◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493168483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001カカカ ★2017/04/26(水) 10:01:23.38ID:CAP_USER9
2017年4月26日 09時00分
消防車でうどん店寄る 一宮市消防団員7人

 愛知県一宮市消防団の50代の分団長を含む男性団員7人が、制服姿のまま消防ポンプ車で市内のうどん店に行き、昼食を取っていたことが分かった。市消防本部(同市緑1)は25日、全25分団長に口頭で注意を促した。近く文書で全団員にも呼び掛ける。

 同本部は、消防車は消防活動以外に使わないと市内の消防団と申し合わせている。
同本部によると、16日午前9時半から同本部で消防操法大会の説明会があり、出場予定の団員ら50人が大会で使うポンプ車に乗り合わせるなどして参加。このうち、一分団の7人が終了後、うどん店に立ち寄った。

 市民が同日夜にメールで「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」と写真付きで同本部に指摘。このため19日に「消防車で飲食店に乗り付けるのは非常識」として分団長に口頭注意した。

 分団長は同本部の聞き取りに「次の予定があり、このタイミングで昼食を取るしかなかった。軽率だった」と話したという。小島広之消防次長は「消防車を交通手段として使っており、適切ではない。市民に申し訳ない」と話した。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017042690090013.html

■ 前スレ (★1が立った日 2017/04/26(水) 09:08:23.47 ID:CAP_USER9)
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493165303/

by びんたん次スレ一発作成
0002名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:01:44.79ID:Hn/JXVG/0
オレは許すよ
0003名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:02:06.90ID:QuOXyz4a0
特車二課かな?
0004名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:02:17.86ID:pWgBMn140
それがどうした。何か問題でも有るの。
0005名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:02:35.48ID:VLOVK9Ez0
おれも許す〜
0006名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:02:49.10ID:gh6HOltg0
なにが駄目なのか?
むかしおまわりさんがコンビニに買い物行っただけで記事になったこともあったな
ってか自分らで反論できない消防団の組織がヘボ
しっかりなにが駄目なのでしょうか?って反論しろよ
0007名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:02:53.38ID:+K85gpaL0
署員じゃなく団員やんボランティアの市民だろ
0008名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:05.63ID:GZql8CD10
命張ってる職業は一目置くけどね
0009名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:09.49ID:i1HEZFuLO
阪神大震災の時に被災者への炊き出しが余ったから食べたら批判された自衛隊を思い出した

やることやった後なら構わんだろ
0010名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:15.37ID:MZfTkPec0
昼食中でも直ぐに現場に行けるしいいんじゃないか
0011名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:29.55ID:0vTZ2TKk0
これは許せる
0012名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:32.44ID:pWgBMn140
ボランティアで消防やってる人たちに感謝したいのでスレ立てたの?
0013名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:33.52ID:oSb03bam0
通報したバカが村八分にされればいいのに
0014名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:41.45ID:Nu8GTT5A0
>>8みたいなゴミは社会から消え失せろ
0015名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:45.17ID:jv4Jxi1/0
別にいいんでないの?
何が問題なんだ?
0016名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:45.19ID:A2AV7XhJ0
いい話だな。
0017名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:53.42ID:GZql8CD10
パチンコ屋に止めて遊んでたら通報せんかい
0018名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:03:56.50ID:CZN1zvw90
アメリカだったらパトロール中の警官がドーナツ屋に立ち寄っても無問題なのにな。
0019名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:08.37ID:iwt+5f800
緊急連絡あれば飛び乗るくらいのつもりで食ってんだろ。
別にええやんけ。
0020名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:22.21ID:RDAM4scz0
許すよ。
0021名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:22.31ID:OELHUVDl0
俺は断言する
中日新聞社には消防団員は一人もいない

こいつらの言い分はこうだ
「それって行政の仕事でしょ?」
「なんで市民にそんな仕事押しつけるの?」
0022名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:22.90ID:nvyK/C2m0
注意喚起 Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中
個人情報抜き取られ人生詰む可能性のあるレベルも増加中
https://goo.gl/mOyDMa
0023名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:26.40ID:VdlGTm5U0
こういう部分は合理的に変えていった方が良いな
勤務時間内はすぐに動けるようにしておいた方がいいだろうし
0024名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:30.52ID:XXEeTzlB0
消防団ってボランティアのやつだろ
地域の人はいつもありがとぐらい言えよ
0025名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:43.43ID:qERmfLTr0
茹でる水持参
0026名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:45.25ID:McFTYcog0
これも立派な消化活動という事で
0027名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:45.88ID:vsExflaB0
消防団の消防車ってどんな車かな
0028名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:46.44ID:lU6IHIDR0
何もないのに足代わりに使ったんなら分かるがw
いじめすぎだろいい加減にしろプロ市民
0029名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:51.72ID:cXCfoi5iO
業務中に昼食で飯屋寄るの普通だろ?
何がおかしいのか全く解らんのだが?
0030名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:57.05ID:4dyIRa7g0
うどん食べててもすぐ火事場に向かえるじゃん
いちいち詰め所に戻ってから出動じゃ遅すぎるからこれは許すべき
0031名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:57.40ID:ckUWJlmY0
よくわからんがマニュアルはどーなってんの
でも消防車留めた状態で昼飯食べてる団員さんたちなんて今まで見たことないな
0032名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:04:57.41ID:wpR+zOrv0
消防車が止まってると近所の人は気になるんじゃない
食事中とか車に貼らないと
0033名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:00.97ID:yNDT+cXI0
寧ろうどん食っていけ
メール送ってきた奴には「団員だから」って返信しとけはいいよ
0034名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:01.09ID:jQgE3vHl0
>>7
ボランティアの市民では無い
特別職の臨時・嘱託公務員だから
特別職だから公務員法の縛りを受けない、まー、議員さんみたいなものだ
0035名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:08.36ID:XXEeTzlB0
これは別にいいじゃん。むしろ何かあった時早いんじゃね
0036名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:11.77ID:A74OQux60
>>1
こんなのがニュースになると他県の消防団に通達と注意くるんだよ!
0037名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:13.16ID:x55M9VEE0
これくらい許したれやwwwww
0038名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:15.41ID:b7rexEbO0
分団行事の合間に昼食とるのが悪いのか?
消防団も酒飲みばかりがしごとじゃねーぞ
0039名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:22.80ID:2GD+zNzj0
なにがだめ?
0040名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:26.41ID:O6KniAxD0
こういうの神経質過ぎるよな
0041名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:27.96ID:SQE/J9R20
ホースから饂飩を出す訓練って言い張れば良かったのに
0042名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:30.78ID:57O3hNJD0
消防車は韓国語でソバンチャ。
0043名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:35.84ID:g8QJXySv0
消防車、うどん屋に付けてうどん食ってる時に
サイレンなったら
防火服取りに屯所までいったん帰らなきゃならん
つまり消火活動が遅れる

だからだめ!!!!

防火服を消防車に積んどけっていうやつがいるが
普通は屯所に全員のを吊るしてる
自宅にあるのはヘルメットと長靴だけ

消防車に普段から防火服を積載したりはしない

ほかに機材がいっぱい積んである
防火服を載せるスペースなんてない

防火服は結構場所とるから座席にもつめない

着ていくしかないのだ
0044名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:37.96ID:ktmyl0rE0
これに何の問題があるの?
ただのいちゃもんに対応すんなよ
0045名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:42.86ID:EI9QSPif0
別にええやん
こんなのにクレームつけるなよキチガイが
0046名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:43.38ID:jy/rnLca0
7人乗れる車が無いから消防車で行こうぜ、ならダメだけど、
業務と業務の間の移動途中でしょ?問題ないだろ。
0047名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:46.58ID:xg/8y57R0
じゃあ、処分した消防本部の幹部は公用車でどこいってんだ?
通報してやろうか。
0048名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:47.77ID:qERmfLTr0
うどん県なら歓迎なのに
0049名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:55.03ID:HHXhscLt0
ソバ屋ならセーフ
0050名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:05:56.86ID:LDFWL9Ui0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識

●パヨク
特定アジアの国益が第一の人々、またはその勢力の総称。
「左翼」とは似て非なるもの。反日、とにかく反日。
「自分は日本人だ」と必ず言う。被害者ビジネスが生業。
「ぱよぱよちーん」が語源。

●マスゴミ
特定アジアのプロパガンダ機関。
日本でマスコミと称される組織の大半はマスゴミである。
政府・与党勢力には徹底した非寛容、捏造・人格攻撃も許される。
パヨク勢力にはとことん甘く全力擁護、パヨクの悪事は「報道しない自由」。
上記のダブルスタンダードが特徴。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
言論弾圧当たり前。【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚

●日本五大マスゴミ
朝日新聞、毎日新聞、TBS、テレビ朝日、NHKを指す。
在日○○人に乗っ取られている。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚

●特定アジア
中国・韓国・北朝鮮の3国を指す。略称「特ア」。
マスゴミ・パヨクが「アジアの国々では〜・アジアの人々は〜」と言った場合、
このアジアとは特定アジアのことを指す。

●在日○○人
主に朝鮮戦争から逃れ日本に密入国した人々。
だが日本の歴史教育では、日教組の捏造で
「戦前戦中に強制連行されて来た人々」とウソ定義されている。
通名を使用するため、日本人の中に紛れ込まれると存在を認識するのは難しい。
祖国である半島に帰ると強烈な差別が待ち受けているため、帰らない。
皆が皆反日というわけではない。

●ぱよぱよちーん
「パヨク」の語源。正確な意味は不明。
発言者である「しばき隊」の久保田直己さんに聞いてみて!

●しばき隊
在日○○人で構成される暴力組織、日本人に対する人種差別(ヘイト)団体。
「日本人には何をしても許される」と真顔で言う。
構成員の入墨率極めて高し。逮捕者を多数輩出している。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
同胞であるマスゴミがその不都合な実態を報道しないため、日本国民の知名度は低い。

●SEALDs
「平和・9条、戦争放棄・人権・愛」という高貴な言葉を、反日に政治利用するヘイト団体。
日本共産党の全面バックアップを受けており、そのため「志位るず」とも揶揄される。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
大多数が在日○○人で構成されている。
学生運動に没頭した団塊世代の操り人形とも言われる、哀れな人達。
マスゴミが「意識高い日本の若者」と捏造報道するため、大多数の日本国民は実態を知らない。

●同じ日本人として恥ずかしい
パヨク、特にマスゴミ記者がよく発する言葉。
発言者の国籍は本当に日本なのだろうか???
b
0051名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:03.12ID:M30bPqO/0
>>38
一旦戻ってから行くだけの話じゃん
0052名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:08.25ID:LDFWL9Ui0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 2

●被害者ビジネス
在日○○人・同和・アイヌ・沖縄等の被差別意識を煽り(捏造、自作自演何でもあり)、
わざと憎しみの火種を増長させ対立を創出し、
その対立の中で「差別される側」になりすまし
可哀想な被害者を装い、甘い汁を吸うビジネスのこと。
その過程の中でどれだけの人が不必要に悲しみ、苦しむのだろうか!?
日本での差別あるところ、必ず在日○○人の影があると言われる。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
差別が無くなっては困る連中のため、
「差別を未来永劫残し続ける」工作を続けている。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
もはや人間のすることではない!
人の皮をかぶった鬼畜にしかできない所業である。

●ディスカウントジャパン運動
韓国政府後援の民間組織VANKはじめ、韓国国ぐるみで行われている
「国際社会で日本の価値や評判を下げ、日本の地位失墜をめざす運動」のこと。
通常(?)の反日と異なり、この運動は
「日本を貶める、卑しめる」ことが目的であり、
「日本の存在」そのものが攻撃対象のため、
どれだけ日本が誠実な対応をしようとも、終わりがないのが特徴。
悪い事する時は「日本人」と名乗る↓「アイムザパニーズ!」
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚  

●椿事件
1993年、テレビ朝日の椿貞良報道局長主導のもとマスコミ(産経新聞除く)が共謀し、
「公共の電波を濫用し、捏造・偏向報道してでも世論操作する」と宣言した事件のこと。
日本で初めて放送免許取消し処分が本格的に検討された、悪質極まりない事件。
時期的にも「在日○○人のマスコミ権力乗っ取り」とも重なり、
マスコミ権力が暴走を始め、「マスゴミ」が誕生した歴史的瞬間である。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
この日を境に、日本のマスコミは死にました。

●日教組
日本教職員組合の略語。日本最大の教職員労働組合である。
在日○○人及び学生運動に没頭した団塊世代によって作り出された洗脳団体。
過去の日本を卑しめる自虐史観の偏向教育で、
反日日本人を作り上げるのが至上命題。
パヨク・マスゴミ・在日○○人と深く連携し、教育現場で日々日本を貶めている。
まだ判断力の乏しい未成年を標的に洗脳するド下衆集団。

●街宣右翼(なりすまし右翼)
主に在日○○人が日本人のふりをして、
「保守・右翼=戦争賛美」との印象を植え付けるため、
街宣車に軍国主義的な文言を書き、戦争を連想させる曲を大音量でまき散らし、
日本人に愛国心や保守思想へ嫌悪感・恐怖心を抱かせるよう行動する団体のこと。
英BBCにも「構成員の90%以上が在日○○人・同和」と暴露された。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
幼少期から意識下に刷り込み、
「日本人の愛国心(国家意識)を歪める」のが最大の目的。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
残念ながら、効果てきめんなのが現状↓
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
同胞であるマスゴミも本名を伝えず通名報道するため、情報弱者は日本人の団体と錯覚してしまう。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
b
0053名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:14.08ID:bfp6Flgx0
消防団って町内会のジジイババアのあれだろ
消防士の風評被害甚だしいふざけんなよ
0054名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:14.98ID:T68jId8X0
これ批判した奴は助けないで良い。
0055名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:16.93ID:DzcSTeMG0
ブン屋よりよっぽど地域の役にたってるから許す
0056名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:17.01ID:g4zTcO2T0
アメリカだと消防車使って昼飯の買い出し行くのが当たり前だぞ
0057名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:24.13ID:4Crit9QI0
制服着てるときは職員扱いよ
0058名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:25.61ID:xY1NtFcy0
消防団って、地域の人が、はっぴ着てしてるやつでしょ
消防車持ってるの?すごい
0059名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:27.17ID:RDAM4scz0
>>34
おれ消防団員だがボランティアでやってるよ。辞めたいからお前が代わりしてくれよ。
0060名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:27.28ID:cozDfKsf0
香川では日常の風景なのに
0061名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:28.83ID:T4RweKvf0
ちなみに香川ではうどん屋の入り口にこういう掲示がある
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
0062名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:30.83ID:Q7rOfkPI0
こんなの日常的に全国でやられたら邪魔で仕方ないわ
今回のはこいつらだけだったからこれで済んでるがこれを許すなら仕事が後に詰まってるからって言う理由で消防車5台10台が同じ店の駐車場に止まってもOKって事だ
流石に無い
0063名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:34.07ID:jOU5xoe80
うっ…

どーん!!!
0064名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:35.95ID:YwzDRHdD0
面倒くさいカスの輩が大杉だろ
0065名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:36.21ID:H7S+FC0/0
救急車だったらどうなんだろう
0066名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:38.05ID:yNDT+cXI0
処分と通達にクレーム入れてやりたいレベル
他県のことだから傍観だが
0067名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:40.28ID:apDLpvHT0
もうこんな職場内で解決すればいい馬鹿みたいな小さいことで揚げ足取って、人と人を対立させてドヤ顔するカスゴミに愛想が尽きたわ
0068名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:42.53ID:jpFLOZmc0
てか練習で出てるならフル装備だろうから戻る必要が無いはずだが
0069名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:43.85ID:UkXxHN7h0
もう通報した奴の家が火事になっても行かなくていいだろ
0070名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:46.46ID:J6CriuB10
消防署の署員が消防車でうどん食いに来たらアウトだが(個人的にはおけ)
団員だろ?そこまで文句言うなよ。サイレン鳴らしながら来たならキレてもいいけどよ。
0071名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:50.12ID:lmaHuXeL0
>>1
その申し合わせからすると
うどん店以前に説明会に消防車で行った事自体が違反だな
0072名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:06:51.29ID:8ssmgldu0
>>43
とりに帰るくらいなら
載せとけよ
人を一人下ろせば良い
使えないお前が良いな
0073名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:03.93ID:g8QJXySv0
だから今回の件は

うどん食ってたやつらが防火服着てヘルメットかぶったまま

うどん食ってたならOKだwwww
0074名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:10.05ID:68U6pSHg0
別にええやん
何が悪いんだ?
0075名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:12.19ID:JOKd6C4C0
パチンコや風俗だったらアレだけどうどんは許したれよ
0076名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:14.70ID:bw5OW4Cc0
通報されたからと言ってすぐ「市民に申し訳ない」とか注意ってのやめろよ。
市民みんなが批判しているわけじゃないだろ。問題ないときは毅然としていろよ。
通報した奴は名前と住所と職業を明らかにしてから物を言ったのだろうな。
0077名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:15.05ID:6O2TpXFM0
消防団は消火の際、邪魔でしかない
(田舎の消防団は除く)
0078名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:15.29ID:jyX6dP0m0
署員じゃないから許す
ただし次は許さん
0079名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:23.12ID:6DVxofSx0
>>1
香川県なら表彰状付きの美談だかな
0080名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:25.74ID:JYMCgcdU0
ええじゃないか
これぐらいでガタガタ言うなって
0081名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:26.72ID:42VumchS0
それくらい許してやれよ。と、言いに来たら前スレはあらかた同意見で埋めつくされてた。
0082名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:29.66ID:OMDUF+fT0
>>14
いやお前がゴミだろ
0083名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:31.55ID:6Go6B1wU0
わざわざ消防車で食いにいった訳じゃないっぽいし飯くらい食わしてやれよ
0084名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:33.03ID:44JKkkJx0
>>59
給料いくら?タダ?
0085名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:42.61ID:FJy65hCvO
★消防団はボランティアじゃない。給料もらってる

★火災現場にすぐに向かえるように外出時も消防車を使用するのがデフォ
0086名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:44.35ID:rNyF5QL80
>>34
労働に見合った対価を得ておらず、本人の純粋な希望で職に付いていないからボランティアだよ
0087名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:45.18ID:71fKRaw10
いつでも現場に急行できるようにするためだろ
なんで処分なんだよ
0088名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:46.65ID:Jn5dJGJl0
何が問題なんだ?
0089名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:46.90ID:LDFWL9Ui0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 3

●通名
通称名の略。本名とはまた別に日本風名を名乗ること。
本来は、難しい名前の在日外国人が日本で生活しやすくする為の制度だった。
だが在日○○人が犯罪に悪用するようになり、問題となっている。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
同胞であるマスゴミも協力。悪事に全乗っかり。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚

●情弱(情報弱者)
情報に疎い人々のこと。
情報源をテレビと新聞しか持たないシニア世代を指すことが多い。
マスゴミの洗脳捏造報道にいいように騙されている。

●背乗り
工作員が他国人の身分・戸籍を乗っ取る警察用語。
乗っ取られた人は生存していては不都合なため、殺されるのが通常。
平たく言えば「日本人を殺しその人になりすます」こと。
戦後の混乱期に密入国した在日○○人が相当数背乗りしなりすましているとも。
周囲に気付かれないよう身寄りのない人が狙われやすい。
尼崎事件の角田美代子容疑者が背乗りであったと言われている。

●朝鮮進駐軍
敗戦直後の在日朝鮮民族(当時まだ国籍は日本人)により結成された犯罪組織のこと。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
「戦勝国民」と自称し、日本各地で強姦・窃盗・暴行・略奪・不法占拠・殺人・背乗りなど
凶悪犯罪の限りを尽くし、多くの日本人が犠牲になった。
GHQの資料にあるだけでも、最低でも 4 千人の日本人が殺害された。
この時機に財産を築いた在日は多く、駅前一等地に多いパチンコ屋は不法占拠によるものが大半。
在日団体から削除しろと圧力を受けた「はだしのゲン」のページ(右側)↓
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚

●ピットクルー社員
在日○○人ネット工作会社「ピットクルー株式会社」の社員のこと。
親会社の会長が、あの辻元清美に350万円の献金をしたことでもう正体お察し。
パヨク・特定アジアに都合の悪い書き込みに対し、
人格攻撃で煽る・「底辺・ニート=ネトウヨ」 とレッテル貼りで相手を怒らせる等の
書き込みを組織的に行ない、話題を逸らす工作を行う。
レス一つにつき20円(変動あり?)の報酬。

●パヨク党
民進・共産・社民・自由の4党を指す。
在日○○人が多数在籍、特定アジアの国民の生活が第一。
その正体は「日本死ね死ね党」。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
日の丸を2枚切り裂いて上下に貼り合わせました↓
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
共産は、かつては他のパヨク党と一線を画す独自路線であったが、
近年は民進と政策のすり合わせを行う等、あまり差が見られなくなった。
同胞であるマスゴミからは「格別の配慮」を受けている。

●マスゴミの韓国への忖度
元ネタ:【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
「in Korea」ってそんなに隠さなきゃいけないことなの・・・?(´・ω・`)
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
b
0090名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:47.86ID:E9gRHnrC0
うどん食ってる最中に緊急連絡が来るかもしれないから消防車で行ったんだろ
0091名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:48.25ID:blidVVOR0
時間無かったんだろ
0092名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:07:53.97ID:9aLS/CRY0
それで出掛けたならともかく、
用事があって出かけた後の帰りならいいんでないの?
0093名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:00.45ID:wpR+zOrv0
パトカー止めてうどんも迷惑かも知れない
ひそひそされそう
0094名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:04.36ID:8ssmgldu0
>>77
合併して減らせば良い
0095名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:05.26ID:/HJ2NvUw0
許してやれよ、いいじゃねーかw
0096名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:12.81ID:XXEeTzlB0
北海道の千歳やその周辺なんて自衛隊員迷彩服のままコンビニやスーパー買い物来たり迷彩トラックが止まってたりするけど何の問題もないぞ。
流石に装甲トラックはあかんと思ったが
0097名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:17.19ID:hdats7jX0
薄謝で自分の時間削って地域守ってくれてんだから
グタグダ言うなよ糞が
0098名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:21.64ID:bT3m6PCI0
消防団にかかればこれくらいの火消しは朝飯前
0099名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:21.73ID:79LOzXMb0
何か問題ある?
0100名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:23.77ID:f8QgJwEE0
消防団なんて、俺がそうだけど賃貸住まいはまずやらない
何代か地元に住んでるような人たちが、無理を押して頑張ってくれている

