◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【映画】「ヤマト2202」第五章のサブタイトルは“煉獄篇” 5月25日劇場上映スタート


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1517023854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田中 ★2018/01/27(土) 12:30:54.59ID:CAP_USER
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第四章「天命篇」の劇場上映が1月27日にスタートした。それにあわせて、第五章の最新情報が明らかになった。サブタイトルは「煉獄篇」に決定し、5月25日に劇場上映される。

第五章「煉獄篇」は第十五話から第十八話までの計四話で構成されるエピソードだ。伝説の惑星テレザートへと到達したヤマトを待っていたのは女神テレサだけではなかった。
古代たちの前にかつての仇敵デスラーが姿を現す。ヤマトはガミラス旧体制派が集うデスラー艦隊と交戦し、古代たちの元へと駆けつけたキーマンが驚くべき行動を取った。
一方のガトランティスでは新たなサーベラーが目覚め、ついに本格的な地球侵攻作戦が開始される。あらゆる文明・生命を殲滅せんとするガトランティスと、旗艦アンドロメダを中心とする波動砲艦隊の激突。
巨大な白色彗星の奥に眠る都市帝国の真の姿とは一体何なのか。そしてズォーダーよって新たな悪魔の選択が突きつけられる……。

第五章のBlu-ray特別限定版は、上映劇場では5月25日、バンダイビジュアルクラブでは6月1日にリリース。限定版の特典は絵コンテ集とシナリオ集だ。BD・DVDの通常版は6月22日に発売される。
デジタルセル版・長期レンタル版は5月25日12時より配信スタート。デジタルセル版はAmazonビデオ、TSUTAYA TV、ひかりTV、PlayStation Video、U-NEXT、楽天TV、J:COMオンデマンド、長期レンタル版はGYAO!ストア、dアニメストア、DMM.com、ビデオマーケットにて取り扱う。
レンタル版は7月24日より配信開始。

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第五章「煉獄篇」
5月25日(金)より全国にて期間限定劇場上映

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』5 Blu-ray 【特別限定版】
上映劇場にて5月25日(金)最速先行販売開始
バンダイビジュアルクラブ(BVC)にて6月1日(金)発売
価格:11,000円(税込)

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』5 Blu-ray & DVD
発売:6月22日(金)
価格:BD 8,800円 / DVD 7,800円(すべて税抜)

デジタルセル版 & 長期レンタル版
発売:5月25日(金)12時より先行配信スタート
価格:デジタルセル版 3,600円 / 長期レンタル版 3,600円(すべて税抜)

レンタル版
発売:7月24日(火)0時よりレンタル版配信スタート
価格:1,300円(税抜)

(C)西崎義展/宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会

https://animeanime.jp/article/2018/01/27/36613.html

2なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:31:46.87ID:JsmCP9Ov

3なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:35:29.35ID:lO3bMt4I
ニコニコで一章やってたけど不親切なシナリオで完全に一見さんお断りだったな

4なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:39:46.68ID:v1wxciyj
地上波ではいつから放送開始するの?

5なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:40:09.77ID:MWnfhXrV
クロネコヤマト2202 〜AIの戦士たち〜 ”反逆編”

6なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:40:33.37ID:5HToFSgE
漢字読めない・・・

7なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:40:51.69ID:LqBwOYVf
スーパーナチュラルみたいだな。

8なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:43:20.35ID:CMAYwrjy
在 ◯ の 大 半 は 密 ◯ 者 と 子 孫  帰 化  は い の り  ハ ー フ

韓 ◯ 軍 か ら 赤 狩 り 密 航  済 州 島 4.3事件

そ う か  そ う か  K 団 体 + カ ◯ ト    

集 団 ス ◯ ー カ ー  学 校 い じ め   組 織 的 嫌 が ら せ

ソ ウ タ イ カ ク メ イ ● 日 本 乗 っ 取 り ●   

● 集団ストーカー  倉り イ西 ● 朝 鮮 カ ル ト

9なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 12:46:24.15ID:P/mPE1cm
サザエさん化しつつアニメだよな

10なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:00:14.12ID:EiY2PMiK
>>6
辞書を引くと煉獄(れんごく)とは
>カトリック教で説く、天国と地獄との間にある所。
>死者の霊が天国にはいる前に、ここで火によって浄化される。

となってました。ヤマトが宗教映画っぽくなっていくのかしら

11なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:00:56.68ID:adiyvj6+
>>6
「レンゴク」と読む。
地獄の最下層で氷の世界がレンゴク。
地獄って言っても閻魔様のほうじゃなく西洋の地獄ね。

12なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:01:46.52ID:kCL0CrAt
エヴァ寄り?

13なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:05:00.23ID:adiyvj6+
御免!間違えたわ。
>>10が正解。m(_)m

14なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:08:19.60ID:xQ+3JxQz
女性は何をしていても罪悪感を持つ。仕事でも、家庭でも。
http://1st.geocities.jp/klewaitwi/1-27-women_a_23345016.html

女性は、なぜ”愛する人”でも別れてしまうのか。男性の知らない事実
http://1st.geocities.jp/klewaitwi/1-27-women_a_23345018.html

15なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:11:02.36ID:Spk+wwRM
つまらん、ただただつまらん

16なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:23:57.59ID:5HWtmVG4
ガミラスのロリっ娘は死んじゃったんですか?

17なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:31:11.82ID:Ac0e1AZ5
>>16
ヒス新総統の愛人に収まってるよ

18なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:36:49.61ID:ITXg1ILf
男はつらいよは全48作。それを超えるのか?

19なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:37:40.82ID:kW7I1Sin
>>15
 俺的には、ラストまで興味は有るので『つまらない。』とまでは言わないが、
2199よりレベルが下がっているし、ガトランティスの設定など無理矢理感が
有り過ぎる。(福井原作の悪弊である、ゴチャゴチャ感だけ有って、歯切れが
悪い―が出ている。)出淵さんの方が遥かに“ヤマト愛”が有った気がするな。

…んで山本ちゃんは、元の『さらば〜』みたいに敬礼しながら散るのかね。

20なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:38:41.81ID:wnCWlGd1
ヤマトから松本零次のキャラとメカ引いたら何も残らないだろ

21なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 13:50:46.87ID:xN3PetEf
れんごくかぁ

牙狼とかエバだね。

22なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 14:08:26.65ID:8NrJn+Zj
とりあえず、ヤマトvsアンドロメダは、オリジナルより面白かったよ。
ただ、この作品は太陽系内までは面白いのに、そこ出たら男と女とか
スパイとかイデオロギーとか敵の内情とか、くその作品になる。
今回もそうかも。

23なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 14:09:23.27ID:PwUzlqW/
じ、じゃあ地球に迫る水惑星アクエリアスで自沈してしまうエピソードはどうなるの?

ちなみに80年代にタイトーが作ったと思われる
水惑星アクエリアスをめぐるディンギル帝国との戦いの
シーンを流用したゲームのリメイク版がPS4で作られたら
迷う事無くプレイしてみたいものだが。

24なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 14:44:51.39ID:Va4rBaxU
TV版の2202もたのむわ

25なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 14:44:57.77ID:ILl8QRDf
2199のヤマトは波動防壁のおかげで強すぎる。

あと、これは俺の分析だが、ガミラス側は次元波動理論をイスカンダルに教えてもらっていて、文明全般のレベルが本来より底上げされているのではないか?
地球は次元波動理論を知らず、ワープをはじめとする星間航行や強力な武器こそ持てていなかったものの、その他の文明全般、例えば、基本的な戦術(沖田戦法)やコンピュータ技術(ハッキング、真田さん)などではガミラスを大きく上回っている。
実際、次元波動理論があまり関係なさそうな小型戦闘機同士の空戦では、地球側が互角以上に戦えている。
それゆえ、波動コアが到着し、真田さんが次元波動理論を理解したことで、地球側は一気にガミラスを超えるレベルに飛躍しつつある。
しかも、地球自体は滅びる寸前のところで、次元波動理論の研究に割り当て可能なリソースは限られていたはずだ。
次元波動理論を手に入れてしまった地球とヤマトは強い、強すぎる。

