラジル人を11人帰化させたら可能性はあるだろうけど

528名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:16:59.31ID:dXt0L0nK0
>>505
久保はクラブで攻撃の中心になりつつあるが

529名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:17:02.35ID:lgCxwuE20
最高視聴率でも最低視聴率でも最下位のヤキウw

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

530名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:17:15.48ID:LolabBo30
「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」
 
今春ころ

◆2019 代表戦視聴率(5月暫定)

サッカー 野球

21.4  19.2
17.6  14.6
15.5  14.1
14.7  13.4
14.6  12.0
14.3  11.6
13.8  11.2
13.7  11.1
13.5  9.6
12.0  7.6
11.7  7.3
11.4  6.2
11.3
10.6
10.1 ←この一番低い数字にしがみつくしかなかった、惨めな惨めな負け犬焼き豚www

531名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:17:23.92ID:8tBhAKdq0
サッカーの人間凋落、オワコン化はソートの問題ニダアァァアッァッ
くっそワロタ

ソートwww

532名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:17:35.52ID:1r3DC4bG0
いやー マジで人気落ちてきたね
本田の五輪はアリだと思うよ
このままじゃホントやばい

533名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:17:46.90ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

534名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:17:52.27ID:oyD+OK9M0
サッカーで一桁は珍しくないけど代表で一桁ってやばいんじゃないの?

535名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:01.84ID:7o3oCxxe0
>>522
誰かにもwww
誰かにもってwwwwwwwww

焼き豚、知能障害wwwwwwwwwww

536名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:02.35ID:g7vcOujr0
単純に観たいと思うような選手がいなくなったなサッカー
あと代表の印象としては全体的に小粒で地味

537名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:11.20ID:fXaX66lP0
あの試合でこれだけ高視聴率とれたな
この試合を見続けたファンを大切にしないとダメだ

538名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:27.91ID:8tBhAKdq0
下り最速、右肩下がりのサッカー人気www

オワコン化まっしぐらwwww

539名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:37.38ID:ECtzR4rr0
カナダって何?壮行試合だろ
侍ジャパンのベネズエラ戦と比較すべき

540名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:38.10ID:d9XReY4c0
>>109
四年に一度の世界一を決める一流達が選手が出る大会40%
W杯予選がちょうど無い暇なチーム同士の練習試合8%
国民的スポーツの両リーグを代表する人気チームの日本一決定戦6%
って考えると妥当じゃね

541名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:40.30ID:7o3oCxxe0
>>524
一瞬で諦めててワロタ

542名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:40.31ID:lo3oqq/L0
このラインナップで80番組近く放送したのに1年間20%を取れなかった野球って逆に凄いw

・プレミア12
・侍ジャパン強化試合
・甲子園
・ドラフト会議
・お母さんありがとう
・日本シリーズ
・クライマックスシリーズファイナル
・クライマックスシリーズ
・セ・パ交流戦
・セ・リーグペナント
・パ・リーグペナント
・オールスターゲーム2019
・イチロー引退試合
・MLB日本開幕シリーズ

※参考
<2019年に視聴率20%以上を記録したスポーツ>
大相撲・駅伝・サッカー・ラグビー・テニス・フィギュアスケート

543名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:42.12ID:ozSOhDcK0
もっと低いと思っていたので意外 笑

何れにしてもサッカーはオワコン

544名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:42.80ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

545名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:48.79ID:pOi+vVDP0
せっかく久保招集したのにゴールデン追放されてたのほんま草
野球と直接対決にならなくて良かったね

546名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:51.23ID:D+4fHN/V0
結果出してなくても、視聴率が取り柄の代表サッカーが
視聴率も取れなくなるなんて・・・。

547名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:55.19ID:xq4GvvPu0
>>528
コロンビア戦は何してたの?

548名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:18:56.35ID:LolabBo30
◆ 最高の舞台最高の展開で数字惨敗、親善試合と比較しようがない野球のダメージ…

398 名無しさん@恐縮です 2019/11/23(土) 16:22:44.84 ID:xeBsywfP0
この前のサッカーの親善試合も低視聴率だったようだが、野球の低視聴率とは本質が違うな

サッカーはあくまで練習試合であり歴史的な大敗を受けてのもの
「悪い試合」をしたから視聴者が離れたと言うそれだけのことに過ぎない
実際に、昨年のW杯本大会では48%を記録した

野球は日本シリーズや世界大会と言う「本番」での低視聴率
しかも、世界大会ではゴールデンの決勝日韓戦での優勝、と言う完璧なまでに理想的な展開と言える
それだけに「野球離れ」が深刻と言わざる得ない、最高の試合をして低視聴率だったのだから

このままだと、WBCも30%を切り東京五輪後は30%行くコンテンツが完全に消滅し、マニアックなスポーツへと落ちて行く可能性が高い


(注・WBC最高値は既に30%割れしています)

549名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:01.74ID:8tBhAKdq0
>>535
知的障害も入っててワロタwwww

550名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:06.97ID:6nKfseK+0
オワコンやきうより高いな

551名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:14.52ID:LolabBo30
「さ、サッカーはひとケタニダ!恥ずかしいニダ!」


今年のプロ野球 視聴率 (2019年)


巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%

プロ野球オールスター 過去最低 9%

日本シリーズ      過去最低 9%

ドラフト緊急生特番  過去最低 7%

MLBワールドシリーズ  過去最低 5%(米国内)

侍ジャパン強化試合   過去最低 6%

プレミア12・世界一!  過去最低 13%

552名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:19.57ID:FA6GJEcF0
小さい頃から
嘘つきになれマリーシアだ
何て教えたらそりゃ子供を習わせたくないよ親は

久保君も小さい頃からマリーシアを叩き込まれたから
リーガでも目立つ位のダイバーになっちまった
ありゃ飛び過ぎ
ファールなんて貰えんよ

553名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:21.23ID:fLoZ4aRf0
田嶋は疫病神だからなw
後任考えといた方が良いぞw

554名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:33.17ID:+aCW0s/U0
>>528
そうなの?
でも通じゃないから得点かアシストで貢献しないと凄さが分からないんだよね…
攻撃の起点とか攻撃の中心とか言われても印象論でしかない場合もあるし

555名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:33.68ID:ECtuND9Y0
上出来やん!

556名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:33.65ID:xq4GvvPu0
>>541
www

557名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:36.67ID:LolabBo30
崩壊プロ野球、「先のない国際試合」じゃない「大人気のはずの国内試合」は
もっともっとヒサンだからなあ


今年の「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ世代別視聴率
ジジババ(M3・F3)を除くと昼のJリーグ並みの数字!


◆2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 除M3F3 関東地区

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 | *3.5 *3.3 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__  日本シリーズ第1戦
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 | *3.5 *4.7  19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV  日本シリーズ第3戦
*3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 | *3.3 *6.1 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV  日本シリーズ第4戦

558名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:39.45ID:Z4N9KkFx0
なんでわざわざラグビーの直後に超絶劣化版のサッカーをやったのか意図が不明

559名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:39.58ID:it2//Y860
なんでサッカースレなのに
野球なんだ?ww

560名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:19:59.59ID:LolabBo30
発狂焼き豚「さ、サッカーは干されたニダ! 地上波から消えたニダ!」

 ↓ 焼き豚にはつらい現実


○サッカー たかが「親善試合」の「事前煽り番組」  7.4%

 まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ 日本テレビ 2019/9/05(木) 19:00-20  7.4%


●日本プロ野球の最高峰・日本シリーズ開幕戦 6.4%

【プロ野球】<日本シリーズ第1戦/視聴率>6・4%...★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571741036/

【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571826816/

561名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:01.51ID:wGmM5+Dn0
>>520
サカ豚、ソートにはアセンディングとディセンディングがある事を理解出来ずwww

562名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:03.18ID:CQFRlS7P0
こりゃブランド毀損のリスクが高いね
もう低視聴率にチャレンジしない方がいいよ
サッカー中継は地上波から撤退だろうなぁ

563名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:04.74ID:YjFcFtk/0
8.6は草

564名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:09.61ID:cAYmzN7n0
弱いわ魅力ないわでとっとと森保クビにしたほうがいいんちゃうか

565名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:15.20ID:LolabBo30
サッカーの、「たかがアジア2次予選」にさえ歯が立たなかった
「プロ野球最高峰」日本シリーズ…

国際大会もオワコン、国内最高峰もオワコン


◆日本シリーズ2019

19/10/19(土) SoftBank×巨人 フジ 18:30〜 *8.4% (←6.4%説あり)
19/10/20(日) SoftBank×巨人 TBS 18:30〜 *7.3%
19/10/22(祝) SoftBank×巨人 日テレ 18:15〜 *9.7%
19/10/23(水) SoftBank×巨人 日テレ 18:00〜 *11.8%
 ↑日テレは松阪牛プレゼント祭開催

※平均 *9.30% (初戦が6.4%ならば平均*8.80%)


◇サッカーW杯 アジア2次予選2019

19/9/10(火) ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜 14.7%
19/10/10(木) 日本×モンゴル テレ朝 19:30〜 10.1%
19/10/15(火) タジキスタン×日本 テレ朝 21:15〜 13.5%

※平均 12.77%


「ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである」

『スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜』
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

566名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:25.45ID:Exffd8tT0
キリンてたまに鳥も食べるんだよな

567名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:27.99ID:g7vcOujr0
これが原因で国内クラブ所属の無名で地味な選手たちは呼ばれなくなるかもしれない

568名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:30.12ID:fLoZ4aRf0
>>562
野球とかいうゴミが消えたらヤバいだろうな

569名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:32.32ID:LolabBo30
【サッカー】森保J W杯アジア2次予選タジキスタン戦平均13・5%★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1571270825/

「日本プロ野球の最高峰!」日本シリーズ
過日のサッカー(たかが)アジア二次予選・タジキスタン戦の数字にすら
平均視聴率が届かなかった日本シリーズは、ここ6年だけでもなんと5回!

嗚呼、「代表戦なんかに頼らず国内人気でやっていける」はずだったプロ野球…


2014 ソフト×阪 神 最高 11.8 平均 9.6  ★ 日シリナイター初の平均ひとケタ

2015 ソフト×ヤクル 最高 12.5 平均 10.3  ★ 最低視聴率 7.4%

2017 ソフト×横 浜 最高 15.6 平均 13.1  ★ 最低視聴率 9.8%

2018 ソフト×広 島 最高 13.3 平均11.0  ★ 最低視聴率 9.7%

2019 ソフト×読 売 最高 11.8  平均9.3 ★ 最低視聴率 6.4%

570名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:35.49ID:8vUbV01E0
本田さん呼ぶしかないじゃん

571名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:39.81ID:1r3DC4bG0
久保を早くに持ち上げすぎて反動で興味が失せた感じかな

572名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:42.54ID:7o3oCxxe0
>>549
「ソート」すらわからない焼き豚wwww
もう煽りすら真似になっててワロタwwwww

573名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:46.97ID:LolabBo30
しかしこれが「日本プロ野球界最高峰」の日本シリーズの数字なんだからねえ

… 今では廃止され無くなってしまった「Jリーグ・チャンピオンシップ」ですら
復活していた間ちゃんとふたケタ視聴率を取っていたというのに

2010 *6.8 *9.0
2011 *8.6 *9.7 (*9.2)
2014 *9.8 *8.3 *8.4  *9.5
2015 *9.3 *7.4 *9.4
2017 *9.8
2018 *9.8 *9.7
2019 *8.4 *7.3 *9.7

サッカーはWカップ予選を別にしても国際試合がいくらもあるけど、
野球は侍ジャパンですら親善試合は地上波中継から追放されてしまったし、
野球はマジで四年に一度の世界大会しかコンテンツがない

その世界大会も一昨年のWBCは過去に比べて大幅低下、日本の出ない決勝は
いつも1パーセント、2パーセント台の超低視聴率だし、清宮をゴリ押しした
U18世界選手権も、視聴率は大惨敗

「アジアプロ野球チャンピオンシップ」も1年でめでたく打ち切りが確実、
昨年の日米野球も大惨敗

セ・リーグ優勝決定戦はまったく放送されなくなり、クライマックスシリーズ
最終戦すら地上波放送がないのが普通になった
そして日本シリーズの延長ゴリ押しに、日本中から「野球死ね」の大合唱

そしてトドメのプレミア大失敗

八方ふさがり出口なし

574名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:20:50.46ID:UqJ6mCVQ0
やきうすまんなwwwww

2019年
侍ジャパンシリーズ *6.2%
CS阪神巨人戦   *7.7%
日本シリーズ    *7.3%

575名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:02.59ID:11AF7z3m0
野球にイキリ倒してたらラグビーに抜かれるっていう

576名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:13.13ID:xq4GvvPu0
Jリーグなんか存在すらしてない

577名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:31.00ID:6nKfseK+0
オワコンやきうではサッカーに勝てないね

578名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:32.97ID:olqpfJCU0
>>310
それより悲惨なのが野球な
野球少年がどこにもいない

579名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:43.37ID:ZcN0hTdp0
戦力云々の前にメンツが弱い。ディフェンスなんて知ってる人がいない。その上、序盤から大差。普通の人は見ないでしょ

580名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:44.14ID:7o3oCxxe0
>>556
Egg「ラグビーワールドカップ叩くぞ!」
Egg「プレミア12叩くぞ!」

このスレまだか?

581名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:52.88ID:FRhWb9Rt0
すげえ低いなと思ったら前半0-4で負けてたのか
そっちの方が驚きだわ

582名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:53.43ID:9NwgNUJY0
>>506
ワールドカップ後のアジアカップは普通に20越えてるけどね

583名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:53.65ID:FA6GJEcF0
>>555
今のサッカーなら上出来だ
5%を切ってると思ったよ
今後は詰まらない
劇的に弱いから
3%位に落ちるよ確実に

584名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:57.11ID:dt3W1fif0
>>542
高校野球甲子園は春と夏合わせて3週間で入場者数200万人

もし夏の準決勝、決勝を休日のゴールデンでやったら軽く40%越えだよ

585名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:57.59ID:2LSIzO0T0
サッカー完全に終了www
Jリーグ地上波中継すらなしww
サカ豚死亡www ざまあ

586名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:21:58.76ID:z9DqP8r30
日本代表の種類

Sランク:常勝と世界一を義務付けられてる→無し

Aランク:世界一を狙える位置にいる→卓球水泳体操柔道テニスレスリング陸上バドミントン

Bランク:成長過程を見守る→ラグビーバスケ

Cランク:日の丸掲げた興行→ボクシングバレー野球

サッカーはどこもあてはまらなくなりました。WC本選までの間はひもじい思いするだけになるだろうな

587名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:10.14ID:UqJ6mCVQ0
やきうすまんなwwwww

2019年
侍ジャパン3月メキシコ戦 *6.2%
CSファイナル阪神vs巨人戦 *7.7%
日シリ巨人vsソフトバンク *7.3%

588名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:11.03ID:/lCkUgtU0
今の子供たちってまだサッカーが一番人気?

