◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1437228574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net:2015/07/18(土) 23:09:34.76 ID:???*
アニヴェルセルは14日、20〜36歳を対象とした「結婚意識調査」の結果を発表した。
それによると、結婚相手に求める年収は男性と女性で異なることが明らかになった。
結婚相手に求める年収、男性より女性の方がシビア!?

結婚相手に求める年収を尋ねたところ、「300万円以上」が31.5%で最多。以下、「500万円以上」が27.8%、
「好きになったら収入は関係ない」が27.1%と続き、約6割が「300万円以上ならOK」と考えていることがわかった。

国税庁の統計調査(2013年版)によると、20代前半の平均年収は246万円、20代後半は339万円、30代前半は384万円、
30代後半は425万円となり、これをアンケート結果に照らし合わせると、
大半の人が一般的な平均年収程度の収入があれば結婚相手として問題ないと思っていることが推察される。

男女別に見た場合、男性の1位は「好きになったら収入は関係ない」で50.1%となった一方、女性の1位は「500万円以上」で36.2%。
さらに女性は「収入は関係ない」の15.1%に対し、「700万円以上」〜「1,500万円以上」の合計は18.7%に上り、男性より女性の方がシビアであることがわかった。

年代別に見ると、30代女性では、女性全体の3位だった「収入は関係ない」が4位にランクダウンし、1位の「500万円以上」が41.0%に増加していた。

調査期間は2015年3月14日〜24日、調査方法はインターネット、有効回答は1,397人。

http://news.mynavi.jp/news/2015/07/15/102/
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

2 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:10:28.52 ID:cTAjwSY30
つまり、女の男に対する要求が高くなりすぎたので、独身が増えていると

3 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:10:32.73 ID:NuY2KYul0
俺は結婚を諦めた

4 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:11:11.64 ID:b9aQtKaZ0
結婚適齢期の男の平均年収280万円。

5 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:11:14.27 ID:IvjSMs7b0
男だが共働きはmustだろ

6 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:11:53.47 ID:cgBtzUuM0
性欲そんな強くないから本番風俗で事足りらーな
諭吉一枚でまんの開くよな

7 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:12:59.86 ID:Ob50Ce9D0
まだこの手のスレに噛み付く奴いるの?

8 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:14:32.39 ID:Uuiblkdz0
どこで聞きかじったか忘れたが、
男が結婚すると、同性の友人から「おめでとう! 相手は何歳?」と聞かれる
女が結婚すると、同性の友人から「おめでとう! 相手はなにしてる人?」と聞かれる

9 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:16:25.19 ID:8bhe1DVb0
男のフトコロをあてにするビッチはもう終わりにしよう。
結婚も離婚も不倫もないフランスを見習え。
フランスでは大学まで学費がタダ。
子供三人育ててるシングル・マザーは外で働かなくても悠悠自適。
愛情をして水流るるが如く迸らしめよ。

10 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:18:00.72 ID:Ely0KPU60
ネタスレにマジレスもどうかと思うが
安月給でも結婚してくれる女の子はいるよ
20代で結婚してるヤツはみんな安月給だろが
結局玉砕の覚悟が出来るか出来ないかだよな
傷つくのが嫌wなら一生指くわえてろって

11 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:18:33.91 ID:utpy2anm0
>>1
女の方が『身の程知らず』なのを『シビア』と表現するか。なるほどw

12 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:18:36.17 ID:LfK7hSOF0
>>9
ならフランス行ってこい
移民歓迎だしちょうどいいだろ

13 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:19:52.25 ID:U/rkGVFm0
シビアねぇ・・・単に傲慢で高飛車ってことだろ

女は一回、徴兵して、丸刈りにしてフンドシ一丁で
化粧も禁止で心身ともに叩き直して、特攻させて戦死させないとダメだな

14 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:20:27.03 ID:GuFJww0X0
30代だけど辛うじて521(昨年)あるが、これ叶わない夢じゃね?

30代だと大半が300〜400ぐらいだと思う。

15 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:21:03.80 ID:DOQqYB8U0
年収500万なんて優良物件、自分に釣り合えばいいけどねw

16 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:22:20.51 ID:r3X07P4Y0
自分で稼いでから、そういうことを言って欲しいものだなw

17 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:22:43.55 ID:8bhe1DVb0
欧州人から見ると日本の女はマジ売春婦だってさ。

18 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:23:03.94 ID:GuFJww0X0
>>2
そうも言えるけど、魅力ある男が少ないと思うな。
変わったやつや紳士なおとこの割合が減ったと感じる。
ようにヘタレが増えた感じ。

19 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:23:05.45 ID:cTAjwSY30
>>14
39歳かw
今度は年齢的に、女が嫌がる男の年齢だなw

20 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:24:50.22 ID:aYtCGx0J0
大人になったら誰でも結婚出来るもんだと思ってました

21 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:25:09.14 ID:1mNS2Fn40
女の理想も高いが、男の理想も高いと思うよ

22 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:26:16.67 ID:+qW69SqxO
500万の価値すらない女が何言ってんだか

23 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:26:36.30 ID:BIecTwSe0
出生率低下を狙った
どこぞの国の日本男女離間工作に思えてくるな。この手のネタは

24 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:26:55.59 ID:r533zWg+0
マンコは自分は条件言うくせに
男が若い体の女って言ったら切れるよね

25 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:27:30.27 ID:Z8Oe14Nv0
女性の9割以上は金目当てで結婚してるからな

26 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:29:12.30 ID:q0/P0y2i0
出会う場がない件について。

27 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:29:18.41 ID:XlNtnXrOO
親父が低賃金パチンカスでほとんど母の稼ぎで暮らしてた
母ちゃん公務員じゃなかったら家族全員しんでた
夫婦どちらでもいいが、ある程度の金がないなら子供を作らないでくれ

28 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:29:30.35 ID:RbkCeC7m0
よく出てくるこの平均年収って本当なのかな
どういう会社選んでるんだろか

29 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:31:06.10 ID:KptuIs7K0
まあ、男は若い女とやりたいだけだから普通年収なんて気にしないよなw
逆に若い女はその肉体を出来るだけ高く買ってくれる男がいいって話。

30 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:31:45.03 ID:f+7SkaJk0
この平均年収って高卒、大卒男女別にしてほしいわ
大卒男の平均年収なら20後半で400万30前半で500はいくでしょ

31 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:32:01.44 ID:taHxwCxJ0
ごめんな顔が良くても低収入なんだ

32 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:33:01.75 ID:MJQd0nHv0
寄生虫はいりません

33 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:33:03.83 ID:2AH5B37C0
結婚する段階で年収を聞いてくる女
嘘でも安い年収を伝えて嫌がる女とは別れるべき

踏み絵で確認しないと男は一生涯不幸な人生が待っている

34 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:34:04.36 ID:D3tYn1NM0
日本では結婚は「壮大な売春」。欧米では「愛」を優先するが、日本では愛がなくても「お金」があれば結婚したいと思う女性は多い。

35 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:34:09.07 ID:ZKIJISy90
年収500万で3000万のフルローン組んでたら年収200万と一緒だもんな。
そこから水光熱、電話、生損保、住民税、資産税、自動車税、食費、遊興
そりゃ子供無理だわ。

36 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:34:15.70 ID:aD+SFytC0
所得1500万のバツイチ税理士だけど、高収入、経営者、肩書でモテるよ。
焦ってるアラサーにね。

37 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:34:49.79 ID:8bhe1DVb0
結婚見切ってバラ売りしてる女も多いぞ。

38 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:35:22.11 ID:54gfPhH30
ただし、前提に相手が生理的に受け入れられなければ
年収1000万でも無理だけどね

39 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:35:23.48 ID:ffVvfpTy0
顔が良ければ女が養ってくれるよ

40 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:35:59.31 ID:QaGX3fUw0
手取り年齢万円

41 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:36:11.17 ID:496RUOvL0
年収600万のBBAだが、旦那を扶養に入れてケコンした。
地方だし、旦那は側に居てくれたら良いから。

42 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:36:26.79 ID:r7eQrSMd0
ところでどこかの 外国人の ザハとかいう女が






20億というどんな民間のサラリーマンや公務員が逆立ちして稼いでも届かない金額を所得したわけだが・・・・・

43 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:37:11.71 ID:RbkCeC7m0
日本の男の経済状態が酷いから
海外に男求めて移住する女が増えてると聞くよ
このデータが双方とも正しいなら結婚という制度自体が終わってるって事だな

44 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:37:17.57 ID:8bhe1DVb0
>>38
いや、男と違って女は自分の都合で自由自在ですから。

45 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:37:22.32 ID:P689SIMK0
30で500越えようと思ったら、社畜じゃ一部の大企業以外だけだろ
なんというか可哀想だよなw

46 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:37:31.15 ID:RKRef3SK0
まあいいんじゃね。金の為と子供の為で噛み合ったら結婚すりゃ一番平和だ

47 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:37:33.11 ID:rOrUVic/0
年収400万でゾッとした画像のおばさん元気にしてるかな

48 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:37:39.05 ID:ghyV5UmS0
「結婚相手に求める年収、女性は500万円」

>>1-1000
おまいらもオクやアフィだけで軽く1000万超、株で数千万円稼いでるだろ?

49 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:38:39.60 ID:NaT3JY0X0
・金のために結婚するものは悪い人間であり、恋のために結婚するのは愚かな人間である。
byサミュエルジャクソン 

・結婚生活で一番大切なものは忍耐である。
byチェーホフ

・結婚するとは、彼の権利を半分にして、義務を二倍にすることである。
byショーペンハウアー

・女は二種類に分けられる。結婚だけを夢見ている独身の女性と、離婚だけを夢見ている既婚の女に。
byジョルジュ・エルゴジィ

・結婚するのも幸せだし、結婚しないのも幸せだ。どっちにも人間としての喜びがある。
by武者小路実篤『幸福者』 

・結婚するのは、二人とも他に身の振り方がないからである。
byチェーホフ 

・結婚生活をいくらでもほめたたえてよい。しかし自分自身は独身でいたまえ。
byフィールディング(英・詩人、小説家) 

・人は急いで結婚し、暇になってから後悔する。
byウィリアム・コングリーヴ

・従順な妻というものは、夫に従うことで夫を支配する。
byパブリアス・サイラス

・四ヶ月の交際が一生を保証するだろうか?
byルソー

50 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:39:52.32 ID:avcnG2g60
ずいぶんと相場が下がったな

51 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:39:52.91 ID:A1A7N5PL0
>>33
最近の教科書は、踏まれる絵の事を踏み絵、確認作業のことは絵踏って分けて教えてるらしいよ
聖徳太子も違う名前になった(厩戸王)し、聖徳太子のみの実績は遣随使のみになってしまった
17ヶ条憲法とかは蘇我馬子が中心になってる

52 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:40:15.01 ID:2AH5B37C0
女のほとんどはこ○き

53 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:40:26.24 ID:dU5Y5Ux30
正直、500万ぽっちじゃ、一人暮らしすら満足な生活が出来ないんだけど、
結婚して子供まで生まれたら、どうやって生活していくんだ?

少なくとも、趣味を止めるつもりはない。

54 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:40:52.84 ID:QBhax+lx0
収入のないオンナ、例えば300万とかイヤだなぁ負債にしかならん

55 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:40:58.94 ID:q0/P0y2i0
>>28
どういう平均を取るかで、いかようにも操作できる。

56 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:41:18.14 ID:1mNS2Fn40
年収500万超えたら女に文句いっていい?
「せめて美人に生まれて来い」と

57 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:42:23.20 ID:qhZUDLMP0
子供産む気があるなら500万はまあ必要なレベルだろう
当たり前の結論だな
逆に男からのハードル低すぎねえか?
家事育児の期待値も低く、仕事も期待しないじゃただのお荷物だろうが

58 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:43:37.27 ID:8bhe1DVb0
>>51
俺も子供のころから疑問だった。>踏み絵
「大根おろし」も「おろし大根」にすべきかと。

59 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:44:35.61 ID:AusXeFUJ0
女は浅ましいなぁ
男と比べて恥ずかしくねーのか?

60 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:45:35.55 ID:TFTCXDxi0
>>56
言ってイイだろw
毎日見るんだろうし、やっぱり美人だと
ヤル気が出るような気がするよな

61 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:47:18.02 ID:Ej2UJq/bO
20代で500万円稼げる男が欲しいなら大学時代に知りあって一緒に努力しないと無理だな

62 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:47:59.63 ID:3Wo30F88O
500万以上なら毎月20万くらい自由に使えるとか思ってるだろww

63 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:48:09.93 ID:bPiUisiv0
いい男なら500万はあるはずでしょ?

64 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:48:32.30 ID:bKflsYtN0
また男性差別の質問だな

結婚相手に求める若さは何歳ですか?
結婚相手に処女を求めますか?

65 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:48:39.47 ID:8bhe1DVb0
木村早苗との違いは「やったかやらなかったか」でしかない。

66 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:48:52.31 ID:r533zWg+0
子供の為に必要とか言うけど
子供作るには若い卵子や羊水のほうがいいわけで
女が子供の亊考えると年収いくらとか言うなら
男も子供の為に若い体の女がいい18歳以上は糞って言ってもよくない?

67 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:49:16.25 ID:NaT3JY0X0
結婚したがる奴って、ペットをすぐ捨てる無責任な飼い主と同じ脳レベル。

結婚生活ってそんな甘いもんじゃないのに、甘い想像だけで行動しちゃうおバカたち。
そういうお嬢ちゃんほど何も考えず、あと先考えず結婚したがる。おバカが伝染しそうだ。吐き気する。

68 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:49:24.27 ID:kY8iAol80
>>33
年収以外に何の取り柄があんだよおまえはw
ATMとしての機能しかないのに、ATMとしては使わないでってw
じゃあお前置物やんかw

タヒネ

69 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:49:33.28 ID:wPfrf3dH0
自分の年収が1300万円弱有るので、彼女の収入は気にならないし、
可愛くて性格も良いので早く結婚したい。

70 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:50:12.14 ID:c+Bv3Q0r0
500は稼げると思うが、なんというかね
奴らとまた仕事する気にならないというか

71 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:50:15.63 ID:7MFW0fjb0
>>55

平均は”一般的状態”を示しているわけではない。そのまま言葉の意味そのものが。
平均から分散を導出して、標準偏差を出した上で、平均値に+-した範囲が

いわゆる一般的状態。

で、統計学的に20〜30代の人口×1/2(男のみ対象)×未婚率×その年代で年収500万以上の確率=A
として、そのAを日本人口で割った値が、年収500万の男性と結婚できる確率だが…

約2%未満wwwwww

薄々気づいてたけど、ほんっっと、馬鹿だな女って生き物はwww

72 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:50:20.94 ID:9OiVWRVl0
娘というのは結婚前は父親に守られ、
結婚後は夫に守られる存在だから
その娘に経済力を求めるとか父親から見たらクズ
そんな男なんかに娘をやれるわけないだろ
自分の娘に置き換えて考えろ

73 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:51:11.52 ID:y0CaJQTp0
>>51
歴史修正主義者がやるの?

74 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:51:18.26 ID:kY8iAol80
お話はつまらない
リップサービスも出来ない
禿げてるし不細工
短小

それなのにATMとしては使わないでって言う
じゃあ何に使えばいいの?AC♩

75 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:51:27.96 ID:c+Bv3Q0r0
めんどくせ

76 : ◆twoBORDTvw :2015/07/18(土) 23:51:46.07 ID:cG6eb1E50
せっかくだから500那由他円くらい盛ればいいのに

77 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:52:25.29 ID:fjidX1130
専業主婦が理想だとオンナはもっと世の中に訴えるべきだよ

78 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:54:48.56 ID:QyK9pLFq0
女が年収500万台の俺に降りてきたw

まあ、もう結婚して子供のもいるが、お高くとまっていた女がバーゲンセールしているニュースはメシがうまいw

79 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:55:10.00 ID:AusXeFUJ0
>>77
専業主婦が理想だなんて女政治家はこれっぽっちも思っていないから
代議制を取る日本じゃ伝わらないよ

80 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:55:10.57 ID:NaT3JY0X0
>>72
つか、そんな娘いらんわw

81 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:55:16.72 ID:hQBrfYN40
人並み以上の稼ぎはあるが、嫁は収入は関係ないと言う
仮に年収400万になったりした時に
同じセリフ言ってもらえる自信はないわ

82 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:56:37.95 ID:Az92TFdPO
>>47

【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚


全てが魔界異世界にしか見えない

83 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:56:56.91 ID:6U9iBxhZ0
え?好きでも関係あるの?

84 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:57:16.61 ID:A1A7N5PL0
>>73
研鑚してきた学者達が身分からの推測とか、残った文献とか漁りまくって修正してるんじゃね
前方後円墳も違う呼び名になって格下げ喰らったらしいしな
良く知る所では鎌倉幕府の1192が1185に修正されてるな
1185には実質上、源頼朝が幕府としての実権を掌握していたからだとさ

85 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:57:18.43 ID:NaT3JY0X0
現実の周囲を見てみると、むしろモテ組ほど独身でいるような気がする。
逆に既婚者というと、結婚に執着≒モテない組ってイメージ。
あと先の現実を考えず、周囲の視線ばかり気にして突っ走っちゃった。
その辺、モテる人は、いくつになっても異性に不自由しないし、結婚より恋愛の方が燃えるからね。
結婚に執着する理由というか必然性が無い。
恋愛は青春の延長だけど、結婚は単なる経済活動。モテない組ほど焦り、その後地獄の日々を送る。
人間は判断力の欠如によって結婚し、 忍耐力の欠如によって離婚し、 記憶力の欠如によって再婚する。

86 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:57:23.55 ID:24C4XlKn0
他の条件がそろって、その上で500万か
大変だなあ

87 :名無しさん@1周年:2015/07/18(土) 23:57:44.80 ID:Sd4BDc5KO
500万の価値がある女なら500万を求めても相手は見つかる
逆に500万の価値などない女が500万を求めても相手は見つからない

このラインで女は自分の価値が男の年収に換算していくらになるか
自分の客観的な価値を知る事になる
それが残酷な事実だったとしても

88 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:00:22.99 ID:QN/MM5Cg0
年収500万円でも、小遣い2万円とかになるんだぜ。

89 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:00:31.10 ID:kGGkZvpK0
年収・結婚の話題って何回同じこと繰り返すんだ

90 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:01:24.00 ID:b3ViBf6u0
我が家の場合、残念なのですが4人が家族として機能していません。
嫁の主食はお菓子です。
嫁は夜起きて、朝パートに行き、昼から夜まで寝ます。
いわゆる完璧な「フクロウ症候群」です。
洗濯は貯めます、洗って干すまでまる1日かかり、庭には干さず洗面所に干します。
朝は仮眠しているため、子供の世話は出来ません。
生活費は数ヶ月前まで半分を私的買い物へ流用。
そのくせ、生活費が少なくて食事を作れないそうで。
台所は汚れた皿の山、見かねて私が洗うとその後は完璧に洗わなくなります。
嫁が掃除したことはありません。
片付け出来ません。物(ほぼゴミおよびゴミ)を捨てられません。
カードローンが数本あるようですが、状態を聞くとかなり怒ります。
離婚しようと思って本格的に動いた事もあったのですが、
子供を武器にされてしまい、子供が潰れてしまうと思い断念。
それでも、小さい子にとって「母親」というのは特別なんですよね。
私が食事・洗濯・掃除・子育て等々をやって、子供にも「少し」ずつ
手伝ってもらって協力し合う事を覚えさせようと思っても、
そういう時はすぐに母親のところへ逃げていってしまうんですよね。
「パパやだね。可哀想に、よしよし。」ってやってるんですよ。
精神的に折れますよね。
でも、怒ると子供が「その母親」の元にいる時間が増えますので、
それではダメになってしまう。
やることもやらずに、ゴロゴロと菓子を食べて、カードローンを
重ねてまでもネットショッピングで私的なお買い物。
それが普通だなんて信じてしまったら、もう父親として
我が子を救いようがありません。
http://blogs.yahoo.co.jp/tottokosa/64845211.html

91 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:02:47.12 ID:nlnudR4e0
あなたに合ってそうな結婚相手
http://uranai-pr.biz/marriage/

92 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:03:26.28 ID:raJVmbkM0
うちの両親は50にもなって仲いいけど、父親から金がなくなったときに即効で離婚されると思う
ご機嫌取りも旨いし、普段の会話も楽しくしてるけど、金がある前提の話だからな

男は金で女に誠意を示し
女は女性性を男に売る

運命の出会いとかなかったんや・・・

93 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:04:48.66 ID:2mgaZlnx0
男300女100あれば
普通に子供1人作って時々外食して旅行行って
大学まで出してあげられると誰か教えてやれよ
マイホームは無理だ

94 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:06:00.33 ID:MRe/QTge0
カツオ一本釣り漁船の乗組員の年収は、30才で800〜900万円らしい。
稼ぎたい奴は、漁船に乗れや。

95 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:06:20.96 ID:M0ggA/Lp0
>>93
好きな人との結婚で、結婚生活自体が楽しい人はそれでもいいかもしれないが…

96 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:08:59.22 ID:j7EnRQkr0
女は今は若いから、顔がかわいけりゃ男の収入に注文つけてもいいかもしれんが
おばさんになったら何が残るの?外見以外で。

寄生しようとする気まんまんだから、年収三百万の優しいいい家庭を築きたい男が草食化して
性欲のままに生きてるような肉食の男にだまされるんだよ?

97 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:11:46.30 ID:DdbL50ky0
>>93

今のご時世、大学にコストを掛けるのは必要か?
金無いから国立行った身としては、能力さえあれば学費免除も含めてほぼ無料で卒業できる。
成績条件で、半額免除水準をクリアしたが…両親の年収で引っかかって普通に払ったけど…orz

同期でみ○ほ銀行に就職した奴は授業料4年間免除だったよ。

そも、年収300万以下なら東大、京大は授業料免除だしな。それは極端としても、地元の国立に
入れん資質で、金だけ貢いで私学に行く価値は無いんじゃないか?

98 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:12:45.85 ID:1KRSrajG0
>>1
結婚相談員「では、貴女はその500万の年収の男性に何をしてあげられますか?」

99 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:13:06.95 ID:piBIM0NZ0
求めるのはいいが妥協は必要。
歳をとるとどんないい女でも、結婚市場での価値はただ下がり。

100 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:13:43.55 ID:GjAODoI+0
男女同権だの、雇用機会均等だの言っても、
結局、女は男の収入をアテにして自分は楽して男に寄生しようという
腐った人間が大多数を占めているというのが日本の現状。

そりゃ、男が結婚したがらないわ。

101 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:14:49.98 ID:k1+gr2U40
大手で中途採用で今550ぐらいかな
40歳近づいてるけど出会いを積極的に求めなかったからいまだ独身
結婚願望あったら勤め先だけでなく外へ出ないとダメだね。

102 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:15:54.41 ID:8xWwb48O0
>>87
私には優しさがありその価値は高いと思いますが?

103 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:16:49.12 ID:9rMtvVGKO
年商600の会社勤めるてけどモテるなやはり

104 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:17:49.11 ID:NUlGaz4O0
女性が男性に収入を求めるのはもう差別。

105 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:18:03.55 ID:x4bSPkYQ0
婚活において男は年収、女は年齢ってよく言うよね

106 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:19:21.88 ID:qvm+iudb0
400万台の時に婚活して打ちのめされたから
500万以上になったらもう一度やろうと思っていたが、
ここ数年全然上がらないしこのまま年老いていくだけな気がしてきた…
結婚って本当ハードル高いわ

107 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:21:24.84 ID:C8IiPL/c0
>>23
そうすりゃ嫁の来手が無い男に中韓を紹介する商売が捗るからな。

108 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:22:11.80 ID:ARI6BZJ40
>>1
少なく見せたいからって男女合わせた平均使わなくてもいいのに
男だけなら
20前半265万
20後半371万
30前半438万
30後半499万
ちなみにアルバイト、正社員、高卒もFランも全部含んだ平均

109 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:22:31.75 ID:hVHS8+SC0
これに加えて年齢によるカットラインがあるからな
男も若いうちが花

110 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:22:42.38 ID:Twx8WzWq0
知力ランキングはSPIにまかせて
大学・学部ブランド信仰を無力化しようぜ。

111 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:23:02.76 ID:/H01u4P/0
年収2000万のバツイチ医者だが、
JKと両想いで結婚したい
どうせ何年か経ったらATMと化してしまうのは
もう学習して分かって諦めてるから
それならめちゃめちゃ若いのと再婚したいわ

112 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:23:22.17 ID:/WSnsU5A0
まあ40前に500万に乗ってる男ならその内600から700万にはなるだろうし贅沢しなきゃ専業主婦やれなくはないな

113 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:23:23.26 ID:2BbLq94g0
>>102
その「優しさ」は他の女と比べてどうなの?

数値で測定できるスペックを出して貰えません?
顔面偏差値だとか、年齢だとか、年収だとか、最終学歴(の偏差値)だとか、数値なら比較できるじゃん。

114 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:23:35.59 ID:qvm+iudb0
>>109
それじゃ俺はもうダメなのかな
何歳までに500万あれば結婚できるんだろう

115 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:23:41.14 ID:otXsFAP+0
既婚者だがおまえらは大変だな 俺の周りで独身の奴なんていないけどなあ

116 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:24:56.02 ID:aXqdFW/d0
>>111
籍入れると財産半分もってかれるの知ってるだろ?

