◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に YouTube動画>5本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520330765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2018/03/06(火) 19:06:05.89ID:CAP_USER9
 福岡県は新年度、バブル崩壊後の「就職氷河期世代」と呼ばれる40〜44歳を対象とした就労支援に着手する。

 新卒時の就職難をきっかけに、長年にわたって若年無業者(ニート)、引きこもりになっている事例が見られるためで、新年度当初予算案に関連費約355万円を盛り込んだ。

 県労働政策課は、総務省の労働力調査に基づく推計から、県内には長い間、就職や家事、通学をしていない40〜44歳の人が180人程度いるとみている。相談に応じてきた支援団体などによると、就職活動がうまくいかなかった経験から自分に自信を持てず、長期にわたり就労していないことでコミュニケーションに不安のある人も多いという。

 このため、県はこれまで15〜39歳が対象だった就労支援施設「福岡若者サポートステーション」(福岡市中央区)を4月以降、44歳まで利用できるように変更。臨床心理士やカウンセラーによる精神面のケアから始め、ボランティア活動、職場体験、就労支援と、段階的に自立を後押しする。他県在住でも福岡市周辺で就労を希望する人であれば44歳まで支援を受けられる。同課は「一人でも多くの人に安定した職に就いてもらえるよう支援する」としている。

2018年03月06日 18時31分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180306-OYT1T50103.html

2名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:06:54.70ID:SZ/ZjrTH0
口だけっしょ
何より企業が雇う気がない

3名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:06:57.27ID:QYEOuX1E0
高齢ニート甘く見てね?

4名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:07:22.46ID:Nd+3OM+T0
45は?

5名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:07:53.78ID:Hz34htiU0
>県内には長い間、就職や家事、通学をしていない40〜44歳の人が180人程度いるとみている

福岡県全体で180人程度なら少なく感じるけど
そんな少数支援したところで意味あるのか

6名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:08:06.78ID:4g3e691T0
355万とか馬鹿にしてんのか?
それならしない方がいいぞボケ

7名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:08:28.74ID:QVJs+jgs0
> 新年度当初予算案に関連費約355万円を盛り込んだ。

ワロッシュ

8名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:09:30.80ID:QHBFwhXA0
何故働けないのかが問題だな
精神を病んでるのか、働けないと思い込んでるだけか
いっぺんなんも考えずに新聞チラシだか無料タウンワークだかで適当なのみつけて電話して面接行って働いてみたらいい
なんも考えずに朝起きてなんも考えずに職場に着いて仕事をする
なんで俺は働くんだろうとか考えちゃだめだ
なんも考えずに仕事してそれを続けてればお給料がもらえるぞ
俺はそうして外で仕事が出来るようになった
でも今はストレスでしにそうだが

9名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:10:15.83ID:FZX7vvVJ0
たった180人程度なら無視しても良いのでは?

10名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:10:20.13ID:V6oUrCeR0
無駄

11名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:11:26.50ID:92IgDZnu0
355万円!

どやっ!

福岡パワー!

12名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:12:35.89ID:lIKZk7ET0
修羅の国は1%しか生き残れない

13名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:13:52.16ID:92IgDZnu0
355万/180人=1.97

ひとりあたり約2万円のしえん

さすが福岡

太っ腹

14名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:14:12.02ID:47tothul0
その355万円を配れよ。
当時散々門前払いしといて今更働けとはどういう事だ?
舐めないで頂きたい

15名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:14:20.99ID:576qyM1L0
神政策

16名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:14:38.79ID:0CrFa2qc0
就職できないから仕方なく株で稼いで3億くらいありますが、
雇ってもらえるなら検討してやってもいいですよ。

17名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:15:08.19ID:iRm02r2H0
10年前35歳の壁に阻まれて就労支援うけられなかったのに今度は45歳の壁に阻まれたわWW

18名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:15:09.24ID:tYt26suw0
そんなのいらんからBIよこせ

19名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:15:12.19ID:F6Nay5rR0
ニートよりワープア救えや

20名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:15:31.43ID:qSreqgn90
そもそも人生で挫折するのって誰でもあり得ることだから、年齢制限自体要らないだろうよ

21名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:15:51.84ID:GSc/iQDI0
日本の場合は就職じゃなくて就社だから、スキルがないやつに職業訓練をさせれば
就業の機会が増える、という発想がそもそも間違ってるんだな

スキルがあろうがなかろうが会社に滅私奉公してくれる可能性が無いやつにはバイト以下の
処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる

22名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:19:01.13ID:4g3e691T0
これならナマポの方がよっほどいいな

23名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:19:04.27ID:vQ6M/IWW0
会いにきて愛ニート!

24名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:21:43.12ID:0a48Hyb80
もう遅いよ。

25名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:21:59.45ID:VYYA2hAs0
年間355万円ぽっちで何ができんだよw
雇用促進で地場企業に働きかけることもできねえだろ
飴玉あげるから泣くのをやめなさいねとでもいうつもりか

26名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:21:59.66ID:4QNkn4p+0
ここに居るニートの諸君、手を上げてくれ

27名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:22:23.38ID:CArdD2hT0
なんだ44までって

28名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:22:30.82ID:hC0A/JAL0
ひとり二万の支援金ってこと?
こいつら投資わかってるのかね。
手遅れになって生活保護になるくらいなら、100万くらい出したほうが
かえって安くつくだろうに。

29名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:22:35.54ID:ovh/RxQC0
>>4
高卒ならバブル就職組だからね
大卒ストレートだとギリで氷河期でないかも
大卒は決してバブル世代ではないから含めるのもアリだけど

30名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:23:12.40ID:WNAVVICx0
俺45歳なんだけどどうすればいいんだ?
死ねってことか?

31名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:23:13.43ID:icUYbK9l0
無意味だわな、高齢者増えて介護職が需要あるわけよ
介護労働者を如何に確保するかが社会的課題なの
この仕事の重要性と意義を、教育するべき。

32名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:23:54.49ID:qTnbnfrb0
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓

&feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編


33名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:24:04.29ID:FE4Kuon/0
予算やる気ねー(笑)

34名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:24:09.35ID:qTnbnfrb0
>有効求人倍率が高いのは世界で有数な少子高齢化だからでしょ。
 
”有効求人倍率”は、職種によって格差が大きい! 
高いのは、土建などの使い潰しの非技能労働者! 

あれはハロワに来た求人数に基づいた指標だから、
とうぜん、宣伝目的のカラ求人もたくさんあるし、
ノルマで職員がかき集めたものも含まれている。
 
「求人倍率上昇のからくりは『カラ求人』ですよ。
 
ハローワーク職員は公務員だから、クビにできない余剰人員を抱えている。
 
これを“求人開拓員”に仕立て上げ、
地元企業を回らせて『無料だから』と、
求人する気もない企業に求人を勧めているのです」(地方紙社会部記者)
 
http://news.livedoor.com/article/detail/7617916/
 
まず、有効求人倍率はハローワークでの統計です。
 
 つまり、ハローワークに来て仕事を探している人と、
ハローワークに出ている求人を比較しているというわけです。
 
http://www.myskc.net/yuko.php
 
 
非正規労働者は、短期で切られたり、きつすぎて続かないから、
実際には、雇用保険による給付は受けられない。
 
当然くるわけがないのだ。
 
地方公務員の組合は、民主党の支援団体だからね。
 
この数字を持ち出してくるあたり、
もう明らかに言い含められとるなという感じがする。
有効求人倍率は、職業によって大きく開きがある。↓
高いのは、土建屋などの、非技能労働、3K労働、
介護職などのブラック労働、人手が少ないわりに
企業側が手を講じていない使い捨ての技能労働などで、
事務などの楽な仕事は、0.2パーセントだとかそんなもん。


職業別にグラフにしたもの。
http://www.hwiroha.com/syokugyoubetsu_yuukou_kyuujinn_bairitsu.html

一般職業紹介状況(平成29年8月分)について (厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000178536.html

【東京】職種別有効求人・求職状況(平成29年度)
http://tokyo-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/kakushu_jouhou/chingin_toukei/tesuto/_121515.html

35名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:24:26.79ID:2Qz0MH280
ナマポくれよ。働かせんなボケ

36名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:24:32.59ID:qTnbnfrb0
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html


―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338

―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153


月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ

http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183

37名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:24:35.42ID:kpW5WORh0
>>17
いつもそうだよねー
40になったらU40支援で

38名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:24:46.13ID:qTnbnfrb0
全勝ーの架空労組の記事
http://getnews.jp/archives/587127

所在地には、 <企業理念> 「人間賛歌実現企業」ww
http://www.cty-net.ne.jp/~nichiin/nichiin/rinen.htm



労働組合のイノベーション OFSの挑戦
https://web.archive.org/web/20050825093951/http://www.kisweb.ne.jp/kpcnet/kouryu/ofs.htm

ディズニーリゾート、偽装請負と劣悪環境の疑い
http://biz-journal.jp/2014/05/post_4918.html

「非正規を組合員に」のカラクリ
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2017/06/post-ccf5.html

創価学会入らぬなら 昇給差別 (しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html


左派弱体化へ秘密資金 米CIA、保革両勢力に
http://www.47news.jp/CN/200607/CN2006071901000837.html


あとはこちらでみてくんろ。^^
http://56285.blog.jp/archives/50879641.html

39名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:24:59.43ID:qTnbnfrb0
福島第一の作業員でさえ、   
東電が元請けに支払った10分の1も   
もらえてないんだから、   
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。   

東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態  
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/  


こんなに派遣会社が突出して多い国は、   
世界広しといえども日本だけだよ。^^  

日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!  
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825 


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓ 

役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態  
https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043 


消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)

40名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:25:15.36ID:qTnbnfrb0
(*´∀`*)「普通の人たちが生存できず、どんどん減っていく社会!

     このすばらしい社会構造を維持するために、
     国民を入れ替えようではありませんか!

     日本国民の税金で、海外に投資しましょう!

     そうすれば、賃金はもっともっと安くなる!

     企業の皆さんも、さまざまな団体の皆さんも、
     もっともっと、散財し続けることができるんです!」

41名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:25:27.08ID:KLXY2twq0
>>25
チラシ作成と初回面談の費用分位は助成して
あとは有料という位の額だな

42名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:25:32.94ID:qTnbnfrb0
「Youは反共ですか?」
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」

「Youは信心深いですか?」
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」

「Youは愛国者ですか?」
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」

「Youは親米ですか?」
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」

「Youは人権派ですか?」
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」

「Youは平和主義者ですか?」
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」

「Youは親中ですか?」
「はい。金のために共産国家に貢ぎまくった人たちを憎んでいます。」

43名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:25:42.33ID:qYjWyPmX0
必死かおまえw


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

44名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:25:56.99ID:qTnbnfrb0
加藤勝信といえば、
ワールドワイドトレイダーズの照屋からも献金を受けていましたね。^^ ↓
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚

岳父の六月さんについては、山田慶一との関係が指摘されてましたね。^^ ↓
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚

45名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:26:10.94ID:qTnbnfrb0
アジェンデ大統領による社会主義政策により
産業の国有化が進めれたことに反発した軍部及び保守派は、
アメリカ(ニクソン政権)のCIAから、
資金と軍事支援を得てクーデターを断行した。
 
http://www.y-history.net/appendix/wh1703-074_1.html
 
新自由主義による経済政策
この民営化と外国資本の流入は
一時的な経済の活況を見せ、
「チリの奇跡」と言われるたが、
この経済政策は
新自由主義経済を主張するアメリカのシカゴ大学の
ミルトン=フリードマンの下で訓練を受けた
「シカゴ・ボーイズ」という経済学者たちが、
アメリカ政府の意を受けて行ったものであった。
 
また、この改革は労働市場の自由化と
労働組合運動の破壊を通じて
短期雇用と流動化を強制していった。
 
結果的に、貧富の差が拡大し、
1980年代には停滞に逆戻りしてしまった。
 
http://www.y-history.net/appendix/wh1703-075.html
 
こうして「新自由主義」経済学者として育成された「シカゴ・ボーイズ」の政策に従って、
ピノチェトは、組合交渉権を違法として実質上労働組合を解体し、国営企業を売却し民営化し、
財産や営業利益に対する税金を撤廃するなどの規制緩和を行い、
年金制度の民営化を行い、保護貿易を撤廃することで貿易の自由化を強行し、
外国からの直接投資を招き寄せたのだ。
 
水産物や森林資源などが民間に開放され、
先住民の抵抗も虚しく、乱獲や乱伐されるに任せてしまう。
 
イラクの基幹資源の石油が残されたように、
チリの場合も、銅の収益が独占的に国家の収益として残され、
国家運営の資金とされ、国家指導者の懐を潤すことになるのだ。
 
これによって一時的に財政黒字が齎され、チリは好景気となった。
 
こうしてチリの国家経済は潤い、「チリの奇跡」と騒がれたのだが、
これはまさに一過性のもので、数年の内に対外債務が
国家を破綻に追い込むほど拡大してしまっていた。
 
実は、この「チリの奇跡」というフレーズはフリードマン自身の考案で、
これによって「新自由主義」が売り込まれていったのだった。
 
ピノチェトは、シカゴ・ボーイズのアドヴァイス通り、
国営銀行を安く売却し、銀行は海外の投機家達の手に渡り、
彼らは買収した銀行から、製造企業を買い漁り、
その資産を担保にして、さらに外国人投資家達に資金調達を行った。
 
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/郵政・総務大臣の年表/event/M19YUuAggaA

46名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:26:25.77ID:qTnbnfrb0
小池百合子や、環状二号線の西松建設、
東芝を原発ビジネスに導いた佐々木元社長、
経済産業省の今井くんたちの好きな言葉、
「ダイバーシティ」(多様性)とは、何か。 

これは表向きには、これまで労働市場に少なかった
女性、外国人、老人、障害者などを参入させること。 

株屋の理想としては、
あらゆる人間を奴隷同然に働かせることができれば、 
人件費を圧縮することができ、
配当金による利益が上がる。

また、役所やら政治ゴロにしても
これは願ったり叶ったりの状況であり、
税金を上げて、庶民からしぼり取ると同時に、 
年金や、障害者への手当を減らすことができる。 

この結果、 
「年金百年安心プラン」が実現し、 
ナマポ利権も、土建も安泰、 
信者の心もつなぎとめることができる
池田せんせーマンセーというわけなんだよ。

47名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:26:41.34ID:4g3e691T0
まさに役所のやりそうな事
形だけやってますよアピール

48名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:27:16.73ID:b9Cf2uB10
サポステは履歴書書く練習したり、週に数回リクリエーションみたいなことやったり、介護系の資格取得の勉強させたり、作業所の単純労働させたり. . .
後はハロワに自分で行って職探してきてねってところ

49名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:27:17.24ID:qTnbnfrb0
マスメディアなどで、執拗に「ひきこもり」を叩く傾向があるが、
一般の「ひきこもり」は、国庫へのダメージは、かなり低い。

まず、働けるのに働かないという人たちは、
生活保護の対象にはならない。

仮に働いてしまうと、ブラック派遣にいいようにされて、
心身を患ってしまい、最終的に、生活保護の対象となってしまう。

政治がやらないといけないのは、

・ブラック企業対策、 派遣法の規制。
・海外への技術移転をくいとめる法規制。
・ODA利権の見直し。
・個人消費を冷やす消費税の廃止。
・タックスヘイブン対策。
・国内の生活コストを押し上げる要因となっている無駄事業の廃止。
 (男女共同参画事業では、国だけで毎年8兆円近い金を使っている。)
・加えて、役人の給与水準の算定方法の見直し。
・公共工事のみならず、携帯電話料金などの談合、カルテルへの規制強化。
・不公正の源泉になっている公職選挙法や政治資金規正法の見直し。

などであって、 雀の涙のような給付金を配ることではない。

この問題の責任は、国内の仕事を奪い続けてきた行政にある。

「仕事はあるだろう」というのは、ハロワが出している
インチキな数字によるもので、 あれは実情とはかけ離れている。

少数であれば、個人の責任となるかも知れないが、
これだけ大多数がひきこもりになっているということは、
教育やメディアのあり方もさることながら、
政治の失策も大きいのではないか。

また、「デフレ」対策についても、物価だけが上がっており、
国内での生産、製造は、より一層難しくなっている。

50名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:27:28.39ID:qTnbnfrb0
ひきこもりが叩かれている理由としては、

・ネチズンに言い負かされた悪党どもが、
「ネチズンは引きこもりだ」ということにしたがっている。

・ブラック派遣が人手不足だから、犠牲者を集めるため。

・時給を上げたくない経団連が、移民を入れるためにいっている。

・政治の失策を、国民のせいにしょうとしている。(組織選挙の一環)

そういった動機が考えられる。



「金にゆとりがあるから働いていない」という人は、ごく少数だろう。

非正規労働や、日雇い、期間工というものは、必然的に、休職期間が生じてしまう。

そして、スキルアップなどについても、「自分でやれ」みたいな話だから、
それには一時期、休職して、学校に通ったりしないといけない場合がある。

また、心身を害してしまい、本当は働かないといけないが、働けないので、
生活保護をうけることになるか、さいきんよくある一家心中ということに
なっているところが多い。


「非正規を増やす」ということは、「休職者を増やす」ということなんだよ。

スキルのない人や、いわゆる「社会不適合者」を増やすことでもある。

これらは国の政策によるものであり、諸君らのせいではない。

51名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:28:08.13ID:tKPB/dgh0
44歳っておまえらだめじゃんw

52名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:28:10.10ID:qTnbnfrb0
三菱東京UFJとみずほ銀行が、
中国企業の人民元建て社債をひきうけます。

ホンハイがシャープを買う資金はこれです。

もちろん、日本人の預金で引き受けた
人民元建ての社債は不良債券化し、
尻拭いは日本人の血税を注ぐ予定です。

http://megalodon.jp/2016-0829-1830-26/https://pbs.twimg.com:443/media/CbU9JBRUcAAvwWU.jpg


融資が受けられたところは、安売り攻勢をかけたり、
生産ラインを強化して安く作れたりできるのだから、
融資額によってはかなり有利になるね。

まあだから、銀行が、成功する事業者を選んでいるともいえるね。

そして、銀行自身は、乱脈融資が焦げ付いても、税金で助けてもらえる。

53名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:28:44.59ID:7copxVIR0
ネトウヨは大好きなお国のために早く死ねよw

54名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:28:58.61ID:tkJBhFxE0
355万円wwwwwwwwwwwwwww

55名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:29:04.51ID:tKPB/dgh0
おまえらまた除外されたのか

56名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:29:25.22ID:yEsTgU2r0
>>1
S47年生まれ…

57名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:29:35.04ID:ovh/RxQC0
>>17>>30>>37
高卒だとしゃーないよ
ブラック企業に就職して退職していた場合氷河期と変わらないんだけどね


ところでコピペ連投は工作活動ではなく
純粋にマジメに何かを訴えたいのなら逆効果でしかないぞ
本気ではなく氷河期をなかったことにしたい連中の仕業だと信じたいものだが

58名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:30:07.80ID:9mzy/mVp0
40過ぎて氷河期を理由にしてる奴なんでほぼ100%ゴミだぞ
いい加減甘やかすのを止めたほうがいい

59名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:30:10.95ID:gVKYm5N/0
1人355万?

60名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:30:15.00ID:AxXZGLci0
腐ってるから使い物にならんよ

61名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:30:30.20ID:v45MHePm0
46歳の俺は?

62名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:30:33.48ID:8SONGzs20
遅い、何もかも遅すぎる
もう、取り返しはつかない

63名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:31:06.52ID:38xNsWea0
やぁ僕はヒッキーマウスだよ!
私はミニートよ
僕はプーさんだぉ

64名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:31:14.07ID:alCC6kYz0
こういうのって国がやるべきじゃないの?
氷河期世代は自分は恵まれなかったけど、国家に対しては忠誠を誓う愛国者が多いだろ

愛国者を放置する国家は滅ぶぞ

65名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:31:26.26ID:ks8KmNmp0
■フランス革命は何故起きたのか?
【世界史】 フランス革命1 革命の勃発 (19分)

■フランス革命のグロい現実を直視するには
【グロ注意】フランス革命 グロシーン集 処刑虐殺など 字幕表示推奨

ユーチューブにあるよ

66名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:31:36.73ID:4g3e691T0
65とか70まで働かせようとする糞政府が44までとか線引きしてどうするのかと
決めた奴は馬鹿だろ

67名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:32:21.34ID:el3R7Eon0
景気のいいうちに本気で力入れた方がいい
少しでも働いてくれれば将来のナマポが減る

68名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:32:37.65ID:fKykmdt20
40代になると本当に電話だけではねられる

69名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:32:44.99ID:kH0P7qxp0
福岡だけかよ

70名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:32:47.47ID:Tmem6tUK0
44じゃなくて40後半や50代も支援しろ
団塊ジュニアとか不当に競争激しいのに氷河期世代なのに

71名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:33:01.26ID:9mzy/mVp0
>>63
お前面白いな
バイト頭の俺の傘下に入ることを許可する

72名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:33:33.01ID:kjaXkUes0
やったぜ、これでおいらも大企業の社員になれるな!

73名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:34:45.45ID:0xn4SkGh0
神戸が外人のナマポで何十億も使っていただろ
在日のナマポをやめてこういうこところに使ってやれよ

74名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:34:48.60ID:fIUFvd+s0
企業は氷河期見捨てて若い奴を育ててく(キリリッ
ってスタンスなんだろ、また行政お得意のやってますアピールなの??

75名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:36:07.81ID:HPk4QR8O0
>>1
こんなに少ないの?
珍獣じゃん

76名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:36:22.45ID:S4NrVqgl0
脛齧り糞ニートとか遠洋漁業船に乗せて鍛えたれよ
役に立たなかったら波にさらわれたとか言って処分すればおk
親御さんにとっても悪い話じゃないよ

77名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:37:18.02ID:ZOM62O4P0
>>1
50までくらいにしないと手遅れになるぞ
ニートのトップランナーは50歳くらいだ

78名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:37:41.23ID:hIT9nRve0
350万の大半は相談員の人件費だろ
無職に現金配るわけじゃないからなw

79名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:38:15.60ID:BZJ5nCkF0
年齢制限したら法人税3倍のペナルティぐらいしとけ
あと就職時の保証人も禁止しろ
あと前職調査の禁止
そうすれば生きやすくなる
てか、全く家から出られない引きこもりに就労支援は無いね
その前にやる事あるだろ?
あと、さっさと生涯賃金稼いで早期退職した人もニートや変質者扱いなんか?
デイトレーダーとか

80名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:38:28.92ID:Uwg6CEEN0
範囲狭めすぎw

81名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:39:01.10ID:DhGA5rVl0
>>77
ニートは35歳で卒業して、
その後は60歳までSNEPである。

82名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:39:38.61ID:fybgZ/If0
>>13
つまり、
とりあえずハロワへ来い!が


2回分くらいかな?

83名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:40:24.12ID:fKykmdt20
70前後まで雇い始めてるから底辺職ですら40代に回ってきてない

84名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:40:36.71ID:FIqJWR2U0
就活する時の注意

氷河期世代

ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう


現在の新卒世代

特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)

85名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:41:03.09ID:DpkwRMJ00
家から出なくて済む仕事ならやれる引きこもりが多いんじゃね?
自宅介護とかネット煽動とかww

86名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:41:03.33ID:Vf1om7CT0
やるなら軍師君はまだクソニートなのかな?

87名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:41:16.71ID:FIqJWR2U0
【クローズアップ現代】アラフォー・クライシス、40代がヤバい [858082374]
http://2chb.net/r/poverty/1513256624/
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409654253/
政府「30、40代の労働者の人材難が深刻。ロボット導入や若手の育成が急務」 [無断転載禁止]c2ch.net [533895477]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498856117/
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]c2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1439909068/
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412053386/
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…30代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/
産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/
氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/
嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/
氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458332596/

88名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:41:17.90ID:oZGiHxih0
もういい加減に氷河期世代切り捨てようぜ
就職時が不況だったと言ってもその後いくらでも挽回するチャンスがあったはず
今もニートとかやってるカスはもとから社会不適合者だったんだろ

89名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:41:18.79ID:6cxKzn2f0
就職好況の今って、無能でも場違いのホワイト企業で正社員になれているかもしれない
その意味じゃ、現代のニートってのはほんと無価値。拾う意味ない
たまにある就職氷河期時代のニートなら有能な奴が潜んでる可能性はある

90名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:41:31.54ID:FIqJWR2U0
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★31
http://2chb.net/r/newsplus/1513123344/
【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1454210985/
【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]&copy;5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1446713248/
【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]&copy;5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1445297978/
【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]&copy;5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1444434079/
【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1447643142/
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35〜44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1454547806/
【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1462411258/
【国内】正社員化でも報われない氷河期世代の無間地獄…見捨てたツケは、全世代で払うことに [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1481071917/
【国内】引きこもりの長期化、高年齢化進む 受け皿少ない40代以上孤立深刻 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1486444276/
【国内】「大人の引きこもり」は世間に甘えているだけなのか? [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1489467729/
【無業者】「中年ニート」120万人、統計に表れない無業者 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1496137665/l50
【社会】 急増する「中年フリーター」 (NHK) [無断転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1449527557/
【社会】中年フリーターの「老後破産」で生活保護費が5倍に いま政治家が取り組むべきは「中年フリーター対策」だc5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1451103488/
【社会】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実 c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1444437003/
【社会】やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ [無断転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1454521980/
【社会】増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」もc5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1454933021/
【ニート】人手不足で若年労働者には追い風も…統計に表れない「中年ニート」が120万人存在&人数は増加傾向に [無断転載禁止]c2ch.ne
http://2chb.net/r/newsplus/1496125748/
【企業】「40代前半の層が薄い」人手不足に危機感 旭化成社長
http://2chb.net/r/bizplus/1512650708/
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
http://2chb.net/r/newsplus/1513293276/
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに
http://2chb.net/r/newsplus/1519302754

91名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:41:45.11ID:FIqJWR2U0
サイレントテロ、氷河期世代を見捨てたために日本経済が崩壊することが決まりました [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1481337096/
35〜44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/
俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/
平均的Jap企業の年齢構成が話題に 企業「氷河期世代のせいで技術の継承ができない!!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1480419066/
日本が運ゲーすぎる 氷河期は就職できずニート、ゆとり猿は楽々就職 [無断転載禁止]c2ch.net [199720575]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491894398/
氷河期世代を見捨てた結果、日本は少子高齢化で滅亡します。サイレントテロ [無断転載禁止]c2ch.net [805596214]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1501032046/
日産「30〜40代の正社員が少なすぎた。どうしようもなかった。」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1511040201/
厚生労働省「調査したら30、40代に異変が起きてる。ここだけ所得300万以下がやたらと多い…なぜ…」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1511991652/
「40代前半の層が薄い」40代人手不足に危機感 [926483322]
http://2chb.net/r/poverty/1512642924/
企業が悲鳴「30代40代に専門的な知識や技術を持つ正社員経験者が少なすぎる」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1517440457/
厚労省「働き盛りの40代がヤバい。就職氷河期でスキルや職歴を積めなかった人が多すぎ…」
http://2chb.net/r/poverty/1518524436/
【非正規雇用のまま40代に突入・・】氷河期世代の窮状へ
http://2chb.net/r/news/1518922049/
日本企業「会社に30代後半から40代前半の層が薄い。働き盛りの世代が集まらないことに危機感を覚える」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1519982469/

92名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:42:17.60ID:0DIwceS/0
>>1


安倍「ニートを奴隷にする!」


安倍の裁量労働性=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!
安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金、


http://2chb.net/r/seijinewsplus/1517398335/24

↑  きちがいの安倍の改憲で日本人の基本的人権は崩壊! 


