◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
興行収入を見守るスレ4101 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1607241123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が宣言した上で、
>>950までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking/jp ・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-film-reviews ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・Korean Film Council
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ4100
http://2chb.net/r/movie/1607233391/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。
【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切
■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!!
■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です
■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります
■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して
テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】
Q. 予約報告の○△×って?
A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売
映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△]
Q. 興行収入の数字を確認する手段は?
A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。
続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る
Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ?
A. アメリカの興収データサイト
アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない
正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん
Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは?
A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算
Q. ヒット、コケの基準ある?
A. ないよ。人によって違うよ
Q. 前売りチケットって初動に加算?
A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算
Q. 興収の推移に最後に加算されている数字
A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算
Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字?
A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。
映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。
作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上)
12/04金〜 サイレント・トーキョー(322館) 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie(191館)
魔女がいっぱい(267館) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 通常版(291館 4D版もあり79館) 4D版のみ(3館)
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 Wandering; Agateram(178館)※5日土曜公開
12/11金〜 新解釈・三國志(343館) 天外者(201館)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 通常版(291館 4D版もあり79館) 4D版のみ(3館)
12/18金〜 ワンダーウーマン 1984(310館) 約束のネバーランド(337館)
劇場版 仮面ライダーゼロワン/劇場版 仮面ライダーセイバー(333館)
ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(160館)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 通常版(291館 4D版もあり79館) 4D版のみ(3館)
12/25金〜 劇場版ポケットモンスター ココ(372館) ジョゼと虎と魚たち(149館)
映画 えんとつ町のプペル(307館) HoneyWorks 10th Anniversary “LIP×LIP FILM×LIVE”(96館)
01/01金〜 新 感染半島 ファイナル・ステージ(249館)
燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(71館)
01/08金〜 おとなの事情 スマホをのぞいたら(313館) 銀魂 THE FINAL(前200館)
劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal 前編(124館)
劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族(81館)
01/15金〜 ザ・スイッチ(前157館)
01/22金〜 さんかく窓の外側は夜(281館)
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(345館)※23日土曜公開
01/29金〜 花束みたいな恋をした(323館) 名も無き世界のエンドロール(304館) ヤクザと家族 The Family(131館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2021年2月〜2021年4月公開予定作品
2021.02 ザ・ファブル 殺さない殺し屋(315館) 樹海村 あのこは貴族(87館)
キングスマン:ファースト・エージェント 美少女戦士セーラームーンEternal 後
すばらしき世界 ファーストラヴ(214館) 哀愁しんでれら(197館)
夏への扉 −キミのいる未来へ− あの頃。 ライアー×ライアー(221館)
プレイモービル マーラとチャーリーの大冒険(77館)
スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
2021.03 太陽は動かない(前314館) ブレイブ -群青戦記- 映画大好きポンポさん
すくってごらん モンスターハンター 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(378館)
映画ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!
奧様は、取り扱い注意 まともじゃないのは君も一緒 ラーヤと龍の王国 騙し絵の牙
2021.04 ブラック・ウィドウ 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) キネマの神様
Ron's Gone Wrong(原題)
砕け散るところを見せてあげる 21ブリッジ ホムンクルス
るろうに剣心 最終章 The Final(前345館)
劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!〜怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!〜
劇場版 シグナル 長期未解決事件捜査班 BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束(100館)
2021.春 ARIA The CREPUSCOLO 映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね
バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram
公開延期 燃えよ剣(360館) さよなら、ティラノ 耳をすませば
時期未定
公開延期 007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(372館) ワイルド・スピード/ジェットブレイク
来年公開 ゴーストバスターズ/アフターライフ モービウス HOKUSAI
ジャングル・クルーズ インフィニット 無限の記憶 イン・ザ・ハイツ
ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜 ミニオンズ フィーバー
るろうに剣心 最終章 The Beginning(前345館)
ゴジラVSコング(原題) それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
老後の資金がありません! 子供はわかってあげない
トップガン マーベリック G.I.ジョー: 漆黒のスネークアイズ
東京リベンジャーズ 鹿の王 峠 最後のサムライ サイダーのように言葉が湧き上がる
クワイエット・プレイス 破られた沈黙 ウエスト・サイド・ストーリー
ナイル殺人事件 フリー・ガイ 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館)
ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(302館) モンスターズ・リーグ Malignant(原題)
2021年公開 ルパンの娘
公開中止 スポンジ・ボブ: スポンジ・オン・ザ・ラン(11月6日〜Netflixにて配信)
ソウルフル・ワールド(12月25日〜Disney+で配信)
■小規模公開分補足(1)
12/04金〜 ノッティングヒルの洋菓子店(12館) ミセス・ノイズィ(24館) 100日間のシンプルライフ(13館)
燃ゆる女の肖像(17館) オール・マイ・ライフ(TOHO日比谷 1館のみ) 海の底からモナムール ザ・プロム(45館)
バック・トゥ・ザ・フューチャー 4Kニューマスター版(32館)
12/11金〜 ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢(24館) イエスかノーか半分か(14館) NETFLIX 世界征服の野望(42館)
ヘルムート・ニュートンと12人の女たち(9館) BOLT(6館) ミッドナイト・スカイ(33館 12月23日〜Netflixで配信)
12/18金〜 私をくいとめて(63館) また、あなたとブッククラブで(8館) 声優夫婦の甘くない生活(12館)
12/25金〜 ソング・トゥ・ソング(12館) AWAKE(30館) FUNAN フナン(9館) その男、東京につき
2021.01 劇場版 生徒会役員共2(21館)
ハッピー・バースデー 家族のいる時間 大コメ騒動(24館 1/1〜富山県3館先行)
スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち
ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画 応天門の変
「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択 聖なる犯罪者
パリの調香師 しあわせの香りを探して 43年後のアイ・ラヴ・ユー(21館)
夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者(65館) 天国にちがいない
ノマドランド キング・オブ・シーヴズ Swallow/スワロウ(6館) 陶王子
二万年の旅 エポックのアトリエ 菅谷晋一がつくるレコードジャケット
エマの秘密に恋したら スモーキー・アンド・ビター ズーム 見えない参加者
ジャスト6.5 闘いの証 KCIA 南山の部長たち わたしの叔父さん どん底作家の人生に幸あれ!
ミッドナイト・ファミリー 天空の結婚式 おもいで写眞(58館)
■小規模公開分補足(2)
2021.02 モルエラニの霧の中 プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第1章(46館)
ガンズ・アキンボ トキワ荘の青春 デジタルリマスター版 空蝉の森
2021.03 きまじめ楽隊のぼんやり戦争
ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(64館)
2021.04 ブータン 山の教室 ディエゴ・マラドーナ 二つの顔 椿の庭
映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ(51館)
2021.05 劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト(54館)
2021.春 映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー! ゾッキ
街の上で 裏アカ 女たち お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方
【2020年度 判明分】
275.1 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(11/29時点)
*72.7 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(3/5時点 *上映終了)
*53.4 今日から俺は!!劇場版(10/18時点)
*47.2 パラサイト 半地下の家族(7/9時点 文化通信より)
*38.1 コンフィデンスマンJP プリンセス編(10/18時点)
*32.7 映画ドラえもん のび太の新恐竜(10/25時点)
*26.2 TENET テネット(11/8時点)
*23.* 事故物件 恐い間取り(10/25時点? 公式ツイより)
*22.7 糸(10/25時点 *8/12先行分含む)
*20.6 カイジ ファイナルゲーム(8/1付文化通信*上映終了)
*19.7 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(11/29時点)
*19.* 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] V.spring song(10/15時点? 公式ツイより)
*17.9 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(8/1付文化通信*上映終了)
*15.0 男はつらいよ お帰り 寅さん(8/1付文化通信*上映終了)
*14.1 犬鳴村(8/1付文化通信*上映終了)
*13.5 CATS キャッツ(7/9付文化通信*上映終了)
*13.4 ヲタクに恋は難しい(8/1付文化通信*上映終了)
*11.9 スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(8/1付文化通信*上映終了)
*11.8 午前0時、キスしに来てよ(8/1付文化通信*上映終了)
*11.7 浅田家!(11/23時点)
*11.6 ルパン三世 THE FIRST(8/1付文化通信*上映終了)
*11.5 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(11/8時点)
*11.1 STAND BY ME ドラえもん 2(11/29時点)
*10.9 屍人荘の殺人(8/1付文化通信*上映終了)
*10.8 罪の声(11/29時点)
-テンプレ以上-
無惨様 1位 308.0億 千と千尋の神隠し “宮崎駿”(鬼舞辻無惨)※ラスボスに君臨する鬼
主人公 2位超更新中 鬼滅の刃 無限列車編(竈門炭治郎 煉獄杏寿郎)※無惨との最終決戦突入
=無限城崩壊= =動員2050万人超=
上弦の壱 3位 262.0億 タイタニック“ハリウッド”(黒死牟)×
上弦の弍 4位 255.0億 アナと雪の女王“ディズニー”(童磨)×
上弦の参 5位 250.3億 君の名は。 “新海誠”(猗窩座)×
=無限城= =250億円超=
上弦の肆 6位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石(半天狗)×
上弦の伍 7位 196.0億 ハウルの動く城(玉壺)×
上弦の陸 8位 193.0億 もののけ姫(堕姫と妓夫太郎)×
下弦の壱 9位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(魘夢)×
「一秒 夜明け(308億円)までの気が遠くなるような時間の たった一秒(1P)を稼ぐために 鬼滅隊の全員が命さえもかなぐり捨てる
負けることは許されない 無駄にすることは決して許されない…」 ←今ここ
鎹烏「カアアアッ 一時間十四分 夜明ケマデ一時間十四分(24億円)!!」
令和の社会現象 鬼滅の刃
映画 鬼滅の刃 無限列車編(令和2年10月16日公開)前代未聞の推移記録
公式|日数|累計興業 |週間興業|週間P値|週間動員 |累計動員 |
1週|03日|046.2億円|+46.2億|264.1万|+342.0万|0342.0万人|
2週|10日|107.5億円|+61.3億|334.2万|+456.3万|0798.3万人|
3週|17日|157.9億円|+50.4億|280.2万|+390.8万|1189.1万人|
4週|24日|204.8億円|+46.9億|240.4万|+348.2万|1537.3万人|柱稽古
5週|31日|233.4億円|+28.6億|144.4万|+213.2万|1750.5万人|無限城へ突入
6週|39日|259.1億円|+25.7億|130.1万|+189.2万|1939.7万人|上弦の鬼を退治
7週|45日|275.1億円|+16.0億|077.4万|+113.5万|2053.2万人|無限城崩壊
8週目 現在更新中 無惨との最終決戦
長きに渡り君臨してきたラスボス宮崎駿(鬼舞辻無惨)を倒すべく最終決戦中 ←今ここ
鎹烏「カアアアッ 一時間半 夜明ケマデ一時間半(27億円)!!」
映画公開日からの推移比較 表(週集計)
達成日数 推移
達成 |炭治郎 |無惨 |
日数 |煉獄さん|宮崎駿 |ディズニー|新海誠
推移 |鬼滅の刃|千と千尋|アナ雪 |君の名は。
100億| 10日|025日|039日|028日
200億| 24日|059日|078日|102日
250億| 39日|105日|128日|266日
300億| ??日|255日| ××| ××
最終 |???億|308億|255億|250.3億
週間興業 推移
週間 |炭治郎 |無惨 |
興業 |煉獄さん|宮崎駿 |ディズニー|新海誠
推移 |鬼滅の刃|千と千尋|アナ雪 |君の名は。
1週 | 046.2億| 016.3億| 009.9億| 012.8億
2週 | 107.5億| 042.0億| 030.1億| 038.7億
3週 | 158.0億| 不明.億| 052.8億| 062.9億
4週 | 204.8億| 101.5億| 077.8億| 091.0億
5週 | 233.5億| 130.0億| 092.8億| 111.7億
6週 | 254.6億| 168.0億| 107.3億| 128.6億
7週 | 275.1億| 175.3億| 121.0億| 145.6億
8週 |???億| 188.0億| 159.4億| 154.1億
最終 |???億| 308.0億| 255.0億| 250.3億
鬼滅失速スレが陥落したな
鬼滅アンチが千尋超えを認めた模様
前スレから
2020/12/06 16:48更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 139325(+1913) 361965(.631) *72.2% 33.9% 182973 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *70039(+*820) 176360(.734) *80.7% 36.8% *77940 STAND BY ME ドラ…
*3 *69587(+*440) 125645(.710) ****** *4.0% *97033 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *18279(+*298) 107385(.658) ****** 49.1% *27936 サイレント・トーキョー
*5 *17936(+*508) 159431(.643) ****** 40.0% *27879 劇場版 Fate/Grand…
*6 *12688(+*219) *82466(.650) ****** 45.5% *19671 魔女がいっぱい
*7 **5271(+*243) *72666(.607) ****** 36.0% **6462 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **4626(+**38) *30439(.574) *49.9% 49.4% **5535 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **3923(+**49) *17249(.649) *55.6% 51.3% **4101 10万分の1
10 **3919(+**91) *19208(.632) *55.4% 42.3% **4332 罪の声
鬼滅 ドラ 腹筋 斎藤
座席増加数 18730 3562 4973 2606
予約増加数 3530 1080 361 257
20分着席率 18.8% 30.3% 7.3% 9.9%
累計着席率
鬼滅 37.5%↓-1.0
ドラ 39.5%↓-0.2
腹筋 53.6%↓-1.8
斎藤 16.9%↓-0.1
FGO 11.2%↓-0.1
ぱい 15.3%↓-0.1
ウェ゙ァ 7.2%→
毒死 15.1%↓-0.1
罪声 19.9%↓-0.5
1/10 22.4%↓-0.3
ランキングって動員数?興業収入?
滝沢歌舞伎って一律3000円だから、週末興業収入だと鬼滅の刃抜いてるってことない?
前スレから
2020/12/06 17:08更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 142855(+3530) 380695(.663) *72.5% 34.2% 182331 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *71119(+1080) 179922(.748) *81.4% 36.8% *78344 STAND BY ME ドラ…
*3 *69948(+*361) 130618(.738) ****** *4.2% *95160 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *18536(+*257) 109991(.674) ****** 49.1% *28348 サイレント・トーキョー
*5 *18208(+*272) 162179(.654) ****** 40.3% *26921 劇場版 Fate/Grand…
*6 *12829(+*141) *84028(.662) ****** 45.5% *19591 魔女がいっぱい
*7 **5348(+**77) *74557(.622) ****** 36.2% **6447 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **4679(+**53) *30909(.583) *50.0% 49.7% **5509 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4082(+*163) *20563(.677) *55.6% 42.0% **4361 罪の声
10 **4059(+*136) *18116(.682) *56.8% 51.6% **4243 10万分の1
>>1 乙です
しばらく見ていない間にスタドラが2位になっていた
いちおつ
腹筋は数字落ちてきたら肉離れとか言われるんかな
いちおつ
前スレ
>>995 そんなに?
