◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550947488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2019/02/24(日) 03:44:48.26ID:E5kCn+N29
米テネシー州在住の12歳少年、ジャクソン・オズワルト君が自宅の一室に「核融合炉」を自作していたことが判った。

自宅に核融合炉を自作したのは、12歳のジャクソン君。

実験装置の製作にかかった費用は1万ドル(約110万円)。

オークションサイトeBayで必要な部品を買い集め、正常に機能する核融合炉を作った。

仕組みとしては単純で、5万ボルトの電流をプラズマコア内に流し、重水素ガスを加熱。

原子核が互いに衝突し融合する際に発生する核融合エネルギーを取り出すというものだ。

ジャクソン君は現在14歳になったが、12歳の時にすでに組み立てた炉内での核融合実験に成功。

核融合炉を作った個人としては史上最年少記録となるようだ。

とは言え、現時点では「取り出すエネルギーよりも消費するエネルギーの方が多い」とジャクソン君。

さらに「新しい電力源として商業利用できるレベルにないため自分は億万長者じゃないんだ」と自身の課題を見抜いている。

息子の核融合炉を作りたいとの願いを叶えるため、両親は終始協力的だと言う。

(写真)
14歳のJackson Oswaltは、自宅の検査室のドアのサインにX線放射の警告を披露している。
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚 &tl=1
Jackson Oswaltの核融合炉のプラズマコアは、5万ボルトの電気で暖められると紫色に光ります。
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚 &tl=1
Jackson Oswaltは、彼の核融合炉がどのように原子を融合し、中性子を検出して核融合の発生を証明するかを説明しています。
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚 &tl=1

https://www.foxnews.com/science/teen-builds-working-nuclear-fusion-reactor-in-memphis-home

■前スレ(1が立った日時:2019/02/23(土) 19:45:01.05)
http://2chb.net/r/newsplus/1550918701/

2名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:46:32.96ID:N91E67xK0
おれの自家発電機は3回擦れば発電してくれるぜ。

3名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:46:38.80ID:Fka13clI0
凄いな40過ぎの俺はガンプラでさえまともに作れないのに

4名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:47:21.28ID:5K4UYDy50
モビルスーツ開発に一歩近づいたな

5名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:47:20.92ID:/IB+LfX00
プラズマならうちにも42型がある

6名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:51:51.76ID:xnmlqL9k0
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

7名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:53:12.95ID:ujXO/esS0
普通に電子レンジとか炊飯器とか作った方がいいんじゃないか

8名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:54:57.92ID:zrmduRlm0
親にやらされてる

9名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:56:20.97ID:1/8c3Yx50
被爆覚悟?

10名無しさん@1周年2019/02/24(日) 03:58:49.24ID:IV+UjLgc0
>>9
その辺の管理とか許可ってどうなってるんだろうな。

11名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:00:56.82ID:Y9gg0M9x0
核って一度始めたら廃炉もままならないって福島ので聞いたけど、そのへんどうなんだろ

12名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:02:30.68ID:fdWt464M0
すげえな。
夢が実現することは応援できないけど
夢は応援したい

商業ベースの電力供給がまず目標なら
他のエネルギーじゃダメなんかね?

13名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:04:53.32ID:nVSg2lua0
北朝鮮がオズワルト君に目を付け始めました

14名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:05:59.19ID:dLYdzeyi0
>>6
やめろやww

15名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:09:53.73ID:uKhuxMEs0
ビッグバンセオリーのシェルドン

16名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:11:05.43ID:UiWqgy9u0
じ、若村くん

17名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:17:36.94ID:GqbUe7SI0
放射能浴びてるやろ

18名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:17:38.49ID:rlNnKsn70
圧力0で核融合させたのか、物理法則を書き換えたのか

19名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:17:55.12ID:g8rATdiM0
2013年くらいにも同じ話があった。
2016年と2017年も。
企業からオファーがあって共同研究の話が進んでいたはず。

20名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:19:01.78ID:BHMgKP390
>>11
原子炉は10万年くらいだけど核融合炉は100年くらい

21名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:19:49.86ID:Uyuv/sJV0
「ローリング・ストーンズなんぞ来やせん!!」

22名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:20:17.59ID:Rj91AAhT0
核反応までやったら生きてないし犯罪だろ
融合炉作っただけだろ

23名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:23:19.31ID:BDDUGdwb0
>5万ボルトの電流
電圧と電流の区別が出来ない

24名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:23:28.03ID:0u/nIh/m0
バックトゥザフューチャー
なんか放映するからこうなる

25名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:23:50.14ID:YghfJKhW0

26名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:24:30.97ID:p/2UdUOB0
アメリカが北斗世界になる日もそう遠くはないな

27名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:28:33.10ID:5RZMvbKp0
>>6
うわっ、チェレンコフ光見たった、、
今から遺言書書いて公証役場持ってくか

28名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:29:42.98ID:5RZMvbKp0
>>11
半減期次第やろーこれプルトニウム使ってないし

29名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:30:19.74ID:i0DleUj10
日本だったら間違いなくすぐ警察とかがとんでくる。

30名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:30:57.38ID:1PiFoERU0
さっぱり意味が分からないんだけど
この子の健康や実験失敗や事故の危険は大丈夫なもんなのか

31名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:31:46.92ID:kQCoTk3g0
1.21ジゴワットで♪

32名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:33:11.51ID:b5PNbjgG0
シェルドンかな?

33名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:38:33.43ID:/RsJ+R1p0
>>23
頭悪いんだな

34名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:46:24.90ID:RlzwElL20
太陽を盗んだ男 に成れるな

35名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:48:34.25ID:B98o80o90
将来バカ息子をこさえるところまでやって21世紀のエジソンを標榜してほしい

36名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:49:11.84ID:NMWz6tqM0
お笑い秋篠宮一家

秋篠宮(ネオナチ)
・アホすぎて、学習院の内部進学ボーダーを全入にまで下げさせた実績持ち
・ヤリサーを主催する。同世代のおっさんおばさんに異様に嫌われる
・そもそも本当の親は誰だこいつ。

紀子
・朝鮮。イニシャルが K. KiKo = KKK
・アキヒトの愛人

眞子
・顔が筒香
・小室のチンコに夢中なのが全国民にバレる

佳子
・父親がタイの愛人に生ませた女
・馬鹿すぎて学習院で留年不可避になりAO推薦で逃亡

悠仁
・耳が聞こえない
・授業中に突然大声を出す。ものほんの発達障害。
・トランプで自分が負けると相手にブチ切れ
567

37名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:50:28.15ID:R3dp1mDF0
融合しないのに融合炉とは?
優しく教えろやください

38名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:50:44.16ID:uhw/QVjN0
炉利を作る

39名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:51:07.29ID:m5zXl4wi0
危なくないの?

40名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:51:22.76ID:fRu8DraY0
アメリカ人の14歳でこれだけの美少年ってあんまりいないだろ。ヨーロッパならともかく

41名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:52:22.14ID:7JL/TkMv0
将来のマッドサイエンティスト

42名無しさん@1周年2019/02/24(日) 04:57:49.30ID:yA2CIm5q0
>>1
Back To The F...

43名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:02:40.64ID:ajLH0XK50
北朝鮮
ちょっと拉致してくる

44名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:07:52.93ID:qudFxp1U0
近所の人かわいそう

45名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:12:35.53ID:dFBP7gkl0
>>1
【悲報】日本の政治家が3億円で美女モデルの初体験を落札、海外で一斉に報じられる
http://yurukuyaru.com/archives/79122883.html?ref=popular_article&id=6085230-7160489

46名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:14:41.40ID:HFm+prbT0
>>1
1.ユルい名無しさん
2019年02月23日 18:13
個人で作って遊べばいいのか、そのうち面白い発見が出て来たりしてね

2.ユルい名無しさん
2019年02月23日 18:21
リアル千空

3.ユルい名無しさん
2019年02月23日 18:22
すごいな。こういった優秀な子を育てるだけの環境があるのは素晴らしいね。

4.ユルい名無しさん
2019年02月23日 18:22
フォールアウトじゃねんだから

5.ユルい名無しさん
2019年02月23日 18:23
ご近所さんにはなりたくないなw

47名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:16:38.23ID:LA3Ulqnj0
IAEAが来るぞ

48名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:17:13.09ID:WkW417mW0
さすがアメリカの犯罪自慢は違うな

49名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:17:25.73ID:pLNAM2z70
ユルクヤルwwwwwww

50名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:18:55.45ID:DVtgUIDl0
原発からプルトニウムを盗み出して自家製原爆を作って新宿で使うとかいうドラマが昔あったな

51名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:19:11.99ID:So42AtI80
>>6
きれいだなー()

52名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:21:50.82ID:auUUDIYU0
SCIENTISTS SAY THE DREAM OF UNLIMITED CLEAN ENERGY IS ABOUT TO COME TRUE

Building the nuclear fusion reactor was no game for Jackson. He converted an old playroom in his Memphis home into a functioning lab.
With the financial support of his parents – he spent between $8,000 and $10,000 over the course of a year collecting the parts he needed to build his nuclear fusion reactor – that was apparently the easy part.