安倍の「高プロ」も残業代ゼロでただ働き法案
通したら年収条件下げて 全員が過労死だぞ!


安倍は日本の癌


安倍と麻生は森友の文書を改ざん ← 犯罪確定!

93名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:42:56.21ID:0VXigDLj0
1974生まれだから1994で成人だな
単純に5で区切っただけのやる気の無さよ

94名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:43:26.68ID:6cxKzn2f0
底辺職場を除けば、バイトでも派遣でも優秀な奴は上に引き上げられる
氷河期世代でバイトや派遣にしかなれなかった。十年派遣やバイトやってます、って人は能力ないか
職場をまちがってるんだよ

95名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:43:43.96ID:Vd2BWFjX0
>関連費約355万円
対応するための職員を一人雇いました(どやっ

で予算なくなるんですが

96名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:45:02.76ID:fKykmdt20
結局ジジババを一人雇うと求人のたびに芋づる式に仲間を呼び寄せ
職場を占領してしまう どうにもならない 

97名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:45:26.59ID:CyXE8J/v0
>>83
70代の経験と年金には太刀打ちできないだろうな

98名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:45:36.01ID:VYYA2hAs0
働いたら負けみたいなこと言ってる奴は論外として
とりあえず引け目を感じてるような奴には公務員関係の臨時アルバイトとか優先的に割り当てるとかしてみたらどうなのかね

99名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:45:39.07ID:URoUyLHo0
45からは問答無用で生活保護あげてね

100名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:45:41.81ID:N1OYnpqf0
40まで働かずに来たのなら60までも自由にさせてやれよ
仕事じゃなくてお金を渡せ
お願いします

101名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:46:02.38ID:FIqJWR2U0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしていた。
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。

        団塊団塊
      団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル
バブルバブルバブルバブルバブル
          氷
   ゆとりゆとりゆとりゆとり
     ゆとりゆとりゆとり
       外人外人外人

JR西日本の年齢構成
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚
JAL・ANA
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-29-b5/biwalakesix/folder/487982/32/27868832/img_0
NTT
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚

中年フリーターの人数の推移 (既婚者を除く)
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚


90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている

102名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:46:21.23ID:RvcuUfES0
>>1
【大阪】「仕事をしないことを、びたび小言を言われて腹が立った」 78歳母を刃物で殺害 クレジットカード1枚奪う…息子(45)逮捕
http://2chb.net/r/newsplus/1520322448/

こいつは45だからアウトだな

103名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:46:33.65ID:hIT9nRve0
まぁしかし20年ぐらい前は「今年は採用予定ありません」っていう企業がワンサカあったのが、今は新卒者の奪い合いだからな

氷河期世代は産まれた時代が悪かったねぇとしか言えんわ

104名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:47:15.80ID:KTSd4ndA0
今ならこの年齢でもまだまだ仕事はあるぞ
問題は条件てだけ

105名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:47:17.40ID:lTRWLOGv0
口実が支援なだけ
補助金を詐欺るためにインチキするからな
銭ゲバ団の会長の出身組織からして窃盗したんだぜwwwww

106名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:47:23.95ID:lnzMyLVO0
お前ら50歳以上のジジニートはまた置いてけぼりだな可哀想w

107名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:47:36.85ID:QYEOuX1E0
就労支援に着手したという既成事実を作りたいだろ
公務員特有の

108名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:48:18.51ID:opkSIJko0
44歳以下・・・

年齢制限やめればいいのに
ほかの先進国では、禁止されている

氷河期以外にもリストラなどで失職して
困っている中高年が大勢いる。

109名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:48:42.49ID:qQDWSZvh0
180人しかいないはずがない。統計上の壮年無職とかは、川崎町とか大任町だけで数百人は居るだろw
実際には引きこもりじゃなくて立てこもり(構成員として893の事務所に在住)なのかもしれないがw

110名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:48:55.05ID:6CCpkU2l0
氷河期世代とは

反日自民党により生み出された呪われた世代

橋龍の消費税増税により北海道拓殖銀行・山一證券などが潰れ就職氷河期が始まった

そして、小泉・竹中の派遣労働の規制緩和により氷河期世代が誕生した

その後も反日自民党は献金という賄賂をくれる大企業のために移民政策・永住権の緩和・一億総活躍・女性の社会進出・裁量労働制で残業代ゼロを実行し日本を着実に破壊していっているのであーる

111名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:49:28.15ID:CV9wByg90
無駄無駄
氷河期どもにそんなことしても意味無い
早期生存離脱制度を進めるべき、もう遅いってかおちょくってるよね

112名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:49:28.71ID:KHTmkwJS0
今更何の意味もないだろ

113名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:51:26.92ID:5LQlldb60
もう、50人以上企業で元ニート5%以上いないと
禁固刑+罰金5000万くらいにしてしまえば、すぐ解決するだろ。

114名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:51:57.11ID:Qdud3Gou0
「ユーチューバーチップス」発売のお知らせ.
https://www.uuum.co.jp/2018/02/26/19755

115名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:52:03.30ID:FIqJWR2U0
氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html


大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/

116名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:52:49.17ID:l3n1+34R0
おそすぎ

失われた20年

11748歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/03/06(火) 19:53:15.31ID:jfKaF0+/0
俺 セフセフ!!!

118名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:53:49.49ID:5LQlldb60
>>115
逆粉飾は合法だと思うんだがな・・・

119名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:53:52.45ID:RvcuUfES0
>>1
氷河期ニートこそが真の日本のがん細胞だということがはっきりしたな

団塊もバブルもゆとりもちゃんと働いてる

120名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:54:33.59ID:ovh/RxQC0
>>110
またいつものデマ工作か
資金豊富だねまったく

氷河期を作り出しだ元凶はバブル崩壊にある
これだけは紛れもない事実だ
小泉は氷河期を救う最後のチャンスを逃した罪はあるが
何でもかんでもデッチあげて責任を擦り付けるのは間違っている

121名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:54:36.20ID:EAG8xBqJ0
団塊ベビーの最盛期は昭和48年生まれなんですがそれは…?

122名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:55:14.24ID:2UY7M9Nb0
無駄なことするなよ。


氷河期世代の無職なんて口だけ達者な無能ばっかなんだから。障害者よりつかえねーわ

職歴もねーし、奴隷が口癖でどこにも就労したがらない醜い奴らよ。

自殺場所増やすか、強制的に殺処分でいいよ。

123名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:55:24.64ID:AOha98l00
>>29
その年代で高卒基準とかないわ
と言われそうだな
大卒ストレートでも間に合ってない年代だろう

124名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:55:54.66ID:bZE8KPuU0
えーっ⁈46歳です〜。

125名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:56:15.70ID:k9b5AoPs0
これってこの活動に協力している人材派遣会社が儲かるだけの話しでしょw

126名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:56:59.11ID:MMDxhVnQ0
>>8 大多数が発達障害があるにも関わらず放置された人達だろうな。意思疎通が難しいから、学校とか会社で孤立しがち。

127名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:57:04.27ID:M+YGz3EW0
零細でもいいから本人が逃げなきゃ非正規トレーニング→正規雇用確約させるくらいしろよ
それを探したれ(要は官製コネ)

128名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:57:37.06ID:92IgDZnu0
2万円のプレゼントもらってよかったヤン!
40まで生きてた甲斐もあったというものだ

129名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:57:45.48ID:nx4vvA9Y0
180人なわけないよ
把握できるのでその程度ってこと

実際はその何十倍もいるだろう

130名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:57:53.31ID:FIqJWR2U0
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

合計     11241  16420  24493
         100%  146%  217% 

131名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:58:24.69ID:AOha98l00
>>108
終身雇用がこびり付いてるからハロワレベルでも堂々と年齢制限付けてるからな
そもそも主導するべき公務員の採用ですら新卒主義に加えて年齢制限付きだし

132名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:59:06.88ID:V5QcmKcP0
創価学会逮捕するのが先じゃw
創価学会の為にニートやってるのに

133名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:59:24.65ID:EStatsZu0
40〜44歳の引きこもりなんて手の施しようないだろw

134名無しさん@1周年2018/03/06(火) 19:59:53.81ID:FIqJWR2U0
>>131
その公務員も今は公立教員含め不人気だからな
低倍率、定員割れ、辞退

若者曰く、公務員はダサいんだそうだ

氷河期世代は逆詐称までしたというのに>>115

超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
http://2chb.net/r/news/1507434459/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]&copy;5ch.net [452836546]
http://2chb.net/r/poverty/1497971423/
自衛隊の志願者数減少が深刻 何があったんだよ [175673416]
http://2chb.net/r/poverty/1519909520/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]&copy;5ch.net [114013933]
http://2chb.net/r/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
http://2chb.net/r/bizplus/1507269230/

平成28年度(27年度実施)公立学校教員採用試験の実施状況を本紙調べで集計した。全国69県市の平均倍率は前年度から0.2ポイント下がり、4.9倍となった。倍率は平成12年度採用の13.3倍をピークに下降傾向にあり、平成5年度採用以降の23年間で最も低くなっている。
https://www.kyobun.co.jp/rate/

【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚

135名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:00:24.39ID:k9b5AoPs0
よくあるのが3ヶ月間は県や市がその人の人件費支払うので試用期間ってことで雇って下さい
で無理矢理入れて人材派遣会社の実績になり雇用された人は3カ月後にポイってされるパターン

136名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:00:48.87ID:o4Ysoz2o0
>>129
新卒以来その年齢まで一貫してニートというのだけでもまだまだいそうだな

137名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:01:09.16ID:aNgwz0cs0
ギリギリアウトw

138名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:01:36.63ID:6CCpkU2l0
>>120
反日自民党支持してる馬鹿チョンは現実を見ろよ

バブル崩壊より反日自民党の長きにわたる労働法改悪の売国政策によって氷河期世代は生み出されたんだよ

139名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:02:28.78ID:Ts3tq3oD0
>>134
でも今は公務員も非正規だらけだからな
もうわけわからん

140巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/03/06(火) 20:03:28.65ID:RfeHsP7m0
んー是あ手取り年収300万位の非正規公務員が一人雇われたって事ぢゃね?

141名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:03:43.49ID:qJF+xwnr0
福岡は893の就労支援もしてるいい街

142名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:04:17.75ID:udJpHpBf0
>>138
反日自民党と反日公明党と反日希望の党と反日民進党と反日立憲民主党と反日社民党と反日共産党と反日自由党と反日みどりの党と……

どこに投票すればいいのさ

143名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:04:20.78ID:b3pwWsBf0
>>136
あぁそういう基準かも
5年以上無職とかだと対処しきれないから

144名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:04:28.74ID:KOSMTbdv0
355万www
弱小クラブ高卒Jリーガーの初任給かよ

145名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:05:25.53ID:aNgwz0cs0
該当する5chおじさんたちは一体何歳なの?

146名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:05:47.32ID:udJpHpBf0
>>139
公務員の非正規は主婦の小遣い稼ぎとほぼボランティアのじいさんだけだよ
若い非正規の男がいたとしたら民間の非正規より相当ヤバい奴

147名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:07:20.92ID:uXlMlHr50
>>146
一度、若者ハローワーク行ってみろ
非正規公務員の求人で溢れてるから

148名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:07:37.34ID:d1R+lvKO0
シャカイガー、カイシャガーと不満ばかり垂れて逃げるのが糞ニートなんだよなあ
ナマポ支給しても良いけど氏名、年齢、ニート歴を記載したニートIDでも作って常時携帯させろ
不携帯だったら即射殺、死体放置とか楽しそう

149巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/03/06(火) 20:07:45.81ID:RfeHsP7m0
>>8 新聞のチラシの求人は近所の零細中小でも良い条件の仕事が合ったりはする。

新聞の良いのは是だけ。

150名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:08:39.64ID:2pIlCpF30
ニートと引きこもりといまだに同列視している頭の悪さからもやる気が全く感じられない

151名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:10:00.99ID:d1R+lvKO0
>>150
えっ?どちらもゴミじゃん
言い訳する暇があったらコンビニで働けよクズ

152名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:10:56.15ID:CDMS8bMw0
>>1
あ、ナマポの方がおいしいれす

153名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:11:05.54ID:HxA7scV70
氷河期の為に延長を繰り返してるが20年動く事が出来なかった人や挫折した人が同じ支援で就労に繋げられるわけないだろ…

154名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:11:42.45ID:eKR5bgzz0
慶應出たあと就職せず引きこもってたのに28で公務員試験受けて合格採用された身内がいるんだけど
公務員は寛容だな
やっぱり大学名が効いてたるするのか
元々頭いいやつでペーパーもほとんど解けたらしい

155名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:12:13.60ID:uovwNi+C0
>>5
一万人であろうが、公正な理由でなければダメ、公正な理由があれば一人でもサポートするべき。

156名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:12:28.36ID:hcWo+g2D0
支援しないと人手不足が厳しいんだろうね

157名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:12:30.49ID:uovwNi+C0
>>6
資金支援はしないんだよボケら

158名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:12:40.64ID:DzAJJUSe0
> 約355万円

やる気なんてありませんww

159名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:13:40.96ID:uovwNi+C0
>>8
別にお前の個人的な状況や過去には全く関係ない話だよ。

単に公的な政策の結果で不利になった人を公的な政策の実行機関の一つが支援しようというだけ。

160名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:13:48.26ID:hcWo+g2D0
資金援助じゃねえよ

161名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:14:12.72ID:hmkFQJq+0
何でもいいから国や自治体の事業でいいと思うんだけどね。
民間に放り投げるなんて気の毒。

162名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:14:24.79ID:W1ga+iWE0
>>148
サイコパスは死ね

163名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:14:55.05ID:Fps+xsej0
プライドは人一倍だか能力は半人前以下
これがニートと引きこもりの現実

164名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:15:02.61ID:uovwNi+C0
>>158
その気になれば20万げ法律や会計の資格が手に入れられる。

そうすれば少しは有利になる。
その程度の支援をしようという話なのに、ナマポでも貰えるつもりでいる奴がいるな。

165名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:15:37.46ID:eKR5bgzz0
>>156
地元福岡だけど経済成長がすごくて景気いいみたい
東京以上に人手不足が深刻
問題は朝鮮戦争が不安要素
でも福岡はアジアに目を向けてて中国韓国民間レベルのビジネス交流が活発
東京の中央政府が地方置き去りだから愛想尽かして海外アジア寄り

166名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:15:50.75ID:DhGA5rVl0
>>103
15年前まではいわゆる就職氷河期だったのに、
4年前から就活天国になってしまったのである。
ソースはインベスターZ4巻より

167名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:16:27.93ID:Fps+xsej0
>>162
豚が喋ったw
さっさと死んでどうぞ

168名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:16:32.74ID:pfi49G0Z0
責任をとって県職員にすりゃいいじゃん

169名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:16:58.79ID:aAyA9W1I0
一度働くことに疑問を持つと駄目な気がする

170名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:17:37.60ID:9tLQO7Hd0
>>162
ナマポは電通クラウヨのテクニカルタームなので。

石原伸晃ナマポ尊厳死
社会保障の政策論で「尊厳死」持ち出す 石原伸晃氏がまた危ない「放言」?
http://www.j-cast.com/2012/09/12146220.html?p=all
「ナマポ」対策で「私たちの試算ではマイナス8000億」
「尊厳死で社会保障費が減る」

171名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:18:30.76ID:uSCRWNek0
>>166
だったら後からでもいいから採用すればいいだろが!新卒ばかり取らなくていいだろ 舐めとるだろ!40でもあと20年あるなら誰でも採用すればいいだろが!

172名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:18:57.84ID:92IgDZnu0
ようやくこれで氷河期もトントンだな

173名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:19:46.37ID:YQ6CfxYo
国勢調査の年齢別人口分布を見ると、
第3次のベビーブームのピークが全くないのが分かるが。
これは第2次ベビーブーマーである団塊ジュニアの女子の多くが、
出産をしてない事を表している。
してないのは出産だけなのか、あるいは結婚も、さらには就職もしてないのか。
この「人生を失った女性たち」についてマスコミが全く取り上げないのが不気味だ。

174名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:20:23.80ID:gfV2ZuZn0
>>164
経験の無いのに資格を取らせてもと思うが
擬似的な社会参加や時間潰しにはなるのかな

175名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:20:27.15ID:92IgDZnu0
ようやく手厚い支援来たな

176名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:21:07.34ID:OQEdYOof0
ニート男は甘えるな

177名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:21:07.74ID:DhGA5rVl0
>>173
去年NHKのクローズアップ現代でそれに近い女性を取材していました。

178名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:21:18.35ID:Lod1TOBz0
全国的にやれよ。新卒優遇辞めろ

179名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:21:51.00ID:VAeZxmUe0
昭和45年生まれの俺涙目

180名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:22:31.70ID:P1Wlj2WD0
47ですが、どうですか?無理ですか?やっぱりですか?

181名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:23:14.91ID:vXYg7Ef90
福岡で就労支援てなるとアレかな?

182名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:23:25.57ID:hmkFQJq+0
顧みることさえされない女よりも
やいのやいの言われる男のほうがマシなんだな。

183名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:25:43.11ID:aGobJvk20
なんで微妙な年齢制限するんやろ

184名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:25:55.21ID:HB/HXPyu0
>>6
公務員一人配属させて終了
公務員さんの椅子取りゲームの椅子を一個増やしただけですやん

185名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:26:06.81ID:CIvpcWLL0
>>180
氷河期だよねえ

186名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:26:16.42ID:ynqRZaM20
今年46なんだが

187名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:27:58.57ID:txRK0hoW0
もう支援なんてワケの分からない事言うより公務員で雇えば?
その程度の仕事だし

188名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:28:46.17ID:5kmk0jVd0
働かない奴は死ね
ただそれだけ
そこに慈悲はない

189名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:29:07.84ID:6CCpkU2l0
>>142
民主党は、高校無償化・公務員給与7.8%削減・議員報酬2割カットなどをした分だけマシだったよ

電波オークションや特別会計への切り込み・こども手当の満額支給などが出来れば良かったし、日本を良くするという方向には向かってはいた

反日自民党は、献金という賄賂をくれる大企業のために移民政策・永住権の緩和・一億総活躍・女性の社会進出・裁量労働制で残業代ゼロ・派遣労働の規制緩和・法人税減税して消費税増税

議員報酬大幅アップ・公務員給与大幅アップ・社会保障カットなど日本を悪くするほうに全力投球なんだよ

民主党時代のほうが実質賃金も5%以上高くて日本人は暮らしやすかったしね

アベノミクスの結果、好景気になって民主党時代にこき使っていた中国人や韓国人にこき使われるようになり、日本の企業も資源も土地も女も全て安い金で買いたたかれ、梅毒は流行するとかあり得んだろ?

190名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:29:18.60ID:txRK0hoW0
47って大卒でも93年だろ?
全然氷河期ではなかったとおもうが

むしろフリーター正義と思ったアホの時代だろ?

191名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:29:39.75ID:b6bXAJDW0
支援なんてしなくていい
すべて自己責任

192名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:31:00.33ID:IXmWOBCf0
就労支援なぞ要らん。なまぽよこせ。

193名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:31:11.30ID:Vw9uQCpr0
>>183
氷河期の最初期は中卒高卒と大卒での時でズレがあるので意識させにくいので外したがる
この世代を貧困にしておくことで将来そこに照準を合わせた糞法案のごり押しが可能
年金引き上げとかナマポ制限とか姥捨山法とかね

194名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:31:35.21ID:azB6Xb4U0
>>142
それらのどれも気に入らないなら日本第一党に入れとけばいい
言ってることはまともだ、もっとも選挙じゃ勝てんけど

195名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:32:39.13ID:xnJvCf+a0
支援言われても、氷河期だって就職したのが多数派。
いつまでもフリーターだのニートだのしているのは良い言い訳があるから
ダラダラしてたのがほとんどだろう。
一緒に働く人間はたまったもんじゃない。
社会のせいだの親のせいだの30過ぎても言うようなのはまともな人格してないし。
もうボロ団地に収容して共同生活でも送ってもらったほうがいい。
ブラジル人とかベトナム人とかフィリピン人なんかと混ぜて。

196名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:33:06.29ID:Vw9uQCpr0
>>190
フリーター正義のその世代は50超え

197名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:34:38.81ID:eKR5bgzz0
フリーターや無職でもその歳まで行けていけるなら十分だと思うがな

198名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:34:55.11ID:GXANPzE90
日本じゃ無理
年齢いってるだけでもう使えない扱いされる
それにどこでもテキパキが求められる
海外は年齢気にしない
無職を恥じて引きこもりになるケースは少ない

199名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:38:05.67ID:FON9Zdbg0
>>190
93年から95年は新卒の有効求人倍率が転がり落ちるように急落した時期なんですが

200名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:38:39.55ID:e3lwGo0r0
44ってただのアリバイづくりじゃん。
バブル崩壊後の氷河期はもう45じゃねえかとw

やってるふりして実は切り捨てだろ。

201名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:38:53.47ID:Lod1TOBz0
>>198
ならば変えればいいのに。しないのが悪い。経営者はアホだ

202名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:39:03.37ID:XgQAtF+Y0
>>190
高卒だとバブルドップリの間に社会人になれた

203名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:39:49.19ID:1O52VDrB0
福岡だからランチャーの密売で稼げるようにしたら?

204名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:39:49.65ID:bSjfWytW0
このあたりはベーシックインカム出して
限界集落に移住させて
農業でもやらせた方がいいだろ
まずは家庭菜園から

205名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:39:55.04ID:XgQAtF+Y0
>>200
年齢で区切るより生年月日で区切るべきだな

206名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:40:51.15ID:8IPATHsL0
一人当たり2万かwうーんw
いっそ355万争奪戦の方がやる気出るかもw

207名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:41:19.40ID:FrpWXUN/0
その金額で出来ることと言えば対象者全員に安楽死用の薬を配布するぐらいじゃなかろか?

208名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:41:45.01ID:+qJjzTFH0
>>203
関東の朝鮮なんとかに右翼が発砲のなんて
こんな危険なのは福岡じゃ起こらないよ。
関東怖すぎ

209名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:42:05.13ID:8IPATHsL0
>>207
それは誰に使ってもいいんで?

210名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:42:06.49ID:FrpWXUN/0
>>28
もう手遅れだろ…

211名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:42:08.61ID:hV8/l+200
面接行ったら第一声が「何しに来たの?」だったからな
逆に「今更何してんの?」って言ってやりたい

212名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:42:50.51ID:lcwLmDWu0
刑務所で無印作らせる方が良いんじゃね

213名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:42:57.68ID:Vw9uQCpr0
>>201
高齢者雇用の助成金や新卒のUQターンIターン政策みたいに
そういう層を就りやすく補助までしてくれるなら経営者なら当然そっちを選ぶようになる
つまり政策がこうなる流れを作ってきた

214名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:44:35.86ID:8IPATHsL0
>>212
刑務所くらい金使ってくれたらいいんだけどなw

215名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:45:14.15ID:G5hnwnbE0
>>207
行政も家族もニッコリやな

216名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:47:35.86ID:BU5Xi+sn0
>>211
面接で「お前今まで何してたの?」と言われたから「年間休日12日、1日16時間働き続けてきました」と答えたよ。
氷河期が生きていくには人並み以上に働くしか無かった。
それでも食うにも困る底辺。
俺はそんなに怠け者だったのだろうか?
他人から馬鹿にされ、非難される生き方をしてきたのだろうか?

