dupchecked22222../4ta/2chb/778/70/newsplus153727077821717832094 【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! ->画像>16枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537270778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2018/09/18(火) 20:39:38.46ID:CAP_USER9
社員の「やる気」を指標化し、投資家などに公表しようという取り組みを東京の経営コンサルティング会社が始めました。

これは、取り組みを始めた東京 銀座にあるコンサルティング会社が18日発表しました。

それによりますと「やる気」の指標化は、社員に会社の組織風土や制度、職場環境などおよそ130の質問をし、「満足度」と「期待度」を5段階で評価してもらい、結果を偏差値として算出します。

「満足度」だけでなく「期待度」も尋ねることで、社員が会社や上司などに求めていることや、社員がやる気を落としている要因などを分析できるということです。

コンサルティング会社は、この「やる気」の偏差値を格付けすることで、売り上げや利益などからはわからない会社の状態を表す指標として投資家などに活用してもらえるとしています。

開発した「リンクアンドモチベーション」の小笹芳央会長は「社員のやる気は経営陣も投資家にとっても重要な要素だが、決算書などでは見ることができない。多くの企業にニーズがあると思う」と話しています。

この会社はコンサルティング先などおよそ2000社の社員の「やる気」の偏差値を算出しているということで、2025年までに300社に公表してもらうことを目指して各社に働きかけを行っていくということです。

活用する会社「社員の意識の高さ 知ってもらえる」
社員の「やる気」格付けの公表を決めた東京 渋谷にあるIT企業「クラウドワークス」の吉田浩一郎社長は「財務指標上は利益が出ていなくても、社員の意識はとても高いということを投資家の方に知ってもらえると思い、指標の開示を決めた。採用活動にもつながると思う」と話していました。

この会社は去年3月に初めて調査を受けた時、偏差値は47.1で格付けは11段階の下から5番目の「CCC」でした。

当時は社員の数が一気に増えていて、調査によって社内のコミュニケーションに問題が起きていることがわかったということです。

そこで社長が全社員に話をする朝礼を月に一度から週に一度に増やし、上司と部下が仕事以外の話を気軽に話し合う面談も週に一回程度設けることにした結果、ことし6月の調査では偏差値が68.2、格付けもいちばん上の「AAA」に改善したということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011634681000.html

2名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:40:07.04ID:giLaFah70
ブラック

3名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:40:38.09ID:u3XMBbo00
同時にストレス値MAXだろ。

4名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:40:48.06ID:4XLIijBN0
勤勉な無能

5名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:41:07.67ID:2jYqlnis0
は?死ねよ

6名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:41:28.71ID:cfb+6VM20
業績に関係ない雑務だけが増えるという例のアレ

7名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:41:50.79ID:OqEJml1y0
また嘘松か

8名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2018/09/18(火) 20:42:03.96ID:oh+OO2HD0
通貨安こそ最強の格差是正策だぞ
国際協調の建前上政府が大っぴらにやるわけには行かないだけ

9名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:42:14.89ID:bElV/Nw50
パワプロをやり過ぎた結果が、これか

10名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:42:30.16ID:92U9jNnJ0
■自民党 渡邉美樹 議員
「感動を食べれば生きていける」
【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! 	->画像>16枚

【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! 	->画像>16枚
【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! 	->画像>16枚
【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! 	->画像>16枚
【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! 	->画像>16枚
【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! 	->画像>16枚

「22歳で入社して、30歳までは一切余計なことはするな、365日、24時間死ぬほど働けと言っています」
「ビルの八階とか九階で会議をしている時、『今すぐ、ここから飛び降りろ!』と平気で言います」
「『無理』というのはですね、嘘つきの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ。途中で止めなければ無理じゃなくなります。
止めさせないんです。鼻血を出そうがぶっ倒れようがとにかく一週間全力でやらせる。そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
「あのころ僕、そいつの頭を何度もスリッパでひっぱたいていました」
「12時間のうち、飯を食える店長は二流だと思います。命がけで全部のお客様を気にしていたら、物が口に入る訳がない。水くらいですよ」
「『明日仕事だ』と思うと、楽しくて寝てられない」
「わが社は退職金制度がありません。自分の責任で、自分をプロに育てなさいということなんです」
「政治はもっと多くの人を幸せにできるものだと確信しました」

11名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:42:32.46ID:tkXrN2jx0
手取りの時給、残業時間、有給消化率
この3つがそろってれば偏差値あがるよ

12名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:42:39.77ID:1i7YUp1PO
やる気絶対値じゃなくて偏差値なら
平均50で変わらないだろ?

13名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:42:50.54ID:giLaFah70
正直に回答できない会社は高い

14名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:42:51.41ID:zEtrVMyM0
やる気なんぞより決算書見るに決まってんだろカス

15名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:43:00.24ID:SNK2OpRP0
ひゃくううううううううううううううううさんじゅううううううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

16名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:43:08.60ID:adbBNb7i0

こんなもんバカ正直に書く訳ねえだろw

17名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:43:52.68ID:cdDL3QNm0
社畜って大変だなあ

18名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:44:22.97ID:8u95Bpsc0
SEX

19名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:44:30.25ID:1i7YUp1PO
母集団を同業者にするのだろうか?

