◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1498576944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん2017/06/28(水) 00:22:24.47ID:HXonsRTn
イギリスとアメリカの音楽チャートに関する話題のみのスレです

Billboard :
http://www.billboard.com
The Official Charts Company:
http://www.officialcharts.com

前スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1495881979/

2名盤さん2017/06/28(水) 00:59:17.75ID:hAfd+vgr
リアムペインの曲もtop40入りしてきたね
これで1Dのソロでtop40ヒットまだの人あと一人だけになった

3名盤さん2017/06/28(水) 01:04:25.62ID:WdnHQmlk
24 こころ酒 藤 あや子 1992/09/01 81.1
25 心のこり 細川たかし 1975/04/01 80.1
26 娘よ 芦屋雁之助 1984/02/01 79.8
27 氷雨 佳山明生 1982/07/21 79.4
28 北酒場 細川たかし 1982/03/21 77.5
29 花街の母 金田たつえ 1973/05/10 76.7
30 圭子の夢は夜ひらく 藤 圭子 1970/04/25 76.5
31 心凍らせて 高山厳 1992/08/26 75.8
32 女のブルース 藤 圭子 1970/02/05 74.8
33 長崎は今日も雨だった 内山田洋とクールファイブ 1969/02/01 72.8
34 津軽海峡冬景色 石川さゆり 1977/01/01 72.7
35 よせばいいのに 敏いとうとハッピー&ブルー 1979/06/21 70.4
36 浪花恋しぐれ 都はるみ・岡千秋 1983/05/21 70.3
37 逢わずに愛して 内山田洋とクールファイブ 1969/12/05 69.9
38 命くれない 瀬川瑛子 1986/03/21 69.2
39 恋唄綴り 堀内孝雄 1990/04/25 69.0
40 帰ってこいよ 松村和子 1980/04/21 68.3
41 ふたり酒 川中美幸 1980/03/25 68.1
42 愛のままで… 秋元順子 2008/01/23 67.9
43 むらさき雨情 藤 あや子 1993/04/01 67.5

昔からのスレ住人向けテンプレ

4名盤さん2017/06/28(水) 01:05:22.55ID:XZPU96sr
BoAカムバックニュービデオ!!
『CAMO』公開!!

@YouTube


Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

5名盤さん2017/06/28(水) 01:13:18.09ID:wBFWP0mK
>>1

>>2
グループから一人だけ売れるのはよくあることだけどメンバーみんなが売れるのは珍しい

6名盤さん2017/06/28(水) 07:08:28.92ID:iz2TSdJ0
Feel It Stillがアンダーを抜けHOT100入り、Believerは来週にはTOP10入りかな
UK中間アルバムはRadioheadがイマドラを押さえて首位、このまま決まるか

7名盤さん2017/06/28(水) 07:39:23.21ID:NSlw3wa9
1位 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
2位 なみだの操 殿さまキングス 197.3
3位 夢追い酒 渥美二郎 182.0
4位 星影のワルツ 千昌夫 170.8
5位 うそ 中条きよし 154.1
6位 奥飛騨慕情 竜鉄也 148.5
7位 北の宿から 都はるみ 143.5
8位 おもいで酒 小林幸子 138.3
9位 北国の春 千昌夫 130.9
10位 さざんかの宿 大川栄策 120.9
11 大阪しぐれ 都はるみ 114.6
12 孫 大泉逸郎 112.9
13 港町ブルース 森進一 106.8
14 矢切の渡し 細川たかし 102.5
15 昭和枯れすすき さくらと一郎 100.2
16 みちづれ 牧村三枝子 98.4
17 岸壁の母 二葉百合子 96.0
18 昔の名前で出ています 小林旭 95.3
19 おまえとふたり 五木ひろし 91.7
20 おやじの海 村木賢吉 91.3

昔からのスレ住人向けテンプレ

8名盤さん2017/06/28(水) 07:54:59.69ID:5U/OJOX0
今週のビルボード

1 Melodrama / Lorde 109,000 (82,000)
2 Pretty Girls Like Trap Music / 2 Chinz 106,000 (57,000)
3 DAMN / Kendrick Lamar 70,000
4 The Nashville Sound (with The 400 Unit) / Jason Isbell 54,000 (51,000)
5 Feed the machine / Nickelback 47,000 (43,000)
6 More Life / Drake 42,000
7 ÷ (Divide) / Ed Sheeran 38,000
8 Beautiful Thugger Girls / Young Thug 37,000 (7,000)
9 Crack-Up / Fleet Foxes 34,000 (32,000)
10 24K Magic / Bruno Mars 30,000

9名盤さん2017/06/28(水) 08:02:54.78ID:NmUHmtMN
今週のビルボード

1 Despacito / Luis Fonsi & Daddy Yankee Featuring Justin Bieber
2 I'm The One / DJ Khaled Featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne
3 That's What I Like / Bruno Mars
4 Wild Thoughts / DJ Khaled Featuring Rihanna & Bryson Tiller
5 Shape Of You / Ed Sheeran
6 Humble. / Kendrick Lamar
7 Mask Off / Future
8 Congratulations / Post Malone Featuring Quavo
9 Something Just Like This / The Chainsmokers & Coldplay
10 Stay / Zedd & Alessia Cara

10名盤さん2017/06/28(水) 08:55:39.50ID:tkBqc8aD
>>5
New Editionだな(ボビブラは悪い奴だが)

11名盤さん2017/06/28(水) 11:55:29.97ID:Rl+8Lb1w
美空ひばりの英語の歌

@YouTube


12名盤さん2017/06/28(水) 17:39:45.71ID:/2TGEzSo
>>11
美空ひばりは凄く耳が良かったらしいからな

13名盤さん2017/06/28(水) 18:55:44.04ID:mftpFjzg
美空ひばりって歌が上手いように言われてるけどアレ本当に上手いのか?
あの喉を締め付けるような発声法ってけっけう不快感あるのはオレだけ?

14名盤さん2017/06/28(水) 19:51:32.06ID:0ofFtwGr
Witness katy Perry 1→13
Heart Break Lady Antebellum 2→24

急落だなあ

15名盤さん2017/06/28(水) 20:03:08.94ID:EKFo9nKO
>>14
ケイティのほうはチケット商法だったような

16名盤さん2017/06/28(水) 20:25:54.02ID:+yhyY66y
Lady AntebellumもZac Brown Bandもセールスずっと右肩下がり
そもそもなぜあんなに売れたのか分からんけど

17名盤さん2017/06/28(水) 22:06:54.85ID:lQsaNArF
Shelaっていう日本の歌姫はまだ現役かな?
彼女は和製アギレラと評されていたよね
スモーキーでスパイシーな歌声で世界を魅了できる歌唱力もあるから活躍してほしいと誰もが願っているよ

18名盤さん2017/06/28(水) 22:44:56.80ID:09HGSXgR
Fayrayっていう日本の歌姫はまだ現役かな?
彼女は和製キャロルキングと評されていたよね
スマートでナチュラルな歌声で世界を魅了できる歌唱力もあるから活躍してほしいと誰もが願っているよ

19名盤さん2017/06/28(水) 23:09:28.05ID:eAsXXXcJ
>>13
元祖演歌だからな
ああいう臭い歌唱が上手いっていうのが日本人の潜在意識があるんだろうな
演歌メンタリティというかね

20名盤さん2017/06/28(水) 23:23:06.95ID:iz2TSdJ0
Carly PearceのEvery Little Thingアンダーまで来た、初のHOT100ランクイン出来るかな

21名盤さん2017/06/29(木) 04:24:22.71ID:YO0AJosd
呑みほしましょか
呑みほしましょか

22名盤さん2017/06/29(木) 10:06:47.62ID:4urCDoza
飲み干しません
飲み干しません

23名盤さん2017/06/29(木) 11:41:06.43ID:pW5B/qsH
何で本国ではオースティンマホーン売れないんだろ

24名盤さん2017/06/29(木) 11:47:53.37ID:fqoJ7RZU
白人でスタイルよくてイケメンなのにね。

25名盤さん2017/06/29(木) 19:25:35.40ID:6Ai4fk3H
大谷が登場曲に使ってるのにね。
まぁ、英国で大谷なんて誰も知らんだろうけどw

26名盤さん2017/06/29(木) 21:45:16.73ID:fOnH6Icr
Fleet Foxesは元メンバーも今年TOP10入りだし凄いな

27名盤さん2017/06/29(木) 22:29:37.15ID:fOnH6Icr
エド・シーランの全英チャート独占状況を受けてシングル・チャートの集計方法が変更に
http://nme-jp.com/news/39984/

とうとうきたか

28名盤さん2017/06/29(木) 23:09:15.78ID:rFrZM+9z
曲数制限はともかくストリーミングを半分にしたら週間500DLだけでもランクイン出来るようになりそう

29名盤さん2017/06/29(木) 23:22:15.77ID:MFMzl364
エド・シーランはルールさえ変えるまでになったか

30名盤さん2017/06/29(木) 23:30:39.37ID:rFrZM+9z
UK spotify週間100位でも40万あるのか
楽曲の入れ替えを増やすにはストリーミングの比率下げるしかないのかね

31名盤さん2017/06/30(金) 00:07:01.61ID:vuL1RuHs
音楽に国境は無い
それを体現する女王復活!!
BoAカムバックニュービデオ!!
『CAMO』公開!!

@YouTube


リアクションビデオ

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube


Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

32名盤さん2017/06/30(金) 01:41:46.37ID:5qHj4/Uq



やこ

33名盤さん2017/06/30(金) 07:00:48.36ID:2UJiu3HR
飲み干しません
飲み干しません

34名盤さん2017/06/30(金) 07:34:46.22ID:Hga/JPLH
>>32
Tetrisみたいでワロタwww

35名盤さん2017/06/30(金) 08:54:19.49ID:Gu28MOFD
>>32
テトリスは4ブロック
残念でしたww

36名盤さん2017/06/30(金) 10:13:13.51ID:QzQK4tPP
飲み干しません
飲み干しませんよ

37名盤さん2017/06/30(金) 16:23:58.93ID:Mwk6XoY8
来週にはSee You Againが江南スタイルのyoutube再生回数抜くな

Despacitoが今年中に両方ともゴボウ抜きしそうな勢いだが

38名盤さん2017/06/30(金) 16:25:54.13ID:vfVfje/C
See You Againも再生数稼ぎしてるの?

39名盤さん2017/06/30(金) 17:17:31.76ID:1cLxcgaS
See You Again は
Fast and Furious(邦題:ワイルドスピード)6作目の挿入歌で
亡くなった俳優のポール・ウォーカー追悼曲

だからFast and Furiousの新作公開で、再生数も伸びたと思うよ。

40名盤さん2017/06/30(金) 17:50:56.09ID:TPojI5xz
それは知ってるけど何十億じゃなかったかな江南

41名盤さん2017/06/30(金) 18:36:39.35ID:nXyAHPld
Rudimentalの新譜は客演James ArthurのSun Comes Upそろそろアルバムも来るかな

42名盤さん2017/06/30(金) 19:56:45.55ID:Go/cPd9C
>>40
再生回数、飛びぬけていた記憶があるけど、そこまでヒットしたのかな?
KPOPって米ビルボードとかMTVでもその地位を確立しているけど、アメリカで本当に浸透しているの?

43名盤さん2017/06/30(金) 20:12:16.34ID:zud8hxhP
私も再生回数かせぎに貢献してるぜ

44名盤さん2017/06/30(金) 23:09:01.73ID:U5J9Hxr3
少女時代が世界で売れたのは発音が良かったからだよなー
Mr.TAXIのサビの終わり
Supersonic スゥパァサゥニック
Hypertonic ハィパァッォゥニック

この発音が出来たから売れたようなもの

日本人だとHospitalをホスピタルみたいに読んじゃうでしょ?ハスピタゥルが正解だよ

45名盤さん2017/06/30(金) 23:14:48.94ID:Mwk6XoY8
>>38
江南スタイルの再生回数の伸びが鈍ってきたのもあるけど単純に最近の曲の再生数が凄いってだけ
今年中にはSorryにも確実にUptown Funkにもたぶん再生回数抜かれる

46名盤さん2017/06/30(金) 23:37:52.86ID:j8e9CZFl
正直Kpopあんまり浸透してない感じや

47名盤さん2017/06/30(金) 23:38:25.88ID:j8e9CZFl
正直Kpopあんまり浸透してない感じや
MTV押してるけど

48名盤さん2017/07/01(土) 05:07:15.83ID:l7ro1hQQ
>>8
エド5位以下に落ちた。連続TOP5記録に及ばず。UKはグラストン効果で首位返り咲き、グラストン出た奴らが効果出てランクアップしてるな。
アデルも最後のライブ?効果かランクアップ。
RADIOheadのOKコンって何?リメイク?聴いてくるわ。

49名盤さん2017/07/01(土) 05:16:05.10ID:l7ro1hQQ
あー、OKコン20周年記念盤だったか

エドいい加減落ちろやしぶといな

50名盤さん2017/07/01(土) 05:32:38.42ID:l7ro1hQQ
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
ケイティもマイリーと変わらんな、アホかこいつらアメリカ女。
ガガも同じ。これしか出来んのかマンコ

51名盤さん2017/07/01(土) 05:40:25.64ID:l7ro1hQQ

52名盤さん2017/07/01(土) 05:44:38.17ID:l7ro1hQQ
UKチャート、グラストンで皆ランクアップしたのにケイティは降下。
UKでは受けず。ババア、もう消えてくれ。いつかのマイリーまんまだなww実にくだらん

53名盤さん2017/07/01(土) 07:08:43.73ID:dsGC+p46
2位のWild Thoughtsはネタ元のMaria Mariaが果たせなかったUK首位いけるか
アルバムはHumanが20週目で5位
日本盤は22曲、CDなら目一杯の収録時間だな

54名盤さん2017/07/01(土) 08:18:38.92ID:6cbCZmRo
>>48
エドの記録はHot100の方じゃね?

55名盤さん2017/07/01(土) 08:32:43.08ID:NrLiSVWH
今週の全英シングルチャート

1 Luis Fonsi & Daddy Yankee feat. Justin Bieber - DESPACITO 84,124
2 DJ Khaled feat. Rihanna & Bryson Tiller - WILD THOUGHTS 68,232
3 Artists for Grenfell - BRIDGE OVER TROUBLED WATER 65,686
4 French Montana feat. Swae Lee - UNFORGETTABLE
5 Jonas Blue feat. William Singe - MAMA 40,875
6 Liam Payne feat. Quavo - STRIP THAT DOWN 40,061
7 DJ Khaled feat. Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper & Lil Wayne - I'M THE ONE 33,876
8 David Guetta feat. Justin Bieber - 2U 33,075
9 Little Mix feat. Stormzy - POWER 31,759
10 Rita Ora - YOUR SONG 31,647

今週のアルバムチャート

1 Ed Sheeran - DIVIDE 30,582 (Total Sales: 2,000,985, Streams: 415,249)
2 Radiohead - OK COMPUTER 25,808 (Total Sales: 1,579,415 , Streams: 16,172)
3 Imagine Dragons - EVOLVE 20,217
4 Royal Blood - HOW DID WE GET SO DARK 17,105
5 Rag'N'Bone Man - HUMAN 13,891
6 Foo Fighters - GREATEST HITS 12,325 (1,077,909)
7 Prince & The Revolution - PURPLE RAIN - OST 10,203
8 London Grammar - TRUTH IS A BEAUTIFUL THING 9,767
9 The Bee Gees - TIMELESS - THE ALL-TIME GREATEST HITS 9,208
10 DJ Khaled - GRATEFUL 8,923

56名盤さん2017/07/01(土) 08:51:43.37ID:CbxpDKG8
シングルって、feat.が多いね

57名盤さん2017/07/01(土) 09:24:08.71ID:cBgpxeNK
ID:l7ro1hQQ

週末限定アメリカ嫌いUKロックキチガイ深夜連投荒らし

58名盤さん2017/07/01(土) 10:46:30.36ID:z9w6H7J7
エドはもう200万枚いったか
半年でどこまでいくだろうか

59名盤さん2017/07/01(土) 15:42:51.78ID:AGT/q0I0
きいぃっとぉかえぇえてぇぇぇ
くぅるぅんーだぁとおぉぉぉぉ

トレードマークの三味線を弾きながら
抜群の歌唱力で人気を博した松村和子さんの
「帰ってこいよ」
さて、サビの最後を埋めなさい

帰ってこいよ
帰ってこいよ

A.帰ってこいよ
B.ずっと待ってるよ
C.ハメ外したらあきまへんで

60名盤さん2017/07/01(土) 15:43:12.70ID:Hj1PGH+t
>>59
これはわかるwww
さすがにAだろwww

61名盤さん2017/07/01(土) 15:43:59.90ID:x/PABOoD
>>59
意外と深いなコレ
Cなんて絶対ないんだが
親心を的確に捉えたフレーズではある

うーん、どれだろう

62名盤さん2017/07/01(土) 15:45:41.13ID:vkTmfR0U
>>59
昔流行ったゥタなのかなッ?☆キラキラ
ゥチゎJKだからょくゎからなぃケド
Bだとぉもぅなッ☆
ずっと待ってるょなんてゅゎれたら
キャーッってなっちゃぅょネ☆テヘヘ

63名盤さん2017/07/01(土) 16:50:40.60ID:U78POODy
>>59
またお前か

64名盤さん2017/07/01(土) 16:57:31.14ID:cBgpxeNK
UK連投荒らしと演歌自演荒らしは頭がおかしいから何を言っても無駄

65名盤さん2017/07/01(土) 17:33:18.42ID:2i6mzn3f
07/06付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER  ※2週振り通算7週目の1位。
2. (3) WILD THOUGHTS -- DJ KHALED FT RIHANNA/TILLER  ※最高位更新。
3. (1) BRIDGE OVER TROUBLED WATER -- ARTISTS FOR GRENFELL
4. (5) UNFORGETTABLE -- FRENCH MONTANA FT SWAE LEE
5. (6) MAMA -- JONAS BLUE FT WILLIAM SINGE  ※最高位更新。
6. (4) STRIP THAT DOWN -- LIAM PAYNE FT QUAVO
7. (9) I'M THE ONE -- DJ KHALED/BIEBER/QUAVO/CHANCE
8. (8) 2U -- DAVID GUETTA FT JUSTIN BIEBER
9. (10) POWER -- LITTLE MIX  ※最高位更新。
10. (11) YOUR SONG -- RITA ORA  ※15曲目のチャート・イン。TOP10は9曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
22. (N) SIGNS -- DRAKE
28. (N) SMILE FOR BRADLEY -- LIV'N'G
46. (81) BELIEVER -- IMAGINE DRAGONS
69. (83) MR BRIGHTSIDE -- KILLERS
72. (79) BIG FOR YOUR BOOTS -- STORMZY
75. (N) DON'T QUIT -- DJ KHALED/HARRIS/SCOTT/JEREMIH

66名盤さん2017/07/01(土) 17:33:36.72ID:2i6mzn3f
07/06付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (2) DIVIDE -- ED SHEERAN  ※3週振り通算12週目の1位。
2. (N) OK COMPUTER -- RADIOHEAD  ※20周年盤。14作目のチャート・イン。TOP10は10作目。
3. (N) EVOLVE -- IMAGINE DRAGONS  ※3作目のチャート・イン。全てTOP3。前作(15年):1位。
4. (1) HOW DID WE GET SO DARK -- ROYAL BLOOD
5. (4) HUMAN -- RAG'N'BONE MAN
6. (45) GREATEST HITS -- FOO FIGHTERS  ※7年8ヶ月振りのTOP10復帰。
7. (R) PURPLE RAIN - OST -- PRINCE & THE REVOLUTION  ※1年2ヶ月振りのTOP10復帰。
8. (7) TRUTH IS A BEAUTIFUL THING -- LONDON GRAMMAR
9. (N) TIMELESS - THE ALL-TIME GREATEST HITS -- BEE GEES  ※5年振り26作目のチャート・イン。TOP10は6年振り16作目。
10. (N) GRATEFUL -- DJ KHALED  ※2作目のチャート・イン。連続TOP10。前作(16年):7位。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
30. (N) LIVE AT CARNEGIE HALL - AN ACOUSTIC -- JOE BONAMASSA  ※17作目のチャート・イン。
37. (R) I SEE YOU -- XX
40. (R) DIRECT HITS -- KILLERS
43. (89) THE VERY BEST OF -- FLEETWOOD MAC
45. (R) A MOON SHAPED POOL -- RADIOHEAD
48. (77) LITTLE FICTIONS -- ELBOW
58. (N) BIG FISH THEORY -- VINCE STAPLES  ※2nd。1st(15年):圏外。
63. (90) BACK FROM THE EDGE -- JAMES ARTHUR
66. (86) THE ULTIMATE COLLECTION -- STEPS
69. (84) VIEWS -- DRAKE
72. (80) MEMORIES - DO NOT OPEN -- CHAINSMOKERS
73. (82) GREATEST HITS -- QUEEN
75. (78) HOPELESS FOUNTAIN KINGDOM -- HALSEY

67名盤さん2017/07/01(土) 17:33:53.80ID:2i6mzn3f
先週06/29付け公式UKチャートTOP75からの今週07/06付け圏外

SINGLES
SCARED TO BE LONELY -- MARTIN GARRIX & DUA LIPA 02/09〜21週 (ピーク02/16〜02/23-14位)
THE CURE -- LADY GAGA 04/27〜10週 (ピーク05/04-19位)
BON APPETIT -- KATY PERRY FT MIGOS 05/11〜8週 (ピーク06/01-37位)
CHAINED TO THE RHYTHM -- KATY PERRY FT SKIP MARLEY 06/22〜2週 (ピーク06/22-68位)
DON'T MATTER NOW -- GEORGE EZRA 06/29〜1週 (ピーク06/29-69位)
ONE DANCE -- DRAKE FT WIZKID & KYLA 06/29〜1週 (ピーク06/29-75位)

ALBUMS
HUMANZ -- GORILLAZ 05/11〜8週 (ピーク05/11-2位)
THE DARK SIDE OF THE MOON -- PINK FLOYD 05/11〜8週 (ピーク05/25-38位)
A KIND REVOLUTION -- PAUL WELLER 05/25〜6週 (ピーク05/25-5位)
PEARLS - THE VERY BEST OF -- ELKIE BROOKS 06/08〜4週 (ピーク06/08-14位)
THE JOSHUA TREE -- U2 06/15〜3週 (ピーク06/15-10位)
KISSWORLD - THE BEST OF -- KISS 06/15〜3週 (ピーク06/15-18位)
POP GOES CLASSICAL -- RLPO 06/15〜3週 (ピーク06/15-25位)
GREATEST HITS -- FLEETWOOD MAC 06/22〜2週 (ピーク06/22-36位)
WEATHER DIARIES -- RIDE 06/29〜1週 (ピーク06/29-11位)
THE NASHVILLE SOUND -- JASON ISBELL & THE 400 UNIT 06/29〜1週 (ピーク06/29-26位)
CRACKED ACTOR - LIVE IN LOS ANGELES '74 -- DAVID BOWIE 06/29〜1週 (ピーク06/29-27位)
THE RISE AND FALL OF ZIGGY STARDUST -- DAVID BOWIE 06/29〜1週 (ピーク06/29-29位)
THE JOURNEY MAN -- GOLDIE 06/29〜1週 (ピーク06/29-43位)
FAKE SUGAR -- BETH DITTO 06/29〜1週 (ピーク06/29-47位)
SO YOU WANNABE AN OUTLAW -- STEVE EARLE & THE DUKES 06/29〜1週 (ピーク06/29-48位)
LIVIN' THE DREAM -- NATHAN CARTER 06/29〜1週 (ピーク06/29-51位)
LEGACY -- DAVID BOWIE 06/29〜1週 (ピーク06/29-68位)
BEAUTIFUL THUGGER GIRLS -- YOUNG THUG 06/29〜1週 (ピーク06/29-71位)

68名盤さん2017/07/01(土) 21:22:59.61ID:vkTmfR0U
DISH//のTAKUMIさんってジャスティンビーバーとかそのくらい売れるポテンシャルあるよね
ルックスもヴォーカリストとしての歌唱力もダンススキルも超一流だよ
ルックスだけでいったら多分世界一

69名盤さん2017/07/01(土) 22:24:16.01ID:cBgpxeNK
はいはい

70名盤さん2017/07/01(土) 23:03:23.40ID:hj99/o8Y
日本人は日本の良い所しか表に出さないから嫌い。
保守的過ぎだろ。悪い所も表に出せバカ
良し悪し両方晒せアホが

71名盤さん2017/07/01(土) 23:16:37.07ID:yx3WIn8T
日本の音楽の良い所って?

72名盤さん2017/07/01(土) 23:30:15.37ID:q0pIC9wW
糞チンコ

73名盤さん2017/07/01(土) 23:41:35.42ID:A99jw5/N
>>71
日本語だから日本人に分かりやすい

74名盤さん2017/07/01(土) 23:55:19.17ID:FMSIuWfX
>>73
頭悪そうですね

75名盤さん2017/07/02(日) 07:57:56.59ID:7xz6G05k
全英年間シングルチャート

1 - 1,939,000 - Ed Sheeran - Shape Of You
2 - 1,155,000 - Ed Sheeran - Castle On The Hill
3 - 859,000 - Luis Fonsi and Daddy Yankee - Despacito
4 - 756,000 - Ed Sheeran - Galway Girl
5 - 722,000 - Rag'n'bone Man - Human
6 - 654,000 - Jax Jones & Raye - You Don't Know Me
7 - 618,000 - Clean Bandit ft Zara Larrson - Symphony
8 - 564,000 - Chainsmokers and Coldplay - Something Just Like This
9 - 543,000 - Little Mix - Touch
10 - 488,000 - Martin Jensen - Solo Dance
11 - 478,000 - Starley - Call On Me
12 - 463,000 - Clean Bandit - Rockabye
13 - 456,000 - Chainsmokers - Paris
14 - 448,000 - Kygo and Selena Gomez - It Ain't Me
15 - 431,000 - Jp Cooper - September Song
16 - 423,000 - DJ Khaled - I'm the One
17 - 407,000 - Anne-Marie - Ciao Adios
18 - 404,000 - Jason Derulo - Swalla
19 - 403,000 - Katy Perry - Chained To The Rhythm
20 - 394,000 - Drake - Passionfruit

76名盤さん2017/07/02(日) 07:58:54.60ID:7xz6G05k
全英年間アルバムチャート

1 - 2,001,000 - Ed Sheeran - ÷
2 - 668,000 - Rag'n'bone Man - Human
3 - 224,000 - Drake - More Life
4 - 223,000 - Ed Sheeran - X
5 - 210,000 - Little Mix - Glory Days
6 - 203,000 - Take That - Wonderland
7 - 186,000 - Stormzy - Gang Signs & Prayer
8 - 137,000 - Adele - 25
9 - 131,000 - Motion Picture Cast Recording - Moana
10 - 128,000 - Ed Sheeran - +
11 - 124,000 - Bruno Mars - 24K Magic
12 - 120,000 - Motion Picture Cast Recording - Trolls
13 - 119,000 - Motion Picture Cast Recording - La La Land
14 - 117,000 - Weeknd - Starboy
15 - 111,000 - Pete Tong/Heritage Or/Buckley - Classic House
16 - 109,000 - Beatles - Sgt Peppers Lonely Hearts Club Band
17 - 109,000 - Harry Styles - Harry Styles
18 - 105,000 - George Michael - Ladies & Gentlemen - The Best Of
19 - 102,000 - James Arthur - Back From The Edge
20 - 101,000 - Vera Lynn - 100

77名盤さん2017/07/02(日) 08:00:04.48ID:6WpQn4e4
ふじあやこ荒らしって朝鮮人なの?

78名盤さん2017/07/02(日) 09:19:55.02ID:NB9GVw3i
日本にも名曲は多いので正しい発音で歌えればビッグヒッするよ(Hitのtは発音しないのでヒットではなくヒッが正しいです)
グローバルチャーで(chertのtも同様)ロングヒッしている曲のほとんどがネイティヴな発音です

79名盤さん2017/07/02(日) 09:21:40.15ID:NB9GVw3i
Psyがビッグヒッェンロングヒッしたのもサビの部分でSexy Ladyというフレーズがありますが「セクスィ レィデェー」とネイティヴだったのが大きい要因だと専門家はみています
日本人だと「セクシーレディ」と発音してしまうひとが多いのではないでしょうか?それではヒッしません

80名盤さん2017/07/02(日) 09:31:25.97ID:6WpQn4e4
日本語書けや三国人が

81名盤さん2017/07/02(日) 09:37:47.18ID:q9O3F11W
全く売れなかったWilly WilliamのVoodoo Song
J.Balvinと組み曲名Mi Genteで発売したら初日USセールス50位以内とまずまずで笑った
しょーもない曲ならAnittaのParadinhaとかもあるな

82名盤さん2017/07/02(日) 09:42:32.04ID:kRdnd0+C
>>77 >>78 >>79 >>80
これ全部同一人物の自演なんだよなwww

83名盤さん2017/07/02(日) 09:43:00.57ID:qSGn4ySQ
>>80
自演荒らし乙

84名盤さん2017/07/02(日) 09:44:09.95ID:HwhbV1Bq
何かの拍子で死んでくれることを願うしかないな

85名盤さん2017/07/02(日) 09:57:46.52ID:6WpQn4e4
おや、発音厨の琴線に触れちゃったかなw

86名盤さん2017/07/02(日) 10:49:00.43ID:VR7O6nLZ
tって普通に発音するときもあるよなツの半分(母音無し)だろ

87名盤さん2017/07/02(日) 12:03:55.45ID:cfxrgu4A
何かの拍子で死なないかなマジで

88名盤さん2017/07/02(日) 12:05:11.90ID:tAnMJTUv
まぁ本物の発音厨はカタカナで書かないよ

89名盤さん2017/07/02(日) 12:33:48.30ID:BpjVLIVg
全英チャートのストリーミングの割合が減るらしいけど、既に確定しているポイントも減少するのか?
減少しないならエドのワンツーフィニッシュを阻止するのは不可能な気がする

90名盤さん2017/07/02(日) 14:14:57.77ID:o6dJbyiv
>>85
洋楽チャートに関係ないレスは他でどうぞ

91名盤さん2017/07/02(日) 15:37:43.62ID:q9djERtW
米ビルボードでいう1DL=150PVが300PVになるようなもん?

92名盤さん2017/07/02(日) 17:26:49.64ID:elG/KhMO
日本語でも歌として発音するとよく聞こえるワードってのがあんねん
「あなた」は「はぁなたぁ」と発音するとうまく聞こえるやろ?
「あのかぁねぇうぉーぬぁらすのわ、はぁなたぁぁぁ」
「わたしわぁぁぁあ はぁなたにぃぃぃ いのちうぉう はぁずけたぁぁ」

な?せやろ?

93名盤さん2017/07/02(日) 17:49:08.25ID:J5DaxW+M
どうでもいいけど例えが古過ぎ

94名盤さん2017/07/02(日) 19:35:12.60ID:elG/KhMO
>>93
あんちゃんもわかるってことは古い人間なんとちゃう?いっぱい呑むかいな

95名盤さん2017/07/02(日) 22:08:25.19ID:4GQY2Wk5
すごい歌手見つけたよ
テイラースウィフトなんかより彼女の方が有名になるべき
やっぱり海外の歌手はレベル高い
彼女こそ、次のマライアキャリーになれる

@YouTube


96名盤さん2017/07/03(月) 00:05:02.97ID:1gnisS8g
>>81
Voodoo Songって知らんかった
Egoは好きでよく聴いてたんだけどなあ

97名盤さん2017/07/03(月) 13:14:28.32ID:0Aaih0qN
今週のビルボードアルバムチャート

1 Grateful / DJ Khaled 149,000
2 Evolve / Imagine Dragon 147,000
3 DAMN / Kendrick Lamar 59,000
4 Purple Rain / Prince and the Revolution 52,000
5 Pretty Girls Like Trap Music / 2 Chinz 43,000
6 MOSAIC / 311 39,000
7 ÷ (Divide) / Ed Sheeran 36,000
8 More Life / Drake 34,000
9 24K Magic / Bruno Mars 32,000
10 Moana / Soundtrack 29,000

98名盤さん2017/07/03(月) 13:32:30.00ID:zFbl4cPO
お前ら上半期で聞きまくったベストアルバム何?自分は
1位 the xx I see you
2位 Rag'n'bone Man - Human
だな
次点でKasabianかな過去作と比べると微妙だが、聴いてるとハマってくる感じ。
Londongrammar1回だけ聴いたが、じっくり聴いてみるか

99名盤さん2017/07/03(月) 13:36:29.27ID:zFbl4cPO
シングルはないなー。
DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE
これ好きだけど、ビーバー要らなくね?10

100名盤さん2017/07/03(月) 13:38:32.33ID:zFbl4cPO
シングルはないなー。
DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE
これ好きだけど、ビーバー要らなくね?夏中ずっとhitして10月頃まで上位にいそうなんだよなー。

101名盤さん2017/07/03(月) 13:47:25.90ID:U8xNvOOL
>>97
イマドラ可哀想
アルバム実売数は2倍ぐらい違うのに
ストリーミング数が少ないから

102名盤さん2017/07/03(月) 15:16:46.15ID:EUs94Iz2
イマドラの新作、AppleMusicだと全曲ストリームできなかったからなぁ
Spotifyはどうだった?

103名盤さん2017/07/03(月) 15:18:12.57ID:EUs94Iz2
あ、すまんイマドラの新作の発売日を勘違いしていた、忘れてくれ

104名盤さん2017/07/03(月) 15:24:25.72ID:PWEcCrWT
イマドラは1st以降段々と微妙になってってるな

105名盤さん2017/07/03(月) 15:46:13.09ID:1gnisS8g
>>98
アルバムは聴かない
同じアーティストの曲ばっかし延々聴く気になれないから

106名盤さん2017/07/03(月) 15:48:43.80ID:p+oEg7Rj
イマドラのメタスコア47点って… 流石に売上にも響くだろこの低さは

107名盤さん2017/07/03(月) 17:17:23.11ID:5y3RJ306
DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE
これ、ビーバー有りの英語混ざってるバージョンと、ビーバー無しのラテン語のみのバージョンがある??
Appleでビーバー有り無しの2種類あった
チャートランクインしてるのビーバー有りのと無しのがランクインしてるよね??
いやビーバー無しのも英語が少し混ざってるな、どっちにしてもビーバー要らん。

108名盤さん2017/07/03(月) 17:22:00.99ID:5y3RJ306
>>105
シングル派か
好きなアーティストおらんの?
アルバムフルで聴きたいアーティストととくに聴かなくてもいいアーティストがいるが、大半はアルバム聴きしてるわ。
掘り出しモノの良曲発見出来たりするし、シングルだけ聴くのも飽きるんだよな

109名盤さん2017/07/03(月) 17:23:29.89ID:5y3RJ306
>>107
やっぱり確認したらビーバー無しのバージョンもあったわ。こっち聴く。

110名盤さん2017/07/03(月) 17:33:11.93ID:2pmI3g/0
>>106
http://www.metacritic.com/music/memories-do-not-open/the-chainsmokers

メタスコア43点のチェンスモ舐めんなよ
ユーザー評価まで低いときた

111名盤さん2017/07/03(月) 17:41:01.80ID:CLbrgTR0
>>97
先週1位だったLorde急落?

1位とっても翌週で急落するアルバムが多いね。

112名盤さん2017/07/03(月) 17:50:36.80ID:2pmI3g/0
>>111
http://www.metacritic.com/music/melodrama/lorde

ロードはメタスコアじゃ90点越えで今年の年間ベストの一角扱いなんだけど何がいけないんだろうね?

113名盤さん2017/07/03(月) 18:31:09.41ID:dHMiuYkv
ルイス フォンシ
アルバムなかなかいいね。全部スペイン語(日英語)のアルバムが普通に出回るのは嬉しい。
ヤンキーの方はミーハーっぽいな

114名盤さん2017/07/03(月) 19:09:54.24ID:vmbvehMm
>>106>>110
こういうのどれくらい影響あるんだろう
点数がいいからいい音楽、って納得しちゃうリスナーも多いのかなw

115名盤さん2017/07/03(月) 19:24:06.34ID:1gnisS8g
>>108
今はアルバムとシングルって曲数の違いでしかないからね
ストリーミングで聴ける時代だしアルバムをつまみ聴きして気に入った曲だけチョイスするというのはやってる
ちなみにアーティスト自体にはあまり思い入れがない

116名盤さん2017/07/03(月) 19:27:19.32ID:RXQZNUiK
>>115
お前みたいなヤツは音楽自体もテキトーに聴いてるだけだろ

117名盤さん2017/07/03(月) 20:12:32.35ID:kjc0oGJa
Portugal.the Man完全にノーマークだったわ
てか売れてる曲以外のほうがかなりええね

118名盤さん2017/07/03(月) 20:38:16.08ID:PXA23Z5m
そこそこストリーミングはあるのにアダルトオルタナにすらランクイン出来ないMoon TaxiのTwo Highがかなり好き
DYといえばGasolina、Remixが腐るほどあるな

119名盤さん2017/07/03(月) 23:52:01.42ID:KyGzRARy
Shelaは和製アギレラって言われていたよね

120名盤さん2017/07/04(火) 05:08:01.36ID:ATQYct/3
>>115
軽いなコイツ
音楽に興味ないだろアンタ、ながら聴きでテキトー。うわ

121名盤さん2017/07/04(火) 06:38:30.95ID:uWNtNrBk
今週のビルボードシングルチャート

1 Despacito / Luis Fonsi & Daddy Yankee Featuring Justin Bieber
2 I'm The One / DJ Khaled Featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne
3 Wild Thoughts / DJ Khaled Featuring Rihanna & Bryson Tiller
4 That's What I Like / Bruno Mars
5 Shape Of You / Ed Sheeran
6 Believer / Imagine Dragons
7 Humble. / Kendrick Lamar
8 Congratulations / Post Malone Featuring Quavo
9 Mask Off / Future
10 Something Just Like This / The Chainsmokers & Coldplay

122名盤さん2017/07/04(火) 06:46:40.51ID:rvSJ/5SS
主要三部門全て伸ばしたBelieverがTOP10入り6位
ラジオも制覇目前、首位二桁に乗せるのも確実かDespacito

123名盤さん2017/07/04(火) 09:58:25.03ID:HTiWwT6R
>>121
3位のリアーナ以外全部男

124名盤さん2017/07/04(火) 10:16:28.33ID:reK37w/v
イマドラすげえな
このバンドの謎の粘り力は何なんだ

125名盤さん2017/07/04(火) 10:34:06.68ID:6j0fjl59
歌えない曲が大ヒットなんて悲しい

ジャスティン・ビーバー、大ヒット中の「デスパシート」が歌えずファン激怒!? ペットボトルを投げつけられる
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/35196.html

ジャスティン・ビーバーが上手く歌えないことで話題(?)の「デスパシート」
実は他の人気アーティストも苦戦する難しい曲だったことが判明
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/35438.html

ジャスティン・ビーバーの広告が突然、削除! その意外な理由とは・・?
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/35439.html
なぜならジャスティンは同曲のスペイン語の歌詞を覚えられず、
自身のコンサートで適当に歌ったり、「僕にはできない」と発言するなどしていたからだ。

126名盤さん2017/07/04(火) 11:14:49.87ID:/j11NZPS
>>119
瞬間風速的なカリスマ性は浜崎あゆみとか宇多田ヒカルよりもすごかった
ピーク時のテイラースウィフトくらいは騒がれたよ

127名盤さん2017/07/04(火) 11:23:10.43ID:FaE42mUc
Wiki見たけど何でシングルなのに8曲も曲入ってんの?

128名盤さん2017/07/04(火) 12:11:32.78ID:E/HkAQI6
>>126
一瞬にして天下をとった歌姫は
以外とShelaくらいしかいないんじゃないかな
あゆやヒッキーはブレイクしてからじわじわと歌姫の座に上り詰めた感じだし

129名盤さん2017/07/04(火) 12:52:23.22ID:pcfJgRIm
>>128
あのスモーキーヴォイスとテンダリーな歌詞とスパイシーなヴィジュアルで一世を風靡したという評価だよね

130名盤さん2017/07/04(火) 13:11:49.72ID:YWnrfZkL
Shelaとか瞬間風速的とかいつまで言ってんだこいつ
頭おかしすぎるだろ

131名盤さん2017/07/04(火) 13:32:55.47ID:+/kSfiCA
ジャスティン基本歌えてないじゃん

132名盤さん2017/07/04(火) 18:57:32.29ID:84sk5P+b
ジャスティンの場合、LIVEで歌える曲のほうが少なそうだね

133名盤さん2017/07/04(火) 19:28:23.19ID:b2YgaRH4
今日は独立記念日だから、ランキングの更新はないな

134名盤さん2017/07/04(火) 20:21:21.13ID:HpEYJVjG
Shelaとか言う下手くそ何なの?