Putting the fusion reactor together and testing to see if it worked was the real challenge.
Since there isn’t exactly a manual on how to build something like that he relied on trial and error and the Open Source Fusor Research Consortium,
an online forum for amateur physicists, to ensure that he was taking the proper steps toward successfully building a fusion reactor and hopefully achieving fusion.

“After a while, it became pretty simple to realize how it all worked together, but at the start it was definitely figuring out one aspect of it,
memorizing what that actually meant and then moving on to a different aspect of it,” Jackson said.
“Eventually all those pieces of the puzzle came together to make a good project.”

53名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:23:27.16ID:3tiC+R580
自宅に核査察団が入るのか、胸熱だわ

54名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:25:33.41ID:kAVzjYjx0
>>11
核分裂は一度反応が始まると止まらない
核融合の場合は反応を続けるためには超高温のプラズマ状態を維持しなきゃいけないので温度が下がれば核融合反応はすぐ止まる
むしろ実用化の課題はこれをどうやって維持するかになっている
あと核融合によって発生する物質も気体なので放射性物質の燃えかすであるプルトニウムなどのように処理に困ることもない

55名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:26:03.56ID:m6JGmuzc0
>>50
残響のテロルだな
俺がみたのはアニメだけど

56名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:27:15.57ID:b2nMLfcx0
>>23
たしかに電気工学やっている者としては
違和感がある文章だわ

57名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:27:31.96ID:v+hC04RI0
ありふれてる水素と水素をぶつけてエネルギーを取り出せれば原油もイランってなるよなw

58名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:28:36.31ID:1dxdgvam0
部屋の窓は鉛ガラスなのか

59名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:30:23.92ID:yzfVJgCt0
>>1つづき

<海外の反応>

http://yurukuyaru.com/archives/79123563.html

スゲー!彼の履歴書は輝かしいものになるな!

↑溢れんばかりの才能に面接官もメルトダウンしちゃうわw

これの何がすごいって、12歳で核融合炉作ったことよりも、1万ドルの費用を家族に援助してもらえたことだと思う

ガチで核融合炉作ったのはスゴイやろwww

裕福なんだろうなー素晴らしい金の使い方だー!

わりと丁寧に組み立ててるな

核融合炉を作るのは実は簡単だったりする。でもエネルギーを取り出すって意味では効率が悪すぎんだよな

60名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:30:59.05ID:yzfVJgCt0
>>1つづき

<海外の反応>
http://yurukuyaru.com/archives/79123563.html

まさにアメリカ!って感じのニュースだわwwwww

USA!USA!USA!

・・俺が12の時なんか核融合って言葉も知らなかったぜ(震

危険はないのか?

↑核融合炉はリスクほぼないよ。核融合できる状態を維持できなければ「ただ止まるだけ」だし。逆に核分裂とかは難しい

核融合も核分裂もわかんない自分(´;ω;`)

でもこれ取り出すエネルギーの方が少ないんじゃ意味ねぇじゃんw

61名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:31:37.25ID:7dx31DbJ0
家庭用小型原子炉チェルノブイリMark III α Ver 134.239

62名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:33:11.99ID:cMPwnM7E0
日本ならすぐに当局が飛んでくるだろ
許認可はあるのか

63名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:34:01.55ID:6gLJb2Sv0
日本じゃ無理だな
アメリカに生まれてよかったといえる

64名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:34:22.51ID:TPYF79Hw0
>>51
なんだかポカポカするね〜

65名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:36:35.53ID:pQm3/1DN0
本当に成功したのなら被爆してそう

66名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:38:39.47ID:SnjCUtXe0
ビッグバンセオリーでみた

67名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:42:27.68ID:5k+1twSB0
逮捕する

68名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:44:46.97ID:PGmLoIpU0
車のエンジンを造ってもガソリンを入れなきゃ動かない。

69名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:47:08.99ID:1wsN12h80
>>37
現在実用化されている核融合は、一億度の温度が必要な熱核融合
しかない。
これを利用したのが水爆(核兵器)だ。

この一億度の高温を必要としない核融合プロセスを、熱核融合に対比
して低温核融合と呼んでいる。
最も身近にある低温核融合は太陽中心で起こっている核融合で、
数千万度で核融合が起こっており、そのプロセスはまだ完全には解明
されていない。

さらに低い温度で起こる核融合を常温核融合と呼ぶ。
常温核融合には、2つの意味がある。
有名なのはエセ科学の方で、現状では1億度以上必要な核融合が
もっと低い常温で起こって大量のエネルギーが得られたというもの。
20年ほど前にブームになったが、すべて嘘だと論破された。

だが、これとは別に真面目な常温核融合研究もある。
重水素と三重水素を水素吸収合金に限界まで吸収させ、それに
爆薬を使って高圧をかけると中性子が検出される。
つまり核融合が起こったということだ。
実用レベルのエネルギーは全く得られないし、検出される中性子だって
高感度のセンサーでやっと検出できるレベルだが、確かに核融合が
起こっている。
上記の太陽の核融合も含め、どうも核融合には1億度の温度が無くても
起こせる裏技があるらしい。
それを探っている真面目な科学者も、少数ではあるが存在する。

この少年はどちらの方かな?

70名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:49:56.33ID:E2VK1DeJ0
俺の股間の息子もかわいい女の子の陰核と核融合したがっている!

などと、↓がほざいてまつ><

71名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:55:24.76ID:fRu8DraY0
マーベルコミックの最新作がこれだね
そして衝撃の結末は!

72名無しさん@1周年2019/02/24(日) 05:59:40.12ID:R3dp1mDF0
この少年は融合させるための炉は作ったけど、融合を維持するためのレベルにはまだいってなかったって事?

73名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:00:06.12ID:373N710s0
後のエノラゲイハイパーとファットボーイEXの開発者である

74名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:03:00.89ID:pQcgPZXR0
白血病に気を付けて

75名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:03:32.57ID:ZPAqZ2bb0
すごい。
カリアゲにスカウトされそう。

76名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:09:27.64ID:9QYLCeZq0
>>18
多分だが、重水素加熱でかなり加圧してるのでは?

放射線ってもα線なら大したこと無いけど、γ線ならちと厄介
てか、このコイルもしかしてX線出てないか?

77名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:41:18.42ID:i8czj4tc0
キュリー夫人みたいに白血病になるぞ

78名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:44:19.97ID:FD8VzMMg0
定期的にこの記事出てくるのはなんだだろ

79名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:44:30.66ID:ZXwzepKx0
物理学
(核物理学、量子力学)は、独習したのか。大学生(飛び級)なら、自宅じゃなくて大学の
実験室を使うよな。アマチュア物理愛好家ってこと?

80名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:46:06.77ID:HAFWBijd0
核融合は出来てないなら、核融合炉ではない。
プラズマ現象。。。

81名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:48:23.92ID:xsSRKvO+0
>>21
それ核分裂な

82名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:48:59.72ID:SIm854kf0
フィロ・ファーンズワース・フューザー でしょ
今までも高校生とか作ってる、値段は知らないが
12歳は確かに最年少かも

83名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:49:04.71ID:/RsJ+R1p0
>>56
電気工学やってたら電気の流れを意味する電流と単位としての電流の違いくらい当然わかるだろアホ
本人か?w

84名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:49:58.87ID:loiEj/W20
リアルビッグバンセオリーなネタが多いな最近

85名無しさん@1周年2019/02/24(日) 06:50:03.50ID:OsCJYzoK0
女かと思ったわマジで
スゲー美形だよな

86名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:00:47.50ID:qSpfG05C0
>>1
よくわからんが、つまり核融合反応を起こす実験装置を作ったってこと?
そもそも本来制御なんかできんから、爆弾にしか使えんからよっぽど極小規模の計測器使わんと観測できないような熱量発生させる装置なんだろうな。

87名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:03:09.35ID:stwIpZE40
一方日本ではマヌケなおっさんがバケツ1つで核分裂を発生させていた

88名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:05:17.17ID:CaUh07/I0
>>21
まあ、それを想像しちゃうよな。
「太陽を盗んだ男」だな。

89名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:06:48.24ID:CaUh07/I0
>>50
「太陽を盗んだ男」では!