昼の仕事もあるのに、夜の見回りだとか、火事が起きれば出動して
本職の後始末したりとか、話を聞く限りとにかく大変そう、感謝しかないよ
0101名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:27.64ID:bNNtjTCe0
別にかまわんだろ、むしろ、常時、緊急車両に乗ってると賞賛しなさいよ
0102名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:37.64ID:/CBifA5X0
駄目に決まってるだろ
なんだこの無職引きこもりどもはw
0103名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:41.03ID:s8V4J81q0
>>34
まあ、危険地域にいかせるのに法的保護なしにできるわけねーからな
0104名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:46.82ID:MJ+tCpYc0
香川県の話かと思った
0105名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:48.63ID:LDFWL9Ui0
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識 4

●プロ市民
一般市民を装い政治活動を行う活動家のこと。
「プロの活動家が一般市民になりすます」行為を揶揄してこう呼ぶ。
プロ市民はすべからくパヨクである。
なぜなら、同胞であるマスゴミがその正体を知りながら
パヨク活動家"だけ"「市民による活動」と捏造報道してくれるから!
正体はパヨクの為、当然反日・侮日活動が主であり、特定アジア人が多数を占める。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚

●ライダイハン
ライ(混血)ダイハン(大韓)、ベトナム語。
「敵軍の子」の意味を持つ蔑称。
ベトナム戦争時、韓国軍兵士が敵の北ベトナム
味方の南ベトナム女性を「選ばず」強姦し産まれた。
3万5千人いるとも言われる(韓国軍の派兵は最大時でも5万)。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
韓国はこの件に関し、ベトナムに一度もまともに謝罪していない。
「混血児」という動かぬ証拠が多数いるにも関わらず、である。
韓国及び同胞の日本マスゴミはこの話題に触れると何故か発狂する。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚

●韓流
マスゴミを乗っ取った在日○○人が、祖国のために捏造したブーム。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚

●事大主義
元々は「小が大に事(つか)える」の意味。
朝鮮半島では儒教思想・家父長主義と結びつき
「小国はその分を弁え、大国に尽くすべき」となった。
近世まで東アジア地域の冊封体制を支えていた思想。
半島人にとって東アジアの序列は 中国>半島>日本 らしい。
この世に「兄より優れた弟」など存在してはいけないらしい。
日本が自分たちよりも経済力が強く、国際的な知名度・評価が高いことが許せないらしい。
はやい話が嫉妬である。
「ディスカウントジャパン運動」のもと。

●在日○○人工作員
パヨク、しばき隊、SEALDs、日教組、街宣右翼、ピットクルー社員等、
反日・侮日等の「日本人差別活動」に特化した在日○○人のこと。
差別被害者を装い得た特権を私利私欲に悪用、日本の税金で贅沢三昧。
生活保護受給率、極めて高し。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
平穏に暮らす他の在日○○人からは疎まれ、軽蔑されている。

●マスゴミ権力
「マスコミ」という衣を纏った、特定アジアのための反日権力団体。
「マスコミが国家権力を監視する!」と壊れたレコードのように繰り返す。
だがそのマスゴミ権力こそ何者にもチェックされず腐敗・暴走している。
自分達に賛同しない意見には、人格攻撃など恐ろしいまでのペンの暴力。
国家権力者は選挙で落とせるが、マスゴミ権力者をチェックするシステムはない。
現代日本においては、国家権力よりもマスゴミ権力のほうがより脅威である。
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>34枚
b
0106名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:50.23ID:l27OJGYB0
こんなことを通報するバカ
0107名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:50.82ID:4Crit9QI0
1回出動2000円
0108名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:57.29ID:EFw+H85N0
同本部は、消防車は消防活動以外に使わないと市内の消防団と申し合わせている。
文句があるならこの申し合わせを取り消すしかないだろ
小島広之消防次長は「消防車を交通手段として使っており、適切ではない。
って偉い人が判断してるんだし
0109名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:08:59.74ID:sjuVXckm0
休憩ぐらい良いだろうに
通報したやつも通報されてゴメンした行政もどっちもバカじゃねー?
0110名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:04.81ID:2KAMlbaI0
消防操法大会があるからこんなことになった

よって消防操法大会は廃止すべき
0111名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:14.39ID:SlvilEW/0
このうどん野郎!!!
0112名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:14.54ID:H5cP6aHK0
日本には山ほどいるんだよ
ギチギチうるせえババアみたいな人間がたくさん
0113名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:16.11ID:Gs64EyGi0
155号の丸亀か?前に行ったことあるな
0114名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:19.34ID:r6Cx97m70
団員だろ?むしろありがとうございますと無料で漬物をサービスしてあげてくれ。サインだけして5000円をせしめる不届き者もいるけど。
0115名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:28.67ID:s8V4J81q0
>>43
そのまま行くんだよ
というかいけるんだよ
0116名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:35.85ID:XSkDYPIJ0
団員は身分が一般人で何かあれば叩き起こされ救助にもかかわる大変な仕事だぜ。
マスコミは日本人の絆を切りたいらしい。
新聞の裏読みが出来ればマスコミに騙されない。
まぁ俺は新聞を辞めて5年だが全く支障なし。
地方の町では団員で安心や自治を保っている。
0117名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:36.08ID:OELHUVDl0
消防団ってのは、火事の時だけが出番じゃないんだよ
災害や遭難者捜索でも出動
俺の地元じゃ台風の後の地域の見回りもやってもらってる

地域に何の奉仕もしてねえ新聞記者ごときが何様だよ
おまえらよっかよっぽど社会貢献してる人達なんだよ

おまえらも無給でなんかやってみろって
0118名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:39.47ID:MguF/Kvp0
>>99
何の問題も無い
0119名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:47.78ID:8ssmgldu0
>>108
説明会は自家用車ってことだな
ガソリン代出すべきだな
0120名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:48.31ID:TQy5qLtT0
>消防車を交通手段として使っており、適切ではない。市民に申し訳ない

じゃあすべての消防団に普通の車を手配して差し上げろ
0121名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:48.63ID:jpFLOZmc0
ほんとボランティアでやって飯食う暇も貰えないとかもうこの分署には誰も入団してくれないだろw
0122名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:50.66ID:gJcMCT0Z0
どこが不適切なのかマジでわからん
ウチの市では喫茶店とか定食屋でよく制服姿の警察官&原付を見かけるよ
警官立ち寄り所みたいに「消防士立ち寄り所」という表示すれば良かったんかね
0123名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:09:52.72ID:2TKFz5Kl0
こんな事で文句言われるのかよw
タダでさえ、なり手が居ないのに
恐らく、これ責任とる形で全員辞めるだろうな
すぐ辞められてよかったな。
え? 代わり?
そんなの通報したヤツがやれよ。
0124名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:11.06ID:GZql8CD10
日本人の長所大らかさが最近削られてるな
ギスギスした世の中だよ
0125名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:16.82ID:4aHMfeMT0
パトレイバーでこんなんあったような
0126名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:16.92ID:fu8CmhXW0
いいじゃねぇかw
訓練後のうどん一杯くらい許してやれよ。

>>>>98
wwwwww
0127名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:19.35ID:RDAM4scz0
>>107
2000円もらえるのかよ。おれの地域(福山市)は弁当が出るだけだ。
0128名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:26.19ID:DzcSTeMG0
>>102
無職はおまえだろハナタレ小僧
0129名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:40.26ID:3P2rZcrg0
>>102
自己紹介乙
0130名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:41.14ID:dsH6uH470
また大阪土人が愛知叩いてるの?
0131名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:46.89ID:OAkRN4rU0
これは指摘した奴がおかしい
0132名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:47.42ID:jqmiq+wt0
今の日本は一部のゆがんだ倫理観を持った人間に監視されている社会だ
共謀罪よりこっちの監視社会の方が問題だ
0133名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:53.06ID:RZUb1dpF0
>>62

バカかコイツ
0134名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:53.51ID:a23o89kZ0
>>84
たしか年一万未満
団員も把握してない人多くてボランティアのつもりがほとんどだよ
0135名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:10:57.57ID:s8V4J81q0
>>62
トラックの運ちゃんはとめるなってこと?
0136名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:04.34ID:Ax/z/Ref0
団員には昼飯食う資格はない
移動手段が消防車しかないなら飯など食ってはならないというのが市民の意見だ
0137名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:06.73ID:1llFvwD+0
なんの問題もない
0138名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:13.32ID:I4cdzCgY0
消防車で外食行くて都会では考えられんけど田舎なら普通なのか
0139名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:14.95ID:W9X31Zg/0
この時間にこんな話題でスレが伸びるのは、
田舎のヒマな自営業や農民の消防団員と世間知らずの引きこもりが
罵り合いの書き込みしてるからなんだな。
0140名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:18.97ID:RPxLIeu+0
これ、何が問題か説明できる奴いるのかね
0141名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:30.24ID:SlvilEW/0
操法の説明会後の昼食にうどんや立ち寄るのが消防活動じゃないなら
そもそも操法の説明会も消防活動じゃないことになるだろ
0142名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:31.90ID:+K85gpaL0
>>84
出動回数で少し金入るみたいだが都会じゃ凄そうだが田舎じゃ微々たるもんだ
0143名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:32.26ID:4Crit9QI0
あと正月は旅行行っていい物一杯食わせてくれるよ
0144名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:43.95ID:CT8Lq8lQ0
ここに近い愛知県だけど地元の消防団は補助金貰って訓練の時期は毎日キャバクラ行ってるぞ
だから消防団が頑張ってるとか全国のニュースで見ても何か信用出来ん
地域によって違うのか?
0145名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:46.18ID:YApbPNeE0
>>1
私も許す
0146名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:48.81ID:22S6Tq/V0
時間の節約になっていいじゃん。消防団なんだからいいよ別に。
0147名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:50.76ID:MTPL9lfp0
香川じゃあるまいし(´・ω・`)
0148名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:11:57.06ID:M30bPqO/0
しかも分団長が率先してやってんだから終わってるわ
0149名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:03.50ID:ZQI+KGQS0
お隣の国じゃミサイルが飛び交うかもしれないと言うのに
ほのぼのしいニュースだな
0150名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:04.00ID:MoT05rxK0
一宮は良い立地の場所
名古屋にも近い
0151名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:06.26ID:l56in0ld0
面白いじゃん
目くじら立てんなよ
0152名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:06.48ID:vsExflaB0
俺も消防団に入ってるが消防ポンプ車はリアカーやで
消防操法大会には出ない
0153名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:09.76ID:dhXvxNHl0
>>1
こんなのより、緊急でも無いのに回転灯回してる警察に腹が立つんだが
こっちのがよっぽど通報もんだろ
0154名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:10.79ID:XXEoJCTB0
通報したのが団員なんて面倒なだけで報酬少ないからいやだとか
断ったような人が通報していたりして
勘違いしている人が多いかもしれないが、都市部にも団員募集しているところは多いぞ
下町浅草とかでなかなか、団員来てくれないとかでテレビに出ていた記憶ある
0155名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:14.52ID:g8QJXySv0
>>116
消防団員は準公務員なんだよ
消防組織法
(昭和二十二年十二月二十三日法律第二百二十六号)

(消防機関)
第九条  市町村は、その消防事務を処理するため、次に掲げる機関の全部又は
一部を設けなければならない。
一  消防本部
二  消防署
三  消防団

(消防団)
第十八条  消防団の設置、名称及び区域は、条例で定める。
2  消防団の組織は、市町村の規則で定める。
3  消防本部を置く市町村においては、消防団は、消防長又は消防署長の
所轄の下に行動するものとし、消防長又は消防署長の命令があるときは、そ
の区域外においても行動することができる。
(消防団員)
第十九条  消防団に消防団員を置く。
2  消防団員の定員は、条例で定める。
(消防団長)
第二十条  消防団の長は、消防団長とする。
2  消防団長は、消防団の事務を統括し、所属の消防団員を指揮監督する。
(消防団員の職務)
第二十一条  消防団員は、上司の指揮監督を受け、消防事務に従事する。
(消防団員の任命)
第二十二条  消防団長は、消防団の推薦に基づき市町村長が任命し、消防団長以外
の消防団員は、市町村長の承認を得て消防団長が任命する。
(消防団員の身分取扱い等)
第二十三条  消防団員に関する任用、給与、分限及び懲戒、服務その他身分取扱い
に関しては、この法律に定めるものを除くほか、常勤の消防団員については地方公務
員法 の定めるところにより、非常勤の消防団員については条例で定める。
2  消防団員の階級並びに訓練、礼式及び服制に関する事項は、消防庁の定める基準に従い
、市町村の規則で定める。
0156名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:22.95ID:44JKkkJx0
>>134
発展途上国並みの給料だな
涙出てきた
0157名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:24.74ID:4KybZFmJ0
>>1
通報した市民は何様?
行きぐるしい世の中
消防団って町内会のボランティアだろ
0158名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:26.19ID:opQZpEcV0
いいじゃん別にw
営業で外回りしていると取引先とご飯食べたりするけど
0159名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:28.96ID:zdMjtUj10
これは徳島県の嫌がらせ
0160名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:30.92ID:XTh8nSm40
通報した奴公開して村八分でええやん
0161名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:34.78ID:G6Ph2oGd0
帰りにご飯食べてく位いいじゃん
0162名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:38.94ID:gzr9l3LN0
市役所の職員が公用車で焼き肉屋寄ってるより

遥かにマシ。
0163名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:46.85ID:4KybZFmJ0
>>109
本当にこれ
0164名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:50.40ID:EFw+H85N0
消防操法大会の「説明会」に行った帰りにうどん屋に行った
説明会に行くことに消防車で行ったことが根本的な問題になってるんでしょ
0165名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:12:58.91ID:gH44n1gn0
別にいいんでない?
サイレン鳴らして行ったわけじゃないんでしょ。
0166名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:06.79ID:t+IGkPaR0
公序良俗違反の通報者を逮捕せよ
0167名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:10.54ID:/CBifA5X0
何が駄目なのか分からんとか平気で書くから無職引きこもりと馬鹿にされるんだよw
0168名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:19.73ID:l27OJGYB0
>>144
通常訓練の時期毎日キャバクラへ行けるほど補助金が出ない
0169名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:21.66ID:2KAMlbaI0
これ一宮の総務課に電話すればひよるんじゃね
0170名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:22.66ID:ep/z3tMr0
アメリカなんか警察官が制服を着てパトカーに乗ってドーナツ屋に寄るのは推奨されてるやん
0171名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:23.67ID:UninfM7L0
オマイら意外と消防団に理解あるのな
0172名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:24.50ID:7gtN5qyQ0
そもそも俺ら一人一人が火事に気を付ければ緊急に彼らを呼ぶ必要ないからな。
ここまで過敏に叩くのはキチガイ。
こんな極少数の声だけ記事にする側もキチガイ。
0173名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:26.82ID:MguF/Kvp0
この批判だと世の商用車乗ってる営業マンや配達員、タクシーの運ちゃんなんかはメシ食えないな
0174名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:28.47ID:Xdhnb/qa0
>>1
通報したやつは操法やってみろゲロ吐くぞ
0175名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:29.80ID:5nE5tpvB0
田舎では普通に見る光景だな
0176名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:34.80ID:M30bPqO/0
>>144
自費に決まってんだろ、予算的に2回回行ったらパーだぞ
0177名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:35.44ID:wpR+zOrv0
えっとは思うけど通報は無慈悲だわ
0178名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:40.46ID:4uOrCcMN0
>>1
ダメに決まってんだろ

その店が、
ボヤでも起こしたと思うだろ
0179名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:43.35ID:wkpmOkc90
消防団の消防車には防火服一式が積んであるよ。
消防団がかわいそう。
0180名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:45.16ID:MKqVUQQT0
これくらい許してやれよ!
0181名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:50.31ID:LxQvdFF90
休憩中、しかも帰り道ならまあOKじゃないか
ただそれを見た住民からは「何事?」って思われるのも仕方ないか
0182名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:13:58.98ID:V/QH4BK30
別に問題にする事でもないとは思うが、一般人から見たら大会に行く途中の消防団員かどうかなんてわからないんだからあらぬ疑いを掛けられる行動はやっぱり慎むべきなのかもな
調子に乗って私用としか言えないような使い方をする馬鹿なヤツが出てくるかもしれないし
0183名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:00.49ID:m/CAqNjw0
パトでコンビニ寄ってるやつよくいるよ
北海道警察
0184名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:02.03ID:cc2lvJYQ0
>>132
これをメールでチクった奴、普段は「共謀罪成立で監視社会にー!」と騒いでそうだ
0185名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:02.67ID:g8QJXySv0
まあ、補助金もらっていく親睦旅行でスーパーピンクコンパニオンやる方が
問題だとは思うがなwww
0186名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:11.58ID:RWWAtlMI0
帰りにうどん食ったんだろ、それも消防団員が、
何処に問題があるんだよ、腹減ったんだし酒飲んだわけじゃないのになんで文句言われるのかわからない。
0187名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:12.00ID:RHKQvnHu0
欧米か!

アメリカン映画では警官がドーナツ&コーヒーショップにパトカーで立ち寄るよね
0188名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:16.39ID:s8V4J81q0
>>108
>消防車を交通手段として使っており
これ、消防の用事以外で使うなってことだろ?
移動途中で飯によるならありじゃねーの
0189名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:20.18ID:ckUWJlmY0
まあ消防車みたいな目立つ車が長いこと駐車してれば近隣市民はなんだなんだって
ことにはなるわな
0190名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:22.91ID:wjj+17f60
メシくらい食べさせてあげろ。
0191名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:25.44ID:g8QJXySv0
>>179
つんでないよ
0192名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:26.88ID:87XXv3r/0
こんなん写真とって通報する奴
ちゃんと食べないといざってときに動けないだろ
何考えてんだよ
0193名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:27.22ID:lmaHuXeL0
因みに俺も消防団員だが何か質問ある?
0194名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:31.28ID:nQmvXGwq0
>>144
入ってみたらわかるんじゃないか
0195名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:38.54ID:hvEpuqeZ0
こういうニュースってプロ市民活動地域注意情報だな
0196名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:38.95ID:hFVNkW5C0
覆面パトカーならよいのか?
0197名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:39.99ID:m39/zNkP0
消防隊が飯食ったのでアウト!
0198名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:40.36ID:EFw+H85N0
>>119
それなら何も問題なかったと思う
団員全員で説明会に行ったわけでもないだろうし、
もし帰ってくるまでに火事があったら消防車がなくて出動できなかった方が問題になるし
0199名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:41.27ID:HllPmb5k0
昼食を食べるとはなんて悪い奴らだ!
0200名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:51.67ID:a23o89kZ0
>>156
給料ってかまあ自治体の自己防災みたいな面も有るしな
昔は若いのばっかでやんちゃしてたのもあって世間の眼が厳しくなったんだろうけど流石にこれは情状酌量の余地あると思うわ
0201名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:58.97ID:ib4UTX+b0
消防団員ってそれなりに大変なんだから許せよ
みんなほかの仕事しながら活動してんだし
0202名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:14:59.58ID:bw5OW4Cc0
役所はあまり好きじゃないが、通報されたからってすぐ謝るってどういうことだよ。

通報者さらせ!
0203名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:00.09ID:DzcSTeMG0
>>193
うどん好き?
0204名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:03.66ID:jpFLOZmc0
消防署ならともかくこれに文句を言える奴は消防団に入ってるやつだけだろ
文句言うならお前がやれよで論破される話だわ
0205名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:06.77ID:jOU5xoe80
>>193
ない
0206名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:09.87ID:UrZgN3R20
全然構わんだろ
0207名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:10.12ID:W3XHkmxK0
何がいけないのかわからん。アホか、死ね
この国はいったいどんな社会になったんだ?
0208名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:10.64ID:2KAMlbaI0
>>167
何がダメなのかこの無職引きこもりに教えてください
0209名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:13.64ID:wwfT/dVF0
昼飯食ったらいかんの?w
0210名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:17.38ID:PBa73qNp0
パトカーの中でパン齧ってるのはいいのか? クレームつけたヤツこそ糾弾されるべき

こいつ火事になっても水じゃなく油かけるぞと言われても仕方ない

昼飯にわざわざ消防車で行ったわけじゃないだろ、行動中途の昼食に何文句言ってるんだ
0211名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:17.59ID:cGAFNvL30
郵便屋なんかも、昔は普通にバイクで定食屋に入ってたが
今じゃコンビニで弁当買っても通報される

自販機でジュース飲んでるという通報があって、課長が
注意始めた時は、さすがに組合から正式に抗議して
「通報者の理解を求める」という形になったが
0212名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:17.83ID:zdMjtUj10
>>156
飲み食い代に代わって
支払われない自治体もあり
0213名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:22.01ID:scC3uIMLO
団員だろ 別にいいじゃん

正規の隊員じゃちょっとマズイけど
0214名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:23.52ID:3rC4D0bk0
ええやんけ。堅いこと言うなや
0215名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:26.03ID:SlvilEW/0
とりあえず通報した市民は10年間消防団活動の権利を与えよう
0216名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:30.57ID:J8C1RPqw0
もうあれだ。でかいトタンで"休憩中"って看板常備しといたらイイんでない?
0217名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:34.37ID:FQPCHePE0
16日午前9時半から同本部で消防操法大会の説明会があり、出場予定の団員ら50人が大会で使うポンプ車に乗り合わせるなどして参加。このうち、一分団の7人が終了後、うどん店に立ち寄った。
「次の予定があり、このタイミングで昼食を取るしかなかった。軽率だった」

これは許してやれよ
消防車でドライブしてたわけじゃないんだからさ
0218徳川夢精徳川2017/04/26(水) 10:15:37.07ID:QaMtk4wb0
正規でなく町会の有志一同がボランティアでやっているやつね
0219名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:37.48ID:JHGaj1oj0
いいけど店の前に消防車が止まってたらボヤでもあったのかとおもうわな
0220名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:38.92ID:eFAaP8Gm0
消防車を私物化する税金泥棒
碌に働かない屑ばかり
0221名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:44.46ID:wjj+17f60
>>187
うん。良く食べてる。しかも制服のまま。