589名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:11.73ID:lcaXzbE70
何でこんなに視聴率スレ遅かったの?

590名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:24.66ID:1c0hLr5MO
やっと出たか
5を割ったかで出さないかと思っていた

591名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:25.66ID:LolabBo30
◆どうわ ごんやきう


【TBS】<ラグビーの裏番組>日本シリーズの視聴率「7・3%」に「大健闘」「バラエティーよりも数字が低いのでは?」問われ..
http://2chb.net/r/mnewsplus/1572429172/


565 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/11/01(金) 07:35:31.79 ID:t38Y+rLh0
テレビ局とラグビーはサッカーを撃ち殺したつもりだったのに
死体を確認したらそこにいたのは変わり果てた野球の姿

「やきう。おまえだったのか」


悲しいなあ

592名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:27.21ID:y/YLd8zn0
親善試合のサッカー>>>>>>国際大会のやきう

593名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:28.67ID:xq4GvvPu0
>>283
いつの話だよ。存在すら知らん

594名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:22:46.80ID:7o3oCxxe0
>>586
やきう:世界への普及の段階

wwwwwwwwwwwwww

595名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:05.67ID:xq4GvvPu0
>>580
wwwアスペ丸出し

596名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:13.31ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

597名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:32.18ID:D+4fHN/V0
アジアの格下相手に辛勝しか出来ないもんな
そりゃ誰も見なくなるよ。

598名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:39.24ID:LolabBo30
◆プロ野球が「消えた」令和元年 

負け犬焼き豚が必死になって現実に目をつぶっている間に、現実は粛々と進んだ…


2013年 日テレ 優勝のかかった巨人-広島戦を緊急中継してゴールデン5.1%
    以後ナイター中継を激減させる


2015年 フジ 優勝争いの時期に巨人-ヤクルト戦を緊急中継してゴールデン3.7%
    翌年からナイターは年1試合しか放送しなくなった


2017年 NHK 優勝のかかった広島-DeNA戦を緊急中継してゴールデン6.6%
    翌18年、ついに優勝決定戦の中継に名乗りをあげる局はなくなり、
    クライマックスシリーズも地上波放送は1試合もなくなった


2019年 オールスター戦、史上初の全試合ひとケタ視聴率
    そして日テレがラグビーを押す中、巨人の優勝決定試合はついに
    どの地上波でも中継はされなかった…

599名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:56.69ID:TqplN1Nm0
>>460
ほんと今の代表大嫌い
とにかく選手選考がスポンサー様ありきだから
本当につまらん

600名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:57.61ID:cYynYyY20
オワコンやなあ

601名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:58.33ID:xq4GvvPu0
サッカーは日本の恥だな。

602名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:23:59.80ID:7o3oCxxe0
>>595
Egg「ラグビーワールドカップ叩くぞ!」
Egg「プレミア12叩くぞ!」

まだ見つからないの?
見つかるわけないよな。これ妄想だしwwwwwwww

603名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:04.18ID:uAe567vD0
次にW杯までは大丈夫だと思うけどそこからが大変だと思うよもうW杯本戦しか盛り上がらなくなってみおかしくない

604名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:08.08ID:2LSIzO0T0
唯一盛り上がってたJ1とJ2の入れ替え戦ももはやまったく盛り上がらずwww
サカ豚終了

605名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:11.38ID:qm8bmliH0
>>589
↓たった4週間前

野球さん10/31と11/1のカナダ代表戦を1週間間隠蔽

【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/

視聴率発表日:11/7(木)のVR週報
(記事が上がって来ず芸スポで記者がVRをソースに10日後の11/10にスレ立て)

606名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:15.67ID:eiyefvd00
代表から視聴率取ったら何が残るの?

607名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:19.01ID:yk7DFTTn0
0-4でも変わらず「おーにっぽー」ってやってるのは、なかなか面白かった
もっと視聴率取ってもいいはずw

608名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:23.11ID:xq4GvvPu0
>>602
頑張れwww

609名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:25.74ID:8JAyjtoF0
上げたければ森保代えろ
そうでなくても代えろ

610名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:26.97ID:2WH6zVJF0
さっさと田嶋とぽいちやめろ

611名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:52.60ID:6nKfseK+0
サッカー叩こうとしたらやきうより高かったw

612名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:57.10ID:LolabBo30
「サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!(涙)」

サッカーの「一番低い数字」と、野球の「一番高い数字」を並べるしかない
負け犬焼き豚の惨めな惨めな姿www

ペナントレース開幕しても野球がひとケタだらけだった頃と全く同じ醜態だ
この頃も発狂焼き豚は「サッカーが負けたニダ!」を連呼して「まだらボケの
焼き豚おじいちゃんにはときどき思い出させないとダメなのか」と言われてたw


■2019年1〜4月 サッカーvs野球視聴率

サッカー  野球

21.4%   12.6%
17.6%   11.9%
15.5%   10.3% ←★new!
14.6%   9.6%
14.3%   8.3%
13.7%   7.8%
12.0%   6.2%
11.3%
10.8% ←★この一試合にしがみつくしかない負け犬焼き豚の哀しさwww

− − − − −
121.2%  66.4%


セ・リーグ開幕戦 広島vs巨人
午後5時50分から70分間…  関東地区9・6%
午後7時00分から129分間… 関東地区10・6%
瞬間最高 21時01分…「ちはやふる」の放映予定時間

<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
http://2chb.net/r/mnewsplus/1552489127/

日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区 7.8%
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=158569

参考 7.9% 金曜ロードSHOW!OBvs現役 プロ野球好珍バトル2019春 日本テレビ

613名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:24:59.85ID:cYynYyY20
>>606
スポンサー様、電通様への忖度

614名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:01.61ID:jMiIEEI60
かなしいお知らせ

2019年
侍ジャパン3月メキシコ戦 *6.2%
CSファイナル阪神vs巨人戦 *7.7%
日シリ巨人vsソフトバンク *7.3%

615名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:04.28ID:8ho92S0z0
ヤキ豚が大騒ぎしてたんだけど、やっぱりヤキウより上だったかwww

616名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:10.06ID:it2//Y860
このあいだのワールドカップ予選といい、
糞みたいな試合ばかりしてるから
オワコンになる

617名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:11.33ID:7o3oCxxe0
>>608
みじかっwwww

さっきはwだけだったし
疲労か?
たったこれだけのやりとりで疲労か?wwwww
おじいさん、疲労か?wwwwww

618名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:18.30ID:D+4fHN/V0
>>588
ヘディング脳がヤバいって認知されてきて
先進国では減ってきてる。

619名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:39.96ID:N3/3d9ir0
>>582
アジアカップの視聴率自体ダダ下がりしてんだが?
都合の良い数字だけ見てんじゃねーぞアホ

2007/07/09(月) 12.5% 19:10-21:26 EX* GL 日本×カタール
2007/07/13(金) 17.9% 22:30-24:40 EX* GL 日本×UAE
2007/07/16(月) 20.0% 19:10-21:26 EX* GL 日本×ベトナム
2007/07/21(土) 23.8% 19:09-22:13 EX* 準々決勝 日本×オーストラリア
2007/07/25(水) 25.0% 22:09-24:20 EX* 準決勝 日本×サウジアラビア
2007/07/28(土) 22.7% 21:25-24:26 EX* 3位決定戦 日本×韓国

2011/01/09(日) 17.3% 22:04-24:20 EX* GL 日本×ヨルダン
2011/01/13(木) 10.8% 25:04-27:20 EX* GL 日本×シリア
2011/01/17(月) 23.4% 22:04-24:20 EX* GL 日本×サウジアラビア
2011/01/21(金) 25.9% 22:20-24:30 EX* 準々決勝 日本×カタール
2011/01/25(火) 35.1% 22:20-25:15 EX* 準決勝 日本×韓国
2011/01/29(土) 33.1% 23:54-26:40 EX* 決勝 日本×オーストラリア

2015/01/12(月) 16.0% 15:44-18:00 EX* GL 日本×パレスチナ
2015/01/16(金) 14.8% 17:48-20:00 EX* GL 日本×イラク
2015/01/20(火) 15.5% 17:44-20:00 EX* GL 日本×ヨルダン
2015/01/23(金) 20.6% 18:25-21:20 EX* 準々決勝 日本×UAE

2019/01/09(水) 12.0% 19:50-21:56 EX* GL 日本×トルクメニスタン
2019/01/13(日) 14.3% 22:26-24:30 EX* GL 日本×オマーン
2019/01/17(木) 13.7% 22:20-24:30 EX* GL 日本×ウズベキスタン
2019/01/21(月) 14.6% 19:50-21:56 EX* 決勝トーナメントR16 日本×サウジアラビア
2019/01/24(木) 17.6% 21:53-24:00 EX* 準々決勝 日本×ベトナム
2019/01/28(月) 15.5% 23:55-25:00 EX* 準決勝 日本×イラン

620名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:40.92ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

621名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:46.78ID:cQz8ArHV0
サッカーってハーフタイムにしかCM入れられないから8%だと不味いんだよね。
半分以上はトイレ等で目を離しているから、多くて2〜3%くらいしかまともにCMを見てくれてない。

622名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:53.59ID:HRg/AooG0
ラグビー様「一桁の争いは醜いねえw」

623名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:25:53.71ID:xq4GvvPu0
>>617
オラオラ最後まで行くぞwww.

624名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:08.58ID:olqpfJCU0
>>327
それなら野球のほうがいらないね

625名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:13.58ID:it2//Y860
野球に粘着してるやつも
ヘディング脳にやられたんか?

626名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:15.81ID:LolabBo30
◆「サッカー日本代表に立ちはだかる野球先輩の厚い壁」

事前に予測されていた通り、本当に厚い壁だったwwwwww


20 名無しさん@恐縮です 2019/11/20(水) 18:05:49.18
サッカー日本代表vsベネズエラ代表の前に立ちはだかる
野球先輩の厚い壁

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

627名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:31.31ID:7o3oCxxe0
>>623
んーー
煽りが弱いな
お前じゃ無理だろwww

628名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:33.83ID:FPMPxn2+0
野球サッカーどっちが上とかねーから。どっちも低いわ

629名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:46.19ID:m9O69OcP0
しゃあない。今の代表魅力ないし。監督も選手も。

630名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:50.87ID:2LSIzO0T0
サカ豚最後の砦がレアルにたらい回しにされて捨てられる運命の不細工久保wwwww

631名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:51.08ID:L5pjW7J90
あんな恥ずかしい試合でこの数字は逆に高すぎだろ

632名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:55.09ID:LolabBo30
「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」

◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合
 地上波視聴率一覧

ただの親善試合も、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww


19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦
19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦
18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦
19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦
19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦

633名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:26:55.23ID:vwVQoE6L0
完全にオワコンw

634名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:01.21ID:Irl7siIm0
サッカー低すぎwwwwwwwww

635名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:16.19ID:rlmx4kPe0
>>581
大敗した事に全く触れないサカ豚ばかりだな
そもそも観てないんだろうな

636名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:18.17ID:oXqBgdUH0
1週間騒いで完敗した焼き豚w

2019年
侍ジャパン3月メキシコ戦 *6.2%
CSファイナル阪神vs巨人戦 *7.7%
日シリ巨人vsソフトバンク *7.3%

637名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:24.70ID:xq4GvvPu0
>>627
なんだよ着いてこいよーwww

638名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:27.63ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど

639名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:28.64ID:cqa4mRBh0
オリンピックも負けるだろうし終わり
野球ラグビーはある程度勝つし

640名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:39.42ID:A1sA/2pD0
玉蹴りwwwww

641名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:41.50ID:d9XReY4c0
>>210
アマチュアの選手達が何十年も野球の世界大会を地道に頑張ってやっていましたが。

642名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:27:50.87ID:wGmM5+Dn0
>>625
多分、野球部の奴らに焼そばパン買いに行かされた苦い思い出が蘇るんだろw

643名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:11.23ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

オワコンやきう

644名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:13.45ID:7o3oCxxe0
>>637
www.ってなんだよ
予測変換でURLになっちまったのかwwwwwww

645名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:27.42ID:Irl7siIm0
オワコンサッカーwwwwwwwww

646名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:29.46ID:FRZcFUFA0
代表戦の1けたっていつ以来なんだろう

647名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:29.61ID:FPMPxn2+0
つーか何で視聴率程度でお互いにマウント取り合ってんだ?

648名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:36.03ID:ZBJv8gKX0
サカ豚は相当野球を意識してるんだな
滑稽滑稽ww
下を見て安心しようとしてんのか?w
代表しか数字取れないのに数字取れなくなってる現実から目を背けてどうすんのw
オーラのない日本人監督と魅力のない代表選手の集まりだから見ようという気にならないにわかが多いんだろw

649名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:36.15ID:L5pjW7J90
>>630
いつになったら10代の日本人メジャーリーガーが出るんだよ

650名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:40.12ID:LolabBo30
出たあ〜!数字が読めない池沼焼き豚のバカ晒し!

自分の何が笑われているかも理解できないんだろうなあwww


>>412

> >>338
> 見事なまでの右肩下がりだな(笑)
> 毎回確実に下がって遂に一桁域突入


↓これが理解できない小学生以下の焼き豚おじいちゃんwww

> 「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」
>
> ◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合
>  地上波視聴率一覧
>
> ただの親善試合も、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww
>
> 19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦
> 19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦
> 18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
> 19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦
> 19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦
> 19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
> 19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
> 19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
> 18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
> 18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
> 18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
> 19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
> 19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
> 19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
> 19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
> 19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
> 18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦

651名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:44.41ID:Irl7siIm0
不人気ジャパンwwwwwwwww

652名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:50.70ID:2LSIzO0T0
早く本田や香川に代表復帰してもらわないとサカ豚wwwwww
Jリーグなんて世の中誰一人見てないんだからw

653名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:50.92ID:ABJ4ysKR0
なんで焼き豚はこの現実から逃げてるの?

2019年
侍ジャパン3月メキシコ戦 *6.2%
CSファイナル阪神vs巨人戦 *7.7%
日シリ巨人vsソフトバンク *7.3

654名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:52.32ID:N3/3d9ir0
サッカーは一番高い数字出してホルホル
野球は一番低い数字出して叩く
こんなこといつまでもやってるからサッカー人気低迷を直視できなんだよ
歴史的神試合とか騒いでたルヴァン杯決勝なんて2.7%だからなw

655名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:28:55.19ID:iuw7V0fp0
ヤバすぎ
代表戦をかかさず見てるワイも今回は見なかったわ

656名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:03.35ID:xq4GvvPu0
>>644
もっとおもろいこと言え
やり直し

657名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:08.84ID:c09A3y4i0
>>628
これが真理だろ
どちらも地上波追放でいい

658名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:12.86ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど

659名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:17.46ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

やきうが終わってた

660名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:21.55ID:RQjxFV1J0
他のスポーツを引き合いに出したとて

サッカー日本代表はゴールデンで8%まで落ち込んだことを真摯に受け止めるべき
こういうトピックに対してセルジオとかも怒るべき

661名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:22.34ID:3HvKZ0fx0
やきうもサッカーもどんぐりの背比べやん

662名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:27.01ID:Z4N9KkFx0
せっかく隠蔽したんだから9位の項目は白紙にさせろよ電通

663名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:31.80ID:pbnxXNH+0
>>654
はい。どうぞ!