117 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:27:12.13 ID:S7r487jD0
俺猫と結婚するよ…

118 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:28:05.08 ID:/WSnsU5A0
男だけの年収だと30代なら500万なんて沢山いるからそこまで贅沢な望みでもないけどな
20代で500万なら相当良い女しか言う資格がないけど

119 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:30:33.58 ID:Mi2ydZiX0
そもそも女なんて今の時代無価値だからな
馬鹿で無能な女なんかと結婚したい男もいないし

無能で何も出来ないんだから、馬鹿女は売春でもして一人で生きていけ
30超えた産廃は廃棄処分な

120 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:30:58.53 ID:/H01u4P/0
>>116
結婚生活においては、作った負債も夫婦共有となるんだよ
俺の場合は結婚してる時に開業して億に近い負債を作ったから
EX−WIFEに対する支払いは、調停で子供の養育費のみで解決した

JKと結婚できるんなら、もう半分といわず全部持っていかれてもいいわ

121 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:31:06.06 ID:Q2HnFB730
でも結婚してる人のほとんどは500万も稼いでないじゃん

122 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:31:18.72 ID:L8dRiYp40
女も男と同じように相手を養ってもいいという気概を持てないのであれば、
男女雇用均等法なんて害悪でしかない。
女にとっても仕事に対して中途半端なプライドは売れ残る可能性を高めてるだけ。
昭和みたいに男が絶対的上位であれば、幸せな家庭は築かれるんだよ。
世の中見てもそうだろうが。
離婚が増えてるのは女を増長させた結果だ。

123 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:32:35.66 ID:SJj26TLk0
>>116
結婚前の資産は自分の
結婚後が半分

124 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:33:15.08 ID:hVHS8+SC0
>>114
35になるまでくらいかなぁ
40すぎたら少々年収が高かろうが
子供なんて作らないでしょって相手しかこなくなる

125 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:33:17.82 ID:L7ZFUBis0
低収入だと、子供抱えて共倒れになるからじゃない?
稼げないオッサンは無修正エロビと結婚してなってことだよ

126 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:33:23.89 ID:DdbL50ky0
>>118

最近の経済白書見た?
上下差が開いていて、そんなに30代の500万以上はいないと思うが…

127 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:34:22.91 ID:/olVDyoD0
こういうのって正確に女はケチで依存体質自立する意思も薄いガキってかけよ

128 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:35:03.46 ID:veaY50J90
>>126
首都圏に限ればさすがに500は沢山いると思うけど

129 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:35:23.67 ID:ytbCbEf50
>>27
逆のパターンは珍しくないだろ

130 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:35:37.43 ID:ZXmCL1h60
男が産む性だったら逆の結果が出てるだろうよ。
出産育児で働けない時期をカバーできるくらいの収入が見込める相手じゃなきゃ怖くて結婚なんてできねーだろ。

131 :113:2015/07/19(日) 00:35:40.90 ID:2BbLq94g0
ねえねえ、>>102(ID:8xWwb48O0)さん、
そんなに自信たっぷりに書き込んでるんだったら、俺の反論くらい軽く返せるだろう? 何黙ってるの?

132 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:35:53.96 ID:fxn3sTVe0
>>45
以外⁉

133 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:36:09.94 ID:wwqS/AGj0
初期投資ではない500万ですw

134 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:36:15.15 ID:dzZ2e7VE0
求婚しているハイスペックとかまず居ない

135 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:36:42.46 ID:3R4viPKk0
まぁ独身者が増えるワケだわなw

136 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:36:44.94 ID:uRITwZ4g0
相手の収入に条件着けるなら男女平等とか雇用均等法とか意味無いよなぁ
黙って男を奉れるのかと

137 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:36:53.99 ID:/GqUw4FP0
こういうのって統計調査の平均年収で語るからな
平均年収もらう頃って適齢期過ぎてるってことを知らないんだな

138 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:37:44.71 ID:rdkOvdYA0
女とは、自分の感情を最優先に考える生き物である

なので、男に対しては

自分を養える経済力はあるか
自分の趣味にあう容姿なのか
自分の思い通りに考えてくれるか
自分の思い通りに行動してくれるか

すべては自分しかいない(`・ω・´)

139 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:38:01.19 ID:5nF8TF8g0
男女とも人間の価値は数値化されてるんだよ。
女は年齢、男は年収
分かりやすくていいじゃん?

140 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:38:02.92 ID:ErIlBOKw0
いま500でも手取り額6〜7割くらいだろ?
税金と社保上がり過ぎ

141 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:38:05.08 ID:DdbL50ky0
>>128

30代の年収ひろってきた

平均値458万円 中央値420万円

300万円未満:12%
300万円台:25%
400万円台:27%
500万円台:17%
600万円台:10%
700万円台:5%
800万円台:2%
900万円台:1%
1000万円以上:1%

全体の36%やね、多いとみるか少ないとみるか…

142 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:38:30.37 ID:WrcDxsMn0
まあ、女は一生たかれるか、たかれるなら、金持ちからたかれるかっていうのを
20歳前後で計算しなくちゃいけないんだから、大変だよなー
その成功者はそりゃ、基地外ばっかりだろーww

143 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:38:37.02 ID:NUlGaz4O0
まーだ男性に収入求めているんかw

144 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:38:42.75 ID:wwqS/AGj0
つまり若者無理って事

145 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:38:45.28 ID:BOodtRhb0
>>3
お前それ松岡修造の前で言えんの?

146 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:39:18.57 ID:M0ggA/Lp0
>>140
税金と社保だけなら、控除額は2割くらい

147 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:39:31.25 ID:ytbCbEf50
>>43
欧米どころか、オーストラリアやシンガポールの方が稼ぎいいからね。
本当、日本はこの20年で貧しくなったよ…

148 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:39:38.58 ID:veaY50J90
>>141
首都圏に限れば半分は超えるな

149 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:39:42.28 ID:kZQyh7lW0
35歳で貯蓄1500万、ってのは水準的にはどうなの?

150 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:39:46.41 ID:wwqS/AGj0
>>141
中小企業オワタw

151 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:39:52.38 ID:RYsG9jsB0
今の時代そこそこの企業じゃないと20代で500万は難しいな
リーマンの世界も完全に2極化してる

152 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:40:32.59 ID:qvm+iudb0
>>124
それならなんとか…
35歳までに500万越えますとか婚カツでいえば
なんとか相手にしてもらえるだろえか…

153 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:40:36.41 ID:xZLIFXbQ0
男に働かせて自分は遊ぶ
そんな女に背中は預けられない

154 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:41:27.61 ID:7Sn15ay50
年収800万の俺様が来たけど、なんか質問ある?

155 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:41:55.31 ID:5nJ2gtPs0
ほら男優遇したほうが少子化防止になるのに社会は女優遇だもんな
少子化進みますわ

156 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:42:08.06 ID:DdbL50ky0
>>148
富は中央に集まるからなぁ…

>>149
俺もそんなもん、独身なら一般的じゃね?

157 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:42:12.48 ID:ErIlBOKw0
>>146
何時の時代だよwww嘘かくなよ

158 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:42:19.17 ID:awJmNvQ30
どうせ人類の歴史もこの先長くないし、さっさと滅びた方が地球環境の為になるんだから子孫残すだけムダ

159 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:42:30.28 ID:DKyFTM0e0
自分も500万稼ぐなら問題ないじゃん

160 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:42:40.04 ID:3R4viPKk0
>152
それより相手の奴隷に完全になります。
ATMに完全になります!、って言った方がポイントは高い。
女は基本、仕事しないで楽したい人種なので。

161 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:42:40.21 ID:9sMDPt020
若ければまあいいよ
三十路になってそれを望むのはあまりに無理がある

162 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:42:52.63 ID:tgZwT/P60
女性の現実離れ

163 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:43:15.99 ID:B18PE2e0O
【JR東海】@東大15 A立命館14B早稲田13C京大11D同志社,関西10F名古屋,南山9 H慶應8

【JR西日本】@京大22 A立命館20B近畿17 C大阪16 D金沢工15 E同志社,広島12G神戸11 H東大10

【JR九州】@九州9 A立命館,福岡4 C東海 D大阪,名古屋,早稲田,広島

【電通】@慶應30 A早稲田20B立教9C東大8D京大,一橋,大阪4G青学3 H同志社,立命館2

【読売新聞社】@早稲田12 A慶應6B京大5 C明治4 D大阪,立命館3 F東大,上智2

【ベネッセコーポレーション】@早稲田13 A慶應9B]東大,上智4D京大3E北大,神戸,法政,立命館2

【TBSテレビ】@早稲田8 A慶應7B東大,一橋,青学,法政,同志社,立命館1


【関西電力】@京大30 A阪大26B神戸16C同志社11D大阪府立10E立命館,大阪市立8 G早稲田7 H東大,関西6

【大阪ガス】@大阪20 A京大10 B神戸6 C早稲田5D同志社,関西4 F東大,慶應,立命館,近畿3

【楽天】@早稲田42A慶應17 B東大14C立命館13D青学11E上智,筑波10 G明治8 H法政7

【SCSK】@慶應,明治6 B早稲田,東京理科,立命館5E立教4

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1313765252/544

164 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:43:51.79 ID:GJzbtqPC0
男は人間と結婚する
女は金と結婚する

遥か昔から言われていることだ 何も変わっていない
金を稼げる女は金=自分と結婚するからつまり独身になるというわけだ

165 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:44:15.32 ID:FHO73Bir0
寄生虫要注意

メス寄生虫症

166 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:44:22.91 ID:M0ggA/Lp0
>>157
いや、明細見せてもいいけど…
ここで計算しても、同じくらいになるよ
http://moneybridge.main.jp/calculation/salary.htm

167 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:44:30.22 ID:+LaLa9PO0
>>111
JKの処女を求めるの?

168 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:45:17.22 ID:Ua9X80ls0
>>152
相手にしてもらえるという発想がダメ
相手は無価値なくせに強気に出ているだけ
「相手にしてあげる」のは俺ら

169 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:46:46.41 ID:ThXyV27A0
20代30代の適齢期にその年収はかなり上位の少数派では……

170 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:47:04.09 ID:Lt62v/AO0
>>114
35歳過ぎてたら既にアウト。

「みんな自分の相場が分かっていない」2010年の国勢調査によると、
2005年に35〜39歳だった男性の未婚率は30.9%、
5年後、40〜44歳になったときの未婚率は27.9%で、
未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。
5年間で「3%」でしかないということになる。

女性も同様で、05年に35〜39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10. 8%、2%しかゴールインできなかった計算だ。

40歳を超えると、状況はますます悪化する。
男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、
45歳以上では、男女とも全体の0.1%
し か配偶者を見つけられなかった。

晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、
男女ともに不可能に近い ことが分かる。

ソース:J-CASTニュース
http://n.m.livedoor.com/f/c/6159527

171 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:47:43.10 ID:DdbL50ky0
>>111

高校教諭生活で1度だけ、教え子からラブレター貰ったなぁ…
勿論、守備範囲外だが。

172 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:47:45.76 ID:ErIlBOKw0
>>166
これ古いデータだし間違ってる

173 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:47:47.68 ID:/T31Gdf80
男は妻の年収なんてアテにしないっていう人が多いんじゃないか。
だから、女の年収なんて気にしない。
女が年収を気にするのは、やっぱり養ってもらうつもりだからだろ?

いくら男女平等とか叫んでも、国民の意識には全然浸透してない感じがするな。
未だに昭和時代に多かった「男は仕事、女は家庭」のモデルが刷り込まれてる気がする。
やっぱり、自分が生まれ育った家庭をモデルにしてしまうのは自然の流れ。
もう1世代くらい後にならないと、本当に男女平等とかの社会にはならないと思う。

174 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:48:15.76 ID:8xWwb48O0
>>113
黙ってるわけじゃないよ。このスレ開いた事忘れてて他の調べモノしてた。

やさしさだよ。数値としてどう出せば良いかはしらないけど
例えば旦那が病気で働けなくなったら私が働ける技術と資格があるよ。

175 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:48:23.60 ID:46WK0A6S0
大雑把に言って
40%は国地方に金もって行かれるからな

176 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:48:28.67 ID:P9MTyaTk0
>>166
いじめてやんなよ

177 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:49:00.29 ID:dzZ2e7VE0
お金あれば不可能じゃないよ!まさに高年収の比率と、結婚の比率が比例してるけど!

178 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:49:14.55 ID:ErIlBOKw0
>>166
住民税払わねえのかおまえ?

179 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:49:18.90 ID:3R4viPKk0
>173
そもそも論として、女が男を養うっていうパターンが極めて少ないからね。
本当に男女平等ならこのパターンがもっと増えないといけない。

180 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:49:30.79 ID:qvm+iudb0
>>160
婚カツは年収普通に言うけど、
それはさすがにドン引きでしょ…
なるべく楽させてあげたいとは思うけど、結局年収的に難しいんだよなあ

181 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:50:07.15 ID:ErIlBOKw0
>>176
お前いい加減にしろ
公務員か?

182 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:50:58.76 ID:TjtfWQv+0
男は情が最優先の聖人
女は金が最優先のアバズレ
確定したでよろしいか?

183 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:51:20.40 ID:9sMDPt020
結局体の仕組み的に男のほうが体力もあるし打たれ強くて仕事向きなのよね
代わりに女は内分泌的に子育てに向いてる

明らかに体の構造からして違いがあるんだから完全に同一に扱うのは不可能だしお互い不自然な形になるだけだよ

184 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:51:27.94 ID:NAj1uAM40
インタビュアー: 男性には、なにを求めますか?

ジャンヌモロー: 殿方は、美しければそれで結構

インタビュアー: そうは言っても何かあるでしょう?財産、地位、名誉、教養といったものが

ジャンヌモロー: そういったものは、全てわたくしが持っておりますので

185 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:51:38.40 ID:3R4viPKk0
>180
ダメダメダメ、それがいけない。
女は基本、自分を楽にしてくれる人を選ぶ。
なので自分はこの年収ですが、専業主婦になって遊びまくってもいいですよ、
って言えば食いついてくる可能性がある。

186 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:51:45.95 ID:46WK0A6S0
大雑把に言って
4ヶ月は国地方のためにタダ働きしてるのと同じだからな

187 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:51:54.69 ID:s3fyJgR70
共働きなら年収そんなに気にしないけど
妊娠出産育児があるとどうしても男性の収入に頼らざるを得ないからね

188 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:02.68 ID:/WSnsU5A0
>>126
30代後半で都内にいると回りは貰ってる人も多いよ
物価が高いから地方とは比べられないよ

189 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:02.96 ID:ARI6BZJ40
>>166
月額40万で計算したら
控除額合計(円)110,263になったよ


厚生年金保険料(被保険者負担分)(円) 34,370
健康保険料(被保険者負担分)(円) 20,438
雇用保険料(被保険者負担分)(円) 2,000
介護保険料(被保険者負担分)(円) 0
源泉所得税(円) 11,664
*住民税(円) 41,791

190 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:06.13 ID:xhsNoSYk0
結婚する瞬間の収入とかどうなるかわかったもんじゃないのにね
女ってのはバカが多いよ
一緒に居れたらそれだけでいい って女も居るんだけどね

191 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:13.20 ID:TjtfWQv+0
女は反省しろこの俗物が!

192 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:15.34 ID:qvm+iudb0
>>168
結局需要と供給の問題だからな…
俺は婚カツしてみて需要無しだと思い知ったよ
そんな状態で強気に出てもどうしようもない

193 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:29.34 ID:iCjjNqoY0
>>1
少子化は止まらないな

194 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:32.39 ID:BOodtRhb0
お前ら努力が足りないんじゃないのか?
オレなんて年収150万のフリーターだけど、正社員の奥さんもらって幸せに暮らしてるよ

195 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:52:36.70 ID:ErIlBOKw0
>>186
そういうこと
あと老人な

196 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:53:23.37 ID:DmRq3bRJ0
結婚して、お互い支えてそこまで行くっていう
思想がないんだろうな

197 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:53:34.07 ID:qxbKVv9D0
高望み≠シビア

198 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:54:13.61 ID:3R4viPKk0
>194
男女平等の良いモデルだな。今後も頑張ってくれ。

199 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:54:54.63 ID:ncLRJl2O0
>>166
税金も入れると3割近いね

200 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:54:57.85 ID:RRfC5bhH0
おんながかていに

201 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:55:01.70 ID:9XfLiweN0
理想くらい好きに思わせておいてあげればいいと思うよ
第一印象の時点で理想じゃないと、もうその人のネガティブな部分しか見えない人には
なかなか良い出会いは待ってないと思う

202 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:55:15.59 ID:TjtfWQv+0
このスレに女の書き込み皆無ダナ
うしろめたいのか?

203 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:55:38.15 ID:9M5K8wH40
>>9
日本の男が 「わたし、何も知りません〜」的な
若くて未熟な女ばかりチヤホヤするから女が働かなくなって男に期待するんだよ。

フランスが羨ましいなら、
バリバリ働いてて知識の豊富な50才以降くらいの女をチヤホヤ出来ないとだめ。

フランス男はそういう年増の才女を恋愛対象にするけど日本男性はそんなのムリムリwww

204 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:55:39.15 ID:P9MTyaTk0
>>196
共働きでいいよって層と
男側が専業主婦でもいいよって層は販売済なので
偏りが大きくなる

205 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:56:01.80 ID:M0ggA/Lp0
>>189
月額40万なら、住民税一月22,000くらいじゃない?

206 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:56:08.77 ID:Ua9X80ls0
>>192
相手が君より立場が上なのはどこで確認したんだい?
君は自然体のままかもしれないが、相手は、ゴミが「私はダイヤです」言ってるだけかもしれないぞ
「ダイヤ」を額面通り受け取るからおかしくなる

207 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:56:22.93 ID:hVHS8+SC0
>>194
尊敬するわ
当直明けにはへろへろになってるし
もはやそこまでの気力体力がない

208 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:56:26.33 ID:WVZjOvO/0
>>34
欧米に夢見すぎwww

209 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:56:39.96 ID:0b3N5G/x0
実際、結婚後、親と同居するならともかく、
500万もないのに子供作るとかやめてもらいたい
動物かよ

210 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:56:52.57 ID:xhsNoSYk0
収入を知って、それから好きになれるかを考えるのだろうかね
それってお見合い結婚みたいな感じだが、お見合いだけは嫌だとかも言うしね
よくわからんよ

211 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:57:02.56 ID:M0ggA/Lp0
>>178
住民税いれてなかったね、すまんかった

212 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:57:07.55 ID:veaY50J90
1のアンケートも平均年収も地域別になってないのでなんとも言えない
首都圏なら500といったら普通だし、沖縄や北海道なら高いし
どっちが生活楽か知らないが、そもそも別の国みたいなもの

213 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:57:17.75 ID:e78PkA8W0
友達も最近結婚したが結婚前は自分も働いて家計を支えると言ってた嫁が
結婚した途端急ぐように子作りを迫って妊娠した途端免罪符のように
働くことを拒否だと。
ゼロ歳保育すら拒否、自分が働かなければいけない状況をことごとくシャットアウト

214 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:57:20.75 ID:NN0KS4HK0
350万でも共働きなら700万だ
500万なら1000万行くぞ

215 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:57:26.79 ID:/WSnsU5A0
500万といっても激務で家庭のこと全くできないのと残業少なくて500万なのとでは全く違うしな

216 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:57:56.61 ID:S/KStuDa0
男女平等を謳うなら、女が専業主夫を養う割合も
最低でも3割を目指す事を社会目標としようよ。

217 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:58:03.49 ID:coXxNGbW0
女はクズ

218 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:58:20.21 ID:XrhAFUZH0
新しい発見があったとして、それが教科書に載るまでには時間がかかる
新しいものに飛びついてガセだったというのでは困るからだ

教科書に載るということはその時点ですでにある程度古い情報だ
10年ぐらい古い

その間にまた別の発見があって、その正しい発見によって教科書が覆されてることもある

219 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:58:28.96 ID:ThXyV27A0
以前から女性は理想の上を求めるわけで
一昔前は最低1000万とか言ってた時期が懐かしいわなw

あれから半額の500万になったが
それでも現状より遥かに高い。
300万までハードル下げられるなら少子化も改善できるかもしれないのにな。

下手な経済指標の平均賃金算出より
女性の嗅覚の方が現実をはっきり描き出すわw
日本男性の適齢期の年収平均は
女性の理想の半額。

220 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:58:29.65 ID:ErIlBOKw0
>>166
めんどくせえけど社保のカラクリぼったくり教えてやる
あ、おまえそっちの人間か?

交通費も収入扱いにして
社保と年金上乗せして徴収してんだよ
つまり家が遠いやつほど控除されるってわけ
おまえがリンクしたところではそれは計算されねえけどな
徒歩通勤なら話は別だが

221 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:58:35.90 ID:DdbL50ky0
>>181

∧_∧ 
(´・ω・) 
( o旦o ) まぁ、おちつけよ。

222 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:58:45.36 ID:RRfC5bhH0
女のもとの年収が300万円

だとして、
男の年収も300万円

結婚して子供を産んで家庭にはいると今まで、独身で300万円の生活をしていた女が、子供の面倒を見るという作業と旦那の世話をしながら、100万の生活しないといけないわけでしょ?

そりゃ500万なら、まだやさしいだろ?

223 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:59:03.21 ID:xhsNoSYk0
>>209
500万以上あっても結婚すら出来ない奴よりはよっぽどマシでしょw

224 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:59:38.95 ID:dzZ2e7VE0
一応、様々な子育て支援はあるよ!
高所得者だとそれ全部有料で受けられないけど!
子供診てもらって病院でお金払ってる人は高所得者な!

225 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 00:59:58.04 ID:cdFUeYBT0
俺は月手取り70もらってるけど素人道程だぞww

どうなってんだw

226 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:00:30.77 ID:TjtfWQv+0
誰や!結婚したらセックスは無料だとほざいた詐欺師は!
請求500万言われたぞ!
カスが!

227 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:00:33.16 ID:3R4viPKk0
>214
女  「働きたくないでござる」

228 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:00:44.18 ID:M0ggA/Lp0
>>220
おれは交通費月5,000くらいだから、あんまり影響なかったかな

229 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:01:19.68 ID:cv35udfSO
中途採用入社3年目、31歳で400万越えたとこ、こら結婚無理だな諦めよう。

230 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:01:24.14 ID:rT2Rtu9K0
人によるだろ
男に「守ってあげたい」というのが好きな人がいるように
女にも「私がいなきゃダメなのね」が好きな人がいる
それだと年収はむしろ低い方がいいんじゃないかね

231 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:01:40.28 ID:/T31Gdf80
>>152
男の側にだって選ぶ権利はあるんだ。
誰がこの私を養ってくれるの?へぇ、この男は500万か。
みたいな考えだけで人を値踏みするような根性ならば、その
女にも問題ありなんだよ(だから結婚できないのかも)。
年収だけで選ぶような女ならば、こっちから願い下げだぜ、
というくらいの意地はもっててもいいんでないか?

まぁ、自分の側にも努力は必要だ。最低限、髪とか服装は
清潔感を出す。別に最先端のファッションできめろっていう
んじゃない。だらしなく見えたり、不潔に見えてはダメだと
いうこと。

あとは、会話だろうと思う。これは、自分のことを多く語る
より、相手の話を聞く方を多くする、相手の話を多く引き出
せるよう意識した方が良い。

結局、会話の面白さというか、、話が続くかが大事なことの
ような気もするので。ただ婚活にとって大事だというのでな
く、もしあるとすれば、その後の結婚生活にとっても大事な
事だ。結局、一緒にいて居心地の良い相手でなければ、結婚
しても幸せではないはずだし。

232 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:01:49.50 ID:kZQyh7lW0
実際の所、35歳で1500万円なら悪くはないだろうな。

お金をため込んでばかりいると、長い人生と言う意味では結局損をする気もするが気のせいか?
ただ、今や責任を負わされるばかりで昇給もあまり見込めない正社員よりも
いっそ派遣社員でいいじゃないかという説が強くなってるよね?

233 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:01:54.43 ID:/thdTABrO
愛情だけでは食べて行けないからな
女は現実的なくらいで調度良い

234 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:02:05.88 ID:ARI6BZJ40
>>220
そんなん微々たる額だろ

235 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:02:26.94 ID:0L15dwGq0
図々しいな女は

236 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:02:46.53 ID:Ua9X80ls0
せいぜい年収150万〜200万のカスが言ってるんだろ?500万とか

お前ら男がしないといけないのは自分の年収を500万にすることではない

女に身の程を分からせることだ

237 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:02:55.97 ID:Y4QddAXX0
500万は30代が多いだろうし
20代なんて300万がいいとこだ
結婚適齢期を考えると20代の女が30代の男と結婚していく社会だな

238 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:03:30.15 ID:PxrvbZOQ0
おいら中途採用40歳年収450万だから絶望的だな。
職場に女性はいないし。

239 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:03:32.76 ID:YZ5+ibHv0
年収500万以上希望とかwwwwww



非正規雇用かつ、平均年収200〜300万円台の低年収の負け組だらけなのに。



これじゃ日本人男性の7〜8割は結婚できねえなwwwwwwwwww

240 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:03:35.84 ID:iy4DJzHS0
もうずっとこんな感じじゃん。
そら未婚率高くなるの当たり前だよ。
完全に負のスパイラルに入ってる。
そしてそのツケは最後は結婚して家庭を持つ奴のところに集中して
降りかかってくる。
それを悟ってる若者世代はより結婚しなくなって以下ループ

241 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:03:37.87 ID:qo8mjRM00
私の年収は53万です

242 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:03:59.31 ID:TjtfWQv+0
愛情だけで食べて行けないのはわかる
よーくわかる
ただこれアンケートぜ?ただのアンケートぜ!
夢をこわすな!
拘束力なんてないアンケートじゃねえか
カスが!

243 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:04:07.10 ID:3R4viPKk0
女   「カネは命より重い」

244 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:04:08.56 ID:zdpAleuH0
えっ、働かなきゃいけない人と結婚するんですか?
信じられない。
罰ゲームですか?

245 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:04:24.12 ID:+F9YXXT90
やっぱ女は屑だったか

246 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:04:53.77 ID:MAFJnuyX0
寄生する気マンマンま〜ん(笑)

247 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:04:56.00 ID:Ua9X80ls0
>>244
お前は結婚できないから安心しろ

248 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:05:17.09 ID:TDWpXVRn0
男性側はこれ相手がまだ働いてない年齢を想定してるのかもしれんな。
16歳とかな。それなら年収0でも許されるしな。
つまりそういうことだ。

249 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:05:22.82 ID:ErIlBOKw0
>>234

つーかお前計算間違ってるからな
給与計算やってねえだろ

250 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:05:47.47 ID:dzZ2e7VE0
このスレ女居ないだろ

251 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:06:07.96 ID:W6l8zTIu0
年収最低○○○万なんて考える女とは結婚したくないわな
金稼いで当然と考え、愛情なし感謝なしになる姿しか想像できんわ

252 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:06:21.82 ID:9M5K8wH40
日本男児の好み

・守りたくなる子
・頼ってくれる子
・バカなふりが出来る子(あまり知識をひけらかさない)

その結果
女 「稼いでね」「働いてね」「私は何も出来ないから」

253 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:06:29.73 ID:PSFTTCPK0
>>174
> 例えば旦那が病気で働けなくなったら私が働ける技術と資格があるよ。

旦那が病気になる前に働けよwww

254 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:06:56.57 ID:TjtfWQv+0
無論このスレに女いないよ
お金にならないし
ジャニーズの話題でもないからね

255 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:07:03.33 ID:h4WRQ2Wi0
>>209
結婚適齢期の20代後半でそれだけもらえれば将来的には普通に家庭をもてる水準でしょ
ちなみに俺の場合20代後半で年収350万位、その10年後に年収600万位。低年収といわれ結婚しなかったが…
俺にしてみれば20代後半で年収500万はかなりハイスペックだけどなぁ

256 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:07:03.36 ID:NcQaOw4P0
自分の価値は普通より少し上だと思いたいから平均年収プラスアルファってことなのか。
しかし結婚適齢期かつ未婚者限定の平均年収となると8割が400万を切るらしい。ご苦労さん。

257 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:08:08.83 ID:/WSnsU5A0
首都圏で500万円台なら正直共働きした方が絶対良いと思う
子供ができたら仕方ないけどいないなら絶対に女も働ける内に稼いだ方が良いよ
そもそも働きたくないから結婚って女はろくなのがいないし

258 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:08:09.94 ID:3R4viPKk0
女  「シンプルに言う、カネを稼いで私に渡せ」

259 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:08:34.52 ID:Pih8OBTX0
学生なんだが年収1000万越えの職とか想像できん
サラリーマンでも300〜400なんじゃないの?

