◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23 YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555110278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2019/04/13(土) 08:04:38.34ID:vkVa+cik9
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm

10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは
既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて
就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、
本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた
「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、
人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった
非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、
高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。

特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる
40〜64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている
可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、
親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は
大きな財政負担となりかねない。

政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて
支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、
厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても
就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。

就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が
問われることになりそうだ。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555098492/
1が建った時刻:2019/04/11(木) 11:20:09.08
2名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:05:16.90ID:Q0i9Vw/50
>>1 スレ立て必死で笑うんだがw
そもそも氷河期の由縁がデフレである以上
デフレの問題に触れない氷河期世代なんていねーから。

仮に自称氷河期のつもりでレスしてる奴がいたとしてデフレの問題に触れないとしたら
そいつは氷河期ではなくゆとり世代もしくは似非氷河というだけの存在な訳だし

本物の氷河期世代にすら相手にされない氷河期関連スレ乱立に苦笑いせずにいられないw
3名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:05:39.08ID:IY9Fviwj0
国は生活保護出してあげなよ。
外国人に出してあげてるように。
4名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:06:36.45ID:xnc1Ndji0
いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。  
5名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:06:50.04ID:Y0XofVPs0
断種に強制労働に土地収奪に再教育とか氷河期てウイグル人やったんやな笑える
6名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:07:12.44ID:GOAinq5p0
>>1
お前達のおかげで2ちゃんが面白かったw
7名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:07:23.88ID:GAkLMlMf0
そもそもヒキニート自身は
「生きたい」と思っているのか?
そこがこの問題の焦点だろう?

・「生きたい」と思っている場合
 ⇒生まれてきて良かったと考えているということ。親御さんに土下座して謝罪し、全力で感謝して働くべき。

・「生きたい」と思っていない場合
 ⇒つまり死にたい。親御さんや社会が責任を持って殺処分できるようにする。

ごちゃごちゃ議論してはいるが、
ヒキニート問題の結論は
この二択に収束するしかない。 
8名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:07:33.92ID:RtZJccKg0
>>1
安倍ちょん「なら、氷河期世代を地方へ送りつければ全て解決ニダww地方創生にもなるしウリ天才ニダww」
9名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:07:36.97ID:kxWX4cNH0
安楽死で全て解決。
無様に生き恥を晒して延命されるだけの氷河期底辺を哀れに思わんか。
10名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:07.37ID:VRSfVBcg0
>>1
>内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とする

この定義からすると、>>2のワーストの世代とはちょっとズレてるんだが
そこらへんどうするの?
11名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:20.65ID:N9tKCKzH0
あのプチエンジェル事件の舞台となったのは、
「インターナショナルプラザ赤坂No.1」というマンション。

ここで犯人扱いされてる人物の死体が発見され、
ここに小学生の女の子三人が監禁されていた。

で、このマンションはなんと

小沢一郎の資金管理団体「陸山会」が所有する物件だと言われている。
 
この事件について小沢一郎は一切触れていない。

小沢一郎も小学生の女の子とセックスしてたのか?w

小沢一郎の胡散臭さがここでも全開だな。

p@
12名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:21.60ID:Ut4s6xmA0
氷河期世代だけ生活保護入り阻止なんて無理だろ。全体的な生保を見直すしかないじゃん
13名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:30.80ID:9qXEPIqg0
外人にナマポ配るのやめれよ
14名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:39.98ID:5PPh62wm0
>>1
   香 港  東京
  マカオ  大阪
  マニラ 名古屋
15名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:48.25ID:2tvoksw50
在日朝鮮人の生活保護打ち切れば?
16名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:50.24ID:cokbZcwT0
優秀な外人を招き入れてコイツらを外に出そう
優秀な外人一人入国するたびにコイツらを一人外国に
17名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:08:54.65ID:LMCdRGk00
米国、F-35A戦闘機の墜落事故海域にB-52爆撃機を投入する異例事態
F-35A戦闘機に乗っていたパイロットの名前は細見彰里で写真も掲載
https://t.co/IHX5XnvNyM
こうり 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
18名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:09:23.00ID:04zR2qnH0
特殊公務員にして草むしりでもやらせろ
19名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:09:34.19ID:GAkLMlMf0
社会の利益を最大化することが最優先事項。
「お荷物」である穀潰しどもは、
国力の充実を阻害する「カス」でしかない。
根絶やしもやむを得ないのではないか??
20名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:09:37.50ID:xnc1Ndji0
    _ ___
   / Y   \
  / /\   ヘ
  | /  \_ |
  |丿=-  -=ヽ|
  Y ノ・) ・ヽ V
  |  (_)  |
  ヽ /__ヽ / 氷河期のみなさん おはようございます
  /\___/\ 自己責任ですよ?
  |  V><V  |
  ||  ヽ /  ||
21名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:09:55.38ID:+zp7qQgV0
>>9
殺到されたら困るんじゃない?
22名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:10:10.66ID:pcJfXajW0
資産なし貯蓄なし職歴なし学歴なし援助なしで障害あれば無条件でもらてるが、これが満たされてる人は少ないだろ
23名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:10:25.43ID:B2eOMOpO0
反竹中デモにびびってこんなことを言い出したかw
24名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:10:46.58ID:tASZ/pDv0
ずっと氷河期って訳じゃ無いのに自分から氷河期の場所から出ないスタイルでしょ。
ブラックを恐れて何もしない言い訳ばっかり。