20名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:44:49.96ID:3xkCSZdY0
これを真に受ける投資家は無能かカモだろ。

21名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:45:51.09ID:0LadD6Qf0
やる気スイッチを押す学習塾は素晴らしいが、
社員にやる気スイッチを強要する会社は、ブラック。
優良ホワイトは、やる気がある人間しかいない。

22名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:48:10.68ID:+cAiEqXx0
気wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キモチwwwwwwwwwwwwwwwwwww


感情オカルトジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:48:13.54ID:Wso+dmiV0
斜め上すぎて笑える

24名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:48:28.22ID:qeMcARnC0
報奨金を毎月10万円出せばどうよ

25名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:49:28.12ID:2Rad+hgQ0
こういうのはまず分業を完璧にした上で幹部候補とそれ以外を見定めてからやるべき
とりあえず総合職ルートにしてから篩に掛けるやり方は人間リソースの無駄遣いだ

26名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:49:53.62ID:ZksBlT7R0
やる気とか気合いとか意識高いとかブラックの臭いしかしない

27名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:50:23.21ID:VC7fgvub0
平成も終わりって時に、いつまで昭和やってんだよ

28名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:50:49.12ID:BnwIZXf/0
>>1
上場を辞めれ

29名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:51:02.37ID:lQf6a+un0
昭和か!

小学校の頃の校長の朝礼の話
聞いてる奴いたか?

コンサルって、馬鹿なんだな。

30名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:51:02.74ID:mwnYr4qn0
またチョン系か

31名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:51:30.20ID:IXDawWrZ0
上司の面談とやらで書き方指導してるから上がってるだけだろ
匿名性を担保しないと無意味だぞ

32名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:52:22.81ID:UeWd3K5x0
アホサルに払ってる分給料に上乗せか開発に回したらいいんじゃね?

33名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:52:48.44ID:JyCOKQY80
「やるき茶屋」の「やる気偏差値」

34名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:53:54.96ID:B6HK5+6v0
>>1
そりゃまぁ「やる気偏差値あげるぞ」って言われて面談繰り返されたら空気読むだろうよ
学生からブラック指標に使われるぞw

35名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:54:51.62ID:Hgh09YQM0
コンサルティング会社 とやらほど胡散臭い商売はない
ダメな会社に限ってこういう所に高い金払って益々赤字が膨らんでいるという現実

36名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:55:43.72ID:Gh50KN6k0
>>1
こういう愛社精神指数って意味ないって昭和から学ばなかったのか?w

37名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:55:52.71ID:ARhCZ/v70
やる気と結果は別

38名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:57:22.53ID:F5Hwt/0D0
コンサルタントに払うお金を従業員に還元すればやる気上がるんちゃう?

39名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:58:02.23ID:XTlQW8nQ0
コンサルが蔓延って日本企業のダメっぷりが加速したよな

40名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:59:02.51ID:8TkU14zB0
>>26
「ヤル気があれば所得倍増!」「新人でも気合があれば年収600万可能!」「フレッシュな若手幹部募集!」「意識が高い先輩たちが大活躍中!」
「アットホームな職場です」「仕事もプライベートもみんな一緒!」「休日はほぼ毎週みんなでBBQ!キャンプ!スノボー!」

ハロワやタウンワークの求人で見かけたら避けるべきワードやな

41名無しさん@1周年2018/09/18(火) 20:59:19.85ID:xN0CaRvm0
まあ結果が出てるならいいんじゃない

42名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:03:08.96ID:DG7WTy9T0
コンサルがまともかどうか格付けとか査定する基準が必要では

43名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:04:47.81ID:DG7WTy9T0
なお売上や利益アップまでは請け負いません

44名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:05:15.92ID:I07ZOMmI0
コンサルとか
日本の癌細胞

45名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:06:09.41ID:yWhDiSFT0
ヤル気があって利益が出てないとかクソだろ

46名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:06:24.27ID:tJxf8CU10
下らなすぎてワロタ
日本人て全然進歩ねえのな

47名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:09:29.92ID:Ss7JC+hI0
俺の死んだ親父の知り合いコンサルやってたけど
実は山口組系二次団体の幹部やったで
カモがネギ背負ってやって来るってさ

48名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:09:41.21ID:19cHIQMC0
基地外過ぎて無理

49名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:11:45.88ID:6vG4YRqS0
朝礼と面談増やしただけでこんだけ効果があるとか、まじでチョロい顧問先だな
俺にも紹介してくれよ

50名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:11:58.52ID:Z9V5M3wv0
給与上げたらもっと偏差値上がるぜ

51名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:12:30.39ID:TDx8nNnc0
コンサルに払う金を給料に乗せてやれよwww

52名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:13:00.42ID:TfmH6VSV0
モチベーションアップ株式会社かよ

53名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:14:10.34ID:O4Kdz9aQ0
やる気は社員の義務です

54名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:19:12.00ID:dm6rDhzn0
こんなもんいくらでも改竄できるわな。

55名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:20:07.61ID:a8vwOL9w0
東芝チャレンジ

56名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:20:19.30ID:VoYPXrtd0
偏差値とは