135名盤さん2017/07/04(火) 23:36:59.31ID:IBZ0+n4d
>>123
コイツ最近feat〜ばっかだな。もう落ち目。さっさと消えろ黒マンコ

136名盤さん2017/07/04(火) 23:39:38.65ID:IBZ0+n4d
despacito聴きたいならビーバー抜きの聴けばよくね?
売上アップの為にアイドル使った商法うぜー。

137名盤さん2017/07/04(火) 23:45:31.53ID:YWnrfZkL
>>123
リアーナ凄すぎるな
Shelaとか言う無名歌手とは次元が違うわ

138名盤さん2017/07/04(火) 23:46:01.64ID:PFO3gvXp
今のビーバーをアイドル扱いしてるやつが言ってもね

139名盤さん2017/07/04(火) 23:49:30.24ID:IBZ0+n4d
ビーバーなしver

@YouTube


再生数凄いねカンナムスタイル抜いたんじゃね?
YouTube視聴する奴らが年々うなぎ登りだから最近は簡単に10億くらいいくよね

140名盤さん2017/07/05(水) 00:05:19.25ID:mRDIUL+I
>>125
出来ない奴にやらせて完全なるアイドルバーター商法だな。
子供時代に苦労もせず楽してスターダムにのし上がった奴の典型だな、努力しない様とか。アイドルの典型。ルックス80点くらいなら運さえあれば誰でもなれるのがアイドル。歌唱力必要ないし。

141名盤さん2017/07/05(水) 00:10:54.85ID:x7JIl7zH
DJ Khaledってゲストが豪華なだけで音楽的には平凡にしか思えないんだが
一体どういうコネであの面子を集めて無駄遣いできるんだろ?

142名盤さん2017/07/05(水) 00:14:07.73ID:A8Yzj+Ft
キャレドの人脈の凄さはマジで謎

143名盤さん2017/07/05(水) 00:29:37.03ID:xzyx/hTY
>>140
お前もアイドルになればいいじゃんw

144名盤さん2017/07/05(水) 00:34:47.70ID:mRDIUL+I
>>141
ゲスト商法
DJなんてそんなもん。

145名盤さん2017/07/05(水) 01:40:12.76ID:A8Yzj+Ft
>>98
ケンドリックラマー一択

146名盤さん2017/07/05(水) 03:35:41.19ID:bDhP+Rbo
呑み干しましょか
呑み干しましょか

147名盤さん2017/07/05(水) 06:57:47.47ID:5BQxO6RU
なんかナイルがソロでも売れたみたいに日本のワイドショーが言ってたが実際イギリスやアメリカでは売れ行きどうなん?

148名盤さん2017/07/05(水) 07:42:16.25ID:NvlCzR0R
人に聞く前に少しは自分で調べろよ

149名盤さん2017/07/05(水) 08:01:18.52ID:+0vB5LIO
>>142
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/35366.html

DJキャレドは、レーベルのCEOとしても知られ、
2003年から10年以上続くマイアミNo.1の人気長寿ラジオ番組のホストとしても
シーンを長年サポートしてきた。

その人脈を生かして、アルバムには毎回豪華アーティストが多数参加することで知られる

150名盤さん2017/07/05(水) 08:05:47.66ID:XHzUK+Xd
一方、カミラ・カベロはジャスティン・ビーバーの楽曲「デスパシート」をスペイン語で完璧に歌い上げる
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/35164.html

151名盤さん2017/07/05(水) 08:59:04.47ID:UvY5fHga
>>149
なるほど勉強になった

152名盤さん2017/07/05(水) 09:10:02.75ID:BD5hm4im
ビーバーはポンコツ、DYはツアー中、Fonsi一人でのパフォは見てて切ないな

153名盤さん2017/07/05(水) 20:00:46.25ID:R4Om/0FU
>>135はゲイ。チンコ好きなの?チンコしゃぶりたい?w

154名盤さん2017/07/05(水) 21:49:37.98ID:bIfpaWF1
YOU TUBE Most viewed music videos of all time
http://kworb.net/youtube/topvideos.html
1 PSY - GANGNAM STYLE(강남스타일) M/V 2,887,912,760
2 Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth 2,877,328,066
3 Justin Bieber - Sorry 2,621,113,180
4 Mark Ronson - Uptown Funk ft. Bruno Mars 2,537,535,360
5 Luis Fonsi - Despacito ft. Daddy Yankee 2,352,557,535
6 Taylor Swift - Shake It Off 2,236,347,560
7 Enrique Iglesias - Bailando 2,217,483,000
8 Maroon 5 - Sugar 2,135,291,790
9 Katy Perry - Roar 2,115,585,154
10 Taylor Swift - Blank Space 2,096,482,437
11 Major Lazer & DJ Snake - Lean On 2,093,085,271
12 Meghan Trainor - All About That Bass 2,004,703,062
13 Adele - Hello 2,000,889,074
14 Katy Perry - Dark Horse 1,978,387,418
15 OneRepublic - Counting Stars 1,854,945,743
16 Justin Bieber - What Do You Mean? 1,718,623,289
17 Ed Sheeran - Thinking Out Loud 1,709,571,430
18 Calvin Harris - This Is What You Came For 1,685,136,577
19 The Chainsmokers - Closer (Lyric) ft. Halsey 1,683,225,219
20 Ed Sheeran - Shape of You 1,668,671,459

155名盤さん2017/07/05(水) 22:01:39.92ID:8GrsTycI
>>150
ビーバーの曲じゃねえし。
ちょろっと参加しただけだろ。YouTubeもビーバー無しバージョンのが再生数多い。

156名盤さん2017/07/05(水) 22:38:49.16ID:BD5hm4im
HOT100でFeel It Stillは順位を上げ、イマドラはThunderも一気に54位
Hot RockにTwo Highがランクインしたのがちょっと嬉しい

157名盤さん2017/07/06(木) 00:24:53.09ID:QBvIkk3r
急落。厳しいね。

Melodrama Lorde 1→13
Witness Katy Perry 1→13→34
Heart Break Lady Antebellum 4→24→33

158名盤さん2017/07/06(木) 09:22:01.03ID:aVt9sYDD
DISH//の北村匠海さんってこのスレでよく話題になっていたから調べてみたけど
ルックスも歌唱力もダンスもレベル高すぎてビックリした
絶対世界で通用するだけの実力は持っているよ

159名盤さん2017/07/06(木) 12:51:47.35ID:BQkNqnLQ
ポルトガル・ザ・マンの曲はFIFAのサントラで聴いたな〜

160名盤さん2017/07/06(木) 14:44:40.11ID:yxOWcZZr
HOT100アンダーでCarly Pearceが順調にランクアップ
BLACKPINKもアンダーに来てるが、Canadian HOT100の45位にもいて笑った

161名盤さん2017/07/06(木) 17:20:21.39ID:ILJSLTWf
DlSH//の北村匠海さんってこのスレでよく荒らしネタになっていたから調べてみたけど
ルックスも歌唱力もダンスもレベル低すぎてビックリした
絶対に学芸会で通用するだけの実力すら持ってないよ

162名盤さん2017/07/06(木) 18:38:46.78ID:Qb5Qq4qd
たくみ君バカにするんじゃねーよ
すげーんだぞ
まじでぱねぇから
舐めてるとヤケドすっぞ

163名盤さん2017/07/06(木) 20:00:16.12ID:yZOyJn9M
北村とか言うやつのファンと言ってるくせに映画キミスイの宣伝しないあたり、本当のファンじゃないんだろうな
こんな荒らしのおもちゃにされてそいつも可哀想だ

164名盤さん2017/07/06(木) 20:41:42.68ID:OdZAN1PQ
>>153
はい!
イケメンのチンコ大好きです!
イケメンのチンコしゃぶりたいです!
イケメンの精子飲みたいです!

165名盤さん2017/07/06(木) 20:44:37.46ID:ILJSLTWf
北村なんてスターダストにゴリ押しされてもさっぱり売れないのにねw
全く売れてないエアロックバンドもクソだせーw
売れてないから荒らしの餌食になってるんだろうけどw

166名盤さん2017/07/06(木) 20:50:27.31ID:y6IfpLCc
来週の予想

1. (*) Calvin Harris (Columbia) 57-62k SPS, 22-25k album
2. DJ Khaled (We The Best/Epic) 55-60k, 12-15k
3. Kendrick Lamar (TDE/Interscope) 50-55K, 10-12K
4. Imagine Dragons (Kidinakorner/Interscope) 40-45k, 13-15k
5. 2 Chainz (Def Jam) 33-37k, 7-9k
6. Drake (YMCMB/Republic) 30-35k, 1-2k
7. (*) Stone Sour (Roadrunner) 30-35k, 28-32k
8. Bruno Mars (Atlantic) 30-35k, 12-14k
9. Ed Sheeran (Atlantic) 30-35k, 9-11k
10, Moana (Walt Disney) 27-30k, 13-15k
11. Post Malone (Republic) 27-30k, 1-2k
12. SZA (TDE/RCA) 24-27k, 4-5k
13. Khalid (Right Hand Music/RCA) 24-27k, 2-4k
14. Migos (Quality Control)
15, Lorde (Lava/Republic) 18-21k, 8-10k
16. Trolls (RCA) 18-20k, 9-11k
17. The Weeknd (XO/Republic) 17-19k, 2-4k
18. Future (Epic) 16-18k, <1k
19. Chris Stapleton (Mercury Nashville) 15-17k, 12-14k
20. The Chainsmokers (Disruptor/Columbia) 15-17k, 2-3k

167名盤さん2017/07/06(木) 21:21:01.39ID:sBWCGesS
>>166
ついにエドシーランよりブルーノマーズの方が売れ出すか

168名盤さん2017/07/06(木) 21:23:04.45ID:17lKX83I
>>166
やっぱ甘い!パワーは強いなw

169名盤さん2017/07/06(木) 22:11:32.29ID:Mw19+3HO
Calvin Harrisでもその程度しか行かないのか、厳しいなあ

170名盤さん2017/07/06(木) 23:28:03.84ID:ZBvOi2gk
イマジンドラゴンズの、ビリーバーがどうかどうかシングル全米1位になりますように

171名盤さん2017/07/07(金) 01:01:40.55ID:ZByQzdLF
カルヴィンの新しいやつ完全に売れ線捨てて趣味に走ってるからな
先行シングルもコケてるし
批評家受けは良さそうだが

172名盤さん2017/07/07(金) 01:48:20.16ID:ifGEcemH
>>171
趣味に走るならあんなにフィーチャリングしないよ
EDMブーム崩壊でみんな次の一手を探ってる

173名盤さん2017/07/07(金) 02:27:17.42ID:CR8jptQC
そもそもカルビンハリスって全米アルバム5位が今までの最高位だろ
これでも大幅にキャリアハイ更新なんだが

先行シングルのコケっぷりからしてケイティやロード同様急落しそうだけど

174名盤さん2017/07/07(金) 02:28:03.46ID:HUef+r7S
calvinってクラインのほうはカルバンなのにハリスのほうはカルヴィンなんだよな

175名盤さん2017/07/07(金) 05:59:50.74ID:b1PoomHU
US Mid-YearアルバムはDAMN.が僅差でトップか

176名盤さん2017/07/07(金) 07:14:25.54ID:SpNm81uT
甘いっ!

177名盤さん2017/07/07(金) 08:00:09.50ID:JozlQNaq
>>174
原語発音と英語発音の違いじゃないの?
マイケル、ミカエル、ミッシェル、ミハエル

178名盤さん2017/07/07(金) 08:13:32.30ID:4WVIozX/
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。先週は書き込みができず申し訳ありませんでした。)
 
━1.Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieber/Despacito(8週目の1位。)
━2.DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne/I'm The One
↑3.DJ Khaled featuring Rihanna & Bryson Tiller/Wild Thoughts(先週4位にHOT SHOT DEBUT。自身2曲目のTOP3入り。
  今週はGREATEST STREAMING GAINER、GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓4.Bruno Mars/That's What I Like
━5.Ed Sheeran/Shape Of You(チャートイン25週目。)
↑6.Imagine Dragons/Believer(GREATEST DIGITAL SALES GAINERを獲得し、自身3曲目のTOP10入り。チャートイン21週目。)
↓7.Kendrick Lamar/Humble.
━8.Post Malone featuring Quavo/Congratulations
↓9.Future/Mask Off
↓10.The Chainsmokers & Coldplay/Something Just Like This
 
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)36.Drake/Signs(今週のHOT SHOT DEBUT。自身41曲目のTOP40入り。)

179名盤さん2017/07/07(金) 08:14:04.50ID:4WVIozX/
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.A Boogie Wit da Hoodie featuring Kodak Black/Drowning(13週かけて自身初のTOP40入り。)
 
※先週分
↑33.Liam Payne featuring Quavo/Strip That Down(先週34位で自身初のTOP40入り。チャートイン6週目。)
 
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Kendrick Lamar/DNA.(5/6付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓42.Travis Scott/Goosebumps(最高ランクは5/20付チャートで記録した32位。)
 
※先週分
↓51.Kodak Black/Tunnel Vision(先週44位にランクダウン。3/25付チャートから3週連続で記録した6位が最高ランク。)
↓58.Harry Styles/Sign Of The Times(先週42位にランクダウン。最高ランクは4/29付チャートで記録した初登場4位。)

180名盤さん2017/07/07(金) 08:16:33.29ID:4WVIozX/
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
 
(N)1.DJ Khaled/Grateful(2作連続でNo.1獲得。前作"Major Key"は昨年8/20付チャートで初登場1位を記録。)
(N)2.Imagine Dragons/Evolve(オリジナル作としては3作すべてTOP3入り。前オリジナル作"Smoke + Mirrors"は15.3/7'付チャートで
   初登場1位を記録。)
━3.Kendrick Lamar/DAMN.
RE4.Prince And The Revolution/Purple Rain (Soundtrack)(デラックス盤発売に伴い再浮上してTOP5返り咲き。チャートイン117週目。)
↓5.2 Chainz/Pretty Girls Like Trap Music(先週2位に初登場。オリジナル作としては4作すべてTOP5入り。前作"Collegrove"は
  '16.3/26付チャートで初登場4位を記録。)
(N)6.311/MOSAIC(オリジナル作としては9作連続TOP10入り。前作"Stereolithic"は'14.3/29付チャートで初登場6位を記録。)
━7.Ed Sheeran/Divide
↓8.Drake/More Life
↑9.Bruno Mars/24K Magic
↑10.Soundtrack/Moana(GREATEST GAINERを獲得し、再びTOP10返り咲き。チャートイン32週目。)

181名盤さん2017/07/07(金) 08:17:17.38ID:4WVIozX/
※先週TOP10内の初登場
↓13.Lorde/Melodrama(先週1位に初登場。初のNo.1獲得。前作"Pure Heroine"は'13.10/19,'14.2/15付チャートの計2週間3位を記録。)
↓23.Young Thug/BEAUTIFUL THUGGER GIRLS(先週8位に初登場。TOP10入りは3作目。前作"JEFFERY"は'16.9/17付チャートで
   初登場8位を記録。)
↓31.Jason Isbell And The 400 Unit/The Nashville Sound(先週4位に初登場。初のTOP5入り。Jason Isbell名義の前作
   "Something More Than Free"は'15.8/8付チャートで初登場6位を記録。)
↓40.Nickelback/Feed The Machine(先週5位に初登場。TOP5入りは6作目。前作"No Fixed Address"は'14.12/6付チャートで
   初登場4位を記録。)
 
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)16.Vince Staples/Big Fish Theory(初のTOP20入り。前チャートイン作"Prima Donna (EP)"は'16.9/17付チャートで50位を記録。)
(N)36.Radiohead/OK Computer: OKNOTOK 1997 2017(97年リリースの"OK Computer"20周年記念盤。TOP40入りは10作目。前作
   "A Moon Shaped Pool"は'16.5/28付チャートで初登場3位を記録。)
 
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑39.Russ/There's Really A Wolf(TOP40返り咲き。チャートイン8週目。)
 
※先週分
↑38.Chris Stapleton/Traveller(先週39位で再びTOP40返り咲き。チャートイン94週目。)

182名盤さん2017/07/07(金) 08:19:32.00ID:4WVIozX/
(TOP40圏外へランクダウン)
↓45.The Beatles/Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(再び圏外へ。'67.7/1付チャートから15週連続で1位を記録。)
↓47.2Pac/Greatest Hits(先週31位でTOP40返り咲きも1週で再び圏外へ。'99.1/23付チャートで3位を記録。)
↓79.Big Boi/Boomiverse(先週28位に初登場。TOP40入りは3作目。前作"Vicious Lies And Dangerous Rumors"は
   '12.12/29付チャートで初登場34位を記録。)
↓87.Fleet Foxes/Crack-Up(先週9位に初登場。TOP10入りは2作目。前作"Helplessness Blues"は'11.5/21付チャートで
   初登場4位を記録。)
↓103.Portugal. The Man/Woodstock(先週32位に初登場。TOP40入りは2作目。前作"Evil Friends"は'13.6/22付チャートで
   初登場28位を記録。)
↓123.Metallica/Hardwired...To Self-Destruct(先週37位でTOP40返り咲きも1週で再び圏外へ。昨年12/10付チャートで
   初登場1位を記録。)
↓165.Royal Blood/How Did We Get So Dark?(先週25位に初登場。TOP40入りは2作目。前作"Royal Blood"は'15.6/27付チャートで
   初登場17位を記録。)

183名盤さん2017/07/07(金) 08:20:33.71ID:4WVIozX/
※先週分
↑41.Luke Combs/This One's For You(先週42位にランクダウン。最高ランクは6/24付チャートで記録した初登場5位。)
↑43.Keith Urban/Ripcord(先週44位にランクダウンで再び圏外へ。昨年5/28付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓53.Soundtrack/Beauty And The Beast (2017)(先週46位にランクダウン。こちらも再び圏外へ。4/1付チャートで記録した
   初登場3位が最高ランク。)
↓57.Various Artists/NOW That's What I Call Country Volume 10(先週48位にランクダウン。最高ランクは先々週の初登場27位。)
↓59.Taylor Swift/1989(先週56位にランクダウン。1週で再び圏外へ。'14.11/15〜29,12/13,20,'15.1/3〜24,2/14,21付チャートの
   計11週間1位を記録。)
↓69.Zac Brown Band/Welcome Home(先週41位にランクダウン。6/3付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓168.Lindsey Buckingham / Christine McVie/Lindsey Buckingham Christine McVie(先週95位にランクダウン。先々週の
   初登場17位が最高ランク。)
↓179.Hillsong UNITED/Wonder(先週120位にランクダウン。こちらも先々週の初登場21位が最高ランク。)
↓200位圏外.Glen Campbell/Adios(先週109位にランクダウン。こちらも先々週の初登場40位が最高ランク。)
↓200位圏外.Rise Against/Wolves(先週120位にランクダウン。こちらも先々週の初登場9位が最高ランク。)
↓200位圏外.Gov't Mule/Revolution Come... Revolution Go(先週200位圏外へ。最高ランクは先々週の初登場35位。)

184名盤さん2017/07/07(金) 10:28:55.98ID:/wqDNA0f
イメェジンヌドゥルァグォゥンズの、ビリーヴァーがどうかシンゴゥ全米ナンヴァーワンヌになりますように

ネイティヴな発音じゃないと願いは叶わないよ?
いくら七夕でもね。


>>170
>イマジンドラゴンズの、ビリーバーがどうかどうかシングル全米1位になりますように

185名盤さん2017/07/07(金) 11:08:30.38ID:0sR3QT50
日本人にしかわからないカタカナ表記の変な発音では願いが叶わないよw

それに発音だけでなくイントネーションについてもちゃんと説明しないとね!!

186名盤さん2017/07/07(金) 11:38:57.27ID:4DRQoqwr
>>184
カタカナ英語wwwwwwww
カタカナ英語がネイティヴに通じるわけないだろ!!
大馬鹿だなこいつwwwwww
カタカナwwwwwwwww
アホだわwwwwwwwwwwwwww

187名盤さん2017/07/07(金) 11:40:26.69ID:4DRQoqwr
>>184
カタカナwwwwwwwwwwwww
ネイティヴwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww

188名盤さん2017/07/07(金) 11:41:37.91ID:4DRQoqwr
>>184
馬鹿wwwwwwwwwwww

189名盤さん2017/07/07(金) 12:31:14.21ID:7csNpvcZ
>>184
Number Oneはナンヴァーワンじゃなくてナンバーワンだろ
詰めが甘い

190名盤さん2017/07/07(金) 12:49:45.12ID:09KCNfsU
>>178
謝らないで。いつもありがとう。

191名盤さん2017/07/07(金) 17:39:31.42ID:xlffePKZ
ブルーノマーズ終わりすぎじゃね?

192名盤さん2017/07/07(金) 17:49:43.93ID:jLNECS3V
ブルーノマーズは過去の人でしょ

193名盤さん2017/07/07(金) 17:59:29.28ID:HWQDKilD
シングルアルバム共にチャートインしてるのに過去の人呼ばわりかよカワイソス

194名盤さん2017/07/07(金) 19:57:46.60ID:w+ecg6w4
24K Magic これで32週連続TOP10入り。ロングランだね。

195名盤さん2017/07/07(金) 20:16:30.78ID:aqigPU/P
怖いくらい通じるカタカナ英語の法則

@YouTube


196名盤さん2017/07/07(金) 22:13:54.94ID:0sR3QT50

グロ閲覧注意

197名盤さん2017/07/07(金) 22:23:04.29ID:xlffePKZ
>>194
エドシーラン>>>ブルーノマーズ

またブルーノマーズは沢山のアーティストに負けてる
ロングランでも枚数少なかったら意味もない

198名盤さん2017/07/07(金) 22:25:22.72ID:oIc7E3Bm
>>196
こんなもんにビビってんのか空耳でもそのまま通じるとか有名だよね

199名盤さん2017/07/07(金) 22:28:10.89ID:C4hpYq3L
ブルーノは所詮アイドル
いづれは駆逐される運命

200名盤さん2017/07/07(金) 22:34:24.17ID:w+ecg6w4
2017/06/14(水) 20:46:22.00 ID:3gPvifV4

2017年 ビルボード年間アルバムチャート
※集計期間 2016年12月第1週〜2017年11月最終週

1 - 1,728,000 - STARBOY - The Weeknd
2 - 1,651,000 - 24K MAGIC - Bruno Mars
3 - 1,522,000 - DAMN. - Kendrick Lamar
4 - 1,476,000 - MORE LIFE - Drake
5 - 1,389,000 - ÷ - Ed Sheeran
6 - 1,142,000 - MOANA - Soundtrack
7 - 1,047,000 - HARDWIRED...TO SELF-DESTRUCT - Metallica
8 - 1,045,000 - 4 YOUR EYEZ ONLY - J Cole
9 - 895,000 - A PENTATONIX CHRISTMAS - Pentatonix
10 - 876,000 - TROLLS - Soundtrack
11 - 833,000 - HAMILTON: AN AMERICAN MUSICAL - Original Cast
12 - 825,000 - CULTURE - Migos
13 - 754,000 - VIEWS - Drake
14 - 736,000 - STONEY - Post Malone
15 - 706,000 - FUTURE - Future
16 - 634,000 - BLURRYFACE - Twenty One Pilots
17 - 587,000 - I DECIDED - Big Sean
18 - 547,000 - ANTI - Rihanna
19 - 537,000 - 25 - Adele
20 - 524,000 - SREMMLIFE 2 - Rae Sremmurd
21 - 518,000 - TRAVELLER - Chris Stapleton
22 - 514,000 - JOANNE - Lady Gaga
23 - 513,000 - BIRDS IN THE TRAP SING MCKNIGHT - Travis Scott
24 - 507,000 - COLLAGE (EP) - Chainsmokers
25 - 495,000 - MEMORIES...DO NOT OPEN - Chainsmokers

201名盤さん2017/07/07(金) 22:46:57.14ID:6sL5z0LC
マジレスするとnumber oneはナンバーワンヌが正解

202名盤さん2017/07/07(金) 22:47:18.31ID:6sL5z0LC
ヌは絶対必要だからな
覚えとけよ

203名盤さん2017/07/07(金) 22:49:14.58ID:GaLjAMU+
ブルーノマーズうれてるじゃん
けっこうな上位組だぞ

204名盤さん2017/07/07(金) 22:54:47.52ID:mt/4tx/Z
ナンブァーワンヌな

205名盤さん2017/07/07(金) 23:02:07.79ID:6bcxTxBv
>>200
このまま売れ続ければそのうちstarboyも越すだろうね

206名盤さん2017/07/07(金) 23:09:15.15ID:6bcxTxBv
ブルーノマーズが過去の人って論点ズレすぎてアホだろww

207名盤さん2017/07/07(金) 23:23:19.21ID:/npSv6b1
>>206
アホはお前だろ
論点ズレすぎ

208名盤さん2017/07/07(金) 23:33:35.24ID:0sR3QT50
ナンバーワンはスターボーイ
エドシーラン全然売れてないじゃーん

209名盤さん2017/07/07(金) 23:37:36.43ID:Zrv9DQhY
ブルーノはスターボーイ以下じゃんw

210名盤さん2017/07/07(金) 23:42:53.81ID:LLxMTeRG
ビルボードで年間200万突破の可能性があるのは
The Weeknd、ブルーノ、ケンドリック・ラマー、ドレイク、エドか。

今年はほんと女性歌手が売れてない。

211名盤さん2017/07/07(金) 23:51:24.56ID:gTjveNav
いつものブルーノアンチに釣られてやるなんてお前らよっぽど暇なんだな

212名盤さん2017/07/07(金) 23:53:04.87ID:6bcxTxBv
>>209
スターボーイは初動が強かっただけで今では24kより売れてないじゃん
最終的に24kが普通にスターボーイ越すだろ

213名盤さん2017/07/08(土) 00:01:39.11ID:Xn7XAKf4
まって、ブルーノマーズは逆にエドシーランに抜かれるんじゃないの?
またスターボーイともまだ差があるし難しい
世界トータルはエドシーランに差をつけられてるどころか他にも負けてる

214名盤さん2017/07/08(土) 00:13:18.35ID:dTkUG2+d
今年売れてないのはガガやケイティ・ペリーはじめ女性陣のほう。

215名盤さん2017/07/08(土) 00:50:52.53ID:0ow3TzoY
そうそうケイティ・ペリーのシングルが上位にまったく来なくなった
ラジオでかかってないみたいだからマドンナと同じ凋落への道を早くも辿っている

216名盤さん2017/07/08(土) 01:11:37.53ID:rx9REb8k
ブルーノマーズがなぜ世界で一番売れているかわかるかな?
紐解く鍵のヒントは「曖昧さ」だよ
今のヒットチャートを賑わせている曲には
この「曖昧さ」が共通している
最新のトレンドだよ

217名盤さん2017/07/08(土) 01:13:05.42ID:7ONqBVIu
過去スレでも「曖昧さ」がたくさんの人たちで議論されていたの見つけた
やっぱりみんな注目しているんだね

>>472
前スレの809さんの解説みてみ?
>「会いたい」とか「好き」みたいな直球よりも「気持ちがわからない」「ウズウズしてる私の心」みたいな曖昧さがあったほうが共感できるんだよ
>曲調もはっきりしたメロディーラインよりも曖昧なほうが耳に残る

>>808
>>なるほどねぇ
>>曖昧さってのがあると売れるんだねぇ
>>
>>>>802
>>>>>606
>>>>てかこのスレ今の音楽シーンを語る上で大事なことわかってない初心者が多すぎる
>>>>今の音楽シーンは「曖昧さ」がキーワードなんだよねー
>>>>明確なジャンルとかセンスにとらわれない曖昧さが売れるキーワード
>>>>そこをキャッチできないと語れないぜ?
>>>
>>>これは本質をついているね
>>>曖昧さ がわからないやつがこのスレには多すぎる

218名盤さん2017/07/08(土) 01:18:32.15ID:QJIrWwlQ
曖昧さってよくわからないんだけど例えば「私はあなたが好き」「I Love You」というのが直球で明確な言葉だとしたら
「月が綺麗ですね」とか「いつも考えてしまう」みたいなのが曖昧さ?

219名盤さん2017/07/08(土) 01:21:00.54ID:7ONqBVIu
>>218
うーんと、惜しいというか違うというか…
「曖昧さ」と言うのはだね、
君が言う「I Love You」を例にするなら「一度立ち止まって見たら?」みたいな表現かなーと。
つまりだな、好きなのかどうなのか、好きなんだけどその思いがまだわからない。そんな時に相手にかけるコトノハ。これが曖昧さ。わかるかね?

220名盤さん2017/07/08(土) 01:22:13.42ID:QJIrWwlQ
>>219
なるほど!とてもよくわかりました!
言われてみれば「曖昧さ」がある歌の方が売れてるし共感されてる印象もあります!

221名盤さん2017/07/08(土) 01:23:48.83ID:7ONqBVIu
>>220
うーむ、本当に伝わってるか怪しい気がするのは俺だけかい?ワライ
I My Meの法則ってのがあるんだが、これと曖昧の法則も関係している
まぁさらに専門的な話になるから割愛するが

222名盤さん2017/07/08(土) 01:58:56.36ID:AkE/hlFN
ブルーノ本人も曖昧さが肝心的なことインタビューで言ってた

223名盤さん2017/07/08(土) 02:34:17.17ID:cEkDap8O
遠回しに言うのと曖昧は同じではない

224名盤さん2017/07/08(土) 02:46:54.28ID:MRKuTwfi
エドしぶといな。またUK1位か
グローバルでもまだ12万売れてる。600万超え。グラストン効果の残がいだろうから、来週あたりから落ち始めるかな。

思えば1週間で570万売ったアデルは怪物だよなー。

225名盤さん2017/07/08(土) 05:28:49.86ID:vO35t9OU
エドはアメリカで苦戦してるな・・・。まだ150万もいってないのは初動が低すぎたのか。

アデルも前作割れが激しすぎるけど。

226名盤さん2017/07/08(土) 05:59:27.69ID:Xi1xb1pe
>>222
やっぱり「曖昧さ」が今のグローバルチャートを語る上でのカギなんだね

227名盤さん2017/07/08(土) 07:32:18.85ID:uYb8cO6s
お前が曖昧さを押してる理由が曖昧だよ

228名盤さん2017/07/08(土) 10:29:15.92ID:Flg6tSto

じあやこ

229名盤さん2017/07/08(土) 11:57:26.85ID:EO5JM5Gj
UKはFeelsが一気に6位、夏本番Sigalaも来週にはTOP10入りか
Sun Comes Upが24位で好スタート、まん丸ALMAがTOP40入り!
ちょっと綴りを変えてKesha復活、Prayingは来週どこまで来るかな

230名盤さん2017/07/08(土) 13:14:14.53ID:YueMAIbg
曖昧さ荒らしはスルーで

231名盤さん2017/07/08(土) 15:12:03.24ID:uLd/kdpB
07/13付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER  ※通算8週目の1位。
2. (2) WILD THOUGHTS -- DJ KHALED FT RIHANNA/TILLER
3. (4) UNFORGETTABLE -- FRENCH MONTANA FT SWAE LEE
4. (5) MAMA -- JONAS BLUE FT WILLIAM SINGE  ※最高位更新。
5. (6) STRIP THAT DOWN -- LIAM PAYNE FT QUAVO
6. (21) FEELS -- HARRIS/PHARRELL/PERRY/BIG SEAN  ※33曲目のチャート・イン。TOP10は23曲目。
7. (10) YOUR SONG -- RITA ORA  ※最高位更新。
8. (9) POWER -- LITTLE MIX  ※最高位更新。
9. (12) PRETTY GIRL -- MAGGIE LINDEMANN  ※初のチャート・イン。
10. (8) 2U -- DAVID GUETTA FT JUSTIN BIEBER

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
24. (N) SUN COMES UP -- RUDIMENTAL FT JAMES ARTHUR
43. (R) ROLLIN -- CALVIN HARRIS/FUTURE/KHALID
48. (N) FORGIVE FORGET -- SAMANTHA HARVEY
56. (N) CHINATOWN -- LIAM GALLAGHER
59. (N) MORE THAN YOU KNOW -- AXWELL & INGROSSO
63. (79) ADDISON LEE -- NOT3S
65. (N) THE LINE -- RAYE
67. (N) BESTIE -- YUNGEN FT YXNG BANE
68. (92) REAL LIFE -- DUKE DUMONT/GORGON CITY
69. (85) WONDERWALL -- OASIS
70. (80) UP IN HERE -- 5 AFTER MIDNIGHT
72. (N) RUN ME DRY -- BRYSON TILLER

232名盤さん2017/07/08(土) 15:12:26.68ID:uLd/kdpB
07/13付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) DIVIDE -- ED SHEERAN  ※通算13週目の1位。
2. (N) FUNK WAV BOUNCES - VOL 1 -- CALVIN HARRIS  ※5作目のチャート・イン。全てTOP10。前作(14年):2位。
3. (5) HUMAN -- RAG'N'BONE MAN
4. (4) HOW DID WE GET SO DARK -- ROYAL BLOOD
5. (N) HYDROGRAD -- STONE SOUR  ※6作目のチャート・イン。TOP10は7年振り2作目。前作(13年):11位。
6. (9) TIMELESS - THE ALL-TIME GREATEST HITS -- BEE GEES  ※最高位更新。
7. (3) EVOLVE -- IMAGINE DRAGONS
8. (8) TRUTH IS A BEAUTIFUL THING -- LONDON GRAMMAR
9. (6) GREATEST HITS -- FOO FIGHTERS
10. (12) X -- ED SHEERAN  ※8週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
40. (N) TLC -- TLC  ※10年振り5作目のチャート・イン。前オリジナル作(02年):45位。
49. (N) 1967 - SUNSHINE TOMORROW -- BEACH BOYS  ※5年振り38作目のチャート・イン。
50. (83) THE SINGLES -- PHIL COLLINS
53. (100) HOT FUSS -- KILLERS
56. (80) 21 -- ADELE
57. (R) GOLD - GREATEST HITS -- ABBA
61. (N) HOW THE WEST WAS WON -- PETER PERRETT  ※1st。ONLY ONESのヴォーカリスト。
69. (79) BLURRYFACE -- TWENTY ONE PILOTS
71. (82) STONEY -- POST MALONE
72. (90) WALLS -- KINGS OF LEON
73. (84) THE JOSHUA TREE -- U2

233名盤さん2017/07/08(土) 15:12:49.25ID:uLd/kdpB
先週07/06付け公式UKチャートTOP75からの今週07/13付け圏外

SINGLES
TOUCH -- LITTLE MIX 12/22〜30週 (ピーク12/29〜01/12,02/02〜02/16-4位)
ISSUES -- JULIA MICHAELS 02/09〜22週 (ピーク04/13,04/27-10位)
PERFECT -- ED SHEERAN 03/16〜17週 (ピーク03/16-4位)
WHAT DO I KNOW -- ED SHEERAN 03/16〜17週 (ピーク03/23-9位)
GREEN LIGHT -- LORDE 03/16〜17週 (ピーク04/20-20位)
ISPY -- KYLE FT LIL YACHTY 04/13〜13週 (ピーク05/25-33位)
SIGN OF THE TIMES -- HARRY STYLES 04/20〜14週 (ピーク04/20-1位)
DON'T LOOK BACK IN ANGER -- OASIS 06/08〜5週 (ピーク06/15-25位)
CAN'T STOP THE FEELING -- JUSTIN TIMBERLAKE 06/22〜3週 (ピーク06/29〜07/05-71位)
SMILE FOR BRADLEY -- LIV'N'G 07/05〜1週 (ピーク07/05-28位)
BIG FOR YOUR BOOTS -- STORMZY 07/05〜1週 (ピーク07/05-72位)
DON'T QUIT -- DJ KHALED/HARRIS/SCOTT/JEREMIH 07/05〜1週 (ピーク07/05-75位)

ALBUMS
50 -- ENGELBERT HUMPERDINCK 06/01〜6週 (ピーク06/01-5位)
RELAXER -- ALT-J 06/15〜4週 (ピーク06/15-6位)
WITHOUT A WORD -- HANK MARVIN 06/15〜4週 (ピーク06/15-9位)
THE VERY BEST OF -- STONE ROSES 06/15〜4週 (ピーク06/29-50位)
THE STONE ROSES -- STONE ROSES 06/22〜3週 (ピーク06/29-39位)
APPETITE FOR DESTRUCTION -- GUNS N' ROSES 06/22〜3週 (ピーク06/29-49位)
OTHER -- ALISON MOYET 06/29〜2週 (ピーク06/29-12位)
LIVE AT CARNEGIE HALL - AN ACOUSTIC -- JOE BONAMASSA 07/06〜1週 (ピーク07/06-30位)
LITTLE FICTIONS -- ELBOW 07/06〜1週 (ピーク07/06-48位)
BIG FISH THEORY -- VINCE STAPLES 07/06〜1週 (ピーク07/06-58位)
THE ULTIMATE COLLECTION -- STEPS 07/06〜1週 (ピーク07/06-66位)
MEMORIES - DO NOT OPEN -- CHAINSMOKERS 07/06〜1週 (ピーク07/06-72位)
HOPELESS FOUNTAIN KINGDOM -- HALSEY 07/06〜1週 (ピーク07/06-75位)

234名盤さん2017/07/08(土) 15:28:51.71ID:ditWUKGm
ブルーノマーズはアメリカだけ
エドはイギリスアメリカが強い
ブルーノマーズ終わった

235名盤さん2017/07/08(土) 15:39:00.24ID:PIoIeWRU
何気にSTONE SOURが最高順位更新してるな

236名盤さん2017/07/08(土) 16:10:39.94ID:vOg7V1vW
曖昧さってつまりどういうこと?
一番のトレンドって言うけど
まずそんなジャンル自体ないし
今更新たなジャンルってのも?って感じ

237名盤さん2017/07/08(土) 16:16:00.44ID:xP8AQrkD
うるせー死ね

238名盤さん2017/07/08(土) 17:27:54.48ID:TQK41G8B
本当に売れなくなったなブルーノマーズ

239名盤さん2017/07/08(土) 17:34:17.93ID:8SdBmwf0
TLCはリサが死んでからTLC自体死んだと思う。まさかのアルバムレコーディング、製作中の死亡。
いくら曲が良くてもパッとせず一気に転落。大ファンだったが、リサの死から無意識に聴かなくなったな。
リサの代わりのメンバー募集してた事もあったっけ、今回が最後で解散かー。まだいたんだねTLC

240名盤さん2017/07/08(土) 18:01:20.71ID:dTkUG2+d
もしかしてエドのファンが荒らしてる?
あの人にも日本人のそれも男性のファンがいるのか?