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

664名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:29:57.88ID:7o3oCxxe0
>>656
質問に答えろ

www.ってなんだ?
なんで.が入ったんだ?
予測変換か?

665名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:01.99ID:LolabBo30
○サッカー ミャンマー戦視聴率

 14.7% 19/9/10火  ミャンマー×日本 日テレ 19:15〜

森保J ミャンマー戦視聴率14・7%、瞬間最高18・7%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000116-spnannex-ent


261 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/18(月) 22:43:14.22
まさか野球世界大会が二次予選のミャンマー戦にすら劣るとは思わなかった
決勝戦以外全て負け…

●2019年 侍ジャパン視聴率
*9.6% 03/09土 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
*6.2% 03/10日 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
*7.6% 10/31木 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
*7.3% 11/01金 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ

●2019年 プレミア12視聴率
11.1% 11/05火 一次リーグ 日本×ベネズエラ
11.2% 11/06水 一次リーグ 日本×プエルトリコ
11.6% 11/07木 一次リーグ 日本×台湾
12.0% 11/11月 決勝リーグ 日本×豪州
13.4% 11/12火 決勝リーグ 日本×アメリカ
14.6% 11/16土 決勝リーグ 日本x韓国
19.2% 11/17日 決 勝     日本x韓国 ←←★今年1年間でミャンマー戦に勝てたのはコレだけ

666名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:08.78ID:eroCZwi00
>>662
焼き豚が恥をかいただけだったもんなw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ ←

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人   ←

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 ←

667名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:10.87ID:uU3AQeLM0
ラグビー w杯のインパクトが強すぎて、しばらくは何をやってもこんな感じになるんじゃない?
ラグビートップリーグですらコレじゃない感になるんじゃないかと思う程に、w杯にやられた。

668名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:19.21ID:dt3W1fif0
>>663
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど

669名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:22.86ID:LolabBo30
◇ 2019年 サッカー vs 野球 視聴率対決  決 着


21.4% 19/02/01(金) 22:55-01:00 EX* サッカーAFCアジアカップ2019・日本×カタール(深夜 & NHK BS同時放送)

18.8% 19/11/17(日) 19:03-22:03 EX* 世界野球プレミア12決勝・日本×韓国 (日本10年ぶりの「優勝」w)


2018年最高視聴率
サッカー 48.7%
プロ野球 13.3%

2019年最高視聴率
サッカー 21.4%
プロ野球 18.8%

久保代表デビュー 13.8%
イチロー引退試合 12.6%
メジャー大谷最高値 1.6%

670名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:32.89ID:YTFO473t0
8.6かよwwwwwwwww
サッカー代表オワコンですわ

671名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:33.44ID:xq4GvvPu0
>>664
つまらん奴だな

672名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:38.23ID:2q8Gyl8W0
>>87
2億だと?キリン茶番カップは200万でええわwww

673名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:30:45.40ID:LolabBo30
◆プレミア視聴率惨敗→「さ、サッカーひとケタニダ!」虚しく響く負け犬の声

541 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:41:02.62
サッカーの数字には基本的には興味がないから昨日の数字もどうでもいいと思ってるが
野球の数字を見て感じることは着々とヤバい方向へ進んでるのは間違いない

今回サッカーが悲惨な数字なら煽ってくる焼き豚はいるだろうが、今回低かろうが
サッカーにはそれを取り戻す舞台が整ってる

それに対して野球は日シリやプレミア12は最も数字が期待出来る舞台の一つであり
それがこの程度の数字というのがまずい


546 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:48:48.81
野球の場合国内も国際大会もボロボロってのが手の施しようがないよな
自国開催の世界大会日韓戦決勝視聴率が19%てw
ゴリ押し報道&延長後番組待ちをいくら取り込んでも20%を越えられない現実

674名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:01.36ID:6nKfseK+0
>>670
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

675名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:09.11ID:gywQwPPQ0
オワコンブルー

676名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:16.44ID:7o3oCxxe0
>>671
会話もできないのか
自閉症か?
質問に答えろ

www.ってなんだ?
なんで.が入ったんだ?
予測変換か?

677名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:21.99ID:LolabBo30
「野球はサッカーにも届かなかった。」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

(略)巨人だけでなく、世界野球プレミアも深刻だ。
オープニングラウンドの3戦、ベネズエラ・プエルトリコ・台湾との平均は11.3%だった。
4年前の開幕からの3戦は16.5%だったから、3分の1ほど視聴者を失った格好だ。

他のスポーツ中継と比べると、野球の深刻さはより際立つ。
この秋はラグビーW杯の躍進が最も目立った。日本代表が世界と戦った5試合の
平均は30.2%。史上初めてベスト8に進出した対南アフリカ戦では、41.6%と
サッカーW杯での日本代表戦と肩を並べる健闘だった。

野球はサッカーにも届かなかった。

『2022 FIFAワールドカップアジア2次予選』で、日本代表はミャンマー・
モンゴル・タジキスタンと対戦した。3試合の平均は12.8%。

ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである。

野球がかろうじて勝てたのは、『FIVBワールドカップバレーボール2019』。
視聴率は10.0%だったので、侍ジャパンは何とか1.3%上回った。

678名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:22.86ID:yhsQbexC0
>>668
侍ジャパンはいだてんとの直接対決に負けていたなw

2019年3月10日(日)のゴールデンタイム視聴率

17.0% テレ朝 ポツンと一軒家
16.5% 日テレ 世界の果てまでイッテQ!
*9.3% フジ R-1ぐらんぷり
*8.7% NHK いだてん
*6.2% TBS 侍ジャパンシリーズ2019 日本×メキシコ

679名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:36.70ID:dnshANgW0
ごみ箱送りやな

680名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:43.57ID:t8v47E4i0
>>98
21時台の方が高いって
つまり日本は社畜だらけってことか
ホントもう下り坂だなこの国は

681名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:48.65ID:gywQwPPQ0
オワコンオワコン

682名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:31:55.67ID:dQugJV+d0
>>679
日本シリーズがな

683名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:00.80ID:6nKfseK+0
サッカー叩こうとしたらやきうより高かったw

684名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:13.48ID:lcaXzbE70
>>598
何回野球は終わった、野球は死んだ、って言ってんの?

685名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:14.32ID:LolabBo30
◆2019年 野球vsバレー国際試合視聴率

世界一を争う日韓戦以外はフジの「男子」バレーにボロ負けする時代…


09/16月 12.3% FIVBワールドカップバレーボール2019女子・日本×韓国
09/29日 12.1% FIVBワールドカップバレーボール2019女子・日本×オランダ
10/11金 13.5% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×エジプト
10/14月 13.5% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×ブラジル
10/15火 12.7% FIVBワールドカップバレーボール2019男子・日本×カナダ


2019年 侍ジャパン視聴率
03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/05火 11.1% プレミア12・日本×ベネズエラ
11/06水 11.2% プレミア12・日本×プエルトリコ
11/07木 11.6% プレミア12・日本×台湾
11/11月 12.0% プレミア12・日本×豪州
11/12火 13.4% プレミア12・日本×アメリカ
11/16土 14.6% プレミア12・日本×韓国
11/17日 18.8% プレミア12・日本×韓国

686名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:17.02ID:GWZ02e730
>>48
150キロの球を打てるのか?

687名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:18.42ID:gywQwPPQ0
オワコンサッカー代表

688名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:18.70ID:iM5HJZeT0
野球ファンってバカを認めてるようなやうらばかりだけど
サッカーファンって自分を賢いと思っててキモいところあるよな
YouTubeでも解説してるプロや素人がいるけど
頭良くないのに必死に良さそうぶってるのしかいない
日本代表戦はとにかくあの植田朝日ウルトラスの念仏が無理
オーオーオ ニイッポーン おい!おい!おいおいおいおい!

689名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:19.09ID:mSmxgBqx0
やきうすまんなwwwww

2019年
侍ジャパンシリーズ *6.2%
CS阪神巨人戦   *7.7%
日本シリーズ    *7.3%

690名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:23.53ID:X216F1eG0
まあ、親善試合相手をヨーロッパから呼べなくなったのは痛いな
ヨーロッパリーグ廃止を、UEFA裏から手を回した方が早いんじゃないか?

691名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:25.63ID:8Mhlthex0
低視聴率恥ずかしいってなって
箝口令ひいたのか
だっさ

692名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:26.11ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど

何回、質問すればいいんだ
早く答えをくれよ

693名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:32.17ID:iuHbyz5H0
せっかく隠してたのになまじスポーツ9位に入ってしまったばっかりに晒されてしまったか
土曜やってたJリーグは実に潔い

694名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:34.54ID:LolabBo30
今や野球はスポーツ中継全体の中でも負け組のオワコンだからな

巨人ソフトバンクの交流戦優勝決定戦、しかも日テレゴールデンの数字が5%!
井岡や競馬ばかりか、昼の体操(内村抜き)やミライモンスター以下だったんだよな


11.5%  WBO世界スーパーフライ級王座決定戦・井岡一翔×アストン・パリクテ TBS 19/6/19(水) 21:00-62 
8.3%  炎の体育会TVSP TBS 19/6/22(土) 19:00-120 
7.0%  サンデースポーツ2020 NHK総合 19/6/23(日) 21:50-60 
6.8%  みんなのKEIBA・宝塚記念 フジテレビ 19/6/23(日) 15:00-60  
6.5%  ミライ・モンスター フジテレビ 19/6/23(日) 11:15-30 
6.0%  体操全日本種目別男子決勝・金メダリスト出場!日本代表決定戦 日本テレビ 19/6/23(日) 16:00-85


5.9%  Fun!BASEBALL!!2019・巨人×ソフトバンク 日本テレビ 19/6/21(金) 19:00-114   ←←←★

695名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:34.69ID:gykXy3Gj0
代表しか関心持たれてないサッカーでこの数字はヤバい

696名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:35.96ID:hqqlOCQC0
オワコン念仏ジャパンwwwwwwwwww

697名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:43.26ID:2q8Gyl8W0
>>89
プロ化して一桁初だな
森保地味で弱いしつまらないで解任だな
じゃなきゃドン底に落ちる一方だよ

698名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:32:59.36ID:6nKfseK+0
サッカー叩こうとしたらやきうより高かったw

699名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:33:03.18ID:Z4N9KkFx0
>>649
サッカーはキングカスみたいに残り5分ぐらいで出場してボールに合わせて右に行ったり左に行ったりするだけで
一応試合ができるものだから10代のゴミぐらい電通マネーで海外で混ぜられるだろ
そんなもので釣られてるのはバカのサカチョンぐらい

700名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:33:18.29ID:L5pjW7J90
火曜サプライズとかさんま御殿とかやってたらもっと落ちてたぞw

701名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:33:46.02ID:LolabBo30
◇サッカー、深夜の試合で20パーセント超え、野球ついに今年も勝てないまま終了


テレビ朝日で1日に放送された、サッカーアジア杯「日本−カタール」
(午後10時55分)の平均視聴率が21・4%(関東地区)だったことが4日、
ビデオリサーチの調べで分かった。最高視聴率は24・7%で4箇所あり、
いずれも前半の攻防で午後11時21分、同40分、同41分、43分に記録した。


424 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 10:42:52.28
日付またいでも簡単に20超えてくるなサッカーわ

399 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 09:28:35.07
時間帯、展開考慮したら割りと高めか
やきうさんはこれ以上の数字は取れるんかね

436 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/02/04(月) 11:27:55.68
去年の高校野球はW杯以上に煽りまくってたからなあ
それでも18%どまり
今年はプレミア12で20%超えるのも無理かもな

434 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/04(月) 11:17:26.27
サッカーはこれで年間最高視聴率連続20%越えを維持
野球の場合近年は年間最高視聴率が15%以下で終わる年も珍しくないが
サッカーは何かしらの試合で毎年必ず20%は超える
これを達成してるのは箱根駅伝以外だとサッカーだけ

702名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:33:52.29ID:xq4GvvPu0
>>688
元木はおちゃらけてるが、野球偏差値は高い

703名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:02.60ID:LolabBo30
ワールドカップ翌年は、サッカーはひと休み、他のスポーツに花を持たせる
周期なんだよな

…あれ? 野球とやらは?


◆スポーツ番組 歴代 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目 ★

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」 ☆
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★

04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007  ★

08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」 ☆
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」 ★

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  ☆ 
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路) ★

16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 ☆
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」 ★(暫定)

704名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:08.22ID:rlmx4kPe0
サカ豚ってウンコみたいな匂いするよね

705名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:16.88ID:dt3W1fif0
>>701

★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど

706名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:26.62ID:1m4qOqzg0
>>697
岡田ハリルの時に出してるから初ではないぞ

707名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:26.96ID:LolabBo30
4年前 ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない! サッカーは今年で終わり!」 
  ↓

3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

708名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:45.41ID:LolabBo30
◆ワールドカップ、サッカーコロンビア戦とラグビー南アフリカ戦の比較

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) 20:45-21:50 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) 21:53-23:00 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
41.6 25.8 20.6 | 21.9 27.8 36.1 | 16.4 29.1 29.1 19/10/20(日) 19:10-21:26 NHK ラグビーワールドカップ2019・日本×南アフリカ


712 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:26.42
ラグビーも野球と同じようにM3無双かと思ったけど、バランスよくとってるのな

714 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:51.77
やっぱり40%近く取るにはどの層もまんべんなく必要だな
ラグビーはこれで見てくれた人を取り込まなきゃならんが
今からでもなんか考えたらいいのに

724 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:01:33.50
ラグビーは最初は予想通り年寄りしか食い付いてなかったんだな
日本が勝ち進んだら他の層も食い付いてきたんだな
野球だけはこの現象が起きないみたいだが

717 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:54:57.26
ラグビーは凄く頑張ったけど、ロシア開催で時間も遅いのにサッカーW杯は異常だわw

715 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:53:17.05
前にも書いたけど、これはFIFAワールドカップの方が異常w 世界で唯一無二の大行事

709名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:46.68ID:7o3oCxxe0
ID:xq4GvvPu0
自閉症か?で塞ぎ込んでしまってワロタ
図星だったかwwwwww

710名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:34:49.26ID:qGvtanR30
久保くんいなかったからな

711名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:02.11ID:iuHbyz5H0
発狂コピペw

712名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:03.46ID:LolabBo30
今年、国民的英雄のはずのイチローの引退興行がサッカーのベトナム戦、
ウズベク戦、サウジアラビア戦以下の数字しか取れなかった流れ


アメリカで連続ノーヒット街道驀進
  ↓
朝から晩までゴリ押し報道の中来日
  ↓
巨人の投手すら打てず
  ↓
その巨人戦が7.9%の低視聴率
  ↓
MLB開幕戦でも打てず
  ↓
開幕戦視聴率8.3%
  ↓
「試合後にイチローが記者会見」情報
  ↓
「イチロー引退」の報道わらわら
  ↓
日テレ放送中にNHKが支援の引退速報テロ
  ↓
結局ノーヒットのまま退散
  ↓
なんとか12.6%
  ↓
視聴率ランキング、トップ30にも入らず
  ↓
NHKの特番も9.1%に終わる
  ↓
マスゴミもパタッとイチローの話題に触れなくなる

713名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:05.65ID:bJYp2Rpe0
ぶっちゃけ、ラグビーの代表戦の後だと、あまりにショぼ過ぎて、こりゃダメだって感じ

野球は山田の逆転スリーランのおかげで最高に盛り上がったぞw 相手は糞チョンだったしw

714名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:10.96ID:L5pjW7J90
>>688
5chの焼き豚の言い分は真逆だぞ

715名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:15.70ID:gywQwPPQ0
サッカー代表はもう誰も興味ない
8.6%wwwwwwwww

716名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:17.06ID:LolabBo30
> 高校サッカーって廃止になったんじゃないの?

