dupchecked22222../4ta/2chb/623/53/news5plus156485362321717338450 【アメリカ】サンフランシスコ空港が今月20日から飲料水入りペットボトルの販売を禁止へ [08/03] ->画像>8枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アメリカ】サンフランシスコ空港が今月20日から飲料水入りペットボトルの販売を禁止へ [08/03] ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news5plus/1564853623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1SQNY ★2019/08/04(日) 02:33:43.71ID:CAP_USER
・サンフランシスコ空港、飲料水入りペットボトルの販売禁止へ 今月20日から

【8月3日 AFP】米カリフォルニア州のサンフランシスコ空港(San Francisco Airport)は、空港内で使い捨ての飲料水入りペットボトルの販売を禁止し、容器を持参していない利用客らに対して詰め替え式のボトルを購入するよう求める措置を今月20日から導入する。米メディアが2日、報じた。

 地元紙サンフランシスコ・クロニクル(San Francisco Chronicle)によれば、サンフランシスコでは5年間で埋め立てごみを大幅に減らす計画が進められており、今回の方針はその一環だという。

 禁止措置は空港内のレストランやカフェ全店、自動販売機に適用されるが、同空港に発着する航空機は対象外となり、ジュース類も免除される。一方で空港内には、無料で利用できる浄水器型ウオーターサーバーが100か所に設置され、グラスや金属ボトルに飲料水をつぎ足すことができる。

 持続可能性において「業界をリードしている」と自負するサンフランシスコ空港は、太陽電池パネルを導入し、全テナントに対して生分解性のストローや食器を使用するよう指示している。

 サンフランシスコ市当局は、2014年に市有地での飲料水入りペットボトルの販売を禁止する措置を導入したが、先延ばしや一部免除を認めている。(c)AFP

・San Francisco airport to prohibit sale of single-use plastic water bottles
https://www.foxnews.com/us/san-francisco-airport-single-use-plastic-bottles-ban

(画像)
【アメリカ】サンフランシスコ空港が今月20日から飲料水入りペットボトルの販売を禁止へ [08/03] 	->画像>8枚
【アメリカ】サンフランシスコ空港が今月20日から飲料水入りペットボトルの販売を禁止へ [08/03] 	->画像>8枚

2019年8月3日 20:37 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3238311?act=all

2七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:42:08.95ID:nvyEat/q
ペットボトル埋めてるの? なんで?

3七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:44:05.30ID:GRCXWZgU
家賃上昇で家も水道代も払えないウォーターサーバーの水を求めるホームレスが空港に集まりだすな

4七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:47:02.55ID:WisKe4og
どんどん不便な生きづらい世の中になって行くな。
こういうのは結局弱者にしわ寄せが来るんだよ。

5七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:48:48.56ID:WisKe4og
その水もただで供給するわけではあるまい。

6七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:52:12.51ID:L96apMrJ
>>1
ほんとアメリカ西海岸の連中はどうしようもねーな。
リベラリズム命、ポピュリズム、文化破壊、伝統否定。
彼ら本当に世界の先端をリードしてると思ってやってんだろうな。

便所を男女で分けるとLGBT差別と言う事で、今アメリカのトイレは
男女共用となりつつあるんだぜ。
うんこして出たら若い金髪の女の子が扉の前で待ってたんだぜ。
個室ん中は整理用具散乱してるし。
こっちの嫌だがあっちも嫌だろ。

7七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:55:27.14ID:BDxQ1SJQ
>>6
ダメリカ白豚って頭がおかしいと思うわ

8七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:56:55.36ID:+DEp65fG
量産陶器にして飲んだら割れ

9七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:58:13.32ID:sH7+3QTM
ペット容器って再生するために分別してんじゃないの??

10七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 02:59:52.70ID:I3rPrVDZ
昔の国鉄で売ってた陶器のお茶入れがいいんじゃない?

11七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:02:03.44ID:t4B2V61k
男女便所ってそーなんや!
最近のアメドラ見てて何これ?て思てたわ。

12七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:02:31.06ID:j0WyW1D/
昔はサンフランシスコ周辺は先進地域という良いイメージだったけど、
最近はなんだかおかしくなりつつある気がする
進化しすぎたマンモスが滅びた過程に入ったか?