ブラック批判をしたければブラックに勤めて何年か耐えてみろよ。
その経歴を引っさげてホワイトを探せばいいのに経歴無しを雇えないだろ。
25名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:10:52.66ID:GAkLMlMf0
Q.
社会に迷惑かけてるのは高齢者も同じだろ。それなのにヒキニートばかり批判されるのは納得いかねーんだけど? by ヒキニート  


A.
第一に、「老化」は努力で回避できる現象なのか?
第二に、認知症になるほどの高齢者ともなると、
老い先短い。支援するにしても
ヒキニートとはコストの規模が違いすぎる。
(付け加えるならヒキニートも生き延びれば「高齢者」になる)
第三に、彼らは現役時代に加入して保険料を
納めていた(公的か個人かを問わず)老齢年金
を受給しており、それと退職金や貯蓄などの
個人資産だけで
生活が成立する限り、彼らの自由ということになる。
(生活保護など、納税者に頼ろうとするなら
批判の対象にはなりうるだろうけどな)
26名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:11:14.87ID:bvyt2xvi0
何故日本人への生活保護は阻止されるのか
27名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:11:16.93ID:/Q1dDlC40
さんざん無視された挙句に

挙句の果てには「社会のお荷物」とか('A`)
28名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:11:47.54ID:8DJctp050
ところで、氷河期の支持政党ってどこなの?
他スレではしたり顔でパヨクガー!とか言ってんの?
29名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:11:50.16ID:xsyq49lc0
もう共産党系の就労支援施設にブチ込んで一生搾取されればいいよ
ボロアパートをベニヤ板で仕切った3畳一間とか2段ベットで一生を終えろや
30名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:12:02.37ID:RtZJccKg0
>>2
デフレっていうか
小泉バ改革と、安倍ちょんのアホ政治のせいで派遣とかの非正規の仕事しか就けなかったのがそもそもの元凶な?
つまり自民公明の売国の数々のせいで今の氷河期の現状があるわけだw

で、俺がみる限り、似非氷河期世代はむしろその自民公明の売国政策の話には一切触れないw
いっつもそこんとこからの矛先そらしばっかしている印象w
31名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:12:12.33ID:BSncW8sl0
>>13
ほんとこれな
日本人だと創価か共産のツテがないとナマポもらえん
32名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:12:17.89ID:+9B+XrD60
引きこもってないし、ちゃんと働いてるけど未婚、非正規雇用です
後々、よろしくお願いします
33名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:12:36.08ID:QrZG86O90
言うて40過ぎて工場で働けるヤツなんて少数派だし
ITもシフトや労働時間がキツすぎて厳しいだろうからなあ
サービス業は女性ならとにかく中年や高齢の男は使いにくい
40過ぎて実務経験と資格が無いとかなり厳しいと思われ
34名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:13:09.33ID:GAkLMlMf0
ヒキニートってさ、生きてる価値が
「皆無」のクソカスどものことだよな?

生きてる価値がないなら、
「消去」すればいいんじゃないの?
簡単な話。

例えば、ヒキニートを見かけたら、
即座にサバイバルナイフで
頸動脈を滅多座視にできるように
法改正するとかね?