昨年のプロ野球公式戦の数字は、高校サッカーの視聴率を
一度も超えられなかったのはみんな知っていますwww

この年のプロ野球ペナントレースは全試合ひとケタのままでした
ちなみに今年の日本シリーズも平均ひとケタwww


18/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島
18/04/04 *6.8% NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝
18/05/29 *6.0% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×日本ハム
18/05/15 *5.4% *CX 野球道2018・ヤクルト×巨人・レジェンドナイター

717名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:28.23ID:8Mhlthex0
W杯はプレミアなんちゃらみたいなおままごととは違うんだよ!

おままごとの半分もない8.6でした

おわり

718名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:32.34ID:eYlCn+ey0
森保ってサッカー協会のいいなりなんだろうな
都合のいい男だからだから負けても負けても代えない

719名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:33.74ID:LolabBo30
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね

そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合はザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)


◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 
*8.9%  6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8%  6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7%  6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日

◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8%  9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4%  9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日


しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり
事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組
第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる

720名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:42.93ID:BwlC6qhq0
【サッカー】南野拓実&奥川雅也がアベックゴール! ザルツブルクはペルテンは2-2ドローに
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574541585/

日本代表エースが活躍した試合が40レスw

721名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:47.92ID:8PnidKG00
焼き豚元気ねぇなw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ 

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 

722名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:52.43ID:LolabBo30
焼き豚が日本シリーズ低視聴率スレで「今年のG帯最低ニダ!」とデマまで吹かして
必死にしがみついていたサッカー親善試合の世代別視聴率


〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*3.5 *1.8 *3.4 | *0.7 *1.7 *1.5 | *2.4 *1.8 *1.9 19/07/19(金) 18:40-18:55 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシーまもなく決戦
*4.2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 *2.8 | *2.4 *1.7 *2.4 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


ジジババ世代を除いた数字をゴールデンの日本シリーズの数字と比べると
…ありゃ、川崎の親善試合の方がずっと上じゃん

〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 M3F3以外 関東地区

KID .TEN | M1 M2  | F1  F2
*1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 | *2.4 *1.7 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


●日本シリーズ ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率 M3F3以外

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦

723名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:54.01ID:jE3B1t6r0
>>704

と うんこが申しております 

724名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:35:59.49ID:Irl7siIm0
オワコンサッカーwwwwwwwww

725名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:03.18ID:QcuWUNMe0
>>663
死ぬまでやってろIDコロコロコピペ猿

726名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:04.22ID:MchJlh4l0
サwwwwwwカwwwwwwブwwwwwwタwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

727名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:15.04ID:NdhR3zll0
あれだけ大口叩いてたサカ豚


完全脂肪(笑)

もう野球やラグビーを2度と叩けないな!(笑)

サカ豚のライバルはレスリングだよ(大爆笑)

728名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:15.72ID:LolabBo30
負け犬焼き豚「さ、サッカーは4年に1度だけニダ!」

現実

サッカーがスポーツ年間最高視聴率を獲得した年

過去10年間 …  6回

その前の10年間… 6回


野球… 20年間ゼロ

729名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:27.09ID:Wprzs7rB0
>>717
焼き豚の頭にまたブーメランがブッ刺さった。。。

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

730名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:28.58ID:7Of7QAjE0
サッカーなんて代表戦だけの一発屋
国民的スポーツ野球に肩並べられるほどの代物じゃねえよ
やってる奴もヘボいのしかいねえしなw 今も昔もw

731名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:32.11ID:bgiPg12Q0
コピペ用意してどんだけ悔しいんだよ

732名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:33.44ID:nm8KlTsF0
今後はサッカーにしては高いってテンプレ出来そうw

733名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:37.48ID:6nKfseK+0
>>715
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

やきう…

734名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:38.25ID:LolabBo30
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいるMLB中継の惨状

いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない

これが日本の、日本人の現実

野球とサッカー、どうしてここまで差がついた


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー

735名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:38.59ID:l4ANKb550
>>713
サッカーは12月にJリーガーがまたボコボコにされるE1東アジア選手権あるぞ
間違いなく今回もオール一桁で隠蔽するだろうが

736名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:42.77ID:D+4fHN/V0
前半0-4で8.6%は立派だよ
さすがサッカー代表コンテンツ

737名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:44.30ID:dt3W1fif0
★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど

早く答えをくれよ

738名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:55.26ID:wGmM5+Dn0
8.6%って、平日の昼間にやってる高校野球の半分くらい?ゴールデンタイムなのに?www

739名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:36:56.82ID:Mnjn5EMi0
スポンサーのための試合なのに視聴率一桁とかw
キリンはそのうちスポンサー降りそう

740名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:02.73ID:bJYp2Rpe0
>>722
代表戦の視聴率の話なんだから、プレミア12の決勝のと比較しろやw

741名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:07.52ID:MQaZ5TdV0
>>725
IDコロコロを自白した焼き豚ワロタw

742名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:08.08ID:CANi+qH40
8.6%は先週からずっとバレてたのにw

もうずーっと発狂してヤキウガーヤキウガー言ってるのがいるなw
何万回コピペを貼れば気が晴れるんだ?このキチガイは
どんだけ野球が低かろうが、フンコロの凋落の方が相当問題だろうにな

743名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:11.16ID:LolabBo30
<NPBクイズ>

Q、2019年の読売ジャイアンツの最高視聴率は?

1 オープン戦 
2 NPB開幕戦
3 交流戦優勝決定戦
4 リーグ優勝決定戦
5 クライマックスシリーズ
6 日本シリーズ 


A、答えは 1の巨人‐マリナーズのオープン戦です。

7ヶ月間もダラダラやったペナント・交流戦・CS・日本シリーズより、
引退ブーストを使いまくったイチローおじさん引退興行が上でした

ペナントレースの視聴率は開幕戦が最高であとはやればやるほど下がり
4 のリーグ優勝決定戦は、セパ共に地上波放送すらされませんでした

もちろん年間平均視聴率は史上最低を今年もまた更新しました

744名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:19.26ID:Irl7siIm0
やっと視聴率出たか
低すぎwwwwwwwww

745名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:20.47ID:7o3oCxxe0
>>727
あれだけ大口叩いてた ってどういうこと?
ざっくりしすぎててよくわからん
なんて言ってたの?

746名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:21.95ID:iuHbyz5H0
女子駅伝>女子ゴルフ>>>サッカー日本代表

747名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:27.81ID:L5pjW7J90
あのベネズエラ戦よりEURO予選の消化試合のがレベルが高く見えて
まだまだだなぁって思った
悲しくすらあったけどなwww

748名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:28.98ID:aLHGnOHg0
>>720
実力なら歴代1位レベルの南野がこれ
サッカー自体が飽きられてる

749名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:30.18ID:vwVQoE6L0
サッカーはマニアしか見てない
オタク化が止まらない

750名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:31.93ID:Irl7siIm0
サッカーはオワコン

751名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:33.83ID:LolabBo30
ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう 夢を追う親子の壮絶人生ドキュメント

2010年 11.8%
2011年 11.0%
2012年 10.7%
2013年 10.1%
2014年 *9.6%
2015年 12.5%
2016年 *8.7%
2017年 *9.4%
2018年 10.7%
2019年 *8.2%


お母さんありがとう、過去最低視聴率おめでとうございます

752名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:42.99ID:X2PAWEmV0
NPB Award の会長挨拶で
福岡.....ホークスと紹介してて吹いたw
大丈夫か? softbank 忘れるなよw
今年の観客動員は過去最高と言ってたけど信じられん

753名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:47.27ID:dt3W1fif0
>>733


★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど

答えをくれよ

754名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:48.42ID:apMweu/r0
>>744
せやなwwwww

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ 

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人 

755名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:37:51.62ID:6nKfseK+0
>>742
焼き豚発狂してどうした?

756名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:03.80ID:LolabBo30
今年、ここまでマスゴミが騒いだ日テレゴールデン交流戦優勝決定戦
巨人対ソフトバンクが5.9%
日本シリーズもひとケタ続きで史上最低視聴率
もはや打つ手なしのオワコン野球


プロ野球「巨人×ソフトバンク」巨人打線vs千賀 亀梨副音声にZIP!
2019年6月21日(金) 19時00分〜20時54分

▽原マジックで首位巨人
▽好調坂本&丸&岡本が「お化けフォーク」千賀を打ち崩すか…出るか甲斐キャノン
▽亀梨副音声はZIP!桝&吉田沙保里&貴島&徳島登場

出演者
解説
高橋由伸(巨人前監督)
ゲスト解説
森本稀哲(元日本ハム・横浜・西武選手)
実況
佐藤義朗

副音声
「ZIPでプロ野球スペシャル!」亀梨和也(KAT-TUN/Fun!BASEBALL!!サポーター)、
吉田沙保里(レスリング世界大会16連覇、アテネ・北京・ロンドン五輪金、リオ
銀メダル)
桝太一・徳島えりか(日本テレビアナウンサー)、貴島明日香(ZIP!お天気キャスター)

番組内容
今最も旬な「奪三振王」ソフトバンク千賀、甲斐キャノンのバッテリーと、好調
坂本・丸・岡本らG打線との対決を、朝番組「ZIP!」とのコラボでお届けします。
始球式は、お天気キャスターとして大人気の貴島明日香。
千賀の161キロには届かなくとも、魅力たっぷりの直球を投げ込めるか!?由伸前監督、
森本稀哲解説で、交流戦優勝争いの行方は?

757名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:06.41ID:3HtDwp8T0
あんな国内組テストがメインの練習試合でこれだけ視聴率とれてるのか
高過ぎて逆にビックリ

758名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:08.84ID:Irl7siIm0
視聴率
野球>>>バレー>>>>>>>>>>>サッカー代表w

759名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:11.23ID:ldMEvHyH0
こりゃ完全に底が抜けたな
心理的抵抗線である二桁が崩れれば見限る奴がさらに増えるから次はさらに下がるのは間違いない
問題は下げ止まるのが5なのか6なのかというところまで来てる

760名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:12.71ID:0B8id6tK0
球蹴り惨敗wwwwwwwww

761名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:14.18ID:s9G8qH7L0
やっぱ本田や香川いないとダメなんかね

ラグビーは想像以上だったけど

762名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:23.60ID:D+4fHN/V0
>>735
国内代表のやつか。
プレミア12と同じやな

763名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:24.39ID:LolabBo30
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
プロ野球中継の、今年の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球
若い世代は数字すら出てこない…

野球の年間最低視聴率は、「常に」Jリーグ最低の数字よりさらに下


◆2019年 巨人戦以外のプロ野球 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* *0.5 | *0.1 *0.4 *0.7 | **.* *0.4 *0.6 19/04/13(土) 14:50-15:04 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.1 **.* *0.2 | *0.1 *0.5 *1.2 | *0.4 *0.1 *0.6 19/04/13(土) 15:07-17:25 NHK プロ野球・阪神×中日

*1.4 *0.2 **.* | **.* *0.3 *1.5 | **.* *0.4 *1.1 19/04/27(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*0.8 **.* **.* | **.* *0.1 *1.1 | *0.2 *0.1 *0.6 19/04/27(土) 15:08-17:25 NHK プロ野球・日本ハム×ソフトバンク

*1.5 *0.2 *0.3 | *0.1 *0.6 *1.6 | **.* *0.3 *1.0 19/06/23(日) 13:05-15:01 NHK プロ野球・広島×オリックス

*1.9 **.* **.* | *0.7 *1.0 *2.1 | **.* **.* *0.7 19/06/23(日) 15:04-17:15 NHK プロ野球・広島×オリックス

764名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:39.58ID:zEqaYRH90
あれだけ煽って焼き豚の完敗w

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

765名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:54.58ID:Irl7siIm0
サッカーいったあああああああああああ

766名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:38:58.51ID:8Mhlthex0
五輪組ならわかるけど
A代表で8.6とかそら箝口令ひくわ

767名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:00.13ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

オワコンやきう

768名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:06.23ID:29qAUq+v0
>>758
現実は厳しいw

2019年代表親善試合・最低視聴率
サッカー8.6>ラグビー6.5>>>やきう6.2

2019年公式戦・最高視聴率
ラグビー41.6>サッカー21.4(BSあり)>>>やきう18.8

世界一決定戦・最高視聴率
サッカー48.7>ラグビー41.6>WBC25.8>>>プレミア19.2

769名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:09.47ID:l9AhzZnV0
久保って奴、頭デカくてきもw

770名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:10.05ID:l4ANKb550
>>755
単発に発狂とか言っちゃってるけど、平日真っ昼間からID真っ赤なお前はなんなの?

771名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:18.31ID:MchJlh4l0
ラグビーにぶっ飛ばされた演劇アワレw

772名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:45.74ID:Irl7siIm0
8.6かよ玉蹴りジャパンwwwwwwwww

773名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:50.63ID:kQ9+a4RY0
ドラフトに負けてますやんww

774名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:53.45ID:WmcCWpCB0
弱いからな
勝てば視聴率上がるよ
野球は優勝して20%行かないからな

775名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:53.66ID:6nKfseK+0
>>770
焼き豚発狂してどうした?