90名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:07:19.50ID:1ExUcxK80
核分裂だと放射能出てガンになるけど
核融合だから放射能吸収してガンが治るんだよな。
実際この少年の家の周りにはガン患者がいないハズだよ。

91名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:08:16.45ID:mcs+p9Pn0
>>6
よ、よし‥!

92名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:10:30.64ID:5HbGK4P70
青い光が見えそうな

93名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:10:57.27ID:ERvyMywR0
>>2
放電だろ?

94名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:14:06.74ID:rocbK90g0
臨界は越えたの?w

95名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:21:35.90ID:a2Y2rPmC0
>「取り出すエネルギーよりも消費するエネルギーの方が多い」

それは…単に電気を…

ところで「多い」じゃなく「大きい」の間違いだろ。

96名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:21:40.91ID:SIm854kf0
>>89
この子の前に自宅で核融合炉を作った少年テイラー・ウィルソンの本がある
タイトルがが「太陽を創った少年」

97名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:27:02.25ID:R3dp1mDF0
炉を造っただけだろw
TOKIOも反射炉作ろうとしてたんだからなww

98名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:32:25.95ID:YhUcHSvo0
ユルクヤル。。。。。

99名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:33:51.36ID:Bp7W+TtH0
>>89
40年ぐらい前TVで見た沢田研二のやつだな
放射能の影響で髪の毛触ったらボロッと抜け落ちたのが印象に残ってる

100名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:35:25.22ID:2whk23tw0
アメリカじゃ核が手に入るのか?
テロリストが蔓延するわけだわ

101名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:39:50.85ID:x83IofBB0
俺のチンコ摩擦で毎晩核融合起こしてるぜ!
どや?

102名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:41:26.51ID:zBGQU1bt0
核融合が実用段階に入れば現在の原子炉は危ない花火として廃棄される技術
人類は核融合によって格段に豊かなエネルギーが使えるようになる。
21世紀の世界を担う少年よ頑張れ

103名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:48:10.08ID:VnDLR8LJ0
>>6
開放前にKY活動

104名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:50:00.61ID:R3dp1mDF0
>>101
それ君、静電気やろ

105名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:52:59.11ID:DupDYyzu0
中性子でて危ないんじゃね?

106名無しさん@1周年2019/02/24(日) 07:53:19.48ID:iw/ufj8E0
>>2
それ、漏電だから。

107名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:02:48.74ID:QFPorTrC0
>>34
それ核分裂

108名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:05:32.05ID:QFPorTrC0
>>69
つまり今みたいな湯沸かしをしなくても、
利用できるエネルギーが手に入れられるって事なの?

109名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:26:06.05ID:KjkELOrK0
核分裂というのは
すごい力でくっついている物質をぶち剥がすと
分裂により、莫大なエネルギーを放出する
これが原爆や核分裂
この少年がやろとしているのは核融合
物質と物質を高圧でくっつけると融合されて
これまたすごいエネルギーが放出される
これが水爆や核融合
とても簡単に説明するとこんなことだから
間違えないように

110名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:27:13.46ID:ZHoVVLFH0
bfbで言えば、いくら美少年でもこいつはドクやからな。

111名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:30:29.48ID:BunZfJHL0
沢田研二か。

112名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:31:00.13ID:dhHul7270
家庭用核融合炉
「ミスター・フュージョン」

未来に行ったドクがデロリアンに取り付けてたな。

113名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:32:29.26ID:kAQkW7680
どんどんやれ

114名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:39:49.13ID:byOsbRBV0
>>109
わかりやすい説明に感謝

115名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:40:50.33ID:CmyJF9qr0
>>109
核融合の温度維持させるのが難題なら、まず核分裂起こさせてから核融合起こせばいいんじゃない?
それで核分裂→核融合→核分裂→核融合と繰り返す。
物質を剥がしてくっつけてを繰り返すだけだから、エネルギーも無限に取り出せるんだろ?
この方法を核セックスって名付けて特許取るわ。

116名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:48:10.57ID:9mGCKZUV0
こう言う奴が将来トラックの運転手になったりするんだよな

117名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:49:12.28ID:L/IU+MiW0
>>76
ドアのサインで警告してるね

118名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:49:42.87ID:YT7kPy860
核融合は男の浪漫

119名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:50:12.87ID:+riqFOOK0
重水素って、ドンキホーテで買えますか?

120名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:52:21.65ID:qSpfG05C0
>>108
核融合が現実にできても結局湯をわかしてると思うぞ。
電気エネルギー以上の蓄積輸送変換性に優れたエネルギーが発見されたら別だが、、、

121名無しさん@1周年2019/02/24(日) 08:53:20.04ID:qSpfG05C0
>>115
それが水爆。
起爆に原爆使ってる

122名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:08:07.15ID:XWmQ3Lbm0
第二魚融合炉から目が離せない状況と違って三日で飽きそう

123名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:08:50.15ID:IGBLMRtS0
オズワルドってケネディ暗殺犯の名前だっけ?
どうでもいい偶然の一致

124名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:09:18.05ID:9f/l+q/m0
アメリカってこういうとんでもない馬鹿がたまに現れて、親もそれを応援しちゃうのが強みだよな

125名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:15:57.39ID:j6x2FMO60
日本だったら、とっくに逮捕され連日ワイドショーで家族共々叩かれまくってるてるのに

アメリカに産まれて良かったなw

126名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:17:47.97ID:CcKNp4R+0
12歳が110万の資金持ってたのん?

127名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:19:50.55ID:BLFdwey50
隣家とは離れてるのかな?
俺なら引っ越すわw

128名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:20:20.57ID:0gYsrHcc0
あいかわらずダイナミックな連中だわ

129名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:21:43.17ID:ZyrKZHty0
これは小学生が資格や検定何級取ったぞみたいな感じなのかな
スケールが違いすぎるが

130名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:24:11.22ID:Pi0L8BFP0
>>126
>息子の核融合炉を作りたいとの願いを叶えるため、両親は終始協力的だと言う。

両親が出してるっぽいな。
親が何の仕事してるか分からんが。

131名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:25:34.82ID:uAKLKY/Y0
>>23
昔のアニメでよく使われてたな

132名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:30:10.22ID:byOsbRBV0
炉を造った彼がこれからやりそうな事って、なに?

133名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:32:52.77ID:e6AJlPMB0
ずいぶんイケメンだな

森永卓郎みたいな顔してないと真実味がないぞ

134名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:33:08.16ID:uAKLKY/Y0
>>132

135名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:34:23.07ID:qSpfG05C0
>>23
水道のホースでいうなら
電圧はホースを流れる水の初速、元栓からの水圧
電流は流れる水量

抵抗はホースの直径と反比例して考える

136名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:36:39.83ID:ZDF1kpJR0
放射脳

137名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:36:45.74ID:D6sL4MOo0
太陽を作って億万長者か。やるな少年。

138名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:37:28.97ID:qOGprT070
お前ら核融合と核分裂の違いくらい勉強しろ
12歳以下だぞ

139名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:38:01.22ID:AaYoPVnd0
>>127
壁に鉛とか貼ってない限り透過するからな
恐ろしいわ

140名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:38:13.30ID:dkUFokg80
常温核融合どうなった

141名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:41:37.05ID:uHaWlNDj0
その後、精通を迎えた彼は手淫に夢中になり、核融合の事はすっかり忘れ去られるのであった
そういうものだ…

142名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:42:37.64ID:D6sL4MOo0
街が停電するくらい電気を使う

143名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:43:24.80ID:aejjm/fI0
世の中にはこういうキチガイ(超天才)がいるんだねえ。人類の未来に頼もしいな

144名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:44:22.12ID:zyFUmwUK0
デーモンコアをこの目で見てみたい

145名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:44:49.88ID:fzgBFb/l0
>>140
やってるよ。
国際学会まである。

146名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:45:11.69ID:Ycml47xZ0
JT60SA

147名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:45:21.15ID:NntdUWFr0
>>6
これは…
伝説の失敗事例「バケツで核反応」…!!!