あれは、防犯の意味もあるから。
0222名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:46.01ID:zHLW/5n30
しかし俺なんか事件目撃してもスルーする気なのに


よくこんな事で通報する奴いるなぁぁぁぁ

馬鹿やろ?
0223名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:46.75ID:YTkQjpYm0
消防士じゃなくて一般人の有志ならいいんじゃないの
0224名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:47.48ID:c6bBKf2y0
何が悪いんだ?
消防団だって飯は食うわな、飲み屋に停ってたとか風俗に停ってたとかならともかく
飯屋に停ってて何が悪いんだか
0225名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:51.98ID:oQTZI4a90
いちいち写真送付とか暇なクレーマーもいるんだなw
0226名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:15:52.59ID:GYgEeoEM0
自分は別にいいと思う
食べれるタイミングで食べて欲しいわ
こういう仕事って忙しい時はぶっ続けだろうしな
0227名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:01.89ID:wAIo3zPU0
頼んでも絶対やらないような奴がこういうのを通報するんだよな
0228名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:02.41ID:8mv2ptiR0
>>164
団員そろって説明会行って消防車置いてきた時に火事おきたらどうするんだよ
0229名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:09.37ID:b3xmVyat0
>>144
それぞれの地域、分団、班に受け継がれた特性が全然違うから一概に言えない。
うちの班は年に三、四回ささやかな打ち上げする程度だし、それだって実質的に団員としての給料から出てるようなもん。
0230名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:10.94ID:Tau+QcQd0
うどん屋が火事になるかも
0231名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:11.84ID:OvElpUwL0
うどん屋はなんだけど、出動無くても定期的に動かさないとならないのも事実
0232名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:14.72ID:XTh8nSm40
>>144
うらやましいなら入ればええ。人手不足やから。面倒くさい事は嫌だけどおいしい思いだけしたいクズさん。
0233名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:23.05ID:vsExflaB0
>>193
実際に消火活動した事ありますか?
俺は無いです
0234名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:28.96ID:tdgnXJ+h0
>>27
2トンくらいの小さなポンプ車サイズかな
0235名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:33.57ID:s8V4J81q0
>>127
弁当だけも大変だけど、時給2000円じゃなくて1回2000だからなあ
数時間拘束されて2000円とか割りあわんだろ

というか、入団時消防の研修行った?
団の方で活動資金としてプールされてるとかない?
0236名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:35.53ID:NZBHTyDW0
俺の友人も消防団入ってるけど夜訓練して
何かの大会とかあって(勿論火事出たら出動)だし大変だよ。
是れも何かの大会の後、帰宅途中だったんでしょ?
なら地域外でうどん屋はいけないのではないのかな<火事有ったらどうする
地域外では出動出来ないだろう多分、一度帰って出前取るとか何でしなかっ
たんだろう どうしたのかなぁ規律は厳しいけど皆んなに尊敬されてるよ。
元団員が亡くなったお葬式にも皆んなで出るし壮観だよ どうしたのかなぁ
0237名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:36.52ID:4Crit9QI0
普通は弁当かなんか買って
車庫で食うんだぞ
0238名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:37.75ID:lmaHuXeL0
>>203
嫌いじゃないけどあんまり食べない
多分年に5回とか
0239名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:39.78ID:RHKQvnHu0
いあいあ ダメだろ
消防車、救急車って動かしただけで何時何分何秒に何の目的で、どのルートを走ったと細かく記録しとく義務があるんだぞ
0240名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:46.06ID:J6CriuB10
>>102
お前が社会と接点のない無職だろ
分団員て町の消防団で若手が逃げまくるなり手の貴重なボランティアだぞ。一出動数千円出るがな。
休日は訓練、夜は見回り。やり手いないんだから君がやってやれよ。
0241名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:46.21ID:4KybZFmJ0
>>132
共謀罪の検挙も捗るな
現代の魔女狩り、魔女裁判で通報合戦で
日本人が減って自称先進国人の乗っ取りが捗る
0242名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:16:47.90ID:5AkPy5ei0
景山民夫のコメントが欲しいところ。
0243名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:09.07ID:42VumchS0
でも、急いでる時の食事はカレーが一番だよな
0244名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:18.96ID:qaaEJMMP0
これくらい許してやれ。

消防団は、基本ボランティアでやっている連中だ。

報酬なんかほとんど出ない。

飯食うのも仕事。

いちいち記事にするな。
0245名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:19.43ID:OELHUVDl0
>>144
そんなに消防団員が羨ましいなら
お ま え が 入 れ

どこでも大歓迎してくれるぞ
0246名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:20.23ID:tpPFswlo0
普段頑張っているのだからうどんくらい食わせてやれよwwww
0247名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:24.53ID:W3XHkmxK0
ダメだからといって、この程度、だからどうなんだという
ゼロエミッションとかいうのか?気持ちわりいな
0248名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:24.85ID:O0F/o4xB0
消防団員で、消防署の職員じゃないもんな〜
しょっちゅうやってると機材の劣化とか
色々気になるけど
0249名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:28.45ID:giXHQpSH0
うっドンぐらい食わせてやれ。
0250名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:33.04ID:j8qiZthL0
晩飯で豪勢な焼肉とかならまだしも、昼飯でうどんだろ
消防士だって腹は減る いたって普通の行動だろ
こんなのを問題だと騒いでる奴は人を貶めようとしか考えてないクズだな
0251名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:37.40ID:M30bPqO/0
李下に冠を正さずなんて前漢の頃から言われてるのになぜ人は自らを省みないのか
0252名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:50.37ID:t+IGkPaR0
文句言ってるのは左翼か朝鮮人に決まってる。
0253名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:55.80ID:Ji9ThlNA0
社用車みたいなもんで勤務時間に昼飯くうためにうどん屋に止めた。

なにが悪いの?
0254名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:17:57.64ID:rH0xVPmj0
パトカーでうどん屋に行ったらアカンの?
装甲車でうどん屋に行ったらアカンの?
0255名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:01.99ID:ki8aAF+m0
例えばうどん屋に
警察官立ち寄り所みたいな看板あればよかったのか?
0256名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:02.29ID:R5eCcaDc0
うどんくらい食わせてやれよw
0257名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:02.48ID:8zG5ccUJO
団員はボランティアとか書き込みあるけど
ボランティアじゃなく準公務員な。
その地区の行政の長から任命をうけている。
わずかだが退職金もある。

それらをふまえて現役団員からひとこと。

許してください。僕たちもマジでキツイです。
0258名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:03.18ID:EFw+H85N0
>>188
その消防の用事ってのに、消防車「でなきゃいけない」理由なら仕方ない
消防操法大会に出るためなら消防車じゃなきゃいけないだろうが、単なる「説明会」に行くのに消防車じゃなきゃいけないのか?って言われたらそうでもないでしょ
0259名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:05.34ID:s8V4J81q0
>>144
>訓練の時期は毎日キャバクラ行ってるぞ
さすがに毎日はないと思うけど、よほどもうかってる地域じゃねーの?
そんなところの方がまれじゃね?
0260名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:06.44ID:wAIo3zPU0
最近は年末夜警で警笛鳴らすだけでもクレームくるからな
うちの市じゃ9時以降はカネ鳴らさないでって通達が出たわ
0261名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:09.71ID:g8QJXySv0
>>229
まあ、団によるからな
スーパーピンクコンパニオンが無きゃ消防団じゃないみたいな団もある

あと、1年365日きちがいみたいにポンプ車操法の練習やってる団もあるだろww
0262名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:10.50ID:CWggZbWa0
香川ならうどん食ってる隙に水抜き取られてたな、消火より湯で汁優先
0263名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:12.64ID:cu0bUnal0
東京では可になってた様な、出突っ張りで戻れないから。
0264名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:15.10ID:yNDT+cXI0
市民は消防本部の対応にクレーム入れとけ。冗談じゃなくてマジでやってほしいよ
0265名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:15.71ID:Iykk4Q8l0
通報した奴なんなの
0266名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:17.09ID:2pCpFgRK0
>>239
別に義務さえ果たせばいいんじゃない?
立ち寄ることが厳禁されてるわけじゃないんでしょ
0267名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:19.58ID:esiNJYnx0
うどんは短時間で食える それぐらい許せよ

国民自ら監視社会にするな
0268名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:21.16ID:a23o89kZ0
>>144
金回りいいところはあるみたいだが何が違うのかよくわからんのよな
普通の所はポンプ操法大会の予算すら捻出出来なくなってきていて存亡の危機すらある
一昔前の分団長やるなら土地を売る覚悟でやれって時代に戻りつつある
おそらく要因は異なるが
0269名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:25.05ID:qQ6sgxvc0
>>155
準公務員なのはわかるけど、スケジュールの都合で昼食とるのも駄目なの
普通うどん屋の駐車場で消防団の消防車が止まってる時点で緊急性のないものと察しないかな
チクった意識高い系のポリコレ棒が振り回したいまなざし村の住人は正義を行使したとしか思ってないんだろうな
0270名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:29.68ID:Na1NtnPJ0
地方自治体の職員が公用車で役所へ帰る途中に、
コンビニで買ったのど飴を食べても問題なんだな

NHKのアナウンサーは車中でカーセックルをしてたけどな
0271名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:34.48ID:hWaIJUUH0
トイレ休憩だろ
トラック運転手並みにペットボトルに尿を入れているのか?
0272名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:42.95ID:bw5OW4Cc0
新聞記者、ヒマすぎだろ。おまえ、消防団員になって山火事消火に逝ってみろ。
山を走って心臓バクバクで倒れそうになるぞ。それから物を言え。
0273名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:44.35ID:hA3S1bZ80
消防車でダイナミック入店でもしたのかと思いました
0274名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:46.61ID:8ssmgldu0
>>141
そう言うことだな
0275名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:47.18ID:KrM2hq450
香川なら問題に成らなかったのだろうか なわけないか
0276名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:49.42ID:61aCdSl/0
消防署員じゃなく消防団員だろ、しかも消防操法大会の説明会の帰りじゃないか
それほど目くじら立てることでもないだろ。

今団員集めるの大変なんだぜ。
0277名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:50.24ID:u7OL3xbn0
何がいけないんだ?
消防士でも問題ないと思うのに、ましてや消防団員だろ
0278名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:50.63ID:lmaHuXeL0
>>233
まだ入って1回しか火事起きてない
それも車庫まで行ったら出動済みで現場まで行ってない
0279名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:53.97ID:PyOXNKxeO
>>144お前みたいな性悪の味噌野郎がチクってんのな
さすが愛知たわ
0280名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:57.15ID:+K85gpaL0
>>228
本職が出動しますし出動できなくて金入らないだけ
出動するのは任意か要請されたときだろ
0281名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:18:59.60ID:f9o669dv0
私は許すよ
いつ呼び出されるかわからないんだから、食べられるときに食べてほしい
0282名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:10.55ID:3+tk3EBd0
>>102
厳密に言えばダメだが社会通念上許されてよいと思われるが?
0283名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:21.00ID:FX/cuXXu0
ヒキコモリ<<<ニート<<<<消防団員<<<<<<フリーター
0284名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:23.88ID:RHKQvnHu0
うちの妹が女7人と消防士10人で
合コンしたらね えらく怒って帰ってきて

妹「もう消防士とは合コンしない!ずーとプロレスの話して女の子はポカーン状態なんだよ!消防士ってバカだわ」


って怒鳴ってて笑ったwww
0285名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:29.28ID:/ZdU5iQd0
香川では贔屓のうどん店の空きスペースにドリフトで滑り込むとかw
0286名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:36.73ID:KIzyz+pD0
こういうのチクって悦に入るやつとかしねばいいのに
0287名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:42.44ID:M6xhhaRs0
何が問題なのか分からない
消防士はいつ出動あるか分からないし
食べれる時に食べた方がいい
0288名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:48.54ID:KKLnjVbU0
香川なら日常

愛知なら目立つな
0289名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:50.41ID:rznjW2tr0
そば屋がチクったんだろ
0290名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:54.01ID:N7F44LlX0
うちの町は火災おきたら100%全焼だわ(笑) 消防団いらんだろ
0291名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:54.24ID:hTFX8hUt0
>>12
消防団はボランティアじゃないよ
0292名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:56.08ID:Ed8ePCx60
ギスギスしすぎなんだよ
地域の人間が休みの日を返上して頑張ってんだろ?許してやれよ。
クソ文句つけてるやつは自分がやってみろって
0293名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:57.03ID:hvdrUj8l0
うどん屋が燃えてたんだろ
0294名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:19:57.11ID:WLCCHHyo0
パチンコとかエロDVD屋じゃなかったらええがな
0295名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:03.47ID:EFw+H85N0
>>228
もっと大きく報道されるだろうな
0296名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:03.78ID:RHKQvnHu0
>>266
それは行政がどう決めてるかだな
0297名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:05.60ID:FHDTu6cM0
>>85
自治体によるがうちは給料なんて入ってこない
退職金みたいなのはあるが微々たるもの
0298名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:10.56ID:Y8OlrCuU0
火災が起きたらうどん屋から直行出来るから逆に良いと思う
0299名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:16.19ID:E5O2+xks0
消防署員じゃなくて団員だからな
0300名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:19.68ID:N90AVd3p0
は?別に良いだろ。
消防団員じゃんか。
0301名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:19.82ID:dY2f9kKB0
被災地で自衛隊は持参した缶詰を冷たいまま食べる
レトルトカレーの封を切ってジュースのように喉に流しこむ事もある
休憩も被災者の気持ちに配慮し狭いトラックの荷台で行う
1番働いてる人達が飯食べてないってやばい

過去の災害派遣で、自衛官が「人の目がある」場所で缶詰を食べていたら
それを「自衛隊はサボっている」とか、「食事が足りてない被災者がいるのにけしからん」と
批判する報道があったためらしい
0302名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:25.82ID:829+5gsR0
てかうどん屋はどこなんですか?
0303名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:30.10ID:wld2/75+0
愛知県民ならきしめんやろ!
0304名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:33.26ID:ZFUPwElh0
悪質じゃないんだから、これくらい多目にみてやれよ
規則に雁字搦めじゃ息苦しいだろ
0305名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:37.78ID:jpFLOZmc0
>>239
それ消防署の話じゃね?
0306名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:38.12ID:WGQ+Vl6y0
各場所の位置関係が、

消防署 → 目的地1 → うどん屋 → 目的地2

となっているならごく自然の摂理だろ。

これを目的地1から消防署に引き返して、自家用車でうどん屋に行って
食べ終わってから消防署に戻り消防車に乗り換えて目的地2に行ったのなら、
ガソリンと時間の無駄遣いに終わる
0307名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:40.08ID:lDznT2fD0
要するに紛らわしいんだよ
0308名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:46.40ID:g8QJXySv0
>>269
だから飯食ったrダメなんて言ってない
ただサイレンが鳴った時に防火服を屯所まで取りに帰らなならん

あとサイレンやメールで駆けつけたほかの団員は
あれ消防車がない?????でも防火服は全部残ってるやん????
どゆこと???

みたいになる
0309名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:55.94ID:e2Cb6bDm0
いいじゃん別に 大げさすぎ
0310名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:58.44ID:2pCpFgRK0
>>296
じゃあ現時点でダメっていうのはおかしいでしょ
0311名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:20:59.05ID:SM5wiMO00
消防団のポンプ車ってどんなん?
竜吐水に毛が生えた程度?
0312名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:03.49ID:sjuVXckm0
消防の人間は食事も休憩もしちゃダメで24時間火事のことだけ考えてろってことなんかな
通報者あたまおかしい
0313名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:05.33
俺も消防団員だけど実質強制でほぼボランティアなのにやってらんな
こういうのが不祥事扱いされて辞められるなら喜んで辞めるけど
0314名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:08.47ID:fx+FkaIn0
消防士なんて脳筋の馬鹿の集まりだよ
いわば、昭和の体育会野郎の掃き溜め

一宮なんて昭和体質の愛知でも、図抜けた昭和体質の都市だから
何も驚かないw
0315名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:10.00ID:QcimUx9j0
共産党員はこれだから嫌いだ
0316名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:10.01ID:STgldemj0
>>1
だから誰も消防団員やりたがらないんだよ

こんな些細なことでいちいち注意するな
0317名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:10.04ID:M30bPqO/0
>>282
許されないから厳重注意されてんだろアホな理屈捏ねる前に現実を見ろ
0318名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:12.83ID:Ir4j34/Q0
居酒屋でバイトしてた時消防団の連中が毎日来て領収書切って行ってたな
かなりの金額だったからオーナーも上客扱いだった
こいつら金持ってんなと思ってたがスポンサーの富豪でも居たのか
0319名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:14.02ID:whIHWJ9K0
出動してないときか、
誤解されるからなw。救急の人らは。
0320名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:28.38ID:2KAMlbaI0
>>228
そのまま出動、人数もいるし丁度いい
署とかんちがいしてんのかこのアホは?w
0321名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:35.24ID:aNESuHE+0
ヘイト、差別、告口、クソウヨの愛国行動の犠牲に。
0322名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:37.16ID:tXD4u6sJ0
つまり昼食なしで次の仕事をしろと市民は仰せである
0323名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:37.75ID:GZql8CD10
朝霞に近いとこでうち飲食店やってるけど、自衛官が90式で来ても近所からクレーム来ないよ
0324名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:39.61ID:4KybZFmJ0
>>220
消防団の消防車って町内会費で購入して維持してるのに何いってるの?
通報したのは町内会に参加せず、会費も払わない余所者だろ?
0325名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:40.15ID:X+9SrDDE0
許す許す
0326名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:43.03ID:b3xmVyat0
>>261
綿々と伝統が受け継がれてるとしか言えない部分があるわな。
0327名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:21:50.70ID:8ssmgldu0
>>228
愛知県では操法大会は消防活動ではないってことだよ
それならば筋が通る
0328名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:01.43ID:QHgGBTAG0
>>1
これのどこが問題なんだ?
愛知ってケチだな
0329名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:04.30ID:tufY5v+P0
訓練の日は普通にポンプ車でコンビニに行くけど、何か?
0330名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:06.19ID:6QNfbprr0
何でもかんでも記事にすんなや
息苦しくて死にたくなるわ
0331名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:06.22ID:EFBcnxRxO
せちがらいなぁw
0332名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:09.65ID:EhVdRsCt0
これしかも操法の選手だろかわいそうに
0333名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:09.84ID:NZBHTyDW0
>>281
この人達は玄人の消防士じゃないし極限られた地域内の応援だけするの
食べたい時に食べられるし、基本自分の仕事優先で良いみたいです<出なくても
0334名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:12.02ID:/ZdU5iQd0
>>301
あの時は悔し涙が出たわ
隊員さんがどれほど過酷だったか
0335名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:17.13ID:f8QgJwEE0
>>283
そんな収入だよな、しかも、もっとずっとニートに近いと思う
ガキの家事手伝いの小遣い、みたいなイメージ
0336名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:19.95ID:bRnx15TJ0
団員がうどん食うくらい問題ないだろ。
火事場の火を使って消火ついでにうどん作ってたなら問題だが。
0337名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:21.55ID:26S6KSuT0
>>178
普段は「練習」って云う旗たててるけど
消防団やった事無いんか
0338名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:36.93ID:ep/z3tMr0
密告したのがラーメン屋だったっていうオチなら救いがあるけどな
0339名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:38.43ID:s8V4J81q0
>>258
でも、大概のところ消防車の燃料代以外でないんですよ
0340名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:41.01ID:8ssmgldu0
>>171
時間帯的に暇な消防団員だと思う
0341名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:43.71ID:RHKQvnHu0
>>305
消防団もだよ
死亡事故とかに繋がる可能性もあるし後で警察が調べたりするんだよ

ルート、目的、時間、メーターと全て記録しておく義務がある
0342名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:48.61ID:J6CriuB10
>>257
俺の友人は消防団の活動が元で離婚の危機に陥ったからな。
時間の束縛が大変だよな。頑張ってくれ。
次入る奴見つけないと辞めれないだろうけどなw
0343名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:52.58ID:2KAMlbaI0
>>193
操法大会は無くすべきだと思います?口で言うのは簡単だけど
0344名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:58.82ID:w5jG0uCm0
これをいちいちチクる人の生活を見てみたい
聖人みたいな生き方なんかな
0345名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:22:59.31ID:cDpawvyB0
火事場に向かわないでうどん食ってたなら問題だけど
そうじゃないなら全く問題じゃない
こんなの騒ぐ方が馬鹿
0346名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:04.27ID:wAIo3zPU0
>>318
団員の給料(ショボい額だけど)それを強制徴収されて年に数回そういう飲み会や旅行に使われたりする
0347名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:07.32ID:QSevdT8w0
>>10
現場がうどん屋の周辺だけなら良いんだけどなw
0348名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:07.66ID:dVmvPPAo0
別にいいじゃん
昼食食べずに出動される方が気の毒だし怖いよ
0349名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:14.03ID:S5E2htVV0
つまりこの投書の意味は消防車でうどんが作れるようにしてあげてくださいって事だろ
0350名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:18.05ID:s8V4J81q0
>>198
説明会抜けて飛んでくんだよ
0351名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:28.75ID:EFw+H85N0
>>306
目的地1と目的地2が消防車じゃなきゃいけないのなら問題ない
しかし目的地1と目的地2が消防車じゃなくてもいい場所だったら?
0352名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:29.38ID:whIHWJ9K0
名古屋で二十年ぐらい昔だが、
王将のような店で、中日ドラゴンズの選手数人が
ユニホームのまんまで昼定食食ってたの思い出したわ。
一軍かどうかはわからんが、こんなので勝てるわけないと思った。
0353名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:31.72ID:OysFKoFJ0
ええやないの
0354名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:32.76ID:bRnx15TJ0
香川だと
消防署 → うどん屋1 → うどん屋2 → 目的地
だけどな。
0355名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:33.89ID:fu4UQ+O90
諸悪の根源は操法大会
このせいでどれだけ時間と労力を無駄にしたことか
0356名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:34.11ID:OELHUVDl0
出動1回2千円

鎮火後も徹夜で立ち番して
その後は使ったホースを干したり
報告書書いたり

2千円の他に弁当も出るから中日新聞記者は
大喜びで入団するよね?