社会体制でも、デスラーが「総統」であり、ゼーリックのクーデターが勃発するなど、軍政かつ民意無視で古臭い。
ガミラス帝国成立1000年、デスラー歴103年らしいが、先行する文明全般の長さや試行錯誤の時間で言えば、地球側のほうが古いのではないだろうか。
なんとなく、ガミラス側は文明の勃興からローマ帝国くらいまでのイメージを受けた。

デスラーのセリフにもあるが、ガミラス側は実体弾系の武器を嫌っているようだ。
粉塵の影響で寿命が縮むか、何かしら、兵器全般をエコにしておく明確な背景があると思われる。
地球人年齢換算で30台前半くらいのデスラーだが、デスラー歴103年。
もし仮に地球と同じ1年であれば、ガミラスには地球人の10倍くらいの寿命があってもおかしくない。

26なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 14:51:46.93ID:g6jph+7D
炸裂弾で簡単に沈みそう

27なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:00:09.85ID:NgS8a9wO
>>20
どっちも松本ちゃんとは関係ないよ

28なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:21:25.67ID:ioP/pfAb
第四章をさっき観てきたけど面白かったよ

29なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:33:55.27ID:oULnLfbG
結局5章は何処の話なの?
テレザート(テレサ)の種明かし〜バルゼー戦前くらい?
旧作との流れが微妙に違うからこの先どう終いをつけるんだろう

30なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:46:38.73ID:7Zn+sfaZ
今世紀中に人間滅ばなかったら勝利ですよ・乙

31なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:47:17.71ID:7Zn+sfaZ
フライングパンケーキ乙wwwwW

32なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:51:41.17ID:CHdh/qSi
>>25
そういう気持ち悪い俺様語りは誰も聞きたくないし誰も頼んでもないので
どうしても披露したいなら生粋のヤマト真性が住み着いてる巣に帰ってやってくれや

何が「俺の分析」だよ、心底気持ち悪い奴だ(嘲笑

33なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:55:43.43ID:Gx/oJmzm
天獄篇

34なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:59:56.19ID:7Zn+sfaZ
円月氏の悪魔デビルス

35なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 15:59:59.56ID:7jIg5e4n
>>10
敵の母艦の名前だろ
親玉が「煉獄には全財力の5分の3をつぎ込んだ」とか言うんだよ

36なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:01:21.78ID:7Zn+sfaZ
??

37なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:05:50.01ID:7Zn+sfaZ
ヘボン等価記号W

38なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:07:05.75ID:7Zn+sfaZ
トパーズウェポン乙

39なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:07:06.25ID:7Zn+sfaZ
トパーズウェポン乙

40なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:10:20.91ID:7Zn+sfaZ
ラジアンメートル

41なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:11:54.05ID:7Zn+sfaZ
天使の詩織ーP−

42なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:12:26.94ID:7Zn+sfaZ
情熱反比例

43なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:14:20.46ID:7Zn+sfaZ
バルギウの刃

44なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:17:07.65ID:7Zn+sfaZ
ギャイローー

45なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:18:24.23ID:7Zn+sfaZ
うぇんでぃー

46なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:20:21.35ID:7Zn+sfaZ
R99

47なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:31:53.85ID:+vMFOLaF
煉獄篇・・・w
神曲かよw

48なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:53:58.46ID:bCRBUiLx
これ新型?デスラー艦に乗ってるガミラス人ってデスラーだけ?
タランとかも乗ってる?

49なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 16:57:20.60ID:ioP/pfAb
>>48
デスラーだけだった

50なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 17:25:39.69ID:bCRBUiLx
じゃあ旧デスラー艦から生き残ったの一人だけなんか
ヤマトと戦って敗北は決定してる訳だから脱出は難しそうやね
2202以降も展開する事考えたら今回も生き延びて貰わないと困りそうだが
どう転ぶにしろガミラスに復帰は難しそうだし
ガミラスとは別のガルマン帝国とかになるんかしら

51なまえないよぉ〜 私がベッキー✨です2018/01/27(土) 18:13:43.43ID:0SWiE/Yx
>古代たちの元へと駆けつけたキーマンが驚くべき行動を取った。
>一方のガトランティスでは新たなサーベラーが目覚め、