148名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:45:26.85ID:9CVO3fAN0
ご近所から放射能に汚染されたと訴訟が起こされそう。

149名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:45:39.75ID:qXV9BhDe0
大人はこれまでも、やろうと思えば出来たんだろうけど、
使い途を考えてスルーしてたのかな

150名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:46:30.85ID:L85lLY4J0
核融合炉はありまーーーす

151名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:47:33.08ID:fzgBFb/l0
核融合だけなら、個人で手に入るもので起こせなくはない。
そういう趣味の人が集うサイトがあった。

個人でローソン条件を越えるのは無理。

152名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:49:03.46ID:r9WQXvMK0
ジャップなら逮捕だな
てかアメリカすげえなジャップは飯の画像晒してドヤ顔するしかない低能しかいないってのに
核融合炉前でドヤ顔とかやるわ

153名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:53:56.30ID:ASDGa50Y0
これか?
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

154名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:55:07.06ID:3oAQQpzz0
>>69
因みに三菱重工が実験しているのも、オマエの言う似非の方だけどなw
この技術を使うと、高濃度放射性物質が短期間で処理できたりする
核種変換(核融合)が可能だから出来ることなんだが、

無知なものは似非だと何の検証もせずに決めつけるのだw

155名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:57:34.87ID:fzgBFb/l0
>>154
元素変換は収率が低すぎるので、熱源開発にシフトしている模様。

156名無しさん@1周年2019/02/24(日) 09:58:17.91ID:3oAQQpzz0
核融合そのものは珍しいものじゃない
太陽なんて自然界で起こっている核融合炉なのだからなw

実際に物質を高速で射出しすると、衝突時に核融合が起こる
ただそれだと有効なエネルギーとして取り出す量も方法もないというだけ

157名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:00:13.76ID:0buJvLyx0
ウランを使わないなら危なくないのでは?

158名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:00:43.46ID:3oAQQpzz0
>>155
これまで知られていない新しい元素の開発が可能に成った
ということを評価しなければならない

159名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:02:11.33ID:r+lrS14UO
>>31
言う人いると思ったわジゴワット!
いつか少年とオッチャンのコンビにタイムマシン作ってもらいたい

160名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:02:36.15ID:fzgBFb/l0
>>158
現象があるのは間違いなさそうなので、すぐに成果物が得られる熱に注力するのは正しい。

人とカネが集まりだしたら、理論化も加速する。

161名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:04:43.56ID:yIvZg9En0
美男。

162名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:05:50.33ID:XDZisxAl0
よし沢田研二主演で映画化しよう

163名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:07:33.72ID:MnB+/MPO0
やだイケメンじゃないの

164名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:10:57.40ID:ZordWF2b0
生ゴミでフュージョンしろよ

165名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:15:56.05ID:JjV9ORAy0
核融合発電が実用化されりゃ、既存の発電所は用済みだな

166名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:27:50.41ID:bShPXVG50
アトミックボム

167名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:32:23.09ID:Bj+/WCgd0
ニホニウム発見以降パッとしない件

168名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:34:51.57ID:g0fuKIYr0
優秀

169名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:35:15.31ID:hk+xhJ7R0
>>1
>自宅に核融合炉を自作したのは、12歳のジャクソン君。

そうだよな、12歳くらいだよな、こういうの作るのは

170名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:37:12.32ID:Bp7W+TtH0
水が燃料っていうのがすごいやん

171名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:40:55.68ID:o20LI8KY0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.9+77987

172名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:42:50.96ID:N3qkJwjw0
可愛い子ねえ!お姉さんがオチンポちょめちょめしてあげたいわ

173名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:44:12.02ID:HwHhcslH0
近所に放射能漏れてるな。
1.5ジゴワットで未来開けるんやろ?

174名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:44:41.56ID:N7drWUDh0
俺が初めてオナを覚えた歳にこいつ何やってんだよ

175名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:45:50.62ID:EqY8Pfie0
北朝鮮の工作班に目を付けられないといいけどね。
もっともアメリカなら自国民が拉致されたら軍隊派遣の格好の口実になると、むしろ喜ぶか。

176名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:46:05.43ID:oKxQVd370
子供を使って盗みをさせている大人がいるけど、同じ

177名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:47:10.77ID:KCj1OvuA0
ソースはユルクヤルだろ

178名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:47:40.86ID:Bp7W+TtH0
アメリカってやっぱりすごいね
リフロー炉とか一家に一台あるというし
日本だと半田ごてすら持ってないでしょ

179名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:47:47.28ID:Ez6yLVuV0
中性子発生の確認だろ
民家でやらせるなよ
死ぬぞ

180名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:47:56.13ID:OvfyIL+i0
俺なら2兆度まで加熱する

181名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:50:15.81ID:gx813mV70
日本にもある希ガス
何処にあるかは知らん

182名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:51:06.42ID:RWcvE7n40
そのうち異世界へのゲートが開いたりブラックホールを作りそうやな
この少年

183名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:51:25.99ID:2XcrZKRb0
ニッポンではバケツでマジェマジェするニダよ

184名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:53:39.87ID:I2l02sjf0
核融合反応で薄紫色の光って、本当だったんだなw
福一飛んだ時、東京の空が綺麗な薄紫色の空だったのは、偶然だろうな…w

185名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:55:50.27ID:m41L66FB0
>>147
ドライバーだよ

186名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:58:15.34ID:0RPNKb3A0
嘘ニュースに決まってるだろ

187名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:59:14.16ID:lTswecaJ0
>>185
東海村の話

188名無しさん@1周年2019/02/24(日) 10:59:55.66ID:pEaJkzhT0
原子炉と核融合炉をごっちゃにしてはいけない
安全性と難易度が全く異なる2つ

189名無しさん@1周年2019/02/24(日) 11:00:39.29ID:9N1n900h0
前にも個人で作って被爆して死んだヤツがいたような

190名無しさん@1周年2019/02/24(日) 11:03:35.69ID:gx813mV70
>>184
カナダのオーロラ横にも最近出てる

191名無しさん@1周年2019/02/24(日) 11:08:00.48ID:ADE60HWM0
単なる金持ちの遊び

192名無しさん@1周年2019/02/24(日) 11:08:33.86ID:Bp7W+TtH0
何年か前イギリスのガキも作ってなかったかな
ニュースで見た気がする

193名無しさん@1周年2019/02/24(日) 11:10:33.01ID:wYqWvse40
めちゃくちゃ頭いいな
核融合=核物質が必要としか思ってなかったから
何このやべーやつと思ったらその辺の材料でって…

194名無しさん@1周年2019/02/24(日) 11:13:26.85ID:Bp7W+TtH0
水素→ヘリウム→酸素とどんどん融合してウランまで融合してその後分裂させれば
無限のエネルギーが手に入んじゃね

195名無しさん@1周年2019/02/24(日) 11:46:27.32ID:bJ6W/4wt0
ツンツンツノダの核融合

196名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:08:07.88ID:JaFyn5cB0
菅直人が原発とめて毎年5兆円国富が油代で流出してるわけだけど、これを研究費に
ぶちこんでてたら日本は一リットルの海水で38リットルの石油でえるエネルギーを
獲得する目途ついてたかもね〜?知らんけど。

197名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:19:48.68ID:NH/oG1SV0
そしてある日、地上に太陽が出現した・・・

198名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:28:21.14ID:Dwxc6rkJ0
ジャップランドだとこの手の秀才はイジメに遭って終わり
チョンコや支那畜を嗤えねえ

199名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:39:02.20ID:7clp+PNN0
>>147
デーモンコアだよ

200名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:43:10.31ID:CQW+ktEe0
重水素ガスとスタンガンが有れば出来るってわけか

201名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:50:28.78ID:qSpfG05C0
>>200
核融合起こすための超高温環境をエネルギー回収コスト考えず電気で再現したんだろ、あくまで実験装置。

202名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:52:11.41ID:CQW+ktEe0
しかしいつも素人が書いた記事の表現が鼻に付くんだが・・・

× 5万ボルトの電流をプラズマコア内に流し

○ 5万ボルトの電圧をプラズマコア内に掛け

ボルトとは電気の圧力の単位なんだから電圧のことだ
そして電圧ってのは掛かるものなんだが

参考例 「圧力が掛かる」 「水圧が掛かる」

圧力を流してどうすんだよ!!www

無能な素人バカは記事を書くな!

