◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
井上尚弥さん4団体のベルトを全て返上しチャンピオンでなくなる ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1673589400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
階級上げる時ってどうランク入りするんだろ?
適当?
WBOとWBCは下の階級の王者がベルト返上して上がる場合は1位にランクすることになってるはず
井上なにしてんの
ぼんやりして奪われちゃったのかよガッカリだわ4つとも取り返せ
「体格的には自分ではバンタム級が一番適正と感じている。ただ、このバンタム級ではやり残したことがなく、戦いたい相手がいない。そういう状況でスーパーバンタム級への挑戦を決意した。自分よりデカい相手への挑戦。ここから先が本当の戦いとなるので、自分自身本当にワクワクしています。本当の最終章としてもいいのではないかと思います」
亀田3号がチャンピオンになれば挑戦する可能性えるだろ?
亀田陣営は勝ち目ないけど大金入るからやりたいだろな
ダイレクトにタイトル挑戦出来る目処がついたから返上したんだろ
パッキャオさんはフライからスーパーウェルターまで
ヘビー級
上限無し(90.719kg超)
クルーザー級
200ポンド(90.719kg以下)
ライト・ヘビー級
175ポンド(79.379kg以下)
スーパー・ミドル級
168ポンド(76.204kg以下)
ミドル級
160ポンド(72.575kg以下)
スーパー・ウェルター級
154ポンド(69.853kg以下)
ウェルター級
147ポンド(66.678kg以下)
スーパー・ライト級
140ポンド(63.503kg以下)
ライト級
135ポンド(61.235kg以下)
スーパー・フェザー級
130ポンド(58.967kg以下)
フェザー級
126ポンド(57.153kg以下)
スーパー・バンタム級
122ポンド(55.338kg以下)
バンタム級
118ポンド(53.524kg以下)
スーパー・フライ級
115ポンド(52.163kg以下)
フライ級
112ポンド(50.802kg以下)
ライト・フライ級
108ポンド(48.988kg以下)
ミニマム級
105ポンド(47.627kg以下)
羽のように軽いフェザー級よりもっと軽いクラスだからな
>>9 強いやつがいる
長くやるとやらないとはく奪って言われる
まだIBOとかWBFあるだろ
JBC脱退して全部獲れよ
バンタムでこれ以上やっても今より上がないし維持してやがて落ちていくのはモチベ保てないだろ
>>28 ライトフライ級とかややこいな
スーバーミニマムじゃダメなのか
ワンチャン181cm90kgの俺の方が強いとか無いかな?
返上すると転生ポイントみたいなものが貰えて
次のランクで上位になれるよ
現役の肩書の無くなったチャンピオンベルト売ったらいくらになるんだろ
階級が上に行くほど軽量後の体重の増やし幅がでかくなるからな
試合やる時には軽量級主戦場だった選手と差が広がる
本人はバンタムが適正と考えてるのか
でももう減量きつくなってきてるって言われてたよね
骨格的にはスーパーバンタムなのかなと思ってたけど
もうバンタムではやる事ないよ
防衛戦って言ったって自分より明らかに弱いと分かりきってる相手しかいないしモチベも上がらんだろう
イジメみたいで見てておもろくない
少しでもボクシング齧った事ある人間なら井上の試合は技術の教本みたいで面白いんだけどな
基礎から高度な応用まで満遍なく見れる
しかも実践の中キレイな形で
バンタムでも強いやつとやるというよりベルト狩りしてただけだからな
>>50 全部見るとありえんとなるがな
井上尚弥のボディ受けて耐えられたやつは一人もいない
こんなマンガみたいなボクサーは過去一人もいない
大谷翔平と井上尚弥は前例が無さすぎて過小評価されてる
フライ級とか意味ないよ
計量前日だしリング上がってた時はプラス5キロとかもんな
昔みたいに当日にやるべき
身長制にすりゃいいだけなのになんで体重制なんだろうな?
>>53 大谷は顔がいいだけで身体能力自体は十種競技の右代の劣化版
チャンピオンじゃないけど
ネリとやって欲しい
日本じゃ無理そうだけど
学生のときバンタムだったオレも
階級上げてクルーザーまで来たわ
ベルト巻いてないの?
普通の人間がイキんなよ泥棒に入られるぞ
中学生の時のマイクタイソンと今の井上ってどっちが強いかな?