217名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:47:39.30ID:UoyFLXz00
中途即戦力>新卒>中途イマイチ>出来る高齢役職定年組>主婦からの社会人カムバック 組>外国人>>>>>職歴無しニート
これはどうしようもない。

高齢職歴無しニート雇うなら差額で儲け出るレベルの補助金でもないと無理。

218名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:50:05.97ID:EmPTaz7d0
俺はニートから復帰して中堅企業で働いてる
けど今度退職勧告を受け、再ニートになる予定です

219名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:50:34.48ID:ZkL4+cA40
>>57
ドヤって書いてるが45歳と書いてる人らは高卒ならむしろ就職バブルのはずなんだが
まあ今時高卒で28年も一つの所に勤続してる人も珍しいだろうが

220名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:52:04.21ID:g/eM3Z6e0
中卒も結構いるから救ってほしい

221名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:52:21.76ID:UXLAEJKP0
遅すぎる、もう手遅れ

222名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:52:47.26ID:QHBFwhXA0
>>216
はい

223名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:53:50.41ID:AJEjkFal0
30代前半だが、いつの間にか氷河期世代から外され、ゆとり教育で育った甘え組とレッテルをはられる

224名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:55:23.70ID:I0C1CM/k0
習慣的に人手不足だからな

225名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:56:05.06ID:Q9sUAwGe0
生保だからもうどうでもいい

226名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:56:51.64ID:aMmmnWwh0
就労支援と言いつつ介護とかの3K仕事を押し付けるだけだからな

227名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:57:28.81ID:J0NGeI2q0
355万で何ができるんだよ 爆wwwwwwwwwwwwwwwwwww

228名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:57:34.65ID:HZPGyy1I0
はぁ?いらねーよプライドだけ高い経験値0の無能中年なんか
脳が老化してるから物覚えも悪いし体も若いやつほど動かないし
ゴミ人間過ぎて足引っ張るだけだろ

229名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:57:41.90ID:GSc/iQDI0
何かショッキングが出来事が無いと政府は本腰入れた対策取らないだろう

例えば、氷河期が100人国会議事堂前に集まっていっせいに頭から灯油をかぶって
焼身自殺するとか

230名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:58:09.96ID:BHF3PM/a0
こういう人達はもう正社員無理だから起業した方がいい

231名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:58:54.25ID:iG+7QScR0
44歳かあ
第二次ベビーブーム世代はいつもかすって外れるなw

232名無しさん@1周年2018/03/06(火) 20:59:51.14ID:wYPDJwue0
>>1
355万円で飲み食いするだけだろ

233名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:00:08.67ID:7yF/jPtL0
>>173
こういう記事あるよ

「拾ってもらった」会社だから辞められない——元祖氷河期世代が売り手市場に思うこと
https://www.businessinsider.jp/post-162396

234名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:00:44.87ID:54U0RMCM0
>>226
介護自体がオワコンだから
誰も来ないよ

235名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:02:48.78ID:aMDMLTOv0
こういうのいらねえから市職員として雇えよ

236名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:04:08.55ID:7MhMplmQ0
福岡は公務員と七社会以外は低賃金で奴隷のように働かされてるから、低賃金の仕事紹介されるだけ
東京に出て派遣とかやったほうが良いぞ

237名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:04:34.02ID:ipz2aoRr0
こういうのいつも目的の年齢外してくるけど
やってますアピールだけが目的なんか?

238名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:05:28.19ID:oBA/sZng0
355万ww

239名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:07:50.72ID:0CRyI3cc0
何かしらの資格や、職歴があるならワンチャンありそうなんだが
碌に働かずに引きこもったとか論外だからな

240名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:08:30.33ID:cavhVEYf0
>>8
働かなくてもいい環境にいたから、周りが就労を促しても威嚇や暴力、無視、甘える事でなんとかなった。
しかし、それが叶わなくなると殺人や障害や自殺、放火などで表面化。
これからはもっと多くなるよ。
こんな就労支援は付け焼き刃に過ぎない、支援を受けられるのは公務員の親族とコネのある人だけ。

241名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:08:38.16ID:EmPTaz7d0
>>239
職歴あっても40のオッサンは雇われません

242名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:09:29.59ID:FIqJWR2U0
「就職氷河期世代」 スキル手に再出発 − 45歳未満向け介護・IT関連めざし長期職業訓練
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO18033760T20C17A6NZBP00/

243名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:10:39.18ID:GBV0nwQF0
今までニートで飯を食えてたのに就労支援して働こうとする40代なんているんか?そういう奴らは時間が
余ってるから無駄に知識だけ増えて使いずらいだけだと思うんだが?

244名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:10:55.98ID:yJOLj3AV0
>>8
結構マジな話だけどさ
40だともう新規で仕事って取ってもらえない35でもアウト
過去に同じような仕事していてある程度の内容がわかっているって言うならリーダーとして安く使いたいから30万程度で雇おうとするけど
氷河期世代の40代仕事なしだと間違いなくそういうのは無理だから実質就職不可能だよ
可能性があるとしたら土方くらいかな

245名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:11:19.74ID:WJGL/Fqx0
幸か不幸かいつも年齢の対象外だから
国を頼んなくなったw

246名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:12:23.04ID:cavhVEYf0
>>239
例外なく、歳を食ったぶんだけ癖があり、いかに働けないのか分かっても一度かかわると簡単には放り出せないからね。

247名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:12:47.37ID:b6bXAJDW0
いつまでも社会のせいにして逃げてんじゃないよ暗黒世代

248名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:14:12.45ID:r4uEwcgO0
>>30
ナマポ貰えば良いよ
ある意味、国のせいでもあるから

249名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:14:36.75ID:RXIPbLBL0
責任感・スキル・常識・良識 何一つも持ってないオッサンを雇いたい企業がどれだけあるのさ

そういうのが現場でワガママ言って引っ掻き回されることで他の有用な人材が辞めるかもしれないのに

250名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:15:12.45ID:KHTmkwJS0
バブル以降22歳で考えるなら48歳までだろ

251名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:15:40.63ID:Ki8f8fYf0
>>23
コレぐらいのワガママw

252名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:15:44.78ID:mtEUDZ+50
バスのドライバー目指せばいいよ

253名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:15:48.89ID:wD5BFqE+0
面接官「え?その歳まで何をしていたんですかあ?」

254名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:15:50.26ID:aB9BjznS0
45の俺アウトw

255名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:16:25.79ID:ABKzDWC00
サイレントテロ実施中

256名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:17:01.13ID:AgU8Gq+b0
生涯収入の格差を何とかしてクレー
氷河期でも大抵は何らかの仕事にはついてるだろう

257名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:17:49.21ID:GBV0nwQF0
>>254
運転免許証があるならトラドラでもやれば?運転免許証が無ければ倉庫のピッキング員としてアルバイトでもやれば?

258名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:17:55.45ID:RXIPbLBL0
今のご時世ビルメンも無理だわ

たまに本当に元高齢ニートみたいなの入ってくるらしいけど
即辞めるか問題起こして周囲から嫌われてクビになるらしい

259名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:17:56.34ID:JKIqw/xH0
>>1 何もしないお役所仕事に金をばらまくんですか 結局無職は無職のままだわ

260名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:18:39.77ID:GIgWhX7B0
>>29
45の大卒は氷河期世代ですよ

261名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:18:46.88ID:3oV9Kuaw0
355万円つーと
一人の非正規の担当者が一年、なんか対策っぽい事をするって話ね。

262名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:19:04.58ID:aB9BjznS0
>>257
車ない、田舎だからピッキングとかもない

263名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:20:21.84ID:ycXtgkAr0
支援と称して公務員の雇用確保だな。

今の30代後半も氷河期なのにそれが入って無いんだが?

264名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:20:30.73ID:/k2TPk5R0
最も効果的な就職支援としては
県が臨時職員として採用するのが一番手っ取り早いんじゃね?
(コスト的にはナマポで月10万で飼い殺しにするのが一番安いけど)
お前らがコンビニの店長だとして40代ニートが面接に来たら採用するのか?って話

265名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:21:36.73ID:OlASt3AA0
公務員にしてやるなら
ニートも本気出してくるだろう

266名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:22:38.22ID:yJOLj3AV0
>>247
実際社会のせいだろうにナニイッテンの?
無責任だなぁ

267名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:23:00.99ID:aB9BjznS0
家のローン、株損失、子供二人の学費(私立です。塾はやめました)できつい
おばさんを雇う会社が少ない

268名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:23:34.60ID:RXIPbLBL0
>>265
出さないでしょ
社会経験自体がないから、公務員の有難みや特権が理解できない

269名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:24:26.57ID:yHehZbj40
あー俺45だwww

270名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:24:42.47ID:yU1odFcW0
団塊ジュニアのボリューム層を微妙に外してるな
ここらが1番問題と思うが

271名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:25:24.64ID:AJEjkFal0
>>262
そうやってできない理由をいくつも並べて無駄に歳ばっかりとったんだろ
とりあえず半年期間工でもやったら?

272名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:26:24.71ID:yBSngPlf0
ブラック企業をなくせば
ニートの8割は解消するよ。
なんでそれが分からないのだろうか?

273名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:26:29.46ID:3oV9Kuaw0
>>266
社会のせいでも、社会は助けない。
それが社会ってもんだよ。

274名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:27:08.16ID:GGt9clRs0
ニートに年収335万は保障するってこと

275名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:27:42.54ID:yBSngPlf0
>>271
期間工も未経験者を雇うのは35歳までだぞ。
トヨタとかはそうだったはず。

276名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:27:53.28ID:1HQoK2Ps0
>>229
続々と後に続いてくれるかもと政府が本腰いれて期待するかもな

277名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:27:53.97ID:ycXtgkAr0
355万は公務員の対策会議(宴会)費用で消えます

何度か中洲で飲み食いしておしまいwww

278名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:28:28.54ID:rxog45s00
45歳オワタ

279名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:28:38.94ID:ZkL4+cA40
まあ実際は40歳以上でそれまでぜんっぜん働いたことない完全ニートなんて
見た事も周囲でも聞いたこともないけどな
ちゃんと正社員期間がちょっとはあったり、実家暮らしで契約社員やってるとか、バイトぐらいはとか
ただ非正規は結婚もしてないが・・・

280名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:28:42.98ID:b97wrUCB0
>>239
職歴なんか無くても運転免許でドライバー、宅建で不動産営業ならマジであるぞ
引きこもりからドライバーはやりたい奴いるかもしれないけど営業やりたい奴はいないだろな
俺が仕事無くて宅建とって不動産営業からはじめたよ
宅建持ってりゃ誰でも採用してたと思う

281名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:31:02.03ID:SCybVDqO0
今は時給800円のパートでも職務経歴書を要求するところがあるからな

282名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:32:17.08ID:eKR5bgzz0
>>236
今は違う
どんどん会社ができて人手が足らず人件費も上昇してる
今一番景気好調地域だよ

283名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:34:08.83ID:SCybVDqO0
>>264
臨時職員は試験があるからな〜作文提出とかこの職についてやりたいことを企画書にまとめるとか
大卒で使える人しか求めてない

284名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:35:40.75ID:AJEjkFal0
>>275
俺がトヨタの期間工やったときは普通に40代50代の未経験のおっさんも雇ってたぞ
正社員にはなれないが

285名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:36:50.87ID:KOSMTbdv0
>>283
高卒でもできる仕事なんだが
任される仕事の質と採用で要求されるステータスが見合ってない
スライム倒すのにレベル50の戦士求めるようなもんだぜ

286名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:37:38.53ID:tDSAIFSo0
関連費355万って、
お役所としては雀の涙だよな

287名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:38:10.92ID:XgQAtF+Y0
>>223
氷河期認定されたきゃ10年早く生まれるんだったな

288名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:40:07.29ID:XgQAtF+Y0
>>237
完全なボール球じゃないところに狡猾さを感じる

289名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:41:15.61ID:XgQAtF+Y0
>>250
現時点で48歳だと1960年代生まれが混じるから

290名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:41:24.34ID:ycXtgkAr0
この歳で一度も働いたこと無いニートて・・・・

資産家じゃねーの?

291名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:42:05.42ID:XgQAtF+Y0
>>260
その辺だと一浪二浪がウジャウジャいるしな

292名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:44:20.98ID:EmPTaz7d0
社内にゆとり世代が居るが
最近の社内のマッタリ感は凄い
20年前は地獄だった

293名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:44:49.78ID:XgQAtF+Y0
>>290
氷河期世代だとニートって呼んで貰える年齢はとっくに超えてる

294名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:45:39.67ID:KHTmkwJS0
>>287
30前半は氷河期ではない
ゆとり先発組

295名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:46:35.30ID:KHTmkwJS0
>>292
今がバブルだからだろ

もう少し立てば肩たたきに脅える日々が始まるから
それまでの辛抱だろ

296名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:47:33.19ID:lqNeJGrj0
ニート体験

297名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:47:33.93ID:XgQAtF+Y0
>>294
その辺酒鬼薔薇世代なんて言われてた事もあったな

298名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:47:47.95ID:gG9MlDYN0
人手不足といってはいるが氷河期お断りの会社しかないですね
年代で差別してるわけじゃないけど人格的に問題があって周囲とトラブル
を起こす(自称優秀な)者のケースが多い

299名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:48:18.95ID:XgQAtF+Y0
>>295
どうせ消費税増税すりゃ今の似非バブルなんか一発で終わりだろ

300名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:48:52.12ID:XgQAtF+Y0
>>298
ていうか特に団塊ジュニアは門前払いって多そうだな

301名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:49:30.74ID:ycXtgkAr0
予算たった355万で何する気なんだ?

公務員の飲み食い代で予算消化されそうで怖い・・・・。
血税の監査は徹底しろよ。

302名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:49:49.81ID:XgQAtF+Y0
>>294
そこから+10歳が氷河期だろ

303名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:49:49.99ID:KHTmkwJS0
>>299
日銀と年金が世界中で株を買い捲ってるからね

緩和縮小して年金が買うのを止めればすぐに不景気になるんじゃないだろうか

304名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:50:00.66ID:KHTmkwJS0
>>297
37とかだろ

305名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:50:09.86ID:LkM87VzJ0
>>297
俺は酒鬼薔薇世代ドンピシャだけど、修士で社会に出た人だけが就活大勝利でそれ以外は氷河期だった。

306名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:50:31.83ID:JE6KXjKY0
ぶっちゃけ、44歳とか仕事経験なかったら使い物にもならんだろ。
だって、記憶力が20代後半の頃と比べて著しく落ちてんだぜ?

307名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:51:16.54ID:FIqJWR2U0
【社会】新卒採用、4社に1社が「質より量」 民間調査
http://2chb.net/r/bizplus/1519200001/
自治体「助けて!学生が内定辞退しまくるの!(´・ω・`)」 公務員離れが深刻 [255920271]
http://2chb.net/r/poverty/1514070593/
内定もらった大学生の7割が辞退する異常事態。企業「なぜ!」ゆとり「金」 [971283288]
http://2chb.net/r/poverty/1510546790/
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も
http://2chb.net/r/newsplus/1511829007/
【経済】内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用
http://2chb.net/r/newsplus/1510537694/
【人口減少社会】加速する「若者の企業離れ」 来春卒業予定の大学生の内定辞退率は過去最高の64・6%
http://2chb.net/r/newsplus/1511745459/
【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
http://2chb.net/r/newsplus/1511053936/
【悲報】若者の公務員離れが深刻、、6割が内定辞退 [255920271]
http://2chb.net/r/poverty/1513123314/
【就活】都道府県庁の内定辞退率 60%超も 「学生の奪い合い」に
http://2chb.net/r/bizplus/1513117936/
【社会】都道府県庁への「内定辞退率」、60%超も 学生の奪い合いにあの手この手
http://2chb.net/r/newsplus/1513116148/
【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
http://2chb.net/r/newsplus/1513674932/
来春新卒生の就職条件「残業60時間以内、有給が取れる」に中小企業が「厳しすぎる」と懸念 [606379237]
http://2chb.net/r/poverty/1514090604/
工学部機電の就職が凄すぎる件。学生69人に対して14000件の求人数 [512542702]
http://2chb.net/r/poverty/1515905380/
アベノミクスで若者の公務員離れ 若者「民間のほうがいいわ」 [922629831]
http://2chb.net/r/poverty/1518337214/
【就活】「新・バブル世代」誕生。「就活は余裕。早慶は頑張らなくても絶対に内定出る」 採用緩く高額初任給も 「究極の売り手市場」到来
http://2chb.net/r/newsplus/1519035949/
【就活】「学生はお客様」超売り手市場
http://2chb.net/r/newsplus/1519984544/

308名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:51:17.59ID:XgQAtF+Y0
>>301
昔のヤングテレホンみたいなの期限付きで設置してハイおしまいだろ

309名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:51:58.27ID:XgQAtF+Y0
>>304
37だと松坂世代だよな

310名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:52:47.07ID:EmPTaz7d0
>>306
最近、スマホ認知症?
記憶力が落ちまくっててヤバイ

311名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:54:14.29ID:+GMLfxMy0
無職ニート引きこもりを就労支援するために福岡県に移住させる支援を
周囲の都道府県が

312名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:58:23.99ID:f43+S+G90
福岡県警では、妊婦を転ばせて胎児を流産させるゲームが流行っているぞ

不良警察官を逮捕・解雇して、無職と入れ換えた方が遥かにマシ

313名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:59:00.25ID:PKlAfSY20
県から無理やり変人押し付けられる面接官の胃薬代だろ?

314名無しさん@1周年2018/03/06(火) 21:59:43.02ID:xnJvCf+a0
>>285
高卒だって試験を受けて就職する人は普通にいるのに何その言い方。
同じような試験で受からないのに同じように働くわけがない。
そもそもここまで言い訳して働かなかった人はグループホームにでも
ぶち込んで自分たちで清掃調理などして暮らせばいい。
ボケ老人じゃないから近隣の河川や公園の清掃ボランティアでもしながら。

315名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:00:14.41ID:AJEjkFal0
>>294
俺は高卒だから氷河期世代だよ
ゆとり教育は受けてないよ

316名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:00:25.64ID:gJBxifRb0
>>1
180人なわけないでしょ
あの超氷河期で一流大学卒業しても無職とかバイトとか続出してたのに

317名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:01:36.43ID:FrpWXUN/0
>>216
頑張ったな
おつかれ

俺も面接で2時間罵倒され続けて泣いちゃった過去あるけど、今は士業の資格取って中小企業の社長から「先生」と呼ばれる立場になったわ

お前もまだまだこれからだ
少し休んだらもう一度立ち上がれ。頑張れよ!

318名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:02:48.60ID:Di0LvQwn0
求職活動中の47歳の俺は見捨てられた存在なのか

319名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:03:20.10ID:/0QFYBk7O
介護職の給料をあと5万上乗せしろよ

320名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:06:27.66ID:qt8C/BY80
就労支援より自殺支援してあげたほうが本人の為になるんじゃないか?

321名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:06:31.99ID:ycXtgkAr0
もう氷河期世代を馬鹿するのもいい加減にしてくれないか?

322名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:06:48.46ID:kMZXtwHE0
>>6
氷河期を本気で救うなら一人あたり355万円の予算だよな

323名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:08:16.43ID:b6bXAJDW0
時代のせいにするな負け犬
全部お前らの努力不足

324名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:08:32.79ID:Ino98bbE0
>>184
これwww

325名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:08:42.74ID:Eu15hhXa0
今日も勃起吏しこしこいい気持ち♪

326名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:11:35.67ID:xXUHH2S20
修羅の国へようこそ

327名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:11:44.40ID:PIxmQlSj0
> >1
> 「就職氷河期世代」と呼ばれる40〜44歳
> 新年度当初予算案に関連費約355万円を盛り込んだ。
> 県内には長い間、就職や家事、通学をしていない40〜44歳の人が180人程度

出てくる数値のなにもかもがおかしい気がする。どういう基準で算出したのか?

328名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:12:00.32ID:ycXtgkAr0
>>323
麻生のケツでも舐めよけアホウヨw

329名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:13:05.52ID:SnEyQQei0
>>13
単純計算すると、19722円だが、いろんな経費を差し引くと、実質1.5万円ほどにしかならないよね

330名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:13:56.46ID:F/YPigWi0
自分が氷河期かどうかはこのグラフを参考にするんだ
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚

331名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:15:28.83ID:2UoHTcKU0
>>323
ガイジが必死に憂さ晴らししとるな
情けない男だ

332名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:15:33.11ID:m+LMbmYW0
ニートなんてどの年代にもいるんだから年金前の年齢まで引き上げろよ

333名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:16:28.49ID:dzDUmo5G0
今さら行き殺し

334名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:16:50.19ID:ycXtgkAr0
>>327
正誤云々よりこういう数字が出てくること自体が恐怖。

雇用保険で判定してリストアップしてんのかな?((( ;゚Д゚)))

335名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:18:59.63ID:LkM87VzJ0
>>334
人数の桁から見て行政や医療機関に相談した人だけを数えているんだと思うよ

336名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:20:22.23ID:Q1u++kE70
44だけど1年しかないのかよ
受験戦争に氷河期と人類で最も被害を受けた世代なのに

337名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:21:10.65ID:5Wn0Pqhx0
355万えええええん

一揆じゃ!氷河期一揆じゃああああ!

338名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:22:42.12ID:XgQAtF+Y0
>>336
小中高大ずっと鮨詰めの環境だったしな

339名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:22:46.82ID:Q1u++kE70
俺は無職だけど大卒だぞ

340名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:23:11.46ID:ycXtgkAr0
>>335
なるほど、そう言われるとそれっぽいな。

341名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:23:32.08ID:EmPTaz7d0
氷河期世代ですが肩たたきに合いました

342名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:23:36.35ID:R4SisILL0
>40〜44歳の人が180人程度いる

ここまでわかるもんなのか

343名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:24:05.12ID:0yg3yDp40
あのね毎年ピチピチの新卒がいっぱい出てくるのよ
ニートひきこもり無職が相手になると思う?

344名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:25:59.23ID:XdwU8HuA0
38でビルの清掃の仕事で社会復帰するときでさえ、もう生きるか死ぬかの瀬戸際くらい追い詰められたぞwwww

ヒキニートなめんじゃねーよ

345名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:26:26.76ID:m+LMbmYW0
>>343
歳重ねてる方が知識や経験やらで有利。
メンタルの弱さは似たり寄ったり
新卒が圧倒的に有利なのは勢いだけだなー

346名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:26:52.69ID:Eu15hhXa0
ふぉうw

347名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:27:02.09ID:P+PX6SgD0
もう数年ヒキっちゃったウンコ製造機は社会復帰は無理だろ
面接でウンコの製造業を自宅で営んでましたって言うのか?

348名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:28:30.76ID:CfOLSDtL0
>>336
それを自己責任で済まそうと思ってるのが腹立つよな

349名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:30:27.42ID:xNuyJQiF0
今さら何を言ってんだよ。
それに俺は45歳だ。
この手の年齢制限にはいつも1歳差で含まれない。
何を考えて年齢設定してるんだ?
頭のいいはずの官僚さんは大馬鹿なのか?わざとか?

350名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:32:48.94ID:8IPATHsL0
しかし君たちは真面目だねえwいい子なんだろうなw

351名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:33:31.13ID:b40rx30G0
>>23
もはや30年近くも前の曲なのか……
自分もゴールが見え始めたはずだわ

352名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:34:09.16ID:q9NTSO600
ちゃんと正規雇用してあげてね
県職員枠で簡単な仕事でもさせてあげればいいじゃん

353名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:34:51.60ID:ycXtgkAr0
非正規公務員を一年雇って終わりの金額w

354名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:36:27.86ID:p498VlI10
>新年度当初予算案に関連費約355万円

大卒で22歳としよう
最高44歳として、22年間だぞ
355万が年収としても、×22年で=7810万円
最高1人でそれなんだから、それくらい金かけてみろよ
どうせ当時はなんにもしなかったんだろ

355名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:36:37.91ID:b97wrUCB0
>>317
罵倒してもらったほうがよかったんだよな
悔しいから勉強したわけでしょ
甘やかされたら本当にオシマイだからね
ちなみに俺も氷河期で二つ士業やってるよ

356名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:37:11.40ID:6RbAN0XR0
予算355まんえんワロタwwwwww

357名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:39:39.87ID:p498VlI10
氷河期に高卒で土木会社に就職→リストラ→別の土木会社に就職→社長が夜逃げして給料未払い
→食品会社の工場のラインにバイトで入る→社員に昇格→業務縮小でリストラ
→某CD販売店にバイトで入る→売り上げ不振で雇い止め
→運送会社にバイトで入る→契約社員に昇格→正社員に昇格
→主任昇格→課長代理昇格→課長昇格(今ここ)
資格も自動車免許と食品衛生責任者くらいしか持ってない
高校生当時はポケベル全盛期で、パソコンもDOSからWindowsに移行する前
学も無い、技術もない、顔も悪い、金も無い、体力も根性もない、彼女も嫁もいない

無能で結構
努力不足で結構
人並みの幸せになるのなんて諦めたけど
国も、政治も、社会も、国民も、初代氷河期や次世代氷河期を助けようともせず
「自己責任」「努力不足」「甘え」で切り捨てて見捨てたじゃん
国も、政治も、社会も、国民も困っても、氷河期が助けてやる義理はないわな
「自己責任」「努力不足」「甘え」だろ

愛国心?なにそれ食えるの?

358名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:41:07.94ID:qQDWSZvh0
>>118
問題ないニダと言って、大阪市役所だけで作業員1万人中1200人近く(自己申告した奴らだけで)が逆詐称していたからなぁw
実際には倍ほどいるといわれている。交通局があっさり民営化できたのも、学歴隠匿がばれるのを恐れた奴らが反対しなかったからとも云われるほど、多い。

359名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:42:26.49ID:m+LMbmYW0
355万でも交通費に当てれば有用な使い方になるよ!

でも年間2万か。月1,2回のカウンセリングに出かける分くらいにしかならんな、、、

360名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:46:58.77ID:lLGj18u70
小池がベーシックインカムと言ってもお前ら支持しなかっただろ?小池が政権取ってたら、今ごろ月10万支給されてたわ、上級国民優遇の安倍を選んだお前らの自己責任だよ

361名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:47:07.71ID:GSc/iQDI0
生活保護のワーカーに聞いたんだが今一番多いのは老人世代だが、
最近は40代の氷河期世代の保護申請が鰻登りだという状態、

雇用先もなく、技術も合わず、また再教育も難しく肉体労働しかなくて当然身体壊したり精神壊したりで 保護へ至るという悪夢の状態、年寄りの再教育に金使ってる場合じゃ無いのよ

362名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:48:25.93ID:6Hc1UpZp0
>>218
1年前の僕ですね
働きながら宅建やFPを取ったのに退職勧告

1年間ハロワ通いして今月40になる
障碍者枠でも決まらず

自営業するしかないですね

363名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:49:26.14ID:b40rx30G0
1995年および97年、
バブル不況の後、ようやく景気が回復し始めた矢先に
消費税増税を決定および実行し、不況を10年延ばし、
氷河期世代に取り返しのつかない後遺症を残した
村山富市、橋本龍太郎および当時の大蔵官僚は万死に値する

364名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:50:01.36ID:2stmb6HD0
俺はもう44まで働いたから実家に帰ってアーリーリタイアに入ろうと思う。

365名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:51:23.15ID:ycXtgkAr0
>>357
誰よりも貴方が偉い。
まあ、自己責任論をほざく奴そこ努力せず
金儲けしている。誰とは言わないが。

366名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:51:41.32ID:tXRWOYw40
>>14
それ!
あと、締め切っといて自己責任連呼

367名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:52:42.92ID:S54CHU7i0
食うために働くということを忘れてはいけないね

368名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:54:28.18ID:jPXV4gsA0
>>150
ゴミの分別かよ
燃えるゴミも、プラゴミも結局一緒に燃やすだけ
どっちもゴミだからな

369名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:54:57.66ID:2stmb6HD0
仕事大好き人間が大嫌い。
長時間労働はこいつらのせい。

370名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:55:46.31ID:576qyM1L0
20年バイトだから応募したい

371名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:56:13.47ID:nufetNE20
全く社会経験が無いニートは会社も必要とはしていないからニートも細分化して
雇用すべきだろうな

372名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:57:06.79ID:IlLMI7BH0
>>1
外国人より、氷河期を雇えよな
全く

373名無しさん@1周年2018/03/06(火) 22:59:29.39ID:hEB7lZ6U0
本当にたった180人なの?