203名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:53:27.31ID:JsAM8/K60
フハハハハ!お前にもチェレンコフ光を浴びせてやろうか!!

204名無しさん@1周年2019/02/24(日) 12:54:29.40ID:b2nMLfcx0
>>83
オマエ馬鹿じゃね?
なんだよ、電気の流れを意味する電流と単位としての電流の違いって
意味わからんわ

205名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:04:36.68ID:O85Ewzt+0
融合召喚!

206名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:08:09.28ID:Bp7W+TtH0
>>198
さすがにここまでやれば尊敬される
でもやる奴はいない

207名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:14:01.23ID:TN4/bN5kO
沢田研二みたいやな

208名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:20:13.95ID:NPZWSYdU0
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

●無理な自己売春計画

「一部の田舎娘たちが不良の縄張りでスーハー呼吸したがり、縄張りに居座る。」
「不良の縄張りで過ごして同時に、売春で前金が欲しくて、不良より弱い金持ちを恐喝する。」
富裕層を憎悪する人々と相談し、誘導され、モヤシ金持ちを損させ屈服させ、夢実現に挑戦する。

私が不良の縄張りにいる女へ前金を渡して性交したら、金で縄張りを荒らし、騒動で退学になる。
私は就職して親を喜ばせたい。不良の縄張り内部の女集団の逸脱行動の揉め事に関わるのイヤ。
もしも女側の思惑がわかっていたら、法的解決もひとつの手だ。
家族に異常がわかる程度の簡単な証拠を取って、家族の金で弁護士を呼んでもらう。
本格的な証拠取り手法の知恵は弁護士に任せる。(形だけ大学の総務課などに相談し証拠記録。)

何かを選ぶことは何かを捨てるトレードオフがある。
軋轢を生んでも証拠を取る作業は関係がより不可逆に悪化するので、話し合い解決を捨てること。
その前に法的解決断の判断材料となる相手の夢や理想、思惑を正確に読み解き理解することだ。

「客を危険にさらすので、前金を取るプロとして失格だ。」
そう客を渇望する娼婦さんたちの商魂に訴えるウソのレトリック話法もあるだろう。
娼婦さんが理系大学で礼儀正しく愛想よくしても、前金は不可能だからウソの助言だ。

web-n17-0032-02 2019-02-24 13:01
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
http://2chb.net/r/kouri/1547360809/7-

209名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:27:05.95ID:wK0mHa1o0
個人で核分裂炉作った学生は放射線障害で死んだよな
まぁ気をつけてくれよ

210名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:29:03.20ID:78ZwT8Q40
俺の欲しいのは金じゃない

211名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:34:47.67ID:qZjDbg7T0
ちなみに、日本国内にも実験室レベルの融合炉は何台かあるからね。
都内にも京都にもあるよ。

212名無しさん@1周年2019/02/24(日) 13:46:45.37ID:Bp7W+TtH0
5万ボルトって即死のレベルやん
気を付けてくれよ

213名無しさん@1周年2019/02/24(日) 14:13:43.21ID:s+xhR3OD0
沢田研二でも原爆作れるぐらいだからな

214名無しさん@1周年2019/02/24(日) 14:45:46.16ID:EnAB4ex10
なにを言っているのかよくわからんが、きっとすごい天才なんだな

215名無しさん@1周年2019/02/24(日) 15:17:37.67ID:cylf3sEf0
太陽を盗んだ男か

216名無しさん@1周年2019/02/24(日) 15:32:30.38ID:FP9nxvtW0
自宅で核融合炉
ハックしたら、核戦争寸前になった
強盗に入ったら、政府の闇金で
さんざん狙われる、とか


アメリカは、その手の話が
現実に起こりうるから
面白いねwww

217名無しさん@1周年2019/02/24(日) 15:35:07.67ID:Txsik4y+0
自宅の地下に核融合炉の一つでもあるって言ってくださいよ!

218名無しさん@1周年2019/02/24(日) 15:38:31.99ID:fsRseZj4O
俺なんて8才くらいから自家発電してるわ

219名無しさん@1周年2019/02/24(日) 15:45:12.72ID:coNzcB3A0
大洋を作った子供

220名無しさん@1周年2019/02/24(日) 15:55:00.72ID:Wp8RZl2v0
お約束

量子科学技術研究開発機構のコメントまだ〜?

221名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:12:55.16ID:bk2vlXmv0
>>1
日本でやると
警察が事情聞きにやってきて自宅に上がり込んで機器を勝手にさわりまくった挙げ句に偉そうに注意していくパターンだよな

222名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:17:51.98ID:eNPBOrh40
12歳で博士号レベルかよ
こういうのを天才っていうんだな
本当は親が装置を作ったのかもしれないけど

223名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:18:54.42ID:dbO++YwT0
まあ沢田研二でも作れるんだから12歳でも作れるだろ

224名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:20:54.65ID:7mqqsd5O0
>>187
へ?ロスアラモス研究所での事故だけども

225名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:21:11.03ID:CP26+IGj0
>>187
へ?
ロスアラモス研究所であった事故だけども

226名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:23:15.21ID:7mqqsd5O0
>>212
それだと冬場は静電気で死者続発だなww

227名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:33:40.83ID:Bp7W+TtH0
>>222
まあ親が殆ど作ったんだろうね。100万の資金出したっていうし
新聞配達で稼いだ金で親に内緒で作ったなら本物の天才だろうけど
親の愛や教育環境って大事

228名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:36:01.40ID:GqJyTyzH0
まあ実際はほとんど親や大人が作ってるんですけどね

229名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:44:20.22ID:MZWXdqfx0
>>202
>ボルトとは電気の圧力の単位なんだから

それ微妙に違うぞ。そこからの文章指摘が微妙に違ってる

お前も記者と同じぐらい無能な馬鹿だぞ。

230名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:47:56.30ID:coNzcB3A0
実験雑すぎw


231名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:48:49.55ID:O6nQXUaG0
部品代の110万円はどっから?

232名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:50:23.10ID:RHP6eEbQ0
あ〜あ、アベンジャーズと地球侵略者の闘いが始まっちゃうのか

233名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:50:42.09ID:IUnMLkAH0
> 息子の核融合炉を作りたいとの願いを叶えるため、両親は終始協力的

ジャクソン君より、ご両親の方がすごいな

234名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:51:32.91ID:9ndiqrX70
真空引きして、ちょっとだけ水素入れて放電すりゃ、紫色に光るでそ。

235名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:53:16.79ID:EhTfODQr0
家に放射線のハザードシンボルいるだろ

236名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:57:42.26ID:Bp7W+TtH0
韓国ですら1億℃達成したらしいから簡単なのかもね
そのうち100均の融合炉もできるんじゃね

237名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:59:40.58ID:Mrgj6g5P0
昔米の高校生が規制前の蛍光塗料から放射性物質抽出して作ってなかったか?
被爆して若くして死んだと思ったが

238名無しさん@1周年2019/02/24(日) 16:59:43.17ID:DsPzfu3k0
むかし時計の針の塗料を買い漁って似たようなことをして有名になったアメリカ人は
確か軍人になった後にしょうもない持病で死んでなかったか?

239名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:00:02.22ID:9ndiqrX70
ネオン管と大して変わらん。

240名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:02:44.56ID:Mrgj6g5P0
>>237
核融合炉じゃなかった
ウラン使った増殖炉だそうだ

241名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:03:15.20ID:27/pihKJ0
こりゃ間違いなく拉致対象だなw

242名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:04:33.56ID:jN83qYHW0
早く実用化してほしいな
エネルギーの問題はほぼ解決するだろう

243名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:05:36.09ID:keAePKcD0
天才少年かよ

244名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:07:20.06ID:IUnMLkAH0
こういう子供の興味を伸ばす教育と詰め込み教育との比較をしてほしいものだ

245名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:10:01.94ID:/kljwRa20
こういう少年がタイムマシン作って姉を実験台にしそう。

246名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:29:08.52ID:fdOkfmi80
フライホイール獅童

247名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:36:55.03ID:Bp7W+TtH0
>>226
さすがに静電気で核融合炉は難しいでしょwww

248薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 2019/02/24(日) 17:42:58.21ID:V8XeTRNC0
>>6
チェレンコフ光w

249名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:49:49.87ID:/UrUiaHm0
こういう発想が欧米人の凄いところ

250名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:52:18.91ID:HEq53p5p0
>>198
てめえは何人なんだ?