ブランド持ちのエヴァやドラでさえ成し遂げてないのにどうしてそんな設定になるんだ…
100パー無理だと思うけどどういう算段なのかすごい気になる。
頭おかしい鬼滅オタが早速はやぶさ2とコラボしろ云々ほざいててちょっと笑えない
そこまでいくとほんと気持ち悪いわ
>>23 横だが西野が100億稼がないといけないくらいの製作費と言ってたような
>>25 頭おかしいやつの意見をいちいちここで報告するお前もおかしい
プペルよりポケモンが勝ちそうと思ってはいるけど、高尚な絵本を求める教育層にウケそうな気がちょっとする
芦田愛菜ちゃん人気あるから
>>27 それだけ金を出せっていう信者への号令だよ
正直最終巻ブーストって映画であるか疑問視してた
舐めてたわ
>>26 今は映画として配給されていれば舞台を撮影したものでもコンサート映像でも入ると思うが
確かAKBのドキュメンタリー1作目が興行ランキングから排除されたが2作目から映画扱いになったってことがあったな
これがきっかけでODS映画がランキング入りすることになったのだと思うが
経緯は詳しくは知らない
>>1 おつです
空の境界は劇場で上映されるの楽しみだった
リアルでも劇中でも年月を積み重ねた感慨は深い
ああいうのなら劇場で分割上映されても見に行く
ufoじゃないがFGO前編もなかなかよかったから後編に期待してる
>>34 この言い方がもうそうとしか
あとブログでもみなさんわかりますね?みたいな煽り方がもうね…
「100億ってなかなかいかないですから。(達成すれば)大成功ですね。でも目標ですから、一回は目指さないと」と語っていた。
頭おかしいついでに思ったんだが twitter見てると、鬼滅を腐してエヴァガ上げしてるやつがわりと多いよな…
どっちもいい映画でベクトルが違う、じゃあかんのかね?
少なくともFateヲタは鬼滅をdisってるの少ないから、エヴァガが異常に思えてしまう
>>27 そうなのか、回収できなかったらどうすんやろな。
「プペル製作費」名目でまたクラファンするんやろか。
今の時期わざわざ映画館まで行ってプペル見るなら鬼滅をもう1回観るのでは
アナ雪流行った時もラプンツェルファンが腐してたからそんなもんよ
>>31 めっちゃ低俗だけどな
和風なのに煙突の町
和風の町なのに住んでるのは白人だけ
どっかで見た展開ばっか
アホが考えた絵本って感じ
>>25 売れるということはバカに見つかるということ
>>44 価値観が歪んでいて
世間から認められない少数派は
カルト化・先鋭化してテロ集団になりやすい
>>42 芸人の言う事だから真に受けなくていいよ
製作費も100億かかるわけないし
鬼滅、なんかまだ並の大ヒット映画の初動くらいあるけどさ
どれくらいロングランすると思う?
ジャンプの劇場版が半年以上走るとかそうそう聞いたことないけど…
2020/12/06 17:27更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 145386(+2531) 398831(.695) *72.6% 34.5% 181176 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *71758(+*639) 183036(.761) *81.7% 36.8% *78533 STAND BY ME ドラ…
*3 *70469(+*521) 133316(.753) ****** *4.3% *95788 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *18674(+*138) 111065(.681) ****** 49.2% *29273 サイレント・トーキョー
*5 *18337(+*129) 163761(.661) ****** 40.5% *26022 劇場版 Fate/Grand…
*6 *12940(+*111) *86383(.681) ****** 45.7% *19370 魔女がいっぱい
*7 **5446(+**98) *77106(.644) ****** 36.8% **6373 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **4752(+**73) *31829(.600) *50.0% 49.5% **5482 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4199(+*117) *22485(.740) *56.1% 42.7% **4412 罪の声
10 **4132(+**73) *18698(.704) *57.4% 51.1% **4302 10万分の1
>>55 スタドラあのツマラナイ内容で先週比80%はすごすぎる
プペルのムビチケがポストに入ってても金券ショップに持っていかれるだけなんじゃないのか
タダだから観なくても損はしないし
>>52 価値観が歪んでいるとまでは思わんけど
まあエヴァガにハマるやつって普通に少数派よな
>>54 2月にイベントあって、そのあたりで打ち切ってほしいのが本音だけど春までやりそう
ここにもおるやんやたらヴァイオレットちゃんあげるやつ
わいやで^^
>>61 さすがに50枚じゃポスティングはしないだろ
手渡しじゃね、熱い握手とともに
>>61 アンチ乙
前売りやムビチケは使われなくても最期に加算されるから
鬼滅 ドラ 腹筋 斎藤
座席増加数 18136 3114 2698 1074
予約増加数 2531 639 521 138
20分着席率 14.0% 20.5% 19.3% 12.8%
累計着席率
鬼滅 36.5%↓-1.0
ドラ 39.2%↓-0.3
腹筋 52.9%↓-0.7
斎藤 16.8%↓-0.1
FGO 11.2%→
ぱい 15.0%↓-0.3
ウェ゙ァ 7.1%↓0.1
毒死 14.9%↓-0.2
罪声 18.7%↓-1.5
1/10 22.1%↓-0.3
>>44 鬼滅腐してロシャオヘイageもかなりいたし
逆にワンピやジブリ腐して鬼滅ageもいるし
どういう方向にしても何かをsageて何かをageるのは本人がage出るものの良さも分かってない残念な頭の持ち主か
炎上して目立ちたいモメサなので相手しないのが吉
>>44 えーそんなにおるか?
むしろ涙腺破壊コンビとかそんなんで
どちらも好意的なののほう多くね?
鬼滅って累計どんなもん?
まだ300超えられてない?
>>71 ヴァイオレットちゃんがんばえーくらい許してな!
>>55 ドラおねむになったな
腹筋は筋肉痛を耐えて抜けるか?
ヴェアはリバイバル上映なのになんでこんなあげちゃったのかなと
せいぜい都心のオタクが集まりそうなとこが割り振るくらいでよかったのに
エヴァはある程度世代交代に成功してるからファン層も思ったより広そう
もちろん鬼滅ほどではないって前提ね
>>54 席減らされるだろうけど春までかな
千尋抜いたらそうそう終わらせないような
FGO信者が冷え冷えで帰って行ったから過疎ってんな
京アニは特定層向けのタイトル扱ってるんだから世間の鈍い反応は仕方なくね
オタはその方針に納得して着いて行ってるんだろ?
>>68 そうなのか、じゃあ財力に物言わせて買い込んでる可能性もあるか。
まさかプペルの製作費100億のいくらかってムビチケや前売り分では…
煉獄さんの死の知らせを聞いた柱たちのリアクションすき
今週で287、288くらいか?
300すんドめの呼吸見れそう
2月の鬼滅フェスで2期発表からの微ブーストはありそうだから3月いっぱいくらいはやるんじゃね?
>>87 まさかドラが腹筋砲受け止めるとは…
ちょっと予想外だったわw
鬼滅はリトルスターウォーズまではやるでしょうな
下手したらコナンまでやりそう
>>54 受験生とその家族がコロナ避けで出歩くの控えてて
受験終わってからの需要が一定数あるはずだから
受験シーズンがおおかた片付く2月終わりあたりまではロングランする予想してる
>>17 動員数が週末ランキングとして発表される。
滝沢歌舞伎は週末ランキングとして
ほぼ3位の位置が確定だが(ドラの下)
そもそも、ランキングに載るのか?
鬼滅の刃最終巻を泣きながら読みました
ジャンプ連載中の最終回には賛否両論あったとのことですが
コミックスではこれ以上ない大団円でした
最終決戦→最終回は映画館で観たいような観たくないような
映画化されたらきっと歴代一位をまたまた更新してしまうかも
ドラえもんは昨日の3万貯金あるから
今週2位確定だな
何とか腹筋Fateサイレント振り切ったわ
こっからは鬼滅でも積まなくなる時間帯だから
目指せ16万って感じかな
>>55 スタドラ、なんとか30億には乗せられそうか?
電通ドラはあの気持ち悪い祝福メッセージCM辞めたのか?
最近見ないな
>>55 腹筋が鬼滅の首を取る
そう信じていた頃もありました
腹筋、お前には失望した
>>91 興行わかってねえなぁ…
鬼滅はコナンまでやるよ
東宝からしたら鬼滅潰してまでやるタイトルはコナンまでないから
スタドラは先週比はなかなか高推移でずっときてるんだな
とりあえず土日の感想としてはfgoの大箱もったいなかった
ヴァイオレットはいい作品だとは思うが、19億超えたときにFateボコれるって喜んでたのはなんだかなぁと思った
あと19億20億で一般にも受けてる!って言ってたのはさすがに相場知らなさすぎて笑ってしまったわ
来週は土日は特典あるとはいえ平日で下がる分もあるから300億寸止めっぽいが
鬼滅は上振れしてるから明日の興収発表次第だな
288億いってればいいな
>>102 一昨日見たわ
あれ遭遇するとテンション下がるな
お客さんが多いからなのかな
制作、配給の意味をわかってないやつが多すぎるね
断言する
鬼滅はコナンまで200館規模を維持するよ
>>89 えっ、プペルの話だけど。
西野さんの話ではプペルは100億目標→それは製作費にそれくらいかけてるから→エヴァやドラを見てると100億ってそう簡単じゃ無い→ポスティングの話もあるし自分である程度買って配る気でいるからこその強気の目標&製作費100億(うち何パーかはムビチケ自分買い分?)なんかなと思ったという話だったが全然ずれた話だったならすまん。
>>102 代わりに公式Twitterで垂れ流してるからドラちゃんが見たいのにクソ寒PR見させられるぞ
開けてみたら鬼滅とはダブルスコア
ドラにも殴られる腹筋LVとは何だったのか
>>113 はぁ…
制作費と製作費の違いについて調べてくれ
14日に3回目の鬼滅見る予定だけど300億突破の日になりそうだな
>>96 日本人飽き性だからなぁハリポタみたいに下がっていくと思うよ
スノーマンはCDが100万枚売れてるから100万枚のファンがいるんだぞ
って昨日だか今朝だか言ってた人元気かな
>>111 まだやってんのかwww
強行してると言うことはどこかしらの層からは支持あるんだな
2020/12/06 17:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 148438(+3052) 419542(.731) *72.7% 34.7% 178892 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *72266(+*508) 185931(.773) *81.7% 37.1% *78554 STAND BY ME ドラ…
*3 *70774(+*305) 136615(.772) ****** *4.3% *92983 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *18887(+*213) 115834(.710) ****** 49.3% *28109 サイレント・トーキョー
*5 *18502(+*165) 166802(.673) ****** 40.5% *25265 劇場版 Fate/Grand…
*6 *13042(+*102) *88492(.697) ****** 45.8% *18865 魔女がいっぱい
*7 **5475(+**29) *78343(.654) ****** 36.7% **6250 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **4869(+*117) *33455(.631) *50.2% 49.8% **5415 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4282(+**83) *23529(.774) *55.9% 42.8% **4576 罪の声
10 **4229(+**97) *19143(.721) *58.3% 51.2% **4391 10万分の1
>>103 一昨日の時点てLV砲が8万あっても
滝沢は日曜で10万になるって
書いてあって
その時点で日曜でも鬼滅に勝つのは無理で
ドラと勝負と書いてあったろ。
ドラえもんは既に鬼滅を見たファミリー層を取り込んでいる感じだな
これから冬休みもあるしかなり粘りそう、25億円は行くだろう
>>102 遊郭編に電通が絡んだら
炭次郎勝利祈願メッセージCMが作られるんだろうな
>>109 深夜アニメの中ではいい方ってぐらいよな19億なら
>>102 今朝のプリキュアで流れてて実況で気持ち悪いとか罵声の嵐だったw
劇場版FGOは10億くらいいってもよさそうな内容だったのになぁ
もったいない
エヴァガ時々賞がほしいって言う人いるけど事件での同情狙っててなんかなぁ京アニなら正直聲の形の方がそれっぽいし
>>134 課金するくらい好きな人の方がそっぽ向きそうなクオリティなのがなぁ
サクラ革命にFGOの課金ぶっこんでじゃねぇぞDW!
サイレントはもしかして金>日?
思った以上に週末死んでる
鬼滅 ドラ 腹筋 斎藤
座席増加数 20711 2095 3299 4769
予約増加数 3052 508 305 213
20分着席率 14.7% 24.2% 9.2% 21.3%
累計着席率
鬼滅 35.4%↓-1.1
ドラ 38.9%↓-0.3
腹筋 51.8%↓-1.1
斎藤 16.3%↓-0.5
FGO 11.1%↓-0.1
ぱい 14.7%↓-0.3
ウェ゙ァ 7.0%↓-0.1
毒死 14.6%↓-0.3
罪声 18.2%↓-0.5
1/10 22.1%→
結局鬼滅のダブルスコアで終わりそうだな
次は三国志がどこまで戦えるか
>>140 リア充爆発しろと思ってる映画オタが初日に押しかけた説
>>141 あれ、サイトーの時間帯数字ミスってた
正解は4.5%
>>128 新CMは子供向けに振っているっぽいし
冬休みも他の作品次第でもあるがそれなりに席は残っていそうだ
絶望と思われていた30億も可能性が出てきたかもな
>>116 腹筋は10万分1と同じアイドル映画だから無理言ったらボロカス叩かれたの許さない
初日金曜の腹筋だけはエンターテイナーとして少し認める
今更で申し訳ない
腹筋って、滝沢のだよな?タイトルにも腹筋に関連する言葉入ってないし
何故に腹筋?
最近、電通が絡むとすべて胡散クサい感じがしてしまうわ
>>112 東宝は共同配給だから裁量権はアニプレだからわかんねーわ
それよりローソンとバンダイの来年第2四半期計画とアニプレの事業計画の方が気になってるんだけど
次の予定が決まってるんじゃないかな
>>25 福岡のワントンキンは前から鬼滅アンチでしたわ
スレ立て乙
>>76 そのコメントだけなら
他の映画は汚してないだろw
来週は300億突破で一位までカウントダウンだから面白くなるな
>>149 タイトル詐欺だから内容的に腹筋の方が正しい
ちょっと鬼滅オタの悪口言われただけでヴァイオレットオタのほうが〜!とか巻き込むなよ
そういうとこだぞ
プペルのムビチケ誰かくれんかな
観なくても東宝の六回鑑賞ポイントに換えられるからな
鬼滅の刃強すぎて草
滝沢歌舞伎LVの日にまさかのダブルスコア?!
まさに鬼のような勢いだなあ…!
>>126 滝沢3000円で興収アドバンテージあるけど結局興収でも鬼滅には勝てなかったな
>>91 9週で300億、10週で千尋超えかと思ったけど
特典次第じゃ次で千尋超えてしまう可能性もありそう
まぁさすがにされは厳しいだろうけど
ニュースは毎週あった方が楽しいから、300億のニュースの次に千尋超えニュースが理想かな
ってか腹筋歌舞伎、青狸にも抜かれてんじゃねーか!!
まじかよ…日本アニメ強すぎだろ…
滝沢歌舞伎って、滝沢秀明が出るわけでもないし歌舞伎というわけでも無いのが面白いよね
まあ腹筋は席も限界まで活用して単価も高いって言う
映画館からしてみたらスゲー美味しい内容だったな
段々ヴァイオレットオタが、エヴァオタ並みに気持ち悪くなってきた
>>91 あと20億か
やっぱり1週に積める金額は減ってきてるな
当然なんだが物足りない
>>92 あんなヒョロヒョロの腹筋とか言われてもな
ネバランのCM流れたけど
銀魂みたいなギャグ映画に見えるな
ナレーターが立木だからよりギャグっぽく見える
>>139 ゲーム未プレイの者の意見なんだけど
長い原作ゲームを切り取るのが難しそうにしては
前編だけでも主人公のドラマ成立してるまとめ方だったのに、ホントもったいない
後編で主人公や周辺人物の抱える秘密が明かされていけば化ける可能性も残されてる
>>168 THE MOVIEって書いてあるけど映画ではないって言ってるしな
>>99 FGOとサイトーなんてカス雑魚にはドラ様勝つの分かってたわ
なめすぎやろ狸柱を
>>170 被弾じゃなくて被爆なんだ
それくらい嫌なものだと言われても当然に感じる
>>125 レイトが土曜日ほどではない日曜でも、この時間で15万行っちゃうんだ…w
そしてスタドラが腹筋超えてて笑うww
ドラは夜弱いけど、腹筋も強くなさそうだから逃げ切れるかも
>>175 2000万人の一般人ですよ?