あとそれを15〜39歳の枠に混ぜ込んだところで、本当に対応に繋がるの?
同じ枠だとより若い人に負けるだけじゃないの?

45歳以上の人はどうするの?
年齢問わない対応が必要なんじゃないの?

374名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:01:36.59ID:EmPTaz7d0
>>373
2000〜2005年ごろに就職した奴の90%が不本意な就職先にいるだろ

375名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:02:40.39ID:hEB7lZ6U0
支援の年齢制限撤廃なだけで良いと思うんだがな

アメリカとかだと履歴書に年齢かく欄ないそうじゃん?
年齢抜きでその人の能力に応じた仕事をあてがえばいい
年金も遅らせているご時世だし

人材を硬直化させるのが日本の悪習だよ
ブラック企業の温床にもなるわけだしな

376名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:02:53.10ID:KHTmkwJS0
勇者になれなかった俺は就職したとか言うラノベがあったな
読んだ当時共感した覚えがある

377名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:05:31.67ID:wN047SOy0
予算が新卒の年収並
つまり100人で新卒の年収並の価値 これは凄い

378名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:06:37.57ID:m+LMbmYW0
>>371
ニートに等級つけて企業にニート採用枠を作ろう
そしてそのニートが一般人と同じように働けるまで育てた企業に税制優遇処置でも

379名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:07:05.82ID:vfUzBaID0
>>357
社長が夜逃げして給料未払いってターンがそろそろきそうだな。
まぁお互い頑張ろうや。

380名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:08:08.93ID:vbVCWv9S0
ニートの親のカウンセリングに金かけた方がいいんじゃねえの?

381名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:09:45.61ID:R4SisILL0
>>374
1998〜2003だろ
2005はゆとり新卒時代
景気回復で都銀も2000人規模で採ってた

382名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:13:58.27ID:gJBxifRb0
ヤバいのは2000年の前後
何せ学校に新卒求人がまったく来なくて教師が青ざめてた時代だから

383名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:14:28.29ID:jPXV4gsA0
>>233
49年生まれ短大卒の私と同時期に就職活動したわけだけど
私は現役でいくつか内定出た
まぁ、女には厳しい社会だよね
多分彼女はなかなかの不細工だと思う
今もだけど、女の就職に必要なのは、顔だけだ

384名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:14:32.53ID:b97wrUCB0
まだなんか国やら親やらに期待してる奴はもうダメだろ
ナマポ受けろ

385名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:16:02.96ID:LLWWBMIu0
一番多い年代をあえて外すとは

386名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:17:05.42ID:gJBxifRb0
国と親が当てにならないのはこの世代が一番よく分かってると思うぞ
誰も何も期待してない

387名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:17:12.07ID:TmVqvWqS0
もういいだろ。安楽死法案の整備はよ。

388名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:17:29.34ID:tRnrUixJ0
昭和47年度第二次ベビーブーム氷河期世代切り捨てか
これはこれで酷だね

389名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:18:44.00ID:shKCp8C20
支援して頂いてるのに、不満タラタラとか氷河期のカス世代は本当に酷い。

390名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:36:16.45ID:jPXV4gsA0
>>173
団塊ジュニアで氷河期の私は、就職後23で結婚して子供二人産んだ
旦那は同世代、30で1000万超えるサラリーマン
かなり満足度高い暮らしをさせて貰ってる

だけど、周りの3人に一人以上は独身のままだな
学生時代、学年トップの成績だった頑張り屋の女の子は、就職氷河期に阻まれてそのままニートみたいになってしまった

それと、25歳をクリスマスケーキと呼ぶ価値観と、結婚より働く女がカッコいい早い結婚は無能だから
みたいな、フェミのウーマンリブ思想
マスコミの押し付ける変なウーマンリブに踊らされてる女も多かった

就職氷河期で、ろくな仕事に付けてないのに、キャリアウーマンだと思い込んで
テレビドラマの、トレンディー()な生き方に影響されてる人が多かった

事務職独身女性が一人暮らしなんて、世の中の底辺の生活しか出来ないのに
専業主婦は家畜、無能、寄生虫って思想に支配されて
そのまま、貧困40代に突入してる独身氷河期女性は沢山いる

結婚したって、結局男の力で生活するだけでしょ!って言ってた子もいた
家庭を作るって価値観が全くない時代

男子学生も馬鹿だった
自由な雇用、フリーター、派遣社員、社畜、能力給、年功序列の廃止こそ若者の能力が正当に評価される
夜な夜な、中高年はゴミ仕事できるのは俺らだ!
能力給が早く実施されるべき!なんて話してる奴がいっぱいいた

あなたも歳取るんだよ
歳とって、家庭持って子供がいて年功序列が無くなってしまったら
社会が崩壊するよ
年功序列と終身雇用は日本の経済を支えてきたんだと思うと言っても、殆どの男子学生には理解できてないようだった
そして、案の定の若者の低賃金化

一体世の中は、何に向かって進んでたんだろう

391名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:40:58.68ID:MMDxhVnQ0
>>382 特に高卒は酷かったよな。バイトから今、非正規のまま。

392名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:40:59.17ID:4XpjRHoY0
なんだこの金額w
さすが氷河期全てが呪われてるなw

393名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:41:24.73ID:gJBxifRb0
>>390
普通に衰退に向かってる
バブル崩壊からずっと右肩下がりで10年もするともっとひどいことになってるよ

394名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:45:55.20ID:yJOLj3AV0
>>323
確かにそうだわ
無能政府を放置して就職活動にかまけてたからこんなことになってんだし
ちゃーんと罷免して追放してってやっとけば良かったんだろな

395名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:47:59.17ID:7+6NaG3u0
バイトすらしないニートだよ
どんなに支援しても働くわけがない

396名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:50:48.88ID:28RfABSy0
失業者も

397名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:52:27.50ID:jPXV4gsA0
>>211
失礼な面接多い時代だよね
君みたいな二流の大学で、どうしてうちに面接に来たの?って言われて

御社が二流だからです
東大だったら、御社には来ませんって答えたって聞いたw

398名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:54:13.77ID:28RfABSy0
採用面接は全てAIがやれば解決。人と違って感情や思い込みがないから、公平な採用ができる。

399名無しさん@1周年2018/03/06(火) 23:59:57.91ID:d3uf7cfR0
>>392
これは福岡県1県の話ではあるけど
高齢者の学び直しへの5,000億円とは何もかもが違うな

400名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:02:08.42ID:TnkYH1560
おいおい、44歳って氷河期第一期生の年齢だろ
そこで打ち止めって頭ウジ湧いてるのか?
もう2〜3年程度余裕持たせないとアカンやろ

401名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:04:44.87ID:2S9ZT93d0
そもそも福岡にまともな会社なんか少ないしブラック企業か重度労で低賃金な介護とか薦められるだけ。

402名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:05:20.56ID:Q5hDHwWp0
こんなもん、何の実効性も無いんだから範囲に入ろうがなかろうがどうでもいい

403名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:06:46.44ID:pnnRrI/50
市や県で働かせたらええやん
公務員の人件費を一人当たり1%くらい落とすだけで数十人くらい軽く雇えるだろ

404名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:08:48.15ID:3qHjRO2n0
>>370
ドンマイドンマイ

405名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:11:58.83ID:tm+Nj2Ml0
年収1000万以上のハイクラス向けの就職氷河期支援もして欲しい。
実は一番格差が激しくて日本のGDPにモロに影響出るのはハイクラス層なんだよね。

406名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:15:10.63ID:efaxiJj90
45歳は駄目なんか?

407名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:16:50.79ID:NWQooSsY0
>>406
そういうところが駄目なんやぞ
45でも余裕やろ
要はやる気見せろという事や

408名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:17:20.59ID:v4piAsEg0
>>8
底辺飲食おつ

409名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:17:32.15ID:SkH5woxZ0
44歳。大卒が22歳として22年前まで、1996年。

団塊Jrは44〜48才くらい。故意に外してきたな。

410名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:18:15.78ID:Q0lzfJE00
県庁で雇うんじゃないのかw

411名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:19:34.72ID:bnCMXQl70
>>405
ハイクラス向けは普通に募集してるから応募すればいいよ
1000万級のスキルを持ってればちゃんと見てもらえる

412名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:20:07.42ID:vOO7eKjC0
予算355万円
県もやる気ないなこれ遠まわしに社会のレールから外れたニートは死ねといってるようなもんだな

413名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:22:54.44ID:PzEYjSSC0
実際元ニートみたいな人たち雇ってるけど仕事しやすいよ
完全に自由を与えていていざって時はしっかり働いてねって感じ
人間的にも良いやつ多いし俺的には良い人材

414名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:25:16.39ID:CxS4dXqE0
>>405
支援いらないよ
うちの旦那だと、転職の誘い
年収3000万とか提示されるよ
1000万稼げる人は、優秀枠で評価してもらえるから大丈夫

415名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:25:45.42ID:gcZ76kgA0
355万とかなめてんの?余りにも馬鹿にしすぎだろこいつら何処まで氷河期馬鹿にしてるのよ

416名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:26:11.69ID:SesotdkV0
>>413
そのレベルの労働ならさ
普通にパート募集したほうが集まりもいいだろうし
よっぽど働くだろ

417名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:28:28.23ID:mLqK38VA0
つーか、勘違いするなよ
別にお金をやるわけでも公務員や大企業にいれてやるという話でもない
そのままじゃ雇用されるレベルに達してないので、せめて底辺に入れることができるレベルまで支援してやろうという温情
ダメな人間はダメな人間なりに働かせてやろうということ

418名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:30:20.45ID:HLnuC5s80
底辺職勧められてそれで終わりやってることはハロワと同じ

419名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:30:51.84ID:bnCMXQl70
>>417
正社員と同じ仕事ができるのに非正規が長くていまだに正社員になれない人も多いんだよなあ

420名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:31:50.77ID:Q5hDHwWp0
役人が何とか氷河期にナマポを支給させないで済む方法が無いか考えて思いついたのが
こういうインチキ就労支援だよ

就労支援したんだから、あとは自分で何とかしてくれって切り捨てる魂胆

421名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:32:27.82ID:PzEYjSSC0
>>416
いやあ
実は楽しようとする人間て頭良いんだよ
彼らに合わせた仕組みを作ってたらめちゃ効率よくなったw
まあ常識では考えられないだろうけどね

422名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:32:39.73ID:mrf0Z0XV0
さすがお役所仕事

423名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:33:42.04ID:D7XpVESi0
>>418
それでも生きるために働かないとな
働かない選択肢は金持ちにしかない

424名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:35:59.78ID:dYFiNhtQ0
役所が無駄な予算確保する口実に使われる氷河期世代

425名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:37:22.44ID:53ExqHvg0
>>1
氷河期って48歳くらいまでじゃないの?
浪人や中退とかしているのもいるし

426名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:38:18.10ID:DJBg3oF+0
>>1
44歳って言っても早生まれだの遅生まれだの色々あるから厳密に言って

427名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:39:36.83ID:1aeGX1ut0
355万で文句言ってる奴はいくらなら満足するんだよ
どうせ予算1億計上したところで実りのない対策して終わるんだから、無駄遣いしないだけマシだろ

428名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:41:12.20ID:Ctsqo0/e0
>>420 ナマポなんて生意気な奴には絶対出さないよ
氷河期は生意気な世代だから性格変えて出直してきて

429名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:42:18.46ID:Q5hDHwWp0
こんなくだらん事やるくらいなら、対象年齢の中から抽選で355名に1万あげます、
という方が遥かに誠実なんだよ

430名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:43:46.71ID:SesotdkV0
>>421
> 彼らに合わせた仕組みを作ってたらめちゃ効率よくなったw

よくあるニートの妄想が現れてるね
経営する側がそこまで相手に合わせてモノ考えるかね?
仕事に合う人間を探すもんだよ
その人間を離したくないと感じるから環境も整えようかと考える
そこまでしてやろうとお前が考えるに至ったニートの有難味ってのが
まるで伝わってこないけど

それとねホントに楽しようと考える人間の発想は
「楽するためならどんな苦労も厭わない」だよ

431名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:50:57.16ID:PzEYjSSC0
>>430
できる人間は難しいことでもできちゃうでしょ
そうなると仕組みを改良する必要がなくなって
いつまでも仕事は難しいままなんだよ

できる人間が意外と弊害になってることってあるんだよ

432名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:54:14.40ID:bnCMXQl70
>>430
身分=能力と思い込んでるな
例外は常に一定数いる

433名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:58:11.10ID:9FPXm4oY0
バブル崩壊じゃなく橋本龍太郎がろくな景気対策もセットにしないで通貨危機の時期に消費税上げたのが氷河期の始めじゃなかったっけ
んで、小渕のバラマキで小康状態だった年以外は氷河期が続いて小泉の最後の方と第一次安倍内閣で何気に売り手市場だった

434名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:59:06.80ID:PksrjyMy0
これ今の支援すらロクなもんじゃねーのにポーズやろ。そもそも福岡市ですら就業先ねーのに。
今の30代向けセミナー、テレアポ練習とか販売とかやろ。職業訓練以下やん。

435名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:59:15.49ID:SesotdkV0
>>431
現場に出たことのないニートの考えた仕事論って感じだね
出来るやつほどシンプルにしてトラブルの要因を減らそうとするもんだよ
このトラブルってものをどう捉えるかで出来る奴か楽したいだけの怠け者か
ハッキリわかる

436名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:59:22.22ID:NQ0Ny/PR0
これ介護や農業を斡旋されるだけだぞ

437名無しさん@1周年2018/03/07(水) 00:59:31.72ID:Ex2jb/QZ0
>>349
ボール半個分だけストライクゾーンに投げ込むピッチャーのごとし

438名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:01:24.88ID:Ex2jb/QZ0
>>433
じゃ連帯責任として大二郎にケツ拭いてもらうか

439名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:02:58.30ID:8zgCEAzV0
40〜44歳180人w
は?
なんだこれw
ポーズにすらなってないし全くやる気すら無いの隠す気も無いのな

440名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:04:05.12ID:bnCMXQl70
>>433
きっかけではあった
ただし本質はバブル崩壊にある

441名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:04:54.58ID:8zgCEAzV0
予算355万w
なんだこの額w
何が出来るの?
やる気の欠片すらねえ酷え額

442名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:08:22.36ID:PzEYjSSC0
>>435
まあそんな感じで正しいと思う
元ニートは使えないとみんな思ってくれた方が
俺もやりやすいのでそれで良いです

443名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:15:24.74ID:8zgCEAzV0
>>391
当時はまだ高卒の方がマシだったろ
大卒は学歴が邪魔になって悲惨だった

444名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:16:05.85ID:CIamvEsn0
税金の無駄
同世代だけど、氷河期だからって40まで無職とか詰んでる。
本人が死ぬ気で自分を変えない限り、社会復帰は不可能。

安楽死の法整備をすべき。
あと生活保護の廃止。

445名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:21:08.49ID:8zgCEAzV0
>>309
一番悲惨な世代だぞ

>>444
もう幾ら自分を変えても社会が受け容れないんだから社会が変わらなきゃ無駄だよ

446名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:42:04.47ID:bMzYNZlh0
氷河期世代なんて無能のカスしかいないんだからこんなことしてもムダ

447名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:47:17.86ID:NMHIYTt30
>>17
コレな
絶対に狙ってるわな
昭和48年生まれの団塊ジュニア滅ぼす気満々
もうすでにだいぶ滅ぼされた感はするがな

448名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:49:49.44ID:CIamvEsn0
>>445
そんなに簡単に社会は変わらない
40代を育成する意味がない。

40になって、職能が無いとかもう資質ゼロ。
手間をかけるだけ無駄。

未だに社会のせいにしている時点で終わってる

449名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:08:16.46ID:7RkgTthu0
>>28
安いからとクソ株買っても下がるだけってのは分かってるっつもりだ

450名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:13:09.63ID:RJ2JbCA90
>>17
安心しろ
支援って言っても何の支援プログラムもないから
笑うぐらいテキトーだぞ

451名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:14:05.06ID:SKTzPkAN0
45以上65以下のゴミ世代は人権なしでいいよ
あるのになにもやらなかったクズ
戦後駆け抜けた人たちが育て上げた大樹を枯らすだけに止まらず未だにむさぼり続ける害虫世代

452名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:17:26.88ID:C6h4JC2D0
就労支援というのは働きたい意欲のある人をサポートするもの
そもそも勤労意欲に欠ける彼らに対し行うものではない
政府が行うべきはどうか働いて下さいと頭を下げてお願いする事
それができないのなら余計なお世話というもの

453名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:26:39.29ID:McG1os8k0
ニートの定義って34歳までなんでしょ。

454名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:27:14.10ID:cIvnKE800
その福岡でまだ二十代の頃に職業訓練校通って
年齢のことを嫌味言われまくって心が折れたわ
現場にいるアドバイス側がそんなで年齢だけで折ってくる

455名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:28:43.56ID:s5FNGh880
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内限定の民間ゴッコw

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
寄生虫ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。

456名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:28:50.53ID:tDZrj0op0
サポステって精神科通院歴が有ると帰れって言う人がいるんだろ?
60万の講習勧められたりろくなもんじゃないって聞いたが

457名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:30:09.46ID:s5FNGh880
氷河期救済に355万w
寄生虫ゴキブリ公務員「限定」イベントには500万www


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。

458名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:37:29.83ID:R2pE7gqy0
予算分取るためのやってますアピール?

459名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:55:00.33ID:HSP122HE0
年齢で区切るのやめろよ不公平だろ

460名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:59:03.60
>>139
非正規の方が仕事も出来るしなぁw

461名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:05:46.81ID:jj16uLxl0
引きこもりとかニートみたいのって現代社会では、世の中がどんなに良かろうと
あんま変わらんとは思うけどな。
社会がどうであろうと人付き合いが極端に苦手だったり発達障害やら人格障害の人が
多いらしいからそういうのって大昔ならともかく現代ではどんな世の中だろうと
ニートになるような人が多いと思うんだよな。

462名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:08:08.63ID:9sVYWjxb0
部署作って職員を一人配置しますって感じ

463名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:20:17.05ID:R+smfBwm0
ニートリスト作って派遣会社に放りこむだけの簡単なお仕事です

464名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:24:57.28ID:wKHmGTuF0
ワロタ
こんなの誰が雇うんだよ

465名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:31:28.28ID:uE2RwqWK0
ニート最高

466名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:38:04.20ID:uQ19qVM70
安い給料で時間に縛られる生活

真性ニート耐えられるのか

467名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:40:57.37ID:zambPJ9k0
圧倒的手遅れ感

468名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:44:48.54ID:1Ua+eY5l0
内職とか家でできる仕事をサポートしたら?あと農業

469名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:45:34.93ID:5/irTUKj0
介護にブチ込んでトドメを刺すんだよ

二度と働こうと思わないように

470名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:49:24.95ID:igNAKoMn0

ルール作る側の気持ちもわかるのだが
受け入れられないということは、
最初の、まず大本の欲望の根本がズレてるんだろうね。
どこからが奴隷として使えるか、使われて奴隷と感じるか。
ストライキの賃金交渉と全く同じ構図w

471名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:50:32.33ID:lcOoQwwq0
氷河期世代を完全にバカにした福岡県
355万でなんとかしろってさwwwwwww

472名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:51:25.77ID:ew1BJRJy0
若いとお腹空く

473名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:51:41.60ID:ew1BJRJy0
ねぇ

474名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:52:34.63ID:ew1BJRJy0
若者同士仲良くしてる

475名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:54:21.21ID:igNAKoMn0
>>461
それは視点の違いだろうな。
ニートからすると、
既存のまともだと思われている人が狂っている
と思ってると思う。
現状の日本が
・まともな人付き合い
・まともな精神
・まともな人格
だと思えないということだろ。
ニートは、今のニートこそがまともな人格であると確信している。
彼らは外の社会がどうなろうとも、自分の考えを変えたりはしないと思うが。

476名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:56:10.53
それより台湾募金の総額を公表しろよ泥棒公務員が

477名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:58:35.20ID:QmIybXuQ0
行ったらハロワ紹介されるからな
だったら最初からハロワ行った方が早いのよ
紹介状みたいなものもない
来た奴にハロワ行けって言うだけの仕事
税金の無駄にも程があるから廃止要請したい

478名無しさん@1周年2018/03/07(水) 04:10:02.15ID:MvKXauJ00
>>5
その180人が消費者にも納税者にもなる
意味あるよ

479名無しさん@1周年2018/03/07(水) 04:33:04.34ID:tR0/57dB0
何で年齢制限するかなー

480名無しさん@1周年2018/03/07(水) 04:34:33.10ID:nTEpfkv90
仏として悟ってる存在に口出しするんじゃねえ!
現世の汚物まみれの世界に足を突っ込もうとさせるな!

481名無しさん@1周年2018/03/07(水) 04:48:17.91ID:nE9/Rp7W0
就労支援じゃなく奴隷確保だろ

482名無しさん@1周年2018/03/07(水) 04:54:11.01ID:BjZQ/v8A0
ここは45歳の連中が怒り狂うスレかw

483名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:09:36.49ID:8zgCEAzV0
>>448
ほらな、結局はもう努力するだけ無駄
大人しくナマポで引き込もらせるしかない

484名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:33:43.40ID:c1nDcbdeO
昭和53年生まれだが、2月の給料は手取り13万7000円だったな‥。
餅の絵な有給休暇を1日500円で買い上げてくれる法律出来ないかな。

485名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:39:49.71
起業すればいいじゃんw

486名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:41:48.36ID:wdk4uirF0
ニートって無理に不本意な就労をしたくないからニートなんじゃないの?
そういう人たちにお仕着せで就労支援をするぐらいなら
シンプルに生活の助成をしたほうが企業のロスが減るんじゃね?

487名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:45:33.58ID:n0SM8R2p0
30代半ばくらいまで頑張ってたけど
心折れて、数年引きこもってました。とかなら
まだ救えるかもしれんが
10代から引きこもって職歴0の40代なんてどうしようもないだろ無理

488名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:47:29.76ID:uf+YsRAH0
独身のおっさんもPCぶっ壊して無理やり結婚相談所にぶち込んでやれ

489名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:48:57.01ID:/1TiKrah0
>>5
これって独身者だけの数なんだろうか
専業主婦は含まれてないよな
シングルマザーで水商売とかやってる人は表向き無職よな

490名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:49:31.18ID:vY6n9mKj0
ニート経験のない新卒社員が4年5年経過しても何故
成長しないのか不思議なんだ(´・ω・`)

2、3年の無職ニート経験もある氷河期世代を中途採用で採用し、その仕事が未経験(前職まで同じ職種に限る)であっても、1カ月で業務を覚えて応用するまでになるのが多いのにだ。(´・ω・`)

491名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:49:39.36ID:d/1UF/A70
国から市役所などに補助金が出ている 
地域の民生委員と 役所の福祉課など 個別に 相談 就労を斡旋している 
日本ならどこでも

福岡県は ニート対策に独自に予算を組みこんでいる

492名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:51:34.15ID:vY6n9mKj0
社会経験と職歴学歴のある人間と社会経験も職歴学歴も資格も無い人を混同するのは如何なものかと思います。(´・ω・`)

493名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:52:58.78ID:c1nDcbdeO
先日甥と映画館でドラえもんを観てきたが、
入館前に車内で氷結ストロング二缶一気飲みする俺を見る冷めた目が心に残った。
子供向け映画なのに途中から涙を堪えきれず、何で泣いてるの?と甥に聞かれてしまった。

494名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:53:35.73ID:5x7ya6ly0
>>1 予算がすごく少ないねw

495名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:53:39.86ID:5yIPfs/A0
>>76
完全に自己紹介なのが笑えるw

496名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:57:10.42ID:/1TiKrah0
>>454
前に職業訓練校通ったら周りは子持ち主婦ばっかで浮いてしまった
主婦に職業訓練校通わせて何になんだよ
子育て一段落した暇な主婦がタダで通える習い事講座かよ
無職だけ通わせなきゃ意味ねーだろ…
「結婚して早く子供作りなよ」って毎日嫌み言われてしんどかった
だから就職もできねーで貯金もないのに結婚や子供とかあほか

497名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:58:26.04ID:N5nwQPAI0
オッサンニートをどうこうしようとしても無駄
大事なのは若者の就活支援
一回辞めた奴にもすぐ次を割り当てることよ
これで第二第三の氷河期オッサンニートが出てこない

498名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:11:44.25ID:5yIPfs/A0
>>188=共産主義者

>>191=干からびた精神主義者

>>195=現実が見えていない唐変木

>>240=妄想丸出しの1行目

>>249=ワガママ丸出しの書き込み

499名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:14:58.47ID:fXAun/fX0
氷河期世代はいくらでも馬鹿にしていいみたい!