ヒキニートの頸動脈を滅多座視に
すると、ヒキニートは「消去」される。
そうなると、親御さんや兄弟が
「解放」され、社会に希望が溢れる。
つまり社会にとって「利益」になるわけだ。

…な?穀潰しどもを殺戮するべきという
結論が、論理的かつ客観的に
導き出されただろう?
あとは、これを具現化するための
法整備が待たれるね。
35名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:13:16.96ID:gVCcBIgF0
>>1
生活保護を“阻止”って意味不なんだけどw
ひきこもりの定義も曖昧だし、ただ単に支払いたくないだけだろ?
それなら直ぐにでも廃止しろって話だよ
36名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:13:21.19ID:Olg1nSPf0
外国人にはナマポ出してるのに、氷河期には渡さないでは筋が通らんわな
37名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:14:03.40ID:91ZJIA4w0
マジで手遅れ。
20年後のマクロ問題を(人口ピラミッド)をミクロ(自己責任)に転嫁してきた報い。
38名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:14:04.70ID:u4lLKqzo0
会社に就業する人が少ないったって引きこもって絵描いて生活してる人やなんかもいるし職業は自由であるのは別にいいわ
39名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:14:05.80ID:fYTmDmH50
>>1
対応が25年遅いんでないの?
40名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:14:10.53ID:Ub4KR63D0
20年後にはフードスタンプになってそうだし、良いんじゃね?
子供部屋でスマホも契約できずに、 食って寝るだけ
41名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:14:13.98ID:4qx+hit40
>>1
正社員採用禁止法
 正社員という身分は、日本国憲法第14条に抵触するため、正社員採用を禁止する。
 「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。」

公務員および民間企業の年齢制限撤廃法
 同じく日本国憲法第14条に抵触するため全面撤廃

新卒採用禁止法
  新卒採用という制度は、日本国憲法第14条に抵触するため、新卒採用を禁止する。
 「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。」

連続雇用禁止法
 一人の人間を就職という形で拘束することを奴隷的拘束と認定する。ゆえに
 第十八条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
 を適用し、同じ人物を5年以上連続雇用してはならない。

ネタで法案を作ってみた。氷河期の数の力があれば10年以内に通るはず。これから氷河期はリストラされたり病気でドロップアウトしたり依願退職をせまられたりするだろう
この法案を成立させれば雇用は自由化される。定年退職した人もハンデはなくなる
42名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:14:59.50ID:N6XBCvIm0
>>21
初期は火葬場が順番待ちで大変かもね。
そのうちに落ち着くから大丈夫だよ。
43名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:15:33.54ID:ztnUQ8A60
引きこもりが家でできる仕事があればいいのに
44名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:15:53.60ID:tDyCPDYE0
氷河期世代の人たちを公務員にすれば解決だよ。
45名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:16:12.61ID:7uaEY64M0
補足率が2割切ってる
つまり生活保護もらえるのにもらってない、もらえてない人が今もらってる人の4倍いる
この中のもらえてない人にはどんどん支給しないといけない
もちろん氷河期の人にもきちんと支給しないと
46名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:16:29.95ID:VQUpqWQG0
安倍「若者に楽をさせたら悔しいじゃないですか」
47名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:16:30.41ID:HOMXbBvd0
>>43
無理だよ
内職とかやらせてもすぐ
言い訳してやらないよ
暴力で脅すか飯なしにしなきゃ働かんよ
48名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:16:55.46ID:1mxb9jZt0
すべて、小泉改革が悪い
景気回復よりも、非正規雇用の拡大に走っただけ。
結果、パソナを中心とする人材派遣会社(という名前の奴隷商人)が儲かっただけ

ツケは国民が払うのさw
49名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:17:25.86ID:Q0i9Vw/50
>>30
なにを言ってるのかよく分からない。そもそも氷河期ってのは
ITバブル以前がベースの話題だし。
なんで小泉の話題してるの?という気分になるんだがw
50名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:17:32.39ID:Olg1nSPf0
>>44
それだな
公務員の人件費を半分にするだけでおつりがくる
ついでに消費税もいらなくなるかも
51名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:17:39.54ID:XWe8ukPp0
でも普通の人からしたら、仕事もせず家にいるなんて正気の沙汰じゃないのよ
知的障害があるのかと思えるほど異常な行動



↑自分は10年くらい、ナマポでそんな生活
52(株)日本ネットサポーターズ
2019/04/13(土) 08:18:03.69ID:xnc1Ndji0
>>43
どもこんにちは 人事部の佐藤と申します
ネットの簡単なお仕事【ネトサポ】に興味ありませんか?
よろしければご連絡下さい
53名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:18:30.10ID:dneyZ23X0
ひきこよりも低所得中高年もヤバいと思うで 30後半で35年ローン組んでるやつらも相当ヤバいと思うけど・・・
54名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:18:42.44ID:zoWFv2RA0
>>45
むしろ受給しなくても生活できるんだから、現在受給している連中の何割かの人間は、生活保護を取りやめるべきだな。
55名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:18:59.79ID:zNNZtciO0
業界用語ではリライフ(ReLIFE)と言います
56名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:19:03.00ID:n1F2+FdV0
仕事をせず親から貰った小遣いでパチンコしたり遊び歩いているニートと、完全昼夜逆転で外にも出ず風呂にも入らない引きこもりは別物だぞ
引きこもりは何らかの精神疾患だ
「履歴書もいりません会話もしなくてもいい仕事ありますよ」なんて引っ張り出しても働けないぞ、知的障害者みたいなもんなんだ
そんなに働かせたいならなかよし学級みたいなとこからやり直しさせるしかないよ
前者のはただの脛かじりの怠け者だ親が強制的に家から放り出せば死にたくないなら働くだろ
親が放り出せないなら家は取り壊して親の保護施設作って脛かじりの子どもとは一切接触できないようにしろ
57名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:19:17.66ID:GAkLMlMf0
Q.
ヒキニート氏ねとか言ってるけど何も失うものが無い輩が増えると治安が悪くなる by ヒキニート

