◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★2 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587564413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2020年4月22日 19時9分
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020042202100179.html 元大阪府知事の橋下徹氏(50)が22日、公務員に対する10万円現金給付の受け取り禁止の提案をジャーナリストの江川紹子氏が批判したことについて大反論した。
「今のご時世で給料もボーナスも100%保障されて、それ以上に何を望むの?それでもやる気が出ないってどういうこと?」と異を唱えた。
橋下氏は21日に「給料がびた一文減らない国会議員、地方議員、公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」と持論を展開したが、江川氏からは22日
「こんな状況で働いている人たちがいるのに、1人10万円の給付金を『公務員に払う必要がない』など、またぞろ公務員叩きをしてスポットライトを浴びている
著名人がいる」と批判の矛先が橋下氏であるとにおわせた上で「今、公務員のやる気をそいで、どうする? 公務員も国民。国民の分断をけしかけて、
どうする」との見解が示された。
橋下氏は21日に「最前線で頑張っている公務員には特別手当の支給」との提案もしているが、その理由について「最前線の公務員とそうでない公務員をきっちり
分けて評価するのが組織の人事評価というもの。それができなければ組織なんて成り立たない」とつづり、「リスクある者もない者も同じ評価ならリスクある者の
モチベーションはかえって下がるわ。現実を知らないきれいごと空論者の典型」と逆批判した。
橋下徹氏
http://2chb.net/r/mnewsplus/1587552418/ 前スレ(★1 2020/04/22 19:46:58.07)
ダブスタだよ
国民一致団結しよう
言いながら
公務員は金受けとるなとか
信者から吸い上げれば、創価の懐に数千億円転がり込む
ミュージシャンは怒りまくってるぞ
公務員と慶応幼稚舎の子供殺す社会になって欲しいよね
宅間は正しかったけど学校選択を誤った
まあ、とりあえず平熱パニおじは今は何言っても入ってこんなw
それやりたけりゃまた政治家になれよ
お前が嫌いなコメンテーターになってるじゃねえか
江川昭子は知識がないのにテレビにでてコメントするなよ
売国TBS韓国テレビだからしかたないか(笑)
PCR検査も必要な人と必要じゃない人に分けてやるべきって意見でしたよね。
なんで平熱で受けたの、ってかなんで受けれたの?
はじめから橋下が勝ってる
江川は実務経験のない口だけババアだから
公務員や年金生活者や高額所得者には行かないようにして15万ずつ配ろう
。。。って言えば賛同されるんだろうけどものすごい時間かかるんだろうね
時間がどうなのかが争点でしょう
今更10万円を変更できるわけない
この話はいかに早く届けるかって事でしょ
学校の教師は世間ズレしてる、民間の目線を入れるべきって意見で始めた民間人校長、犯罪者だらけで大失敗w
収入が減少した奴に出す金だから、収入が減らない奴に出す必要がないのは当然
そもそも格差是正とかホームレス問題を解決しておけば、こんな事態にはならなかった(´・ω・`)
>>19 元から収入減収世帯に30万の方が良かったからな
もうみんな受け取れよ
国民の金だろ?こんな時くらい給付金あっていいわ
>>22 いや、なんでこれ一律で支給するんだっけw
平熱パニックは緊急事態に対応できる奴じゃないんだよなあ
自分がいざ感染となったらあんなにうろたえる奴が大将なんて出来ないだろ
今回の給付が、新型コロナで収入が減った人たちに対する救済策なのであれば、年金世帯、
生活保護世帯、公務員は対象から外すべきだね
そうじゃなくて、景気対策のバラマキなんだったら、全員が受け取れば良い
>>30 自分に大甘だからな
こいつは市長時代、台風の時も指示はメールでできるって豪語して家でツイッターで三昧して関係ないこと呟いてた人だからなあ
所得下がってないやつは貰うなじゃなくて、貯金せずにちゃんと無駄に使えが正解
平熱パニックおじさんはもう何言おうが聞く耳持てんわwww
橋下は平熱でパニくって以前言ってた意見と全く違う意見を言い出した変節ぶりを見て
こいつの言ってることには全く説得力が伴わないと思った
ペテン師って言われるのも理解できる
>>29 支給対象者の線引きを無くして支給を早くするため
>>31 なんで配るかわからないからみんな混乱中
そして、なぜか維新の国会議員は一律受け取るらしい
納税は国民の三大義務、を盾にして国民の納税に対して敬意のない公務員の事を、敬意ある公務員は、どう思ってるのですか?
一律10万っていうのは「複雑な条件付き30万」が対象者が少なすぎて時間かかりすぎるからなわけで。
一律10万はとにかく早いはずだから一定の優位性はある
まず10万配って、第二弾は公務員や高額所得者抜きで配ればよいだけのこと。
>>29 それぞれが「何であいつにも」を言い出して、それを聞いてたら支給に時間がかかるから
>>37 結局、配る理由が貧困者対策なのか景気対策なのかわからないけどな
>>1 コロナ対策のために予決令第99条や第102条第4項第3号やらを駆使して様々な役務・物品・工事契約を締結している裏方には支給されないんですかね?
なら、その10万はそのまま、コロナウィルス対策に回して下さい。
>>43 貧困者対策の条件付き30万の方が目的はハッキリしてたのは確かだな
本来30万受け取れる予定だった人は一律10万になって何を思うんだろうね
仕事を休ませるんだから潰れないようにとにかく早くカネを配らなくちゃいけないっていうのが先。早く配るための一律なわけで。
のんびり遅くてもいいなら来年の所得税でも減税すればいいんだよw
まず大阪からだろうね
橋下さんといえば吉村知事や松井市長と昵懇というか上司
大阪府市の公務員に10万円禁止させたら
それから橋下さん
話しにおいで
カルトの自爆テロに利用されるぞ、コロナ(´・ω・`)
自治体単位で医療従事者やマスク等に寄付できるようにして寄付金額を公表する
公務員は寄付「推奨」とする
結果、公務員がどのくらい寄付したかわかるし、必要なところにお金が届く
311の時も給料減らされた公務員は、ここは、スピード獣脂で支給になっても蹟で何らかの給与削減は覚悟はしてるだろう
>>45 速度重視だから一律なんだよ。条件をつけると遅くなる
>>5 俺もフリーだけどそれ覚悟した上でフリーランス始めたんじゃないの?
今更泣き言言うなよ、ダサっ
大阪府市の公務員は10万円受け取るんですぅ
でも他の公務員は10万円禁止にしたいんですぅ
というなら
お話にもなりゃしない
橋下は口だけだからな
何一つ結果は出せない典型的な口だけ野郎
しかし残念ながら、日本人は論理的思考が出来ない馬鹿民族なんで、
豚江とかコイツとか威勢がいい口だけで社会を渡っていくカスに騙される馬鹿が非常に多いんだわ実際
>>53 でも元々対象者だった人間からすれば減った事には違いない訳じゃん
速度重視で減ることに納得してるのかな
結局困窮のままになったりせんのかな
>>45 10万じゃ1月も足りないだろしなあ
子が2人以上いれば別だが、本当の貧困層には元の方が良かったのは確か
【人事院】国家公務員の給与改定で基準となる民間企業の給与実態調査を延期する方針
http://2chb.net/r/newsplus/1585611307/ >>43 今はどっちでもいいんじゃないのグダグダ言い合いして進まないよりまし
なんでもかんでも無駄無駄
カットカットカット
あちこちでそのしわ寄せがきてるのにアホなのか?
10万は困窮者の救済じゃなくて経済対策だということを理解してない
ダイエット超えて餓死させる狂った緊縮財政脳は時代遅れ
>>52 うちの所は、市が独自の支援給付決めたから、どうせ財源不足で残業代カットで残業増えるの決定
給料が減ってないのは変わらず働かされてるから。
感染リスクを負いながらこの時期に外出してくるバカの相手をしているわけだ。
除外するのはおかしいだろう。
日本は一つ条件をつけるとむちゃくちゃ遅くなる
高額所得者と公務員と年金生活者はずしで3つ条件つけると3ヶ月かかるなw
来る前に倒産してコロナ終わってるわ
>>62 まあ、国会もそんな空気だし別にいいのかもな
>>5 下二行までは正論かなと思って読んでたけど他人の給料とかボーナスに口出しするぐらいならミュージシャンなんかやるなよ
こいつはミュージシャンにならされたんじゃなくて自分で選んだんでしょ
訳のわからん夢追っかけてるやつより公務員の方が普通に役立っとるわ
>>67 他にも支給する必要が無い奴らもいるからあれもこれもになったら一律にした意味が無くなるだろ
>>60 まあとりあえず今は一律でパパッと配ってそういう層はまた後からってのもアリか
でも最初から速度重視で一律10万です!だったらそれはそれで何かと反対されてた気がするし政治って難しいよなー
支給の名目次第だろ
経済対策だっていうなら全員にすべきだし
生活困窮対策だというのなら公務員などには不要
で、どっちなの?
>>73 一月で終わらないだろうし、もうちょっと腰を据えてわかりやすい制度にして第二弾で貧困層向けには増額すべきだわな
ってか、誰かが言ってたが生活保護の予算増額してそっち方面から支給しやすくするのも手だと思うけどな
リスクある者もない者も同じ評価ならリスクある者のモチベーションはかえって下がるわ。
これは同意
さっさと配りゃいいだけ
銭が余ってるやつは、実名で寄付してこい
(*´・ω・`)b
あぁだ、こぅだ
めんどくせぇよ
>>66 給料が減ってないのは、公務員の給料は民間を反映させるからタイムラグがあるだけ
あとは複数の業種を反映するから極端に落ちないってのもある
公務員がなぜ叩かれるのかわからん
安月給で働いてるんだぜ
オレら外資金融が叩かれるのはわかるけどな。公務員の10倍はもらってるから
>>75 最初の30万は支給は確実に貧困層対策だった
一律10万はよくわからない
麻生はそもそも定額給付金は一律に配ったけど景気対策にならなかったってことで、今回は一律支給に反対してたから
>>72 意味はあるでしょ
これ以上公務員にあげる=格差の拡大なんだから
マクロ経済からすれば行政の機能の一つのうちの所得の再分配なんだから
公務員がフリーターレベルで困窮でサービスが機能してるほどいい経済と社会だぞ?
こういうバカがいるのが不思議
>>13 議員の数減らしてどうする
減らすのは歳費な
このご時世で保証されてることをありがたく思え
ってのは理屈では正しいが、この段階で公務員は10万円あげるなってのは剥奪感が強すぎる
特にコロナ絡みで必死に働いている公務員やその家族にどれだけの心理的ダメージを与えるか
公務員に特別10万円あげるわけじゃないんだぞ コロナ対策に関わっていようがいまいが 収入が増えていようが減っていようが関係なく全ての人にだ
この期に及んで公務員を対象から省くなど愚策でしかない
バブルで景気がいい時は安月給でこき使い
コロナで景気が悪くなればお前らだけには金をやらない
そりゃ公務員の質がドンドン低下するわけだ
そんな公務員に文句を言ってマッチポンプの完成ですか
公務員はそもそも民間に合わせてボーナス支給しだしたのだから
国の財政が赤字ならボーナスは支払うべきではない
橋下の意見が突飛過ぎて
もうそんな事いちいち区別してる場合じゃ無いって殆どの人間は思ってるのにこの馬鹿は
>>1 10万給付して
夏のボーナスは一律コロナカットでいいだろ
国民の収入を反映させないでどうする
>>89 嫌ならやめれば良い
コレ、ブラック企業に勤める人間におまえらがいつも言ってること
これでも公務員は全然ブラックじゃないけどねw
>>1 まともな人間が求めてるのは日本経済にダメージを与えず困った人を救うことなのに
マスゴミが政権の足引っ張ったり対立煽りで視聴率取ったりすることしか考えてないから
何も改善しない
痴漢、万引、盗撮で逮捕されてもクビにならないって最高っすね
>>92 公務員の給与体系で言えば、ボーナスなくしてくれる方が本人達は喜ぶぞw
ボーナス下がらないなら10万いらない
まぁ下がるだろうけどw
公務員もいろいろだからなぁ
コロナの対応で忙しくなった公務員や、逆に全くやることが無くなった公務員もいるだろうからなぁ
>>92 公務員の期末勤勉手当支給月数は民間への調査で決まるんだから、民間のボーナス支給がなければ公務員もないよ
人勧待ち
カッコのいいこと言って人気取りやってるが
平熱で検査受けてるヤツが何っても説得力ないって
>>82 そう!
外資金融なんかで勤める能力が俺には無く
泣く泣く公務員をやっている
公務員も見るものが見れば、また弱者なのである
>>2 これは橋下が正しい
パヨってる奴って口先だけの綺麗事、絵空事ばっかり
>>1 どうやって経済的ダメージを受けた人を救うかの方策を一刻も早く考えないといけない時に、マスゴミも政府に対してそんなことは言わず
クルーズ船の対応叩きだの検査しろだの関係ないことばかり言ってたろ
俺もだけど、給料1円も減ってない人間にとっては、降って湧いたお小遣いだからな。しかも、外出しないので金は貯まる一方。
>>106 平熱パニおじの検査を受けずに家で寝てろ!は綺麗事だったんだねw
>>1 どうやって補償するかとか現金はどうやって出すのかとか、本来は3月中に終わってないといけない話なのに
誰彼構わずツイッターで言い争ってるなミスター200%
>>109 そう言う人はそれを使えって話だぞ
手っ取り早いの居酒屋テイクアウトとかな
公務員て発達障害の典型的な症状である異様なケチが本当に多いから多少強引にでも制度作って回収したほうが良いぞ
寄付したり辞退するやつ相当少ないから
>>1 夫婦それぞれ正社員での共稼ぎのところはねぇ、、、
>>114 そのレッテルの貼り方が発達障害そのものだろw
国家、自治体が赤字になれば公務員の給与を下げればいいだけの話
近い将来そうなるんだし
いまはいかに早く国民にお金を渡すかが大事だろが
こうやっていちいちうるさい奴がいるから、また決定が遅れるんだよな。
じゃあ、富裕層は?とか言い出したらキリがない。結果弱者の足を引っ張ってる。
バカとしか言いようがない。
そもそも、解雇も減給のおそれもない公務員に給付するのは、やはりおかしいわ
代わりに、公務員の基本給を30%引き下げるっていうんなら、納得だがな。
公務員の給料半額カットしてボーナス0円にして
10万円受給でいんじゃないの?
1万円単位で、普段お世話になっているお店に寄付できればいいのに。
Aという店に5万、Bという店に5万。
Aという店に4万、Bという店に3万、Cという店に3万。
10の店に1万ずつとか。
皆が潰れては困るという店が助かる。
>>110 是々非々が分からないのもお前らパヨクの特徴だな
コメンテーターとか論者って揉めてなんぼの商売ってのがよくわかる
波風立てないと存在価値がなくなってしまうからな
逆に公務員が何食わぬ顔で10万円もらってることが分断していることになってると思うのだが
痛みをみんなで分かち合う必要があるのではなかろうか
>>121 地方公務員…
そんなことされたら破綻してしまう
月給15万になってしまう…
こうやって誰々にはやるべきじゃないとか言った挙げ句
どうなったのかもう忘れたらしい
鳥頭しかおらんのか
>>1 政治家を辞めたんだろ、口出しするなよ。アンタはホント邪魔。
>>124 悪いがこんな自分に甘い奴の話なんてまともに入ってこないんだよw
公務員は普段からきっちり給料もらってボーナスもらって産休育休貰って保育園も入れてるんだから良いだろう
>>1 北川景子は不妊治療で山下智久の性病を克服した
292 ななし 2019/08/10(土) 13:56:32.81
●北川景子●
ジャニーズ山下智久に性病をうつされて不妊治療。
●石原さとみ●
山下智久に性病をうつされて社長に移してフラれる。
●香里奈●
山下智久に性病をうつされて大股開きで股間を掻いてる所を撮られる。
●後藤真希●
山下智久に性病をうつされて夫に責められ浮気してまた夫に責められる。
●あびる優●
山下智久に性病をうつされて離婚危機。
>>2 公務員の給与が減らないと言う前提が間違ってる
ハシゲは分かっててこう言うことを言うから
>>95 臭いものに蓋をする公務員さんに出会った時の、二次被害やるせないですよね。
>>132 これな
あとで給与を下げるなり、ボーナスカットするなりしてどうにでもできる
全国民に一律にってところが大事なのにな、はよバラ撒けるし
公務員でも子供がたくさんいる家庭と独身と生活費は変わるからどうなんやろ。
年金受給者でも多い人と少ない人がいてるし、そこから介護保険が上がって少ない人は大変だし。
なんだかいつにも増して攻撃的になってるな
橋下もコロナ疲れのイライラに巻き込まれてるのか
>>140 何かを隠そうと必死なんだよ、察してやれ
多分公務員の給料はコロナの影響で2〜3年後下がるぞ
なお、その頃には忘れて誰も気づかない模様
>>138 だから下がるよ?
橋元あたりは仕組み分かってるだろうに、理解してないお前らが支持者だからこんな事を言うあたりが悪質
役場の受付あんなチンタラしててアホみたいに貰えるからな
しかも土日完全休み
携帯ショップで時給1100円だか1200円だかでボーナスもなく契約社員で働いてる姉ちゃんが偉すぎる
そう思えば10万円カットは妥当すぎるんだよ
それが嫌なら教師や役場とお回りと消防士を時給1000円でやるべき
>>143 2-3年後どころか来年1月にはたぶん下がるよ
遅くても4月から減だろうね
当然期末勤勉手当も減
>>138 そういうカットができないのが公務員だろ
>>49 公務員が寄付すれば人事評価を上げるようにすればみんな協力するんじゃないのかな
>>12 何が間違ってるのかな?
この発言に関して何の知識が不足しているのか言うてみ?
>>147 カットされるよ
震災の時カットされてたのもう忘れたの?