一般人
中にはアニメがちょっと好きな人が居るだけです
日曜日のドラちゃんは強いな
そろそろ止まり始める時間だけど
結局金曜日の初日殴り合いが全てだったのかな…
日曜日のLV砲がまさかの鬼滅届かずはビビったわ…
>>178 表現がおかしかったか
でも曝された感が強くてね
>>174 切り取るだけなら容易だぞ
1部 1〜7章 最終章 ←これの6章なんだから
2部 進行中
秘密なんぞおっぱい盾以外碌に消化せんぞ
今週末で287~288億円
来週は土日100%推移、平日8割推移として11億円
確かに300億寸止めになりそうだ
>>182 2000万人が全員同じ熱量とは思わんけどな
どのジャンルでもオタはキモい
>>185 金曜日の腹筋には楽しませて貰ったわ
まあ午後には筋肉痛始まってたけど
>>177 でもそれ偽者だしな
>>186 過激だとは思うが別に責めたりはしない
鬼滅の刃最終巻ブーストまでに2週間は要すると思う
無惨様が倒されるプロットは誰もが知ってるけど
実際読んでみて流石の原作力。圧倒されたし余韻もすごい
原作の力が強いからこそ余韻に浸って映画はしばらく
やめとこう思う。でも2週間後に映画鑑賞のブーストくるよ!
ネバラン、アニメ版で新規に映画版として作り直したほうが良かったんじゃないかなあ
まあ実写は意地でもあの主演の子を出したかっただけなんだろうな
>>91 何月てより記録げどこまで行ったらな気がする
>>189 そこまで金払う客(信者)が
10-15万人くらいいて
後はポツポツしか買わない客と
ジャニは実態つかんでいるんだろ。
>>160 メルカリ見てきたけど
1300円くらいで可決してるな
17枚まとめて@1450で出品してる馬鹿もいるけど
誰がそんな半端な枚数をほぼ定価で買うんだよって感じ
金曜の殴り合いもヲタが最終巻買いに行ってただけってオチ
>>187 ベディヴィエールの抱える秘密が明かされないのにFGOゲーム楽しいの?
秘密が伏せられたままだったらどうしよう
明かされてこその劇場版前後編じゃないの
>>172 270億超えてまだ10億以上積んでるのはすごいよ
千尋もその頃には週2億まで落ちてたかと
>>196 最終巻の破壊力凄かったわ
これ映像化されたらどうなるんや特に俺を置いていくなァ!までの展開
エキスポIMAXレーザー行ってきたわ
なんばが詐欺と言われるのがよくわかったわ
>>185 やったか!?
これ程の攻撃、いくら奴でも耐えられまい…
我らの勝利だ!
>>204 腕剣男は消化するよ。その章だけの参戦キャラだからな
>>196 それはない
屈折したアニオタレベルの発想をここに書くな
スタドラもレイトは弱いけど通常のドラちゃんよりは多少は積むし
このまま動員2位で逃げ切れる可能性は十分あるな
腹筋半裸乳首は3000円なんだからむしろ健闘してるだろ。w
あー宮館ってこいつか
この前煉獄を越えるって公式垢がトレンド入りさせてたやつ
>>199 あれは脱獄までをきちんとアニメ映画で何部かに分けて作り込めばとは思う
と言っても鬼滅と違って一話がピークに思える作品なので、社会現象起こすにはちょっと力不足
>>212 よかった
まあ、だからこそベティが劇場版主人公に置かれたんだろな
2020/12/06 18:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 150690(+2252) 436841(.761) *73.1% 35.1% 177224 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *73087(+*821) 191416(.796) *81.7% 37.1% *78396 STAND BY ME ドラ…
*3 *71180(+*406) 142680(.806) ****** *4.5% *87556 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *19185(+*298) 121403(.744) ****** 49.5% *26309 サイレント・トーキョー
*5 *18862(+*360) 174700(.705) ****** 40.5% *24454 劇場版 Fate/Grand…
*6 *13249(+*207) *91545(.721) ****** 46.0% *18119 魔女がいっぱい
*7 **5605(+*130) *81347(.679) ****** 37.0% **6105 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5031(+*162) *35537(.670) *50.9% 49.7% **5394 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4445(+*163) *24790(.816) *56.4% 42.9% **4723 罪の声
10 **4318(+**89) *20031(.754) *57.8% 50.9% **4462 10万分の1
>>205 好意的に見てもイケメン1人いるくらいじゃんw
>>202 たけぇな
某吉永や某幸福なみに投げてくれたらポイントだけは拾うつもりで落札するけどさ
>>188 14日月曜日に興行収入300億、コミックス最終巻300万部の300コンボ発表くるかもしれんぜ
>>208 もうなんば行く気無くすだろ
立地逆だったら最高なのにな
>>103 金曜日見てたらそう思うよね
超超超初動型だったわ
>>205 ここにジャニオタいるか知らんけどジャニオタって本気でこれの顔が良いと言ってんのか世間的にはブスだと理解してイケメンって言ってんのかどっちなん
鬼滅 ドラ 腹筋 斎藤
座席増加数 17299 5485 6065 5569
予約増加数 2252 821 406 298
20分着席率 13.0% 15.0% 6.7% 5.4%
累計着席率
鬼滅 34.5%↓-0.9
ドラ 38.2%↓-0.7
腹筋 49.9%↓-1.9
斎藤 15.8%↓-0.5
FGO 10.8%↓-0.3
ぱい 14.5%↓-0.2
ウェ゙ァ 6.9%↓-0.1
毒死 14.2%↓-0.4
罪声 17.9%↓-0.3
1/10 21.6%↓-0.5
>>222 いや好意的に見てもブサイクしかおらんやろ
>>205 そこそこ混んでる電車ならこの程度何人かいそう
大阪エキスポは立地が悪すぎてな
東京で言ったら立川シネマシティみたいなもんかな
>>226 仕事帰りに行くにはなんばしかないのが悩み
>>209 東京も加えないと無理だな
>>221 もう15万治郎
長男強すぎる
>>208 凄く分かる
エキスポへ行かなかった事を後悔するレベルに凄いからな
顔が取り柄のジャニーズの顔がこれだもん
女は煉獄さんに走るよ
鬼滅の勢いも流石に落ちてきたな
平日5万、休日15万ってもう最終100億の初週並の勢いじゃん
こりゃ冬休み入る前に打ち切られるわ。千と千尋超えは幻だったな…
>>25 鬼滅もはやぶさも好きだからコラボしたらグッズ買いまくる
>>221 ドラ……よくやった
自分は評価する
(´・ω・`)
>>208 そうなんだ
よく聞くけど行ける範囲のIMAXがなんばしかないんだよね
>>205 これ見ると若い頃の長瀬ってめちゃくちゃイケメンだったな
>>233 せめて最寄りがモノレールじゃなかったらな
JRか阪急なら……
15万治郎突き放すカタチ!
これもうダブルスコア以上ほぼ確定だな…
>>211 どうかな蜘蛛山が最高とか思ってたら無限列車やしこれはわからんぞ
腹筋使って鬼滅負けるとか叩いてた鬼滅アンチいるやろな
炎上した時当該グループのオタは鬼滅オタに謝り歩いてた印象あるわ
>>224 @300円の6枚1800円なら
錬金術用に買っても良いけどなw
>>241 そもそもスクリーンが1,5倍違うからな
そこからでも負けてるからな
>>221 FGOこれ…初動1.5億くらいか?
最大館貰っといてこれって…
>>221 つよーい
やっぱり特典のない週末は健全に土曜より日曜のが強いなw
鬼滅逆張りさんの頼みの綱が「年内千尋突破は厳しい」だったのに
それも普通にクリアしてそうなの草
>>249 最終100億の初週ってことは
275億+100億だからな
>>234 心斎橋パルコにシネコン入るけど詳細早く知りたい
これ次第で難波まで足伸ばさず映画見れる
>>244 超陽キャ感が溢れ出てるな
>>244 というか永瀬ほどでなくても普通一人くらいはいるやん?イケメンがさ
無名の原作・監督でも良い作品は別け隔てなく評価し視聴する目の肥えた消費者が多くいる市場であることは明らかである
動員がない理由を他責にするのではなく己の質が劣っていると認識すべきだろう
「日本は“ないないづくし”」国内の映画文化の抱える諸問題(現代ビジネス)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201206-00077614-gendaibiz-ent >>251 本当にそれだわ
ポイント拾えたらTOHOとMOVIXと109はすごい便利なんだよな
>>253 最終4億かよくて5億くらいになるのか
あー…
鬼滅は映画にするなら
猗窩座編
童磨編
黒死牟編
みたいな感じの方がいいかもなぁ
これなら映画化しやすいだろうし
>>205 いやお前ら腹筋太鼓応援してたやん!
それにこれ結構よく撮れてる宣材じゃないのかな
最終巻 非戦闘員の頑張りに泣けた俺は少数派か?
最終決戦で「 柱はもう誰も戦えない、下がるなー 押せー 皆んな一緒だ 怖くないー」って逃げる無惨を抑えるシーン
モブも命を掛けてるんだなぁと涙出た
ぶっちゃけFGOはトリコ並の2億切りあると思ってたから別に…
後編はそれくらいになるかな
小太刀を切れ
みんな目の前のディスプレイ輝度おとして、自分の顔を反射させてみ
>>251 そこまで安くなるなら自分も欲しい
今まで一番安かったのは夜明けの500円だw
次がダークフェニックス600円だったかなw
>>252 そんなに違うのか
>>260 心斎橋なら行けるからIMAXあるといいな
鬼滅の千尋超えを阻止するには
コロナ感染拡大からの緊急事態宣言で映画館が閉館するのを祈るしかない
そうなると鬼滅どころか映画界、日本が終わるけど
>>194 多分普通に観に行ってる人
今日色んなとこでキャラ名や鬼滅がーとか聞いて
これが社会現象なんだな…と思った
そして本屋から1〜20巻が消えてた
いまAbemaで佐藤浩市がサイトーの宣伝しとるけど
佐藤浩市も観た香取慎吾も何も話せないってw
そんな衝撃エピソードがあるのかよ
善逸好きの俺は蜘蛛山、劇場でやるなら2回観に行くで
去年の成績(1)
140.6 天気の子(*上映中)
127.9 アナと雪の女王2(2020/1/26時点 *上映中)
121.6 アラジン
100.9 トイ・ストーリー4
*93.7 名探偵コナン 紺青の拳
*66.7 ライオン・キング
*65.7 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
*61.3 アベンジャーズ/エンドゲーム
*57.3 キングダム
*55.5 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE
*50.6 ジョーカー(*上映中)
*50.2 映画ドラえもん のび太の月面探査記
*46.4 マスカレード・ホテル
*40.0 ドラゴンボール超 ブロリー
*38.6 シュガー・ラッシュ:オンライン
*37.6 翔んで埼玉
*36.4 記憶にございません!
*30.6 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
*30.6 ワイルド・スピード/スーパーコンボ
*30.1 名探偵ピカチュウ
*29.8 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
*29.7 コンフィデンスマンJP
*28.4 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
*26.5 劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜
*23.5 ターミネーター ニュー・フェイト
*22.4 かぐや様は告らせたい−天才たちの恋愛頭脳戦−
*21.6 七つの会議
*21.6 ペット2
*21.5 グリーンブック
*20.8 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし
*20.4 キャプテン・マーベル
腹筋単価2倍だから興収的にはダブスコでいい勝負なのか
強かったな
去年の成績(2)
*19.3 アルキメデスの大戦
*18.4 IT/THE END "それ"が見えたら、終わり。
*18.2 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム(*上映中)
*17.7 ザ・ファブル
*16.6 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly
*16.4 アクアマン
*15.6 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
*15.5 十二人の死にたい子どもたち
*15.3 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ
*15.1 アリー/スター誕生
*15.0 プロメア
*14.5 映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2020/1/26時点 *上映中)
*14.2 ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
*14.0 マレフィセント2
*13.7 フォルトゥナの瞳
*13.2 人間失格 太宰治と3人の女たち
*13.2 グリンチ
*13.0 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow
*12.5 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS
*12.5 HiGH&LOW THE WORST
*12.4 Diner ダイナー
*11.8 メリー・ポピンズ リターンズ
*11.8 ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(*上映中)
*11.7 劇場版 仮面ライダージオウ/騎士竜戦隊リュウソウジャー
*11.6 空母いぶき
*11.4 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
*11.2 雪の華
*11.1 引っ越し大名!
*11.0 君は月夜に光り輝く
*11.0 決算!忠臣蔵(*上映中)
>>270 モブも泣いたし空きページにあった藤の家のおばあちゃんがカラスの知らせ聞いて
泣いてるの見てもぐっと来たわ
全員で戦ってたんだよな
去年の成績(3)
*10.6 コードギアス 復活のルルーシュ
*10.5 最高の人生の見つけ方
*10.3 メン・イン・ブラック:インターナショナル
*10.0 ダンボ
以上 2019年度 映連発表分
最終巻良かったのはわかるけど、自分も泣いたけど
内容のみの話は流石に専用スレでやろうね
>>277 ※サイレントトーキョーの原作のネタバレ
佐藤浩市の役はホモ
しかし映画では無かった事にされました
>>257 年内に300とか行きそうなの?!
というか今どれくらいなの?
>>267 猗窩座童磨で前編
黒死牟以降で後編
これでええやろ
それはそうと鬼滅の名前が変換出来る様になってきてる
しかし、最終巻見るにワニ先生はすごく「鬼女」を描くことに飢えてたというか
表情から何からすごい筆乗ってたのを感じた
敵にもう少し女いてもよかったんじゃないか正直得意分野だろあれ
>>278 これいいよな
また懲りずにすれ違いのネタバレ原作話ししてるのか鬼滅オタは
>>285 復活ってこんなに低かったのか、、個人的には大満足なお祭りギアスだったからよかったけど
>>221 FGOは安定のキモオタ推移してんな
作品じゃなく特典しか興味ない人大杉
去年の興行収入10億以上を見ると、洋画の割合がいかに多いか分かる
>>280 京極さん93億なら次はマジで100億いきそうだな…
>>277 衝撃のエピソードは特にないが佐藤浩市は主演だけど主人公ではなく、容疑者であまり出てこないから話せない
FGOくんとうとう終日予測でもトーキョーに負けたてるじゃん
>>288 289億くらいらしい
ぺーすでいえば来週に300突破で再来週に興行収入一位達成が濃厚
>>248 映画的には無限列車が内容も煉獄さんてキャラも完璧だった
あと今回はコロナで敵がいないとかそちらの条件も味方した
>>270 鬼殺隊じゃなく戦えない事後処理班が一丸になってラスボスに体張ってるのがもうね
わいもあそこでぐっときた
多分土日で290億くらい
特典あるとはいえ15億を1週間で積むのは難しいだろうけど2週間後は確実。それが歴史が変わった日
多分ニュースでも歴代1位が流されまくるだろう
そして冬休みが始まる
去年が豊作だった分今年の不作っぷりが際立つな
鬼滅なかったら映画館終わってただろこれ
>>290 男だからセーブできてるとこもあるんじゃないかな
女はある程度にしとかないと洒落にならん
>>275 そうなったら鬼滅が撒いた種だし仕方ないわ
短期間に2000万人を劇場と周りの施設に全集中させたわけだし
そいつらが映画観て素直に帰るわけがない
ツレ、家族と飲食店で談笑、買い物で徘徊、商品に触りまくり
撹拌と拡散で影で感染者数の増加に貢献してるMVPが鬼滅の刃だしな
最終巻発売のときだってそう
行列に密集を全国各地に作った
これからもっと増えるよ感染者と犠牲者が
間接的に感染者増に関わってても飲食店が悪いで済むんだから気楽だよなw
去年の興行収入10億以上は3レス分あるが、今年は1レスで1収まりそう
>>299 原作よりも出番さらに減ってるから
どっちかというと西島の方が主人公っぽいよなあ
>>248 300億超えるには再び社会現象を引き起こさなければいけないが狙って起こせるもんじゃないよ
コロナ騒ぎはじまって8ヶ月くらい経ってるけど
こうなるのわかってるのにベッドが足りないって騒いでるの無能すぎない行政
>>277 犯人をミスリードさせる系だからじゃね?