251名無しさん@1周年2019/02/24(日) 17:57:21.14ID:k2Y6HbIn0
>>235
ついてる。

252名無しさん@1周年2019/02/24(日) 18:20:13.55ID:Oql/0wfG0
1985年頃にマンハッタン・プロジェクトていうB級映画があったのを思い出した
あれは高校生が原爆を作る話だったような、レンタルビデオで1回だけ見た
最後どうなるかは忘れた

253名無しさん@1周年2019/02/24(日) 18:31:30.67ID:VnrErKUU0
常温核融合で余剰熱が出るというやつ?
それともプラズマ作る本気の核融合?

254名無しさん@1周年2019/02/24(日) 18:41:19.82ID:SIm854kf0
>>253
どちらかとういうと後者に近いが効率が悪い
原理をコメで説明するには長文すぎるので
フィロ・ファーンズワース フューザー で調べてみてくれ

255名無しさん@1周年2019/02/24(日) 19:04:08.70ID:Bp7W+TtH0
アシモフ博士が2020年には世界の人口が70億で商用核融合炉が出来てる
って予言してるからもうそろそろだな

256名無しさん@1周年2019/02/24(日) 19:06:19.87ID:gljWIYla0
単なる加熱プラズマとなんか違うのか?

257名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:46:47.69ID:KjkELOrK0
核融合発電は
一億度以上も出る熱を磁気で冷やすと言ってたな
磁気って冷えるのか?

258名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:48:06.76ID:KjkELOrK0
核分裂炉も
核融合炉も
実験炉を見たところの造りは
そんなに変わっていないんだわ

259名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:55:49.23ID:uA1bZ19k0
家庭用原発が出来れば素晴らしい事だから
頑張って欲しいな

260名無しさん@1周年2019/02/24(日) 20:58:37.58ID:y4JeQWzr0
>>252
それはしらないが実話であった
燃料がないだけで完璧だったとか

261名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:09:17.15ID:lSYUwWqC0
作れたとはいえ既に世に存在してるものが新しい電力源にはならないだろ

262名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:17:22.35ID:5Nm7RDX50
一家に一台 原子力!

263名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:23:29.13ID:bPmIdfjO0

264名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:25:20.44ID:Qnxtrud+0
>>6
「青い光を見た」

265名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:25:21.40ID:lSYUwWqC0
まだ実在してないようだ
12歳が驚きなだけで自作に成功してる奴はたくさんいるみたい

266名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:26:03.18ID:JtJRrpy+0
核兵器なんて台所でも造れるってジェドは言ってたぞ

267名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:27:51.34ID:0NyBuIqd0
俺のシコシコエネルギー砲のパワーは
年々衰えているからなあ…

268名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:31:08.97ID:C55F0Cst0
こんな馬鹿が地球を破滅に追いやるんだろうな〜〜

269名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:32:02.12ID:C55F0Cst0
>>263
なんじゃこりゃあああ

270名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:36:26.71ID:jKLjDSxl0
「太陽を創った少年」と同じかと思ったら違うんだね。
てかアメリカにはこんなガキがわんさかいるのか?

271名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:38:40.85ID:AUz14ON20
>>263
ラジオライフだっけ?懐かしいな(´・ω・`)

272名無しさん@1周年2019/02/24(日) 21:45:05.35ID:LSiJOKtC0
彼は12歳トゥエルブだから

脳がトゥエンティーン足らん低脳と書けんジレンマ

273名無しさん@1周年2019/02/24(日) 22:00:50.44ID:el1PQQIx0
>とは言え、現時点では「取り出すエネルギーよりも消費するエネルギーの方が多い」とジャクソン君。

フッフッフ、東海村のバケツ炉には程遠いようだなwwwww

274名無しさん@1周年2019/02/24(日) 23:05:21.08ID:9CVO3fAN0
>>99

今の沢田研二がハゲているのはあの映画で監督の長谷川和彦が実際のプルトニウムを使って
撮影したからだとの陰謀論が出てきそう。

275名無しさん@1周年2019/02/25(月) 07:02:41.31ID:pe9btU970
この子も、青い光がぁぁぁあああっで、忽然と消えるんだろ

276名無しさん@1周年2019/02/25(月) 07:06:54.66ID:3LLacj6b0
「太陽を盗んだ男」でジュリーが飼ってたニャロメは
猫映画史上最もかわいい猫。

277名無しさん@1周年2019/02/25(月) 07:14:16.17ID:tWYy/1ec0
部屋は鉛で遮蔽してあるのか?
中性子は部屋飛び出して隣の家まで届くぞw

278名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:08:30.06ID:ChpAULjh0
ショタ好きのお姉さんがオナってしまいそうなショタっ子だな

279名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:10:52.81ID:SU525jWD0
で? 要求は何なんだ?
メジャーリーグ中継を試合終了まで延長しろとかか?

280名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:11:12.38ID:/feMNR5x0
>>6
指差し確認…よし!

281名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:13:33.90ID:XDWHQK3s0
ショタ好きBBAがまた歓喜するスレ

282名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:14:59.88ID:XDWHQK3s0
金正恩が勧誘して来そう

283名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:15:12.69ID:TSCFKQG40
連続稼働ではなく一秒にも程遠いほんとに瞬間だけ
核融合が連続反応すれば数億度に達するから磁界で遮蔽するしかない

284名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:17:01.22ID:+t4qg6VS0
あらま、可愛い顔した男の子だわ。

285名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:20:11.57ID:H6AXYx+50
>>1
太陽を盗んだ12歳

286名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:22:55.49ID:Z1qVv+SB0
アメリカ製UFOtr3bも核融合でとんでるスカウトされるな

287名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:23:05.37ID:1npunjbl0
>>1
110万って、つまり金持ちのガキだろ?
親が金持ちの奴の最年少記録は不公平でチートだから記録にカウントするべきではない

288名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:24:22.23ID:tCKc9/oJ0
>>2
三擦り半か
早漏は男の恥だぞ?

289名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:25:31.90ID:tCKc9/oJ0
>>10
そんなもん自己責任だろ
仮にケロイドになっても自己責任

290名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:26:33.86ID:SajYXeFR0
大丈夫だジャクソン、君は大物になるさ

291名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:26:36.51ID:lOrzI8Ks0
世界中のテロリストが集まるわ

292名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:26:43.25ID:uHhQUmyE0
かなり前の話だけど欧州でレーザー閉じ込め方式の実験炉を作るとか言ってたやつってどうなったんだ?
つーかダメだったからその後の話がないんだろうけど

293名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:31:15.12ID:VM2HqWWS0
>>120
俺も詳しくないんだが、プラズマの流れからエネルギーを取り出すという方法があるらしい

294名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:35:20.40ID:H6Mdzl2u0
普通のおっさんが核施設つくってたら近所から苦情くるから少年を盾にしたんやろ

295名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:35:47.19ID:wcqlJ3uh0
>>2
え?もう?はや〜い笑

296名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:37:08.83ID:okJLspXo0
燃料は何処から・・

297名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:39:49.08ID:helAYiQS0
>>54
へー

298名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:40:47.21ID:jIDfT2KH0
12歳で核融合炉を自作できるのかwww

日本の高校生や大学生も見習うべき
爆弾や銃や麻薬を作って喜んでる場合じゃない

299名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:42:13.81ID:9SKKH2la0
核融合で放射性物質が出ると勘違いしてる奴多過ぎだろ。

300名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:44:09.65ID:967ZZTwO0
一人北朝鮮

301名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:49:34.84ID:fuJge1FJ0
【米国】12歳少年ジャクソン君 自宅に核融合炉を作成成功 作成費用は1万ドル(100万円)仕組みは重水素ガスを5万ボルトの電流で加熱 12歳児で作った記録では最年少記録となる

(・∀・)ニヤニヤ

302名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:51:07.10ID:FDBGShPY0
何年前のニュースだよ

303名無しさん@1周年2019/02/25(月) 08:55:45.72ID:1+shwPGZ0
>>1
電子レンジに水で濡らしたスチールタワシ入れてチンすればいいんじゃないの?