この辺の日本語可笑しいんだけど、
見てないと意味不明なのか、記者の日本語が意味不明なのか、どっちだ。

52なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 19:35:29.48ID:ZkvOjcfM
>>51
前半部分は、2202の2話以降、後半部分は4話見ないとわからんだろうな。

53なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 19:47:14.92ID:o045NLF4
>>51
見てないと前半はキーマン=「鍵を握る人物」と読んでしまう(それが当たり前だが)から意味不明だろうな。
見てないのにピンと来た人はコアな旧作シリーズのファン

ちなみにキーマンは人名な

54なまえないよぉ〜2018/01/27(土) 19:51:51.64ID:fBTSr/1y
>>16
生きてますがロリでもなくなりました。

55なまえないよぉ〜2018/01/28(日) 00:58:09.37ID:GJ6UPXFz
ネタバレ:テレサ巨乳

…何故だ!!!!

56なまえないよぉ〜2018/01/28(日) 03:36:06.42ID:wwhsz7L4
裁判の関係かどうかは知らないが松本色が極端に感じられないキャラデザ
元々のヤマトからしてそうだったけどここまで露骨に廃されてはいなかった気が

57なまえないよぉ〜2018/01/28(日) 06:07:47.11ID:1FBo6RQk
>>55
森雪が萌えキャラ化して完全に生粋の童貞狙いな演出してたり
深夜アニメにいそうな新キャラを出してるヤマトで今さら何を言ってるんだ?

58なまえないよぉ〜2018/01/28(日) 07:29:00.90ID:+IykB7ab
>>56
例えば「さらば」は湖川が作監だったしな。
あの時点から松本色は減らされていた。
999もテレビシリーズはやはり湖川で、松本色は薄まっている。
一方、劇場版999の作監は小松原で、良い意味で松本色を出していた。
小松原はハーロックでも良い味を出していたし、まあ、アニメーターとの相性ってあるよね。

59なまえないよぉ〜2018/01/28(日) 08:07:14.02ID:1FBo6RQk
>>56
一言で言えば裁判関係。

松本色っていう意味ではキャラよりメカデザインというか、やっぱ松本メーターが
一番の特徴だったが、復活篇から排除されてるからね。
2199では松本がクレジット記載だかを断ったらしいし、これも復活篇からだが
2520のデザインがすでに登場してることからもすでに露骨な排除をしてる。
今は松本も本家ヤマトには関わりたくないという気持ちなのかもしれない。

で、松本キャラって意味ではあらゆるヤマトの中で
PSヤマト以上のものはないと思ってる。

60なまえないよぉ〜2018/01/29(月) 16:21:42.02ID:Oi2kucFK
>>59
復活篇で石原慎太郎が絡んでたから、松本さん、ビビったんだと思ってた…^^;。
2199で、松本メーターが少ない(無い?)のは、ちと残念ですが…。

61なまえないよぉ〜2018/01/29(月) 22:08:42.18ID:aY1zYxrc
次のガンダムが5月5日からと判ったことが収穫だった。

62なまえないよぉ〜2018/01/30(火) 17:39:39.07ID:/P+G7eIF
>>60
胎動編という当初(1994年)の2520と復活編のビデオがあったのだが
あれ見ても分かるように復活編に松本は従来どおり参加していた

西崎が私利私欲と犯罪で倒産・逮捕となったために、松本がヤマトを続けるために
原作者名乗りをしたので裁判(結果はご存知の通り)
で、2520は半永久的に頓挫し、復活編は15年の年月を経て公開

まぁ1990年代に本来の復活編が公開されていればあそこまで松本色がなくなってることもなかったし
それを前提で2199があったら松本メーターも普通どおりにあった可能性は高い

63なまえないよぉ〜2018/01/30(火) 20:15:11.45ID:YabKqzMH
最後はちゃんと特攻するんだろうな?
突っ込む直前にいきなりテレサが身代わりを申し出るとかの糞改変は勘弁やで