241名盤さん2017/07/08(土) 18:14:56.01ID:EO5JM5Gj
>>225
Divideは今月5日のBillboardの記事でTEA、SEA込みで174万9千、Mid Yearで2位だな

TLCはラストアルバムがUK40位か

242名盤さん2017/07/08(土) 19:02:20.25ID:AkE/hlFN
ブルーノ売れてる方でしょ

243名盤さん2017/07/08(土) 20:02:48.18ID:qSgw9Z/d
ブルーノ、売れていなかったら、3カ月近くも欧州ツアーできないでしょう
UKでは、トータル14回のLIVEあったし

244名盤さん2017/07/08(土) 20:05:48.40ID:F+0EJ1E8
やっぱりツアーやってるからこれだけ粘ってるんだろうな
リリース直後は爆死ムードだったのに

245名盤さん2017/07/08(土) 20:10:56.39ID:2iXhKe03
ツアーはどのアーティストもみなやってるよね。アルバム出してツアー回るというのが定番だし。

246名盤さん2017/07/08(土) 20:15:02.56ID:qSgw9Z/d
>>244
爆死状態だったら、会場も埋まらないのでは?
UKでは追加公演もあったけど、それでUKのチャートが大きく変わった印象はないなぁ
ただ、ブルーノのLIVEを観たいという人は多いのかもしれないけど
すでに販売されている中南米や豪などもさらに追加公演あってすぐソールドアウトになったはずだよ

247名盤さん2017/07/08(土) 21:11:06.68ID:H6yeXYgu
>>236
縦読みで「あいまい」か
やるなwww

248名盤さん2017/07/08(土) 22:37:46.81ID:vO35t9OU
藤あや子自演荒らしって消えたねw
縦読みとか飽きちゃったんだな

249名盤さん2017/07/08(土) 22:53:48.53ID:0yhgPgud
HOT100首位シングル保持数

ブルーノ 7
ビーバー 5
ドレイク 3
ウィークエンド 3
ゼイン 1
エド 1

250名盤さん2017/07/08(土) 23:13:10.92ID:YbWQcRzF
エドしょぼ
Galwayもこけたし1位は生涯1個だけだろうね

251名盤さん2017/07/08(土) 23:28:01.46ID:EzcRiSYV
ブルーノしょぼ

Shape Of You 14週1位

24K Magic 最高4位
That's What I Like 1週1位

252名盤さん2017/07/08(土) 23:28:08.61ID:0yhgPgud
ブルーノ HOT100首位シングル7曲
(首位獲得ペースはプレスリーに次いで男性アーティスト歴代2位の速さ)
2011年シングル年間ワールド売上トップ10に3曲 (1位、2位、10位)

Locked Out Of HeavenでHOT100・ラジオ・デジタル・オンデマンドと
4チャート同時制覇した初のアーティスト

2015年シングル年間ワールド売上トップ のUptown FunkはHOT100で14週1位で歴代2位、
31週連続トップ10入りで歴代2位、3週連続主要チャート全制覇は初、など数々の記録を更新

253名盤さん2017/07/08(土) 23:28:50.87ID:EzcRiSYV
ブルーノしょぼ

Shape Of You 12週1位

24K Magic 最高4位
That's What I Like 1週1位

254名盤さん2017/07/08(土) 23:29:13.64ID:0yhgPgud
スーパーボウル・ハーフタイムショー歴代視聴率トップ3

1.ケイティペリー (2015年) 1億1850万人 49.7%
2.ブルーノマーズ (2014年) 1億1530万人
3.コールドプレイ・ビヨンセ・ブルーノ(2016年) 1億1440万人

ブルーノは過去2回も出演し、どちらも視聴率上位

255名盤さん2017/07/08(土) 23:35:44.00ID:BHpQfw6Z
今年の年間1位はエドのShapeOfYouで決まりだね
ブルーノは圏外w

256名盤さん2017/07/08(土) 23:36:41.27ID:Oc5kWZQb
ブルーノしぶといな

257名盤さん2017/07/08(土) 23:41:58.77ID:vjz0LAAq
ブルーノは最後の悪あがきだな
もう次はないよ

258名盤さん2017/07/08(土) 23:42:45.31ID:Oc5kWZQb
スパボはシングルヒットを沢山もつ本物のビッグスターしか出れないから
どんなに売れてても
ワンダイや江戸みたいなティーンむけの格下アーは絶対に出れない

259名盤さん2017/07/08(土) 23:44:36.32ID:e6NHnf/6
ビルボード歴史上最大のベスト評価アルバムはアデル21
www
2位はサントラ、3位はマイケルのthriller。すでにthrillerの半分も売り上げているバケモノ

260名盤さん2017/07/08(土) 23:48:18.80ID:qSgw9Z/d
エドってティーン向けアーティストなの?
そういう感じはしないけど

261名盤さん2017/07/08(土) 23:49:55.08ID:e6NHnf/6
TLC新作聴いたけど、なかなかいいんだが、もうこの手のR&Bって売れないんだな。エリカバドゥみたいな神聖アーティストも最近は生まれてないアメリカ。
本当露出アイドルばかりになったなアメリカは。
質より見たくれ。

262名盤さん2017/07/08(土) 23:52:29.39ID:Oc5kWZQb
ティーンむけだから評価が低い

263名盤さん2017/07/08(土) 23:53:51.59ID:e6NHnf/6
メアリーJブライジもこけたし、女ラッパーも消滅。女は結局マンコ出さないとやってけない、つかマンコ出してるのが生き残ってるんだよなぁ。アメリカの場合は。

264名盤さん2017/07/08(土) 23:55:08.21ID:e6NHnf/6
アメリカ=マンコアイドル大国。

265名盤さん2017/07/08(土) 23:57:47.38ID:vO35t9OU
アデル21
まだthrillerの半分しか売り上げていない永遠に抜けないマガイモノw

266名盤さん2017/07/09(日) 00:06:00.75ID:Ealpy8FW
アデルは大半のマイケルの記録を抜いてる。イギリスではthrillerの売り上げを抜き、ビルボードアルバムTOP5連続38週も抜き、ビルボード歴代アルバムも抜いた。
イギリスじゃマイケルよりビートルズ。

267名盤さん2017/07/09(日) 00:10:43.31ID:Ealpy8FW
グローバルチャートにおいても初動、1位最多記録はアデルだな。

268名盤さん2017/07/09(日) 00:29:04.73ID:Q/GZlpZ6
>>255
That's what I likeが圏外なわけないだろアホかよww

269名盤さん2017/07/09(日) 00:44:26.00ID:K1mzX6lC
アデル21
まだthrillerの半分しか売り上げていない永遠に抜けないマガイモノw

この条件なら、この条件なら、この条件なら、と御託を並べても
トータル売上で永遠に勝てない以上、議論の余地すら無し。

270名盤さん2017/07/09(日) 01:10:41.20ID:JHvnUsGD
thrillerを抜けなければマガイモノ、だと言うのならば
世の中のほぼ全てのミュージシャンはマガイモノ

271名盤さん2017/07/09(日) 01:14:11.20ID:ylP1Qarg
>>270
そんなの馬の耳に念仏だよ

272名盤さん2017/07/09(日) 01:25:05.70ID:sCWkNAQG
>>247
よく気がついたな

273名盤さん2017/07/09(日) 01:27:05.42ID:pGWRrWXx
Shape Of You 12週1位

24K Magic 最高4位
That's What I Like 1週1位

Uptown Funk 14週1位

One Sweet Day 16週1位

274名盤さん2017/07/09(日) 01:29:28.53ID:WJ32F4t0
>>272
それもこれも自演臭いが

275名盤さん2017/07/09(日) 01:39:32.42ID:TllSq+OL
藤あや子荒らし=曖昧さ荒らし

276名盤さん2017/07/09(日) 01:39:51.02ID:pGWRrWXx
>>259
すでにっていうけど、売上のほとんどはせいぜい最初の数年だから、これから大きく伸びることはないだろうよ
thrillerだって最初の一年ちょいで2500万枚も売り上げているわけだし
アデル21は6年以上経って3500万枚だから、そう考えるとthrillerの方が上だろう

277名盤さん2017/07/09(日) 01:41:05.65ID:pGWRrWXx
>>266
全体的にどれだけの記録があるか分からないからそれだけじゃ何とも言えないな。
アデルもマイケルも素晴らしいことは確かだが。

278名盤さん2017/07/09(日) 01:45:04.90ID:pGWRrWXx
マイケルのthrillerが1年ちょっとで2500万枚
アデルの21が2年弱で2650万枚か
CD不況の時代をものともしないアデルの売上は破格だが、少なくとも売上だけで見ればマイケルの勝ちかな

279名盤さん2017/07/09(日) 03:17:27.67ID:Q/GZlpZ6
GalwayがBillbordで完全にコケたエド

280名盤さん2017/07/09(日) 05:38:12.11ID:+lb6ddSd
>>269
それ言ったら現7000万枚のthrillerを超す者など誰もいないだろ。ミュージシャンが少なかった80年代+アルバム不況、featだらけの作品の中、完全にピンでthriller抜ける者などいない。
最近米で3000万枚に売り上げ伸びたやんthriller。TEAやSEA、死亡時に再度売り上げ伸ばしたんだよ。
プリンスやボウイも死亡時馬鹿売れしたやん。
ボブマーリーのレジェンドもずるずるずるずる売り上げ伸ばしてるよ、何十年もかけて。

281名盤さん2017/07/09(日) 05:42:15.54ID:+lb6ddSd
マイケルもthrillerのあと急激にアルバム売り上げ減少してるし、アデル25もなんやかんや今年に入っても何十万と売れてるし、21もずるずるランクイン、英歴代のビートルズは抜いておそらく歴代3位、2位にはなるよ。
21も25もしぶといから。

282名盤さん2017/07/09(日) 05:47:18.69ID:+lb6ddSd
イギリス歴代記
1 Queen - Greatest Hits
EMI - 1981 - 5,9 million copies
2 Abba - Gold Greatest Hits
Polydor - 1992 - 5,1 million copies
3 Beatles - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band
Parlophone - 1967 - 5,1 million copies
4 Adele - 21
XL Recordings - 2011 - 5,0 million copies
5 Oasis - (What's The Story) Morning Glory
Epic - 1995 - 4,6 million copies
6 Michael Jackson - Thriller (incl. Thriller 25)
ビートルズ、アバまであと10万に迫ってる。

283名盤さん2017/07/09(日) 05:51:10.08ID:+lb6ddSd
>>270
そうなるわなww

284名盤さん2017/07/09(日) 05:54:37.98ID:+lb6ddSd
>>278
21
2年目以降で1000万近く売れたのがすげーわ。
thrillerもまだまだ売れると思う。ずるずるね。

285名盤さん2017/07/09(日) 05:57:18.85ID:+lb6ddSd
TLCは全盛期が20年以上前だから、今20代前半の人達はTLCをほぼ知らないんだよな、懐かしさに元ファンしか買ってないから、あまり売れないんだろう、音楽性も今時よりちと古いんだろう、、

286名盤さん2017/07/09(日) 07:13:17.05ID:iXKDYSy6
NiTuNiYoあんま売れてないな、スペイン語のアルバム制作中だが先行き不透明だなJennifer Lopez
Remixは客演ビーバーの予定か?

287名盤さん2017/07/09(日) 07:17:44.11ID:K1mzX6lC
ID:+lb6ddSd の言い訳が本当に見苦しい。

仮にアデルが30年後に死んだからっってthrillerの記録は抜けない。

イギリス歴代記は貼れても世界歴代記は貼れない。thrillerが圧倒的1位だから。

288名盤さん2017/07/09(日) 09:06:14.08ID:2RzwwA19
>>281
急激に落ちてるってゆうけどスリラーが売れ過ぎなだけ
BADもDangerousもふつうに売れてるから

289名盤さん2017/07/09(日) 09:23:43.62ID:5BRUCOm6
全英年間シングルチャート

1 - 1,955,000 - Ed Sheeran - Shape Of You
2 - 1,164,000 - Ed Sheeran - Castle On The Hill
3 - 937,000 - Luis Fonsi and Daddy Yankee - Despacito
4 - 767,000 - Ed Sheeran - Galway Girl
5 - 728,000 - Rag'n'bone Man - Human
6 - 659,000 - Jax Jones & Raye - You Don't Know Me
7 - 635,000 - Clean Bandit ft Zara Larrson - Symphony
8 - 575,000 - Chainsmokers and Coldplay - Something Just Like This
9 - 546,000 - Little Mix - Touch
10 - 500,000 - Martin Jensen - Solo Dance
11 - 481,000 - Starley - Call On Me
12 - 468,000 - Clean Bandit - Rockabye
13 - 459,000 - Chainsmokers - Paris
14 - 454,000 - DJ Khaled - I'm the One
15 - 453,000 - Kygo and Selena Gomez - It Ain't Me
16 - 434,000 - Jp Cooper - September Song
17 - 425,000 - Jason Derulo - Swalla
18 - 412,000 - Anne-Marie - Ciao Adios
19 - 407,000 - Katy Perry - Chained To The Rhythm
20 - 402,000 - French Montana - Unforgettable

290名盤さん2017/07/09(日) 09:24:32.12ID:5BRUCOm6
全英年間アルバムチャート

1 - 2,028,000 - Ed Sheeran - ÷
2 - 680,000 - Rag'n'bone Man - Human
3 - 230,000 - Drake - More Life
4 - 229,000 - Ed Sheeran - X
5 - 216,000 - Little Mix - Glory Days
6 - 205,000 - Take That - Wonderland
7 - 189,000 - Stormzy - Gang Signs & Prayer
8 - 140,000 - Adele - 25
9 - 134,000 - Motion Picture Cast Recording - Moana
10 - 132,000 - Ed Sheeran - +
11 - 126,000 - Bruno Mars - 24K Magic
12 - 122,000 - Motion Picture Cast Recording - Trolls
13 - 120,000 - Motion Picture Cast Recording - La La Land
14 - 119,000 - Weeknd - Starboy
15 - 114,000 - Beatles - Sgt Peppers Lonely Hearts Club Band
16 - 111,000 - Harry Styles - Harry Styles
17 - 111,000 - Pete Tong/Heritage Or/Buckley - Classic House
18 - 105,000 - George Michael - Ladies & Gentlemen - The Best Of
19 - 104,000 - James Arthur - Back From The Edge
20 - 102,000 - Vera Lynn - 100

291名盤さん2017/07/09(日) 12:11:09.43ID:PTpQ63IR
わたしわぁぁぁぁぁ
はぁなたにぃぃぃぃ
○○うぉうぉうぉう
はぁずけたぁぁぁぁ

さて、○○に入るのは次のどれでしょう?

1.お金
2.命
3.猪木
4.人生

292名盤さん2017/07/09(日) 12:11:31.77ID:PTpQ63IR
>>291
猪木を預けたってwww

293名盤さん2017/07/09(日) 12:17:52.14ID:ZiSJTTu2
>>291
ぅーん、ゥチゎJKだけどこのゥタゎ知らなぃですぅ☆
たぶんだケド、ぉ金だと銀行?になっちゃぅし、
命だとぉもすぎるし、猪木ゎギャグだから
人生カナっ?
当たってぃますょぉに☆

294名盤さん2017/07/09(日) 12:18:26.90ID:qWBu37Ob
>>291
懐かしいなwww
命でファイナルアンサーwww

295名盤さん2017/07/09(日) 12:21:49.59ID:K1mzX6lC
自演ネタが古いんだよクソイジイ

296名盤さん2017/07/09(日) 12:47:16.48ID:MfkWExuI
イジイ???
ねぇ、イジイってなに???www

>>295
>自演ネタが古いんだよクソイジイ

297名盤さん2017/07/09(日) 15:29:32.90ID:Ye5MLfgr
despacitoはビーバー抜きのとありなのごちゃ混ぜになってないか?チャート

298名盤さん2017/07/09(日) 15:35:51.26ID:wuqyfTWo
>>281
急激にアルバム売り上げ減少してるといってもBADもDangerousも3000万枚は売れてるからな
さすがにBADの4500万枚は水増しだと思ってるけど

299名盤さん2017/07/09(日) 15:38:19.69ID:RW/nSmtk
今年はエドが強すぎるな
ブルーノもなかなか粘ってるけど次のアルバムでオワコン化しそう

300名盤さん2017/07/09(日) 15:50:58.91ID:UpdE7UVQ
>>290
エドの16分の1しか売れないブルーノ
それどころかエドの前作前々作にさえ負けるブルーノ
存在意義ないだろこいつ
即刻廃業するべき

301名盤さん2017/07/09(日) 15:57:27.50ID:mRQFx3uL
こういうワンピース以下の売り上げの漫画は売れてないみたいなこと言ってるのはガイジだなと

302名盤さん2017/07/09(日) 17:14:56.98ID:GMnuKPIq
>>289
エド強いな。1、2、4位にランクしている。

そういえばブルーノマーズの名前が見当たらないね。
どうしたのだろう。
ブルーノもシングルリリースすればいいのにw

303名盤さん2017/07/09(日) 17:38:10.19ID:TllSq+OL
エドブルーノの言い争いって自演?
どちらも好きだし売れてると思うので消えてほしいんだけど

304名盤さん2017/07/09(日) 18:09:19.26ID:Bg3GkNiE
どちらの方がビッグヒッ&ロングヒッしているかと言われたらブルゥノゥマァズの完勝だよ
ィードゥシーランヌは次点というか離されたその他大勢のトップアーティスって評価だよ
個人的にはどちらもそこそこ好きだけど
グローバルの評価はこんなもん

305名盤さん2017/07/09(日) 18:26:21.38ID:58kqzX/E
>>298
thriller7000万なのに、4000万も落としたんだね。前作割れ酷すぎるなw

306名盤さん2017/07/09(日) 19:00:11.09ID:K1mzX6lC
>>296
日本語間違えてるしレスの仕方覚えろよww

307名盤さん2017/07/09(日) 19:05:51.65ID:YW0U45hd
MJBってRnBアーティストじゃないの?
ラッパー!?

308名盤さん2017/07/09(日) 19:10:41.02ID:K1mzX6lC
>>298
BADは4500万枚説があるね。thrillerはソニー公式HPで1億5000万枚だがw
マイケルだけは何をやっても破格だね。

309名盤さん2017/07/09(日) 19:11:55.85ID:RW/nSmtk
>>305
4500万説が正しいなら2500万落としたことになるけどね。それでもかなり落としているが。

310名盤さん2017/07/09(日) 19:25:30.35ID:RHDqzTNZ
でも、子供の時の印象だとバットの時に
精力的にツアーしてて全盛期だったような
亡くなったときに英国のバットツアーの映像を
観たら(ウェンブリースタジアム)女の子が失神して
凄かった

311名盤さん2017/07/09(日) 19:26:21.79ID:OQQuRbxX
バットwww

312名盤さん2017/07/09(日) 19:45:23.14ID:qgMS+XZE
ビルボードでは100位にも入ってないイギリス人歌手の曲が
イギリスチャートだと10位に入ってたり

ここでは一緒に扱ってるけど、アメリカとイギリスのチャートは別ものだよね

313名盤さん2017/07/09(日) 19:58:03.93ID:4AXobbKz
今回のブルーノはアメリカでは売れてるけどイギリスでは微妙

314名盤さん2017/07/09(日) 20:11:53.56ID:ylP1Qarg
ところで>>280のように「客演」を「feat」って言ってる人がよくいるけど
「客演」というワードを知らない人なの?
TVでもたまにフィーチャリング参加とか言ってる番組があるけど恥ずかしくないのかな?
そんな当たり前の言葉すら知らない人が偉そうに語ってるのが非常に滑稽なんだけども

315名盤さん2017/07/09(日) 20:26:43.95ID:10ec8J0d
バットは論外だけどバッドもネイティヴではない
ベァドゥッ って感じで発音してみるといいよ
Please repeat after me. ベァドゥッ

316名盤さん2017/07/09(日) 20:50:47.92ID:dkBnpVC8
グローバル公式だとthrillerは6600万なんだよな。
ソニーてww

317名盤さん2017/07/09(日) 20:52:30.74ID:ylP1Qarg
スリラーって海賊版の売り上げはどのくらいなんだろう?

318名盤さん2017/07/09(日) 20:57:52.71ID:qgMS+XZE
イギリスのチャートだけで別スレ立てたらどう

アメリカ・ビルボード圏外のリタ・オラの新曲が、イギリスでは10位って。
一緒に語るには無理がありすぎるw

319名盤さん2017/07/09(日) 22:08:07.12ID:SJyO7lb7
グローバル公式では歴史上最高売り上げはマイケルthrillerの6600万。
BADはthrillerの約半分しか売れてない。

320名盤さん2017/07/09(日) 22:18:20.79ID:K1mzX6lC
ソニー公式だとthrillerは15000万なんだよな。
グローバルてww

321名盤さん2017/07/09(日) 22:21:23.33ID:K1mzX6lC
>>310
バッドだよ。でも面白いからバットでもおKw

322名盤さん2017/07/09(日) 23:43:52.86ID:10ec8J0d
あわわ、あわあわ

323名盤さん2017/07/09(日) 23:50:52.83ID:bJ9biPQ8
ブルーノは小コケ程度かな
次作は危ないかもね

324名盤さん2017/07/10(月) 00:10:05.89ID:KInHH/iK
発売から半年経ってまだTOP10にいるのにどこがコケてんだよ

325名盤さん2017/07/10(月) 00:40:01.94ID:LEmAczfx
初動がショボすぎたからな
それでもブルーノの中では過去最高らしいが

326名盤さん2017/07/10(月) 01:48:26.76ID:MwNnPUgy
ビルボード首位シングル数

ブルーノ 7個
ビーバー 5個
ウィークエンド 3個
ドレイク 3個
ゼイン 1個
エド 1個

エドしょぼ

327名盤さん2017/07/10(月) 02:09:52.77ID:KInHH/iK
初動がショボくても長く売れるんならそっちの方がいいだろ

328名盤さん2017/07/10(月) 03:38:27.95ID:svTrM7du
>>318
というか各国でこれだけの成績を上げてるものが
https://en.wikipedia.org/wiki/Your_Song_(Rita_Ora_song)#Charts
アメリカでビルボード圏外ということは単にビルボードがローカルでしかないということ

ていうかそんなにスレ増やしたら面倒じゃん
ただでさえ荒らしが鬱陶しいのに

329名盤さん2017/07/10(月) 04:03:58.67ID:G0aF9P0m



やこ

330名盤さん2017/07/10(月) 06:39:24.60ID:SI4580B4
>>328
Your Songが収録されたアルバムは4位だしこの曲はアルバムから3曲目のシングルカット
これ1曲で断定というのが無理ありすぎ

331名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 07:55:12.58ID:gMzt1vnf
アメリカとイギリスのチャートを一緒に語ってるから、荒らしが絶えない

ここ荒らしてる何人かの人がイギリス至上主義だから

332名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/07/10(月) 08:04:45.86ID:XN496ybs



るみ

333名盤さん2017/07/10(月) 08:37:18.00ID:svTrM7du
>>331
じゃオーストラリアとかも加えよう

334名盤さん2017/07/10(月) 16:59:52.66ID:qPFxHOxu
オーストラリアみたいな数百枚で1位とれそうなクソショボいチャート語っても虚しいだけだろ

335名盤さん2017/07/10(月) 18:30:14.12ID:gIBO5Erm
Shape of YouのRemixはいくつかあるがEqual Rightsはなかなか強烈

336名盤さん2017/07/10(月) 22:59:43.46ID:WUqLq3Ax
市場だけなら日本はUK以上

337名盤さん2017/07/11(火) 00:41:35.32ID:QFs2l+xH
ビルボードジャパンはダウンロード数もストリーミング数も週単位で調査してるのに一切数字を公開しないクソ

338名盤さん2017/07/11(火) 00:51:02.99ID:GUb+YU2C
>>291
亀レスだが猪木ワロタwww
お前センスいいなwww

339名盤さん2017/07/11(火) 06:27:00.86ID:AmihY7xG
今週のビルボードアルバムチャート

1 Grateful / DJ Khaled 70,000 (16,000)
2 Funk Wav Bounces Vol. 1 / Calvin Harris 68,000 (23,000)
3 DAMN / Kendrick Lamar 56,000
4 Evolve / Imagine Dragon 44,000
5 ÷ (Divide) / Ed Sheeran 38,000 (13,000)
6 Pretty Girls Like Trap Music / 2 Chinz 33,000
7 24K Magic / Bruno Mars 33,000
8 Hydrograd / Stone Sour 33,000 (30,000)
9 More Life / Drake 32,000
10 Moana / Soundtrack 31,000

340名盤さん2017/07/11(火) 08:31:25.93ID:1s5elmvD
>>336
インド映画界に似てる?

341名盤さん2017/07/11(火) 08:58:12.18ID:Wf03TQRp
今週のビルボードシングルチャート

1 Despacito / Luis Fonsi & Daddy Yankee Featuring Justin Bieber
2 I'm The One / DJ Khaled Featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne
3 That's What I Like / Bruno Mars
4 Wild Thoughts / DJ Khaled Featuring Rihanna & Bryson Tiller
5 Shape Of You / Ed Sheeran
6 Humble. / Kendrick Lamar
7 Believer / Imagine Dragons
8 Body Like A Back Road / Sam Hunt
9 Congratulations / Post Malone Featuring Quavo
10 Unforgettable / French Montana Featuring Swae Lee

342名盤さん2017/07/11(火) 09:48:39.16ID:0xQY+2KV
>341
長らくTOP10にいた2曲が圏外に
Mask Off Future
Something Just Like This The Chainsmokers&Coldplay

343名盤さん2017/07/11(火) 09:55:14.88ID:sfAzqTjb
>>338
俺もめっちゃウケタwww
人形の家いい曲だよな

344名盤さん2017/07/11(火) 10:00:49.91ID:dMKupO/k
That's What I Like粘るね。
グラミーで歌ってたけどアレもう半年近く前でしょ。

345名盤さん2017/07/11(火) 10:13:09.39ID:9RDCt6NO
>>340
インド映画を面白いか知らない日本はインド映画と逆に踊れない国民って言われてるよね

346名盤さん2017/07/11(火) 10:14:29.60ID:M2RpytAx
>>291
マイケルジャクソンみたいになるけど、語尾に「たんだ」「なんだ」を付けると面白い歌詞になるよな

埃にまみーれーたんだ
人形みたいなんだー
愛されてぃたんだ
捨てられたんだ
忘れられたんだ
部屋の片隅にぃ
わぁてしわぁぁはぁなたにぃぃ
いのちうぉうぉう はぁずけたぁんだ!

みたいにwww

347名盤さん2017/07/11(火) 10:38:18.01ID:3O7W/M1z
Body LikeがTOP10返り咲き!
Despacitoは主要三部門制覇、スペイン語でラジオ制覇は初めてなんだな

348名盤さん2017/07/11(火) 11:20:32.92ID:lQtvOLMA
Something Just Like Thisがついに力尽き
チェインスモーカーズのシングル連続TOP10記録は61週でストップしました。
(Don't Let Me Down〜Closer〜Paris〜Something Just Like This で達成。歴代2位)

ケイティペリーの持つ69週には及びませんでした。

349名盤さん2017/07/11(火) 11:46:34.40ID:HPzHzLy5
>>291
>>338
>>344
>>346

老人の自演乙

350名盤さん2017/07/11(火) 14:33:05.86ID:zC+idtcM
エドが強いのは声がいいからって聞いたことあるけどあまり他アーティストとの違いがわからん

351名盤さん2017/07/11(火) 17:20:56.48ID:DeWJicy5
声を活かす曲作りが上手いのだと思う

352名盤さん2017/07/11(火) 18:16:17.25ID:ARn0wiKy
El Amante、無事に10週目のチャートイン
最高位は相変わらずの93位という超低空飛行
J Balvinも登場。夏に向けてラテン増えてきたなあ。

Tyler, The Creatorがメインで初Hot 100、Cardi Bは初Hot 100か。後者も客演で入ってそうやけどなあ

353名盤さん2017/07/11(火) 19:56:57.14ID:44w9OiQT
>>350
ティーン万個ホイホイの単なる流行り
今年最低の2.8点をつけたピッチさん参照してどうぞ

354名盤さん2017/07/11(火) 19:59:10.12ID:8/Z3sZR6
Despacito強すぎる 14週くらいいきそうだな

355名盤さん2017/07/11(火) 21:44:11.25ID:3O7W/M1z
Mi Genteいきなり70位、曲名Voodoo Songを変えて大正解Willy Wiliam
プエルトリコの観光客が今年大きく増えてるのに、DespacitoのMVも貢献だな

356名盤さん2017/07/11(火) 22:43:38.89ID:vNzVc4jG
>>353
あれ見たけど難癖ばかりでまともにレビューしてなかったからな
というか未だにピッチフォーク参考にしてる化石がいることに驚く

357名盤さん2017/07/11(火) 23:17:56.12ID:RNuzMpSa
ここ最近の年間上位の曲で名曲といえるのはアップタウンファンクとシーユーアゲンくらいだね
エドのシェイプとチェンスモのクローサーみたいな糞曲は来年には消えてるよ

358名盤さん2017/07/11(火) 23:36:46.30ID:eESv81x8
>>357
つトラップクイーン

359名盤さん2017/07/12(水) 00:08:23.20ID:6UhBiqMf
DespacitoはそろそろOne Sweet Dayの背中が見えてきたかな

360名盤さん2017/07/12(水) 00:29:45.39ID:7tviUlLk
他の曲が来そうな気配全くないもんなぁ
なんだかんだマライアの記録は超えさせないと思うけど13、14週はいきそうだ

361名盤さん2017/07/12(水) 02:23:46.68ID:RvP7Apo5
声がいいってのは確かに売れるために必要な要素だなー
女性ヴォーカルの場合はスパイシーでスモーキーな歌声が流行る
日本人だと、そうだなー、Shelaとかが一番しっくりくるかな

362名盤さん2017/07/12(水) 03:25:55.32ID:oHhC5dkg
>>348
1年以上ずっとトップ10内にいたのか。凄いな。

363名盤さん2017/07/12(水) 05:38:51.06ID:LY6B7Fp/
デミロファットの曲がitunes1位行きそう

364名盤さん2017/07/12(水) 07:51:09.00ID:SgAQQ9E7
YOUTUBE歴代再生数ランキング
http://kworb.net/youtube/topvideos.html

1 Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth  2,896,510,794
2 PSY - GANGNAM STYLE 2,894,557,097 ←アジア人最高再生数
3 Justin Bieber - Sorry 2,636,503,862
4 Mark Ronson - Uptown Funk ft. Bruno Mars 2,551,076,257
5 Luis Fonsi - Despacito ft. Daddy Yankee 2,484,776,487
6 Taylor Swift - Shake It Off 2,249,851,452
7 Enrique Iglesias - Bailando 2,233,145,593
8 Maroon 5 - Sugar 2,150,774,489
9 Katy Perry - Roar 2,130,205,727
10 Taylor Swift - Blank Space 2,102,151,358
11 Major Lazer & DJ Snake - Lean On 2,101,295,080
12 Meghan Trainor - All About That Bass 2,015,528,312
13 Adele - Hello 2,006,152,916
14 Katy Perry - Dark Horse 1,991,847,736
15 OneRepublic - Counting Stars 1,863,688,580
16 Ed Sheeran - Shape of You 1,739,321,433
17 Justin Bieber - What Do You Mean? 1,726,590,775
18 Ed Sheeran - Thinking Out Loud 1,718,810,092
19 The Chainsmokers - Closer (Lyric) ft. Halsey 1,699,033,067
20 Calvin Harris - This Is What You Came For 1,697,151,299
1324 星野 源 - 恋 142,467,461 ← 日本人最高再生数

ついにPSYの再生数が抜かれる

365名盤さん2017/07/12(水) 08:00:19.33ID:/p+dX4c4
>>364
年内といわずあとちょっとでDespacitoが1位になるんじゃないのコレ。

366名盤さん2017/07/12(水) 08:23:34.07ID:49ZwAVBq
>>360
あと2〜3週で1位はWild Thoughtsに交代だと思う

367名盤さん2017/07/12(水) 09:07:43.37ID:AH77FwKW
Youtube利用者でも増えたの?10億ってもっとハードル高い数字じゃなかった?

368名盤さん2017/07/12(水) 09:17:05.94ID:P3DGvPey
>>367
いつしか再生回数を気にするファンも増えたんじゃないかなぁ
結果的に再生回数が増えた?

369名盤さん2017/07/12(水) 09:21:28.45ID:psI8nOik
>>366
ラジオの伸びしろは十分だが3週で届くかな
とはいえKesha、DemiLovatoの新譜が首位争いに加わるとも思えない

370名盤さん2017/07/12(水) 09:52:48.34ID:OEdgBYA0
DespacitoこそOne Sweet Dayを超える逸材
16週まで粘ってくんろ

371名盤さん2017/07/12(水) 10:17:47.36ID:sdDqGsf2
デーィミ ロヴァーゥッ はスカィクルァィプァみたいな曲だせば2000万枚くらい売れる

372名盤さん2017/07/12(水) 10:27:23.53ID:HmLiEljk
声がいいってのは確かに売れるために必要な要素だなー
女性ヴォーカルの場合はスマートでナチュラルな歌声が流行る
日本人だと、そうだなー、Fayrayとかが一番しっくりくるかな

373名盤さん2017/07/12(水) 12:13:22.54ID:0r3TT9nB
>>369
その2つならまだfeelsのほうが可能性ありそう

374名盤さん2017/07/12(水) 19:56:15.93ID:lADbB1GP
メンデスとプースが上がってきたな。
TOP10いくかな。

375名盤さん2017/07/12(水) 22:19:57.08ID:/YvVXZu7
今更だけどmigosのT-shirtっていい曲だな

376名盤さん2017/07/12(水) 22:54:59.85ID:Y6kXAk5Y
Top20チェックしたけどあれだけ男性歌手いて歌うまいのはブルーノマーズとジェームスアーサーのみ...

377名盤さん2017/07/12(水) 23:20:14.93ID:XVkqIbMm
See You Againの天下も短いな
恐らくあと1ヶ月もすればDespacitoに抜かれる

378名盤さん2017/07/13(木) 00:39:08.64ID:5BgOgOkl
>>372
Fayrayもとてもいい歌手だね
Tearsは名曲
彼女も世界で活躍するだけのヴォーカリストとしての実力はあったよ

379名盤さん2017/07/13(木) 03:01:33.27ID:uCBssDR/
Capital CitiesのEP売れてないな

380名盤さん2017/07/13(木) 05:39:53.11ID:7fGQmktT
>>379
タイトル曲結構気に入ってるんだけどなあ

381名盤さん2017/07/13(木) 08:43:47.39ID:zDXF5pvh
>>372
わかりますわかります。
Fayrayに比べたらShelaなんて素人以下でしたよねw
フェイは世界を狙えたよ。

382名盤さん2017/07/13(木) 10:33:06.93ID:E3lp7Q1Q
ShelaもFayrayも偉大なアーティストだけど他にもすごいのはハナエリカさんだよな

ハナエリカさんは歌唱力だけなら日本一だった
ハナエリカさんのようなヴォーカリスト
が出てきてくれたら
普通にビルボードで上を
狙えるよ

383名盤さん2017/07/13(木) 10:44:43.68ID:adF8ZMNy
ハナエリカめっちゃ懐かしいwww
めっちゃうまかったのになんでブレイクしなかったんやろ?

384名盤さん2017/07/13(木) 11:07:03.85ID:Nzz+c23F
TiAのEvery time も宇多田ヒカルがデビューした時くらい衝撃受けたけどハナエリカもセンセーショナルだったな
まさかハナエリカが出てくると思わなかったがやっぱこのスレの人たち詳しいっすね

385名盤さん2017/07/13(木) 12:21:13.09ID:UInfrl/m
わざわざID変えて連投とか...
ネット以外に居場所ないんかい

386名盤さん2017/07/13(木) 14:53:49.53ID:eTnakQjP
美しく、ぶっ飛ばす!!

原作コミックが世に出てから75年!初の単独映画化!

「ワンダーウーマン」が2017年アメリカでもっともツイートされた映画に!
ララランドや美女と野獣を上回るツイート数を叩き出した。

ヒーロー映画の興行収入では、デッドプールとガーディアンズオブギャラクシーリミックスを既に抜いて爆走!

世界中で大ヒットを記録中!
女性監督史上、最速の売上を記録!
日本での公開は8月末。
http://eiga.com/news/20170709/7/

Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

@YouTube



@YouTube


387名盤さん2017/07/13(木) 17:48:03.29ID:LkBFs23B
イマジンドラゴンズのビリーバー下がったのが悔しい

388名盤さん2017/07/13(木) 18:25:55.46ID:aFDVZVTw
>>385
しかも平日のこの時間帯で荒らすようになったあたりお察しやな

389名盤さん2017/07/13(木) 18:55:13.94ID:5QywVj9M
フューチャーのマスクオフもついに力尽きたか、残念

390名盤さん2017/07/13(木) 20:18:01.69ID:dPtwDNec
2017’s Mid-Year Top 10 Albums

1. Kendrick Lamar, DAMN. (1,772,000)
2. Ed Sheeran, ÷ (Divide) (1,749,000)
3. Drake, More Life (1,693,000)
4. Bruno Mars, 24K Magic (1,110,000)
5. Migos, Culture (1,002,000)
6. The Weeknd, Starboy (981,000)
7. Soundtrack, Moana (819,000)
8. Future, Future (760,000)
9. The Chainsmokers, Memories… Do Not Open (760,000)
10. Post Malone, Stoney (711,000)

2017’s Mid-Year Top 10 R&B/Hip-Hop Albums

1. Kendrick Lamar, DAMN. (1,772,000)
2. Drake, More Life (1,693,000)
3. Bruno Mars, 24K Magic (1,110,000)
4. Migos, Culture (1,002,000)
5. The Weeknd, Starboy (981,000)
6. Future, Future (760,000)
7. Big Sean, I Decided (696,000)
8. Drake, Views (563,000)
9. Khalid, American Teen (492,000)
10. Future, HNDRXX (450,000)

391名盤さん2017/07/13(木) 20:19:14.47ID:dPtwDNec
2017’s Mid-Year Top 10 Country Albums

1. Chris Stapleton, From A Room: Volume 1 (484,000)
2. Chris Stapleton, Traveller (396,000)
3. Keith Urban, Ripcord (381,000)
4. Florida Georgia Line, Dig Your Roots (287,000)
5. Brantley Gilbert, The Devil Don’t Sleep (284,000)
6. Zac Brown Band, Welcome Home (274,000)
7. Brett Young, Brett Young (250,000)
8. Sam Hunt, Montevallo (243,000)
9. Thomas Rhett, Tangled Up (240,000)
10. Little Big Town, Breaker (210,000)

2017’s Mid-Year Top 10 Dance/Electronic Albums

1. The Chainsmokers, Memories… Do Not Open (759,000)
2. The Chainsmokers, Collage (353,000)
3. Lady Gaga, The Fame (171,000)
4. DJ Snake, Encore (153,000)
5. Various Artists, Now That’s What I Call a Workout 2017 (80,000)
6. Gorillaz, Demon Days (74,000)
7. Major Lazer, Peace Is the Mission (71,000)
8. The Chainsmokers, Bouquet (71,000)
9. Kygo, Cloud Nine (66,000)
10. Odesza, In Return (65,000)

392名盤さん2017/07/13(木) 20:20:32.57ID:dPtwDNec
2017’s Mid-Year Top 10 Selling Digital Songs

1. Ed Sheeran, “Shape of You” (2,170,000)
2. Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieber, “Despacito” (1,437,000)
3. Bruno Mars, “That’s What I Like” (1,377,000)
4. Sam Hunt, “Body Like a Back Road” (1,246,000)
5. Zayn / Taylor Swift, “I Don’t Wanna Live Forever (Fifty Shades
Darker)” (1,048,000)
6. The Chainsmokers & Coldplay, “Something Just Like This” (988,000)
7. James Arthur, “Say You Won’t Let Go” (914,000)
8. Imagine Dragons, “Believer” (905,000)
9. Julia Michaels, “Issues” (889,000)
10. Bruno Mars, “24K Magic” (769,000)

2017’s Mid-Year Top 10 Selling Digital R&B/Hip-Hop Songs

1. Bruno Mars, “That’s What I Like” (1,377,000)
2. Bruno Mars, “24K Magic” (769,000)
3. DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper & Lil
Wayne, “I’m the One” (761,000)
4. Kyle featuring Lil Yachty, “ISpy” (732,000)
5. The Weeknd featuring Daft Punk, “I Feel It Coming” (730,000)
6. Kendrick Lamar, “Humble.” (696,000)
7. Migos featuring Lil Uzi Vert, “Bad and Boujee” (688,000)
8. Post Malone featuring Quavo, “Congratulations” (586,000)
9. Rihanna, “Love on the Brain” (577,000)
10. Future, “Mask Off” (524,000)

393名盤さん2017/07/13(木) 20:21:49.07ID:dPtwDNec
2017’s Mid-Year Top 10 Selling Digital Country Songs

1. Sam Hunt, “Body Like a Back Road” (1,246,000)
2. Brett Young, “In Case You Didn’t Know” (603,000)
3. Keith Urban featuring Carrie Underwood, “The Fighter” (525,000)
4. Jon Pardi, “Dirt On My Boots” (439,000)
5. Little Big Town, “Better Man” (400,000)
6. Luke Combs, “Hurricane” (380,000)
7. Keith Urban, “Blue Ain’t Your Color” (375,000)
8. Florida Georgia Line featuring Backstreet Boys, “God, Your Mama,
and Me” (318,000)
9. Lady Antebellum, “You Look Good” (306,000)
10. Thomas Rhett, “Craving You” (244,000)

2017’s Mid-Year Top 10 Selling Digital Dance/Electronic Songs

1. The Chainsmokers & Coldplay, “Something Just Like This” (988,000)
2. Clean Bandit featuring Sean Paul & Anne-Marie, “Rockabye” (736,000)
3. Zedd & Alessia Cara, “Stay” (734,000)
4. Kygo x Selena Gomez, “It Ain’t Me” (680,000)
5. The Chainsmokers, “Paris” (657,000)
6. The Chainsmokers featuring Halsey, “Closer” (535,000)
7. Calvin Harris featuring Frank Ocean & Migos, “Slide” (327,000)
8. DJ Snake featuring Justin Bieber, “Let Me Love You” (315,000)
9. The Chainsmokers featuring Daya, “Don’t Let Me Down” (220,000)
10. Starley, “Call On Me” (165,000)

394名盤さん2017/07/13(木) 20:23:10.52ID:dPtwDNec
2017’s Mid-Year Top 10 Selling Digital Rock Songs

1. Imagine Dragons, “Believer” (905,000)
2. Linkin Park featuring Kiiara, “Heavy” (361,000)
3. Fitz and The Tantrums, “Handclap” (334,000)
4. Twenty One Pilots, “Heathens” (329,000)
5. Rag’N’Bone Man, “Human” (248,000)
6. Kaleo, “Way Down We Go” (219,000)
7. Disturbed, “The Sound of Silence” (211,000)
8. The Revivalists, “Wish I Knew You” (147,000)
9. X Ambassadors, “Unsteady” (114,000)
10. Twenty One Pilots, “Stressed Out” (142,000)