260 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:08:47.41 ID:TeJlBM6R0
>>1
30歳地方公務員だが、500にはあと5年はかかるわ
そんな現実を理解してるならいいんだが

261 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:08:53.98 ID:TjtfWQv+0
そのくせ男女平等!男女平等!を叫ぶ
恥を知れよ

262 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:08:55.31 ID:WlcfcWXF0
ボーナス5ヶ月ぐらいでても400万ぐらいが一番多そうだけどな
地方公務員が500万辺りにはなるのだろう

設定300万辺りにしないと独身が多そうw

263 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:09:16.97 ID:Ua9X80ls0
>>256
女は自分に甘いからな
男から見るとブタでも自分は平均以上と思ってやがる
平均のハードルがどんだけ低いんだかw

264 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:09:21.93 ID:0b3N5G/x0
これでも女が望む年収はかなり下がったわけだが
景気は良くなってきてるのに、女も妥協してるんだね
それでもぜんっぜん届かない男が喚いてるだけw
どうせ底辺にお決まりのアニメとゲームが趣味の男なんでしょ

265 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:09:31.11 ID:dzZ2e7VE0
自分で働いて金を稼がないヤツにお金を管理させるのは一番駄目

266 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:09:41.87 ID:/4vcvvr20
プレミア、学歴、年収、オシャレな店、アイドル

こういうものに女は惹かれますから

267 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:09:51.61 ID:8pDVg/bC0
女にとって男はCash Dispenser。現金自動「預」払機ですらない。
男にとってそんな女はCatastrophic Disaster。

268 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:09:59.53 ID:E319A+H90
年収490万が参上!かえります

ミ サッ

269 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:10:00.89 ID:NNNHW3Yk0
>>260
またまた〜基本給500で他に手当で300はあるでしょ

270 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:10:18.67 ID:2BbLq94g0
>>174
> やさしさだよ。数値としてどう出せば良いかはしらないけど
> 例えば旦那が病気で働けなくなったら私が働ける技術と資格があるよ。

だから、他の女性が「>>174より私のほうが優しくて若くて学歴も高いわ」って言い出したら
あなたは論理的にどう言い返すわけ?

271 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:10:29.95 ID:MAFJnuyX0
マンコの価値も落ちまくって、1万もあればいくらでも股開くからな
老いていくだけの同じ女を養うなんてバカのすること

・金持ちの道楽
・どうしても子どもが欲しい
・女も同じかそれ以上に稼ぐ
これ以外に男が結婚するメリットはない

272 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:10:43.45 ID:9M5K8wH40
全部 
男が悪い

273 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:01.50 ID:4o/LXJcS0
男女平等をうたっておきながら、男の負担を大き過ぎるだろw

274 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:02.15 ID:idfRUsUUO
>>252
うん

275 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:03.63 ID:/4vcvvr20
女は男が勤めてる会社に恋をするからな

276 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:07.29 ID:46WK0A6S0
就活する際に面接官やエントリーシートには本音を漏らさないで聞き心地のいいことを表現するだろ
しかし本音ではほとんどのやつらが待遇と世間体で会社選ぶだろ
女の場合、就活と婚活がダブるってだけのこと

277 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:22.91 ID:2DYe64B90
女は、金だろ?

278 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:27.44 ID:TjtfWQv+0
>>260
デタラメ言うな
日本の公務員の年収は地球一だとインターネットに書いてる

279 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:53.41 ID:Y4QddAXX0
地方公務員は30代でも役職つかなければ500いかなくね?

280 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:11:55.51 ID:kZQyh7lW0
昔で言うところのお見合い結婚って、いわゆるオーネットなどと比べて何が良かったの?

281 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:12:08.33 ID:rT2Rtu9K0
というか、これはあくまで理想で言ってるんであって
実際にはみんな妥協して結婚してるんだよな

あと結婚したらどっちか仕事を辞めなきゃならないケースの場合
大抵辞めるのは女の方だから、相手の男がある程度高い年収じゃないと
なかなか結婚に踏み切れないってのもある

282 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:12:12.94 ID:f4h2Q5m50
このスレに年収300万以上いないだろ

283 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:12:19.07 ID:DodjF3j50
>>259
1000万超えなんて、一部勝ち組だから、想像できる訳ないから。
大半は500前後でしょ。

284 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:12:39.67 ID:4o/LXJcS0
俺は絶対に結婚しないし子供も作らないぜ
日本の女なんて、絶対に嫌だ

285 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:13:20.12 ID:ncLRJl2O0
>>279
勤務地、家族構成によるな

286 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:13:31.61 ID:/4vcvvr20
男の目標

社会から飛び出す

女の目標

社会の中で上位にはいること

287 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:13:35.09 ID:Pqtxfh3a0
>>264
俺もアニメとゲームの底辺だけど年収は1000万以上あるよ

288 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:13:41.46 ID:9lJrSYeN0
500万求めてる女はなんとしても自分は働かないって意思表明だな

289 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:13:41.58 ID:phWjrWzx0
何歳で500万?
零細企業なんか40−50代でも500万行かなかったりするがw

290 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:13:46.49 ID:Ua9X80ls0
>>282
まじか…年収300万以上は俺だけだったか

291 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:14:08.39 ID:TjtfWQv+0
>>284
それは敗北宣言になる
我慢して

292 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:14:14.66 ID:2BbLq94g0
>>270追記。

> だから、他の女性が「>>174より私のほうが優しくて若くて学歴も高いわ」って言い出したら
> あなたは論理的にどう言い返すわけ?

男性には180cm以上だの、年収xxx万円以上だの、大企業の社員(つまり従業員数>=1000ってことだよな?)だの、MARCH卒(偏差値で表せるよな?)だの、
厳然と数値で表せるスペックを要求しておいて、女性は自分のスペックを数値で露わそうとしないわけ?

293 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:14:16.93 ID:A/rdolMN0
妊娠・出産・育児中は
なんだかんだで女が働くのが無理だからでしょ
男は子供のことが頭から抜けがちだよね
自分の父親が甲斐性なしで苦労したひとなら割と自覚があるが

294 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:14:33.73 ID:9UvQ5SdN0
結婚相手に外人もいいけどさー
言語の壁を破れそうにない

295 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:14:36.52 ID:dzZ2e7VE0
>>282
1920万の魔法使いですが?

296 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:15:09.04 ID:iZXN5Ybr0
寄生虫だから、宿主のチェックは大切

297 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:15:29.84 ID:Ua9X80ls0
>>295
最近覚えた魔法は何ですか?

298 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:15:44.91 ID:0b3N5G/x0
>>280
今だと、就活で学歴不相応な会社にエントリーしようとするバカいるでしょ
婚活でも、勘違いするバカが増えた
男女問わず

299 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:16:01.35 ID:TjtfWQv+0
なあなあ
このスレに明らか女いなくて男だけでむりくり続けてるけど負けてね?
おれら負けてね?

300 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:16:14.51 ID:qvm+iudb0
>>231
アドバイスありがとう
やっぱり拒否され続けると弱気になってしまうね…
会話も原因というのは確かにあると思う
俺と話して楽しいとは思えないし…
婚カツを続けて会話なれしていくのがいいのかな

301 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:17:14.75 ID:iZXN5Ybr0
>>297
ヒント ウォン建て

302 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:17:31.23 ID:46WK0A6S0
わかりやすい優良企業には腐るほど就活生がやってくるし
わかりやすい優良男には腐るほど女がやってくる
同じこと

303 :ビンボーおっさん洋ナシ:2015/07/19(日) 01:17:42.17 ID:UZkseDPM0
結婚に際し、
男と夢見る
女は覚醒す

304 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:17:54.72 ID:kW4KK5W+0
結婚適齢期で未婚で生涯収入が安定してて学歴がそれなりのランクの大卒以上で
専業主婦を認めてくれて義親と同居じゃなくて身長が少なくとも170cmくらいはあって
そこそこイケメンで浮気しなくて家事もある程度協力してくれてギャンブルをせず
暴力をふるったりしなくてハゲでなくて犯罪歴がなくて話や趣味が合う
そんな年収500万以上のお相手が条件なんでしょ?

305 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:17:59.39 ID:YaEmaau/0
女の八割は年収と手取りの区別がわかってないからな

306 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:18:16.05 ID:NAj1uAM40
さっき安保法制のスレみたら、安倍は低学歴という書き込みだらけだったぞ ( ´,_ゝ`)
ネットの世界は、高学歴が多いんだなあと思いました

このスレは、高学歴、高収入が、低学歴、低収入のフリして書き込んでるんでしょ?
あまり品の良い遊びとは言えないぞ(ゝω・)v

307 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:18:25.22 ID:9lJrSYeN0
ざっくりでいいから500万必要な内訳を見てみたいね

308 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:18:31.94 ID:J7jz3S+70
今どきの女は爺専なの?

309 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:18:53.92 ID:TjtfWQv+0
婚カツとか行くな!
あーゆので女どもは希望年収とかのアタリつけてるんだよ
欲しがるな!勝つまで!

310 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:18:55.86 ID:2BbLq94g0
>>305
あと、一部上場企業「本体」と、一部上場企業「子会社」の違いも
どうもわかってないと思う。

311 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:19:41.25 ID:/4vcvvr20
女子会とかで自慢するために有名な企業じゃないとダメです

312 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:19:42.15 ID:/WSnsU5A0
食べていけないくらい金に困ってなければ自分に合ってる仕事をする方が遥かに大事だと思うけどな
毎日死にそうになって600万稼ぐなら楽でキツくない仕事で400万の方が良いって人も沢山いる

313 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:19:42.97 ID:EkKgHD4FO
収入は女は少ないから男に求めてもしかたないけど
女に若さを求める男は何が足らずに若さを求めるんだろう

314 :ビンボーおっさん洋ナシ:2015/07/19(日) 01:19:56.00 ID:UZkseDPM0
絶対勝てるのは
公務員様
エネーチケ職員様

315 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:20:18.02 ID:hVHS8+SC0
>>299
負けてるな
でもいいじゃない
後何十年かしたらこういうアホな書き込みも満足にできなくなってるかもだし

316 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:21:09.69 ID:iZXN5Ybr0
俺なんて年収0円で
ここ5年ほど
毎年FXで何10万と損を出してるw

317 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:21:12.68 ID:GRymH0ft0
毎日張り付いてるネラーにいるよ
結婚相手に求めるもの「覚醒剤」

318 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:21:38.65 ID:9UvQ5SdN0
まずお前らが見栄の塊みたいな女と付き合いたいかどうかが知りたい

正直そういうのは切り捨てていいと思うな俺は

319 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:22:30.25 ID:rT2Rtu9K0
>>313
子供をたくさん産めるメスを求めるのはオスの本能
メスは自分の子に優秀な遺伝子を伝えられるオスを求める

320 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:22:50.03 ID:gdTZWoKa0
そりゃ男は年収なんか関係ないわ
見た目120%だもん

321 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:22:51.36 ID:TjtfWQv+0
公務員は年収数千万円だからってあからさまに女の味方するなよ
空気よんで!

322 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:23:07.10 ID:Ua9X80ls0
>>308
おそらく自分が爺専だと言ってるに等しい事すら自分で把握していない
年収500万稼ぐのが平均的な世界となると40代後半からだしな

年収500万以上の20代を探しているとなると、頑張って(笑)としか言いようがない

323 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:23:16.51 ID:2BbLq94g0
>>311
一部上場企業の社員であることをアピールしても大してモテないからな。
せいぜい「へえすごーい」くらい。
若くて可愛い女が大行列してやってくるとでも思ってたら大間違いだぞ。



ソースは俺の体験談。

324 :ビンボーおっさん洋ナシ:2015/07/19(日) 01:23:29.61 ID:UZkseDPM0
堀江貴文「金さえあれば、何でもできる」

325 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:24:09.66 ID:ncLRJl2O0
>>323
全部上場企業なら土下座してひれ伏すよ

326 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:25:09.90 ID:cAwWEgiQ0
>>287

へぇすごい
何して稼いでんの?

327 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:25:19.37 ID:TjtfWQv+0
無職のイケメンおる?
ちょっと槍捨て無双してこらしめてくれんか

328 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:25:26.17 ID:EkKgHD4FO
まあ女の30は男の23と同い年なんだけどな寿命から逆算して

329 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:26:00.76 ID:dzZ2e7VE0
ガチなのに・・・
会社やってるよ

330 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:26:07.38 ID:2BbLq94g0
>>313
> 女に若さを求める男は何が足らずに若さを求めるんだろう

乳の大きな女性を好む → この女性は母乳が沢山出そうだ
尻の大きな女性を好む → この女性は自分の子供を安産しそうだ
若い女性を好む → この女性は出産の体力がありそうだ
綺麗な女性を好む → 自分の子供も美形になるから皆に大切にされそうだ

って本能的に判断しているらしいよ、男性の脳って。

331 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:26:30.24 ID:/WSnsU5A0
1部上場でも儲かってない会社はダメだし上場してなくても優良企業は沢山あるからな
お馬鹿な女程その辺も分かってない

332 :【B:112 W:53 H:101 (H cup)】 :2015/07/19(日) 01:26:42.50 ID:ETXx6ZOD0
もう競馬方式でいいような気がするけどな
優秀なオスが何人にでも種付出来るようにすればいい
生まれて来る子供だって親が金持ちだったりイケメンに生まれた方が幸せだろう

333 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:27:10.15 ID:dLDsMy1iO
>「700万円以上」〜「1,500万円以上」の合計は18.7%に上り

夢見すぎ
というより遠まわしに結婚したくない……って言ってるんだな

334 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:27:27.53 ID:/4vcvvr20
佐々木希とかテレビで800円のラーメンをおいしそうに食べてたよ
美人の方があんまり年収とかを気にしないと個人的に思ってる

335 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:27:39.73 ID:LVwgMzY10
結局顔がそこそこ良ければ年収は関係無いよって女が1番多いわ

336 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:27:51.01 ID:2BbLq94g0
>>331
結局将来のママ友への見栄じゃないの?
「うちの旦那は○○に勤めているのよ」っていうための。

337 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:28:05.11 ID:Yu231qDh0
なかなか500はむづかしいでしょう
400なら頑張ればいける

338 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:28:33.60 ID:cAQGjXPV0
15.1%の収入関係無い女子をゲットするのが良い
周りは結婚して不幸を感じてる人多い中俺は幸せ感じてるからな

339 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:28:45.10 ID:WlcfcWXF0
自分の年収の倍額を求めているだけだな

キャリア系女子がほぼいないというオチw

340 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:28:47.03 ID:ihw+JnGH0
お化け屋敷がお見合いパーティーとかやれば結婚率が上がるかもね

341 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:30:17.81 ID:Ua9X80ls0
>>329
え?ガチでウォン建てだったの?

342 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:30:44.44 ID:Sc+3m0uQ0
一部の超大手にいたけど、全然企業名では全然もてなかったぞ。

何というか、馬鹿な女は、どの程度の企業か分かってないし、
自分と同じような位置にいる頭の良い女には、実際の給料待遇がバレていて、もてなかった。

有名企業の奴らがそんなにモテルなら、そう簡単に結婚するわけ無いじゃん。
遊び回っていた方が、得だろう。
実際結構すぐ結婚するって事は、「モテナイから手をこの辺で打つ」って事だよ。
チャラい企業以外は、ほぼこれ当てはまると思うぞ。同感する奴も多いはず。

343 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:30:55.33 ID:ihw+JnGH0
>>337
400もあればこんなことほざいてる女なんて相手にせず結婚してるだろ

344 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:31:00.58 ID:dLDsMy1iO
もうチョイで年収600万に届くが、年齢は41になってしまった
それでも結婚の見込みはない






ソースは俺

345 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:31:11.69 ID:hVHS8+SC0
>>338
そんな女と出会えるか?って考えると
まだ宝くじのほうが当たるような気がするんだ

346 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:31:39.76 ID:/WSnsU5A0
>>336
わかってて見栄張りたいならまだしも1部の会社はみんな凄いと思ってるのも底辺の女には結構いるよ

347 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:31:42.22 ID:GRymH0ft0
年収多くても妻にもっていかれる不幸

348 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:31:49.76 ID:uZRSKgtF0
年収なんて低くても、愛のある丁寧なセックスをしてあげたら女は必ず自分の虜になってくれるよ。
具体的には、とにかくクンニを丁寧にして毎回イカせてあげる事。
こうすれば、女は自ずと「この人から絶対に離れたくない」って思うようになる。
実に簡単な話だよ。

349 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:32:06.77 ID:2RTyt8fa0
優良企業の正社員って20代で結婚してる人ばかり
逆に言えば優良企業社員なのにいい年して結婚してない人は、それなりの理由があるから気をつけたほうがいい

350 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:32:08.58 ID:mqK5O4ZN0
やっぱ日本の女だめだ
これだから結婚嫌悪ブームになってんだよ

351 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:32:28.77 ID:EcWG32aZ0
男も女も結婚出来ないわけだよなぁ

自分の父親を寝とって結婚でもすれば解決か

352 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:33:12.04 ID:O9UWz2UA0
だって日本の女は売春婦だろ?

まあこんなもんだろ

353 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:33:41.54 ID:UhoqXZwZ0
好きになった相手と結婚するという発想がないみたいだな。
そりゃ今の世の中が嫌な雰囲気のはずだわ。

354 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:34:04.91 ID:r5UWo6eo0
まあ、こいつらに聞きたいのは年収300万円だけど貯金1億もってる奴はダメなのかと。
ダメだろうなぁ。

355 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:34:54.42 ID:Zpw0HGD00
500万以上の適齢期男が未婚でどれだけいるの?
ってことを考えたことはあるのか♀は

356 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:35:05.41 ID:opwEpuH/0
41歳年収600万彼女無し

357 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:35:31.86 ID:Ua9X80ls0
>>354
答え: そんなケースは想定していない

あいつら金にうるさいくせに金の計算できないからな

358 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:36:05.97 ID:EkKgHD4FO
>>330
それ若い女が好きな男の言い訳だと思う

359 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:36:59.50 ID:MeGoqJRY0
無職で結婚するやつもいるしな
でも男がなんだかんだで大黒柱になる場合がほとんだろうから付き合ってる
彼女がいてもなかなか結婚には踏み切れないよな

360 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:37:03.06 ID:7jyL7Hnu0
今の若い女性は、自分の生活レベルを今より落としたくない。
それには、やはり年収500万以下ではしんどいんだね。
自分の生活は親の築いた生活とは別であり、自分は自分の
生活を築いて行くという姿勢があれば別だろうけど、そんな人は
いないわな。

361 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:37:48.94 ID:Sc+3m0uQ0
>>354
貯金一億持ってるかどうかは分からんからね。

見えなかったら無いのと一緒だから、モテナイんじゃないか?

362 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:38:19.10 ID:5ZG6pKV20
いつも思うけどなんでこういうのって年齢とか職種を無視なんだ?

たとえば30歳・公務員・年収400万と40歳・ブラック企業・年収500万。

これで後者の方が条件良いと思うヤツなんてこの世に存在しないだろw

363 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:38:30.44 ID:SAKF/Q2H0
平均年収30代後半でも女性の1位36%の希望に乗れないじゃん
そりゃ結婚できないわ

364 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:38:31.72 ID:/4vcvvr20
>>354
ちゃんとエスカレーターのように進学、就職し
大企業に入ってスーツ着て、社会的に健康じゃないと嫌なんだよね

365 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:38:37.31 ID:EkKgHD4FO
男は女より7歳平均寿命が少ないということは、身体を作る細胞も女より7歳分劣化してるということ
それは脳も肌も衰えてるということ

366 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:38:54.87 ID:0b3N5G/x0
>>314
年収で公務員とNHKを並べるあたり、
ビンボーオッサン学歴ナシなことに納得

367 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:40:46.77 ID:HFzRGfVo0
>>1
こういうのって年齢層別にやらないと意味がないよね?
同じ男性年収400万でも、20そこそこと30後半じゃまったく意味が違うよね?

368 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:40:54.91 ID:9UvQ5SdN0
非効率的な男性の探し方をしてる女性は無視しときゃいいんじゃないの?
ああ、荒唐無稽な事言ってるなあって。

369 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:41:19.65 ID:ee6ZCqmy0
イマドキの女に嫌気がさして、結婚をする気を失くしてから
実に気分が軽くなった。
孤独を苦にしないのであれば、結婚はマイナスでしかない。

370 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:41:23.15 ID:lotYoVvD0
お金と自由を選んだ日本女性が結婚なんてする訳ないでしょ。

371 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:41:44.04 ID:/4vcvvr20
警察24時とかで白バイの特集とかあるだろ?
白バイに乗る前に胸ポケットにお守り、子供の写真
そして警察署に戻ったらみんなで妻が作った愛妻弁当
を食う。そういうのに女性は惚れるらしいぞ

372 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:42:18.28 ID:EkKgHD4FO
>>319
それならどうして女は男に男ほど若さを求めないのか
精子が若い方が子供の遺伝にも良いことは明らかになっている

373 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:43:46.42 ID:SyYfqh3G0
>>294
日本に在住してる人ならほとんど日本語できるでしょ?

374 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:43:53.10 ID:Sc+3m0uQ0
>>371
絶対それ嘘。

そう言うみてるときは良いなって思うが、
イケメンに口説かれてるとき、そんなの忘れてる。
そもそも、そう言う長期的な合理的な考え出来ないのが女。

出来ていたら、自分が大手に入って、自分で稼ぐだろ。
その過程で、同じように大手の旦那探すよ。
そんなの出来ないで、文学部行ってる程度の頭だから女は。

375 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:44:14.44 ID:0b3N5G/x0
>>334
金のないフリーターが800円のラーメン食うことが異常だと気付いた方が…
男女問わずバカは何も考えず流行に流されて消費するカモだよな

376 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:44:53.06 ID:U0AkRXG10
>>340
何、すっぴん姿がお化けなの?

化粧後が文字通りお化け?

377 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:45:03.49 ID:qpqEgcli0
何回この手のスレ繰り返すんだよw

378 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:45:34.03 ID:rWT3UBb40
プッ、何にでも旬ってもんがあるんだよ
高望みして婚期逃した頃には誰にも相手にされないw

379 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:45:37.26 ID:XYG2lOn10
女の金に対する嗅覚は異常。
宝くじの高額当選で態度が急変する。
誰にも言ってない、何も買ってない状態でも金の匂いを嗅ぎ付ける。
業務上の伝達事項でさえ無視してた奴等が急に付きまとってくるようになる。
頼んでもないのに弁当を作ってきたりしつこく食事に誘ってきたり。

380 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:45:45.22 ID:sVo8FI1GO
地方なら年収300で充分 ハロワの求人は安過ぎて呆れる

381 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:45:51.93 ID:ek8BD2jy0
500万円以上ってw
お前を嫁にすることに、本当にそんな価値があると思ってんのか?

382 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:46:29.20 ID:2BbLq94g0
>>372
> それならどうして女は男に男ほど若さを求めないのか
> 精子が若い方が子供の遺伝にも良いことは明らかになっている

男には妊娠・出産がないからじゃん。

383 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:46:33.35 ID:0A2w429C0
妊娠出産育児期間は男の収入のみになるからかな

384 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:46:48.75 ID:rT2Rtu9K0
>>372
若くてもダメな種より、多少年がいってても実績のある種がいいってことだろう
もちろん優秀でかつ若い種が最良なのは言うまでもないが

385 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:46:51.86 ID:46WK0A6S0
結婚相手が死んだとする
男は女がいなくなったこと自体を悲しむ
女は男の稼ぎとステータスが使えなくなったことを悲しむ

386 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:47:14.45 ID:0hCiwpUU0
500万円以上の勝ち組リーマンだけど、未来の嫁にはビタ1文やるつもりはないよ

387 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:47:34.86 ID:Mgh6TARo0
金に寄ってくるザッコwww
てめーら女は売れ残れwwwww

388 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:47:41.03 ID:U0AkRXG10
俺の年収は1800万円だけど
誰にいうわけでもないし、もてない
言ったらもてるの?
養う気はあるので金目当てでもかまわんけど、処女厨だからね、そこは譲れない

389 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:48:39.43 ID:ek8BD2jy0
>>388
処女に言えばいいんじゃね?

390 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:49:01.00 ID:Sc+3m0uQ0
>>388
いくつで何やってるの? そもそも処女と出会える?

391 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:49:05.71 ID:0b3N5G/x0
>>372
> 精子が若い方が子供の遺伝にも良いことは明らかになっている

デキ婚したDQN家族のガキを見て疑問に思わないか?

392 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:50:03.95 ID:/4vcvvr20
>>375
お金は多少はありますバランスシートを膨らませてるので
借入も大きいですが

393 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:50:20.47 ID:Gc4+/Tsq0
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

394 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:50:24.21 ID:8pDVg/bC0
>>391
諸々の障害抱えて生まれるリスクを軽減できる、という意味だろ。

その代わり別な障害を抱えているが。

395 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:50:50.50 ID:0A2w429C0
>>386
500万で勝ち組なのか
片方で1000万超え位からかと思ってた

396 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:51:41.12 ID:9UvQ5SdN0
>>388
言動がおかしい人扱いされて無理だろうな

397 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:51:41.37 ID:QwM2UQ6g0
500万でいいからブラックは勘弁

398 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:51:49.42 ID:dzZ2e7VE0
>>388
情報漏れると、金目当ていっぱい来るよ!たぶん。
友達も居ないと人の繋がり全く無いから、誰も金持ちだって気付かない。
保安上はそのほうがいいけどさ。強盗来ないか怖いもの。

399 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:51:54.86 ID:U0AkRXG10
>>390
上場企業勤務、不動産と株。
勤労と不労所得が半々。
出会えない、教職員になればよかった。

400 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:53:35.19 ID:U0AkRXG10
なんかいっぱいレスついてた。
年齢は30前半。

401 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:54:22.39 ID:EJPD2iHu0
これ結婚相手に求める年齢、容姿、男性は20代半ば以下、美人、女性は好きなら関係ない、になるのでは。・

402 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:54:25.61 ID:iSs0Ja/m0
生活する分プラスちょっとくらいで、そこそこ色んなもん買える国だし、
そんなに金持って何がしたいのかなぁ?
俺なんて(大量の)本と音楽CD、あとはそこそこのギターと安い車があれば他には
欲しいモノなんてそんなにないなぁ。都内の一等地に住みたいとか、高級外車とか
高級ブランド欲しいとか全くないわ。

しいて言えば、金があるんだったら好きなものばっか持って山にでも引き籠りたいね。

403 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:55:26.67 ID:GRymH0ft0
俺、見えるんだよ

404 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:55:49.44 ID:U0AkRXG10
苦労して金払いのいい企業に入ったけど
出会いなんてないし
そもそも不労所得で生活できるんだから
給料がいくらだろうと出会いだけで職を決めればよかった

405 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:56:06.72 ID:BcmjM5Mj0
>>402
子供の養育費

406 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:57:29.30 ID:Sc+3m0uQ0
>>399
俺も処女ハンターだから、分かるけどある程度の年齢になると、
処女と出会うの難しくなる。

俺の探し方は、スクールやジムや仕事かな。
俺も養うのかまわないのに、なかなか良い処女に出会えない。
まあ、俺みたいな奴が非処女量産してれば、そりゃあ出会えないんだけどさ。

407 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:58:56.05 ID:hVHS8+SC0
>>404
今からでも頑張ったらええやん
年収1200万44歳彼女なしより希望があるで

408 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:59:07.65 ID:N9CHmMsO0
年収500って、月収40以上??