そういやサイトーに麻呂が出てたな
ドクターデスにも出てたけど
普段は何してるんだろ
あの腹筋は日本の建設現場にこそ必要だ
惜しい人材だ
2020/12/06 18:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 152195(+1505) 447722(.780) *72.8% 35.2% 175895 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *74669(+1582) 203387(.846) *82.1% 37.4% *78816 STAND BY ME ドラ…
*3 *71365(+*185) 144843(.818) ****** *4.6% *84584 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *19498(+*313) 127351(.780) ****** 49.4% *24827 サイレント・トーキョー
*5 *19222(+*360) 185013(.746) ****** 40.7% *23625 劇場版 Fate/Grand…
*6 *13659(+*410) *96549(.761) ****** 46.0% *17423 魔女がいっぱい
*7 **5748(+*143) *84734(.707) ****** 37.2% **5969 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5128(+**97) *36733(.693) *50.9% 49.4% **5395 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4482(+**37) *25082(.825) *56.8% 42.7% **4806 罪の声
10 **4434(+*116) *21030(.792) *58.5% 50.5% **4558 10万分の1
>>263 また金よこせか鬼滅の成功見ておいてまだ言うのかクリエイターなら売れるもの作る努力すればいいのに
>>270 シンゴジの総力戦思い出したわ。泣いたわ、
>>96 8巻までしか読んでないけど
煉獄さんが熱すぎて皆がこの先もっと熱いって言ってても
これ以上心が燃える事はないんじゃないかと思ってる
滝沢(滝沢は出ない)
歌舞伎(歌舞伎ではない)
themovie(映画ではない)
これは良いコントラスト
>>318 ドラ様鬼滅抜いてるじゃねーか!
20分の天下キター!
>>326 ワンピをパネル立てかける壁にしてるの得点高いw
それくらいしか役に立たねえんだから頑張れよ
>>328 初動は49日で成仏した
これは初動リボーンである
>>266 まあ、もともと違いが判っていたら
10億言ったら大成功と思っていたので
そんなもんだろと思う。
鬼滅 ドラ 腹筋 斎藤
座席増加数 10881 11971 2163 5948
予約増加数 1505 1582 185 313
20分着席率 13.8% 13.2% 8.6% 5.3%
累計着席率
鬼滅 34.0%↓-0.5
ドラ 36.7%↓-1.5
腹筋 49.3%↓-0.6
斎藤 15.3%↓-0.5
FGO 10.4%↓-0.4
ぱい 14.1%↓-0.4
ウェ゙ァ 6.8%↓-0.1
毒死 14.0%↓-0.2
罪声 17.9%→
1/10 21.1%↓-0.5
ドラっていつもこの時間からどんどん弱くなってきてたよね
今日なんでこんなに強いんだ?
>>318 お昼以外でドラガ鬼滅より多い
凄いじゃないか
堂本光一のSHOCKも映画間でやるらしくてこの間宣伝みたら太鼓叩いてて(腹筋ではない)ジャニーズは太鼓が定番なのかと思ったよ
FGOは特典にソシャゲのアイテム?とかを付けたらもうちょっと入ったりしないのかな
>>320 先着10万人限定ステッカー(イラスト:リヨ)
足りてるな!
>>313 増やしても運用するだけの人材や機材が足りない
炭治郎が岩を切るのに2年かかったように人材を育成して配置するには実際に2年はかかると言われている
行政どうのじゃなく人類の限界
他の国みたいに引退した老人や最終選別も行わない若人を最前線に送り込んでバタバタ死なすような事もできんし
>>299,315
なんだ、なんか勿体ぶるから凄い衝撃ラストなのかと思ったわ
>>318 何だ? 今日はスタドラこんな時間まで強いって何か潮目が変わったか?
今日のドラが強いのは
朝にテレ朝でなんか特別番組やったからじゃないか?
>>336 観たら10億くらいはいけそうなドラマなんやけどねぇ
後編も戦闘シーンとかあんまいらんから
その分キャラクターのバックボーンしっかり描いてほしい
>>322 煉獄さんのエピソードが過去にならずその後の物語にずっと息づいていく
そのうえで他の柱や鬼のエピソードの密度湿度も高い
最終回までちゃんと構成された物語だから熱は上がっていくと思うな
心を燃やせは無限列車ではなく鬼滅全体のキーワードだよ
>>318 スタドラこの時間に鬼滅より積むとは意外
モンハン、ガチのアジア人差別で中国での公開中止になったね
スタドラ30億行きそうでよかったな
公開前の目標値は知らん
>>354 そうか…
今は煉獄さんへの喪失感が酷い
そういえば
このスレはドラえもんを狸扱いしないでだいたい猫って扱うよね
ドラ、今朝おばあちゃんの思い出のアニメやってたから、それでブースト掛かったか?
スタドラ今日ニチアサからの流れでおばあちゃんのおもいでとか僕の生まれた日やってたからそれかな?スタドラ再放送より効果あって笑う
>>322 これから先の話読むなんて羨ましいな
先に行けば行くほど面白くなる物語だよw
>>354 人の想いは不滅というテーマは、煉獄さんの存在で強化されてると思った
>>351 それが正解だった場合、
スタドラ2を上映していることすら知らなかった人が多いか
どこかのワニみたいなステマにみせかけて関係者が見に行ったか
の2択だとしか考えにくいが
スタドラはコロナ拡大で近場の映画デートの学生層が入りこんできたのか
>>205 長男とか煉獄さん見慣れるときっつい
現実って悲しいな
わー鬼滅の刃すごーい
>>205 最近のジャニってイケメンいないイメージ
スタドラたった一回夜に猫パンしただけでおめされてるのむしろ悲しい
52日連続1位おめでとうございます
でも今度の金曜日は流石に厳しいかな
>>345 それと、カードだな
本気で特典で釣るつもりなら
3人ぐらいサーバント選んできのこに短編小説書いてもらって
それをランダム配布すれば、このつまらん映画でも人が入ったと思う
某吉永が300円で某科学が300円から350円くらいだったな
>>274 あくまで体感だけどな
実際はそんなにないと思うが
とにかくなんばと比べたら本当にでかいよ
一度体験してみてくれ
>>358 ちうごくは、こういった即断即決はホント凄いわ
>>228 ジャニ関連で他の数字を
追いかけていたら超超初動型くらいの
予想はつくぞw
>>296 今年見るつもりだった映画がすべて洋画でかつコロナで上映延期だったので
まだ1回も映画館いってないよ自分
まさかこんな年になるなんてなぁ
>>322 分かる気がする
感動の振り幅は、最初の衝撃によって、多少の慣れが生まれた後には
同じまたはそれより少し強いものが再度あっても
最初の感動を超えることは中々無いんだよな
きちんとした心理学的な理論でも確立していたと思う
例えば、後ろから「わっ!」と驚かして「ぎゃー、ビックリした!!驚かすなよ(心臓バクバク)」となって、時間をおいて再度「わっ!」と後ろから驚かしても最初ほどの驚きは生まれなくなる
つまり、経験してしまったことで馴れてしまう
最初ほどのインパクトが無くなるんだよな
でも、鬼滅の事だから何かが起こるかもしれない
三国志は金曜5万出せる器かな?
土日の行楽客向けっぽいけど
50億コースとしたらそのくらいは行くか
>>319 昔はないないづくしでも工夫して頑張ってたのにな……情けない話だわ
>>318 猫パンチが腹筋に響く
そして鬼滅は昨日の数値を抜くの確定か
ホンマに強い
もう鬼滅は別次元で2位以下の争いを見てた方が面白いな
日村の番組、インタビューしてる人がこれから鬼滅の刃見ますって言っててちなみにフードラック知ってる?って笑
知らないって言われてた
>>384 また中国の過剰反応かと思ったらガチでアジア人差別のやつをやってて草
>>358 中国は人権や差別に敏感なポリコレ先進国だから
小太りの黄色人種の男性をクマのプーさんに例えるような差別表現も規制される
プーさんは輸入規制があるどころかSNSでその名を書き込むことも許されない
>>380 ライバルは三国志か
大泉洋が番組出まくってるがどうなるかな
はー、なんかもう
「絶対押しちゃいけないボタンを押す欲求」みたいな感じで逆にめちゃめちゃあかん鬼滅実写化を考えてしまうわ
まず時代設定が現代で主役はジャニーズ、炭治郎は高校生で鬼滅っていうか武装錬金じゃねえの?って舞台背景になって
炭治郎の性格が善逸混ぜたみたいなお調子者とヘタレ感が滲んでヴォエェ!
>>322 無限列車の煉獄さんの台詞と想いはあらゆるところで最終回まで継がれているぞ
煉獄さん人気が終盤でも落ちてなかったのは煉獄さんが熱く物語の中で生きてるからだ
>>387 無限列車の劇場版の破壊力が最終巻かなぁ
あれが映像化されたら映画館で観る勇気ないわ
興行収入を見守るスレ3591
http://2chb.net/r/movie/1588031623/ 1 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 66e2-Unkz [211.122.163.175 [上級国民]]) sage 2020/04/28(火) 08:53:43.49 ID:XqN8nMy40
1000 名無シネマさん(ジパング) (アークセー Sxe5-sJm6 [126.210.95.133]) sage 2020/05/02(土) 21:31:02.32 ID:Fj9xPMhDx
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 37分 19秒
興行収入を見守るスレ3592
http://2chb.net/r/movie/1588402583/ 1 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ bfe2-MNF6 [211.122.163.175 [上級国民]]) sage 2020/05/02(土) 15:56:23.32 ID:0USztZZJ0
1000 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ eee2-6XD6 [153.217.99.128 [上級国民]]) sage 2020/05/06(水) 20:01:56.61 ID:VvxuUDrB0
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 5分 33秒
映画業界が名付けたゴールデンウイークにこんなことが起きた年だったのか
>>380 三国志が今日俺の9割以上
鬼滅が前週の8割以下なら三国志の勝ちだな
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20200717
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 55565 359810 2507 265 ****** 今日から俺は!!劇場版
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20201204
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 60315 595392 3080 266 *81.7% 鬼滅の刃 無限列車編
台湾なんか満員の客入れてコンサートやってるからな
1年前から必死に対策してきた政府と、世界に無能を晒し続けた政府を放置し
甘やかし続けた国の差
ちなみに韓国との比較
韓国は早くからガンガン検査を実施して隔離&補償して今に至る
11月全国感染死亡者
韓国 61人
日本 382人
12月
韓国 19人
日本 175人
累計
韓国 545人
日本 2333人
感染者数累計
韓国 3万7546人
日本 16万1513人
>>229 Snow Manはジャニの中でもイケメンいないと有名なような
ジャニーさんから華がないからデビューさせないと言われてた子たちと聞いたよ
金曜は平日だから鬼滅が弱いと思ってる人が多いが、
平日だから簡単に人が入らないのは初日の三国志も一緒でしょう。
まーたコロナしか話の楽しみがない奴がわざわざ興収スレで満足感を得にきてるのか
三国志が金曜に勝ったら(そして土日は負けたら)
尿さんが「金曜日は勝ったのに土日でボコボコにされた」って
ボヤいてくれそうでそれはそれで見たい
>>399 あのあれ柱が捕まって愛がどうとか歌い出すやつ
>>386 まだエキスポIMAXで1回だけテネットやってるよ
次の鬼滅の特典って明日発表?
第一弾と第二弾でランダムやらなかったから全部の特典で
やらないと思うけど
どんな物がくるか楽しみ
>>397 ウイグルと香港ガン無視で人権や差別に敏感とかギャグか???
>>404 なんだこいつ
嘘八百並べ立てるし人口比も知らないコロナ脳かよ
三国志は鬼滅に金曜余裕で勝つくらいできないと土日の特典付き鬼滅相手にするのは厳しい
>>407 あのネタで日本で公開中止になるとしたら
やっぱり共産党か立民が政権取って強権ふるう場合くらいじゃないかと
>>417 火曜日じゃないか
確か第二弾の時はそうだった
三国志は劉備玄徳の情や義理で成立してるが中国でそういうのは文化ではない
2020/12/06 18:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 153565(+1370) 457467(.797) *72.8% 35.3% 174959 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *75031(+*362) 206416(.859) *82.2% 37.5% *78820 STAND BY ME ドラ…
*3 *71561(+*196) 148015(.836) ****** *4.4% *83346 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *19734(+*236) 131098(.803) ****** 49.9% *24440 サイレント・トーキョー
*5 *19678(+*456) 195479(.789) ****** 40.8% *23402 劇場版 Fate/Grand…
*6 *13975(+*316) 101109(.797) ****** 46.1% *17136 魔女がいっぱい
*7 **5779(+**31) *88642(.740) ****** 37.7% **5796 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5247(+*119) *37770(.712) *51.6% 49.7% **5446 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4511(+**29) *25347(.834) *57.1% 42.9% **4794 罪の声
10 **4491(+**57) *21427(.807) *59.0% 50.9% **4607 10万分の1
>>406 初日はボーナスステージだよ
新作はここで抜けなきゃ土日は絶望的
>>358 そうなんだ
カプコンはポリコレに配慮してないって任天堂に文句垂れてた割にそんなところからブーメランが飛んでくるのかw
三国志はテレビドラマ映画の今日俺とは違うから50億円は無理だと思うね
俺は25億円程度だと予想する、なので鬼滅の完封勝ちやな
>>425 なんかその時月曜日祝日だったからな
興収と一緒だったから月曜の12時ちょうどだと思ってる
>>427 日曜はレイト伸びないけど16万いくかなあ
>>395 本命じゃなかったんだもん
本命ゼロで代用作品だけ見るのは嫌だったんよ
>>418 【第1週】イラスト&フレーバーテキストカードVol.1「贋作」(イラスト:天空すふぃあ テキスト:奈須きのこ)
一応こんなのもあるけど
土曜日鬼滅の特典だから、金曜日無理なら勝ち目ないかな>三国志
>>424 天外者は物理的に鬼滅倒すのは不可能だからな
LV砲が撃てないから…
>>406 いや、滝沢歌舞伎が金曜に4.6万、土曜に2.5万だったのを見ても分かるように
公開初日は入りやすいんだよ
>>386 似たような状態だったわ
そんな俺を劇場へ連れて行った鬼滅で今年は後半に入ってからやっと5本目かな
>>387 ワニは読者の予想を超えるからなぁ…
猗窩座とか印象がまるで変わるからホント凄いわ
鬼滅 ドラ 腹筋 斎藤
座席増加数 9745 3029 3172 3747
予約増加数 1370 362 196 236
20分着席率 14.1% 12.0% 6.2% 6.3%
累計着席率
鬼滅 33.6%↓-0.4
ドラ 36.3%↓-0.4
腹筋 48.3%↓-1.0
斎藤 15.1%↓-0.2
FGO 10.1%↓-0.3
ぱい 13.8%↓-0.3
ウェ゙ァ 6.5%↓-0.3
毒死 13.9%↓-0.1
罪声 17.8%↓-0.1
1/10 21.0%↓-0.1
>>414 昨日、今日でここの数字だけで
約8万弱だから10万は適量だろ。
スタドラの宣伝失敗・監督が過去作でやらかした・原作を蔑ろにしたためファンから叩かれている
というハンデを背負いながら、作品の質だけで戦う姿には泣けるものがある
いや全部自業自得なんだけど
>>446 12/7〜完結の話題
12/14〜300億達成予定
12/21〜千尋超え歴代1位予定
冬休みまでに話題にことかかないな
>>424 東宝配給で実績もあるので箱は充分用意されるはず
のび太逃げたほどの致命的な戦略ミスもなく
>>326 これワンピに対するすごい侮辱だけどなぜか書店員の心の声が聞こえて全く責める気にならない
レッドクリフ1 50.5億
レッドクリフ2 55.5億
キングダム 57.3億
新解釈三国志 ?