A.
ではきくけど、ヒキニートを放置すれば治安が良くなるのか?

母親殺害容疑で無職長男を再逮捕 名古屋の夫婦殺害
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43394590V00C19A4CN8000

こないだの事件だけど、
ヒキニートの穀潰しクソカス野郎が
親御さんを虐殺した恐ろしい事件…。

「俺が不遇なのは全部社会のせい」
などと、自らの努力不足を省みる姿勢は
皆無。常に社会を憎んでおり、
いつ犯罪に走ってもおかしくない。
そうなる前に「対処」するべきだとは思わないか?
58名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:19:41.72ID:dXEOJsex0
勝ち組勝ち組言う事は負ける人がいると言う事だ
その人たちに手を差し伸べるのが勝ったものの責務
59名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:20:25.89ID:1MYhxoZE0
それよりも、国民年金上げる対策しないと、
国民年金組で個人で貯蓄してない奴等は軒並み
差額分の生活保護や住宅保護で払う額増えて行くぞ
満額でも厚労省基準、月換算5万位足りないから
年金とセットでナマポ確定になるぞ
60名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:20:32.48ID:3vip+Hx/0
昨日の昼に同僚と、チェーン系飲食店に行ったら、隣に
母親が80歳くらいで、息子とみられる50歳くらいの親子が食事をしてた。
本当に子供部屋オジさんだった・・・
61名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:12.59ID:H5PxdCoR0
落ち着けよ!問題視先が無職のひきこもり→氷河期世代になってるぞ。
62名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:35.35ID:HOMXbBvd0
>>56
ひきニートはどうしようもなくね?
野垂れ死にしか
63名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:39.73ID:zoWFv2RA0
>>60
逆に親の介護をしている孝行息子かもよ。
64名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:41.34ID:gTxB2NmO0
>>47
長期引きこもりだと軽度にしろ何らかの障害抱えてる可能性あって
仕事も他人に迷惑かけたり嫌がられるんだよな
65名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:55.37ID:8DLjjtFf0
ナマポに逃げさせたくないからのベーシックインカムか
この流れだとベーシックインカムは保険証なし5万くらいに設定してくるか
つまり医療も受けられずこの世代の引きこもりを国が殺す為のベーシックインカムなんだな
急に竹中がベーシックインカムなんて言い始めるから変だと思いきや、悪魔の竹中が最後までキッチリ殺処分しにきてるな
66名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:21:59.09ID:91ZJIA4w0
>>44
ぶっちゃけ民間企業支援より即効性がある。
現職公務員の給料を5%くらい回すだけでできるだろ。
67名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:22:04.34ID:mZ2uGQHq0
氷河期世代だけど、自己責任・努力が足りなかったって言い分もわかる
だけどそう言われる人の割合が感覚で
〜バブル→1割
氷河期→5割
ゆとり〜2割

