◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【お菓子】ポテトチップス、禁断の『ふなずし味』登場 カルビー「逃げるわけにはいかぬ」 YouTube動画>4本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507725508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆「逃げるわけにはいかぬ」カルビーの滋賀県ご当地ポテチは、禁断の「ふなずし味」
食品大手「カルビー」は11月13日から、独特の発酵臭で知られる滋賀伝統の「鮒(ふな)ずし」味のポテトチップスを販売する。
近畿2府4県で店頭に並ぶ。1袋120円を想定している。
塩漬けにしたフナを、米と漬け込んでつくる伝統の味。
粉末状にした琵琶湖産のフナを使い、調味料で独特の発酵臭を表現、酸味とコクが楽しめる。
好みが分かれる食品だけに、試作は通常の倍の60回に達した。
「滋賀といえばふなずし。逃げるわけにはいかない」と担当者。
チャレンジ精神が吉と出るか。
http://www.sankei.com/west/news/171011/wst1710110068-n1.html つかちしき先行で今時食った事ない奴が圧倒的多数だろうw
カルビーとか湖池屋の商品開発ってポテチに人生捧げた奴がごろごろいそう
なんか有能な社長がV字回復させたんでしょ?
話題作りがうまいね
ガリガリ君のナポリタン味に並ぶ激マズスナックになるか。
食べ物で遊ぶな
今にどこぞのアイスのナポリタン味みたいになるぞ
馬鹿が企画したの?
2ヶ月後にはドンキで1袋30円、3袋60円で売られるな
くっさい靴下の臭いだろ、多分。
マンコの臭いともいえるか
Twitterの連中が面白がって買って写真載せるの狙いのこういう商法飽きた
カルビーは滋賀に工場あるから
やらないといけないな
母ちゃんたちがうすしおと間違えそうなパッケージだな
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U
俺、酒飲みなのに鮒鮨食ったことないんだよなぁ。
いつか日本酒飲みながら鮒鮨つついてみたいわ。
>>31 近江牛味や近江米味、小鮎の天ぷら味欲しいか?
そりゃ鮒ずし味しかないやろ
滋賀ではNHKで放送もしてたぞ
15年物とか20年物とかあるんだよな?
蛆虫が泳いでいるとか想像するとヤバい
鮒寿司はとても旨い。
それが解るまで食い続ける必要がある。
まだ食い物の時点で禁断もクソもないだろ
ガソリン味とか田んぼの泥味とかやってみろ
でも、逃げずに攻めてきたのは
コイケヤの方だったじゃん?
変な味のばんばん出しては消えてった…
滋賀県出身の西川君があんなモン食い物じゃないってゆってた
鮒寿司美味いとか言ってる奴はうんこに塩まぶして食っても美味いって言うんじゃないか?
滋賀限定ししとくれよ
鮒ずしの臭さランキングなんて納豆と変わらんぞ
頭の骨が溶ける温度の茶漬けが美味しいです
滋賀の湖南市ってとこにかルビーの工場あるしな
操業中に付近を通るとポテト揚げてる匂いがする
明らかに売れない製品を送り込んでくるのは
理由があって素材がヤバそう
叩き売りされるのが目に見える
赤字を生み出す無能が1人でも居ると企業は大変だな
近江牛味でいいんじゃね?鮎味、ブラックバス味、かいつぶり味もできる。
>>82 青森や熊本でクソが詰まったままの腸料理がある
どんどん変わった味出して追い込まれて潰れちゃえばいいのに
世界の味シリーズでシュールストレミング味が出る未来が見える
こんな小さな袋で120円か
けっこう物価上がったな
若い頃はコンソメだったが、年取るとうすしおが美味いわ
母ちゃんがうすしおばっか買ってた意味が今ならわかる。
ポテチはカルビー派だがこれは買わない!
長野のカラスの刺身味とかゲンゴロウ味とかもいいだろ
俺も買いに行く。 鮒鮨食ったことないなんて人生の幸せを1/450くらい損している。
上等なチーズ味、メスの卵もいいがやっぱりオスの発酵した肉の味がいい。
酸っぱいくずれた飯を舐めながら咀嚼する身が旨い、、、あれはいい。
ポテチにするのはどうかとは思うがその姿勢を評価したい。
シュールストレンミング味とかフグ卵巣の糠漬け味とかクサヤ味とかでないかな。
>>109 発酵食品だから慣れがないならまず食べられないと思って良い、海外の人が納豆や漬物を人が食べるものじゃないって言ってる感じの認識で良いと思うぞ
もう、う○こ味でいーだろ。
豚骨らーめんも、たいがいうんこ味だが。
昔、大人になったら鮒ずしの味がわかると言われた
ある時、鮒ずしを食ったがこんなもん食えたもんじゃない
どうやら大人になりそこねたようだ
それより内容量をどうにかしろ
年々少なくなっているじゃねーか
鮒寿司食ったことある
チーズを極限まで発酵させたような酸味だった
これは人間の食べ物ではないと思った
臭いと言うよりは塩っぱくて
酒かご飯がないとツライ
雨降りの満員電車の中で、開封した鮒ずし風味のポテチを踏む、踏む、踏む…。
湿気と人いきれに加えて、「あの」匂いが密閉された空間に充満していく…。
「信号故障のため、停止しました。今しばらくこのままでお待ちください。」のアナウンス…。
こういうのもテロなんだろうな。
ここまできたら、くさや味や
ウォッシュタイプチーズ味各種いこうぜ
2,3貫くらいならおいしく食べられるんだけど、
それ以上はノーサンキュー。
まずいって正直に思え、お前は子供舌だと自分に問いかける。
ビッグマック味は絶対流行る。
というか食べたい。
あとJKの匂い付きとかにすれば一定数売れる
>>64 鮒ずし初めて食べたときから美味しかったよ
幼い頃からウォッシュチーズとか食卓に上ってたし
でもくさや。お前はダメだ
もうちょっとマイルドなところから始めてくれればいいのにな
バッテラ味とか
>>131 山本直樹なんて満員電車で魚の干物テロやってる
満員電車にエアスポット作った武勇伝
酒に酔った勢いではあるが
鮒寿司は、言うほど匂いが凄いという訳でもなかったし、ただ酸っぱ固い魚の切り身って感じだったな。
正直ガッカリだったわ(´・ω・`)
ビギナー向けのヌルい鮒寿司だったのかもしれないが。
>>148 それそれwww
アルミホイル?なんや?おもたら焼き魚やったやつやwww
>>16 > くさや味はあるの?
くさやは味はいいけど香りがウ◯チの匂い
俺が刑事なら
犯人の取り調べに出す
一発で自白するだろ
>>1 >「滋賀といえばふなずし。逃げるわけにはいかない」と担当者。
まぁ気持ちはわからんでもないw
こんなのただの担当者の自己満足とウケ狙いじゃん
見苦しいわ
こんなお遊びができるくらいに
もうジャガイモの供給は安定しているんだっけ。
>>116 ナポリタンかー買ったけどゲロマズだったわ
好ききらいが無いのが自慢だったけど、これだけはどうしても無理だった(´・ω・`)
フナの郷土料理で鮒味噌ってぇのがあった。
焼いたフナの身をほぐして赤みそとショウガとねぎとごま油を混ぜてこねくり回して焼いたもの。
香ばしくて旨い。
滋賀の旨いものは、鮒寿司、骨までたたいた鴨のつくね鍋、小鮎佃煮、近江米に近江牛、南の住人は程度が悪いが文化的には優れている。
本家ガォーさんもあるし。
製造ラインの臭いキツそうだなぁ
働いてる人大変そうだわ
>>150 そもそも納豆レベルの異臭だから期待するほうが悪い
琵琶湖いうたらモロコやろ。焼きモロコ味で良かったのに
>>156 そう、焼き魚だったねw
まさか知ってる奴がこのスレに居るとはw
ふなずし批判する奴にありがちな特徴。
柔軟剤で、体や鼻が麻痺して職場で嫌われている。尚、嫁も旦那も子供も麻痺してるので
気づいていない。この手の奴はタバコ吸いや、ふなずしを厳しく批判する。
>>178 鮒は洗いが一番うまいです
正直鯉よりうまいです
>>155 そう
魚肉ソーセージのホットドッグや、丸形サンドウィッチも滋賀県
ツレが土産でくれた鮒ずしの匂いは
ドブ川で死んで腐乱臭まき散らしてる魚の匂いやったぞ
気合で一口くったが超クセー!