500名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:23:49.22ID:MhJDkiWX0
高卒は4月2日以降44歳は氷河期の始まりだけど4月1日まではバブルの最終だろ 

501名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:32:37.57ID:WSMail5+0
>>496
確かに主婦の暇つぶしが異常に多かったな
俺みたいな底辺とか就活に失敗した若者も多少はいたけど

502名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:35:23.20ID:tP9nO/cC0
>>29
高卒を基準にするなよと思うね

503名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:36:46.76ID:5yIPfs/A0
>>314=言い訳丸出しの書き込み

>>323=他人に擦り付ける負け犬

>>390=誰も聞いてないのに自分語り

>>416=430=435=ニートを必死に叩くニート

>>444=448=あくまでも自己責任にしたがるド畜生

504名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:45:57.78ID:ayGEAYAI0
40〜44歳が対象

予算355万

もうやる気は0だな

505名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:48:50.58ID:70zvv75E0
関連費約355万円を盛り込んだ。

一人分の給料も出ないな

これで印刷してチラシ配りするのか?

506名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:49:44.23ID:ta49XZcl0
アルバイトしながらでも良いから仕事を探せよ

507名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:50:35.77ID:DwlaO9Z40
45歳激おこ

508名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:53:47.17ID:NXtS4/r30
ワープアに一人年間355万の支援しろや

509名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:55:59.38ID:70zvv75E0
キッザニアでニート体験できます!

ってやればいいと思う

子供でもやばいって思うだろうな・・・

510名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:56:03.62ID:Ezcn2qz30
コノ世代の実家引きこもりはコミュ傷だから
大卒でも正社員経験無しで、恋愛経験も無しの独身が大半だからな
日本の社会で生きるのは無理

511名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:58:54.82ID:NUj56m8i0
年齢制限なく見てやれよ

512名無しさん@1周年2018/03/07(水) 06:59:53.83ID:YtJbQEBy0
ボランティア活動w
いきなり無給でつかう気なんですね

513名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:05:02.14ID:+CGGb4o90
180人で355万か
なんかずれてんなあ

514名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:05:55.26ID:+CGGb4o90
>>322
それでも足りんと思う

515名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:09:25.53ID:4dUlabCr0
>>509
ニートにキッザニアで職業体験させてもいいだろう

516名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:12:01.35ID:fXAun/fX0
これで氷河期も一安心
今までの苦労がやっと報われたよね

517名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:14:47.19ID:GFlbhYMG0
44歳までか
一番最初に地獄に落ちた45〜48歳くらいの世代は一生何者からも見放されるんだな...

518名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:15:20.94ID:bGFQ72d40
>>1

年齢制限を設ける必要性って何だ?
就労支援になぜ上限を設ける必要があるんだ?

519名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:17:13.33ID:70zvv75E0
>>515
普通に考えて
職業訓練受けて
最下層ブラック派遣会社には入れるんだよね

なぜ働こうとしないのかわからないな

520名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:17:38.14ID:ghzLuwpp0
_,..-――-:..、    ⌒⌒
    /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
   / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ   ドナドナドーナードーナー      
.... .. ..     ∧__∧
        (`・ω・) 
       .ノ^ yヽ、
   ヽ    ,,ノ==l ノ  .. ... ........ ... .. .... ..
:::: :: .,'  i――――――i  ':, :: :::: :::: :::::::: ::::
;; ;; :,"  |______|  `:, :;;; ;;;;;; ;;; ;;;;
w ,.'    i,,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i,,i;;:..  ゙v w゙゙w゙w゙゙w
",i    ,;'' :::::::::::::::::::::::';,::::::... ヾ、 w vw w
./    ,;;:´  :::::::::::::::::::::':;;,::::::::.. i,'、 ww w

TO 氷 河 期 屠 殺 場

521名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:18:25.86ID:ghzLuwpp0
>>515
女児おさわりして逮捕されるからダメ!

522名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:19:03.81ID:ys5Szz0V0
ただし奴隷要員

523名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:22:14.21ID:ys5Szz0V0
>>14
355万円を配ったとしても1人1.97万円
焼け石に水

524名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:22:51.85ID:ghzLuwpp0
>>480
仏の道ってさぁ
人としての業をまずしっかりした上での悟りでね
何にもしない事を悟りと言わない
仏教の教えでは輪廻六道て言ってね 人の道をサボった人は
1ランク2ランク降格ってやつがあるの
なーんにもせず飯食ってるだけなら来世は畜生道か餓鬼道だろね
氷河期の受難は永劫かwww

525名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:24:04.83ID:HwKqGFCp0
氷河期世代とかいうプライドは誰よりも高いのに無能しかいない世代w
一番扱いにくいパターンw

526名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:25:38.60ID:ghzLuwpp0
>>523
>臨床心理士やカウンセラーによる
貰い乞食か?人権費だろ禿 

527名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:26:38.83ID:1ibl8Wu+0
>>1
お前らニートはなんで同類のナマポを
目の敵にするの?w

528名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:29:42.52ID:AYSuoT6/0
どのスレでも何回でも聞いてやる
20数年も何してた?

529名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:31:03.28ID:8qLWU01L0
どこの会社が雇うの?
法律すら守らない会社だろどうせ?

530名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:31:21.93ID:HwKqGFCp0
氷河期無職and底辺「時代のせいにして逃げてきたら取り返しのつかない年齢になっちゃったンゴw甘えてたことに今気づいたンゴwでも認めたくないンゴw」

531名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:32:08.91ID:mxwbQ/fZ0
355万予算を計上して、なんかやったことにして、殆どがやる気のないニートなんか死ねば?と思ってる糞公務員の給与に(笑)

532名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:33:21.56ID:HwKqGFCp0
>>528
氷河期無職and底辺「何もせず何も考えずダラダラ過ごして誰かが何かをしてくれるのを待ってたンゴwそしてこれからも待つンゴwただし、自分では何もしないンゴw」

533名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:34:23.60ID:ghzLuwpp0
                 _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\   
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ    
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',  
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,  
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、 
           ;;;;;;! ノ"団塊Jr ロスジェネ;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|    ブツブツブツブツ
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |

534名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:35:20.96ID:8Oj8AIMG0
やっす
相談して終わるだけだな

535名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:38:03.38ID:AYSuoT6/0
年月を馬鹿にし過ぎなんだよなあ
ウチの中卒バイトでも初日あれだけキョドってた奴らが半年もすりゃ後輩教えて3年もすりゃ立派に独り立ちよ俺が立ち上げ当初の子らなんかオーナーさんで家も車も愛人までおるわ
なあほんと20数年何してた?

536名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:39:15.17ID:IhR6JBP30
350万じゃ1人分にもなりゃしねぇ

537名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:39:25.36ID:QR4z4rL+0
45歳切り捨てきたw

538名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:40:18.60ID:Xj/3o+Rp0
就労体験ない人は、第一次産業で自然を相手にするのも一手だと思う。

539名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:41:05.58ID:z/us3wCM0
>>1
予算335万円でなにができるんだよ…

540名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:41:36.99ID:ghzLuwpp0
>>538
既にその計画はある ニート徴農制度

「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援
https://news.careerconnection.jp/?p=17598

541名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:42:35.90ID:mmfEOESw0
ニートのお前らに朗報
福岡県久留米市役所は年齢制限が無いと聞いたことがある(本当かどうかは自分で調べるべし)
人手不足のこの時代、優秀な氷河期世代ならちょっと頑張れば公務員になれるだろ?
良かったな

542名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:42:39.42ID:3OZVNTBd0
月末に契約切られる派遣を救えよ

543名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:43:16.86ID:HwKqGFCp0
>>537
45歳で切り捨ても糞もねえよw
大卒後23年もあって未だに就労支援を必要とするとか甘えてただけだろw
甘えじゃないというのなら今までの人生を語って納得させてみろよw

544名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:43:45.29ID:ghzLuwpp0
就労経験のないニートが計画内容に対する予算配分を危惧する能力あるのか?
どーせ350万をおこずかいでもらえる程度にしか思ってない予感w

545名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:45:34.46ID:jMmBGNnyO
最初につまずいたら巻き返しってまず無理でしょ
うちの母親が昔から子供に対して口酸っぱくして言い続けてたけど
受験も就職も結婚も世間の常識に沿った年齢とレベルでクリアしとかないと
生きづらくなるだけだからとにかく頑張れってね

546名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:46:26.73ID:70zvv75E0
>>535
OK OK

くだらない作り話には誰も興味が無いってこと

本当の話だとしても、つまらない

547名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:47:35.63ID:70zvv75E0
>>540
たーちゃんの人が描いてたマンガみたいだな
その話

みんな貧乏になって、農場で働くって点が

548名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:51:43.49ID:i+9exxPE0
2万の支援ってのは氷河期側が貰うんじゃなくて 支援した側に支払う手当てなんだろ バカにしてるよな

549名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:52:28.98ID:ghzLuwpp0
>>547
日本は資本主義なのに共産的な労働の義務があるからな
徴農はポルポトやソ連のコルホーズ 
貧乏だから農場ではない労働の義務だから農場で労働なのだ 共産主義思想

ちなみに資本主義ならニートOKね
ヒルトン姉妹の様に資産家ニートは何ら問題ない
ただ貧困ニートは誰も救わんマジ自己責任で逝ってね みたいなぁw

550名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:53:13.18ID:qEyjWg1/0
福岡も地方都市だからあふれた高学歴がたくさんいるわな

551名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:55:00.66ID:70zvv75E0
>>549
おまえ、一回は働いた方がいいぞ

ああ、労働って、こういうものか、とわかる

552名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:56:04.53ID:i+9exxPE0
氷河期を5人担当すれば 10万の手当てが公務員様に支払われるシステムでしょ

553名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:57:01.86ID:ghzLuwpp0
>>551
うわぉ 下流老人に説教食らったぜw
今はシルバー人材とかあるから働こうなぁ オマエモナーAA略

俺? ネット工作員やってるから大丈夫です

554名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:57:55.73ID:7L8OhlrX0
なんで遠回りして支援施設行くんだよ正社員狙え
地方は20代でドカタやトラックや介護やってる人なんて沢山いる
ニートに必要なのは忍耐力と精神力と体力とやる気

555名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:00:31.70ID:DunAX0IZ0
こういうのって、定年退職した公務員の働き口は
作るためにやってるだけのことじゃないの?福岡はこういうのほんとに多い。
ハローワークの求人はひとつしかないのに、やたら、
若者とかシニアとか女性とかに分けて、あちらこちらに場所わけて
やってる。すべて元公務員ジジイの就職先の受け皿にしかすぎない。
内容はペラペラ。面接や履歴書相談もまったく役に立たないからね。
時々、大濠公園でなんか振って自転車の無灯火注意してるたくさんの老人は
ボランティアか?それならお疲れ様です。だけどこれも元公務員のバイト臭
するんだよなあ

556名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:03:37.06ID:70zvv75E0
>>553
下流老人かー

それ、なかなか面白いな

お前何歳なの?

俺が何歳くらいかわかる?

ちょっと当ててみ

お前は、35歳ニートって感じか?
学生時代からこじらせて、学校にも行かなかった感じ?

557名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:05:41.45ID:6L/voh8N0
企業の掃除のおばちゃんならできるだろ。時給1000円で。

558名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:05:56.71ID:ghzLuwpp0
>>556
さぁ 反応してる時点でじっちゃんかな それか当の氷河期かw
まぁ俺むしょーくニートで良いよwww 面倒だから
大体ここは氷河期叩くスレだし

559名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:10:06.60ID:wO/9+4n+0
ヒキニートをノコギリ引きにしろ!!!!

560名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:18:16.91ID:wO/9+4n+0
バイトくらいできるだろ?
確かに氷河期世代は気の毒だが、
バイトすらしないのは同情の余地
ねーよ。

561名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:21:42.94ID:ghzLuwpp0
働いたらブラック連呼と搾取連呼だろうからなぁ 就労経験無し
強制収容所が比較的マシな再教育だとは思うが

562名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:27:03.85ID:NMYy5kKf0
>>496
ヒント
失業保険

563名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:30:32.26ID:lzM2GVEC0
ブラックでもいいから雇っちくり〜

564名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:30:37.99ID:70zvv75E0
>>558

> 大体ここは氷河期叩くスレだし

ははーん

お前、氷河期で、自分だけは・・・
って口か?

ええ根性しとるなー悪人やでほんま

俺がじっちゃんだとして、何歳かが問題やな
ちっとは気にしてるんやで

565名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:33:45.30ID:PuvGnLXD0
ガストが店員たくさん募集してるよ

566名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:37:17.21ID:HQc080p20
関連費約355万円wwwヤル気なしwwwwwwwww

567名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:42:08.90ID:ys5Szz0V0
どうせみんな寿命か病気か事故で死ぬ
あきらめろ

568名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:43:31.43ID:2dAY34hh0
関連費用355万ってアドバイスするぐらいかな?

569名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:46:32.96ID:i1HII6pz0
東京五輪後はまた大不況になるよ

570名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:52:58.11ID:qcWdrWCW0
奴隷が欲しい欲しくてたまらない
ブラックジャップ

571名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:54:10.32ID:qcWdrWCW0
職業選択の自由を攻撃表示で召喚

572名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:55:30.56ID:5xzi5H9K0
355万なんて端金の予算でなにができるんだよ? 福岡県みたいな大きなところでこれだから、役所は対策したと見せかけたいだけ。

573名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:56:01.11ID:2W4WRhMN0
氷河期世代は親が団塊のせいか、根性の捻じ曲がった奴らが多いからな。
ニート、ワーキングプアが多いのはデフレの影響だけじゃなさそうだね。

574名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:56:28.96ID:uB9pYURy0
そのカードもうとっくに有効期限切れだから

575名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:58:14.11ID:JONX4Nqw0
>>561
うわぁ

576名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:58:50.64ID:5yIPfs/A0
>>532=543=自己紹介

>>559=ついに現れたノコギリ引き野郎

577名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:00:28.19ID:JONX4Nqw0
>>569
ここで氷河期叩きしてる奴らも仲間入りだな

578名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:00:42.70ID:IhR6JBP30
親がなくなったらナマポ申請すりゃいいだけじゃん
権利はあるんだし

579名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:03:52.51ID:6zxyaaUN0
また支援とか言ってもこいつらの飲み食いや備品に消えるだけだろww
単に建築関係や介護とかを紹介されて終わりだよ

580名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:05:00.80ID:6zxyaaUN0
>>572
会議と言われる宴会

581名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:07:56.80ID:jih7pXvF0
そのうち還暦まで支援とかになりそう

582名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:10:18.75ID:jih7pXvF0
つうか今更お金稼いでも結婚とか無理だろ
ほっといてあげるのも優しさ
代役は移民の人かロボットがいる訳でしょ

583名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:13:03.57ID:xfCmstCb0
1989年大卒への求人数が70万件
1996年大卒への求人数が39万件
2000年大卒への求人数が40万件
2009年大卒への求人数が95万件
2010年大卒への求人数が73万件
2016年大卒への求人数が72万件
2017年大卒への求人数が73万件

求人倍率過去最低→2000年 0.99倍
就職内定率過去最低→2003年 55.1%
進路不明者・ニートフリーター・自殺最多→2003年

就職氷河期の四大卒の就職率:文部科学省の統計より(以下は、最も酷かった時期)
2000年 男性55.0%、女性57.1%
2001年 男性55.9%、女性59.6%
2002年 男性54.9%、女性60.0%
2003年 男性52.6%、女性58.8%
2004年 男性53.1%、女性59.7%
2005年 男性56.6%、女性64.1%

【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚
http://www.geocities.jp/gakurekidata8/2003s.html
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚

氷河期世代の貧困率が悪化
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に 	YouTube動画>5本 ->画像>34枚

氷河期世代放置が消費低迷、年金破綻、財政破綻、社会不安、少子化猛進などに繋がったのである。
総合研究開発機構(NIRA)の報告書によれば、によって77万4000人が生活保護受給者となり、
そのための追加的な財政支出が20兆円にのぼると指摘している。問題の先送りが、より悲惨な様相を呈して来たのである。

584名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:18:07.72ID:RinfBWlV0
>>7
予算の額からしてポーズだけなのが丸わかりですよね。

585名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:18:47.03ID:XX+7Sx5F0
>関連費約355万円

就労支援窓口に一人雇ってお終い?

586名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:22:44.82ID:ahRsLl9T0
正社員で!とか年収×万円以上!とか贅沢言わなきゃ仕事はあるよ。

587名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:24:39.73ID:ahRsLl9T0
>>496
主婦って専業主婦なら無職じゃん。

588名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:32:37.21ID:NMHIYTt30
>>488
こういう無理難題意見言ってもさ
ぶち込んでどうなるのさ
結婚できるわけないだろうに

589名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:40:33.87ID:AynZMZrd0
>>540
農業より、原発の除染作業員でいいと思う
非正規の公務員扱いで、中抜きなけりゃそこそこだろ

590名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:44:51.65ID:AynZMZrd0
>>588
仮に結婚できたとしても、45の男に45の女をあてがっても子供が生まれるわけじゃないから国家社会的にはメリットがない
ミクロでは底辺共働き子なしなら少しは生活がマシになるかもしれんが、いずれにしても個人のレベルなんで、国や他人がどうこうしてやる必要はない

個人のレベルで勝手にすればいいことだ

591名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:45:45.27ID:gG1wtbrh0
警備員と除せんは65過ぎでも無経験でもできる

592名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:47:47.24ID:Wdc4Z5AT0
ニューヨーク連銀総裁のBeardsley Rumlはアメリカ法曹協会である講演を行った(1944年)。

「一方で逆に、もし連邦税が過剰であるか、誤った形で課されたら、民衆の購買力は、
生産者が作りたい全ての財・サービスを獲得するのに不十分なものとなるだろう。
これは広範な失業に繋がる。」

我々が消費(カネと交換)してる時、
必ず生産者は反対で生産を行っている。

1997年の消費税増税と、
2014年の消費税増税は、
過剰かつ誤っている。

これは、県で解決できる問題ではない。

593名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:53:46.01ID:Rwa7jEf70
なぜ、40歳から44歳だけが特例扱いなのか?
長期無就労が無ければ支援は受けられないのか?
どのような根拠で「心のケア」は40歳から44歳限定なのか?
法の下の平等とは何なのか?
目の前の騒ぐ人だけに飴玉を投げて口封じをしようと謀る姑息な独裁政権め。
「朝三暮四」と国民を小馬鹿にしているのは誰だ?
国民を意味不明な基準で分断して内乱や差別を助長しようとしている犯罪政権とは誰のことだ?

【北海道】82歳母と52歳娘、孤立の末に 札幌のアパートに2遺体 「8050問題」支援急務★2
http://2chb.net/r/newsplus/1520343675/

594名無しさん@1周年2018/03/07(水) 09:56:27.57ID:6zxyaaUN0
>>585
一人も雇えんよ
飲み食いとか備品を買って終わり
一回ぐらい視察とか言う観光も出来るかww

595名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:09:10.20ID:HwKqGFCp0
>>576
自己紹介?意味不明
お前のことだよ馬鹿
言い訳してんじゃねえよ雑魚
氷河期とか全く関係なくてお前が無能なだけ
お前が無能なのを社会のせいにするなカス

596名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:11:19.73ID:5yIPfs/A0
>>595
負け犬の擦り付けがバカ丸出しで笑えるwwwwwwwwwwwwwww

597名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:15:00.31ID:HwKqGFCp0
ID:5yIPfs/A0
こいつって今45歳ぐらいか?
20年以上ずっと嫌なことから逃げ続けてきたんだろうなwww


30年後
75歳になったID:5yIPfs/A0「氷河期がー氷河期がー保障しろー保障しろー」

598名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:17:52.53ID:HwKqGFCp0
ID:5yIPfs/A0

こいつの書き込み言い訳しかしてなくて草
お前が負け組なのは氷河期に生まれてきたわけではなくて無能な上に何の努力もしなかったから負け組なんだよwww
その事実を直視しろやボケwwwwww

599名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:17:59.33ID:AUGoGRdW0
マッチングニートは選び抜かれたニートです

600名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:20:58.27ID:5yIPfs/A0
>>597=598
妄想と擦り付けが益々酷くなってきたなwwwwwwwwwww
しかも悔しくて連投までするとかあまりにも必死すぎて笑えるwwwwwwwwwwwwwwww

601名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:21:14.92ID:HwKqGFCp0
ID:5yIPfs/A0「何もせず何も考えず45歳になるまでダラダラ過ごして誰かが何かをしてくれるのを待ってたンゴwそしてこれからも待つンゴwただし、自分では何もしないンゴw」

602名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:22:30.63ID:5yIPfs/A0
ID:HwKqGFCp0が擦り付けとコピペで荒らすしか出来ない件

603名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:24:39.19ID:HwKqGFCp0
ID:5yIPfs/A0の書き込み見てると未だに氷河期どうこう言い訳してるやつらが如何に無能かがわかるよな
氷河期とか言い訳していいのはせいぜい卒後5年目までで20年以上経って未だにウジウジ言ってるのはただ無能なやつだけやぞ

604名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:26:30.96ID:HwKqGFCp0
>>602
お前糖質なんじゃね?
擦り付けって何だよwお前が無能なのは誰がどう考えてもお前の自己責任だろwwww

605名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:27:10.53ID:5yIPfs/A0
↑また連投かwwwwwwwwww
事実を指摘されて相当悔しかったのかwwwwwwwwwww
いかに擦り付け丸出しなのが分かるwwwwwwwwwww

606名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:28:16.50ID:2Zmbbwvw0
ボランティア活動→職場体験→就労支援→雇うところなく終了

って結末しか見えないんだが・・・

607名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:28:32.73ID:qEyjWg1/0
生活保護や刑務所で面倒見るよりマシだわな、やる気ある自治体は違うわ

608名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:29:32.67ID:HwKqGFCp0
>>605
だから擦り付けって何だよwww
お前が無能なのはお前が能力が低い上に努力しなかったからであって誰の責任でもないだろwww
どう考えても自己責任だろwww反論してみろや無能雑魚おじさんwwwww

609名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:29:53.05ID:/Cjy/4PT0
働く気のないやつの支援なんかするな。税金がもったいない。

610名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:31:35.58ID:5yIPfs/A0
ID:HwKqGFCp0が連投までして暴れるのは「事実がバレて悔しい」からw

>>608
いつまでも他人に擦り付けんじゃねーよおっさんwwwwwwwww

611名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:31:46.84ID:RyuH1OLM0
ID:5yIPfs/A0=負け組

612名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:31:50.28ID:HwKqGFCp0
ID:5yIPfs/A0みたいな他力本願のカスが氷河期がー氷河期がー言い訳したところでどこも雇わないのは当たり前だろwwwww
20年以上あってそれに気づかない知能の低さもヤバいwwwwww

613名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:33:42.14ID:G2znY3XU0
180人なわけねーじゃんw
自治体のサポートってやってますアピールだから
正直なところあまり役に立たねーよ?
ひきこもりニートやその家族がカネを払って
就職支援なのどの公共事業を請け負った実績がある
派遣会社みたいなところに頼んだほうが良いわ

614名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:33:53.58ID:HwKqGFCp0
>>610
何だよ「事実がバレて」ってwwwお前やっぱり糖質だろwwww
事実が一つあるとすれば、お前が能力が低い上に20年以上何の努力もしなかったことだろwwwww

615 ◆titech.J3E 2018/03/07(水) 10:35:29.73ID:+qet7+Dt0
>>1 に、長い間、就職や「家事」、通学をしていない
ってあるの、気付きました?
ひきこもり批判の大抵の場で、家事をやってるってのは言い訳にならない、
家事手伝いはひきこもりと同じだ、って言われてきたけど、
家事手伝いをひきこもりから除外するのは、非常に珍しい気がする。

そもそもこの年代なら親の遺産でひきこもってるような人間も少なくないだろうが、
家事できなければ、まともに食事もとれず不衛生な環境で死んでしまうぞ。

616名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:36:11.16ID:5yIPfs/A0
>>611=612=614
擦り付けだけじゃなく、今度はIDを使い分けて来たかwwwwwwwwセコいおっさんだなwwwwwwwwwwwww

617名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:38:03.65ID:cpI3EyYv0
1人2万円程度でワロタw
これで役人は仕事したふりしたフリが出来るんだからうますぎだねw

618名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:38:22.37ID:HwKqGFCp0
>>616
お前やっぱ糖質だなwww
無能なやつが氷河期に生まれて何の努力もしないうちにおっさんになって糖質になった
お前の目の前にはその現実があるのみwwww

619名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:40:03.25ID:5yIPfs/A0
↑擦り付けを繰り返す負け組wwwwwwwwwwwwww


>何だよ「事実がバレて」って

必死に取り繕ってやんのwwwwwwwwwww
しかも都合が悪いIDの件は無視かwwwwwwwwww

620名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:40:58.82ID:RyuH1OLM0
ID:5yIPfs/A0=他力本願糖質氷河期

621名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:41:55.07ID:5yIPfs/A0
ID:HwKqGFCp0=ID:RyuH1OLM0




複数を装うセコすぎる負け組のおっさん

622名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:42:32.97ID:CxS4dXqE0
>>615
親の介護で無職
ずっと家事と介護の20年とかなら、介護職のスキルを積んだと言えるからね

623名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:42:41.24ID:ivvzc/0m0
タクシーの運ちゃんとか、ヤマトの
宅配やればいいのに。
なんで、いい歳こいて働かねーのよ。

624名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:43:24.83ID:CxS4dXqE0
貧乏人が喧嘩してるw

625名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:44:53.17ID:ivvzc/0m0
一人2万円でも大盤振る舞いだろ。
そもそもコイツらは、働いてない
たんなる怠け者なんだもの。

626名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:45:56.45ID:ZQTHGo3k0
>>322
だな、支援なんて無駄なことするより市が雇えばいい

627名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:49:23.84ID:6zxyaaUN0
>>623
やだよそんな仕事
そんなのなら要らんし

628名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:52:29.34ID:/Cjy/4PT0
福一で強制労働させろ

629名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:05:15.68ID:bnCMXQl70
>>628
事故後は実際にそういうケースあったろ

630名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:34:46.88ID:DGfNNq7d0
救済する世代がズレててワロタw

631名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:43:39.21ID:oNpyjgz70
社会に出て20年も経っていると言うのに。。

しかも、この予算て二人分の嘱託相談員の給与(年収)だろw

適当な仕事しやがって。。

県も真剣に労働改革に取り組んでますよってアピールじゃんw

632名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:44:22.52ID:f/wL1YWJ0
>>626
むしろその施設の清掃とか雑務とかからやらせたら良いんじゃないかと思う・・・・

633名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:44:38.71ID:SEj3sxFk0
求人
事務員
日 6千
ニートをハロワに誘導するだけの簡単なお仕事です

634名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:46:54.05ID:OtGjKAxo0
氷河期以上に忘れ去られてる第二氷河期

635名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:55:28.60ID:ta49XZcl0
>>632
トイレの前でお前らみたいなのがキョドっていたら通報するだろw
市が管理している施設の維持管理は外部委託で間に合っています
官を批判する割に官に頼るとか舐めすぎワロタ

636名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:55:54.17ID:bnCMXQl70
>>634
まだ30ちょいでチャンスあるから大丈夫だよ

637名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:56:24.14ID:yF5BL5oI0
大卒で44まで引きこもりの粗大ゴミとか誰が欲しがるんだ?