776名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:54.45ID:/I5UoO7f0
>>766
スポンサー料が暴落しかねんからな

777名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:39:59.70ID:3Ag+Oktp0
実際のところ、今の日本代表のスタメンを、数人でいいからあげることのできる人がどれだけいるのか。
この状況だと、今後も4年に一度20〜30%越えして、残りは10%付近をフラフラしつづけるだろう。

778名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:00.09ID:s9G8qH7L0
今はフィギュア一人勝ち?

779名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:06.92ID:LolabBo30
しかし色々なスポーツが注目を集められるいい時代になったものだ

野球は結局、今年のスポーツ番組視聴率ランキング15位以内どころか
年間ベスト20にも入れないわけだ
(これから年末までフィギュアのビッグイベントが続出する)


◇2019スポーツ番組 視聴率ランキング

41.6 ラグビーW杯 日本×南アフリカ
39.2 ラグビーW杯 日本×スコットランド
32.8 ラグビーW杯 日本×サモア
32.3 テニス全豪女子決勝
32.1 箱根復路
30.7 箱根往路
26.3 大相撲夏場所
24.3 世界フィギュア男子フリー
23.2 大相撲初場所
22.4 ラグビーW杯 日本×アイルランド

21.4 サッカーアジアカップ 日本×カタール
20.5 ラグビーW杯 南アフリカ×イングランド
20.6 世界フィギュア女子フリー
20.6 大相撲秋場所
19.5 ラグビーW杯 ウェールズ×南アフリカ
19.2 大相撲春場所
19.0 東京マラソン
18.3 ラグビーW杯 日本×ロシア
17.6 サッカーアジアカップ 日本×ベトナム
16.7 大相撲名古屋場所

16.6 世界フィギュア男子ショート
16.5 世界フィギュア女子ショート
16.5 日本陸上選手権
16.4 マラソンMGC
16.3 ラグビーW杯 NZ×イングランド
15.6 フィギュアカナダGP 男女フリー

780名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:13.73ID:gZKYwOAc0
サッカー代表低すぎwwwwwwwww

781名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:18.26ID:l4ANKb550
>>775
くっさ

782名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:21.56ID:bLwotU390
>>759
6ならフランスW杯1次予選で経験済み

783名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:21.67ID:urqbizAI0
もうテレビを棄てませんか

784名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:24.96ID:X216F1eG0
浦和のAFC惨敗がこれでかき消されるw

785名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:25.35ID:ocddewhh0
実際クソつまんないもんなあ
フィジカルで勝てない戦術で勝てないテクは役に立たない
ほんとイライラするだけの日本サッカー

786名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:48.13ID:dJVbI0cy0
日シリどころかCSやプレミア以下で草
もう代表も野球の方が上なんだな

787名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:48.51ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

やきうまた負けた

788名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:50.56ID:3oT1B7KZ0
やっとかよ

789名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:55.52ID:7o3oCxxe0
>>764
それな

バグダッドがどうしたとかいうキチガイが毎日のようにルール違反のスレ立てまくりで煽ったのに
やきぶた惨敗w

790名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:56.18ID:L5pjW7J90
>>769
令和の怪物とやらは世界で活躍してますか?

791名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:40:59.29ID:dt3W1fif0
>>768


★★★
24日(日曜)にやってた

大学ラグビー早慶戦

Jリーグ 東京FCvs湘南

の視聴率は

ラグビーはWC以外の有名コンテンツは早明戦と早慶戦しかないんだけど
サッカー代表も本田様がいなくなったら視聴率は今までほどでないだろ。久保じゃ本田様ほど稼げない

早く答えをくれよ

792名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:16.28ID:xq4GvvPu0
なまじっか自国開催のワールドカップが成功してJリーグを軽視した結果だろうな

793名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:30.49ID:E3yxGFJc0
まあ今は普通に代表も野球の方がサッカーより数字とってるからなぁ

794名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:32.91ID:gZKYwOAc0
一桁に落ちぶれたかサッカー代表w

795名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:33.18ID:nOyE6hYK0
視聴率だけが心の支えのサカ豚が右往左往してんなw

796名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:34.52ID:D+4fHN/V0
前半0-4のゴミ試合でも視るのを辞めなかった
8.6%のサッカーファンを褒めてあげたい。

797名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:36.57ID:L5pjW7J90
>>778
フィギュアというより羽生だろ

798名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:55.50ID:jF0OwYoi0
あの試合がどうこうじゃなくて
もうずっと右肩下がりが続いていることを考えた方がいいのでは

799名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:41:56.17ID:gZKYwOAc0
オワコン代表wwwwwwwww

800名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:02.24ID:LolabBo30
「野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
野球で一番多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。

そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が一番低い点。
若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。
一方ラグビーやバレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、
F2やF3-(女35〜64歳)が多い。
子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。

しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。
このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。

全体状況を再び俯瞰してみよう。
今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。
背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている
現実がある。リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。
ラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の
迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、
新たな要素が中継番組にも求められるようになる。
この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ
地盤沈下しているのは納得できる。

種目の人気を高めるには、テレビの影響力は無視できない。野球も成功例から
謙虚に学び、スポーツ中継戦国時代に生き残ってもらいたいものである。

801名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:08.08ID:Gn9XdPaB0
>>791
いだてんに完敗したヤキウw

2019年3月10日(日)のゴールデンタイム視聴率

17.0% テレ朝 ポツンと一軒家
16.5% 日テレ 世界の果てまでイッテQ!
*9.3% フジ R-1ぐらんぷり
*8.7% NHK いだてん
*6.2% TBS 侍ジャパンシリーズ2019 日本×メキシコ

802名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:17.73ID:Z4N9KkFx0
こんなゴミにいくら払ってんだキリンは

803名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:19.87ID:gZKYwOAc0
低視聴率サッカーwwwwwwwww

804名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:25.25ID:xq4GvvPu0
>>790
久保くん凄いねw一般人は誰も知らんわ

805名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:30.12ID:7o3oCxxe0
>>793
せかいいち〜〜が18%wwwwwwwwwwwww

806名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:38.47ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

焼き豚悔しいw

807名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:48.53ID:TBT2gO+H0
ひっくwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwひっくwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwひっくwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwひっくwwwwwwwww

808名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:49.81ID:1gkstZD90
たかが親善試合でよく騒げるな焼き豚はw
心配せんでも最終予選になりゃ数字は上がるがな

809名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:50.39ID:g7vcOujr0
野球もサッカーも終わってるんだから仲良くしろよ

810名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:50.88ID:hARz4rbM0
平日昼間の甲子園より低いんですが

811名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:42:52.60ID:Na4dX0k80
このご時世あの試合でこれってすげー高いと思うんだけどなあ
サッカー好きの俺でさえキリンチャレンジなんか見るきしないのに

812名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:03.94ID:7o3oCxxe0
>>804
れいわの怪物は焼き豚にフルボッコされて消えたな

813名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:04.58ID:YjFcFtk/0
またサカ豚が怒りのコピペ作戦かよ本当にキモいな

814名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:07.59ID:iuHbyz5H0
視聴率もだが前半で0-4という展開もオワコン

815名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:15.55ID:LolabBo30
◇バランスよく若い各世代に見られている未来の明るいサッカー


2019年 サッカー日本代表とルヴァンカップ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.4 *2.2 *2.1 | *2.6 *3.6 *4.4 | *4.9 *6.5 *3.7 19/09/05(木) 19:00-19:20 NTV まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2019
11.7 *7.5 *4.5 | *4.6 *6.7 *9.0 | *5.3 *7.7 *5.9 19/09/05(木) 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
10.0 *8.5 *7.1 | *4.4 *7.4 *6.5 | *6.1 *8.3 *5.1 19/09/10(火) 21:00-21:15 NTV まもなく2022FIFAワールドカップアジア2次予選
14.7 *5.8 11.8 | *8.7 13.1 10.5 | *5.0 12.9 *6.6 19/09/10(火) 21:15-23:24 NTV 2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.9 *5.1 *2.2 | *2.5 *3.8 *5.5 | *2.4 *3.9 *5.0 19/10/10(木) 19:04-19:31 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル・直前情報
10.1 *6.9 *5.4 | *4.6 *4.7 *8.6 | *2.5 *6.1 *6.3 19/10/10(木) 19:31-21:37 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.0 *0.7 *0.8 | *2.8 *4.4 *6.8 | *1.2 *1.5 *6.4 19/10/15(火) 21:00-21:11 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本・直前情報
13.5 *2.6 *4.8 | *6.2 *9.1 11.6 | *3.7 *6.2 *7.0 19/10/15(火) 21:11-23:15 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本


世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.7 *0.9 *1.6 | *2.8 *1.8 *1.4 | *0.1 *1.5 *0.9 19/10/26(土) 13:00-16:15 CX__ JリーグYBCルヴァンカップ決勝・北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ



691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:24.48
(^◇^)サッカー日本代表はさすがだな。全体的に高くてバランスも良い
ルヴァンもM1は野球のドラフトやお母さんありがとうより高いじゃん
スポンサー的には嬉しいだろう

692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:26.68
バスケもバランスいいけどやっぱサッカー代表戦が最強だな

701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:48:13.68
サッカー日本代表最強だろ。モンゴル戦でさえ世代別に見ると凄く高いわ
そりゃ超優良スポンサーがつくわな

695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:43:47.31
サッカーのバランスの良さはさすが
バスケもかなり良いな
やきうさんは何も言うまいw

816名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:29.11ID:wsaIlD5O0
焼き豚また負けたw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

817名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:32.18ID:Z4N9KkFx0
>>804
久保くんは毎回存在感を示しているけど一般人には届いてないだけだから

818名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:33.33ID:svPDU/7t0
サッカー嫌いな奴や野球嫌いな奴って何でスレタイN

819名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:42.74ID:L5pjW7J90
>>796
普段サッカーを見る俺でさえ他に面白いのがあったらそっちいってたわw
トリニク始まるまで我慢して見てたw

820名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:43.81ID:oV07zjPl0
オワコンブルーいったああああああああああ

821名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:52.65ID:3Ag+Oktp0
>>784
>浦和のAFC惨敗がこれでかき消されるw

というか、それを知っている人、そもそも浦和がAFCに出てたことを知ってる人の方が少ないでしょ。

822名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:56.07ID:LolabBo30
仮に一過性のブームだったとしても、ラグビーは歴史に名を残せるからいい

ワールドカップ翌年はサッカーはひと休み、他のスポーツに花を持たせる
周期なんだよな …あれ?野球は?


◆スポーツ番組 歴代 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目 ★

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」 ☆
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★

04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007  ★

08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」 ☆
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」 ★

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  ☆ 
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路) ★

16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 ☆
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」 ★(暫定)

823名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:43:58.32ID:789t0i500
親善試合、前半0-4でこれは逆に凄いと思うが。

824名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:12.02ID:YK0OsP+v0
顔面サムライブルーはオワコンですw

825名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:14.91ID:z9wau/Vw0
やき豚すまんなwwwww

2019年
侍ジャパンシリーズ *6.2%
CS阪神巨人戦   *7.7%
日本シリーズ    *7.3%

826名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:19.20ID:oV07zjPl0
サッカーは終わったw

827名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:23.33ID:bmv3L+iG0
やはり一桁だったね
Jリーグは問題外 代表は一桁
残るはW杯だけだね

828名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:26.01ID:LolabBo30
◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」(1)
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

「この秋はテレビでスポーツ番組が花盛りとなっている。
ただし反比例するように、野球の地盤沈下が目立つ。」


この秋はラグビーW杯を初め、バレーボール・卓球・野球・サッカー・陸上など、
各種スポーツの生中継が多く放送された。7日の3中継同時刻激突は、まさに
近年のテレビ状況を象徴する1日だった。

ただし野球の地盤沈下が目に余る。

今年は日本シリーズの平均が、関東地区で初めて一桁に留まった。
しかも試合は、長く球界の盟主と自他ともに認めていた巨人戦だ。
70〜80年代には、リーグ中の普通の試合でも、20〜30%を軽く叩き出していた。
ところが日本一を決める重要カードで10%に届かないとは、過去の栄光は
消えたと言わざるを得ない。
(詳細は拙稿『巨人戦はオワコンか?〜日本シリーズ視聴率一桁から見える現実〜』参照)

巨人だけでなく、世界野球プレミアも深刻だ。
オープニングラウンドの3戦、ベネズエラ・プエルトリコ・台湾との平均は11.3%だった。
4年前の開幕からの3戦は16.5%だったから、3分の1ほど視聴者を失った格好だ。

829名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:26.20ID:D5vVRdGI0
ラグビーに夢中になった国民にサッカーの軽さがバレてしまった

830名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:30.52ID:l4ANKb550
サッカーの何がやばいってこんなゴミカス過疎板じゃなく、Twitterでもボロ糞叩かれてること
この試合だけでなく右肩下がりの現状を考えないと完全に終わる

831名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:41.61ID:LolabBo30
「野球はサッカーにも届かなかった。」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」(2)
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

他のスポーツ中継と比べると、野球の深刻さはより際立つ。

この秋はラグビーW杯の躍進が最も目立った。日本代表が世界と戦った5試合の
平均は30.2%。史上初めてベスト8に進出した対南アフリカ戦では、41.6%と
サッカーW杯での日本代表戦と肩を並べる健闘だった。

野球はサッカーにも届かなかった。

『2022 FIFAワールドカップアジア2次予選』で、日本代表はミャンマー・
モンゴル・タジキスタンと対戦した。3試合の平均は12.8%。

ハッキリ言って対戦した3か国は、アジアの中でもサッカー弱小国だ。
それでも野球の上を行ったのである。

野球がかろうじて勝てたのは、『FIVBワールドカップバレーボール2019』。
視聴率は10.0%だったので、侍ジャパンは何とか1.3%上回った。

832名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:42.60ID:LCtoX0iZ0
代表が不人気で国内リーグが人気なのはサッカー大国では当たり前
イタリア、イギリスなんかは代表戦なにそれ?レベル

833名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:44:52.19ID:Z4N9KkFx0
>>823
はいはいセカイサッカースゴイスゴイ
サッカー見ているお前もスゴイ

834名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:00.99ID:LolabBo30
「野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点」

◆「スポーツ中継戦国時代!〜野球は地盤沈下から挽回できるか?〜」(3)
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20191108-00150052/

野球が深刻なのは、視聴者が超高齢化している点。
野球で一番多いのは、M3-(男50〜64歳)・M3+(男65歳以上)・無職層。
要は年金生活の高齢者が、一人あるいは老夫婦のみで見ている場合が多い。

そして心配なのはFT〜F3-(女13〜64歳)での含有率が一番低い点。
若い女性に人気がなく、子供と一緒にお母さんが見ているケースも少ない。
一方ラグビーやバレーボールは、C層(男女4〜12歳)やT層(男女13〜19歳)と、
F2やF3-(女35〜64歳)が多い。
子供と母親が一緒に楽しんでいる家庭が多いと推測される。

しかも世界野球プレミアは、4年前に比べ明らかに世帯視聴率が下がった。
このままでは、野球人気は今後も低落しかねない。

全体状況を再び俯瞰してみよう。
今回3番組が激突したように、テレビでのスポーツ中継が増えている。
背景には、録画再生やネットでの動画再生など、タイムシフト視聴が増えている
現実がある。リアルタイムで見ることに意義のあるスポーツが重用される所以である。
ラグビーがにわかに脚光を浴びたように、スポーツ中継が増えると、本物の
迫力、スリリングな展開、気持ちの良いテンポ、感動を呼ぶストーリーなど、
新たな要素が中継番組にも求められるようになる。
この意味で、過去の栄光の時代と変わり映えしない野球が、苦戦を強いられ
地盤沈下しているのは納得できる。

835名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:04.11ID:JkV/dbiT0
>>793
なんでそういう嘘を平気でつくの?