まさしく魚の死骸だったな
こんなふざけたの作るのは湖池屋かと思ったらカルビーか
>>193 「へしこ」をどう思いますか?
鮒ずしとかわんねーw
ポテチ好きなら「ふなずし味」から逃げるわけにはいかない(震え声)
鮒寿司って、食料が貧困だった昔ならではの「食うもん無いから仕方なく食べてた料理」だろ。
https://www.calbee47cp.jp/gotouchi/ 青森のニンニク味って昔あったし
大阪のたこ焼き味ってどっか他の会社で出てなかったっけ?
佐賀の佐賀海苔味ってドっ鉄板じゃね?
滋賀だけ冒険か?
>>135,190
おまえら韓国なんて国はもうないんだ
いいね?
>>178 米や牛はポテチにしずらいな。
したとしてもわからないだろう。
確か工場滋賀にあったはずだしそりゃ逃げるわけにはいかんよなw
あ、県民としては全力で逃げさせていただきます
♪しみじみ食べれば、しみじみと〜中略〜
唄い出すのさ、鮒寿司を〜
鮒ずしに比べたらへしこなんて子供の食い物レベル。 普通にうまい。
>>196 淡水魚の刺身って大丈夫なの?
鮎のせごしも怖くて食べられない…
ふな寿司やっと食べれるようになった
このポテチはビールじゃなくて日本酒とだな
平日の朝8時頃御堂筋線の車内で食ってみよ(^^;)
>>209 アホか
朝廷に献上するための高級品だったわ
>>17 不味いのでも噂になれば結構売れるものだよ
今日に本意で買うから
>>208 ポテチでこの味!このインパクト!
本物も行ってみませんか?
>>205 へしこは塩っからいだけで酒のアテで食えるし臭くはないじゃん
鮒寿司は嗅いだだけで脳に悪影響あるんじゃねーの?ってくらい臭い
>>179 チーズ好きだけどコンビニ弁当製造のバイトしたらしばらく食べれなくなったわ
バイト自体が単発かつ、1つのラインで短時間流れてただけなのに臭いがきつかった
鮒寿司風香料とか考えただけで臭いがしみついてむせる…
>>226 それは勘弁。 せめてホンオ・フェくらいにしてくれ。 あれも相当なものらしいがまだ食い物だ。
カルビーの社員は、「世の中には逃げても良いことがある」ことを学習しよう。
>>213 滋賀だと近江牛があるんだから、それをポテチにすれば良かったのでは?
>>172 これかぁー
>>237 まつりちゃんも死ぬ前に会社やめればよかったのにな。
滋賀出身としては、気軽なおみやげが出来て良かったと思ってる
滋賀県と言えば近江兄弟社
メンターム風味のポテチはどうか?
試しに買ってみようとすら思わない
工場の人達も捨てられると分かってる物を作らされるのは苦しいと思う
京味の西さんの作った
鮒寿司の子だけを使った海苔巻きは
食ってみたいと思った
>>200 やっぱそうか、ありがとう!
あれは地味にうまかった
>>219 井戸とかがないなら川のやつは無理だね
おとなしく高級そうな店で食べてください
そういう店では専用の養殖ものだから寄生虫は問題ない
>>249 シーブリ−ズのニセモノ愛用してまっせ。
なんせ値段が半分だし。
これはどっちなんだ
鮒寿司風味でありながらも割と食べられるものを目指したのか
それとも不味かろうが味を再現することにこだわったのか
嫁さんの実家に行くと必ず用意してあって
正直まいるわ
なんか泥臭そう
フナとかヘドロの所に居るからな
クサヤ風味も出すんだろ
逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ、逃げちゃ駄目だ
>>238 仙台牛と被る件…でも販売地域が違うから問題ないか…関東じゃ東北6県しか見ないし…
いや…近江ちゃんぽん味でいいのでは?
鮒寿司なんてニオイはどうということはない
カルビーには「トビウオのクサヤ味」にチャレンジして欲しい
近所でこれ作ってお裾分けしてくれる人がいたけど俺は食べられなかった
大分前にパクチー風味のポテチを食べた。
パクチーは受け付けないと言ったのに無理やり食わされた。
「こんなんどう?」と軽い気持ちで買ってきた娘には悪かったが、
一口で「私の目に入らない所に置きなさい。」と言うしかなかった。
鮒ずし味のポテチも、私にとっては、パクチー味のポテチと同じだ。
>>249 ミントフレーバーのチョコやアイスがいけるんだからいいかも
でも、本来の寿司は鮒ずしみたいなのを言うんだよね。世間一般で言う寿司は所謂「早寿司」の部類だってさ
選挙記念
2大党首の街頭演説
罵詈罵倒が凄い!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と
;t=37s
、、
ジャガイモが不足だって
量減らして値上げしたくせに
カルビー製品はもう買いません
ブラックバスのから揚げとか
まだあれは食えそう
寄生虫がいなければ
いや、鮒寿司は意外とイケるんだが…
嫌いなのねみんな
じゃがいも不足とか言いながら、貴重な食料で遊ぶなよ。
バチが当たるぞ
鮒寿司ってどんな味?
サバ寿司のように酸っぱいの?
梅田の寿司屋で食べた、子持ち鮎の塩焼き、美味しかった
逃げるわけにはいかない」と担当者。
この担当者を認めたカルビー
いいだろう、俺も一つ買おうではないか
>>221 乗ってるからやめて。指定席の特急とか新幹線のグリーン車ぐらいの冒険したら?
>>277 ブラックバスはスズキ科の魚らしく、切身にして冷蔵庫で寝かせてからムニエルとかフライにすれば普通に美味い
セックスするために女を部屋に呼び込むネタにするんだな
>>290 スズキはシーバスだからね
ハタ科の魚は高級魚が多いから旨そうな感じはする
ただブラックバスは寄生虫が・・・
>>286 まあさすがに食わない地域で鮒のイメージはドブ川でも釣れる魚みたいな感じだしね…
旨いかどうかは別として、こういう粋な事やってる企業見ると、なんか安心するわ
鮒の洗いは美味しいですね。鯉も美味いけど、歯ごたえも違うし、ただ、最近スーパーで売ってない
し、食べさせてくれる店もないし、みんなどうしてるのかなって。
>>257 ジンギスカンキャラメルの方向を目指してないことを祈るしかないだろうね・・・
誰が食うか社内に腐食臭がただよう
キムチ味をこえるだろう
チャレンジャー魂は認める
>>296 ボラとかフナとかヘドロまみれの汚いドブ川にいるからなあ・・・
鮒寿司平気だった
くさやは食べた事がないので次はくさやにチャレンジしてみたい
>>293 ありがとう
鮒食べたことないから
どんなに想像しても
しめサバの域から出れないわ
>>31 濡れ煎餅ならぬ、濡れポテチ 雄琴ローション味!
長野でお土産に買った、
わさび味ホワイトチョコもなかなかのもんだったな。
>>308 寿司というより漬物だからな、発酵食品
米の部分は白いドロドロになる
エレベーター、電車、バス、飛行機とうで是非開封をしてみてくれ
話題にのぼってるシュールストレミングは飛行機への持ち込みが禁止されてるという恐ろしい食品やで
鮒や鯉は中華料理も美味しかったな
姿で揚げるやつは最高だった
>>316 昔ヤクルトにそんな名前の選手がいたな。
まずかろうが話題になれば勝ち
どうせ話題作りだけで数は作らんだろうし
鮒寿司味のポテチを臭いイモ焼酎で飲む
武者震いがするわ
あんま川魚は食わないけど長野のコイの甘露煮は食えた
>>316 爆発する心配がないだけ鮒寿司の方がましかな
GLAYはいかめしを持ち込もうとして海外の空港で止められたとネタにしてたけど(爆弾と間違われただとかで)
こういうチャレンジ精神を持つ会社も、それを楽しむ購買層も、日本の食文化の向上に寄与しているに違いないw
>>55 なんとかいう臭いチーズにうんこつけて食ったっら大体そんな感じ
鮒ずし爆弾を抱えたことで
キムチ味が認可されたという
鮒ずし爆弾来るか、南ではボラ爆弾、鮎爆弾
用意して待ってるぞ!