64なまえないよぉ〜2018/02/01(木) 21:46:48.36ID:UEplEVSg
総じて2199より雑

65なまえないよぉ〜2018/02/04(日) 12:50:31.06ID:+A9MNbNP
ガトランティスの設定がゼントラーディと被ってるのが
なんとも・・・。
OUTなら格好のネタにされそうだ。

66なまえないよぉ〜2018/02/04(日) 15:18:48.81ID:jKVWi9Ja
>>63
誰が脚本やってるか考えれば馬鹿でも分かるだろ

最後はヤマトと一体化した古代と雪が超巨大戦艦の攻撃を無にして瞬殺、
そしてヤマトは生命体ヤマトのまま虹の彼方へ去っていくんだよ

67なまえないよぉ〜2018/02/04(日) 15:51:30.79ID:KNJTDTMp
>>66
そしてテレビ放送時にまさかのストーリー分岐

68なまえないよぉ〜2018/02/05(月) 10:26:59.91ID:27V1bv08
>>25
でも、旧シリーズでのあのヤマトの異常なまでの艦体の耐久性に基づいて
設定したのが波動防壁だからなぁw

69なまえないよぉ〜2018/02/05(月) 13:05:28.01ID:21bFTe2G
>>55
テレサが横顔から振り向いたとき、「ぷっ」って小さく吹いた

70なまえないよぉ〜2018/02/05(月) 13:28:10.89ID:OTUuT0oe
2010年代以後:「みぎげん」「ひだりげん」「浣腸」

どうしてこうなった?

2000年代以前;右舷(うげん)、左舷(さげん)、艦長

71なまえないよぉ〜2018/02/05(月) 15:49:23.98ID:pv/6ORi+
>>67
ストーリー分岐したのは松本零士が特攻を劇場版の時から強固に反対したから
劇場版では松本が譲ったがTV版では西崎Pが譲った

72なまえないよぉ〜2018/02/05(月) 16:41:30.16ID:lOSG9VUk
そもそも特攻したら続き作れないじゃん

>>70
自衛隊(海軍)に合わせただけ
昔が間違ってるんだよ
警官のような敬礼とかな

73なまえないよぉ〜2018/02/05(月) 20:06:40.50ID:PKFqyAb4
>>70
昔のは、当時まだ第二次世界大戦の生き残りがたくさんいたので出来るだけ軍隊のイメージを持たれない様にと考えながら作ったから

戦艦大和出しておいて何言ってるんだと思うかもしれないがだからこそ軍国主義の懐古と見られない様に気を使った。

2199は軍オタが自衛隊準拠に変えた

74なまえないよぉ〜2018/02/05(月) 23:28:03.66ID:OTUuT0oe
キチガイ左翼の言葉狩りにあったわけだな

同音異義語がいっぱいあるのに「浣腸」と同じイントネーションにする理由が理解不能だわ
変態スカトロマニアか?

75なまえないよぉ〜2018/02/06(火) 01:54:08.84ID:vvfYBojM
ヤマト式敬礼とか
戦闘班長、航海長といった軍の階級(少尉や一尉)を使わない艦内組織も

結果的に遠い未来感を感じさせたなぁ松本メーターと相まって

76なまえないよぉ〜2018/02/08(木) 21:16:41.31ID:ILnEMqem
>>71
それは老害が流したデマであることが豊田有恒・藤川桂介両氏らの証言によって既に明らかになっている。
小倉のチョンの話を真に受けるなってこと。