>最前線の公務員とそうでない公務員をきっちり
分けて評価するのが組織の人事評価というもの。
うわ、
減らず口というのはこういうことだな
>>150 >>151 現実な政治をみればされない
あとそのめんどくささを考えれば
今支給しない方が簡単
普段は威勢の良い事を言ってるのに
いざとなると、真っ先に逃げるような人だと分ったよね
一番リーダーにしてはいけないタイプ
>現実を知らないきれいごと空論者の典型
ほんときったね
二言目にはこれ言うよなこいつ
>>150 お前は妄想で語る前にちょっとは調べてこいよ
仕事ができないのはそういうところだぞ
てかさぁ、実務担当したことない奴は黙れってのは、言論封じと同じだと思うんだよな
こいつ、ほんと屑野郎だわ
まぁ「減らない」じゃなくて今月から「増えてる」んだけどな
>>155 されないと断言する根拠は?
カットした事実も過去あるんだけど
給与表(行政一表)の推移をみたら、以前ほどの水準にないことは容易にわかると思うが
>>159 基本的に議論始めるとまずレッテル貼りでマウント取りに行きますんで
そもそも平パニは今はコメンテーターだから、冷静に考えれば尚更めちゃくちゃな主張なんだがな
橋本はそういう政策を打ち出したいなら政界に出馬しないとな。いちコメンテーターが裏からグジグジ言ってもなんも変わらんだろう
で、橋下は90万受け取るの?
子ども7人分含めてさw
>>155 そもそも毎年法改正・条例改正して給与決めてるの知らんのかな
民間の変動に合わせて上がる時もあれば下がる時もあるよ
現状、公務員を叩けば人気が取れるよね
公務員給与は後に人事院によってベースダウンされる事は一言も言わず、コロナ特需に湧く企業に関しても一切触れない
言えない理由でもあるの?
>>159 実際は、現場の事務を知らないアホの戯言なんだけどな
何で一律になったか理解していないと思われる
>>167 今まで何回下がったのか
上がったことしかないと思うけど?
給料を貰っていているのにやる気が出ないとか社会人として失格
普通の店舗でこの状況で給与が下がってるとして、露骨にやる気のない店員がいたとしてどう思う?
商売でそんな事で許されないでしょ みんなお客さんのために精一杯頑張ってる
公務員はどうせ税金が入ってくると考えてるから「やる気がでない」とかふざけた思考になる
>>160 妄想じゃなくて事実では?
給与表も公開、当時の議会議事録も法改正条例改正の記録も公開されててソースたっぷりあるのに何言ってんだ
>>147 東日本大震災の時公務員給与減額なったの知らないの?
>>1 これから大変なんだから、企業は糞みたいな対立煽りしかしないメディアの広告費を思いっきり削れよ
スポーツ新聞とかワイドショーとかのをさあ
>>172 失われた100万年は毎年下がってたよ
橋元さんにツイッターなりで聞いてみなよ
厳しい財政から支出してる
これは経済対策としての給付ではないのだから
収入が減ってない人の受け取りは極力控えるべきだろう
それが行政側の人間であれば尚のこと
>>168 フリーターと同じ仕事してない、という前提にたつなら高いよな
バカはレッテル貼りを事実として主張を組み立てるから議論にならんが
>>172 下がったことも何回もあるけど
思うのは自由だけど、少しは調べてみたら?
>>175 知らないんだろなぁ。。
機長だから飛んでたのかもなぁ。。
マヌケな国民と政治家
この連中に共通してるのは国民の所得を押し下げることを肯定する
公務員の給料さげろ!
ナマポをなくせ!
緊縮財政(国民に金あげない)
君たちと政治家は、国民の所得を減らすことが
結果としてGDPを減らし、自分たちの所得が下がる
ということを理解していない
誰かの所得がなくなることを望むってことは
誰かの売上がなくなることを意味する
ナマポが10人住んでいて
その人達が近くのスーパーで毎日買い物を500円すれば
月の売上500×10×30=15万
ナマポが10人いるだけで、スーパーの月の売上15万増える
これはその分だけこの国のGDPが増えたことを意味する
これが経済成長するということだ☆ミ
>>179 フリーターにはフリーターの仕事と同じ範囲しかやってること理解できないから
>>157 お金欲しくないなら10万円寄付する方法あるよ
ぜひそうしてくれ
>>180 調べてみなよ
上がってるじゃん
また最低時給の推移との乖離が凄いね
>>21 公務員の教師こそ犯罪者だらけじゃん
それも人間として最底辺の鬼畜なようなヤツ 先日も身体が動かない障害者の生徒を殴ったり 本当に酷いぞ
橋下徹って人は、デフレなのに
規制緩和・自由貿易推進派だからね
デフレとは、総需要<総供給
わかりやすくいうと、金を誰かが使う<誰かがモノ・サービスを生産する
つまり、物余り状態
で、規制緩和とは、供給能力を高める政策
デフレで物余り状態なのに、さらに物を増やすのが、規制緩和だ
それを推進してたのが、橋下徹
これは明らかに経済政策としては愚策
国民の所得が低下するデフレ政策の改善をめざすのではなく
むしろ推進しているのだから
そして、橋下徹は新自由主義者
新自由主義は、市場原理主義者
市場原理主義者とは、わかりやすく言えば、競争に負けた弱者は
自己責任
そして、新自由主義とは、小さな政府でもある
小さな政府とは、その競争で負けた弱者を政府は助けません、というものだ
社会的強者が橋下徹を支持してるなら、理にかなっているが
社会的弱者が橋下徹を支持してるとしたら、自殺行為
今回、政府が補償しないのも、新自由主義的判断
つまり、自己責任だから、救済しない、ということだ( ー`дー´)キリッ!
>>187 まあ、フリーターにはお笑い芸人も適当に喋ってるだけに見えるのかもな
>>187 幹部クラスはそれなりの仕事だけど
フリータークラスが40万円もらってるのはおかしいよね
お回り、教職、役場の9割はフリーターレベルの仕事
つまり公務員の9割近くがフリーターレベル
役場なんか明日からAUショップでやってもまったく問題ない
>>84 一律にしたのは線引きしていたら時間がかかるからだから
線引きしていたら一律にした意味が無くなるだろ
>>192 それは単にそいつがギャンブルしたり贅沢してるだけや
>>195 だからお前の妄想を前提に主張を組み立てるのはやめろって言ったよな?
>>169 役人叩きで人気なんかとれてないよ
橋下はコロナがチャンスと 思って盛り上がってるだけ
まあ小池さんも同類だけどマウント取りとかはしないからな
そもそも営利目的でない仕事が前提の公務員に対するボーナスってなに?疑問でしかないねんけど、、、年間売上次第でその年ボーナス貰えん会社もある中で、その心配もない公務員のボーナスってなに?舐めてるよな
>>188 余裕がある人はぱあ〜っと使ったらええがな
それでその店は助かるし、製造元なんかも助かってで経済が回っていくわけで
十分社会のためになる
>>1 俺は普段橋下にかなり馬鹿だなと思うような発言があると思っている方だし江川はΩ真理教の1人で戦ってた頃からかなり評価してた評論家だけど、この件に関しては橋下が100%理があって正しくて江川こそ後でみんなの増税で埋めなきゃいけないのにふざけたこと言ってんなって感じ
公務員のやる気をそいでどうする?!
って反論もなんだかなぁ・・・
>>178 経済政策も兼ねてるよ
そもそも別々に考える意味が不明
経済的にはどんな用途でも需要を満たせば、GDPは伸びる
>>196 これな
そんでまた財務省が煩雑な手続き作って大半が貰えなくなるというオチ
>>190 お前の教わった先生はそうだったのか?
可哀想だな。
★
>>1 コイツ、 KCIAで、 マスコミと一緒に、事件の真実を捻じ曲げた、工作員やからな。 公安の手先で、公務員やんけ、おまえ。
★ >>189 上がってるのはここ数年だし
それでもそもそも今の50代以上が(自治体によっては)受けてる現給補償額を超えない
初任給は上がってるけど昇給ベースは随分下がって、生涯賃金かなり下がってるけど
ともかく公務員にはこれ以上、金は絶対にやるな
それだけは間違いない
今の日本で国民から一番搾取してるのは間違いなく公務員だから
あれはだめ、これはだめなんて言ってたキリがないからだろ
それに職業差別じゃん
公務員、議員を叩けばいいってもんじゃないだろう
★
>>1 おまえら! 2階の住民の証言を、 公安が捏造した。 これが真実。 こいつが弁護士家族の友人とか、 ウソやぞ。
★ >>211 底辺嫉妬民は公務員を攻撃する前に自分の生活を向上させるべき
橋下のポピュリズムに利用されるなんてさらに滑稽
>>211 そういう感情論言い出してたらまた線引きで揉めて所得制限30万に逆戻りやぞ
★
>>1 オウム事件は、東京裁判と同じ手法で、 真実が消されてる。
★ >>211 搾取してるのは経団連でしょ
公共サービスの世話になってるのに何言ってんだ
公務員とかナマポとか高額所得者とか言ってたらなかなか差別化難しいしすぐ配れないだろ
みんな同じくらいコロナに困っているんだし、一律10万でいいよ
はよ配れ
ハシゲはホンマアホやな
自分の目線でしか語れない平熱検査野郎
>>213 差別ではない
今回のは当然の要求
所得が絶対に下がってない公務員や議員には渡す必要なないよ
それが税金の公平な使い方だから
役人叩きより現場どうこう選挙出ろどうこうがきしょい
毎回これで恥ずかしくないのかよ・・
こんなんで後手後手とかスピード感が無いとか言っているんだから…
>>222 まあ、それはお前じゃなくて議会が決めるんだけどな
その議会が貧困世帯に30万より一律10万を選択した
>>222 お前、公務員の給料下がったことないって言ってたアホじゃね?
>>222 だから下がるのに何言ってんだって話よ
下がってないむしろ儲かってる人もたくさんいるし
その対象抽出が大変だし経済効果も狙っての一律でしょ
>>220 おまえはアホか 公共のサービスはタダではないゾ 税金を払ってるのだから!
その税金が必要以上に公務員の給与に使われてるのが問題なだけだ
日本は世界一 公務員の給与が高いんだぞ
>>221 アホではないよ橋下は
いやらしい
というかいやしい
>>1 そもそも公務員は現在の税収で払い切れないような金額と報酬を今の子供たちの未来に借金して払ってやってて、国都道府県市町村が大赤字財政になっている元凶ですら、ある
今時日本中の駅の券売機も改札機も自動化されてるのに必要のない無駄な人員が住民票とか発行してたり5人でできる仕事を50人でやったり
国会議員公務員はそもそもない財源を将来に借金してまで満額給料を保証して払ってやっていて、年3回もボーナスが出てて、なんで給付金が必要なのか
もともと収入が減った人間に30万と言う正しいフォーマットがあったのに、安倍の失政に次ぐ失政で不支持だらけになっていて、
自民党内の次選挙戦えないの声で幹事長が創価学会内俺ももらえない私ももらえないでブーブー不満が溜まっている公明党と呼応し国民全員選挙買収のために方向転換した世の中なめ腐った施策
民間で潰れそうなとこ国から無理矢理休業させられて困っている人たち中心に30万をもっと増額支給し、公務員のもらう必要も数字も通りもないぶん全部めしあげればいいんだよ
>>222 それで線引きで揉めて結局所得制限に議論が後退すると。
こういう感情論言う連中ばっかりだから日本の景気が良くならない
民間がやったら不採算なことやってるわけだからね。
民間の平均よりも1円でも上回ったら叩かれるよね。
こんな自分でも救命士だけは尊敬しているけど。
★
>>1 公務員は、 会社カス役員と同じ、 ムダで楽な仕事を、増やしてポジション維持しとるだけ。
★ >>221 冗談じゃねえよあとで国民全員の均等割で増税で帰ってくるんだからな
>>217 公平の元には感情なんだから公務員の貰い過ぎは実に妥当でしょ
民間の一部の貰い過ぎな上場企業を元に作成してる人事院がそもそも解体されるべき
>>220 経団連は大企業中心でより高い税率で税金をはらって雇用を含めて日本に貢献してるだろ
役人は税金から必要以上に金をむしり取りその為に税金があがり国民を苦しめてるだけだぞ
何をおまえは言っている
バカなのか おまえは
>>229 そうなんだよね
こう言う事言っときゃ、一定数の支持が得られると理解して、わざと仕組みは伝えず文句だけ言う
★
>>1 安倍と同じカス まったく世間の役になんか立ってない。 電通のウソの上に成たっとるクズ。
★ 日中、安全第一で客数ノルマ無くトロトロ走ってる市バスの運ちゃん年700て。委託か何か知らんけど公務員でお金貰ってても許せるのゴミ回収マンだけだわ
江川は無能ジャーナリスト
オウムでたまたま当たってジャーナリスト顔してるにすぎないゴミ
「きっちり分けて評価」
5秒でできないことはやめたほうがいい。
所得が減ってない人間たちにさらに税金で給付してやる必要が何をどっか探してもどこにもない
理屈が道理が
>>222 何度も給料下がってるから
みんなも言ってるようにまた給料が下がるとき来る
ちゃんとニュース見ろ!
江川さんは仕事で一緒になったことがあっていい人やけどね
ただ、労組に関係が近ずきでそちらに引きずられすぎてる
>>228 高所得者以外の大多数の人は自分の納税額よりも受けるサービスの方が多いよ
税金払ってる以上のサービスを、高額納税者とそれを再配分する仕組みのおかげで得てる
そのサービスを担っているのが公務員で、その職責に応じた対価を税金から支払われてるってだけ
しかも別に高額でもなんでもない(自治体なら予算のだいたい1割くらい)
散々人も減らして事業仕分けもしてて、なおも「必要以上」に給与に使われていると思えるのはなぜなんだ?
これは安倍が一番悪いんだよ
閣僚もしっかり貰って使うって宣言しとくべきだった
>>246 2年限定wwww
下がって40万円www
>>236 その線引きを作るのにどれだけ時間を掛けるの?
大体その公務員から絞ったところで出てくる金なんざたかがしれてるんだよ
>>242 お前みたいのが市バスが事故ると過失なくても文句言うからなw
痛みを伴う政策を実行するなら
政治家と公務員は先頭に立ってその痛みを受けるべし
今回の10万円は、日本国内にいる者だったら国籍問わない方がいい!
とにかく日本国内で消費しろ!辞退なんて無意味!経済を回せ!
★
>>1 これ、公務員が受け取ったら。 筋がおかしいやろが、 あほか
★ >>246 国家公務員は給料が高すぎる年収が多すぎる人が多すぎるで東日本大震災の時に批判が集まって一律2割カットになったはずなのに数年でどさくさ紛れてもとに戻して、その後国に財源等ないのに何も生産してないのに毎年4月にベースアップしている世の中の敵
>>250 205は無視したね
お前には難しい資料だったようだ
>>256 なんか久しぶりに見たな、こういう書き込みw
景気が悪くなると叩かれ出すのは公務員の宿命だがw
まぁ今回は江川かな。議員連中はコロナ終息まで手当のみ支給で
歳費ゼロにしてその分を公務員の特別手当に当ててあげたいわ。
>>246 アホか おまえは
給与が少し下がっただけで民間との格差は二倍以上や
クソ役人は大企業と比較してるから給与が高くないと言ってるけど 納税者の大部分は中小企業やぞ そこと比較しろ
ばかやろう!
そもそも公務員は国の財源や地方財源がないんだから給料半分にカットしてなきゃいけないレベル
本当は既に 盗人に追い銭レベル
★
>>1 民間が困窮しとるから、配る話や、 おまえらが、受け取ったらおかしいやろが! 公務員はホンマにクズやな。
★
★ >>260 あん時も、もともと時限立法だったのに理解してないアホが騒いだよな
どうでもいい提案をしつこく言い続ける橋下氏のこのテンションの連続うざいなー
大阪から出ないでほしいって思った
こういう人がいると困惑する迷惑な人だわw
>>262 公務員言っても一括りにするなよ?
ちゃんとわかって言ってんの?
>>248 いや、公務員がそのサービスを提供してるわけじゃない
日本の制度と民族性が生み出してるわけ
役場の9割がAUショップの時給1000円姉ちゃんでできちゃうように教職も大学出た無能の姉ちゃんがその日からできちゃうように
フリーターレベルの質なわけ
給料には見合ってないのは言うまでもない
公務員は稼がなくていいからもらいたい給料が勝手に湧いてくると思ってる経済観念0の馬鹿だらけ
民間は自分で稼いだ分しか食えない 国に財源がないから他の先進国並みに給付金が配れないと言ってて、公務員に給付金どころか今までの給料すら払える理屈がない
早稲田政経のOBとOG。
慶應と違って内部で対立するよな。
>>262 職責に応じた給与(民間と要比較)と法に規定されてるんだから、納税者全員と比べる必要はないぞ
とはいえ企業規模50人以上と比べてるからそんなに不当とも思わないけど
>>221 どう困ってるんだか説明しろよ満額給料が出ていてバカ
★
>>1 稼ぎたかったら、公務員やめろ! おまえら公務員は、 まったくのムダ!
★ 今回の10万円は、普段の給与とは話が違う!
誰でもいい!とにかく日本国内でそのお金を使え!
経済を回せ!
>>274 なんで高額所得者に配るの?
なんで生活保護世帯に配るの?
なんで年金生活者に配るの?
なんで減収してない世帯に配るの?
お前が言ってるのはこういうこと
>>270 じゃあ誰がそのサービスを提供してるの?
民族性とか言ってぼかしてるけど、実際に運用する人間も、運用法を決める人間も必要なんだが
そもそも公務員は給与を支えて貰ってる国民の所得に合わせられない明確な理由を書けよ
現状、二倍だからな
なぜ二倍も給与を取っていい確固たる理由をのべろ
国民は大企業より遥かに中小企業の勤務者が多いんだからな
>>251 たかがじゃねーよ
今日本で一番効果的で文句がない一番凄い財源だよ
公務員の給料とジジババと酒飲み過ぎたゴミどもの透析中心とした医療費無くすだけで日本回復だよ
公務員だけど全額寄付したってテキトーこいてりゃOKよ
ついでに給料も全額寄付しちゃうわ
★
>>1 民間需要を、奪ってる。 おめーら公務員は、 寄生虫のクズ
★ >>271 採算取れない分野(民間がやりたがらない分野)だけど、生活に必要なサービスだから公務員がやってるんじゃん
稼げる分野なら国が喜んで民間に渡してるわ
もらう人選別した場合の問題点を理解してないフリーターが、橋元支持してんだなと浮き彫りになったよね
「公務員の仕事はフリーターと大差ない」とか特にw
>>252 まずお前と違って乗ること一生無いし消えろと思ってるくらい交通の邪魔なんで、その時点で文句でてもーてるな
>>280 理由を書けよじゃなくて、お前がそれを国民に訴えて訴えて選挙に出ろよ
>>278 それでいい、それらの人たちには配らなくていい
んでいちいちやってられないから公務員にも配れってのは詭弁以外の何物もない
急を要する選別している時間がないというのなら年末調整なり確定申告で10万円追徴課税すればよい
★
>>1 おめーらクズ公務員は、 なんの値打ちもない。 死ね! クズ!