304名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:00:00.84ID:hY7Vh0+a0
原理的には核分裂より簡単なんだよな。
そこから使えるエネルギーを生み出すのが難しいだけで。

305名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:00:16.83ID:1+shwPGZ0
>>256
同じだよ、電子レンジでブドウの実を温めたらプラズマができる
110万円もかかったのは配管類なのかもしれないが基本的な構造はネットでも出まくってるから簡単に作れるよ、電子レンジが安価で出来たこと自体が奇跡だよ、電子レンジのマイクロウェーブ器がすでに核融合に必要な電子を動かす事に成功してるしね

306名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:05:48.07ID:1+shwPGZ0
>>293
その核融合エネルギーを動力に変換して電気を生み出す方法がお湯を沸かす事しか無理なんだよね
ここで得るプラズマは電力じゃなく、持続した爆発だから結局内燃機関と同じなんだよ、まだ太陽光とかが電気変換率は遥かに高いよ

307名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:06:51.94ID:j0nHevFR0
>>1
普通に真空関係の部品で組んであって金をかけたのがわかる

308名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:07:39.62ID:CtB1zIG00
核融合は安定してれば放射線は出さない

309名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:08:02.09ID:bba/ZB8z0
はいはい、どうせ親がほぼやつたんだろ

310名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:14:07.11ID:KG+4bFBF0
夏休みの自由研究で核融合炉とか絶対金賞だろ・・

311名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:16:53.35ID:IOXtdpyW0
近所激オコ

312名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:22:28.71ID:5HHU9ick0
>>304
ちげーぞ
高温核融合炉の場合

・重力下で核融合している物体を定位置に保持するのが極めて困難
・極めて小さい(恒星等と比較して)質量で核融合を実現するのが極めて困難
・核融合状態を維持する条件が極めて困難
・中性子脆化による融合炉の強度低下を回避する術が無い

最後のが致命的で理論上ですら解決法が無い
太陽のように何にもないところで中性子上等でかつ、巨大な質量が合ってその物体自身全部が核融合してしまっても構わない場合はこの限
りではない

あと>>1は常温核融合に分類されるもので高温核融合とは別物
ちなみに常温核融合は現在のところ科学じゃなく、錬金術に近い存在として扱われている。

313名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:29:03.88ID:FvdpadAK0
>>290
ユナ・ボマーにならないよう祈る

314名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:33:58.42ID:S2aAXveE0
取り出すエネルギーの方が少なくなるのはわかりきってるのに、
核融合発電なんてイメージがあるのは、
太陽というモデルがあるからかな?

315名無しさん@1周年2019/02/25(月) 09:42:19.59ID:5HHU9ick0
>>314

常温核融合と高温核融合の区別位付けてから書き込もうな

316名無しさん@1周年2019/02/25(月) 10:47:55.20ID:Ro7vLakS0
ドイツでトカマク型の融合炉作ってた気がするが

317名無しさん@1周年2019/02/25(月) 10:51:48.58ID:Ro7vLakS0
百年以上前には
太陽は石炭でできているから
百年後には燃え尽きると言ってたっけな

318名無しさん@1周年2019/02/25(月) 10:52:02.54ID:Zw32mPMh0
>>6
ヤメぃw

319名無しさん@1周年2019/02/25(月) 10:53:37.50ID:+UdxoEJN0
親が科学者かなんかなのか?
家の電気代すごそう

320名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:18:13.78ID:42evHtyF0
>>1
少年のエネルギーへの好奇心が帝国を滅ぼした
という世界設定のゲームやってた

321名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:20:50.97ID:WcJl/+nV0
後のキアヌ・リーブスである

322名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:26:46.84ID:rQ19+v2w0
廃棄物の処理はどうすんだ

323名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:27:39.38ID:RSZygwjO0
>>2
豆電球つきますか? (´・ω・`)

324名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:28:19.92ID:N6xiRbOT0
す、すげえ
密かに核動力のロボとか作っちゃうんじゃ

325名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:35:33.58ID:5bOGGIQI0
>>277

中性子―鉛?

326名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:36:45.75ID:BHQmJn9P0
>>2
メルトダウンだろ?

327名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:37:22.99ID:jIDfT2KH0
>>302
原子炉を作ったヤツと勘違いすんなよwww

328名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:47:02.95ID:aSu7TvL90
北朝鮮(笑)

329名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:56:28.43ID:mYJYE/Qt0
なんてこった
兄貴は、アメリカにケンカ売る
つもりだ。

330名無しさん@1周年2019/02/25(月) 11:58:00.99ID:JCEQo7XF0
>>6
臨界確認、ヨシ!

331名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:02:31.21ID:lFWwmwsN0
核融合炉は作れないが
核融合発電は簡単だよな
太陽電池

332名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:07:47.45ID:OXN0dFoQ0
以前読んだ「太陽を創った少年」は14歳だったが同じもの?

333名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:20:00.13ID:fICy9R1w0
>>12
夢も希望も黒く塗り潰されるよな

334名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:30:49.23ID:blXu3F5b0
後のアイアンマンか。

つーか、頭良いだけでなくてルックスも良いとかムカつくわー。

俺なんて頭悪い上に不細工。手札悪すぎ。

335名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:33:15.53ID:OXN0dFoQ0
>>334
俺の持ってるジョーカーあげようか(* ̄▽ ̄)フフッ♪

336名無しさん@1周年2019/02/25(月) 12:45:06.47ID:/nmlq5270
ボルトは電圧の単位
電流ならアンペアなのだが

337名無しさん@1周年2019/02/25(月) 14:19:08.51ID:OZHOdqIl0
電圧:ボルト(V)、高い、低い
電流:アンペア(A)、多い、少ない

338名無しさん@1周年2019/02/25(月) 16:34:25.41ID:Prsp60DR0
>>120
サンクス
湯沸かしに頼らない効率のいい方法を考えた方がいいよな
ロスがでかすぎるよな
特に原発とかそこらへんのレベルになると

339名無しさん@1周年2019/02/25(月) 18:03:54.70ID:x44MQk/j0
彼が後にワッハマンと名乗るのは
また別のお話し。

340名無しさん@1周年2019/02/25(月) 18:18:23.19ID:0yATr0Pf0
天才だけど危ねえ野郎だ

341名無しさん@1周年2019/02/25(月) 18:37:14.75ID:h697z3oT0
12歳で110万使えるほうに驚くわ

342名無しさん@1周年2019/02/25(月) 18:52:44.57ID:jIDfT2KH0
>>332
あれはタダの原子炉
今回は核融合炉

まさか同じものだと思ってる?

343名無しさん@1周年2019/02/25(月) 19:14:09.44ID:Ivf4ndhz0
>>51
YOU TUBE に原子炉起動時の炉心を映した動画ってのがあって、カウントダウンの後に
「バシィッ!」って感じの音がしてもの凄く綺麗な青い光が見えるんだよな、
あれがチェレンコフ光ってヤツなんだろうな、確かにもの凄く綺麗な青い光だった。

344名無しさん@1周年2019/02/25(月) 19:36:28.59ID:BJQ6O/ns0
>>342
テイラー・ウィルソンが14歳で作ったのも
今回のジャクソン・オズワルトが作ったのも
ファンズワース型フューザーの核融合炉だよ
https://toyokeizai.net/articles/-/223206

345名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:09:31.36ID:RxOLtRF90
核分裂の話してるヤツなんなの?