無職の俺には無理だ、首吊ろう

409 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 01:59:57.30 ID:U0AkRXG10
>>406
「も」って、俺は責任とって結婚するんだから、一緒にしないで。
仕事では出会えないから
時間つくるには時間辞めるしかない。
仕事辞めても生活できるけど
かえって結婚遠い気がする

410 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:00:11.54 ID:Sc+3m0uQ0
>>408
無職って何でもできるじゃん。
ある意味自由と希望の塊なんだから、悲観すんなよ。

411 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:00:20.50 ID:/b8nfjN10
しねくされ寄生虫

412 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:01:33.87 ID:NmxSpKvU0
男は金以外のものを求めてるってことだろ
こんな記事に噛みついてる阿呆は頭冷やせ

413 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:02:13.10 ID:dzZ2e7VE0
高収入得たかったら自分で事業やれ

414 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:02:15.81 ID:eOAIxsUW0
>>4
それ男女平均(無職やバイトも含む)だろ

415 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:02:34.75 ID:oTZYHhW20
学生の頃に相手見つけられなかったら負け
そういうもん

416 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:03:09.88 ID:LaWOQBbc0
30代のまさに子供を産むのが差し迫っている女性が500万男を探してるって話だからな
もっと若い娘やオバチャンだと要求はさがるよ

417 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:03:16.63 ID:j7EnRQkr0
大昔の人類狩猟時代も、獲物をたくさん狩って
くる男に女はむらがってたそうだからな。
力があり稼ぎがある男に寄生したい本能のようなもの
があるんだろ。
若くてかわいけりゃそういう男に近寄れるんだから、
そりゃ化粧とかファッションとかしか頭にないんだろ
うな、という女だらけなのも頷ける。

418 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:03:32.11 ID:FHO73Bir0
ほんとはいい会社入って好きな人と結婚して家を建てて家族と幸せに暮らしたかったんだろ? [転載禁止]©2ch.net・
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437232605/

419 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:03:36.33 ID:kn7SlV440
別居で共働きでいいんじゃね

420 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:03:51.49 ID:GRymH0ft0
死ね

421 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:03:54.74 ID:7itVAEyP0
>>386
未来の嫁ww
その前に結婚できるか心配した方が良いかと

422 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:03:59.62 ID:pqKIELEQ0
30過ぎた辺りから、派遣、バイトでしか採用されなくなる
自分が食べるだけでも厳しく、もう男の大半は結婚子育てから降りている

423 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:04:02.32 ID:Sc+3m0uQ0
>>409
でもさ、やってみないと処女かどうかわからんだろう?
(やっても分からん場合もあるけど)
やっぱり、槍捨てる事になるんじゃないの?

時間とか、作ろうと思ったら作れるものだけどねぇ。

424 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:05:01.47 ID:5ucKJ2mP0
親や家庭環境で人格や価値がほぼ決まるから
1世代だと社会背景の変化に対応できなかったという事かな

425 :【B:107 W:99 H:91 (B cup)】 :2015/07/19(日) 02:05:04.96 ID:03RqIejZ0
ただしイケメンに限るってやつか

426 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:05:48.67 ID:dbyqjp/Q0
処女処女と言ってたらビッチが処女再生膜手術をするんじゃないかな?
大体長年処女でいると言うのは特殊な環境でしかありえないからね

427 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:06:35.03 ID:02VtOLt00
年収500万稼ぐのがどれぐらい大変か体験or体現してから言えとw

年収500万以上稼いでる女性がパートナーに同等以上を求めるのは正しいが
このアンケに答えてるのが家事手伝い馬鹿女とか派遣社員200万とか
だったら首括れってレベルw

428 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:07:01.48 ID:Gj70511P0
年収一千万越えだけど離婚するわ

お金だけじゃないんだよ

月15万で一人のほうがましだわ

429 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:07:02.30 ID:Sc+3m0uQ0
>>426
女が処女再生手術するほど合理的な頭を持っていたら、
簡単に非処女にならんよwww

430 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:07:10.23 ID:/Iddscfa0
35で年収700万超えてたけど、
婚活してもサッパリだったわ。
もう39だから諦めたけど。

431 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:07:31.22 ID:eOAIxsUW0
>>10


432 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:07:40.49 ID:z6yhtXzL0
心得

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。

433 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:07:41.60 ID:Sc+3m0uQ0
>>430
ハゲ?

434 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:08:13.58 ID:KBoTMeTs0
だから売れ残る

435 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:08:25.85 ID:dbyqjp/Q0
まあ早く相手を見つけないとジジイになると可能性が減って来るからね

436 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:08:52.62 ID:7NhKxZ2OO
俺はギリ1000万越えだが、相手は性格で選びたい
500万越えという女は自分はもちろん500万越えてるか、スペック高いんだろーな?
とりあえず年収で選ぶ女はまず対象外だが

437 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:09:48.99 ID:i7QCvv6m0
>>346
やっぱり1部より全部の方がスゴいよね

438 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:09:51.46 ID:dbyqjp/Q0
女も容姿がまともで処女を保っても25才くらいが限界だろうね
昔もそれくらいには結婚してたんだしね

439 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:10:12.74 ID:kA+UKyim0
年収なんて好きなら関係ない
2人で頑張って仕事して貧乏なりに幸せならそれでいい

と思っていたので恋人選びに職種も年収も気にした事なんて無かったけど、元彼が歴代1位の年収1000万越え(付き合った後に発覚)で、あの同年代には無い「余裕」を知ってしまうとどうしても、、、

お金そのものより、お金があると心の余裕と懐・器の広さが違うんだな。とわかりました

440 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:10:16.57 ID:URJbeoGFO
>>430
ピザ?

441 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:10:18.56 ID:/Iddscfa0
>>433
全く禿げてない。
むしろ髪の毛多くて2週間置きに床屋行かないと偉いことになる。

442 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:10:55.46 ID:0b3N5G/x0
>>427
まともな大学出てれば500万は高いハードルじゃないだろ?
あなたのような生き方をしてきた人は論外なだけだ

443 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:10:55.90 ID:pqKIELEQ0
結婚するともれなく、巨額の住宅ローンに一生苦しめられる事を肝に銘じろ!!!
うるさい金食い虫の嫁、うるさいクソガキ、煩わしすぎる親戚付き合い
自分の時間も居場所もない それでもどうしても結婚するのか?

444 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:11:10.10 ID:yoq3A3T60
月20時間くらい残業すりゃ500万超えるが、家庭持ってる人と違ってダラダラやる必要ない

445 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:11:43.51 ID:/Iddscfa0
>>440
婚活してたときは細マッチョだったよ。
172cm、66キロ、体脂肪15パー。

446 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:11:53.13 ID:z6yhtXzL0
>>372
> >>319

年齢は、精子には、卵子ほどには悪影響はない。
 

447 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:12:13.24 ID:Sc+3m0uQ0
>>441
じゃあ、なんでそんなにモテナイ???

同世代だが、余裕で女口説けるぞ?
今の35歳って、おっさんって感じでもないだろうに。

448 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:12:34.26 ID:dbyqjp/Q0
>>439
相性が合えば貧乏もそう悪くないよ
ただ男の場合は見栄っ張りだからね。貧乏な男ほど見栄っ張りじゃない?
ああいうのすらなくってコツコツしてくれていたら言う事ないんだけどね
大体貧乏+αで何かがついてくるもんよ。貧乏+ギャンブル症とか、
貧乏+浮気症とかね。なんでなのかね?

449 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:12:45.90 ID:IoCqqX590
手取り500万ってことでOK?

450 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:12:52.34 ID:Gj70511P0
男も一千万越えててもチビとかだとすごいコンプレックスあってひねくれてるよ
自分を大きく見せようと
普通の容姿が一番だよ

451 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:13:39.58 ID:0hCiwpUU0
>>449
勝手にハードル上げんな

452 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:14:21.01 ID:21+0PIRI0
>>1
テレビでこういう話題をやりすぎたわ、馬鹿な番組が多すぎるんだよ

453 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:14:46.78 ID:gYKq3yHL0
女は顔とカラダ、男はカネ。

454 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:14:53.51 ID:Sc+3m0uQ0
>>439
それ元彼の事で、あなたは何にも関係無いのに、
ハードルだけ上がってしまったね。

ある意味不幸。

455 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:14:57.16 ID:UdV7/09l0
>>1
ココで男性に訊くべきは、「結婚相手の年齢」だアホンダラ。

456 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:14:58.05 ID:yoq3A3T60
>>449
手取り500万なら年収750万くらいかね

457 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:15:09.41 ID:ZQLMLQg80
正社員なら常識的な範囲の年収だし意外と現実見てるじゃねーかと思って
スレ開いたら叩きまくっててワロタwwwwwwwwwww
ねらーの非正規と無職が多いってのを改めて実感するなw

458 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:15:48.72 ID:UbQJS32Z0
家族4人とじじばばやと500マンなんか全然足りんな
特に子供が食べ盛りの時期
ジャンボ10枚にかけるしかないのかぁ〜〜〜!の状態に陥る><

459 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:15:52.64 ID:Pih8OBTX0
チビだからモテナイだろう

460 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:15:56.02 ID:pqKIELEQ0
「非正規では結婚できない 最低限、結婚できる雇用を」民主・枝野幹事長

「いつ首になるかわからない、100万円とか150万円の賃金で、
結婚しようとか家庭を持とうとか、子供を産み育てようということがしたくてもできるか。
(安倍政権は)そんな夢や希望すら持てない若者をたくさんつくっておいて、
雇用が増えたといばっているが、正社員の数は減っている。
安倍さんがやろうとしたのは労働者派遣法を変えて、ますます正社員を減らして派遣に置き換えている」
http://www.asahi.com/articles/ASGCX55Q1GCXULFA01W.html

461 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:16:44.58 ID:osCdAvCY0
高年収と叩かれている公務員でも
500万超えるのは40歳以上で管理職なんだけど
なんかこういう話題になるとそういう基準が全然かみ合ってないな
30代でも残業しまくりの激務部署なら残業代込みで行くけど
それはそれで結婚生活に問題ありそうだし
これで40歳のオッサンは嫌だとか言うなら
公務員は低賃金労働者ということになるがいいのか?

462 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:17:14.44 ID:Sc+3m0uQ0
>>458
給料って、生活に足りないからって増えたりしないって知ってる?

463 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:17:15.10 ID:dbyqjp/Q0
非正規でも結婚しているのがいるよ。田舎はね
コツコツしていれば良いんだろうけどね
だけど貧乏に限って浪費家なんだよね
なんで質素に暮らせないんだろう?

464 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:17:23.22 ID:m/zf5HoE0
>>372
男ほどあからさまじゃないだけだろ
ねるとん(お見合い番組)でも女は真面目風のおっさんより若くてマシな見た目の男を選んでた
金持ちでもおっさんだと誰にも相手にされてなかった
実際結婚してる夫婦の年齢さは1歳くらいしかないしな、ほとんどの男女は同世代と結婚してるんだよ

465 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:17:28.11 ID:gYKq3yHL0
男は稼ぎさえあれば首の上にアタマが乗っていればいい、と母ちゃんが言ってた。

466 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:17:33.14 ID:URJbeoGFO
年収950万やけど、整形じゃなくてそこそこの容姿で、且つ子供産める子が良いです

467 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:17:35.31 ID:7b+U+Avt0
【南米人詐欺師に注意!】→→→【緒方 ホセ】 (通名、自称ペルー人)←←→【チンピラ南米人詐欺師「緒方ホセ」の彼女「エリ」も詐欺に荷担。】

【注意!危険!】もし緒方ホセを見かけたら貴重品を取られ無いよう保護し、直ぐに逃げて下さい!
彼は何をするか分かりません!

Yahoo ID: marioreciclehouse
(2014年12月26日 ID削除)

店舗1
エリリサイクル&ドリームオート
静岡県公安委員会許可番号 491270003552

〒 432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台3-36-16-101
○9○-5603-1217 (2015/05/11 ドコモ解約 )

店舗2 【New!!】
ドリームオート
〒432-8068 静岡県浜松市西区大平台3丁目1
○53-544-7773

店舗3
ドリームワーカーズ
〒432-8038 静岡県浜松市中区西伊場町60‐5
○53-544-7773

【オークション詐欺師】緒方ホセ(自らFacebook、Twitterに掲載してる(いた)写真を引用)
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

468 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:18:25.51 ID:ZmDEstLvO
共働きで500万越えればよくね?

469 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:18:51.21 ID:qTKpAN990
35にもなると会社で独身が圧倒的少数派になって肩身が狭い。。。
結婚願望はあるんですけどねぇとかいって適当に受け流してるが。。。

470 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:18:55.97 ID:dbyqjp/Q0
女なんてたまーに規格外がいるけど、大体平均なのに
男はねぇ。アホが多いわ

471 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:19:32.50 ID:IoCqqX590
>>259
都内勤めなら大卒なら20台中盤で500万はいくし
30代中盤で600万行くから安心しろ

472 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:19:37.69 ID:Sc+3m0uQ0
>>470
女の平均は善良で底意地の悪いアホだろw

473 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:19:40.71 ID:m/zf5HoE0
>>466
整形じゃなくてそこそこの容姿で惚れて結婚した若い嫁がいつまでたっても妊娠しなかったら離婚するのか?

474 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:19:51.34 ID:IFO22eKzO
子供産まなくていいなら200後半でも何とか

475 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:19:53.94 ID:G2LfCAG50
俺が結婚した25歳の時の年収は300万切る位だった気がする。

476 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:20:01.74 ID:2RTyt8fa0
2chの公務員叩きは異常

公務員が高給じゃないことくらい、各自治体のホームページで給与データ公開されてるんだからすぐわかるだろ

そういうと闇手当があるとか嘘データだとか妄想で言い始める

477 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:20:33.18 ID:dbyqjp/Q0
子どもが欲しいならデキ婚がいいよ
マジで出来ない場合があるから
そうしたら何年も何年も治療とかあるからね
出来婚をバカにするけど利に叶ってはいるよ

478 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:20:42.05 ID:gYKq3yHL0
夫婦で公務員はいいよな。

479 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:21:21.57 ID:/JafZmQJ0
年収500↑ってハードル高いのか
なんか周り見てたら普通に思える

480 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:21:28.92 ID:m/zf5HoE0
>>476
公務員は各種手当てがあるだろ
年金も多いしな
手取りは少なくても積立金がでかい

481 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:21:32.95 ID:XN3gSIer0
売女多過ぎわろた

482 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:21:34.24 ID:Sc+3m0uQ0
>>476
働きや能力に対して、給料と待遇が良い。
税収に対して給料が高すぎるって事だろ。

一面だけで考えるな。

483 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:21:36.38 ID:TjtfWQv+0
>>476
公務員さん嘘乙

484 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:21:51.01 ID:+8Ms0LGS0
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
社会保障費問題 【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚
自殺推移 【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚

計画性なしに結婚、出産した方はこちいらへご連絡どうぞ。
貧困家庭向けに児童養護施設を少しでも利用しやすいように漏れが作成した児童養護施設(非公式パンフレット
http://aosi77.wpblog.jp/wp-content/uploads/2015/06/jidouyougosisetu-hikousiki.pdf

485 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:21:54.00 ID:pGvcB4wr0
年収500万なら、大卒でやる気ある奴なら香港シンガポールで十分稼げる
日本は他人の足の引っ張り合いで組織が伸びようとしてないから若い奴は早く逃げ出せ

486 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:22:18.41 ID:dzZ2e7VE0
子供は買ってくるという手もある

487 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:22:28.39 ID:gYKq3yHL0
公務員になりたきゃ試験受けてなればいいだろ?
誰にでも開かれているんだから。

488 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:22:43.09 ID:z6yhtXzL0
>>1
> 年代別に見ると、30代女性では、女性全体の3位だった「収入は関係ない」が4位にランクダウンし、1位の「500万円以上」が41.0%に増加していた。

無価値な女性ほど強欲なんだな。
やっぱ、20代じゃないとだめだね。

489 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:23:07.04 ID:U0AkRXG10
年収1500万円以上って答えた女は
手取りがいくらになるか計算できるの?

490 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:23:28.19 ID:0b3N5G/x0
>>476
公務員に噛みついてるのは、ド底辺と社会経験のない引きこもりニートでしょ

491 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:23:32.69 ID:URJbeoGFO
>>473
そらそうよ
生物はおしなべて子孫を残す為に生きてんのやから

俺に原因があるなら彼女の為に離婚したいし、彼女に原因があるなら自分が別の相手を探す為に離婚するわ

492 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:23:40.87 ID:m/zf5HoE0
>>487
地方の役所関係はコネだよ

493 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:23:49.58 ID:bOWoPgcQ0
>>386
夫は額面500万以上だけど決して勝ち組と思ったことはない
年齢と共に年収も上がること考えても夫の収入だけで子供二人産み育てるのは無理があるし
自分も働くことは好きだから不満はないけど、お互いに不安はあるね
よって勝ち組とは言えない

494 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:24:01.61 ID:Ua9X80ls0
>>489
絶対できない(笑)

495 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:24:03.06 ID:dbyqjp/Q0
なんか数字の占いにハマってるんだけどね
数字によって運勢とかあると思うんだわ
ちなみに両親は超強運な誕生日

496 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:24:31.80 ID:gYKq3yHL0
国家公務員を受ければいいだろうが。

497 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:25:18.30 ID:TjtfWQv+0
>>487
飲み屋でプロ野球にグチってる人にじゃあプロ野球選手になれよって言うアホなのか?

498 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:25:42.13 ID:oTZYHhW20
手取り69万と20万の夫婦
年収にすると1500万

499 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:25:45.48 ID:dbyqjp/Q0
数字の意味を探り続けているんだけどネットで掘り下げるのは限界があるんだわ・・

500 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:25:48.17 ID:l2AobRPSO
恋愛感情だけで低学歴DQN男のガキ産んですぐに不仲になって育児放棄や虐待する女よりは利口だなw

501 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:25:59.22 ID:gYKq3yHL0
プロ野球選手はなれないが公務員には努力すればなれるだろうが。これだからニートは…

502 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:26:38.73 ID:Sc+3m0uQ0
×:公務員の批判=公務員を羨ましい


主婦の嫁が金遣いが荒いって愚痴言っていたら、
「だったらお前が主夫になればいいじゃん」って言う奴馬鹿だと思わないの?

503 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:26:40.06 ID:2RTyt8fa0
>>480
その各種手当込みで、都庁ですら平均年収700万くらいだよ
地方県なら600万くらい
公務員なんて40過ぎてこれくらいしかいかない
年金だってもう厚生年金と同じになったから民間と完全に同じ

結婚適齢期で500万なんて公務員では無理

504 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:26:47.93 ID:dbyqjp/Q0
あなたたちも相性の良い組合せがあるだろうから
自分のナンバーを占ってみたら?

505 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:26:58.17 ID:gYKq3yHL0
「俺がプロ野球選手になれないのは社会が悪い」←ニートの発想。
なれる仕事を探してなればいいだけ。

506 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:27:53.61 ID:Ox58bsts0
>>485
格段に治安の悪いとこに好き好んでいきたくないわ

507 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:28:09.63 ID:m/zf5HoE0
公務員は年金や保険や税金や積み立てやローンの支払いを引いて残った生活費を給料と言って
こんな少にないと誤魔化そうとするのが嫌だ
手当ても隠すしな

508 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:28:16.42 ID:4lfl01F60
むしろ結婚したいなら安い年収言っておいたほうがいい
それで地雷が離れて行ってくれる

509 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:28:17.86 ID:4Z5Iag+70
>>494
旦那が仏のような男で
年収1500万円で1000万円を生活費にしているのに
旦那専用のお小遣いが500万円もあってずるい、DVとかいいそう。

510 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:28:22.89 ID:Sc+3m0uQ0
>>504
その占いの結果は、誰が決めたんだ?
そして、その占いの結果が正しい事は、どうやって証明されているんだ?

511 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:29:35.63 ID:iNMB2MmJ0
>>501
プロ野球選手だって公務員だって、努力すればなれるという点では変わりなくね?
例えば甲子園出場となると、どんなに自分一人が頑張っても、ダメなときはダメだろうけど、
プロ野球選手とならば、個人の努力でどうにかなる範囲だろ

512 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:30:07.87 ID:EXLGIeLm0
ウチの市で500万は30代前半でもほとんどいないだろうなあ

513 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:30:08.04 ID:4Z5Iag+70
>>511
なれねーよ、それはなれない。

514 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:30:19.51 ID:02VtOLt00
>>442
文章読めないお子様はもう寝る時間だべ?
俺の文章の論点はそこじゃねーだろ頭悪いな
そんなに大変じゃないなら尚更稼いで言えと
でもお前みたいな匿名掲示板で噛み付く・煽るしかできない幼稚な人間には
ハードル高いんじゃね?

515 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:31:32.63 ID:oBUSyZtDO
これに怒ってる男は馬鹿だろ
男の「結婚相手は美人のほうがいいか?」にイエスって返事するのと
女の「結婚相手は金持ちのほうがいいか?」にイエスって返事するのは
全く同じだよ
美人のほうがいいし、金持ちのほうがいいに決まってんじゃん

516 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:31:34.90 ID:gbpqnE560
>>507
スレチだけどこういう妄想ってほんとどっからでてくるんだろ
本気で言ってるならもう宗教だな
この土地には悪魔や死神が居るから〜〜みたいな

517 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:32:08.54 ID:ncLRJl2O0
>>507
自分のとこは公表データだと薄給機関なんだが
そこより安い書き込みがざらにあって、話作ってるだろ…と思うことあるからな。

518 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:32:17.22 ID:Ox58bsts0
>>369
ほんと、ほんとにこれだわ

媚び媚びな感じがどうにも受け入れられない

俺の場合は長いこと女と深くかかわってないからそうなってしまったのかもしれんけども
虹に毒され過ぎたか

519 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:33:01.90 ID:yFf9yx+H0
95年が短大ブームのピークで高3女の1/4が行ってたという状態。
当然ながら2005年の28歳なんてまだまだ世の中、女は男にたかって当然でしょ時代。

今は女でも優秀なら企業で活躍できるようになってきたし
男も同じような人間と結婚しだすんじゃないかね。ただ稼げる女は離婚しやすいけど。
浮気とかじゃなくて経済力持ってるって女は強いからねえ。
ただ嫌ってるくせに一緒にいる専業主婦なんてのもね。

520 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:33:19.89 ID:0b3N5G/x0
>>503
福利厚生の整った公務員は女の職場、妻の職場としては理想だが、
現実は薄給、官舎もボロボロ団地だもんな。
不得手なことから逃げ続けたバカな上に、世間知らずだから困る。

521 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:33:34.48 ID:gYKq3yHL0
公務員に絡んでいる奴は中小零細企業の従業員だろう。
手取りも低いし年金も少ない。退職金だって殆どない。
そしてそういう奴が社会では7割以上を占めるんだから。
公務員にやっかんでいるだけだろう。

522 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:33:41.36 ID:Kd4v67GP0
そろそろ女は邪悪な下等生物って結論で締めないか?