2017’s Mid-Year Top 10 Rock Albums

1. Metallica, Hardwired… To Self-Destruct (540,000)
2. Twenty One Pilots, Blurryface (451,000)
3. Soundtrack, Guardians of the Galaxy, Vol. 2: Awesome Mix Vol. 2 (353,000)
4. Imagine Dragons, Evolve (345,000)
5. Soundtrack, Suicide Squad: The Album (303,000)
6. Panic! at the Disco, Death of a Bachelor (281,000)
7. Gorillaz, Humanz (274,000)
8. John Mayer, The Search for Everything (259,000)
9. The Beatles, Sgt. Pepper’s Lonely Hearts Club Band (233,000)
10. Twenty One Pilots, Vessel (216,000)

395名盤さん2017/07/13(木) 20:29:31.97ID:DAtUlyui
上半期はヒップホップの年だったね

396名盤さん2017/07/13(木) 20:30:13.16ID:dPtwDNec
Mid-Year Equivalent Album Sales

Latin - up 30%
R&B/Hip-Hop - up 17%
Electronic - up 16.2%
Country - up 1%
Rock - down 7.8%


Mid-Year Song Sales

Latin - up 9.1% (due to Despacito)
Electronic - down 17.6%
Country - down 22.9%
Rock - down 27.9%
R&B/Hip-Hop - down 29%

397名盤さん2017/07/13(木) 21:40:01.65ID:aFDVZVTw
>>395
SEALDsもアメリカだったら受け入れられたとよくわかる
日本はSEALDsを受け入れないから音楽もつまらない国になっている

398名盤さん2017/07/13(木) 21:43:42.27ID:rILTLcrt
ダディーヤンキーってガソリーナの一発屋だと思ってたのに十数年経ってメガヒットするんだから世の中わかんねえもんだな

399名盤さん2017/07/13(木) 21:50:41.71ID:wfBo3YXc
絡み合う風が全て奪うから

Fayrayの歌詞は本当に切ない
切なさと曖昧さが売れるキーワードだね

400名盤さん2017/07/13(木) 22:18:38.22ID:kF2uZ0qh
シールズって共産党系だろ
アカの支援受けた団体ってアメリカではまず存在すらできないな

401名盤さん2017/07/13(木) 22:42:33.92ID:zDXF5pvh
Fayrayの素直でストレートな歌詞いいわ
帰国子女でさっぱりした性格だしね

学歴もあるし何も無いShelaとは大違いだな

402名盤さん2017/07/13(木) 23:02:21.39ID:aFDVZVTw
>>400
ネトウヨが安倍を左翼扱いするのと同じだね
ケンドリック・ラマーとシールズは共鳴してることをDAMNは証明したのだよ

403名盤さん2017/07/14(金) 00:10:04.24ID:SmnqrYuz
ビーバータンのペニー

404名盤さん2017/07/14(金) 00:38:10.00ID:pJZ+NSEE
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。遅くなり申し訳ありません。)
 
━1.Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieber/Despacito(9週目の1位。チャートイン25週目。)
━2.DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne/I'm The One
↑3.Bruno Mars/That's What I Like(チャートイン25週目。)
↓4.DJ Khaled featuring Rihanna & Bryson Tiller/Wild Thoughts(2週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
━5.Ed Sheeran/Shape Of You
↑6.Kendrick Lamar/Humble.
↓7.Imagine Dragons/Believer
↑8.Sam Hunt/Body Like A Back Road(TOP10返り咲き。チャートイン23週目。)
↓9.Post Malone featuring Quavo/Congratulations
↑10.French Montana featuring Swae Lee/Unforgettable(自身初のTOP10入り。チャートイン13週目。)
 
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑26.Calvin Harris featuring Pharrell Williams, Katy Perry & Big Sean/Feels(自身12曲目のTOP40入り。チャートイン3週目。)
↑32.Calvin Harris featuring Frank Ocean & Migos/Slide(GREATEST STREAMING GAINERを獲得し、3度目のTOP40返り咲き。チャートイン19週目。)
↑39.Thomas Rhett featuring Maren Morris/Craving You(14週かけて自身4曲目のTOP40入り。)

405名盤さん2017/07/14(金) 00:38:56.17ID:pJZ+NSEE
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.A Boogie Wit da Hoodie featuring Kodak Black/Drowning(先週の39位が最高ランク。)
↓44.Jason Derulo featuring Nicki Minaj & Ty Dolla $ign/Swalla(6/24付チャートで記録した29位が最高ランク。)
↓54.Drake/Signs(最高ランクは先週の初登場36位。)

406名盤さん2017/07/14(金) 00:39:51.30ID:pJZ+NSEE
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
 
━1.DJ Khaled/Grateful(2週目の1位。)
(N)2.Calvin Harris/Funk Wav Bounces Vol. 1(初のTOP3入り。前作"Motion"は'14.11/22付チャートで初登場5位を記録。)
━3.Kendrick Lamar/DAMN.
↓4.Imagine Dragons/Evolve
↑5.Ed Sheeran/Divide
↓6.2 Chainz/Pretty Girls Like Trap Music
↑7.Bruno Mars/24K Magic
(N)8.Stone Sour/Hydrograd(オリジナル作としては5作連続TOP10入り。前チャートイン作"Meanwhile In Burbank... (EP)"は
   '15.5/16付チャートで78位を記録。)
↓9.Drake/More Life
━10.Soundtrack/Moana
 
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)32.LANY/LANY(初チャートイン。)
(N)33.Superfruit/Future Friends: Part One (EP)(こちらも初チャートイン。)
(N)38.TLC/TLC(TOP40入りは6作目。前チャートイン作"20"は'13.11/9付チャートで20位を記録。)

407名盤さん2017/07/14(金) 00:40:29.71ID:pJZ+NSEE
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑27.Soundtrack/Baby Driver: Music From The Motion Picture(GREATEST GAINERを獲得し、先週の初登場141位から上昇して
   TOP40入り。)
↑37.twenty one pilots/Blurryface(TOP40返り咲き。チャートイン112週目。)
↑39.Keith Urban/Ripcord(6度目のTOP40返り咲き。チャートイン61週目。)
 
(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Kodak Black/Painting Pictures(4/22付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓43.Russ/There's Really A Wolf(1週で再び圏外へ。5/27付チャートで記録した初登場7位が最高ランク。)
↓44.Soundtrack/Guardians Of The Galaxy, Vol. 2: Awesome Mix Vol. 2(最高ランクは5/27付チャートで記録した4位。)
↓61.Nickelback/Feed The Machine(先々週の初登場5位が最高ランク。)
↓66.Vince Staples/Big Fish Theory(最高ランクは先週の初登場16位。)
↓73.Jason Isbell And The 400 Unit/The Nashville Sound(先々週の初登場4位が最高ランク。)
↓161.311/MOSAIC(最高ランクは先週の初登場6位。)
↓200位圏外.Radiohead/OK Computer: OKNOTOK 1997 2017(最高ランクはこちらも先週の初登場36位。)

408名盤さん2017/07/14(金) 01:03:08.88ID:NC4tNBam
キャーLANY入ってきたー!!
Made in Hollywood大好き!

409名盤さん2017/07/14(金) 01:16:42.64ID:xqzJl6pm
わたしわぁぁぁぁ
はぁなたにぃぃぃ
いのちうぉうぉう
はぁずけたぁぁあ

410名盤さん2017/07/14(金) 02:36:29.65ID:Xzkz0hBu
シェイプ強すぎじゃね?

411名盤さん2017/07/14(金) 03:48:18.66ID:ONPycky6
上半期トップ10に2曲ランクインのブルーノ強すぎ

412名盤さん2017/07/14(金) 03:49:19.41ID:ONPycky6
シェイプはウンコ

413名盤さん2017/07/14(金) 06:51:33.25ID:S/SMTCAo
ブルーノマーズはシングルもアルバムもすばらしい粘り見せてるけど売上枚数が大したこと無さすぎてへぼいね
ファンの絶対数もツイッターやインスタやフェイスのいいね数見ててもお分かりの通り超少ない

414名盤さん2017/07/14(金) 07:13:46.24ID:b78kq9aD
色々いってるやついるがブルーノマーズはトップクラスに売れてると思うが…
それにまだ伸ばす傾向にある

415名盤さん2017/07/14(金) 07:26:34.80ID:lmuFautN
深刻なのはケイティさんなんだけど何故そっちは無視するんだろうな

416名盤さん2017/07/14(金) 07:36:20.61ID:55eLXy5I
ペンタのお笑い企画SuperFruitのEPが33位、結構売れてるな
今週はMaster SinaにMC Dantが曲名Sushiを公開、寿司ソングまた増えて笑った

417名盤さん2017/07/14(金) 07:49:56.35ID:tRJsycbQ
>>413
The Weeknd StarboyとかBruno Mars 24K Magicとかは去年の発売だから
1/1〜12/31の区切りだと売上枚数が少なく見えるだけ

ビルボードの12/1〜11/31の区切りだと、どちらも1,800,000近い

418名盤さん2017/07/14(金) 07:58:47.50ID:tRJsycbQ
こっちを貼らないとアンチが暴れる。でもこれ6月中旬時点なので、7月現在のお願いします。

2017/06/14(水) 20:46:22.00 ID:3gPvifV4
2017年 ビルボード年間アルバムチャート
※集計期間 2016年12月第1週〜2017年11月最終週

1 - 1,728,000 - STARBOY - The Weeknd
2 - 1,651,000 - 24K MAGIC - Bruno Mars
3 - 1,522,000 - DAMN. - Kendrick Lamar
4 - 1,476,000 - MORE LIFE - Drake
5 - 1,389,000 - ÷ - Ed Sheeran
6 - 1,142,000 - MOANA - Soundtrack
7 - 1,047,000 - HARDWIRED...TO SELF-DESTRUCT - Metallica
8 - 1,045,000 - 4 YOUR EYEZ ONLY - J Cole
9 - 895,000 - A PENTATONIX CHRISTMAS - Pentatonix
10 - 876,000 - TROLLS - Soundtrack

419名盤さん2017/07/14(金) 08:17:22.17ID:S/SMTCAo
The Weekndを抜きそうねブルーノ
世界トータルだとエドがイギリスめちゃ強いからブルーノ負けるが
しかし世界トータルで強いエドとアメリカだけで強いブルーノでは勝負にならないね

420名盤さん2017/07/14(金) 08:18:38.66ID:S/SMTCAo
あとケンドリックにも逆転されるねブルーノ

421名盤さん2017/07/14(金) 09:39:21.97ID:lHkr1p26
Twitterのフォロワー数とか言い出すと、ケイティ・ペリーが史上最高じゃなかったっけ。

でも今年はさっぱり売れてないし、フォロワー数と売上は比例しない。

422名盤さん2017/07/14(金) 10:16:30.53ID:0cPlfxmE
いいね数がファンの絶対数を表すわけではないしな
ここブルーノアンチ多すぎだろ気持ち悪い

423名盤さん2017/07/14(金) 10:17:29.53ID:8gCaR4+l
猪木ワロタwww
今度は選択肢にえのきとかも入れてみたら面白いかもwww

>>291
>わたしわぁぁぁぁぁ
>はぁなたにぃぃぃぃ
>○○うぉうぉうぉう
>はぁずけたぁぁぁぁ

>さて、○○に入るのは次のどれでしょう?

>1.お金
>2.命
>3.猪木
>4.人生

424名盤さん2017/07/14(金) 10:43:20.82ID:0cPlfxmE
インスタとか普通にいいね多いだろ

425名盤さん2017/07/14(金) 10:45:27.70ID:lHkr1p26
>>422
アンチは1人だと思うよ。週末になるとやってくる。文体はいつも同じ。

426名盤さん2017/07/14(金) 11:14:35.90ID:0cPlfxmE
アリアナなんかツイッターのフォロワー数いいね数すごい多いけどシングルもアルバムも売り上げくそだし観客動員数も悪いからな

427名盤さん2017/07/14(金) 11:39:30.04ID:TlW01dLd
>>409
>>423

自演おじいちゃんスベってるよ

428名盤さん2017/07/14(金) 11:43:48.54ID:S/SMTCAo
とにかくブルーノマーズは粘っても前作割れ
次のアルバムでは終わりが見えた

429名盤さん2017/07/14(金) 12:38:31.28ID:S/SMTCAo
ちなみにブルーノマーズはラマーにも逆転される
そしてエドシーランに大差で負ける
世界的大スターだエドシーラン

430名盤さん2017/07/14(金) 16:55:58.33ID:WTrnCoUa
ビルボード首位シングル数

ブルーノ 7
ビーバー 5
ドレイク 3
ウィークエンド 3
ゼイン 1
エド 1

エドしょぼ
最初で最後の首位

431名盤さん2017/07/14(金) 19:11:40.90ID:MsoksA7R
>>409
これなんだっけ?って調べたら
弘田三枝子さんの人形の家かー
定年ちょい前でもやもやしとった時期に流行ったミコちゃん
めっちゃ懐かしいわー

432名盤さん2017/07/14(金) 19:22:20.05ID:TlW01dLd
スレ荒らしで自演してて楽しいのかね。

433名盤さん2017/07/14(金) 20:00:43.60ID:55eLXy5I
The Scriptの新譜はRain、そろそろアルバムも来るかな

434名盤さん2017/07/14(金) 21:55:27.70ID:hLL/Az3K
江戸さまに抱かれたい

435名盤さん2017/07/14(金) 22:13:43.88ID:Rkx+HfIy
今年のエドは凄いね
それに引き換えブルーノの失速は目に余るね

436名盤さん2017/07/14(金) 22:19:52.62ID:5xGadSqI
>>435
ブルーノの失速はやむを得ないところ
もともと実力に乏しかったし
アイドル歌手の宿命なのでは

437名盤さん2017/07/14(金) 22:36:11.24ID:3wAa7wN8
こいつキチガイ過ぎじゃね
ブルーノに親でも殺されたのかい?

438名盤さん2017/07/14(金) 23:27:54.29ID:wSh9O/r2
いつからブルーノVSエドって構図が出来上がったの?
ザ・ウィークエンドもジャスティン・ビーバーもドレイクもいるのに

439名盤さん2017/07/14(金) 23:32:33.32ID:T/yOCevn
正直ブルーノ、エドよりWeekndやビーバーのカナダ勢のが好きだ
ドレイクは曲はいいけど…うん

440名盤さん2017/07/14(金) 23:36:37.96ID:wSh9O/r2
なんでだHotline Bling最高だろ
あの奇妙な踊り

441名盤さん2017/07/14(金) 23:57:13.96ID:7rV3uckZ
エドブルーノ対立は自演だろ?
戦う意味がないもの

442名盤さん2017/07/15(土) 01:44:07.97ID:CUHtFvE6
ダバダァダーバダバダァダバダァ
ダーダーダーバーバー
ダバダーダバダーアーーー

443名盤さん2017/07/15(土) 02:30:49.89ID:l2rvcTII
ドレイクは顔がキモすぎる
よく人気出てるよな

444名盤さん2017/07/15(土) 02:43:02.61ID:rgh1MqJB
エドとブルーノの対立煽ってる奴はテイラーとアデルで煽ってた奴と一緒じゃね

445名盤さん2017/07/15(土) 02:54:57.91ID:NBelcaPp
>>435
ブルーノはむしろ失速してない方だろ
初動が弱かった、ただそれだけ

446名盤さん2017/07/15(土) 03:14:47.76ID:v2KU4H9o
ドレイクは声がイケメン

447名盤さん2017/07/15(土) 05:18:17.99ID:7n0rnEsR
えっ?
エドさん、まだアメリカで500万枚越えてないの?
世界では1000万枚越えてるよね?

448名盤さん2017/07/15(土) 09:16:13.63ID:KdaDKEKI
UK公式1位と100位がラテンだな

449名盤さん2017/07/15(土) 11:00:56.24ID:6N5w8QpJ
ジャスティンビーバーとデビッドゲッタの2Uイギリスでシルバーディスク獲得。

450名盤さん2017/07/15(土) 11:18:11.79ID:15iV13sQ
2Uは若干コケ気味

451名盤さん2017/07/15(土) 11:48:47.27ID:vpUdSOOS
最近エドヲタのブルーノマーズ叩きがあからさま

452名盤さん2017/07/15(土) 11:56:35.64ID:Tzl9telq
ィードゥッ・スィーラァンヌ
ブルゥノゥマァズ

正しくネイティヴな発音で議論しよう

453名盤さん2017/07/15(土) 11:57:36.11ID:WbOwq2Rr
ブルゥノゥマァズは現時点では世界一のヒッメィカァだよ(Hitのtは発音しないのでヒッが正確な発音となります)

454名盤さん2017/07/15(土) 12:06:30.73ID:CqY1S84L
>>452
誰かわからんわボケ

455名盤さん2017/07/15(土) 12:06:53.23ID:WbOwq2Rr
グローバルでビッグヒッしている男性アーティスはブルゥノゥマァズとジャスティーンヌ・ビーバァだけかなー
ィードゥッ・スィーラァンヌはUKのみでヒッしているガラパァコゥスで日本のジャニーズ的な人気かな
やっぱり音楽の本場であるUS・ビルボゥドで認められてようやく一流アーティス

456名盤さん2017/07/15(土) 12:07:29.06ID:BMKwqWmu
>>454
英語の勉強なさってくださぃネ

457名盤さん2017/07/15(土) 12:08:04.50ID:BMKwqWmu
>>452
洋楽スレだから発音は大事ですネ!

458名盤さん2017/07/15(土) 12:10:24.40ID:8QKmFCEs
そんなに発音守れないやつが多いなら
テンプレに入れたら?
間違えやすい発音一覧とか

459名盤さん2017/07/15(土) 12:20:52.24ID:HYCZtbkD
>>456
お前の方が勉強する必要があるな

460名盤さん2017/07/15(土) 13:16:43.95ID:JKRRzXTL
2017年上半期世界アルバム売上チャート

1. "Divide" Ed Sheeran - 6,231,000
2. "More Life" Drake - 2,349,000
3. "Damn" Kendrick Lamar - 2,327,000
4. "24k Magic" Bruno Mars - 1,901,000 (累計 3,058,000)
5. "Starboy" The Weeknd - 1,807,000 (累計 2,561,000)
6. "Moana" OST - 1,517,000 (累計 1,656,000)
7. "Human" Rag'n'Bone Man - 1,468,000
8. "La La Land" OST - 1,258,000
9. "25" Adele - 1,124,000 (累計 20,762,000)
10. "Culture" Migos - 1,085,000

11. "Hardwired... To Self-Destruct" Metallica - 1,020,000 (累計 2,510,000)
12. "Memories... Do Not Open" The Chainsmokers - 987,000
13. "X" Ed Sheeran - 961,000 (累計 9,657,000)
14. "Trolls" OST - 937,000 (累計 1,416,000)
15. "Future" Future - 916,000
16. "Stoney" Post Malone - 889,000
17. "Harry Styles" Harry Styles - 876,000
18. "Views" Drake - 852,000 (累計 3,502,000)
19. "Beauty And The Beast" OST - 842,000
20. "Blurryface" Twenty One Pilots - 821,000 (累計 3,166,000)

461名盤さん2017/07/15(土) 13:17:31.54ID:JKRRzXTL
21. "Fifty Shades Darker" OST - 811,000
22. "Illuminate" Shawn Mendes - 764,000 (累計 1,411,000)
23. "I Decided" Big Sean - 747,000
24. "Guardians Of The Galaxy 2" OST - 707,000
25. "Spirit" Depeche Mode - 662,000
26. "Hamilton: The Musical" OST - 660,000 (累計 1,838,000)
27. "Helene Fischer" Helene Fischer - 658,000
28. "Thumbnail" AKB 48 - 642,000
29. "Anti" Rihanna - 624,000 (累計 2,083,000)
30. "This Is Acting" Sia - 615,000 (累計 1,952,000)

31. "Encore" Back Number - 606,000
32. "Wings: You Never Walk Alone" 防弾少年団 - 596,000 (累計 1,206,000)
33. "Blue And Lonesome" The Rolling Stones - 592,000 (累計 1,897,000)
34. "Purpose" Justin Bieber - 589,000 (累計 5,877,000)
35. "Joanne" Lady Gaga 568,000 (累計 1,379,000)
36. "Hndrxx" Future - 561,000
37. "Humanz" Gorillaz - 557,000
38. "Dangerous Woman" Ariana Grande - 550,000 (累計 1,596,000)
39. "American Teen" Khalid - 541,000
40. "From A Room: Volume 1" Chris Stapleton - 536,000

462名盤さん2017/07/15(土) 13:20:14.62ID:JKRRzXTL
2017年上半期世界シングル売上チャート

1. "Shape Of You" Ed Sheeran - 12,305,000
2. "Despacito" Luis Fonsi ft. Daddy Yankee & Justin Bieber - 7,155,000
3. "Something Just Like" The Chainsmokers ft. Coldplay 4,908,000
4. "That's What I Like" Bruno Mars - 4,371,000
5. "Castle On The Hill" Ed Sheeran - 4,307,000
6. "Rockabye" Clean Bandit ft. Sean Paul & Anne-Marie 4,155,000 (累計 5,720,000)
7. "It Ain't Me" Kygo ft. Selena Gomez - 3,942,000
8. "I Don't Wanna Live Forever" Zayn ft. Taylor Swift - 3,810,000 (累計 4,406,000)
9. "I Feel It Comin" The Weeknd ft. Daft Punk - 3,525,000 (累計 4,233,000)
10. "Chained To The Rhythm" Katy Perry ft. Skip Marley - 3,258,000

11. "Say You Won't Let Go" James Arthur - 3,238,000 (累計 5,083,000)
12. "Stay" Zedd feat. Alessia Cara - 3,101,000
13. "Paris" The Chainsmokers - 3,093,000
14. "I'm the One" DJ Khaled ft. Justin Bieber, Quavo & Lil Wayne - 3,028,000
15. "Humble" Kendrick Lamar - 2,587,000
16. "Issues" Julia Michaels - 2,583,000
17. "Closer" The Chainsmokers ft. Halsey - 2,465,000 (累計 9,597,000)
18. "Human" Rag'n'Bone Man - 2,455,000 (累計 3,516,000)
19. "Mask Off" Future - 2,348,000
20. "Galway Girl" Ed Sheeran - 2,344,000

463名盤さん2017/07/15(土) 13:21:09.31ID:JKRRzXTL
21. "24k Magic" Bruno Mars - 2,316,000 (累計 5,495,000)
22. "Starboy" The Weeknd ft. Daft Punk - 2,187,000 (累計 6,490,000)
23. "Sign of Times" Harry Styles - 2,146,000
24. "Symphony" Clean Bandit ft. Zara Larsson - 1,967,000
25. "Body Like A Back Road" Sam Hunt - 1,967,000
26. "Bad And Boujiee" Migos ft. Lil Uzi Vert - 1,911,000 (累計 2,062,000)
27. "Slide" Calvin Harris ft. Frank Ocean - 1,880,000
28. "There's Nothing Holding Me Back" Shawn Mendes - 1,873,000
29. "Believer" Imagine Dragons - 1,858,000
30. "Swalla" Jason DeRulo ft. Nicki Minaj and Ty Dolla $ign - 1,833,000

31. "You Don't Know Me" Jax Jones ft. Raye - 1,812,000
32. "Passionfruit" Drake - 1,704,000
33. "Don't Wanna Know" Maroon 5 ft. Kendrick Lamar - 1,676,000 (累計 4,032,000)
34. "Call On Me" Starley - 1,613,000
35. "Cold" Maroon 5. ft. Future 1,513,000
36. "Let Me Love You" DJ Snake ft. Justin Bieber 1,459,000 (累計 6,544,000)
37. "Can't Stop The Feeling" Justin Timberlake 1,426,000 (累計 10,001,000)
38. "Love On The Brain" Rihanna - 1,357,000
39. "iSpy" Kyle ft. Lil Yatchy - 1,325,000
40. "Bad Things" Machine Gun Kelly ft. Camila Cabello - 1,319,000 (累計 1,699,000)

464名盤さん2017/07/15(土) 13:22:41.21ID:uzO380Bs
>>460
エドの圧勝だな
ブルーノはショボすぎる

465名盤さん2017/07/15(土) 13:24:45.44ID:uzO380Bs
>>462
こちらもエドの圧勝
ブルーノ哀れ

466名盤さん2017/07/15(土) 13:33:22.89ID:2IPmV8kA
エドヲタキモすぎワロタ

467名盤さん2017/07/15(土) 13:34:18.11ID:2IPmV8kA
>>465
エドは好きだがおまえみたいなエドヲタのせいでエドの印象まで下がるからやめたほうがいいよ

468名盤さん2017/07/15(土) 13:47:41.42ID:/0C/ZeuI
エドのDivideは初動でブルーノの24K Magicのそれまでの総売上にほぼ匹敵してたから、今頃もっと売れてるかと思ったらたったの2倍かよ
アデルの25みたいな現象だな
アデルの25よりは小規模だが

469名盤さん2017/07/15(土) 14:55:06.18ID:7D86XK7i
07/20付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER  ※通算9週目の1位。
2. (2) WILD THOUGHTS -- DJ KHALED FT RIHANNA/TILLER
3. (3) UNFORGETTABLE -- FRENCH MONTANA FT SWAE LEE
4. (6) FEELS -- HARRIS/PHARRELL/PERRY/BIG SEAN  ※最高位更新。
5. (4) MAMA -- JONAS BLUE FT WILLIAM SINGE
6. (12) CAME HERE FOR LOVE -- SIGALA & ELLA EYRE  ※SIGALA:7曲目のチャート・イン。TOP10は5曲目。ELLA EYRE:10曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
7. (5) STRIP THAT DOWN -- LIAM PAYNE FT QUAVO
8. (7) YOUR SONG -- RITA ORA
9. (9) PRETTY GIRL -- MAGGIE LINDEMANN
10. (8) POWER -- LITTLE MIX

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
26. (N) GET LOW -- ZEDD FT LIAM PAYNE
30. (N) PRAYING -- KESHA
56. (89) WANT YOU BACK -- HAIM
60. (N) OUT OF LOVE -- INDIIA FT WHITNEY PHILLIPS
69. (N) SORRY NOT SORRY -- DEMI LOVATO
72. (76) DON'T MATTER NOW -- GEORGE EZRA
73. (N) 4:44 -- JAY-Z
75. (N) NEW RULES -- DUA LIPA

470名盤さん2017/07/15(土) 14:55:25.32ID:7D86XK7i
07/20付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (1) DIVIDE -- ED SHEERAN  ※通算14週目の1位。
2. (N) SOMETHING TO TELL YOU -- HAIM  ※2nd。1st(13年):1位。
3. (N) 4:44 -- JAY-Z  ※14作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(13年):1位。
4. (N) EVERY VALLEY -- PUBLIC SERVICE BROADCASTING  ※4作目のチャート・イン。初のTOP10。前オリジナル作(15年):11位。
5. (3) HUMAN -- RAG'N'BONE MAN
6. (2) FUNK WAV BOUNCES - VOL 1 -- CALVIN HARRIS
7. (12) OK COMPUTER -- RADIOHEAD  ※2週振りのTOP10復帰。
8. (4) HOW DID WE GET SO DARK -- ROYAL BLOOD
9. (11) GLORY DAYS -- LITTLE MIX  ※6週振りのTOP10復帰。
10. (10) X -- ED SHEERAN

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
34. (N) SOMETHING'S CHANGING -- LUCY ROSE  ※3作目のチャート・イン。前作(15年):9位。
42. (N) ISSA ALBUM -- 21 SAVAGE  ※1st。
49. (N) MOONSHINE FREEZE -- THIS IS THE KIT  ※4th。初のチャート・イン。
56. (87) HUMANZ -- GORILLAZ
60. (N) PURE KOKE - VOL 4 (PK4) -- K KOKE  ※Mixtape。初のチャート・イン。
69. (80) AM -- ARCTIC MONKEYS
70. (76) LEGACY -- DAVID BOWIE
73. (83) MEMORIES - DO NOT OPEN -- CHAINSMOKERS
74. (95) BACK TO BLACK -- AMY WINEHOUSE

471名盤さん2017/07/15(土) 14:55:40.64ID:7D86XK7i
先週07/13付け公式UKチャートTOP75からの今週07/20付け圏外

SINGLES
YOU DON'T KNOW ME -- JAX JONES & RAYE 01/12〜27週 (ピーク02/02〜02/16-3位)
CIAO ADIOS -- ANNE-MARIE 02/23〜21週 (ピーク04/06-9位)
NO MORE SAD SONGS -- LITTLE MIX 04/06〜15週 (ピーク05/04-15位)
ROCKABYE -- CLEAN BANDIT 06/22〜4週 (ピーク07/6-66位)
FORGIVE FORGET -- SAMANTHA HARVEY 07/13〜1週 (ピーク07/13-48位)
CHINATOWN -- LIAM GALLAGHER 07/13〜1週 (ピーク07/13-56位)
THE LINE -- RAYE 07/13〜1週 (ピーク07/13-65位)
UP IN HERE -- 5 AFTER MIDNIGHT 07/13〜1週 (ピーク07/13-70位)

ALBUMS
WONDERLAND -- TAKE THAT 04/06〜15週 (ピーク04/06-2位)
TEARS ON THE DANCEFLOOR -- STEPS 05/04〜11週 (ピーク05/04-2位)
IS THIS THE LIFE WE REALLY WANT -- ROGER WATERS 06/15〜5週 (ピーク06/15-3位)
CHUCK -- CHUCK BERRY 06/22〜4週 (ピーク06/22-9位)
CRACK-UP -- FLEET FOXES 06/29〜3週 (ピーク06/29-9位)
PURPLE RAIN - OST -- PRINCE & THE REVOLUTION 07/06〜2週 (ピーク07/06-7位)
A MOON SHAPED POOL -- RADIOHEAD 07/06〜2週 (ピーク07/06-45位)
TLC -- TLC 07/13〜1週 (ピーク07/13-40位)
1967 - SUNSHINE TOMORROW -- BEACH BOYS 07/13〜1週 (ピーク07/13-49位)
21 -- ADELE 07/13〜1週 (ピーク07/13-56位)
GOLD - GREATEST HITS -- ABBA 07/13〜1週 (ピーク07/13-57位)
HOW THE WEST WAS WON -- PETER PERRETT 07/13〜1週 (ピーク07/13-61位)

472名盤さん2017/07/15(土) 17:34:41.19ID:EeMnadwm
2017年度 全米HR/HMバンド売上ランキング
http://www.metalinsider.net/columns/metal-by-numbers/metal-by-numbers-the-top-selling-metal-of-the-first-half-of-2017
1位 Metallica, Hardwired… To Self Destruct 487,000 ※旧作
2位 Linkin Park, One More Light  130,000
3位 Metallica, Metallica 117,000 ※旧作
4位 Incubus, 8 75,500
5位 Metallica, …And Justice For All  71,500 ※旧作
6位 Metallica, Master of Puppets  71,000 ※旧作
7位 Mastodon, Emperor of Sand  71,000
8位 Metallica, Ride the Lightning 63,000 ※旧作
9位 Guns N’ Roses, Greatest Hits  58,000 ※旧作
10位 Nickelback, Feed the Machine  54,000
11位 Disturbed, Immortalized ※旧作
12位 AC/DC, Back in Black 48,000 ※旧作
13位 Linkin Park, Hybrid Theory 47,000
14位 Seether, Poison the Parish  46,000
15位 Beastie Boys, Licensed to Ill  46,000
16位 Nirvana, Nevermind 46,000 ※旧作
17位 Metallica, Kill ’em All 45,500 ※旧作
18位 AFI, AFI (Blood Album) 43,000
19位 Guns N’ Roses, Appetite For Destruction 43,000 ※旧作
20位 I Prevail, Lifelines 41,000
21位 Starset, Vessels  40,500
22位 Avenged Sevenfold, The Stage 40,000 ※旧作

473名盤さん2017/07/15(土) 17:46:33.70ID:aHXPvCpC
jay-zしょっぼいなぁ
流石に歳か

474名盤さん2017/07/15(土) 17:47:49.57ID:UXyy7+I/
>>472
13位と15位も旧作なような

475名盤さん2017/07/15(土) 17:52:57.94ID:bk5eZvlE
Public Service Broadcasting そんなに人気あるのか
ポストロックは一昔前の印象だったけどまた波がきつつあるのか

476名盤さん2017/07/15(土) 18:16:22.56ID:KdaDKEKI
HAIMはUSでもTOP10入りはしそうだな
3姉妹バンドに続いてファミリーバンドEchosmithも新譜Goodbyeを発売
長男が抜けて3人組になっとる!アルバムは9月か

477名盤さん2017/07/15(土) 19:01:08.92ID:IeCzjRQ9
>>468
規模が、違い過ぎるわ。
アデル25初動一週間で570万、エド➗4ヶ月でやっと600万。
アデル25は1カ月半で1500万だったからな。アルバム全盛期の記録に2010年代のアーティストが割り込んで記録並べてるんだから10年代はアデルに勝つ者はいないだろうね。
ストリーミングで音楽やアルバムの価値は軽くなり、アルバム全曲、いやアルバムごと売れる見込みはどんどん低下。

478名盤さん2017/07/15(土) 19:08:59.58ID:1lYBQHsw
殺人チンパンジー「ブルーノ」wwwwww



殺人チンパンジー、車から男性ひきずり出し惨殺。顔面を食べて逃走
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/619006.html
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
アフリカ西部シエラレオネのタクガマ動物保護区域に住んでいるオスのチンパンジーが素手でむごたらしく人を殺害、顔面を食べて逃走した。当局が捜索の網を広げて追跡しているが、まだ捕まっていない。
この殺人チンパンジーは「ブルーノ」。保護区域管理当局によれば、米国人らを乗せた車を
襲い、こぶしで車のフロントガラスを叩き割った。シエラレオネ人の運転手は必死に逃げよう
としたが、車は保護区域の建物に激突、身動きが取れなくなった。ブルーノは運転手を車から
引きずり出し、首根っこを押さえつけて地面に叩きつけ、両手両足の爪をはがした上に、顔をむさぼって食べて殺したという。
地元メディアによれば、この際、同乗していた米国人3人も負傷した。
タクガマ動物保護区域管理組織の代表は「この保護区域の歴史で、チンパンジーが人を襲った話は初めてだ」とショックを受けている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)

479名盤さん2017/07/15(土) 19:23:28.33ID:IeCzjRQ9
>>356
同感。ピッチてww
売れてるアーティストはスコア低くして、気に入らないんだろうね。冷淡系のエレクトロに高得点あげてるイメージ。
グラミー6冠、売り上げ莫大なアデル21もピッチの年間ランキングじゃ400位だったからなぁ。2.8のエドはピッチ圏外、チャートでは年間1位確定なのにね。
÷は確かに✖の焼き増し感はあるけどね。エドがイケメンだったらどうだったんだろうか

480名盤さん2017/07/15(土) 19:39:47.96ID:KNMUJJtt
このスレでハナエリカさんが再評価されていてビックリした
「恋の技を決めてあなたを振り向かせる」って名曲だけどサビの部分で
「Dance 恋の技を Dance 決めてみせる」の決めてみせるが「決めて Missing you」って空耳する人多くない?

481名盤さん2017/07/15(土) 19:51:33.56ID:CqY1S84L
いいからさっさとしね

482名盤さん2017/07/15(土) 20:04:26.11ID:ig30V5dJ
>>472
メタル系がメタリカ以外ヤバいくらいに売れてないが向こうでは完全に終わったのか?

483名盤さん2017/07/15(土) 20:06:10.95ID:USMODctQ
Can't Stop The Feeling Justin Timberlake

1000万枚突破か。ヒットしたなあ。

484名盤さん2017/07/15(土) 21:08:45.76ID:10/+6cqz
エドって声そこまでいいかな?好きな声だけど歌上手いとか表現力が長けてるとか言えば、そうでもないんだよな
ジェームスアーサーの方が表現力は上かも

485名盤さん2017/07/15(土) 21:11:49.23ID:l2rvcTII
>>482
完全にニッチ産業になってる
ベビメタがそこそこ人気になれたのもメタルがほぼ終わりかけてるから

486名盤さん2017/07/15(土) 21:20:36.90ID:IeCzjRQ9
jamesはsomeone like youパクったからずるい。声は渋めで好き

487名盤さん2017/07/15(土) 21:20:37.12ID:uZz4i6v5
>>353
エドの2.8は流石に笑ったなw
アデルのクソアルバム7点wとか、あーゆうのがミーハー層に売れる世の中なんだよね。
ケンドリックは今回も9点台だったが売れてる。さすがやね。

488名盤さん2017/07/15(土) 21:26:34.58ID:IeCzjRQ9
ケンドリックとか売り上げエドにも勝てないクソだろ。
アデルはミーハー層じゃなくて全世代、全部の層に支持や評価されたから桁違いに売れるんだよ。
ミーハー層に売れるのはビーバーやアメリカのマンコアイドルね。所詮、一部のミーハー層にしかウケない数字だし売り上げも。

489名盤さん2017/07/15(土) 21:32:10.10ID:IeCzjRQ9
>>487
ピッチに脳内支配される馬鹿な脳内化石発見www間抜けだなぁww

490名盤さん2017/07/15(土) 21:37:26.06ID:IeCzjRQ9
今時ピッチwwてwwビルボードてww

結局ティンバーレイクも前作に比べるとシングルのヒット曲が1曲のみ、前作より遥かに少ないよな。

491名盤さん2017/07/15(土) 21:40:21.96ID:10/+6cqz
音楽はやっぱりイギリスだよね。
アメリカは整形万子アイドルばっかやん格下。
イギリスは整形なしでも不細工でもデブでも世界的に売れる奴らばかりだしね。

492名盤さん2017/07/15(土) 21:41:51.40ID:10/+6cqz
音楽はやっぱりイギリスだよね。
アメリカは整形万子アイドルばっかやん格下。
イギリスは整形なしでも不細工でもデブでも世界的に売れる奴らばかりだしね。

493名盤さん2017/07/15(土) 21:49:25.52ID:/XSPocZe
>>477
アデル25はそれから2年近く経って2000万だから、大失速してるのがわかるね

494名盤さん2017/07/15(土) 21:58:14.35ID:Zv2uhWzs
アデル
スーザンボイル
エドシーラン
サムスミス
ラグボーンマン

495名盤さん2017/07/15(土) 22:01:50.16ID:Zv2uhWzs
アルバム売り上げ年間世界一
アデル
スーザン
エド
スーザンは美声ってだけで世界一になれたが、アメリカのアイドルはマンコ出しても所詮カス。声だけで売る事が出来ない雑魚ばかり。

496名盤さん2017/07/15(土) 22:03:10.87ID:Zv2uhWzs
ブサイクデブなおばさんにも売り上げ勝てないって雑魚過ぎるだろ

497名盤さん2017/07/15(土) 22:16:27.18ID:bk5eZvlE
>>485
質的にメタルは10年代で結構充実してブラックメタルはメタルの枠に捕らわれない多様性を獲得した
アンダーグラウンドの話なのでこのスレではどうでもいいことだけど

498名盤さん2017/07/15(土) 22:18:59.13ID:uZz4i6v5
>>493
音痴アデル25はピッチで7点の駄作アルバムだからしょうがないよw
同じイギリス人タトゥー男エドの2.8よりは高かったけどねw

499名盤さん2017/07/15(土) 22:41:18.72ID:4kNFDux9
うわぁ、うわぁ、ピッチ信者、ピッチ厨wwwwwww
ビルボードwwwアメリカwwwww

500名盤さん2017/07/15(土) 22:44:40.22ID:4kNFDux9
アデルアンチはアデルをどう叩こうが、2010年代売り上げ世界一なのは事実。
全盛期のノラジョーンズの2000万を超えてるし。
エドのshapeってアメリカの方がしぶといな。イギリスじゃ落ちたってのに。

501名盤さん2017/07/15(土) 22:44:50.42ID:uZz4i6v5
うわぁ、うわぁ、ピッチ無信者、アンチピッチwwwwwww
UKチャートwwwイギリスwwwww

502名盤さん2017/07/15(土) 22:49:11.54ID:4kNFDux9
7点とか半数以上の数字だし
馬鹿ジャネーノ
かまって欲しくていちいち連投につっかかってくる幼稚脳うぜーな。

503名盤さん2017/07/15(土) 22:50:39.56ID:4kNFDux9
>>492
正論。

504名盤さん2017/07/15(土) 23:00:18.86ID:4kNFDux9
ピッチ信者って宗教の勧誘とか騙されてそうだよなw
これ、世間で高評価なんですよ、某サイトで100点満点の商品なんです、、とか言えばすぐ騙せそう。すぐ騙されて買ってそうww
人の評価鵜呑みにするしか出来ない精神病。

505名盤さん2017/07/15(土) 23:00:24.19ID:uZz4i6v5
>7点とか半数以上の数字だし

ピッチを気にするなよww
アデルは7点w エドは2.8ww

506名盤さん2017/07/15(土) 23:02:33.96ID:uRX9MsZ7
客演とかコラボレーションって概念は日本ももっと学んだ方がいいよね

507名盤さん2017/07/15(土) 23:03:49.13ID:uRX9MsZ7
マライアとホイットニーのコラボの衝撃とか日本だったら誰だろ?
ドリカムとMISIAがコラボしてたけどそれじゃない感がすごかったし
すげーー!!ってなるとしたら宇多田ヒカルとShelaとかな?