13七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:05:47.60ID:Kql37h8x
面倒な国

14七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:07:06.15ID:8Tmlitlq
いろはすの様な、ほんのりフレーバーついたのが売れるかな?

15七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:14:03.24ID:CiQfSgD4
CA USは頭おかしい

16七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:30:58.03ID:tDo+6z+y
>>14
あのベコベコがいや

17七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:55:32.16ID:rU9yKhsu
>>11
だいぶ前のアリーマイラブというドラマですでに男女共同便所だったよ
リベラルも行き着くとこはキモいんだなと思ってた

18七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 03:58:56.37ID:QoGrXGRI
でも慰安婦像は撤去しないんでしょ?

19七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 04:54:54.14ID:KeoLz6tW
>>1
キチガイ思想利権まみれの不自由な国アメリカw

20七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 04:59:46.28ID:atM9shfQ
そういや最近日本に来る白人系観光客も、
どこでもペットボトルが買えるような環境でも、
水筒持ってる率増えたよね。あれ中身はなんだろうか。

21七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 05:20:51.81ID:JIgbSeRa
>>9
アメ公がそんな面倒くさいこと するわけないじゃん。

22七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 06:00:32.70ID:yIo7eNOk
カリフォルニアは世界の中心

23七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 06:05:37.05ID:avM3WGpD
ペットボトルなんて燃やせば資源だろ?

24七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 06:07:39.83ID:tFCd30rE
中国みたいによくわからんガラス瓶持ち歩いてそこら中でお湯か水が補給できるようになるのか
どんどん中国化してくな

25七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 06:26:07.86ID:gQ2tdmkU
サンフランシスコは非科学的なバカ

26七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 06:31:35.55ID:anUmn3W/
平成初期の寝台列車で、ウォーターサーバーから折り紙みたいなやつで飲むのが
最高やったな

27七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 06:33:43.04ID:52DXzVXJ
ワクチンも拒否してるし、いずれ疫病が大流行して人口が3分の1くらいに
なって、メキシコの領土に戻るだろww

28七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:12:54.24ID:qZ2EU1LP
ヴィーガンとかもそうだが、欧米人はどうしてこう、極端から極端に飛ぶのか

29七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:14:50.01ID:iS4k09ij
>>24
もともとゴールドラッシュの頃からサンフランシスコは中国人だらけだしwww

30七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:19:33.07ID:PdfOwqPP
>>2
バカだから分別収集というゴミ減量方法を知らない

31七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:24:10.38ID:/GcR894G
軽くて安価な、究極の水筒=ペットボトルの感覚がある
昭和のジイサマが出て参りましたσ(^_^)

32七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:33:12.82ID:yy9lgRjp
>>26
うむ、新幹線とかにもあったの覚えてる

ほんの10年くらい前まであったよ

O-157問題等でなくなってしまったみたいだけど、また復活させてもいいかもね

33七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:40:32.90ID:pqw7Ifr/
SFOに行ったとき日本ではもはやあまり見かけない冷水機が置いてあるのを見て驚いた

34七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:40:51.19ID:OujQKoat
かと言って水筒持っていくのは保安上NGとか言うんだろ。馬鹿じゃねーの?

35七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:42:01.13ID:OujQKoat
>>31
再利用する時はちゃんと洗って、できれば殺菌もしたほうがええで。
と言のもやっぱり昭和のオッサン

36七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:43:14.27ID:OujQKoat
>>32
うがい用のコップとして市販されている。懐かしさだけで買うにはちと量が多いかな。

37七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:44:50.04ID:OujQKoat
てか、ウォータークーラーって雑菌の温床って話じゃなかったっけか?
ペットボトルの普及や水筒持参の風潮と併せて急速に無くなった原因の一つが菌の繁殖って話だったと思う。

38七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:48:34.16ID:OujQKoat
あと、でっかい水のボトルをセットするタイプの給水器あるよな。
よくデリバリーしてるやつ。

あれをペットボトルのクチで受けると、ペットボトルをクチのみしたやつの
雑菌が給水器の蛇口汚染するからヤメレって、職場で通達出たことあったわ。

39七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:57:16.04ID:3KvKDz07
1ヶ月後には食中毒の温床になってると思う

40七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 07:59:38.59ID:IJpbxaLH
自分で持っていけばいいだけなのに、なんでそんなプンプン怒ってんの。