lud20221113222658
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/moeplus/1517023854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【映画】「ヤマト2202」第五章のサブタイトルは“煉獄篇” 5月25日劇場上映スタート 」を見た人も見ています:
【劇場版アニメ】「宇宙戦艦ヤマト2202 第七章」2019年3月1日公開 最終章のサブタイトルは「新星篇」
【アニメ】俺を好きなのはお前だけかよ:完結編OVA「俺たちのゲームセット」が5月23日劇場上映
【劇場版アニメ】『劇場版 幼女戦記』4月5日から4DX上映スタート! 興行収入3億円突破記念「大ヒット上映中CM」も公開
【アニメ】『デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」』9月30日劇場上映! 週替わり劇場入場者特典1・2週目のビジュアル初公開
【アニメ】「宇宙戦艦ヤマト」新作総集編は来年1月に劇場上映・Blu-ray・配信で同時展開 [ひかり★]
「スタジオジブリ総選挙」開催。最多得票の作品は劇場上映。もちろん、魔女の宅急便、一択だよな?
【劇場アニメ】「機動戦士ガンダムNT」グレードアップしたパッケージ版が5月24日から期間限定上映[04/23]
【映画産業】配信での鑑賞料金を劇場に分配「仮設の映画館」4月25日開館 上映作品も続々決定
【劇場版アニメ】〈動画〉「Fate」第2章の新規カット含む予告映像、東京と徳島で最速上映会も
【アニメ】「宇宙戦艦ヤマト2202」は全7章!第1章は17年2月25日から劇場公開&先行配信
【アニメ】「リゼロ」OVA第2弾の劇場上映が決定!ラム&レムの誕生日イベントも
【映画】マジですか!!宮崎駿監督の映画初監督作「ルパン三世 カリオストロの城」の4D版が劇場上映決定!
【イベント】 「少年ハリウッド」劇場上映を盛り上げる応援プロジェクト、第26話完全版の配信も
【アニメ/小説】Re:ゼロ(リゼロ):新作エピソード「Memory Snow」が今秋に劇場上映 新ビジュアルにレム、ラムも[18/03/20]
【アニメ】「弱虫ペダル」4期決定!第3期総集編の劇場上映も
【アニメ】OVA「美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!LOVE!」決定。劇場上映も
【アニメ】『ガールズ&パンツァー 最終章』第1話は12月9日より劇場上映! ティザービジュアルも公開
【アニメ】「WAVE!!〜サーフィンやっぺ!!〜」特報PV解禁! 2020年より3部作が劇場上映 [朝一から閉店までφ★]
【イベント】 『桜Trick』2年ぶりの劇場オールナイト上映が開催決定。相坂優歌、五十嵐裕美によるキャストトークも予定
【アニメ/ゲーム】「劇場版ポケットモンスター」第21弾のタイトルは「みんなの物語」、舞台はルギアから風をもらう街[18/02/27]
【アニメ】「オーバーロード」総集編は前後編の2部作で劇場上映
【アニメ】「きんいろモザイク Pretty Days」2016年11月12日より劇場上映!特報第1弾公開
【アニメ】 押井守新作「ぶらどらぶ」2月14日配信開始。パトレイバーなどの劇場上映も [朝一から閉店までφ★]
磯光雄監督「地球外少年少女」22年に前後編で劇場上映! 「電脳コイル」映像も使用した特報公開 [鳥獣戯画★]
【アニメ】『デジモンアドベンチャー tri. 第5章「共生」』 劇場上映を記念し、「カラオケの鉄人」とコラボ!
『結城友奈は勇者である』続編制作が決定。前半6話にあたる『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-』が2017年3月に先行劇場上映 [無断転載禁止]
【映画】 青春ブタ野郎:劇場版の上映館拡大が決定 興行収入3.2億円突破 2019/07/02
【映画】「劇場版アイカツプラネット!」公開は7月15日!初代「アイカツ!」新作を同時上映 [朝一から閉店までφ★]
ブシロード、『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』の興行収入が3億円を突破! 公開から1年6ヶ月が経過した今も再上映が展開 [朝一から閉店までφ★]
劇場版呪術廻戦、映画初日12月24日(金)の最速上映が決定! [鳥獣戯画★]
【アニメ】 劇場版『ガンダム Gのレコンギスタ』(全5部作)が始動。第1部のタイトルは「行け!コアファイター」