508名盤さん2017/07/15(土) 23:05:15.82ID:1FpYEOJR
>>507
マライア?もしかしてMIMIのこと?
MIMIがグローバルスタンダードなのでそう読んでくれなきゃわからないよ?
あとホイットニーって誰のこと?
もしかしてウィッニーヒューストンヌのことかな?
正しい発音で徹底しろ

509名盤さん2017/07/15(土) 23:07:03.45ID:4kNFDux9
アメリカの音楽シーンはマンコビジネスだね。

510名盤さん2017/07/15(土) 23:13:58.53ID:uZz4i6v5
イギリスのブサイクビジネス2.8点w

511名盤さん2017/07/15(土) 23:18:14.16ID:R8SEtWrF
>>490
前作って?
Can't Stop The Feelingはアルバムからじゃなくて映画の曲だけど。

512名盤さん2017/07/15(土) 23:36:59.58ID:10/+6cqz
イギリスの不細工ビジネスはエドだけじゃねーし
不細工radiohead OK computer 10点満点

死ねピッチカス

513名盤さん2017/07/15(土) 23:55:51.97ID:ClpqSW0w
市場ではアメリカが圧倒的だけど、音楽ビジネスで成功しているのはイギリスだな。
やはり音楽というとイギリスなんだよね

514名盤さん2017/07/15(土) 23:57:16.49ID:OY3isOJH
ビリーバーを一位にするためには、YouTubeで再生しまくるしかないのか

515名盤さん2017/07/16(日) 00:01:03.53ID:9cUi/Xrt
いやーUKは所詮市場では永遠の2〜3番手だよ
ヒットメーカーは生まれるけど
基本はアメリカだよ

516名盤さん2017/07/16(日) 00:07:38.66ID:tk48CwQk
毎年毎年アルバム売り上げ年間世界一がイギリス人なんだがw
イギリスもアメリカ同等の面積と人口だったら市場世界一かもしれんし。
マジで小さい島国だぞイギリスは
アメリカの人口の5分の1程度で世界的アーティストが多いしさ。

517名盤さん2017/07/16(日) 00:17:10.57ID:CvUaT05m
>>512
トムヨークの若いころはイケメンだぞ
今はハゲて乞食みたいな見た目になってるけど

518名盤さん2017/07/16(日) 00:23:54.56ID:j5MUktB5
音楽のマーケットがアメリカ1強なのは間違いないんだが
何人の歌が売れたかとかは論点が違うぞ

519名盤さん2017/07/16(日) 00:24:23.28ID:mOlrNh7C
トムヨは生まれつき目が奇形てか病気だったからイケメンではない。
よく見ろ馬鹿

520名盤さん2017/07/16(日) 02:19:28.82ID:j5MUktB5
呑みほしましょか
呑みほしましょか

521名盤さん2017/07/16(日) 02:43:51.89ID:izOrGIEb
過去スレ見てみると何年前からキチガイやってるんだよこのスレのキチガイは
働くか死ぬかはよどっちかにせーよ

522名盤さん2017/07/16(日) 06:46:32.58ID:vviRGmgg
2017 全英年間シングルチャート

1 - 1,971,000 - Ed Sheeran - Shape Of You
2 - 1,173,000 - Ed Sheeran - Castle On The Hill
3 - 1,010,000 - Luis Fonsi and Daddy Yankee - Despacito
4 - 777,000 - Ed Sheeran - Galway Girl
5 - 734,000 - Rag'n'bone Man - Human
6 - 663,000 - Jax Jones & Raye - You Don't Know Me
7 - 649,000 - Clean Bandit ft Zara Larrson - Symphony
8 - 586,000 - Chainsmokers and Coldplay - Something Just Like This
9 - 550,000 - Little Mix - Touch
10 - 512,000 - Martin Jensen - Solo Dance
11 - 484,000 - Starley - Call On Me
12 - 480,000 - DJ Khaled - I'm the One
13 - 472,000 - Clean Bandit - Rockabye
14 - 462,000 - Chainsmokers - Paris
15 - 458,000 - Kygo and Selena Gomez - It Ain't Me
16 - 444,000 - French Montana - Unforgettable
17 - 444,000 - Jason Derulo - Swalla
18 - 437,000 - Jp Cooper - September Song
19 - 416,000 - Anne-Marie - Ciao Adios
20 - 410,000 - Katy Perry - Chained To The Rhythm

523名盤さん2017/07/16(日) 06:47:27.32ID:vviRGmgg
2017 全英年間アルバムチャート

1 - 2,054,000 - Ed Sheeran - ÷
2 - 689,000 - Rag'n'bone Man - Human
3 - 235,000 - Ed Sheeran - X
4 - 233,000 - Drake - More Life
5 - 222,000 - Little Mix - Glory Days
6 - 206,000 - Take That - Wonderland
7 - 192,000 - Stormzy - Gang Signs & Prayer
8 - 143,000 - Adele - 25
9 - 138,000 - Motion Picture Cast Recording - Moana
10 - 136,000 - Ed Sheeran - +
11 - 129,000 - Bruno Mars - 24K Magic
12 - 124,000 - Motion Picture Cast Recording - Trolls
13 - 122,000 - Weeknd - Starboy
14 - 121,000 - Motion Picture Cast Recording - La La Land
15 - 117,000 - Beatles - Sgt Peppers Lonely Hearts Club Band
16 - 113,000 - Harry Styles - Harry Styles
17 - 112,000 - Pete Tong/Heritage Or/Buckley - Classic House
18 - 106,000 - George Michael - Ladies & Gentlemen - The Best Of
19 - 105,000 - James Arthur - Back From The Edge
20 - 104,000 - Kendrick Lamar - Damn

524名盤さん2017/07/16(日) 07:43:50.15ID:sBLZCjq+
>>472
メタル売れなさすぎだろ?

525名盤さん2017/07/16(日) 10:06:25.36ID:ZbbtKnER
全米シングルトップ10中9位までがUKと英連邦出身者やん
イギリス万歳アメリカなんかいらんかったんや

526名盤さん2017/07/16(日) 10:41:59.89ID:IITIjm5n
DISH//って海外デビューしないのかな?
ヴォーカルでメイン(というかほぼこの人のグループ)の北村匠海さんの歌唱力とダンススキル、ルックスはワールドクラスだと思うけど

527名盤さん2017/07/16(日) 10:45:42.65ID:bcBi77SA
>>525
せやで。アメリカなんか要らん。米の音楽は発展性がないのがつまらん。
エレクトロやアンビエント、メランコリックものだとかもイギリスのが面白いし。
米のチャートTOP10なんか大半がイギリスやカナダ人だらけやし。
似たようなアイドルはもう要らない、個性がないよねアメリカは。

528名盤さん2017/07/16(日) 10:53:02.93ID:bcBi77SA
イギリスの年間アルバムチャートもTOP10内にアメリカ人居ないやんw
ラッパーもケンドリックよりグライム寄りのStormzyだしな。
イギリス人もアメリカの音楽聴かなくにってきてるね、TOP10マジ全滅、アメリカ人ゼロ。

529名盤さん2017/07/16(日) 10:59:21.47ID:bcBi77SA
イギリスじゃケンドリックもブルーノもTOP10内には入れないww
イギリスじゃ人気ないねケンドリック。
こういうイギリス人塗れのイギリスのチャート、自国らしくて好きだわぁ、

530名盤さん2017/07/16(日) 11:43:20.10ID:Xch75m1T
イギリスでは2.8点のアルバムが今年の最大ヒットかな?
こういうイギリス人塗れのイギリスのチャート、自国らしくて好きだわぁ、

531名盤さん2017/07/16(日) 12:17:18.16ID:eWTeX+Om
ぶっちゃけトラップって似たようなものばかりで飽きるよな
言葉が分かればまた違うのかもしれないけど

532名盤さん2017/07/16(日) 12:28:00.74ID:CvUaT05m
90年代のヒップホップも似たようなジャジーなトラックばかりだったけど人気だったからな
ヒップホップは歌詞分かった方が楽しめるかもね

533名盤さん2017/07/16(日) 13:22:47.28ID:cmjjvJZU
反米主義者が暴れてるの?何かに嫉妬してるとか?
マンチェスターはイギリス9番目の都市に過ぎないのだけど
A・グランデは2万1千人収容会場を満席にしてその多くははティーンの中高生と小学生。
アメリカのポップスター、ポップカルチャーは常に人気がある
日本で完全無名のKIDZBOPKIDZもアメリカと同じく子供たちに人気ある。
とても地味だったハイスクールの卒業プロムまでアメリカを模倣して派手になってる。華やかなプロムドレスのほうが人気があるから。
こんな共通の現象は他にも色々あるね。
そもそもアデルが売れてない日本には関係ないんだけどね。

534名盤さん2017/07/16(日) 14:12:05.01ID:2QvSPaYP
>>529
それでもブルーノのLIVEは、追加含めて14回やってる
人気がないとは思えないが

535名盤さん2017/07/16(日) 15:40:51.72ID:muA+7TjT
The ScriptのRainいいな、UKはTOP40内スタート出来そう
母国アイルランドではTOP10入りしたいところ

536名盤さん2017/07/16(日) 16:01:57.50ID:ALbbeXsd
2017年 年収ランキング

1 ビヨンセ 68.3億円
2 ガンズ・アンド・ローゼズ 46.5億円
3 ブルース・スプリングスティーン 46.4億円
4 ドレイク 41億円
5 アデル 40.7億円
6 コールドプレイ 35.5億円
7 ジャスティン・ビーバー 33.6億円
8 ルーク・ブライアン 30億円
9 カニエ・ウエスト 28.7億円
10 ケニー・チェズニー 28億円


レコード・セールス(実物のCDと有料ダウンロードの合計)はドレイクがトップだった。
音楽著作権収入はアデルが1位。ストリーミングからの収入はドレイクがダントツの1位。
41億円のうちの20億円をストリーミングで稼いだ。興行収入はビヨンセがトップになった。
2位のガンズ・アンド・ローゼズは96%が興行収入だった。

537名盤さん2017/07/16(日) 16:12:19.91ID:TsDqkENI
>>536
こういうランキングには載らないけど
アイアンメイデンとかTシャツや自社ブランドビールを
売りまくって高収入なんだよね

538名盤さん2017/07/16(日) 18:44:10.61ID:NUSUSIZB
フォーブスのランキングだと全然違う(2016/7〜2017/6)*musicianだけ抽出
https://www.forbes.com/celebrities/list/#tab:overall

Sean Combs $130M
Beyonc&eacute; Knowles $105M
Drake 30 $94M
The Weeknd $92M
Coldplay $88M
Guns N' Roses $84M
Justin Bieber $83.5M
Bruce Springsteen $75M
Adele $69M
Metallica $66.5M
Garth Brooks $60M
Elton John $60M
Paul McCartney $54M
Red Hot Chili Peppers $54M
Jimmy Buffett $50.5M

539名盤さん2017/07/16(日) 18:44:43.07ID:NUSUSIZB
Calvin Harris $48.5M
Taylor Swift $44M
Kenny Chesney $42.5M
Luke Bryan $42M
Celine Dion $42M
Jay Z $42M
Bruno Mars $39M
Ti&euml;sto $39M
Jennifer Lopez $38M
The Chainsmokers $38M
Dolly Parton $37M
Ed Sheeran $37M
Rihanna $36M
Bon Jovi $35.5M
Billy Joel $35M
Dr. Dre $34.5M
Florida Georgia Line $34.5M
Toby Keith $34.5M
Britney Spears $34M
Chance The Rapper $33M
Katy Perry $33M
Jason Aldean $32.5M

540名盤さん2017/07/16(日) 21:18:14.93ID:SNIjrQfj
ハナエリカが話題と聞いてきました

洋楽ばっかり聴いている耳が肥えている人に評価されているんだねー

541名盤さん2017/07/16(日) 22:17:29.13ID:CvUaT05m
>>536
ルークブライアン凄いな
カントリーって人気なんだな

542名盤さん2017/07/16(日) 22:31:25.02ID:tjrKBSkg
え?この歌詞じゃないの?

>>480
>このスレでハナエリカさんが再評価されていてビックリした
>「恋の技を決めてあなたを振り向かせる」って名曲だけどサビの部分で
>「Dance 恋の技を Dance 決めてみせる」の決めてみせるが「決めて Missing you」って空耳する人多くない?

543名盤さん2017/07/16(日) 22:34:37.09ID:Xch75m1T
ハナエリカとか頭おかしいだろコイツ

544名盤さん2017/07/16(日) 22:40:55.15ID:qMFPaFkf
>>539
ドリーパートン凄い。

545名盤さん2017/07/16(日) 23:49:00.00ID:FB00Hixu
このスレはチンコ好き多いな

546名盤さん2017/07/17(月) 00:09:37.80ID:pEcxVpMT
ハナエリカって全然知らなくてYouTubeで見たんだけどめっちゃ歌上手いな
シェリルクロウみたいな感じで人気でそうだね

547名盤さん2017/07/17(月) 01:39:59.82ID:YE4KRu0T
海外ミュージシャンすげーな。何十億て

548名盤さん2017/07/17(月) 03:50:48.32ID:fd+7dQMI
>>536
ビヨンセはアルバム200万程度しか売れてないし、妊娠してコーチェラキャンセルしたのに謎の収入だな。ライブか?
香水とかアパレル関係プロデュースしてたっけ、そっちの収入かな。
アデルはライブ本数とスタジアム規模で動員数半端なかったから、もっと上かと思ったわ。
2017、今年のでしょ、これ。アルバムリリースから2年近く経ってるのに、実売1位って凄。
アデルの場合、やはり皆ストリーミングは使わず、実物が売れてるんだね
あと、エドシーランが入ってないのが意外。

549名盤さん2017/07/17(月) 03:54:18.04ID:fd+7dQMI
アデルはラスト2公演ライブキャンセルしちゃったせいでDVD化するはずだった撮影も無しになり、何億か逃すらしいね

550名盤さん2017/07/17(月) 04:23:40.75ID:fd+7dQMI
>>534
人気はあるでしょうね。
でも実際アルバム売り上げは微妙、他のイギリスのアーティストのが上。
自国のチャートだから、まあ、そうなんだろうけど、エドシーランとかがアメリカのチャート上位に長くいるの見ると、あんま関係ないような感じだけどね。

551名盤さん2017/07/17(月) 06:14:30.35ID:8NC6MYzu
>>548
去年だよビルボードの先週の記事Top50 Money Makers of 2016
音楽関連のみの推定年収だね、このスレに貼ってあるのはどっかの和訳記事から転用するとき2017に間違えたんでしょ
フォーブスは副業込みだな

552名盤さん2017/07/17(月) 08:10:18.47ID:XeU5D+8E
フォーブスのランキングは名前をクリックすると、どうやって稼いだか書いてある
https://www.forbes.com/celebrities/list/2/#tab:overall

Luke bryan ステージ アウトドアチャンネルのリアリティショー「Buck Commander」
Dolly Parton ツアー Dollywood theme park(テーマパーク?)
Beyonc&eacute; Knowles Formationワールドツアー アルバムLemonade ストリーミングサービスTidal

553名盤さん2017/07/17(月) 08:42:29.01ID:GNfvC0em
フォーブスランキング、アーティストの場合、アルバム出した時期、ツアーの時期によって収入はかなり違っていると思う
そのタイミングによって金額相当違うね

554名盤さん2017/07/17(月) 09:03:20.99ID:elEHVOfX
>>549
音痴アデルしょうもな〜w

性器の歌姫ハナエリカにでも代役してもらえよw

555名盤さん2017/07/17(月) 10:43:01.84ID:3V4v5Twm
ツアーとアルバムだけで68億とか嘘くせー数字だな。ライブの単価が違うのかな、ツアー本数やアルバム売り上げではアデルやビーバーのが遥かに上なんだけどな。
チケット代相当高く設定してね?
アルバムはビーバーの半分も売れてないんだよなビヨンセ

556名盤さん2017/07/17(月) 11:07:57.43ID:XeU5D+8E
>>550
だからWeekendやブルーノのアルバムは去年発売してるから、
去年と今年の累計枚数だと200,000超えてイギリスでも上位にくる。

イギリスは1/1〜12/31の区切りだから。

557名盤さん2017/07/17(月) 11:22:08.28ID:BdJljLqv
フレンチモンタナのunforgettable、これは名曲だな!

558名盤さん2017/07/17(月) 12:01:48.76ID:3V4v5Twm
>>556
ブルーノはイギリスで現時点で年間TOP10に入ってないやん。発売時期言い出したらキリがないし。
ブルーノはアメリカでは上位だし。発売1ヶ月で1500万売る人も居るんだし…
イギリスの場合は1月1日から12月31までで区切りがいいから解りやすい。
アメリカはグラミーもイギリスのブリットとは1年遅れだもんな。

559名盤さん2017/07/17(月) 12:24:58.96ID:1vF7YbQb
>>555
Formation Tourのウィキ見たら分かるけど
一回一回の観客数が物凄い。
大体5万規模で少なくても3万5000人とかで
興行収入が300億円近いからビヨンセに数十億円入ってても全然不思議じゃない。

560名盤さん2017/07/17(月) 12:49:14.58ID:elEHVOfX
>>556
そういうことか、実際はWeekendやブルーノはイギリスでも上位だな。
ビヨンセは流石の貫禄だね。
グループ時代から儲けまくり、この1年だけでもえげつなく儲けまくってるやん。

561名盤さん2017/07/17(月) 13:41:10.76ID:GNfvC0em
アルバムの売り上げで得た収益とかツアーの収益って、本人の手元にいつ頃入ってくるのかな?

562名盤さん2017/07/17(月) 13:49:50.57ID:enwCroTT
Formationツアーはスーパーボウルハーフタイムショー直後に発表してチケット売ってた。

当初はただゲストのブルーノとビヨンセが2人で大ヒット曲uptown Funkを歌うだけの企画だったのに
前日発表の新曲のFormationまで歌わせてもらった。

そのおかげだよね。それでメインのコールドプレイが割をくう形になってしまった。

563名盤さん2017/07/17(月) 14:15:12.47ID:WEJtx81y
良いレコードと言うけど良いCDと言わないのはなぜ?

564名盤さん2017/07/17(月) 17:35:28.73ID:+YeDw4gP
ケンドリックがなぜ人気なのか謎

565名盤さん2017/07/17(月) 18:34:54.14ID:8qnuN3cy
>>564
英語分からない人はヒップホップの良さって理解できないのでは?
ケンドリックの人気の秘密はスキルの高さ、トラックのかっこよさ、歌詞の内容、カリスマ性とかだと思うけど

566名盤さん2017/07/17(月) 18:56:44.42ID:10EVBKEE
ケンドリックは声質が最高なタイプじゃないのも温度差を感じる原因の一つ
例えばエミネムは英語が分からなくてもあのラップはずっと聞いていられる

567名盤さん2017/07/17(月) 20:26:55.32ID:E5Hglvwp
>>546
有名な人?

568名盤さん2017/07/17(月) 21:31:41.34ID:0/G3EIKf
>>565
ネイティブのリスナーでもヒップホップの歌詞あまり分かってない人結構いるけど、楽しんでるよ

569名盤さん2017/07/17(月) 21:32:39.61ID:HcQZ8MIi
>>567
YouTubeで観てみなー
日本のヴォーカリストでは3本の指に入る歌唱力だと言われてる歌姫だよー

570名盤さん2017/07/17(月) 21:45:06.36ID:3V4v5Twm
>>559
アデルはスタジアムで10万規模だけどな。明らかにビヨンセよりビーバーやアデルのが大規模だと思うし、動員数もビヨンセのが負けてね?
流石の貫禄がたったグローバルレベルで200万じゃねぇw ティーンの女子メインのビーバーに負けてるw
アデルビーバーは年跨いだからビヨンセのが有利だよな去年は。

571名盤さん2017/07/17(月) 21:45:07.06ID:10EVBKEE
>>568
よくそういう反論があるけど、直接分からなくても想像力を掻き立てられたり言葉のキレ味なりで
乗せられるとこもあるし、やっぱ壁というものは存在する
邦楽にしても(ラップではないけど)井上陽水の少年時代はさらっと聞くと意味不明なとこがあるけど
情景が浮かんでくるように

572名盤さん2017/07/17(月) 21:52:54.46ID:PGongxJm
>>571
ヒップホップ系ヒット曲の和訳を見ると内容がDQN丸出しで
ああなんとなく英語だとカッコよく聴こえるだけで実際はゴミなんだなと
よく日本語のヒップホップはゴミとか言われるけど実はヒップホップ自体がw

HOT100がゴミ置き場と化してる現状は何とかならんか

573名盤さん2017/07/17(月) 21:53:32.78ID:3V4v5Twm
>>565
日本人の大半が英語なんか理解してないだろw

ケンドリックのトラックはクソ。イギリスじゃ年間20位だぜw
所詮500万も売れない雑魚。

574名盤さん2017/07/17(月) 21:55:02.95ID:3V4v5Twm
>>566
エミネムはトラックが解りやすいからだろw
90年代のhiphop聴いて来い、無知め

575名盤さん2017/07/17(月) 22:05:52.91ID:3V4v5Twm
4つ打ち、8ビート、基本解りやすいのしか好まないからなクソ日本人は。

576名盤さん2017/07/17(月) 22:11:07.09ID:BdJljLqv
>>574
トラップの音に慣れると90年代00年代のヒップホップは
古臭くて聴いてられん

あとケンドリックは声もトラックも最高だろ

577名盤さん2017/07/17(月) 22:14:25.98ID:elEHVOfX
>>559
結果的にビヨンセがアデルに圧倒的に完勝だったね。
アデルの音痴で声が出てないコンサートなんてつまらないもんなw
ビヨンセは今年だけじゃなくて10何年も前から稼ぎ続けてるしな。

578名盤さん2017/07/17(月) 22:16:24.04ID:elEHVOfX
ケンドリックはいいよね。
馬鹿なイギリス人の中にもファンが居るんだな。
あの2.8点のゴミアルバムばっかり好んでるわけじゃないんだなw

579名盤さん2017/07/17(月) 22:28:59.37ID:10EVBKEE
>>572
昔ならローリングストーンズだってDQNな歌詞が多い
洋楽ファンはDQN=駄目という人がいるよね

>>574
えーお前「プリーステンダ!プリーステンダ!」って口ずさんだことないの?
もちろんドレーのトラックはいうまでもないけどさ

580名盤さん2017/07/17(月) 22:56:18.69ID:3V4v5Twm
>>576
ぷw お前全然hiphop聴いてないやんwww
ニワカクソウケるww

581名盤さん2017/07/17(月) 22:57:27.14ID:3V4v5Twm
トラップwwwww

582名盤さん2017/07/17(月) 23:04:01.02ID:OJspurlj
どうでもいいけど人生楽しそうだな

583名盤さん2017/07/17(月) 23:04:36.17ID:3V4v5Twm
イギリスじゃケンドリックなんかより断然Stomz yのが売れてるんだけどねww

ケンドリック20位 ww 雑魚だろ

584名盤さん2017/07/17(月) 23:11:26.28ID:PGongxJm
>>579
ロックとかポップスというのは歌詞以外にもメロディとかサウンドとかの要素があるけど
ヒップホップはメロディないし声は汚いし歌詞以外の要素すらゴミ

585名盤さん2017/07/17(月) 23:16:03.83ID:eo8P3pw7
ケンドリックは2ndメッチャ良かったけど最新作のトラックが微妙すぎた
mike will made it酷使し過ぎて飽きる

586名盤さん2017/07/17(月) 23:43:24.38ID:elEHVOfX
Stomz y ってだれ?
どうせ2.8点以下だろクソダセーww

587名盤さん2017/07/17(月) 23:47:31.89ID:10EVBKEE
Stormzyはグライムでもトラップ要素もちゃんと取り入れてるんだけど

>>585
そのプロダクションのラフさがリリックと見事に融合してるとか

588名盤さん2017/07/18(火) 03:05:49.36ID:ucqXZyKu
やはりセレーナゴメズ入ってないか

589名盤さん2017/07/18(火) 03:07:45.91ID:0YYvUR7p
ビヨンセ婆うぜー
アデルに完敗したくせに

590名盤さん2017/07/18(火) 03:26:47.31ID:6skPSeaJ
今週のビルボードシングルチャート

1 Despacito / Luis Fonsi & Daddy Yankee Featuring Justin Bieber
2 Wild Thoughts / DJ Khaled Featuring Rihanna & Bryson Tiller
3 I'm The One / DJ Khaled Featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne
4 That's What I Like / Bruno Mars
5 Shape Of You / Ed Sheeran
6 Humble. / Kendrick Lamar
7 Believer / Imagine Dragons
8 There's Nothing Holdin' Me Back / Shawn Mendes
9 Unforgettable / French Montana Featuring Swae Lee
10 Body Like A Back Road / Sam Hunt

591名盤さん2017/07/18(火) 06:32:41.41ID:HbaOvCn+
今週のビルボードアルバムチャート

1 4:44 / Jay-Z 262,000 (174,000)
2 Issa Album / 21 Savage 77,000 (22,000)
3 DAMN / Kendrick Lamar 54,000
4 Grateful / DJ Khaled 50,000
5 ÷ (Divide) / Ed Sheeran 36,000
6 Evolve / Imagine Dragon 35,000
7 Someting to Tell You / Haim 32,000 (26,000)
8 Funk Wav Bounces Vol. 1 / Calvin Harris 30,000
9 Moana / Soundtrack 29,000
10 More Life / Drake 29,000

592名盤さん2017/07/18(火) 06:40:22.12ID:vqLmp36+
ブルーノマーズ消えたw

593名盤さん2017/07/18(火) 07:29:24.93ID:AAcx0zOg
Wild Thoughtsはdespacito超えられるの?
誰か教えて

594名盤さん2017/07/18(火) 08:04:43.61ID:dEnTK14z
>>592
そのうち戻ってくるよ

595名盤さん2017/07/18(火) 08:35:01.01ID:s0/zYk6d
呑みほしましょか
呑みほしましょか

596名盤さん2017/07/18(火) 08:59:40.70ID:kPxhT321
アデル爺うぜー
ビヨンセに完敗したくせに

597名盤さん2017/07/18(火) 09:15:47.55ID:O3ueJL1n
アデル、ビヨンセ、テイラースウィフトって
石川さゆり、美空ひばり、藤あや子に例えられそうだよな

598名盤さん2017/07/18(火) 09:45:18.42ID:5S2b+hNQ
>>597
オネェタレントだと誰?

599名盤さん2017/07/18(火) 10:12:44.04ID:2/sWK0zp
>>584
サウンドがゴミならポール・マッカトニーがKanyeのプロデュースで何十年ぶりにシングルヒットしないな

600名盤さん2017/07/18(火) 10:16:52.45ID:QgQC7GDN
シェイクスピアより語彙力があるラッパーたち。一流ラッパーの語彙力に驚こう
http://playatuner.com/2017/02/rappers-shakespear/
やっぱ日本人がわかってないだけだな

601名盤さん2017/07/18(火) 14:02:40.65ID:TXYOBjBQ
>>593
ラジオは順調に伸びてる、セールスで踏ん張り来月中に首位かな
他にHOT100首位候補がないから粘ってもらわないとつまらん

602名盤さん2017/07/18(火) 14:17:49.21ID:K3BHHbKf
ここまできたら来月もDespacitoが粘って16週1位に並ぶか超えてほしい

603名盤さん2017/07/18(火) 18:13:04.12ID:6RnJj8NL
ビリーバーを一位にして!!!

604名盤さん2017/07/18(火) 19:23:02.96ID:p4LWqE3u
Wild Thought1位になったらリアーナは14曲目?

605名盤さん2017/07/18(火) 19:58:24.16ID:VnRTVE0z
To Youはコケたな

606名盤さん2017/07/18(火) 20:12:54.69ID:fWeC1o+4
結局Shape Of YouとDespacitoはどっちが年間1位とりそうなんだ?
今年はこの二強だよな

607名盤さん2017/07/18(火) 21:35:47.29ID:IzF/XjAg
>>605
今のビーバーさん使ってあの結果はなかなかのコケ

608名盤さん2017/07/18(火) 21:36:29.85ID:IzF/XjAg
>>606
そこはshapeだろう

609名盤さん2017/07/18(火) 22:22:45.72ID:4PV43LIW
不細工のパクりシェイプよりラテンで楽しいデスパシートおし

610名盤さん2017/07/19(水) 00:26:11.67ID:DlJWONjR
coldplayの新曲は初登場何位か?
miraclesはどこまでヒットするか?

611名盤さん2017/07/19(水) 01:04:03.16ID:9UB95EEl
アメリカでスペイン語の曲が年間1位というのは
日本でいえば韓国語の曲が年間1位になるようなもんかw

612名盤さん2017/07/19(水) 01:34:30.12ID:ATwp1lVH
アメリカでスペイン語習ってるのは結構ベタだけど日本で韓国語習うのは結構稀だよな

613名盤さん2017/07/19(水) 02:06:30.68ID:FYXc9MRj
アメリカには英語できないヒスパニック系の移民が沢山いるから別に不思議じゃない

614名盤さん2017/07/19(水) 03:12:28.35ID:9BcXmTA1
サッカーW杯の時もスペイン語の放送を見る人の数が凄かった

615名盤さん2017/07/19(水) 04:10:54.95ID:PGPM+LyB
なぜ今ハナエリカが話題に?www

616名盤さん2017/07/19(水) 07:00:53.78ID:SL0QBCRK
来週の予想

1. (*) Jay-Z (Roc Nation/Def Jam) 230-250k SPS, 170-180k album
2. (*) 21 Savage (Slaughter Gang/Epic) 70-75k, 17-20k
3. Kendrick Lamar (TDE/Interscope) 50-55k, 10-12k
4. DJ Khaled (We The Best/Epic) 50-55k, 8-9k
5. Calvin Harris (Columbia) 35-40k, 4-6k
6. Ed Sheeran (Atlantic) 30-35k, 10-12k
7. Imagine Dragons (Kidinakorner/Interscope) 30-35k, 12-15k
8. (*) HAIM (Columbia) 28-32k, 27-30k
9. Bruno Mars (Atlantic) 28-32k, 10-12k
10. 2 Chainz (Def Jam) 28-32k, 4-6k

11. Drake (YMCMB/Republic) 28-32k, 1-2k
12. Moana (Walt Disney) 25-28k, 11-14k
13. Post Malone (Republic) 24-27k, 1-2k
14. Khalid (Right Hand Music/RCA) 22-25k, 2-4k
15. SZA (TDE/RCA) 22-25k, 4-6k
16. Migos (Quality Control) 21-24k, 1-2k
17. Shawn Mendes (Island) 18-21k, 3-5k
18, Hamilton (Uptown/Atlantic) 18-21k, 7-9k
19. Trolls (RCA) 16-18k, 7-9k
20. Halsey (Astralwerks/Capitol) 15-17k, 2-4k

617名盤さん2017/07/19(水) 07:46:35.83ID:IlDJHFWe
>>615
お前が自演したからだよ

618名盤さん2017/07/19(水) 09:26:30.45ID:ZB8lFUMz
>>615
恋の技を決めてあなたを振り向かせる
って曲はわかる

619名盤さん2017/07/19(水) 09:43:17.63ID:yDfQIO+D
>>616
もう出てるのになぜ

620名盤さん2017/07/19(水) 10:24:43.83ID:C9JN+LRx
年間Top 10は
Shape of You
Despacito
That's What I Like
I'm the One
Humble
Bad and Boujee
Closer
Something Just Like This
までは確定?
あと2枠はWild Thoughts、24K Magicが有力?

>>606
DespacitoはShape of Youが落ちるタイミング次第で年間1位ありそうだけど厳しいなあ

621名盤さん2017/07/19(水) 12:08:45.91ID:DLduqg87
日本じゃオリコン連続一位なんかもう取れないのにビルボードはすごいね

622名盤さん2017/07/19(水) 17:40:10.57ID:ATwp1lVH
ランキング法違うだけだぞ

623名盤さん2017/07/19(水) 17:56:19.17ID:0rKVxGK/
>>621
日本人のオリコン崇拝っていつになったら終わるんだろう?
「日本の音楽は終わった」とか言う奴いるけどお前オリコンしか見てないだろと

624名盤さん2017/07/19(水) 18:58:11.87ID:9BcXmTA1
>>590

マジでうんこ

625名盤さん2017/07/19(水) 22:38:56.36ID:9UB95EEl
>>623
いろんなチャートがあるしな

Spotifyの日本のバイラルチャートを見てみたら
1位がめざせポケモンマスターで噴いた

626名盤さん2017/07/20(木) 00:10:03.08ID:o1XOa2xL
>>601
安売りかなんかしてセールスもっと伸ばさないと首位は難しいでしょ

627名盤さん2017/07/20(木) 00:31:56.24ID:du1AbpT/
日本でもかつてはロングヒッする傾向があったけど、今は瞬間的なビッグヒッが多くなってきたね
藤あやこさんとか弘田三枝子さんとか奥村チヨさんとか江利チエミさんみたいにロングヒッするアーティスがなかなか出てこない

628名盤さん2017/07/20(木) 01:44:32.96ID:SI6n5eMw
顔も見たくないくらい
貴方を嫌うだなーんて
とても信じられへん
愛は消えぬままにー
埃にーまぎーれーたー
人間ーみーたーいー
愛されず
捨てられず
忘れられぬ 部屋の方すぼみ
わたしわぁぁぁぁぁあ
はぁなたにぃぃぃ
えのきうぉうぉう
もとめたぁぁぁあ

629名盤さん2017/07/20(木) 01:45:00.31ID:qODUCsuV
>>628
脳内再生ワロリンヌwww
替え歌のセンスありすぎだろwww

630名盤さん2017/07/20(木) 05:12:26.87ID:BI+hnhHS
ビルボード 年間アルバムチャート 35週目までの成績

1 - 1,830,000 - DAMN. - Kendrick Lamar
2 - 1,824,000 - STARBOY - The Weeknd
3 - 1,808,000 - 24K MAGIC - Bruno Mars
4 - 1,655,000 - MORE LIFE - Drake
5 - 1,577,000 - ÷ - Ed Sheeran
6 - 1,279,000 - MOANA - Soundtrack
7 - 1,097,000 - HARDWIRED...TO SELF-DESTRUCT - Metallica
8 - 1,089,000 - 4 YOUR EYEZ ONLY - J Cole
9 - 976,000 - TROLLS - Soundtrack
10 - 947,000 - CULTURE - Migos
11 - 929,000 - HAMILTON: AN AMERICAN MUSICAL - Original Cast
12 - 895,000 - A PENTATONIX CHRISTMAS - Pentatonix
13 - 876,000 - STONEY - Post Malone
14 - 830,000 - VIEWS - Drake
15 - 803,000 - FUTURE - Future
16 - 694,000 - BLURRYFACE - Twenty One Pilots
17 - 644,000 - I DECIDED - Big Sean
18 - 599,000 - ANTI - Rihanna
19 - 588,000 - BIRDS IN THE TRAP SING MCKNIGHT - Travis Scott
20 - 586,000 - TRAVELLER - Chris Stapleton
21 - 584,000 - MEMORIES...DO NOT OPEN - Chainsmokers
22 - 579,000 - 25 - Adele
23 - 562,000 - SREMMLIFE 2 - Rae Sremmurd
24 - 550,000 - ILLUMINATE - Shawn Mendes
25 - 546,000 - COLLAGE (EP) - Chainsmokers

631名盤さん2017/07/20(木) 05:13:25.24ID:BI+hnhHS
26 - 538,000 - RIPCORD - Keith Urban
27 - 523,000 - JOANNE - Lady Gaga
28 - 514,000 - SUICIDE SQUAD: THE ALBUM - Soundtrack
29 - 506,000 - FROM A ROOM: VOLUME 1 - Chris Stapleton
30 - 493,000 - THE WEIGHT OF THESE WINGS - Miranda Lambert
31 - 492,000 - AWAKEN MY LOVE - Childish Gambino
32 - 490,000 - AMERICAN TEEN - Khalid
33 - 489,000 - BEAUTY AND THE BEAST - Soundtrack
34 - 483,000 - DANGEROUS WOMAN - Ariana Grande
35 - 482,000 - LA LA LAND - Soundtrack
36 - 467,000 - HNDRXX - Future
37 - 458,000 - COLORING BOOK - Chance The Rapper
38 - 442,000 - HARRY STYLES - Harry Styles
39 - 429,000 - DIG YOUR ROOTS - Florida Georgia Line
40 - 408,000 - EVERYBODY - Logic
41 - 406,000 - FIFTY SHADES DARKER - Soundtrack
42 - 392,000 - DEATH OF A BACHELOR - Panic At The Disco
43 - 387,000 - GUARDIANS OF THE GALAXY VOL.2: AWESOME MIX VOL.2 - Soundtrack
44 - 382,000 - BEAUTY BEHIND THE MADNESS - The Weeknd
45 - 373,000 - SAVAGE MODE - 21 Savage & Metro Boomin
46 - 369,000 - LEMONADE - Beyoncé
47 - 354,000 - PAINTING PICTURES - Kodak Black
48 - 347,000 - WE GOT IT FROM HERE...THANK YOU 4 YOUR SERVICE - A Tribe Called Quest
49 - 347,000 - X - Ed Sheeran
50 - 346,000 - THIS IS ACTING - Sia

632名盤さん2017/07/20(木) 05:14:33.31ID:BI+hnhHS
51 - 342,000 - SING - Soundtrack
52 - 338,000 - THE HAMILTON MIXTAPE - Various
53 - 338,000 - T R A P S O U L - Bryson Tiller
54 - 335,000 - TANGLED UP - Thomas Rhett
55 - 334,000 - 2014 FOREST HILLS DRIVE - J Cole
56 - 332,000 - THAT'S CHRISTMAS TO ME - Pentatonix
57 - 329,000 - VESSEL - Twenty One Pilots
58 - 326,000 - THE LIFE OF PABLO - Kanye West
59 - 325,000 - MONTEVALLO - Sam Hunt
60 - 322,000 - THE HUMAN CONDITION - Jon Bellion
61 - 319,000 - BACK FROM THE EDGE - James Arthur
62 - 319,000 - PURPOSE - Justin Bieber
63 - 318,000 - LIL UZI VERT VS THE WORLD - Lil Uzi Vert
64 - 317,000 - GOOD KID M.A.A.D CITY - Kendrick Lamar
65 - 313,000 - BLUE AND LONESOME - Rolling Stones
66 - 302,000 - TAKE CARE - Drake
67 - 292,000 - KNOW-IT-ALL - Alessia Cara
68 - 290,000 - THEY DON'T KNOW - Jason Aldean
69 - 287,000 - CLEOPATRA - Lumineers
70 - 287,000 - RATHER YOU THAN ME - Rick Ross
71 - 283,000 - CRY BABY - Melanie Martinez
72 - 283,000 - BADLANDS - Halsey
73 - 282,000 - THE DEVIL DONT SLEEP - Brantley Gilbert
74 - 280,000 - LEGEND - Bob Marley & the Wailers
75 - 279,000 - ISLAH - Kevin Gates

633名盤さん2017/07/20(木) 05:15:13.55ID:BI+hnhHS
76 - 277,000 - THE EMINEM SHOW - Eminem
77 - 269,000 - GRATEFUL - DJ Khaled
78 - 269,000 - IF I'M HONEST - Blake Shelton
79 - 268,000 - KANE BROWN - Kane Brown
80 - 266,000 - IF YOU'RE READING THIS IT'S TOO LATE - Drake
81 - 266,000 - KILL THE LIGHTS - Luke Bryan
82 - 262,000 - CALIFORNIA SUNRISE - Jon Pardi
83 - 262,000 - 4:44 - Jay-Z
84 - 260,000 - DOO-WOPS AND HOOLIGANS - Bruno Mars
85 - 259,000 - WELCOME HOME - Zac Brown Band
86 - 256,000 - HUMANZ - Gorillaz
87 - 256,000 - WHEN IT'S DARK OUT - G-Eazy
88 - 255,000 - PLAYBOI CARTI - Playboi Carti
89 - 254,000 - WITNESS - Katy Perry
90 - 253,000 - GREATEST HITS - Journey
91 - 253,000 - BRETT YOUNG - Brett Young
92 - 252,000 - GREATEST HITS - 2Pac
93 - 250,000 - DS2 - Future
94 - 250,000 - FREE 6LACK - 6LACK
95 - 250,000 - SWEETSEXYSAVAGE - Kehlani
96 - 249,000 - THE RETURN OF EAST ATLANTA SANTA - Gucci Mane
97 - 248,000 - THE ULTIMATE HITS - Garth Brooks
98 - 246,000 - 21 - Adele
99 - 246,000 - HERO - Maren Morris
100 - 244,000 - METALLICA - Metallica

634名盤さん2017/07/20(木) 07:31:08.49ID:5lRCdZov
今年のアメリカはケンドリックが年間1位かな?
下半期に対抗出来そうな人のアルバム出る?