シュールストレミング味、ホンオフェ味、キビヤック味も作ってもらいたい
琵琶湖の地底人三つ目の日本の常磐会や皇室華族武家や天智天皇近江神宮のかるたや
皇太雅子妃と愛子さまをどうかするとかやめなさいよイタコ幸福なんとか北軽井沢精舎とか
液状化した泥々の米につつまれた漬け物ってきくとべったら漬けを連想しちゃう
あれもたくわんとちがって足が早いもんな…
ふなずしって30年つけ込んだこれか
酸味があって美味いらしいな
ポテチにするとどうなるんだろ
鮒寿司「逃さん!逃すものか!日の目をみるこの機会を!」
ふなずしもくさやも食べた事無い
へしこ食べてみたいなー
>>316 中で発酵が進んで缶詰がパンパンに膨らんでるんだっけ
琵琶湖比叡山の焼き討ち(実は日清日露戦争時代に大日本帝国が
朝鮮征伐や日清戦争後の朝鮮半島経営とか3つ目のチャクラの最澄伝教法師と
桓武天皇の平城京があるんだけど白頭巾をかぶってるのが遣唐使にいって
桓武天皇に平安京の宮城つくり陰陽道比叡山琵琶湖淡路島の日本皇室の陰陽道神社仏教密教
真言宗があるこれに何かしたら池田大作SGIを潰す
>>343 室内では絶対開けるなって注意書きがあるって話を聞いたような・・・
他の臭い食べ物との比較[編集]
シュールストレミング 8070
ホンオフェ 6230
エピキュアーチーズ(缶詰チーズ) 1870
キビヤック 1370
くさや(焼きたて) 1267
鮒寿司 486
納豆 452
くさや(加熱前の干物) 447
沢庵漬け(古漬け) 430
臭豆腐 420
数字はアラバスター単位 (Au) による測定[5]。
沢庵って臭いのかな?ラッキョの酢漬けの方が臭いと思うけど
>>254 高級そうな店でタライに生きた鮎泳いでて近くの○○川で昨日上がったのですってだされるじゃん
年配の人が生食を選ぶ中で塩焼きや雑炊を選ぶの勇気いるよー
インコアイスがあるくらいだから
もう少しアグレッシブなのがほしい
クソYouTuberが食べてみたとかクソ動画UPして池沼キッズがおもしろいと絶賛するための
ネタとして発売するんだろ?
フナ寿司いいよな
フグの卵巣漬けもいい
高いけど良いわ
>>343 そう。で飛行機へ持ち込むと気圧の関係で缶が破裂するという阿鼻叫喚な事態が……
蛇足だけど、どっかの家から古いシュールストレミングが見つかって処理のために警察か軍隊の爆破物処理班が出動したというマジ話もあるw
>>1 バカじゃねーの
食い物で遊んでんじゃねーよ
ジャガイモ不足で苦しんだのに
変な企画で消費するなよ
コイケヤいったくだな
まあ他社含めたらパクチー味もブルーチーズ味もやってんだし今更
鮒ずしは中級者向けで、上級者は鯖のなれ鮓なんだよね
あれこそ食べるのに苦労するわ
湖池屋に抜かれる日も近いかもね。
あの社長、伊藤忠出身者だったっけな
>>178 鴨鍋うまいよね
お屋が滋賀出身なので毎年取り寄せて食べる
子供の頃は祖母の家に猟師さんが持ってきてくれだけど禁猟になっちゃって
どうせちょっと癖がある、て程度やろ
フィンランド限定サルミアッキ味とか出してみろ
>>1 いやそこは逃げろよw
別に近江牛風味でも良い訳だし
何故、そこを攻めたのか?
カルビーにはサッポロポテトバーベQ味というロングセラーがあるというのに…
「近江牛ステーキ味」とかではイカンかったのかなあ
アグレッシヴですの
こないだ怪物魚を追えで氷に穴開けてオンデンザメ釣ってたけど
イヌイットが使うアザラシの臓物を秘伝のたれに入れて発酵させてた餌
ジェレミー「猛烈な臭いです」
>>347 トンコツラーメンはどのくらいなんやろか
>>347 納豆と同じくらいか
鮒ずし大したことないんだな
>>365 トンガラシも辛さの指標のこんな数値あったよなw
ぶっちゃけ
納豆の臭いなんて大したことないけど
くさやだけはヤバいだろ
親父が家の中で焼きやがって1年経っても臭いが消えなかった
>>382 スレと関係ないけど豚辛子
言ってみたかっただけだすまんw
どのあたり中心の方言なんだろうね
綺麗な所に生息してるフナだから高級なんだよな
ドブ川のフナなんか食う気起こらないし
ぶっちゃけると知名度があって他県と差別化できる特産品が特にないって話でもありそう
>>387 いっそポテトチップスマッシュポテト味とかいいかもしれないな
>>392 鮒ずしクラスにインパクトのある食い物の特産品がある県って少ないんじゃ?
まあ琵琶湖しかない県だっけ?滋賀って。
ふなずしとか言い出すのも仕方ないか
鮒寿司って臭いがなかったら食感はチーズと変わらんぞ
袋の色は量産型のうすしお味に寄せてるな…
60回も作ってると鼻と舌がおかしくなりそう。
この前、東北のを食べたけど山形の芋煮が良かった。
千葉じゃ食べられないんだな。
>>384 これに一番使うニゴロブナが激減したからね。
まともに鮒ずしの味がする鮒ずしは一匹(150g位?)5000円クラス
中国産の偽物が出回ってるが、菌が違うのか似て非なるもの
10年前はヤフオクで個人が道楽で作ったふなずしとかウルカとかクチコとかコノコとか普通に売ってて、どれも美味しかった
めちゃくちゃ安かったし
ラベルも無い瓶に入ってたりして、いま思うとチャレンジャーだった…
>>396 他にない、のほうがよかったかなあ
近江牛とかあるじゃないなんて書き込みもあるけど
「これ神戸でも松阪でも無く近江牛味なんです」って言われてもどうよってね
鮒寿司は何年も漬けた美味しい物は高くて地元民でも食べないし、普通の3000円くらいのは基本的に不味い食べ物で
地元の人も興味ないからご当地の意味も薄いんじゃないかなぁ。
ちょっと悪ノリしすぎたかもね。
日本の生態系を維持するためにブラックバス味とか外来生物を使えよ
>>408 長野のコイとは違うわけか・・・
あそこは普通にコイの刺身をスーパーで売ってるからな
この間東北に行った時に売ってたキリタンポ味とじゃじゃ麺味が美味かった
鮒鮨はさすがにナイワ
イナゴの佃煮味なんてどうかな。食感はポテチにすごく似てると思うよ
もっともガキの頃はわけもわからず食ってたが大人になってからは食えなくなったが
海の無い県の残念なところ
池とか川魚やめとけ。
鮎とかは美味いけど
魚を発酵させるのってシュールスケーなんとか?みたいな、ゲテモノばかり
ロッテもホンオフェチョコやトンスルチョコから逃げるな
>>1 鮒寿司パイに生キャラメル、チョコレートがあるからポテチも有っても
良いだろうとでも考えたのかな?