41七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:08:22.45ID:IJpbxaLH
殺菌とかしないで、飲み口以外はロクに洗いもせずに同じのを2年位再利用してっけど、全然問題ないぞ。
ジュースとか入れたらダメだろけどな。水道水だけならそうそう変なことにならん。
てか昔はペットボトルの水とか無かったけど大丈夫だったわけだからな。
塩素のおかげだろうから、ミネラルウォーターとかタンクのウォーターサーバーは知らん。

42七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:22:34.41ID:L8VElPIq
>>6
西海岸ってなんかアカ臭いよね

43七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:27:53.00ID:vtQRsMub
>>42
ポピュリズム

44七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:29:00.99ID:gcXeDrQI
その水が汚染されていた
までがカリフォルニアの不幸

45七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:34:17.31ID:c12Ni86K
>>6
便所は共用でいい、コンビニも共用だし

46七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:35:07.10ID:gcXeDrQI
>>5

>一方で空港内には、無料で利用できる浄水器型ウオーターサーバーが100か所に設置され、
>グラスや金属ボトルに飲料水をつぎ足すことができる。

47七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:36:58.50ID:c12Ni86K
>>6
便所は共用でいい、コンビニも共用だし

48七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:39:02.87ID:uN5LlgO8
>>8
陶片にムンの名前書いて追放ニダ
民主主義の先進国ニダ

49七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:42:24.99ID:fUvY/xkU
サンフランシスコ、慰安婦像がある街だっけ!
考え方も、コリアン思考になっちゃった!

50七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 08:52:16.23ID:eaRL4SLg
最初テロ防止?かと思ったがゴミ問題か

51七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 09:32:02.63ID:8KV69E0l
空港で割高料金の飲み物なんて買わないから
無料給水器が増えるのはうれしい

52七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 09:41:20.42ID:+clcqb1I
高温で燃やせよ

53七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 09:46:05.03ID:Y47RNE63
>>6
そういうのは人類が全員両性具有になってからやれ。

54七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 09:47:14.70ID:KNsEqfLT
サンフランシスコ

55七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 09:54:53.41ID:gcXeDrQI
男女共通トイレなら
立ちションの周りはオシッコ飛び散りばかりだから
女としては嫌だわ

56七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:06:52.22ID:QPjgF08S
>>1

>飲料水入りペットボトルの販売を禁止する
この書き方だと「飲料水の入ってないペットボトルは販売する」みたいな日本語だぞ
「ペットボトル入り飲料水の販売を禁止」が正しいんじゃね?

57七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:08:00.63ID:gcXeDrQI
>>56
文脈から世界情勢から
ペットボトルだけ売ると考えるのは子供だよ

58七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:10:05.80ID:4f8mdkvH
>>56
だってコーラ入りのペットボトルは免除だろ?

59七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:35:37.00ID:B3WjNOR0
>>37
そうです。衛生上の問題がある。

60七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:39:04.48ID:JI3zB3Lc
>>1
詰め替え式ボトルを使い捨てるだけだろ

61七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:43:14.44ID:hjZrdWEl
ペットボトルって埋め立てごみだったの。
知らなかった。

62七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:45:03.64ID:qZmCOrPq
>>54
日本に投下した原爆の開発をしたのは、
サンフランシスコのUCBバークレー大学。

63七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:45:59.47ID:qZmCOrPq
>>54
B-29 の、開発や飛行実験なども、サンフランシスコ近郊だろ

64七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:46:41.91ID:qZmCOrPq
こういうの、ほとんど 米国の良心なんじゃね

65七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 10:48:48.76ID:qoLclR5H
一回使ったペットボトルは洗っても雑菌が繁殖しやすいから止めたほうがいいって、最近どこかの実験結果が報道されてたぞ。
大丈夫だっていう人は水道の塩素濃度が高いんじゃないかな。
口つけた飲料ボトル内はすぐ腐るからな。

66七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 11:19:37.17ID:kVwLHVgY
アメーバ入りウォーターサーバーなぁ

67七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 11:25:09.50ID:CfbLIP2/
保安検査場はただでさえ長蛇の列なのに、飲料ボトルの検査のために更に延びるのか。
思想のために大迷惑だ。

68七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 11:35:14.38ID:uCsKUo/C
退化していく…