あ、ちなみに弁当代は地域の自治会持ちね
税金じゃないから
0357名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:35.03ID:fMa0RGTk0
知り合いがやってるけど、金どころか飲み物すら出ないらしい
地域密着型の商売とかやってると断れないみたい
なにかしらのしがらみがあって断れず、嫌々やってる人ばかりだって言ってたな
地域によって違うのかもな
0358名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:35.59ID:Ed8ePCx60
こんなことまでチクチク言うやつはアタマおかしいわ
そいつも地域住民だろ?
お互いさまだろが
0359名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:35.77ID:sq+gVeBK0
大騒ぎする事じゃないだろ、口頭注意と始末書1枚書けば不問や
0360名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:45.33ID:wAIo3zPU0
>>324
んなわけねーよ
持ち回りで市からの支給だわ
0361名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:49.30ID:SWoE0hTs0
許すとか許さないとかではなく、いつも訓練ご苦労様、ありがとう等と声をかけれるような日本でありたい。
0362名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:50.41ID:nlCWwChzO
普段仕事してんだろ
火事の時
出動できなきゃ
意味無いんじゃないの?

何のために存在するの?
消防署でカバー出来ないのを補う為?
0363名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:51.48ID:aNESuHE+0
>>284

寂しい作り話。
0364名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:23:59.83ID:jpFLOZmc0
>>341
田舎の消防団なんて経路トレースなんてやってるとは思えないんだけど
0365名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:00.57ID:Seuy0c3b0
現場に向かう途中とかなら大問題だけど通りすがりに寄ったくらい別に良いじゃん

でも、ルール違反なら仕方無いか
0366名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:03.20ID:e8k5EF6t0
何が悪いのか。
0367名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:05.50ID:fx+FkaIn0
あと、消防団ってのは地域のオヤジたちの飲みコミュニティ化してる場合が多い
0368名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:06.25ID:w5jG0uCm0
前に卓球やってたのも問題にされてたけど
別によくね…
賭けは嫌な人もいただろうけど
0369名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:06.37ID:ki8aAF+m0
>>324
消防団の消防車は地方自治体の税金で購入して維持してると思う
0370名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:07.99ID:H2a7hEf30
この程度なら別に問題はない。通報する糞がアホだ。
消防自動車でキャバクラに行ったというなら話しはべつだろうけど。
0371名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:12.33ID:us3A8mYJ0
規律が守れないやつらは万一の際もあてにならないよ
ボランティアでなり手がいないのはまた別の話

ちゃんと金を出して優秀な消防団を作らなきゃいけないだけのこと
0372名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:18.07ID:D4DdNo5V0
何にでもカリカリと文句をつけて、いやな世の中になったな
0373名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:21.29ID:HWz2uxnj0
>>193
私もです。しかも今季から役付きだよ
0374名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:22.90ID:UDpOpB170
なんら問題にするところが有るとは思えません
0375名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:25.52ID:kf/G9luO0
火事なら昼休みでも現場に駆けつけないといけないんだから、
逆にこれが正しいでしょ。何で昼にわざわざ着替えないといけないの?
0376名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:29.95ID:8SbGzhq10
平和だなあ〜。
0377名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:31.56ID:B/Uy1WNv0
消防団なら自由にさせてやれよ
ボランティアで訓練して給料でてないんだぞ
0378名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:32.07ID:bNCfYFyD0
うどん県なら日常なん
0379名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:33.03ID:Q7zpD8BH0
昨日火事で出動したわ。ちょうど帰宅して風呂入ろうとしたらメールきた

大会の練習なんかは仕事終わってから練習だから夜に集まるし
練習は金なんかでない
本当にボランティアだよ
大会は1日拘束されて二千円。
時給にしたらジュース買えるくらい
0380名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:33.60ID:E5O2+xks0
写真付きでチクるとかきっしょいわ
やる事ないんだろうな
0381名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:33.83ID:lDznT2fD0
勘違いされたくないんだったら【非番】って書いた看板でも立てて置けば何も言わねーよ
0382名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:38.58ID:RHKQvnHu0
問題無いって言ってるバカが多くてビックリだわ

消防車が近所に止まってるってだけで辺り一帯は騒ぐものなのに
うどん屋の前に止めるとかうどん屋で火事かと思われるだろ
0383名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:24:48.61ID:xqoQ3Nfq0
消防隊じゃなく消防団かよ
0384名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:00.07ID:S7MWCqT+0
公務員憎しの風潮も分かるけどさ
さすがに昼食休憩ぐらいは許してやれよ
0385名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:14.39ID:mVconD4s0
>>258
いや、団員が大勢集まるような会なら使わなくても消防車で行くのが通例
火事起こった場合の事も考えて
それに操法大会の説明会ともなれば、
細かいルール確認やらで自分の団の消防車必要だったりもする
ルールの基準に基づいて、これ外せ、これ付けろとかあるからな
0386名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:20.46ID:NdRV/Hhu0
これくらいええやろ
0387名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:20.52ID:mFCsO2mO0
消火活動中でも他に車がなかったら飯食わずにやれってこった
0388名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:21.02ID:Y2WNW2lA0
なにがダメのかわからん。
昼食の時間に昼食をとってたわけだろ?
0389名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:25.05ID:2pCpFgRK0
>>381
ライトもサイレンも動いてないんだからわかるでしょ
0390名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:33.75ID:wAIo3zPU0
>>364
目的地と走行距離とガソリン残量だけを記録してるな
GPSとかデタラメ
0391名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:35.05ID:Jr6iA7lP0
何がダメなのか全然わからないけど
この際、全員クビでいいんじゃないの?ww
0392名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:35.20ID:A3V/PVjG0
訓練後に寄って昼食をとるくらいいいだろ?
細かすぎるんだよ、最近の日本風は。
0393名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:38.00ID:s8V4J81q0
>>240
>一出動数千円出るがな
ほんとに出てるなら恵まれた自治体だなw
0394名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:50.14ID:lOK61d3e0
>>382
なんでただ停車してるだけで騒ぐの?
点検とかでも普通に止まってるんだが
0395名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:50.38ID:BukDot1T0
消防団員がチクった人をボロカスに言ってるけどチクられて困る事するなよ
0396名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:25:56.23ID:S7MWCqT+0
と思ったらただの団員の民間人か
許してやってちょ
0397名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:03.93ID:RHKQvnHu0
だから帰ってから普通車に乗り換えてうどん屋に行けば良いだろ
難しい話なのか
0398名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:15.22ID:8SbGzhq10
投稿主は、出前だったら納得すんのか?
0399名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:15.30ID:pHJQloZB0
外回りの仕事で外で食うなと言われたら何処で食えと?
0400名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:18.75ID:8mv2ptiR0
操法出るってことは休日潰れるだけじゃ済まないからな
仕事終わってから毎晩練習とか
ボランティアのためにどれだけ労力使わされるんだか
それでこの仕打ち
0401名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:20.39ID:xrIKP9Zc0
別にいいだろ
これは一宮市に苦情入れないと際限なく自粛ムードになる
0402名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:22.81ID:22Ib5iJn0
全く問題なし!
こんなことに文句言う人間って
アホ!
0403名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:25.86ID:bRnx15TJ0
>>382
お前みたいな野次馬が一番厄介だろうな。
おとなしくしてりゃいい。
0404名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:26.67ID:3j735nVj0
不適切と言っても次の予定があるならこの際、目をつぶれ。
彼らも遅い昼食を取ったわけだし、そのたびに私服に着替え自家用車に
分乗では本物の火災に遭遇したなら間に合わんだろ。
慌ててうどんを喉に詰まらせてでもしたらそれこそお笑いものでは済まされんぞな、もし
0405名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:28.47ID:HllPmb5k0
食ってる時に火災で出動したとする
帰って来たらのびてるんでね?
時間で変化する物はダメなんだよ
0406名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:33.20ID:FhUxxJRj0
指摘した市民は放火魔だな
0407名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:33.26ID:cozDfKsf0
消化にいいうどんを選んだのに
0408名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:34.90ID:dhXvxNHl0
2chの割に寛容過ぎる意見多いよな
特別車両ってのは、それなりに道交法でも特別扱いされてる物なんだから
そういう時以外に使っちゃダメなのは当たり前じゃないか

なんでこんなに意見割れてんの?
0409名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:36.94ID:3nqNhnLa0
公職の方じゃなくて
ボランティアの方々か
別にいいんじゃねぇのこんぐらい
実際、呼び出されてたんだろ

>>382 それは店が判断することだろ
0410名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:37.68ID:Bkh58mpn0
このうどん野郎!
0411名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:43.36ID:jpFLOZmc0
>>382
火事の注意喚起になってむしろいいじゃん
0412名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:45.17ID:zsHaDqnW0
これくらい許してやったらどうだ
でも消防団は潰すべきだと思う
0413名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:46.60ID:AVEMb49g0
社用車で昼食食べに行くようなものだろう
移動の途中なら効率考えれば仕方ないじゃん
0414名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:47.78ID:5rwvOX4v0
それよりナマポのパチンコをだな
0415名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:48.37ID:nlCWwChzO
これ
準公務員扱いなの?
0416名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:49.06ID:q7G+NHY80
火事の時に命を懸けて火を消してくれるなら

俺は許す、
0417名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:26:51.85ID:RHKQvnHu0
>>399
帰ってから食え
簡単だろ
0418名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:00.73ID:fu4UQ+O90
操法大会は消防活動でないから消防車は使うなということだな
0419名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:02.23ID:NqJtAS4U0
団だから公務員じゃなくボランティアに近いんだよ
大目に見るべきだろ、この程度
0420名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:04.54ID:pZR3+yRs0
こんな規則やめろよ
この人達が一番よく分かってて次の仕事を考えての事だろ。
空腹で仕事の方が危険だわ
0421名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:08.45ID:g8QJXySv0
まあほんとにもっと問題なのは

消防団、PTA、商工会、JC、その辺のやつらは大体同じメンバーで
地元を牛耳ってて、市役所のやつらに依存して
縄張りみたなのをつくってるってとこだ

しかもそいつらはバカ息子みたいなやつらが多い
0422名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:09.80ID:X9/VXc9J0
現状を知ってれば通報なんてする気もおきない

全国ニュースになることでどんどん窮屈になる
0423名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:11.36ID:wVG4Wl9d0
消防団員ならいいだろ
年間1万のほぼボランティアでやってる民間人だぞ
0424名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:15.95ID:t6NsVopR0
既に打ち合わせは終わったのだから
消防車を返してからよればいいだけ
0425名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:18.69ID:z3fkfsk70
そんなことよりおうどん食べたい
0426名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:19.38ID:UyNcGbna0
しっかりメシ食うのも仕事だろ?
0427名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:21.15ID:ZoB5az5D0
通報する方がキモい
0428名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:22.87ID:rH0xVPmj0
警察官の服装でうどん屋に行ったらアカンの?
自衛官の服装でうどん屋に行ったらアカンの?
0429名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:23.18ID:WLFCgmyC0
え、ダメなん?なんで?
0430名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:23.98ID:Ed8ePCx60
>>382
おもわねーよ
赤色灯も点いてない、なんとか分団て書いてある
すぐわかるわアホふだんから外に出ろ
0431名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:31.77ID:oDxwkguj0
>>397
うちらはそうしてるよ。

元分団長だけどw
0432名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:33.21ID:zvePtSzR0
前後に予定がありゃしょうがないじゃないか
0433名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:39.42
>>308
今回は制服姿ってなってるから訓練か何かで装備整えて出動した帰りだろ
それに、行事にしても訓練その他にしても防火服着る必要なくて消防車動かすことって無くね?
0434名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:39.73ID:v28u4shj0
日本社会全体でこんな息苦しいことしてるから精神がおかしくなる奴がたくさん出てくるんだよ
0435名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:47.74ID:Vu3Fgp3R0
何が悪いのが理解不能

消防団なんか半分ボランティアみたいなもんだし少しぐらい許したれよ
0436名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:50.81ID:cPhMcaoQ0
現状良いか悪いかは別にして
とりあえず通報した奴がキモイのは間違いない
0437名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:51.46ID:jpFLOZmc0
>>408
ボランティアでやってる上に飯食う暇さえないからでしょ
0438名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:27:52.25ID:sEgrkROV0
>>403
同じ穴の狢だろ
少しは仲良くしろよ
0439名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:00.89ID:2KAMlbaI0
>>347
火事が詰所周辺だけならいいんだけどな(藁
0440名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:02.87ID:0E/apKMI0
お前らの常識なんてどうでもいいよ。
ここの団長が消防車でうどん屋行くのは非常識言うてるんだから許されることじゃないってこと。
0441名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:07.63ID:j2IZkR260
>メールで「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」と写真付きで同本部に指摘

普段からネチネチしてそう。気持ち悪い。
0442名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:09.55ID:eLMjqbnu0
すぐに経費で飲食や風俗に行ってるって言われるが、経費なんて無い
もらってるのは年間4万程度の給料だ
0443名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:16.53ID:lOK61d3e0
警察も普通にパトカーでコンビニに弁当買いにとかくるけどな
なにがあかんの?
0444名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:22.67ID:lDznT2fD0
>>420
中々のレベル
0445名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:24.61ID:wAIo3zPU0
>>397
あのさぁ・・・それやった場合のほうが実際火事があったときの初動が遅れるの分からんかなぁ??

ポンプ車と団員が一緒に行動してるほうが対応速いからポンプ車で飯食うほうがある意味正解でもある
0446名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:24.96ID:Tn+m1LiL0
>>408
利権があるからだろ
日本の闇の一つ
0447名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:30.64ID:fx+FkaIn0
消防車で乗りつける、ってのがダメなんだろ?
当たり前だろ、災害用特殊車両なんだから日常用に使うなって話
0448名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:31.95ID:RHKQvnHu0
>>408
そそ 本当それだよな
身体障害者の車の使用方法でもめっちゃ騒がれる時代なのに

特殊車両を私的に使うなって言ってるだけなのにな
0449名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:47.76ID:wVG4Wl9d0
>>240
数千円出ても飲みの費用として徴収されるからな
ほんと馬鹿らしい
0450名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:51.46ID:Vj1+JuPc0
>>12
一応退職金は出るよ
0451名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:55.67ID:sJzT25pv0
仕事の合間に飯食っただけだろ
そんなこと言ったらパトカーでファミレスとかコンビニに寄ってるやつとかどうすんの
0452名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:28:59.34ID:exFLK0130
不適切だが違法でもない出来事に2スレも使うなよ・・・
0453名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:01.02ID:us3A8mYJ0
>>442
一円でも給料もらってるなら規律を守るべき

ボランティアならやめればいい
0454名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:03.35ID:tklQTo2d0
パチンコとか立ち読みはともかく、飯を食うくらいでキャーキャー言うな。
0455名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:04.60ID:f9o669dv0
>>333
あっ、そうなんだ、よく読んでなくてすまんかった
それでも別にダメとは思わないけどな
お疲れ様とは思うけど
0456名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:05.50ID:zyOYIl4U0
通報した馬鹿が昼食を用意してやらないからそうなる
無駄に私的利用したんならともかく、移動中の昼食は正当な業務の範疇で所属組織の設備を利用出来るのが普通じゃん
通報した馬鹿は社会に出たこと無いんじゃないか?
0457名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:08.60ID:Y/XQEVmo0
俺も消防団員で消防車乗ってガソリン入れ行ったりするけどそれも駄目なのか???
0458名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:09.29ID:8SbGzhq10
アメリカ映画見てるとお巡りさんがパトカーでハンバーガー買いに来てるけどな。
あれダメなの?
0459名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:09.85ID:rZ9bwL5P0
消防団ってボランティアだろ?
そのくらい許してやれば良いのに…
0460名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:10.69ID:fKClklDi0
サクッと昼飯済ますぐらいええやろ。
あかんのか?わざわざ消防車置いて、車で飯食いにいかなあかんのか?

なんかの帰りやろ。ええやんけ
0461名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:10.98ID:8Hn5apqp0
消防団みたいな服着てたから消防団員かなと思ったらヤクザだったことあるなw
紛らわしい格好やめてや
0462名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:18.65ID:ckUWJlmY0
うどんは消化にいいからな
0463名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:32.24ID:s8V4J81q0
>>308
防火服車載してあるだろ?
0464名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:32.90ID:EFw+H85N0
うどん屋に消防車が止まってたけど、火事でもないのに何があったの?
っていう質問の電話で発覚したと思う
0465名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:37.15ID:uHeUHa180
まったくその日乗る予定のないポンプ車で行ったのなら別だが…
ポンプ車を使用する用事の帰りなんだろ?これどこが悪いのか俺に教えてくれ。
大体こんなのに文句言う奴はアスペだよアスペ。家燃えても出動してやるなw
0466名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:40.58ID:QfBWjZeC0
パトカーや消防車で買い物や昼食って逆に歓迎だと思うんだがな
深夜の夜食にパトカーですき家でも食いに行けば強盗なんか無くなるだろ
0467名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:41.06ID:Z/ui7wHx0
じゃ、会社員は背広のままでコンビニ行ったり外で飯食うようなバカなことはしないでくださいね。
仕事帰りでも同様です。
0468名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:43.85ID:RHKQvnHu0
>>445
特殊車両を私的に使うな
もう一度な 常識で言うぞ
特殊車両を私的な理由で使うな
0469名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:51.42ID:j8qiZthL0
公用車の軽四とかで外回りしてる市役所の職員とかよく見かけるけど
あの人たちは昼食時にはいちいち市役所まで一旦帰ってるのかな?
0470名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:52.12ID:S7MWCqT+0
ゴミ収集車がコンビニに車止めて休憩してるだけで職員がサボってるとか役所に通報する強者がいると聞いたことがある
あいつら公務員じゃなくて民間委託された安月給連中だし許してやってよ
0471名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:29:58.51ID:wVG4Wl9d0
>>450
10年やって10万円しかでないけどな
0472名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:00.03ID:RCdZgyEb0
仕事と仕事の合間に寄ったんだろ?
だったらいいだろ
路駐して邪魔だとかならともかく…
0473名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:01.68ID:2pCpFgRK0
心の狭い人にはサイレン鳴らすような事案なんでしょ
0474名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:08.33ID:xrDChTSH0
最近夏にジュース飲んでるだけでサボってるとか通報するやついるからな。
北朝鮮かよ、何この監視社会。
0475名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:10.77ID:Ke4oAzfO0
消防士と消防団じゃだいぶ印象が違う話だわ。
0476名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:14.06ID:EAVeJfq70
腹が減ったら消火活動できないだろ
ウドンぐらい食わせてやれ。酒飲んでるわけじゃないし
0477名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:15.84ID:EFw+H85N0
>>418
操法大会の「説明会」な
0478名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:23.53ID:a23o89kZ0
>>311
7人のれるのはかなり大型かも
0479名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:27.58ID:OEvQgv2S0
愛知県民として、一宮市民見下す一件だわ
モーニング発祥とか調子乗りやがって(´・ω・`)
0480名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:32.90ID:TJXOVyey0
消防団員ってボランティアなんだぜ
一応手当てはあるけど換算すると最低賃金の何十分の一ってレベルだよ
うどんくらい食わせてくれよ
0481名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:36.66ID:QSevdT8w0
>>420
それ言うと飯中に出動依頼がきても食べ終わるまでまつことになるぞ

こんな規則馬鹿らしいと思うが規則としてあるなら守るべきだ。
規則を改正してからやらないとなんぼでもいちゃもんつけてくる人がいるから余計に規則がきつくなるぞ
0482名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:37.25ID:3j8Okxs10
うどんちゃんはパークの救世主なんだよ?
0483名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:39.50ID:LBtRXNzg0
>>4
プロ市民の目から見たらだいだいが問題
0484名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:39.99ID:nlCWwChzO
実際夜に火の用心みたいな
アナウンスしか
してないよな
0485名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:41.88ID:oDxwkguj0
>>471
俺、分団長もやって15年だからもう少しつくぞ♪
0486名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:46.87ID:WwBIz6a00
おおはずれしたドラマがあったな
0487名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:47.64ID:s8V4J81q0
>>327
じゃあ、出なくていいな
その方が嬉しいだろうな
0488名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:50.18ID:8Hn5apqp0
>>466
今は警察も制服で来ますよ。
0489名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:55.56ID:kuSiK++z0
うどんぐらい食ってもいいだろw
0490名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:30:56.48
>>421
それ、近所付き合いで同じ奴が押し付けられてるだけじゃないのか・・・
0491名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:01.76ID:WLCCHHyo0
埃だらけの作業着でメシ屋に入って来る土方のほうが迷惑
0492名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:04.29ID:GD5hctU8O
うどん店主が通報した可能性も
禁止されてるんだから、飲食店に消防車が止まっていて食事に寄ったのかな?なんて思わない
ボヤでもあったのかな?って思う人も多いだろう
人の噂なんて尾ひれが付くもので、いつのまにやらあのうどん屋がボヤ出したって話になりかねない
0493名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:07.79ID:9RIZOmbR0
消防団なんて要らん
戸別に消火器、消火装置して自衛すりゃいい
大きなものは世紀の消防員に任せろ
無駄だ
0494名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:09.34ID:w9H1EKAG0
とにかく、一宮市の団員は辞める口実できてよかったなw。

誰もいなくなっても、一宮市で火事おきて延焼しまくっても問題ない。

だって、一宮市の市民の意思だから。
0495名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:12.23ID:EFw+H85N0
>>437
うどん屋寄ってるんだから食う暇あるじゃん
0496名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:13.47ID:V6G7kOjB0
今ならイケる(´・ω・`)ヌルポ
0497名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:16.96ID:rH0xVPmj0
>>440
その団長がアホなんだよ
それか馬鹿サヨに弱味にぎられてんだろ
0498名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:18.59ID:FE2Q342/0
>>8
それでも消防関係はカスのイメージしかない
まーこの記事くらいのことは許すけどね
0499名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:22.28ID:wAIo3zPU0
>>468
私的じゃねーだろよく読めやアホ
0500名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:31.52ID:nGQiJ/2Z0
無線が手元にあれば問題なくね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0501名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:40.33ID:zmNQ0GYO0
>>1
消防隊員は、帰り道に飯食ったらダメなのか??
その通報した市民は、いったい何様なのさ?