★ >>279 何度も言うけど給料に見合ってない
サービスの質とは関係がないってことね
AUショップの姉ちゃんはもっと高い質を提供してるよ
最前線の公務員とそうでない公務員をきっちり分けて、、はぁ?
誰がどう分けられるというのか?
>>270 一番腹が立ち情けないのはたった10万円のはした金を「貰う」などとへりくだる国民の奴隷根性である。
「貰う」とは何だよ!
一体、誰が呉れると言うのか?
我われ国民の金だ、
我われが国庫にプールしている自分の金を必要だから引き出すだけだ。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html 赤ん坊の時から我われは血税として国庫に多額の金をプールして来ている、
国民各自が要り様になったとき自分の金を引き出すのは当たり前である。
主権者である国民が要るだけ引き出せばいい、
邪魔する腐り政府なら叩き潰すだけだ、国民は主権者なのだ、奴隷根性は捨てろ。
●戦後、腐敗した詐欺集団自衛隊軍事構造が国民の医療・福祉を全て奪い取って行った、
痴呆国民が戦前と同じに「ありもしない国家間脅威や憎悪」で洗脳されて来たからだ。
国民はコロナウイルスの検査も受けられない。
病室もない、
まともなウイルス検査を受け入れる病院もない、
しかし、
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。 ひと月に5000億円もだぞ。
北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。
● 国民が汗水たらして収めた血税が腐敗詐欺集団自衛隊のインチキ軍事基地辺野古に9000億円! コロナで苦しむ国民にはマスクも病床もない。いい加減、これはオカシイと気がつけよ。
中朝露が脅威などと、アタマがおかしいことを喚いて、
いま、疫病コロナの攻撃に国民はやられ放題である。
戦前とまったく同じではないか。
戦前からずっと狂ったままなのだ。
戦後、 腐敗詐欺集団自衛隊や軍事企業の存在を許し、改憲などと寝言を垂れるアタマのオカシイ政治家や政党を許してきた国民の罪は重い。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/6139741.html 極右日本会議の安倍・小池が国民を愚弄する「休業要請」のデタラメ、戦後、災害や疫病ひとつ退治出来ない腐り切った軍事企業・自衛隊の詐欺社会を作った財界・自民党の犯罪。
>>286 そうそう、こう言う「市バス乗らないけど市バスが安全運転優先するの許せない」とか
小泉の時もそうだけど、公務員叩きすると英雄になれるもんねー
>>279 責務に応じた対価wwwwwwwwwwww
ふざけてんの?
★
>>1 公務員なんか、 まったく世の中に必要ないんじゃ。 寄生虫のダニや、ゴキブリと同じや、おまえらは
★ やらなくても困ってないやつに配るのをやめて
その分の金は医療従事者や本当に困っている人にあげてくれ
公務員も時間差で給料は下がる
民間の給与を根拠にしてるから公務員もコロナショックからは逃れられない
リーマンショックの時の下げ幅は10万円どころではなかった
>>297 世の中大半が低所得だよ
公務員が高所得なのがおかしいってこと
よもやすべての公務員を
十把一絡げに考えてはおるまい?
江川みたいな中身の無い意見は誰でも言える
こんな何も言って無いのと同じコメンテーターが腐るほど居てメディアに寄生しある程度稼いでいる
そろそろメディア諸共粛清されるべき
公務員と言っても、数パーセントのキャリア官僚と、その他のくずノンキャリでは、全く給料も出世も待遇も違うことに、
誰も気が付かないのである。
>>290 >>279の前者はほとんど民間の派遣or委託職員、あるいは会計年度任用職員が担ってるんだけどな
それこそ給与は携帯ショップのお姉ちゃん並だよ
根幹部分と正規しか担えないと法規定されてる部分のみ正規職員が担ってる
>>275 政府から、無理矢理自分たちの失政で周りの国が徹底検査に都市封鎖し押さえ込みに成功しつつあって収束している中、日本だけ今頃ばかばかばかばか潜伏期間の無症状の感染者同士の市中移し合いが止められなくなってんで、
これから何週間もめどが立たない休業をずっとしてくれと言われてて、どうやって食っていくんだよ日本中の中小企業飲食業だの
大手だってばかばか倒産するよこれからものすごい数
潰すのは簡単だけど日本はもともと人口が減っていて巨額の財政赤字が既にあって経済はどんどん中国らに抜かれて仕事を奪われていくばかりの後進国まっしぐらの中、税金も雇用も同じように生み出す装置を作るエネルギーは残ってない
何もしなければこの国が滅んでいくのが凄まじい勢いで加速するだけ
俺は収入が減ってないからいいけどもうこれから外食するのはチェーン店以外選択肢がない位の世の中になってく
そういう人たちに何とか少しでも生き残ってほしいと給付をするのは筋が通る
国会議員公務員年金生活保護受給者、所得減ってないじゃん
国も民間も厳しい中で唯一将来に借金して満額給料保障してもらってて、なぜさらに給付金が必要なのか
>>298 まあ、多分コロナは長期化しそうだから次は生活困窮者限定の給付金を出せって話にはなるだろうな
立憲は一律10万に加えて30万も出せって言ってるみたいだから
>>301 その知能ならいつの時代、どんな国でも低所得だわw
ジャーナリズムに命賭けてた全盛期の江川さんやったら橋下と
口喧嘩、ええ勝負できたのにな
>>251 事業の中で一番大きな割合を占めるのが人件費なんだからそんな事はない
公務員の給与を適正値の半分にすればなん兆円もの金になって消費税も下げれる そうすれば国民の実質可処分所得が上がるやろ
>>305 いや、普通に正職員だよ
糞みたいな窓口対応で5時にはキッカリ帰って一番需要ある土日に仕事しないゴミなのに
>>87 数も減らして 歳費も減らそう。
あと、市会議員 町会議員は無くそう。
そもそも10万一律なんて愚策をゴリ押しした創価と
それを飲んだ政府が悪い
>>301 高所得ってちゃんと公務員の人たちから給料聞いて判断してくれよ
公務員一括りにするな!
もともと収入のない子供の分申請するような卑しい人間は公開してほしい
>>309 自治体予算のうち人件費はどこも約1割くらいだよ
議員報酬も含めてね
大きな割合が人件費なんて幻想
>>307 役人がバカみたい金をとるから日本は税金が高い
おまえらが給与を下げれば税金も下がる
>>299 そうなんだよね
さすがに弁護士が人勧の理屈や仕組みを理解していないわけがない
で、より良い仕組みを提言するでもなく、仕組みを理解してない層を煽る
「給料がびた一文減らない国会議員、地方議員、公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」
と主張する平熱パニックおじさん・橋下徹とはどういう人物だろうか?
◆橋下はまさに「びた一文減らない」立場である
タレントとしても出演番組は減っていない
◆維新の会の顧問弁護士として血税の一部を顧問料として受け取っている
◆その維新の会の権力をバックに、関西電力の社外取締役(高額報酬)の地位を要求している
◆9人家族=90万円ももらえる
◆平熱でのどが痛いだけでパニックになり、相談センターに連絡して検査を要求する
しかも、平民はかなり苦しんでいてもなかなか検査を受けられないのに
大阪維新の権力をバックにこの程度で検査を受けられる上級国民である
◆特権行使ぐらいならいいが、この男はそれまで「軽症者の検査反対!」
「軽症者が検査に行けば医療が崩壊する」
「元気な人はみんな感染してもいい。みんな感染して抗体を作れ」
と主張してきたコロナ軽視の検査拡大反対派筆頭だった男である
◆大阪維新もその橋下の主張にもとづいて
安倍さんが外出自粛を訴え、東京都などが花見自粛を打ち出す中、
3月12日時点に至っても「大阪市は花見の自粛を求めない。屋外ならOK。
社会を動かしていくことが我々に求められる職務」と主張し、
週末に大量の花見客が動いて、大阪のコロナ感染拡大の一因となった
>>311 5時に帰れるのは普通に非正規なんだよなぁ
>>314 平均40万(ボーナス別)ではっきりしてるだろ
>>317 とりあえずお前は日本を出ろw
ネットの世界で集めた情報で構成された主張でしかない
>>311 何もわかってないアホ
某区役所は窓口全部派遣だぞー
制服着てる人もいるから、近所の役所の窓口の人とかきっちり見てみ?
>>306 それなら所得制限設けて手厚く給付した方がよくない?
この10万は本当無駄金
公務員の主は良いとしても、嫁や子供は欲しいだろうな。臨時収入として嫁は高級品を買いたいだろうし、子供はゲームや遊びに使いたいだろうし。でも母親は残りを貯金に回すだろうけど。
>>292 安全運転許せないとか一言も言ってなくて、あのバイトレベルで700貰えることのほうが許せないかなwそこに触れろよ税金泥棒
>>320 いや、普通に正職員だって
受付案内の姉ちゃんと間違ってるぞ?お前
>>316 おまえはバカなのか?
どんな事業の中にも人件費は含まれてるだろ 1割のはずがなかろう
★
>>1 公務員ほど、 邪魔でムダな仕事ないわ。 全滅しろカス
★ >>327 お前役所で働いてw
よーく分かるからw
こう言う時にこそ死に物狂いで働くのが公務員でしょうが!
そのために普段はノンビリしてはんねん。
公務員は一般住民の安全と安心を提供しなければならないのですよ!
公務員は、働いたぶんはきっちり超過勤務手当てがついとります!
>>327 地方の5万都市程度でも既に窓口はほぼ全て民間委託されてるよ
市民課、水道、環境、ケアマネ、公民館、公共施設等々…
今やだいたいどこも一般市民が接する窓口はほぼ非正規か委託だと思うけど
>>211 今のような国難の時に公務員のボーナスなんてあり得ないでしょう
この際公務員の賞与のあり方については厳しく見直す時期に来ていると思うよ
山口にビビって安倍がもう決めたんだ。
足引っ張る平熱パニック芸人は一生寝てろ。
★
>>1 公務員が、金回り悪くしとるんや。 あほか、お前らわ! 死ね
★ >>322 おまえが出ろよ
国民を苦しめる公務員は一番この世の中で必要はないわ
おまえら役人より朝、缶を集めてる人の方が余程働いてる
クソ役人は犯罪者だらけで世の中でひとつも役にたっとらん
今回の10万は貯金に回すなあああああああああああああ!!!
>>327 お前はなんで正職員だとわかったんだよw
しかも5時に帰ったことまでわかるって
お前内部の人間じゃんw
主張がネットでよくある公務員たたきのテンプレート通りで逆に面白いわ、まだこんな奴いるんだなw
公務員の年収高すぎて
国民の負担がハンパないです
さっさと給料を海外みたいに安くしてください
そしたらなりたがる奴も減るので
>>329 自分とこの自治体の予算書見てみ
少なくとも俺が住んでる自治体は11.05%だったわ
海外の有名人はチャリティーしたり自分たちの税金を増やせって言ってるのに、
日本の芸能人ときたら自粛補償よこせだの動画リレーだの下らないことばっかり
ほんと恥ずかしいわ
>>5 これ4/20開始と知っててそれ以前に言いに行ったやつでしょ
この人がおかしい
>>327 正職のとこもあるかもしれないけどもうだいぶ派遣や委託になってる
今後正職員と市民が対面する場ってどんどんなくなると思う
不安定な派遣が個人情報見放題なんだよ
ってか給料安かったら誰も文句言わねーだろ
こいつら
もらい過ぎなんだよ
なっ
>>326みたいに自分の発言に責任持たない言い逃ればっかりだろ
★
>>1 減税して、公務員を減らせや! 小銭くばって、 バカにすんのも、いい加減にしろ
★ >>335 辞めたくないよな?
これ以上楽でおいしい場所なんてお前には見つからないよな?
つまりそういうこった
必要以上に貰い過ぎ
それが公務員
ちょっと詳しい人に聞きたいんだけど
海外でも高待遇の人気職なの?
一口に公務員と言ったって
救急の人とか命がけでやってるだろ
ゴミ回収の人とかも
>>327 すみません、私役所の窓口で派遣社員として働いてます
市民課は忙しく繁忙期は職員さん全員残業してます
何時に帰られるか分からないと言ってる方もいますよ
ちょっと詳しい人に聞きたいんだけど
海外でも公務員って高待遇の人気職なの?
★
>>1 民業を、圧力かけて、奪ってんのは、 おめーら公務員と官僚機構なんだよ! 滅びろあべ! 死ね!
★ >>351 もらいすぎか?
大学同期に何人か都道府県庁勤めいるけど、給与俺の1/3だぞ
明細見せ合ったけど残業代全然つかないし手当も薄くてかわいそう
公務員減らして安く働いてくれる派遣や委託を使おう
災害の時も現場はバイトで
★
>>1 GDPが伸びないのは、 公務員が原因や!
★ >>354 お前みたいに独身じゃないから辞められるわけないじゃん
論点のすり替えやめろよw
>>350 auショップの姉ちゃんだって見放題だよ
大体何が問題があるんだ?
正職員のゴミが覗いたって問題だろ
あいつらより派遣の姉ちゃんの方が人間性において信頼あるな
橋下のこの仕草ってもう古いんだよな
予算ケチって公務員を敵にして盛り上がるだけ盛り上がって
結果はみんな貧乏になって疲れるだけという
小泉から続く無意味な祭り
>>358 シンガポールに一時住んでたけど、一番高所得なのが公務員だった
国の指針を決めてもらうのに、給与高くしないといい人材が集まらない&腐敗するからだとさ
国民も皆納得してる感じだったよ
ハシシタさんは口の聞き方を勉強したほうがいいですよ
>>366 いや、そういうことでしょ
辞めて今以上に貰えてお気楽な場所で年金の保証鉄壁すぎるとこあるなら転職するよ
しないのならアホとも言える。家族抱えてるならなおさら
>>367 auショップのお姉ちゃんは所得や本籍、離婚歴は見れないだろ
>>367 安く使えるからいいよね
職員も助かってると思う
>>371 私役所に派遣されて仕事してます
今じゃ窓口に立ってるのは私含め派遣社員の方ばかりです
>>363 むしろ律令時代のように現状の公務員を一旦全員解職して国民の徴役制にしたらいいと思う 国民の義務として一生の内の5年間ぐらい
徴兵制が問題なら命の危険がある自衛隊とか警察は今まで通りのプロパーの志願制にして
>>368 そして自分は関電の社外取締役にねじ込もうとしてるあたり、自分に甘すぎてね
橋の下より江川のほうがまともだが
この件に関しては橋↓が正解
>>374 どこまで処理してる?
発行業務だけ?
移動処理はどこまで?
>>290 誰でもなれるAUショップの姉ちゃんと試験を通った人間の違いだよね
同じサービスに見えても提供してる人間が違うからね
人間の価値にお金を払ってるわけ
公務員はブランド
>>372 だから職員が観るのとどう違うんだ?
中年の無能のその職員なら安全でその姉ちゃんだと不安になるのか?
不思議だね
>>374 なんで窓口は派遣なんですか?
給料いいんですか?
>>367 勤め先もわかるし、前に誰と住んでたとか、この男この部屋で女何人変えてるとかもばれてる
>>375 普通に会計年度職員のおばちゃんや委託で安くやって貰えばいいと思います
安く上がりますし
>>381 見れる範囲が違うってレスにその返し
お前馬鹿だろ?
>>370 確かにそうだけど 言ってることは正しいから いんじゃないの
俺は人間的には江川さんの方が好きだけど
もともと人口減少で財政赤字がものすごくて経済が落ちてて今40歳から下の人間は将来年金は70歳になってももらえないし生活できるようなレベルなんてとても支給できないもう財源なんて残ってないって話で、それすら維持するのも消費税20%にしないといけないと言われていて
これで公務員に給付金なんか配ってる余裕なんてどこにもないよ
最後には、吉村知事を褒め称えて、作戦通り。立憲と共産は沈没。
橋下は策士だな。
わからなくはないけどそこまで厳しいとほんと公務員に恨まれまくるよ
>>378 みなし公務員だから
独立行政法人なんかと同じで
>>380 そんなの妄想だよ
派遣姉ちゃんにやらせても全く問題ないどころかサービスの質は上がるだけ
公務員試験にそんな人間性を高めるトレーニング皆無だよwww
人生ゲームと一緒だよ。
公務員は死ぬまで金貰えるだろ。 芸能人はサクセスストーリーも築き易いが貧困に落ちる時は民衆以下だ
なんで所得が減ってない人間に給付金が必要なの?
しかも自分が稼いだのではなくて社会の下働きの本来は安月給でそのかわり親元日の丸だからクビにはしないというコンセンサスの下の仕事なはずなのに
誰が考えてもおかしい
大人も子供も、民間も公務員も、みんな平等に一律給付なんだから良いじゃん
なんで差を付けないと気が済まないんだろう?
>>382 役所側のメリットとしては、
・正規職員置くより安い
・繁忙期と閑散期で人員数を増減できる
・インフルが流行った時など、派遣元から応援をだせる
とかだろうね
特に人員増減できるのはでかい
正規だとなかなかできないことだし、その分正規職員の配置数を減らせるから
ちなみに派遣の給与は安いよ、公契約条例のあるところならそれなりに保障されてるかもだけど
>>369 というかほとんど国営の会社みたいなもんだよね
未だに戦前戦中の戦いみたいなこと言ってるのに呆れるわ。
後方がしっかり働いていてくれるからこそ、最前線も頑張れるんだが?