これは世代として救済しても良いレベルだと思う
68名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:22:34.01ID:HOMXbBvd0
>>64
軽度知的障害、発達障害、人格障害
何かしらあるだろうね
政府はひきニートはどうするつもりかね
69名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:22:43.40ID:VQUpqWQG0
言っとくけど、満額支給の国民年金が年77万くらいだが、さらにそこから社会保険料引かれるんだぞ
年金制度はすでに破綻してると言って過言じゃないよ
70名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:22:43.47ID:7V9PlQDA0
俺の会社、係長クラスより課長の方が数が多い。
30代が極端に少ない。だから需要はあると思う。
あとは実践的なスキルをどう身に着けるかだね。
71名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:23:56.45ID:vn1cSEqg0
遠回しに死ねと言われてるようだ
72名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:24:47.88ID:Kqzg7ea60
公務員の新卒採用やめて、氷河期s50からs54まで限定で採用すれば即解決
それ以外の世代はなんちゃって氷河期だからな
バブルかゆとり世代なのに氷河期名乗る卑怯者たち
73名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:24:47.96ID:XWe8ukPp0
>>27
お荷物という本文
生活保護を受けよう
荷物を使って生産性ある活動をするのは日本という方だ
74名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:24:59.84ID:38SvofZC0
>>67
バブル組は人材会社のプロパガンダに踊って非正規雇用(アルバイト)で自分探し夢を追ったうつけ者
氷河期組はまさに人口ピラミッドの歪みと経済の波にのまれた溺死者
ゆとりはゆとりゆえの愚かさで自らを御せなかった無能
75名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:25:29.87ID:021rwGX90
氷河期手帳を発行して、手当て配ったほうが早い
76名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:26:03.02ID:XWe8ukPp0
>>69
ナマポなら税金は全て免除
77名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:26:07.23ID:iGNdxtp70
男に生活保護を与えなければいいじゃん
女は働けないんだから残して
78名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:26:30.53ID:8DLjjtFf0
竹中が最後までちゃんと処分してくれるみたいだから良かったな
将来の不安も消えたじゃん、ベーシックインカムで5万渡されて後は病死しようが野垂れ死のう餓死しようが自殺しようが好きにしていいよってさ
79名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:26:37.38ID:QIbuhzM30
>>71
政府 「分かれよ。全部言わせんな」(^^)
80名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:26:48.85ID:n1F2+FdV0
生活保護自体に差別化すりゃいいだけ
国民年金を全額払い込んでいたら満額
まったく払っていなかったら廃村の学校に共同生活で1日2食廃棄弁当配布
普通の奴等もこれでいいじゃん真面目に働いて年金払っていた奴等にはきちんと生活保護出せよ
81名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:08.69ID:/gLJF8ZU0
>>1
氷河期以降の者は社会保障の対象外って法律作ればOK
支払い義務だけ課してやればよい
82名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:11.73ID:DHf6XN6u0
特亜を中心とした外国人に配ったナマポと植物状態で生きているものや90歳以上
凶悪犯、893、刑務所もなかなかの財政圧迫だと思うが
83名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:19.25ID:zOt+ZBSB0
お前ら良かったなw
84名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:21.07ID:38SvofZC0
>>77
氷河期気取りの謎の家事手伝いにナマポは無いよ
パートなり、食品コンビナートなりで働くしかないね
85名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:36.77ID:KsrViWsF0
政府よ、今まで何してたんだ?

【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
86名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:37.22ID:WQKR7Ph00
移民入れてる場合じゃないね。
あと人件費ケチって安くこき使いたい経営者大杉。法人税上げて生活保護費に充てればいいんだよ。あとは、ITで人手不足なら人材教育すればいいし。
AIに取って変わられる職業増えるから、そうなった時に会社社長だけがAIに仕事させてホルホルして一般人が極貧になれば経済が回らなくなるよ。富の再分配制度にしないと。
低賃金だと栄養不足で病気にもなるよ。
87名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:42.49ID:GAkLMlMf0
ヒキニートの穀潰しどもを、
根こそぎノコギリ引きにできる時代が到来しますように……
88名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:27:57.56ID:DHf6XN6u0
な、ナマポ廃止してベーシックインカムでリセットしたほうがいいだろ
不正の温床なのだから
89名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:28:06.76ID:0gZOQL2G0
自民党を支持して自民党に始末されるとか笑えない
90名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:28:07.95ID:XDwMDbBI0
自己責任だろう
自殺がいやなら働いたらいい
何で働かん奴を納税者が面倒みんあかんねんや
91名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:28:59.44ID:jC4rARmr0
本当にお前ら良かったな
政府が20年経ってやっと気が付いてくれて
運がいいな
92名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:01.17ID:H5PxdCoR0
世代で区切るの止めろよ。ただの差別だろ。ちゃんと就業してる人に失礼だ。
93名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:01.92ID:38SvofZC0
移民の絞りカスと氷河期はナマポの椅子取りゲームの参加者候補
嫌なら暗い部屋から這い出して仕事を探せ
94名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:02.71ID:+zp7qQgV0
>>42
そういうことじゃなくてさ
消滅した担税力をどこに求めるかってことよ
95名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:15.46ID:gjnvTU/J0
仕事は楽しいだろ?
楽しくないか?楽しいだろ?
何?ワタミはwあのチョンは
96名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:36.76ID:DlERMLAb0
エターナルフォースブリザード!
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚

【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
97名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:46.16ID:xnc1Ndji0
マジレスすると氷河期の存在自体が甘え
山一崩壊から00初頭に確かに就職難はあったが2006年頃から2009年のリーマンショックが
起きるまでプチバブルだった 00年初頭にハケンで戦歴残していたらプチバブルの時に転職
中途採用されたはず なにもしてこなかったツケだよ
それをㇷ゚ラック連呼して社会が悪いなどと責任転嫁しているようでは、日本人は君らを必要としない 移民でイイとなる

年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト6
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%) ベスト7
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト4
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト3
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト2
2018 565,419  436,152  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト1
98名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:29:55.75ID:zod++pe40
一定以上の規模の全ての法人に障害者を雇うか氷河期ニートを雇うかの二択を義務化
99名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:30:09.21ID:vpjAG61M0
>>1
消費税を導入して日本を未曾有の不景気にした結果だろうに。
100名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:30:11.82ID:6X5u6WLD0
>>88
だから財源のないベーシックインカムなんていつまで妄想しているんだよ。
ナマポなくして安楽死で全て解決。
金がなくなったら潔く死ぬのが美しい生き様。
101名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:30:13.07ID:woCQVRKA0
>>95
楽しいなら、給料いらないし、娯楽代として払ってくれ。
102名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:30:19.56ID:VrhapZPt0
竹中小泉でスタートした日本国民殲滅計画も、いよいよ竹中安倍で大詰めを迎えたな。

竹中小泉も竹中安倍も氷河期が熱狂して支持してるんだから救いようがない。
103名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:30:33.11ID:QrZG86O90
俺氏の実体験だけど、10年引き篭もってても案外なんとかなる
怪しげなサプリで精神を強化したらニートから社内ニートになれたわ
104名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:31:07.64ID:woCQVRKA0
>>103
おめでとうございます。
105名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:31:14.47ID:KAxniYni0
>>88
ベーシックインカムはすでにカナダで大失敗してるから選択肢からはなくなった

むしろナマポ制度を現物支給を核とした制度に変えて 持続可能な制度にする方が一番現実的
年間650万トンの廃棄食料があるからそれを利用しない手もない
106名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:31:22.48ID:Olg1nSPf0
甘えてるのはどの世代か
もう一度不景気になれば分かるんじゃないか
107名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:31:54.24ID:7V9PlQDA0
>>86
>ITで人手不足なら人材教育すればいい
簡単に言うけどIT企業でも社員教育に2年かけているよ。
それぐらいITスキルってなかなか身につかない。
108名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:32:12.29ID:dneyZ23X0
42だけど この春 少なくとも同級生8人リストラされたで
109名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:32:38.10ID:6X5u6WLD0
>>94
年収700万以下の氷河期底辺なら、安楽死してもらった方がむしろ社会福祉負担は減るだろ。
なんの問題もないな。

収税の観点で困るならまずは優先して無職を安楽死させていけばいい。
110名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:32:38.32ID:Oad0RhSQ0
ハッキリ言わせてもらう
人工数が多いのは
バブル入社組であって
氷河期ではない
アイツらからしっかり税金取るのが先だろ
111名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:32:39.73ID:goM43QUZ0
生活保護支給額をもっと減らせばいい>1
112名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:32:51.10ID:KsrViWsF0
>>41
これも追加してね