結論、「 消防隊は無問題 」

0502名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:41.46ID:06eqxHX50
義務でも無いのに辞めないのは何か利点があるんだろ?
金貰ってボランティア精神でやってるとか(笑)
0503名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:42.64ID:RRYRcA9Q0
うどんくらい食べさせてあげてよ
0504名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:43.90ID:us3A8mYJ0
>>480
規律守れないならやめろよ
ボランティアだからルール無視していいなんてことはないわ
0505名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:44.16ID:xHJJyMEj0
移動中なら仕方ないような
0506名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:44.38ID:fu4UQ+O90
>>477
説明会のことではなく操法大会のことを言っているんだが
0507名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:48.33ID:RHKQvnHu0
>>437
団員が?
暇がない?w
0508名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:48.58ID:s8V4J81q0
>>343
団のトップがなくすきないっぽいから無理じゃね?
0509名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:31:57.54ID:rN9pRrVK0
普通は問題ないんだけどな、変なルール作った本部がバカ。
0510名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:15.16ID:a23o89kZ0
>>318
それは多分上についた人が将来政治の世界に打って出るとかそういう野心家だろうな
支持母体作っておく為にやる場合もある
0511名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:20.34ID:RHKQvnHu0
>>499
うどん屋に寄る行為が私的だろ
バカかよwwwwwww
0512名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:23.12ID:Ed8ePCx60
うぜーわプロ市民
おまえらがどんだけ偉いんだよ
0513名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:24.61ID:2gVVvnh/0
別に緊急出動時じゃなくて
仕事で大会に参加した後なんだろ
リーマンの出張と同じなんだから何の問題もないだろ
0514名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:25.59ID:YTkQjpYm0
消防隊員と消防団員の違いがわからない人がチラホラいるけど
町会、PTA活動に全く関わったことないのかな
0515名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:30.36ID:3hhEYQPR0
なんで、頭の悪いクレーマーにいちいち対応しなきゃダメなの
0516名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:32.81ID:Up2Pm/7RO
世の中もっとひどい事してる奴も会社もあるのに厳しいね。
ド田舎だったら許されてるのかも?
一人がコンビニに行って食料買って消防車の中で食べりゃよかったのか?
0517名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:34.45ID:fx+FkaIn0
まあ言われたほうがアウトやな、負け
0518名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:37.74ID:jYiNw2++0
>>343
なくしたほうがいいよなあれ
それか分団で持ち回り制にして数年に一度にしてくれ
0519名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:39.98ID:eLMjqbnu0
>>453
規律守らなくていいなんて言ってない
税金で飲み食いしてるって勘違いしてるやつがおおすぎる

俺らは消防車や制服で店なんて行かない
0520名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:43.78ID:4MwVdjPC0
言われてみれば見たことない光景
0521名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:44.46ID:bQdLkBFy0
消防署員じゃなくて消防団だろ?
ボランティアの一般人みたいなもんじゃねえか
何が問題なんだよクソ左翼め
0522名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:53.46ID:s8V4J81q0
>>5
たぶん、演習の旗が立ってます
0523名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:32:58.15ID:JracPjOe0
消防車が消防署に無いといざって時にどうするんだよと
普通の車とかだったら誰も文句わんよ
0524名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:03.36ID:fMa0RGTk0
嫌なら辞めろって言ってあげたら喜んで辞める人多いだろうな
0525名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:08.14ID:jf8F8bmg0
普通にコンビニ寄ってたけどな。
ただ、区域外へ行くと怒られてた。
0526名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:11.05ID:m+cd/oke0
こういうのいちいち文句をつける奴は何なのと
小一時間ほど問い詰めたい。
0527名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:12.63ID:lQSF259b0
なんできしめんでは無いがや
0528名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:14.34ID:J6wqatFO0
中日新聞の連中が社用車でうどん屋に立ち寄ったらどうなる?
0529名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:19.14ID:4aHMfeMT0
通報した人に入団してもらえばいいよ
飯食う暇がなかろうが睡眠時間削られようが無償で真摯にやってくれんだろ
0530名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:19.37ID:pHJQloZB0
うどん食うために消防車使った訳じゃないのに何が問題なんだ
消防車使う仕事してて昼飯の時間になって
特に緊急の要件があるわけでないなら
現場で飯にするのは当たり前
出先仕事を知らんのか
労基法違反もしくはその精神に反するぞ
0531名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:27.66ID:lDznT2fD0
これって地元のしがらみだろ。
崇高な思いでやってると思ってる奴は自分が入ってみな?
代わりに一人抜けるから。
0532名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:28.47ID:g8QJXySv0
>>463
ない

あんたとこのポンプ車はでかくて収納スペースがあるのか?

なら話は別だが
0533名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:28.82ID:vuEDCFwR0
消防隊じゃなくて消防団なんだからいいだろ別に
0534名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:30.04ID:oDxwkguj0
>>518
うちらの地域は数年に1度回ってくる

ちなみに俺は2回経験してる
0535名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:34.19ID:LCiOpOwE0
うどんも食えねーんじゃ消防団なんか辞めてやんよ!
って言ってやれ
0536名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:36.10ID:cb6ZHJ5N0
うどん県民じゃないのにおうどん食べたことが悪いんだ。おうどん食べたいのならば県民になりなさい
0537名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:39.74ID:O+a8sjfD0
細かすぎるわ
0538名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:39.83ID:aIcSJj/w0
>>2
同じく
これくらいOKしてあげようよ
0539名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:46.83ID:ZoB5az5D0
>>490
青年団と消防団は半強制に近いんだよな。リーマンなら逃げられるが、地元で商売なんかやってたらもう完全に強制。
0540名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:47.15ID:mFYOm9t10
鼻まるポンプうどんか。
0541名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:54.11ID:ckUWJlmY0
>>462
えーーーーあなたIDかぶってる
0542名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:54.45ID:wAIo3zPU0
普通は移動の時とかはポンプ車にマグネットシールで訓練中とか貼ってる
0543名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:57.71ID:l5FOk87J0
じゃあ市民がうどん差し入れろよ
そしたら消防団員も喜んで命を差し出すだろうよ
0544名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:58.14ID:3j8Okxs10
営業車で昼飯食べたらギルティ?
消防員だって腹も減る、ウンコもする
0545名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:33:58.24ID:f8QgJwEE0
仕事と責任は公務員、報酬はお駄賃
言い方悪いけど、バカがつくほどのお人よししかやらないわ、こんなの
0546名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:02.39ID:Slt9kw7L0
うどん県なら無罪
0547名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:03.16ID:rxX7L4Ud0
お前らが許そうが許すまいがこの消防団ではダメなの
郷に入れば郷に従え
お前ら糞左翼どもは黙ってろ
0548名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:04.09ID:IFKGPdRX0
なんでうどん県のニュースじゃないの?
0549名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:16.11ID:jJdagwpx0
営業マンが営業の途中で車止めて飯食っただけと同じじゃね?
わざわざ消防車に乗って娯楽施設に行ったならちょっと問題だけど
0550名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:21.51ID:NZBHTyDW0
>>440
そうそう、それだけの話。

何で地域内に帰ってからうどん屋へ行かなかったかなぁ
地域外じゃ消防無線もないし、何にも出来ないからいけないんだよ
地域外じゃ折角訓練してても出られないだろうし
0551名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:23.57ID:/HouqkCl0
2ちゃんでは米海軍の飛行士がF-14でコンビニ行くっていうのに……
0552名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:24.14ID:y5JNCdJy0
パチンコ屋に警察官立ち寄り場所描いてる方がおかしいし
0553名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:25.58ID:RHKQvnHu0
そもそも論で消防団員が扱っている消防車には使用する上でのルールがあるんだ

そのルールがあるのにうどん屋に寄ってる時点でアウトなの

バカどもが「これくらい良いじゃん」とか言うがルールがあるんだか従うのが当然だろ バカが
0554名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:34.28ID:Z8ZvLt/JO
アメリカじゃ警官や消防士が普通にバーガーショップとかで制服のまま食事してる
0555名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:44.17ID:8b1aQUKU0
サイレン鳴らしてない時は普通車と同じ扱い
って習ったけどなあ

法的に言っても赤い派手な普通車が止まってるだけだろ?
何か違法になるの?
0556名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:44.62ID:Jr6iA7lP0
>>502
楽しいんじゃない?
みんなで飯食いに行くとか仲いい証拠だろ
0557名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:34:44.66ID:JracPjOe0
これ食ってる最中に出動要請来たらどうすんの?
お会計してる場合じゃないだろうに
0558名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:00.76ID:p4IQs+RO0
別にこれぐらいいいだろw
監視社会
0559名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:05.67ID:0+Yv8RXp0
昔、消防団のポンプ小屋でデカイ冷蔵庫、焼き肉用でホットプレートを使いまくって高額の電気代を請求されたアホな地区があったな。
電気代を支払う消防署から怒られた挙げ句、照明以外の電気家具使用を禁止されたらしい。
酒飲みも大概にしとけと。
0560名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:09.11ID:lnoHpQdI0
マンモス西かよ
0561名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:15.56ID:XNhENppk0
消防団なら別にいいじゃん
こんなんで文句言ってるとなり手がいなくなるぞ
0562名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:23.24ID:RUkXSVtp0
こんなことに目くじら立てるってw
文句言った奴は多分地域コミュニティーでも浮いてるだろう。
自治会とか公的な組織に何か問題があれば当然批判されるべきだが、
文句だけ言って自分自身は参加しないタイプの人間には言う資格は無い。
災害等で困った時には地域の人々にお世話になるだろうに。
0563名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:24.43ID:3hhEYQPR0
>>553
お前の逆張りコメントはつまらん
0564名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:26.08ID:5dYVRhb30
>>529
そんなこと言って本当は批判されるのが嫌なんだろ
ネット辞めた方がいいぞ
0565名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:28.33ID:PNK7lwfw0
タクシーの運転手もタクシーでラーメン屋でメシ食ってる
0566名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:30.36ID:xN2CEY8e0
うどんじゃ仕方ないわ
0567名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:34.78ID:Q7zpD8BH0
>>553どんなルールだよ
0568名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:35.01ID:wAIo3zPU0
ただの団員が防火服とかよほどのことがないと着ないから。

ハッピとヘルメットと長靴 これが通常装備。
操法大会ならみんなこの格好してるだろうしそのまま即出動できる

消防署員と勘違いしてるアホ発言が多すぎ
0569名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:35.82ID:JejnW5Vy0
訓練帰りだし何の問題もない。
目的内だろ。
ガソリンスタンドも禁止かい?
0570名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:38.85ID:RHKQvnHu0
>>547
これに騒いでるのはどっちかと言えば右翼だぞw
0571名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:43.40ID:n5tSguhIO
消防団に文句言って奴wこっちが非常識だったなぁざはんねーん
0572名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:45.45ID:EFw+H85N0
>>506
操法大会って消防技術を上げるためのものであり、立派な消防活動に入るもんじゃねーの?
0573名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:46.41ID:pten4EHEO
構わねうどん
0574名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:50.04ID:bRnx15TJ0
地方の営業マンなんて会社の車でセックスしてるだろ
0575名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:50.17ID:LgtssaxN0
ダメなん?
0576名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:55.27ID:63c+RDxP0
なんか別に良いような気がするが。
0577名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:57.41ID:Zb22b/Iu0
パトカーや救急車なら察するが
0578名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:57.83ID:ZbFku5+AO
緊急車両で店いったら
何か事件が起きてるように見えるよな
0579名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:35:59.54ID:Ed8ePCx60
この糞クレーマープロ市民も消防団に入ってみろよ
少なくとも入ってから文句言え
自分の手は汚さないで偉そうに
0580名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:00.40ID:2KAMlbaI0
>>382
お前みたいなのが騒ぎたいだけ、事実クレームが1件あっただけ
赤色灯回してないサイレン&警鐘ならしてない、放水していないのに何で火事って思うんだ
0581名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:02.63ID:frED732K0
>>6
今は犯罪抑止に効果有るので勤務中のパトカーや制服でのコンビニの弁当買い物OKになったんだよな
0582名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:03.18ID:BFxKN7UW0
昭和かよwwww
0583名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:05.47ID:GZql8CD10
消防隊みたいに勤務時間全部給与出てると思ったから通報したんだろうな
こんなの許せるかー
0584名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:08.30ID:exIX1C8c0
ボランティアでやっているのと同等の人たちが
時間の取れない中で何とかメシを食うのも「悪」と決めつけるのですか?
このクレーマーは社会的に終了ですね。
0585名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:09.00ID:NqfQkVKc0
サイレン鳴らさずに、ランプも付けなければ普通の車と同じだろ?

もしウンコしたくなってもダメと同じだろ?
0586名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:12.63ID:MHEzLW7k0
いいんじゃないの?

メシぐらい食わせてやれよ
0587名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:17.67ID:6Of7ODqw0
通報したヤツの実名もあげて発表しろよ
0588名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:20.23ID:sjuVXckm0
>>510
あと団長や分団長になる人は地域の顔役みたいな場合が多いし金持ってんのかもね
0589名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:22.06ID:hqln+cwo0
そういえば消防無線ってもうデジタル?
0590名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:23.65ID:UrZgN3R20
消防車乗ってガソリンスタンド行っただけで通報されそうな勢いだな
0591名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:28.63ID:R5eCcaDc0
文句言っている奴は頭おかしいw
0592名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:32.25ID:EK7sQWT10
なにが駄目なの?
0593名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:32.94ID:us3A8mYJ0
規律守れるやつにやらせればいいだけ
ボランティアならやめていいんだぞ
一円でも金もらってるならちゃんとやれ
できないならやめろ
0594名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:35.58ID:RHKQvnHu0
>>563
正論過ぎて言い返せないもんな
ルールは守ろう!

>>567
>>1くらい読めよ
0595名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:41.12ID:Sl+RJb4p0
香川県出身だろ。どうせ。
0596名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:41.81ID:NZBHTyDW0
>>549
同じじゃないんですよ
0597名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:44.25ID:p4LODb9E0
団員くらいいいだろ
なりてがなくなるぞ
0598名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:45.86ID:1mxwdXkQ0
これでまた入団減ったな…
0599名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:46.56ID:Y8OlrCuU0
>>503
食事時間短くて良い選択だと思う
普段は出前で麺類頼めんだろうし
0600名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:51.77ID:0E/apKMI0
>>549
営業車でうどん屋行っちゃダメいうルールがあるならダメだろうね。とりあえず消防車でうどん屋行っちゃダメだよ
0601名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:53.87ID:JJrcxEWk0
その位許したれやケツの穴ちいせー奴じゃなー
0602名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:55.23ID:S7MWCqT+0
緊急時なら無線連絡で現地直行も普通に出来るし別に昼飯休憩ぐらい問題でもないだろ
そもそも消防団員ってただのボランティア集団みたいなもんなのに
0603名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:36:56.96ID:Vj1+JuPc0
>>453
人数が減ってて辞めたくても辞められないのが現実
月1か2で訓練寒い冬には出初式
好んでやってる人もいるけどマゾだと思うわ
0604名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:02.12ID:k9TkieHS0
>>569
いったん戻って私服で行くべきだった
仕事中は不適切
0605名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:06.12ID:teU8DSkl0
別にいいだろう。飯も食うなと言うのか?
頭おかしい人が増えたね。消防の人かわいそう
0606名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:07.66ID:6i05dmEb0
うどんなら食うのに時間かかんないからいいよ
フランス料理のフルコースとかなら問題だった
0607名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:07.78ID:bRnx15TJ0
>>565
美味い店とか安い店に詳しいよあいつら。
0608名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:09.44ID:Ed8ePCx60
>>593
おまえが、代わりに入ってちゃんとやってから言え
0609名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:10.36ID:jXsdPrN+0
通報したヒトから見れば消防団か本職かわからんからな
0610名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:20.79ID:H00oTKoz0
>>570
いや、騒いでるのはパヨクだよ。辻元と同じ連中。
0611名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:28.60ID:us3A8mYJ0
>>597
ただ同然でやらせようとするのがおかしいんだわ
0612名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:29.22ID:oU7pUBpn0
もううどんぐらいしか食う気がしない
0613名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:29.75ID:hhOAwUMg0
ウドンを食っている最中に火災が起きたも
そのまま現場に直行できていいじゃないか
0614名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:30.93ID:r1c6Xp+/0
うどんとか食ってんじゃねーよ
きしめん食え
0615名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:38.78ID:ZXod7Agx0
飯くらい食わせたれや
0616名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:43.22ID:RRYRcA9Q0
>>578
サイレン鳴らしながら来たら事件かと思うけど
静かに走ってるだけだったらパトロールお疲れ様ですとしか思わんわ
0617名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:45.05ID:xY1NtFcy0
>>421
うちの父親も消防団、民生委員、町内会と色々してるが
だいたい同じメンバーらしい。
まぁ、こういうのしてるの自営業の人ばかりだからね
他にしてくれる人がいない
0618名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:45.88ID:QSevdT8w0
>>569
ガソリン無いんだったら業務?の範囲でしよ
給油は必ず○○でするとかのルールが無い限りokでしよ
0619名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:50.71ID:guPfiBuu0
食事くらい許してもいいんじゃないか?
0620名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:51.12ID:sZysVBrz0
わざわざ消防車で向かったのならともかく
ついでなら別に構わないだろう
0621名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:56.56ID:vE5+WABu0
食わないで働けとな
それはさすがにキチガイすぎる
0622名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:57.42ID:8GQW1+sA0
違う地区の消防車がうどん屋に停まってたら不思議だろうな(笑)
0623名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:37:58.90ID:PRPcS63e0
次の仕事の為って職務規定以上に一生懸命な証拠やん
ニュースにはなったが、口頭注意は妥当か
0624名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:04.56ID:dslpdNsh0
話題になってるうちに火消しうどんの発売を急げ
0625名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:07.13ID:FnjaQgSY0
これを許したらなんでもありになっちゃうからな。
消防団は基本マイルドヤンキーばっかだから、
消防車をファミレスや焼き肉屋に止めたりするようになる。
世知辛い世の中だが仕方ない。
0626名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:08.02ID:6eUAbX1h0
「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」

ま別におかしくないと思うがな。
消防士だって腹減るし。
0627名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:08.72ID:p4IQs+RO0
反応してくれるからクレーマーが増える
0628名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:22.07ID:jYiNw2++0
>>593
やめたいからお前入ってくれ
0629名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:23.80ID:rfZi6vYpO
>>448
私的じゃなくてて仕事と仕事の合間に途中で昼飯食ったんじゃないの?
0630名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:29.31ID:H00oTKoz0
>>604
なわけねえだろうが。消防自動車を純粋に移動手段に利用するならまだしも、
勤務中や、特に消火作業中に昼食とるとかありえるだろうに。
0631名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:30.48ID:HtXEJb/n0
>>594
正論なのは皆知ってるよ

一人で騒いで気持ち悪いwww
0632名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:31.35ID:us3A8mYJ0
>>608
できないからやらないんだろ
0633名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:37.33ID:mVconD4s0
消防団ってのは昔の村社会の象徴で、今の現実じゃ考えられない存在なんだよ

誰もやりたくもないことを、村社会的圧力で半強制的に
しかも実質ボランティアで無茶なことやらしてるんだから、
多少のお目こぼしはしなきゃってバランスで昔から成り立ってた存在
それでも昨今は無理が出てて団員はどんどん減ってる

それを杓子定規に仕事だからあれダメこれダメ言い出したら本当に潰れる
まあ団員は潰れてくれたらラッキーって思ってるのが大半だけどなw
0634名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:37.59ID:EUFfYx8z0
弁当だったらOKでうどんならNGなのか?
批判してる奴は仕事の日は休憩取らないし昼食も食わないの?
0635名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:39.54ID:oDxwkguj0
>>593
俺もやめるから代わりに入ってくれないか?
0636名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:45.20ID:YEf8eu0p0
あの赤い消防車に乗り、銀色の服着て、うどん食ったのかw
0637名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:45.49ID:bRosZkga0
    lヽ⌒ヽフ  ∧,,∧  
   (  ・ω・) (・ω・` )  
   (っ=|||o)  (っ=||| o)  
 ̄ ̄ `――´ ̄`――´ ̄\   

   (  ・ω・) (・ω・` )  
   (っ=|||o)  (っ=||| o)  
 ̄ ̄ `――´ ̄`――´ ̄\

    lヽ⌒ヽフ  ∧,,∧  
   (  ・ω・) (・ω・` )  
   (っ=|||o)  (っ=||| o)  
 ̄ ̄ `――´ ̄`――´ ̄\

    lヽ⌒ヽフ    
   ( ^ω^ )  
   (っ=|||o)    7人でうどん屋に
 ̄ ̄ `――´ ̄
0638名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:49.76ID:ckUWJlmY0
質問
IDかぶる確率てどれくらいなの?
0639名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:51.69ID:dFOjXjXw0
>>604
いや、問題ない。
0640名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:53.67ID:e0CtQCUb0
そばだったんで...
0641名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:38:57.47ID:0E/apKMI0
>>605
飯食うななんて誰も行ってないよ
消防車でうどん屋行くな言ってるだけ。
0642名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:00.30ID:NnvKNsZ30
そもそも、なぜ消防操法大会の説明会に
消防車に乗ってやってきてんだ?
説明会に消防車は不要だろ。
0643名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:04.74ID:RHKQvnHu0
>>600
会社ではあるところには普通にあるよね