523 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:33:49.70 ID:iNMB2MmJ0
>>513
血の滲むような努力が必要だろうけど、なれるでしょ
なれないと決めてたら誰もプロ野球選手になってないわ

524 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:34:00.27 ID:1x930IVN0
伴侶が欲しいか
寄生先が欲しいかの差だな

525 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:34:25.40 ID:aAUF5lnx0
子どもを抱えて離婚して、高い所から飛び降り心中したくないわな。

526 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:34:47.44 ID:96jbQ5m40
いいんじゃない
実際は独身女の3人に1人は年収200万以下のガチの貧困状態らしいし
たかること考えて一生貧乏でいれば

527 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:35:13.65 ID:Sc+3m0uQ0
>>521
俺は違うと思うと、もしそうなら公務員の待遇はすぐに揺らぐなw
日本の殆どが中小企業なんだからさ。

528 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:35:16.85 ID:mbRBuesd0
このスレが伸びる限り定期的に類似スレがたつ

529 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:35:23.57 ID:plFPZ3kk0
貧乏が発狂するスレ

530 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:35:30.88 ID:O9UWz2UA0
■全300校 出身大学別年収データ
外部リンクhttp://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
     【平均年収】   【年収300万円未満の割合】
東京大学  729万円         5%
早稲田大  572万円         8%
明治大学  524万円         9%

法政大学  482万円        12%
東海大学  479万円        13%
日本大学  469万円        14%
東京経済  463万円        13%

獨協大学  458万円        14%
駒澤大学  456万円        15%
専修大学  452万円        15%
神奈川大  451万円        13%
東京国際  446万円        15%
國學院大  445万円        17%
拓殖大学  435万円        18%
明星大学  435万円        19%   
亜細亜大  433万円        19%
関東学院  429万円        17%
東洋大学  425万円        18%
帝京大学  419万円        18%
国士舘大  418万円        18%
大東文化  416万円        19%   
玉川大学  414万円
文教大学  401万円
桜美林大  392万円

大手前大  307万円        49%

531 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:35:31.39 ID:gYKq3yHL0
>>523
ピッチャーが150キロ出るかどうかは生まれつきらしいぞ。
努力しても出ないし、出るやつはいきなり出る。

532 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:35:58.35 ID:XN3gSIer0
>>490
公務員目の敵にしてるおっさん知ってるけどマジクズだよ
卑劣で口だけだから誰にも信頼されない
パチ狂いで実の娘から借金してるようなゴミカス

533 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:36:03.07 ID:cAwWEgiQ0
確かに結婚するなら若い女がいいけど

金も出会うキッカケさえもないから悲しい・・・・・

534 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:36:33.50 ID:7P2s/2JGO
三連休でも買い物しか用事ない

535 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:36:41.03 ID:Kd4v67GP0
>>521
アホのワンパ嫉妬乙の捨てゼリフで涙目敗走wwwww

536 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:36:46.04 ID:nvd2oWwc0
ぶっちゃけ、マーチ未満&年収500万未満の嫁ならいらんわ。

537 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:36:50.93 ID:iNMB2MmJ0
>>531
150キロ出せなくてもプロ野球選手にはなれるでしょ
むしろ150キロ出るプロ野球選手の方が少数派じゃないの

538 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:37:29.11 ID:Um+7DeiU0
若い時は、貧乏だが暇はあったな
500越えたのは30過ぎてからだけど、1人暮らし出来る男女なら、そのまま結婚してもやっていけるはずだろ?
男が結婚したら、次の日から嫁さんに3食作ってもらわないと死ぬ訳でもなし

539 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:37:55.76 ID:lak6RkwV0
お前らなんぼなん?(´・ω・`)貯金

540 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:38:16.69 ID:owfgtTU10
ただこれ※だから
要するに金があってもそれだけじゃ駄目ってこと
じゃあ金があればいいのかっていうとそうじゃなくてさらにいろいろ条件つけてくるからな
本当にどうしようもない

541 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:38:23.89 ID:Ua9X80ls0
>>526
自分は年収200未満なのに平気で年収300万をバカにするからなぁ
俺が逆の立場なら年収300すげーってなるけど

女は何考えてるのか本当にわからん

542 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:38:32.27 ID:gYKq3yHL0
>>537
いやいや、150キロはたとえ話で、足が速い、打球が飛ぶ、全ては主に生まれつきだよ。
才能、とも言うがな。努力は必要ではあるが、全員同じように努力しても飛ばない奴は飛ばない。

543 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:38:59.56 ID:z9V5XuW20
モテない定収入という自覚があるならさっさと婚活した方がいいね
男が低収入でも誤魔化しがきくのは甘めに見積もっても28くらいまでだよ
逆に言えばその年齢までに積極的に婚活すれば高収入おっさんが頑張ってもなかなか
相手にしてもらえない20代の嫁と出会える可能性は高い
30過ぎて男の低スぺは婚活業界じゃ全く相手にされない、おまけに自然な出会いも期待できないとなれば
もう生涯独身を覚悟。40近くなると、いわゆる子どもをギリ産める30代半ばまでのBBAにも
相手にされない本当の意味のオワコン
低スぺの男こそ自分の売り時を把握しておくべき

544 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:39:04.33 ID:eUpmLPX50
>>515
お前の言っているそれと同じで
非処女より処女の方がいいっていう単なる結婚相手への
単なる個人が求める条件の1つなのに
異常なほどの叩かれっぷりをお前は知らないのか?w

545 :現代の黙示録 ◆6TpzFy0ahjbt :2015/07/19(日) 02:39:29.15 ID:ZsNxZO9L0
男たちよ、要求ばかり高くて自分は何の価値も持たない女たちにペコペコして
気に入られようとするのはもうやめよう。
女も独身で生きていくのは経済的に苦しいのだから、男に妥協しないといけない立場なのだ。
男女平等をその交際においてもっと実践していくべきではないか。

546 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:39:53.75 ID:46WK0A6S0
公務員をたたくって言うより税金安くしろって話じゃないの

547 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:40:10.97 ID:96jbQ5m40
金がないから結婚できないとか世間じゃよく聞くが

ぶっちゃけ


金貯まるようになったら逆に結婚する気なくなった
金目当て嫌

548 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:40:11.31 ID:2RTyt8fa0
この手のスレって絶対伸びるよな

みんな結婚には興味ないとか女はクソとか言ってるけど、
本当は興味アリアリなんだよ
それは生物として当たり前のことだけど

549 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:40:16.87 ID:oTZYHhW20
年収500万だったら共働きして子供1人がいいところだろうね
一馬力なら子供なしなら専業出来るかな
援助なしにフルローンで家買ったら専業は厳しいかも
年収500万で子供二人以上とか絶対余裕ないと思う
親からの援助の差が大きい

550 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:40:29.61 ID:qYFeXHLT0
まったく男女平等ではないね

551 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:41:24.84 ID:Sc+3m0uQ0
>>549
地域と育て方によって差がありすぎるのに、絶対とか言ってしまうのがね。

552 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:41:56.31 ID:Ua9X80ls0
>>548
そりゃ良妻賢母になれそうな女がいたらいつでも結婚したいよ

553 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:42:04.67 ID:lak6RkwV0
年収500万で、手取りいくら?
30万以下?

554 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:42:10.00 ID:21+0PIRI0
結婚寸前まで何人かいったけど年収なんて1回も聞かれなかったぞ。たいした仕事してなかったし。

555 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:43:10.91 ID:Kd4v67GP0
>>548
セックスしたいからね最初から勝ち目のない戦い
どうだ涙ぐましいだろ

556 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:43:29.39 ID:HFzRGfVo0
>>71
なぜAを日本人口で割る必要があるの?
20〜30代の未婚女性の数で割るべきじゃないの?

草を生やしてこれは恥ずかしいぞ。

557 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:43:41.17 ID:1x930IVN0
>>548
話題に乗る=関心はある≠興味がある

近所で起きた犯罪とかを話題にしたからと犯罪に興味があるとか
Gの話題だしたからとGが好きで堪らないということにはならんでの

558 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:43:57.75 ID:j8RW+nFh0
>>548
ぶっちゃけ、常日頃大人しければ
そこまで叩かれないんだろうけどそれだけ鬱憤がたまってるってことだろ。

民主党の議員が不祥事起こすとここぞとばかりに叩かれるのと同じ。
あれは民主党が常日頃嫌われてるから。

こういう女が馬鹿なことを言ってるスレだと絶好の叩きどころだから
「バカダネェ」と言われまくる。

559 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:44:13.90 ID:7P2s/2JGO
恋愛と違い見合い系は、条件で選ぶから
男は経済力、
女は若さと容姿

560 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:44:22.39 ID:gYKq3yHL0
30くらいまでは食える収入があれば女もそんなに気にしないだろ。
それ以上になると世間的にも格差ができるからな。
上がる奴と上がらない奴。
終わった奴と上昇するやつ。

561 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:45:05.92 ID:ThXyV27A0
安定した国家資格の医療関連の技師さえ、
20歳そこらじゃ年収300にいくかいかないか、なんじゃないのか?

適齢期の若い世代に500を要求するのは
高望みしすぎの気がするわな。

562 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:45:23.42 ID:lak6RkwV0
男は独身30までに、いくら貯めるかだな
1000万くらいか?

563 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:45:32.95 ID:Kd4v67GP0
たかがアンケートなんだ思ってなくても好きなら関係ない言ってればみんな幸せなのに
だから女は邪悪なんだよ

564 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:46:04.42 ID:dbyqjp/Q0
数字は神秘的なのよ
もっと数字を勉強しておくんだったわ
ロトで楽しめたかもしれない

565 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:46:15.08 ID:ncLRJl2O0
>>553
27くらいじゃないかな

566 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:46:24.94 ID:gYKq3yHL0
適齢期で500は大卒で大企業が主だな。
要するに女性は大卒の大企業従事者を夫にするのが理想だ、というアンケート結果なだけだ。

567 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:46:26.68 ID:LEPUAwLR0
奴隷社員じゃどんなに頑張っても30才で500万越えるのはほぼ無理
中小だと40になっても50になっても500万くらいで頭打ち
一部の大企業なら1000万越える人も出てくるだろうが、それでも40代に入ってからだろうね
ま、稼ぎたかったらさっさと社畜なんか見切りつけて起業するなり商売始めるなりすることだな

568 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:46:27.25 ID:bOWoPgcQ0
>>549
大体合ってるとは思う

でも年齢と共に年収上がれば子供二人と妻パートとかで頑張れないかなと思ったりする
都内、妻29、夫33の夫婦だけど親は他界してるから頼れないし、家も買ってしまったから頑張るしかないんだけど

子供を大学にいかせてやること考えたら厳しいよなぁ

569 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:47:01.22 ID:TOW5glLQ0
そもそも年収って言うのか?
社会人になったときは当時の彼女に話したりしたけど、
適齢期になると年収確認しあうのか?

570 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:47:09.17 ID:/4vcvvr20
みんな結局家庭は持ちたいんだろ


俺もそうよ

571 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:48:00.43 ID:lak6RkwV0
好きなら関係ない?嘘だろ

金持ちでも、ブスはいやですw

572 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:48:06.02 ID:DnuJ7D/v0
>>558
これはある。
常日頃から女優遇にだけ目をつぶっているから
もう日本自体が限界な気がするわ。

常日頃が常日頃ならこういうちょっとバカなアンケート結果とかでも
そこまで叩かれないでハイハイで終わる。

573 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:48:15.70 ID:dzZ2e7VE0
地域格差って国内で上と下で倍くらいあるんだよ!
それでいて、健康保険とか国内上限ほぼ一律だから、低所得地域の負担率が尋常じゃない。
こんど法改正されて変わるみたいだけどね。どうなることやら。

574 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:48:23.21 ID:dbyqjp/Q0
男はあれがないと、これがないととかウルサイからね
無い物ねだりが激しすぎて気が滅入ったわ
女で良かったと思った

575 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:49:35.64 ID:lak6RkwV0
>>565
27万で、子供二人はきついなぁー

パパ昼飯抜きでw

576 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:49:37.27 ID:dbyqjp/Q0
あまり文句を言わないコツコツとした男は
(ビッチに)25才くらいで完売状態になるしね
後は残り物よ

577 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:49:39.63 ID:gYKq3yHL0
女は結婚しないと食っていけない人が多いでしょ。一生、非正規の人も多い。女のほうが不利だよ。

578 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:50:01.32 ID:7P2s/2JGO
35過ぎたから周りの未婚で結婚願望強い子は焦りだして
業者にお金使って見合いしてる
なんとなく合コンしてても
全く びびび がない

579 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:51:00.27 ID:AStCyzzh0
派遣、新卒失敗、ニート

580 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:51:52.30 ID:0b3N5G/x0
>>566
中小との伸び代も段違いだから、その後の格差もさらに開くからな
チャラ男とデキ婚してボッシーになる女より遥かに理性的だろう

581 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:51:55.25 ID:ncLRJl2O0
>>575
それボーナス差っぴいての月額だった。
ボーナスなしの年俸制の会社ならもっともらえるね。

582 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:52:08.25 ID:lak6RkwV0
>>578
女かな?

583 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:52:25.45 ID:RDuxPByPO
自分で稼ぐから男なんか要らないというか結婚なんかしない
セックスさせろ子供産め家事や親の世話をしろ
けど、寄生するな働け?
一人で良いわ

584 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:52:35.33 ID:dbyqjp/Q0
やっぱり性格が難しいとなかなか条件が揃っていても難しいんじゃないかな?
ごくごく普通の家庭が欲しかったわ

585 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:52:49.40 ID:Kd4v67GP0
>>577
それはニートの発想だな
なれる仕事を探してなればいいだけ

586 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:52:52.20 ID:oTZYHhW20
>>568
子供の年齢がいくつかわかんないけど
出来るだけ早く妻を正社員か非正規でも配偶者控除付かないくらい、扶養から外れる位の職付けばなんとか
今後配偶者控除なくなるのは確実だし、妻が厚生年金入ればばその年齢だとなんとか老後資金間に合う感じ
大学はそのときの社会情勢に寄るけど子供の性質と成績によって大学行かせるかどうかの判断かな

587 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:53:50.82 ID:NUlGaz4O0
>>577
夜のお仕事、出会い系があるよ。
最古のお仕事が。

588 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:54:05.49 ID:dbyqjp/Q0
条件が良いのに良い年齢=性格に難アリ
物件に例えると、新築だけど日当たりが悪いとかね
そんなもんよ

589 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:54:06.87 ID:C6xDgbWr0
>>583
まて、せめて優良精子買え

590 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:54:28.01 ID:lak6RkwV0
年齢いくと、結婚条件が増えるからな

久本雅美が65個あるとか言ってたwwwwww

馬鹿だよね

591 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:54:58.64 ID:Ua9X80ls0
>>583
今はそれでいいが40になったら絶望するよ
子供が欲しくても叶わなくなるからな

592 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:55:30.93 ID:GRymH0ft0
死ねよ

593 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:55:47.50 ID:ThXyV27A0
男の売れ残り→低収入
女の売れ残り→三十路

どっちも妥協して売れ残りになる前に
そこそこの相手を見つけられれば良いのにな。

男が女を選ぶなら30くらいで妥協
女が男を選ぶなら300くらいで妥協


これなら結構な確率で縁がありそうな気がする。

594 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:55:48.40 ID:gHRfY7hw0
30歳で、男だけでも平均年収って400万ちょいくらいでしょ
40前後でようやく500万にのっかる
結婚適齢期のおそらく8割9割の男は500万以下だろう。
このスレ見てるそういう大半の男たちを上から目線で
「全員努力してない虫けらでニートみたいなもんでしょ」
と言わんばかりの女子が多いからそりゃ結婚もすすまんで

595 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:55:54.80 ID:Djg2yFJV0
こんな感じ?
女の要望        男の要望
年収一千万以上→   二十代前半超美女
年収800万以上→  二十代前半美女
年収600万以上→  二十代美女
年収500万以上→  二十代ルックス70点以上
年収400万以上→  二十代ルックス60点以上
年収300万円以上→ 三十代前半ルックス60点以上
年収200万円以上→ 三十代ルックス50点以上
年収100万円以上→ 出産可能年齢
年収100万以下→  女であれば

596 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:56:12.62 ID:4qRx5Mtu0
500万円以上を求める女性は500万円以上の価値が己にあると思っているのだろうか?

597 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:56:13.06 ID:gYKq3yHL0
男は見つからん、子供は産めない体になった、仕事は非正規の40女は結構いるんじゃない?

598 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:56:29.42 ID:+ufAAFmf0
寄生虫

599 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:56:33.44 ID:Mi2ydZiX0
IPS細胞から精子と卵子両方取り出す実験が成功したらしいね
こうなってくると女は完全に性欲処理の対象でしかなくなってくる
女なんかいなくても子供作れるんだから

これからは女は性奴隷として生きていく時代になるだろうね
能力がないからそれくらいしか社会での役割がない
30になったら用済みで処分するようになる

600 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:56:39.02 ID:RDuxPByPO
>>589
子供欲しくなったらそうするw

601 :【B:90 W:95 H:89 (C cup)】 :2015/07/19(日) 02:56:45.77 ID:i5NuAtru0
俺は38で450万なんだが独身で500万以上の男ってそんな多くなくね?

602 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:57:12.80 ID:Kd4v67GP0
女なんか高給でアホでもなれる看護士があるやろ
甘えるな

603 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:57:30.94 ID:xoO2b3Kx0
>>544
あれは不思議だよなぁ
美女と結婚したいと書いても大して叩かれないのに
処女と結婚したいと書くと叩かれるわ煽られるわ・・・
美女と処女ならどう考えても美女の方が少ない高望みの条件なのに

それに美女と言う努力してもどうにもならない条件より、
処女と言うこれまでの生き方や人生観を反映した条件を考える方が
余程相手の人格を見てる筈なのだが

604 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:57:50.54 ID:7P2s/2JGO
高齢出産になるから
子供は諦めてるけど

若い時のような勢いが無いからヤリモクいらんし
酒も弱くないし
枯れてて終わってる

六十辺りを物色中

605 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:57:51.21 ID:dbyqjp/Q0
男女にとって結婚は一生のお買いものともいえるから
不動産と一緒だね
25才までに売れる男と言うのは、
日当たり良好、南向き、新築、駅チカ、お店から近く、学校近くとかね

それが年をとってくるとどんどん条件が落ちてくるのよ
「あー塞がっていて空いていませんねぇ。人気ですからぁ」みたいな

それで「おお!大きな家!」とか出て来るけど事故物件とかね
日当たりが全くダメとか、汲み取り式だったりね

606 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:57:56.10 ID:9KnHuRkJ0
>>558
ほんとこれやで。
ことあるごとに叩かれるってのはそれはもう韓国や民主党みたいなもので
この国の男女関係はもう修復不可能なほどに歪んだ。
そして女は女で開き直るだけよ。

607 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:58:10.49 ID:Ua9X80ls0
>>600
代理母が簡単に見つかると思うか?

他人の子を産むんだぞ?

608 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:58:21.83 ID:gYKq3yHL0
>>601
まともな仕事して稼いでる奴は遅くとも35前後には結婚するからね。

609 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:59:06.48 ID:GemYNer60
おまえらニューソク+引き籠り無職は無理と

610 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:59:15.20 ID:TOW5glLQ0
でも実際のところ、本当に金を気にする人達は、年収500万あっても満足しないだろ。
300が500、1000になっても、ちょっと家と車が変わるだけ。
この女の人等が思い描く生活はたぶんそれ以上必要。

611 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 02:59:33.36 ID:RDuxPByPO
>>602
ちょっと頑張れば助産婦になれるし更に高給
女は稼げないという女はただのバカ

612 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:00:07.83 ID:aAUF5lnx0
電器量販店やホテルとかの観光サービス業とか、民間の大半は正社員でも
ある意味リストラ要員だな。

613 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:00:11.80 ID:fxtwIOD/0
20代の男だけど、
周囲は青田買いの早婚か、
未婚の2択って感じ
30代で流石にそろそろという気持ちになるのかなあ

614 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:00:28.64 ID:IoCqqX590
>>601
少なすぎじゃね?地方?

615 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:00:43.65 ID:jEoeSdKV0
俺が結婚するなら女には旧帝卒以上の学歴を求めるんだが普通はそうでもないのか?

616 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:01:18.41 ID:lak6RkwV0
糞ビッチはいやですw

1500オーバー☆38歳

(´・ω・`)

617 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:01:23.09 ID:0b3N5G/x0
>>594
クソも味噌も混ぜての平均だろ
公立中学校のテストの平均点みたいなもの

618 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:01:34.29 ID:Bnb7myM/0
俺は男だけど、実際これくらい男が稼がないと
安心して子供産めないだろう
家事して育児して仕事までなんて言われて
男は自分も出来ると思うのかな

619 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:01:45.15 ID:dbyqjp/Q0
まあ別に今は何が起こっても不思議はないし、
リストラして離婚とかなったら両方の負担が重いから
そう何も必要以上の事は期待しないが正解じゃないかな?

620 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:01:46.71 ID:NCrWQzUH0
やはり結婚するには高学歴の男だな

621 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:01:56.32 ID:C6xDgbWr0
>>600
お前はいい子
今少子化だしな

622 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:01:59.03 ID:ThXyV27A0
30代の平均年収が400だった場合、
中央値はだいたい50〜100位低いんだよな。

623 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:02:21.28 ID:7itVAEyP0
>>586
まだ子供はおらんのよw
これから考えててさ。
旦那が今の年収だとフルタイムで働いてもらわないと子供2人は厳しい、フルタイムでも厳しいかもって言っててさ
まぁ現実考えたら妥当な推測だとは思う
でもお互いに親もいないしさ
じゃあ保育園に預けて熱出しました、早退しますっていうのはなかなか出来ないし
小さいうちはそばに居てやりたいけど、幼稚園入園とかまで仕事しなかったら、私はそれこそ浦島太郎状態で雇ってもらえるところもないんじゃないかとか
そういうの考えたら細々とパートでも働きながら子供1人とかの方が苦労させないかなとか
難しいね

624 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:02:22.24 ID:gYKq3yHL0
旧帝卒以上とか決め付ける奴は晩婚化する。女でそんなに人数いないからな。まあ、職場にもよるが。

625 :【B:100 W:55 H:102 (H cup)】 :2015/07/19(日) 03:02:37.51 ID:i5NuAtru0
>>614
地方
少ないけどハロワの求人票なんかさらにこの半分なんだぜ?

626 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:02:45.83 ID:Kd4v67GP0
>>611
素晴らしい
ただなんとか子供は産んでくれ

627 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:03:20.57 ID:83NCzle10
そりゃそうだろ
家事と育児はなんだかんだで女がやるんだから
残業前提の働き方は出来ない

628 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:03:47.74 ID:jhDHj4Np0
男女雇用機会均等法から20年になるけど
女に下駄を履かせて男の職を与えても自立せずに男に依存しようとする根本的な意識は変わらない
それなのに政府は今度女を優先的に管理職に登用させたるように介入しようとしてる
経団連が移民を入れたいからわざとやってるんだろうけどこれが少子化の大きな要因だよ

629 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:04:08.87 ID:MFN04qxW0
>>1
当たり前のこと
むしろ、男がバカ過ぎる
家庭を持って子どもを育てるというのが完全に抜けとるんだよ
女性は実際に子どもを生み育てるということが頭にあるので現実的になる

630 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:04:10.68 ID:dbyqjp/Q0
思うんだけど、性格が合うって大事じゃない?
私なんて噂好きで、噂のあるところはどこでも飛んで行っちゃうんだけど
男って嫌がるのよねぇ。一緒に話を愉しめないと言うか
お給料はリストラ食らったらどうなるかわからないけど、
死ぬ間際まで噂話して楽しめる相手だと楽しそうではあるよね

631 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:04:17.06 ID:dJlP9Fc20
>>617
甘すぎる
>>594って偏差値50以上の大学卒の正社員がそんな感じってとこ
30代で400万以上なら勝ちか負けかの2択でくくるなら勝ち組ってレベル

ほんとに糞も味噌も混ぜたら300万いくかいかんかだ

632 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:04:31.47 ID:bOWoPgcQ0
>>586
あ、ID変わってるけど568ね

633 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:04:54.58 ID:zRqiAwg70
>>574
そりゃオマエ、せっかく選び抜いて落としても、
偽チチ、フルボディ補正下着、乳首真っ黒、マン黒、マンビラ、ワキガ、
マン臭、剛毛、ケツ毛バーガー、ブツブツ、整形、挙句お古やわマグロやわって、
今の女はトラップ多すぎだから
し か た な い

しかも20代後半だと数年で賞味期限切れるしw

634 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:05:07.79 ID:viZek0ZA0
あやかりたいわ
https://twitter.com/from_rone/status/600277580407644160

635 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:05:27.64 ID:7P2s/2JGO
ばばあになると
いいなと思う相手は既婚ばかり
不倫は先がないしなー

636 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:05:31.00 ID:jEoeSdKV0
>>630
男からしたら噂なんてどうでもいいしね
事実が大事

637 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:05:38.28 ID:9u3ePisL0
好きなら関係無いとか言ってるのは無職の男なんだろうな
しかし現実は引き籠り無職に冷たかったと

638 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:06:04.71 ID:gYKq3yHL0
偏差値というより地方か東京圏か、大企業か中小零細で決まる。
高卒でも大手なら高収入だからな。

639 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:06:10.68 ID:Kd4v67GP0
年収を気にするのは当然でいい
俺が言いたいのはアンケートには好きなら関係ないと嘘でも良いから書け
それだけ

640 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:06:52.68 ID:RDuxPByPO
>>618
ほんとそれ
結婚したい=子供が欲しいじゃないの?
自分の子供を産んでほしいなら頑張って稼げ
経済力は男の魅力の一つ
立派な巣を作れない雄に雌が惹かれるわけないじゃん

641 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:07:02.30 ID:0b3N5G/x0
>>631
だからクソな大学も論外なんだろ

642 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:07:06.07 ID:7itVAEyP0
>>630
噂好きの女ってあんまり好かれない気がするけど…
良くも悪くも素直なんだね

643 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:07:50.53 ID:lak6RkwV0
女は怖いw

愛人くらいほしいな

(´・ω・`)

644 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:08:12.86 ID:dbyqjp/Q0
男はつまらんわ
噂から想像力を広げるとかしないんだもの
もちろん外でペラペラって事はないんだけどね
口は軽いけど

645 :ハイパー(資本家):2015/07/19(日) 03:08:27.03 ID:Ay3cK9u40
500万とかだと
40歳ぐらいのオヤジのリーマンがいいんだ?

646 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:08:42.32 ID:om+9wYUw0
>>630
くそつまんねー人間だな
一日中芸能界と職場の人間関係の話け

647 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:10:06.24 ID:Ua9X80ls0
>>644
芸人は男の方が面白いのはどう説明する?
女が言う面白いって、自分で言って自分でウケてるだけだよね

そういうのは面白いって言わない

648 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:10:09.81 ID:dbyqjp/Q0
だけど噂話は脳の活性化に役に立つらしいよ
友人の父親が噂好きで、友人と話をしていたら小指を立てて参加してきていたけど
すごーく楽しかったわ

649 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:10:10.97 ID:aeHKN5qS0
ほんと人の苦労を盗む泥棒野郎が多くて困る
人を見たら泥棒と思え

650 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:10:47.53 ID:Kd4v67GP0
1時間話したらセックス確定ならいくらでも噂でもなんでも話すけども

651 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:10:50.68 ID:7P2s/2JGO
街こん合コン相席らうんじ
ばー、あらゆる出会い系使ってるけど(笑)

トキメキがない!!!

正直、結婚より恋愛したい!