57名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:21:29.09ID:juWvlp9d0
コンサルタント業(2x歳)とか見た時は目を疑った

58名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:22:20.08ID:PVWnq8GS0
内容によっては犯罪

59名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:23:05.82ID:fx67fC6y0
アホだ。こんなのよりESG投資だろ。

60名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:23:18.19ID:omLiwgiV0
もはや洗脳宗教だよなぁ…

コルセンで応対品質調査を外部に委託してるもんだからもうめちゃくちゃ
業務の内容や現場を知りもしない外部企業が言いたい放題

結果そいつらの言い分は機械になれってアンサーw

人間は感情を持っているし相手の問い合わせが一辺倒ではなく
複雑を極めれば一体何が最善策かを頭の中で考えながら言葉を選んで会話する

外野が客観的に物を言える範疇をとっくに超えている

それも理解出来ないのが現場を知らない上層部w

61名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:24:14.45ID:4GbYyzPu0
>>20
むしり取り甲斐がありますね(笑)

62名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:26:59.88ID:LePvrdOY0
金を出す権限を持ち、不安を抱えている経営層に売り込むのが最も効率がいいからね。
オレオレ詐欺と一緒w

63名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:27:13.29ID:L1m/z5w+0
>>1
これは当然の取り組みでしょ
サボリ得は許さない

64名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:28:30.45ID:5gGoWcjz0
単純に社内ブラックリスト作ってるだけだろこれw

65名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:29:48.84ID:Ml3ht5WT0
こんなゴミコンサルとはさすがに次元が違うがマッキンゼーやボストンコンサルティングですら
情報化が進んだせいで戦略だけでは食えなくなって経営実行支援を数年前から始めてるからな

ATカーニーやベインみたいに戦略コンサルだけを貫く戦略が勝つのか
マッキンゼーやボスコンみたいに戦略オンリーから実行支援に軸足を移した戦略が勝つのか
見ものやで

66名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:30:43.89ID:MwKZk0ye0
コンサルほど胡散臭い仕事ないよな

67名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:30:46.69ID:MCgGNcPG0
そんなにいい方法ならコンサルが自分で起業しろよ

68名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:31:44.40ID:XIVT/N9f0
経営者の「クソ度」も指標化しろよ。
社員が頑張っていても経営者が糞なら、その会社はクソ会社だし。

69名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:32:07.50ID:luv0Fvt60
全員の偏差値が上がってしまう不思議な統計

70名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:33:19.55ID:tVEUrJb40
出出〜wクラウドワークスw

71名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:33:29.68ID:g0kPSkjB0
>>49
コンサル(笑)の言うやる気偏差値がアップしただけだからなwwwwww

72名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:35:44.51ID:H85XCMfU0
労働分配率や有給消化率、育児休暇の消化率、従業員の定着率などから割り出せば
従業員への還元が株価に反映されるようになるかも

73名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:35:51.73ID:YnVz22WS0
そのような利用の仕方をされると知れば、誰も本当のことは書かない詩言わないだろうなw
人間とはそういうもんだわ

74名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:36:58.09ID:mSrnfGmW0
>>36
ウチでも職員満足度調査とかいうのやったけど、最低点ばっかりつけてあげました。
なお、結果を受けて何をするのかは不明。
去年もやったけど何も変わらず。

75名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:37:04.98ID:5gGoWcjz0
まぁどのみち企業が株主相手に商売し始めた時点でこの国は当分沈みっぱなしだ
企業の目的は株価を上げることじゃないだろ・・・

76名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:37:19.90ID:4Swt3xGV0
事後アンケートを記名式にしたんだろ。

77名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:37:49.43ID:pwvt1O6W0
無能経営陣がコンサル入れる→ゴミコンサルが無駄な仕組み/作業を提案→社長は嬉々として社員にやらせる→無駄金をコンサルに払って、かつ社員は疲弊

78名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:38:48.78ID:5gGoWcjz0
>>74
多分お前要注意人物として監視されてるぞ

79名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:38:55.09ID:g0kPSkjB0
こんなクソコンサルでも、うちの税理士と経営コンサルタント気取りの商業高校で二級簿記持ってるだけの事務のババアよりマシかもwwww

80名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:39:04.85ID:lb7k/TeW0
内資コンサル会社はこのコンサル受けてる所あるからな。
マジ基地。

81名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:40:04.77ID:99S1lcpS0
>>11 >>24 >>38 >>50 >>51
誰もが「報酬UPすればモチベは上がる」と最初思うんだが、これは間違いなんだな
社員のモチベーションが一番上がるのは、称賛(褒める)
>報酬UP、物(クーポン)、称賛で比較

ソースはNHK白熱教室
「お金と感情と意思決定の白熱教室 第六回私たちは何のために働くのか?
 〜仕事のモチベーションを高める方法〜」
http://best-wishes.hatenablog.com/entry/2014/07/13/235426

肝心の放送回の動画が見つからないのが残念だが

82名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:40:41.43ID:3cFCZM380
コンサルが本当に優秀ならコンサル自身がどっか事業を買収して経営すりゃ良いと思います

83名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:43:28.67ID:fM1KTeTt0
こういうのを真に受けるサル上司や経営者が一番タチが悪い

84名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:44:16.62ID:5gGoWcjz0
設計コンサルとかは分かるが経営コンサルとか本気で意味が分からん
だったら経営者は一体何してるんだよと

85名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:44:34.00ID:tfztCxUD0
つまりゴマをするやつが多い会社は評価が高いと?
バカじゃね?