836名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:04.99ID:wyf4KlrF0
有名人が柴崎しか出てないのに凄い

837名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:06.42ID:BLGQ6XNG0
ヤキウが死んでいたなんて知りませんでした。

2019年
侍ジャパンシリーズ *6.2%
CS阪神巨人戦   *7.7%
日本シリーズ    *7.3%

838名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:07.05ID:D5SA3hye0
サッカーはCM見る人が少ないから、スポンサーにとっては1桁はキツイよ。
そうやってJリーグが民放地上波から消えていった訳だし。
代表戦もNHKオンリーの時代が来るかもね。

839名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:09.35ID:oV07zjPl0
サッカーwwwwwwwww

840名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:16.11ID:7o3oCxxe0
爪が割れたとかで消えた令和の怪物はどこいった?

841名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:22.18ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

おいサカ豚これには勝てないだろw

842名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:23.83ID:oV07zjPl0
サッカー低いすぎwwwwwwwww

843名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:29.27ID:LolabBo30
「サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!(涙)」

サッカーの「一番低い数字」と、野球の「一番高い数字」を並べるしかない
負け犬焼き豚の惨めな惨めな姿www

ペナントレース開幕しても野球がひとケタだらけだった頃と全く同じ醜態だ
この頃も発狂焼き豚は「サッカーが負けたニダ!」を連呼して「まだらボケの
焼き豚おじいちゃんにはときどき思い出させないとダメなのか」と言われてたw


■2019年1〜4月 サッカーvs野球視聴率

サッカー  野球

21.4%   12.6%
17.6%   11.9%
15.5%   10.3% ←★new!
14.6%   9.6%
14.3%   8.3%
13.7%   7.8%
12.0%   6.2%
11.3%
10.8% ←★この一試合にしがみつくしかない負け犬焼き豚の哀しさwww

− − − − −
121.2%  66.4%


セ・リーグ開幕戦 広島vs巨人
午後5時50分から70分間…  関東地区9・6%
午後7時00分から129分間… 関東地区10・6%
瞬間最高 21時01分…「ちはやふる」の放映予定時間

<侍ジャパン視聴率> 強化試合「日本VSメキシコ」 9日は9・6%、10日は6・2%...★10
http://2chb.net/r/mnewsplus/1552489127/

日テレ 17日(日)「巨人vsマリナーズ」関東地区 7.8%
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=158569

参考 7.9% 金曜ロードSHOW!OBvs現役 プロ野球好珍バトル2019春 日本テレビ

844名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:49.55ID:cNDJ0ha80
>>840
佐々木?マメが潰れて降板したよ

845名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:49.85ID:oV07zjPl0
8.6とかマジかよwwwwwwwww

846名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:52.82ID:W5zWUphU0
普段Jリーグが負け続けてる競馬にはリベンジしたか
さすが代表

847名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:45:54.50ID:if/OZOYH0
大河に勝ったどおーー

848名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:08.87ID:L5pjW7J90
浦和も恥ずかしい試合したしな
とは言っても今の実力通りなんだけどさ
なんであんなのがACL決勝までいったんだかw

849名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:14.85ID:oV07zjPl0
サッカー逝くw

850名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:17.65ID:mbqAz+Ij0
しつこく連投してる奴が自分で
>>665 >>685 で
野球のベネズエラ戦の視聴率が11.1%あったことを示してる

サッカーは8.6%しかなかったんだろ?
同じベネズエラ戦で野球の方が視聴率上じゃん
一体何を主張したいんだろうか??

851名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:17.66ID:dnshANgW0
久保と三浦カズさんをベンチの置物で置いとくしかないな

852名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:18.78ID:Vo1ySp6i0
>>1
朗報きたーー
とりあえず森保と会長を更迭してから考えようよ

853名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:23.59ID:0I9nJgnv0
>>845
日本シリーズよりも高くて引いたよなw

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

854名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:33.52ID:LolabBo30
もう今年のサッカーの視聴率全般にすら触れられなくなり、
「親善試合の視聴率ガー!Jリーグの開幕戦視聴率ガー!」
としか言えない、哀しい哀しい 負 け 犬 焼き豚ww

つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの中でも
低い数字を必死に探し出してきてはそれを大事に大事に
抱きしめる焼き豚の醜態は、もう7年も前から笑われていた

2012年からこの醜態
2019年になってもこの醜態wwwwww


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」
 →野球人気は3番目★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356086469/


363 :名無しさん@恐縮です 2012/12/21(金) 23:18:43.1

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ

855名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:35.88ID:Z4N9KkFx0
>>836
サッカースゴイスゴイ
サッカー見ているお前もスゴイ

856名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:38.70ID:W5zWUphU0
数字まで反日かよサカチョン

857名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:41.69ID:hi4QgQ1m0
隠蔽失敗

858名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:51.85ID:D1JI0MFv0
サッカーは高校サッカーもJリーグもどんなに高くても二桁不可能なのに代表戦まで一桁とかオワコンやん

859名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:53.15ID:YaSmSliz0
サッカー終わったああああああああ

860名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:46:53.61ID:Ug/XwpWS0
>>817
居るだけかwwwwww

861名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:00.00ID:dt3W1fif0
ラグビーはWC人気でニワカの目が越え、大学ラグビーとトップリーグのショボさがわかり、逆景気になる

本田様のリップサービスの無いサッカー代表は今後、高視聴率は望めない。毒の無い久保少年では代役は勤まらないよ

862名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:09.23ID:if/OZOYH0
ここまで低いとガチすぎてシラけるな

863名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:13.59ID:YaSmSliz0
サッカーは今時ダサい

864名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:14.21ID:OUjzw6Q70
老人はサッカー見なかったか。若者だけだとこうなる

865名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:20.63ID:7o3oCxxe0
>>844
それで焼き豚に叩かれまくって消えたけど
その後何してんだろかw

866名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:29.04ID:L5pjW7J90
>>804
世界では全く知られてないれいわの怪物な

867名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:30.49ID:LolabBo30
出たあ〜!数字が読めない池沼焼き豚のバカ晒し!

自分の何が笑われているかも理解できないんだろうなあwww


>>412

> >>338
> 見事なまでの右肩下がりだな(笑)
> 毎回確実に下がって遂に一桁域突入


↓これが理解できない小学生以下の焼き豚おじいちゃんwww

> 「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」
>
> ◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合
>  地上波視聴率一覧
>
> ただの親善試合も、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww
>
> 19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦
> 19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦
> 18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
> 19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦
> 19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦
> 19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
> 19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
> 19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
> 18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
> 18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
> 18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
> 19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
> 19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
> 19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
> 19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
> 19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
> 18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦

868名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:31.65ID:k/bsEuvE0
>>857
↓1週間隠蔽した侍ジャパンの視聴率w

【野球/侍J】プレミア12前最後の強化試合「日本vsカナダ」第1戦(19:04〜テレ朝)の視聴率は7.6%、第2戦(19:10〜TBS)は7.3%
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573316178/

869名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:50.36ID:YaSmSliz0
オワコンサッカーワロタ

870名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:52.31ID:6nKfseK+0
>>862
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

だよなあ

871名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:47:53.94ID:l4ANKb550
サカ豚の何がすごいって平日真っ昼間に1時間で80レスする化け物が存在すること
やっぱサカ豚ってキチガイだわ

872名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:01.67ID:YaSmSliz0
ひっくwwwwwwwww

873名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:05.84ID:Zw3SjzbQ0
恵まれてきたら飽きるという話だな サッカーの試合もCSなどを含めば、いくらでも中継している
いつでも見られると思えば絶対に見ないといけないとは思わなくなる

874名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:08.17ID:iu5LIlWm0
代表戦で8.6%なんて、10年以上出したことなかったんでしょ?
すごいよね〜

875名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:13.97ID:jQvDZoam0
本番で弱い親善試合無双の方がテレビやスポンサー的には良いんだよな

876名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:14.45ID:7o3oCxxe0
>>850
やきうのベネズエラ戦は世界大会じゃないのか?
サッカーは練習試合だぞ
しかも惨敗

877名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:16.04ID:wyf4KlrF0
>>848
あ?中国も韓国も弱いからだろ

878名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:17.72ID:D+4fHN/V0
前半14%後半2%とかだったらスポンサーに対して実質2%となるわけか・・・。

879名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:19.86ID:D1JI0MFv0
>>867
ついに底が抜けたな

880名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:25.48ID:dnshANgW0
時代がJリーグに追いついてきたなww

881名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:27.40ID:YaSmSliz0
めちゃくちゃ低いwwwwwwwww

882名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:31.82ID:CANi+qH40
ID:LolabBo30 [65/65]

スレが立って1時間20分でこのコピペ量www
今日から3〜4日、ずっとへばりついてコピペしまくるんだろうな
こいつの人生って・・・w

883名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:44.02ID:YaSmSliz0
サッカー代表もオワコンやな

884名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:48:55.31ID:aipIaB3m0
>>865
ドラフト会議で、朝鮮系ロッテに入団したくないとハッキリ顔に出してたよ

そもそも業界自体あれなのにw

885名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:06.98ID:hARz4rbM0
>>835
何で嘘だと想ってるの?

886名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:07.52ID:Vo1ySp6i0
と思ったら周りが暇なアンチサカの野球おじいちゃんしか居なかったww

887名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:12.48ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

おいサカ豚ども!これに勝ってみろwww

888名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:16.12ID:K4nX0be80
サッカーwwwwwwwww
低すぎ

889名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:21.26ID:NKPuE6N80
あれだけ煽って焼き豚の完敗w

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

890名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:36.39ID:wyf4KlrF0
>>884
韓国遠征で食べ物が合わなかったらしいな

891名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:37.10ID:LolabBo30
出たあ〜!数字が読めない池沼焼き豚のバカ晒し!

自分の何が笑われているかも理解できないんだろうなあwww


412 名無しさん@恐縮です 2019/11/27(水) 11:06:44.56 ID:WGcxVM3/0
>>338
見事なまでの右肩下がりだな(笑)
毎回確実に下がって遂に一桁域突入



↓これが理解できない小学生以下の焼き豚おじいちゃん
「右肩下がり」なんだそうですwww

> 「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」
>
> ◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合
>  地上波視聴率一覧
>
> ただの親善試合も、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww
>
> 19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦
> 19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦
> 18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
> 19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦
> 19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦
> 19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
> 19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
> 19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
> 18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
> 18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
> 18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
> 19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
> 19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
> 19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
> 19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
> 19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
> 18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦

892名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:37.35ID:Z4N9KkFx0
>>864
もう若者ってだけでおっさん臭いぞサカおじ
サッカーは若者
サッカー見てるオレ若者とでも思ってんの?サカおじ

893名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:37.60ID:/Lm+IY4G0
何が野球はメディアに守られてるだよ
都合の悪い数字は翌日出さないようにできるサッカーこそ守られてるだろ

894名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:40.29ID:K4nX0be80
サカ豚wwwwwwwww
サッカーはオワコン

895名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:40.55ID:6K5umOJE0
すまん。ガンダム配信で見てた

896名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:46.54ID:umjGABIk0
ID:6nKfseK+0

悔しすぎて頭がおかしくなったのか いや元々かw

897名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:47.29ID:IeRB3z2d0
>>888
日本シリーズさんに謝れ!

898名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:51.56ID:k1WN+dIo0
サカ豚逃げ足はええ

899名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:52.19ID:dt3W1fif0
>>678
>>801

24日(日曜)の東京FCvs湘南
の視聴率を教えてくれ

900名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:49:59.22ID:K4nX0be80
平成のオワコンサッカーw

901名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:09.83ID:7zxN62b+0
同時期やってた野球代表に完封負けやん
あれも位置付けはキリンチャレンジカップみたいなものだぞ

902名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:16.16ID:a2wQMu830
>>884
サッカー代表戦も視聴率8%時代だしな

903名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:37.38ID:PSnbComJ0
たしかに急落しすぎだね

904名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:40.37ID:qzdfZXIX0
>>678
いだてんに負けてたのは伝説になるわw

905名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:43.83ID:xdTNoi220
カズ、中田、本田クラスの知名度のある選手が出てこないと厳しいな
久保君も微妙だし中井くんに期待するか

906名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:57.44ID:5Jou4iup0
サッカー代表戦も飽きられてきたか

907名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:57.87ID:LolabBo30
>>887
高い壁の先にはさらに過酷な壁が



今年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月5日、楽天戦の平均0.9%か

巨人戦 0.9%

巨人戦 0.9%


2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

908名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:58.87ID:wyf4KlrF0
>>902
アジア予選が焼き豚の世界大会と一緒ですよw

909名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:50:59.62ID:hi4QgQ1m0
サッカー終わり

910名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:15.46ID:tgDeTWDM0
【サッカー日本代表監督】森保一監督の自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=6337

911名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:23.34ID:5zWM6Ag00
>>902
日本シリーズは7%の時代だからな

912名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:24.59ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

これには勝てないかサカ豚の負けだな

913名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:40.15ID:JkV/dbiT0
>>885
え?馬鹿なの?
練習試合で比較したら明らかにサッカーの方が高いじゃん
しかもサッカーなんてアジア1位を決める試合で20超えてるんだが

914名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:43.34ID:Yr9S8m6b0
>>795
豚って頭切り落としても数分走り回ってるらしいな
そしてほどなく死ぬ
まさに今のサカヲタ

915名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:45.64ID:hHOxlwKu0
結構取れてんだな

916名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:45.69ID:0X0LT3wV0
>>893
やきうはもう守る価値すらないから捨てられたんだよ
現実は残酷だな
将来性無いと切られる

917名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:47.87ID:W5zWUphU0
サカ豚顔面迷彩ブルーwwwwwwwwww

918名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:51:58.32ID:hHe19LDS0
痛いンゴw

919名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:52:02.90ID:iuHbyz5H0
振り向けば卓球