652 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:10:57.11 ID:0RKomn3C0
>>629
自分で稼がずに人のカネを当てにするってのは男にはない発想だ

653 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:10:59.15 ID:lak6RkwV0
噂好きの女w

なにそれ

まったく興味ない(´・ω・`)

654 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:12:34.88 ID:MFN04qxW0
>>652
産む前、産んだ後幼児を育てる期間、どうやって生きて行くんだ?
そんなことも想像できないのが結婚できないバカ男

655 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:12:40.99 ID:dbyqjp/Q0
アスペとかコミュ障はつまらんかったわ
脳が壊死しそうだった

656 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:12:47.65 ID:Kd4v67GP0
つまらない話だと自分でも思ったらせめてオッパイ丸出しにするとかさ
WINWINを目指そうぜ

657 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:13:13.31 ID:GaH7vYAA0
自分の年収も言ってほしいw
相手が500万以上じゃないとヤダとか言ってるやつのなかで自分が500万稼いでるやつ3%とかだろw

658 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:13:13.43 ID:7itVAEyP0
>>648
女だけどその感覚はわからんわー…
他人のことを詮索したりあることないこと話す人はあまり好かれないよ

659 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:13:55.61 ID:lak6RkwV0
winwinの関係w

(´・ω・`)

660 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:14:05.28 ID:dzZ2e7VE0
>>651
恋愛なんて10代まで。
結婚は損得でするもの。
経済力がすべて。

661 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:14:16.31 ID:dbyqjp/Q0
だけどやっぱり最後は性格の相性だろうと思うんだわー
今時頼れないお金よりも、話し相手がいなくなると困ると思ったら
リストラされても一緒にいるだろうしね

662 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:14:21.16 ID:Nh7MgkYXO
たかる気マンマン

663 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:14:25.93 ID:nXMS78ub0
一応俺が考える結婚相手に求める条件を考えてみたが・・・

(1)取り敢えず偏差値50以上の大学卒
(2)定職に就いている(収入は問わない)
(3)美人(経験人数2人以内) or 処女(山田花子レベルの容貌まで可)
(4)38歳以下
(5)タバコ酒パチンコやらない
(6)腐女子ではない、ヲタクでもない
(7)Twitter・2ちゃんねる・Facebook・LINEはやらない
(8)アレルギーや既往症無し
(9)家事は一通り出来る
(10)変な噂話をしない

けどまぁ、好きな相手なら条件はかなり緩和するなやっぱり(´・ω・`)

664 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:14:49.07 ID:ThXyV27A0
男の場合は噂なんかより
事実を知りたがるから、想像とかしないで
事実確認に労力費やすんだろうな。


というか、男か噂話に流されて想像だけで話してたら、

妄想男キメェw


で終わるw

665 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:14:56.40 ID:co4ippOIO
年収500万とか公務員と大企業勤めではないと無理だろな。月収手取り30万なら40万弱稼がないとな。1日一万8千円も稼げるか理想が高いは女も

666 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:15:10.86 ID:0RKomn3C0
>>654
それ2ちゃんじゃなくてリアルで話してみ?
(例えカネ持ち込みでも)男が10人いたら
間違いなく10人ともドン引きするから

667 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:15:12.83 ID:iNMB2MmJ0
>>542
そんなこと言い出したら、学力だって生まれつきじゃね?
身体能力は生まれつき、学力は努力、みたいな二分論はできないでしょ

体も頭も遺伝には影響されるけど、一部の遺伝的障害者を除けば、努力である程度の成功はできるはずだ
160キロを出せる人はさすがに限られてると言わざるを得ないが

668 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:15:52.49 ID:bB/Jnwaa0
マスゴミ <日本を滅ぼしたいから結婚すんな)

669 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:16:13.92 ID:R6yXz5oo0
自分は2000
嫁は女医で1500
だけど家事全くやらずに態度もデカイから不幸だよ。
外食ばかりだから2人ともかなり不健康。

670 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:16:32.14 ID:Q0Pcx56q0
年収1100ぐらいだけど、生活レベルは500時代とほぼ同じだぞ。年収なんて気にしない方がいいと思うけどなあ

671 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:16:53.30 ID:7itVAEyP0
>>657
女性に対して働いて欲しいと思う男性の気持ちはわかるけど同等以上の年収を求めようとする人はちょっとおかしいんじゃないかと思うわ。
男が子育てに参加して家事も同じようにやるっていうならまだしも
産み育てるのは結局妻。その間の生活を支える夫に対して相応の年収を求めるのは別に普通のこと
それぞれ役割を果たすだけ

672 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:17:09.19 ID:Kd4v67GP0
>>669
おま喧嘩売りにこのスレ来たろ
帰れ!

673 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:17:14.74 ID:dbyqjp/Q0
まあ男はコミュ力よ
頑張って

674 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:17:26.50 ID:XCFdKSmi0
これ言ってる女がどういうやつなのかで見方がまったく変わるな
自分が500万で相手も500万なら納得

もし自分が年収200〜300とかで言ってたら・・・w

675 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:17:46.78 ID:0b3N5G/x0
>>666
男だが至極まっとうだと思うぞ

676 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:17:48.81 ID:Ua9X80ls0
>>669
態度デカいのに結婚したのは女医の肩書があったから?

677 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:18:06.92 ID:lak6RkwV0
>>669
林先生きてんね(´・ω・`)

678 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:18:18.51 ID:Bnb7myM/0
>>666
男だけど全然引かないぞ?
てか、当たり前の事言ってるだけに見えるけど

679 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:18:21.49 ID:gYKq3yHL0
リアルで年収訊く女もドン引きされるってwww
だからリアルでは訊かないんだよ。
だからといって心の中で思ってないはずないだろ。

680 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:18:24.06 ID:RDuxPByPO
>>663
私は6と7でアウトだw
処女が良いなら腐女子やオタクくらい我慢しなさい

681 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:18:26.88 ID:XCFdKSmi0
一方、貧困女子と言って独身女の3人に1人は年収200万未満らしいけど。

682 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:18:51.26 ID:7itVAEyP0
>>663
自分は2chやるのにw
LINEやFacebookまで規制したがるのは嫉妬心?

683 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:19:01.05 ID:Q2HnFB730
まあ自分が女だとしても金持ちがいいもんな後イケメンで性格良し
金持ちと結婚して専業の友人を尻目にパートする生活なんて嫌だもんな

684 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:19:15.36 ID:TqcZjBYO0
国税庁統計で年収1000万以上は0.2%で殆ど55歳以上ってバレてんのに、まーーーーた
お前ら年収2000万とかホラ吹いてんのか

685 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:19:27.74 ID:ncLRJl2O0
>>677
同じこと思ったwww

686 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:19:30.40 ID:+AHkomD30
ブサイクな公務員の女性と結婚している男性は
お金目当てだと思う!間違いない!

687 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:19:39.02 ID:dbyqjp/Q0
>>683
会話がつまらないからお金に目が行くんじゃない?

688 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:19:51.71 ID:7P2s/2JGO
>>660
一人暮らし歴長いし
最悪、未婚で死んでも構わないけど
連休でもデート相手もいないのは、辛いわ
お一人様は馴れてしまったけど

トキメキが欲しい
カスカスなのよ
合コンと女子会しか集まり場がないし

689 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:20:04.49 ID:gYKq3yHL0
>>667
いや、学力は環境のほうが大きいでしょ。
ヤクザの子供でも麻生太郎に貰われたらそこそこ以上の大学を出て立派な自民党政治家になるだろう。

690 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:20:07.39 ID:Fg4/usjP0
誰に対して?

691 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:20:08.37 ID:Q7ruxKAF0
だいたいこういう調査って、どれでも似たような結果になるよね。男は収入にこだわらず、女はそうでないっての。

692 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:20:28.63 ID:2RTyt8fa0
>>663
とりあえず(7)で90%以上の女はアウトだなw
今どきLINEやってない女とか、イコール友達いないってことだぞ

693 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:20:57.52 ID:jhDHj4Np0
>>674
前者のほうが社会としては健全になるよ
稼げる女は自分以上の相手なんて目指さないで貧乏な男を養うほうがいい

694 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:21:12.82 ID:Ua9X80ls0
女の話から自分語りと陰口を除いたら何も残らんよね
コミュ力(笑)

695 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:21:29.40 ID:dbyqjp/Q0
>>691
でも女が求められる条件も大変なもんだったりね
特に品性とか求められたりするじゃん
お箸を持ったりとかああいうのは普通だけど、
噂話とかはしたない!とか言われるわけじゃん

696 :【B:105 W:54 H:74 (Sui cup)】 :2015/07/19(日) 03:21:30.84 ID:i5NuAtru0
>>640
だから500万の独身男性って時点で既に稀少種なんだって話な

697 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:21:40.50 ID:ncLRJl2O0
>>680
7でAUTOにならない人はここにはいないから…

698 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:23:00.62 ID:baoCFoHD0
>>1
こんな寝言言ってるの殆ど関東女やな

699 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:23:37.62 ID:Nqqbqjs1O
>>691
陰謀なんじゃない?

700 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:23:48.33 ID:C6xDgbWr0
勝ち組の男と結婚すると自分も子供も勝ち組だからなー
理想を考えたら上の下位からだな(ただしイケメンは別

701 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:24:29.72 ID:Kd4v67GP0
いっぺん男と女の性欲を逆転させた世界見てみたいもんだ
男はしんぼうたまらんで妥協妥協なんだが?

702 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:24:30.89 ID:UdHJrbIR0
私の月収は53万です。

703 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:24:40.85 ID:qmaFB7kZO
女性は男性が得る金と結婚する…目的がはっきりしてるんですが、男性は女性に何を求めて結婚するんでしょうか…

704 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:24:43.63 ID:tl3b6sMF0
>>688
トキメキってw
ホストクラブでも行けばいいんでないの?w

705 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:25:04.66 ID:dbyqjp/Q0
コミュ力がなくってお給料も低かったらあまり魅力がねぇ
どうしてもね
あと「こうこうだ!」とか断定されるのも嫌いなんだわー
狭量過ぎて。だから体育会系とか絶対に無理

706 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:25:04.85 ID:dzZ2e7VE0
アスペじゃなきゃいい。アスペほんと困る。意思疎通ができねえ。
あれほんと脳疾患だね。

707 :【B:71 W:95 H:105 (A cup)】 :2015/07/19(日) 03:25:05.78 ID:i5NuAtru0
>>695
噂話好きとか男でも女でも嫌われるだろ

708 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:25:09.01 ID:6j5dRr7cO
まあ日本がこうなったのは、
日本のバカ女どもの責任もあるな
だからバカ女はどんどん殺されていってる
汚い体のブスが身分不相応の偉そうにするから
自業自得

709 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:25:22.73 ID:Q7ruxKAF0
>>695
まあ男が収入に拘らないのは、愛があればいいというより、単なる無責任さの現われともいえるねw それにまあなんだかんだいって男の収入のほうが平均的に高いんじゃないの?

710 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:26:00.55 ID:Kd4v67GP0
>>703


711 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:26:20.33 ID:QLLdvYcC0
まぁ売春婦が金を要求するのは当然の事だからな

712 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:26:20.90 ID:eOFVhKZE0
世界最低の守銭奴の糞日本女を嫁にもらわなければいけない日本男児の悲しさよ
おまけに容姿も性格も世界最低レベル、悪知恵だけは超一流の何一ついいところがないビチグソ日本女を拾ってあげているだけでも有り難いと思え日本の恥が

713 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:26:30.70 ID:Q7ruxKAF0
>>699
陰謀?誰の陰謀だよw

714 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:26:47.60 ID:lak6RkwV0
お互いの年収知らんほうがいい
w

貢がせてなんぼ(´・ω・`)

715 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:26:47.74 ID:nXMS78ub0
>>682
好きな相手ならLINEやFacebookは我慢するけど2ちゃんは絶対ダメだな
あそこに書き込んでるような奴はロクな人間じゃない

716 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:27:18.49 ID:dbyqjp/Q0
まあどの女も誰かには好かれるから、あっちに愛情さえあれば
あれこれとぺちゃくちゃと話しても大丈夫なんだろうけどね
堅苦しいのは嫌なんだよね。疲れるから

717 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:27:35.80 ID:tl3b6sMF0
>>703
うちの嫁は金目当てではないな
俺が無職職歴なしだったから
まぁ、子供が欲しい、身分を安定させたいってところだろうな
男も女も

718 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:27:44.53 ID:zphLelno0
そりゃ少子化になりますって

719 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:28:01.63 ID:UfxGUmDm0
>>691
本能だから。男は女に金は求めないが若さと見てくれを求める

720 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:28:03.65 ID:oTZYHhW20
年収400万台でも子供4人育てて奥さんパート、親1人扶養に入れてちょっと前まで住民税非課税でやってた家知ってる
子供1人が大学進学の年になって奨学金で行かせてた
始終金ない金ないって言ってて、本業以外に夜バイト行きながら生活してるって
ヤンキーは強いよ

721 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:28:07.41 ID:C6xDgbWr0
>>703
普通は若くて綺麗ならステータスになる
つまり高級車を見栄で乗るのと同じ

722 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:28:08.26 ID:IoCqqX590
>>698
関東の男の場合独身500万なんてざらにいるからね

723 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:28:09.80 ID:7P2s/2JGO
>>704
若い頃水のバイトしてたから
同業は興味ない

周りがコンカツしてて
ときめいててデート話聞いてると羨ましくて
でも自分は三回会いたい人がいない
ぶっちゃけ、セクス対象外な健全フレンドは増えたけどねw

724 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:29:31.61 ID:dbyqjp/Q0
>>723
いいね。水商
うちなんて父親が厳しいからそんな事をしたら殺されるわ
色々と聞けるんだろうね。時々pink板行ってるけど

725 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:29:37.75 ID:Kd4v67GP0
セックス対象外が健全フレンド?
アホか男と女いればやることひとつ
それが健全ってモンです

726 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:29:40.18 ID:Ua9X80ls0
余り物がごちゃごちゃ言い過ぎ

ID:dbyqjp/Q0

そんなにお喋りが好きならsiriに向かって一日中喋ってろ

727 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:29:56.83 ID:CGl3LCAR0
日本人の人口(平成26年10月1日現在)(単位 千人)
年齢 男 女
20 624 588
21 610 576
22 619 585
23 609 579
24 615 585
25 626 598
26 645 613
27 659 630
28 674 644
29 700 674
合計 6,381 6,072

まさか男女比が1対1だと勘違いしてる馬鹿はいないよな?
女人口に対して男人口ばかり糞みたいに余りまくってるんだから
女の理想が高くなるのは当然だろ

728 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:30:36.14 ID:jhDHj4Np0
>>691
父親が働いて母親が主婦かパートって環境で育った人が多いだろうからね
政治が介入してその環境を壊したけど未だに意識が変わってないのが問題だ

729 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:30:41.34 ID:NXnasVt80
稼ぎある男→結婚したい
稼ぎある女→結婚したくない
稼ぎない女→高収入男と結婚したい
稼ぎない男→論外

ってことでそ?

730 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:30:41.54 ID:Q7ruxKAF0
>>719
まあそのへんはどの時代もほとんど変わらないね。金色夜叉の時代もそう。

731 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:31:03.60 ID:rWbEQ9YtO
女にとって結婚は寄生だからな

732 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:31:16.43 ID:hVHS8+SC0
>>703
子供やな
現状だと男一人ではどうにもならんし
自分の子供を産んでほしいから処女性にこだわる奴も出てくる

733 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:31:19.42 ID:co4ippOIO
結婚相手に望む年収アホみたい高望みの芸能人女性いたような。少し下げたみたいだが(笑)、はたまたアホ男に騙されてシングルママになる女性も、みんな理想が高いんだろうな。女性の地位は上がったしな。風俗で働けば男性の給与は軽く稼げるだろ。時給2000円とか(^ω^)

734 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:31:38.33 ID:Kd4v67GP0
マジかよただでさえ不利な戦いなのに世の既婚者頼む!女の子をポンポコ産んでくれ!

735 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:32:18.51 ID:C6xDgbWr0
>>731
それで合ってる(ただしイケメンはry

736 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:33:41.79 ID:Q7ruxKAF0
>>728
まあちゃんとした職業もってて、子供も育ててる女性もいるが、そいうのはやはり少ないってことかいな。

737 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:33:51.77 ID:RDuxPByPO
20代の処女は意外と居る
ぶっちゃけ私も処女だしーwww
処女が良いなら腐女子を狙え

738 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:33:51.92 ID:dzZ2e7VE0
>>734
放射能の影響でヨーロッパみたく今後女増えるよ。
科学的確定事項。

739 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:34:35.14 ID:Kd4v67GP0
>>738
このスレで唯一の朗報ダナw

740 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:35:27.93 ID:kPJULfWA0
>>724
何歳?

741 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:36:03.60 ID:7P2s/2JGO
>>725
セクス対象ガイは
仲良し飲み友達だよ
人脈は宝物になる
多いほど幸せです

ただ男女共に最近は出戻り組の罰が増えたな
未婚組の女子は必死にお金使って見合いしてるよw
でも、歳だし妥協出来ないとなると上手くいかないみたいね

恋愛みたいに無条件に反応しなくなるからね

742 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:36:08.66 ID:FoXu/cyv0
昔から男の肉体的な結婚適齢期と収入の結婚適齢期はズレてはいたが、
それは「収入はどんどん上がっていく」という前提があった上でのズレ。

結婚する時点では400〜500万でも、子供2人が大学に行く頃には700〜800万になっていた。

今はその前提が無くなり、さらに女性が強くなったことでズレも拡大した。
結婚する人や子供を作る人が減るのは当たり前の話。

743 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:36:21.02 ID:xoO2b3Kx0
男は美しければ、それで良い。
他のものは全て私が持っている

ジャンヌ=モロー

・・・カッコ良いとは思うが
こんな女と結婚したいとは思えないw

744 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:36:46.81 ID:lak6RkwV0
毎年納税額1億円から、一夫多妻解禁でいいだろw

(´・ω・`)

745 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:36:50.73 ID:RDuxPByPO
>>740
23才(/ω\)
こうなったらとことん守ったる!

746 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:37:50.68 ID:Kd4v67GP0
>>744
ねたましいから却下で

747 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:38:10.25 ID:NA+ogiZc0
>>680
お前俺と結婚しろ

748 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:38:15.98 ID:YtWL/mtJ0
500万とか東京人の話だろ
地方で500越えるのは35から40過ぎの中年ジジイばっか
女もババアばっかだから500欲しいとかぬかすんだろうな

749 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:38:15.98 ID:z9DYxk1MO
>>698
その関東には日本国民の1/3が集まってるんだが

750 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:38:54.64 ID:1Z68ZiSL0
これは女のだらしないところがおもいっきり表れてるな

同等の権利だけはいっぱしに主張、でも男にたかろうとする

社会で女が男と同等に稼ぐのは難しいかもしれないけど、
相手に500万以上を求める女が過半数もいるのは育てた親がばかなんだろうと思う
分相応を教え込まないから社会が回らなくなる

751 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:39:11.85 ID:gYKq3yHL0
昔は子供が大学に行くとは限らなかった。
団塊なんて進学率は2割くらいだろ。
今は行きたいといえば行かせるのが普通だし行かせたいのが人情。
15歳で働いて20歳までに結婚するような時代に戻ればいいんじゃ?
いまは社会にでるのが遅いから40歳前まで「青年」だからな。

752 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:39:28.33 ID:KVQp+KTbO
>>738
筑波で加速器回している研究者には、なぜか女の子ばかり生まれるらしいね

753 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:39:47.81 ID:lak6RkwV0
>>746
ヤル気でない?日本のGDPあがるw(´・ω・`)

754 :【B:87 W:60 H:84 (A cup)】 :2015/07/19(日) 03:39:47.97 ID:03RqIejZ0
必須年収

超イケメン 300万
フツメン 500万
ブサメン 750万
魔法使い 1000万

755 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:39:49.11 ID:dzZ2e7VE0
総貧困だから、今後大学も無料化するかもね。
実際問題、若年層金無いだろ。
底辺は自力で住宅買ったりするのは厳しいかもしれんが、空き家も多いから無料ハウスも増えるかも。

756 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:39:50.38 ID:Kd4v67GP0
確かにスレタイにトンキン土人と入れるべきだな

757 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:40:39.02 ID:0b3N5G/x0
>>712
未開の部族でも狩りのうまい男がもてるんじゃないのけ?

758 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:41:09.25 ID:dzZ2e7VE0
>>754
イケメン魔法使いはどうしたらいいの?

759 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:41:11.34 ID:kPJULfWA0
男にある程度の年収を求める女を否定する奴は自分がその年収に達してないか結婚してないか子供いないかのどれか当てはまってる

760 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:41:12.94 ID:RDuxPByPO
>>747
嫌じゃ!
リアル男はしんどい
妄想バンザイ!
数字板に帰りますぅ〜

761 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:41:36.03 ID:zhkc7ml70
よく政府の少子化問題なんかで
「金がないから」という意見に対して
保守系の方々が贅沢云々言うけれど
こういうアンケートと照らし合わせて考えると
その件に関しては男の側はまったく悪くなくて
女の側が100パーセント悪いという結論しか導き出されないんだけど
それでええんか?

762 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:41:45.97 ID:dIuYF0ou0
年収高いの捕まえないと、円光やる事になったりして惨じめな目にあうし。

763 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:41:53.66 ID:tl3b6sMF0
俺の知り合いの弁護士ですら額面年収450万、会費自腹で実質390万だぞ
諦めて共働きせんかい

764 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:41:55.60 ID:CGl3LCAR0
駅弁マーチ以上の大学出てる女なら相手に500万以上求めるのは当たり前だよな
これに文句言ってるのは高卒とかFランだろ

765 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:42:22.15 ID:Kd4v67GP0
>>759
嘘でも良いからアンケートぐらい好きなら関係ない言って欲しいだけなんだが?

766 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:42:32.09 ID:Ua9X80ls0
>>760
こりゃガチ処女だな…

767 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:42:44.43 ID:lak6RkwV0
年収きいてくる女なんているのかよw

まだまだ世間はひろいなぁ

(´・ω・`)

768 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:42:57.55 ID:A/rdolMN0
それにしても、求められてる基準じゃないのに
文句言ってるのは何で?
計算高い女に相手にされないんだから良いじゃん
だけど計算もできないような女は
馬鹿なことが多いから結婚相手となると問題が出がち

769 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:43:35.92 ID:FAsEU2+z0
300万の年収男を探して共働きで生きるしか無いだろ
年収500万超えたら一人でもそこそこ面白おかしく生きていける

770 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:43:38.48 ID:jhDHj4Np0
>>736
政府の政策もあって男の職場で働く女が増えたけど
それまで男がしてきたように相手を養う女はほとんどいない
十分に収入があっても自分より更に収入の高い男に養ってもらう気でいるからね

771 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:43:41.67 ID:2RTyt8fa0
女はクソとかいうけど、
自分の努力ではどうしようもない顔と年齢で女を選ぶ男のほうがクソなんじゃないの

772 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:44:30.06 ID:7P2s/2JGO
コンカツ男女の友達増えたけど
男子は草食だよねw
でも、結局無条件で好きになる事って若さだったんだなーと今は感じるな

ぼちぼちイケメンと知り合っても
変な性癖ありそうだなーとか思って全く発展しないしw

773 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:45:01.84 ID:HFzRGfVo0
>>1
>>71
>>556
どうせなんで、女性の競争率を推測してみたよ。荒っぽいけどね。

国税庁の「民間給与実態調査」によると、男性各世代の平均年収は以下のとおり。

20〜24: 275万
25〜29: 380万
30〜34: 469万
34〜40: 558万

ここで、荒っぽいが、20代は500万以上が少ないとして無視する(その程度の精度)。
で、30代の平均は概ね500万だからその半数が"500万円以上"とみなす。

さらに、各年齢層は同程度の人口とすると、20代・30代の男性で"500万円以上"は
概ね1/4 = 25%(歪度が正だろうから、実際にはこれより多少小さいはず)。

で、女性の未婚率は男性より低い一方、男性未婚者は既婚者より年収が低いから、
ここではえいやと両者の未婚率を同じとおく。

結局、実質の競争率は25% = 4人に1人として当たらずも遠からずのはずだ。
このくらいの倍率なら、まあ、目指しても身の程知らずというほどじゃないんじゃね?ってのが感想。

本当は、未婚男性の各年代ごとの年収分布があれば一番正確なんだけどね。
ないので荒っぽいけど推測してみた。日本人口で割るよりはましなはずだw

774 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:45:04.16 ID:hVHS8+SC0
>>771
しゃあないやん
子供作れてなんぼのとこあるんやし

775 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:45:18.19 ID:LEPUAwLR0
そんなにしてまで結婚したいか?
男で年収500あったら結婚なんかするより、自分の人生を楽しむために使った方がいいだろ
結婚なんてのは貧乏同士が二馬力で生活を少しでも楽にするためにやるもんだ

776 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:45:32.17 ID:lak6RkwV0
配偶者には健康を求めるだろ

若いというだけで健康的である

ピチピチはよ

(´・ω・`)

777 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:45:38.38 ID:z9V5XuW20
>>770
高齢高収入おばさんならそういう道を選ぶ人もいるよ
理由は分かるよね?

778 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:47:09.29 ID:9MuYrnts0
>>761
保守系のかたがたは基本男尊女卑的な思考で女はバカという思考なので
色んな意味で合ってる

779 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:47:18.77 ID:smxoUVP70
この子たちの親が丁度40台・50代のバブル脳だからさ

バブル期には高卒で空白期間あっても大手一部上場の正社員になれた時代だから
それで頑張って残業すれば簡単に20代で年収500マン超えたからな
皆そうやって車買って家買って子供を産んだのだよ

いまは工場はほとんど中国に取られてるからそんなウマイハナシはないんだよ
ずっと景気いいのはトヨタ正社員とかぐらいじゃないかな
しかし50歳の父親の感覚だとバブル脳で正社員だから、娘にもそれを話してきかせるのさ

780 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:47:29.62 ID:Q7ruxKAF0
>>770
女が男を養うとなると、ヒモとか髪結いの亭主とか連想するひとがまだまだ多いんだろうw だいたい女の収入で暮らす男は家事も仕事もほとんどやらないしw

781 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:48:00.57 ID:Kd4v67GP0
女は性欲少なくていいよな
男は原罪背負ってるからな

782 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:48:06.77 ID:xoO2b3Kx0
>>771
いや年齢は自己責任でしょ
適齢期が短いぶん、20代前半とか圧倒的に有利なのに、
その有利な期間に勝負を決められなかったのはさ・・・

783 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:48:25.15 ID:4bLHTWT10
>>771
男は顔と年齢なんかで女選んでない
休日にスーパー行ってみなよ
巨ブスと普通男からイケメンのカップルばかり
男って可哀想だよねって友達と話してたら
女の美意識ってのは客観性だけど、男の美意識ってのは主観的だから
男は自分の事を愛してくれて、優しい女性ならば、巨ブスでもチョンでもバカでも
可愛く見えるどころか、美人にさえ見えるらしい

784 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:48:33.59 ID:dzZ2e7VE0
>>775
家族ゲームというエンターテーメントがしたいんだよ。
リアル育成ゲーム。

785 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:48:36.38 ID:nEa3vdwP0
年収300万円台の若い頃、500万あれば余裕だと思ってたがアホだったわ
税金取られ過ぎで結局自分一人分の貯蓄しか賄えない

786 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:49:28.83 ID:YtWL/mtJ0
>>751
さすがにそれはない
35過ぎて青年とか
完璧ニートの発想だな

787 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:49:34.07 ID:luKpKnKy0
まあお互いさまだろ

性格1、金5、外見1 総合7
性格1、金1、外見5 総合7
性格3、金3、外見3 総合9
性格5、金2、外見2 総合9
好みはお互いいろいろあるから
どこかでぴったりの相手がいるものさ
悲観するな

788 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:49:42.51 ID:HFzRGfVo0
>>773
蛇足:
4人に1人は偏差値に直すと、56.7程度。全世代が対象だから、これの感覚は高校受験偏差値あたり。余裕でしょ?