【アニメ】宇宙戦艦ヤマト2202:第6章「回生篇」が11月2日上映 ヤマト沈む ヤマト級・銀河が出撃 福井晴敏脚本 全7章
【劇場版アニメ】「東映まんがまつり」29年ぶりに復活!「おしりたんてい」「爆釣バーハンター」など4作品上映
劇場版「Gのレコンギスタ」、TAAF2021で特別上映 富野由悠季監督の“アニメ功労部門”顕彰記念 [鳥獣戯画★]
【アニメ】『鬼滅の刃 兄妹の絆』が2週連続でミニシアターランキング1位を獲得! 全11劇場で上映期間の延長が決定!
【イベント】「おはよう!スパンク」劇場アニメとTV版第15話を上映、ユジク阿佐ヶ谷にて
【アニメ】「ユーリ!!! on ICE」TVシリーズの4DX上映が決定!9月より全国の劇場で[07/15]
【劇場版アニメ】「この世界の片隅に」異例ロングラン 上映2周年
【発射上映】『劇場版 生徒会役員共』P音入れ放題の“発射上映”が開催決定。
【映画】角川シネマ新宿がアニメ専門劇場にリニューアル、細田守の特集上映も
【音楽】JASRAC、映画音楽の上映使用料を引き上げへ 劇場側は「死活問題」と反発
【アニメ】劇場アニメ「プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い」は今夏上映、PVも公開
【映画】劇場場「Fate[HF]&「進撃の巨人」4DX上映が決定 壮絶アクションを全身で体感せよ!
【話題】出崎統監督「劇場版 エースをねらえ!」40周年記念で特別上映 YouTubeで当時の映像も公開
【LINE LIVE】『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 冒頭10分42秒上映 高速感想スレ
【アニメ】「ゴブリンスレイヤー」新作エピソード「GOBLIN'S CROWN」制作決定!劇場で上映
【アニメ】 「シンカリオン」初の応援上映が全国3劇場で実施、TVシリーズ最終2話をおさらい
【配信開始】劇場版上映中、平凡な冒険者の異世界ライフ 「この素晴らしい世界に祝福を!2」
【イベント】マクロス劇場版7作品を爆音上映 「マクロス爆音映画祭」19年に東名阪で開催[11/27]
【イベント】 さぁ、久しぶりの海賊の時間だ!劇場版「モーレツ宇宙海賊」鹿角市物産展で上映
【映画】劇場版 プリパラ&キラッとプリ☆チャン:3種類の分岐コースを上映 「Run Girls,Run!」が主題歌
【劇場版】「劇場版『進撃の巨人』Season2〜覚醒の咆哮〜」の4D版上映が、2月17日(土)より全国劇場64館にて実施決定
【アニメ】「カウボーイビバップ」放送20周年記念、TVシリーズ&劇場版を“極上音響”上映 東京・立川で8月に
【イベント】「秋葉原映画祭」上映作品発表、「映画 けいおん!」「劇場版 のんのんびより」応援上映や「若おかみ」も2019年1月12日から
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間は2時間34分! 映倫公式サイトで判明 過去最長の「エヴァ」に [鳥獣戯画★]
【アニメ】劇場版「ヒロアカ」興収11億円&動員90万人突破 山下大輝&三宅健太、応援上映で喜び爆発[08/17]
【アニメ/小説】「続・終物語」今秋より劇場でイベント上映、第2弾キービジュアルに老倉育(おいくらそだち) 西尾維新原作
【アニメ】「宇宙戦艦ヤマト2202」続編製作決定 最終上映日に羽原信義監督と福井晴敏が初めての握手[04/04]
【劇場版アニメ】〈動画〉「宇宙戦艦ヤマト2202」最終章冒頭&第六章までのダイジェスト映像が公開
【映画】『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』最新作・第三章 「純愛篇」上映記念 第一章&第二章の一挙上映会を開催 [無断転載禁止]
【劇場版アニメ】「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」最終章の公開時期が決定! 第二章は第一章の週末成績を上回る好スタート!
【コラボ】完全新作劇場版 公開記念「Tカード(冴えない彼女の育てかたFineデザイン)」9月20日(金)より発行スタート!!
アニメ映画祭『TAAF2021』3月開催へ 『鬼滅の刃』セレクション上映決定で神回が劇場で [鳥獣戯画★]

人気検索: ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ
06:51:51 up 44 days, 2:51, 0 users, load average: 3.68, 4.05, 4.15

in 0.13008117675781 sec @0.13008117675781@1c3 on 060819