86名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:47:27.86ID:BwBgDgMg0
>社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった!
まともな指導者とまともな社員だったらこうなるけどな
ジャップには期待できない

87名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:47:47.96ID:mSrnfGmW0
>>78
大丈夫。
周りも似たり寄ったりだし、性別と職歴(5年刻みくらい)で、共有のパソコンから回答だから。
女性だと人数少ないからバレるけど。

88名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:48:13.93ID:rJh/unXQ0
コンサルとかいう詐欺師集団。

89名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:49:08.01ID:lwTamz870
コンサルとか、日大レベルで口が上手くて、
良心がないやつがやる仕事だろ。

90名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:49:50.40ID:ioT7wtep0
ブラック企業はそんなの捏造しまくるだけじゃん
転職サイトに書かれてる辞めた社員の会社の悪口が社員の本音だわな

91名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:50:19.37ID:U7djrlwU0
なんで偏差値なんだ?
ABCランクとか100点満点の絶対評価でやるべきじゃないのか

92名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:50:19.82ID:BnwIZXf/0
コンサルの位置を三国志に例えると何?

93名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:50:49.35ID:Z9V5M3wv0
>>81
仕事の成果を評価されて昇給するのは褒められてるようなものだ

94名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:54:05.20ID:BwBgDgMg0
「給料上げるから我慢して仕事しろ」
これがまともなジャップ

「楽しく働ける健全な組織づくりをしたら業績上がったから給料上げる」
これがまともな世界の常識

95名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:54:09.35ID:UeWd3K5x0
うーん
経営者が自分で事業を興した人ならこんなのに引っかからないんじゃないかなあ
雇われが一歩ずつ社畜人生ゲームをがんばってアガって辿り着いた経営サイドの地位だから、舵取りに自信がなくてこういう奴らに付け込まれてるんじゃないかと
思ってしまう

96名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:54:31.87ID:hR7EhN3b0
ほぼパワハラ

97名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:55:13.48ID:sTx18E3H0
客からもらった数字を客に突き返す
簡単なお仕事です

98名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:55:50.92ID:83MsRz3b0
(´・ω・`)このコンサルを逆コンサルしろよwww

99名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:56:02.40ID:8NB2YDf40
安月給で偏差値も糞もないです

100名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:58:51.49ID:PQGKlIr1O
>>62
> 金を出す権限を持ち、不安を抱えている経営層に売り込むのが最も効率がいいからね。
> オレオレ詐欺と一緒w


実に的確な回答

だが、経営側が己れの過ちに気付かなければ、(他人が脇からちょっと何か言ったところで)やめることはない。
これもまたオレオレ詐欺と一緒。

101名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:59:34.12ID:SRz6ufXc0
時代に逆行してそうだけど大丈夫なのか?

102名無しさん@1周年2018/09/18(火) 21:59:41.81ID:QPDZuTzj0
こういうの社長が会社に連れてきた。
社員の見えない価値を数値化して評価するとかいうやつ。
その評価の項目が、元気に挨拶するとかごみを拾うとか小学校の生徒会みたいだった。
そんなの導入するとモチベーション下がると言って止めたが、好きな人いるんだよな

103名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:02:17.72ID:zbz+oGeC0
なんでコンサルは本業より偉そうなんだ?
コンサルに依頼するから偉そうにされるのか

104名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:03:05.93ID:fXx1OnZA0
全国の自治体でやって結果を公表せよ!

105名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:03:11.94ID:PQGKlIr1O
>>79
まぁ、たしかに、そういうケースもあるから組織というのは恐ろしいな。

安倍と菅(おまけに麻生)という低知能トリオが何故か実権握っちゃうどこかの国みたいに。
(あ、ぼかす必要なかった、それ日本じゃん)

106名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:05:21.67ID:iBGKGDL60
そりゃ同じ経営状態の会社でも、腐った会社だとか、意識高い会社だとかいろいろあると思うけど
結局はコンサル会社の評価なんてアテにならん
これにつきる

107名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:05:23.14ID:e/UtdqeG0
仕事にやる気出せる人ってアホだよな
サラリーマンの場合は特にw

108名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:06:06.72ID:QPDZuTzj0
経営者の勉強会行くと、あの経営理論は時代遅れだ、
これからの経営はこの理論だ、みたいな事いってる人多い。
人間や組織の本質なんて過去も未来も変わらんのにそれが分からない。
単純に人の心が分からない人格障害なんだと思う。

109名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:07:16.79ID:S2ojJVgf0
やる気まんま●こー!
気合いいれネンコー!