>>395 まあ、この10万は子供にも配られるけどな
>>395 何度か書いたけど来年下がるよ
橋元はそれ知ってる上で、お前ら馬鹿煽ってる
市役所とパソコンでその市に住んでるやつの名前打ったら所得、住居、家族編成、病気の有無、年齢その人間に対する大方全ての情報が見れる
こんなのをいつ辞めるか分からない守秘義務なんてないような奴らに見せて本当にいいのか?
底辺が嫉妬して必死に足引っ張ってらだけなのに、それに呼応する政治家がいるのが情け無い
>>380 人間の価値ってなんだよw
説明してみw
>>379 現在引っ越し受付です
受付してから職員確認、その後また派遣が入力
その入力のチェックを職員が確認
マイナンバーカードの処理(中身の変更、住所変更)国民保険証などを職員発行
出来上がったものを派遣がお渡しで終了です
マイナンバー使えば手間もコストもかからない
税金で問題なく食えてるやつは最初から外せばいい
>>358 海外の公務員って軍人以外はパートタイマーだから
日韓みたいに正規の公務員がいるはキューバ共産圏アジアだけ
公務員にとってはこんな時局なのに臨時ボーナスでしかないからなあ
>>382 時給安いです
ただ休みやすく時間もフルタイムじゃなくても大丈夫だったので勤めてます
>>410 いやいや、普通の公務員もいるわ
パートタイマーも多い、だから欧米の平均公務員給与はめちゃくちゃ低くなってる
>>410 そのかわり手続きにかかる時間が半端ないけどね
昔ブラジルにいた時、必要な書類を申請しに役所に行ったら出来上がりは3日後だったよ
それでも早いんだとw
先にも書いた人がいたけど江川さんは珍しくジャーナリストとしては真っ当な気骨のある人だと思うけど、この件に関しては橋下氏の方が正論でしょ
江川さんは元々労働問題が専門だから 考え方は昔から変わってはないのだろうけどね
公務員は平均年収690万(手当いれると892万)
人数は350万人
10万円の支給禁止で3500億円の削減化可能
しかも公務員の家族も対象にすると少なくとも1兆円以上の税金の流出を削減できる。
この効果は
所得が減ってないうんぬん言うなら子供やニート、コロナのおかげで業績が上がってるスーパーやドラッグストア等の会社に勤めている人たちは辞退すべきだよな?
それこそ最初の30万の所得制限すればいい
一律10万て決まったんだからいいだろ!うるせーよ!
変わるたびに支給日が遅れていくだろうが
>>414 日本でいう身分化した正規の公務員なんておらんぞ
役所も警察もパートタイマーだし
>>408 基本的に受付入力処理までなんですね
手間もかかるし、来庁者の中にはよく分かっってなくて聞き取りとかも大変ですよね
で、ここでフリーターの仕事と同じとか言ってる連中に理解できるのは入力チェックまでなんですね
その後、残業してる内容は理解不能なんですね
>>401 悪いのでなくて国民よりも遥かに高待遇になってるのが問題
現状、やはり国民から搾取する形になっている 普通の待遇だと税金はもっと下げれる
窓口で文句言ってるやつ住所名前電話番号マイナンバー所得勤め先本籍婚歴犯歴住所歴病歴全部握られてるのによくそんな風に言ってられるよなと思うわ
目の前の相手のこと信用しすぎ
>>3 一致団結する仲間になりたいなら給与を平均並にして厚生年金との差額を納付しないと年金減額、リストラ、解雇ありなら一斉給付受け取っても良いんじゃね
>>419 そうなんですか女性の方にはいいですね。
特にお子さんがいる方とか。
コロナに気をつけてくださいね。
>>424 ちょっと何を言ってるかわからない
アメリカにも当然政治任用で政権が変わればクビになる公務員もいるが、多くは常勤だぞ
また橋下劇場が始まった
江川紹子も演者の一人
いつものことだよ
スルーしとけ
とりあえず素早く支給ってことで一律になったんだし、公平という観点からだと、じゃあ高所得者全員そうしろやって話だしな
公務員は普段から貰いすぎてるやろって話はまた別の話で、なんなら10万どうこうで収まる話ちゃうやろと…
橋下は公務員叩けば叩くほど支持率上がるって旨味を知ってしまった
知名度ある人でそんな韓国人政治家の反日アピールみたいなゲスいことする人がいないから大阪で一人勝ち
公務員の足引っ張ってたら自分も貰えなくなったってならないようになw
そうやって所得制限掛けだしたら振出しに戻るぞ、あとニートや主婦、子供も貰えなくなる
一致団結してこの危機を乗り越えようって時に
たった10万でこの騒ぎだもんな
こりゃダメだ
>>425 そうみたいですね…
ちなみに私の主人は地方公務員なので、高給取りと言われて何だか切ないです…
>>422 そんな選別に手間かかるようなことやらんでいい
公務員を除外すればいいだけ
公務員350万人 3500億円
生活保護214万に 2140億円
これは無駄だから削減すべき
>>369 払えるだけの税収と財政運営ならな
日本はすでに自転車操業で借り換え借り換えを繰り返している国債発行残高が民間金融資産総額を上回り始めている
だから年金も70歳になるまで取りに来るなとか70五彩とかその金もないとかもっと増税しないと財政が賄えないという話をしている
正直言って今回公務員にやる必要のない10万円は将来の日本人全員の年金を削って渡しているようなもん
26才の国家一般職だけど給料安くて生活苦しいっす。ありがたく10万円頂きます!
>>410 カルフォルニア州で大停電の時2000万以上貰ってて問題になっただろーが
>>430 ありがとうございます
正直怖いです
マスクもして最近はアクリル板も設置してますが、今の時期は大変混むので冷や冷やしてます
橋下はいっつも立場が危うくなると
こういうこすっからいことするんだから
朝日のあれもおまえやらせやろあれ
今の時代に部落民云々書く記者なんていないっつーの
あの時は同情票でもほしかったんか?
もうばればれなんだよ
おまえのすることなすこと
>>426 普通の待遇で優秀な人材が集まるか?
少し考えろよ
公務員除外するぐらいならスピード落とさずにできるだろ
>>395 お前すごいアホだな。
そういう事はわかってるけど、じゃあ公務員アウト、生活保護者アウトにすると
年金受給者は?給料の減らない高所得者は?高額貯蓄者は?みたいな話になるし
減り方だって人それぞれだろという話になる
だからそういう線引きで揉めたり支給までの手続きを煩雑にするデメリットを考えて
臨時的なベーシックインカムとして一律給付するというだけだろ
>>434 大阪では成功してるのだからいんじゃないの
国政で公務員改革は是非とも実行して欲しい
それが国民のため 自民では到底出来るとは思えない
>>439 主婦や子供、ニートなど所得が変わってない人は全員対象外にすべき
残ったお金を休業補償へ回してほしい
公務員も生活保護もマイナンバーですぐ特定できるので審査システムを1日で作れば簡単に排除できる。
>>439 主婦、子供、ニート、生活保護も追加な
簡単だろ?
>>440 実はその数字は全然違う
世帯主の公務員は世帯自体が収入が減ってないからその分の家族分全部必要ない
実はもっともっと削れる てか支給する必要のないものを民間が苦労している中でくれてやってるようなもん
公務員は今の倍雇えばいい
3倍でもいい
とうぜん給料も増やす
一人あたりの仕事の量が減り有職者が増えお金が社会に多く流れるようになる
素晴らしいことだらけなのだ
>>438 ですが、ここでよくわかってない連中と同じレベルの人間から窓口で苦情受けるのも大変ですよね
そう言うのをちゃんと職員が対応してくれれば良いのですが、しないアホも確かにいるからなぁ
>>449 保健所削減したのは俺じゃないで逃げ回ってるのに?
橋下なんなん?
こいつ
自分が10万配ってる気になってね?
おめーの10万じゃねーから
黙ってPCR検査受けてろよ平熱チキン野郎が
そろそろまたお得意の選挙に出ろが出そうだな
これ言えば全員を黙らせれると思ってそう
>>453 そんな選別に手間かかることやらんでいい
公務員を除外すればいいだけ
まあ他の影響ない人や逆に景気いい人には寄付や返済を呼びかければいいんじゃない?
>>456 人数3倍にして欧米並みに給料を3分の1にするべきだよな
橋下の手口というかB民の手口やな
的屋とサクラの芝居
冷静に見てみ
明らかにおまえらを扇動しようとしてるからw
へたくそだけど
>>392 もちろん仕事内容が難しいなんてことは言ってないよ
派遣のおばちゃんでもできるからね
だから提供する人間の違いってこと
>>407 ん?試験を通った人間ってことね
>>413 経済活動って意味なら公務員なんだから当たり前だろ
人を産んでると言えばそうだな
お前らを生かして殖やしてる
橋下のいつものわかった上での「公務員叩き」「生活保護者叩き」
一律給付にはちゃんとそれなりの理由があってデリットや問題点があることを
承知の上で提案されてるのに、それをわかった上でポピュリズムと自分への批判を
かわすために敵作りをする
ほんとにしょうもない薄っぺらな人間
線引きしてたら
決めるのに時間かかりーの
仕分け作業に時間かかりーので
スピード感()がますます下がるから
さっさと一律配布でいいよ
日本は役人は侍=給料高くて当たり前
欧米では役人は公僕 年収300万前後の薄給。
>>462 税金払ってない奴らは手間かからんぞ
むしろ税金納めてる公務員を除外の方が手間掛かる
>>19 公務員対象外とすると高額所得者は公務員の年間最低報酬以上貰ってる人という事だよね?
貰えるのニートくらいじゃね
>>457 自分がいる役所の職員さんは皆さん対応してくれますね
基本は派遣の現場責任者が収めることになっていますが、手に負えない時は職員さん対応になります
逃げる方は今のところいないですw
>>439 ていうか自粛して貰えばいいよね
申請してきたら公務員が受付るんだから情報全部調べて困ってなさそうだったら自粛して貰えばいい
電話するりんしょく雇ってもいいし
まあ、公務員の働いてるのなんか民間から比べると働いてるうちには入らん
待遇を考えるとな
そんなに嫌ならやめろという事や
もっと給与が低くても国民の為に真面目に働く若い人間はいっぱいいるやろ
教師なんかも若い頃はやる気があって頑張ってるけど年を取ると他のクソ教師に流されてどんどんダメになる
>>448 は?俺ははじめから公的財源で既に収入が保障されている年金受給者も給付金を配る理由がどこにもないと言っている
貯金額は関係ない、国が国民一人一人どれだけ預貯金を持っているか調べる方法もなく、公務員でも民間でも相続で10億円もらい蓄えがある奴もいるが、それぞれの現在の懐事情の実態を調べる方法はない
だから、「所得の減った世帯主にそれが証明できれば30万給付」誰もが納得のいく仕組みであったわけで、対象世帯が少ないのならそれを緩和し非課税世帯とか失職者とか拡大すればよかっただけ
公務員や国会議員年金生活保護受給者に支給する理由はどこにもない
だって満額すでに今までの給料は払ってるんだから
>>471 それは良かった
そう言うのを逃げるアホのせいでの公務員への悪評は擁護のしようがない
今回の橋下みたいな窓口クレーマーレベルの批判はどうでもいいけど
仕事無くして金使いたくてもないアピールしてる非正規はとりあえず手縫いでいいからマスク作れ
それを路上で一つ100円で売れ
アイツらはホントの意味での金稼ぐ事の大変さが分かってない
本当にお金に困ってる人だけにあげたらいい。仕事が大変でも生活には困らないなら幸せ。仕事があるだけ幸せ。だから年金もらってたり、生活保護もらってたりする人も論外。困らないならあげる必要ない。子供が居る世帯はまた少し変わるかも知れないけど
>>474 橋下がその趣旨で始めた民間人校長、不祥事のパレードで終わったけどな
とりあえず文句言う前に第一弾給付金は全員支給でいいじゃん
グダグダ言うとその分支給が遅れる
その上で第二弾は論者の意見を含めてやればいい
公務員じゃなくて未成年だよ
半額でいいのは
公務員なんて貰って当然、寧ろ皇室とか安倍さんも麻生さんも貰うべきなんだよ
法律論じゃなくて原則論なのでこういう時はそこらのおばちゃんが言ってることのが正しい
逆にもらわなければ、お前は何様なのとなる。お前が偉いなんてことは憲法のどこにも書いてないとなるな
法的な弱者保護ではないし、乞食で金を貰ってるわけでもない。保守主義の原則による危機管理で最も流動性の高い現金を危機に際してまずは最低限確保するという考え
憲法にもそれっぽいことは書いてある
この理論元々は格差解消のBI理論で脚光を浴びたが、コロナにはそのまま流用できるというだけ
財務諸表論は商学部か 早稲田は商学部はバカだからな
国立病院や保健所も公務員なんだけどこの人たちにも渡さないのか
日本ってなんでこう足を引っ張り合うんだろうね
一律給付って言ってるのにお前はダメだとか言い出す意味が分からない
その行為が最終的に結局自分の首まで絞めることになることに気付いてないのがまた馬鹿だわ
>>465 人さまの金に寄生して食ってるダニは生きる価値はないがな
自粛とか辞退も不要
それで飯でも食ってもらったほうが
けいざいが回る()から
そもそも貴重なみんなの払ってる税金の国の財源で出すんだ
これから先本来使わなきゃいけないものを先食いしてしまうわけでそれは
なんで所得が国によってすでに保障されてる人間に給付金が必要なんだよ何のコンセンサスもない
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
>>485 足を引っ張ってるんじゃなくて公務員がいやしくて自分たちにも寄越せと道理もなくギャーギャー騒いでるだけ
>>451 できるわけ無いだろ
いちいちチェックしなきゃいけ無いことに変わりはない
>>488 公務員も国民であり税金納めてるんですが?
>>477 それは思いますね
大阪とかいろいろ問題起こされた時も近所の方に主人のことも悪く言われたので…
結局公務員一括りにされてしまうので気を付けて欲しいところです
>>486 生かしてやってる牛から牛乳搾るのと一緒だろ
共生ってやつね
>>489 赤字国債は税収によって返済するんだよ国債は国債では返済できないんだよ
公務員さあ、そんなに10万円が欲しいのか
ただでさえ恵まれてる待遇ということを自覚してないのかね
強欲すぎ
>>498 まあ、ぶっちゃけ日本は通貨発行権があるんで、日銀が金を刷れば返済はできるんだけどな
>>488 財源は国債=財政出動やぞ
公務員の給与もな
>>499 貰ってるからなんだよ
満額貰ってる民間も山ほどあるわ
>>500 で、お前はどんな仕事してるから10万円貰うの?
>>45 自分たちの成果ですみたいな顔してる連中くたばれって言ってた
弱者のふりして本当に困ってる人を踏み潰した人たちは10万もらえて嬉しいでしょうね
本来もらえるはずのない、国の財源は借金だらけで、
言うならば世帯主の父ちゃんが借金だらけで生活費すらなくなってる状況に陥っているのに、
子供が毎月決まったお小遣いなんだからその分もさらに借金してでも必ずよこせ、以外に世の中コロナでなんとなく大変そうだから10万円余計にくれと騒いでるようなもん
>>503 むしろ満額以上もらってる人の方がたぶん多いわな
>>507 それ職種じゃなくて社内での役割だよね無能さん
まぁ公務員叩いて貰えなくなったら次から次に飛び火するだろうね
年金受給者、主婦、子供、ニート、生活保護受給者は明日は我が身だと思っといた方がいいよ
今自分が公務員に向けてる矛先はすぐ自分の方に変わるからな
>>503 民間は自力で生産し対価をもらって稼いでるんだウルトラバカ
それを政府が失政でこれからまだ1ヵ月ぐらい全部店や営業所閉めろと騒いでるんだ
そのための補填なんだバカ
>>490 りんしょくだから安いよ
申請期間中に一人で3人断らせればもととれる
>>509 なんで職種まで言う必要があるのかね
おまえは何処の強欲無能公務員なんだ?
橋下元大阪市長を支持します
まだ江川なんとかさん
TBSテレビにでているのですね
オーム事件のとき
坂本弁護士一家事件の引き金
日本は公務員天国 議員は高給 優遇すぎる
地方の議員 公務員も税金なのに高給
辞退して現場の医療に奮闘している
医師看護師に
看護師の子供がいじめにあっているとか
あってはならないこと
野党なんて 批判ばかりで
仕事をまともにしていない
>>440 すでに指摘されてる通り、その理屈で行くとじゃあ公務員の家族だって別に支給しなくていいようになる
世帯としての入ってくるお金が減るわけじゃないから
でも学生とかなら一緒に暮らしてるとも限らないし、仕送りの割合も人それぞれ
でそれをいちいちチェックして配る配らないを決めるんか?
そういう「手間」の問題があるから一律給付にしてるんだろ
>>510 お前そもそも根本的にわかってないようだが公務員も年金生活保護も国会議員も本来支給額を削られておかしくないような状況下なんだぞ?
そんな状況で満額出てるんだぞ?それ以上何が必要なんだよ説明してみろ
>>506 その借金の実態は日銀母ちゃんが円を刷った枚数のカウントでしかないんだがな
日銀母ちゃんが円を刷るのを拒んでるだけ
>>514 で、お前は営業で給与下がったの?
職種によっては影響ないよ?
歩合なブラックさん?
事務職さんにも嫌味言ってそうだねw
>>515 なんだそれw
おまえが強欲無能公務員なのは合ってるんだな?
何処の公務員だよ
>>511 なんで全て政府のせいなんだよ
無能な野党議員含めて選んだのは国民だろ・・・
休業補償も他国が羨むぐらいやってるし
>>521 もういいわ
おまえクスすぎて相手にする気もならん
強欲無能公務員だし
>>510 民間でも収入減ってるやつもいれば増えてるやつもいるし
貯金がたくさんあるあるやつもいれば借金あるやつもいる
で民間の高所得者に配るのは不公平にならないのか?
公務員より金もらって金持ってるやつはいっぱいいるぞ?