なんでジュニアフェザー級っていう言い方やめちゃったの
ベルトの価値も軽くなって、取ったり返したり話題作りしながらその度に中継で金儲けてウハウハ
YouTubeで武術家とコラボしてたのヘビー級ボクサーだろ
生粋かは知らんが向こうでバウンサーとかやってたという筋肉ダルマ
>>28 区別じゃなくて差別だよな
フェザー級 = 羽毛
バンタム級 = 鶏
フライ級= ハエ
>>52 普通ボディは蓄積で倒すんだけどな
ボクサーなら嫌っていうほど腹筋鍛え抜いてるから1発じゃ中々落ちない
しつこく叩いて酸欠に陥らせるみたいなパンチなんだが
井上は軽中量級なのに1発のボディショットで悶絶KOになるのは狂ってる
>>73 アマチュアかなんかでモスキート級ってあったよな
>>73 バンタムてチキンだったのか…なんか語感からするともっとカッコいいナニかだと思うてた
内山高志のボディもやばかったよなあれ
音がすごかった
やっぱドネアの左注意してたけど貰ってたなあの左って見えない角度からくるのかね
ダウンの場面
わざとローブローっぽい動きして時間稼いでなかった?
ああいうのいかにもベテランって感じ
階級上げても通用するのはあと1つ位かもな
スーパーフェザー位まではイケるかと思ってたけどキツそう
モンスター=1RでKO
というイメージ付いちゃってハードル上がってるからなw
ドネアの初戦はロープ背負ったからな
舐めプしすぎ
バックステップもスウェーもできないとこで不用意にカウンター貰うとか
モンスターじゃない人間らしい井上尚弥が見れて前よりファンになったな
でもボクシングファンの人たちは序盤でKOして欲しかったのかな?
スーパーフェザーは無理
パッキャオだってスーパーフェザーに上げたら判定多くなった
フィリピンハーフの人はドネアを誇りに思っていい、韓国ハーフの人も井上を誇りに思っていい、日本人は蚊帳の外w
今度はまたアマプラに戻してくれよ
dTVとかひかりTVとかマイナーにも程がある
パッキャオ166cmスーパーウェルター級
ガーボンタ・デービス166cmライト級
井上165cmフェザー級まで行って欲しいけどねぇ
なんでもいいけど試合は地上波で放送してくれないかな
マジで意味ないよなWBSS。そもそもあの時全員に王座返上させてトップ取った奴が王座の総取りでよかったんだよ
具志堅が今まで見た日本ボクサーで一番つってたからよほどだろ
ドネアも、知られてないし井上は良い奴すぎるからなあ
アメリカでもボクシングよりUFCだし
ボクシングなんて昭和で終わったスポーツ
もう少し取るのもあるかなぁと思ったけどこんなもんか
でもフジテレビなら十分でしょ
リトル鷹山って感じ
基本ができててフォームが綺麗だよな
アンチじゃないよw
ちょっと頭使って考えてみ?
165センチ53キロのチビっ子東南アジア人だらけのバンタムで傑出してるってだけの話よw
メイウェザーの前では天心もそこらの雑魚以下でしかなかったからな
体格差ってやべえわ
過去に候補に残ったアジア男子アスリートはパッキャオのみ。
ファイターもパッキャオのみ。
パッキャオはサッカーだとメッシ、野球で言えばジーターみたいな感じかも
いや、ないないw
パッキャオは特別なファイター
井上なんか話にならんw
いや、井上を大谷やパッキャオと同列にしてるからさw
それはねーだろ、とw
逆だ
チビ東南アジア人しかいないから活躍できるだけ
だから応援してるよ
弱くても正々堂々と戦う人の方が良い
猿はデカ過ぎる
バンダムなんだから「小さなニワトリ野郎」が正解
昔から試合前の罵り合いもまたエンターティナーな所あるでしょ
こういうのって、余裕がない人がするようなコメントじゃん
どうした井上?怖いのか?
強くて品がある稀有なボクサーから
強いだけのボクサーになったのが残念なんだよ
相手も亀っていったからイーブン
どれだけ強くても日本ボクシングのレジェンドは辰吉なんだよな
なるほど井上はか階級上げずにカシメロみたいな雑魚を相手にするチキン野郎ってわけだな
試合前にKO負けじゃねーか
ボクシングの前に常識から学べよ
週刊誌にすっぱぬかれたやつといい
ボクシング離れたら亀田の方がまだ上品まである
ならんよ
約2年も好き勝手に言いまくられてやっと言い返したのが今回のこと
あと100回くらい言ってもいいわ
中指立ててきた奴に猿呼ばわりだけってむしろ控えめじゃね?