110名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:07:51.18ID:4R8lcFhm0
コンサルのやる気が足りない

111名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:08:23.64ID:Fqb4TMzl0
コンサルに金玉握られる社長とかwww

顔が見てみたいわwwwww

112名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:08:50.15ID:tth5Oou30
コンサルはMBBから何まで詐欺ばっか。これマジで

113名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:11:12.54ID:9IMAlDQl0
公的機関何て何処もやる気無いヤンキー上がりの溜まり場何だが
どう評価してくれるのかな

114名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:20:17.21ID:i1hozfu2O
今はそんなホワイトカラーは要らないんだよ

115名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:22:36.40ID:yj2K0j+g0
えっ!無職でも毎月100万円貯める?

↓労働以外の選択肢↓

儲かる物理

116名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:23:03.46ID:YqnRGVvC0
毎日朝礼と続くミーティングで1時間取られるんだけど。

117名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:23:05.78ID:Dvg8A7Pl0
クローズアップ現代+「相次ぐ“縁切り死” 愛する人が何も告げず▽警視庁に密着」

2018年9月18日(火) 22時00分〜22時25分 の放送内容
119

118名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:24:43.30ID:KFjqloiO0
なんでそう日本の経営者はダメなほうにばかり行きたがるのか…

119名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:27:05.78ID:EWhWd0fm0
匿名なら半分くらい信じよう。
そうじゃないなら、まったく指標にならない。

120名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:27:19.17ID:KDfJ0ymB0
無駄な仕事増えるだけ

121名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:30:43.47ID:2si8W7Vh0
儲かる方法を教えますって詐欺と同じ手口なんだけどな

122名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:30:53.97ID:rJh/unXQ0
経営コンサルとか
結局セコい経費節約術の提案だけだからな。
売り上げを飛躍的にあげるノウハウなんか何も持ってない。

123名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:32:53.88ID:JKUULZkQ0
社員のやる気より、経営者の能力のほうが遥かに重要だろ。

124名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:33:16.86ID:I2k9WNkx0
競馬のスピード指数や日刊コンピ指数の方が信憑性ありそう

125名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:35:36.41ID:Z/jhB/TH0
個別面談はいいんじゃないの。とにかく下が考えていることを分かろうともしない上司は無能だからね。

126名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:37:33.33ID:sYuQKLtj0
やるき偏差値は高いのに、毎年、赤字決算している企業に
誰が投資するんだろうなぁw

やるきがあるのに結果が出せない会社ってことなんだからなw

127名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:38:35.99ID:bHE+1JJc0
何で日本人って、こうまで上に「へへーっ」なんだろうな。
日本の指揮官は謎の序列慣習と奴隷の媚びへつらいでますます甘やかされ、
欧米の指揮官は実力主義と、いつ下の者に越されるか分からない真の厳しさの中でますます鍛え上げられる。
日本の企業は太平洋戦争から何も学んでない。

128名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:39:10.30ID:InSde7fE0
この手のコンサルとか、管〇者養成学校とかやらせたがる経営者は無能。

129名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:39:26.12ID:gx/UR7lp0
あの意識高い系ポスターとは別のとこか?

130名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:41:09.99ID:sYuQKLtj0
>>125
分かったところで上司が何もしなければ、
結果、部下の不満は益々高まるだけw

一人ひとりの部下に対して、何らかの結果を
上司は求められるようになるよ。それに耐えられる上司が
どれほどいるだろうねw

131名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:41:33.10ID:1iOwFdhS0
投資家御用達の四季報には従業員の事なんて何も書いてない
経営の実績と予測、業界の動向だけ

132名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:42:49.01ID:ODUU5pD00
2回目のアンケートで空気読みすぎ
上からお前らわかってるよな?って言われたの丸分かり

133名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:43:24.74ID:rmZsT9bk0
どうりで日本は没落する訳だ。昔のままというより、昔から組織管理に関しては馬鹿丸出しで変わらなかった。周回遅れどころの話じゃない。

134名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:46:25.17ID:bHE+1JJc0
東大の大学院って、数年前にAIの大学院生をごっそりGoogleに抜かれたらしい。
その時、大学院の先生がGoogleの日本の窓口を通じて呼びつけて抗議したら、「最先端の研究をしてる優秀な人間を低待遇で扱ってるお前らが悪い」と言われたとか。

135名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:47:55.12ID:ZzYMHebU0
朝礼とかって意味あるの?やめてほしいんだけど
仕事するより朝礼出席させる事に躍起になってるしさ

136名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:49:36.69ID:bHE+1JJc0
日本は大組織の上位年配者が甘やかされすぎ。
根性論ばかりで新しい波に乗れない阿呆ばかり。
今や歩く公害。
あと文系ね。日本人の7割を占める下層土台階級。
ノースキルだから笑顔とかコミュニケーション能力とか、つい非合理、非論理、根性論に陥りやすい。
そのくせ大企業の役員に多い。
こいつら奴隷出身の理工学恐怖症集団が組織をダメにし、日本をダメにした戦犯。

137名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:51:13.91ID:e16qf4rj0
やる気ないと社長がバリカンで丸刈りにしたり、
高圧洗浄機で坊主頭を洗うとか、
そうなったらいやだな

138名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:52:06.50ID:vR9mKvrU0
朝礼で謎の小ネタ挟んでくる役職には殺意わく
普段効率求めるくせに、てめーの非効率で何のためにもならない話題なんぞいらねーんだよ