年金貰ってる人だって掛け金全額戻ってきてるわけじゃなし10万くらい返してもらってもバチあたらんわ
>>497 うんうん、お前が自殺してくれたら君の職場の人間も住民もきっと助かるよ
>>523 それ、麻生が最初言ってた「国会議員は高額所得者なのに、一律10万配るのはおかしいでしょ。だから減収世帯に30万給付します。」の理屈ね。
>>523 当たり前じゃん
これから給料へるんだから
全額貯金
時間外もつけまくって貯金
土日どっちか出るなら単価が高い日曜日に出る
今年は旅行も行けないし、飲み会もないし
全部貯金
微熱パニックおじさんは威勢のいいこと言うけど
こっそり自分は貰うタイプ
>>526 そういうこと突き詰めていくと全員一律になるんだよね
>>523 しばらくしたら給与カットされるから今ベースの賃金補償されないよ
皆で気持ちよく貰っとけばいいのになぜ足を引っ張り合うのかねぇ…
そんなに他人の財布の中身が気になるんか?
ID:YZ7leVNs0って、典型的な「自分が理解できる範囲でしか他人の仕事を理解できないから、『あいつがやってる仕事は俺と同レベル』なフリーターさん」だよな
>>525の逃げ口上とかもうちょい捻ってほしい
>>534 今時公務員が高給とか言うやつはド底辺か年寄りだろうね
>>528 お?強い言葉を使ってきたな〜
しかし、残念ながら俺は人に嫌われたことないんよ
これまでの人生、そしてこれからもな
今の2ちゃんって公務員に渡すのを問題視するけど税金まともに払ってない外国人に給付されるのは問題視されないよね
自治労がバックの立憲もだが官僚出身の多い自民党が公務員改革の1番の障害なのは間違いない
ここは維新に賛同する人が増えて国政で既得権益を排除して役人改革を大胆にやってもらいたい
公務員叩きとかナマポ叩きとか
いつものハシゲの戦術だけど
今回のコロナでは悪手
自分は子だくさんだからガッツリもらう
なんせ平熱で他人を押しのけて検査に飛んでった奴なんだから
ミュージシャンのが価値はあるよ
楽器弾けて曲作る能力がらあるからな
公務員にゃ何も能力ねぇけど
公務員にも10万円は与えるべきだし、使い道に口を出すべきじゃない。
但し、税収減になったら給与10%カット・賞与50%カットを1年間行うべき。
基本的に補償というものは財産増になってはいけないのだから収入の減った人を対象にするべき
貰って訳わからんところに寄付するくらいなら貰わないほうがいい
募金詐欺にエサやるような事はするな
>>536 体を張って頑張ってる人や、頑張りたくても廃業しなくちゃいけない人の気持ちを考えると、多少でも区別がなければ報われないよ
平パニは偉そうなこと言ってるけど
この有事に便乗して小銭稼ぎのコメンテーター業に勤しんでるだけだからな
自分は平パニのくせに
ほんと火事場泥棒みたいなやつだよこいつは
>>521 歩合がブラックって
望むところだよ。報酬によってはね。
自分は違うけど。
面白そうw
>>546 公務員の給料もピンキリだからそれやったらローンもあるし生活できない人が出てくるよ
副業できないからね
>>546 税収っつーか、民間の給料減ったら来年下がるよ
お前はまだ考えてるけど、お前より馬鹿な連中は橋下の発言に飛びつく
中国を潰そうぜ。世界の害を、賠償させろ。世界平和の為に。誰も反対しないだろう。
世界が団結する時だ、中国を敵にして。
>>519 日本だけいくらでも借金できるとか思い込んでるバカは経済音痴というより発達障害や知恵遅れのレベル
国債は金融商品なんだ、満期が来たら利息を付けて返済しなきゃいけない利回りの
借り換え借り換えで膨らませていけばどんどん総額は膨らみ続ける
それは日銀や民間金融機関が我々の預貯金とか国に払う税金、経済力の担保で通貨を裏付けに買い支えている
つまり借金と資産はイコールなんだ、1億円に現在の1億円の価値があるから1億円の借金も資産にも負債にもなる
これをいつまでも膨張し続ける分吸収できるならそもそも資産価値自体が存在しなくなるんだよ国だけ無尽蔵に借金できるなら払い込む連中だけ損し続ける形にならなければ
まして人口減少実体経済や生産性は落ちているのに
対外的な借金がないだけで通貨政策だって国債を維持する目的で動かせるわけでもないのに国内の中で日本の財政状況の信用不安が生まれれば普通にデフォルトは起きるし、
そうなれば資産として連動している日本の通貨も引き換えで購入して差し出している我々の預貯金や生命保険もすっとんで紙屑になるだけ
そもそも日本は1度対外的な借金もない中昭和恐慌で国が破産寸前になっている
給料減ってない減る予定もない失業の予定もない
公務員が貰う理由が分からない本当に
絶対貯金するだけでしょ
市民病院の職員は?
最前線の公務員と、そうじゃない公務員ってどう分けるのか?
市役所の公務員が最前線じゃないから、というのか?そろそろ10万円取りにご老人が大挙してやってくるんだが?
非戦闘地域と戦闘地域の区別を思い出した。
配るなら全員に配らなきゃ意味わからんだろ
特定の人を覗くってなるとそれこそ汚職じゃねーか
>>547 コレは補償名目じゃないだろ・・・
補償は別にやってるやん
>>552 補償じゃない
そもそもなんで配るのかが不明
選別などの「手間」もコストで混乱の元という当たり前の前提を無視して
公務員にあげるのおかしいとか生活保護にとか、さも簡単に選別や手続きができるかのように
話すなよ
橋下っちゃんには責任はないよ
なんでこうなったかと言えば
小泉竹中時代な
あの時資本の国際化に厳しい態度で臨んでいればBI理論なんて出てこなかったよ。大店法をなくして駅前商店街も壊滅しただろ
BI理論では公務員の経費を削ることになってるが、それがコロナでは出てきてないだけだな
あくまで流用だから
でも目新しいことで活気が出てきたことだけは確実に良いこと
>>553 歩合じゃない営業で、どんな理由で報酬下がってブラックじゃないと言いはるの?
言い訳するたびにボロ出してるなぁ
今、自民の支持率が減って維新が上がってる。
今秋の大阪都構想の住民投票での可決もほぼ決定的。
あとは、来年の秋までにある総選挙で、橋下が代表に復帰して前面に立って戦えばかなり躍進するだろうな。
維新はこれから伸びるぞ。
>>560 市民病院の職員とかむしろ残業で収入増えてる
いやそう言う話ではないないんだけど、一律になったのはそう言う話
>>558 現時点で国債金利マイナスなんだからその理論だと今国債発行せずにいつするのよ
当然、ナマポ民も収入変わらないから10万給付はいらないだろう。といはうかやらんでいいだろう
>>52 「もちろん公務員も至急対象です。ぜひ申請してください。
なお、今年の公務員の夏のボーナスは財政事情によりコロナ減額されますが、それとは別腹で自動的に世帯人数×10万円減額されます。
労働関係の権利関係とか解釈めんどいので、時限立法で法制化して合法化します。」
こんな感じでええんじゃね?
公務員だって世帯収入が減る家庭はあるし休校で生活費かさむのは他の国民と同じだろ
給料が減らない人がもらわないとかそういう理屈では無いと思う
もっと言えば、社会の実情に応じて10%ボーナス減らすとか、その辺が妥当じゃないの
マジでなんのために配るか不明
公務員は対象外とちゃんとルール化してくれるなら余計なクレームが減って嬉しい
ルール化されないなら今後の減給に備えてもらって貯金
貯金は大事
>>538 地方経済は疲弊し縮小し続けている中で地方公務員の給与水準は全産業中トップ
で全く何かを生産しているわけでもなく社会の下支えだけ
これまで古今東西この地球上に存在した文明大国で滅んでいったもののほとんどが「公務員の特権階級化と官僚の(自分たちで勝手に給料を決めて増やしたり天下りに行ったり賄賂をもらったり)腐敗」
ギリシャローマ帝国もエジプトも、腐敗で滅んだソビエトだのみんなそう
>>1 そもそも一律給付自体が公平性を欠いた施策。
「公務員も国民」とか言う論理がナンセンス。
皆分かってて一律給付を叫んでたんじゃないのかね?
>>572 お前の住んでるところの有効求人倍率よろしく
>>569 今になっては吉村知事のほうがいいよ
少なからず橋下徹を毛嫌いする人はいる
公務員は税金も納めてるし場合によっては今回のコロナ騒動で忙しくなってる場合もある
それよりも元々収入もなく税金も納めてない生活保護とか主婦、子供が貰える方がおかしいと思わんか?
>>546 公務員には満額給料をやってるから必要ない
冗談も休み休み言え
>>581 東京だよw
後はお前が自分で調べろこどおじニートw
>>584 その収めてるつもりの税金も全て国から出てるんだよ
>>586 調べもせずに「いくらでもある」とか言っちゃったんだね
日本の公務員給与は
世界と比較しても高額すぎるとは思う
国庫のみならず地方財政の
大きな負担になっているのに、
『聖域』な部分があるから、
誰も手を出せないどころか口も出せない。
こんな非常事態ぐらいは、
国会議員を筆頭に夏・冬賞与をカットとか
できる法案とかあればいいのに
>>579 じゃあ公務員なればよかったやん
今時縁故オンリーでもないんだし
ナマポに無知な奴らが多いけど
働いてないナマポなんて、ほとんどいない
働いてないのは
重度の身体障害者
ドクターストップかかった重度の精神病者
高齢で働けない者ぐらい
健常者で働かないナマポなんていない
就労指導がなされ、働かなかったら、ナマポは打ち切られる
5chで書き込んでる自称働いてないナマポは嘘付きだろう
もし、そんなのが本当にいるとしたら、ヤクザで精神科の医者に
就労不可能の診断書を書いてもらってる人ぐらいだろう
5chではナマポ最高!なんて奴多いけど
ナマポなんて車なし、家賃も一定以下、親戚・友達とは疎遠
普通の人間なら、恥ずかしくて、こんな生活耐えられないはず
俺の親戚の叔父さんが晩年ナマポになったけど
国立大学の理系を出て、日立製作所に勤務してた
だが、精神を病んでナマポになってしまった
田舎だと支給額は8万7000円程度
今働いている連中も明日は我が身
こんな弱者をイジメるような人間になってはいけない☆
>>584 忙しくなったら与える手当ではないから
それは別の話
給付は世帯主だからねあくまで
扶養人数によっててことだろ
>>571 非常事態宣言をして食べていく糧の商売を全部休業してくれと言われてて民間の雇用を生んで税金を払っている商売人たちを全員乞食にするわけにはいかない
>>582 全国で戦う事を考えたら橋下しかいない。
敵も多いかもしれんが、それ以上に味方も多い。
>>585 だから民間でも給料増えてるやつもいれば減ってる人もいるし
じゃあそっちに一律給付は公平か?
副業やるなら農業だよな
大惨事産業はほんとダメなことがわかった
>>568 あの自分別人なんですが?
自分の実力で生きる。
報酬によってだけどね。
なにがブラックなの?
>>597 そういう事言ってる連中は「公共事業の割合増やせ」な連中か、そういう連中に騙されてるアホだから
>>590 公務員になんかなりたくない夢も希望も意欲もないお役所体質の気持ち悪いところになど
だから公務員たちが勝手にデタラメで自分たちの給料を盛って税金を盗んで楽しているのをやめさせるために
>>1選挙で橋下みたいの選出して分相応な給料に戻させるのを付託すんの
>>588 バイトの求人サイトでも見ろよハゲw
そんな事も分からねーのかよw
だからいい歳してこどおじニート負け犬チョンパヨクなんだよお前はwwwwwww
まず、お前がバイトでいいから働けよwwwwwww
辞退して予算が余れば
もっと他の困ったことに回せるだろ
それこそ余った予算を使い切るのは
公務員の得意技なんだから
公務員は辞退しろよまじで
いい機会なんで言っとくか
橋下は今や老害である
こいつに影響を受けてるやつはこれからどんどん消える
なぜならみんな貧乏が嫌いだから
>>596 そもそも国に財源がないのに人員を勝手にどんどん増やして給料を増やして日本中どこでも自動化の時代に窓口で住民票発行なんてやってるようなん大幅に整理させないとこの国は下働きの公務員養うために国民全員が破産するようなレベルになる
>>600 頑張れニート
まずは会話の練習な
>>603 求人サイトw
もしかして、有効求人倍率って言葉が難しすぎた?
>>604 まずはお前が辞退しろや
呑気に5ちゃんやれてる時点でいらねーだろ
>>606 人員を増やしてるって、明らかにデータとして間違ってるのをなぜ堂々と主張できるかわかん
>>602 適当なこと言ってテレビ出て遊んでるだけだから市長は楽でいいよな
公務員って、職種によらず基本的にどれも同じくらいの給料だよね
安定してるのはいいし、平均より高いのも別にいいんだけど、その仕事いるの?ってのは厳選してほしいし、もっと給料に差をつけるべき
とにかくこんな誰しもが当たり前に思ってることを必死に反対してるのは当事者である公務員しかいないんだよ
>>608 ニートじゃないんだけど
妄想やめてね。
幼いやつだね。
ばーか
>>606 正論
大阪は公務員改革やって浮かせた金で高校無償化の財源を捻出した
やれるこたは沢山あるはずだよな
「公務員は収入減らないからいらないだろ」
収入に変化のないニートにも要らないよね?
>>610 増やしてるじゃん今回も緊急事態だとか言って内定を取り消された人間を臨時雇用するとか本末転倒な話ばかり日本中
失業手当てを拡充すればいいだけだよ不要な公務員は日本全体にとってのガンでしかない
>>606 PC・IT・AIロボットの時代で人員削減はどの分野でも必然だけど
日本の公務員の数自体は別に多いわけではない。一人あたりの給料が高いだけで
失業対策という点では給料減らして数は増やしたほうがいくらいだよ
そんなに一律給付が嫌なら最初の所得制限掛まくりの30万に戻せばいい
みんなそれで納得だろ
>>594 デフレ環境下で更にデフレ進む中で緊縮財政にしろって事?
それこそ資金ショートして商売人そのものが消え去るんじゃ
経済活動出来る状況じゃないし国債金利見ても発行の余力かなりある今こそ財政出動してコロナ後の経済活動用の資金を残しといて貰うべきでは?
>>606 今は市民に役所に来て欲しくないからどんどんオンラインで手続きできるようになってるよ
来庁者ゼロを目指してる
>>608 バイト探すのに有効求人倍率が必要なのw
バイトの求人サイトみれば募集なんていくらでもあるだろう?
中卒はこれだからww
まだ公務員を目の敵にしてる
>>602みたいな素人がいるのか。
細かいことはどうでもいいが8割は妬みだろ。
そもそも民間でも公務員より安月給なら負け組だし
公務員かどうかなんて関係ないよ。
そもそも給料が減らないという話なら
まともな会社の正社員は減らないし
残業代にしても管理職は月俸だから関係ない。
国民の大多数は所得は減らないんだよ。
少なくともこの数ヶ月は。
減るような奴はそもそもヤバイだけ。
>>613 民間でも自分で褌しめてるやつはどのくらいいるんだよ・・・
>>609 民間はこれから給料下がるし
ボーナス出ないし
下手した失業するんだよ
橋下さんの言うとおりやと思う
リスクがある人とない人が同じ評価なら
リスクのある人はやる気なくすわ
>>626 みんな給料減るでしょ
だからみんなもらって貯金しよ
そもそも公務員って国民の平均年収以下が理念だったはずだよね
10万の差じゃすまないほど貰ってそうだけど
>>623 あーやっぱり有効求人倍率って意味わかってなかったんだね
>>619 多いと言うわけではないんじゃなくて、明らかに少ない
>>626 失業してから騒げや
たった10万で助かるならそもそも大した問題でもないだろ
公務員って独法もいれたらいくらでもいるだろ
あと、郵政もNTTもNHKもJRとか、東電とか、あの辺も半分くらい公務員みたいなもんだと思うけどね
>>630 貯金なんて無理だと思うけど
リーマンははるかに超えて
世界恐慌並て言われてんのに
嵐の前の静けさだよ
アメリカがあれじゃもう駄目だよ
>>616 それは数字のマジックで日本は三重行政(国、都道府県、市町村、それぞれが大量の職員を抱えていて)、公立の学校や病院数、みなし公務員数、政府系団体職員とかの見えないのがいっぱいいる
>>619 いらんよ、シュレッダーいきの誰も読まない行政文書書いてハンコ押すのが役場の業務
NHKなんて見てもないのにひどいよな
なんで叩かれないのかなぞ
>>633 ごまかすなよ中卒w
何で有効求人倍率が重要なんだよwwwwwwwww
だからお前はダメなんだよwwwwwww
>>628 IDコロコロ丸わかりな絡み方してんなぁ
ニートには必要ないって部分には賛同してくれるの?
>>635 だから助からないよ
給付→雇用調整→失業保険コースだろ
>>637 普通に世界恐慌よりやばいでしょ
出来るだけ無駄な金は使わず貯めるしかない
>>633 わからねーバカいるかよ
お前ニートだろ?
公務員の経費を削ることはそうなんだが今回はそんな暇ないし、少なくともコロナの被害は平等だと危機管理の中では最もシンプルだからな
未成年は成人と比べて固定費がかからないので半額がアメさんのように望ましいかな
まあ一律でもいいんだけどね
BI理論では出生率を高めるための一律だが今回のコロナには関係ない
一律に反対してる奴らって政府に「批判があるのでやっぱり10万配るのやめます」って言われたらどうすんの?
>>633 バイトでも有効求人倍率って気にするもんなんだ
まともな人がバイトに落ちるってどんなバイト
>>645 なら勝手に失業してろ
うちの会社はむしろ業績伸びてるわ
>>644 反論できないからまた話をすり替えるのかよw
ほんとこどおじニートはダメだわww
働けよゴミ人間w
>>642 「何で有効求人倍率が重要なんだよwwwwwwwww」
そんなんだからお前がニートってバレるんだよ
何で重要なのか理解してないって自白してるし
あと、草ぐらいまともに生やそう
そもそも何十回でも言ってやるが国民が納得するわけないだろ
財源がない中未来の国民に借金してまで今月も来月も満額の給料が公金から支給されていて 、
給付金がなぜ必要なんだよ
>>638 どこも40年前の半分になってる
学校の教師も再任用で誤魔化してるけどかなり減ってて回し切れてない所も出始めてる
公務員は6月にボーナス貰う気満々なのにさすがに10万とかいらんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国の病院でコロナにびびりながら一生懸命働いてる看護士、医者も公務員な
>>646 アメリカで抗体検査始めたら、いつのまにか感染が広がってたってのがわかってきたから、致死率が結局インフルエンザと変わらなかったって結果もありそうだけどな
ベアなし、昇給なしならわかるが
減給ってどんな会社で働いてるんだ?