◆氷河期世代救済法案
財政に余裕がある大企業に絞って氷河期世代を受け入れる。対象となる大企業にはその会社の全従業員に
対する氷河期世代の正社員の割合と勤続年数に応じて
法人税を決めれば良い。氷河期世代の割合が少ない
大企業は大幅に法人税をUP。また他の企業から
氷河期世代を引き抜いたなら法人税を減税または補助金を与える制度があれば面白い、逆に引き抜かれた企業は増税となる仕組み
113名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:32:58.13ID:prchLogs0
>>102
支持してねぇよ
ただ日本を潰して破滅させてくれるのではないか?と期待はしている
114名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:33:16.27ID:6Jsp0c630
>>100
働いてるけど氷河期の過労が40手前になって体のあちこちに出てきてる。
これ60くらいで絶対ボケたり通院が必要な体になるからそうなったら安楽死させて欲しいと思うよ。
妻や子供や社会に必要以上に迷惑かけたくない。
115名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:33:26.78ID:EWTAc3pa0
いまごろ何をいってるんだか
10年、いや20年遅いわ
116名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:33:43.90ID:KAxniYni0
>>76
ナマポは税金以外にも 医療費も全て免除と言う あり得ない制度だ
ナマポに強制労働を課すのも一つの手ではないだろうか
117名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:33:48.48ID:yBHjn5GZ0
具体策が何もない期待するだけ無駄、そもそも氷河期がなぜ生じたかわかっていない
118名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:33:52.68ID:38SvofZC0
>>97
確かに03年あたりのホリエモンブーム前後は景気回復の兆しさえ見えてた
が、同時に派遣ガチャ社会の本格到来でもあり、多くの氷河期がブラック企業の養分にもなったんだよな
生き残った猛者は同期の屍すら平気で踏み越える修羅と化している
復讐心を抱えたまま企業の舵を切り始めてる世代
119名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:34:08.79ID:fgWWIjxj0
>>115
な、遅すぎだよな 問題先送り日本
120名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:34:24.90ID:y3OUDnlR0
学生時代のひきこもりは
環境を変えて
勉強し直すとか経験を積むとか
まだやり直しが効くけど、
この世の中、
職歴に空白がある中高年を雇おうとする会社なんて
ほとんど無いよ
とりあえず人であればなんでもいい
ブラック営業くらいかな
121名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:34:32.50ID:KAxniYni0
>>108
チョンの話なんか誰も聞いてねーよ
122名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:34:38.18ID:tfV0PWZ60
小手先の政策じゃなくて景気爆上げさせりゃいいだけの話だろうが。
20年以上も経済を停滞させやがってこの無能が。
123名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:34:55.79ID:9BJdVZWs0
健康保険の廃止が一番早そう。
貧乏人は病気になっても医者にもかかれず、苦しんで死ぬ。
平均寿命は下がって無駄な社会保障費を大幅に削減できる。
国家にとっては良いことだらけだな。
AI化も進むだろうし、上級だけの社会が実現できる。
124名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:34:57.16ID:KfE5iNXF0
こいつらさんざんナマポ叩きしてきたんだから
自分たちは辞退しろよ
125名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:35:15.80ID:tASZ/pDv0
>>88
ベーシックインカムやったフィンランドはもう止めたでしょ。
共産主義に行ったら無能から処分されるぞ!
126名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:35:17.01ID:6X5u6WLD0
>>114
>これ60くらいで絶対ボケたり通院が必要な体になるからそうなったら安楽死させて欲しいと思うよ。
>妻や子供や社会に必要以上に迷惑かけたくない。

完全同意。
社会のお荷物や家族の重荷になって嫌われて憎まれて死んでいくよりは、その前に惜しまれつつも家族に囲まれて笑って死んでいきたいよね。
127名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:35:18.20ID:6MesmPoi0
永遠の絶対法則

「働いたら負け」
128名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:35:40.60ID:KAxniYni0
>>120
求人倍率が1を超えているという現実から目を背け妄想の世界に浸るチョンがいて笑える
129名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:35:42.23ID:fgWWIjxj0
これからもサバイバルしてこーぜ
130名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:35:45.09ID:8DLjjtFf0
みんな公務員だったら一流企業で働いてるわけではないんだぞ引きこもり
表に出れば色んな所で人は生活するために社会の為に働いてるんだよ
町中飲食店、スーパーコンビニなどの小売店、運送業、工事現場、製造業
なぜ働かなかった?
途中数年の空白期間ならわかるが何十年も
今さら絶対に使い物にならないしナマポ無くなって安いベーシックインカムになる流れは財政的に決まってるんだ
いざとなればナマポあるからと思ってたつけだ
安易に親が亡くなればナマポ、親から国に寄生先変えるとか見透かされてるんだよ
131名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:36:07.82ID:V9UukGh90
天下り役人のほうが大きな財政負担だろう
さっさとリストラしろ
という気がする
132名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:36:39.51ID:KAxniYni0
>>80
国民年金と生活保護は何の関係もない。 ナマポという制度自体がいらないんだよ
133名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:01.18ID:dk19yAM90
なーもうちょっと建設的な話しない?
134名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:05.43ID:woCQVRKA0
>>131
それには同意する。天下りなど要らない。足を引っ張るだけ。
135名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:09.51ID:xnc1Ndji0
>>107
iモードの携帯販売も一応IT系だったねw
でココの氷河期パソコン先生のお兄ちゃんの多くは
毎日インターネッツ享受してるけど簡単なネットの仕組みで
DNSなんすか?プレフィックスてなんすか?だろうしなぁ
136名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:11.80ID:38SvofZC0
早期対応と言う名の断頭台送り、3年で結果出せないやつは見捨てるという最後通告だな、これは
137名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:12.46ID:H5PxdCoR0
>>123
貴公はヒトラーの尻尾だな。
138名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:27.24ID:KAxniYni0
>>89
ミンス支持してミンスに始末されたやつなら大勢いるけどなー
139名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:55.43ID:iBbWL6E00
障害年金だと一円も払ってなくても20歳からもらえる事もあるからな。
140名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:37:58.57ID:5YiP0JJT0
生活保護が優遇され過ぎ