139名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:53:06.72ID:t8eMAwkn0
朝礼を増やせばいいとは思わんが
社長の声を聞く機会は貴重と思う

140名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:53:35.89ID:IALm73+g0
つまり、
財務指標上は利益が出ていなくても、社員に会社の組織風土や制度、職場環境など満足度してれば投資家は満足してくれるだろう。
→投資家「利益出てないなら制度や職場環境を切り詰めろよ」

そんなので外資や機関が買ってくれるわけがない。

141名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:57:00.53ID:XEb7kEwy0
朝礼が就業時間に含まれてるならいいけど含まれてない会社はマジキチ

142名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:57:05.18ID:vrWygf5O0
コン猿w
おっと、猿に大変失礼だなw

143名無しさん@1周年2018/09/18(火) 22:59:00.22ID:XXBdaaFv0
頑張っても利益を株主ばかりで社員に還元してないからやる気なくて会社なんかどうなってこいいって社員が増えるんだよ

144名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:16:00.98ID:uACK1M1n0
謎のコンサル叩き
世の中には得意不得意があるんだよ

とくに経営者は自分がトップだから部下の言うことは聞けない
日本の縦社会ではなおさら

もちろん成果のでないコンサルは論外だけど成果がでてるならコンサルでもいい

お金がない若い人がコンサルやるのは正しい

145名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:18:35.70ID:B6HK5+6v0
>>135
うち、フレックスタイムのはずなんだけど朝礼出てこいってアホ会社よ

146名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:20:11.61ID:uIyDMTFM0
朝礼????嘘だろ????

147名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:22:08.17ID:PdV1qNkT0
まぁ、社長がコンサルを雇うのは自由だよ
それで仮に経営が傾いてもまさに経営者の責任だからな

148名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:23:07.89ID:frSLPN9m0
日本は何でも「道」にしちゃうからね。
柔道とか剣道とか同じで仕事道にしちゃう。
外国は全てゲーム感覚。
どっちが伸び伸び楽しくやりがい持てるかは一目瞭然。

149名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:24:38.83ID:fdsnJqKZ0
こんなんするなら社員一人一人を会社に見立てて帳簿つけるやつのがいいよ偏差値とかあほか

150名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:25:56.18ID:DI+DfhcK0
統計とか扱うはずのコンサルが偏差値を理解してなくて草
全員均等にレベル上がったら偏差値は変わらんだろうにw
そもそも正規分布じゃない母集団に用いるべき指標じゃないぞい

151名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:26:34.43ID:HZgILD9b0
今まで会社が社員に興味持ってなかったことが露呈しただけ

152名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:28:15.97ID:iSmOv5jm0
何とか甲子園的なあれか?

153名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:29:44.90ID:9bEWffzm0
公務員よ偏差値調べてもらえよ

154名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:31:46.02ID:u+mDp4Ms0
みんな社会人になる前に
演技の勉強をするべきだぞ。

155名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:35:02.93ID:uGKRDBBh0
フェイクデータだな

156名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:41:52.17ID:yN4XjIq20
>>147
ウチの会社、創業80年超えてるが今更コンサル入れて社内の事務処理が劇的に転換してる。
社員が10年以上前から意見書に書いてても無視してきたのに、コンサルが同じ事指摘したらホイホイ改革してるw

157名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:43:13.78ID:HXMmwIZA0
実効性のある経営方針も満足に立てられず業績悪化でも自分は悪くない 悪いのは社員と自分に言い聞かせ 考えることと責任から逃げるためにこういうことに傾倒する

158名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:56:48.19ID:yN4XjIq20
>>95
当たり前というか凄く簡単な事で、経営者や幹部が現場で1ヶ月ほど仕事してみればいいんだよね。
ウチの会社なんかは凄く無駄が多いと思うが、無駄な事してる原因の1つとしてまず人手が足りてない。
パートの事務員雇うのが無駄なコストと言う事で、保守や営業やってる正社員が銀行に振込に行ったりしてる。

159名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:58:19.45ID:O+9PkUrY0
うわっ…
日本の経営者は余計な手間と金をかけて、どうしてこういう逆効果なことしたがるのか…

160名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:58:20.07ID:RoAeQsG/0
グループ各社の事業が似通っていて重複しているところがあるし、偉いさんもほとんど同じ
大丈夫なのか、この会社

 会社概要
  https://www.lmi.ne.jp/companydata/overview.html

 グループ企業
 株式会社リンクアンドモチベーション       (代表取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンクグローバルソリューション    (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンク・リレーション・エンジニアリング (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンクイベントプロデュース       (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ(取締役会長 小笹芳央)
 株式会社a2media                   (代表者 藤本潤一)
 株式会社リンクアカデミー              (取締役会長 小笹芳央)
 ディーンモルガン株式会社              (取締役 小栗隆志)
 株式会社モチベーションアカデミア         (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンク・インタラック             (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンクジャパンキャリア          (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンクスタッフィング            (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンク・アイ                 (取締役会長 小笹芳央)
 株式会社リンクダイニング              (取締役会長 小笹芳央)