346名無しさん@1周年2019/02/25(月) 20:44:14.10ID:6Ck7Samy0
>>345
精神分裂

347名無しさん@1周年2019/02/25(月) 21:36:05.65ID:NMxDZF8I0
大分前にも見た気がするけど再犯?w

348名無しさん@1周年2019/02/25(月) 22:41:40.65ID:vPJDs3GG0
13歳少年、核融合炉の作成に成功
https://japan.cnet.com/article/35044845/

この少年はどうなったんだろう

mmp
lud20190811001405
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550947488/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
経産省「小型原発開発するで!」ロッキード「超小型核融合炉作っんだけど」
17歳少年、自宅で撮った元カノのエッチな写真を保存 → 児ポで逮捕される
【美人局】16歳少女を自宅に招いた男性に「お前のやっていることは犯罪」…少年らと恐喝、3千円脅し取る 島根 [ぐれ★]
【愛知】SNSで知り合った16才少年に現金渡し、自宅で2回にわたり淫らな行為をした看護師(30)を逮捕 [1号★]
【東京】ツイッターで知り合った女子中学生を自宅に連れ込む ラーメン店従業員の男(21)と無職少年(18)を誘拐容疑で逮捕 
「女の子になりたい…」 17歳少年が自宅でチンコを切断、出血多量で緊急搬送!少年「ネットに、自分で切ったら安上がりと書いてあった」 [無断転載禁止]
【海外】「テラス」を「テロリスト」と誤記、英警察が少年の自宅捜査
12歳少年を自宅に泊め、睡眠薬を飲ませみだらな行為をし、撮影した進藤日可瑠を逮捕 家庭教師や学童などで同様の行為
【名古屋】自宅で15歳の少年にみだらな行為、市職員の55歳男を逮捕  [シャチ★]
【韓国】10代少年が女性を性暴行しようとして殺害 死体の肉をトイレに捨てて骨をキムチ漬け込み袋に入れて自宅に隠す[07/10]
【川崎中1殺害事件】逮捕されたリーダー格の少年「事件の時間帯は、自分は自宅にいた」[2/27]★2
【群馬】アスペルガー症候群の少年(15)、自宅の和室を改修してコーヒー店開業 7日間で1000人以上の来店で盛況に
【広島】少年を自宅に招き入れ複数回わいせつ行為…女性教諭(20代)を懲戒免職 広島市 [ぐれ★]
【アメリカ】サウスカロライナ州の小学校で発砲事件 児童2人と教師1人負傷 10代少年が自宅で父親殺害後襲撃[09/29]
トラックに搭載可能な小型核融合炉、あと1年ちょっとで実用化www
【三菱ってぇのが作ったんだぜ】高さ16メートル! 核融合実験炉の超伝導コイル完成
オリジンのガンタンク初期型って核融合炉積んでないの? コロニー内で爆発しまくってるんだけど
ちょっと松茸を採りに‥ 米沢市民、自宅近くで熊に襲われる
【福岡】キックボードに乗った少年、特急列車にはねられ死亡
逮捕の少年「駅に火を放った」(東大刺傷関連) [蚤の市★]
【社会】少年ら6人が乗った軽自動車が事故 乗車定員を超える [凜★]
【茨城】無免許4少年が乗った車横転、1人死亡3人重軽傷
【続報】<15歳少年>「人を殺したかった。」と供述! [Egg★]
【国際】自宅の裏庭に原子炉を作ってしまった高校生、39歳で死亡★2
【福島いわき】福島県職員、10代少年へ11回にわたりわいせつ [おっさん友の会★]
【社会】男性の4割、自宅で「座っておしっこ」 立って派と拮抗
泣きながら「人殺してしまった」 少年、無人駐在所から警察に電話 [どどん★]
【兵庫】尼崎踏切衝突死の犯人が出所 解けぬ母の苦しみ 元少年から初の手紙 [おっさん友の会★]
【岡山】山陽新幹線の線路に立ち入った少年を確保 17:50頃 運転再開
【英国】少年ら9人に性的行為を行った元教師に懲役13年の実刑判決(写真あり)[5/22]
【豪州】海に入った少年の足が血だらけに、足に原因不明の無数の穴 大量に出血
【埼玉】自宅でバーベキュー、消火不良か 2階建て住宅全焼 [おっさん友の会★]
【九州】西鉄バス乗っ取り、被害者が事件を振り返る初の著書…医療少年院での面会にも触れ [少考さん★]
【東京】「旦那を殺しちゃった」妻 “微笑みの自首” で相手にされず、自宅から遺体発見
【千葉】横断歩道を渡ってた女性が自転車にはねられ死亡、イヤホンを両耳につけて少年が運転 ★2
【福岡】すれ違った中学生5人に暴行やけが・土下座を強要か 15歳の無職の少年を逮捕 [首都圏の虎★]
【岐阜】白昼堂々、自営業の男性宅に侵入しバールのようなもので女子中学生を含む一家を殴った少年らを逮捕
「自殺しようと思った」 自宅アパートに放火の25歳を遊戯施設で見つけ逮捕・仙台 [水星虫★]
【新型肺炎】チャーター機で帰国し検査の同意が得られなかった2人、自宅へ帰宅
【千葉県】#森田知事への記者の質問 「自宅が気になったんですか?」「自宅での滞在時間は?」
【兵庫】バイクに押されて踏切に突っ込み、電車にはねられて死亡(16歳) 「反省見えず」少年と母親提訴へ/尼崎★2
【いじめ告白】人狼症候群の少年(13)が、顔が毛に覆われているからいじめっ子に石を投げられると告発 インドネシア
【埼玉】ツイッターで知り合った少女と交際トラブル…男性に暴行、現金奪う 容疑で自衛官候補生の少年ら逮捕
【USBが取り外しできない】性器にUSBケーブルを挿入した15歳少年「サイズを測りたかった」 [朝一から閉店までφ★]
【沖縄バイク少年の談話】「蛇行もせず普通の速度で走っていたら、いきなり警察のような人に棒で殴られた」 [水星虫★]
【北海道】「なに見てんだよ」酔った19歳少年 サラリーマンに因縁…顔面殴り逮捕 現場は朝の札幌・ススキノ近く
【秋田】「いつか生き返ると思ってた」自宅に母親の遺体を2年半放置か…59歳無職男逮捕 [シャチ★]
【大阪】男児ひき逃げで16歳少年を逮捕、原付き免許しか持っていないにもかかわらず125ccのバイクを無免許運転
【福岡】軽からバイクに乗った女性を傘で殴り転倒させる 高校生ら少年3人逮捕 「バイクの人間をびびらせたかった」と供述
【三重】17歳の鳶職少年が無免許飲酒運転で信号待ちする車列に突っ込んで横転し玉突き事故発生 同乗の女子中学生重傷
【神奈川】「荷物を持ってあげましょうか」と96歳女性を手助けし自宅に上がり込み、財布盗む 75歳の男逮捕
【性犯罪】男子生徒と自宅で複数回の性交渉を行った女教諭(23)を懲戒免職処分 広島の公立中★3
【福岡県警】「暇つぶしだった」…警察官に「遊ぼうや」と手招きして呼びかけ 業務妨害した疑い 少年3人を家裁送致
【甲府放火殺人】泣きながら「人殺してしまった…」 19歳少年、無人駐在所から警察に電話 ★2 [ネトウヨ★]
【福岡】商業施設のトイレで21歳女性を殺害…逮捕の15歳少年、事件の前日 少年院から移った更生保護施設から失踪 [ばーど★]
【川崎中1殺害】18歳少年「俺らは法律関係ない。自分たちのルールで動く。川崎国だ。逆らったら、生きたまま首を切るよ」★10
【国際】タイ洞窟少年ら「フライドチキンが食べたい」「バーベキューに連れてって」 おなかが減っている様子★3
スシロー“ペロペロ少年”は不処分の可能性も 少年の母が取材に語った「ネット社会への恐怖」 ★3 [Hitzeschleier★]
新型コロナワクチンを接種し5時間後に死亡 13歳少年の“小さな卒業式” 2年半が経った母親の心境は [イタチゴッド★]
「何しに来たんか!」逮捕の平原政徳(43・無職)、近隣住民が語った)“迷惑系素顔”騒音、自宅前に謎のドラム缶… ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
自宅に黒色火薬数キロが…会社員の29歳男逮捕「火薬を作りたかった」 部屋には別の爆薬も 札幌市白石区 [WATeR★]
中学生が自宅で首を吊っているのが見つかり、死亡が確認される 自殺の可能性があるとして原因など調べる・東温
【香港デモ】警官に左太ももを撃たれた14歳が警官攻撃容疑で逮捕 警察「自衛のため空中に向けて発砲した。少年を狙ってはいない」
【黒歴史】仏哲学者ミシェル・フーコー、チュニジアで少年を買春して性的暴行を行っていた過去をほじくり返される 英タイム誌 [みつを★]
【三重】認知症の夫(84)の介護疲れから自宅に火をつけ無理心中図ったか 妻(77)を放火と殺人未遂容疑で逮捕/四日市
【三重】思うようにゲームで遊べず…中2男子が自宅に放火 両親の寝室ドア等に燃え移らせ逮捕「キレてやった」

人気検索: ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Sex 精子 女子 43
12:57:44 up 30 days, 13:56, 0 users, load average: 34.29, 47.20, 49.86

in 0.10915303230286 sec @0.10915303230286@0b7 on 051801