789 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:50:04.11 ID:vEazpG210
逆に、年収500以上あるとよくネットで言われるように男にとっても「結婚するメリットない」
本当に相手を召使いみたいに使うならともかく。

結婚は貧乏人同士必死に寄り添って生きるためにするもの。

790 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:50:20.04 ID:Ua9X80ls0
>>781
性欲は少ないけど
SEXする時は女の方が気持ちいいと聞く

変だよな
本当は性欲も多いんじゃないか?と思ってる

791 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:50:29.66 ID:gVQyPidQ0
そのうち年収200万円希望も
高望みって言われる時代が来るかもね
現に女の希望年収も年々下がって
共働きで生活できるギリギリのラインを求めてるひとが
ほとんどなのに高望み言われてる

792 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:50:31.71 ID:lak6RkwV0
お金に不自由しなくなるレベル

年収3000万らしいよ

そこまで頑張ろう(´・ω・`)

793 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:50:38.20 ID:ocj4osCj0
あたしの白馬の王子様はこのスレにはいない

794 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:50:55.08 ID:hVHS8+SC0
>>775
そう思うのは自分がいつまでも若くて健康だと勘違いしてるからとちゃうか

795 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:51:05.34 ID:B26GHDR80
シビアって言葉の使い方間違ってるよ
本来なら結婚相手の収入を問題にするのがおかしいんだから

796 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:51:21.84 ID:Ua9X80ls0
>>793
どのスレにもいないよ

797 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:51:31.04 ID:kA+UKyim0
>>454
そう!ww
私は1000万に釣り合う女じゃないし何故元彼が選んだのかはわからん

ただ、あの同年代からは発せれない全てに余裕があり包み込んでくれる居心地の良さを知るとなかなか次に行けれない

その代わり仕事クソ忙しくて頻繁に会ったり連絡取る余裕だけは彼には無かったけどw

798 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:51:41.69 ID:ocj4osCj0
>>795
つまり、安倍が悪い

799 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:51:58.83 ID:LEPUAwLR0
>>784
その育成ゲーム、クソゲーじゃないのか?w

800 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:52:10.85 ID:kPJULfWA0
>>790
女は出産の痛みがあるからSEXの快楽は神様のご褒美らしい
男と違ってなきゃないで平気だけど上手い人や相性のいい人と付き合ったらまた会いたくなってしまうのはわかる

801 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:52:46.82 ID:Kd4v67GP0
>>783
それは間違いダナ
真実はブスのが変態プレイの許容量が多いから

802 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:52:50.71 ID:nvd2oWwc0
彼女なら容姿、妻なら国立の学歴が欲しい。
私立は内部進学やAOやらの裏口以外で。

子供がイケメンやカワユスでも頭がアホとか、ワイには無理。

803 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:53:20.89 ID:ij31Fw3U0
金持ってるのわかった途端に態度変わるような奴と
結婚する訳ないだろ、うんざりなんだよ

とだけ

804 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:53:31.52 ID:7P2s/2JGO
>>783
あれって、きっと同レベルでくっついたパターンで
子供産んでホルモンバランス崩れるし、もう配偶者いるから、体型管理も化粧もしなくてもいい開放感であんな風になる気がするw

後、フルタイムの職じゃなく
近所のパートとか見た目関係ない職につくとおばさん化する気がするなぁ

同世代でも20キロ肥えた人は
全く昔の面影ないしねw
まぁ本人達が幸せならいいわね

805 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:53:46.61 ID:LTaRoZe30
こういう高めのハードル(女性からすると高くないが)を妥協して

あせって結婚を最優先にする年齢で仕方なしに結婚するからセックスレスや離婚が増える

ものわかりが良くて、優しくて、暴力振るわない、協調性ある、世界まれにみる男性が

そんな日本男子に納得いかない日本女性

世界で一番、男性に対する依存性が高いのが日本女性(これホント。データ見たことある)

だから今のような情勢になるわけ ま、そういうことよ

806 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:54:03.21 ID:4bLHTWT10
そりゃねアイドル並みにすんごい可愛い子(キョンキョン、ノリピー、エリカ様タイプ)とか
美人も本当に一年に一人くらいは一般でも見かけるけど
そういう人はね、そりゃツンツンしてようがツンデレだろうが、散々貢がせようが男が結婚してくれるよ

でもそういう女性しか結婚出来なかったら、世の中の9割の女性が結婚出来ないじゃない
神様は居るんだよ
ブスでも巨ブスでも女性は結婚出来るように、男性の美意識は主観的にした

807 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:54:12.55 ID:kPJULfWA0
>>802
学力は遺伝しないよ
知能は遺伝しても

808 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:54:51.13 ID:FpulpV+s0
年収500万欲しいというなら
年収1000万以上なら、一夫多妻制を認めないとな

809 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:54:57.78 ID:31v9RHim0
誰も女の計算感覚を書かないから俺が書くけど
婚活で女が言う年収とは、手取りのことな

アレ買いたいなぁ、家賃はいくらで、アタシと旦那のお小遣いがーー、
とか試しに家計簿計算させたら、手取り金額で計算しちゃってるんだからww

で、女の頭ん中のスイーツ感覚の計算式では
男の年収500万円=手取り月50万円、てことになってるんだ

バカか!計算が合わないだろ!
500万円を12ヶ月で割ったら月41.666万円だろ?
とか言う奴は、男脳の屁理屈計算式なんだよ

女はいちいち12みたいな端数で割り算なんかしないよ
年収500万円だから月50万円かぁ
てのが感覚的に染み付いてるんだ

結論
ここで言ってる年収500万円=実質年収総額800万円以上
てことねw

810 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:55:16.00 ID:4bLHTWT10
>>800
じゃあ、不妊なのにセックスしてる女性ってどうなるの??
罰があたるとか?

811 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:55:45.28 ID:NA+ogiZc0
俺の母ちゃんがこの前、あの人は今系のテレビ番組観てるときに
「男の顔は歳取ると凛々しくなっていくけど、女の顔は歳取ると崩れていくだけよね」
ってぼそっと言ったのが、妙にツボったw

>>771
年収は今後の努力次第でどうにかなるんだから、結婚前に求めなくてもいいだろ
でも、女の顔の年齢はお前の言うとおり、どうにもならないんだから選考対象になるのは仕方ない

812 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:02.47 ID:nD2TCZIB0
男はつらいよ

813 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:04.00 ID:Ua9X80ls0
>>795
シビアという表現だと、条件を提示した方が正しいように勘違いするよね

ただ世間を知らないだけだからスイーツという表現が適切

814 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:04.89 ID:Kd4v67GP0
違うって
ブスのがフェラも何もかも美人より上手いんだよ努力してる
大きな需要がちゃんとある

815 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:07.01 ID:kPJULfWA0
>>810
それは知らんけど…
屁理屈まではきけましぇん

816 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:18.92 ID:4bLHTWT10
>>811
んなことない
男も若くないと結婚しにくいよ

817 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:36.51 ID:ncLRJl2O0
>>800
クリトリスは気持ちよくなるためだけに存在して
特に意味は無いらしいからなあ。

818 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:57.02 ID:YtWL/mtJ0
知能も遺伝しねえな
悲しいかな

819 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:56:57.64 ID:ucDLA4NwO
>>793
馬のチンコはデカ過ぎじゃね?

820 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:57:01.93 ID:LEPUAwLR0
>>794
年取って不健康になったら配偶者に頼るつもりなの?
ないないw配偶者なんか何の役にも立たないってw
下手すりゃ厄介者扱いされて殺されるかもよ
稼いだお金で有料老人ホームに入るか介護を頼むほうがよっぽどマシ

821 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:57:09.77 ID:lak6RkwV0
>>809
女脳だとそうだよね(´・ω・`)

822 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:58:21.35 ID:NcQaOw4P0
年収3000万円超えているけど、俺は引きこもりだから世間との違いを実感できない。

823 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:58:22.05 ID:hVHS8+SC0
>>820
大病せずにぽっくりいけるといいね

824 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:58:24.77 ID:smxoUVP70
いやバブルの時は、年収三千万でなきゃ中流家庭と呼べないといってた。
じじいが役職の正社員で、こどもが一流正社員で、妻も馬鹿教師かなんかで
まぁそれぐらいにもなるわけだが。

高卒で滑走路の電球取り替える係が年収1000万で日航の正社員という時代だから
全員働くのが当然の時代は。とくに不思議でもなかった

年収3000万で中流家庭ならいまごろ何億円も貯めこんでる計算になるはずだがね。

825 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:58:25.26 ID:xoO2b3Kx0
>>797
俺一応年収800万あるが、余裕とか包み込むとかナニソレ美味しいの?状態だぞ・・・
学校でガリ勉そのまま就職なので、社会の事なんか全く知らん。
投資とか貯蓄とかの知識は豊富でも、
30過ぎまで新幹線の乗り方も知らなかったし、今も飛行機の乗り方は知らんw

826 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:58:49.61 ID:Ua9X80ls0
>>819
馬の方かよw

827 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:59:34.05 ID:YRv9x3Ot0
だいたい女の容姿とか制服着せたりブルマはかせたりで全然誤魔化せるから
ブスでもなんでもいいんだよ

828 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 03:59:44.42 ID:AQcPqTnr0
何でいつも女からの結婚相手条件なのww


男からの条件突きつけようか?
「年齢30歳未満」

829 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:00:32.66 ID:YtWL/mtJ0
>>820
マジ気の毒な奴

830 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:00:42.54 ID:4bLHTWT10
>>804
いやそういうレベルじゃないでしょ
凄いブスだよ
若い時からブスだよどうみても
だってスタイルもブスだけど顔もブスだもん
9割女の方がブスだよ
男って可哀想だよ、まあでもブスでも可愛いと思ってるんだよね
だから巨ブスが自分のこと可愛いって勘違いしてるわけで

831 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:01:04.86 ID:+AHkomD30
日本の女は金目当てって言うけど…
鏡を見てから言ってもらえますか?

日本の男で格好いい男なんて殆どいないでしょ
99%はチビかブサイクでイケメンとの出会いなんて皆無

ヨーロッパの長身イケメン白人なら貧乏でもいいかなーって
思うけど… 日本男の容姿でよく言うわwww お金しか取り柄が
無いくせにwww

832 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:01:13.30 ID:Yc1e/5nE0
>>783
逆のパターンも結構見かけるけどな。

そこそこ美人で可愛い女性がお出かけ用の綺麗な服装なのに、
旦那はジーンズやTシャツとか。

子連れの母親だからと、席譲ったり、ドア押さえて通らせようとすると、
旦那はスマホやゲームに夢中で、お礼すら言わないとか。

833 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:01:32.16 ID:LEPUAwLR0
>>823
そんなの気にして結婚するの?
じゃあ聞くけどどっちかが必ずさきに死ぬんだけど、残されたほうはどうすんの?www

834 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:01:42.80 ID:7P2s/2JGO
>>814
ウケるw
素顔ブスだからわかるわー
体型も過食症だからすぐ太るし ムダ毛対策もしてるし
サプリもコラーゲンも毎日しっかり飲んでるしw
ブスは努力で並には見えるから必死なのよ
笑顔のレッスンとか話し方とか
演技と義務よーw

835 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:01:47.87 ID:d7Rezy9x0
40で婚約者と別れてもう諦めて3年経つ720万
でも1人はやっぱ寂しい

836 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:02:06.69 ID:hVHS8+SC0
>>828
ホントそれ
後はしっかりやりくりできる程度の頭があればいい

837 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:03:32.95 ID:y1aHEwrW0
これ例え方が不公平だな
女は金で男は愛みたいに例えてるけど正しくは男は顔だけどな

838 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:04:27.73 ID:gmIhOCCEO
金無い男になんの価値があるんだ
女並みの稼ぎで働きながら妻のために黙って飯作ってくれるのか?

839 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:04:49.29 ID:iNMB2MmJ0
>>689
学力だってスポーツの能力だって環境には影響を受けるでしょ

840 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:05:12.59 ID:4HOJ0H1n0
ふー
いつも通りの結果だな…

女性が貧しい男性を拒否するから少子化になっている…

841 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:05:23.57 ID:kPJULfWA0
結局は年収どうのこうのも机上の空論であって、実際は好きな人と苦楽を共にする幸せを感じることが出来るかってことが大切だと思ったわ
子供を持ったときはいつか苦労をかけることもあるかもしれないけど、家族がいて幸せだなと思ってもらえるように明るく頑張ろう
今日は夫の好物でも作るかな
よし寝るか

842 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:05:28.88 ID:YRv9x3Ot0
顔ゆーて今時の化粧力は凄まじいぞ
努力するブスのが良い

843 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:05:33.00 ID:Ng+6msLw0
>>830
女って、ブスでもデブでもなぜか男いるよな。
一定の割合で、やれればどうでもいい男がいるんだと思う。

844 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:06:43.90 ID:7P2s/2JGO
>>837
街こんでも男の方が単純で可愛い子狙いに目線集中してるw
女はスペック気にしてるけどw

845 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:06:53.03 ID:YRv9x3Ot0
一定の割合じゃねーっての
誰でもいいからオッパイ丸出しにして見せてみろ全員ちんこたつわ
男は原罪背負ってるの

846 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:09:02.63 ID:ocj4osCj0
>>840
あたし女だけどそういう社会を作ったのは安倍や男じゃん

847 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:09:03.08 ID:tl3b6sMF0
>>809
え?可処分所得の話だったの?
それはさすがに馬鹿すぎでしょ
ナスあり年収500万だと源泉徴収されて年金と健保抜かれて
月手取り27万ぐらいだぜ
贅沢しなきゃ十分だろ

848 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:09:34.27 ID:4bLHTWT10
女はブスでも巨ブスでも結婚出来るけど
男は、不細工というだけで結婚しにくい

849 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:09:34.63 ID:KznJz1qw0
壊れにくいATMはほしいよね
まあ定年後は退職金引き落としてから離婚届貼ってリサイクル業者に回収して
もらうの。

850 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:09:46.07 ID:Yc1e/5nE0
実際、500万以上は欲しいんじゃないか?まじめな話。

逆に年中500万未満は、結婚認めなけりゃ良いよ。
貧乏だと子供も可哀想だし。

851 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:11:35.26 ID:YRv9x3Ot0
男は化粧できんからな
だいたいすっぴん美人とか芸能人でもそうそういないのに一般人なら全員すっぴんブスと言い切ってよい

852 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:12:14.25 ID:pCGGdYfy0
1100万の大学准教授だけど、
アラサーにはモテモテモテだな。

勿論、家族をリスクに晒す間違えは犯さぬが。

853 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:12:20.92 ID:7P2s/2JGO
>>843
確かに
コンカツ殺人の木嶋かなえの写真見た時の衝撃はないわ

結婚詐欺師って容姿より話術、行動、演技力な気がする

後、料理w

854 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:12:27.23 ID:Ua9X80ls0
>>846
女に媚びてモテたいだけの男が世の中をダメにしているのはある

モテたい一心でどんどん女を優遇したのが間違いだな

855 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:12:38.48 ID:XyA9yupD0
黒木華を係数1として

500万円×黒木華係数=希望していい年収

黒木華より美人だと思えばプラス
ブスなら小数点以下とする

856 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:12:41.29 ID:hVHS8+SC0
>>848
ブサイクでも話上手なら問題ない
イケメンじゃなくて気がきかない男は若いうちに決めておかないと詰む

857 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:12:49.67 ID:YRv9x3Ot0
>>852
場違い帰れ

858 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:13:41.06 ID:k6HBElu40
>>846
女の反論って中身が無いからほんとむかつくな。何も考えずに頭に浮かんだことをそのまま発する馬鹿っぷりは見てていらいらする。
男がこれから女に厳しい社会を作ったらおまえはそれに文句言わず従えるのかって言いたいわ。堂々と甘えまくってるくせによく言うわ

859 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:14:02.66 ID:9apNppuN0
>>834
>笑顔のレッスンとか話し方とか
先週の少年漫画誌ににあったな。

美人はほっといてもちやほやしてくれるけど
ブスは笑顔でいないといけないから
コンビニ店員の仕事中1日7時間ずーっと笑顔を作りっぱなしだって

860 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:14:21.48 ID:1Z68ZiSL0
日本の男性は結婚相手が日本女性だろうが外人女性だろうが
離婚率に大差ない、それだけの普遍的なまじめさはあるわ

日本の女性は相手が外人だと離婚率が跳ね上がる、ここまで
男に依存する癖がついてるとそりゃ世界には通用しないだろ

日本は女の教育は失敗してるね これじゃ足を引っ張るだけ

861 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:14:44.57 ID:Q0Pcx56q0
人並み以上の生活はできているが、満たされないな。
やはり結婚したい。俺に出会いをくれ。普通の子でいいんだよ。
1000万超、理系大学教員、宮廷卒、国体出場、toeic950l、フツメン、腹筋割れてる。
関東圏ならいいんけど、、、
今日も呑む以外することない。

862 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:15:06.41 ID:7P2s/2JGO
>>851
そうそう
髪型や肌も体型も手入れする、しないで30前には差が出てくるしね
全身脱毛やエステに毎月お金使ってる人も多いわ
整形には抵抗あるけどねー

863 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:15:41.05 ID:YRv9x3Ot0
>>861
そのスペックなら婚カツパーリーで余裕だろ
場違い帰れ

864 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:16:07.73 ID:ocj4osCj0
>>858
女は甘えてるってどこがよ!!
毎月生理で辛い思いしてんだけど!!

865 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:17:39.70 ID:ylOahGg20
自営だから年収1300あるけど、ぜんぜんもてない、ってか出会いがない。
年収もだけど、職業も大事だよ。

866 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:17:42.38 ID:uG/uDhm80
>>861
俺は26で手取り40万前後しかないから羨ましい…

867 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:17:48.24 ID:Ua9X80ls0
>>858
うん、だからただひたすらモテたい一心で
女への待遇を甘々にしてきた男も悪いってことだよ
君ではないだろうけどね

女に対して厳しさが必要な時期だと思うよ

868 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:18:18.51 ID:2clprRfg0
今の十代は真面目だと思うわ
景気よくない時代に生まれたから堅実に将来を考えている
まぁなにも考えていないのもいるけど

869 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:18:50.72 ID:Ua9X80ls0
>>864
さすがにそれは反論になってない

870 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:19:44.53 ID:7P2s/2JGO
>>859
ホステスで最初にならったのが笑顔とお辞儀とあいづちのうち方(聞き上手)から教えられたの
ウォーキングのレッスンさえあったわね

871 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:19:52.02 ID:YRv9x3Ot0
>>865
今時は役場すら街コン主催したりしてんのに出会いがないとかさぁ
新聞とれチラシ読め

872 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:20:17.27 ID:81uTj4el0
離婚する確率3割だからな
貯金が0になって終わり

873 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:21:46.57 ID:MXGEpZdB0
年収よりも貯蓄の方が重要だと思うが

874 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:22:01.70 ID:k6HBElu40
>>854
優遇されるからってすぐ乗る女が悪い。
実際モテる男だって性格良い人じゃない限り一回ヤッたら飽きて態度が冷たくなるし、
女はそれにビビって良い男にだけは媚売りまくってる。普通その時点で「あー優遇されてるのは上っ面だけだったんだな」って気付くもんだけど、
アホだから優遇される快感が忘れられなくてまた他の男を探す。男に守られなきゃ何もできないくせに男に責任全部押し付ける根性はどこから湧いてくるんだろうな

875 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:23:04.93 ID:Jx13Yxr4O
お前らは相変わらず男女論でマッチポンプやるのが大好きみたいだが
それが中韓の狙いだからな
まんまとシナチョンに踊らされてんだよマヌケ

876 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:23:23.43 ID:4bLHTWT10
>>856
女は基本子供の事考えてるから
不細工ってだけで生理的に受け付けないんだよ
理屈じゃない
子供がブスになるのは、ブス程嫌なわけ
自分がブスで嫌な思いしてるからね
話し上手のブサメンって基本ピエロで終わるし

877 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:23:30.49 ID:YRv9x3Ot0
プロから言わせてもらえればぽっちゃりブスが至高
たいてい何でもキャッキャッ言って喜ぶしセックスも無理が効く

878 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:25:03.65 ID:7P2s/2JGO
飲食もサービス業も下火だから
介護職しようと企み中だけど
それだけじゃ、自活じゃ底辺生活まっしぐらだから
個人宅の家政婦さん希望してる。
金持ちの独居老人の御隠居さんて意外といるから。
もう、介護しかないわーw

879 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:25:40.83 ID:qPMiPkjS0
>>865
街コンは知ってるけど、若い人主体で38じゃたぶん相手にされんよw

880 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:27:22.64 ID:k6HBElu40
もうあれだ、年収の相場すら知らんJKやJDと付き合うのが一番だろ。
ちょっとおしゃれな店で奢ってあげるだけで凄い喜んでくれる(らしい)しな童貞だけど。

881 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:27:54.87 ID:H/90Gd+d0
もうこの手のスレ飽きた
年収1200万〜1500万
金融資産約1億強
30代
だけど、結婚自体に必要性を全く感じないよ
カネ持ってると女の態度の変化がよく分かる
最終的には老人ホーム行きだろうけどw
クラブ帰りなんで酔っぱらいですがw

882 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:28:21.11 ID:7P2s/2JGO
>>865
スペック晒すお見合いパーティーや見合いならモテると思いますよ。
結婚もまずは、恋愛からスタートですしねん

883 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:28:42.89 ID:YRv9x3Ot0
それは間違いJKやJDは友達への見栄えを重要視するからかなりシビア

884 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:29:25.06 ID:4bLHTWT10
>>881
あなたコガネモチだけど、不細工だから結婚出来ないんですよ

885 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:30:21.31 ID:H/90Gd+d0
アベノミクスプチ長者になってみて女の本性がよく分かったので
安倍ちゃんLOVEやで〜www

886 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:32:08.66 ID:vXWcDlAG0
アベノミクスで景気がいいから年収500万以下なんてもはや少数派だろ

887 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:32:10.56 ID:HFzRGfVo0
>>855
言いたいことはわかるが問題点が2つ。

1つは、プラスじゃなくて1より大きい、が正しい。
もう1つは、係数が主観的で年収という客観的なものと比較が不適当なこと。

888 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:32:11.19 ID:hVHS8+SC0
>>879
たまに年齢高めのがあっても明らかに雰囲気違うしな

889 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:33:02.04 ID:4bLHTWT10
結婚の必要性を感じないとか
慰謝料持ってかれるのが嫌だからとか
そういうこと考える時点で、不細工なんですわ

フツメンからイケメンだったら、そんなこと考えてる暇ないの
女からもうプッシュされたり、ガッツリ捕まえられちゃってるんです

890 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:33:06.00 ID:AF/AQZLf0
>>875
日本人どうし無駄な言い争いをさせるのが中韓の狙いだよな。

男性 vs 女性 
既婚 vs 独身
有職 vs 無職
喫煙 vs 嫌煙厨 
高学歴 vs 低学歴   など。

891 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:33:52.10 ID:HFzRGfVo0
>>861
はい、本業をがんばりましょう。酒飲んでる場合じゃないでしょw

892 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:34:38.44 ID:wr36DyD3O
高年収って何で遺伝しないのかな
金さえありゃほとんど何でも出来るはホントだわ

893 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:34:50.55 ID:H/90Gd+d0
>>886
そう思ってたんやけど女は500万以下が多いのよw
だからこんな調査結果になるんだろw

894 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:35:55.14 ID:4bLHTWT10
>>892
そんなことないよ
ホリエだって金持ちだけど、不細工だからバツイチで孤独
結婚や幸せな家庭のハードルは越えられない

895 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:36:15.94 ID:YRv9x3Ot0
大金持ってる奴は帰ってくれんか?
ここはいかに安く一生モノの良品買うかの考察スレ
難解な科学スレなんだよ

896 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:36:39.23 ID:zMDnsafU0
たとえお前らが結婚しても地獄だよイケメン以外は女は鬼になるから
夫婦のトラブルのほとんどは女が夫が嫌いだから

897 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:37:27.23 ID:Yc1e/5nE0
>>894
それ、塀の中に入って前科もちじゃ、特殊な例すぎるだろ

898 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:38:34.93 ID:srSVR4HO0
私の家計簿(41歳独身・渋谷区在住)

年収 1090万円
家賃 22万円(55u)
食費 7万円
光熱費 2万円
通信費 1.5万円
保険 5万円
被服・交際費 8万円
雑費 2万円
月の貯金 10万
   
(´・ω・`)ゲイだから女は無理

899 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:38:47.60 ID:qPMiPkjS0
>>882
やはり選択肢に入れるべきか。カップリングしてても操作でカップリングさせずに、執拗に結婚相談所への入会を勧誘するって話も聞くが。

900 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:39:02.03 ID:7P2s/2JGO
親の介護や同居もないような
条件揃ってる男が出会いがないっていうのはおかしいわ。

きっと根気がないのよね
女の子を喜ばせようとか
まめに連絡したり会ったりしようとか
ヤリチンの独身イケメンが先日言ってたなー
ドラマやAV見てやり方落とし方をかなり学んだ結果が女がついてきただけだと。

ただ単に王子が来たり姫から寄って来ないからねw
みんな勉強と同じで努力が結果に結び付くと思います。
後、身の丈に合いそうなターゲットを狙う(高齢者は同世代)とか、妥協も戦略じゃないかなと

901 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:39:31.09 ID:HFzRGfVo0
>>895
統計的な事実(一般論)ならある。
それは男も女と同様、若いうちに勝負を決めましょうということ。

なぜなら、男性も年齢が高くなれば、釣り合う相手の年齢も上昇するから。

女性の年齢が上昇するということは、売れ残りである可能性が高まり、
また一方で女性の要求水準も上昇する傾向にある。

つまり、女性年齢の上昇に伴い、パフォーマンスは下がり、コストは上がる。
コスパは下がる。

902 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:40:10.18 ID:4bLHTWT10
>>896
あなた鋭いね!わかってるね!
出世する男は40前後になると、財産持ち始めたり、年収が1200越えたりするでしょ
そうするとね
勘違いし始めるわけ
もう若くないから男のフェロモンは枯れてる、腹は出てるし、加齢集もし始めてる
それなのに会社での地位とか平均以上の年収とかで勘違いして、嫁に偉そうに振る舞う
嫁は男として魅力ないからしらけてる、その態度を感じてモラハラ化して離婚

若いときは、嫁が怒ってもケツ追いかけてたけど
もう体力も気力もないし弱ってるから逆切れする

903 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:40:16.12 ID:YRv9x3Ot0
>>898
男同士なら好きなら関係ないで一致だろ
ホモは勝ち組だから帰ってくれんか?

904 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:41:51.07 ID:JUWY+4Bi0


905 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:43:02.13 ID:7P2s/2JGO
>>899
業者にひっかかると
アラフォー女子でも年会費とかで何十万もかかるらしいから
それではなくて
県や市のやってるような街こんやmixi、line、FBとかの安い合コンから初めてみたら?