161名無しさん@1周年2018/09/18(火) 23:58:34.77ID:cybeD+SS0
 
【不遇の40代】生まれた時代が悪い 不遇嘆く40代 ★11
http://2chb.net/r/newsplus/1537281387/
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ
           ,イ              jト、
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  お前たちは恵まれてるんだ!
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   普通は大学出て新卒としてどこかの会社入って
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   定年まで勤め上げるのが人として当たり前だろ
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!   なのにおまえらはなぜ一番働き盛りの40代でくすぶってるんだ?
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ    管理職として高給もらってないといけない年代だろ
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、   家買って結婚して子供育ててこそ一人前の社会人だ
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ   独身で嫁もいない、実家暮らしでいつまでママのおっぱい吸ってるつもりだ?
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  お前らはいつも団塊ジュニア世代だ氷河期だロスジェネだの泣きごとばかりだな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !  いい年して定職にも就かず恥ずかしくないのか?この最底辺のクズどもが!
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |_
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

162名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:12:09.33ID:OlgdxA/x0
NHKが手放しでほめてるだけの報道には裏とか落とし穴がある

163名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:23:54.57ID:T2AFKHQd0
離職率でわかるだろ

164名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:25:49.23ID:GuhbkMZs0
>>160
これは怪しさ満点

165名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:28:42.63ID:t71lCpeM0
ベンダに居たときに某大手コンサルから来た人の使えなさが酷かった

166名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:40:21.79ID:8JbwUIkr0
>>160
これはヒドイww

167名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:47:38.94ID:eAqV0IvM0
>>1
つうか、自分達から目を逸らそうと思って仕掛けただろw

168名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:53:39.96ID:TG6xu/8J0
昭和の遺物

169名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:54:07.35ID:czIzvH8v0
まちがいなく中国人を雇えば上がるなw

170名無しさん@1周年2018/09/19(水) 00:57:27.73ID:jLP42XYo0
このやる気指数を胸部に固定した社員証にリアルタイムデジタル表示すればディストピア感満載でカッコイイぞ

やる気指数が低下した社員は即「カウンセリング室」に呼び出されちゃうとかwwww

171名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:02:07.77ID:lTDRLj900
小笹ってホウオウの冠名の馬主じゃん
自分の馬主の成績の偏差値はどうなんだよw

172名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:06:25.97ID:kdXac2AU0
>>171
セレクトセールで高い馬買い漁って未だ重賞馬ゼロwwwwwwwwwwww

173名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:07:02.63ID:8JbwUIkr0
社長クラスってなんで精神論ばっかなんだろうな
精神論って相手に押し付けるもんじゃ無いわ

174名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:12:58.79ID:NjeQif2c0
要約 : ウンコみたいな会社の株価に下駄履かせます

175名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:45:43.00ID:ppkXTuu/0
面談にて
上司:今度やる気偏差値の調査があるからよろしくな
部下:はい

176名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:49:01.57ID:UiVayKxg0
こういうの自民が好きそう

177名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:49:22.38ID:T1BODgKm0
アンケートとって初めて分かるって無能すぎない

178名無しさん@1周年2018/09/19(水) 01:54:21.96ID:dYJsRSwu0
コンサルっていい商売だよな。最初から上から目線。適当な事を相手に合わせてやっとけば6割くらい当たって感謝される。
坊主や占い師の企業形態そのもの。