・営業車両で飯食いに行くな

・制服のままで飯食いに行くな



この消防団は消防車で飯食いに行くなって規則があるのに破ってるんだからアウトなの
0644名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:12.91ID:s8V4J81q0
>>1
この理屈だと出初め行くときの早朝
朝飯でどっかよるのもダメって言われそうだなw
0645名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:16.89ID:/FCiozPy0
こういう所から緩みが出るという指摘もあるがそれでも俺は構わないと思う。
何せ日本国憲法が日本国民の生命と財産を他国から守らないんだから。
0646名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:20.31ID:4AzbkF6Q0
消防団なんか半ばボランティアなんだからそれくらいいいだろ
0647名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:21.37ID:us3A8mYJ0
>>628
やめられないってなんで?
適当に仮病でも使ってもだめなの
0648名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:29.54ID:Gx15aLp60
関係無いかもしれんが坊さん連中が人目気にせずサラリーマン達が昼飯食ってる中で酒飲んでたな
信長が比叡山焼き討ちした気持ちが解った
こんな連中が税金他諸々優遇されてるって
0649名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:37.45ID:uayLQhac0
問題ないだろ
0650名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:37.84ID:I4cdzCgY0
暇だな お前らw
0651名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:44.39ID:hDkUXVKM0
田舎なら本部までの距離もあるんだよ
0652名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:45.92ID:bw5OW4Cc0
通報されたからってすぐに「すんません、すんません」ってあやまるのはやめろ。
通報ゆかい犯が増えるだけだろうが。
0653名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:52.30ID:RHKQvnHu0
>>629
だからそれが私的だと何度言えば・・・
0654名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:39:53.67ID:j8qiZthL0
消防団員が動く為の食料の補給がダメというなら
ガソリンスタンドへ給油しにいくのもダメなことになるよな
0655名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:01.17ID:Q7zpD8BH0
一度屯所に帰り、みんなで私用車でいくの?
遠かったら時間の無駄じゃね?
屯所に帰るならそのまま帰宅するわ
0656名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:03.95ID:oPiDnNNe0
消防団がつかってる車両はそれとわかりやすいようにすればいいな
0657名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:04.45ID:uozxrE/K0
サイレンしてなきゃ問題ない
0658名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:04.90ID:Ed8ePCx60
>>632
自分もやれないくせに人を批難すんなよ
偉そうに
0659名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:04.97ID:AckAErEO0
つまんねーことでいちいち騒ぎ立てる馬鹿の方がいらん
0660名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:10.58ID:KHOMTW3T0
むしろ消防車で来たらうどん無料くらいしないと
0661名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:16.97ID:WZdkkwE40
こんなのを通報する馬鹿がゐるのか
暇だねえ。も食はせずに體力勝負の仕事をさせるのかよ。
0662名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:21.14ID:exIX1C8c0
震災のときに必死で救難活動にあたっている自衛隊員たちが休憩して食事をしているのを
「サボっている!被災者は大変なのに!」などとわめいていたサヨクといっしょですね。
日本人に足りないのはさまざまなことに対する感謝の気持ちです。教育がダメなのでしょうね。
0663名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:23.94ID:o9pMFVOk0
細かいことにウルサイ奴がいるからスムースに事が運ばなくなるんだよ
0664名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:27.95ID:63c+RDxP0
外勤してて業務と業務の間に昼飯食いに行って事故起こしたら、労災の対象になるよなぁ。
0665名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:29.04ID:H00oTKoz0
>>641
消防自動車でうどんや行ってもいい場合だよ.この場合は。
0666名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:32.91ID:u5HKb/X80
消防団は地元の農家の青年たちが、ジジイどもに強制加入させられ、
報酬も団に召し上げられるボランティア活動です。
消防車に乗って、うどんぐらい食いにいきます。
税金で食ってる公務員許すまじと勘違いしてる愚民どもは死んでくださいね。
0667名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:36.63ID:OlvByDdF0
>>408
死ねよゴミ
0668名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:41.14ID:bRnx15TJ0
味噌煮込みうどんばっか食ってるんだろな。
許してやれ。愛知県人もうどんばっか食ってるイメージあるわ。
0669名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:46.00ID:wVG4Wl9d0
>>647
やらないと村八分になるし子供までいじめられるから
0670名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:47.54ID:Lx6G8UYu0
>同本部は、消防車は消防活動以外に使わないと市内の消防団と申し合わせている。

飯食いにいくのは消防活動じゃないことが理解できんのか
誰も文句言ってない「消防操法大会の説明会」と同列に語るって恥ずかしすぎ
しかもボランティアだから許してやれとか何言ってんだか
0671名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:49.21ID:VXXXI7Lk0
別に良いだろ
0672名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:52.55ID:ZXod7Agx0
うどん屋に消防車があったとチクった奴がキモイわ
0673名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:52.58ID:S7MWCqT+0
でかい車とか休憩場所探すの大変なんだぞ
消防車程度ならまだでかい部類には入らないけど
0674名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:40:55.72ID:7Mab/tfH0
今年の操法大会、愛知県は終わったなwww
0675名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:03.31ID:k9TkieHS0
>>662
自衛隊員の昼食とこれ一緒にしちゃうお前w
0676名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:04.11ID:/QPAXuZR0
火事が起きてるのにのんきにうどんを食ってたらマズいけど
消防車で乗り付けてうどんを食うくらいいいじゃねえか
0677名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:05.81ID:Tjc39s7C0
ただでさえ若いヤツラが消防団なんて敬遠してんのに、こんなささいなことを…
0678名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:09.04ID:PA8V+Epj0
大会だと消防車で移動するからな消防団
普通は弁当が支給されるが
ありうる事態
謝罪の必要はない
0679名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:12.10ID:XAPyiEyY0
>>557
食ってる最中でも店の前にベタ付けなら直ぐに現場行けるだろうが
普通車で飯行くより合理的じゃん
0680名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:12.91ID:s8V4J81q0
>>532
常時4〜5人分ぐらいは積んでるぞ?
0681名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:14.36ID:E77ETJtB0
うどんくらい食わしてやれよ!なんなんだこの市民らは
0682名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:14.61ID:dFOjXjXw0
>>659
ほんとそれ。
一宮市民は暇なんだろ。
0683名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:15.05ID:8TsV5wo40
じゃあお前らの家が燃えても着替えてウンコして署に戻って車取ってくるまで待ってろよ

あ、うどんゆでるからあと20分追加な
0684名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:22.85ID:oDxwkguj0
>>655
うちらはそうだよ。
訓練の帰りに飲食店があっても立ち寄らず
帰ってからお弁当買ってきて詰め所で食べたり

もちろん帰る人もいる
0685名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:27.48ID:g/wwWQE80
ボランティアとかいうけど手当はでるからな

まぁ軽率だったと思う
0686名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:28.04ID:us3A8mYJ0
>>658
じゃ専門職とかすべてルールや法律無視して適当やっても誰も非難できないじゃん
0687名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:28.71ID:gyGAQOwi0
許せよ、そこから連絡は入れば速攻出勤もできるし昼飯も食える
彼らは街の灯を消す天才だぞ?
0688名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:29.76ID:8ssmgldu0
>>362
消防が鎮火確認しても、また燃え出すから待機する
0689名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:31.33ID:k9TkieHS0
>>672
いや誰でも驚く
0690名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:33.92ID:s5fJAN6r0
今の時代は簡単にメールで直接消防署や市役所に苦情や通報できるのでやっかいなんだよね、
うちらの市は市長がダイレクトに開く目安箱メールを設置してるから、
こういう苦情メールを画像添付で市長に送る→実情知らない市長が激怒→市長、消防署経由で
ポンプ車使用時は一切飲食禁止、などの極端な指令が全分団に出される、っていうことになる。
0691名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:34.04ID:TcHK+C8a0
仕出し弁当とか手配しとけばよかったんだろうな
0692名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:37.49ID:jqbg5Nah0
消防自動車で乗り付け食べる一杯のうどんのだいご味 異次元体験だわ
0693名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:40.66ID:88CTAW5A0
広い道路に停車してるなら構わんよ
0694名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:41.36ID:dO/XWu270
消防士の嫁が消防車動かして撮影してるのはいいのかね?w
0695名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:41.41ID:7Mab/tfH0
>>666
新潟県上越市の悪口はそこまでだ!全部自治会費として摂取してんじゃねーのか?
0696名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:42.26ID:pAnSlFHS0
腹が減っては仕事ができない。
何ら問題はないのに騒ぎすぎ。
0697名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:42.94ID:Ic0t1Itk0
>全25分団長に口頭で注意を促した。

25分間怒られ続けたのかと思った
0698名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:44.12ID:mVconD4s0
>>642
いや細かいルール確認とかがあったら必要だよ
0699名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:48.05ID:pxkJnpj+0
なにがあかんの
こんな事ばっかり言ってたら団員のなり手いなくなるで
0700名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:48.32ID:RHKQvnHu0
>>654
だから消防団に飯を食うななんて誰も言ってないだろ
消防車でうどん屋に行く交通手段に使うなって言われてるんだよ

バカが大杉で疲れるわ
0701名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:50.72ID:9ZaklqHL0
規則を作った奴がアフォ

キチってる
0702名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:55.96ID:0E/apKMI0
>>665
そんな場合はないよ
捏造はいかんよ
0703名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:58.61ID:JCXE58n70
>>646
ボランティアだから何したっていいことないからな
ボランティアだといえば被災地で何しても良いってことで
問題行動するボランティア(自称ボランティアも含む)連中のおかげで
問題視されるようになったし
0704名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:41:59.14ID:w1SDoZtQ0
今時消防団に入るなんて建築関係の付き合いだろうな
0705名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:03.39ID:Ed8ePCx60
>>686
少なくとも自分は出来ないって言ってるおまえは言うなよ
0706名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:04.86ID:EFw+H85N0
>>642
問題の根本はそこなんだよ
うどん屋行ってもいいだろ派はなぜかそれが見えていない
0707名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:09.58ID:Pv8s6F4e0
そりゃ昼飯食べたっていいだろう。
最近の日本人、おかしいぞ。
そのうち警官は制服でうどん屋入るな、ってなるのが見える
0708名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:11.50ID:X+9SrDDE0
キチガイに取り合いたくないから「サーセンサーセン」で形式上「ごめーん」なら分かる
0709名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:12.91ID:OlvByDdF0
ID:RHKQvnHu0
死ねゴミ
0710名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:17.51ID:M6wvscXE0
>>8
職業ではない。団員
0711名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:20.12ID:/YxIxuEa0
飯も食っちゃ行けないの?何様なんだこの市民は。
0712名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:20.77ID:X3m1avH50
なんであかんねん
0713名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:27.97ID:xY1NtFcy0
>>643
制服ありの職業だけど、うちはコンビニ行くのも駄目
着替えなきゃいけない
0714名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:36.86ID:sjuVXckm0
規則があるからアウトって言ってる奴いるけどそんなことわかってるっての
だから行政も謝罪してるわけだし
倫理的、同義的に考えてオッケーじゃね?って言ってる人間が大多数いるってだけの話
それがアホらしいよねって話
0715名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:39.32ID:ZoB5az5D0
>>625
ねえよ、どんだけすさんだ地域だよ。
うちは商店や製造業や農家の親父や息子で構成されてて、エスカレーター式に老人会まで同じ様なメンツだよww
0716名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:39.84ID:qgTKD0r90
>>483 ほんこれ
0717名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:46.78ID:k9TkieHS0
消防車でうどん屋なんてさすがに軽率ではある
文句言われるのは当たり前
0718名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:47.46ID:TTe9ppLE0
>>1
まあこういうときもあろう(´・ω・`)
毎回謝らないと行けないかも知れないが
0719名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:42:59.88ID:jYiNw2++0
消防団辞めていいよっていわれたら86万人中85万人は辞めると思う
0720名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:10.56ID:wvVe6r0X0
R4がこの問題で安倍ちゃんを追及さたら民進党に入れてやるかも
0721名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:14.17ID:oTZWT1IX0
防災活動の一環と言えばいいのに。それにしても通報した奴は市民活動家か。
0722名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:22.96ID:T4XPV7/q0
消防署員がやったらまずいけど
消防団員って普通はボランティアだろ
これくらいいいんじゃないの
0723名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:24.26ID:f5q0du310
>>699
ちゃんと食事時間をつくればいい
人が死にそうです!
火事です!!
今昼休みだから後にしてねってさ
0724名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:25.36ID:7Mab/tfH0
>>690
愛知県って消防団の年間報酬下げて話題になった県だよwwwシムシティで言うとこの消防予算0%www

燃やしてリセットしたいんだよwww言わせんな恥ずかしいwww
0725名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:27.71ID:ad5QPE4/0
消防団とか基本的に嫌々やってるからな
辞めろ言われたらほとんどのヤツが喜んで辞めるぞ
0726名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:28.55ID:QNi2nyXl0
消防団だろ、メシ屋にとめて、普通にメシ、食っている。
0727名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:40.30ID:guPfiBuu0
うどん屋に消防車があっても
珍しいね位にしか思わない
0728名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:44.00ID:pAEaF7AM0
こんなの別に良くね?
 
逆に飯おごってあげたい
 
いつもご苦労さん、っていう意味で
0729名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:46.60ID:6YLZl/Xj0
いわゆる公務員としての消防士じゃなくて
自治会の延長で入っている消防団の人らなら
そこまで要求することできないんじゃね というか要求する奴は
何様 人様のためになんか役に立ってんの
0730名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:49.12ID:t+IGkPaR0
朝鮮人のタレコミだな。
0731名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:49.53ID:2rYUHX2x0
>>1
白バイをおいて制服のままラーメン食ってたのを見かけたけど
あれも問題なの?

なにかと問題の多い鹿児島県警が志布志でやらかしていたんだが・・・
0732名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:57.21ID:TvqZ6wvd0
年俸も手当もいらないから辞めさせてくれ(›´ω`‹ )
0733名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:57.84ID:A7iuRJbo0
コンビニだったらセーフ?
0734名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:43:58.84ID:k9TkieHS0
>>714
オッケーじゃねーって言ってる人のが大多数だから問題になって謝罪してるわけで
0735名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:00.95ID:RHKQvnHu0
誰か1人がコンビニに走ってどん兵衛を買ってくればすむ話だろ


何で皆で仲良く消防車でうどん屋さんなんだよwww
0736名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:05.11ID:rJCM47MN0
消防団なら別にいいと思う
0737名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:12.20ID:jYiNw2++0
>>647
地区によって団員数決まってて1.5人連れてこないと1人辞められないのが現状
0738名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:21.02ID:TcHK+C8a0
まあしかし、何もない時に「腹減った飯食いいくか!」で消防車乗り合わせて
行ったわけじゃないんだから
0739名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:21.08ID:9WBCwwk60
一宮は交通事故死ワーストの愛知県でも名古屋の次ぐらいに死亡事故の多い所です
0740名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:27.70ID:gZQFrDgq0
ほれレンホー発狂しろ ほれほれ
0741名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:28.79ID:KHOMTW3T0
うちの地元じゃ、救急車代わりに消防車がきてビビるぜ〜
0742名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:35.11ID:p3HSvRNy0
消防職員なら当然駄目だけど団員なら別に問題ないやろ
0743名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:37.68ID:ZXod7Agx0
>>689
驚いてもチクらねーよバカ
0744名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:38.93ID:us3A8mYJ0
>>705
意味不明
ルール守れって言ってるだけ
俺がやれない、やらないこととそれは関係ないんだわ

ルール守れないならやめればいい
村八分になろうが別の問題だからな
0745名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:43.80ID:JCXE58n70
>>707
新聞の投書欄で店内で一緒に食べていると萎縮する云々言っておった
キチガイ市民がおったなw
そして、そんなアホな投書を掲載した新聞恐るべし
0746名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:44.30ID:k9TkieHS0
そもそも最初からそこで昼めし食う予定だったんだろ
それがおかしい
0747名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:47.30ID:v+hugf030
公私の区別ということだろうな。しかし無給でやってるのに縛るのも酷だな
0748名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:56.03ID:09iqNWiZ0
よくパトカーがパチンコ屋に停まってるけどあれは死刑で
0749名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:44:56.94ID:S3wOQVJl0
うどん屋に入るときの挨拶は、やっぱり
「邪魔するでー!」だったのかね
07502017/04/26(水) 10:44:57.24ID:/VuILxKa0
団員は1000万 署員は1億 東北震災で活動中に亡くなった人の弔慰金な
0751名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:00.17ID:YLfeWQ3L0
土方は会社のロゴ入りトラックできったねーかっこうで定食屋にいるし
銀行員はおそらく会社のバイクで牛丼屋にくるし
おまわりだってパトカーでコンビニだのガススタだのどこでもいるわ
なぜ消防士だけ現場で昼飯食えないんだ?
0752名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:03.68ID:n7YI+iiG0
なんで脊髄反射で謝っちゃうんだよ
昼メシ食って何が悪い!って開き直れ
0753名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:04.49ID:uayLQhac0
関西の国会議員でバカ女が東日本大震災の時に救難援助の為に
米軍がヘリで出動した時、許可無く日本国土の上を飛ぶのは
怪しからんと言っていたのと同じだなw
0754名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:07.21ID:mVconD4s0
つっても結局は、ちょこっと注意して終わりだけどな
たとえもっと大きな問題起こそうが、それ以上のペナルティなんて出しようがない
減らせる給料もなければ、分団長なんてそう簡単にクビにできるわけもない
それこそ犯罪レベルの問題でもない限り
0755名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:08.89ID:uA93X5Vv0
これなんか悪いの?
0756名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:09.19ID:VXsAt/TJ0
ここまで全部うどん県からの書き込み
0757名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:09.84ID:NqfQkVKc0
>>672
多分本物の消防士だと勘違いしたんだろうな?

まぁ誰にでも勘違いはあるから、許してやろうよ。
0758名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:11.18ID:Fz/IMxyk0
愛知県人が陰湿なだけ
0759名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:14.30ID:YPn8Kqy90
>>700
火災発生時にすぐ対応できるようにしている 消防署も消防車で買い物してるよ
0760名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:15.41ID:Xw59Wxls0
うどん屋火事かとおもうやろ
0761名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:18.52ID:qKEbW2aF0
山梨県の地域の消防団入ってるけど、出初式とか規律訓練の後は普通にみんな消防車で飯屋行くぞ?
0762名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:20.96ID:VtFsj6xE0
エエやん 別に
0763名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:22.12ID:Vj1+JuPc0
>>642
自分の車で行ってもガソリン代出るようにしてくれればいいけどね
0764名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:22.99ID:wf56zRd90
もしかしてかやくご飯食ってたのか?
0765名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:23.54ID:3j8Okxs10
小煩い市民様対策に一般車両に変形する消防車の開発が必要だな
0766名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:23.70ID:k9TkieHS0
>>743
普通にチクられて問題になってんだろバカ
0767名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:25.34ID:6McBuMSD0
>>167
ハローワークの時間だよ(老母
0768名無しさん2017/04/26(水) 10:45:25.64ID:ghbsgDQA0
なんなら通勤に消防車使ってもいいよ。
0769名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:29.81ID:8ssmgldu0
>>457
この通達だとポンプ用のガソリンを買いに行くのはアウトだな
0770名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:33.96ID:vyOZGye30
文句言ってる奴は昼飯食わずに働けよ
0771名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:34.13ID:vVMiUAvE0
パトカーとかもコンビニに来てるだろ何がいけないの
0772名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:35.00ID:DhvWdgp80
腹が減っては戦が出来ない。いいじゃないか、別に。そうやってお金は周り、経済も向上する。
重箱の隅を楊枝でほじくるように、クソみたいなクレーム社会にしたいのか。
0773名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:37.35ID:2zxofgfa0
警察官も制服のままコンビニで買い物してる時代にこんなん通報した馬鹿こそ晒せよ
居酒屋とかなら分かるがうどんぐらい食わしてやれ
消防団叩くなら報酬プールして役員の店でマネーロンダリングしてる件を叩け
あれのせいで若いのが入らねーんだ
0774名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:37.75ID:7Mab/tfH0
愛知県豊田市藤岡地区の御作(みつくり)町など3町で、消防団の本年度予算を巡る対立から、団員43人が一斉に退団届を提出し、
地域防災の要となる地元の消防団が解散しかねない事態に陥っている。
御作町の自治区長らが慰留を続けている。

退団を表明したのは御作町、上川口町、下川口町を担当する同市消防団第5方面隊第3分団の分団長を除く男性団員43人。

市消防団などによると、藤岡地区の区長会が他地区を参考に打ち出した消防団運営費の削減方針に沿い、
御作町の前区長がことし3月、前年度は70万円ほど計上した予算を、23万円に引き下げた。
消防団員らとの話し合い不足のまま両者の対立が深まった。

御作町の消防団員は、同様に予算を削減された2町の団員と共同で「活動継続は困難」として、3月27日に退団届を提出。
御作町では4月7日付で「全員退団」を告げるちらしを各戸に配った。

熊本地震など全国で大規模災害が起き、地域防災の重要度が増す中、住民からは、地域の防火体制が弱まると心配する声も。
現在の御作町の近藤朝夫区長は「消防団員は、地域のイベントで姿が見えるだけでも、防火意識の面で住民に安心感を与えられる」と話し、
危機感を募らせる。

市消防団幹部は、退団届を市消防本部に届けずにいったん預かり、区長らとともに団員の説得を続けている。
一方で、分団内の元幹部は「辞めたがっている団員も消防団が必要なことは理解しているが、多数の退団は避けられないだろう」と話す。
豊田市消防本部総務課の須賀基文課長は
「分団のほとんどが退団を希望する例は、記憶にある限り初めてだ。現在、退団の理由などについて調査を進めている」と話している。

以下ソース:中日新聞 2016年4月23日 09時00分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016042390085236.html

1
0775名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:39.83ID:xvS2wnVg0
関ヶ原のむこう、首都から遠く離れた瀬戸内海に4つの都市が浮かぶ。
これこそ、日本をうどんによって治めようとする香川家の支配する麺都市国家、ウドンである。

宇宙世紀-2024、香川県はウドン公国を名乗り、日本政府に食料戦争を挑んできた。
この戦いでウドン公国と日本政府は総人口の半分をうどん中毒に至らしめた。
人々はそのみずからの糖尿病に恐怖した


父上、茹でが足りませぬ
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ お前水で〆なかったろ?
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
0776名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:40.90ID:us3A8mYJ0
>>737
裁判すればいい
そんな悪習に従う方もどうかしてるわ
0777名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:42.91ID:g8QJXySv0
>>725
力入れてるやつと、いやいややってるやつに
2極化されるんだよな