>>48 ここにレポートがある。
ざざむしメニュー
http://web.archive.org/web/20081209011846/http://www1.odn.ne.jp:80/setsuna/za_insect.html
なんでこんなの無理に作るんだ
うすしおで十分なのに
>>418 アユ、アマゴ、ワカサギ等のマス科の魚は海がある所でも売ってるしね
どうもコイ科の魚は臭いって感じ
足りないと言って発売しなくなり、材料が余れば食べ物で遊んで廃棄させる。
だいたい芋が足りないと言っても北海道の自社農場の分だけの話で皆の食卓にも芋はあったろ?作らなかったのはコストが高くなるから。
そんな食品会社に神戸製鋼や三菱自動車等の無責任体質の影を重ねてしまう
発祥の地広島版を出す際は、絶対にお好みソース味と、もみじ饅頭味だけは止めてくれ。
カキ醤油は既にあるし、汁無し坦々とかもダメ。瀬戸田レモンも既に存在する。
かっぱえびせん味しか残ってない・・・
鮒ずし?好きにすればエエ。どーせ買わんし、食いもせん。
鮒寿司は美味い
だがポテトチップスなんかにしたら鮒寿司が誤解されるだけ
>>239 なるほど
二本使う事でそのまま箸としても使えるのか
また食い物で遊んでいるのか
それでネトウヨのようなIQが若々しいおっさんが
ブヒブヒ笑いながら勝手に盛り上がるってわけね
ウリは食べ放題とかバイキングの類は自分じゃ行かないが
何かの機会でいってみるとネトウヨみたいなキモイ顔したおっさんが
すぐに食い物や飲み物で遊びだすよな。あれはなんなのか。
あの一人で来ている客でもそういうことやるからね、キモオタは。
そんで写真なんかとったりしてな。インスタ映えかよwww
なんとなくイメージができる
味を過激にしないで、うま〜くまとめれば
酒に合うかもしれない
だとすると、大ヒットの予感がwww
東北限定?で最近でてる仙台牛炙り焼き味?だったかがおいしいんだけど、
スーパーにはそれ以外の味のものしかない
人気なのかな
>>271 熟れ寿司が本来の寿司でそれを直ぐに食べられるようにしたのが
にぎり鮨や鱒の寿司。
シュールストレミング
アマゾンのレビュー見たら★5付けてる人誉めてるのか貶してるのかわからんな
臭いというのは伝わったけど
>>341 へしこは美味い
くさやは臭いが美味い
鮒鮓は不味い
昭和の味が間違いないんだから余計なアレンジすんな。
>>35 驕るなカルビー!
きさまの弱点はコイケヤが知っている!
>>454 カルビーの弱点はたしか海苔塩だったな。
優勝はシュールストレミングを食って嘔吐したゲロを食った人
逃げては駄目だとかいかにも苛め県らしい
コンセプトは完璧
>>75 エンジンオイルやバッテリーの電解液の味なら知ってる。
俺鶏肉が駄目だけどスナック菓子のチキンフレーバーは全然OK
はぁ〜〜!! うっ なっ!? く・・・臭い!! あ・・・味が!!
うっく!! フッククそうか・・・臭覚もいかれ味覚までいかれたというわけか!!
だが!!おれは聖帝カルビー!! スナック界の帝王!!
ひ・・・・退かぬ!! 媚びぬ 省みぬ!!帝王に逃走はないのだーーーー!!
世界一臭い食べ物ランキングベスト5
1位:シュールストレミング(臭気指数8070Au)
2位:ホンオフェ(臭気指数6230Au)韓国
3位:エピキュアーチーズ※缶詰チーズ(臭気指数1870Au)
4位:キビヤック(臭気指数1370Au)
5位:くさや※焼きたて(臭気指数1267Au)
鮒寿司をお茶漬けでくって、最初だけなんか美味かったけど
二回目は糞不味くて吐いた
他の臭い食べ物との比較
シュールストレミング 8070
ホンオフェ 6230
エピキュアーチーズ(缶詰チーズ) 1870
キビヤック 1370
くさや(焼きたて) 1267
鮒寿司 486
納豆 452
くさや(加熱前の干物) 447
沢庵漬け(古漬け) 430
臭豆腐 420
※数字はアラバスター単位 (Au) による測定。
鮒寿司そこまで臭くないぞ
プロフェッショナル〜仕事の流儀〜
で社長の密着やってたけど、
ラストは黒バッグに白文字で「ふなずし味」で締めて欲しかった。
スレタイの表示が『ふな...ってなってたからふなっしー味かとおもた
美味しく食べられる食材を食べにくくしちゃうのは、いかがなものかと
>>1 縄文日本メシの延長みたいなもんだなあ
縄文期のメシ
・ウナギ
・カツオ
・サメ
・イルカ
・フグ
・ベラ
他
>>476 室内で開けないでくださいの缶詰はどれ?
>>474 フナ寿司
+
じゃがいも和え
こうなら美味しそう
あー日本限定のレアなじゃがいもの名前忘れた
テレビでやってたんだがなに芋だったかなあ
いくらくらいの出荷量なんだろう。
数によっては逃げるわけには行かぬとか
単なるカッコつけでしかないよな。
本当に逃げてないのか確かめたい!
>>382 くわしく
トウガラシレベルが気になる
というかクソ辛いのってもはや毒物なのでは
ご飯の代わりに酒粕で漬けた鮒ずしもあるぞ
酒はあまり飲まない自分はそっちの方が臭いはきつかった
酒好きにはそっちの方がいいかも
>滋賀といえばふなずし。
う〜ん。それ以外に本当にないのか?
マスター、
あちらの滋賀県民にホンオフェを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧
∧,,∧ / `ー一′丶
<丶`∀´> / : : :: :: :::::ヽ
. ▼ >、/⌒ヽ | : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、 : : :: :: :::::::/
`⌒ー′ | |::| )゙ ..::::〃:ィ´
\ | |::| /" '' : : ::⌒ヽ
____ \=::|. i 、 : ::::|____
金沢のかぶら寿司好きなんだけど、コレとは系統全然違うわなw
そのうちキビヤック味とかシェールストレミング味とか出そうだな
>>172 アイスを完食できなかったのは生まれて初めてだったよ
シュールの加工品は、きっと生物兵器レベルだろうからやめてくださいw
>>376 > 「近江牛ステーキ味」とかではイカンかったのかなあ
コスパとか
そのまま食わないとポテチにしたらどう近江牛かわからないのではないだろうか
日本の黒毛和牛ってだいたいの元は近江但馬?だっけ?
この前やってたのにもう忘れたわ
>>347 何だよ納豆レベルじゃ大したことないじゃんw
これはネラーへの挑戦状と見た
逃げるわけにはいかない・・・
>>505 怖い
30万倍に希釈って塩素やそこらの業務洗剤より強そう
食べ物でしょーもないことしてんじゃねーよ糞メーカー。潰れろボケ。
臭いというよりフナの生息場所ががが
綺麗な所で取れたザリガニと言ってもな
チョンと組んだ時点で転落確定
あとは下り坂を転がり落ちるだけ
>>445 関東も東北6県しかない。
工場が東北にないから関東で代用してるけど。
なぜか一部の味が違う工場w
確か栃木が大部分だが埼玉もあったはず。
>>502 マス寿司とか色々な寿司があるなー
金沢っつうか石川富山北陸はメシがうますぎる
立山連峰パワーか知らんが
<丶`∀´>「ホンタク、トンスル味にも挑戦するニダよw」
そもそも鮒寿司の味を知ってる日本人てどのくらいいるんだろ?
>>507 シュールなんとか嗅いだことないから気になる
一度は体験したいね
ドリアンはアイスで食べたけど後味がトイレみたいでつらすぎた
>>521 分かるw北陸の駅に寄ったら必ず食い物漁りに行く!
>>509 > 鮒寿司って、嫌われてるんだね。
お高くて品質良い名産品だぞ
魚の部分だけなら、鯖寿司以上カマンベールチーズ以下みたいな感じで、割りとカジュアルに食べられるよ
米の部分は割りと上級者にならないときついかも
>>516 琵琶湖ってキレイな場所と汚い場所あるからなー
琵琶湖でも海水浴みたいなことできる場所もある
>>532 実は世間で言われるほど酷くない
俺の脇の臭いのほうが死ねると思うよ
味はとにかくしょっぱくて生臭い
>>532 自分もシュールなんとかは、怖くて手が出せないんだけど・・・いろいろと逸話はあるねw
・缶詰開けた時の服は、匂いがついて使いものにならなくなる(レインコート必須らしい)
・部屋で開けても同様
・空港等で、持ち込み禁止。
・人口密集地で開けると、異臭騒ぎ間違いないらしい
こんなもんかw
>>538 アオコが発生してる所もあるんでしょ?
アオコは有毒って聞いた
でもまあ琵琶湖は綺麗なイメージ
大和川のフナはちょっとね・・・
じゃがいも不足は解消したのか?