69七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:00:41.55ID:r0fhnmUu
>>65
ペットボトル洗っても雑菌落ちない設定なのか

70七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:02:25.34ID:tFCd30rE
ペットボトル販売禁止にするんじゃなくて回収ボックス置いてリサイクルすればいいだけのことなのに
これなら水以外のペットボトルも回収できてエコ
アメ公はペットボトル専用ゴミ箱を使うこともできないのか

71七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:21:21.63ID:niZcEE8R
中国人が持ち歩いてるペットボトルは、再利用。
中国人は、平気。
これを文明人がまねをしてしまって、
やってしまうと口から出血するようになるよ。

72七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:23:33.47ID:niZcEE8R
中国人がペットボトルを持ち歩いてるのは、テロだよ。
これをまねしてしまう文明人は、口から血を吐くことになるからね。

73七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:27:44.25ID:niZcEE8R
中国人、ペットボトル持ち歩いてるんだけど。
中国人て、あんなもの、飲んでいてほんとに大丈夫なの?

じつはそれって、軽いアヘン入りなんだろ
アヘンて、消毒ていうか、体がスローになって麻痺してるから
大丈夫なんじゃ?

74七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:33:24.66ID:niZcEE8R
オレは、中国人が家から出るときからペットボトルを持ってるのを
見たことがあるよ

75七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:43:16.81ID:bLNN17Yy
中国人はペットボトルでなくても水筒に水を入れて持ち歩いているけど、
あの液体は何か、知っている人はいるかな → アヘン

76七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 12:51:28.16ID:hjZrdWEl
>>65
>口つけた飲料ボトル内はすぐ腐るからな。

なわけーねーだろ。
それがホントなら毎日死人出てるわ。

77七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 13:07:24.33ID:k5pQl6hH
でも国際線乗るとき破棄させるんやろ

78七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 13:09:58.78ID:Fg8TAQDF
>>1
暑い中に雑菌で中毒する人増えるんじゃないの

79七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 13:13:19.47ID:DRhWsW4s
>>62
> サンフランシスコのUCBバークレー大学。

えっ?

80七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 22:20:37.29ID:2l4OMLah
温暖化対策といいもうカルト宗教だな。

81七つの海の名無しさん2019/08/04(日) 22:57:46.72ID:i4nCvQxZ
今度はその水筒が二重底になってて危険物入れたやつを機内に持ち込まれてテロ起こされて今度は水筒も禁止になるんだろ?

82七つの海の名無しさん2019/08/05(月) 04:53:24.03ID:okn0FTHL
これはぽい捨て防止になるわ。ちゃんと捨てればいいがポイ捨てが問題なんだよな。日本もペットボトルポイ捨てするやついるからな

83七つの海の名無しさん2019/08/05(月) 04:54:38.28ID:tkIXyaPX
>>81
別に水筒じゃなくてもできるだろ

84七つの海の名無しさん2019/08/05(月) 05:14:02.44ID:YNamcWCm
地球の癌は白人だろ

85七つの海の名無しさん2019/08/05(月) 05:44:57.03ID:BDNiXhSy
環境のためって言うなら紙パックか紙コッ府でいいんじゃないの

86七つの海の名無しさん2019/08/06(火) 00:07:12.63ID:gVXtA3zK
>>1
お前等の単なる政治的なポーズのために外国人に不便ん強いるな!
空港でだけやって何の意味ある?