>>413 あったわ
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!
(BGM)ドワーン!
主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
橋本環奈(竈門禰豆子)
(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?
政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」
胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」
(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…
無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」
主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す
炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」
(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!
我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」 >>453 売れない割にスペースを占領されたら怒るよな
UNDERDOCS D.O.A.
20分前11人
@UPLINK京都 19:10の回 スクリーン3 44席
昨日のノイバウテンの回見逃したわ。
>>326 どうせ売れないから前にポップあっても平気じゃろ!感凄い
>>404 韓国はロックダウンになったよ
一日600人こえたから
今日もしかして16万チャレンジどころか17万?
レイト弱いから厳しいかな
>>448 スタドラは作品の質じゃなくドラブランドであることだけで戦ってるように思う
ドラえもんは強しだよ、例え偽ドラでもやらかしててもその恩恵に預かれる
今ワンピを1巻から追いかけるモチベある人どれくらいいるんだろマジで
三国志の読めないところは
久しぶりの本当に一般向けの邦画という点だな
>>457 山崎賢人の時点で制作陣は無残様にぶっ殺されても文句言えないと思う
尾田くんに対する書店の怒りが詰まってて草
i.imgur.com/PleUECD.jpg
>>423 日本はアメリカの植民地だから
侮辱されても尻尾振らないとねw
300億間近だというのに鬼滅はまだ2回特典を残している この意味わかるな?
>>467 1エピソード(約12巻)セットはいい売り方だとうえの写真見て思った
>>457 ありありと想像できてワロタ
そして爆死必至
>>468 コメディ大作はマジで今日俺以来だからな
>>467 数ヶ月前に突然電子で追ってた人はいた
最新まで行ったのかは知らんが
>>443 親の仇ぐらい猗窩座嫌いやけど見方変わるんやろか…
もう見たくもないから日光浴して消えてて欲しいわ
>>468 一般向けて
福田の寒いノリ嫌いな一般は多いから
オリジナルドラマやってコケてただろが
あと大泉とかいうキモいのがまた無理
>>423 日本版の責任者も自称有識者もネタに気付かなくて差別されてる事すらわからなそう
まさか日本原作のファンタジーなモンハンで日中差別要素入れてくるとは思わなかったがw
そもそもミラ・ジョヴォヴィッチとその旦那のバカ監督の時点でアクションも何にも期待できないと思うけど観たいの?
>>466 本当に不愉快な話だな
>>448 質もどうしようもない
ドラの名前だけで客はいってるようなもん
>>473 いつから特典が追加されないと錯覚していた?
>>424 普通の年末年始の年寄り向けの大作だと思うは
30-50億円狙い。
若者向けはネバラン20億円くらいが目標だろうが
10億も行けばいいかな?と思っている。
何年か前は年末年始でホラー作品流していた枠
鬼滅は終わっていて
子供向けの作品は洋画からポケモンに
切り替えたとみている。
>>479 もったいないからこれ以上人の話聞かない方がいい気がするぞ
>>456 番組のインタビューで、メイン3人が「いやーこれは鬼滅の刃三国志編だから」とか言ってんのワロタよ
>>343 ジャニはやたら上半身裸太鼓叩いてる
ジャニさんの趣味じゃない?
>>479 それまでネタキャラだったのが屈指の人気キャラになるくらいには
てか多分あそこまで含めてで石田キャスティング
>>479 俺もあの場から逃げた時点で終わったキャラだと思ってたけど……まあ続き見た方が良いんじゃないかな
>>486 三国志は三国志という元の絶対的な知名度があるから
20億〜25億だろ
ネバランはアンビリ確定
>>468 三国志名前位しか知らんけど
気楽に楽しめそうで結構楽しみ
>>483 ジョヴォヴィッチはバイオハザードでも主演だったし
カプコンどんだけ好きなんだと思ったな
>>486 去年までは冬休み子供枠には妖怪さんが居てたんだけどな…
GODIVAみたいな感じだろザキえもん
中身は韓国産まで落ちぶれてもGODIVAというブランドだけで買う人がいる
知ってる人は絶対買わないが
>>451 電通と駿が1年かけてヒイヒイ言いながら作った記録を、わずか2ヶ月ちょいで達成とか次元が違うな
>>466,484
そうか、ドラえもんというブランドだけで戦ってるのか…
藤子不二雄は神、山崎貴はくたばれ
>>479 本誌で追いかけてたけどおちょくっていた奴全員黙ってしまったからな
まとめサイトのコメント欄がお通夜になった
>>479 ちゃんと炭治郎が仇取るからみてやってくれ
興行収入395億円finishだったら集英社、崇め奉るわ
>>486 ×鬼滅は終わっていて
子供向けの作品は洋画からポケモンに
切り替えたとみている。
↓
×本来なら鬼滅は
100億でも峠を越えて緩やかに終了予定で
子供・家族向けの洋画枠を
ポケモンに切り替えたとみている。
サラリとBLEACHネタ打ち込むなよw
>>495 逆だと思うよ
ミラ・ジョヴォヴィッチが当たったバイオハザードの制作会社であるCAPCOMが好きなんだと思うがな
だって他の映画とか鳴かず飛ばずだし
>>495 逆にカプコンの映画ばっかり撮らされてむしゃくしゃしてやったと思う
>>203 それは本当にある。
本屋の行列やばかった。
三國志は注目作でしょ普通に
オタク向けではなく
良くも悪くも福田作品だし
>>496 妖怪は埋葬されたから二度と蘇って来ないよ
>>479 そろそろ止めるか鬼滅スレに移動した方がいい
ネタバレ誘ってる自覚してくれ
ポケモンも鬼滅対策であの日程に公開予定したのに影響強くて可哀想だな
>>509 福田作品は福田オタ向けだろ
福田ムロなら日10でオリジナルでコケてたことからも
奴らに求心力はない
三国志頼み
次のテレビアニメの劇場版で100億突破するのは呪術だと思う。
コナンはなんだかんだで100億手前で寸止め
ワンピースはいって60億だろう
>>203 最終巻求めて彷徨うから過疎あるんじゃね?と思ったけど
まさかまくるとは思わなかったな
>>507 俺もその説を支持する
アジア人に辟易してたんだろw
>>507 他にも出てるぜ
でも全く当たらないんだ
日本でT-JOY系列の10館しか上映館がなかった映画とか去年流してたからな
>>514 呪術の映画も20億とかになって、
やっぱDBやワンピの集客力って凄いわってなりそうな気が
ゴディバのショコリキサーたまに飲むけど美味しいよ?
>>517 今日俺はギャグ原作とドラマ映画で映画だけの三国志とは違うわ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20201206
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 154114 462230 2541 267 *73.1% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *75281 209263 1570 265 *82.2% STAND BY ME ドラえもん 2
*3 *71698 149172 *620 156 ****** 滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie
*4 *19869 199606 *804 143 ****** 劇場版 Fate/Grand Order 神聖円卓領域キャメロット 前編
*5 *19819 132445 *988 234 ****** サイレント・トーキョー
*6 *14106 103144 *814 202 ****** 魔女がいっぱい
*7 **5872 *91164 *798 217 ****** ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5275 *38129 *410 265 *51.9% ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
*9 **4534 *25478 *267 247 *57.4% 罪の声
10 **4520 *14392 *127 112 *62.9% 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
11 **4518 *21783 *212 137 *59.2% 10万分の1
12 **3028 *22350 *211 169 *55.4% 映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日
13 **2522 *13771 *114 *93 *49.7% 魔女見習いをさがして
14 **2281 *13036 *126 *90 *51.3% 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
15 **2068 *14000 *144 167 *43.7% きみの瞳が問いかけている
16 **1991 *14755 *184 *86 *53.6% パウ・パトロール カーレース大作戦 GO!GO!
17 **1181 **7498 **57 *17 ****** 燃ゆる女の肖像
18 **1094 **5667 **18 **6 ****** AKIRA アキラ
19 **1090 **3190 **32 *24 *58.7% 浅田家!
20 ***716 **4697 **68 *76 *36.3% モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け
21 ***677 **9246 *129 *93 *38.7% 真鮫島事件
22 ***588 **5087 **49 *17 ****** ミセス・ノイズィ
23 ***583 **3648 **21 **5 498.3% 君の誕生日
24 ***522 **3256 **23 *24 828.6% <月イチ歌舞伎2020>怪談 牡丹燈籠
25 ***511 **2110 **22 *25 *22.8% 461個のおべんとう
>>457 なぜ、最後だけ
橋本環奈?(←役名じゃないw)
何かわかる気はするんだけど。
>>514 はいはい妄想乙
映画化決まってから来い
>>514 一回貯めたコナンだしフルバーストして100億はあり得ると思うわ
関ヶ原の興行収入が24億だっけ
まぁでも三国志は方向性が真逆だからな参考にはならんか
>>523 ジャンル被ってるのがネバランぐらいしかないからな
しかもあっちは評判悪い
モンハンも時代遅れの3Dアクション映画だと思うがな
3D以外でみるとただのスローモーション多様の映画
そんなの見ても絶対楽しくないだろうが
過去ログからの引用だけど
ドラえもん40年前から動員200〜400万人前後みたい
定位置下弦ぐらいは満たすのかも
動員数
>>480 あれってなんなんだろうな
昔で言うドリフが映画やる感じに近いんかね?
>>522 マックのショコリキサーはどうなんだろうな
まだ飲んでないわ
福田信者気持ち悪っ
北海道民にしかない大泉信者もキモいが
>>514 鬼滅の大ヒットは漫画の人気だけではなく
アニメ・映画としてのクオリティの高さもあるから呪術は無理でしょ
ufotableでアニメ化されてたら可能性あったけどね
>>536 わさドラってこうして見ると全然悪くないんだな
GODIVAのショコリキサーは
すみっコぐらしコラボのとき15杯くらい飲んだな
まぁ美味しかったからいいんだけど
ベルギー行ったとき
生いちごディップやってて
こういうの日本でもやれば良いのにと思った
無駄に高級化されてるよな
日本のGODIVAは
はぁ、興行収入100億なんて軽く言うけど
相当大変なのに
感覚が麻痺しているとしか……自分もだけど
>>205 この下の段真ん中の宮舘ってのが公式垢とファンが煉獄を超える男ってイキってた奴?
三次元でも特に美形でもないのに二次元を比較対象に出すのは大分蛮勇だな
ごく普通のミミズクにも負けてるやないかい
>>539 顔だけでは人気にはなれないんだな
ミラ単独で当たったのってバイオハザードだけだし
>>343 太鼓はむしろSHOCKの方が先だよ
世界的に有名なドラマーがずっと参加してたりする
>>542 スレ違いだけど、呪術もアニメクオリティ高いよ。
だけど、内容が老若男女じゃない。
古いけど幽遊白書を薄くした感じ。
中高生ならハマると思うし、実際成功してる。
>>457 腹痛いw
怖いもの見たさで見たいwwwww
>>541 北海道民がみんな大泉や「北の国から」を好きだと思うなよ!
2020/12/06 19:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 154589(+1024) 464296(.809) *73.1% 35.4% 173998 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *75488(+*457) 211924(.882) *82.4% 37.6% *78921 STAND BY ME ドラ…
*3 *71810(+*249) 150876(.853) ****** *4.6% *83103 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *19993(+*315) 201473(.813) ****** 41.2% *23928 劇場版 Fate/Grand…
*5 *19894(+*160) 133418(.818) ****** 50.0% *24688 サイレント・トーキョー
*6 *14163(+*188) 104007(.820) ****** 46.3% *17296 魔女がいっぱい
*7 **5978(+*199) *93082(.777) ****** 37.9% **6446 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5275(+**28) *38129(.719) *51.7% 49.9% **5489 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4580(+*173) *14882(.832) *62.8% 28.5% **5110 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
10 **4574(+**83) *22304(.840) *60.0% 50.9% **4674 10万分の1
ミラジョヴォさんはジャンヌダルクが好きだったなぁ…
>>545 まぁでも、昔より100億がかなり出やすくなってる気はするけどね
単価の上昇とか、SNSの発達とかで
毎年100億の作品が出てくるとか一昔前じゃ考えられなかったような
>>424 鬼滅の前に宣伝挟めたのはでかい
コメディあまり選択肢無いから案外伸びるよ
>>549 ミミズクww
そう言えば煉獄さんをふくろうさんと呼んだ家族がいる人このスレでいたな。髪型確かにミミズクだし
>>558 ドラ腹筋はなんかドラが勝ちそうだし
今日の見所は鬼滅がどこまで積むかとサイトーFGO殴り合いかなー
>>513 ヒロアカに勝てるか?あれはあれで映画的で見映えも良いし。呪術は実写映画化の方が合ってる気がする。
>>557 むしろ知り合いの北海道民はみんな北の国から嫌いだと言ってた
テレビドラマ作品としてはおもしろいが、そりゃ住民の心境は複雑だろうな
>>561 あの予告で観に行きたいって思うのは信者だけ
>>559 あの辺りから嫌いだな
なんであの人やたら脱ぎたがるんだろうとか思ってた
>>565 そりゃ嫌うわな
福田は予告で判断できないよ
どれもひどい予告なのに興行収入バラバラだから
まぁ何も考えずに見れるコメディってのはそれだけで需要あるから
ぼちぼち客は入るんじゃない
鬼滅とも被ってないし
プペルとかポケモンの方が鬼滅と被っててやばそう
一般的道民の富良野の発音と違うんだよなあれ
それともネイティヴフラニアンはああ言うのか
北の国からって見たことないや
るーるるるるってやつ?
>>566 君が福田組を嫌っているのかは知らんが掴みはいいと思うよ
三国志知らんけど簡単そうだから見てみようって人が出るような敷居の低さがある
鬼滅 ドラ 腹筋 FGO
座席増加数 6829 5508 2861 5994
予約増加数 1024 457 249 315
20分着席率 15.0% 8.3% 8.7% 5.3%
累計着席率
鬼滅 33.3%↓-0.3
ドラ 35.6%↓-0.7
腹筋 47.6%↓-0.7
FGO 9.9%↓-0.2
斎藤 14.9%↓-0.2
ぱい 13.6%↓-0.2
ウェ゙ァ 6.4%↓-0.1
毒死 13.8%↓-0.1
小黒 30.8%
1/10 20.5%↓-0.5
今週は日曜>土曜になりそうだな16確実として17は厳しいか?
石の家はもともとログハウスだったんだけど現地のカメラマンに
見事な木を切り倒して家にするとか言われてログハウス解体して石で家つくったんだよね
>>568 ミラジョヴォさんの良さは脱ぎっぷりの良さと脱いでも魅力が増す事なく脱いだという事実が残るのみな所なのに…
>>525 例の事件がきたな
そして君は彼方は本当に圏外の彼方へ…
呪術作ってるとこ=進撃ファイナルシーズン作ってるとこ=片隅ロングバージョンの公開を一年も延期したとこ=ユーリの映画とゾンビランドサガの続編待たせてるとこ
なので映画なんかやるとしてもいったい何年後になるんだという
数年先までTVアニメの仕事詰め込みすぎて自転車操業状態になってるスタジオだよ
>>555 鬼滅みたいにPG12指定が付けば、ほぼもれなく親もついてくるから拡がりは出て来るかもしれないが
そもそも、12歳未満の少年は勿論だが、少女が支持しているかも重要なのでは……
>>565 視聴率は他の都府県より高かったらしいけどね
自分含めうちの家族は全然だ
>>575 中高生がグループやデートで気軽に行けそうな感じだよね
気が向いたらポイント鑑賞しようと思ってる
とりあえず目下配信系は呪術だらけ呪術推しだな
ネトフリとアマプラしか見ていないけど
>>575 三国志は初日善戦はしても最後は鬼滅に離されて
終わりだと思う
金曜日は平日だが金曜日の鬼滅のレイトは最強だから
呪術は主人公が子供に好かれるタイプじゃないし可愛い女の子(断言)もいないから無理でしょ
>>595 倉本聰激苦手
一発変換で出たけどこんな字だっけ
>>598 シャオヘイは週末遅い時間シフトになっていると思う
昼間は箱がない
>>514 呪術は東宝が噛んでるから劇場版は作るだろうが
よくて50億 普通なら20億くらいかな
>>116 腹筋は上映スクリーン少ないからLV完売してるけど負けるって最初から答えでてなかったか?