無駄なことしてんじゃないよ
これは織田信長激怒で
明智光秀が本能寺の変おこしますわ
こんなに発売停止してふな寿司味を作る意味が分からない。。。
カルビーの販売休止商品は以下のとおり。
・ポテトチップスBIGBAG うすしお味(170g)
・ポテトチップスBIGBAG コンソメパンチ(170g)
・ポテトチップスBIGBAG コンソメWパンチ(150g)
・ポテトチップスLサイズBAG うすしお味(135g)
・ポテトチップスLサイズBAG コンソメパンチ(135g)
・ピザポテトBIG(145g)
・ピザポテト(25g、63g、77g)
・ピザポテト こっくり明太マヨPizza味(60g)
・堅あげポテトBIG うすしお味(150g)
・堅あげポテトBIG ブラックペッパー(150g)
・堅あげポテトブラックペッパー(65g)
・堅あげポテトプッチ4 ブラックペッパー(60g)
・ポテトチップス しあわせバタ〜(60g)
>粉末状にした琵琶湖産のフナを使い、調味料で独特の発酵臭を表現、酸味とコクが楽しめる。
やべえ
ガチで再現しようとしてる
いも無いも無って言っておいて
売れ残りそうな物を作るとか在日トンキンはなめてんのか
鮒寿司臭いなら、匂い無く美味しく食べられる裏技もあるよ
でも、鮒寿司こき下ろすお前らには教えてやんねーー!!!!
滋賀の道の駅には鮒寿司ソフトクリームという地獄の逸品があるのな、これ豆な
納豆と匂いレベルが同じくらいだし、ワイは親近感沸いたでw しかしソフトクリームには入れたらあかんw
クサヤは過去2回挑戦したけど
全て惨敗だったな〜あれはヤバイよ
なんか最近カルビーって調味料屋かよって感じだわな
あと無駄に地方の土産市場を荒らすなよ
>>556 去年壊れた堤防をとりあえず借堤防を作ってたらしいのだが、近所の農家にきいたら、
今年の大雨でその借堤防が壊れて今年も水浸しだってよ/(^o^)\
そして去年の8/31日の台風で壊れた橋はまだ直ってないです\(^o^)/
今全都道府県のご当地ポテチを作るプロジェクト真っ最中なんだよ
これはその一貫だね
やると言った以上逃げるわけにはいかんわな
通は、鮒寿司をお茶漬けにしてぐちゃぐちゃに混ぜて食べるらしいな
臭さが抑えられて初心者にもおすすめなんだと
しかし俺に言わせれば、確かに一撃の重さは心持ち減ったかもしれんが、メラゾーマを回避したらイオナズンが飛んできたようなもので、むしろ被害が甚大化したわ
>>537 ご飯の部分は普通は捨てるらしいね
もったいないと思ったら、塩辛くて酸っぱくて普通はとても食べれないとか
けどフナ寿司ってすごい高いよ
朝ごはんにすこしだけ
炊きたてごはんにのせてたべたらおいしかった
カラスミ系だわ
ちょっと待ってくれ。。。オレ滋賀作県民だけど未だに食べた事ないしこれからも食べるつもりない
そんなデンジャラスな食材をいいのか?本当にいいのか??
>>578 っていうか、よく考えたら戦うのは客だよな
カールは生産縮小なのにポテトチップスはえらい強気だなあ。
フナは生じゃ食えないはずさ、泥臭い生臭いフィシュフィッシュフィッシュ
わざわざ金払ってポテトチップス食う奴がマジで理解できない
ポテトチップスって
糖質と油と発がん物質アクリルアミドの塊だろ
っていうかそれしかないだろ
なんで食うのん?
もっと他に美味しくて無害なスナックあるだろ
アーモンドとかクルミとかさ
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html 最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる
http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う
安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci 安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html .9875+7
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ 【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる
↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/ 安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648 【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている
500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296 【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080 秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634 のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。727+957
ポテチは、北海道男爵の新じゃがの、うすしお味が一番うまい。
逃げるわけにはいかぬ(大和魂)
でもキチガイから逃げる時に役に立ちそうだけどな
ごめん、親が滋賀県出身だから鮒鮨好きだわ
バッチコイ!
>>544 開缶した途端、汁が噴き出て辺り一面に飛び散るから屋内で開缶は
しないほうがいい。
・イタリアン焼きそば
・サラダパン
・びわ湖Bassバーガー
・焼きサバそうめん
・近江ちゃんぽん
・近江牛
・近江茶
・赤こんにゃく
・赤カブ漬け
他にもあんだろw
ふな寿司なんて、クセのあるチーズ食える奴なら
大抵おいしくいただけるぞ。
イメージ悪いかもだけど、実はそんなに臭くないし不味くもない。
ただ高いから、あんまり買う気になれんけどね。
ふなずしは食べたことあるけどいうほど変な味のものではないよ
わりと高いので自分で買ってまで食べようと思わないけど
チップス出たらとりあえず試しに買ってみるつもり
>>1 今年一番笑ったスレタイだわw
本当におもしろくて笑ったw
ただ今昔物語にふな寿司売りの女が気分悪くなって
売り物のふな寿司の上にリバースしてしまうが
誰にもみられてなかったことをいいことに
かき混ぜてそのまま売り歩いたという話を読んだことあるので
それがちょっとトラウマになってる
滋賀県民だけど、鮒ずしって最早高級品でおいそれとは食べられないんだよね。
風味とは言え、発売されたら絶対に買う。
絶対に食べたくないけど、どんなものかと嗅ぎたくて買う人多いんじゃない?
メーカーもそれが狙いだろ
カルビー買わなくなって5年ぐらいかな。
女性!女性!言うようになって買うの辞めた。
できればはよ倒産してほしい。
>>347 納豆くせーくせー言って嫌ってスンマセンした
たいした事無かったんだな
カップ焼きそばでケーキ味とかチョコレート味とか
出しているところがあったのを思い出した
最近わざと売れなかったものや明らかにおかしな味のものをあえて出して来るよな
食品メーカーの基本って、おいしさを追求する事じゃないのか?
ネタ物やってる場合じゃねーよ
特に日清!
おまえは不人気商品を再販するひまがあるならどん兵衛とUFOを20年前に戻せバカタレ
>>617 そのケーキ味とチョコ味の焼きそばどんな味やったw?
怖くて買えなかったので、良ければ教えてくだせー
これ47都道府県のポテチがどうのってやつの一環?
愛知は「手羽先味」だけど、ただ胡椒辛いだけだった
富山の「白えび味」も味が薄くてイマイチ
高速のSAとかに売ってる350円くらいの大袋のやつの方が圧倒的に美味い
子どもとお出かけ情報「いこーよ」
琵琶湖外来魚駆除大会(本年度最終 2017.10.15)
http://iko-yo.net/events/91307 鮒寿司美味いんだけどな
匂いが強烈だから菓子には向かないだろう
てか滅茶苦茶高級品だから普通は食べられない
本当に普通に売ってるのは高い
昔と違って鮒が取れないから
県民だから田舎の祖母ちゃんの手作り食べてたけどな
ふなずしを凍らせて溶けかけのところを切ると薄く切れるから味わいも変わって乙なもんよ
フレンチドレッシングどないなっとん
売ってないやん
じゃがいもにこれほど本気で「逃げてー!」と思ったのもそうない
>>16 くさや味へのチャレンジはガリガリ君のナポリタン味の結果になる
福島のイカにんじん味食った
食えなくは無いが2度と買わない奴だった
ネタになる味よりもリピーター付く味を探した方がいいと思うわ
じゃがいも不作で貴重なんじゃなかったのかよ?
のりしお作っとけ。
光秀が家康の接待で出して信長がブチキレたのこれだっけ?
昔の限定はどれ食べても一緒だったけど、そこから少し進歩した
ポテトチップ買う奴の中に鮒寿司の味を知ってる奴がどれほどいるのか
俺は知らんぞ
>>75 次亜塩素酸ナトリウムを薄めたのを飲んでスク水(プール)の味って言ってたふたばのやつ並みの頭
>>612 おい!
嫌なこと思い出させてんじゃねーぞバカヤロー!