就活頑張れば良かったのに。
>>650 最初の30万円給付対象と同じに戻しますって言われるのがオチ
でも馬鹿だからそこまで頭回ってない
平熱パニックおじさんのこと橋下って呼ぶなよ可哀想だろ
>>656 このミュージシャンがバイトするのに有効求人倍率がどんだけ重要なんだよw
バイトの求人サイトみれば募集なんていくらでもあるだろw
そのどこかに応募してバイトしろって話w
こどおじニートはこれだからww
自由主義経済の下に経済活動してる民間人に対して自粛を求めた対価でしょ
公務員と議員は関係ないじゃん
有効求人倍率の意味を理解してないニートがIDコロコロしてんなぁ
コロコロじゃなくて複数いるなら日本終った
>>658 嫌だね
貰えるものは当然貰うよ
マスクやアルコール用品などの出費も増えてるし見舞金みたいなもんだろ
>>650 別にどうもせん
権利与えられたところで申請めんどくさいなってだけだったし
まぁ在宅勤務で暇持て余してる嫁が申請するだろうけど
どうせもらったところで今は使い道無いから夏の旅行費用に上乗せするか程度
海外で落とせるようになってるといいな
>>669 お前が終わってるんだよこどおじニート負け犬チョンパヨクwwwwwww
平熱パニックで自分がtvで稼いだりしてない公務員なら公務員だって大変なんだって言うんだろうなとしか思えない
医者と保健所に検査した方がいいって言われたから仕方なく行ったみたいに言い訳してた嘘つき
橋下が今出来ることはその医者と保健所担当を公表することだ
10万ももらう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボーナスももらう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
国賊じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>636 国をまたいで調査するときの「政府雇用職員」というくくりだと、日本は400万人くらいらしいね
確か、アメリカで2000万人くらいだった
>>665 だよね?
自分も貰えるのに他の人が同じ額もらって何が嫌なのか分からん
外国人も貰えるみたいだけどそれは問題なくて公務員は問題ある理論の方が個人的に謎
>>670 屑公務員が当然そうすることが
分かってるから
初めから公務員は規制しとけって言ってんよ
>>673 せめてお前が寝る前に有効求人倍率の意味を調べて少しはまともになれることを願うよ
>>590 話を逸らすなよ
>>579さんは
「公務員の待遇が羨ましい」とか一言も
言ってないだろ?なのに返答に困窮すると
二言目には
『じゃあ、公務員になればいいだろ』
って??論点ズラし、さすがやね
>>678 まじでそれ
外国人や生活保護受給者、年金受給者の方がよっぽど対象外だろうと言いたいね
でも遅くなるからもう一律でええやろって話だが
公務員は給料保証されてるから与える必要がないなら
最初からゼロの奴らに与える必要がないよな
収入が減ってない人にやる必要ないなら子供など働いてない人にやる必要ないじゃん
橋本は9人も子供いるからなw
>>681 まーた論点ずらしてるわこの中卒はw
ミュージシャンがバイトするのに、有効求人倍率がどれだけ重要なのか少ない脳みそで説明してみろよwwwwwww
>>680 金持ちも貧乏人も全員貰えばええやろ
一律で何が問題なんや?金使って経済回しとけ
10万ももらう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ボーナスももらう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
人間どこまでクズになれるかの見本市だわな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>678 外国人で揉めるのが一番の問題だし
日本は足を引っ張る正義マンだらけだからな
2重受給、3重受給まである
大使館がグルとか
寧ろここだけだな問題点は
>>668 公務員でも感染が怖いから休みたいもしくはテレワークにしたい奴たくさんいると思うけど。
警察や消防が休でいいのか?
公務員の勤勉手当をボーナスと勘違いしてる奴がいまだに多いし批判の元にしかなってないからあれ辞めればいいのに
ボーナス商戦()は民間だけでやればいいさ
緊急事態宣言が伸びればまた10万配るんだよな
その時の為に公務員議員と15歳以下には配っちゃだめだろ
>>686 子供に上げるんじゃなく世帯主に給付だろ
もう決まったんだから不毛よ
どう回収するか考えた方が建設的
>>688 経済回すのはこの後の段階
これは直近で給料減った人減る人に対する補償金
今給料減ってない減る予定もない
公務員にやっても貯金するだけ
政府はちゃんと公務員に辞退を要請しろ
>>691 それは特別手当てでもらえばいいだけ
市場に対して自粛要請を出した政府の最低限の対価が10万
>>695 少なくともおまえみたいな無職のオッサンより公務員の方が1億倍は役に立ってる
後ろ指さされてんのはおまえだバーカ
さっさと自殺しろゴミクズ
おめぇみたいなのが生きてる事自体税金の無駄だわ
>>696 コロナ終息した翌年の所得税率を1%引き上げれば回収出来る
橋下もホリエモンもヤキが回ってるな
堀江なんて今やホラエモンだよ
ボーナスなんてない月収12万の人から税金強奪してボーナスですか?
現代の貴族階級はアンタたちですよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10万円は額面で消費税10%を引いたら9万円の価値しかないんだぜ!
だったら11万円にして欲しいなあ
>>690 通名コロコロ、大量の養子とかめちゃくちゃ問題起きそうだよね
>>681 ついに反論出来なくなったかw
悔しいのうw
素直にごめんなちゃいしないからだぞ中卒w
いいか!お前は明日、あさイチでハロワ行くんだぞw
働かないから常に惨めなんだよw
これは命令だからな!
分かったな!こどおじニート負け犬チョンパヨクwwwwwwww
>>697 ・・・金使えって言われても使い道がないもんな
中途半端な小遣い渡す位ならGW中の移動規制強行して欲しいわ
>>697 ほんならニートや生活保護、子供、主婦、外国人がもらえる理由は?
あと業績の落ちてない、または伸びている民間会社は?
辞退要請しないといけないよな?どうなの?
>>707 民間社長「公務員もカットしてるし我が社もカットするか〜」
>>694 世帯主のぶんは10万だけだよ
用紙に給付を希望する家族名を書いてチェック入れて世帯主の口座に全員分一括して入れるだけ
国民一人ひとりに給付するって言ってるだろ
何聞いてんの?
>>708 貰えるのは世帯主だから
外国人て貰えるの?
図書館閉鎖で何にも仕事がない図書館職員も公務員、10万円丸儲け
>>700 理論的にはそうなんだが、選挙に勝つため一律増税を言えるかと言われるとどうだろうな
公務員を2022年までボーナス無しにすればいいだけじゃん
>>1 橋下の言う通り
公務員には危険手当がある
今回のコロナ騒動で激務を強いられている公務員にはそれ相応の手当てが支給されてるはず
>>710 同じことだけど
扶養する子供の分は世帯主の給料から
出てるんだから当然だろ
そこの何に文句があるんだよ
子供がいる分金掛かる=消費もする
>>714 それをやるなら公務員も給付資格あるけど
絶対やらないからね
>>715 激務強いられてるのは公務員だけじゃないけどな
お前の食事は役所からの配給か?
>>711 ツッコミどころしかないがあえてスルーするけど
生活保護受給してる世帯主や年金受給者は?
東日本復興支援の為の一定期間公務員給与カットも、
バカ安倍が出て来てチャラにしたしな。
それどころかその後引き上げに次ぐ引き上げww
本来ならコロナ禍から復興の為の給与カットを開始すべきなのに。
>>686 橋下家の子供の数は7人じゃなかった?子供7人と橋下夫婦で合計9人でしょ
橋下さんも収入が減ってないのは公務員と同じだけど受け取るのかなあ
自分のことには触れてないのかな
>>719 減らさんだろ
やるとしても今年の民間給料見た後の
来年だろ
>>715 コロナは現状危険手当対象外だよ
危険手当の種類は各自治体の条例で公開されてる
>>715 されてないぞ
消防の火災出動ですら500円とかだぞ
>>718 そういう趣旨ではない
安倍総理が国民一人ひとりに10万と言ってるんだからお前の論理は通用しない
残念ww
日本語大丈夫?w理解できますか?www
>>724 生活に余裕があるなら辞退すべき
無いのがほとんどだろうけど
>>727 そら人勧からの法改正からの政令・条例改正後だけど、民間が減る以上確実に減るよ
戻る時も同じで民間が戻った後遅れて戻るから期間で言えば同じこと
毎日役所来て若い女子職員にしゃべりかけてるジジイいるらしいなあ
>>731 生活に余裕うんぬんの問題なの?
じゃあ生活に余裕のない公務員は貰っていいよな
民間は明らかに利益が減るのわかっててなんの補償も言われなかったのに自粛要請にすぐ従ったんだぜ
公務員に対して税収減るの目に見えてるから今から給料減らしますなんて言ったらすげえ反発するだろうな
民間は偉いよ
白痴の相手は時間の無駄ww勝手に俺の金だーって言って家族と揉めとけw
あほ
>>730 一問一答でしか答えられないのか?
当初の自分の発言に立ち返ってみろよアホw
>>729 消防員はそんなのもらえるんだ
消防団員なんてボランティアどころかマイナスだぞ
ここで公務員叩きしてる奴らって
結局は高校・大学で勉強しなかったアホンダラでしょ
筧利夫が踊る大捜査線の映画で言ってただろ
『入試で遊ばずに死ぬほど勉強しておいて良かった』ってさ
本当にこれに尽きる
悔しかったら今から公務員試験の勉強しろよ
二十代ならギリギリ間に合うからさ
三十代、四十代?知らねーわw勉強しなかった豚野郎共は橋の下で野垂れ死ね!
公務員には死ねと命令するときがあるかもしれんが今ではない。
国・地方公共団体の財政が逼迫してるんだよな
当たり前だけど給与削減ありきで動けよ
橋下って国会議員だったっけ?
なに決まった後にごちゃごちゃ言ってんの?
>>732 公務員の民間は
まだ大企業の平均給料でやるんだろ
今は辞退しとけ
たまには国民の支持受けるようなことしろよ公務員は
まあ、確かに休校で毎日職員室でコーヒーすすってテレビのワイドショー見てる教員と、最前線で戦っている医療従事者を同等に扱うとかバカげてるわな。
>>747 従業員50人以上の企業って大企業なの?
>>747 辞退して国庫に金が入るくらいなら地元で使うよ
>>750 なら公務員を一括りにして言うのは違うよな
公務員だって給料少ない人もいる、ギリギリで生活も沢山いる。
ちゃんとそこまで考えてから言ってやれ
>>740 自治体にもよるけど消防団員も出動時にお金出る所が殆どのはずだがどこの自治体?
入団すると貰える報酬とは別口でね
>>741 別に公務員に憧れる必要はない気もするけど
受験勉強しか出来ないヤツは公務員目指すべきだね
受験勉強すら出来なかったヤツは知らん
>>753 使えないだろ今
閉まってんのに
直近困ってないなら
薬局みたいに集団で辞退するなり
国民にアピールした方が特だと思うよ
公務員にとって
学校教育が悪くなりました!いじめ問題も隠蔽ばかりで、現場の職員は過労で自殺しました!
病院がなくなりました!救急搬送受け入れてくれる病院がなくて、働き盛りのお父さんが死んで、奥さん、子供路頭に迷ってます!
介護施設がなくなりました!老老介護で、働き盛りのお父さんが仕事をやめざるをえませんでした!
大学から何も生み出されなくなりました!イノベーションを煽っても誰も起業しません!
虐待した子供を助けてくれる人が誰もおらず、毒親のもとで暴力を振るわれ続けて死にました!
これがハシシタみたいな馬鹿がやってきた公務員叩きの結果w
維新の新自由主義路線は間違ってんだよ。
間違ってるものを納得しろって聞けるわけ無いだろ。
公務員はボーナス0にしてから土俵に上がってこいや!!!!!!!!!!!!!!!!!
公務員が満額ボーナスが出るのならば、公務員は返還すべきだと思うけど。カビマスクもそうだが公務員の失態なのに、しりぬぐいは血税、
もう公務員の不正や失態は公務員のボーナスで相殺すべき、気を引き締める為にも。税収が確実に下がるのに民間企業で言うボーナスが絶対下がらない公務員なんだから、
この給付金をもらうべきではないと思う。
>>756 どこの自治体かは言えないけどウチの地元は年に1万チョイの支給だけ
それもすべて運営費として没収される
訓練後の飲み会は自費参加(強制なし)
火事での出動後はお礼金出る事が多いけど飲み代の足しにすらならない
それが普通だと思ってた
兄貴や地元の有人がよく愚痴ってるわ
2018年のデータ
公務員の平均年収は686万円
全都道府県庁職員(一般行政職)の平均年収は…659万9,905円(平均年齢43.1歳)
一般会社員(サラリーマン)の平均年収・・440.7万円
・公務員や県職員はこれでも10万円を受け取りますか?
>>741 それ、東大出身が東北大出身に言う台詞だぞ
国家公務員様の派閥の話で、地方公務員ごとき雑魚の話ではない
>>763 カビマスクや遺物マスクはテキトーな仕事した民間の責任で国は被害者側なんだがな
カビマスクの画像はゴム紐にカビがなかったりコロニーができてなかったり変な所もあるけど
ボーナスない人から集めた税金でボーナスもらうなど人間のクズ!!!!!!!!!!!!!!!
異論は認めません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10万分きっちりボーナスとして引くと
宣言してくれればいいけどな
絶対やんねーだろうけど
だから自治体ごとでもいいから
集団で辞退するて宣言しろよ
それが一番公務員にとって得だって
この10万を偉そうに使うよりも
維新は典型的な、「適当な敵を作り、そいつらを叩き潰せば理想社会が生まれるんだ」っていう、悪しき30年の象徴である新自由主義を引きずる政党だから。
公務員叩きの結果、教育、医療、介護、大学基礎研究、図書館、博物館がめちゃくちゃになったから。
あと、富裕層、企業の減税はフリーハンドで行われたため、景気を墜落させたから。
新自由主義は金の量も金も回転もみない、無知蒙昧な思想だから。
金の回転ってのは、金を受け取って、一部貯蓄、一部消費で次に回っての連鎖だから、貯蓄に回す奴に多く金が回ると、金の回転は当然落ちるぞ。
貨幣の流通速度の統計で検索してみ。
使ったらともかく、貯めこむから、富裕層、企業は。そして、儲かる国に富裕層、企業は行くから、むしろ日本から逃げてる。
この30年で、法人税、累進所得税のマックスは半分ぐらいになったのに、むしろ景気悪化してるだろ?だって金の回転が落ちてるから。
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
橋下さん、体温が0.1℃上がって大騒ぎした時点で、自身の価値が凋落したことに気づいてないな。
公務員より国会議員人数給与を全員減らせ
なんでいつも自分より下の立場ばっかなんだろ
平熱橋本
>>763 来年下がるでしょ
民間より下がるのも上がるのもワンテンポ遅いだけだよ
あと公務員の括りが大きすぎてカビマスクが公務員の失態と言ってるけど、99%の公務員がその失態に関わってないでしょ
>>765 今の若い公務員ってめちゃくちゃ薄給だぞ
確かに手当はそれなりだけど、コロナ前の民間の給料より低い
あと、期間限定採用の地方公務員とか悲惨だよ
1年で切られるからね
国庫財政が厳しいご時世、公務員は辞退しとけよ
世論の給与削減圧力が増すだけだ
財源はコチラへ
減収者支援、仕切り直し「30万円給付」と別制度で―与党 (2020年04月20日17時07分)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042000660&g=pol
収入減世帯に30万円を配る「生活支援臨時給付金」が2020年度補正予算案から削除されたため、代替措置を講じる。
国民には一律10万円の現金給付を行うが、「困窮者には少ない」(自民党ベテラン)との指摘があることを踏まえた。
>>765 その給料が羨ましいならなぜお前は公務員にならなかったんだよ・・・としか言えない
県職員とかでもやりがいある仕事に着けるだろ
>>768 その民間を選んだのが官僚だろ
契約もきっちりしてたらその民間会社が損出かぶるだろ
だからお役所仕事はいつも適当
>>683 納税者からすれば、公務員は自分が株持ってる会社の従業員みたいなものだしな
「御社の従業員の給与は少々高すぎるのではないですか?」と指摘したときに、
「うらやましいならあなたも我が社に入社すればよいではないか」と言われたら「ハア?」となるわ
>>775 そんな事言ってるから税金だけ取られて
一般国民は大損害
明らかに公務員の失態はボーナスで相殺すべき
>>779 貴方は役所の人とどの程度仕事で関わってるの?
公務員なんて恥ずかしすぎてなりたくない
専門職まだしも事務職なんて恥ずかしくて生きていけない
麻薬売って稼いでるやつと変わらない
>>781 >明らかに公務員の失態
具体的に言って
>>783 深夜に5ちゃんで公務員叩きしてる方が恥ずかしいと思うよ
>>782 公務員は個人責任が問われないから
間抜けな仕事しかしない
民間ならこんな事したらクビだからな
甘いんだよ
>>758 エール飯とかいう市内飲食店のテイクアウトがあるよ
店も開いてる
>>784 言っても解らないよ
アフォだから
カビマスクだけで充分
>>790 カビマスク配布とかありえないけど
466億のプロジェクト破滅だけど
アフォは何言っても解らないから
>>787 偉そうに上から目線で
消費しなくていいから
そのまま10万黙って渡してやれ
広島がそれやるって言ってんだろ
中国が研究開発にバンバン金を出してる。
逆に、日本はハシシタみたいな奴の新自由主義路線と公務員叩きで研究の金を減らすわ、若手研究者を非正規にするわ、短期成果を求めてる真っ最中。
言論の自由があったうえで、新自由主義による暴走を許してきた。
日本の凋落はハシシタみたいな馬鹿の暴走に黙ってた、もしくは支持してた奴に落ち度があったと言えるだろう。
>>791 何故だろうな
もしかしたら病気なのかもしれんな
>>792 バイトさんは常に首切られる事に怯えてるのかもね・・・
またこういうときルサンチマン煽るとウケることを橋下は知ってるかな
さすがだわ
>>793 広島は結局できないから知事は撤回したよ
公務員は今後減給されるしそれはコロナ対策に充分に使ってもらうけど、それと給付金は別
そもそも元の話は「国庫に入るくらいなら地元で使う」ってだけだよ
上からでも偉そうでもなんでもないと思うけど
>>794 日本は専門家とか全て御用だから
もう金出すのが無駄
皆 利権だけで金が回ってるから
>>764 支給額年間1万は少ない気がするけど、ここら辺は自治体の体力にもよるので置いておくとして
運営費として没収するのは本来おかしいんだけどね、それはあくまでも団員活動の個人報酬
運営費は別口で支給されてるパターンが殆ど
https://www.fdma.go.jp/relocation/syobodan/welcome/pay/index.html 飲み会で赤になるのは知らん
>>1 デフレ不況下において「誰かの不幸を願う」というのは、より状況を悪化させるだけだという経済の基礎的知識すら無い男が大阪市長をやっていたという現実。
まさにパンとサーカスの衆愚政治。
ボーナスない人から強奪した金でボーナスを食らう!!!!!!!!!!!!