>>196 いや今日ブーストされてるよ
95分率が先週より高いもの
魔女がいっぱい 16:20〜盛岡フォーラム124席全席売りに14〜15人
若いカップルや中年夫婦がほとんど
ファミリー向けの内容だけど、ゼメキスとかデルトロとかいい歳したおっさんたちが
本気で楽しませようとしてておっさん楽しんだ
BTTFやプレデターのアラン・シルベストリの劇伴好きなら音楽だけで元が取れる
吹替版作るならアン・ハサウェイは上坂すみれにロシア語訛りでやってほしい
>>603 主人公周辺にポイントを置きたいので
可愛い女子は出さない方針なんだと
>>558 ドラは先週比ほんと優秀だな
2年に一度の夏の定番にでもできれば毎回40億ぐらい稼ぐコンテンツになれそう
北海道ロケだというホテルローヤルはけっきょくスレの話題に上らなかったな
>>592 pixiv覗いてきたが
すごく流行ってる(語彙力)感じはある
腐向けなんじゃないか
>>457 まあでもホントに実写化するならこういう大胆アレンジ路線だよね
>>536 ドラえもん50周年記念なのに今年は受難だな
映画がコロナで延期、夏公開はコロナで30億ちょい、秋公開は不人気で30億すら危ういとは
野薔薇ちゃん可愛いじゃん
女子受けする女子だと思うけど
>>603 もうちょっとパンダ先輩が可愛ければパンダファンゲットできたで
>>607 ジャンプアニメ定番のオリジナルストーリーか本編の一部かにも大きく影響されるだろうな
読んでないから映画化に向くエピソードがあるのか知らんけど
>>560 シネコンも存在も忘れないであげてw
300館以上あることで
ある程度は話題になれば
47都道府県全部で公開できる
敷居がかなり低くなった。
>>622 しないよ
ガミガミがなって子供に可愛げが伝わりにくい
怖いよ
>>615 ドラは毎年やってるよ
スタドラ毎年やるのは無理だろう
村田さんの鬼退治なら実写で観たい
まあアニメでこの興行収入出してるのにわざわざ実写やる度胸のある制作は居ないんじゃないか
そういえばとんかつどこ行ったんだ
スレでも聞かなくなったな
スタドラは定番化するつもりなら
前回大ヒットからこんな間をおかないと思う
>>619 大爆死なんて言葉を超えた大爆死になるぞ
287.8億と予想
残りの特典3弾4弾が捌ければ到達間違いないかと
2020/12/06 19:07更新
上映日 P値(倍率) 動員人数 興行収入 単価
7週目平日 *258398(1.64) *422540 *590890500 1398 確定
11/28(土) *289177(1.36) *392017 *556443300 1419 確定
11/29(日) *225733(1.42) *320031 *448060450 1400 確定
11/30(月) **65243(1.64) *106687 *149193768 1398 推定
12/01(火) **92300(1.64) *150932 *156969280 1040 推定
12/02(水) **58337(1.64) **95394 *124090226 1301 推定
12/03(木) **40050(1.64) **65491 **91584252 1398 推定
12/04(金) **60315(1.64) **98629 *137925259 1398 推定
12/05(土) *155574(1.36) *210901 *299360610 1419 推定
12/06(日) *154589(1.42) *219167 *306845476 1400 推定
公開後累計15299957(1.40)21479378 28778406921 1340 推定
300億まで *534206(1.64) *873549 1221593079
>>641 残念なことにそこそこの興行収入出すと思う
進撃実写しかり
>>615 ドラえもんのブランド傷つくだけだから止めとけ
>>622 まじで!?
胸がある男みたいなキャラでは?
>>479 その時猗窩座の過去読んで号泣したけど、結局煉獄さん殺してるし大量虐殺してるしやっぱり嫌いだわってなる
何しても過去は消えない@って意味でもワニの伏線は凄い
個人的には鬼滅の刃より呪術の方が好きだし面白いと思うけど、老若男女にヒットするかって言われると難しいなあ
鬼滅の刃がウケたのって、頭身が低い、カラフル、必殺技が沢山ある、人情もの、話が良くも悪くも単純で、あんま漫画とかドラマ観ない人にもわかりやすいからだと思う
呪術は鬼滅の刃みたく高齢者や小学校低学年にまでウケるとは思えない
現時点で漫画バカ売れしてるから大成功だけどね
集英社は笑いが止まらんやろ
今日行ったイオンのホールにプペなんとかのディスプレイがしてあったけど
「レイトンまた映画化するのね〜」とか言われてたぞ
>>617 ユナイテッドシネマ札幌にはサイン入りポスターが貼ってあったり、廊下に特集(?)のポスターがあったんだけどね
話題にならんね
>>643 いや絶対大コケ
進撃は棒山崎主演じゃなかったしな
ジョジョを超える爆死になる
>>536 アニメドラ2014〜18年うなぎ登りだな
この時何かあったっけ
>>558 FGOとサイトー、初動同士のショボイ戦いがホント酷い
FGOは今後どれだけ席削られるかだけが興味対象
いやはや鬼滅は次の週末入る前に290億乗りそうか
恐ろしい積みのスピード
>>622 ナルトのサクラと同じような性格だから別に女子ウケはしない
そういや今日から進撃ファイナルスタートか
鬼滅ばかり話題で忘れるとこだったわ
>>558 羅小黒これで今週もトップ10残るのかしぶとい
(鬼滅の刃が憎い……)
猗窩座人気〜って思ってるのはカプ厨だけな気がする
煉獄ファンはほぼ話題にしないし
>>649 ワロタwww
ルークは誰がやるんだろうな
観てみたくなるw
>>650 まわりの人の話題にあがったりした?
ラブホテル舞台なんだっけ、ちょっと話題にしづらそうだ
>>633 ちょっと観たい!
村田の鬼退治と手助けする後藤の物語とかなら
シャオヘイは箱がある時間帯に伸びるね
土日の首都圏はどこも一日一度きりの上映がパンパン
これでも延長できないんだなあ
>>612 レポ乙
面白そうやんな
アンハサウェイ好きやねん
>>605 シーズン1〜3まではWIT STUDIOが作ってて、
今日深夜から始まるシーズン4(ファイナルシーズン)からMAPPAに変わった
>>660 いや映画スレだしここ
最近鬼滅スレみたいに思われてるみたいだけど
>>642 千尋越えまで残り20億か
いよいよカウントダウンの態勢だな
>>665 ここまでくるといっそ清々しいな。
下手に善人ぶったこと言う人より好感持てるわ
>>646 女児受けは知らんけど
クソみてぇな女社会と田舎への殺意は割と首ガックンガックン縦に振る子よく見るからなぁ
ただバトルで覚悟ガンギマリなのはいいけど弱いんだよね
2020/12/06 19:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 154919(+*330) 468080(.816) *73.0% 35.5% 172042 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *75701(+*213) 213248(.887) *82.5% 37.6% *78848 STAND BY ME ドラ…
*3 *72002(+*192) 154140(.871) ****** *4.7% *83100 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *20100(+*107) 203962(.823) ****** 41.3% *24968 劇場版 Fate/Grand…
*5 *19916(+**22) 133657(.819) ****** 49.9% *25402 サイレント・トーキョー
*6 *14182(+**19) 104688(.825) ****** 46.3% *17685 魔女がいっぱい
*7 **6058(+**80) *95493(.797) ****** 38.0% **6496 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5278(+***3) *38129(.719) *51.6% 49.9% **5513 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4636(+**56) *15019(.839) *63.1% 28.5% **5135 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
10 **4576(+***2) *22304(.840) *59.9% 50.9% **4676 10万分の1
>>480 興業は嫌いな人の数は関係ない
金を出すファンが何人いるかが問題
サイレントトーエーさんは結局どこが電通なのか本当に分からなかったな
ショボい爆発シーンか?
>>665 大手出版社の編集だから高偏差値大学出身のインテリだろうに
ずいぶんと素直に負の感情表現するのなw
>>652 そこそこはいくのでは
スタドラがドラブランドに傷を付けながらもそのドラブランドの恩恵を受けているように…
スタドラを教訓にそんな悲劇は繰り返して欲しくないがな
>>457 特に意味のないオリキャラブッコミは!?
いらないオリキャラはいないんですか!?
けどソーマって明らかに美味しくなりそうな設定もったいぶりすぎて
出たときもう腐ってたみたいなやらかしばっかで明らかに編集の舵取りミスしてたからな…
>>667 先のことを安易に断定する姿勢が極端だなあと思っただけ
それに同調しない相手はオタだと思わないと納得できないってのは偏った思考だよ
>>688 ジョジョブリーチその他爆死ジャンプ「せやな」
>>665 まぁこんくらいの感じじゃないとダメやろ
>>612 口裂け女ってここで見て躊躇ってたけどアベンジャーズ好きだから劇伴にホイホイされそう
>>695 認定と煽りしかないなら律義に安価返さなくていいよ…
鬼滅 ドラ 腹筋 FGO
座席増加数 3784 1324 3264 2489
予約増加数 330 213 192 107
20分着席率 8.7% 16.1% 5.9% 4.3%
累計着席率
鬼滅 33.1%↓-0.2
ドラ 35.5%↓-0.1
腹筋 46.7%↓-0.9
FGO 9.9%→
斎藤 14.9%→
ぱい 13.5%↓-0.1
ウェ゙ァ 6.3%↓-0.1
毒死 13.8%→
小黒 30.9%↑+0.1
1/10 20.5%→
棒山崎は山崎貴と2人で組んで2人は山崎してればいいよ
ミラジョヴォさんのフィフィスエレメント好きだったななー
ウルトラヴァイオレットの曲が好きで今でも聞いてる
>>688 今やもう福田の映画観て怒る方がアレだわ
あれだけ芸風確立してるのに
>>685 冒頭の無駄にオシャレ感出そうとしてるのにオペレーターが下手でガクガク動くスタビライザー付きカメラの画とか誰も知らないクリスマスソングのぶっ込みとか渋谷の人気イタメシ店が当日予約できるとか業界絡みエピソードとか
週ごとの推移とこれからの目安(70%〜80%だった場合の参考値)
=1→2週目=
16日(金)673749 →23日(金)348512(51.7%)
17日(土)983582 →24日(土)849337(86.3%)
18日(日)983247 →25日(日)890026(90.5%)
1→2週合計(79.0%)
=2→3→4→5週目=
19日(月)388375 →26日(月)310639(79.9%) →02日(月)415640(133.8%) →09日(月)148335(*35.6%)
20日(火)279081 →27日(火)200078(71.6%) →03日(祝)659182(329.4%) →10日(火)100662(*15.2%)
21日(水)351221 →28日(水)286127(81.4%) →04日(水)176208(*61.5%) →11日(水)141701(*80.4%)
22日(木)235643 →29日(木)192219(81.5%) →05日(木)116799(*60.7%) →12日(木)*92612(*79.2%)
23日(金)348512 →30日(金)271638(78.1%) →06日(金)135098(*49.7%) →13日(金)131755(*97.5%)
24日(土)849337 →31日(土)666348(78.5%) →07日(土)425615(*63.8%) →14日(土)455669(107.0%)
25日(日)890026 →01日(日)875374(98.3%) →08日(日)474855(*54.2%) →15日(日)373110(*78.5%)
2→3週合計(83.8%) 3→4週目合計(85.7%) 4→5週合計(60.0%)
=→6→7→8週目=
→16日(月)126012(84.9%) →23日(祝)261411(207.4%) →30日(月)*65243(*24.9%)
→17日(火)*79436(78.9%) →24日(火)*58793(*74.0%) →01日(火)*92300(156.9%)
→18日(水)117548(82.9%) →25日(水)*72579(*61.7%) →02日(水)*58337(*80.3%)
→19日(木)*76901(83.0%) →26日(木)*53235(*69.2%) →03日(木)*40050(*75.2%)
→20日(金)102985(78.1%) →27日(金)*73791(*71.6%) →04日(金)*60315(*81.7%)
→21日(土)222394(48.8%) →28日(土)289177(130.0%) →05日(土)155574(*53.7%)
→22日(日)314574(84.3%) →29日(日)225733(*71.7%) →06日(日)154919(*68.6%) ←19:26時点
5→6週合計(72.0%) 6→7週目合計(99.5%)
現時点での前週比は60.4%。
>>594 うーん。呪術も結構イケメンキャラ多いから女の子ファンいると思うけどな
>>674 コンフィデンスマンアニメがWITなんだけど終わらない
さすがに今月までだろうけど
ジャンプって設定が突飛なのが多いから実写化難しいんだよ
るろ剣が奇跡的に上手くいったぐらいで
鬼滅よりは呪術の方が実写するならマシ
FGOは週替わり特典大量にありそうだけど全部消化する前に1日1回になりそう
>>699 絶対爆死するものがわからないアホが返信してくんな
福田は今日俺は面白かったけど親バカは微妙だったんだよな
三国志はどっちに転ぶか
「絶対」とか言っちゃうと
無教養で残念な子と思われるよね
>>622 野薔薇は今一番女子受けしない暴力ヒロインだよ
特に口が悪いのがアカン
この手のタイプは一時期銀魂女子って言うイキリオタクが流行ってた時期は持て囃されてたけど今は全然ダメ
今女子受けがいい胡蝶しのぶと比べたらよく分かる
鬼滅の後に呪術が一般受けするなんて人はもうちょっと客観視できるようになった方がいいんじゃないのか
アニメも中学生とかならともかく児童がついていけるような内容じゃないだろ
>>694 そのへんは原作は人気だがアニメで成功してないのに邦画の成功望めるのか?
呪術のヒロインの話とか他所でやれ
映画化すら決まってないのに
>>513 ドラマと映画は違うし三國志は売れっ子芸能人勢ぞろいって
感じでこういう華やかな映画しか見ない人も来るだろうし
三國志頼みだとしてもじゃあ三國志ならヒットするんでは?って理屈になるよw
>>708 腐女子ファンは絶対いるってかアニメ見て狙ってると思った
ブリーチと同じ感じじゃない
>>715 約ネバにしろほぼ絶対コケると言えるものは絶対と言っても良いだろ
厳密ぶってる方がただの揚げ足取りのアホなんだなとしか思わんわw
>>665 これが当たり前なんだろうしこれが次の活力になる
銀魂の実写化見て思ったんだが、実写邦画はとにかく迫力がなさすぎる
日常シーンだったら問題ないんだが、バトルシーンとなると差がやばい
特に銀魂なんてアニメ映画と実写映画でシナリオほぼ一緒だから
あまりの違いに愕然とした
>>615 今回40億いけるの?
30億突破できる?