906 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:43:12.45 ID:YRv9x3Ot0
結婚したらエプロン姿ではにかみながら出迎えたりしてもらえるんだろ
ねたましいね

907 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:44:07.23 ID:46WK0A6S0
いい大学行っていい就職する
これは自分の努力でそこそこいいところまでいける
しかし女に受け入れられるのは努力だけではどうしようもない
そういう男の下に金はやってきたが女はやってこないミスマッチがあるんだろうな
モテナイやつは貧乏でいろよってのがこの国の結論だろ

908 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:46:14.03 ID:YRv9x3Ot0
この国つーか人類の結論だろうね
繁殖力ないと滅びるし

909 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:48:41.19 ID:46WK0A6S0
モテナイやつは無駄に稼ぐなよってのがひとつの結論
モテルやつの下に金が集まればうまい具合に回る

910 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:53:19.81 ID:YRv9x3Ot0
金あればどうとでもなるじゃん
良い車乗ってオサレ店員に服選んで貰って雑誌に載ってる美容室行って
毎日風呂入って清潔にすればネアンデルタール人じゃないんだし見違えるだろ

911 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 04:56:39.14 ID:7P2s/2JGO
>>907
割り切って風俗やワリキリなら
飛び切り可愛い若いおねーちゃんとワンナイトも出来ますし。

生涯の伴侶を求めるなら、
やはり若い時に勢いで結婚しちゃうか、出来なかった人たちは、かなりの妥協も考えないとね…。
私なんかも、結婚は諦めてるけど、友人作りに街こん合コン参加してる。
そうするとネットワーク広がるし視野が広がった気します。
ホステスの時は、気に入られて給料ナンボの世界だったから必死になってたけど。

お笑い芸人みたいに話し盛り上げてくれる人はやはりモテてるし、独身でも人生エンジョイされてる。
難しいですよね
大人の恋愛は…

912 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:00:14.28 ID:H/90Gd+d0
>>910
どうとでもなるけどプチ金持ち男が結婚するメリットがないような気がするとですよ・・・

913 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:01:51.39 ID:p12ovfH7O
>>898

うちの息子もらって欲しいわ
25歳、放射線技師で去年は年収540
184センチで明るい性格だがゲイだから結婚しないって高校時代に言われてる
将来考えるとパートナー見つけて欲しい

914 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:02:42.17 ID:K2GcqPN90
まさにタカリ
宿り木精神

915 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:04:22.51 ID:y91RsEEW0
>>909
色男 金と力は なかりけり

と昔から言ってだな・・・

916 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:06:32.87 ID:srSVR4HO0
>>913
そのスペックならモテるでしょ?
わざわざ婆のあたし選ぶ理由がない

917 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:07:05.45 ID:nP6gFyz9O
木嶋タイプや筧タイプが、最後まで狙っているだろう…選択の間違いだけはしたくない

918 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:07:55.03 ID:a1yqsRtf0
まあ、500万円あればそこそこリッチな生活、できるからな。

919 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:08:07.59 ID:Kr5g+n3Z0
女は基本的に男に寄生することしか頭にないからな
結婚前でも男が払うみたいな風潮ずっと昔からあるし
女が払うだけでアタシ偉いみたい思ってそうだし
大前提として男女平等という意識が女にはない
常に男性だけを差別する意識が女にはある

920 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:14:29.29 ID:7qWF3Bko0
>>918
出来ねえよ。

世帯1600万円で保育園児2人だが、全然金がたまらない。
これくらいの年収でも、ほんのちょっとの贅沢しか出来ない。

921 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:15:30.49 ID:pVxaEkSMO
してもらって当たり前、の関係はどこかで破綻する

922 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:16:01.77 ID:WpTQIwU40
>>1
18.7%のほとんどが売れ残る訳かwww

923 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:17:11.69 ID:hU6LVeRh0
まず第一にお金なのは当然なのに
他に何があるっていうんだろう。内面なんて優しくて普通だし差がつかないよね

924 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:17:31.62 ID:kFVYIgbY0
女の情けないやつはチョンにも劣る

925 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:17:56.25 ID:Gw8BpXgV0
正直俺は年収700万ちょいあるけど、自営業だしとてもじゃないけど共働きOKの女以外は結婚なんて考えられないわ。
将来の国民年金がまったくあてにならないから、毎年200万は貯金してるし、それと別に100万は投資もしてる。
残った金から税金や家賃や車の維持や保険や年金基金等も引けば、実質思いのままに使える金なんて本当に微々たるもの。
今現在独身でも貧乏じみたカツカツの暮らしなのに、これに嫁や子供がのしかかってくるなんて考えるだけで恐ろしいわ。

926 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:18:24.93 ID:Ua9X80ls0
>>923
優しくて普通?なんだ引きこもりか
外出ろよ

927 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:18:56.07 ID:7b+U+Avt0
そういう女はもちろん年収500万円以上稼いでるんだよね?

928 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:20:48.09 ID:Dtboyq5nO
少子化の原因は女だと証明されたな

929 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:20:57.48 ID:ZHttB7oS0
いくら稼いでも浪費されたら終了
生活コスト低減努力してる女なら金銭感覚はOK
簡単な見分け方は、弁当作ってるかどうか

930 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:22:16.09 ID:7P2s/2JGO
今は割り勘主流だけど
可愛い女の子は、学生時代からそれなりにちやほやされてきてるし、
例え多少お金使っても
結果的に付き合えてしまえば、男に主導権いきますからね。

女性が会計時に、財布出すフリをするけど
30越えて初回からワリカンデートなら
友人以上にはなりません。
年収云々よりケチはダメだわ。

私、恋人いない友人同士を紹介してあげたけど
初回からワリカンだったから、二度と会いたくない!と女子友から言われて苦笑しました。

奥手男子は会計のスムーズなやり方さえ知らなかったみたいw
ササッとお茶代くらい支払えないと、縁が消えますね。
まことに勿体ない案件です…

931 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:23:55.00 ID:1vQu/SPw0
「求める」ものが必ず得られると勘違いしてる?

こっちがお前を選ばなければ得られませんw

932 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:24:41.30 ID:pVxaEkSMO
女は生活費が足りないとわかっていても、食費に金をかけるからな
金がないと言いながら、身の丈にあわない物を口にする
あの感覚は理解できん

933 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:26:39.53 ID:Ua9X80ls0
>>930
30越えてるのに、ワリカンが嫌とか言ってる場合か?w
残された時間はもう僅かだぞ

934 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:27:19.91 ID:FewXotY00
デートでもホテルでも
おれカネ出したことないんですけどww
ぜんぶ女が払うwほいほい払う

935 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:27:55.55 ID:7P2s/2JGO
>>932
ホテルの高級ランチなんて
カップルや家族連れよりも、女子会やおば会ばかりよw
今は、バルとかも、綺麗な女子同士が女子会してワインガンガン呑んでるものw

男性のがお酒弱くなってるよね

936 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:28:18.16 ID:73l0xIE70
所詮、淘汰される遺伝子。おまえらの遺伝子はこの時代で終わり。

937 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:29:35.78 ID:qgr5CNm80
女は高年収を、男は美人を求める。

男は学校卒業までに相手を見つけないと売れ残りしかおらず、
女は早めに結婚すると高年収が得られない。

少子化が進むわけだ。

938 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:30:49.56 ID:kFVYIgbY0
割り勘NGなんてまるでテョン女
そんなテョン女に払わせるのは愉快

939 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:31:04.99 ID:WJYYhptjO
×500万円以上
○500万円以上(ただしイケメンに限る)

940 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:31:46.08 ID:txCJPOPA0



941 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:31:52.97 ID:7P2s/2JGO
>>933
あのね
先に言うけど私ではないからね

ただ女はいくつになっても
乙女なのよ。ブスもババもみんなシンデレラ気分なのねw

初回のデートって最高イベントな訳。
就職活動と同じくらいなの。
それで、服やら新調したりエステ行ったりして
デートでワリカンにされたらガッカリでしょ?!

そこら辺わかる男は既婚だけどねw

942 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:32:12.41 ID:hU6LVeRh0
優しくないのなんて付き合わないから論外でしょw
稼ぎってのは能力の差なんだから認めろよ
次は見た目だな

943 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:32:23.21 ID:qgr5CNm80
男が若い女と結婚するとロリコンと言われる。

944 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:33:07.29 ID:qsCYEdAO0
結婚した人に聞いたけど、そんなに裕福じゃないのに
嫁が普通に羽毛布団とかコシヒカリとか買ってくるんだって
あと、ちょっと机の上に1滴だけ落ちた水を拭くのにも必ずティッシュをシュッシュッと2枚出す

945 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:34:24.46 ID:Ua9X80ls0
>>942
で、お前の年収はいくら?

946 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:34:54.70 ID:4bLHTWT10
>>935
あんたこそ真のジャーナリストだよ

947 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:36:40.55 ID:7P2s/2JGO
>>946
見合い業やりたいわ
己は逝かず後家ですがw

948 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:36:53.85 ID:Mi2ydZiX0
>>932
知能が低いだけ
性欲がなければ女なんてただの知恵遅れの土人

949 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:37:10.04 ID:4bLHTWT10
>>925
700程度の自営で、収入自慢してる時点でねーよw
お前相当ズレてるなw
低学歴だから、回りが年収200万クラスばっかりなんだろw

家の旦那35歳すら年収1500万なのにw
700とか雑魚過ぎるw

950 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:37:29.47 ID:KznJz1qw0
ATMってしゃべらないでしょ
タッチパネルのように頭叩いたら口からおカネ出してくりゃいいの
面倒なのはすぐ臭くなるから定期的にファブリーズかけてメンテナンス
しなきゃならないことね

951 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:37:45.15 ID:Z3FLnkw40
どれだけ言い方を変えようとも
、根本的に求めているのが金だっていうのは透けて見えるよね

952 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:38:46.62 ID:Ua9X80ls0
>>947
確かに結婚するのは得意じゃなさそうだが
結婚させるのは得意なオーラがある(笑)そこは認める

953 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:39:33.14 ID:Hul1SjG/0
年収500万とかもう課長クラスか残業させられすぎのどっちかだ

954 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:39:43.26 ID:t700NmXB0
起きてみてこのネタ読んだ45。
年収はやっとクリアだが、既に時遅い。
結婚?
やる気は40突入でなくなった。
ティッシュは増えるぞ。
朝は、最近早く起きてしまう。
つまりジジイwww
あかん詰んだ

955 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:39:52.63 ID:JIEBGKZd0
>>944
スーパーで半額セールの食品買ってたら金銭感覚は普通

956 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:40:47.03 ID:4bLHTWT10
年収700万自営じゃ
住宅ローンは高金利フラット限定で
アッパー3000万の融資しか受けられず
千葉埼玉神奈川の辺鄙なところの建て売りしか買えません

957 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:41:00.16 ID:FA+BzR/W0
28歳公立小学校教師の年収が500万なんやで

958 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:42:33.35 ID:on4xZbtZ0
心配せんでも、>>954みたいな男と結婚してくれる女性なんか
一人もいないよ(´・ω・`)

959 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:42:34.57 ID:Ua9X80ls0
おい>>942の年収はいくらだ
まさか0とは言えないから逃げたか?

960 :【B:99 W:50 H:76 (C cup)】 :2015/07/19(日) 05:42:45.02 ID:yBhdn49R0
嫁さんの3サイズ!

ウチは共働きだからお互いの年収はあまり気にならないなぁ。

961 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:42:54.61 ID:7qWF3Bko0
>>953
待て。
普通の企業なら課長クラスだと年収1000万円は超えるでしょ。

俺は係長クラスで年収1000万円だよ。
嫁はヒラで年収600万円。

962 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:43:17.55 ID:7P2s/2JGO
>>952
まず他人と生活するのや
セックス、スキンシップが嫌い ぶっちゃけ、同性のが好き!
に気付いた30杉田あたりからw

963 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:43:27.48 ID:qgr5CNm80
給料30×12+ボーナス100万×2
そこそこの上場企業サラリーマンさえこんなもんだから、
若くて1000万越える人ってどんな人だろうな?

964 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:44:30.96 ID:on4xZbtZ0
>>953
>年収500万とかもう課長クラスか残業させられすぎのどっちか

それはないw
お前が零細企業しか知らないだけww

965 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:44:40.17 ID:4bLHTWT10
>>963
20代で1000万越えは滅多に居ないけど
30代で1000万越えは結構居るよ
一流企業や上場企業役員(部長以上)

966 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:45:07.21 ID:Hul1SjG/0
>>961
普通の企業とか笑わせるなよ
一流企業の課長だろそれは

967 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:45:33.64 ID:7eP1qTO70
>>963
積◯ハウスに勤務していた10数年は超えてた。
インセンティブの部分が大きい。しかし激務だった。年収激減したが、今が幸せ。
家族もそう言っている。

968 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:46:08.06 ID:zMDnsafU0
お前らほんとは年収じゃないって気づいてんだろホントは
金と女のせいにしてるけど

969 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:46:39.41 ID:on4xZbtZ0
>>963
>給料30×12+ボーナス100万×2
>そこそこの上場企業サラリーマンさえこんなもん

35ぐらいで給料50万貰ってるサラリーマンは
お前が思ってるより大勢いるよw

970 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:48:11.70 ID:K1CDWp/n0
お前らにその価値はないから無理だわな

って言ったら顔真っ赤にしててめぇなんぞ眼中にねぇから失せろとか言い出すんだろなw

971 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:48:42.61 ID:4QSpP/ne0
お金がないのに、女の批判する男もどうなんだよ。
お金なしの結婚なんて悲惨だし、日本は、女が男ほど稼げる国ではない。

972 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:48:47.98 ID:on4xZbtZ0
>>966
>普通の企業とか笑わせるなよ
>一流企業の課長だろそれは

笑われるのはお前だよw
単に世間知らずで、零細企業しか知らないだけ。
中小でも900万ぐらいの年収ある奴は大勢いるよ。

973 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:49:02.64 ID:t700NmXB0
ちょっと待て。諦めてる45の課長だが、1000万無いぞ。
460位だ。
1000人位の会社だが、1000万は部長でも無理。
できるのは、1500万以上の医師だ。
その数50人。

974 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:49:30.93 ID:qgr5CNm80
>>969
例えばどんな会社ですか?

975 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:52:06.80 ID:on4xZbtZ0
>>974
>例えばどんな会社ですか?

ITベンダー

976 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:52:14.69 ID:4bLHTWT10
>>972
うーん
中小で900越えるのは、親会社からの出向組の役員だけだよね

977 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:52:34.03 ID:Ag8adWUZ0
>>920
無駄遣いしすぎw
普通の感覚なら余裕で貯蓄出来る
億ションでも買った
ってなら別だが、30年後には資産価値10分の1w

978 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:52:55.94 ID:qgr5CNm80
>>975
沢山あるなら具体的な会社名をいってくださいよ!

979 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:54:20.51 ID:7P2s/2JGO
自分が底辺だからかも知れないけどコンカツして周りも見てても、最初は条件から入っても、結局、恋愛して数ヶ月後に結婚だから。
デートでまず合う合わないが生じて当たり前だしね。
会計もだけど、食べ方や会話やマナーとかTPOに合わせた服装とか、
自分と価値観が違うのは当たり前だけど、相手にどれだけ合わせられるか?じゃないかな。
後、生理的に無理っていうのも本能だと思うし。

980 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:54:58.64 ID:u0l1UAVb0
答え

年収500万の人と結婚しても
女は
1年後には「アレしてくれない コレしてくれない」「もっと稼いでいよ」
と文句を言っています

981 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:55:06.67 ID:7qWF3Bko0
>>977
家は賃貸で家賃15万円だから、全然贅沢してるわけじゃない。
車も国産ミニバン1台だけだし。

レジャーには金を使ってるが、贅沢はそこだけ。
それでも金なんてたまらないよ。

982 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:57:03.82 ID:qsCYEdAO0
身体目当ての男のほうがまだマシだわ
身体は、持って生まれたその人自身の魅力だからね

983 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:58:30.80 ID:oUNV4YMB0
なんだかんだ言っても、出産子育てまともにしたら金はかかる
家事育児を男も半分面倒みてくれるなら、女も外で働けるよ
夜泣きする赤さんの世話から、買い物料理洗濯掃除、近所づきあいに学校行事、男も分担してくれる?
男にその覚悟あって言ってんの?

984 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 05:59:33.90 ID:8wld4JfT0
>>983
赤さんwww

985 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:00:30.25 ID:sSWu1WvK0
朝から欲望の話しか

986 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:01:06.68 ID:wjTkykI/0
>>981
それどっか金の使い方がおかしい
普通なら1600万もあれば余裕で貯金できるからな

987 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:01:26.27 ID:7qWF3Bko0
>>978
30台中盤だが大学同期だと、公務員になったやつ以外は年収1000万円くらいは貰ってるよ。

キャノン、トヨタ、デンソー、東電、ドコモ、NTT、三菱電機、松下電器とか。

988 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:03:50.05 ID:zMDnsafU0
別に金が第一条件じゃない
好きな人と結婚できなかった女が妥協して
幾多のゴキブリ男からあまり抵抗しない金持ってるコマシなの選んでるだけ
別に金が必要なだけでそいつじゃなくてもいいって事
だから女が上から目線でも当然金出すなら仕方ないから誰でもいいけどお前にしてやると思ってる
どうせウドン啜る音で文句言われるようになるんだから嫌なら結婚しなければいい

989 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:03:58.02 ID:ppt9eGPj0
独身で風俗やキャバクラで遊んだほうが経済的だな

990 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:04:48.27 ID:K1CDWp/n0
>>981
お前に金銭管理能力がないのは解ったw

991 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:05:28.47 ID:wTebs+760
いやいや、男性でも自分の年収よりかなりかけ離れている人とは
結婚できないよ。

992 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:05:49.40 ID:7qWF3Bko0
>>983
当たり前のようにやるよ、てかやってるよ。
そうじゃなきゃ共働きなんて出来ない。

夜帰る途中で買い物して、帰ってから食器洗って洗濯して、朝は子供2人を保育園に送っていくのは俺の仕事で毎日やってる。

993 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:07:04.49 ID:z0EVG+1j0
男女同権とか言いながらこのザマのバカ女ども。

994 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:08:20.49 ID:qgr5CNm80
>>987
そのレベルの社員は、世の中では極一部と呼ぶと思いますよ。

世の中では非正規が約半数と言われているのに、
若くて年収1000万クラスなんて早々いないから。

995 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:10:18.67 ID:7P2s/2JGO
あーあー
連休なのに
デートしたいわー

バーゲン行って服買う予定だけど、見せるのは女子会w

996 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:10:52.13 ID:meH2NyCi0
つまり女は平均年収が500万以上になる50歳と結婚すればおk

997 :【B:74 W:95 H:79 (A cup)】 :2015/07/19(日) 06:10:53.94 ID:yBhdn49R0
>>983
家事や子育ての分担て覚悟しないとてきないことか?

共働きなら当たり前だと思うけど。

998 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:10:57.15 ID:zMDnsafU0
家賃15万とかスゲーな芸能人かよ

999 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:10:58.56 ID:4W502IeY0
このスレ続きそうだな。

1000 :名無しさん@1周年:2015/07/19(日) 06:11:41.12 ID:qgr5CNm80
糞スレ終了

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160519072445ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1437228574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】結婚相手に求める年収、男性は"好きなら関係ない"・女性は"500万円以上"最多©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【社会】20〜30代独身女性が結婚相手に求める年収 最多は「500万円以上、600万円未満」 [ボラえもん★]
【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★2
【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる
【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★6
【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★3
【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」 [みなみ★]
【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★2 [みなみ★]
【社会】"女性が結婚相手に求める年収、最低400万円"が話題に 「年々理想が下がって現実的になった」★9[みなみ★] [納豆パスタ★]
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ [ボラえもん★]
【結婚】婚活市場では"高望み"の部類だが…「年収500万円以上の未婚男性」が最も余っている皮肉な理由 ★4 [ぐれ★]
【調査】女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン 年収700万円以上を求める女性は2割のみ★7
【調査】女性が結婚相手に望む年収「400万円」、昨年比200万ダウン 年収700万円以上を求める女性は2割のみ★8
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★2 [ぐれ★]
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★6 [ぐれ★]
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★5 [ぐれ★]
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★3 [ぐれ★]
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★8 [ぐれ★]
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★7 [ぐれ★]
【結婚】結婚相手に求める最低限の年収は?─男性は「年収は一切気にしない」、女性では「300万円〜★2
【速報】 結婚相手に求める年収は? 20代女性正社員 「400万」 、30代女性正社員 「1500万」 、40代女性パート 「800万」 [お断り★]
【速報】 結婚相手に求める年収は? 20代女性正社員 「400万」 、30代女性正社員 「1500万」 、40代女性パート 「800万」★2 [お断り★]
【婚活】42歳女性「多くは望みません。同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性と結婚したいです」アドバイザー、高望みだと伝える [神★]
【婚活】42歳女性「多くは望みません。同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性と結婚したいです」アドバイザー、高望みだと伝える★3 [神★]
【婚活】42歳女性「多くは望みません。同年代で年収500万円以上の普通の容姿の男性と結婚したいです」アドバイザー、高望みだと伝える★7 [神★]
【社会】女性が結婚相手に求める年収、最低ラインは「400〜499万円」★5 [みなみ★]
【社会】女性が結婚相手に求める年収、最低ラインは「400〜499万円」★3 [みなみ★]
【話題】 女性が結婚相手に求める年収は? 共働き前提でも 「400万円、やはりお金よりも愛なんて綺麗事ではやっていけない」 [影のたけし軍団★]
【婚活】イマドキ婚活女性が求める“普通の男性”像 「見た目は星野源ぐらいでいい。年収は都内なら500万円以上」 ★3 [ボラえもん★]
【調査】「3高」の時代は終わったと言うけれど・・・現役女子大生が結婚相手に求める年収の額は…第1位500万円
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 [ボラえもん★]
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★4 [ボラえもん★]
「結婚どころか友達もできない」 年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因" ★11 [凜★]
【社会】「結婚どころか友達もできない」 年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因" ★15 [凜★]
【社会】低年収男性も結婚を諦めないで! 女性の6割は「年収500万円未満の男性と結婚できる」 [ボラえもん★]
【社会】年収500万円以上の30代独身男性は「普通の男」じゃないんです
フランス、年収7000万円以上の富裕層に90%の税金導入を主張、最多議席を獲得したフランス左派連合が首相に要求 ★5 [お断り★]
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★5
【話題】婚活での普通の男性は「年収400万円以上。ギャンブルしない。ケチでも浪費家でもない」→「ランク落とすべき」という声★7
20〜30代の独身女性が結婚相手に求める条件は? 1位 優しさ誠実さ 5位家庭的「容姿」は圏外だった意外 [お断り★]
【調査】イマドキの女性が結婚相手の男性に求めること 断トツの1位は「経済力」 ★3 [牧野★]
結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実 男性は女性に「経済力」を求めるようになった [ぐれ★]
【社会】結婚相手に「容姿」を求める女性が過去最高の現実、男性は女性に「経済力」を求めるようになった [七波羅探題★]
【調査】イマドキの女性が結婚相手の男性に求めること 断トツの1位は「経済力」 ★5 [ボラえもん★]
【調査】イマドキの女性が結婚相手の男性に求めること 断トツの1位は「経済力」 ★2 [ボラえもん★]
【悲報】ハッサン大統領「胸が平らな女性は結婚相手として魅力がない。簡単に男性と思われてしまう」→大炎上 [ネトウヨ★]
【社会】若い女性の県外流出著しい富山、「男性の結婚相手見つからない」…官民で現状打破へ ★2 [砂漠のマスカレード★]
【悲報】ハッサン大統領「胸が平らな女性は結婚相手として魅力がない。簡単に男性と思われてしまう」→炎上 ★2 [ネトウヨ★]
年収1200万円以上の児童手当廃止 改正法が成立 [蚤の市★]
【中間層】年収1000万円以上になったら幸せ?「ゆとりがある」のは4人に1人 
【児童手当】年収1200万円以上は支給せず 世帯合算は見送りへ [ばーど★]
【在留資格】留学生、大学・院卒後に年収300万円以上で在留可能に 法務省
【児童手当】世帯主の年収が960万円から1200万円未満は5千円に、1200万円以上はゼロ [孤高の旅人★]
【調査】次の子ども、年収800万円以上の夫婦でも68%が「金銭面で難しい」 年収400万円未満だと91%★9
【調査】次の子ども、年収800万円以上の夫婦でも68%が「金銭面で難しい」 年収400万円未満だと91%★5
【世帯年収2000万円以上の富裕層】「よく身に着ける洋服のブランド」…ダントツ1位は「ユニクロ」 [ネギうどん★]
【高田馬場】22歳女性、路上で動画配信中に刺され死亡…男「配信見ながら居場所探した」「200万円以上貸していたが返してもらえず」★14 [ぐれ★]
【社会】婚活女性の6割が"最低700万"という理由 ★5
北海道4人死亡…215人感染 約1か月ぶり"200人超" 4日連続今年最多 [どどん★]
【生活】年収1000万円"貯蓄ゼロ世帯"2割超の謎 年収1000万円を超える人はわずか4.2% ★2
【北海道】"警察官"かたり高齢夫婦からカードだまし取った27歳女 90代女性「約1400万円被害」にも関与か [ブギー★]
札幌"過去最多"29人感染…保育園児や小学生も…家族内感染の疑い…介護施設では100歳代女性2人も [どどん★]
【社会】ダイソーで面識のない女性の首をきりで"刺"す。30歳無職男を逮捕。「誰かを殺そうと思って相手を探していた」八王子市
【社会】ダイソーで面識ない女性の首をきりで"刺"す。30歳無職男を逮捕「誰かを殺そうと思って相手を探していた」八王子市★2
【事件】「性的欲求を満たすために」演習場で女性隊員に性的暴行"幹部"男性自衛官 懲戒免職 [七波羅探題★]
男性恐怖「長年のストーカーだった」"勝手に婚姻届”35歳女起訴「早くしないと誰かと結婚しちゃぅ」 [おっさん友の会★]
【自衛官】訓練中のテントで…寝ていた同僚女性自衛官の胸つかむ "酩酊"していた50代男性自衛官 停職4か月 [ブギー★]

人気検索: 女性議員 パンチラ ちんちん 脇毛 JK masha 熟女スパッツ 12 years old nude video 繧サ繝輔Ο繝ェ jb つぼみ
04:41:16 up 12 days, 5:40, 0 users, load average: 14.58, 14.59, 14.18

in 0.22564291954041 sec @0.22564291954041@0b7 on 042917