で力入れてるやつが妙に幅効かせて
いやいやのやつらを、迫害したりする

いやいやのやつらは、なんかチャンスがあったら辞めたいと思ってる
0778名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:51.23ID:9m7ixl3V0
>>735
体力勝負だしニートじゃあるまいしカップ麺以外の温かいもの食いたいやろ
0779名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:57.41
>>706
消防団の活動って基本的に消防車使う者じゃないの?
操作大会の説明会ならどこかの分団の消防車使っての説明だったかも知れないし
0780名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:58.21ID:OazXaQ9a0
消防団員7人が消防車でソープランドに寄るよりはマシじゃない?
0781名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:58.81ID:3LfGJTb/0
日常的に消防車を足代わりに飯食いに出てるってなら駄目だろうけど
こういう場合は別にいいと思うけどな
0782名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:45:59.16ID:Bm5yh4Co0
ボランティアでやってる消防団と
公務員の署員を一緒にするのはどうかなと思う
消防団は団員確保するのに苦労してるのに
0783名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:02.66ID:k9TkieHS0
>>764
うるせぇハゲ
0784名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:02.79ID:g1UQcQSW0
これが香川なら大歓迎されてた
0785名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:03.12ID:XnZHUD3p0
大量に水を消費して水不足を招く消防車を、香川のうどん屋はどう思ってるんだろうか……
0786名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:06.24ID:YK+RNHdn0
どこがどうおかしいのか?
0787名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:08.96ID:VAMo5nsD0
ここ見てうどん食べてる
0788名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:09.88ID:VtFsj6xE0
消火作業サボってないんやろ  エエやん別に
0789名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:11.62ID:crM10CAB0
こう言ううるさい輩がいるからうちの地域は団員が激減したわ
新年度総会で団員より来賓のほうが多かったらしい
0790名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:13.26ID:LQ6/EyhH0
>>1
香川県なら洒落になったが・・・

やり直し
0791名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:14.19ID:/HouqkCl0
規則上ダメなのも理解できるけど
目くじら立てるほどのことでもないわな
0792名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:15.36ID:bOYL4aJ+0
漢字のおけいこ φ(._.) 書けねぇ
0793名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:17.67ID:3hhEYQPR0
クレーマーの自宅が火事になっても消火しなくてok
0794名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:18.00ID:jYiNw2++0
>>776
無茶苦茶だなお前
極論しかないアホ
0795名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:21.97ID:ZXod7Agx0
>>766
だからいちいちチクる奴がキモイって言ってんだろバカ
0796名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:23.29ID:nTQZpMyA0
マグネットで「休憩中」とか「食事中」とかの札を作って、貼ってヤスメってすりゃいいんだよな。
0797名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:32.22ID:fWZ+UiH70
消防団だろ
一般市民じゃねえか
0798名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:32.90ID:rfZi6vYpO
>>494
仕事に駆り出されて仕事の合間に昼飯食ったら注意されただなんて辞める最高の理由だよね。
案外自分達で通報したんだったりしてw
0799名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:35.84ID:eLMjqbnu0
そういや、以前に早朝から人捜しをしてたときに
交代で昼食・夕食を自腹で食堂やコンビニで食べた

もちろん制服のままで行くわな
通報あったわw
0800名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:39.63ID:7Mab/tfH0
>>750
署員は逃げたら罰せられるからな。社会的に
0801名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:40.57ID:oDxwkguj0
>>780
放水はじめ!wwwwww
0802名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:43.40ID:dFOjXjXw0
>>723
アホか。
そのまま急行できる。
0803名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:44.35ID:3N+NmOoM0
アメリカなんて制服警官や消防士さんがパトや消防車で食事にくるけど問題にならないけどね
0804名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:49.00ID:L4jp9ZVb0
警官は犯罪抑止になるってんで解禁されたけど、そもそも何が問題なんだって感じ
0805名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:50.37ID:6YLZl/Xj0
 消防団相手にお客様とか消費者気分で批判している奴とか
本当にごみ屑人間だな 勘違いするなよ  
0806名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:50.73ID:AnaBcEBO0
別にええやろ
0807名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:52.88ID:g1UQcQSW0
>>737
ねずみ講かよ・・・
0808名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:53.66ID:IopYl6760
お互いの首を締め合うジャップランド
0809名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:57.25ID:0E/apKMI0
>>768
お前が許可だしても団長がダメ言うてるんだからダメなの。脳内消防団長乙
0810名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:46:58.45ID:ddOT9voI0
ボランティアの団員さんが腹減ったんだろう。いいじゃないか。
0811名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:00.08ID:E5D+0Qff0
消防団に目くじら立ててどうすんだ?
狭量過ぎるだろ名古屋人w
0812名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:06.13ID:PA8V+Epj0
こんなことで騒ぎ立てた奴らに謝罪させようか
0813名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:08.48ID:NnvKNsZ30
>>739
取りあえずチェックしたくなる性分なもんで申し訳ないね。

平成28年 交通死亡事故死者数
豊田市 18人
豊橋市 15人
岡崎市 10人
一宮市 10人
0814名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:16.39ID:vsExflaB0
しかしこんなニュースで勢い25000とか
平和やな(´・ω・`)
0815名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:19.44ID:0lF8H2zc0
アホらしい。何がいけないのか?
中日新聞の社員は昼飯食い行く時に私服に着替えなきゃいけない
スーツ着て行ったら新聞掲載な

だからマスゴミって言われるんだよ
0816名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:19.74ID:k9TkieHS0
>>795
ルール違反で報告されるのは当たり前
お前がいいと思うかどうかは関係ないんだよどこまでバカなんだお前
0817名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:21.51ID:RHKQvnHu0
警官がお昼の出前のラーメンが届くからとパトカーに乗ってサイレン鳴らしながら署に戻った事件があったよね

ネトウヨ「普段は命張って現場で働いてる警官なんだからラーメンが伸びる前に食べさせてあげるべき。これくらいのサイレン許してやれ」


これくらい言うだろうな・・・
0818名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:23.06ID:sjuVXckm0
>>734
いやいや、ちがうだろ
問題視した一人の市民が通報して、規則か申し合わせかでアウトだったから謝罪したってだけだろ
0819名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:25.64ID:VtFsj6xE0
たまには外食させたれよ  外回りのついでに
0820名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:32.10ID:0E/apKMI0
>>803
この消防団ではダメなの。わかる?
0821名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:33.50ID:M6wvscXE0
通報した人間に団員やらすべき
0822名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:38.05ID:yOg5cr6Z0
消防団は良いだろ

年間40万円ぐらいしかもらってないんだから
0823名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:45.26ID:IWbPYmbj0
カロリーメイトでも食べるしかないな
0824名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:47.10ID:dFOjXjXw0
>>727
それが普通の感覚だよな。
0825名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:50.38ID:us3A8mYJ0
>>794
消防団とかやる暇あるならその時間で
金稼いで引っ越せばいいと思うんだかな
0826名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:50.64ID:g1UQcQSW0
いちいち着替えて徒歩で行ってたらいざ火事があってもすぐ対処できない
0827名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:54.39ID:/oGeorXH0
うちの近くの派出所のおまわりさんもコンビニで弁当買ってるよ、何がいけないの?
0828名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:56.06ID:RHKQvnHu0
>>759
消防車では買い付けには行けませんよ
0829名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:57.74ID:44JKkkJx0
薄給でうどんしか食べれないのに可哀想(´・ω・`)
0830名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:58.17ID:mVconD4s0
>>703
ただのボランティアじゃない
本人はやりたくもないのにやらされる強制ボランティアだ
それも自分の仕事に差し支えるレベルの
0831名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:47:59.89ID:2iCLQ1ea0
活動以外の目的で使ってはならないとあるのであれば指摘も仕方がないだろう
それぐらい大目に見ろよと言う気持ちもわかるがダメなものはダメだ
0832名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:02.01ID:k9TkieHS0
>>814
むしろ大事件大事故のがドン引きされてスレ伸びない
こういう身近だから伸びるんだよ
0833名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:02.92ID:XgBYpcDK0
昼飯ぐらい食べるじゃん普通に
0834名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:07.82ID:IHtx5EK40
ポンプ車で乗り付けられる飯屋すらねーよ。
0835名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:10.13ID:jYiNw2++0
>>807
どこも少子化で定員割れしてて大変なんだわ
入ってしまえば抜けるに抜けられないから入らない奴も増えてるし
0836名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:11.70ID:gZQFrDgq0
コンビニは頼んで警察に制服パトカーで買い物に来て貰ってんだけどなw
0837名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:17.27ID:uRlaA52Y0
店名が入った車がコンビニに駐車していただけで
それを店主にチクるような人もいますからね
店主はコンビニくらい気にする人でもないんだが
バカにされて恥をかいたので車から店名を消去。
従業員も同じくバカにされたので、せっかく車から店名が消えても
いっさい寄り道をしなくなった。
0838名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:17.86ID:QSevdT8w0
>>769
>同本部は、消防車は消防活動以外に使わないと市内の消防団と申し合わせている。

これ?
そんなこと言い出したら整備もアウトだな
0839名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:20.51ID:rGu6RCKX0
弁護士曰く、これはいい監視
路上カメラは許さない
0840名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:25.38ID:NnvKNsZ30
>>822
名簿に登録するだけで40万円って
ぼろもうけだな。
0841名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:31.76ID:gJcMCT0Z0
>>739
死んでるのは名古屋走りをする岐阜県民だそうだ
車買ったときに保険屋がそう言ってた
おかげで愛知県の自動車保険料が高いらしいw
0842名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:32.13ID:zdOBJm5o0
次の予定があるんだから、途中で食べるのが一番合理的だろ。
0843名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:34.23ID:k9TkieHS0
>>833
ルール守って食えってだけ
0844名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:34.81ID:A9e7UDbN0
緊急の場合すぐに現場に駆けつけられる体制で昼飯なら問題ないんじゃね
0845名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:35.48ID:+jGHw6EC0
チクった奴が消防団やればいい。 公務じゃねぇし、市民レンタルの消防車なんだから、どうでもええべ。
0846名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:35.97ID:ZXod7Agx0
>>816
いちいち小姑みたいにねちねちチェックしてんのがキモイんだよバカ
0847名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:38.88ID:RVwtwtmd0
たるんどる
そういう気の緩みが失敗につながるんやで
0848名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:42.48ID:1AxsETM/0
意外に援護意見があるのが驚き
うちの分団ならポンプ車で店に行くことなんてあり得ないし
車内でタバコを吸うことも許されない
操法期間中は毎週どっか飲みに行くけど服を着替える事がルール
0849名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:42.68ID:yOg5cr6Z0
腹減れば誰だって飯ぐらい食うだろwwww
0850名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:44.42ID:g1UQcQSW0
食べてたのが味噌煮込みうどんだったら何も言われてない
0851名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:44.66ID:TQy5qLtT0
消防団の乗り物をすべて普通の車にするか
消防操法大会を無くすか選べ
0852名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:52.96ID:4SGFYX0k0
何か問題でも!?許したれや
0853名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:48:53.22ID:2KAMlbaI0
>>572
名誉欲や勝ちたがり連中によるマウンティング場です
>消防技術を上げるためのもの
時間費やしてもただのオナニー、消火技術としては初歩の初歩
0854タイちゃん ◆GmBlh5RXNyev 2017/04/26(水) 10:48:58.11ID:CuZotJ2I0
ざるうどん頼んで食べてた一般人の横で
消防団の連中が天麩羅うどん頼んだのが原因で通報されたんだろ
「オレがざるうどんなのに、おめーら天麩羅かよ嫌がらせしてやる」って具合によ

しょうもねーな本当に嫉妬狂いのてんぷら野郎は
いつもいつも、ざるうどんばかり食いやがって
0855名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:01.33ID:CwZsKrw20
消防団=普段は会社務めとかしていて、いざというとき駆けつけるボランティア
みたいなもの

消防署員=公務員

消防団を維持するお金がもったいないからと言って、消防団と揉めた新興住宅地があって
いざそこで火事が起きたら結局助けてもらっていた。

文句言われるから団員になる人も減ってる。

なんか嫌な世の中。
0856名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:01.70ID:wAIo3zPU0
擁護してる人の家が火事になる → うどん屋からそのままの装備で消火活動 → ボヤで済む

通報シたやつの家が火事にる → 一旦家に自家用車で帰る → 制服に着替える → 消防機庫へ向かう → ポンプ車発進 → 通報者の家全焼 
0857名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:03.20ID:CBQFoK2e0
別に問題ないだろ
0858名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:14.62ID:eLMjqbnu0
>>822
年間4万程度だ
0859名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:16.41ID:us3A8mYJ0
>>822
四十万円やらなくても
0円で規律守れるやつにやらせりゃいいんだよ
なり手がいなけりゃ金出す必然性も生まれるよ
0860名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:21.03ID:oDxwkguj0
>>822
どこの消防団だよ・・・年間に1万くらいしかもらえないのに・・・
0861名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:22.39ID:2kvf7PaF0
サイレン鳴らしながらうどん食いに行くわけじゃあるまいし
許したれよ
0862名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:22.59ID:v+hugf030
金もらってんなら制服で行くなや。私服でいけ。
0863名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:23.58ID:dFOjXjXw0
>>734
残念ながら大火事になる前に火消ししてるだけ。
消防団だけに。
0864名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:23.81ID:3hhEYQPR0
>>854
あり得るなw
0865名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:24.37ID:YuRnqEId0
いつでも出動できる状態なんだからこれはいいだろw
0866名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:25.43ID:wILBhGXX0
>>86
> 本人の純粋な希望で職に付いていないからボランティア

希望してないことをやらされてるんならボランティアといわないよw
0867名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:26.49ID:ICbwQSCE0
町の中心部で行事こなした帰りだろ
良いじゃないの
0868名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:29.56ID:vsExflaB0
法的にはセーフらしいが
記事によるとローカルな規則を決めてるようなんでアウトなのか
0869名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:29.79ID:EFw+H85N0
>>771
パトカーでコンビニ行っちゃいけないっていう通達がないからだろうな
昔は行くなって言われてたらしいが今はOKの所が多いし
0870名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:36.91ID:8b1aQUKU0
こういうことに一々噛みつくクレーマーって自分が何か失敗して
ちょっと突かれたら「そんな細かい事で!」ってファビョりそう
0871名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:37.54ID:RVwtwtmd0
食うなと言ってるんじゃない
決め事を守れとゆーとるんや
0872名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:40.72ID:dY+SKfy/0
愛知県民の器の小ささがよくわかるね
他人よりまず、自分達の運転のマナーの悪さを何とかすべき
0873名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:40.82ID:8u4Rcz06O
>>1

コンビニに寄るのも駄目なん?
0874名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:40.83ID:g8QJXySv0
>>750
うそつけ

消防署員でも3000万やん
http://www.news-postseven.com/archives/20120207_85668.html
1億ももらえるわけないと思った
0875名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:44.86ID:jYiNw2++0
>>825
極論バカだな本当に
職場か住所が市に被ってると引っ越しても辞められません
生活基盤ごと引っ越していいのなら金持ってくれるんか?
0876名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:48.28ID:t+IGkPaR0
町長が公用車でうなぎ屋で鰻重特上食ってた、課長も食ってた。
0877名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:54.31ID:6YLZl/Xj0
 ルールバカがいるな ルールルール喚いてる基地外
0878名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:55.71ID:RHKQvnHu0
強制ボランティア、強制ボランティアってやたら言う奴がいるが

公務員は消防団活動で仕事休んでも給与出てるからな?
0879名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:57.09ID:i0DDJvWw0
>同本部は、消防車は消防活動以外に使わないと市内の消防団と申し合わせている。

いや、救急車が足りない時に、トリアージや救命スタッフを現場に運ぶためなら問題ないと思うが。
0880名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:49:58.52ID:65Aix6Jw0
制服でパチンコ売ったり酒飲んだりしなきゃ良いと思うけど。
むしろ体力付けるため頑張って喰えって感じです。
0881名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:04.94ID:j+xB6qrJ0
別に構わんだろ
0882名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:06.86ID:ZXod7Agx0
>>870
そういう奴に限って自分に甘いんだよな
0883名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:12.12ID:v2Dh1FjK0
別にいいだろ団員なら・・・
0884名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:16.38ID:0lF8H2zc0
>>820
口数の多いアスペは害悪だよ
世間の皆がOK言ってるんだから、素直に黙っとけ

常識的な判断が出来ないんだから、そういうのには口出さずに、アスペは自分の能力発揮だけに専念してろ
0885名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:16.63ID:QDo0+RA40
チクッた奴は今頃ドヤ顔してんだろうな
0886名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:18.04ID:CdZiMnAo0
何が問題なのかわからない
これをわざわざ写真付きでメールするクレーマーが病んでるだけ
0887名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:22.73ID:pABsqUUe0
「飯食う暇があるうちは二流」
0888名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:24.23ID:TSrxl7Gt0
飯とかうんことかなら別にいんじゃねのw
パチンコとかソープじゃけしからんがw
0889名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:26.89ID:p1gP1fWC0
帰りにチョロっと飯食っただけなんだろ?
この程度なら許してやれよ
パトカーで昼寝する警察官よりマシじゃねーか
0890名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:35.06ID:nTQZpMyA0
>>836
うちの会社は警官立寄所になっててハンコ押すとこもあるのに滅多に来ない
しかも来たときにまとめてハンコ押してく
0891名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:45.80ID:FAcMPRNb0
【社会】じゃなくて【香川】て書いとけよ
と思ったら名古屋だったw

消防団員だったら別にいいんじゃね
0892名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:47.08ID:S9BIaSjU0
覆面消防車ならセーフなのに
0893名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:48.21ID:UalpliPV0
俺もゆるすよ
会社に勤務中も
夜寝る時も
団員の格好をしているべき

もちろん風俗行く時も集団で団員の格好で行け
0894名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:51.71ID:Ep9KQUCs0
>>866
本当にボランティアの意味を取り違えてるやつ多いよな
「ボランティアだから金銭受け取ってはいけません」なんて言うバカも多いし
0895名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:54.81ID:xh3/QyJs0
どうぞどうぞ。うどん屋でもパスタ屋でも(笑)。
0896名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:50:59.63ID:pIuTc+AH0
このくらいいいじゃん。
昔は訓練の後、スナックに消防車で乗り付けてたが
そんなのに比べたら。
0897名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:02.14ID:juUUr3CV0
食事くらい取らせてあげて
0898名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:11.68ID:i2twn9V40
空いてる時間に飯くらい食わしてやれよ
0899名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:11.93ID:/Ttoc9GY0
一宮なら地元企業ココイチにすべきだったのでは
0900名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:14.44ID:HtXEJb/n0
なんでも写メ撮ったりツイートしたりする人が多い世の中のほうが怖いわw
0901名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:14.61ID:wILBhGXX0
>>830
> 強制ボランティアだ

節子、それボランティアちゃうw
0902名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:14.62ID:3hhEYQPR0
>>885
中日新聞のコアな読者なんだろーな
0903名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:15.55ID:SWoE0hTs0
>>848
>うちの分団ならポンプ車で店に行くことなんてあり得ないし
店に行ったわけではなく帰りに寄った
>車内でタバコを吸うことも許されない
たばこ吸ったわけではない
>操法期間中は毎週どっか飲みに行くけど服を着替える事がルール
飲みに行ったわけではない
0904名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:18.72ID:JN8de4sV0
正直どうでもいい
こんなことで通報してる暇人もいるんだな
0905名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:21.47ID:us3A8mYJ0
>>875
仕事かえろよ
医者は楽でいいぞ
週休二日で二千万
0906名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:33.05ID:rhpDOFi40
火薬うどんじゃなかったら許してよい
0907名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:35.52ID:g1UQcQSW0
>>848
飲みに行くときに服着替えるのと同列に語るなよ
0908名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:43.25ID:gZQFrDgq0
中井貴一のナレ付けりゃほのぼのシーンになる
0909名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:45.70ID:GBhZMfSX0
これの何がだめなの?
腹減ってたら力仕事できないだろ?
アメリカじゃ警察官がパトカーでドーナツ屋寄ってるんだろ?
0910名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:46.65ID:LGYVPiuF0
>>854
妬みの塊みたいな底辺って最近多いよねー
0911名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:47.73ID:MzzceScX0
警察の話しになっちゃうけど外の国では警察が店にいてくれると安全だから割引きしたりしてるところもある
少なくともその店と周辺の安全度は増してたろ
0912名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:48.65ID:iYd6VPXK0
>>822
そんな貰えたら若手が逃げまくるわけないだろww
一出動数千円
それを団がプールして忘年会と年一回の慰労会に使用。手元には0。
これが現実。
0913名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:49.68ID:3++Ho4jj0
これはいいんじゃないか?
0914名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:50.26ID:EFw+H85N0
>>779
消防本部で行われた説明会だから消防本部に置いてある消防車使うもんじゃねーの?
0915名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:58.16ID:2iCLQ1ea0
>>838
それは消防活動に必要だから大丈夫だろアホかおまえは
0916名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:51:59.68ID:0E/apKMI0
>>884
ここの団長がダメ言うてるの
わかる?
0917名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:05.79ID:jYiNw2++0
>>905
開業医だけだろそれ
ちなみに医者も消防団にいるからな?
0918名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:07.78ID:XgBYpcDK0
>>843
活動の途中に昼食時間になったから飯屋に寄ったんだろ
これ駄目となったら逆に人権問題だと思うけどね
0919名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:14.22ID:eQU7O7CY0
通報するのは構わんが、通報したら1年だけ消防団に入ってくれ
それ以上は言わん
やりたくてやってるヤツがどれだけいるか、現実がわかる
0920名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:19.04ID:8Mhw2GPD0
まあ昼も夜もない仕事だからどこでも飯食って良いと思うよ(´・ω・`)
禁止事項だったらもちろん駄目だとは思うがそういうルール制定も駄目だと思う(´・ω・`)
0921名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:24.22ID:VDUMr1MQ0
>>822
小生の町では10万そこそこです
0922名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:26.20ID:ad5QPE4/0
>>822
その金が本当に貰えると思ってるのか?
0923名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:29.52ID:TDZb4l8C0
消防署の消防士では無い、たんなる町の消防団

ボランティア団体みたいな 活動集団相手に

食事の仕方が、悪い、気に入らないと言って

イチイチ重箱の隅を楊枝でほじくる、メール通報市民

こんな奴が、実際にいる事にオドロキ、、仰天したよ

0924名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:29.84ID:0bbPR5kJ0
以前通報されて積載車禁煙になったからな
0925名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:35.90ID:X+9SrDDE0
写真付きで同本部に指摘。