lud20180919020745
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1537270778/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【マジキチ】コンサル「社員の*やる気偏差値*を算出して投資家たちに提出します」社長の朝礼と個別面談増やしたら偏差値上がった! ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
現代文って努力すれば偏差値上がるよね...
【訃報】安倍晋三、ずっと首相だったのに何も成果が出せず、いよいよ海外投資家たちに見放される
この夏に英語の偏差値上げたいんやが相談のってくれ
「マスターベーションは殺人の次に悪い」 モルモン教会の子供の個別面談に反対論
全統記述模試の英語160/200だったら偏差値どれくらい?
実際のところ受サロ高校があったら偏差値いくつくらいだろう
このイントロで曲名分かったら偏差値99
「ケンモメンってぬまっきと馬鹿にしてるけど誠恵高校に名前が変わってから偏差値も上がってるだろ」→ [無断転載禁止]
代ゼミが文科省に提出した資料がやる気無さすぎな件
【裁判】未来検索ブラジル「社員の個人情報がネットで拡散されて困ってるから、うちが起こした訴訟記録を封印して!」東京地裁へ要望
推薦なら偏差値35でも東大受かるらしいw
お前ら偏差値低い癖に志望校だけは高いよな
俺とお前らの伝説の6日間(笑)物理を無勉から偏差値50へ(笑)物理強者求む(笑)
2浪予備校生「今度の模試で偏差値が5上がったら童貞喪失させてくれる?」女家庭教師「う〜ん、迷うけど…いいよ」
【老後2000万】経産省は「2895万円不足」。老後資金試算を4月に審議会に提出していたことが判明
オナ禁継続中のワイ、偏差値20上がった [無断転載禁止]
サムスンディスプレイさん、中国ファーウェイへの部品供給継続許可を米政府に提出してしまう
【公文書改竄】内閣府、「桜を見る会」の推薦者名簿を"白塗り"加工して国会に提出していた ★3
【森友学園】小西ひろゆき「私の質問で、8.2億円引き売却の前に籠池氏側から値引きパターンを財務局に提出していたことが明らかに」 [無断転載禁止]
今年の入試で偏差値が上がってそうな大学学部
私文合格者の5教科の偏差値出してる奴いるけど…
東大合格者を一人以上現役で排出してる高校の中で一番偏差値低いとこってどこ?
高校2年で無勉で全統記述模試で偏差値55の俺が今から本気を出して行ける大学
偏差値を引き換えに身長を伸ばせるとしたら
若い社員の離職を防ぐには「運動会」や「社員旅行」が必要
太野と西潟のスマホを警察に提出したのって強制?任意?
【グラドル】杉原杏璃の結婚相手は「バーニング」社長の長男
安倍終了!愛媛県が国会に提出した新文書に3年前に安倍と加計の面談記録の記載があり!★2
【アメフト】NHK、日大が関学に提出した回答書を入手「反則うながす指示や言動は確認できない」
【サッカー】<J2 町田ゼルビア>チーム名を「FC町田トウキョウ」に変更する届け出をJリーグに提出し承認! ファンの反対相次ぐ
【国難首相/デタラメな働き方改革】裁量労働制データ偽装問題 厚労省に“確信犯”の疑惑浮上【それでも法案は提出します!】[02/24]
安倍首相「10年後、国民の1人あたりの所得を150万増やします」 あと4年…🤔
ワタクは合格偏差値未満の搾りかすを自覚しよう!
女体化アプリしたら、偏差値50ぐらいの女になった
駿台最新偏差値 発表! 今年も同志社>明治 確定!
【芸能】滝沢秀明「ジャニーズアイランド」社長は「持ち株ゼロ」の“お飾り社長”だった!
先週 2月1日の記事「海外投資家の大規模売り越しを、個人投資家が買い受ける」 からの〜、日経大暴落!
やる気のある無能が頑張った結果出来上がったもの←なにがある?
【疑問】これ誰も言わないけど これ以上外国人増やしたら治安や日本人の日常生活的にマズくね?
お前らが牧野の日替わり増やせ増やせ言うから増やしたら売れ残ったんだけどwwwwwwwww [無断転載禁止]
【病院】日本医師会が薬局の“儲けすぎ”に警告…大手薬局チェーン「日本調剤」社長の給料6億7700万円
ソフトバンク、副社長を突然退任したアローラ氏 株主がインサイダー疑惑を指摘 [朝日新聞 SBGに提出した調査要求書の全文を入手] [無断転載禁止]
偏差値54の高校の進学実績がこちらw
★内閣総理大臣に模試偏差値94の増田真知宇 先生を
札幌南高校(偏差値71)の卒業式が楽しすぎると話題に ->画像>32枚
婚活コンサル「40代女性が一番相手を選り好みしている」
中央大学法学部は早慶と並ぶ名門って言われてるけど偏差値March平均レベル
高校で進学校に行き高偏差値大学行って留年中退した奴見た時のワクワク感は異常
【戒め定期】ワタクが国立の二次偏差値使って比較するからセンターで比較してやったwwwwwwwww ->画像>8枚
【お金返して】コインチェック本社に突撃…総資産1億円の個人投資家も ビル内からは「あ、まだいる」(笑い声)
【笑】首都圏大雪、帰宅ラッシュ直撃かw!直撃かw「大雪となるおそれがあります。早めの帰宅をお願いします」社畜はよ帰れオラァッ!!!!
【芸能】カンニング竹山、“驚異の顔面偏差値”のアイドル「たけやま3.5」のメンバーとついに対面「絶対売れる」 ->画像>18枚
【ビットコイン暴落】一時1万4000ドル割れ−投資家は「現実直視」か 「ハイエナたちがうろつき始めている」
コンサル「日本を捨ててシンガポール移住を希望する日本の富裕層が激増した。まぁ日本は完全に終わっているので当然でしょうね」
【ビットコイン】実際に保有している人はわずか6.3%と判明!…不動産投資家の4人に3人が「今後も保有するつもりがない」と回答
【IPO】「持ち続けることの方がストレス」 ソフトバンク株を1億6000万円購入した投資家のたけしさん、けさ全部手放す★2
【マスコミ】産経新聞「お詫びして取り消します」 朝日新聞前社長の記事で、江川紹子氏のコメントを承諾得ずに「作成」 
100万を使って増やしたい
Fateに春秋戦国時代の英霊を増やしたい
中井りか「女子のファンを増やしたい」
【PSO2】同接減ったから予告増やしたんだろ?
体重増やしたいんだけど何から始めようか・・・
Cドライブの空き容量を増やしたいけどこれ消してもいいの?
経済成長してないのに20年前よりあらゆるものが値上がってるのは
AKB48さんってもうコンサートとかやる気も日程も無いようだね?
【3rd】日向坂さん握手増やしたのに全然売れてない!【大爆死】

人気検索: 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17
03:34:54 up 43 days, 23:34, 0 users, load average: 3.83, 3.84, 4.49

in 0.10854816436768 sec @0.10854816436768@1c3 on 060816