北海道がわさびってのが納得いかない。
北海道はホタテとかほかに名物あるのに。
わさび枠はポテチに合わせるのが極端に少ない東京の枠にしてほしかった。"奥多摩野わさび"として。
因みにわさび生産について東京都は、
1位長野県 2位静岡県に次いで第三位なんだぞ。
まあ、東京の山葵生産は ほぼ奥多摩なんだがな。
お菓子業界自体が不味そうな組み合わせで売り出して話題作りしようとしてるのだろう
何と戦っているのかは知らんが
大手にしてはチャレンジャーだな
その心意気は買おうwww
>>645 山わさび味なら北海道でいいんだけどね
辛すぎて商品にしにくい
鮒寿司は隣に住んでてもいまだに食べたことも実物も見たことないわ
どんな味するのかね?
NHKにカルビーの社長が出てる番組があったけど
なんか変わった社長だったな
>逃げるわけにはいかない
いったい何と闘っているんだww
鮒の子まぶしはスーパーでもよく売ってたけどね
最近はあまり見ない
これ、世界版にしたらサルミアッキとかシュールストレミングからも逃げられなくなるな。
>>26 そして、原田を社長に迎えて急降下までが様式美
>>602 退治したブラックバスのからあげが好調とか
タラの切り身のフライみたいで美味しいんだってさ
食ったこと無いけど
ブラックバスのフィレオフィッシュ、フィッシュ&チップスは人気出そうなメニュー
よくお惣菜にされるナイルパーチってでかいブラックバスみたいなもんですし
対抗して元祖のほうの湖池屋がご当地ポテチやる展開キボンヌ。
うちのオフクロが鮒寿司大好きで
毎年ひと抱えほどの甕の数年熟成した鮒寿司を
5万円くらいで買ってる、
ほぼ毎晩お茶漬けにして食べてる、オフクロしか食わないけど。
意味が分からないし100gから逃げるなよって言いたいね
>>4 天然鮎を根絶やしにした農業排水垂れ流しの呑百姓からだよ!!!!!!!!
農家絶滅しろクソが!!!!!!!
カルビーは馬鹿だな。
塩やフレバーだけ別途付けて売ればいいんだよ。
カラムーチョやすっぱムーチョは追加で勝手にかけてねとやってた時期がある。
値段はいくら?高くなりそう。フナ寿司好きな人なら大人買いだな
>>673 アメリカのポテトチップスって自分で味付けするのあるね
本来そういう食べ方なのかもしれんが
逃げてもええんやで
それがカルビー含め皆の為になるんなら、な?
無理なら無理って言うのも勇気なんだよ
琵琶湖のブラックバスはブランドになってるなw
ブラックバス料理店
http://eonet.jp/gourmet/scoop/3056657_2571.html 「びわ湖BASSバーガー」390円
試食回数が多いって事だし
結構いけそうな予感
そもそも鮒ずしの味を知らんけど
今後のカルビーポテトチップのラインナップ
「くさやのひもの味」
「韓国グルメ・ホンオフェ味」
「ヨーロッパグルメ・シュールストレミング味」
フナ寿司くらいならまぁありかな、とおもえるけど、
昨今の悪ノリとしか思えない奇抜な商品は正直ウンザリ
ポテチなんて体に悪いもの作るってどうなん?
ポテチ好きだったころってはっきり不幸だったわ
ペプシのしそ味やきゅうり味やあずき味ともいうのも狂気だったな
これにゴーサインを出した奴を本気で殴ろうかと思ったw
ご当地ってんならもうちょっとマシなもんはなかったのか
いろんな味のポテチを試してみたいと思いつつも、結局はコンソメに帰還するから無駄という感覚
自分の死んだ爺さんが、大津市内の ど真ん中の出身だったから
元気だったころは、鮒ずしを食べていた。
>>1 > 逃げるわけにはいかぬ
じゃぁクサヤも有るのかな?
滋賀とカルビーを隔離しろ!
とりあえず日本を守れ。
山わさび味は当たりだったなあ。
カルビーさんならうまく調整しそう。鮒鮨だろうと。
社員にチャレンジってやつを教える目的だろうから
赤字でも安いもんだろ
俺は、カルビーとジャパンフリトレーは「粉屋」だと思ってる。
ろくに魅力的な新商品も作らず、シーズニングの粉の研究にばかり精を出している。
つまらない会社。
やばい食ってみたい
福岡の八女なんだけど、こんな田舎でも販売してほしい
>>728 ドリトス レイトナイト スパイシーチキン味は旨い
ドリトス、チートスはアメリカでも人気あるというか向こうが本場なんだよな
モーニング娘。8期メンバー光井愛佳加入を彷彿とさせる罰ゲーム
>>731 通販で買えるかもしれない。
つか鮒寿司って食べた事がない。美味しいのかな?
鯉こくなら食べたが、あれはなかなか美味だった。
>「滋賀といえばふなずし。逃げるわけにはいかない」と担当者。
不味いの承知で出してくるんだな
カレーサイダーとかワサビサイダーとかと一緒で香料次第で何味にでも出来る、美味い不味いは別にして
>>737 最初は酒のアテやお茶漬けの具材に1切れだけチビチビやるのが導入のコツ
いきなりパクパク食うと嫌いになる
>>737 こっちは寒鮒があって、寒い時の
フナの刺身があるんだけど、美味いよ
鯉より好きだ
なんで5chって
>>15みたいにウンコの味を知っている人がちょくちょくいるんだろ
ふなずしってすごい不味いんでしょ
昔、さんまのまんまに出たくら寿司のCMがふなずし差し入れに持ってきたけど
さんまがまずくて悶絶してたね
あとは野猿のラストソングはふなずしが不味いという歌でさw
いちごのショートケーキ味以来の馬鹿味出したな。
あれは58円でも売れて無かった
逃げるわけにはいかんて担当者は何と戦ってるの
さすがバカ滋賀
>「逃げるわけにはいかない」
《注意》勇気と蛮勇は違います。
子供のころフナをドブ川で釣ってたんだけど
針を外すとき魚体を持ったらつくぬめりがヘドロ臭
フナはヘドロの臭いがする
そらヘドロが溜まった川で釣ったからだろ
自宅の水槽で飼ってる金魚からヘドロのにおいするか?
ボラも外海の水のきれいな所に居るのはタイみたいな味がする
ドブ川のは駄目だけど
ドブ川はポコポコメタンガスが出てる臭い
メタンガス臭さが凄い
>>760 いや何の反論にもなってないぞ
汚い川で釣った魚から臭いにおいがするのは道理だろって話
臭豆腐味とかドリアン味とかまだまだチャレンジする余地はたくさんありますよん
ネタにしてもらうためにわざわざ不味い食品発売するとか
企画段階で潰さない上層部も狂ってる
>>763 フナは汚染されてる川を好む
アユなんか綺麗な川しかいないじゃん
>>43 ポテチでわさびビーフが有るから滋賀県名産で牛味噌漬け味を出せば良いのに
ドブ川にフナが多いのはフナの食性にある
川底の有機物を食ってる
よってヘドロがたまってるようなドブ川に集まってくる
>>766 勘違いしてる
多少汚い水でも耐えられるだけで別に綺麗な水より汚れた水が好きな訳じゃない
あとヤマメとかニジマスならともかく鮎なんざ淀川の下流でも釣れる
>>769 ヤマメって東日本にいるサクラマスの陸封魚だろ
淀川のはサツキマスだと思うぞ
淀川の下流でアユやニジマスが釣れるとはにわかに信じられないな
どいつもまともな鮒鮓を食ったことがないようだ。
しっかり管理して漬けた鮒鮓は臭いもあまりなく、チーズなんかよりよっぽどうまい。
青森にんにく味は袋開けたとたんにお腹一杯になったぞ。頑張れカルビー茨城県はスミツカレ味で頼む❗
>>636 光秀「こちらは鮒寿司でございます」
信長「臭い。腐っとるがな。食えるかこんなもん」
光秀「京都では流行ってるんですけどねwwwwww田舎の猿には美味しさが分からないかなwwwww」
信長「このキンカ頭ァァァァ!!!!!!!」
>>743-744 珍味の部類なんですね。
機会があったらまずはちょこっとだけ頼んでみる。
俺が刺身で食べた中で一番不味かった魚は江戸川産のレンギョ 次にワタカ ヘラブナは余裕で食えた
>>755 丈夫だから汚い水でも生きてられるもんね。素直に凄いと思う。
マズイって評判が独り歩きしてると思う
今の若い世代はブルーチーズとかの味に慣れてるから
意外と普通に食えると思うぞ
言うほどでも無いがな。
ちなみに京都辺りの店で食えるのは、酢を添加して腐りづらくしてるや奴で臭いはやや大人しめ。
>>45 その程度は想定済だろ
話題づくりと利益分が回収できればそれでよしと思ってるよ
鮒寿司をヨーロッパ系の白人に出したら、顔色一つ変えずに「うまいうまい」と食したという。
他の何種類か食ったけど無難な味ばかりだったぞ
どうせこれもドブ風味のスッパムーチョ的に普通に美味いだけだろ
>>787 あ、でもほんとそうだよ
彼らはチーズ文化があるからね
本場のチーズはえげつないほど臭いし
鮒寿司は魚版チーズみたいなもんだしな
無理して食通ぶらなくてもいい
フナ寿司、あれは臭いしクソまずい
これに限らないが正面勝負せずに奇抜なアイデアで何とかしようとするから失敗する
下手したらフナムシ味とかリアルに出しかねない
今は滋賀といえばバームクーヘンじゃない?