638名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:08:06.18ID:rDXyJtZ80
あと5歳引き上げろよ
低能野郎

639名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:12:09.27ID:+LzzP3Jp0
棄民党  
「被害者のはずの氷河期を悪役・加害者にすれば    政府の失政・俺達の失敗から目を逸らせるに違いない!」  

氷河期を救済すれば、政治屋と官僚がミスをしたと認める事になる。  

氷河期を意地でも救済しない理由はこれ!

640名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:21:04.77ID:fpg/ccWj0
>>595
14回wwww

641名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:21:47.07ID:fpg/ccWj0
>>628
てめえが行ってこいカス

642名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:30:46.58ID:4c7PysmS0
>>628
ニートちゃん福一じゃなくて1Fなww

643名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:33:02.26ID:wBp4lyCK0
この間まではニートは三十歳未満つってませんでしたかての

644名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:34:00.18ID:InLSWJJj0
氷河期だけど、他世代と比べて正社員率と既婚率が異様に低いよな。
俺はなんとか正社員だけど未婚ですorz

645名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:50:10.86ID:CIamvEsn0
生活保護を廃止すれば、このろくでなし共も社会に出るさ。

646名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:14:23.95ID:FekzEspY0
支援の相談員を雇うにしても条件が無職と同年代もしくは年上じゃないとダメだしな
相談員が年下だと相談しにくいだろうし
その相談員の給料が355万円って少ない気がする

647名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:16:01.13ID:7IpVDG5r0
>>643
この間までも何も厚労省の定義ではずっと35歳未満である。

648名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:19:36.37ID:zA2wegb70
氷河期は福岡にみんな行け。

2度と大阪に戻ってくるな。

649名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:21:11.59ID:QLmo0WGq0
やらない方がマシなレベルw

650名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:22:53.26ID:lC7D8VN70
格差を解消しろ

同一労働同一賃金に反対する連合およびその他労働組合は、いますぐ死ね。

651名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:25:16.40ID:/iMnUtYN0
今更無理やろ
生活保護で面倒見たれ

652名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:36:39.91ID:q4pX1DY00
355万

完全に利権のやつやw

氷河期利権は絶対氷河期を救わない

653名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:47:46.56ID:yOEy/Vy70
総務省の労働力調査に基づく推計から、県内には長い間、就職や家事、通学をしていない40〜44歳の人が180人程度いるとみている。

県全体でたった180人ってめっちゃ少ないやんw
ほとんどいねえw

654名無しさん@1周年2018/03/07(水) 14:34:07.57ID:rkEaeNAz0
>>653
完全不労ニートですら県内に180人いるってことだろ
強制フリーターとかホームレスとか他の貧困層はそいつらの割合に比例していると推測するとヤバい

655名無しさん@1周年2018/03/07(水) 14:43:35.72ID:b/OXhyvQ0
税金、社保、受信料、住宅ローン…
奴隷の幸福で満足?
労働なんて古い概念捨ててしまえ!

搾取からの解放、クビでも
毎月100万円貯める科学的手法


物理 儲け

で検索

656名無しさん@1周年2018/03/07(水) 14:45:10.45ID:LPPNRFdU0
北欧のベーシックインカムを見習え

657名無しさん@1周年2018/03/07(水) 14:50:31.41ID:DGfNNq7d0
>>632
職にあぶれるとこういう風にダメ人間の印象を持たれるわけなんだなぁ
そういう偏見を持つ人間こそ大した人間はいないと思うが

ああ、俺も清掃員に対して偏見を持ってるなぁw

658名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:00:18.29ID:RJ2JbCA90
>>652
利権ですらないよ
支援団体への生活保護みたいなもんだよ

659名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:01:23.83ID:WMhN43aH0
>>656
あれただの生活保護なんだが

660名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:03:47.06ID:d+NdJxgB0
>>652
こんなん一人に全部入れて
救えるかどうかやんけ

661名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:04:19.41ID:d+NdJxgB0
>>656
税金60%やぞしてるとこ

662名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:19:49.57ID:CIamvEsn0
>>652
アホすぎる

663名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:34:40.96ID:eLjDkDcl0
>>362
俺も今40。
諦めて自営業してるよ。
お前も頑張れ!

664名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:42:32.54ID:cKorDX1vO
>>644
その瞬間の選択によるミスが全て
その大半は見栄
優越感味わいたいために出来ないことを見栄張ってそれが引きずった結果
できる奴は、そこを身の丈考えて動く
だから大成功はないが大失敗もない

665名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:43:17.44ID:MSGW/lCt0
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /”: : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     ”’-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 保険金不払いされたのだから、働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと,タダ働きだと思ってる 
         l イ  ‘-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-‘\     `l ι';/       \  ニート(47・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r’          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-‘     / / 
     ____ヽ::::…   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──””   :::|

666名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:44:50.26ID:HwKqGFCp0
未だに氷河期どうこう言ってるのはID:5yIPfs/A0みたいな負け組糖質おじさんだけだから無視でいいよ
氷河期がー氷河期がー言ってたら誰かが何かをしてくれると思ってる
チョンと思考回路が同じ

667名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:50:40.92ID:e46fp8td0
>>431
面白い考え方だね
でも、よく分かる

超できる人間ならそれもシンプル化してくれるんだけど、
中途半端に出来ている人間だと、処理は一応できていても煩雑なままで他人に理解し難い状態なんだよね

当然引き継ぎは困難で、その上自分にしか分からない理屈でマウントとってくるから本当に質が悪い

668名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:53:09.70ID:kyOxgA0T0
馬鹿らしい。
他人のせいにばかりにして、怠けた自分を反省しない屑どもばかり

669名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:55:43.39ID:gDQK0mZ+0
区切るな

670名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:00:22.77ID:kyOxgA0T0
355万の予算の支援なんてあてにせず、
さっさと履歴書でも書けよ

671名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:00:22.67ID:cqziUEBr0
閉経して無価値になった夢も希望もない氷河期をこき使ってやろうと云うのだ

672相場師 ◆lXlHlH1WM2 2018/03/07(水) 16:01:32.55ID:Tzj6gasl0
団塊ジュニアは人数が圧倒的に多いし、彼らの得意な筆記試験による選考をフェアにやろうものなら雇用のパイをごっそり持ってかれてしまう。
だから年齢制限で区切って追い払うのさ。絶滅するまで続けるのさ。

673名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:04:19.22ID:ghzLuwpp0
18年前の2ちゃんねる黎明期に大学生で2ちゃんねるでDQN川流れ自己責任わーい!とやって
10年程前の電車男時にまだ30そこそこで、ここで糞チョウセンジンがで盛り上がってたけどさぁ
それから2018年になって世間は人手不足なのにしかも使えないR40になって社会のお荷物とはなぁ 
なんという因果応報 君たち今頑張らないと来世も救われない気がするぞw
来来来世まで僕は童貞でいるよ♪みたいなぁ

674名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:15:42.52ID:HvWjD4Dy0
福岡のニートはみんなの想像と違うタイプだよ

675名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:24:04.81ID:6zxyaaUN0
355万円の内訳が気になるな
担当者の人件費で終わりそうw

676名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:58:50.18ID:8zgCEAzV0
福岡はな
某アニメので殺し屋のメッカの修羅の国てイメージがな(´・ω・`)

677名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:05:36.46ID:kyOxgA0T0
>>675
ポスターとHPで担当部署に誘導くらいのものじゃねーの?
対象者を広げるだけなのだから。

678名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:08:24.61ID:31b18Sgb0
45歳のワイ終わった

679名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:08:29.68ID:lC7D8VN70
新卒の一括採用を禁止しろ。

年齢差別はやめろ。みんなに門戸を開け

680名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:15:08.67ID:UMIHFvvC0
遅すぎ
少子化なサイクル入ってもうてる

681名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:23:21.44ID:9c7s1ARZ0
反日犯罪者クマソの子孫と在日朝鮮人がタッグを組んで朝鮮に日本の金を横流しにしているどうしようもない国・福岡

682名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:18:23.48ID:ZYNTTGxb0
ワイニート

683名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:23:26.33ID:SqMnn5Gk0
就職も大事だが、俺のセックスの世話も頼むよ。
産まれてからセックスレスなんだよ。
イッパツもヤったことないんだよ。
救ってくれよ。早くしないとチンポ子がミルク出せなくなるよ。

684名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:50:16.88ID:x3dtalWy0
>>683
日雇い、短期でも働いてソープ行け

685名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:52:19.84ID:1/89gTgI0
殺処分した方がよくね?
犯罪者予備軍だろうしその方が未来の為になる

686名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:52:24.03ID:yLKHHEjA0
まぁ 付き合うだけ、無能さにあきれだけだがなw
うんこ製造機とはよく言ったものだ。

687名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:20:23.37ID:lQzVobmP0
出稼ぎ外国人の方がマシ。
病気でもないのに生活保護を貰ってるやつをどうにかすべき。

働かなくても生きていけるから、働かないやつが出る

688名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:24:43.09ID:ta49XZcl0
糞ニートを自衛隊の射撃訓練の的にしようぜ
墓に使い道が無いだろ

689名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:27:06.01ID:tAxNfJq30
就職支援なら別に年齢制限する必要もないと思うんだが
ニートなんてどの世代にもいるわけだし

690名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:30:09.27ID:CIamvEsn0
>>689
無駄金

691名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:33:43.77ID:tf9s+ze60
>>689
ニートなんてとっとと殺処分して
就労してる人やまだ未来ある子供の支援に使って欲しいな

692名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:40:28.04ID:5yIPfs/A0
>>666=延々と他人に擦り付けを続ける負け組のおっさん哀れw

693名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:47:34.29ID:kyOxgA0T0
心のケアとかいっても、心が腐ってる。
どうにもならんよ。

ワタミみたいなところで働いた方がいいよ。
金を稼ぐことの大変さから学んだ方がいい。

694名無しさん@1周年2018/03/07(水) 19:55:53.69ID:5yIPfs/A0
これは企業や行政の連中だなw


668 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/07(水) 15:53:09.70 ID:kyOxgA0T0
馬鹿らしい。
他人のせいにばかりにして、怠けた自分を反省しない屑どもばかり

695名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:12:16.47ID:oBZa//6s0
>>498
自己紹介おつ。

696名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:12:17.50ID:kyOxgA0T0
>>694
勝手に思えばいいんじゃねーの?
無職の妄想ってほんとこえーわ。

勝手に敵を作って、勝手に被害者になって。
病気だよ病気。

697名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:12:49.26ID:SKTzPkAN0
48は?

698名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:17:16.97ID:ZYNTTGxb0
大抵親が過保護で裕福

699名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:18:01.54ID:ZYNTTGxb0
マジ親の責任

700名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:21:30.75ID:jbvbNZ710
欧米にも北欧のように就労支援している国があるけれど、年齢差別なんかしてない。ジャップは年齢差別禁止法の原則をなぜ破るのか?

701名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:21:46.48ID:5yIPfs/A0
>>695
擦り付け乙w

>>696
ID:HwKqGFCpだったのかw

>無職の妄想ってほんとこえーわ。
>勝手に敵を作って、勝手に被害者になって。
>病気だよ病気。
完全に妄想と擦り付け。

702名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:22:05.25ID:UMIHFvvC0
自民の責任や

703名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:29:42.46ID:2vxAz8q10
「好きで生まれたわけじゃない!」
とか言うならさっさと自殺でもすればいいのにね?

親御さんに対して寄生するとか
意味わからんわ。
要するに生きていたいんだろ?
ということは生まれてきて良かったと
思ってるんだろ?

だったら親御さんに対して感謝こそ
すれ、憎むとかお門違いもいいところ。
感謝して働くか、自殺するか
さっさと決めろよ穀潰しども。

704名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:31:54.51ID:Q5hDHwWp0
自分の問題の答えを他人に見つけてもらうのは辞めなさい
1番不安に感じてるのは、あなたの親御さんなのだから

705名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:38:42.75ID:/jcHM7150
その歳なら孫もいる人もいる
せめて働けよ、甘ったれ

706名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:41:10.79ID:coOq+wcd0
役所とか市の施設とかで雇えよ

707名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:43:11.62ID:48CNxVWK0
>氷河期世代
>44歳まで支援可能

ばか?

708名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:45:13.09ID:/jcHM7150
仕事選びすぎなんだろーな、バイトでもなんでもしろよ。親が金持ちなら他人に迷惑かけずに一生かけて食い潰せばいいと思う

709名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:47:10.63ID:uEjFk0vS0
年齢に応じた能力とか年齢給の様な考えをなくせば採用できるんじゃないかな、人手不足だし

710名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:47:53.68ID:arMJPbig0
しょーもない辛いだけの仕事なんだろうな

711名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:50:31.16ID:7+vCtkgc0
夜勤の介護補助に回せばいいんじゃないの。

712名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:50:59.26ID:ZUN3lVYw0
ニートは仮想通貨で大儲けすればいいよ
エリート社蓄が20年かけて稼いだ額を
一か月で稼げるのに

713名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:52:58.90ID:kyOxgA0T0
>>709
年齢は大事だよ
10年かけて、何もできないやつと
新卒で何もできないやつは根本的に違う

714名無しさん@1周年2018/03/07(水) 20:57:57.89ID:aCTuiY640
正社員として働きたい。

715名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:01:26.19ID:uEjFk0vS0
>>713
ずっと時給800円でもいいじゃないか
給料分の仕事すればいいって言う事が言いたかったの

716名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:03:38.99ID:uCTVh+Il0
一般のニート 働く気が起こらない
福岡のニート 気が短く我慢が効かないので雇い手が全
く無い

717名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:10:04.09ID:bWJt6xrX0
40過ぎの職歴なしなんて作業所か介護か原発労働くらいしか雇わないだろ
福一にでも連れて行け

718名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:12:05.41ID:V6rdGHGW0
>>713
失業者はどうなるのか?

719名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:13:08.81ID:V6rdGHGW0
>>717
俺は40まで海外(先進国)で働いていていて帰国したのが40だけど、ちゃんと就職できたよ。日本も外国みたいな人生だったけれど。

720名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:15:02.66ID:MO9vR0lO0
>>706
ヒキニートのスレだと、
必ずといっていいほど
「役所で雇え」とか言い出すやつが
いるけどさ、ヒキニートに
勤まる仕事なの?

721名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:15:18.25ID:IQQ4MUnd0
裏金作りの口実に利用される氷河期世代

722名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:17:34.47ID:gRd/0R8j0
>>216
無能だから仕方がないよ
貧乏暇なしっていうだろ

723名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:23:20.17ID:kyOxgA0T0
40過ぎの職歴なしというのは、
才能とか、職能とか以前に、
毎日決まった時間、集中して働くことが出来るという大前提の保証が全くないこと。
40で遅刻、病欠、早退、居眠りとかシャレにならんよ

724名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:24:27.99ID:NW66GQRm0
>>362
フィナンシャルプランナーとして独立するか、生保会社で営業死ぬ気でやればいい
まさかFP3級とかじゃないよなw

725名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:25:47.65ID:NW66GQRm0
>>719
ちゃんと職歴あるじゃん
凄いよ 海外帰りじゃ日本企業キツイかもだけどガンバレ

726名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:25:51.53ID:MO9vR0lO0
いくらなんでもバイトくらい
あっただろ?
それすらやらないというのは
氷河期とか関係なく穀潰しのクズ
ということ。

727名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:27:38.31ID:uCTVh+Il0
>>720
区役所でも住民サービス課が勤まるかどうか。税務や福祉なんて論外

728名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:29:53.72ID:+eBDvuQ90
最初の氷河期って大卒だと45歳になってんじゃねえの
ま、地域差とかもあるから微妙ではあるんだろうな

729名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:31:40.44ID:MO9vR0lO0
>>727
住民サービスって、戸籍とか
住民票の写しとかだす部署でしょ?
本当にヒキニートにそんな仕事できるのかな。
いちゃもんつけてくる市民が
一番多そうなイメージあるけど。

730名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:32:28.24ID:IQQ4MUnd0
氷河期世代の歳がズレてる件

こんな糞公務員連中に救済とか言われたくない

731名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:32:41.26ID:hgSQOonK0
一人辺り355万円か、かなり頑張ってr

えっ?総額で355万円?wwwwww

732名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:37:51.39ID:uCTVh+Il0
>>729
金が絡んでないから苦情も大した事無いよ。ただその苦情処理が出来るかどうかだけどね。

733名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:38:19.71ID:vburXtgW0
氷河期対策が就労支援ってのが馬鹿げてる

『社蓄するぐらいなら』って、
無理やり自分を納得させて非正規やって来た人間に"就労支援"とか頭可笑しいのかよ
もう絶対働かないから馬鹿な事を言ってないでとっとと金よこせ
ODAと外国人ナマポをチョットやりくりしたら氷河期に金を配るぐらい出来るだろ
無理やり自分を納得させて非正規やって来たのだから今更奴隷(社畜)に成る気は無い
我々氷河期は働かない事に価値を見出した唯一の世代だ
働くって事に対するアイデンティティーが違うんだよ
自分を納得させる為に無理やり自分で考えて出した考え方を今更変えられる訳が無い
こう成ったら殺すか殺されるかだ
憲法25条と刑法37条を理由に行動するだけだ

734名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:39:15.58ID:ZYNTTGxb0
40雇うと
遅刻、病欠、早退、居眠りのコンボ

735名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:40:09.42ID:hgSQOonK0
>>514
ハロワの教育訓練給付金でも3年通って資格取って就職したらMAX168万円+3年間80%の失業給付だからなぁ

736名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:40:22.24ID:ZYNTTGxb0
【神戸市】非公表だった「外国人世帯に生活保護費がいくらかかってるか」市議が調査 → 約59億円と判明 ★5

737名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:44:00.66ID:Kcp2NCZ30
>>724
去年の1月に3級合格
今年の1月に2級受けました
明日受かっていれば良いですけど…。

738名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:44:31.97ID:Dlk+l/jC0



🚒

739名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:44:33.97ID:kyOxgA0T0
>>733
金をよこせ。とかなぁ
終わってるよ。

生活保護も今後は見直しが加速するみたいだし
数年後に泣けばいいよ。

740名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:47:36.81ID:vburXtgW0
>>739
食い詰めたら自爆テロするから泣くのは俺じゃないと思うよ

もちろん未だ食い詰めるまでに至ってないので今直ぐにはしないし
このレスも犯罪予告には成り得ないけどね

741名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:50:44.17ID:oBPTrl1M0
■日本で活躍する韓国系キリスト教会■

■統一教会:霊感商法、合同結婚式で有名。合同結婚式では日本女性と韓国男性の結婚を積極的に推進する。
     合同結婚式で韓国に渡った日本女性のうち約六千人が音信不通であるとして日本弁護士会が
     人権救済を申し立てする。

■摂  理:セックス教団として有名。韓国人教祖である鄭は日本人女子大生約百名を強姦したとして国際手配中。
     中国に潜伏中も日本から女子大生信者を呼び寄せ、和服を着せて接待させていた。中国の警察に捕まった模様。

【日韓】「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」被害者家族が訴え
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172110736/
統一教会での日本人女性の人身売買の実態が!!!気軽について行こうものなら半島の村に売り飛ばされて
https://ameblo.jp/yoji1970/entry-11896485048.html
血わけの事実を知って脱会した元信者の証言
http://ameblo.jp/rennbo-mayu/entry-11412563395.html
【テレビ】<テレビ東京>人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465100672/
【カルト"摂理"】 「色白・知的・グラマーが標的」 "日本人女性100人超レイプ"で、韓国人教祖の告訴検討…日本の弁護士ら★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154256227/
【カルト】「摂理」のエロ教祖「幼い子や処女をたくさん連れてきなさい。自分は小学生ともセックスができる」避妊はしない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155008258/
統一教会「日本人女性には慰安婦の霊が憑いてる。韓国で供養なさい」と信者洗脳
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150090471

■アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181390387/l50
■統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://ime.nu/www.chojin.com/history/kishi.htm

【韓国】韓流レイプ教団教祖の鬼畜の所業 カルト集団「摂理」(ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154538125/l50
【摂理】日本の女子高生も餌食に…韓国セックス教団 [06 8/7]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154946452/l50
【社会】 慰安婦謝罪の「日本女性1200人」の正体は、統一協会の信者か…韓国ニュースサイトなど報じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345031062/
韓国男性と結婚した「日本女性」ら、慰安婦問題で謝罪行動・正体は統一信者か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345031062
“日本統一教会”から韓国人教祖夫妻への上納金額が判明!その額なんと毎年500億円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338637154/
【韓国】ソウル近郊で宗教団体「統一教会」の合同結婚式 日本からは、およそ800人が参加
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425422789/
フジテレビが深夜の時間帯にこっそり統一教会の合同結婚式をほのぼのニュースっぽく流す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425421181/

■韓国農民にあてがわれた統一教会・合同結婚式日本人妻の「SEX地獄」(週刊ポスト2010/6/4号)
■統一教会の女性信者6500人が韓国で行方不明(クリスチャン・トゥデイ 2011)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1324356942/
■統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活(しんぶん赤旗 2010)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html

742名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:50:47.54ID:ghzLuwpp0
>>720
公園の清掃からじゃね?
デスクワークなんて無理でしょ

743名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:51:26.83ID:MO9vR0lO0
ヒキニートどもは
知能の高さをやたらと強調するけど
どんなにもって生まれた才能が
大きくても、それを使いこなせる
だけの器量というのは、また別の
ものだからね。

もしくは事務処理能力、実務能力といってもいい。
現実にきちんと適応できる、対処
できる能力。
ヒキニートにはそういったものは
皆無。

744名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:52:17.76ID:ZR5B9Vgd0
どうせ16万程度のゴミ求人斡旋するんだろうな

745名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:54:09.43ID:ghzLuwpp0
>>744
職歴無のR40に16万あったら御の字だろ
普通は給料の3倍稼がないと価値ねぇーが
氷河期ニートは16万さえ微妙ーーーーーー

746名無しさん@1周年2018/03/07(水) 21:55:10.40ID:V1fS6yhd0
そんな氷河期世代は小泉政権を大翼賛した挙句、
今郵便局で配達アルバイトをしているのであった。

747名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:00:24.20ID:CxS4dXqE0
>>637
臓器移植

748名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:05:13.11ID:CxS4dXqE0
>>673
あめぞう時代からネット民の氷河期だけど
なかなかの勝ち組やで

749名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:05:26.61ID:N+6vSsAz0
 
氷河期世代で闘う気概を見せたのは、
 
宅間守と加藤智大だけというのは
 
なんとも情けないかぎり
 

750名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:10:10.17ID:CxS4dXqE0
>>749
戦い方が違うだけで、大半は就職活動と戦って
真っ当な人生勝ち取ってるよ

751名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:10:12.60ID:kyOxgA0T0
>>740
やはり無職、生活保護のクズは終わってるな。
社会にとってマイナスでしかない。

752名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:10:24.53ID:zItjK7lYO
今施工管理事務は狙い目と東京から推しといてあげる。

753名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:11:29.29ID:ezXu78ok0
>>260
1浪の46だけど氷河期とまで言うのは少々厚かましい気がする。
当時は異常な先輩しか比較対象が居なかったからババ引いた感がすごかったけど
その後の20年間眺めたらかなりマシな世代だった気がする。
誰だって氷河期とか同情的な呼ばれ方して悪い気はしないもんだから氷河期自称する同輩多いけどね。

754名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:13:27.29ID:vburXtgW0
>>751
社会にとってマイナスでしかない。
人間を生み出したのはこの国だろうが

俺は必死に就職しようと努力したぜ
今では就職してしまった同胞たちを哀れんでるがな
人間にとって一番大事なのは自分の自由にできる時間の長さだからね
社畜やって精神病んでる同胞を見ると哀れで仕方が無いよ

755名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:14:56.96ID:CgMtvVW40
実際問題として企業は雇うのか?(´・ω・`)


悲しいけど、単純作業しかない気がする‥

756名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:16:08.23ID:JaBVohtV0
>>361
氷河期世代の大卒は、頭脳的にはわりかし優秀。再教育できんわけではないと思う。
PC技術に関しちゃ、今の若い子らより上だろう。

757名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:17:45.84ID:kyOxgA0T0
>>756
PC技術ってたとえば?

758名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:18:18.81ID:kyOxgA0T0
>>754
負け犬の遠吠え

759名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:21:26.10ID:JaBVohtV0
>>390
いやー、氷河期の女性は、とてもキャリアウーマンなんて気取れる余裕はなかったと思うよ。
結婚に逃げたくても同世代の男も貧困で、それも出来なかった。

ウーマンリブ思想はどちらかといえばバブル世代だと思う。
メディア的には田島陽子が、専業主婦sage発言しまくってたから錯覚してしまいがち。

760名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:21:27.52ID:vburXtgW0
>>758
そうだよ
だから>>733で言ってるじゃん
社畜って単語で自分を慰めて生きてきたって
そりゃもぅ自己暗示レベルですよ
今では働いてる人が哀れだと思える程にアイデンティティーが構築されたわ

そんな人間に就労支援!?
働かない事に価値を見出した人間に働けとか馬鹿にも程があるね

761名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:23:43.70ID:uE2RwqWK0
ニート万歳!

762名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:23:54.06ID:zTZSTL3B0
四大出の氷河期は無視かい! 48までやぞ!