カメラを通した不特定多数へのアピールと
カシメロ個人を差しての井上の発言
全く違いますけど?
メイウェザーがパッキャオに「あの黄色いチビに米を炊かせてスシを握らせてやる」って言ったのがアウトだったりしたし対象が個人でも物議醸したりはするよ
その個人がしつこく罵倒挑発を繰り返してたって部分を省略するとこがクッサイんだよ
前にもカシメロなんてベルト持ってなかったら眼中にないくらいのことはいっとったぞ
まぁ確かに、カシメロに侮辱された時のドネアの反論は凄かったとは思う
あれは井上には真似出来ないな
挑発に対して差別で返したらダメだろ
カシメロはあくまでもエンターテイメントの中の煽りなのに井上は一線を越えた
中指立てられたから立て返しただけ
差別だというなら先にカシメロの中指を咎めろよ
こう言う記事見て経歴を調べるやつって本当にいないからな
お前らは調べる癖がないからすぐ脊髄反射する
プロシュート兄貴わ見習ってほしい
ぶっ倒すという前にスデに行動は終わってるだw
カシメロは結構強いよ4敗といってもずっとアウェーで戦ってるし急に決まった試合を受けたりもしてるし
呼んでもらう側だから彼も必死なんだよ
PFPクラスではないが亀田と同格ではない
個人に差別して良いことになったの?
大谷がアメリカ人に猿と言われても良いんだw
めんどくさいなぁ
試合前の煽りあいなんてプロレスでしょ?
お前は亀田をエンターテイメントだと思ったことあるか?
そりゃ言ってる本人にとってはエンターテイメントだろう
でも対戦相手は全員呆れてたよな?
ミドル級でも70kgくらいなんだな
その辺のおっさんくらいのサイズなのか
ミドル級は身長180超えナチュラルウェイト80kgくらいの人達だよ
カネロゴロフキンが身長低めなだけで
大谷がアメリカ人を罵倒したのか?
アメリカ人の頭がおかしいってだけになんぞそれじゃ
格闘技ではよくあるトラッシュトークやね
こうやってバチバチで試合を盛り上げてくれた方が面白い
映画「猿の惑星」もそこから発想、起草された作品だしなぁ
中指たてる←許される
猿呼ばわり←許されない
意味わかりません
マクレガーのトラッシュトーク見てたらこの程度なんの問題が?
大谷さんは絶対やらないだろうが
先に中指立ててくたばれってしたらキレられるだろう
大谷が相手バッターに中指立てて、ファッキューって言った返しに
相手バッターがカマーンモンキーって返して来たら別に何とも思わんが?
カシメロが先に亀って言ったんだっけ?プロレスと同じだからな
普通に罵倒してきた相手に差別言葉で返したのが問題なのが分かって無いのかw
誰が誰にどのような状況でいったのが大事。
つまり文脈が大事なんで、この場合の、
日本ガメなど言われてる日本人が
言い返すのはなんら問題ない。
カシメロと結構マジ喧嘩になったのに世間では全く話題にならなかったな
リゴンドーは塩スタイルで行くのか戦闘スタイルで行くのか
リゴンドーvsカシメロの勝った方とやりたいと言ってるじゃないか
天心はどう見ても弱いだろ
いくら階級違うとはいえ
引退後のメイウェザーの前で子鹿状態だからな
赤穂のYouTubeで天心は過大評価って言っちゃった人もいるしな
そりゃボクシングでなら弱い(それでも亀田よりは強い)
キックなら稀にみる天才だと思うぞ
日本じゃ敵無しだからな
海外の本物とやらがいれば話は別だけど
天心ってガチで戦ったらシバターにも負けるだろうし
ボクシング転向してもフライ級でもチャンピオンは無理だろ
日本王者になれるかどうかだな
ドネアくらいしか金になる相手いないんだろうな
バンタムではやはり限界あるな
カシメロと違ってドネアはいい奴だからな。
ドネアにはチャンスを与えてやるべき。
いつまでバンタムおんねん
つまらん
30歳なるぞもう
ついにSバンタムか
何だっけあのロマゴンをデカくしたようなチャンピオンあいつとやってほしいw
それはいいけどいつになったらフェザーに上げるの?
やっぱ上の階級では戦えない自覚があるのかな?