ポテトチップスバームクーヘン味にしとけば良かったのに
まずくても一定数は売れるのがお菓子だからなあ
興味と話の種に買うやついるから
ダメなら廃止すればいいし十分成り立つ
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★ 滋賀に鮒寿司より有名な食べ物があればこんなことにはならなかったのに
SNSの発達が
食品メーカーの悪ノリを助長している気がする
ネタとして楽しんでもらえるだろう
という安易さしか感じない
>>213 ヤマヨシのわさビーフをディスるのはやめてもらおう
板橋区民総出で潰すぞ
こんなのよりも滋賀ぽてっち食おうぜ
茶塩味もえび塩味もマジ旨いぞ
うんこに近いのはくさや
鮒寿司はゲロに近い
でも鮒寿司うまいぞ
慣れたら至福
何でソレ選んじゃうかな・・・
無難にイタリアン焼きそばとかでええやんか
この会社はもう随分前から韓国で生産してるから
使ってる水とか考えたらふなずしどころじゃないよ
>>815 鮒寿司はコメで漬け込むから日本酒との相性はバツグン
>>1 家康の接待の席に出して、信長に「このキンカ頭(ハゲ!)」と蹴り入れられるのか。
滋賀名物といえば鮒寿司かイジメか在日ヒャッハーくらいだもんな
>>796 初めて知ったわ、かまどパイと交換しようよ
滋賀の土産物店でも鮒寿司なんてめったに売ってない
街角のスーパーでは皆無
鮒寿司の生息率は他県と変わらないと思われ
(中国地方・四国地方でも鮒寿司の看板を見たことがある)
>>826 んなことない
何度も土産で買っているしスーパーでも買った
そもそも滋賀県民がふなずし食べないから・・・
「不要だけど存在は許されてる」 それがふなずし
逃げるわけにはいかないって、ある意味バカにしてるよね
>>813 どっちもにあるんだわ
どっちが元祖かとかは知らんけど
鮒ずし味出すんだったらシュールストレミング味も出して欲しい
ノルウェー?だし若者にも好感持たれると思う
ドリアン味とかシュールストレミング味とかキビヤック味とか
ワールドワイドなのも頼むよ
もう、においでごめんなさいなのに
なんのチャレンジなのさ
>>826 長浜市郊外の平和堂に売ってたよ。そんで買ってみた…高かったけど、数切食べて残りは捨てた。
草津の琵琶湖博物館内食堂のブラックバス天丼は美味かったよ!
カップ焼きそばといいガリガリ君といい突飛な味がメーカーではブームなのかねえ。
奈良・和歌山が最後のようだけど
ぜひ奈良は大仏味で
滋賀県民が一日三食ふなずし食ってるみたいに思われるのがツライ・・
>>826 草津市内のイオン系スーパーに鮒ずし売ってるよ
鮒ずしは怖くて食べたことないけど、ポテチは試してみる予定
脳が「これは腐ってるものだ」と認識しちゃうとゲーゲーえづいてしまって喉を通らないよな
商品を売らずに話題を売っている企業は遠からず自滅する
カルビー岐阜工場は各務原キムチ味つくったりバローと組んで岐阜県産ジャガイモつかったりしてた。
>>826 スーパーにもあるし琵琶湖周辺の土産物屋にもあるぞ
琵琶湖のは「1年ものだからそんなに酸っぱくはない」という言葉に騙された思い出
パクチー味とかよりなんぼかええわ
パクチーなんかカメムシの匂いしかせん
>>866 カメムシ食ったことあるのかよ
俺はあるぞ;;
カレーの中に混ざってたんだけどパクチーなんか比較にならんほど強烈
あんまり図に乗らない方がいいぞ
ペヤングも納豆味を見た瞬間に吐き気がするようになり、以降買わなくなったからな
「鮒(ふな)ずし味」とかちょっとトリッキー過ぎだろ、逃げてもいいんだぞカルビー
滋賀なら琵琶湖味でドブ臭のピリッと辛い味にすればいいのに
…つうか俺の滋賀のイメージドブばっかだなw
浅田次郎の小説で鮒ずしは日本酒のおともに食べるとくさみが消えてすごく美味だとあったけど
怖くていまだに試せない
>>840 もうちょっと大人しめにサルミアッキ味くらいでなんとかならないものだろうか
なんで挑戦すんだよ普通にやめとけよカルビーw
滋賀県て他に有名食べ物とかないのかね
>>576 メラゾーマ回避したらイオナズンワロタ。でも、まさにそんな感じ。
ポテチテロを企てるユーチューバー絶対表れるな
それの宣伝目的でこんなの出すのかも
湖池屋は精液の臭いは達成してるな
すっぱムーチョの袋の口で臭いを嗅ぐと精液そのまま
ブルーギルってビワコダイの名で鮒ずしの代用品になってるんだな
まあ鯛っぽい魚だけど
ブルーチーズ好きな自分でもダメだった。
本当に靴下のにおい・・・
近江牛味でいいじゃん
慣れれば鮒ずしのあの匂いを嗅いだだけで口の中に唾液があふれるくらい好きになってしまう
袋の中は空気ばかり
筒のチップスなんて3分の1が空気
駅前の甘栗売りなみのひどさ
大阪行った帰りの飛行機の中でおやつに食べてみようかな
逃げられないほど断定できる名産って他にあるんかな
仙台県の牛タンと伊藤園のお茶くらいしか思いつかん
鮒ずしとは直接関係ないけど子供の頃に食べた鮒味噌が苦手だったので、ことポテチはちょっと無理
マイモ味のポテトチップスはオサツドキッで十分じゃん
芋に芋の味つけてどうすんのwww
>>910 フナムシはまずいけどグソクムシはシャコの味がしてうまいってさ
>>911 酸味と鮭ガラの生臭さが絶妙にマッチしたあれか・・・
シュールストレミング味にしようものなら、まず工場自体が死ぬ(笑)
インパクト狙ってるんだろうね
ほらもうこんなに話題になってるw
何と闘ってんのか知らんけど逃げる冷静さは常に持ってないと。
>>172 興味本意で買って一口だけ食べて残りは捨てた思い出
ピザポテトのチーズの臭い強くしたら鮒寿司だから簡単だろ
鮒寿司食べたけどおいしくなかったっていう人は
お湯につけてご飯と一緒に食べることをすすめる
お湯につけるとうまみ成分が溶け出して乾燥した身もほぐれて塩分も抜けて
実にうまい。
>>915 口に含んで深呼吸すると気絶するってほんとかなあ
鮒寿司もドリアンも味は普通というか、美味しいと言っても良いんだよ。
だが臭いがな、好みが分かれると言うかほぼほぼ臭いと感じる臭い。
両方とも食べたことあるけど、部屋の中で食べない方が良いレベル。
ドリアンって臭いの話題なると必ず出てくるけど食った事ないんだよね
どんな臭いなの
くさやってギンナンみたいな臭いなん?