920名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:52:29.20ID:rlmx4kPe0
>>827
そのW杯も電通ありきだからな
実質終わってるよ

921名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:52:31.05ID:wyf4KlrF0
サッカーはWCってやばい大会があるからな
野球はどう頑張ってもこのレベルの視聴率をとれる大会が無い

922名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:52:39.41ID:Z4N9KkFx0
>>886
やっぱりJリーグおじさんだから自分に刺さらないようにおじいちゃん煽りしかできないの?サカおじ

923名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:52:42.87ID:VKgtit370
今誰がいんの?
スター性を感じない
中田とか中村とか小野とか
サッカー全く知らない俺でも知ってるくらいの選手がいないとダメ

924名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:52:58.40ID:/Lm+IY4G0
>>916
じゃあもう野球はメディアに厚遇されてるとか発狂するなよw

925名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:04.06ID:OjbZZisB0
>>649
久保自身自分の取材のマスコミが多すぎて困っていると言われる始末wwwwwwwww
周りの選手からもコイツがスター?みたいな感じかwwwwww

926名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:04.44ID:LolabBo30
>>887
国際大会にはこういう壁もあったな


◆野球 世界一決定戦の視聴率

13/03/20(水) 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7


15/11/22(日) 世界野球プレミア12 決勝・アメリカ×韓国

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.6 **.* **.* | **.* *0.2 *0.2 | **.* *0.4 *0.5

927名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:15.09ID:5Jou4iup0
野球とは五輪の視聴率で勝負すれば公正で良いんじゃない
どっちでも良い俺は楽しみである

928名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:18.68ID:YTpQBUb00
>>901
サッカーが低くなりすぎて練習試合とか言えなくなって草

929名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:32.69ID:FJj0xgeD0
選手に代わりはいないけど監督は代えろよ、つまんねえんだよ

930名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:34.42ID:46iR3smq0
サッカーはラグビーに完全に視聴者奪われたわ
12月のEー1も一桁連発と思われる

931名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:55.55ID:z/WpBinb0
やきうといい勝負してんじゃん仲良くしなよ

932名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:56.21ID:Z4N9KkFx0
>>913
じゃあ堂々としてろよ
サカおじが右往左往しているから面白いんだろ

933名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:53:57.48ID:/2Y6zX4G0
火曜日だしな。

934名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:16.61ID:X216F1eG0
>>923
オナドリ ポルトガルの貴公子 中島

935名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:28.78ID:NrQ8Ma560
考えられるだけの全て事象を想定して計算をし、その中でもこれくらいはあったと納得して貰えると判断した数字が8.6%

936名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:35.65ID:umjGABIk0
都合が悪いと他を叩いて誤魔化す
サッカーヲタクは韓国人みたいだね

937名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:35.86ID:t+mfSE0Q0
サッカー本当にラグビーに殺されてるやん!
ざまぁ

938名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:36.02ID:EWE0ZgRy0
このバグダッドの夜食とかいう奴前からいるけど必死すぎだろ
なんで剥奪されないんだ

939名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:39.50ID:CANi+qH40
>>899
調べてやるから詳しい時間帯と局を教えてくれ

940名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:41.98ID:0X0LT3wV0
>>924
散々守られてきたお前が言うなw

941名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:54:47.11ID:zwq4Lhly0
>>716
今年の高校サッカー決勝は7.6
第97回全国高校サッカー選手権決勝 日本テレビ 19/1/14 7.6
今年の夏の高校野球決勝は15%超

942名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:55:07.36ID:LolabBo30
◆ 最高の舞台・最高の展開で数字惨敗、親善試合と比較しようがない野球のダメージ…

398 名無しさん@恐縮です 2019/11/23(土) 16:22:44.84
この前のサッカーの親善試合も低視聴率だったようだが、野球の低視聴率とは本質が違うな

サッカーはあくまで練習試合であり歴史的な大敗を受けてのもの
「悪い試合」をしたから視聴者が離れたと言うそれだけのことに過ぎない
実際に、昨年のW杯本大会では48%を記録した

野球は日本シリーズや世界大会と言う「本番」での低視聴率
しかも、世界大会ではゴールデンの決勝日韓戦での優勝、と言う完璧なまでに理想的な展開と言える
それだけに「野球離れ」が深刻と言わざる得ない、最高の試合をして低視聴率だったのだから

このままだと、WBCも30%を切り東京五輪後は30%行くコンテンツが完全に消滅し、マニアックなスポーツへと落ちて行く可能性が高い

943名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:55:09.64ID:n/Y/MHA90
野球どころか駅伝とゴルフに負けてるやんけwwww

944名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:55:21.53ID:L5pjW7J90
>>923
やきうにもスターがいないけどな

945名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:55:24.85ID:CUaUtmCp0
ヘディング脳息してる?
www

946名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:55:30.94ID:LolabBo30
◆プレミア視聴率惨敗→「さ、サッカーひとケタニダ!」虚しく響く負け犬の声

541 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:41:02.62
サッカーの数字には基本的には興味がないから昨日の数字もどうでもいいと思ってるが
野球の数字を見て感じることは着々とヤバい方向へ進んでるのは間違いない

今回サッカーが悲惨な数字なら煽ってくる焼き豚はいるだろうが、今回低かろうが
サッカーにはそれを取り戻す舞台が整ってる

それに対して野球は日シリやプレミア12は最も数字が期待出来る舞台の一つであり
それがこの程度の数字というのがまずい


546 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:48:48.81
野球の場合国内も国際大会もボロボロってのが手の施しようがないよな
自国開催の世界大会日韓戦決勝視聴率が19%てw
ゴリ押し報道&延長後番組待ちをいくら取り込んでも20%を越えられない現実

947名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:55:43.19ID:OjbZZisB0
>>857
久保君が出場したコロンビア戦は隠蔽成功したぞ��

948名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:55:57.25ID:6nKfseK+0
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

やきうあかーん

949名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:02.99ID:/Lm+IY4G0
しかもたった2時間くらいしかないのにこの数字

950名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:13.35ID:Z4N9KkFx0
>>927
以前に同じ日に試合やって
サッカーは野球の前に家事えもんとかいう訳のわからんものに負けてたな

951名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:26.43ID:mzrXAF860
高いな

952名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:29.13ID:NrQ8Ma560
サッカーて何億円かかってるの?

953名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:30.19ID:rVpBp0px0
だんだん寂しくなるな球蹴りw

954名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:30.45ID:bpEjGv5k0
>>1
国歌を歌えないチームは負ける。
視聴者はRWCを目にしてしまっている。
よって次のサッカーW杯は予選落ちもあり得る。

955名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:43.90ID:JkV/dbiT0
>>932
はい、すいません
焼き豚の妄言なんかにいちいち釣られないようにします

956名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:44.34ID:7o3oCxxe0
>>932
右往左往ってなんだwwwwww
お前の環境では5chの画面が揺れてるのかwwww

957名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:46.80ID:CANi+qH40
>>947
そりゃ低すぎてVRランキングにも載らんからなw

実際は出回ってるんだけど、ガセだガセだといって無視してるだけ

958名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:47.38ID:LolabBo30
◇ 低視聴率が予想されたサッカー親善試合ベネズエラ戦の翌日

252 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 11:16:29.32

昨日の試合はおそらく一桁だろうけど、それなら防衛軍メディアが速攻で記事にしそうなものなんだけど
最近俺は防衛軍に覇気がなくなってきてるように感じる

分割してインタビューの時間帯を公式視聴率として発表するとか勿論防衛してる部分もまだまだ健在だけど、プレミア12に関しては普段のようなきもすぎる煽り方しなかったし、優勝しても新聞やテレビニュースでの扱いはそこまで大きくなかった
今までならラグビーの流れにあやかろうとしてラグビー並に報道してたと思うんだけど

そして今回出るであろうサッカーの低視聴率の記事なんてやつらの大好物だろうに
この時間まで何も出ないのは防衛軍らしくない


251 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 11:16:29.28
03/09土 *9.6% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
03/10日 *6.2% 侍ジャパンシリーズ日本×メキシコ
10/31木 *7.6% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ
11/01金 *7.3% 侍ジャパンシリーズ日本×カナダ

焼豚これを忘れて茂みから飛び出てきてるなw

959名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:56:49.73ID:9RRA8pEm0
やはり野球の国だな

960@w@ ◆midHd0vyuw 2019/11/27(水) 11:57:00.10ID:rPBsj98v0
>>1
サッカー人気なくなったなぁ

961名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:57:29.22ID:L5pjW7J90
>>950
今度はものの見事に逃げたけどな
やきうはwwwww
モンゴル戦の時も地上波から逃げたしwww

962名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:57:31.86ID:Hg/fFQ7+0
朝鮮式玉蹴りにしては上出来じゃんと思ったけど前回の同じマッチの視聴率の半分も取れてないのか…
なお電通の圧力で朝鮮式玉蹴り叩き記事は出せない模様

963名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:57:39.25ID:LolabBo30
↓今春のことwww

野球の視聴率スレでJリーグガー!Jリーグガー!と発狂する前に、
野球はとりあえず隠蔽してる地上波視聴率をハッキリ出してくれw

◆プロ野球公式戦視聴率、いまだ巨人戦8試合分しか発表されず

マスゴミが必死に無視しているJリーグと違って、プロ野球、特に開幕直後の
巨人戦の視聴率は、たとえ低くても翌日には野球マスコミがこれでもかと
報じていたものだけれど、巨人の開幕戦以後は全く報じられなくなり、
VRのランキングや週報に頼るしか確認する方法がなくなった

天下の巨人戦も甲子園決勝も、Jリーグのいち公式戦と同じ扱いだと
当の野球マスコミが認めてしまった格好だ

地上波プロ野球視聴率

03/29(金) 開幕戦 広島×巨人 日テレ 10.2% ★
03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8% ★
04/06(土) 横浜×巨人 TBS 5.4% ★
04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中
04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中
04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中
04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中
04/20(土) 阪神×巨人 TBS 5.1% ★
04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝
隠蔽中
04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中
04/21(日) 阪神×巨人 テレ朝 6.5% ★
04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 7.4% ★
04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中
04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中
04/28(日) 巨人×横浜 日テレ  隠蔽中
05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中
05/11(土) 巨人×ヤクルト NHK 7.3% ★
05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中
05/24(金) 巨人×広島 NTV 5.5% ★

*6.1% 2019/05/11(土)18:05-18:45 *40 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第1部(※今季4度目のナイター)
*7.8% 2019/05/11(土)19:30-20:55 *85 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第2部(※今季4度目のナイター)
*5.5% 2019/05/24(金)19:00-20:54 114 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島(※今季5度目のナイター)

964名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:57:42.14ID:4ejChsho0
あれだけ煽って焼き豚の完敗w

2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ

2019年クライマックスシリーズファイナルステージ
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人

965名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:57:43.04ID:Z4N9KkFx0
>>940
電通オカマアイドルサッカー代表ってマスコミの煽りが無かったらゴミのままだっただろ

966名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:57:49.37ID:OjbZZisB0
>>957
ちなみに久保君の出た試合の視聴率いくつ?

967名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:57:55.55ID:JK8W9d0i0
スポーツ全般メディアがうまく煽らないと
視聴率取れないだろもう

968名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:08.66ID:/Lm+IY4G0
いちいちここに乗り込んできてブヒブヒ言ってるサカ豚ってドMなの?

969名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:12.67ID:LolabBo30
665 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:31:49.81 ID:naSmWpem0
サカ豚、税リーグの視聴率にはだんまりだからなあ


676 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:37:21.85
Jリーグと同じ時間帯の今年のピロやきうの視聴率

だんまりしないで存分に語ってくれよやき豚じいさんw

03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中
04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中
04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中
04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中
04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝 隠蔽中
04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中
04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中
04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中
04/28(日) 巨人×横浜 日テレ  隠蔽中
05/03(金) ソフバン×楽天 NHK 隠蔽中
05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中
05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中

970名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:29.49ID:LolabBo30
◆さんざん持ち上げていた野球の大試合の数字の隠蔽と、普段から記事にもしない 
 マイナースポーツや練習試合の数字の記事化をいっしょくたにする発狂焼き豚www


835 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 09:29:34.84
もともとあまりに低い視聴率って記事にならなかったことが多くて
打ち切りになるような番組でも記事にならなかったことはある

やきうの隠蔽が異常なのは日頃の報道量や持ち上げに対するバランスの矛盾で
他の○○が隠蔽したなどと発狂するのは筋違いも甚だしい

816 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 08:26:24.48
あれだけ報道しているのに隠蔽しているのが問題だと何回言われても理解できない焼き豚
昼間にやっているテレ東の数字が出てこなくても誰も文句言わんわ

45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 18:08:23.62
今までも何回かサッカーの数字が隠蔽されたことはあったよ。
ただ、数字が判明したとき焼き豚さんの行動は火病を起こすか、
茂みに隠れるの2パターンしかないな。

967 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:16:01.87
隠蔽だろうと調整中だろうと、主犯は焼き豚メディアだからなぁ

860 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:24:05.84
焼豚メディアは常に焼豚視聴率を喜々として記事にするが、低いと書かない
焼豚メディアがサッカー視聴率の記事を書かない
どっちも隠蔽してるのは焼豚メディアなんだよなw

864 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 10:39:17.42
焼き豚メディアが視聴率の掲載を決めてるだけなのにな
だから隠蔽しているのは焼き豚メディアの意志。
そんなことは視スレ民は百も承知だからいちいち騒がない

954 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 12:59:00.20
来週のVRで仮に7%以下の低い数字が判明したとしたら
その時は視スレとしては、低いにも関わらず
なぜ焼き豚メディアが隠蔽したのか考察するだけのこと

960 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/21(木) 13:06:37.74
(^◇^)そういうこと。多分無難な数字なんだろうとは思うが
焼き豚が隠蔽と騒ぐのは的外れ過ぎてガッカリするわ。焼き豚のレベル下がり過ぎ

971名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:34.03ID:QpWo1dC80
26位 ベネズエラ
28位 日本

一番実力伯仲で接戦好ゲームができる、しかも格上の相手だろ
視聴率15%は固い試合だったのにな。。。

972名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:37.38ID:BzeP4qj/0
サッカーの問題はWCの放映権料が高杉なこと
野球叩いてる暇ないで
このまま比例してWCの視聴率が半分以下になれば、大赤字どころの騒ぎやないぞ
WCの中継無しになる事もありえるで

973名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:43.36ID:2zQcU1G10
日本の代表が国際試合で勝ったからってお前とどう関係あるの?
日本が他国相手に勝った=俺が勝ったとか思ってんの?お前何もしてないじゃん
という時代だからなあ。見る人減るよな。

974名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:54.05ID:L5pjW7J90
>>959
サッカーでさえ超えた20%を今年一度も超えなかったのに?