>>713 掲示板でイキってるだけの素人なのに絶対なんて断言してるのも相当アホ
>>716 一番しらけるのは男子の顔で態度変えようとするとこ
ああいうの女子は嫌う
>>709 元々、10億円もいけば十分と
アニメ系では予想。
>>665 表で綺麗事言って裏でネチネチしてるよりよっぽど好感度高い
レス辿ってみたら「大万歳」とか言ってるし
教養の無さが発言の発言の端々から溢れてるな
>>725 BLEACHって人気に比較してあの頃のジャンプとしてはむしろ腐女子率めちゃめちゃ低かったぞ…
女子人気ならともかく腐女子はマジで全然いない
>>688 結婚は辞めてほしい
もう本当にね
この制作監督や脚本家はマジ酷すぎ
ユアストーリーはいい加減にしてほしい
>>729 まじかサンライズの人間アクションとかTVだ
なんか銀魂アニメは声優芸
Fateシリーズの恥VSドラえもんの恥
は流石にドラえもんが勝ったか
元祖国民的作品の凄さを見せてくれた
>>717 鬼滅も同じ事を言われていたと思うと感慨深いな
>>734 8週上映する劇場5館ぐらいしかなさそう
>>724 知名度すごい三国志だからこそ20億は行くだろ
ヒットって10億超えてもヒットだしヒットはするんじゃね
ドラマ映画の今日俺並みのヒットとかはなさそうだって意味
>>717 子供はロボ子とか読んでそうな気がする。
>>648 いうてその抜き出した要素真似しても同じだけヒットできるもの作れる人間はいないだろうけどね
>>743 鬼滅は冷静になって見れば子供受けする要素多いってなるだろ
呪術で挙げてみろと言われても多分誰も挙げられないかと
>>741 サンライズは普段やる気はないが、
ここぞという時だけ本気出して凄い作画になる
映画は特に気合入ってたから凄かったよ
>>457 どうでもいいけど、キャラ名と俳優名がごっちゃになってるのが気になってしまう
>>744 新婚旅行先でのび太が頼りなくて成田離婚
スタドラの古臭い世界観の中ではあると思います
>>739 ユアストーリーはオチも最悪だったけど
結婚というものに対する創り手のズレや倫理観の欠落が強く感じ取れたな
>>744 スタドラ3は冒険スペクタクル路線じゃないかな
>>743 でも鬼滅の大ヒットしたんだから、同じように○○も大ヒットするはず!
と勘違いする人が増えたのは確かだな
>>743 だけど、呪術はかなり女性にとっては地雷踏みまくってるからやっぱりないね
まさに少年向けです
>>743 鬼滅に一般受けは不可能、そう思っていた時期が俺にもありました
いやだって敵を倒す手段が斬首オンリーだぞ
一般受けなんて無理だって思うじゃん
凄いなぁ30年近くジャンプ読んでたけどジャンプアニメが興収日本一になるとは予想もしなかったなぁ・・・紙とペンだけで始まったもんがなぁ、本当に夢がある話だ
興行収入のスレでしつこくしつこく呪術廻戦の話題出すのはステマなのか?
>>762 そもそも鬼滅のヒットは偶然に偶然の道を辿った結果論みたいなとこあるから
他の作品が素質はあったとしてもその道を辿るのがかなりハード
ちょっといい作品みたいなのはどの時代も常にあった
>>510 12/25〜の、ポケモンVS鬼滅対決楽しみ。
妖怪とポケモン同時期公開出来ずに対決がないのは、テレ東だからかな?
FGOは脚本云々言う前に客入り少なすぎるんだよ
客単価は高いけどコンテンツとして客が少ない典型的なオタクコンテンツという
>>760 知ってるでしょ
その上で全肯定してて心底気持ち悪かった
呪術って五条と頭カッパーンされてる人のCP腐が一番多いんだろうな
映画化すらされてない呪術はスレチだけど
鬼滅はあの絵柄がグロさを中和してる感じだわ
別の人間が描いてる外伝読んだけど絵がグロ過ぎてこれだったら子供には読ませられんなって思った
>>770 何度も言われてるが
オタクコンテンツ云々じゃなくFGOのファン自体からそっぽ向かれてんだよFGOアニメ
三國志はなあ、あの「ネバギバ?」とか昔のゲーム風の描写がなんかなあ
ギャグと真剣なシーンの比率がどれぐらいになるか…
>>767 映画化決まったならまだしも何なんだろうね
>>766 映画化する予定の作品について話していい?
見つけた時、マジ目が点になったんだけど、
オバカミーコが実写映画化決定したんだが、誰かこの原作漫画を知ってる人いる?
結構マイナーな麻雀漫画なんだが、企画が通った事が奇跡な気がするw
>>778 評判聞いてここ見て良さげだったら行こうと思うがさてどうなるか
>>478 前に60巻期間限定無料ってのがあって
読み始めたけど、20巻も行き着かないうちにモチベが消えた
まあ鬼滅が大ヒットしたんだし、それよりおもしろい(自分比)〇〇もヒットするはず!って夢みるのは悪いことじゃないよ
良い夢をみたらいい現実は残酷なんだから
>>771 イヤイヤ
全ては知らないでしょ
まああれをテレビでやったらドン引きして観客が逃げるわ
三国志はあの予告見て興味をそそられないなら何を聞いても別に行こうとはならないと思うぞw
呪術って言葉をNGワードにするだけで超スッキリ(´・ω・`)
評判云々の前に初日二日目で全然入ってないからそもそもソシャゲ信者すら見る気がないということ
様子見してた人達もこの評判じゃ避けるだろうから大爆死はほぼ確定だろう
後編は席泥棒にならないようにしてね
>>777 オタクだから客入り少ないんだって
ライト勢は脚本が誰かなんて気にしないから
>>767 キモヲタ特有の
その場に相応しくなくても
知ってることだけ熱弁してしまう病気かと
>>742 1セット7万円の100年ドラえもんを1万セット以上売る化物コンテンツをなめるなと
腐ってもドラえもんよさすがだ
>>778 予告って本来観たくなるように凝縮されたもののはずなのに
それがアレじゃなぁ…
>>789 そのオタクからもそっぽ向かれがちなのが今回のFGO
ユーザーはFGOのアニメ化関連で散々絶望させられてきたからむしろよく入った方だと思う
他の映画がせめて殴り合いにまでもちこめれば
スレ違いは減るのだ
>>770 モンスト見たいにゲーム内特典がある訳でもないんだからプレイしてても行くわけないだろ
新章公開されたばっかだしそっちに課金するわ
>>785 逃げたという事実を把握しているだけで充分じゃない
FGOってそもそも少数の狂信者の課金によって成り立っていたからそもそも信者の総数が少ない
>>781 えあれ映画化するの?
どのくらい原作に寄せるんだろ
>>725 ブリーチよりも厨二病オタク全振りで低学年振り落としたナルトだと思う
五条は明らかにカカシだし
女キャラをわざと魅力ないタイプにしてるから腐女子はつくと思うけど
その分オタク推移になるのが目に見えてる
>>788 TVアニメの出来がお察しだったからなー
あと主人公の魅力が皆無なのもキツい
>>789 脚本は誰かは気にしなくても
テレビアニメで落胆したら劇場版に行く気も失せるでしょ…
ワンピ並みに別モンだって認識あればともかく
>>364 正直どのエピソードが好きかは好みだと思う
それより煉獄さんはこの後も炭治郎の中で生き続けてるってことがまず大事では
あと最終回は見るべきだとは思う
>>781 波溜を萩原聖人がやることになって何か納得した記憶あるな
6月の発表以来、動きなし?
例年なら、12/4又は12/11の金曜が妖怪ウォッチ公開日なんだけど、
鬼滅・ドラ・ポケ・妖怪の冬休み対決も見たかったが、確実に妖怪は惨敗だけど。
少年漫画の劇場版や実写版で鬼滅の次に売れたのってワンピの68億?
鬼滅はむしろ子供向け作品で大人には合わないのではとか言われてた
蓋を開けてみれば、文句言ってたのは一部の深夜アニメオタクぐらいだった
福山の歌が結構頭回るんだよなあ
主題歌に引きずられる俺は貂蝉無くても多分見に行っただろう
>>778 あの予告編で三国志モノとしての期待は綺麗に消し飛んだ
あとは俳優が全力で馬鹿騒ぎするのを楽しむ!
>>767 第二の鬼滅にしたい誰かのステマと思ってるわ
>>789 普段アニメ見ない人でもSF者には届いてほしい
BLEACHに腐女子とか露骨に女オタの動向知らん人が女人気自信満々に語ってるのはちょっと
>>781 片山まさゆきだから、としか
自己中心派しか読んだことないけど
片山まさゆきは面白いと思う
片山まさゆきの名前で通ったんじゃないかな?
>>797 いろいろ考えたらマジしずか泣きになるわ
2020/12/06 19:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 156845(+1926) 485302(.846) *72.5% 35.4% 169111 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *75842(+*141) 215423(.896) *82.4% 37.7% *78796 STAND BY ME ドラ…
*3 *72216(+*214) 160247(.906) ****** *4.7% *81787 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *20190(+**90) 205473(.829) ****** 41.1% *26124 劇場版 Fate/Grand…
*5 *20019(+*103) 134914(.827) ****** 50.1% *26158 サイレント・トーキョー
*6 *14248(+**66) 106355(.838) ****** 46.3% *18077 魔女がいっぱい
*7 **6105(+**47) *96076(.802) ****** 37.8% **6209 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5299(+**21) *38861(.733) *51.0% 49.5% **5468 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4661(+**25) *15121(.845) *63.1% 28.6% **5151 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
10 **4601(+**49) *27051(.890) *56.6% 43.4% **4677 罪の声
>>800 同意!
ずっとナルトに見えて仕方ない
体内になにか封印してる主人公にスリーマンセル、カカシに似た先生とかね
ナルトとブリーチが混ざった感じ
たとえば、空城の計をコントでやられたら殺意がわくね。
俺ならポップコーンをスクリーンに投げるね。
あそこは司馬懿と諸葛亮の心理戦を堪能するところ。
>>801 テレビアニメでやらかした脚本家そのまま起用だから後編もどんなことになるのか大体見えてるしね
この調子なら来週はガッツリ席減らされるだろうし後編は見合った規模の公開になるんじゃないかね
>>762 ポスト鬼滅ってメディアがアホみたいに記事出すから単眼猫に同情する
そんな小さい子や保護者層やご年配にも注目されるようになってしまったら性癖全開にできないだろ
教育的に配慮されたきれいな東堂とか可哀想だろ
>>784 鬼滅ってアニメ化前から若手漫画家の間では今一番面白いって話題だったんだよな
喧嘩稼業の作者が言うには初期のワンピースもそんな感じだったらしいね
野球で言う松坂世代の松坂とか大谷世代の大谷みたいな存在は常にいるのかもしれん
ワールドトリガー2期に期待しようや
少しは作画マシにしてくれ
>>549 最初金スマと盛り上がってる宮舘ファンに腹立ったけど普通のファンは戸惑って謝ってたしそこはね
金スマはツイ消ししてだんまりだが
>>765 確かに信じがたいね
ジャンプ映画ってチープなイメージしか無かったし
>>665 映画板にも貼られてるのかよ
高野編集は鬼滅の蜘蛛山編〜無限城のはじめ頃まで担当した鬼滅の編集者
「めちゃくちゃ作りこまれてるんですよ〜鬼滅」ってワニ先生ほめてたし
月曜にネットをエゴサして鬼滅の感想みては、悪い意見をたまに発見しては凹んだりしてた人
>>816 原作者、結構有名なんだろうか?
私はオバカミーコしかコミックス持ってないけど、
アニメ化ならともかく、実写くるとは夢にも思ってなかったww
ロシャオはいい時間帯の箱あればまだまだ稼げそうなのに勿体ねえ
むしろ前からジャンプを熱心に読んでいた人ほど信じられないと思う
ジャンプ600万部の頃すら、映画となるとサッパリだったからね
>>813 カイジくんおるやん!
まあさすがにあの原作まんまは厳しかったか
無理に寄せてなくて悪くなさそう
>>801 ネットで叩かれまくったから周りの目を気にするような人は去っちゃったね
アニメ化しない方がまだ良かったのかも
>>833 でも日本一の書籍コンテンツなのに映画の興行成績振るわなかった今までの方がおかしかったとも言える
>>831 ワートリ劇場版やらんかなぁ?
割と作りやすい設定だとは思うんだ…まあ無理か
鬼滅 ドラ 腹筋 FGO
座席増加数 17222 2175 6107 1511
予約増加数 1926 141 214 90
20分着席率 11.2% 6.5% 3.5% 6.0%
累計着席率
鬼滅 32.3%↓-0.8
ドラ 35.2%↓-0.3
腹筋 45.1%↓-1.6
FGO 9.8%↓-0.1
斎藤 14.8%↓-0.1
ぱい 13.4%↓-0.1
ウェ゙ァ 6.4%↑+0.1
毒死 13.6%↓-0.2
小黒 30.8%↓-0.1
罪声 17.0%
「この人気アニメが実写化されたら!?」は非生産的なお遊びではあるがどうしても想像してしまうよなあ…
それだけ現在の(少なくとも邦画の)宣伝が壊滅的に刺さらないってことなんだろうけど
ドラ2はまさしくそれをやらかしてくれたわけだし
>>836 一応麻雀漫画界の赤塚不二夫みたいな人…
>>780 昨日今日で7.5万人動員で大雑把に見て初動1.5億
この先伸びるとは思えないから大甘で見て7.5億と予想 当然それ以下の可能性が高いと見ますわ
ジャンプアニメは黒子からかなぁ、アニメにそれなりのクオリティ出てくるようになったの
それまでは言っちゃ悪いけどコミックス売るために毎週やってる長尺CMみたいなもんだったよねジャンプアニメ
>>804 萩原聖人の麻雀(実際の)が嫌いなんで、個人的には褪めた目で見てしまう
でも、雀士の役ならピッタリだとは思うけれどね
>>826 あと88000くらいだから今の着席率だと173000〜175000前後になると思う
>>836 片山まさゆきは麻雀ギャグマンガじゃ第一人者30年くらいトップを走ってる
代表作はアニメ化もしたスーパーヅガンやぎゅわんぶらあ自己中心派
>>841 おかしくもないだろうジャンプ映画は夕方アニメの延長みたいなノリだったしさ
トップ3対その他って構図だな
来週三国志参入で競争激化って感じか楽しみ
原作読破して感じたが煉獄さんの台詞はコロナ禍で萎えてる現代人が求めてた言葉だったのかな
>>831 東映だからなあ
主題歌K-POPな時点で期待してない
鬼滅や呪術が作品に寄り添った曲作ってるのに絶対作品とは関係ない音楽だよ
声優はいいからせめて異常な尺伸ばしだけはやめて
>>833,841
それだけ、映画界において女性の支持が重要だったってことかもしれない
アナと雪の女王とか、8割ぐらいの客が女性だったはず、それでも250億到達したわけで
ドラゴンボールもワンピースもスラムダンクも女性票弱かったからなー
逆に女性票取り込めた銀魂は本誌では中堅どころだったが映画は結構盛況だった
>>514 これはまちがってるぞ
MAPPAは映画作れるほとスケジュール管理できるのがいない
進撃もズレズレ
ユーリ劇場版なんかもう三年たってるのにまだ報告できる物がないといっとる
鬼滅作者のデビュー作らしいけど癖がすごいけど才能すごいな
これが千尋を超える作者になるとはね
鬼滅の本編前にfgoの予告流れてたけど作画ヤバかったもんな…
えっおバカミーコ映画化すんの!?
ノーマーク爆牌党も実写化されたけど監督業する人に熱烈なファンいるのかね
>>852 てかそもそも原作付きアニメって原作売る為の宣伝だからな 元々のファンに還元する為のサービスって訳じゃない
当たり前だけどアニメの出来が良くて話題になる方がその分宣伝効果も大きいって所にやっと気付いてくれたというか…
鬼滅レベルでヒットして既に認知されまくってると最早その意味では二期やる必要無いけどジャンプならやってくれるのかね
>>862 >己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ、歯を喰いしばって前を向け
まさにその通り、だが厳しい言葉でもある
グサッとくる
>>841 映画化はそれほど重視してなかったんだろうね
テレビアニメの焼直し総集編、原作者以外が作ったサイドストーリー、そんなのだらけだし
MAPPAは今一番人気で3年先まで埋まってると聞いた
UFOみたいな社内完結型じゃなく傭兵の元締めだから金があれば
外部から人を集めてねじこむことはできそうだがクオリティは犠牲になるだろうな
このままの調子だと鬼滅の首位を阻止する確率はポケモン60%、三国志15%、銀魂15%、ってとこか。この三つが阻止できなきゃ1月下旬のエヴァまでない
進撃とか制作会社が変わる時ってCGデータどうすんの?タダで渡すの?