あれ嫌だなうんこより臭い
>>927 臭いは味を決める重要な要素だからなあ
>>928 腐った玉ねぎの臭い
こないだ高級な磯の香りするポテチ食ったけど、クンニしてるのかポテチ食ってるのか分からなくなった
酒のつまみにはいいんじゃないか
近畿住まいじゃないから買えないのが残念だ
>>65 関西在住の転売ヤーが買う。
そしてオークションに出品。
ゴーヤチャンプルー味とか、まだまだ開拓の余地あるで
東京代表や韓国代表がゲテモノはお断りだ!
江戸っ子でも韓国人でも知らん。
東京はもんじゃ
韓国はサムゲタン
でいいよ。
東京は八王子ラーメンでもいいかな?韓国はキムチや韓国のりでは既にいろいろあるからね…
佐賀海苔食べたいが九州行かないと無理なのか…
関東じゃ東北6県しかない…
九州物産展か都内のドラッグイレブン(JR九州グループ)ならあるかなあ…
>>11 ホンモロコの佃煮味
伊吹そば味
うばがもち味
近江牛味
サラダパン味
ブラックバス味
ブルーギル味
琵琶湖の水味
比叡山延暦寺味
信楽焼味
平和堂味
>>11 メンタム味美味そう
キンカン味もよろしく
本当に琵琶湖産のフナつかうのかな?
鮒ずしに付けたしっとりポテトの方が風味が損なわれないと思う
>>949 本当に使うのなら、鮒足りるのか?って疑問が出てくるが・・・。
そんなに大量に取れるものでもないだろうし。
日清もそうだけど期間限定商品出せるところは余裕が有るのかねぇ・・・
本物を味わわずしてチップスで堪能するとは、これ如何に
滋賀といえばふなずし。逃げるわけにはいかない
カッコいいじゃないか
>>949 フレーバーを開発する研究室のドキュメンタリー見たことあるけど、瓶に入った薬品だなみたいなものを前に調剤みたいなことやって味を作ってたよ
>>951 琵琶湖産でなければ養殖のフナ使うとか
琵琶湖産フナ使用と書いてなければ食品偽装にもならないし
>>955 やっぱ化学調味料で似た風味を作るのかな?
一応フナパウダーは入れてるだろうけど
私としては鮒ずしに漬けたしっとりポテトなら高ポイントですが
せめて精子味とかまん汁味出して
逃げるわけにいかないとかいってほしいわ
いやいやいやいやw
近江牛があるだろ! 近江牛焼肉味にしろよ・・
>>1 滋賀に工場があるから、とか何とか書きなさいよ
頭悪いなぁ…
>>960 ストレートに人肉味 ・ ・ ・検証不能だけど
鮒ずしのフナってそこら辺の川にいるギンブナじゃなくてニゴロブナだったのか
確保が難しいかも
>>952 コンビニに置いてもらうには安定して出荷出来るか、期間限定で1回だけ置いてもらうかの2択。
・・・・・・・…何と戦ってんだよ・・・・・・・・・・・
1 鯉の刺身
2 馬刺し
3 ユッケ
4 ふな寿司
無理無理
グロすぎて有り得ない
グロ耐性ありません
>>978 パクチー味はある
パクチー大好きだからok
パンドラの箱を開けたな
次はクサヤ味だからな
分ってるな
どっかの国で鳥のヒナを殺して発酵させてナマで食う料理があったな
これだ
キビヤック
鳥を発酵させてナマで食う。
食べるときは尾羽を除去した後、
肛門に口をつけて発酵して液状になった内臓をすする。
肉も、皮を引き裂きながらそのまま食べる。
歯で頭蓋骨を割り中身の脳味噌も食する。
うげぇぇぇー!!!
>>987 鮎は清流にしか住まないんだろ
鮒は泥水okだが
袋の色味見てると、うすしおと錯覚させて無理やり捌く算段じゃねえかこれ
外道やな
鮒ずしはは頭の部分に醤油ちょろっと落として、熱湯注いで吸い物するとうまい
ハロウィンに出したら怖い味見たさの小学生達がチャレンジすんじゃないか
「フナのお化け味」とか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 28分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250405200746ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1507725508/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【お菓子】ポテトチップス、禁断の『ふなずし味』登場 カルビー「逃げるわけにはいかぬ」 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【在留資格】外国人労働者、在留期限を撤廃 家族を呼び寄せ永住も可能に…「熟練した技能」を条件★13
・【医学論文】米国のコロナワクチン接種率低い州 高い州に比べて死亡者2倍 [クロケット★]
・【収束!】東京都、検査数激減でコロナ新規感染者大幅減へ 1/4:16035件→1/11:3053件(三が日よりも減る) ★2 [1号★]
・【不敬】小室母、天皇陛下への謁見要求・・・「直訴」を画策 『両陛下との面会が許されるのであれば、圭を連れてご説明に伺います』★3
・【最強官僚vs新潮】財務省・福田淳一事務次官、名誉毀損で新潮社を提訴する準備★11
・【消費増税】「常連さんゴメン、もう限界・・・」消費増税の仕組みが複雑過ぎて、老舗が続々と閉店★3
・【米国】ランニング中に野生のピューマに襲われた男性、素手で絞め○す コロラド州
・【新型コロナ】WHO「少しでも感染の疑いのある患者は全て検査すべき。検査、検査、検査だ」 ★8
・【政府】韓国への自衛艦派遣を中止へ 旭日旗掲揚自粛「受け入れられず」★8
・【地震】南海トラフM8地震時、対象地域に避難勧告 政府指針公表←自治体や企業が取るべき対応を示したガイドラインを公表
・【ベトナム】20年平均月収は2万円、コロナ禍で小幅減 世帯生活水準調査(確定値) [ブギー★]
・【環境大臣】小泉進次郎氏「マグロの冷凍には大量の電気を使っている。太陽光発電で生み出したマグロ電気で冷凍すれば環境に優しい」★2 [ボラえもん★]
・【神奈川】小学1年女児に体液かける 22歳小学校教師を逮捕「欲求を満たすためにやった」
・【速報】「暇空茜」名乗る自称ユーチューバー(41)を書類送検 Colaboの名誉毀損容疑 ★2 [Hitzeschleier★]
・【熊本】水俣病訴訟 原因企業の「チッソ」が控訴 大阪地裁判決を不服 [少考さん★]
・【安倍応援団】「神道政治連盟」幹部、岩手県神社庁長の藤原隆麿氏(66歳)が自殺 身に迫っていた刑事告訴の動き ダイアモンド [オクタヴィアス5世★]
・【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★5
・【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
・【社会】対立する客引きグループのリーダーに硫酸をかけた男4人を逮捕。東京都台東区
・【日本会議】大阪の塚本幼稚園で戦前教育、園児達が「教育勅語」を唱える…園長の籠池氏は「日本会議」の大阪支部長
・【兵庫】運転中、母親と口論 ガソリンスタンドに立ち寄った男(50) 酒気帯び運転疑いで逮捕 川西 [ぐれ★]
・仙台大阪王将「ナメクジ」告発者が逮捕…ネット困惑「事実だったのになぜ?」「内部告発できなくなる」 [生玉子★]
・【社会】病院にタクシー突っ込む 3人死亡7人けが 運転手を逮捕 福岡 ★11
・「コロナで仕事なくなった」 日比谷公園で困窮者相談会(東京新聞) ★2 [蚤の市★]
・異次元緩和「想定ほど効果なし」 非デフレ化には貢献―日銀が政策検証結果 ★2 [蚤の市★]
・【社会】プールで水着の女性撮影か 埼玉県警43歳の警察官逮捕
・【熊本】「ティッシュ品切れ」はデマ ※品切れ起きてます 県警「デマ情報によって被害を受ける人が出た場合には、捜査をする可能性も
・【社会】インスタ映えだけじゃない!若者に今「クリームソーダ」が大人気な訳/清水麻帆(文教大准教授) [七波羅探題★]
・【地域】江戸時代に忽然と地図から姿を消した村。祟りを恐れ今も墓参りを続ける近隣住人たち。兵庫県篠山市★2