635名盤さん2017/07/20(木) 08:04:32.27ID:tedLNDKk
オリコンもビルボード方式にすればいい

636名盤さん2017/07/20(木) 11:49:07.41ID:S2jS7bBr
>>627
>>628
>>629

自演おじいちゃん一人で盛り上がってどうしたの?
気持ち悪い

637名盤さん2017/07/20(木) 13:18:28.36ID:D2I472dw
>>628
えのきを求めたって笑える
おもろーやな

638名盤さん2017/07/20(木) 13:42:14.19ID:+31Qkhgo
>>635
ビルボードジャパン

・AKBとかがCD付き握手券を大量に売ってランキング反映
・韓流ファンがSNSとかで動画を拡散してランキング反映
・複数ラジオ局がパワープレイと称して特定曲を大量にかけまくってランキング反映

狭い国には総合データチャートって合わない気がするw

639名盤さん2017/07/20(木) 14:38:35.42ID:Rgov9pKl
>>638
日本人歌手が海外までファンを連れて行ってのLIVE
それを海外公演成功!って言っちゃうところが残念ながらあるよね
加計ありきwじゃないけど、すでに誰を上位にもってくるかが決まっている気がする
海外にも多少それはありそうだけど、日本ほどひどくないだろう

640名盤さん2017/07/20(木) 18:18:04.04ID:X4HIHMgD
>>638
オリコンよりははるかにマシ

641名盤さん2017/07/20(木) 20:33:06.49ID://XC5JsC
>>638
ビルボードジャパンは本当意味わからん
・Twitterでの曲に関するツイート集計→ジャニヲタと韓流ファンの集中ツイートばかり
・ストリーミングはオーディオとビデオをわざわざ分けて上にオーディオをセールス扱い

うまくやれば日本も上位陣毎週安定しそうだけどな。

642名盤さん2017/07/20(木) 21:40:36.72ID:nfB0DN1h
音楽業界がジャニ様に支配されてるってことだろう

643名盤さん2017/07/20(木) 21:49:00.06ID:Rgov9pKl
>>642
音楽業界、映画業界、テレビ業界・・・すべてに於いてかも?

644名盤さん2017/07/20(木) 22:26:36.60ID:nfB0DN1h
乃木坂やエグザイルは有料ストリーミングで配信されてるけどジャニは着メロぐらいでネットは保守的
日本を遅らせてる元凶の一つと思われてもしょうがない

645名盤さん2017/07/20(木) 23:58:49.44ID:5lTi3ZJx
メンデス8位きたわ

646名盤さん2017/07/21(金) 00:53:26.18ID:GBNM0yXn
ハリーどれだけ売れたの?

647名盤さん2017/07/21(金) 02:04:15.81ID:psVA2nMH
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。今週も遅くなり申し訳ありません。)
 
━1.Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieber/Despacito(10週目の1位。)
↑2.DJ Khaled featuring Rihanna & Bryson Tiller/Wild Thoughts(3週連続でGREATEST 
AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓3.DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne/I'm The One
↓4.Bruno Mars/That's What I Like
━5.Ed Sheeran/Shape Of You
━6.Kendrick Lamar/Humble.
━7.Imagine Dragons/Believer
↑8.Shawn Mendes/There's Nothing Holdin' Me Back(自身3曲目のTOP10入り。チャートイン12週目。)
↑9.French Montana featuring Swae Lee/Unforgettable
↓10.Sam Hunt/Body Like A Back Road
 
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)23.JAY-Z/The Story Of O.J.(今週のHOT SHOT DEBUT。自身29曲目のTOP40入り。)
(N)25.Kesha/Praying(自身11曲目のTOP40入り。)
(N)33.21 Savage/Bank Account(自身2曲目のTOP40入り。)
(N)35.JAY-Z/4:44(自身30曲目のTOP40入り。)

648名盤さん2017/07/21(金) 02:04:41.94ID:psVA2nMH
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Thomas Rhett featuring Maren Morris/Craving You(先週の39位が最高ランク。)
↓43.Migos featuring Lil Uzi Vert/Bad And Boujee(1/21,2/4,11付チャートの計3週間1位を記録。)
↓45.Calvin Harris featuring Frank Ocean & Migos/Slide(1週で再び圏外へ。最高ランクは6/3付チャートで記録した25位。)
↓48.Bruno Mars/24K Magic(こちらは3度目のTOP40落ち。昨年12/10,24付チャートから3週連続の計4週間記録した4位が最高ランク。)

649名盤さん2017/07/21(金) 02:05:53.66ID:psVA2nMH
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
 
(N)1.JAY-Z/4:44 262,000(オリジナル作としては11作連続No.1獲得。前作"Magna Carta... Holy Grail"は'13.7/27付チャートから
   2週連続で1位を記録。)
(N)2.21 Savage/Issa Album 77,000(ソロ名義では初チャートイン。前チャートイン作となるMetro Boominとの"Savage Mode"は
   2/4付チャートで23位を記録。)
━3.Kendrick Lamar/DAMN. 54,000
↓4.DJ Khaled/Grateful
━5.Ed Sheeran/Divide 36,000
↓6.Imagine Dragons/Evolve
(N)7.HAIM/Something To Tell You 32,000(2作連続TOP10入り。前作"Days Are Gone"は'13.10/19付チャートで初登場6位を記録。)
↓8.Calvin Harris/Funk Wav Bounces Vol. 1 30,000
↑9.Soundtrack/Moana 29,000
↓10.Drake/More Life
 
(TOP40圏外からのランクアップ)
RE23.Radiohead/OK Computer: OKNOTOK 1997 2017(TOP40返り咲き、また最高位更新。チャートイン2週目。)
↑31.Russ/There's Really A Wolf(再び1週でTOP40返り咲き。チャートイン10週目。)
↑35.Logic/Everybody(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン10週目。)
↑38.Luke Combs/This One's For You(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン6週目。)
↑40.Kodak Black/Painting Pictures(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン15週目。)

650名盤さん2017/07/21(金) 02:06:23.40ID:psVA2nMH
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Bryson Tiller/True To Self(6/17付チャートで初登場1位を記録。)
↓47.Lady Antebellum/Heart Break(最高ランクは7/1付チャートで記録した初登場4位。)
↓51.Soundtrack/Baby Driver: Music From The Motion Picture(先週の27位が最高ランク。)
↓71.Prince And The Revolution/Purple Rain (Soundtrack)(再び圏外へ。'84.8/4〜'85.1/12付チャートまで24週連続で1位を記録。)
↓74.Stone Sour/Hydrograd(最高ランクは先週の初登場8位。)
↓200位圏外.LANY/LANY(こちらも最高ランクは先週の初登場32位。)
↓200位圏外.Superfruit/Future Friends: Part One (EP)(こちらも最高ランクは先週の初登場33位。)
↓200位圏外.TLC/TLC(先週の初登場38位が最高ランク。)

651名盤さん2017/07/21(金) 05:58:31.50ID:yk1hOAiy
Mi GenteがTOP40入りしそうな勢い、再来週はリンキン祭りになるのか

652名盤さん2017/07/21(金) 07:45:00.14ID:Zd+dNrnY
【訃報】リンキン・パークのボーカル チェスター・ベニントンが死去 首を吊って自殺しているのが発見される ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500584801/

653名盤さん2017/07/21(金) 07:54:10.73ID:5MKBGKgd
リンキンパークは日本でいうGLAYくらいの人気はあったよね

654名盤さん2017/07/21(金) 08:31:04.51ID:E3ubgpR7
>>652
マジびっくりした
今も人気だったらこんなことになってなかったのかな...

655名盤さん2017/07/21(金) 09:44:50.82ID:njx2Vrir
リンキンの歴史

Hybrid Theory 2000 全米売上: 1,104.8万枚
Meteora 2003 全米売上: 610万枚
Minutes to Midnight 2007 全米売上: 330万枚
A Thousand Suns 2010 全米売上: 90.6万枚
Living Things 2012 全米売上: 70万枚
The Hunting Party 2014 全米売上: 30万枚
One More Light 2017 全米売上: 10万枚


Hybrid Theoryの時の勢いは本当凄かった。
当時では今でいうアデルみたいな存在感があったね
2007年くらいは全米メインストリームの頂上にいたよね
2010年からは残念な内容のアルバムになり売上も低迷

656名盤さん2017/07/21(金) 12:21:46.44ID:d4+mYAL3
DMXの歴史

It's Dark and Hell Is Hot 1998 全米売上:460万
Flesh of My Flesh, Blood of My Blood 1998 全米売上:340万
...And Then There Was X 1999 全米売上:610万
The Great Depression 2001 全米売上:180万
Grand Champ 2003 全米売上:132万
Year of the Dog... Again 2006 全米売上:41万
Undisputed 2012 全米売上:10万

かつてヒップホップの覇権を握ったことのあるこのラッパーも今はボロボロ
ヒップホップの時代でこれなのだから人気維持することの困難さがよくわかる

657名盤さん2017/07/21(金) 12:29:25.90ID:udN7R+FH
DMX無駄に捕まってるからなその間ブランクなんだよ

658名盤さん2017/07/21(金) 12:31:38.45ID:d4+mYAL3
ケイティ・ペリーの歴史

One of the Boys 2008 全米売上:170万
Teenage Dream 2010 全米売上:300万
Prism 2013 全米売上:170万
Witness 2017 全米売上:16万

まあ10年維持するだけでも大変

659名盤さん2017/07/21(金) 12:43:50.35ID:werW+GNr
単純にアルバムなんて誰も買わん時代になったのもあるだろ
ダウンロード万歳!

660名盤さん2017/07/21(金) 12:45:21.46ID:wdZnB/jn
1番人気In the EndとHeavyはHot 100戻れそう
2番人気Numbは50位以内は厳しそうだから戻ってこれないかな

661名盤さん2017/07/21(金) 13:19:10.35ID:WsogUcgo
>>659
ダウンロードも売上枚数としてカウントされてる。

662名盤さん2017/07/21(金) 13:24:25.90ID:PNz9eutd
>>661
シングルのダウンロード万歳ということ

663名盤さん2017/07/21(金) 13:27:11.51ID:XXCjRdYk
ストリーミングで十分
もうCD買うのはやめた

664名盤さん2017/07/21(金) 13:32:58.18ID:y+8/+L5U
ストリーミングもカウントされてるし。

販売形態が増えてるから、昔とは一概に比較しにくい。

665名盤さん2017/07/21(金) 13:52:17.24ID:njx2Vrir
2017年度ロックはついにヒップホップに抜かれた
https://boss-samurai...usic-in-the-usa/7218
ヒップホップ/R&Bがロックを抜き、はじめてアメリカで最も売れている音楽ジャンルに

ニールセンが発表した最新の「音楽ジャンル別消費量調査」で、ヒップホップ/R&Bがはじめてロックを抜き、アメリカで最も売れている音楽ジャンルとなったことが分かった

ロックの消費量23%に対しヒップホップ/R&Bは25.1%で2.1ポイントほど上回る結果だが、米経済誌Forbesによると、ロックはフィジカルの需要の多く(消費量の40%がCDアルバムの売上げ)
「今後ますます消費量を減らすことが予想される」が、ヒップホップ/R&Bはストリーミングで消費量を大きく増やしており「更なるシェア拡大が期待できる」と分析している

アメリカにおける2017年上半期のフィジカル(CDなど)の売上げは前年同期比で17%減、ダウンロード売上げは20%減
一方で、
ストリーミングの売上げは62.4%も増えており、フィジカルとDLの減少分を補い、音楽市場全体で前年度比8.9%の売上増に貢献

666名盤さん2017/07/21(金) 14:12:43.50ID:d4+mYAL3
ID:njx2Vrir
http://hissi.org/read.php/musice/20170721/bmp4MlZyaXI.html

亡くなった時さえ売り上げコピペして叩いてるのか
ちょっと頭おかしいんじゃないだろうか
しかも何故かオリコンのAKBと比較してるあたりこのスレで何を見てきたのか?

Linkin Park 其の73 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
951 :名無しさん@恐縮です[]:2017/07/21(金) 09:22:16.45 ID:njx2Vrir最新アルバム比較

Linkin park One More Light 全米売上: 10万枚
AKB48 サムネイル   63.3万枚

AKBの方が6倍売れてる
残念だけどこんな状態じゃ辞めたくなるのも仕方がない

667名盤さん2017/07/21(金) 14:23:55.15ID:ow9me8Mo
このスレは売上スレだし

668名盤さん2017/07/21(金) 14:53:46.98ID:d4+mYAL3
1989がバカ売れしてる時にテイラーさんを叩くまくってたのがこのスレですからね

669名盤さん2017/07/21(金) 17:21:17.75ID:BCx2m5vP
>>668
ようやく世界で1000万超えたね

670名盤さん2017/07/21(金) 22:13:59.62ID:uWTgwtT/
あのカップルは早く別れればいいのに!!!!てか、別れろよ

671名盤さん2017/07/21(金) 22:25:08.04ID:nNBzVBFA
>>666
AKBとかって、ファンが一人で何枚も購入するとかはないの?

672名盤さん2017/07/21(金) 22:30:02.27ID:d4+mYAL3
そこはID:njx2Vrir に聞きたいことだね
オリコンのAKBと比較するなんてちょっと理解できないから

673名盤さん2017/07/21(金) 22:57:57.32ID:aEDNuW6A
来週のビルボードが見ものだな
アルバムがなんやかんやでベストテン入りするかな?
リンキンぐらいのレベルでどうなるか

674名盤さん2017/07/21(金) 23:31:48.53ID:AkfmLf2r
テイラーさんもやっとダイヤモンドディスクアーティストになったか
もちろんブルーノもエドもダイヤモンドディスク持ってるんだよね?

675名盤さん2017/07/22(土) 00:14:15.68ID:KCWFMUnF
週末になるとやってくる荒らしがまたやってきた。

しかし今週末はリンキンパークの話題がメインだから、空気読んでほしいね。

676名盤さん2017/07/22(土) 00:25:35.17ID:A1BqXw2B
>>671
人気には変わりなくね?一人の熱量が違うんだから

677名盤さん2017/07/22(土) 00:50:38.31ID:CPZV0Pxm
モブディープのプロディジが亡くなった時は再ランクインしたっけ?

678名盤さん2017/07/22(土) 03:33:05.49ID:0JT8+U7c
ハナエリカさんって有名な歌手なのかな?気になってきました

679名盤さん2017/07/22(土) 05:31:10.42ID:iqArRCzr
今週のビルボードアルバムチャート

1 The Vamps - NIGHT AND DAY 29,342
2 Ed Sheeran - DIVIDE 21,305
3 Rag'N'Bone Man - HUMAN 8,002 (累計696,985)
4 Bugzy Malone - KING OF THE NORTH 5,873
5 John Denver - THE ULTIMATE COLLECTION 6,725 (153,433)
6 JAY Z - 4:44 6,323
7 Calvin Harris - FUNK WAV BOUNCES - VOL 1 6,197
8 Oh Wonder - ULTRALIFE 5,806
9 Little Mix - GLORY DAYS 5,533
10 Joe McElderry - SATURDAY NIGHT AT THE MOVIES 5,467

今週のビルボードシングルチャート

1 DJ Khaled feat. Rihanna & Bryson Tiller - WILD THOUGHTS 51,308
2 Luis Fonsi & Daddy Yankee feat. Justin Bieber - DESPACITO 46,575
3 French Montana feat. Swae Lee - UNFORGETTABLE 39,142
4 Calvin Harris feat. Pharrell Williams, Katy Perry & Big Sean - FEELS 37,645
5 Jonas Blue feat. William Singe - MAMA 36,510
6 Liam Payne feat. Quavo - STRIP THAT DOWN 31,133
7 Rita Ora - YOUR SONG 29,969
8 Little Mix feat. Stormzy - POWER 27,536
9 Maggie Lindemann - PRETTY GIRL 28,244
10 David Guetta feat. Justin Bieber - 2U 27,536

680名盤さん2017/07/22(土) 07:19:48.53ID:xtMK6ukK
ukかな

681名盤さん2017/07/22(土) 07:20:24.66ID:xtMK6ukK
1 The Vamps - NIGHT AND DAY 29,342

3 Rag'N'Bone Man - HUMAN 8,002 (累計696,985)

9 Little Mix - GLORY DAYS 5,533

UKぽいな

682名盤さん2017/07/22(土) 07:21:48.74ID:iMVtNRGw
日本人なのにイギリスをUKとか言うやつ気持ち悪い

683名盤さん2017/07/22(土) 07:37:35.33ID:0GO27vQf
日本人だけどイギリスって言い方嫌い

684名盤さん2017/07/22(土) 09:05:50.29ID:LZ9uYJWU
いっそエゲレス

685名盤さん2017/07/22(土) 09:37:02.85ID:HuEcn7ox
>>679はUKチャートの間違いです

686名盤さん2017/07/22(土) 10:00:22.67ID:muQtB61z
>>685
ケンドリックとかいないしなんかおかしいと思ったw

687名盤さん2017/07/22(土) 10:02:20.19ID:c+LnGHVo
>>683
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国って略さず言えよって感じだよな!!

688名盤さん2017/07/22(土) 11:17:01.17ID:0JT8+U7c
UK(発音的にはユゥケェィ)のミューズィックシーンヌは移り変わりがビスィだけどリルゥミクシィは意外と飽きられないよね
今回もビッグヒッ ェン ロングヒッしているし(Hitのtは発音しないのでヒットではなくヒッが正確です) ネイティヴなのでみなさんがこちらにあわせてくれれば良いのですがね

689名盤さん2017/07/22(土) 11:26:39.56ID:GsDBVPPG
日本語で書けよバカ

690名盤さん2017/07/22(土) 11:39:04.24ID:z79ov5V2
むしろ英語で書いてほしい
カタカナとかいうガラパゴス表記理解不能

691名盤さん2017/07/22(土) 11:43:29.64ID:e//miQxe
ネイティヴの人はカタカナなんか使わない
こいつは偽ネイティヴ

692名盤さん2017/07/22(土) 13:41:19.24ID:73yHStcN
エドの年間1位やばいな・・・。
今週はJAY-Z祭りだったし、ケシャの新曲がランクインしてた。

693名盤さん2017/07/22(土) 13:51:59.28ID:73yHStcN
XXXTENTACION  銃刀法違反や虐待容疑で逮捕されたことがある。
Lil yachty 偽のクレジットカード情報を使って買い物をして逮捕されたことがある。
Kodak Black 説明不要
Desiigner 14歳の時に撃たれてラッパーになることを決めた。

こんな奴でも全米で売れるんだよな。

694名盤さん2017/07/22(土) 14:07:49.49ID:CPZV0Pxm
Desiignerはパンダだけだったな

695名盤さん2017/07/22(土) 14:16:51.32ID:Ye8Azudz
エドはShapeだけだったな

696名盤さん2017/07/22(土) 15:04:07.61ID:vq5BXfI8
ブルーノはThat's What I Likeだけだったな

697名盤さん2017/07/22(土) 16:37:48.65ID:CSCdclks
>>679
なぜジョン・デンバー?

698名盤さん2017/07/22(土) 17:16:36.64ID:3b92qWI0
07/27付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) WILD THOUGHTS -- DJ KHALED FT RIHANNA/TILLER  ※2曲目の1位。
2. (1) DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER
3. (3) UNFORGETTABLE -- FRENCH MONTANA FT SWAE LEE
4. (4) FEELS -- HARRIS/PHARRELL/PERRY/BIG SEAN
5. (5) MAMA -- JONAS BLUE FT WILLIAM SINGE
6. (7) STRIP THAT DOWN -- LIAM PAYNE FT QUAVO
7. (8) YOUR SONG -- RITA ORA
8. (10) POWER -- LITTLE MIX
9. (9) PRETTY GIRL -- MAGGIE LINDEMANN
10. (11) 2U -- DAVID GUETTA FT JUSTIN BIEBER  ※2週振りのTOP10復帰。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
26. (N) RAIN -- SCRIPT
33. (N) FETISH -- SELENA GOMEZ FT GUCCI MANE
51. (N) A LIE -- FRENCH MONTANA FT WEEKND/MAX B
58. (N) MIRACLES (SOMEONE SPECIAL) -- COLDPLAY & BIG SEAN
68. (100) MI GENTE -- J BALVIN/WILLY WILLIAM
72. (94) BUTTERFLY EFFECT -- TRAVIS SCOTT
73. (N) I LIKE ME BETTER -- LAUV

699名盤さん2017/07/22(土) 17:17:07.21ID:3b92qWI0
07/27付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) NIGHT AND DAY -- VAMPS  ※初の1位。3作目のチャート・イン。全てTOP10。前作(15年):10位。
2. (1) DIVIDE -- ED SHEERAN
3. (5) HUMAN -- RAG'N'BONE MAN
4. (N) KING OF THE NORTH -- BUGZY MALONE  ※3作目のチャート・イン。全てTOP10。前作(16年):6位。
5. (R) THE ULTIMATE COLLECTION -- JOHN DENVER  ※5年11ヶ月振りのTOP10復帰。最高位更新。
6. (3) 4:44 -- JAY-Z
7. (6) FUNK WAV BOUNCES - VOL 1 -- CALVIN HARRIS
8. (N) ULTRALIFE -- OH WONDER  ※2nd。1st(15年):26位。
9. (9) GLORY DAYS -- LITTLE MIX
10. (N) SATURDAY NIGHT AT THE MOVIES -- JOE MCELDERRY  ※5年振り5作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(12年):8位。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
19. (N) MURA MASA -- MURA MASA  ※1st。
24. (N) THE LAST NIGHT OF THE ELECTRICS -- STATUS QUO  ※46作目のチャート・イン。ライヴ盤。
31. (N) GOD FIRST -- MR JUKES  ※1st。
33. (N) JUNGLE RULES -- FRENCH MONTANA  ※初のチャート・イン。2nd。
35. (92) BEAUTY AND THE BEAST -- MOTION PICTURE CAST RECORDING
71. (N) GLORIOUS TWELFTH -- 67  ※2nd。1st(16年):66位。

700名盤さん2017/07/22(土) 17:17:26.23ID:3b92qWI0
先週07/20付け公式UKチャートTOP75からの今週07/27付け圏外

SINGLES
THAT'S WHAT I LIKE -- BRUNO MARS 03/02〜21週 (ピーク05/04-12位)
STAY -- ZEDD & ALESSIA CARA 03/09〜20週 (ピーク04/20-8位)
FIRST TIME -- KYGO FT ELLIE GOULDING 05/11〜11週 (ピーク05/11-34位)
REDBONE -- CHILDISH GAMBINO 06/22〜5週 (ピーク07/13-51位)
WANT YOU BACK -- HAIM 07/20〜1週 (ピーク07/20-56位)
OUT OF LOVE -- INDIIA FT WHITNEY PHILLIPS 07/20〜1週 (ピーク07/20-60位)
4:44 -- JAY-Z 07/20〜1週 (ピーク07/20-73位)

ALBUMS
AFTER LAUGHTER -- PARAMORE 05/25〜9週 (ピーク05/25-4位)
I SEE YOU -- XX 07/06〜3週 (ピーク07/06-37位)
HYDROGRAD -- STONE SOUR 07/13〜2週 (ピーク07/13-5位)
WALLS -- KINGS OF LEON 07/13〜2週 (ピーク07/13-72位)
SOMETHING'S CHANGING -- LUCY ROSE 07/20〜1週 (ピーク07/20-34位)
ISSA ALBUM -- 21 SAVAGE 07/20〜1週 (ピーク07/20-42位)
MOONSHINE FREEZE -- THIS IS THE KIT 07/20〜1週 (ピーク07/20-49位)
HUMANZ -- GORILLAZ 07/20〜1週 (ピーク07/20-56位)
PURE KOKE - VOL 4 (PK4) -- K KOKE 07/20〜1週 (ピーク07/20-60位)
MEMORIES - DO NOT OPEN -- CHAINSMOKERS 07/20〜1週 (ピーク07/20-73位)
BACK TO BLACK -- AMY WINEHOUSE 07/20〜1週 (ピーク07/20-74位)

701名盤さん2017/07/22(土) 18:31:36.72ID:AxfCuITP
>>682
日本人なのに洋楽聴いてるしそっちの方が短いんだが

702名盤さん2017/07/22(土) 19:51:27.72ID:jYr81ZNk
【音楽】<アメリカ>ヒップホップとR&Bの売り上げが史上初めてロックを超える!(c)2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500712849/

ロックどうしてこうなった...

703名盤さん2017/07/22(土) 20:07:43.52ID:Xr8/1tCF
The ScriptのRainは26位、9月のアルバムはUK首位スタートかな
強力な新譜はBack to Youぐらいか

704名盤さん2017/07/22(土) 20:45:14.03ID:CPZV0Pxm
>>702
Tinashe
17 Aquarius
89 Nightride

ティナーシェとかいうチンカスはどうしてこうなったの?

705名盤さん2017/07/22(土) 22:24:52.17ID:/qXZI6JZ
>>702
て言うか越してると思ってたよな

706名盤さん2017/07/22(土) 23:01:51.28ID:U4t/MAay
いわゆる長いこと聞かれるような名曲とかアンセムはロックとかポップのほうが強いと思うんだけどなぁ

707名盤さん2017/07/22(土) 23:30:43.31ID:A1BqXw2B
1980年代のベストソング200

10 The Smiths “How Soon Is Now?”
9 Grandmaster Flash and the Furious Five “The Message”
8 Talking Heads “Once in a Lifetime”
7 Joy Division “Love Will Tear Us Apart”
6 Kate Bush “Running Up That Hill (A Deal with God)”
5 Public Enemy “Fight the Power”
4 New Order “Blue Monday”
3 N.W.A “Straight Outta Compton”
2 Michael Jackson “Wanna Be Startin' Somethin'”
1 Prince and the Revolution “Purple Rain”
http://pitchfork.com/features/staff-lists/9700-the-200-best-songs-of-the-1980s/10/

特別そうではない

708名盤さん2017/07/22(土) 23:41:35.91ID:CPZV0Pxm
リル・ヨッティが2PACやビギーをあまり聴いたことがない…と発言して炎上したのは有名だけど
実際に最近は若者の間で「90年代や00年代はゴミ」みたいなのが多いとか

もちろんいつの時代も前世代の反抗というのはあるけど、こう極端なのが増えてるのは今までになくて
ヒップホップは歴史をつないできたジャンルでもあるけど、それがトラップに以降によって変わってきてるとか

709名盤さん2017/07/22(土) 23:47:13.00ID:A1BqXw2B
10代が90年代アーティストを聴いてなくても無理ないんじゃないの?バイブル的扱いなのはわかってるけど

710名盤さん2017/07/22(土) 23:48:24.72ID:EjVWKac7
オースティンマホーンが日本以外で売れてないのが信じられない

711名盤さん2017/07/22(土) 23:51:09.33ID:CPZV0Pxm
>>709
だから
>いつの時代も前世代の反抗というのはあるけど、こう極端なのが増えてるのは今までになく
っていうふうになったの

ちなみにヨッティに「ちゃんと生まれる前のクラシックも一通り叩き込め」みたいに批判したのはアンダーソン・パーク

712名盤さん2017/07/22(土) 23:59:45.19ID:e7Ri/Zez
>>706
2000年代の名曲なんて半分くらいはヒップホップだと思うが

713名盤さん2017/07/23(日) 00:06:10.42ID:zCKXVoFc
ジャスティン・ビーバーって若いのに2pacの真似したりしてるよな

714名盤さん2017/07/23(日) 00:07:42.50ID:I7QBjnam

715名盤さん2017/07/23(日) 00:10:48.05ID:Y8HUGNLG
今までになくなんて信じられねーわ
お前らが若い時に父親が母親が聞いてた音楽やNHKの歌番組で流れてくる懐メロをかっこいいと思えたかよ
いつの時代も若者にとって一世代前の文化は価値のないゴミだろ
80sがリバイバルされたのも10年代に入ってからでそれ以前はダサいゴミ扱いだっただろ

716名盤さん2017/07/23(日) 00:13:46.34ID:e7LAXPQX
[クロスビート特選ニュース] 2000年代に一番売れたアーティストは誰?
https://www.barks.jp/news/?id=1000056991
ビートルズはこの頃に出たのとは違うし半分くらいHIP HOPと言われてもわかるぞ

717名盤さん2017/07/23(日) 00:18:49.94ID:vu9pK4+Q
>>707
ボンジョヴィ、ガンズ、デフレパード、ヴァンヘイレン、エアロスミス、ホワイトスネイク、モトリークルー
ジャーニー、フォリナー、イエス、ジェネシス、エイジアとか入ってねーぞ。偏ったランキングだな

718名盤さん2017/07/23(日) 00:21:18.69ID:I7QBjnam
ティンバランド全盛期の00年代の音源は風化してるのは否めない
もちろんGet Ur Freak Onのような今聴いても素晴らしい名曲もあるけど

>>715
「親子二代でサザンオールスターズのファンです」みたいなのあるじゃん

719名盤さん2017/07/23(日) 00:29:19.64ID:ZNEuFYwt
>>717
ガンズなら元サイトの後の方に入ってた

720名盤さん2017/07/23(日) 00:33:24.84ID:DNrmpi4e
>>718
2pacならあるだろうなそれこそジャスティンと当時聴いてた人は親子程離れてる

721名盤さん2017/07/23(日) 00:38:43.13ID:YK3VK7lG
>>715
80年代のヒット曲は00年代のアメアイでよくカバーされてたぞ
キャリーアンダーウッドはモトリーやスキッドロウを持ちネタにしていたしな

それと今の日本の若者は親世代の音楽を古臭いと捉える人が少ない
今はバンド結成20周年なんて珍しい話じゃないから抵抗なく聴く人のほうが多い
古臭いと感じるのは10年くらいのものだよ
物心つく前に流行った物は新鮮でむしろ新しいと感じる

722名盤さん2017/07/23(日) 00:45:19.66ID:kD59bJEZ
>>708
ヒップホップがまともだったのって創生期の80年代だけだろ
90年代に入るとギャングスターなんとかだか知らないが
ガラの悪いのが大量にその世界で大きな顔をするようになって
人気ラッパーが殺されたりとか相次いでさ
もうそんなの音楽の世界とは別個に扱うべきジャンルじゃん
まあ音楽という視点からいえばゴミ以外の何物でもないわな

723名盤さん2017/07/23(日) 00:45:33.33ID:DNrmpi4e
昔の邦楽は古臭く感じるが洋楽は感じないと思うことが多い

724名盤さん2017/07/23(日) 00:47:37.56ID:5MOSTmPn
>>722
でもそのギャングスタの2pacが一番影響与えてるし未だにBillboard200の下の方にランクインしてるからな

725名盤さん2017/07/23(日) 06:25:11.11ID:nBvbHVxd
下の方じゃなくて上の方だね45位だずっと前に出てるのにAdeleより高い

726名盤さん2017/07/23(日) 09:02:44.75ID:EvNvOEv7
2017 全英年間シングルチャート

1 - 1,986,000 - Ed Sheeran - Shape Of You
2 - 1,181,000 - Ed Sheeran - Castle On The Hill
3 - 1,056,000 - Luis Fonsi and Daddy Yankee - Despacito
4 - 787,000 - Ed Sheeran - Galway Girl
5 - 740,000 - Rag'n'bone Man - Human
6 - 667,000 - Jax Jones & Raye - You Don't Know Me
7 - 661,000 - Clean Bandit ft Zara Larrson - Symphony
8 - 598,000 - Chainsmokers and Coldplay - Something Just Like This
9 - 554,000 - Little Mix - Touch
10 - 519,000 - Martin Jensen - Solo Dance
11 - 504,000 - DJ Khaled - I'm the One
12 - 487,000 - Starley - Call On Me
13 - 483,000 - French Montana - Unforgettable
14 - 476,000 - Clean Bandit - Rockabye
15 - 465,000 - Chainsmokers - Paris
16 - 463,000 - Kygo and Selena Gomez - It Ain't Me
17 - 454,000 - Jason Derulo - Swalla
18 - 440,000 - Jp Cooper - September Song
19 - 419,000 - Anne-Marie - Ciao Adios
20 - 413,000 - Katy Perry - Chained To The Rhythm

727名盤さん2017/07/23(日) 09:04:09.92ID:EvNvOEv7
2017 全英年間アルバムチャート

1 - 2,075,000 - Ed Sheeran - ÷
2 - 697,000 - Rag'n'bone Man - Human
3 - 240,000 - Ed Sheeran - X
4 - 237,000 - Drake - More Life
5 - 227,000 - Little Mix - Glory Days
6 - 207,000 - Take That - Wonderland
7 - 194,000 - Stormzy - Gang Signs & Prayer
8 - 146,000 - Adele - 25
9 - 141,000 - Motion Picture Cast Recording - Moana
10 - 139,000 - Ed Sheeran - +
11 - 131,000 - Bruno Mars - 24K Magic
12 - 126,000 - Motion Picture Cast Recording - Trolls
13 - 124,000 - Weeknd - Starboy
14 - 122,000 - Motion Picture Cast Recording - La La Land
15 - 119,000 - Beatles - Sgt Peppers Lonely Hearts Club Band
16 - 115,000 - Harry Styles - Harry Styles
17 - 112,000 - Pete Tong/Heritage Or/Buckley - Classic House
18 - 107,000 - George Michael - Ladies & Gentlemen - The Best Of
19 - 107,000 - Kendrick Lamar - Damn
20 - 107,000 - James Arthur - Back From The Edge

728名盤さん2017/07/23(日) 09:25:58.49ID:XRZ2kh0y
Numb意外ともってるな。これもHot 100戻れるか?
来週Hybrid Theoryが結構上位で戻ってきそう。

729名盤さん2017/07/23(日) 09:59:29.49ID:ytwtTe7T
わたしわぁぁぁぁあ
はぁなたにぃぃぃぃ
いぃのちうぉうぉう
はぁずけたぁぁぁあ

730名盤さん2017/07/23(日) 10:46:20.17ID:1qRxY3Ie
ロイヤルブラッドってもうアメリカで発売されていて25位だったんだね?イギリスでも累計8万枚でもう10位から消えたし
ロック界の最後の希望もこんな状態じゃロックの未来は心配だね

731名盤さん2017/07/23(日) 11:29:00.89ID:I7QBjnam
>>722に言ってやれよ

このスレはFutureのアルバム2作2週連続1位前人未到の記録を達成したのにスルーした
内心は「トラップ早く廃れないか」とは思ってるんじゃないの?

732名盤さん2017/07/23(日) 20:08:09.03ID:C5kX5A/k
>>726
シーランは改正3曲ルールで年間チャートからも他の曲ハブられたのか

733名盤さん2017/07/23(日) 20:33:30.56ID:ShRvPv/q
>>726
マーズが全くランクインしていない

734名盤さん2017/07/23(日) 21:46:25.06ID:dn4JiQEN
ガガ
イギリスチャートではアルバムもシングルもランクインしてない

735名盤さん2017/07/23(日) 22:02:50.10ID:m3GaD/52
リアーナすげー

736名盤さん2017/07/23(日) 22:05:24.83ID:/aL05rDK
>>733
それでもLIVEは盛況だからいいんじゃない?

737名盤さん2017/07/23(日) 22:09:09.72ID:szph4D8F
毎週末、同じ人の自作自演?

738名盤さん2017/07/23(日) 23:18:12.57ID:BMvLzPmj
英国のルールさえ変更させてしまうエドの脅威にブルーノヲタが震えてた

739名盤さん2017/07/23(日) 23:47:06.82ID:fbVfkMpJ
最近藤あや子荒らし居なくなったなw

夏バテしたのかね自演おじさん

740名盤さん2017/07/23(日) 23:48:41.19ID:FufOQdZr
ビルボード首位シングル保持数

ブルーノ 7
ビーバー 5
ドレイク 3
ウィークエンド 3
ゼイン 1
エド 1

ブルーノ圧勝

日本でも大人気のブルーノ

741名盤さん2017/07/24(月) 06:24:07.84ID:3cRfTN+f
今年一位を取るのは誰かしらね!

マライア・キャリー
ホイットニー・ヒューストン
セリーヌ・ディオン
ジャネット・ジャクソン
マドンナ
アリシア・キーズ
ビヨンセ
トニー・ブラクストン
メアリー・J.ブライジ
モニカ
ブランディ
アリーヤ
アッシャー
R.ケリー
マイケル・ジャクソン
ジャスティン・ティンバーレイク

742名盤さん2017/07/24(月) 12:51:12.37ID:dnXKaP2d
これはテンプレにいいかも
いつもスレ立ててるので次入れときます

ネイティヴな表記一覧


>マリィァ・キャルィー
>ウィッニー・ヒューストンヌ
>セリーヌ・ディオンヌ
>ジャネッ・ジャックソンヌ
>マドゥンヌァ
>アリシア・キーズ
>ビャンセ
>ットァヌィー・ブラクストゥンヌ
>メァリー・J.ブルァィズィ
>モニィクァ
>ブランディ
>アリーヤ
>アッシャー
>R.ケリー
>マイコゥ・ジャックソンヌ
>ジャスティンヌ・ティンバーレイク
>ルィハァーヌァッ
>ッツェリラー・スウィフッ

743名盤さん2017/07/24(月) 12:53:48.41ID:dnXKaP2d
ケィティペアリー
ブルゥノゥマァズ

この辺も難しいかな?

あとマリィァ・キャルィーは「ミミ」とみんな呼んでいるのでそれでもいいと思います

特別にというか、指摘してあげたので、
皆さんで守り、洋楽スレにふさわしい書き込みにしましょう!

744名盤さん2017/07/24(月) 13:17:23.25ID:dnXKaP2d
ちょっとした「発音のコツ」みたいなものを噛み砕いて教えてさしあげましょうかねぇ

まずは定番!語尾にくる「T」の発音

Hitが一番わかりやすいかな?
ネイティヴは「ヒット」と発音しません。
なぜならば、Tは発音しないからです。
ですから、「ヒッ」が一番正しい形になります。
念のため言っておくと、「ヒッ(ントゥ)」とTの音を出すこと自体は正解です。
ですが「ト」と言ってしまうと伝わりません。
あと「ne」とかも、そうだなー、例えばOneをワンと発音してしまうと良くないです。So pityな感じ。
「ワンヌ」と、語尾にNを強調するように読みましょう。

ビギナーの皆さんは、まずはここから。

謙虚に学ぶ姿勢が日本人の良きところですから、
しっかりと学び、勉強し、書き込むように心がけてみてください。

745名盤さん2017/07/24(月) 13:52:36.90ID:dnXKaP2d
「ネイティヴな発音はどうすれば身につくの?」

よく聞かれます。
一つアドバイスしてあげられるとしたら、
「ネイティヴの発音をよく聴き、自分で口に出して練習すること」を繰り返すことです。
つまり、学ぶこと、実践することをサイクル化することが一番の近道です。

746名盤さん2017/07/24(月) 13:54:12.92ID:dnXKaP2d
「そんなこと言われても、知り合いにネイティヴなんていないよ!」という方もいるかもしれません。

そんなあなたはラッキー!

なぜならこのスレでも学習は可能だからです。

謙虚に学びなさい。そして、実践してみなさい。そうすれば、少しずつ正しい発音が身についていきますよ。

747名盤さん2017/07/24(月) 14:23:50.51ID:MxhmKPYp
かなり間違ってるぞ

748名盤さん2017/07/24(月) 14:36:01.66ID:wiXzbuWf
松居一代の動画で英語勉強すると良い

749名盤さん2017/07/24(月) 16:34:01.44ID:C7bJEuwV
結局エドとブルーノは世界的に見たらどっちの方が人気なのか

750名盤さん2017/07/24(月) 16:43:44.48ID:qMilQeqH
>>742-746

確かに発音は大切だと思うわ
これを機に勉強します
ネイティヴさんあんがと

751名盤さん2017/07/24(月) 16:44:35.52ID:2Exs/EaK
ワンヌ・ダイルェクションヌ

こうなるってこと?

ヌ?