>>848 スタドラ2は刺さらない以前問題でな
まあおばあちゃんはよかったから
オリジナル展開監督ユアストーリー全快はヒットは無理だとわかる
映画は女ウケないと大ヒットしないかあれをみたら女が逃げると思う
逃げないのしずかちゃんくらい?
マジ理解できない展開
大人のび太ドラ無き?
>>852 今時は少年向けスポーツ漫画すら深夜アニメに追いやられるのかー少年がリアタイ視聴できないから新規流入なくて本誌読者高齢化して先細る一方ですわーとか思ってた
2クールくらいに絞って質の伴ったアニメ化って鬼滅を思うと正解ルートだったんだな
ゴールデンに子供が見たい番組やらないし世の中で配信視聴が強くなってるのも効いたよね
>>872 推しまくってためだかがしょっぱいアニメで死んで
冷遇してた黒子が高クオリティアニメで大成功したからな
あとトリコも長期間キッズ向け枠でゴミみたいなクオリティでアニメ化して看板になり損ねたな
鬼滅の実写化は爆死確定?それでも藤原竜也なら、藤原竜也なら何とかしてくれる・・・
>>856 そんな、大ベテランだったのは知らんかったw
>>821 ザキえもんは本日終了でもこれなら逃げ切るか
FGOとサイトーは同レベルでギリギリの戦いだな
>>883 アラフォーおっさんが
ローティーンの役なんか出来るかい
>>878 銀魂そんなに期待値高いんか
やるのアニメやぞ
>>874 怠け者だし捻くれてるからこういうの苦手なんだが響いたなぁ
DBやワンピースのアニメはテンポが遅すぎるんだよなぁ
漫画なら30分程度で読み終わるものをアニメでは何週間かけてんだよって子供の頃思ったな
>>881 今のキッズは動画配信でアニメ見るから放送は何時でもええのよ
>>836 既に沢山レス付いてるけど
そのジャンルでは有名
ぎゅわんぶらあ自己中心派は
映画やエンタメ系のネタも結構あった気がするので
気が向いたら読んでみるといいかも
銀魂の入場特典エグすぎる
これでコケたら終わりやで
>>875 頑張って作っても売れなかったというのもありそう
DB全盛期のクウラやブロリーが出てくる映画でも14億とかだし
次スレ立ちました、テンプレ作業中です
興行収入を見守るスレ4102
http://2chb.net/r/movie/1607252367/ >>900さん、スレ立て不要です
>>891 せやかて年明けでさすがにハードル低いと思って
スタドラはレイト1発目は毎回弱いな
2,3回目はそこそこだけど
なんでまた呪術の話来てるんだ
スレチだしほっときゃええのに
>>886 そんなに早く終わるか?
まだトップ10圏内だと思うけど
>>874 自分で立ち上がろうとしなければ進みようがないもんなと結構痛いところ突かれた感覚はあった
すぐ言い訳して逃げ腰になるタイプって自覚あるからめちゃくちゃ眩しい
でも鬼滅のキャラクターの言葉だと綺麗事には聞こえないんだよ不思議と
仮面ライダー時代の菅田将暉は炭治郎役合いそうだった
2月に二期発表と円盤発売日告知して映画締めが綺麗かなって
次スレのテンプレ終わりました、よろしゅう
興行収入を見守るスレ4102
http://2chb.net/r/movie/1607252367/ >>872 それが固定観念だったという事
作品によってはクオリティ高めるだけで一本立ちできる事を鬼滅は証明した
エヴァの着席率はお察しだけどワンフェスもコロナを考慮しても人いなさすぎるんだがエヴァは今でもオタクに大人気()なんだよな?
>>908 久々のハリウッドアクション大作なのに?期待されてないのか
いまufotableや京アニに匹敵するようなアニメスタジオって他にないの?
鬼滅は春先までTOP10の中に存在してそう
GW中の上映すらありうる
>>920 そもそも日本でおっさん・おばさんヒーローはウケない
>>908 310館あるしIMAXもドルシネもやるぞ
キネマ旬報の新解釈・三国志のレビューが公開されてた
http://www.kinenote.com/main/feature/review/newest/ 映画批評家3人のうち二人が星1、一人が星2
星5が満点ね
>>922 サンライズ
シンエイ
一応規模的には東映もかな?
>>922 匹敵するかはわかんないけどボンズ結構好きだな…
もう毎週アニメやるってのが時代遅れというかヒロアカみたいに期間開けてやるのが主流になるのかな
>>927 あれ、以前に貼られたときは最低点だって書かれてたのに
焼き肉より上じゃね?
2月に2期発表と円盤発売発表してもその直後にすぐ2期開始、円盤が発売される訳じゃなし
その発表でよほど興収が落ちるなら別だけどそこそこ動員稼いでいて当たる新作でも来ない限りは続けると思うよ
むしろ2期発表で今の内に無限列車見ておかなきゃって需要が出てくる可能性まである
>>877 日本人は表立って文句言わないけどこういうところで意見共有して黙って居なくなるサイレントクレーマーが多いから欧米じゃ妖精扱いされてる
>>927 高尚な映画以外は受け付けませんですのオーホホホッってのがキネ旬だから当然の結果だよね
2020/12/06 20:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 158580(+1735) 503256(.877) *72.3% 35.6% 168554 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *75980(+*138) 218734(.910) *82.1% 37.7% *78952 STAND BY ME ドラ…
*3 *72523(+*307) 168129(.950) ****** *4.7% *77499 滝沢歌舞伎 ZERO 202…
*4 *20403(+*213) 210031(.847) ****** 40.9% *26014 劇場版 Fate/Grand…
*5 *20127(+*108) 138118(.846) ****** 50.0% *26781 サイレント・トーキョー
*6 *14322(+**74) 108278(.853) ****** 46.3% *18572 魔女がいっぱい
*7 **6214(+*109) *99291(.829) ****** 37.8% **6394 ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序
*8 **5424(+*125) *41806(.788) *51.4% 49.7% **5688 ドクター・デスの遺産 BLA…
*9 **4683(+**22) *15326(.856) *63.0% 28.8% **5149 羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来
10 **4635(+**34) *27900(.918) *55.2% 43.3% **4693 罪の声
>>922 規模だけならサンライズシンエイ東映の方がでかい
普段はやる気ないTVアニメ垂れ流してるけど、劇場版になると本気だすよ
>>479 煉獄さんも好きだが全ての鬼滅キャラの中で猗窩座一番好きだわ
でも嫌いなままの人もいるからこればっかりはなんとも
>>913 乙
全く興収に関係ない話ばかりだなw
ここってなんのスレだっけ?
>>924 まあな日本でウケるアメコミはバットマン、スパイダーマン、スーパーマンくらいだな
>>909 自分も。憧れの人物に言われると余計にグッサリくる。
よく自分を他人と比較して凹むことあるけど、ほんとに負けちゃいかんのは自分になんだなってあの言葉を聞いて最近思うわ。
言われて辛いけど大事なことなんだなぁと思ってまた見に行ってしまうそんなワイは来週4回目に行って興収に貢献してくるわ。
>>898 DBって見てる世代で評価割れすぎかな
サイヤ人以降に興味ないと、最盛期のクウラ、ブロリーって誰?って感じ
>>933 昔でも、幽遊白書とかは間を開けて作っていた
なので幽遊白書のアニメのクオリティは高かったんだが
まぁ毎週引き伸ばしまくっていたドラゴンボールのが人気になってしまったからな
>>947 プロリーは最近めっちゃ興収出してなかったか
>>940 FGOは昨日から半減以下か
21250まで稼いで前日比40%
>>943 最後に今までのファンから金を搾り取ろうという執念を感じる
>>927 アニメとか選外で評価にすら値しないという連中だよ
>>950 あれ?そうだっけ?
毎週放送してると思ってた
スタジオピエロだったかなぁ…
呪術はあちこちでステマしてるな
鬼滅で味をしめたんだろうが集英社はガッツキ過ぎ
>>514 アニメのOPとMVだけ見たが
若い子には受けそうだが爺婆幼児には絶対的ウケないよ
その時点で間口が狭まるし絵柄も万人受けはしない
鬼滅はいま原作中盤終盤を読んでるが
この先も恋柱で女児人気がっちり掴めると言い切れる
やっぱり少年漫画(話)と少女漫画(絵柄)の奇跡的ハイブリッドだと思う
>>943 フィルム風シールとはいえランダム30種はエゲツないな
>>954 凄え洞察力www
でもそういうところも銀魂っぽい
>>952 そっちじゃなくて90年代に作ってた旧ブロリーの方
最近のブロリーはなかなか凄い結果を叩き出してた
乙
映画評論家から福田監督が褒められること多分今後もない
>>940 強いな16万ってとこか週末でまた5億円以上稼いだな
これ以上鬼滅の失速を見るのが辛い
正月明けぐらいにスパッと切り上げて優秀の美を飾ってほしい
>>957 また気持ちいいくらいの記録更新見れるんならなんでも歓迎だわ
ステマでもなんでも頑張ってくれや
>>943 こんなの鬼滅でやったらえらいことになるな
>>933 ハイキューぐらいの長さなら完走できそうやし今後はそうなるやろな
>>963 いや、だから
世代違ってもクウラはともかくブロリーは知っとるんちゃう?って
>>945 アベンジャーズはおっさんのアイアンマンがメインだけど、ヒットしたよ
>>962 これまでのエピソードの人気投票して、その話のフィルム風シールを出すってんだから…
後は、銀魂の広報担当者が最近Youtubeでそこの話を順に流していたし、
最近も毎日アニメがYoutubeにアップされててファンが見てたりする
鬼滅 ドラ 腹筋 FGO
座席増加数 17954 3311 7882 4558
予約増加数 1735 138 307 213
20分着席率 9.7% 4.2% 3.9% 4.7%
累計着席率
鬼滅 31.5%↓-0.8
ドラ 34.7%↓-0.5
腹筋 43.1%↓-2.0
FGO 9.7%↓-0.1
斎藤 14.6%↓-0.2
ぱい 13.2%↓-0.2
ウェ゙ァ 6.3%↓-0.1
毒死 13.0%↓-0.6
小黒 30.6%↓-0.2
罪声 16.6%↓-0.4
>>967 失速って言ってもまだデイリー1位を一回も明け渡してないんやぞ…
>>940 スタドラ逃げ切ったなコレ
そしてしぶとい罪の声w
年末は子供たちともう一回鬼滅観に行こうかな
今年の締めって感じで。それかただけんが手に入ったらプペルや
>>964 映画評論家から褒められるより興収で成功した方が良いからな
鬼滅にしろ福田にしろ
>>971 ゴメン、どっちも知らない
というか、映画のタイトルになってたから名前くらいは聞いてるけど、その程度だから
>>972 むしろアベンジャーズは世界的な興行収入に比べて大分ショボい結果になったじゃん日本では
アレはおっさんおばさんがヒーローだったからだよ
後はアイアンマンはソーとかキャップに比べれば客入ったけど、アレはたぶんスーツのおかげ
おっさんが直接戦うわけではなく、ロボットの着ぐるみ着てたから許されたんだ
>>979 人気無いね
おっさんのデッドプールは大人気だけど
>>946 重ね重ね耳が痛い話だ
ほんとにな、諦めきれないくせに投げ出すからダメなんだって頭じゃ分かってんのにな
いつも元気いっぱい喋ってた人が優しく語りかけた言葉が一番破壊力高いっていうのがまた…
>>979 X-MENは世界的になんか微妙
MCUじゃないし(今の所)
ハゲ親父がヒーローとして認められる文化になるといいね日本!
>>959 でもキャラが出たらそれだけで当たりみたいなカットフィルムっぽいのよりマシな気もする
あれ画面切り替わる瞬間の真っ黒からうっすら背景とか
どっかの部屋や風景のみのシーンとかも含まれてるし
ブロリーかぁ3作引っ張って最後が酷い扱いだったな
新作ブロリーは旧作とは別人だけどかっこいいわぁ
>>982 空飛ぶロボットスーツとか日本は大好きだからな
>>980 福田を評価できない実写邦画界だから凋落してることがわからないんだろうな
>>967 鬼滅先輩、一昨日の平日金曜に6万超えてるんだぞ
FGOはLV付きの封切り初日土曜の昨日が5.8万で今日がこれ
失速ってなんだね?(´・ω・`)
鬼滅の大ヒットで映画の興行自体の考え方が根底から覆った
千尋や君縄みたいなヒットはジジババ層も含めて幅広い集客ができないと無理、みたいな定説は間違いで、若い世代だけでも200億〜300億は行けるってこと
>>983 アメコミファンかその周辺にしか人気無い気がするよデップー
>>978 やっぱ特典第4弾はお迎えに行こうかな
西野への嫌がらせにもなるし
>>959 そこまで人気のキャラがいるわけでもないから
「こんなキャラ出たわw!」と
ネタにするためのものだと思わないと
銀魂にはついていけないと思うわ。
>>967 本音
千と千尋の記録が鬼滅に抜かれるのを見るのが辛い
正月明けぐらいにスパッと切り上げて2位止まりになってほしい
日本にはアメコミヒーローと同じような役割持つ戦隊ヒーローと仮面ライダーとウルトラマンとプリキュアが居るからな…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250417002756caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1607241123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「興行収入を見守るスレ4101 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・興行収入を見守るスレ1901
・興行収入を見守るスレ5401
・興行収入を見守るスレ4701
・興行収入を見守るスレ4601
・興行収入を見守るスレ3013
・興行収入を見守るスレ2401
・天気の子の興行収入だけを見守るスレ 101
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ4
・興行収入を見守るスレ1
・興行収入を見守るスレ
・興行収入を見守るスレ3
・興行収入を見守るスレ1
・興行収入を見守るスレ4241
・興行収入を見守るスレ4970
・興行収入を見守るスレ4905
・興行収入を見守るスレ4631
・興行収入を見守るスレ1010
・興行収入を見守るスレ3726
・興行収入を見守るスレ6249
・興行収入を見守るスレ5195
・興行収入を見守るスレ4848
・興行収入を見守るスレ5716
・興行収入を見守るスレ1792
・興行収入を見守るスレ5151
・興行収入を見守るスレ4571
・興行収入を見守るスレ5233
・興行収入を見守るスレ5192
・興行収入を見守るスレ3708
・興行収入を見守るスレ3664
・興行収入を見守るスレ4566
・興行収入を見守るスレ4973
・興行収入を見守るスレ3620
・興行収入を見守るスレ5281
・興行収入を見守るスレ5505
・興行収入を見守るスレ5340
・興行収入を見守るスレ5493
・興行収入を見守るスレ5083
・興行収入を見守るスレ5503
・興行収入を見守るスレ3885
・興行収入を見守るスレ4872
・興行収入を見守るスレ3703
・興行収入を見守るスレ5631
・興行収入を見守るスレ2395
・興行収入を見守るスレ5057
・興行収入を見守るスレ5069
・興行収入を見守るスレ2283
・興行収入を見守るスレ5396
・興行収入を見守るスレ5686
・興行収入を見守るスレ4064
・興行収入を見守るスレ4745
・興行収入を見守るスレ5931
・興行収入を見守るスレ4309
・興行収入を見守るスレ5610
・興行収入を見守るスレ3756
・興行収入を見守るスレ5946
・興行収入を見守るスレ5648
・興行収入を見守るスレ5624
・興行収入を見守るスレ4110
・興行収入を見守るスレ5257
・興行収入を見守るスレ2669
・興行収入を見守るスレ5254