763名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:24:45.42ID:c5IyCkCF0
45歳以上のお前ら、世の中から切り捨てられるw

764名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:25:01.68ID:tAxNfJq30
貯金も出来ない年金も満足に払えてない世代があると
将来日本にとって困る事態になると思うわけよ
餓死者が出ても知らんぷりできる冷酷な国ならともかく
そうでもなさそうな日本で、生活保護申請とかいっぺんに出されたら
また増税とかの話になる可能性もあるからな
せめて少しは働いて老後の資金くらいは貯めておいてもらわないと
企業もこんだけ人手不足なんだから、若い人ばかり求めてないで
少しは氷河期雇う努力もしろよ

765名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:25:24.70ID:JaBVohtV0
>>409
団塊ジュニアと氷河期は世代的に一部被ってはいるけど、同一じゃないからね。
氷河期1期生として44歳は間違いではない。
1998年から急激に新卒求人が悪化した。そこからの5年間が氷河期のピークだね。

766名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:27:12.22ID:kyOxgA0T0
>>760
それはそれで構わんけど、
おまえの生活費を工面している納税者(労働者)を馬鹿にするのはやめろ。

767名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:27:19.56ID:9FPXm4oY0
>>764
申請されても門前払いするだけだろ、窓口のAIロボが

768名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:27:27.04ID:vburXtgW0
>>764
>せめて少しは働いて老後の資金くらいは貯めておいてもらわないと
やだ
なんで自分の貴重な時間を犠牲にしなきゃならないのさ

769名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:27:27.22ID:QT0+qJ2z0
355万円の予算で何が出来るんだ?
てきとうに金使って公務員の知り合いのニートを就職させて成果が出ましたで終わるだろ

770名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:27:54.62ID:kyOxgA0T0
>>764
そうやって、他人に何かを期待してる時点で終わってる

771名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:28:55.95ID:Dn8cjTlv0
355万円で何ができるの?

772名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:29:11.17ID:vburXtgW0
>>766
就職出来なかった俺が就職した奴らを呪って何が悪い?

773名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:29:41.16ID:4VE6nH4N0
そんなことより 安倍の逮捕はいつだ!?

774名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:33:37.46ID:ezXu78ok0
>>756
大学受験が厳しかったから優秀・・・・という理屈か。
この世代でダブついてるのは私大文系組。いくら受験が厳しかったからといって年いった私大文系を雇えというのも無理な問題では?

775名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:33:55.15ID:JaBVohtV0
>>757
今の若い子らはスマホ世代なので、PCをほとんど触ったことないのも多いみたい。
氷河期世代の方がPCを使い慣れている。

776名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:34:28.77ID:T613UF5Z0
>>749
タクマはお前らと同じバブル世代だろジジイ

777名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:35:26.21ID:ezXu78ok0
>>762
一浪46の俺ですら氷河期自称するのは憚られる。
さすがに48で胸張って氷河期自称してると笑われるだろ。世代人口多いからマスコミやネットで同情的な論調は多いけど。

778名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:37:45.88ID:SeR/vRTJ0
40代といったら、まともな人間なら企業で役職にもついて、
年収は最低でも1000万円は超え始める年代だよ。
氷河期を理由にしてまともな職歴もないようなゴミはどうしようもないだろ。
放っておきなさい。

779名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:38:14.06ID:fUpitFzc0
今年42のおいらは氷河期世代ですか?
何年も就職浪人して公務員になったけど

780名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:41:59.33ID:JaBVohtV0
>>777
48歳だと30年前の高卒時はバブル絶頂期だね。
普通に大手企業の高卒枠で入社できた。底辺高校からでも現場作業員なら大手に正社員で入れた時代。

今は売り手市場といっても、普通の高校新卒が大手企業の事務職枠で入るのは厳しいな。

781名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:44:01.30ID:vEfeSoUW0
企業がリストラや非正規に甘えてたのも悪い
ニート叩いてるやつも雇用形態に守らてるだけで別にスキルもない社畜

782名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:47:43.30ID:3juFYyk70
>>1
日本は外国人にまで生活保護出しているトンデモ国家なんだから
只の無職に留まっているニート引きこもりの様な優秀な人々の事はもっと褒めないとね

ナマポにならずにニートで留まっていてくれてありがとうと

783名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:47:56.81ID:ezXu78ok0
>>780
いや、大卒でも48で氷河期と自称するのはちょっと違う感じがする。
事務職の門戸が狭くなったというのは間違いないね。
いま、「総務、経理正社員」なんて求人出そうものなら有名大卒や社労士持ちがわんさか。
契約社員や中小零細みたいな条件でも書類選考しないといけないくらい履歴書が殺到する。

784名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:51:29.09ID:SeR/vRTJ0
結局、ニートや非正規が何を喚こうとも、
ニート非正規は自己責任という絶対的真理を指摘するだけで、
すべて終わっちゃう話なんだよね。

785名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:51:31.51ID:HZFL14ni0
>>757
バイナリー覗いて毎回出るバグを回避させてみたり
ソフトアイスつこてゴニョゴニョとか?

786名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:52:20.76ID:g15vTI2U0
カリスマゴクツブシ

787名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:52:21.01ID:kyOxgA0T0
>>784
その尻拭いを労働者が行ってる。
生活保護なんてなくせばいい

788名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:52:47.67ID:sn6IrIKQ0
自己責任と連呼してるやつに全部税の負担がかかってて笑えるから今後も連呼していてください

789名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:53:29.20ID:vburXtgW0
>>787
食い詰めた氷河期が大人しく餓死してくれると良いなw

790名無しさん@1周年2018/03/07(水) 22:57:55.42ID:Witn3XoM0
自己責任?
全員勝てるわけでもないのに?

791名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:03:46.85ID:ezXu78ok0
10年くらい前、2chは自己責任論一色だった。氷河期関連のスレを除いて。
あれ何だったんだろうな?

792名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:05:49.61ID:vburXtgW0
>>791
自民党工作員

793名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:06:03.62ID:Q5hDHwWp0
小泉竹中の受け売りでしょ

794名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:08:11.47ID:FFdOmF6j0
団塊は介護してもらえないと今頃気づいてきたのかね

795名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:17:24.49ID:kyOxgA0T0
結局、金も住むところも失い、飢え死にするまでが自己責任なのにな。

796名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:19:28.11ID:JK085vkg0
>>778
年収1000万てサラリーマンの何割がもらってると思う?
40代1000万は普通じゃないから

797名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:23:57.29ID:3BeHNsxk0
今更手遅れだろ…
国が貧しくなるとはこういうことなんだよな〜

798名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:39:42.36ID:JJ8Rx1On0
>>403
デスクワークなんてないから。良くて清掃員。

799名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:43:40.52ID:CIamvEsn0
>>778
夢見すぎ

800名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:45:02.50ID:9ZEPMctb0
福○若者サポートステーション
↑↑↑↑↑
こいつらを仲介させずに、そんなに気張らず面接して仕事できる社会にすればいいだけじゃないの

801名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:45:36.56ID:Xf3Mcyi00
そんなのニートじゃない

802名無しさん@1周年2018/03/07(水) 23:51:21.75ID:UzCtXkjXO
博多区だけでも1000人おるやろ

803名無しさん@1周年2018/03/08(木) 00:39:19.95ID:qceS4GjN0
>>746
郵便局の配達なら正社員で募集してて45歳までOKだぞw

804名無しさん@1周年2018/03/08(木) 00:46:18.26ID:qceS4GjN0
>>769
チラシの印刷代、ネット広告の出稿代にはなるだろ

805名無しさん@1周年2018/03/08(木) 00:55:07.84ID:xyOEvtt10
本当に支援する気が有るのなら安楽死法でも作ってくれ。もう疲れたよ

806名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:03:13.97ID:HMIbZ/N90
農場を作れよ
人手不足だし、外人連れて来なくてよい
対人関係は低いとwin-winだろ
うつ病には運動と日の光が良いと聞くしさ

807名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:15:49.36ID:hDH3AfX00
生活保護を半額にすれば、勝手に働きはじめるさ

808名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:18:55.53ID:qceS4GjN0
>>779
氷河期とはいってもストレートならそれほど酷くない、その直後の数年間と比べれば天地の差がある

809名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:23:34.98ID:qceS4GjN0
>>806
農場なんて作らなくても全都道府県に耕作放棄地があるだろw
いつでも市町村の窓口に行けば新規就農者研修などの募集がいくらでもある

810名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:27:10.87ID:C2iSfc/F0
氷河期世代大歓迎!なんて広告打てば企業イメージ上がるだろwww

811名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:28:37.15ID:hDH3AfX00
>>810
会社が潰れる

812名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:31:01.36ID:F0eRFxFP0
>>811
10年前にできてれば救いようがあった

813名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:32:45.97ID:hDH3AfX00
>>812
その頃ならなぁ。
まだ可能性はあったかも。

でも経営上その余裕がなかったのだから仕方ない。

814名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:34:37.80ID:KnYXCtq00
県内の各ハロワの幹部による月一の支援検討会費用(飲食)35万x12ヵ月

あ、これすら賄えないな・・・

815名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:40:43.53ID:KnYXCtq00
支援と称して予算確保。
実際は公務員の年末年始の飲み代で予算消化。
次年度も同じ額か消滅。
役所なんてこんなもんよ。

816名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:43:44.92ID:qceS4GjN0
>>811
広告を打つのと本当に採用するかは別次元の話
採用するにしたって本社人事部はタッチせずに外注する
採用活動を受注した会社が学歴や資格で篩にかけて大半を落としてお祈りメール送信、書類選考に残った者を面談してもう一度篩いにかける
最終的に残ったものだけを本社人事部に紹介

大企業だとこんな感じ

817名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:49:32.59ID:KnYXCtq00
「氷河期世代を支援します!!」というどうでいいビラやパンフレットを355万で随意契約により発注。

55万がキックバック。

ハロワの片隅には誰にも読まれないパンフレットのコーナーに新たなコレクションが増えます。

818名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:52:24.84ID:3naJED150
EOE(1997年公開)

サードインパクト後、人類はLCLの海となりひとつになる
はあ〜気持ちええ〜
差別もない、支配もない、格差もない
ぬるま湯や〜

ヱヴァQ(2012年公開)

ニアサードインパクト後の廃墟にて
カヲル「元気少ないね。どうしたんだい?」
シンジ「僕は14年間も、初号機の中で眠ってたみたいなんだ。その間に何もかも変わっちゃったんだよ」
カヲル「その変化に耐えきれず、辛いんだね」

819名無しさん@1周年2018/03/08(木) 01:57:19.65ID:61tM3cvV0
歴史は繰り返す

世界の経済活動が凍り付く
到来する氷河期


820名無しさん@1周年2018/03/08(木) 02:16:32.08ID:FkX/AHZ50
>臨床心理士やカウンセラーによる精神面のケアから始め、ボランティア活動、職場体験、就労支援と、段階的に自立を後押しする。

こういう過剰なサポートは余計に自尊心を傷つけて逆効果だろ
誰でもウェルカムの企業見つけてきてそこで勤められるように手配しとけば
あとは勝手に働きだすだろ
それすら無理なやつは障害者だから別部門だな

821名無しさん@1周年2018/03/08(木) 02:29:40.84ID:CWOQhIhC0
>>818
         ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'   そうやって  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      嫌なことから
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛      逃げているのね
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
   /      | ! /::::::::::::l  ハ
  /         V::::::::::::::::l / /  ',
  /__,.、 -‐┐   l::::::::::::::::l /   ,〉
   `|   '7:ー‐'、:::::::::::/ /|__/|
    |    |;;:::::::::):::::::〈 |:ヽ  |

822名無しさん@1周年2018/03/08(木) 02:33:42.35ID:CWOQhIhC0
>>791
自己責任とネットの向こうで笑ってたら
次は氷河期が自己責任になっただけ 因果応報


    イ ま し!               /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::_ノ
  日 ラ  た /               /::::::::::::::|       |:::::::)  自 あ 氷
  本 ク    L_             /::::::::::::::/    ::::::::::::ヽ:ヽ 己  | 河
  を 行     / ,.-‐ """''''''- 、  |::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi  だ 責   期
  代 .っ   l/          \ .|::::::::::|::::::::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒:::く .ぞ 任
  表 て   _ゝ ノりノレりノレノ\  `i|::::::::/::::::《;・,;》, ) ( '《;・,;》厶, |
  し や  「 ノ    ノ' 'ヽ   ミ ||::| |/     丿  ヽ.   ::::ヽゴラ
  て .る   ヽ|   (・ ) ,  ((・ " . | |.ii;ヽ|    ノ((  .).)`ヽ:::::::::::レ、⌒Y⌒
-┐  よ ,√ |  "" ) ・ ・)(""  | | iii;i;;|   /::::::::::U:::::::::::::\::::::::/;;;iii
  レ'⌒ヽ/ノ   !   ノ u 丶.  ! ヽ _人__人_::::-┬┬┬--:::/:::::/;;iiii
人_,、ノL_,iノ!   !    ノ二)   !  「      L'┴┴┴‐.´:::::::/;;i;ii
      /ノノノヽ   )─ィ /ノヽ ノ な 認 そ 了|||||||||||||ii/''''''
ハ ブ  { \ \ヽ.      / \) ん 識. う  |\ll|||||||l(⌒)  ヴィシ !
ハ ヒ   ヽr‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ  く  で   い  > ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
ハ ャ    >_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ !  す   う (   /:::::ノ__ | .| ト、
ハ ハ   /| `~`".`´ ´"⌒⌒)  .ノ  .よ     >〈 ̄   `-Lλ_レ′
       {/人  入_ノ´~ ̄  フ  !!     /::|/::: ̄`ー''"::::::::::::::::

823名無しさん@1周年2018/03/08(木) 02:36:08.26ID:8J7AqDGC0
金をとぶに捨てるようなもんだよ
自己責任なんだよ
好きでニートやっているから、迷惑だろうね。
食えなきゃ、餓死しているわけで、
餌を与えている親族がいる間は動かないよ。

世間に出しても使い物にならないよ。

824名無しさん@1周年2018/03/08(木) 02:38:19.22ID:rOodT/ib0
劣等感というのを甘く身過ぎてる
カウンセリングで何とか出来る問題じゃない
こういうやつらしかいない環境作って働かせないと無理と思う

825名無しさん@1周年2018/03/08(木) 02:52:43.46ID:kdrO+clZ0
>>824
そういうものも身から出た錆として
強制的にでも全て受容させる事から必要なのだろう

826名無しさん@1周年2018/03/08(木) 03:04:56.41ID:t3AnLQFH0
>>780
だから高卒じゃなくて大卒の氷河期な?

827名無しさん@1周年2018/03/08(木) 03:46:51.91ID:rOodT/ib0
時代がその人たちを除け者にしたんだから今さら働いて下さいと言ったところで無理と思う

828名無しさん@1周年2018/03/08(木) 03:53:27.02ID:IEJeyyW4O
氷河期世代って今の40〜45歳なの?

829名無しさん@1周年2018/03/08(木) 03:59:58.64ID:4YUDjtEI0
355万ってw相談員の人件費かよ
本当にこの世代は食い物にされてるなw

830名無しさん@1周年2018/03/08(木) 04:04:49.93ID:yWQWAY120
初老の親父になってスーパーでパートやバイトやってるよりはニートの方が自然だよな

昭和の価値観では30過ぎてアルバイト生活はゴミだもんな

831名無しさん@1周年2018/03/08(木) 04:06:44.90ID:3VbJ17Xk0
まーた福岡か!

832名無しさん@1周年2018/03/08(木) 04:13:31.85ID:s8kAhI9W0
いわゆる勝ち組負け組っていう言葉が出来たのもこのせい

833名無しさん@1周年2018/03/08(木) 04:20:02.67ID:3VbJ17Xk0
>>764
もう今更だね。
遅すぎた。
政治家も官僚も自分さえ良ければだからね。
悪徳でも角栄みたいのが出てこないとこの国は変わらんよ。

>>778
あまりに世間知らずでワロタw
バカなの?
知ったかぶって偉そうに書いてんなやw

834名無しさん@1周年2018/03/08(木) 05:28:03.58ID:tXLJwpZ30
ID:2vxAz8q10=ID:MO9vR0lO0
またノコギリ引き野郎かw

>>758
まだ他人に擦り付けてんのかw

>>766
>納税者(労働者)を馬鹿にするのはやめろ。
お前は違うから問題無いだろw

>>778
相変わらずワンパターンな煽り

>>792
ID:kyOxgA0T0とか?w

835名無しさん@1周年2018/03/08(木) 05:33:06.99ID:PGlrtRVh0
氷河期を救うよりも子ども手当の拡充をしたほうが良い
今の子等が豊かに暮らして勉強してもらい
さらにこのスレみたいな氷河期世代の恨み妬み嫉みに満ち溢れた
卑屈な大人たちを反面教師にして子等に見せつけてやれば
オマエラみたいになりたくないと思って必死に勉強して
立派な社会人として育っていってもらえるのです
そうすると自然と将来には税収が増えてみんな笑顔になって
私たちは安心して生活保護をもらえる愛と平和に満ち溢れた
世界で暮らせるようになっていくのです
ばってんはらり

836名無しさん@1周年2018/03/08(木) 05:38:18.11ID:4EmEaDBz0
もうやる気もなくただ眠いだけ

837名無しさん@1周年2018/03/08(木) 05:44:23.99ID:jBpt3fpN0
>>5
その年齢で何もしてないような人間って超がつくレベルで普通じゃない
普通恥ずかしくてできないからな、ニートなんて
そんな超キチガイが180人もいるってのは、驚異的なことだと思う

838名無しさん@1周年2018/03/08(木) 06:00:57.87ID:8IURnSe00
ふくおかかー

839名無しさん@1周年2018/03/08(木) 06:15:11.71ID:8IURnSe00
あfげ

840名無しさん@1周年2018/03/08(木) 06:20:44.59ID:L4wdU2Hx0
年金約10年後ゼロ!この後はもっと色んな物に税金掛ける!国民一人当たり一千何百万の借金!
増税しなくてはならない!子供たちに負担をさせるな!こんなに金がなく生活出来なくて自殺して
いる(この国の本当の自殺者数は年間11万人以上)のに外国には福島瑞穂が言っていたが54兆円の
プレゼント!(これは公表の数値で実際は何十倍)マジでこの国自殺者数は年間20万人になるわ!


&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

841名無しさん@1周年2018/03/08(木) 06:38:32.75ID:Kc4FBfTX0
40過ぎ無職とか犯罪する前に今の内殺処分しとけよ
それより未来ある子供や子供いる働き盛りの家庭を支援した方がよくね?

842名無しさん@1周年2018/03/08(木) 06:49:35.83ID:dKGDWsA00
そこで国立安楽死センターの設立ですよ。

日本国を愛するふつうの日本国民ならば、社会のお荷物で迷惑でしかない自分に多額の税金がかかってることを嘆き、
未来の日本国民の社会福祉を充実させるために喜んで安楽死を選択してくれるでしょう。

殺処分なんてとんでもない。
彼らにはきちんと自らの意思で尊く死を選んで頂きたいものです。

843名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:04:32.85ID:7WlWTtsU0
残酷なレスが多すぎる
みんな幸せになろうよ

844名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:06:38.91ID:8IURnSe00
正社員になったら
げーむ
    あにめ
        インタネッつ
やるじかんが大幅に減っちゃうからなwww
耐えられんだろう

845名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:07:44.83ID:8IURnSe00
正社員になったら
ゲーム
    アニメ
        インターネッツ
やるじかんが大幅に減っちゃうからなwww
耐えられんだろう

846名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:08:18.34ID:8IURnSe00
ごばww

847名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:13:43.42ID:v/YMd3aA0
今さら遅い。
黙って金をよこせ。
もしくは安楽死施設を作れ。
なんとかしようとか無駄なことすんなボケ。

848名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:15:54.84ID:8IURnSe00
4年後には44-48まで対象が伸びるwww

849名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:16:14.58ID:5giDv9ok0
>>844
生きてる意味がなくなるからな

850名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:18:36.59ID:jBpt3fpN0
>>847
金も自殺も人任せ
ほんとクズを絵に書いたような人間だな、おまえは

851名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:19:23.99ID:7c8EUP6y0
自分でなんとかしろよ。

852名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:20:18.10ID:8IURnSe00
8年後には対象が48-52まで逝くだろうwww

こんなカンジww
【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 52歳まで支援可能に
1 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2026/03/06(火) 19:06:05.89 ID:CAP_USER9

853名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:23:16.21ID:q4TsK9OU0
40代ってもう部長になるトシやで?
おまえら今までなにやってた?

854名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:25:32.89ID:8IURnSe00
インターネッツ
         読み込み続けて
                   20年

855名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:26:39.38ID:Ua5nbigS0
ってか
ここでニーと批判してる奴は

AI化でみんな死ぬ奴だろうなw

856名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:26:44.14ID:HOsKpTUG0
ニートや引きこもりはもう今更どうでもいいだろう
親が死ぬ前に片を付けろ
まともに生活してる兄弟姉妹がいるなら、そいつらに迷惑が掛からないように気をつけろ

むしろ救うべきは、契約社員や派遣社員、アルバイトとして
低収入と劣悪な待遇に耐えて働いてきた連中だろ
就業経験を持つ氷河期世代を正社員採用してガッポリ給料払ったれよ

857名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:31:06.65ID:Ua5nbigS0
AI化で
個人化できない奴は

死ぬことになる。

集団行動遺伝子を持った奴は不要。つまり死んでくださいとなる時代がトレンドになりつつある。

858名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:32:55.82ID:Ua5nbigS0
集団行動はAIが肩代わりする。
目的は戦争の防止。

AIの回答で
「人間は集団化すると人類にとって自ら害を及ぼす」
という回答が出ているためである。

つまり戦争のことだな。

859名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:33:52.34ID:Ua5nbigS0
ま、これは最先端の話だ。

860名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:35:31.81ID:QdVJgSlm0
高齢ニートになると頭も馬鹿になるんだなWWW
上にも頭の悪い妄想垂れ流してる馬鹿が数名いるいるWWWWWW

861名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:36:36.42ID:Ua5nbigS0
>>860
おまえをAIでスキャンしたら
遺伝子の欠陥とサイコパスと出たぞ。

862名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:37:23.21ID:QdVJgSlm0
ニートが反応してるよWWWウケるよおっさんWWWWWW

863名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:38:06.73ID:Ua5nbigS0
>>862
じゃあなんでここに来るの?
来なければいいじゃん

とAIが言ってるぞ

864名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:38:32.90ID:0Jo1O2yO0
これからは普通の人は一生平社員の時代になる。いままでの日本が異常だった。一生平社員が普通の時代になれば高齢での転職もしやすくなる。

865名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:39:20.55ID:Ua5nbigS0
>>862
くる場所を間違えている

とAIが言ってるぞ

866名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:39:28.31ID:QdVJgSlm0
今日も2chでシコシコWWW妄想垂れ流しWWWWWW
人生負けてるゴミがWWWWWWシコシコシコシコWWWWWW

867名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:40:10.91ID:Ua5nbigS0
>>866
浮いてるぞお前

とAIが言ってるぞ

868名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:41:29.82ID:nZHCwaaP0
どうして親御さんの所有地に
居座って彼らの老後資金に寄生して
いられるのか不思議で仕方ない。

「親が勝手に生んだんだ」って
言うけど、それ親御さんに寄生する
理由にはなってない。
本当にそう思うなら、親御さんに対して
楽に死ねるように協力してほしいと
頼むべきだろう?

皆が迷惑してるんだからさっさと
自殺しとけ。

869名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:42:36.62ID:QdVJgSlm0
ニートおっさんの超反応WWWマジウケるWWWWWW
集団が作ったAI頼みで草
雑魚ニートWWWWWW自分は何も出来ない癖にWWWWWW

870名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:43:02.50ID:Ua5nbigS0
>>869
そもそも大都市ができてインフラが整備されて

集団行動を必要としないような社会になってるので
ID:QdVJgSlm0のような奴はゴリラ土人であると




AIが判定したようだ

871名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:43:48.76ID:Hc1K1IQC0
差別利権w

872名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:43:52.17ID:nZHCwaaP0
現実の問題として
外国人労働者は労働力を提供し
納税もして消費もしている分、
ヒキニートのカスよりも社会に
貢献しているわけだけど、
そこんところをヒキニートは
どう考えているのかね?

個人的には、外国人労働者を
減らすために、ヒキニートを
根絶やしにできるようにして、
浮いたコストを子供たちの教育に
回した方が有効活用できると思うけどね?