975名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:58:54.58ID:7o3oCxxe0
>>957
焼き豚が8・6を信じないから10個ぐらいこのスレ立ててファビョってたんだろがwwww

976名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:59:10.72ID:LolabBo30
◆今年、春の甲子園決勝も、低視聴率が長く隠蔽され報じられなかった


42 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:13:31.76
去年の選抜より低視聴率だから隠蔽されてるのかな
千葉が出ても駄目だったのかな

*6.8% 18/04/04(水)12:30 - *70 NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝「智弁和歌山vs大阪桐蔭」第1部

55 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:48:51.48
千葉が弱すぎてワンサイドゲームになったから
相当低視聴率で酷いのかもね
これは週間が出るまでわからなさそうですね

45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:21:46.80
朝ドラ再放送の時間をズラしてさんざん非難されてこれか

59 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:11:34.45
(^◇^)結局、イチロー引退試合からの巨人開幕戦しか視聴率出てないじゃないかw
ワンサイドも悪影響あったろうね。
習志野が爆音やサイン盗み疑惑でイメージ悪くしたのもマイナスだったか

58 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:56:06.67
センバツの決勝もあったのか
完全に意識になかった
クラシコと一緒にVR待ちかな

70 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:54:37.88
野球は人気の落ち方が芸能人とか流行りものと同じで急降下し過ぎだ。
TVしか見ない年配者は理解出来ないかもなあ。
これだけ報道しても人気が落ちるっていうのは普通の業態ではありえない。

977名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:59:15.27ID:Vo1ySp6i0
暇なおじいちゃん達あつまれ〜

978名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:59:20.92ID:EKOU1Nq50
ボロ負けしなけりゃ二桁はいってたな

979名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:59:40.34ID:LolabBo30
「さ、サッカーはひとケタニダ!恥ずかしいニダ!」


今年のプロ野球 視聴率 (2019年)


巨人戦年間平均視聴率 過去最低 7%

プロ野球オールスター 過去最低 9%

日本シリーズ      過去最低 9%

ドラフト緊急生特番  過去最低 7%

MLBワールドシリーズ  過去最低 5%(米国内)

侍ジャパン強化試合   過去最低 6%

プレミア12・世界一!  過去最低 13%

980名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 11:59:51.69ID:9uaYUben0
試合内容も酷いがフジの冒頭の糞寒い演出も原因だろ

981名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:00:04.75ID:Z4N9KkFx0
ラグビーと比較されてオカマのアイドルが後ろで玉けってるだけってのがニワカにもバレてしまった

982名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:00:13.74ID:LolabBo30
「さ、サッカーはオワコンニダ!次はひとケタニダ!祝杯ニダ!」

焼き豚、今年だけでいったい何度、期待→失望したんだろうねえ
11ヶ月がかりの宿願成就おめでとうwww


【サッカー】森保ジャパン「完勝当然」の14日キルギス戦“小粒揃い”のメンバーで視聴率1ケタ危機!?W杯カタール大会アジア2次予選
http://2chb.net/r/mnewsplus/1573552103/

進境著しいMF堂安律(21)=PSV=と久保建英(18)=マジョルカ=が外れた。
久保はスペイン移籍10戦目にして初ゴールを挙げたのをはじめ、チーム全得点にからむ
大活躍を見せたばかり。勢いに乗る今、日本代表に加われないのは返す返すも残念だ。

むしろ小粒の森保ジャパンでは、テレビ中継(TBS系列)の視聴率が1ケタ落ちの
危機だ。ゴールデンタイムの生中継だけに、勝負以上にこちらのハードルの方が高い。
(夕刊フジ編集委員・久保武司)

  ↓ 結果

10.6% 19/11/11月 19:04-21:54 キルギス戦

残念!

983名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:00:28.94ID:CANi+qH40
>>975
オレが出してやったんだけどなw

984名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:00:49.45ID:WGYxfwD60
一人で80レスとか発狂してる奴は何なのw
これバイトじゃなかったら哀れ過ぎるw

985バグダッドの夜食 ★2019/11/27(水) 12:00:57.44ID:aw3zfhym9
>>498
不明です

>>1
そろそろ次スレ

【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 相撲フィギュア駅伝ゴルフ等に続く9位 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574823607/

986名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:01.84ID:Hi+ZpcqA0
いつも隠蔽る野球より上じゃんwww

987名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:03.82ID:7o3oCxxe0
>>983
どこに出した?

988名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:25.32ID:CANi+qH40
>>987
視スレ

989名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:32.64ID:LolabBo30
「だ、代表戦がひとケタニダ!代表戦がひとケタニダ!」


◆A代表と「練習試合」「親善試合」の区別がつかない焼き豚おじいちゃんwww

718 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/28(木) 13:15:20.74
キリンカップとキリンチャレンジカップは別物だけどなw

739 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:32:05.18
マン臭w
キリンカップいつやったんだ?w

809 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 15:05:13.97
・キリンカップ
 野球優勝の10倍以上の賞金が出る
 数か国による大会
 男子A代表のみ

・キリンチャレンジカップ
 賞金は出ない
 単体の試合
 女子やU-23等もある

729 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:25:55.53
ワッチョイ b7bc-YSzj [202.217.133.42]
これマン臭のIPじゃん
今日もスップとワッチョイの二刀流か
卑怯者だからワッチョイ切り替わる木曜日はなるべく臭い消して入ってくるんだよなw

740 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 13:35:39.87
で、一週間またサンドバッグになるわけかw
よっぽど構って欲しいんだろうな

990名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:33.67ID:mURkyNrw0
これでスポンサーを騙せなくなったw

電通の次の商売道具はラグビー日本代表

991名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:48.49ID:ImPhJFI50
意外に高くて焼き豚も踊るに踊れないのが笑えるw
まああの試合展開で8.6ならそれ以下の野球はどうなるんだという話だからなw

992名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:57.12ID:LolabBo30
出たあ〜!数字が読めない池沼焼き豚のバカ晒し!

自分の何が笑われているかも理解できないんだろうなあwww


412 名無しさん@恐縮です 2019/11/27(水) 11:06:44.56 ID:WGcxVM3/0
>>338
見事なまでの右肩下がりだな(笑)
毎回確実に下がって遂に一桁域突入



↓これが理解できない小学生以下の焼き豚おじいちゃん
「右肩下がり」なんだそうですwww

> 「さ、サッカーはひとケタニダ!サッカーはひとケタニダ!」
>
> ◇ サッカー森保ジャパン・この二年の ワールドカップ予選「以外」の試合
>  地上波視聴率一覧
>
> ただの親善試合も、野球世界一決定戦よりずっと安定してるなwww
>
> 19/02/01金 21.4% 22:55-25:00 カタール戦
> 19/01/24木 17.6% 21:53-24:00 ベトナム戦
> 18/10/16火 17.0% 19:33-21:37 ウルグアイ戦
> 19/01/28月 15.5% 22:55-25:00 イラン戦
> 19/01/21月 14.6% 19:50-21:56 サウジアラビア戦
> 19/01/13日 14.3% 22:26-24:30 オマーン戦
> 19/06/09日 13.8% 19:00-21:00 エルサルバドル戦
> 19/01/17木 13.7% 22:20-24:30 ウズベキスタン戦
> 18/11/16金 12.6% 19:30-21:30 ベネズエラ戦
> 18/09/11火 12.3% 19:20-21:24 コスタリカ戦
> 18/10/10金 12.0% 19:32-21:37 パナマ戦
> 19/01/09水 12.0% 19:50-21:56 トルクメニスタン戦
> 19/09/05木 11.7% 19:20-21:24 パラグアイ戦
> 19/06/05水 11.4% 19:28-21:30 トリニダード・トバゴ戦
> 19/03/26火 11.3% 19:25-21:30 ボリビア戦
> 19/03/22金 10.8% 19:20-21:24 コロンビア戦
> 18/11/20火 10.4% 19:20-21:20 キルギス戦

993名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:01:58.32ID:QpWo1dC80
昔は
本田スレ、香川スレが2,3日置きにスレが立ち、2,3日★2、★3と続いて
次の新スレが現れては再び2,3日★2、★3と続いて

だったのに
ちょっと前は
本田スレ、香川スレが1週間おきにスレが立ち、1日で★1が立ったまま1000超える前に
過疎って、次の1週間まで待つ状況

今は
久保スレが以外ほぼ絶滅、久保スレも1か月に2,3回で★1で過疎る


絶望的だよな

994名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:02:07.41ID:/Lm+IY4G0
何だこの数字恥ずかしい!
箝口令をひけ!

995名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:02:19.82ID:7o3oCxxe0
>>988
隠蔽中のスレでなんで訴えなかったんだ?

996名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:02:24.28ID:dt3W1fif0
>>939
サッカーも早慶も23日でした

総合

Jリーグ「FC東京」対「湘南ベルマーレ」

2019年11月23日(土) 午後1:50〜午後4:01(131分)

997名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:03:06.44ID:AOxF4L3T0
高いじゃんwww

998名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:03:42.74ID:LolabBo30
>>993
なるほどねえ


【プロ野球】<国民的スポーツも今は昔>地上波消滅の危機「野球コンテンツがここまで人気がなくなるとは想像もしていませんでした」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574759895/

【野球】<侍ジャパンの不人気の理由は何だろう?>里崎氏「侍ジャパンの興行には限界がきている」★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574221263/

999名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:03:49.57ID:Vo1ySp6i0
森保のくせに高いな

1000名無しさん@恐縮です2019/11/27(水) 12:03:58.13ID:U5XQAJE10
2019年侍ジャパンシリーズ
*6.2% 日本×メキシコ
*7.3% 日本×カナダ

2019年クライマックスシリーズ
*3.3% ベイスターズ×阪神
*7.7% 阪神×巨人

日本シリーズ2019
*7.3% SoftBank×巨人
*8.4% SoftBank×巨人 (6.4説あり)

やきうオワタ

-curl
lud20191216163419ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1574817904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 相撲フィギュア駅伝ゴルフ等に続く9位 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 相撲フィギュア駅伝ゴルフ等に続く9位 ★2
【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 相撲フィギュア駅伝ゴルフ等に続く9位 ★3
【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 女子駅伝女子ゴルフ等に続く9位 ★4
【視聴率】サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% 女子駅伝、女子ゴルフ等に続く9位 ★5
【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★8
【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★9
【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★7
【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★6
【視聴率】<焼き豚VSサカ豚論争終結へ>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップベネズエラ戦は8・6% ★10
【テレビ】<お待たせしました>サッカー日本代表国際Aマッチキリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率いよいよ発表か
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後7時現在報道なし
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後6時現在報道なし
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後10時現在報道なし
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌々日正午現在報道なし
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>火曜のキリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、未だ報道なし ★8
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌々朝5時現在報道なし
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌々日17:00現在報道なし
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌々日23:00現在報道なし
【視聴率】サッカー日本代表国際AマッチE−1選手権男子 中国戦6・8% 香港戦6・6% サンデースポーツ上回る ★3
【視聴率】サッカー日本代表国際AマッチE−1男子優勝決定日韓戦、週間スポーツ8位にランクイン!7・9%と判明 ※依頼あり
全日本なわとびかっとび王選手権とサッカー日本代表国際AマッチE−1男子優勝決定日韓戦の視聴率、翌日11:00現在報道なし
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★9
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★19
サッカー・キリンチャレンジカップ2018「日本代表xコスタリカ代表」★5
【サッカー】日本代表3−3でハイチと引き分ける!!キリンチャレンジカップ2017
【サッカー】日本代表3−3でハイチと引き分ける!!キリンチャレンジカップ2017★2
【サッカー】<日本代表>9月5日のキリンチャレンジカップでパラグアイとの対戦が決定…コパでは因縁も
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★6
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★5
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★22
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★8
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★24
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★4
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★3
【サッカー】≪日本1−2ウクライナ≫ 日本代表がウクライナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★18
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★15
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★11
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★12
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★23
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★21
【サッカー】≪日本0−2 ガーナ≫ 日本代表がガーナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018★13
【サッカー】U-22日本代表、11月と12月の親善試合は『キリンチャレンジカップ2019』として開催!会場は広島&長崎
【サッカー】≪日本1−2ウクライナ≫ 日本代表がウクライナに敗れる!!、キリンチャレンジカップ2018 ★2
【サッカー】日本代表3−3でハイチと引き分ける!!キリンチャレンジカップ2017★6
【サッカー】日本代表、ブラジルに0ー1で敗れる キリンチャレンジカップ ★5 [豆次郎★]
【サッカー】日本代表、ブラジルに0ー1で敗れる キリンチャレンジカップ ★6 [豆次郎★]
【日テレ】 日本代表 vs シリア代表 【キリンチャレンジカップ2017】 ☆6
■キリンチャレンジカップ2019 U-22日本代表×U-22コロンビア代表■12:30〜■フジ■
【日テレ】 日本代表 vs シリア代表 【キリンチャレンジカップ2017】 ☆4 [無断転載禁止]
サッカー日本代表国際強化試合 「日本×カメルーン」★1
【サッカー】≪ 日本 0-0 トリニダード・トバゴ ≫ 令和初の代表戦はドロー! キリンチャレンジカップ★4
【サッカー】≪ 日本 0-0 トリニダード・トバゴ ≫ 令和初の代表戦はドロー! キリンチャレンジカップ★2
【サッカー】≪ 日本 0-0 トリニダード・トバゴ ≫ 令和初の代表戦はドロー! キリンチャレンジカップ★3
キリンチャレンジカップ2019 日本×ベネズエラ ★5
キリンチャレンジカップ2019 日本×ベネズエラ ★6
【TBS】キリンチャレンジカップ2018 日本×ベネズエラ 感想スレ
【サッカー】<ニュージーランド>日本戦に向けた代表メンバー22名を発表!《キリンチャレンジカップ》
【サッカー】W杯メンバー入りをかけた戦いへ…キリンチャレンジ杯の日本代表メンバー発表会見をライブ配信
【サッカー】<日本代表のMF「久保建英」(18=FC東京)>9日のキリンチャレンジ杯エルサルバドル戦でメンバー入りすることが濃厚!
【サッカー】<キリンチャレンジ杯>日本代表対ニュージーランド代表のチケットが完売!日テレ系生中継
■サッカーキリンチャレンジカップ2018 日本×パナマ■19:32〜21:37■テレ朝■
【サッカー】W杯出場決定の日本代表、10月にキリンチャレンジ杯でハイチらと対戦 [無断転載禁止]
【サッカー】≪日本 2−0 パラグアイ≫ 大迫勇也・南野拓実のゴールで日本勝利! キリンチャレンジカップ★3

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
15:44:48 up 43 days, 11:44, 0 users, load average: 3.45, 3.07, 3.24

in 0.12516903877258 sec @0.12516903877258@1c3 on 060804