87七つの海の名無しさん2019/08/06(火) 19:56:27.47ID:bDenUbfm
全部ビンにしろや

88七つの海の名無しさん2019/08/18(日) 05:24:11.08ID:xgBtl1Aa
>>1
ペットボトル規制・噂程度の話

http://2chb.net/r/atom/1565699763/

もしかすると、ペットボトル規制が本格的に始まるかも


lud20190924011150
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news5plus/1564853623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アメリカ】サンフランシスコ空港が今月20日から飲料水入りペットボトルの販売を禁止へ [08/03] ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
サンフランシスコ空港、飲料水入りペットボトルの販売禁止
「高須ヘリ離陸なう」高須院長がツイッター発信 ヘリで支援物資をボランティア輸送 オムツやタオル、米、飲料水を佐賀空港から被災地に [無断転載禁止]
【アメリカ】サンフランシスコとラスベガスがテロの標的? ビデオ映像ネット公開 自国産テロ警戒[6/29] [無断転載禁止]©2ch.net
【イギリス】子犬や子猫の販売禁止へ 劣悪な飼育環境を問題視 [08/23]
サンフランシスコ、9月22日を「慰安婦の日」とする決議案を全会一致で採択 [無断転載禁止]©2ch.net
【米国】サンフランシスコ市、顔認証禁止へ 米国内で初 「この技術は人種的な不公平を増幅し、政府の監視なしに生きる自由を脅かす」
【タイ】バンコクでアルコール飲料販売禁止に、2020年4月10日〜20日[4/9]
【慰安婦問題】 「サンフランシスコ慰安婦碑」除幕式22日開催〜カリフォルニア州副知事、中国総領事などが参加[09/06] [無断転載禁止]
【アメリカ】9月22日=「慰安婦の日」決議案採決へ 米サンフランシスコ市議会 [無断転載禁止]
【米国】ロシア総領事館の煙突から黒煙 閉鎖前日に焼却処分か……閉鎖後に FBIが捜索を示唆 米サンフランシスコ [無断転載禁止]
【慰安婦問題】 米サンフランシスコ教育委「慰安婦関連内容を歴史教科書に載せ、州の全学生に学ばせる改正案を支持する」[04/28] [無断転載禁止]
LA、NY、シカゴ、シアトル、サンフランシスコ、反トランプ宣言 [無断転載禁止]
【数十万人の韓国女性が旧日本軍の性奴隷にされた】米サンフランシスコで「慰安婦碑」設置、最終段階へ [無断転載禁止]
【旧日本軍の性被害者】米サンフランシスコで中国・韓国・フィリピン従軍慰安婦象が手をつなぐ像設置へ [無断転載禁止]
【温暖化対策】フランス、2040年までにガソリン車とディーゼル車の販売禁止へ…政府が方針を発表★2 [無断転載禁止]
【米国】サンフランシスコの慰安婦キリム碑、デザイン確定![12/25] [無断転載禁止]
【🇹🇭】オンラインでのアルコール飲料販売は2020年12月7日から禁止 6ヶ月以下の懲役も… [BFU★]
中韓比の慰安婦像 サンフランシスコに寄贈されることに [無断転載禁止]
【禁煙】アパートや分譲集合住宅内での喫煙を禁止する条例を可決 大麻は除外 米サンフランシスコ [ごまカンパチ★]
【米国】サンフランシスコでは年収1800万円でも「かろうじて食いつないでいけるレベル」の生活 [無断転載禁止]
大阪市「サンフランシスコ市が慰安婦像設置したら姉妹都市やめるわ」 [無断転載禁止]
(ヽ´ん`)もう日本は駄目だ…日本を捨てて海外で成功したい→サンフランシスコでは年収1800万円でもかろうじて食ってけるレベル [無断転載禁止]
【米サンフランシスコ】アパート内で喫煙禁止、大麻は除外 [豆次郎★]
【いきもの】米NY州でペットショップでのイヌ、ネコ、ウサギの販売禁止へ 悪質ブリーダーの排除が狙い[12/16] [Ttongsulian★]
【フランス】仏で「ラマダン」中にアルコール飲料を販売したとしてウエイトレスが殴られる[6/9] [無断転載禁止]©2ch.net
【フランス】除草剤「ラウンドアップ」フランスのリヨンで即日販売禁止に [01/16]
【アメリカ】スパイ活動し放題? サンフランシスコは中国の諜報機関にとって「天国」だった [08/11]
【安売り規制】ビール系飲料 先月の販売量増加 値上がり前に駆け込み需要 [無断転載禁止]
【アメリカ】全裸で通りを練り歩く「ヌード・ラブ・パレード」サンフランシスコ [03/18]
【カナダ】食用大麻の新規制を発表:THC成分入りグミやビールの販売は禁止 [06/15]