752名盤さん2017/07/24(月) 16:51:34.33ID:r2R28WlI
マライア・キャリー
ホイットニー・ヒューストン
セリーヌ・ディオン
ジャネット・ジャクソン
マドンナ
アリシア・キーズ
ビヨンセ
トニー・ブラクストン
メアリー・J.ブライジ
モニカ
ブランディ
アリーヤ
アッシャー
R.ケリー
マイケル・ジャクソン
ジャスティン・ティンバーレイク


日本なのでこれでOK

753名盤さん2017/07/24(月) 17:25:19.32ID:TG67Kanb
今週のビルボードアルバムチャート

1 4:44 / Jay-Z 87,000 (61,000)
2 DAMN / Kendrick Lamar 56,000
3 Jungle Rules / French Montana 52,000
4 Grateful / DJ Khaled 43,000
5 Issa Album / 21 Savage 40,000
6 ÷ (Divide) / Ed Sheeran 34,000
7 Evolve / Imagine Dragon 33,000
8 Moana / Soundtrack 28,000
9 American Teen / Khalid 28,000
10 24 K Magic / Bruno Mars

2週連続JAY-Zが1位

754名盤さん2017/07/24(月) 18:05:50.96ID:NRxANiXx
>>745
私からのアドバイスはカタカナで発音を表記しようとしないことかな
英語の辞書に必ず書いてある発音記号をまず覚えること
そしてその発音記号を元に発音するよう心がけ、カタカナは捨てること

755名盤さん2017/07/24(月) 18:17:17.79ID:2P7Zoydq
皆がレスして話題にするとか
思う壺じゃんかwww

756名盤さん2017/07/24(月) 18:27:35.87ID:lUGxC8CO
>>753
Calvin Harris と Drake が落ちたか。

757名盤さん2017/07/24(月) 20:05:04.73ID:QKBCmskA
HIPHOP売れてるなー

758名盤さん2017/07/24(月) 22:28:46.60ID:r2R28WlI
>>755
老人荒らしの自演だけどね

759名盤さん2017/07/25(火) 00:50:22.05ID:y0LJNu2j
>>749
江戸

760名盤さん2017/07/25(火) 00:58:17.27ID:y0LJNu2j

ドレイク>ビーバー>エド=ブルーノ≧ウィークエンド


エド>>>ビーバー>>ドレイク>ブルーノ=ウィークエンド

世界
エド≧ビーバー>>ドレイク≧ブルーノ>>ウィークエンド


人気レベルはおそらくこんな感じだと思う

761名盤さん2017/07/25(火) 01:07:21.94ID:sbOeq0EE
>>760
ブルーノそんなもん?
http://www.billboard.com/fan-army-bracket/
ビルボードのFan armyという投票ではエドより多いししかも洋楽勢トップなのに

762名盤さん2017/07/25(火) 01:30:06.37ID:EVJByvDG
話題の中心は明らかにネイティヴな発音だね

他の話はチラホラ単発自演しかない

763名盤さん2017/07/25(火) 04:50:52.21ID:Cp0IbZXe
今週のビルボードシングルチャート

1 Despacito / Luis Fonsi & Daddy Yankee Featuring Justin Bieber
2 Wild Thoughts / DJ Khaled Featuring Rihanna & Bryson Tiller
3 That's What I Like / Bruno Mars
4 I'm The One / DJ Khaled Featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne
5 Unforgettable / French Montana Featuring Swae Lee
6 Shape Of You / Ed Sheeran
7 Believer / Imagine Dragons
8 There's Nothing Holdin' Me Back / Shawn Mendes
9 Body Like A Back Road / Sam Hunt
10 Attention / Charlie Puth

764名盤さん2017/07/25(火) 05:48:06.20ID:st7/NFdW
Despacitoが3週連続主要三部門制覇、再来週までは首位確実かな
MVはUS、メキシコ、ブラジルと人口の多い国で強く驚異的な再生回数が続いてるわ

765名盤さん2017/07/25(火) 07:08:28.62ID:dChwD26H
ディスパスィーがこれだけビッグヒッしたのはひとえにジャスティーンヌ・ビィバァがジョインヌしたからだね

766名盤さん2017/07/25(火) 08:02:23.00ID:wMx9hiE4
>>741
もう今やビヨンセとティンバレイクくらいしかチャート上位狙えないな。

767名盤さん2017/07/25(火) 08:07:40.55ID:/kyYJVfh
>>762
>>765

自演おじいちゃん乙

768名盤さん2017/07/25(火) 09:36:52.08ID:1WKAZMnb
あとDespacitoが今のポイント7週ほど維持してShape of Youがこのままダラダラ落ちていけば全米年間1位はDespacitoっぽい
あと15週くらいあるし年間1位いけるんじゃね?

769名盤さん2017/07/25(火) 09:56:30.49ID:Oagc0p3w
ブルーノマーズ、ジャスティンビーバー、エドシーラン、サムスミス、ジャスティンティンバーレイク、ドレイクなどなど…
これといって抜けた人がいないけどハイレベルな感じだね
日本で言えば、橋幸夫、じょうたくや、フランク永井あたりの時代に似ているなぁと

770名盤さん2017/07/25(火) 10:44:00.44ID:BDAu58oH
>>768
あと7週はさすがにきびしいかと

771名盤さん2017/07/25(火) 12:28:22.06ID:+y/NcTSE
JUJUの「守ってあげたい」という曲の歌詞に「振り向けばいつも 私が居るから」というフレーズがある。
未練というよりは潔いストーカーのような感覚だ。
これに対して弘田三枝子さんの名曲、日本の音楽シーンの中で語り継がれる珠玉の歌「人形の家」では
「私は あなたに 命を 預けた」と夢現つ、それはまるで、蜃気楼のような泡沫…。。。この表現、最近のアーティストでできる人いますか?答えはNo.だ。

772名盤さん2017/07/25(火) 12:29:37.99ID:+y/NcTSE
売れたポイントは「私はあなたに命を預けた」とスムーズに歌わずに「わぁたしわぁ はぁなたにぃ(はぁが重要) いぃのちうぉうぉう はぁずけたぁ」と発音したこと。

773名盤さん2017/07/25(火) 12:30:16.83ID:+y/NcTSE
おいおい、このスレはじめて頭から読んだが、俺と同じような指摘してる人おるやんけ!!!

びびったわwww

774名盤さん2017/07/25(火) 12:31:14.58ID:Zz4uFJnH
さっさと死ねよ

775名盤さん2017/07/25(火) 14:42:25.24ID:/kyYJVfh
懐メロ自演荒らししてるバカはなんなの?

776名盤さん2017/07/25(火) 15:52:56.47ID:RtmxWeQo
このスレ平均年齢高くね?

突っ込んでるやつも分かるってことは高齢者だろ?

777名盤さん2017/07/25(火) 15:53:23.90ID:RtmxWeQo
>>775
あんたいつの時代の人だよ?w

778名盤さん2017/07/25(火) 15:53:33.31ID:RtmxWeQo
>>774
じいさんw

779名盤さん2017/07/25(火) 16:31:03.56ID:EDz6xbiI
>>765
スィー?

780名盤さん2017/07/25(火) 17:09:22.18ID:+vlxM+rV
>>776
2ちゃんはどこもアラフォー以上の高齢ばかりだよ

781名盤さん2017/07/25(火) 17:11:18.84ID:IInBiheH
>>779
tは発音しない理論だろうけどoは発音しないのかな

782名盤さん2017/07/25(火) 18:12:05.66ID:1WKAZMnb
El Amante、最高位92位で11週目のHot 100滞在
何度目の再登場だよ……

>>770
ですよね(ガッカリ)

783名盤さん2017/07/25(火) 19:48:57.60ID:DEDYmID8
チャリプTop10入り来たね
安売りの影響だろうけど

784名盤さん2017/07/25(火) 22:49:36.47ID:zX3bypnb
なんだかんだ発音には皆興味あるんだな

785名盤さん2017/07/25(火) 23:04:52.91ID:iK325jtX
ukの11〜100位のチャートってどこで見れる?

786名盤さん2017/07/25(火) 23:31:16.99ID:+heaG9pQ
発音にこだわるとか朝鮮人くらいだろう
表音文字しかないお国だし

787名盤さん2017/07/25(火) 23:45:02.64ID:st7/NFdW
Mi Gente42位、来週はTOP40入りか
Feel It Stillは63位コツコツ順位上げてるなぁ

788名盤さん2017/07/25(火) 23:50:51.70ID:/kyYJVfh
>>776-778

超高齢者乙

789名盤さん2017/07/25(火) 23:59:48.23ID:sbOeq0EE
今度はversace on the floorが来ているブルーノ

790名盤さん2017/07/26(水) 11:17:31.06ID:/oL+rGMl
「つーめーたーくーさーれてーいーーーつかわっ みぃーかえすーつーもーりひーだはーったぁー」っていうユーミンの歌詞
これを超えるフレーズは日本では10曲とないであろう

791名盤さん2017/07/26(水) 11:39:37.22ID:v6dYH+Eq
そもそも邦楽のスレじゃねーし

792名盤さん2017/07/26(水) 11:46:41.43ID:5EmJhcjE



やこ

793名盤さん2017/07/26(水) 12:34:18.45ID:RjongRcQ
feel it stillはかなり売れる気がする
毎年1組はノーマークのバンドが大ヒットを飛ばすが今年はこれだな

794名盤さん2017/07/26(水) 16:57:35.79ID:8RcpY7T+
飲み干せません

795名盤さん2017/07/26(水) 17:18:43.79ID:1gtQZ+kd
大ヒット
→ ビッグヒッ

すみません書き間違えたので訂正させてください

796名盤さん2017/07/26(水) 19:09:38.88ID:QD4n7+C4
>>795
Hitのtは発音しないからビッグヒッで正解です。
次からは最初から間違えないように気をつけなさい。

797名盤さん2017/07/26(水) 23:18:32.02ID:j6S/ccyq
ハナエリカなぜかスレ人気www

確かに歌はうまいが

798名盤さん2017/07/27(木) 01:27:18.39ID:6+NuVCS2
愛されて捨てられて忘れられた部屋の片隅

799名盤さん2017/07/27(木) 03:12:47.50ID:Lrd3+7MM
日本が音楽後進国とデータで証明される!世界30カ国以上で1位の大ヒット曲が日本だけ96位www [無断転載禁止](c)2ch.net
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501058732/

ファーw

800名盤さん2017/07/27(木) 06:29:10.00ID:+shhu856
来週の予想

1. (*) Lana Del Rey (Interscope) 85-90k SPS, 60-65k album
2. (*) Meek Mill (Atlantic) 85-90k, 40-45k
3. (*) Tyler, the Creator (Odd Future/Columbia) 80-85k, 48-53k
4. Kendrick Lamar (TDE/Interscope) 50-55k, 17-20k
5. Jay-Z (Roc Nation) 48-53k, 28-32k
6. (*) The Descendants 2 (Walt Disney) 45-50k, 30-35k
7. Linkin Park Hybrid Theory (Warner Bros.) 40-45k, 28-32k
8. Linkin Park One More Light (Warner Bros.) 37-42k, 27-30k
9. DJ Khaled (We The Best/Epic) 35-40k, 3-5k
10. (*) Romeo Santos (Sony Music Latin) 33-38k, 25-28k

11. 21 Savage (Slaughter Gang/Epic) 30-35k, 5-7k
12. Linkin Park Meteora (Warner Bros.) 30-35k, 19-21k
13. Ed Sheeran (Atlantic) 28-32k, 9-11k
14. French Montana (Bad Boy/Epic) 27-30k, 6-8k
15. (*) Nav & Metro Boomin’ (Boominati/Republic) 25-28k, 6-8k
16. Imagine Dragons (KIDinaKORNER/Interscope) 25-28k, 7-9k
17. Khalid (Right Hand Music/RCA) 24-27k, 2-4k
18. Bruno Mars (Atlantic) 24-27k, 9-11k
19. Post Malone (Republic) 22-25k, 1-2k
20. Moana (Walt Disney) 22-25k, 9-11k

801名盤さん2017/07/27(木) 06:29:46.25ID:iXuNIk+p
>>789
アルバムの勢いが落ちてきたら、どうせ何曲か足したデラックスエディション出してテコ入れするんだろうなと思ってたけど、
当分出さなくてもいいかもしれないな

802名盤さん2017/07/27(木) 08:15:15.54ID:kgg64elG
>>801
まぁ発売から半年以上も経ってるのに未だに売れてるもんね
初動のときコケたとかゆわれてたけどそんな心配なかった

803名盤さん2017/07/27(木) 08:19:05.72ID:79ANSWIG
ハナエリカ荒らしどこいった?
いなくなるの早すぎw

804名盤さん2017/07/27(木) 08:34:53.17ID:UJeBbfDS
イマドラ10位から落ちるの早すぎだよね
これは累計50万枚いくかどうかだね
1stみたいに売れた再現は無理そうだね

805名盤さん2017/07/27(木) 08:44:02.33ID:/FQR76qA
Subeme la Radioの英語混じりRemixがUKでかなり売れてるな、いきなりTOP40入り確実かよ
Voodoo Song改めMi GenteはUSで好調、今年の夏はラテンに勢いあるなぁ

806名盤さん2017/07/27(木) 08:57:13.28ID:1Csx9JIp
>>804
前作がコケたロックバンドにしてはトップ10に長くいたほうじゃない?

807名盤さん2017/07/27(木) 09:16:01.86ID:4MM3dWC3
>>800
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20170722/aWRGM1FIdWgw.html

【音楽】<TWICE>日本の女子中学生の「流行TOP10」で首位!“TTポーズ”で話題沸騰 ベストアルバム「#TWICE」出荷量24万枚突破★2c2ch.net
358 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/22(土) 18:29:56.99 ID:idF3QHuh0
TWICE3週連続オリコン5位以内累計18,7万枚
わずか3週で年間売上11位まで上昇
これを売れてないというのはさすがに無理がある


わざわざK-POP擁護するあたりで何となく正体がみえてきたよ
ていうか少しはこのスレと書き込みのノリを変えた方が良かったんじゃないの?

そういえば日本でK-POPは下火になった時ぐらいからロキノン系バンドが勢いづいてたな

808名盤さん2017/07/27(木) 09:37:47.14ID:LJo/Dgte
清貴(またの名をKi-yo もしくは Taka もしくは Kiyotaka)は世界的なシンガーソングライターだけどなぜか売れないよね

809名盤さん2017/07/27(木) 09:41:06.70ID:xhz69a+o
>>793
ここからWish I Knew Youが逆転する展開はなさそうですね(冷静)

The War on DrugsもAAA首位狙えそうだけどもしかしてCM起用されたらHot 100ある…?

810名盤さん2017/07/27(木) 09:46:30.24ID:4MM3dWC3
>>799
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
8 今は洋楽も糞曲ばっかだし
18 むしろこれは誇っていいわ
31 こういう曲ってIQ低いDQNみたいなやつが聴いてるんだろ
32 悪いけど全然良さがわからん
43 ずっと一本調子できついわ
45 つまんねー曲
58 ft. Daddy Yankeeの時点であぁ…って感じ AKBよりはマシだけど別に大したもんじゃない
63 欧米で受ける南米の曲ってほんと意味不明だわ MV的にもまったく面白くない
79 すげえ無難そうなきいたことありそうな曲だなおい
82 女、裸、スラム街 完全に向こうのマイルドヤンキー向けじゃん
93 ジャスティンビーバー様様のつまらん曲 欧米横並びの市場も面白くはない
105 これはゴミだから売れないのが正しいわ
110 なんでこんなせわしない息苦しい曲が主流になってんだろうな 早口言葉大会かよ
124 ちょろっと聞いてみたけどよくあるレゲトンじゃねーか jpopよりマシとはいえアメリカの音楽もワンパターンが多い
125 なにこれスペイン語?これのどこがいいのかさっぱりわからん
127 今の若い連中は洋楽なんて全く興味ないからな、まっしょうがない。

お前らいいの?反日のはずの嫌儲でさえこういわれてるけど

811名盤さん2017/07/27(木) 11:32:34.21ID:lgwyqZrd
>>805
イギリスの歌手をフィーチャーしたからイギリスで売れただけの話だな
ジャンルは違うがAlone AgainとかTsunamiとかのパターン
ていうかSubeme la Radioの多発バージョン展開が必死すぎ

812名盤さん2017/07/27(木) 12:29:37.37ID:mDe3TDWL
ラテンブームはいいけど、
Maria Mariaのメロディ変えてリアーナに歌わせただけのクソみたいな曲がヒットしちゃうのはどーなのよ

813名盤さん2017/07/27(木) 12:51:07.51ID:lgwyqZrd
まあトラップとかチェンスモもどきに占領されるよりはいいんかな

Shania Twain - Poor Me (Lyric Video)

@YouTube


こんな人までチェンスモもどきw

814名盤さん2017/07/27(木) 14:22:13.20ID:/FQR76qA
Charli XCXのBoys、MVは若手イケメン?ミュージシャン大集合!

815名盤さん2017/07/27(木) 15:50:39.10ID:6+NuVCS2
US、UKの音楽ももう終わりだよ

マリアカラスやプッチーニのような歌唱力のアーティストがいなくなってしまった
ちゃんちゃらした若者が愛だの恋だのカジュアルに歌ってるのがナウいんじゃおしまい

816名盤さん2017/07/27(木) 17:46:34.89ID:wF8Za1OB
>>813
コメ欄でも指摘されてるけどチェンスモのdon't let me downパクりじゃん

817名盤さん2017/07/27(木) 17:52:39.63ID:hUoK/hHW
「ジャスミン茶(ティー)は 眠り誘う薬 私らしく1日を終えたい そんな夜」
「夜更けの電話 あなたでしょ? 話すことなど何もない」「愛は消えたのよ 二度とかけてこないで」

こんなに切ない歌詞を「オリビアを聴きながら」というタイトルに乗せて奏でられる尾崎亜美さんは天才だと思う。

こういう素晴らしい才能が世界で評価されてほしい

818名盤さん2017/07/27(木) 19:12:48.51ID:s/WKQ0vV
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。)

━1.Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieber/Despacito(11週目の1位。)
━2.DJ Khaled featuring Rihanna & Bryson Tiller/Wild Thoughts
↑3.Bruno Mars/That's What I Like
↓4.DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne/I'm The One
↑5.French Montana featuring Swae Lee/Unforgettable(GREATEST DIGITAL SALES GAINERを獲得。)
↓6.Ed Sheeran/Shape Of You
━7.Imagine Dragons/Believer
━8.Shawn Mendes/There's Nothing Holdin' Me Back
↑9.Sam Hunt/Body Like A Back Road(チャートイン25週目。)
↑10.Charlie Puth/Attention(GREATEST AIRPLAY GAINERを獲得し、自身2曲目のTOP10入り。チャートイン13週目。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑23.Demi Lovato/Sorry Not Sorry(GREATEST STREAMING GAINERを獲得し、先週の初登場52位から上昇、自身11曲目の
   TOP40入り。)
↑27.Selena Gomez featuring Gucci Mane/Fetish(こちらは先週の初登場92位から上昇、自身10曲目のTOP40入り。)
↑38.A Boogie Wit da Hoodie featuring Kodak Black/Drowning(TOP40返り咲き。チャートイン16週目。)
↑39.Dylan Scott/My Girl(13週かけて自身初のTOP40入り。)

819名盤さん2017/07/27(木) 19:13:19.23ID:s/WKQ0vV
(TOP40圏外へランクダウン)
↓43.Ayo & Teo/Rolex(再び圏外へ。6/17付チャートで記録した20位が最高ランク。)
↓46.KYLE featuring Lil Yachty/iSpy(最高ランクは4/22付チャートで記録した4位。)
↓61.JAY-Z/4:44(先週の初登場35位が最高ランク。)
↓72.JAY-Z/The Story Of O.J.(こちらも先週の初登場23位が最高ランク。)

820名盤さん2017/07/27(木) 19:14:15.70ID:s/WKQ0vV
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。)
 
━1.JAY-Z/4:44 61,000(2週目の1位。)
↑2.Kendrick Lamar/DAMN. 56,000
(N)3.French Montana/Jungle Rules 52,000(初のTOP3入り。前作"Excuse My French"は'13.6/10付チャートで
   初登場4位を記録。)
━4.DJ Khaled/Grateful 43,000
↓5.21 Savage/Issa Album 40,000
↓6.Ed Sheeran/Divide 34,000(チャートイン20週目。)
↓7.Imagine Dragons/Evolve 33,000
↑8.Soundtrack/Moana 28,000(チャートイン35週目。)
↑9.Khalid/American Teen 28,000(およそ4ヶ月ぶりにTOP10返り咲き。チャートイン20週目。)
↑10.Bruno Mars/24K Magic 28,000(こちらもTOP10返り咲き。チャートイン35週目。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)15.Coldplay/Kaleidoscope EP(TOP20入りは9作目。前オリジナル作"A Head Full Of Dreams"は'15.12/26付チャートで
   初登場2位を記録。)
(N)32.Kidz Bop Kids/Kidz Bop 35(前作は2/11付チャートで初登場18位を記録。)

821名盤さん2017/07/27(木) 19:14:43.07ID:s/WKQ0vV
(TOP40圏外からのランクアップ)
RE23.Linkin Park/One More Light(TOP40返り咲き。チャートイン8週目。)
↑25.Zac Brown Band/Welcome Home(GREATEST GAINERを獲得し、TOP40返り咲き。チャートイン10週目。)
RE23.Linkin Park/[Hybrid Theory](こちらもTOP40返り咲き。チャートイン170週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Keith Urban/Ripcord(7度目のTOP40落ち。昨年5/28付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓44.Young Thug/BEAUTIFUL THUGGER GIRLS(最高ランクは7/8付チャートで記録した初登場8位。)
↓45.twenty one pilots/Blurryface(再び圏外へ。'15.6/6付チャートで初登場1位を記録。)
↓50.Kodak Black/Painting Pictures(1週で再び圏外へ。4/22付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓58.Katy Perry/Witness(7/1付チャートで初登場1位を記録。)
↓70.HAIM/Something To Tell You(先週の初登場38位が最高ランク。)

822名盤さん2017/07/27(木) 20:14:50.13ID:q3E0ON0a
>>821
One More Lightは17位

823名盤さん2017/07/27(木) 20:29:06.70ID:sP9rsMFU
>>821
Haim落ちぶれすぎ

824名盤さん2017/07/27(木) 20:30:24.49ID:79ANSWIG
>>817
くだらない歌詞
いまどき夜更けに電話とかw

825名盤さん2017/07/27(木) 21:02:03.93ID:VEjlrqpL
ブルーノマーズっていつの間にか売れなくなったな

826名盤さん2017/07/27(木) 21:20:50.72ID:UJeBbfDS
>>820
トップ5を見る限り完全に時代はラッパーだよ
今の若者はラッパーかDJしか目指さかない時代だよ
ヴァンヘイレンやスラッシュみたいに
血管むき出して必死こいてギター弾いてる人がスターの時代があったけどもう出てこないね

827名盤さん2017/07/27(木) 21:30:16.65ID:4MM3dWC3
ラッパーがというより女性ポップが急に弱くなったことの方が気になる
期待の新作が全部だめなら分かるけどロード新作は今年の代表の一枚的評価を得たのに2週でTOP10から追い出された

828名盤さん2017/07/27(木) 21:36:16.38ID:l4nfENiD
女性歌手とか言って結局みんなDr.Lukeとその周辺の産物だっただけみたいな
DJとかいまや女を立てて歌わせるより自分で歌った方が儲かるし

829名盤さん2017/07/27(木) 21:41:24.27ID:sRKugg4r
>>826
ヴァンヘイレンは凄いこととをやってるのに
ニコニコして母方のインドネシア系のルックスで可愛いから
人気が出たのかと

830名盤さん2017/07/27(木) 21:54:06.52ID:RZBaLVeG
>>827
売れなくなったのはガガやケイティや女性陣だよね。

831名盤さん2017/07/27(木) 21:57:28.80ID:kgg64elG
>>825
売れてるじゃん

832名盤さん2017/07/27(木) 22:12:49.63ID:rbnMR97G
ラナデルがいるだろ

833名盤さん2017/07/27(木) 22:15:50.87ID:4MM3dWC3
>>832
彼女が何週持つかどうかだ
ケイティさんも初週は1位だった

834名盤さん2017/07/27(木) 22:48:00.74ID:wF8Za1OB
>>828
dr.lukeレイプ疑惑あったけどどうなったの?

835名盤さん2017/07/27(木) 23:12:58.97ID:c8BKLrkT
>>817
出会った頃は こんな日が くるとは思わずにいた

なんて切ない…

836名盤さん2017/07/27(木) 23:55:12.88ID:79ANSWIG
想像しないバカだよね

837名盤さん2017/07/27(木) 23:59:49.75ID:4MM3dWC3
しかし稲田と蓮舫という無能が辞任と変なとこでは日本も欧米もリンクしてるな
女はオワコン

838名盤さん2017/07/27(木) 23:59:59.28ID:lgwyqZrd
>>835
単なる女の身勝手じゃねーか
関係を繋ぎ止める努力もなしに自分語りだらだら
馬鹿な女が共感するならともかく
男でこういうのを素晴らしいとか言ってる奴って絶対頭おかしい

いかんスレチの荒らしにのっちまったw

839名盤さん2017/07/28(金) 00:08:44.02ID:FYeUR4Iu
despasito早く終わってほしい
この調子だとホントに16週いきそう

840名盤さん2017/07/28(金) 00:56:05.19ID:7wvva+82
16週いけや

841名盤さん2017/07/28(金) 01:05:27.56ID:5ocADiBM
マジでアップタウンファンクの14週ぐらいは行きそう

842名盤さん2017/07/28(金) 01:33:18.12ID:4QY6qiuP
マックルモアの新曲良いね

843名盤さん2017/07/28(金) 08:14:53.37ID:y7wfA1pT
マックルモアってライアン・ルイスと一緒にやらなくなったんだね

844名盤さん2017/07/28(金) 08:38:25.92ID:bBcZzClF
Despacitoはポルトガル語verも追加、結構好きだが英語圏での効果は全く期待出来ないな

845名盤さん2017/07/28(金) 12:55:30.21ID:eBI1wNQt
>>813
これはひどいw

846名盤さん2017/07/28(金) 18:32:31.87ID:rPulMurl
>>812
商業音楽なんてそんなもんでしょ
ブルーノマーズも90sの黒人音楽そのまんまやって評価されて売れてるし
売れればおっけー

847名盤さん2017/07/28(金) 18:46:28.80ID:tVmSvseg
>>827
youtubeに全曲上がってるケイティしか聴いてないけど出来は悪くないよ
ケイティガガは急な路線変更のせいで売れてないんじゃないか
ロードは元々そんな売れる歌手だっけ?

848名盤さん2017/07/28(金) 19:29:51.43ID:tVmSvseg
>>847
確認したらロードそれなりに地力あったわ
なんでだろうね

849名盤さん2017/07/28(金) 20:32:54.56ID:7WJSN+Cx
宇多田ヒカル、ドラマ主題歌の新曲「Forevermore」をコンテンポラリーダンスで表現、28日公開。
飲料水「大空で抱きしめて」CM。

Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

@YouTube



@YouTube


850名盤さん2017/07/29(土) 00:22:04.64ID:f1Ut9u/+
メィックルモゥァのニューシンゴゥはビッグヒッするかな?ロングヒッにはならなさそうだけど…(Hitのtは発音しません)

851名盤さん2017/07/29(土) 04:48:41.05ID:ZpoNo0Mt
ブルーノは賞でもとればもっと伸びるだろうが
エドが賞取りまくって逆に引き離されそう

852名盤さん2017/07/29(土) 05:44:10.87ID:gSh3Rtu6
スペイン語の曲が売れてるのってトランプが嫌われてるからだろ?

853名盤さん2017/07/29(土) 06:36:48.75ID:NZ8rKprx
>>848
そろそろドリームポップ系も飽きられてきた説

854名盤さん2017/07/29(土) 07:13:02.17ID:DgRxFO5M
今週の全英シングルチャート

1 Luis Fonsi & Daddy Yankee feat. Justin Bieber - DESPACITO 52,387
2 DJ Khaled feat. Rihanna & Bryson Tiller - DESPACITO 44,810
3 French Montana feat. Swae Lee - UNFORGETTABLE 40,575
4 Calvin Harris feat. Pharrell Williams, Katy Perry & Big Sean - FEELS 40,427
5 Jonas Blue feat. William Singe - MAMA 33,248
6 Little Mix feat. Stormzy -POWER 31,955
7 Rita Ora - YOUR SONG 31,089
8 Maggie Lindemann - PRETTY GIRL 27,176
9 Sigala feat. Ella Eyre - CAME HERE FOR LOVE 26,515
10 Rudimental feat. James Arthur - SUN COMES UP 24,818

今週の全英アルバムチャート

1 Lana Del Rey - LUST FOR LIFE 24,972
2 Paul Heaton & Jacqui Abbott - CROOKED CALYPSO 23,548
3 Ed Sheeran - DIVIDE 20,216
4 Linkin Park - Hybrid Theory 15,262
5 Linkin Park - One More Light 11,172
6 Rag 'N' Bone Man - HUMAN 8,086
7 Linkin Park - Metora 7,372
8 John Denver - THE ULTIMATE COLLECTION 6,836
9 Tyler, The Creator - FLOWER BOY 6,674
10 Dizzee Rascal - RASKIT 5,858

855名盤さん2017/07/29(土) 07:14:00.35ID:y1qW21y7
歌詞も覚えられないリスペクト0の白人が歌ってるんだから逆じゃない

856名盤さん2017/07/29(土) 07:42:35.58ID:HBdd0Gj9
首位を筆頭にUK50位以内にラテンが3曲かよ
アルバムはリンキン祭りだな

857名盤さん2017/07/29(土) 10:46:40.00ID:OIfCZadB
日本のパフォーマンスユニットでDISH//というアーティストが素晴らしいと聞きました
特にセンターでグループの顔でいらっしゃる北村匠海さまという方はダンスも歌もMCも圧巻でルックスも断然だということです
こちら(アメリカ)でも活躍できるのではないでしょうか?

858名盤さん2017/07/29(土) 11:37:14.90ID:I2V+C5f4
>>857
主演映画、期待されてたのに大コケしたなw

859名盤さん2017/07/29(土) 12:13:18.96ID:vE+KMX28
DISH荒らしは藤あや子だのShelaだのコケた芸能人を馬鹿にしてるだけだからなw

860名盤さん2017/07/29(土) 13:21:45.34ID:24ghIpLS
.Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieberの「Despacito」が
.Ed Sheeranの「Shape Of You 」を抜かして、年間1位になっちゃうのかな。
1996年の時、Mariah Carey, Boyz II Men の「One Sweet Day 」が年間1位になると思ったら、
Los Del Rioの 「La Macarena」に抜かれたからな。

861名盤さん2017/07/29(土) 15:03:28.64ID:em4cNFym
08/03付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (2) DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER  ※2週振り通算10週目の1位。
2. (1) WILD THOUGHTS -- DJ KHALED FT RIHANNA/TILLER
3. (3) UNFORGETTABLE -- FRENCH MONTANA FT SWAE LEE
4. (4) FEELS -- HARRIS/PHARRELL/PERRY/BIG SEAN
5. (5) MAMA -- JONAS BLUE FT WILLIAM SINGE
6. (8) POWER -- LITTLE MIX  ※最高位更新。
7. (7) YOUR SONG -- RITA ORA
8. (9) PRETTY GIRL -- MAGGIE LINDEMANN  ※最高位更新。
9. (11) CAME HERE FOR LOVE -- SIGALA & ELLA EYRE  ※2週振りのTOP10復帰。
10. (16) SUN COMES UP -- RUDIMENTAL FT JAMES ARTHUR  ※11曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
13. (N) BACK TO YOU -- TOMLINSON/REXHA/DIGITAL FARM
14. (R) IN THE END -- LINKIN PARK
16. (N) SUBEME LA RADIO -- IGLESIAS/PAUL/TERRY
20. (R) NUMB -- LINKIN PARK
43. (R) HEAVY -- LINKIN PARK FT KIIARA
62. (79) VERSACE ON THE FLOOR -- BRUNO MARS
68. (80) EVERYTHING NOW -- ARCADE FIRE
70. (N) UNSIGNED -- HARDY CAPRIO FT ONE ACEN
73. (76) THAT'S WHAT I LIKE -- BRUNO MARS
75. (77) MEMORY LANE -- BUGZY MALONE FT TOM GRENNAN

862名盤さん2017/07/29(土) 15:03:48.44ID:em4cNFym
08/03付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) LUST FOR LIFE -- LANA DEL REY  ※3作目の1位。4作目のチャート・イン。全てTOP3。前作(15年):2位。
2. (N) CROOKED CALYPSO -- PAUL HEATON & JACQUI ABBOTT  ※3作目のチャート・イン。全てTOP5。前作(15年):4位。
3. (2) DIVIDE -- ED SHEERAN
4. (R) HYBRID THEORY -- LINKIN PARK  ※15年9ヶ月振りのTOP10復帰。
5. (R) ONE MORE LIGHT -- LINKIN PARK  ※2ヶ月振りのTOP10復帰。
6. (3) HUMAN -- RAG'N'BONE MAN
7. (R) METEORA -- LINKIN PARK  ※14年4ヶ月振りのTOP10復帰。
8. (5) THE ULTIMATE COLLECTION -- JOHN DENVER
9. (N) FLOWER BOY -- TYLER THE CREATOR  ※4作目のチャート・イン。初のTOP10。前作(15年):16位。
10. (N) RASKIT -- DIZZEE RASCAL  ※6作目のチャート・イン。TOP10は5作目。前作(13年):10位。

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
11. (N) WHAT DO YOU THINK ABOUT THE CAR -- DECLAN MCKENNA  ※1st。
15. (R) MINUTES TO MIDNIGHT -- LINKIN PARK
21. (N) WINS & LOSSES -- MEEK MILL  ※4作目のチャート・イン。前オリジナル作(15年):13位。
38. (R) A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK
49. (R) LIVING THINGS -- LINKIN PARK
56. (N) DUNKIRK - OST -- HANS ZIMMER  ※12作目のチャート・イン。
61. (N) PERFECT TIMING -- NAV/METRO BOOMIN  ※コラボ作。両者共に初のチャート・イン。
62. (R) MISPLACED CHILDHOOD -- MARILLION
68. (79) THE ULTIMATE COLLECTION -- WHITNEY HOUSTON
70. (R) COLLISION COURSE -- JAY-Z & LINKIN PARK
71. (R) REANIMATION -- LINKIN PARK

863名盤さん2017/07/29(土) 15:04:11.50ID:em4cNFym
先週07/27付け公式UKチャートTOP75からの今週08/03付け圏外

SINGLES
SKIN -- RAG'N'BONE MAN 02/09〜25週 (ピーク05/11-13位)
PASSIONFRUIT -- DRAKE 03/30〜18週 (ピーク04/06-3位)
WALL OF GLASS -- LIAM GALLAGHER 06/08〜8週 (ピーク06/15-21位)
SWISH SWISH -- KATY PERRY FT NICKI MINAJ 06/22〜6週 (ピーク06/22-40位)
BRIDGE OVER TROUBLED WATER -- ARTISTS FOR GRENFELL 06/29〜5週 (ピーク06/29-1位)
ROLLIN -- CALVIN HARRIS/FUTURE/KHALID 07/13〜3週 (ピーク07/13-43位)
ADDISON LEE -- NOT3S 07/13〜3週 (ピーク07/27-57位)
WONDERWALL -- OASIS 07/13〜3週 (ピーク07/13-69位)
RUN ME DRY -- BRYSON TILLER 07/13〜3週 (ピーク07/27-70位)
A LIE -- FRENCH MONTANA FT WEEKND/MAX B 07/27〜1週 (ピーク07/27-51位)

864名盤さん2017/07/29(土) 15:04:30.72ID:em4cNFym
先週07/27付け公式UKチャートTOP75からの今週08/03付け圏外

ALBUMS
ROYAL BLOOD -- ROYAL BLOOD 06/01〜9週 (ピーク07/06-19位)
DEFINITELY MAYBE -- OASIS 06/08〜8週 (ピーク06/15-35位)
WITNESS -- KATY PERRY 06/22〜6週 (ピーク06/22-6位)
1989 -- TAYLOR SWIFT 06/22〜6週 (ピーク06/22-31位)
FEED THE MACHINE -- NICKELBACK 06/29〜5週 (ピーク06/29-3位)
GRATEFUL -- DJ KHALED 07/06〜4週 (ピーク07/06-10位)
THE SINGLES -- PHIL COLLINS 07/13〜3週 (ピーク07/13-50位)
HOT FUSS -- KILLERS 07/13〜3週 (ピーク07/20-44位)
BLURRYFACE -- TWENTY ONE PILOTS 07/13〜3週 (ピーク07/20-66位)
STONEY -- POST MALONE 07/13〜3週 (ピーク07/20-58位)
THE JOSHUA TREE -- U2 07/13〜3週 (ピーク07/20-28位)
AM -- ARCTIC MONKEYS 07/20〜2週 (ピーク07/20-69位)
LEGACY -- DAVID BOWIE 07/20〜2週 (ピーク07/20-70位)
ULTRALIFE -- OH WONDER 07/27〜1週 (ピーク07/27-8位)
MURA MASA -- MURA MASA 07/27〜1週 (ピーク07/27-19位)
THE LAST NIGHT OF THE ELECTRICS -- STATUS QUO 07/27〜1週 (ピーク07/27-24位)
GOD FIRST -- MR JUKES 07/27〜1週 (ピーク07/27-31位)
GLORIOUS TWELFTH -- 67 07/27〜1週 (ピーク07/27-71位)

865名盤さん2017/07/29(土) 15:17:39.71ID:D/kGRexj
Despacitoは落ち幅ある程度抑えてきたけど今週で結構落ちそう
Wild ThoughtsもAirplay以外はもう落ちてるから週間1位自体は安泰だろうけど
ただ年間1位はもう少し粘れないと厳しいなあ

866名盤さん2017/07/29(土) 16:14:55.51ID:pVB1vT5U
shapeは半年以上経ってまだtop10にいるし、アルバムも相変わらず好調だから年間一位は流石に揺るがないかと。

867名盤さん2017/07/29(土) 16:32:44.61ID:V1VL43OT
Shapeは12週1位だしその後もTOP5内に居座りつづけて記録となった今週落ちたけど
That'sは1週しか1位になっていないしオワコンであることが明らか

868名盤さん2017/07/29(土) 23:41:23.43ID:cwfOhmWa
DISH//のTAKUMIはまぢでかっけーぞ

869名盤さん2017/07/29(土) 23:54:36.82ID:vE+KMX28
DISH//のTAKUMIはまぢでだっせーぞ

870名盤さん2017/07/30(日) 06:30:48.44ID:/D/s1a44
北村匠海様ってあの冷徹っぽい眼も魅力的だよねぇ
絶対ドエスだと思う

871名盤さん2017/07/30(日) 09:59:21.53ID:uQFJczSd
北村匠梅様ってあの軟弱っぽい眼も消極的だよねぇ
絶対ドエムだと思う

872名盤さん2017/07/30(日) 11:09:39.32ID:4WwtLcgq
ありゃ絶対ドエスだろww

873名盤さん2017/07/30(日) 11:11:54.71ID:lX4yqpra
北村荒らしは当然キミスイ見たんだよな?

874名盤さん2017/07/30(日) 12:55:26.11ID:pr/GZd70
映画観たけどよかったよ
それよりDISH//での活動やアーティストとしてのソロパフォーマンスが評価されているから世界で勝負するならアーティストかなー

875名盤さん2017/07/30(日) 13:06:05.66ID:qtjOp9gM
ミコちゃんみたいなソウルフルで英語の歌も厭わず歌える歌手がいない
弘田三枝子は日本のアレサフランクリンだと思う

876名盤さん2017/07/30(日) 13:15:58.33ID:Z5Ia7vPQ
「この頃沈んで見えるけれど こっちまでブルーになる」
ユーミングの伝説の歌、守ってあげたいんぐ
こっちまでブルーになるんぐ なんてまさに守ってあげたいんぐな「状況を模写」しているんぐ
まもってあげたいー と あげーたひぃにあえてしないあたりも天才ユーミングの歌唱法かなーんぐ

877名盤さん2017/07/30(日) 15:57:37.74ID:uQFJczSd
DISH//って売れてないね。
映画も大コケしたしw

自演おじいちゃんの弘田三枝子荒らしにも飽きた

878名盤さん2017/07/30(日) 21:46:47.69ID:BpOOi2TX
疲れを知らない子供のようにぃいぃいぃ

って誰の歌だっけ?

布施あき なんちゃらって名前だったと思うんだが。

879名盤さん2017/07/30(日) 21:47:12.92ID:PyoZWXKC
>>878
布施明さんですよ

ってか、そこまできたら分かるやろwww

880名盤さん2017/07/30(日) 22:34:37.94ID:uQFJczSd
スレ荒らしの自演して楽しいのかね

881名盤さん2017/07/31(月) 05:19:31.62ID:mKUSVrr9
スペインの2万人が集まったフェスでセットがけっこうな火災とNHKでやってた
これ誰が出てたんだ

882名盤さん2017/07/31(月) 06:21:37.20ID:gcwqngbR
Martin Garrixは出演してたな

DespacitoがSpotifyグローバル首位100日達成!
MVは今週中には再生30億突破濃厚、まさかここまでのヒットになるとはね

883名盤さん2017/07/31(月) 09:11:01.19ID:V8le/FAt
Feel It StillとUnforgettableがiTunesで伸びてきたな
前者はTop 40狙えそう。後者は案外Wild Thoughtsより首位奪える可能性あるのでは?

884名盤さん2017/07/31(月) 10:19:44.57ID:n5D3AZgb
ドゥェスプァッスィートォはビッグヒッは予想されていたけど、ここまでロングヒッになるとは思わなかったよね(Hitのtは発音しないのでヒットではなくヒッが正確です)

885名盤さん2017/07/31(月) 11:28:03.87ID:n5D3AZgb
>>884
Big hit と Long hit って英語表記じゃダメなの?