873名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:43:52.79ID:QdVJgSlm0
社会から浮いてるシコシコおっさんWWWWWW
キチガイヘタレニートWWWWWW
ああはなりたくないなぁ〜〜

874名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:44:25.39ID:Ua5nbigS0
大都市化すればするほど
ID:QdVJgSlm0のような人間は不要であること意味する

875名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:44:49.19ID:Ctpbp4n00
>>760
働かない事に価値を見出した人間 ×
働かない事に価値を見出さざるを得なかった人間 ○

876名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:45:28.68ID:Ua5nbigS0
>>873
AIにこれからお前は不要。死ねと言われてる気分どう?w

877名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:45:36.80ID:QdVJgSlm0
社会が発達したら排除されるのは年老いた無能だろうなぁ〜
キチガイヘタレ年寄りニートは世には必要無いと

AIが行ってるWWWWWWWWW

878名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:46:38.48ID:Ua5nbigS0
>>877
行ってるじゃなくて
お前は逝ってるって

AIが言ってる
正しい語法らしい。

879名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:46:57.28ID:QdVJgSlm0
AIが言ってるWWWWWWシコシコシコシコAIWWWWWW

キチガイ雑魚ニートは頭が逝ってるWWWWWWWWWWWW

880名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:47:38.18ID:Ua5nbigS0
>>879
こっちくんな

ってAIが言ってる

881名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:47:59.28ID:QdVJgSlm0
シコシコAIWWWWWWWWWWWW

今日も妄想シコシコシコシコおっさんWWWWWWWWW

シコおっさんニートWWWWWW

AIからも排除されるシコおっさんWWW

882名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:48:35.25ID:Ua5nbigS0
>>881
お前が排除されるだろう


AIが予測している

883名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:49:07.54ID:QdVJgSlm0
シコシコAIWWWWWWWWWWWW

今日も妄想シコシコシコシコおっさんWWWWWWWWW

シコおっさんニートWWWWWW

AIからも嫌われるシコおっさんWWW

シコシコWWWWWWシコシコWWWシコシコWWWWWWWWW


おっさんニート妄想シコシコWWWWWWWWW

884名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:49:56.51ID:Ua5nbigS0
>>883
おまえの身の回りに
罰ゲームが待ってる

とAIが予測してる

885名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:52:29.82ID:Ua5nbigS0
AIの予測は精度が高い。

886名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:53:10.82ID:uCpXuxwc0
>>171
こうやって感謝が無く逆恨みしかない
うん、発達障害だねw

887名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:54:10.06ID:uCpXuxwc0
>>508
逆恨みばっかだなほんと
まるで韓国人みたい

888名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:55:07.70ID:uCpXuxwc0
>>517
じゃあんたが救ってやれよ

889名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:55:24.44ID:Ua5nbigS0
AIが凄いのは
予測が正確なこと。

890名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:58:50.76ID:Ua5nbigS0
集団行動劣化遺伝子のパターンを
ほぼ網羅してるらしい。

特別な予測アルゴリズムらしい。

891名無しさん@1周年2018/03/08(木) 07:58:56.65ID:QdVJgSlm0
人生きてるだけで罰ゲームの妄想シコおっさんニート草

シコシコシコシコシコシコWWWWWWWWW

超反応シコウケるWWWウケるよおっさんWWWWWWWWW

AIが出来ても入手できる金が無いんだろうなぁ〜

今日のシコ妄想で罰ゲームの人生を過ごす雑魚ニートおっさんWWWWWWWWW

892名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:00:18.97ID:Ua5nbigS0
>>891
レス時間が遅いのは
何らかの者から罰ゲームを示唆されたせい

AIが回答している。

893名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:00:29.09ID:Hc1K1IQC0
不要なクズはあぼーんに限るw

894名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:02:42.90ID:Ua5nbigS0
     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´   ID:QdVJgSlm0_<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /! ”日本の民意”
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _       
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \



AIが回答した。

895名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:08:25.23ID:QdVJgSlm0
悔しい悔しい妄想シコおっさんニートWWWWWW

悔しくてプルプルWWWWWWWWW

ウケるわ〜WWWWWW

おっさんシコシコシコシコWWWWWW

896名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:09:54.85ID:Ua5nbigS0
>>895
   w (・ω・ )
   (~)/  / )
   \_| _/ /|
    _|(_ノ |
    ( `( 、ノ
wwwww_)L_)

AIがそう言ってる

897名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:10:05.63ID:QdVJgSlm0
妄想ハズレで草

おっさんの人生自体が罰ゲームだからなぁ〜

既に自分が呪われてるので呪っても効果ないニートおっさん哀れWWWWWWWWW

おっさんはネットでも無能ウケるWWW

898名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:10:49.25ID:Ua5nbigS0
>>897
    (・ω・ )
   d~)/  / )~ヽ
  / \_| _/ /|除|
。。・゚   _|(_ノ |草|
。・゚・。  ( `( 、ノ|剤|
;";wwww_)L_)  ̄


だって

899名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:11:15.03ID:tXLJwpZ30
ID:nZHCwaaP0=ノコギリ引き野郎

ID:QdVJgSlm0=発狂した真性ニート

ID:uCpXuxwc0=バカ3連投

900名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:11:28.92ID:aDHAkJBv0
>>742
「そんな仕事やりたくない」
とか言いそう。
あいつらプライド「だけ」は
エベレスト並みだからね。

殺処分するしかなかろう

901名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:12:05.57ID:QdVJgSlm0
俺にボコられてねちねち粘着するほど悔しいのは分かったWWWWWW

シコシコ妄想おっさんホンマウケるWWWWWW

シコシコ罰ゲーム人生WWWWWW

902名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:12:10.60ID:uT2tuY240
自己責任で切り捨てろ
ガタガタいうなら特別法作って外国へ放り出せ

903名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:12:30.88ID:Ua5nbigS0
>>901
。゚・w;:w;、
    w(レ)w;;w;
  _,,_ //w;;w;″
 ( ・ω・)// ゙|i|″w;;、
 / _l]つ;;w;;、;;w;;
{{]}⌒));w;ww;w;″
 /し~|| ゙ヾヽ";:/
`//===||  ヾ|i|、;w;;、
//====||   |i|;;;w;;
/=====|| 。;w。|i゙//゙"″
======||:w;w:;゙/

904名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:14:39.10ID:Ua5nbigS0
それよりコメの援助したんだから
利子付けて返せよ

誰が自己紹介返して来いって注文したんだ?


とAIが言ってる

905名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:16:25.05ID:AHCYQBkY0
ねちねちシコシコ妄想シコおっさんWWWWWWWWW

今日も頭悪い妄想だらけの罰ゲーム人生WWWWWWWWW

今日も明日もシコシコWWWWWWシコシコWWWWWW

シコ妄想垂れ流しWWWWWW

キチガイヘタレ雑魚ニートがWWWWWW

哀れだなぁ〜〜〜

シコシコWWWWWWシコシコWWWWWWシコシコWWWWWWWWWWWW

906名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:16:25.23ID:tXLJwpZ30
自己責任とかバカすぎてウケるwwwwwwwwwwww
どこの工作員だよwwwwwwwwwwww

907名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:17:29.50ID:Ua5nbigS0
>>905
お前アホか。

豚の胃に喪服を詰め込んで
平穏を保つ精神が理解不能だわ

しんどけ。



ってAIが言ってる

908名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:18:01.01ID:AHCYQBkY0
ねちねちシコシコ妄想粘着シコおっさんWWWWWWWWW

今日も頭悪い妄想だらけの罰ゲーム人生WWWWWWWWW

今日も明日もシコシコWWWWWWシコシコWWWWWW

シコ妄想垂れ流しWWWWWW

キチガイヘタレ雑魚ニートがWWWWWW

哀れだなぁ〜〜〜

シコシコWWWWWWシコシコWWWWWWシコシコWWWWWWWWWWWW

909名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:18:13.71ID:Hc1K1IQC0
一人で寂しくないの?   www

910名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:18:22.21ID:AHCYQBkY0
シコおっさん今日も罰ゲームWWWWWW

911名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:20:00.77ID:Ua5nbigS0
>>908
仲間への配慮が足りない。


AIがそう言ってる

912名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:20:08.26ID:AHCYQBkY0
ニートおっさんはほとんど、ここ見る限りヘタレ基地外オタクばかりWWWWWW
ネット弁慶なんだろうなぁー、きっも
そのまま死んでいくんだろうなー
悲しい未来ぃーWWW

913名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:21:14.44ID:Ua5nbigS0
>>910
巣 に 帰 れ.

とAIが言ってる

914名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:22:05.18ID:Ua5nbigS0
>>912
こいつは
ケツ毛生えてないと

AIが予測している

915名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:26:55.25ID:NehulNeU0
41歳氷河期世代で妻子持ちだけど、

上の人も書いてるけど、
こんな未来の無いクズどもに無駄金使うなら、むしろ今の子供や若者達に金を使うべきだと思うわ。

916名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:28:02.15ID:Ua5nbigS0
>>915
嘘の可能性


AI判定

917名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:29:37.96ID:Ua5nbigS0
日本人はそもそも7割信用できないか
嘘を正当化する教育を受けている

とAIが回答


この辺はかなり優れている。

918名無しさん@1周年2018/03/08(木) 08:30:51.73ID:fTz7AN1I0
ニートが逝ってる

919名無しさん@1周年2018/03/08(木) 09:14:47.35ID:/HRQBsyd0
>>673
そんなこともあったなあ(遠い目)
確かに、今はそこそこの年収を得て家族もいるとはいえ、新卒から就職してれば、もっと年収も貯金もあったはずなんだな
まあ暮らしていくにそこまで困るわけではないが…

しかし、若いというのはそれだけで素晴らしいと若さを失った今、改めてそう思う

920名無しさん@1周年2018/03/08(木) 09:21:25.66ID:/HRQBsyd0
>>835
結構正論かも

どってんぱらりのぷう

921名無しさん@1周年2018/03/08(木) 09:40:53.00ID:lkBFsS4lO
重複しまくりやんけw

922名無しさん@1周年2018/03/08(木) 09:52:37.12ID:9J/xb8QG0
雇い手がいないんだろ

923名無しさん@1周年2018/03/08(木) 09:56:08.92ID:u5HsVq4Q0
どの世代でも20年無職なんかどうしようもないだろ

924名無しさん@1周年2018/03/08(木) 10:51:29.92ID:t+ybdVBF0
>>754
正しい

9257372018/03/08(木) 11:02:06.57ID:nWc/hCbe0
FP2級合格しました
勉強のおかげで確定申告も出来ました

AT普免・簿記2級・パソコン検定2級・宅建・FP2級
これで二流人間になれました
しかしどこも採ってくれないんだろうな

四十にして惑わずといいますし
自営業でもやれということでしょうかね

次は簿記1級でも取りたいですね

926名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:03:25.61ID:mti8r/TM0
もったいないな。

9279262018/03/08(木) 11:08:28.78ID:mti8r/TM0
もったいないというのは何十年分もの人生の事で
支援するお金の事じゃない。

928名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:13:48.18ID:N1n+vo/R0
355万円ww

929名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:21:40.24ID:yWQWAY120
>>923

履歴書に20年の余白って・・

930名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:24:38.07ID:1H/wrea70
おいおい、今年度中に46歳になる世代までが氷河期だろーが

931名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:27:17.05ID:yWQWAY120
|┌──────────┐ 履歴書     平成30年03月08日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名: 明日空 やるお
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 照和52年 2月10日
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所: 東京都新宿区
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|○○市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成1 .|04|          自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |                           以 上

932名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:31:18.49ID:yWQWAY120
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   趣味がボランティアとのことですが、具体例をお願いします。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   偽本尊でお馴染の創価学会を討伐しています。
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

933名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:44:33.29ID:Z8rHUkfK0
ナマポでええやん

934名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:56:09.72ID:drV7fPIrO
お兄ちゃんたち建築系事務ならいま採用率激高だよ。

余程日払いで自転車操業状態で親類筋頼れないとかいう事情なければ面接トライすればいいのに。

935名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:57:37.03ID:DNZdjSN50
この規模の予算だと具体的にどんな活動ができるのかな?

936名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:58:25.64ID:DVJIHU5l0
また足切りw

937名無しさん@1周年2018/03/08(木) 11:59:39.78ID:dF/bPx4R0
この辺りから下の世代の無職や非正規は産業廃棄物並に使えないからな
70くらいの婆ちゃんに実績で負けるぐらいのダメ人間
ガチで

938名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:03:10.13ID:93keJrAk0
>>937
こう言うクソつまらなあマウンティングが5chをつまらなくしているんだよな

939名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:10:20.45ID:A+mvlIYL0
>>938
事実やんw
あ、ダメ人間側ですかw

940名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:10:32.20ID:Io4F2dE/0
しかも70の婆ちゃんより日本語が不自由だしもうね…

941名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:12:51.93ID:DVJIHU5l0
45歳の人生
倍率高すぎ受験戦争
大学卒業したらバブル崩壊就職難
派遣フリーター賛美
生涯現役とか言って社会保障削られ
安楽死法案初適用

942名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:12:54.26ID:wmcrzqqw0
資格は精々30までに取るもの
それ以降は実際そこで勤めた経験無いと無理

943名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:14:39.57ID:go1vGMRs0
同一労働同一賃金を実現しろ

944名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:15:13.98ID:93keJrAk0
>>939
二人一組ホント業者の書き込みは変わらないね

945名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:15:20.92ID:4q3kRzKu0
355万円てのが笑えるw

946名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:18:36.01ID:wmcrzqqw0
40代の無職非正規で許されるのは子育て中の人か介護中の人位だろ
それ以外の無職非正規はほんと使えねーゴミしかおらん

947名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:20:58.18ID:/BPN4/EO0
この44歳らは今までにいくら稼いだのだろうか

948名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:30:33.60ID:9n5Ax/B80
そらダメ人間にコストかけても無意味だが、無視すればするで色々と面倒だからな。

949名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:34:02.69ID:JOh3XHm20
355万とか職員の人件費で終わり
やる気0

950名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:35:59.18ID:JOh3XHm20
IT業界は精神壊れて40歳で無職とか良くあるキャリアパス

951名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:36:04.89ID:z+hOA/ki0
>>25
1人専従で雇ってそいつに丸投げする事は出来るな。

952名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:37:37.50ID:j4XeJZyM0
70くらいの婆ちゃんに実績で負けるomaira

953名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:38:32.96ID:ZdHSFUco0
長期ニートが180 予算355万
どんぶり勘定過ぎるだろw
県も救う気ないけど一応予算当てましたってのが見え見えじゃねえかw

954名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:40:30.93ID:X7nrTV9F0
選ばなければあるだろ?
例えばタクシー運転手でもやったら?
客を乗せて目的地まで走るだけだよ。

氷河期世代は気の毒だが
バイトすらしてこなかったのは、
それとは別次元の話。
この人は今の大学生と同世代でも
結局ヒキニートになったと思う。

955名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:42:39.82ID:gkbL8nKo0
>>1
働かざる者は食うべからず!

956名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:43:33.12ID:pLfsaQWV0
45才ニートはどうしたらいいのか

957名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:46:27.51ID:j4XeJZyM0
>>956
自分で考えないの?

958名無しさん@1周年2018/03/08(木) 12:59:00.41ID:/HRQBsyd0
>>954
タクシーの運転手と言っても、場所や道を覚えなければいけない
いくらナビがあってもだ
客の話し相手も酔っぱらいの相手もしなければならない
昔、芸能人指名の運ちゃんのタクシーに乗ったことがあったが、人をそらさない話し方、気持ちよくさせる相づち、うまい運転、道の選び方、
プロだと思ったよ

普通の運ちゃんでもニートにはむりじゃねーの?

959名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:08:26.58ID:gJ76BYUL0
>>935
役人が電話相談窓口で相談を受けるくらいかな
もちろん電話はかかってこない

960名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:08:56.14ID:gJ76BYUL0
>>956
シコって寝てろ

961名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:34:10.94ID:iyfQMmDy0
45歳以上は放置ですw

962名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:44:53.90ID:go1vGMRs0
新卒の一括採用を禁止しろ。

就職の年齢差別は、憲法違反だ。

963名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:47:26.85ID:GlHM7Ef20
>>1
こんなに少なくないだろ。。

964名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:47:32.46ID:0mP9oNqQ0
普通に働きたい奴らにすらろくな支援しないくせにw

965名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:49:49.74ID:Lpi6RTYV0
貧困ニートバカウヨさんは、裁量労働制をどう思ってるの?

966名無しさん@1周年2018/03/08(木) 13:51:48.02ID:suiixWwX0
>>925
収入の無い方は確定申告しなくて結構ですよ

9677372018/03/08(木) 14:42:30.36ID:nWc/hCbe0
前務めてたところの
源泉徴収税の還付があったので…。

9687372018/03/08(木) 14:50:01.61ID:nWc/hCbe0
確定申告なら
PC入力でプリントアウトして郵送するだけですし…。

自分の町の住民税の申告は
手書きで決まった期日に赴かなくてはいけませんし…。

969名無しさん@1周年2018/03/08(木) 14:56:19.58ID:NicEERp00
年齢制限は違法

970名無しさん@1周年2018/03/08(木) 15:44:17.88ID:fw+dIAKH0
あなたが経営者として誰かを雇用するとき
新卒の若手ではなく>>1みたいなおっさんを雇いたいと思う?
また、おっさんを雇うしかない経営者の会社ってどんなところだろね?

971名無しさん@1周年2018/03/08(木) 15:47:44.31ID:5ungRR1w0
>>965
あ、安倍さんが言うなら正しいと思います!
ぼ、ぼくは貧しくても安倍さんを信じます!

972名無しさん@1周年2018/03/08(木) 15:48:53.56ID:2Dsvxtnk0
福岡のくせに

973名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:10:16.84ID:Q3+OOj/z0
>>701
お前の事だろw

974名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:14:15.14ID:irElHRNJ0
人手不足じゃなかったのか?

975名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:29:06.23ID:qjus4jpt0
パラサイトイヴ2に例えると氷河期世代は初見プレイからサポートレスモード若しくはデッドリーモード、ゆとり世代は初見プレイからリプレイモードな感じ

976名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:30:21.64ID:gJ76BYUL0
>>975
分かるけど分かりにくい例えだ
AYAのシャワーシーン何回も見たわ

977名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:32:35.30ID:8IURnSe00
うめ

978名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:32:47.27ID:8IURnSe00
こっちはうめようzせw

979名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:33:49.57ID:8IURnSe00
【氷河期】「就職氷河期世代」再起サポート、長期無就労40〜44歳 「心のケア」から…福岡県
http://2chb.net/r/newsplus/1520340317/

【社会】福岡県がニートなどを体験ししている「氷河期世代」を対象の就労支援を開始 予算は355万円
http://2chb.net/r/newsplus/1520339506/

【北海道】82歳母と52歳娘、孤立の末に 札幌のアパートに2遺体 「8050問題」支援急務★2
http://2chb.net/r/newsplus/1520343675/

移動デーすwww

980名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:35:21.89ID:8IURnSe00
うめぇ

981名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:36:43.40ID:8IURnSe00
40〜の無職が17万人らしいのに
福岡県は180人しかいないww

すごw

982名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:37:12.06ID:8IURnSe00
今日寒くないかw

983名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:37:46.67ID:8IURnSe00
>>40〜44歳の人が180人程度いる「「

あ限定だったかww

984名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:38:20.84ID:8IURnSe00
>>40〜44歳の人が180人程度いる

あm限定だったかww

985名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:40:02.61ID:8IURnSe00
じぶんの 書き込みがでねぇww

986名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:44:37.14ID:8IURnSe00
うえめ

987名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:44:57.40ID:8IURnSe00
移動でうw

988名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:45:31.98ID:8IURnSe00
>>ボランティア活動

パスw

989名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:46:57.69ID:8IURnSe00
898

990名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:47:33.64ID:8IURnSe00
>>長期にわたり就労していないことでコミュニケーションに不安のある人も多いという。

元からないwww

991名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:47:39.93ID:kw4NLnbH0
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c5ch.net [715715613]
http://2chb.net/r/poverty/1427636877/
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)5ch.net [317740771]
http://2chb.net/r/poverty/1416228762/
お前ら今すぐ公務員試験受けろ!倍率過去最低だぞ! [無断転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/news4vip/1471961219/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]c5ch.net [452836546]
http://2chb.net/r/poverty/1497971423/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]c5ch.net [114013933]
http://2chb.net/r/poverty/1498827366/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/liveplus/1430140541/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://2chb.net/r/bizplus/1406257102/
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
http://dot.asahi.com/aera/2014111700043.html
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
http://www.zaikei.co.jp/article/20160217/293789.html
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000
国家公務員試験、一般職の倍率最低
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H1Y_S6A820C1PP8000/?dg=1
来春卒就活、大手志向の学生増加 学生優位の「売り手市場」反映
http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20160522000061
学生つなぎ留め 企業に“宿題” 民間調査「内々定辞退増えた」3割
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10674530U6A211C1TI1000/
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://2chb.net/r/newsplus/1406178318/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://2chb.net/r/newsplus/1406710939/
【社会】社員の奨学金返済、企業が「肩代わり」 人材確保狙うc5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1473126888/
【経済】2017年新卒、“就活は超余裕”だった!?“残念人材”が多いバブル世代と似ているとの声も [無断転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1488018870/
【就職】内定インフレ時代 辞退防止へあの手この手 [無断転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1496916640/
【就活】売り手市場、「内定長者」たちの贅沢で切実な悩み「沢山内定頂いたけどどこに決めればいいのか」 学生の内々定数は平均2社以上 [無断転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1498735155/
今春新卒採用、未達42% 地域経済500調査、9割が残業削減へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB25H07_V20C17A3EA4000/
【就職】「面接に来て」焦る企業 就活、空前の売り手市場 [無断転載禁止]©5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1495286189/
【悲報】ゆとり世代、とうとう就職までゆとり化。超売り手市場で楽々内定 [無断転載禁止]c5ch.net [813468598]
http://2chb.net/r/poverty/1496355010/
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]c5ch.net
http://2chb.net/r/bizplus/1498269133/
超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
http://2chb.net/r/news/1507434459/

992名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:48:14.52ID:8IURnSe00
981

993名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:48:40.51ID:8IURnSe00
ばぶるじゃーw

994名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:48:43.97ID:zefHVoMl0
>同課は「一人でも多くの人に安定した職に就いてもらえるよう支援する」としている。

だったらいちいち年齢制限つける必要もないんじゃないの

995名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:49:51.53ID:FeCtQKNa0
あーごめん、これ私だわ
ずっと福岡住んでて、今年43のニート
支援してくれるの?ありがとね〜(ホジホジ)

996名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:50:29.47ID:8IURnSe00
【氷河期】「就職氷河期世代」再起サポート、長期無就労40〜44歳 「心のケア」から…福岡県
http://2chb.net/r/newsplus/1520340317/

【社会】福岡県がニートなどを体験ししている「氷河期世代」を対象の就労支援を開始 予算は355万円
http://2chb.net/r/newsplus/1520339506/

【北海道】82歳母と52歳娘、孤立の末に 札幌のアパートに2遺体 「8050問題」支援急務★2
http://2chb.net/r/newsplus/1520343675/

残りすれww移動w

997名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:50:59.47ID:8IURnSe00
おわり

998名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:51:45.26ID:8IURnSe00

999名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:52:24.51ID:kw4NLnbH0
それより俺39才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。

1000名無しさん@1周年2018/03/08(木) 16:52:24.71ID:8IURnSe00
終了

mmp
lud20180320064721ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1520330765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【福岡】ニートなど体験の「氷河期世代」、県が就労支援 44歳まで支援可能に YouTube動画>5本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★6
【非正規317万人 フリーター52万人 ニート40万人世代】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ ★7
【ケケ中】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ
【 #骨太の方針 】就職氷河期世代の就労支援、人材派遣会社に国が委託へ★2
【 #氷河期就労支援 】日本政府、氷河期世代を集中支援へ「正社員として働き、親を安心させたい」★4
【ようやく】日本政府、氷河期世代のひきこもりの就労支援へ テレワークを活用★2 [ボラえもん★]
【2040年問題】就職氷河期世代にいまさら就労支援しても失った時間は取り戻せない 貧困に苦しむ“将来の高齢者”を救う財源はあるのか [牛乳トースト★]
【24時間365日】厚労省、氷河期世代の引きこもり就労サポートへ支援員が個別訪問する方針 支援員は土日や平日の時間外も対応へ
【人生再設計第一世代】「氷河期」世代、都道府県・市町村で福祉から就労まで一貫して支援 数値目標を定め進行状況を管理
【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針
【氷河期】「就職氷河期」世代の就労支援、政府がツイッターやサイト開設。正規雇用で働く人を3年間で30万人増やす方針★2
【Twitter】 内閣官房がツイッターで就職支援 氷河期世代向け
【骨太方針】「就職氷河期世代」の集中支援、安倍首相直轄の司令塔組織を設けると表明 ★2
【骨太方針】「就職氷河期世代」の集中支援、安倍首相直轄の司令塔組織を設けると表明 ★3
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★5
【支援】就職氷河期世代支援で自治体を後押し 内閣府に新部署設置 補正予算案に30億円計上 ハロワへ行く交通費などに充当
【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示
【企業】パソナグループ 就職氷河期世代支援で正社員300人採用へ
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市
【厚労省】過去最大32.6兆円要求=氷河期世代支援に重点 来年度予算概算要求 ★3
【地域おこし氷河期隊】政府による氷河期世代の雇用支援に強い反発 仕事を求める氷河期世代を地方に移住させる手法も ★4
【当事者には一銭もなし】就職氷河期世代、3年程度の集中支援策の提言案「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」★5
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 [どどん★]
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★3 [どどん★] (1002)
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★5 [どどん★] (1002)
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★2
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★5
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★23
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★22
【政府】「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員になった” ★3 [ばーど★]
【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート。求人票の対象年齢は35歳から54歳まで★5
【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート。求人票の対象年齢は35歳から54歳まで★10
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★11 [ぐれ★]
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★13 [ぐれ★]
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに★6
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに★13
【兵庫】氷河期世代の県職員採用 募集1週間で応募45倍
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★72
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★83
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★84
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★15
【政府】氷河期世代は「人生再設計第一世代」 検討会議で新たな呼称 地方への人材移動も検討 3年で半減提案も ★12
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★9
【社会】「就職氷河期世代」スキル手に再出発! 介護、IT関連職めざし長期職業訓練システム 国が整備(日経)
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★18
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★22
【社会】一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実 [トモハアリ★]
【社会】一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実 ★ 11 [トモハアリ★]
何とか正社員になりたい…政府が見捨ててきた「氷河期世代」を救う方法はあるのだろうか [煮卵★]
【人事院】「就職氷河期世代」159人を採用へ 国家公務員の中途試験 ★2 [ボラえもん★]
氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★16
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★25
【アベノミクス】日本政府、氷河期世代の対策室設置「介護、建設、運輸などの業界と連携し、正社員にしていく」★4
【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート
【厚労省】高年齢化する、ひきこもりやニートの就労支援拡充 40〜44歳も対象に
【朗報】氷河期世代を国家公務員に重点採用。政府方針 ★6
【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★5
【就職氷河期世代】将来的な生活保護費が10兆円にのぼる 「中年フリーター」の救済策はあるか★15
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ ★5
【話題】NHKクロ現+の就職氷河期世代「アラフォー・クライシス」特集に「辛すぎる」の声 「年寄りよりこっちだろ…」
【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」「何でその大学出てここ?」に傷付く★6
【就活】氷河期世代、「売り手市場」18年卒が「羨まし過ぎて吐きそう」「大手なんて夢のまた夢」「何でその大学出てここ?」に傷付く★4
「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]

人気検索: 女性顔 Child porn Candydoll ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex 西野小春 男子 女子小学生エロ画像 中学 パンツ ベトナムロリ
10:12:54 up 3 days, 11:11, 0 users, load average: 16.65, 13.61, 12.97

in 0.20846486091614 sec @0.20846486091614@0b7 on 042023