人間のクズの仕業!!!!!!!!!!!!!!!!
全く自覚症状ないんだろうけどさ・・・・・
突然殺されても文句は言えないよ!!!!!!!!!!!!!!
何で殺されたかもわかんないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>5 公務員はアリで
ミュージシャンはギリギリス
もともと困った世帯に30万円支給だったのを
給料が減ってもいない公務員にまで支給対象を広げて、反面で困った世帯が受給できる金額が減らされるってどうなの?
もちろん、もともとの受給要件は厳しくて実効性が乏しいという問題はあったけど、
これはこれで問題。
各国は現金支給を経済対策でなく、生活保障としてやっていて、日本もまず生活保障をやるべきでしょ。
なのに30万円を10万円にすると生活保障として不十分。
生活保障が不要な公務員に無駄な支給して生活保障が必要な人たちが十分な手当てを受けられないのはおかしい。
公務員だけど有難く10万貰うわ
うちは四人家族なんで40万かな
もちろんボーナスもな
民間の諸君は大変だろうけど頑張ってくれたまえ
>>799 10万使えないぞそう簡単に今
袋入れてそのまま10万渡してやれよ
知り合いにでもいいからさ
そんなことできないのが
自己中どケチ公務員なんだけどな
絶対貯金します
ナマポ、公務員、年金受給者に給付反対って言ってる奴が、ニートや無職には反対しない
誰が書いてるかわかるねw
>>778 うらやましいって話に矮小化するってのは姑息では?
給与額の適正さの問題だから。
>>1 馬場 伸幸(ばばのぶゆき)
@baba_ishin
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000572-san-pol ↓
維新のコロナ対策第1弾から訴えてきた
国民の皆さんに一律10万円を給付する事は実現しました。
10万円(実質=9万円)は景気刺激策でありますので一律給付にすべきです
公僕のくせに受給とかふざけてるわな
公務員はコロナが収まるまで給料半分でいいよ
それが公僕の役割
>>815 ストライキ起きて治安崩壊ですね
それが実現したら君の望む日本崩壊が見れるよ
ヤクザや生活保護者には払っても公務員には払うなとか意味が分からん
こいつ何でこんなに公務員嫌いなの?
もしくは定期的に公務員叩きさえやってりゃ信者が離れないとかそんなん?
> 最前線の公務員とそうでない公務員をきっちり分けて評価するのが組織の人事評価というもの。
一般企業で部門によってボーナス支給額変えたら反乱起きるわ
自分で組織を作ったり駆け上がったりした経験の無いきれいごと空論者の典型
>>818 クビでも一緒
誰も公務しなくなるし生活もできなくなって日本崩壊する
公務員ってどれだけ恨まれ、蔑まれてるかって自覚症状ないだろ
自分が血税でぬるま湯に浸かってるって意識すらないだろうな
>>820 誰もやめないよ
人の替えなんているからな
特に事務方
自分は単なるサラリーマンみたいな自覚wwwwwww
>>819 >一般企業で部門によってボーナス支給額変えたら反乱起きるわ
普通じゃね?
橋下の国民同士の対立を煽ってそれを政治利用するスタイルは変わらないな
今の状況でもそれに利用されるやつがいるのはさすがに呆れる
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
全公務員がボーナス辞退したら認めてやんよ
「法律上できないんですぅ〜」
集団自殺でもしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>825 給料半分で仕事する奴はいない、そもそも副業もできないので生活が成り立たない
40万が20万、30万が15万、20万が10万になってどうやって生活する?
家賃、住宅ローンや車のローンなどは元の給料ベースで組んでるから破産だね
この人、
「死亡者数を出して経済を回すのか、死亡者数は出さないが財政破綻のリスクがありますよ、国民のみなさんどっちをとりますか?と示すのが気迫の政治ッ!」
って言ってたけど、今回の発言も合わせて結構危険な人だな
弁も立つ、支持者もいる、発信力もある、地位も名誉もある
これを聞いた情報弱者とは言わんが、情報を精査できない奴は簡単に取り込まれるだろうよ
国債発行残高が初の1000兆円超え 国債新規発行58兆円余 最大に
公務員はもらうな
そもそも国債発行してボーナス更新とかおかしいんだが
政府は、1人当たり10万円の一律給付を実施するために見直した、今年度の補正予算案を決定し、追加の歳出は見直し前より8兆8000億円余り増えて25兆6914億円にのぼります
>>819 橋下の親はヤクザだし、飛田新地(ソープ街)の弁護士やってた人だよ?何故ヤクザを外す対象にすると思うのか
>>825 給与半分でしょ?入れ替わりで入る人はほぼ1番低い号級からスタートになるから月7〜8万で手取り6万前後
副業なしでこれとか誰も来ないぞ
TBS安住アナ「橋下さん、PCR検査はやっぱり元大阪府知事だから優先して、みたいなことあった?」→
http://2chb.net/r/news/1587334688/ >>839 求人倍率30倍くらいしか来ないだろうな
>>839 仮にその条件で来るとしたらホームレスみたいな人だけだから事実上の崩壊ですね
公務員は給料が変わらないから受け取るなってのが根拠なら
それするんなら結局最初のこのコロナの影響で収入が減った人対象案に戻すしか無いわな
逆にコロナで儲けまくってる企業もいっぱいあるだろ
マスク会社はもちろん食品スーパーとかも凄い売上らしいし
いま、消費を増やすことだろ?公務員だろうが誰だろうが、もらった金を使えってことだ
貯金禁止だってことだよ。
>>90 バブルの時だって安月給だった訳じゃないし、日本の公務員待遇は異常なのは確か
残念ながら公務員の質は昔よりも今のがマシ
>>841 100%の給与で官僚コースになれる国の総合職の最高倍率ですら17倍なんだけどな
一般行政事務職は3倍〜4倍程度
地方公務員の一般行政もほぼ似たようなもん
それなのに給与半額副業禁止でその10倍集まるって本気で言ってるの?
>>804 どう考えてもデフレの原因は消費税だろ
全然関係ないよ
>>19 国家・地方公務員・議員には要らない
上場企業の従業員も加えよう
>>849 税金まともに納めてない外国人はセーフなのは何故?
>>819 オメー、一般企業を知らなすぎ
だから公務員はぬるま湯なんだって。
>>851 国債なら国家公務員の人件費だから5兆円やな
>>833 最近久しぶりに橋本さんがテレビで話しているのを観たら何か変だった。聞かれた質問に対して全く別のことを語りだしたから何だこの人は?と驚いた
>>1 【遅い!】さっさと給付を開始しろ!!!!!
安倍晋三!自分の妻すら自粛させる事が出来ず
「3密では無いから問題無い」と開き直ったお前の責任だ!
だから人々が3密無い湘南江の島などに密集し出して感染を更に拡大させてんだろうが!
さっさと10万円給付を速やかに開始しろ!!
自粛の話はその後だ!
安倍晋三と麻生太郎は、すぐ給付を開始出来るのにわざとダラダラと遅らせてなるべく給付しないように工作している!
お前らが給付を始めないから誰も自粛などせず感染を撒き散らしてるんだ!
無能【自民党】安倍晋三・麻生太郎・菅義偉!
ドイツのように3日以内にさっさと給付しろ!
これからマイナンバー申請システム整備とか利権政治もいい加減にしろ!
【お肉券】【お魚券】バカ【自民党】のクズ共!
お前らはこの世から消えろ!2度と政治などやるな!
ドイツはネットで銀行口座登録して申請して一週間掛からずに銀行振込で60万円を、日本人など外人にも、申請した全ての人に支給したというのに【自民党】はどこまで無能なんだ?こいつらは!
ウソつき【自民党】は完全に終わった!
公明党に脅され嫌々決断する無能【自民党】安倍晋三
いまさら10万円給付など全く無意味!
もう日本国民の誰も感謝しない!
今月給付なら最低25万円、来月給付なら50万円支払わないと【自民党】議員は次の選挙で日本全国民から大虐殺されるだろうな
遅すぎて誰も喜んでないからな
むしろ、自民党に怒り心頭で無能さに呆れ果てている
公務員に10万渡すのが嫌ってのは賛成
だって生活が100%保証されてるじゃん
ボーナスもあるし元は国民の税金だし渡す必要ないよ
公務員、生活保護受給者、年金受給者、やくざ、ニートには10万円を渡すべきでない。
そのまま死んでもらった方が国のためになるからだ。
税務署で本当にたらい回しにされた事有った 本当にしやがるんだよコイツらって
自分の部署で仕事したく無いから次々あそこへ行ってくださいとかって
コントみたいにやられたよ
公務員はなんで金に困ってないのになんで金を受け取るの?
>>349 おいおい、それは悪質過ぎるだろ
ワロタ
ミュージシャンってこんな奴ばっかりやな
>>854 だよね
結局、PCR検査を受けたみたいだけど、そこまでの経緯って話したっけ?
安住アナに突っ込まれてたけど、明確な回答はなかっような
>>863 明らかに、安住は「面倒くせーなコイツ」みたいな態度で、切り上げてたしな
>>5 そもそも、フリーランスは持続化給付金の100万円貰えるよね?
それで何が不満なのか?
いやーすごいわ
公務員になればわかるけど
恩知らずどもばっかで笑うわ
公務員はクズって1万年前の壁画にも描かれてるからなw
>>5 ただの貧乏乞食やん
アーティスティックスイミング感のかけらもなくひどすぎて幻滅
もともと売れてないだろこいつ
>>844 本当これ。
公務員がそれで10万使って、地域経済に少しでも貢献できるなら結果オーライなのに。それに公務員以外でも給料減ってないサラリーマンなんていくらでもいるわ。
江川昭子は安倍が絡むとぶっ壊れるけど、他は比較的まとも。ポピュリストの橋下を持ち上げる奴は、みんなで貧しくなりたいバカだろ。
公務員は日頃たんまり貰ってる金を消費すればいいだけの話
>>844,872
まだそのフェーズじゃねーよ
バカなのか?
>>1 最後の下りは見事だな橋下
最前線はきっついぞ、とくに窓口業務は得体の知れない奴から基地外までゴロゴロ朝から晩まで相手しないといけないからな。それが待合室にわんさかいるわけだ。
コロナに毎日怯えているだろうな
>>312 議員いなかったら地域のこと誰が決めるのさ
ハシゲは支持を得られないな
だから都構想も負けた
学習しないなぁ
>>5 フリーターを完全に見下している文章だな
フリーランスってこんな奴ばかりなのか
>>5 おめえはフリーターと一緒だよボンクラ三流w
まずくその役にも立っていない国会議員の数減らせ
議会ばかり開いて税金無駄にしている連中、視察と称して旅行しまくってた国会議員共
経団連とつるんで利権で儲けまくりの族議員共、こいつらを一掃しろ
給料も半分以下にしろ、売国議員だらけの比例代表制を廃止しろ
公務員全員じゃなくて無能売国高級官僚共の給料半分以下にしろ
あと893とつるんで利権三昧の高級警察官
こいつらは日本国民にとって癌でしかない
いやもう
金使ってくださいよ
誰でもいいですから
物買ってください
困ってる困ってないって
他人はどうこうより売上下がってる俺が一番困ってる
むしろ金持ちや危機感の薄い実害ない連中にあぶく銭使ってもらいたいです
>>878 今秋の都構想住民投票はいよいよ可決だけどなwwwwwwwww
公務員夫婦 (子供1人)
ありがたく30万頂いて貯金させて頂きます。
どうでもいい
はやく配れ
橋下って害悪でしかないな
はやく配れ
高所得者、公務員なんか精査してたら時間かかる
公務員だけではなく生活保護者と年金もらってるじいさんばあさんにも言えよ
平熱パニック
へねパじを払拭しようと必死だな
違うあだ名は当分付かないと思うよ
公務員が忙しいのかは知らんが
マジで早く配れっての
日本政府の無能ぶりに呆れてきてるぞ
橋下はただのポピュリスト
何か深い考えがあって言ったのではなく
国会議員の歳費を削れと言えば国民受けするだろう
公務員に支給するなと言えば国民受けするだろう
単にそれだけ
江川は〇〇はいいが○○はダメみたいなことを国民の分断を煽ることを今やってどうすんだと
スピード命と言いながら橋下のような国民感情に阿るバカのせいで対策が遅れてきたのではなかったかと
江川に理あり
橋下引っ込め
>>5 気持ちはわかるが、これも転機だと思って他のスキルも身につけてみればいい
いずれにしろ聴く人もいなければしばらく音楽はお預けにするしかない、でもまたいつだって戻ってこれるじゃないか
結局はサバイバルしていくしかないんだよ
橋下徹
@hashimoto_lo
最前線の公務員とそうでない公務員をきっちり分けて評価するのが組織の人事評価というもの。
それができなければ組織なんて成り立たない。
大した考えなく国民受け最優先で言ったもんだからこのように↑支離滅裂
10万円給付は組織の人事評価とは何の関係もない(爆笑
ついでに言えば一般国民の間だってこのコロナで収入が変わらない人間やむしろ収入を増やした人間もいる
じゃあそいつらも支給しないのか?
そんなことをゴチャゴチャやってる暇ないスピード重視だと言って一律支給にすべきだと言って
そうなったんだよバカか橋下
このピンボケバカ野郎が
>>1 10万円ばらまく前に公務員は一律で減給しとけばいい
やっぱ同レベルの馬鹿同士は争うように出来てるんだな
一律給付にするとばら撒きになるばら撒きになるが
死に掛けた日本経済を回すためでもあるんだからそれでOKなんだよ
今更何言ってんだバカか
>>899 まだ消費回復フェーズじゃないんですけど?
サリン長者の江川 空理空論で実態知らんからな ガンガンとガチンコ討論 やったらええ
橋本だって一皮むけば天才アジテーター ムン並みの危ないヤツだ ww
>>900 は?
死に掛けたって言ってんじゃん
日本語読めないのかお前?
>>5 今仕事ないなら別の働き口を探す
これに関してはコロナ関係ないやん
スーパーの品出しなりドラッグストアなり農業なり
やれることを一応探せよ
別にいいじゃん
俺なんか水商売で都内なのに自粛もしてないけどしっかりもらうよー
>>893 橋下バカだから
国民受けするようなことを単に言いたいだけ
スポットライト浴びるのが気持ち良いんだろうね
とにかく線引きで内輪もめせずにいったん10万円をもらうんだ
そしてそれを繰り返し要求して少なくともコロナ終息宣言まで続けさせる
これで世界初のベーシックインカムが実現する
一部で実験した国はあるけど国全体で実現した国は世界初
日本は世界で初めてベーシックインカムを成し遂げた国として
世界中の教科書に永遠に載るんだぜ
平熱パニックさんは過去の成功体験が忘れられないんだな。
>>906 非常時の対応と平時の対応をごっちゃにするな
その線引きもできないのか橋下
だからお前はダメなんだ
>>1 こいつ公務員に厳しいのは良いけど
自分には、とことん甘くて図々しいからな
知事や市長時代に自分の給料下げて
さも断固とした姿勢示したように見せてるけど
タレント等で別収入もってるから出来る事で
今でもデタラメな事ばっかりいって
他人には徹底的に厳しい事主張するけど
ちゃっかり自分は、ギャラもらってる訳だからな
コロナだって最初は強気だったくせに
自分の体調が悪くなったら別人みたいに
医者に泣きついて…
自宅療養しとけよって言いたくなるわw
こいつぐらい他人に厳しくて
自分にぬるい奴って、なかなかいないw
給与もボーナスも100%支給の時点で国民分断してるだろ笑
大半はそうでは無いしむしろ批判してる方もボーナス100という概念ない方がほとんどでしょ笑
そもそも公務員って高額生活保護受給者と言う身分だしなあ
職業じゃない
>>911 橋下のようなポピュリストが世論を搔き回し
結果的に政府の対策を遅らせ
国民皆が困るというお話だよ
橋下、江川さんにたしなめられて発狂の図
>>911 何の意味もないよw
共産主義者と新自由主義っていう
二大極左の無意味な議論
コイツ等が、日本を無茶苦茶にしてきた
焼け太りになるだけ
とりあえず平等に与えてあとで税金で抜けばいいだけ
自身の体温が0.1℃上昇しただけで大騒ぎする奴が何を言っても・・・
>>896で終わりな話
収入が減ってない人むしろ収入が増えた人は
民間人にもいるのに
公務員だけを論うのはそれを言えば国民から喝采を浴びるからさ
このアホはそれだけが目的でそれしか頭にない
それを江川さんに見透かされてたしなめられると顔真っ赤にして発狂
恥ずかしい大阪の恥
>>918 本来所得制限を掛けて影響受け困ってる層だけに給付すべき事
あきらかに困って無い公務員を除外するのは簡単だからすぐやるべきだろう
民間の富裕層は後に所得税上げればすぐに回収できるし
橋下は10万支給の趣旨が理解できてないです
ウザいから黙って消えてください!
江川とは違うが禁止しないで良いと思うけどな
1人10万程度で将来の公務員制度改革の障害になったら最悪
だーかーらー
一律に配るのはややこしいやり方をすっ飛ばして早く配るためだろ?