886名盤さん2017/07/31(月) 11:28:41.59ID:n5D3AZgb
>>885
英語表記なら問題ありません
カタカナで書く素人が多いので、その場合は指摘するようにしています

887名盤さん2017/07/31(月) 12:08:05.74ID:Q24jXgh1
ID変え忘れてますよ

888名盤さん2017/07/31(月) 13:24:40.02ID:ls1eHx2u
このカタカナ馬鹿が、俺の大学1年の時に英語音声学概論教わった島○丘先生だったらどうしよう

889名盤さん2017/07/31(月) 14:11:56.88ID:0wGyvEbZ
英語できる人間は発音をカタカナで表そうなんてそもそも思わないから

890名盤さん2017/07/31(月) 16:36:01.40ID:n5D3AZgb
「ひだまりの詩」の合いの手ver.めっちゃ受けたわwww

会えなくなってどれくらい経つのでしょう(およそ一年)
出した手紙も今朝ポストに舞い戻った(転送忘れた?)
窓辺に揺れる目を覚ました若葉のように(若葉のゆらゆら)
長い冬を越え(冬眠?)今頃気づくなんて(なになに?)
どんなに言葉にしても足りないくらい(もっと足したら?)
あなた愛してくれた(誰を?)
全て包んでくれた(毛布ー)
それはひだまりでした(ひだまりじゃなくて毛布だよー)

891名盤さん2017/07/31(月) 16:51:40.39ID:1MM+6Bqr
発音荒らしのID変え忘れワロタ

必死に操作してたのが無意味ww

あとHitのtは発音するのでヒッではなくヒットが正解です

892名盤さん2017/07/31(月) 17:13:42.77ID:ixgt+U8e
HITは「ヒッ」か「ヒッッ」が正確ですねー

893名盤さん2017/07/31(月) 17:45:48.35ID:NyqLNRIw
ヒットぅな

894名盤さん2017/07/31(月) 18:16:16.81ID:sM0ZbW4d
ヒィが正解。ヒッは誤りなので早急に改めなさい。

895名盤さん2017/07/31(月) 18:41:58.90ID:IMKx5oGY
発音に関して皆が議論するようになってきたね
さすが意識が高い洋楽スレだわ!

全部これ、ネイティヴさんのおかげだよね!

皆でネイティヴさんに感謝しよう!

896名盤さん2017/07/31(月) 19:00:32.72ID:2JJU+jNS
いいからさっさと死ね

897名盤さん2017/07/31(月) 20:44:29.49ID:ggoxur0O
ブルーノマーズってイケメン枠?
ジャスティンビーバー、タクミ by DISH//、オースティンマホーンと合わせて四天王かな?

898名盤さん2017/07/31(月) 20:56:21.11ID:1MM+6Bqr
DISH//ってヒットしてないねw

日本なのでヒットと発音します

899名盤さん2017/07/31(月) 21:37:57.83ID:qGoPbMaE
>>898
日本も他も同じ発音だぞ馬鹿が

900名盤さん2017/07/31(月) 21:39:09.88ID:sM0ZbW4d
>>898
市ね

901名盤さん2017/07/31(月) 23:02:27.90ID:955c9q0X
はいはい発音に拘る朝鮮人は出ていってね
日本語でHITはヒットと発音するんですよ〜
朝鮮語はどうだか知りませんが(笑)

902名盤さん2017/07/31(月) 23:23:34.73ID:PD1YrhnB
マジレスするの「ヒッ」が一番近い表記じゃね?

903名盤さん2017/08/01(火) 00:59:54.60ID:15oy3NYw
面倒くさいからヒにしよう

904名盤さん2017/08/01(火) 05:58:45.90ID:cq8Rkm3H
ヒットゥな

905名盤さん2017/08/01(火) 06:49:09.86ID:f6oIUqlT
イヒ

906名盤さん2017/08/01(火) 09:45:54.89ID:HWJ4hZa9
ヒッだな

907名盤さん2017/08/01(火) 10:06:15.59ID:u1xyd+wZ
今日は更新なし?

908名盤さん2017/08/01(火) 11:22:25.48ID:/4GyydEq
今っ日はっ更っ新っなっしっ

909名盤さん2017/08/01(火) 15:21:00.81ID:k5T+sZxj
エアプレイ以外のデータ吹っ飛んだらしい

910名盤さん2017/08/01(火) 17:14:04.12ID:cXxqEGcz
ハリースタイルズはなんでアルバム売れなかったんだろ?彼自身の人気はシーラン以上なんだが

911名盤さん2017/08/01(火) 17:27:32.86ID:Knu+T05f
呑みほしましょか
呑みほしましょか

912名盤さん2017/08/01(火) 17:33:31.91ID:2izb4W4h
今日は休肝日
今日は休肝日

913名盤さん2017/08/01(火) 18:24:29.98ID:4xzRtT+o
フジロックにも来たTrainはなぜ日本での知名度が上がらないんだろう・・・
ニッケルバックやMUSEに比べると全くもって小物扱い
グリーン・デイやコールドプレイと比較するとTrainは世界でどの位置にいるのか

914名盤さん2017/08/01(火) 20:22:03.03ID:wfFhrZbD
今週のビルボードアルバムチャート

1 ラナ・デル・レイ「ラスト・フォー・ライフ」  103,000枚
2 タイラー・ザ・クリエイター「Flowerboy」  100,000枚
3 ミーク・ミル「Wins & Losses」  98,500枚
4 ケンドリック・ラマー「ダム」  49,000枚
5 リンキン・パーク「ワン・モア・ライト」  48,500枚
6 サウンドトラック盤「ディセンダント2」  45,500枚
7 ジェイ・Z「4:44」  45,000枚
8 リンキン・パーク「ハイブリッド・セオリー」  40,000枚
9 DJキャレド「Grateful」  37,000枚
10ロメオ・サントス「Golden」  34,000枚

915名盤さん2017/08/01(火) 21:31:58.76ID:kazI95pt
>>914
やっぱりリンキンの1stは名作傑作だよなー
後世に語り継がれるべき2000年代を代表するロックアルバムだわ

916名盤さん2017/08/01(火) 23:45:57.50ID:+EXQ/Ryy
>>914

がっつりカタカナ表記と全角数字ワロタ
日本だからこうでなくちゃなw

売上情報もあるのでわかりやすいし
エド消えたな

917名盤さん2017/08/01(火) 23:54:15.23ID:JOSW7WmF
>>914
僅差だけどラナデル1位か。
たまには気だるい感じの音楽もいいな

918名盤さん2017/08/02(水) 02:53:04.74ID:Lmc1cDeT
ビィズやドルゥィームズカゥムトゥルゥのようなヒッメィカーが世界でブルゥェィク出来ないのは英語がネイティヴじゃないからだよね

919名盤さん2017/08/02(水) 08:46:33.83ID:LkR4lCa6
チャートの10000枚とかっていう数字はどこのサイトに書いてあるの?

920名盤さん2017/08/02(水) 11:49:49.05ID:Lmc1cDeT
chertのtは発音しないから「チャー」と書かないと伝わらないよ?だから誰も返事してくれないんじゃない?

921名盤さん2017/08/02(水) 12:07:22.09ID:l9YtQ4Ws
>>919
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>14本 ->画像>15枚

>>920
皆仕事をしているから返事できないだけ

922名盤さん2017/08/02(水) 14:03:29.72ID:dtL5g6fV
>>920
chertって岩だよね?なぜ急に岩?

923名盤さん2017/08/02(水) 14:32:33.47ID:kPV1BWUr
ハリースタイルズのアルバムが初動だけ1位で累計は数字大したことないのはアイドルだからだろ
ファンの声は人一倍うるさいが人数は実はそこまでではないSNSのめり込みタイプのファンばかりってこと

924名盤さん2017/08/02(水) 15:07:37.53ID:xm9brJ95
>>920
低能晒して荒らして恥ずかしくないの?

925名盤さん2017/08/02(水) 15:41:22.93ID:LkR4lCa6
>>921
あの、すいません、
なんて検索すればその表が載ったページに行けますか?

926名盤さん2017/08/02(水) 15:43:35.83ID:Lmc1cDeT
発音が話題の中心になっているのは意識が高い洋楽スレならではだな!
誇りに思っていいと思うよ

927名盤さん2017/08/02(水) 20:11:35.34ID:xm9brJ95
話題じゃなくて発音荒らし消えろって言われてるだけだけどな。
チャートの単語すら知らないバカだし。

928名盤さん2017/08/02(水) 20:15:03.84ID:+eq6pIVB
>>925
FC2の洋楽天国っていうブログをチェックすればいい

929名盤さん2017/08/02(水) 22:28:38.54ID:U9YGxbxl
私はあなたに命を預けた

ってすごい歌詞だよな

今の時代にこのレベルの歌詞をかける人がいるだろうか?日本に限らず、世界中で。

930名盤さん2017/08/02(水) 23:39:58.55ID:LkR4lCa6
ごめんなさい、訊き方が変でした。
アルバム・シングルの売り上げの数字を公式として発表しているサイトのURLを教えてほしいということです。
今後チェックしたいので。

931名盤さん2017/08/03(木) 00:03:42.03ID:9MMKvF7R
TidalのデータがNelsen(?)のデータベースに正常に入らなかったのが原因か
今後ストリーミング対象にする会社増やせば増やすほどこうなる確率あがるし今後どうするのか
LanaはHigh By The Beachで誤認による初登場7位もあったししょっちゅうトラブルに巻き込まれるな

932名盤さん2017/08/03(木) 04:50:53.93ID:cFhcVc+g
今週のビルボードシングルチャート

1 Despacito / Luis Fonsi & Daddy Yankee Featuring Justin Bieber
2 Wild Thoughts / DJ Khaled Featuring Rihanna & Bryson Tiller
3 That's What I Like / Bruno Mars
4 I'm The One / DJ Khaled Featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne
5 Believer / Imagine Dragons
6 Unforgettable / French Montana Featuring Swae Lee
7 Shape Of You / Ed Sheeran
8 There's Nothing Holdin' Me Back / Shawn Mendes
9 Attention / Charlie Puth
10 Body Like A Back Road / Sam Hunt

933名盤さん2017/08/03(木) 05:30:24.33ID:NEzx4I+D
ハリースタイルズにはあまいよねこのスレ
ぜったいハリーヲタでしょ住人

934名盤さん2017/08/03(木) 07:46:38.66ID:YNuYh/2A
その昔に糞perryってハリーヲタがおってな・・・

935名盤さん2017/08/03(木) 09:37:10.58ID:TPjm7kU9
何気にブルーノ粘り強さ凄いよね。

936名盤さん2017/08/03(木) 09:39:04.86ID:0MP+vD/c
>>929
まぬけな歌詞

連帯保証人にでもなってろw

937名盤さん2017/08/03(木) 10:19:16.78ID:xukH0qGZ
Despacitoが4週連続主要三部門制覇で2位と大差
他の曲が届きそうになくてつまらんな、超強力な新譜を待つしかないのかね

938名盤さん2017/08/03(木) 10:42:54.29ID:9MMKvF7R
Despacito's 12 weeks at #1:
May 27: 54,100 points
June 3: 60,500 (+11.7%)
June 10: 68,900 (+14.0%)
June 17: 74,500 (+8.0%)
June 24: 73,900 (-0.7%)
July 1: 75,900 (+2.7%) --- PEAK
July 8: 75,000 (-1.2%)
July 15: 73,100 (-2.5%)
July 22: 72,000 (-1.6%)
July 29: 70,300 (-2.3%)
August 5: 67,800 (-3.5%)
August 12: 62,400 (-8.0%)
August 19: 58,000くらいの予想

Wild Thoughtsがあまり伸びしろないけど現在40,000くらい
Despacitoは16週目あたりで40,000あたりまで落ちる可能性高そうだから15週1位は濃厚、新記録はギリギリ厳しいか

Taylor Swiftが新作出したら知らん

939名盤さん2017/08/03(木) 11:46:49.79ID:zTuhSevI
>>933
楽にポップで旬のアーティストをフィーチャーする路線に進むことができたのに
伝統的なロックやブルースやバラードに則した路線でいったのは男をみせた
来日公演の前座がウォーペイントなのも驚き

940名盤さん2017/08/03(木) 12:25:12.08ID:dPto0veI
デスパシートそんなに良い曲には思えない。
もう飽きた。

941名盤さん2017/08/03(木) 13:50:25.16ID:2CUHd7Gc
今はMi Genteのほうが人気らしい

942名盤さん2017/08/03(木) 16:13:32.66ID:L9zv7Lhc
Despacito,PSYの再生数超えてるなSee you againはまだだけど

943名盤さん2017/08/03(木) 16:21:51.73ID:Z5vOWb81
>>942
<#`Д´> すぐ抜き返してやるニダ!!


あんなゴミみたいなの伸ばして気が狂わないのだろうかあっちの方々って

944名盤さん2017/08/03(木) 18:40:43.41ID:FE3djUFB
今年アルバム発売予定で売れそうなのはSam Smith, Maroon 5, Taylor Swiftくらいか
てかこれらが売れないと今年の売上けっこう悲惨

945名盤さん2017/08/03(木) 20:49:01.14ID:Rfr0iQY9
>>944
edと裸眼盆万のアルバムは結構売れてた気がするけどダメなん?

946名盤さん2017/08/03(木) 21:18:11.42ID:zTuhSevI
>>943
米ビルボード誌が「最も偉大なガール・グループ・ソング TOP100」を発表
http://amass.jp/91868/

でもこのランキングにK-POPいくつも入ってるよ
ビルボードは韓国を認めてる

947名盤さん2017/08/03(木) 21:22:19.33ID:55F9qeyc
金貰ってプロモートしてるだけやん

948名盤さん2017/08/03(木) 21:39:35.78ID:rRJntpYL
>>946
Jeff Benjaminってライターのゴリ押しでK-POPが5曲ランクしちゃったというお話だな

ビルボードはとっくに韓国から引き上げてるのに
ゴリ押しを止められない理由が何かあるんだろうな

アジアならビルボードは最近フィリピン進出してるんだから
http://billboard.ph/charts/
フィリピン押しでもすればいいのにw

ていうかそのランキングは偏りすぎ
同じグループが何曲もランクしてるのがいくつもあるし
アメリカで全く売れてないガールズアラウドがランクしてるのに
なんでノーランズがランクされないのか?おかしいだろ

ビルボードなら過去のランキングから集計したデータでTOP100作れよ
それなら多少偏ってても許してやる

949名盤さん2017/08/03(木) 22:09:19.77ID:QDIrJnTM
ライターにカネ払っちゃえばゴリ押し可能なチャートってのがバレちゃったねw
カネと女と言えば韓国ですから(笑)

950名盤さん2017/08/03(木) 23:00:55.02ID:rRJntpYL
>>949
総合チャートは味付けしだいで順位変わるもんな

「YouTubeの再生回数を加算」するのがもう少し早ければカンナムスタイルが1位独走してたろうし
それがさらにもっと早ければNyancatがHOT100にランクされてたかも知れない
YouTubeデータを加算しだしてから訳の分からんものが複数TOP40入りしてたが
その頃にPPAPが出てたらTOP40に入ってたかもしれないな

951名盤さん2017/08/03(木) 23:11:04.69ID:2tVWURck
You TubeでMV見て聞くのが一般的になったから、加算されるようになったんでしょ

ヒットとは何かを追求して常にカウント方法を変えてるから、タラレバ言うものではない。

952名盤さん2017/08/04(金) 00:21:34.88ID:7WUZwIK2
テイラースウィフトのアルバム売れるかな?
てかこのスレでめっちゃ話題になって皆で共感しあったのが懐かしいんだが
テイラーがふじあやこさんに似てるって話あったよなwww

953名盤さん2017/08/04(金) 01:44:47.73ID:o+p8DcPs
テイラーとアデルってアルバムのプロデューサー陣割と被ってるよね

954名盤さん2017/08/04(金) 02:05:52.38ID:zJfAHRK3
最新ビルボードHOT 100
(間違いがあれば訂正お願いします。遅くなり申し訳ありません。)
 
━1.Luis Fonsi & Daddy Yankee featuring Justin Bieber/Despacito("Ed Sheeran/Shape Of You"に並ぶ12週目の1位。)
━2.DJ Khaled featuring Rihanna & Bryson Tiller/Wild Thoughts
━3.Bruno Mars/That's What I Like
━4.DJ Khaled featuring Justin Bieber, Quavo, Chance The Rapper & Lil Wayne/I'm The One
↑5.Imagine Dragons/Believer(チャートイン25週目。)
↓6.French Montana featuring Swae Lee/Unforgettable
━7.Ed Sheeran/Shape Of You
━8.Shawn Mendes/There's Nothing Holdin' Me Back
↑9.Charlie Puth/Attention(2週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
↓10.Sam Hunt/Body Like A Back Road
 
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)40.Louis Tomlinson featuring Bebe Rexha & Digital Farm Animals/Back To You(今週のHOT SHOT DEBUT。
   自身初のTOP40入り。)

955名盤さん2017/08/04(金) 02:06:32.66ID:zJfAHRK3
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑28.Cardi B/Bodak Yellow (Money Moves)(自身初のTOP40入り。チャートイン4週目。)
↑30.J Balvin & Willy William/Mi Gente(どちらにとっても自身初のTOP40入り。チャートイン4週目。)
↑32.Yo Gotti featuring Nicki Minaj/Rake It Up(自身2曲目のTOP40入り。チャートイン4週目。)
RE34.Linkin Park/Numb(再浮上してTOP40返り咲き。チャートイン33週目。)
RE37.Linkin Park/In The End(こちらも再浮上してTOP40返り咲き。チャートイン39週目。)
 
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Selena Gomez featuring Gucci Mane/Fetish(先週の27位が最高ランク。)
↓42.Miley Cyrus/Malibu(6/3付チャートで記録した10位が最高ランク。)
↓43.A Boogie Wit da Hoodie featuring Kodak Black/Drowning(再び1週で圏外へ。最高ランクは先週の38位。)
↓44.Brett Young/In Case You Didn't Know(こちらも再び圏外へ。6/10付チャートから2週連続で記録した19位が最高ランク。)
↓52.Dylan Scott/My Girl(先週の39位が最高ランク。)
↓54.Selena Gomez/Bad Liar(再び圏外へ。最高ランクは7/8付チャートで記録した20位。)

956名盤さん2017/08/04(金) 02:09:47.81ID:zJfAHRK3
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。>>822さん、ご指摘ありがとうございました。"Linkin Park/One More Light"は17位、
"[Hybrid Theory]"は27位でした。お詫びして訂正いたします。)
 
(N)1.Lana Del Rey/Lust For Life 107,000(自身2作目のNo.1獲得。前作"Honeymoon"は'15.10/10付チャートで初登場2位を記録。)
(N)2.Tyler, The Creator/Flower Boy 106,000(TOP3入りは2作目。前作"Cherry Bomb"は'15.5/2付チャートで初登場4位を記録。)
(N)3.Meek Mill/Wins And Losses 102,000(TOP3入りは4作目。前チャートイン作"DC4"は'16.11/19付チャートで初登場3位を記録。)
↑4.Linkin Park/One More Light 50,000(GREATEST GAINERを獲得し、TOP10返り咲き。チャートイン9週目。)
↓5.Kendrick Lamar/DAMN. 48,000
(N)6.Soundtrack/Descendants 2 46,000(前作のサウンドトラックは'15.8/22付チャートで初登場1位を記録。)
↓7.JAY-Z/4:44 45,000
↑8.Linkin Park/[Hybrid Theory] 41,000(TOP10返り咲き。チャートイン171週目。)
↓9.DJ Khaled/Grateful 36,000
(N)10.Romeo Santos/Golden 36,000(オリジナル作としては3作連続TOP10入り。前作"Formula: Vol. 2"は'14.3/15付チャートで
   初登場5位を記録。)

957名盤さん2017/08/04(金) 02:10:08.72ID:zJfAHRK3
最新ビルボードアルバムチャート
(間違いがあれば訂正お願いします。>>822さん、ご指摘ありがとうございました。"Linkin Park/One More Light"は17位、
"[Hybrid Theory]"は27位でした。お詫びして訂正いたします。)
 
(N)1.Lana Del Rey/Lust For Life 107,000(自身2作目のNo.1獲得。前作"Honeymoon"は'15.10/10付チャートで初登場2位を記録。)
(N)2.Tyler, The Creator/Flower Boy 106,000(TOP3入りは2作目。前作"Cherry Bomb"は'15.5/2付チャートで初登場4位を記録。)
(N)3.Meek Mill/Wins And Losses 102,000(TOP3入りは4作目。前チャートイン作"DC4"は'16.11/19付チャートで初登場3位を記録。)
↑4.Linkin Park/One More Light 50,000(GREATEST GAINERを獲得し、TOP10返り咲き。チャートイン9週目。)
↓5.Kendrick Lamar/DAMN. 48,000
(N)6.Soundtrack/Descendants 2 46,000(前作のサウンドトラックは'15.8/22付チャートで初登場1位を記録。)
↓7.JAY-Z/4:44 45,000
↑8.Linkin Park/[Hybrid Theory] 41,000(TOP10返り咲き。チャートイン171週目。)
↓9.DJ Khaled/Grateful 36,000
(N)10.Romeo Santos/Golden 36,000(オリジナル作としては3作連続TOP10入り。前作"Formula: Vol. 2"は'14.3/15付チャートで
   初登場5位を記録。)

958名盤さん2017/08/04(金) 02:10:56.70ID:zJfAHRK3
(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)13.NAV And Metro Boomin/Perfect Timing(どちらにとっても初のTOP20入り。)
(N)17.Nine Inch Nails/Add Violence (EP)(TOP20入りは9作目。前作"Not The Actual Events (EP)"は1/7付チャートで初登場31位を記録。)
(N)23.In This Moment/Ritual(TOP40入りは4作目。前作"Black Widow"は'14.11/29付チャートで初登場8位を記録。)
 
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑11.Linkin Park/Meteora(TOP40返り咲き。チャートイン112週目。)
↑27.Linkin Park/Minutes To Midnight(今週のTOP PACE SETTER。こちらもTOP40返り咲き。チャートイン96週目。)

959名盤さん2017/08/04(金) 02:12:06.63ID:zJfAHRK3
(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Future/FUTURE(3/11付チャートで初登場1位を記録。)
↓42.Logic/Everybody(再び圏外へ。5/27付チャートで初登場1位を記録。)
↓43.Luke Combs/This One's For You(こちらも再び圏外へ。最高ランクは6/24付チャートで記録した初登場5位。)
↓44.Childish Gambino/"Awaken, My Love!"(3度目のTOP40落ち。昨年12/24付チャートで記録した初登場5位が最高ランク。)
↓45.Russ/There's Really A Wolf(こちらも3度目のTOP40落ち。5/27付チャートで記録した初登場7位が最高ランク。)
↓53.Lorde/Melodrama(7/8付チャートで初登場1位を記録。)
↓61.Coldplay/Kaleidoscope EP(先週の初登場15位が最高ランク。)
↓64.Kidz Bop Kids/Kidz Bop 35(こちらも先週の初登場32位が最高ランク。)
↓123.Zac Brown Band/Welcome Home(再び圏外へ。6/3付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓200位圏外.Radiohead/OK Computer: OKNOTOK 1997 2017(こちらも再び圏外へ。先々週の23位が最高ランク。)

※二重書き込み、失礼いたしました。

960名盤さん2017/08/04(金) 07:37:07.42ID:Bj2H/jM5
Mi Gente30位、Willy WilliamラテンでブレイクだがVoodoo Songは相変わらず売れてないな
Feel It Stillは6週連続でランクアップ!

961名盤さん2017/08/04(金) 08:18:20.40ID:7WUZwIK2
>>952
あれは心の底から笑ったわw
スレの皆が虜になったレスだったw

962名盤さん2017/08/04(金) 10:20:43.03ID:8aeFU4Y1
>>952
テイラーがキツネ顔で、ふじあやこがタヌキ顔だったよな確か
スレの盛り上がりがしばらく続いたもんなw

963名盤さん2017/08/04(金) 13:46:19.85ID:/Bgmmhu+
LCD Soundsystemのcall the policeがそろそろAlternative Songs Chart載りそうだけどこれキャリア初なんかな
ちょっと意外

964名盤さん2017/08/04(金) 13:54:54.46ID:PtTBVjo8
今日中にdespacitoが再生回数世界一になるな

965名盤さん2017/08/04(金) 17:29:30.13ID:Bj2H/jM5
Luis Fonsi参加のDNCEのKissing Strangers
スペイン語混じりRemixで売れるかな

966名盤さん2017/08/04(金) 18:27:16.01ID:4aieiO62
Closerが52週達成しました。

52週足切り適用曲
・Thinking Out Loud
・Shut Up And Dance
・Uptown Funk!
・Trap Queen
・See You Again
・Stitches
・Stressed Out
・Don't Let Me Down
・Cheap Thrills
・Can't Stop The Feeling!
・Closer

967名盤さん2017/08/04(金) 19:46:02.67ID:7go0cqIa
ブルーノはもうアルバム力尽きたか

968名盤さん2017/08/04(金) 19:50:42.31ID:oik1x4WW
>>961
恋多き乙女心を歌う女性観が藤あや子さんに似てるって話だったよね?すごく皆が共感していたの覚えてる。
ケイティが坂本冬美さんだっけ?

969名盤さん2017/08/04(金) 19:54:10.57ID:h9KuLEGY
ブルーノは早くもVersaceがランクダウン始めたな
完全に終わったなこの人

970名盤さん2017/08/04(金) 19:55:51.03ID:7b4hzt6y
うるせーさっさと死ねよ

971名盤さん2017/08/04(金) 20:13:07.72ID:SZrK7ff1
ブルーノがランクダウンって言ったら死ねって言われてしまうのか…?

972名盤さん2017/08/04(金) 20:36:23.76ID:Jd+vyoFl
何を見てそう思えるのかがわからん
むしろブルーノかなり粘っとる

973名盤さん2017/08/04(金) 21:23:55.20ID:qMWA3W1I
エド・シーランのアルバムがTOP10落ち

アルバム・シングルランキングともにリンキンパークの追悼買いで順位が大幅に入れ替わってる。

974名盤さん2017/08/04(金) 22:24:50.23ID:8aeFU4Y1
>>968
洗練されたテイラーに対して田舎のおばさん的なふじあやこって話だったよね?スレ全体が満場一致だったのはよく覚えてる。
それで坂本冬美さんこそテイラーだって話になったんだよね。

975名盤さん2017/08/04(金) 23:25:38.08ID:R+HA47T8
>>971
完全に終わったなってゆうのに対してでしょ
終わってないからな
現にThat's what I likeまだTOP3いるし

976名盤さん2017/08/04(金) 23:33:06.92ID:qMWA3W1I
毎週末やってくる荒らしにいちいち反応しなくていいのに

977名盤さん2017/08/04(金) 23:57:41.25ID:v0KbHW0K
>>965
そういう手があるのか


PPAP feat. Justin Bieber & Luis Fonsi
を出せば話題性でTOP10可能かなw

978名盤さん2017/08/05(土) 01:37:56.27ID:Omydn2zV
毎週末じゃなくて毎日やってくるだよな

979名盤さん2017/08/05(土) 06:50:34.06ID:XKV4cjwK
今週の全英シングルチャート

1 Luis Fonsi & Daddy Yankee feat. Justin Bieber - DESPACITO 40,891
2 DJ Khaled feat. Rihanna & Bryson Tiller - WILD THOUGHTS 38,601
3 Calvin Harris feat. Pharrell Williams, Katy Perry & Big Sean - FEELS 38,372
4 French Montana feat. Swae Lee - UNFORGETTABLE 37,430
5 Jonas Blue feat. William Singe - MAMA 29,427
6 Little Mix - POWER 27,932
7 Sigala feat. Ella Eyre - CAME HERE FOR LOVE 26,869
8 Rudimental feat. James Arthur - SUN COMES UP 26,248
9 Dua Lipa - NEW RULES 26,031
10 Rita Ora - YOUR SONG 25,515

今週の全英アルバムチャート

1 Arcade Fire - EVERYTHING NOW 36,306
2 Ed Sheeran - DIVIDE 18,275
3 Rag'N'Bone Man - HUMAN 8,079
4 Lana Del Rey - LUST FOR LIFE 8,050
5 Passenger - THE BOY WHO CRIED WOLF 7,425
6 Alice Cooper - PARANORMAL 6,887
7 Linkin Park - Hybrid Theory 6,228
8 Linkin Park - One More Light 5,631
9 Paul Heaton & Jacqui Abbott - CROOKED CALYPSO 5,551
10 John Denver - THE ULTIMATE COLLECTION 5,417

980名盤さん2017/08/05(土) 11:23:38.81ID:Sy4mB8cm
Portugal.The ManがFeel It StillでUK公式初ランクイン

981名盤さん2017/08/05(土) 11:41:08.24ID:sM+PmGg+
despacitoは今年の初め頃ラテンチャートで22週連続1位だったんだね
でもHOT100ではチャート上昇せず、今回のビーバー参加バージョン初めのとこ少し英語で歌ってるよね
マライアは記録抜かれそうになったらドスンと乗っかって防御しなきゃいかんなw

982名盤さん2017/08/05(土) 11:51:42.78ID:MY7Af592
Fifth Harmonyの新曲が爆死。
Meek Millの曲が50位以下に大量にランクイン。

983名盤さん2017/08/05(土) 12:44:18.05ID:o7LfcyiN
despacito30億回再生達成

984名盤さん2017/08/05(土) 12:53:39.52ID:XKV4cjwK
YOU TUBE 歴代再生数ランキング
http://kworb.net/youtube/topvideos.html
1位 Luis Fonsi - Despacito ft. Daddy Yankee 3,000,327,290
2位 Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth  Furious 7 Soundtrack 2,993,261,155
3位 PSY - GANGNAM STYLE 2,918,995,061
4位 Justin Bieber - Sorry 2,695,774,332
5位 Mark Ronson - Uptown Funk ft. Bruno Mars 2,588,545,905
6位 Taylor Swift - Shake It Off 2,300,071,880
7位 Enrique Iglesias - Bailando 2,280,690,917
8位 Maroon 5 - Sugar  2,215,050,306
9位 Katy Perry - Roar 2,184,592,044
10位 Major Lazer & DJ Snake - Lean On  2,133,492,269
1323位 星野 源 - 恋  145,857,829 ← 日本歴代1位

985名盤さん2017/08/05(土) 13:02:41.80ID:m9/eTmEf
超特急のMy buddyが歴代一位に躍り出そうなくらい良く出来たMVだな

986名盤さん2017/08/05(土) 13:03:05.72ID:m9/eTmEf
あ、歴代っていうのは世界歴代一位ってことな。

987名盤さん2017/08/05(土) 14:10:13.47ID:m9/eTmEf
ちなみに超特急ってグループとDISH//は兄弟みたいな関係のユニットです。どちらもアジアではトップクラスの人気です。

988名盤さん2017/08/05(土) 14:28:27.12ID:sM+PmGg+
>>982
カミラもソロで売れるとは思わんけどGUESSとかロレアルとか広告モデルのオファーが続々。

989名盤さん2017/08/05(土) 15:03:02.40ID:FPVujhKN
08/10付け最新公式UKチャート

SINGLES
1. (1) DESPACITO (REMIX) -- LUIS FONSI/DADDY YANKEE/BIEBER  ※通算11週目の1位。
2. (2) WILD THOUGHTS -- DJ KHALED FT RIHANNA/TILLER
3. (4) FEELS -- HARRIS/PHARRELL/PERRY/BIG SEAN  ※最高位更新。
4. (3) UNFORGETTABLE -- FRENCH MONTANA FT SWAE LEE
5. (5) MAMA -- JONAS BLUE FT WILLIAM SINGE
6. (6) POWER -- LITTLE MIX
7. (9) CAME HERE FOR LOVE -- SIGALA & ELLA EYRE
8. (10) SUN COMES UP -- RUDIMENTAL FT JAMES ARTHUR  ※最高位更新。
9. (19) NEW RULES -- DUA LIPA  ※6曲目のチャート・イン。TOP10は3曲目。
10. (7) YOUR SONG -- RITA ORA

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
42. (N) BOYS -- CHARLI XCX
47. (N) EITHER WAY -- SNAKEHIPS/ANNE-MARIE/BADASS
65. (N) MORE THAN FRIENDS -- JAMES HYPE FT KELLI-LEIGH
68. (N) WOULD YOU EVER -- SKRILLEX & POO BEAR
73. (N) MORE & MORE -- TOM ZANETTI

990名盤さん2017/08/05(土) 15:03:20.54ID:FPVujhKN
08/10付け最新公式UKチャート

ALBUMS
1. (N) EVERYTHING NOW -- ARCADE FIRE  ※3作目の1位。5作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(13年):1位。
2. (3) DIVIDE -- ED SHEERAN
3. (6) HUMAN -- RAG'N'BONE MAN
4. (1) LUST FOR LIFE -- LANA DEL REY
5. (N) THE BOY WHO CRIED WOLF -- PASSENGER  ※5作目のチャート・イン。TOP10は4作目。前作(16年):1位。
6. (N) PARANORMAL -- ALICE COOPER  ※9年振り22作目のチャート・イン。TOP10は23年振り6作目。前作(11年):圏外。
7. (4) HYBRID THEORY -- LINKIN PARK
8. (5) ONE MORE LIGHT -- LINKIN PARK
9. (2) CROOKED CALYPSO -- PAUL HEATON & JACQUI ABBOTT
10. (8) THE ULTIMATE COLLECTION -- JOHN DENVER

TOP75のNEW ENTRY及びRE ENTRY
29. (R) NIGHTLIFE -- PET SHOP BOYS
30. (R) RELEASE -- PET SHOP BOYS
33. (R) FUNDAMENTAL -- PET SHOP BOYS
35. (N) NEW FACTS EMERGE -- FALL  ※20作目のチャート・イン。前作(15年):58位。
38. (78) WITNESS -- KATY PERRY
41. (N) THE ULTIMATE COLLECTION -- BILL WITHERS  ※11年振り5作目のチャート・イン。
57. (R) PEARLS - THE VERY BEST OF -- ELKIE BROOKS
64. (76) I SEE YOU -- XX
68. (77) STONEY -- POST MALONE
69. (89) FEED THE MACHINE -- NICKELBACK
74. (79) BLURRYFACE -- TWENTY ONE PILOTS

991名盤さん2017/08/05(土) 15:03:38.93ID:FPVujhKN
先週08/03付け公式UKチャートTOP75からの今週08/10付け圏外

SINGLES
IT AIN'T ME -- KYGO & SELENA GOMEZ 03/02〜23週 (ピーク03/09,04/06〜04/13-7位)
BELIEVER -- IMAGINE DRAGONS 07/06〜5週 (ピーク07/13-42位)
DON'T MATTER NOW -- GEORGE EZRA 07/20〜3週 (ピーク07/27-66位)
HEAVY -- LINKIN PARK FT KIIARA 08/03〜1週 (ピーク08/03-43位)
THAT'S WHAT I LIKE -- BRUNO MARS 08/03〜1週 (ピーク08/03-73位)

ALBUMS
OK COMPUTER -- RADIOHEAD 07/06〜5週 (ピーク07/06-2位)
BACK FROM THE EDGE -- JAMES ARTHUR 07/06〜5週 (ピーク07/06〜07/13-63位)
EVERY VALLEY -- PUBLIC SERVICE BROADCASTING 07/20〜3週 (ピーク07/20-4位)
SATURDAY NIGHT AT THE MOVIES -- JOE MCELDERRY 07/27〜2週 (ピーク07/27-10位)
JUNGLE RULES -- FRENCH MONTANA 07/27〜2週 (ピーク07/27-33位)
WHAT DO YOU THINK ABOUT THE CAR -- DECLAN MCKENNA 08/03〜1週 (ピーク08/03-11位)
A THOUSAND SUNS -- LINKIN PARK 08/03〜1週 (ピーク08/03-38位)
LIVING THINGS -- LINKIN PARK 08/03〜1週 (ピーク08/03-49位)
DUNKIRK - OST -- HANS ZIMMER 08/03〜1週 (ピーク08/03-56位)
PERFECT TIMING -- NAV/METRO BOOMIN 08/03〜1週 (ピーク08/03-61位)
MISPLACED CHILDHOOD -- MARILLION 08/03〜1週 (ピーク08/03-62位)
THE ULTIMATE COLLECTION -- WHITNEY HOUSTON 08/03〜1週 (ピーク08/03-68位)
COLLISION COURSE -- JAY-Z & LINKIN PARK 08/03〜1週 (ピーク08/03-70位)
REANIMATION -- LINKIN PARK 08/03〜1週 (ピーク08/03-71位)

992名盤さん2017/08/05(土) 16:32:47.20ID:4MnZyQH4
>>987
超マイナー地下アイドル超特急DISH//荒らし消えろ

993名盤さん2017/08/05(土) 18:50:28.93ID:Sy4mB8cm
>>981
TOP40手前で足踏みしてたからラテンとしてはかなりの当たり
サルサverは滑ったがビーバー参加のRemixで大爆発
UnforgettableにもラテンRemix追加

994名盤さん2017/08/05(土) 19:19:07.92ID:MrttKtCX
リンキンパークがすごいな

995名盤さん2017/08/05(土) 19:59:20.20ID:zn92th8V
1Dのソロシングルがヒットしているな

996名盤さん2017/08/05(土) 23:06:23.58ID:H5k2GNwc
>>995
ケーキ投げる人&空港で暴行事件起こした人のやつは結構いろんなところでヒットしてたけど、
最近誰かまた出したの?

997名盤さん2017/08/06(日) 00:15:49.82ID:3U0AxgcL
リアムとZEDDの曲良かったよ

998名盤さん2017/08/06(日) 00:38:03.77ID:u+T26Wu7
Despacitoの下落幅が当初の予想よりは落ち着いてるけどUnforgettableの上昇率がすごい
やっぱり新記録きつそう

999名盤さん2017/08/06(日) 07:10:52.36ID:dsEv2jcf
Foster The PeopleのアルバムはTop40に届かなかったか

1000名盤さん2017/08/06(日) 10:24:32.16ID:3TNA7HAc
記念すべき1000は

呑みほしましょか
呑みほしましょか

mmp
lud20220924223123ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1498576944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Billboard & UK Official Chartsスレ vol.5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.15
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.8
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.24
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.7
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.14
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.14
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.22
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.21
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.4
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.9
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.23
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.12
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.13
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.11
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.18
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.20
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.10
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.16
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.19
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.17
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.25
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.6
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.3
Billboard & UK Official Chartsスレ vol.2
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.35
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.27
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.26
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.32
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.31
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.28
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.30
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.29
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.34
Billboard・UK Official Chartsスレ vol.33
★Billboard・UK Official Chartsスレ vol.31★
Billboard・UK Official Charts vol.36
【WOFF】WORLD OF FINAL FANTASY part26?【ワールドオブファイナルファンタジー】 &copy;2ch.net
Billboard UK チャートvol.37
official髭男dism &copy;2ch.net 2ダウト目
【FF7】FINAL FANTASY VII G-BIKE Part13【iOS/Android】 &#169;2ch.net
AEW & All In スレ Part.2
【Xbox360/XB1/Win10】HALO WARSシリーズ Part91【RTS】 &copy;2ch.net
【PS4/Switch】東京2020オリンピック The Official Video Game
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.82 [無断転載禁止]
Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.84 [無断転載禁止]
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part10【CA】
【ALO】ALO Audio & Campfire Audio 総合スレ Part6【CA】
【GAMECITY】100万人の三國志 Special Part50 &copy;2ch.net
■アップアップガールズ(仮)■17:30〜20:00 Lives Change & Evolution Tour Final 独占生中継■ニコ生■ [無断転載禁止]
Memories Off -Innocent Fille- for Dearest vol.4
氷室京介 〜KYOSUKE HIMURO〜 Part920 OFFICIAL PIRATES [無断転載禁止]
氷室京介 〜KYOSUKE HIMURO〜 Part926 OFFICIAL PIRATES [無断転載禁止]
1/10 EPオフロードPart20 Off Road &#169;2ch.net [無断転載禁止]
Trials Fusion & Evolution Gold Edition Vol.2
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3
Call of Duty:Black Ops4 KGSスレpart2【CoD:BO4】
E-mobile &amp; Softbank Pocket WiFi Part6
艦これ愚痴スレ Part849 &#169;2ch.net
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part486 &#169;2ch.net
eBayセラーの為のスレ vol.45 マッチ売りの少女 [無断転載禁止] &#169;2ch.net [無断転載禁止]
Official髭男dism vol.1 【ヒゲダン】
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.7
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.19
【BNK】 Bankera 【Debit Card & Bank】 Part.23

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
16:14:57 up 43 days, 12:14, 0 users, load average: 5.09, 4.19, 3.63

in 0.10677790641785 sec @0.10677790641785@1c3 on 060805