大晦日に那須川天心とやれば
めちゃくちゃ盛り上がる
向上心のかけらもないな
つまらんマッチメイクばかり
俺169センチ105キロ
ボクシングの試合では勝てないだろうけど
路上でのストリートキングなら勝てる
尚弥が階級を上げる
①S・バンタム級に注目が集まり盛り上がる
②バンタム級の尚弥1強が終わり戦国時代に突入
まとめると、ボクシング業界は1粒で2度オイシイ
メイウェザーは体重のハンデがある相手にビビってキック禁止の試合しか受けなかったんだけどw
下から数えた方が早い階級なのにPFP1位とかよく意味がわかんない
MJだ思い出したロマゴンをデカくしてサウスポーになったverみたいな選手
フルトンとはそんな観たいと思わないからMJとぶつからないかなw
>>164 日本人よりもアメリカ人のほうが大谷を神格化して尊敬してるよ
日本は物事の価値の分からぬ愚民が多いからね
MJをパヤノみたく初回で沈めたらSフェザーまでの希望は持てるけど
逆に打ち合いで引いたらフェザーまでいけるかどうかだろうな
フルトン逃げて井上が4団体にこだわったらスーパーバンタムで終わりだな
そもそも指名試合無視して上でやるとか認められるもんなの?
普通剥奪されるよね
>>5 団体で異なるけど
WBOだと1位やから
現王者のフルトンとの
指名挑戦権もらえる
ちなみに世界的に一番興味もたれてるスーパーバンタム級は
フルトンvs井上
なおフルトンはフェザーに階級鞍替えしようとしてる
世間的には井上から逃げてると言われてるw
>>9 防衛戦は基本的に自分よりランク下の弱いやつとやる事なる
階級上げてチャンピオンを倒しに行く方が評価される
フルトンは逃げたんじゃなくて作戦だよ
フェザー級としておくことでSバンタムで仮に負けても王座は失わないから
>>89 基本貰わない人やし
あんときは最大の敵と思ってた奴を準決勝で下してたから
ロートル相手で楽勝と思って油断してたからもらった
1発ある奴舐めたらこうなるの好例でいい勉強になったやろ
>>233 本気で言ってるとしたらおまえの目はフシアナ中のフシアナ
那須川天心は他のボクシング選手(元世界チャンプレベル)から見ると現時点で東洋太平洋チャンプくらいの実力らしい
それでも本格参戦前で既にその地位にいるってのは凄いけどな
まあ井上とは比較にもならん
天珍はああ見えてベンチプレスガチで100キロ挙げてた
軽量ボクサーじゃガチガチボクシングルール以外では瞬殺レベル
井上尚弥に早くも強烈挑戦状 20戦全勝の対戦候補「無敗を懸けて戦おうじゃねぇか!」
//news.yahoo.co.jp/articles/292dcaf3c4dd04b7bce6ea74d403d7a6cd1b89fd
「イノウエに初めて敗北を与える」Sバンタム級の“野獣”ライームが米メディアで井上尚弥へ挑戦状!「みんなが怖がっている」
//news.yahoo.co.jp/articles/45926c7c9bfa05bc2188f7911391496811053a44
井上尚弥の弟・拓真 世界王座奪取誓った「一発で取りにいきたい」
//news.yahoo.co.jp/articles/91b0545fe2cf6ce43a734f153e9d06058eb3ab14
井上尚弥ベルト返上でマロニーに好機到来 亀田和毅とスパー「世界戦へ完璧な準備だ」
//news.yahoo.co.jp/articles/88409166a360da83c639079cc6c63896fbd47c5a
井上尚弥の王座返上で4団体の王座が空位に!狙うか武居由樹、那須川天心の動向は?王座は誰の手に
//news.yahoo.co.jp/articles/2aaac9cac240eb3a44c751007a133f752338c890
井上尚弥なきバンタム級で王座争奪戦勃発 弟・拓真、ドネア、ロドリゲスら強者多数
//news.yahoo.co.jp/articles/712256716bb29b07ef53ea3551adfb494012a5a6
井上尚弥スーパーバンタムの標的フルトン激白「井上との試合価値ある。魅力的」
//news.yahoo.co.jp/articles/50b3953ef98cc87f3f351f2f966914aa8f1959d9
どうする井岡一翔?!WBOから30日以内の対戦交渉指令された”ネクストモンスター”中谷潤人戦か、WBC王者エストラーダ戦か?