国会議員と公務員をいちいちリストから選んで送らないことにしたらまた時間が掛かるだろ
ハシシタも江川も論点がズレてる
公務員のやる気がなくなるとか、なに言ってんの
有事の際に働くのが公務員だろバカ
俺も別に10万なんていらないんだけど申請する予定
新型ハリアーハイブリッド買うから、その足しにするわ
収入が減って困る人を救済するために
かつ、給付の手続きを削減するための一律10万
公務員は収入は減らないし
かつ、対象から外すのに手間がかからないので
ハシシタの言う通り、給付禁止に賛成
実質損してない人にあげる義理なんてないからな
その分他に回した方が得策
>>920 >本来所得制限を掛けて影響受け困ってる層だけに給付すべき事
違うそれは目的の1であって
目的の2は死に掛けた日本経済の救済だ
目的の2を達成するには必ずしも生活が困っている層にのみ配布だと
目的を達成しない
ハイ論破
次
議員や公務員一家全員に配る意味がわからん
どさくさに紛れて私腹肥やしたいだけだろ
創価山口
>>12 江川とかオウムで有名になっただけ
頭空っぽだわ
もっと言えば眼前の生活困っている人の救済などは小目的で
死に掛けた日本経済の救済こそが大目的なのだ
何故なら死に掛けた日本経済を少しでも救済しないとバタバタと企業や店が潰れ
次々に生活困窮者を輩出してしまうからだ
この大目的を忘れて目先の国民の喝采を浴びたいがゆえに俗情に媚びて国会議員叩き
公務員叩きに走った橋下
それを江川さんにたしなめられて正気を失って逆ギレ
実にみっともない😥
今引っ掻き回すのは害悪
線引きせず一律給付していい
年金生活者や富裕層なども問題だろ
コロナで生活に影響出てない人なんていないんだから、自粛の協力金として全員でいいだろ
>>5 なんかこの文章で一曲できそうやんけ
よかったな
>>909 それでも官僚公務員天国を変えてくれるなら俺は推すけどね
他に出来そうなやつが全くいない
議員と公務員が制度つくるんだから
自分たちが損する事をするわけ無いわな
本当寄生虫で嫌になるわ
>>937←な?このようにコロナ禍に乗じて己の政治的要求を通そうなどという態度が
国民の分断を招くわけよ
お前役人をバカにするけど国会議員は有能か?
官僚抜きで国会議員に何ができる?
バカも休み休み言え
マジで国会議員、地方議員、公務員は給付金を受け取らなくていいと思う
こういうことがあるからある程度収入がある場合は年末調整や確定申告で戻すような形にすればよかったのに
マイナンバー推進できるな、これでw
1週間で口座に振り込みできるだろ、政治家が言い出してから。
せめて国会議員に支給される交通費
1200万円は50%削減して欲しい
>1
公務員なにも悪いことしてなくないか?
窓口では対応がクソみたいな人間多いが
あと電話窓口も
うちなんて
義父は派遣切り
自分は稼ぎ頭の収入半減以上なら30万円の支給の対象なのに
世帯主の夫が公務員ってだけで
バッシングが直撃なんだが
橋下「国会議員や公務員は何やってんだ!」
橋下「私が首長ならね国と大喧嘩してますよ!」
ハイハイ、反権力、お上に逆らったら大阪人に受けがいいことを知っててこの啖呵
くだらないんだよお前
大阪人もお前らバカにされてることにそろそろ気付けよ
生保も年金者も公務員も給付対象じゃなかった30万円給付案に文句言いまくって潰した人たちは何も言う資格ないよ。
>>947 勝手に潰されたけど世帯的に義父、夫、自分の30万円で実質変わんないのかと思ってたら
突然公務員世帯は受けとるなバッシング
なんなんだ
>>944 どんな業種にもクソみたいな対応する人間はいるからな
>1
区役所の窓口は対応が不適切なやつ多いのは確か
あと労働110番だっけ?対応不適切すぎ
あいつら人間として終わってる
まぁ30万円を困った人だけ案もそれなりに飲んでも良かったけど
ちょっとだけ不公平感があってみんなに10万円ってので落ち着いたんだから
それでいいんじゃないか
橋下は家族が多いからたくさんもらえそうだけど
まぁどの辺の高収入から給付しないかを区切るのを決めるよりかは
公務員っていう身分で区切れば簡単に誰に給付するかは出るけど
>またぞろ公務員叩きをしてスポットライトを浴びている著名人がいる
これ江川がやる予定だった役回り
このスレも今、公務員のやる気をそいで、国民の分断をけしかけてるだけだなwww
朝からこんなスレ見るとやる気なくなるわ
今残業続きで本当大変なのに
>>953 ドラッグストアとかスーパーの店員って給料減るの?
不法滞在の外国籍にも、刑務所にいる犯罪者にも一律に支給するのにね
宅配業、通販、スーパーとかデリバリー関係は給料減らないどころか増収。コロナで二極化進んでるから、支給はしない。
二極化しても、後に増収見込めるエンタメ関係も支給は見送る。とかになって、どんどん勝手な仕分けが拡大したら?どうなるんだろ。
貧困化してるけど、10万資金にギャブルとかじゃ市場にお金が回らないから結局悪循環のジリ貧。
公務員ってリスクないのに10万円もらおうとするのがゴミだな
辞退しろよ
安倍が落ち目になったもんだから
次かその次に総理大臣になろうとアホみたいにテレビに出まくってるんだろ
でも橋下の話に具体策なんて一つもなくあるのは”政治家は覚悟を持て”の精神論ばっか
空理空論はお前の方だよ橋下
お前は大阪府知事と市長しかやってねえんだから現職の大阪府知事や市長を批判してみろよ?
お友達は批判できねえか?このお友達クズがよ!
>>961 世帯で見たら減収してるのになんで身内に公務員いたら差別されなあかんの
>>961 景気対策だろ
10万もらってがんがん通販したほうが金は回るんじゃないの?
自分は前線に行かないやつの上っ面批判にしか聞こえない
コロナが流行った時は
広がらないためにどうたらとか
軽症者は検査受けるなとか
自宅待機たとか言ってたのに
自分がPCR検査受けたら、
途端に制度批判ばかり。
自分のPCR検査を隠すために
政治家、公務員叩きしてる
だけなんだよ
>>965 じゃあ公務員だけ商品券でいいな
お肉券だっけw
この10万円は景気刺激策なんだから万人に支給して経済を回すべき!
なんかしら後から徴収(567復興税etc)されるのだから
>>969 間違いなく震災復興税みたいな形で徴収されるだろうね
受け取るな給料減らせ税負担しろ
真面目に働いてる人間のやる気はどうなるんだろうねw
>>953 しばらくしたら減るよ
半年〜1年くらいのラグがあるんだよ
坂本弁護士一家は江川紹子と関わりあったばかりに、、、、
>>963 なんかお前嘘臭い設定だな
2馬力で働いてて子供何人いるか知らんけど、旦那公務員でそんな生活に困るほど世帯減収してんのか?
まして一人10万円このままなら貰えるのも確定なのに、バッシングされてるとか言わねぇだろ
給料がびた一文減らないというのが嘘
それを嘘と自覚して発言してるなら、
かなり悪質だわ
橋下は典型的なヤクザ気質。関わらんほうがいい。絶対非を認めない。今大阪で保健所が少なくなって大変なのも彼の政策のせいだが、認めないね、こいつ。
>>974 そうやって
公務員相手なら「どんだけ困窮した?金払うかどうか財布見せろよこっちが判断してやるよ」ってスタンスにバッシングされてると感じる
私が失業
義父が派遣切り
子供は去年生まれてすぐ死んだ
以上だよ
こっちの生活つまびらかにしろ
公務員なら情報開示しろってなんなの
>>977 一律の時点でどう考えても経済対策だろ、、、。社会と経済の勉強をしたほうがいいと思います、、、。
子供3人までしか支給しないにしたほうがいいんじゃね。
>>1 公務員に10万いらねえ!お前ら関係ねえだろうが!犬どもさっさと仕事しろや!!!!!!!!!!!!!!
貧困層はこんなスレで騒ぐことしかできないんだから哀れだなぁ
>>983 そんなに嫌ならこんな世間の隅っこで騒いでないで、署名でも集めて国会に提出したらいいのにね
公務員は国会と中央で決まったことを粛々と行いますよ
>>983 スマホで5ch見てる余裕のある人は貧困層じゃないよ
こんなのはどーでもいいこと。
橋下は相変わらず細けーな。
江川さんはオウムで成り上がった人だっけな?
今をときめく岡田春恵教授の成り上がりの大先輩だよね。
>>943 バイトでも交通費貰えるから政治家に交通費支給はOK
ただし電車かバス代のみにしろと言いたい
じゃあ好景気になったら公務員も民間並みにボーナス跳ね上がらないと公平じゃないよね
公務員は受け取れ。政治家も受け取れ。みんな受け取るんだ。
受け取って消費に回す。知り合いや潰したくないお店でお金を使う。
それが給付金の目的何にわかってない人多すぎ。
受け取らないと国庫に金が入るだけ。
公務員、生保受給者、国会議員議員、高額所得者全員受け取って下さい。
コレで財政破綻すると言ってる奴は真の馬鹿。
いま消費して潰れそうな中小企業や店舗等を救わないと将来入ってくる税金が入って来なくなるって事が分かってない。
なんで店閉めて会社休んで楽してる人間の10万は許せて、コロナの最前線で働いてる公務員の10万は許せないんだ?
恩知らずも良いとこ
まじで頭使って考えて?
-curl
lud20250210155522caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1587564413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★2 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【橋下徹】『公務員10万円受給禁止案』を巡って江川紹子氏と大バトル ★3
・橋下徹ツイート「公務員は10万円受け取り禁止!をなぜルール化しないのか」に公務員たちが一斉反論
・【江川紹子氏】八代弁護士の謝罪は「虚偽コメントへの謝罪とは言えません」 [クロ★]
・江川紹子氏 岸田首相の旧統一教会巡る対応に「党外の人の協力を得て、徹底調査したらいかが」
・【江川紹子】メディアはN国の取り上げ方をよく考えて…マツコ氏を選んだN国の戦略
・国生さゆりの有田氏批判投稿に江川紹子氏「謝罪すべき」 三浦マイルドは擁護 [フォーエバー★]
・【芸能】江川紹子氏“オウムの反省なし”報道ステーションに怒り「報道番組と名乗るのはやめるべし」
・江川紹子氏が小泉進次郎氏の“ボロ泣き”に「ちょっと見直した」 菅首相には同情 [爆笑ゴリラ★]
・江川紹子氏 サッカーW杯放送権料高騰に言及「無理して放送することはないのでは?」 [爆笑ゴリラ★]
・江川紹子さん、コタツ記事を量産するスポーツ紙に苦言「ほとんどドロボーじゃないか」「この発言もコタツにしてみろよ」 [征夷大将軍★]
・【ジャーナリスト】#江川紹子氏 池袋暴走被告叩きに問題提起「加害者家族を苦しめるのは『社会』の人々」 [爆笑ゴリラ★]
・【ジャーナリスト】江川紹子氏、張本氏発言で抗議文問題に反応「今さら感」も「抗議言いやすくなり良かった」 [爆笑ゴリラ★]
・【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★2
・【江川紹子】<小室圭さん、母の元婚約者に>「元婚約者という匿名に隠れるのではなく名前を出して不満があるなら裁判したら」★3 [Egg★]
・【江川紹子】<報道ステーション>にダメ出し!「ダメだと思うのは『報道』番組なのに『事実』より『主張』を優先するところ」 [Egg★]
・【平昌五輪】江川紹子氏のツイートに非難殺到! 『「日本人スゴイ!」じゃなくて、「羽生選手すごい! 宇野選手すごい!」だから』★6
・【江川紹子】青木理氏らフリー記者に「なんで記者会見に出席して自分で問いただそうとしないで、いつも外野でわーわー言うだけなのか」★2 [アブナイおっさん★]
・【遠隔】片山被告、江川紹子氏に謝罪
・【自民】 世耕参院幹事長 「石原伸晃事務所『コロナ助成金60万円受給』は返納すべき」 [ベクトル空間★]
・ガーシー参院議員がトルコへ出発 歳費1800万円受け取らないと表明「これで税金泥棒と言われる筋合いはない」 [muffin★]
・【1億総活躍】公務員に65歳完全定年制導入で生涯賃金4000万円増
・【10万円】橋下徹「給料が減らない公務員は受け取り禁止!となぜルール化しないのか」
・【野球】江川卓氏 警察官にピストル向けられて「ゾッとしました」 アメリカの野球留学時代を振り返る [爆笑ゴリラ★]
・【野球】中畑清、ロッテ・佐々木朗希に史上最大級評価 「長いこと野球をやってきたが、こんな投手は見たことない。江川卓以上」
・【実業家】「日本には整形した人と結婚したい人は少ない」 ひろゆき氏、整形手術を巡って高須幹弥氏とバトル ★3 [muffin★]
・【実業家】「日本には整形した人と結婚したい人は少ない」 ひろゆき氏、整形手術を巡って高須幹弥氏とバトル ★4 [muffin★]
・【YouTuber】ラファエルさん、ランボルギーニで事故...「バックしてドーンとぶつかってん」修理に30万円、謝罪動画1本50万円
・【映画】『えんとつ町のプペル』動員100万人突破 [muffin★]
・【映画】#鬼滅の刃 無限列車編 、公開31日間で観客動員1750万5285人、興行収入 233億4929万円達成 ★2 [Anonymous★]
・【アニメ】映画『呪術廻戦』興収100億円確実 初日で前人未到の動員100万人狙え東宝「最終的な成績は予測不能」★2 [冬月記者★]
・【キンコン西野】「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】ももクロライブ動員10万人超!「家族参加型イベント」に成長 AKBイベントは視聴率も下降し来年の開催を危ぶむ声も
・【カラ出張44件】福井県議の石川与三吉(89)辞職、政活費280万円受給 嫌疑は否定「私は被害者です」
・【芸能】猫組長「出席者全員100万円受け取った裏取れてるよ。吉本芸人は早く認めて謝罪した方がいい。どうせ来週には露見する」★2
・【経済】国家公務員に夏のボーナス 平均1万円増 ★3
・【公務員の副業】警官467人に執筆料1億円超 副業禁止抵触か 昇任試験問題集の出版社
・【橋下徹】先送りされた国家公務員法改正案の給与保障を問題視 [臼羅昆布★]
・【野球】本誌スクープ! 原巨人テコ入れ 江川卓GM浮上!
・【話題】江川達也氏が大人気漫画「ONE PIECE」をバッサリ「あんま、面白くねぇな」
・百田尚樹、絶叫!生活保護、政治家•公務員に給付金を出すのは反対!★2
・【テレビ】森山みなみアナ、江川卓氏を「昨日まで存じ上げませんでした」 [爆笑ゴリラ★]
・【野球】高校野球史上最高の投手なのか……。佐々木朗希を江川卓と比較してみた。
・【ウイリアム王子】 ヘンリー王子の王室復帰を「望んでいない」 公務拡大の背景を専門家が指摘 [首都圏の虎★]
・【お笑い】餅田コシヒカリ マッチングアプリで知り合った公務員と交際8カ月「高良健吾」似と [シャチ★]
・【野球】「江川監督」タイミングは逸したか 巨人の世代交代、阿部引退で加速
・【茂木健一郎】緊急事態宣言は不公平「国会議員や公務員は『無傷』、影響を受ける側は自助努力でお願いしますというのは納得できない」
・【芸能】フィフィ 自衛隊員が女装強要でPTSD、公務災害申請に「犯罪じゃないの?上司の名前も晒さないと…」 [冬月記者★]
・【野球】原監督、ジェネレーションギャップで“十八番ネタ”封印危機 「今の人に江川さんの話は分からない」
・【辛坊治郎】「話題の法案は渦中の検事は対象外。単に他の公務員と検事の定年を揃えるため。ツイートした何人がこれを認識しているか?」 [muffin★]
・【野球】交流戦 H8-0C[6/15] デスパ先制弾!高田・上林・江川も1発!0封継投ソフトバンク快勝 広島大瀬良3発被弾7失点
・【テレビ】田中将大・ダルビッシュ有・江川卓 NHK 『甲子園の怪物を倒せ!秘策奇策の証言ドキュメント』12月26日放送 [鉄チーズ烏★]
・【漫画】「週刊少年ジャンプ」のお色気表現に批判 江川達也氏が反論「禁止を語る人は、相当知能が低い教育を受けてきたのだろう」
・【野球】江川卓氏、166キロ出していた 「内緒にしてくださいよ」 現役時代の「球場スピード表示」事情明かす★2 [ネギうどん★]
・【芸能】石橋貴明、YouTube登録者数が100万人突破 清原和博氏との共演話題に [ひかり★]
・【皇室利用か】紀子さま実弟が代表のNPO(現在は辞任)、「100万円寄付」で川嶋氏と食事のセッティングの過去発覚
・給与額の高い職員のことを公務員と呼ぶの禁止法案
・【皇室】<雅子さま>岩手県訪問お取りやめ 公務続きお疲れ、愛子さまのご看病も
・【お笑い芸人】ビートたけし爆言「大バカ山尾、豊田が出た東大ってのは何なんだ?」
・【テレビ】<明石家さんま>「バイキングはお金払ってるんだから残してもいい」ネット上では大バッシング「本気で言ってるなら引く」★2
・【芸能】「注射ジャニーズ」意外な展開! キスマイ千賀か Snow Man渡辺か…“先駆者”めぐりファン大バトル [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】<明石家さんま>「バイキングはお金払ってるんだから残してもいい」ネット上では大バッシング「本気で言ってるなら引く」★3
・【元乃木坂】山崎怜奈はなぜこんなに嫌われる? 石丸伸二氏ともバトル…「若者世代」を背負うアイドルコメンテーターの限界 [ネギうどん★]
・清原和博氏との秘話 佐々木主浩氏が明かす「腹立つなあと思って砂をかけまくった」 [爆笑ゴリラ★]
・【北村晴男氏】橋下徹氏と「行列」彷彿バトル「めっちゃ仲悪いんです」 [爆笑ゴリラ★]
・声優の本渡楓さん、中学の頃付き合っていた彼氏との別れのエピソードを語る [爆笑ゴリラ★]