【アメリカ】NRA 全米ライフル協会:同団体を「国内テロ組織」と指定した決議を先に可決したサンフランシスコを提訴 [09/14]
【アメリカ】訴追手続きにAI導入へ サンフランシスコ検察 [06/14]
【アメリカ】 「まるで火星」サンフランシスコの暗い空 山火事の影響 2020/09/10 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】イギリスでぺットショップでの子犬や子猫の販売禁止する法案が審議中
【毎日新聞/社説】大阪とサンフランシスコ、自治体断交は行き過ぎだ[12/03]
【慰安婦像】大阪市、サンフランシスコと姉妹都市解消へ 回答なしで ネット「売春婦像設置してるの中国人だからな」「支持する」
ペットボトル飲料水の殆どに微細なプラスチックが混入していることが判明 1本につき「1万個以上粒子混入も」
【アメリカ】Twitter役員(22)が50発以上の銃撃により死亡 サンフランシスコ(写真あり) [ジェット★]
【アメリカ】米サンフランシスコ、大麻の犯罪歴40年分を帳消しに[02/01]
【裁判】自宅床に穴を開け大人の玩具や精力剤や体液入りペットボトル持参で女性宅に侵入…51歳男の片思い「彼女は人生の全てだった」★3 [無断転載禁止]
【裁判】自宅床に穴を開け大人の玩具や精力剤や体液入りペットボトル持参で女性宅に侵入…51歳男の片思い「彼女は人生の全てだった」★2 [無断転載禁止]
【日米】大阪市が米サンフランシスコに姉妹都市関係解消を通達 慰安婦像設置めぐり [10/05]
消費者「発がん性農薬の販売禁止して」 ダイソー「分かりました、販売中止します」
【アメリカ】 “反トランプ”デモ 一部暴徒化、トヨタ販売店で車が壊される[11/12] [無断転載禁止]©2ch.net
【アメリカ】サンフランシスコ市長選、市議会議長の当選確定 初のアフリカ系女性[06/28]
【アメリカ】サンフランシスコの慰安婦像設置1周年で主導団体が集会「日本は謝罪しろ」シュプレヒコール【カリフォルニア州】
【アメリカ】カフェインのサプリが販売禁止に[04/22]
【グラビア】葉月乃彩 ペットボトルを泡で洗うシーンがお気に入り[09/26] [無断転載禁止]©bbspink.com
【中国】環球時報「大阪市がサンフランシスコ市を脅迫。慰安婦問題を直視できない恨めしさと恥ずかしさで怒り出している」[09/28]
【韓国】米国の韓国人和食店、公益訴訟の脅威がサンフランシスコにも拡大・・韓国ネットの反応[04/18]
【速報】世界が日本から孤立!大阪市サンフランシスコ市と姉妹都市解消を正式決定
【米国】「サンフランシスコの慰安婦キリム碑を観光の聖地に」[07/22]
【ドイツ】 クアルコムが独での"特許裁判"でアップルに勝利「 iPhone販売禁止の可能性」 [12/21]
【話題】サンフランシスコ慰安婦像問題拡大の原因は日本の歴史修正主義!公聴会で慰安婦を攻撃し「恥を知れ」と説教されていた[12/04]
【米国】 サンフランシスコ慰安婦像の瞳をペンキ塗りで毀損 [08/30]
【慰安婦】『サンフランシスコ議会での、日本人有志の方による勇気ある主張』 ネット「朝日新聞社長に、嘘だった事を告白させたら!」
サンフランシスコ市に「慰安婦像」の意見広告バナー出現 佐藤まさひさ議員「対応を検討中」 ネット「慰安婦問題は全て朝日新聞の嘘…」
【飲料】カフェインゼロ・カロリーオフのリラックスティー「Relax PEACH」8月22日発売 伊藤園[08/09] [無断転載禁止]
【悲報】ネトウヨ団体、サンフランシスコに自分達のせいで従軍慰安婦像が建ったのに被害者面へ
米サンフランシスコ市議会、慰安婦像の寄贈受け入れ決議を全会一致で可決 大阪市は姉妹都市解消へ
【海外】5月より「メンソール入りタバコ」の販売が全面禁止! その理由に愛煙家絶望!―イギリス[01/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【即位パレード】ペットボトルの飲料は飲ませてチェックします…「祝賀御列の儀」で警察当局
【ベトナム】11月施行の新規定、18歳未満への酒類販売禁止など[11/6]
【話題】サンフランシスコの慰安婦像設置支持、日本政府「極めて残念」=韓国ネット「日本はもう1度戦争を起こす」[9/24]

人気検索: masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像
10:27:30 up 38 days, 6:27, 0 users, load average: 2.53, 2.98, 2.99

in 0.068624019622803 sec @0.068624019622803@1c3 on 060223