この辺がもうキチガイ
0926名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:37.77ID:RdGhbZmG0
もうどんだけ
うどんだけ
どんぶりで  縦読みつくろうとした瞬間に飽きた
0927名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:41.26ID:s8V4J81q0
>>774
やめさせてやれw
0928名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:49.97ID:rS/Ycq550
パトカーコンビニは普通に見るな
0929名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:51.35ID:FHDTu6cM0
とりあえず分団長にだけはなるな
団員の5倍はしんどいぞ
0930名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:52.07ID:DzcSTeMG0
>>825
ほんとゴミ発想だな
自分だけよければ地域のひとり身のお年寄りとかコミュニティとかどうでもいいんだろうね
0931名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:53.77ID:PtIkuhqm0
許した
何が悪いんだ?
0932名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:59.11ID:dFOjXjXw0
>>869
警察官立ち寄り所になってるし問題ないよ。
0933名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:52:59.21ID:4rVCqBLb0
これがダメなら行政が弁当を支給するべきだと思うんだけど(´・ω・`)
0934名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:05.94ID:RHKQvnHu0
熊本大震災で避難場で出前の天丼食いながらトランプしてる消防士がいたが・・・

流石に現場住民はキレてたぞ
ネトウヨはこれでも良いじゃんとか避難者をクレーマー扱いなんだろうな
0935名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:09.18ID:SWoE0hTs0
>>872
自分がちゃんとしてない人間ほど他人にうるさいんだよなぁ
0936名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:10.20ID:v1YKS47b0
公務員が昼飯食っていき分けないだろ
職務専念義務って知ってるか?
0937名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:14.77ID:mVconD4s0
>>859
それ結局、プロの消防士を数倍にしろ、消防署を地区ごとに全部作れって言ってるのに等しい
そんなもん小さな町の予算で出来るわけがない
0938名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:20.41ID:MrsQShEV0
やべー。消防訓練のあとに昼食で飲食店に消防車で俺、乗り付けたわ。
ボランティアみたいな地元の消防活動だからなあ。
0939名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:25.57ID:IafFwAoK0
消防団にかかる費用は各行政区の区費でも賄ってるのね
毎年4000円払っているから内訳見たら驚いた
実際火事になったら地域で面倒見て欲しい部分もあるし、消防署だけで充分となりにくいとこが田舎に住んでるとある
0940名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:27.54ID:vI+GJRCK0
すぐ出動できるしいいだろ
酒飲んでたとか消防職員なら問題だけど
0941名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:29.80ID:E5D+0Qff0
>>850
分かった!これライバル店からのタレコミだろw
0942名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:37.01ID:us3A8mYJ0
>>917
当然開業医だよ
開業資金なくてもちょっと田舎なら地銀が無利子で金貸してくれるぞ
0943名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:39.06ID:g1UQcQSW0
消防団って徴兵制なの?w
0944名無しさん@1周年 そんたく!そんたく!©2ch.net2017/04/26(水) 10:53:39.49ID:zvSLG2oy0
まさかスレが2まで来てることに驚いたわ
おまいら団員には厳しいんだな

たけし軍団だったらギャグになるんだがな

署員じゃないし許したってや
0945名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:43.29ID:vsExflaB0
>>908
サラメシかよw
0946名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:48.84ID:zdOBJm5o0
>>903
だから帰りじゃないって。
次のところへ向かう途中で昼食。
0947名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:56.00ID:jYiNw2++0
てかもしかしてID:us3A8mYJ0は消防団がどういう団体なのかわかってないのか?
0948名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:53:56.86ID:TDZb4l8C0
消防署の消防士では無い、たんなる町の消防団

ボランティア団体みたいな 活動集団相手に

食事の仕方が、悪い、気に入らないと言って

イチイチ重箱の隅を楊枝でほじくる、メール通報した市民

こんなウジウジした奴が、実際にいる事にオドロキ、仰天したよ

0949名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:00.04ID:P3HSdgbd0
香川なら誰も通報しない気がするw
0950名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:02.38ID:jD9cWHtL0
すぐチクるやついたわ
0951名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:07.97ID:95hyWVt+0
サイレンはウー、ドンドンドン、だな
0952名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:08.51ID:sjuVXckm0
このクレーマーに賛同してるやつ、このスレでも少数派だし、世間の常識から外れてるの自覚したほうがいいよ
レス見てもおかしな人っぽいし
0953名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:10.58ID:LQ6/EyhH0
まあサイレン鳴らして一般車両押しのけて店に行ったのでなければOKかな?

連チャンで消火に当たる必要があった場合
じゃあ飲まず食わずでやれとか
あるいは着替えて普通自動車に乗り換えての時間ロスをしても
店に行けとかいう話になるわな
0954名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:13.04ID:rhpDOFi40
食ってる途中に火事の連絡が入ったら
すぐに全員で動けるのでいいんじゃねえか
0955名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:16.41ID:HtXEJb/n0
じゃあ消防団無くせばいい
公務員増やして頑張れよw
0956名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:18.41ID:FnjaQgSY0
予定が詰まってるなら、弁当を買いだしておいて、
操法の説明会の会場か、次の予定の場所で食うしかないんじゃない?

説明会は消防車輌使いながらするだろうから、屋外か広い場所だろうし、
食べれないことはないだろ。
0957名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:19.27ID:r3DDFijq0
自分達が炎上しちゃったね(笑)
0958名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:19.90ID:MO51XpVm0
何があかんねんな
消防士は消化活動だけしてんちゃうんやで
消防設備点検とかの雑用もせなあかんし消火栓も見て回らなあかん
「猫ちゃんが車内に取り残されてるの」とか言うて出動要請かかる時もあるんやで
そらポンプ車で
0959名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:26.47ID:us3A8mYJ0
>>937
できるわけがないから
タダ同然でやらせてるなんてのがおかしい
0960名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:26.59ID:0lF8H2zc0
>>914
口数の多いアスペは害悪だよ
世間の皆がOK言ってるんだから、素直に黙っとけ

常識的な判断が出来ないんだから、そういうのには口出さずに、アスペは自分の能力発揮だけに専念してろ
0961名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:34.95ID:u5HKb/X80
じゃあ、てめーらも営業車でコンビニ行くんじゃねえよw 昼飯時に占領しやがってよ。社畜の愚民がw
0962名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:42.03ID:jYiNw2++0
>>942
どんな職種でも地元消防団あったら入れられるからな?
0963名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:42.41ID:UalpliPV0
>>919
でたw

先っちょだけれいぷw
0964名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:43.33ID:yOg5cr6Z0
ゴールデンウィーク前に「台風1号」発生?


フィリピンの東で、
熱帯低気圧に伴う雲が、
まとまってきました。
この熱帯低気圧は、いわゆる「台風のたまご」で、
今後は発達して「台風1号」が発生する可能性がでてきました。

「台風」とは、北太平洋南西域の熱帯地方で発生した低気圧が、
発達したものです。
暖かい海からエネルギーを補充した熱帯低気圧が、
さらに発達して、最大風速がおよそ毎秒17メートル(34ノット)以上になると、
「台風」と呼ばれます。 ちなみに、台風の基準が、
風速毎秒17メートル以上と決められているのは、
航行している船にとって、
とても危険と判断される目安だからです。
0965名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:44.37ID:NZBHTyDW0
>>871
何で1回帰ってから地域内で食べなかったのかな?
市内の取り決めだと自分たちの地域外で火事になった時
消防車がないと他の地域の消防団員が困るからだろ?
基本は守らないとな
0966名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:44.85ID:udS/dpua0
ボランティアにクレームとかアホか。
飲酒したとかじゃないならニュースクールにもならん事だ。
0967名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:52.69ID:NqfQkVKc0
もし今回のことが規則でダメと言うのなら、その規則作った奴が問題だろ?

誰が決めたのかを糾弾して吊るし上げするべきだな。
0968名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:54.65ID:jYiNw2++0
何が悪いのかよくわからない。
0969名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:54:55.64ID:tZJ04fdU0
昨日警察官がパトカーでコンビニ寄ってたで。
これの何があかんの?
お腹も空くし、喉も渇くし、トイレにも行きたいやろ。
0970名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:05.45ID:osjq6bXh0
ついでならいいじゃん
メシだけのためならあれだけど
0971名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:06.91ID:vI+GJRCK0
こういう奴に限って消防団なんかやらないし
自治体の訓練にも参加しないんだよな
0972名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:08.75ID:ZXod7Agx0
うどん食ってウンコするまで許す
0973名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:10.23ID:MFKWonlo0
公務以外で使ったからダメなんか?
別にいいべ
通行の邪魔にならなければ
0974名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:10.58ID:xh3/QyJs0
そうだよ。ダーティー・ハリーだって美味そうなホットドッグかぶり付くし、コロンボだってチリ注文してたぞ。
0975名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:17.98ID:mVconD4s0
>>901
消防団なんて存在は、強制ボランティアなんて言葉通りの矛盾の塊だからなw
0976名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:19.66ID:RHKQvnHu0
>>952
逆だろw
2ちゃんねるの意見なんていっつも世間とは逆じゃん

炎上第一位の辻元事件が世間からは無関心ってバレたばかりだろw
0977名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:22.40ID:3j8Okxs10
>>919
同僚にもいるけど結構半強制的にやらされてる感パないよ
0978名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:27.41ID:33Wi5Dg10
パトカーとか消防車とかの緊急車両を見てつい身構えちゃうのは人間の心理だからしゃーない
0979名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:27.66
昼食をとらせる時間を与えないのが悪い
0980名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:29.93ID:TDZb4l8C0
消防署の消防士では無い、たんなる町の消防団

ボランティア団体みたいな 活動集団相手に

食事の仕方が、悪い、気に入らないと言って

イチイチ重箱の隅を楊枝でほじくり、メール通報した市民

こんなウジウジ野郎が、実際にいる事にオドロキ、仰天したよ

0981名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:33.15ID:c/vYA0hB0
良いんじゃない?たまたま消防車走らせてる時お昼になったんだから。地域に溶け込んでて微笑ましいけど?
0982名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:45.93ID:bO++bjZC0
通報した「市民?」がよほどおかしい
誰か何か迷惑こうむったのか
0983名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:49.46ID:Vb4U79cL0
駐車場を数台分占拠される店側がOKなら何も問題ないな
0984名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:55:58.82ID:M30bPqO/0
>>958
だからなんだよ消防車で乗り付けて飯食って良いと思ってるアホな分団長のおかげで全分団が馬鹿扱いされてるのがわかんねぇのか
0985名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:00.12ID:s8V4J81q0
>>830
指導員やったら売上がだいぶ減ったと行ってる人いたな
0986名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:01.12ID:EoU3O9erO
こんな事で全国区になれるのかー
嫌な世の中だな
0987名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:06.08ID:u5HKb/X80
消防団は本職じゃなくて一般市民だからな 
勘違いすんなよ
市民がうどん食うのは犯罪か?
0988名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:08.11ID:5BX18TOC0
あー自分も始末書出したわ
0989名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:09.50ID:osjq6bXh0
飯食わないで仕事しろと言わんばかり
0990名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:10.01ID:g1UQcQSW0
>>949
香川はごはんのことをうどんと呼んでる
朝うどん、昼うどん、夜うどん
実際に朝に食パンを食べたとしても、朝うどんでパンを食ったと言う
0991名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:10.59ID:6YLZl/Xj0
 ルールバカが批判はしてるけど消防団の活動は一切しないだろうな
誰が好き好んで休日潰してやってると思うんだ 他人の義務感に胡坐かいて
座ってただ乗りして役立たずの癖
0992名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:14.93ID:BKswZXMI0
消防士に限らず制服のままウロウロするのはあまり好ましくないわな
警察官も白衣の医者も自衛官も野球選手もサッカー選手もマック店員も居酒屋もカフェ店員も同じ
制服は脱げ、それか上に何か羽織れ
0993名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:15.98ID:0E/apKMI0
>>966
勝手にどうぞ
とりあえず消防車でうどん屋いくな
0994名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:18.69ID:uaJ/bse30
愛知県民だけど一回出動すると放水手当とかワケわからん手当が一杯貰えるとか話題になってたのあったな
それは消防署か?
0995名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:19.32ID:H+9MqIiy0
飯くらい許してやれや。
0996名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:20.94ID:mVconD4s0
>>959
出来るわけがないけどやらなきゃいけないというしわ寄せが
強制ボランティアという形で団員に行ってる
0997名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:21.23ID:3hhEYQPR0
>>976
お前がかまってちゃんなのは分かった
0998名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:21.96ID:8ssmgldu0
>>915
隊員が飯を食うのも消防活動に必要だよ?
0999名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:22.91ID:ohuWW5eI0
次の予定があってそれが効率いいなら
何も問題はない
1000名無しさん@1周年2017/04/26(水) 10:56:23.92ID:ELPPYZzj0
まぁルールなんだからしょうがないけどね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 55分 1秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

lud20240604123448nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1493168483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
愛知県津島市の屈強な消防団員、税金で女性コンパニオンを…何が行われていたのか?
【愛知】コンビニ店長が朝気付く…“金庫の金がない” 19歳店員逮捕 128万円盗む様子防犯カメラに映る 一宮市
【愛知】女性の入浴姿盗撮し車で逃走…制止する母親をボンネットに乗せ殺害しようとした疑いで消防士逮捕 豊川市 [首都圏の虎★]
【悲報】市民から「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」とのクレーム、消防署が理解を求める
健康になってね、と消防団に支給する自転車等計70万円分を私したか 匿名通報で発覚し3人のうち1人は自殺・姫路の消防局職員たち
【愛知】盗撮バレて車で殺人未遂、土下座で謝罪した消防士(25)を逮捕…知人「優しい良い子。彼女もいたのに信じられない」 ★2 [ばーど★]
【悲報】岩手県でとうとう県内初のクラスター発生!親族5人一気に感染!これは消防車出動不可避
【愛知】盗撮バレて車で殺人未遂、土下座で謝罪した消防士(25)を逮捕…知人「優しい良い子。彼女もいたのに信じられない」 ★3 [ばーど★]
【愛知】酔った勢いで店内で用を足す 消防士長(55)「何も覚えてない。気付いたら警察官に囲まれてた」 名古屋市消防局
俺(32歳)、地元が糞過ぎて3ヶ月後にある地元の市議会議員に立候補を決意!JCにも消防団にも入って無いけど、何とかなるよな?
【社会】集まれ消防団員、店が応援…飲食割引など特典、各地で増えている [無断転載禁止]
【静岡】消防団の活動費を1100万円着服し子どもの学費や生活費に使う 男性副分団長が懲戒免職になる 市消防団「刑事告訴はしません」
消防用のゴム製チューブを肛門に入れ息吹き込み 愛知の消防隊員3人逮捕、部下に暴行容疑 [無断転載禁止]
【大阪】注文したものが出てこない…居酒屋厨房で店長ら4人倒れ、客が通報 急性アルコール中毒 消防車など15台が出動★3
「消防車で団員が食事に」で謝罪 ネット「ご苦労様で済む話」 [無断転載禁止]
【愛知】防犯カメラに一部始終…建設会社で『クレーン付きトラック』盗難 数日前に周辺うろつく“不審人物” 東海市
【豪雨】夫が消防団の活動中に実家に避難しようと車で出掛けた女性が行方不明に 近くの川の中から大破した車が見つかる・亀岡
【栃木】ことし1月、酒気帯び運転の20代消防士懲戒免職 十数杯のビールやカクテルを飲んで車運転、宇都宮市の街路樹に衝突
愛知県一宮市の中3自殺、保護者がうるさいからイジメという言葉を使っただけで本当はイジメなんて無かった [無断転載禁止]
【愛知】「アパートの引っ越し費用に充てた」同僚から集めた金30万を横領で消防士を懲戒免職 田原市
【愛知】“免許取消”でも車運転…男性をはね重傷負わせて逃走 22歳男逮捕 2時間半後知人に付き添われ出頭 岡崎市
【老害パヨク問題】森ゆうこの被災地視察に、消防団員「はっきり言って迷惑な行為です」 ネット「被災を安倍政権批判に利用するゲス…
【北海道】札幌市消防局職員34人が賭けマージャン 1回数百〜数千円 全員に厳重注意
【愛知】車で死亡事故起こし休職中の21歳消防士 特殊詐欺の“受け子”をして逮捕・起訴 懲戒免職に 千種消防署
【愛媛】「うんち」の不思議すっきり解説 消化の仕組み学ぶショーが人気 愛媛の博物館 [朝一から閉店までφ★]
【助けて!】ビル火災発生 火元の4階にエレベーターで向かっていた消防隊員2人と警察官1人が閉じ込められ40分後に救助される・名古屋
【社会】コンビニにナイフ男が押し入るも、店員に「なんだこら」と一喝され逃走。愛知県
「サイレン鳴らしても譲らない」韓国の救急車や消防車、緊急出動中に事故ると隊員が私費で弁償
【福岡】マークイズ殺人事件、「この状況で私しかいない」…非番の消防職員は男に飛び込んだ [ばーど★]
【尊い犠牲】犠牲の消防団員・山本さん、土砂崩れに巻き込まれながら最後まで避難呼びかけ・・九州豪雨
【愛知】“センターライン”はみ出し正面衝突 軽乗用車の男性を死なせた疑いで43歳男逮捕 制御困難な速度で運転か 一宮市 [Lv][HP][MP][★]
【愛知】入って出るまで5分…防犯カメラに“手慣れた”犯人たちの姿 会社事務所荒らされ金庫や現金盗まれる あま市
【屋久島】空港滑走路で約3時間半にわたって消防車立ち往生 5便が欠航し320人に影響[10/01]
「声出したら刺すよ」 女性24歳の家に侵入しカッターを突きつけ脅しレイプ。戦利品にパンツを奪った消防職員の浅倉祐太32歳を逮捕 愛知
【焼き肉焼いても家焼くな】 焼肉店に侵入し売上金77万円を盗んで店に火をつけた元従業員の男逮捕 愛知県安城市
【行方不明】小1女児どこに?考えられる全捜索終え県警・消防団も撤退、恐怖の未解決事件入りへ 山梨
【ブーム】また愛知で…「俺コロナ!」マッサージ店訪れた70代位の男 従業員に叫んで逃走 営業一時取り止め 名古屋市
【宮崎】住民悲願の救急車配備へ 日向市消防署分遣所に [ひよこ★]
【社会】中国人旅行者の41歳男 PC用ゲームの“防犯ケース”叩き壊した疑いで逮捕 「ゲーム欲しかった」 愛知県・小牧市[5/15]
【茨城】小美玉消防職員(42)が酒気帯び運転か 自分の車の中で酒を飲んだあと物損事故
【愛知県碧南市】ふるさと納税で「天津甘栗」 特産じゃないのに人気の謎 5000円以上寄付で1kg
【北海道】職員307人を処分 函館市消防本部の手当不正受給
【青森】連続不審火 わら細工職人で元消防団員の男を再逮捕[河北新報]
【消防隊員等5人無事救助】「韓国の智異山でヘリコプター墜落」…低空飛行の救助作業中に事故[5/1] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【愛知】万引き後車にしがみついたコンビニ店員乗せ急発進し200m走行 強盗殺人未遂容疑で男逮捕
【愛知】「ボートから煙が…」男女2人が乗っていたプレジャーボートが燃える 港の沖合で消火活動続く/碧南市
【画像】田舎土人の自民党票田になっている消防団、勧誘のために届いた怪文書がヤバすぎるwww
【都道府県】貯蓄上手の福島県、お賽銭をたくさん入れる愛知県、消費増税で我慢する岩手県――47都道府県の「お金」意識が明らかに
【社会】ショッピングセンターのトイレで小便中の10歳男児を横からスマホで動画撮影。26歳会社員の男を逮捕。 愛知県一宮市
【防弾少年団】 日本の戦犯行為を全世界が知ることになった〜BTSの出演取り消しは「自ら最悪の失敗を招く行為」
【愛知】同じ古物店で複数回売却か…“自転車泥棒”48歳派遣社員の男逮捕 集合住宅の駐輪場から1台盗んだ疑い 名古屋市
【愛知】“ドンキ”でテレビなど万引き 店の駐車場まで追いかけてきた店員殴った疑い 64歳男逮捕 岡崎市
【愛知】同じ古物店で複数回売却か 自転車泥棒の48歳派遣社員の男逮捕 集合住宅の駐輪場から1台盗んだ疑い 名古屋市
【訃報】族車バイクに乗った17歳の会社員が右折車と衝突して意識不明の重体に。運転手は逮捕。 愛知一宮
【東京】麻布十番で火事、消防車32台が消火活動中 飲食店密集、各国大使館も立ち並ぶ地域 
【お手柄】大宮駅で倒れた中年男性を美人女子高生が脈を確認し救命、大宮消防署が感謝状へ 埼玉
【愛知】通勤ラッシュの地下鉄止まる…満員電車の扉付近で女性が持っていた“スマホ” 扉開き戸袋に引き込まれる 名古屋市
飲酒運転で車と衝突・逃走 83歳男逮捕 事故後に車売却 愛知・一宮市
【愛知】豊橋市春日町2丁目で車上狙い 5月27日 [朝一から閉店までφ★]
【田舎】岐阜の消防団「男なら入団しろ。仕事の都合?知るか。男のくせに入団しないのなら毎年8万円支払え」★3 [スタス★]
【豊島区南長崎】タチの悪い客を晒し者にして制裁をかけるスレ【消防団員】 [無断転載禁止]
【悲報】愛知県・大村知事、職員に「パネルないのか?いつもの奴だぞ」→ネットで批判「態度が悪い」「何様なんだ」
【愛知】堤防の道路からはみ出し…車が川に転落 男性が死亡 名古屋市
【山梨小1女児不明】手がかり少なく、捜索態勢を20人に縮小…30日以降は消防団も撤収「発見に至らず非常に残念」★4
セブブンの弁当工場で一酸化炭素中毒 消防車など28台出動 6名搬送

人気検索: 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli
23:34:48 up 39 days, 19:34, 0 users, load average: 2.62, 2.70, 2.81

in 1.0531859397888 sec @0.10606813430786@1c3 on 060412