//news.yahoo.co.jp/articles/903924b8758ceddcfc465324e7af80d4722d94d9
フェザーでイキってるはじめの一歩のリカルドってめちゃくちゃダサいよな
はじめの一歩は才能無いからな
劇中でもだいぶ時間経っても結局たいしたランクになれないでベテランになりかけてる
わずか1.8kgの差が大きな壁になる危険性がある。モンスターの注意は細心だ。一方で階級アップはリスクばかりではないという読みもある。1.8kg増がプラスに働く部分もあるのだと。
「1.8kg増えることによって、リングでの自分の安定感は増すと思うんですよ。たとえばこの前のバトラー戦、本当は最初の攻撃をして、さらに2段階、3段階の攻撃をしたかった。見ている人も分かったと思うんですけど、あの試合は1回のアタックで終わってるんです。今だから言えますけど、前ももがつりそうな違和感があって、追撃することができなかった。これ、たぶんスーパーバンタム級なら大丈夫なんです。自信があります。安定感というのはそういうことです」
//news.yahoo.co.jp/articles/817aef52f49444752c621367b371e163796c0aed?page=2
lud20250421174728このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1673589400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「井上尚弥さん4団体のベルトを全て返上しチャンピオンでなくなる ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【目指すは】井上尚弥@【4団体統一】
・【4団体統一】井上尚弥 435【Monster】
・井上尚弥×ポール・バトラー 4団体バンタム級統一戦 6
・【dTV】4団体王座統一戦 井上尚弥×ポール・バトラー★7
・【ボクシング】井上尚弥が10回KO勝ち 史上2人目の複数階級での世界4団体統一達成 ★2 [愛の戦士★]
・井上尚弥の4団体統一戦、絶対確実に勝つ模様 ブックメーカーで倍率「1.012倍」 dTVでこのあとすぐ!
・井上尚弥vsタワンチャイ
・【画像】井上尚弥さんのちんこ
・井上尚弥はポールさんから逃げるなよ
・井上尚弥さんまた雑魚狩りwwwwwwwwwwww
・シュー・チャンにボコられた井上尚弥
・井上尚弥bsチャールズ・オリベイラ
・井上尚弥 vs ユーリ・アルバチャコフ
・硬くなに雑魚としか戦わない井上尚弥を叩くスレ
・【悲報】井上尚弥さん、人生最大級の屈辱を味わうまであと20時間
・井上尚弥さんの有名人のファン凄すぎwwwwwwwwwwwwww
・井上尚弥の本当のPFP順位(階級レベル差考慮必須)
・【BUMP OF CHICKEN】ガリガリチー牛さん井上尚弥ばりのワンツーで陽キャ二人組を撃退!👊
・【ボクシング】井上尚弥への「挑戦権」狙う? リゴンドー「カシメロのベルトがほしい」 [砂漠のマスカレード★]
・井上尚弥は村田に絶対勝てる
・井上尚弥はカンチョーばっかりしよる
・RISINに井上尚弥が出たら1Rで優勝する
・僕、165cm 90kg 井上尚弥に倒される
・タフという言葉は井上尚弥のためにある
・【ボクシング】元5階級制覇ドネア、WBSS参戦!今秋開幕予定バンタム級T 8枠のうち井上尚弥含め7人の参戦が明らかになる
・井上尚弥とは
・井上尚弥とは
・井上尚弥97
・井上尚弥103
・若松vs井上尚弥
・井上尚弥負けるw
・井上尚弥vs井岡一翔 3
・井上尚弥vs石橋和歩
・井上尚弥vs井岡一翔 4
・坪井智也vs井上尚弥
・井上尚弥vs三沢光晴
・藤井聡太vs井上尚弥
・井上陽水VS井上尚弥
・井上尚弥vs那須川天心
・力石政法vs井上尚弥
・大谷翔平と井上尚弥の違い
・井上尚弥はメタル
・井上尚弥vs那須川天心
・カシメロ対井上尚弥
・井上尚弥bsフルトン
・那須川天心vs井上尚弥
・【】井上尚弥97【】
・井上尚弥、井上アンチ説
・井上尚弥のチンポ情報
・亀田和毅VS井上尚弥
・井上尚弥に征伐された贅猿
・井上尚弥vsシバター
・井上尚弥のSNS上での発言
・井上尚弥vsリゴンドー
・井上尚弥vsロマチェンコ
・井上尚弥bs今の朝倉未来
・井上尚弥と井上コーチの違い
・井上尚弥VSダスマリナス
・井上尚弥vsゾラ煮・テテ
・井上尚弥vsリゴンドー 2
・今のタイソンVS井上尚弥
・【速報】井上尚弥、KO勝ち
・井上尚弥ってどんくらい強いの?
・井上尚弥は今後どうなる??