働くのがバカらしくなる。

生活保護は現物支給とかカード支給にしないと

医療費も指定病院だけにしろ
141名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:38:10.50ID:QrZG86O90
40の中年です。10年ニートやってました。ITで昨年1年実務経験が有ります
こんなんで大手のSEだからな、恐ろしい世の中だぜ
142名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:38:13.64ID:Si4JCbOQ0
生保受給の前提として、公的なあれを○○年以上納めた者に限る。
とかしてくんねーかな
143名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:38:24.31ID:0uyCsOTG0
正規社員でも薄給で預貯金、資産がなければ定年後は同じことになると思うが
144名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:38:46.90ID:/zdC4jtd0
45歳…その世代の者としては…戦いに敗れて去っていったものや働くことを始められなかった者たちが居るのは…悲しいところだけど
もう今更感もあったりする…
とりあえず…何かしらの支援策という話は以前もあったような気がしたけど…なんとかそれで今からでも社会に参加出来る人がいたら…と思うけど…
こういうの見るたびに新卒後の20代を思いだす…
145名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:39:09.18ID:yBHjn5GZ0
高学歴の供給過剰で生じたのが氷河期だよ、余っている
だから非正規労働市場で使われている、時給で学歴とか関係ないからだ
146名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:39:26.67ID:1MYhxoZE0
>>67
氷河期世代は、親が高度経済成長期やバブル世代だから
苦労しなくても金は稼げる仕事はあると思っていた世代で育てられてるから
競争率が高いのに、小学校から学歴競争しない、出来なかった奴としてきた奴のが激しいから仕方ない
147名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:39:28.45ID:+zp7qQgV0
>>109
それを安楽死って言える頭脳がやべえわ
148名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:39:51.00ID:dneyZ23X0
>>121
普通に リストラや降格珍しくないけど ???
149名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:40:13.42ID:2I6tuN2P0
平成30年間で毎年2万人のポンコツをゆとり教育がつくって60万人。寺脇研反省せいよ。
おまえがピンク映画つくるのは勝手だけど、この60万人ケアしなかったのはでかい。
150名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:40:14.07ID:woCQVRKA0
>>136
3年以内に、2017年末まで務めた企業で
結果を出さなかった人にも該当する内容です。
むしろ合理性を求める対象は、そっち。不確定要素の未就業者に対しては
確定できない故、政策案を作成した2018年度の段階では前年までの、
2015年から2017年までの間に結果を出さず赤字を出した連中を
合理的にほふるための政策案です。
151名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:40:17.23ID:6Jsp0c630
>>126
俺700万越えてるけど気にせず処分してくれ。
出来るなら生命保険と国民年金と企業年金は満額家族に支給してくれ。
152名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:40:33.36ID:+U4f33bv0
女でも稼いでいるやついるんだから、女で年収低いやつは自己責任
153名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:40:43.93ID:zod++pe40
自宅警備歴が長いんだろ
警備会社行けばいいじゃん
154名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:40:46.51ID:KAxniYni0
>>123
ナマポが既得権益の維持に必死だな
国民健康保険、国民年金保険など保険で
なり立っているものは持続するが
税金から取っているナマポは持続不可能
よってナマポ制度を廃止し
現物支給を核とした ナマポ制度にする。
155名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:41:00.19ID:y0Jy2bXV0
30年間無視し続けて、生活保護を阻止するとか、政府は氷河期世代に何か恨みでもあるんだろうか?
156名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:41:10.55ID:dk19yAM90
>>135
ネットのプレフィックスは覚えてねーわ
なんだっけ
157名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:41:34.74ID:38SvofZC0
>>143
これな
氷河期で正社員でも薄給でギリギリが大半
正規の期間が短い分、退職金も将来の年金も額面が低いときた
なんとか逃げ切って欲しいが、次の景気悪化でリストラされる年代候補筆頭でもあるんだよな
40代は
158名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:41:41.95ID:fgWWIjxj0
>>148
ネット世界のお花畑で生きてる奴だから、ほっとけ なんでもチョンチョン言いたいだけなんだろ
159名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:41:45.75ID:y7iD3f9H0
15歳から18歳まで日給5000円でフルタイムで働いてたけど、月給は10万以下だったな。
なぜかクビにされて失業保険もらったら月収8万くらいもらえて1年ももらえた、謎だな。
160名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:41:51.01ID:6MesmPoi0
企業も実際利益貢献してるのって20%の社員だけだから景気悪くなってくると残りの80%はリストラ対象になるんだよね

明日は我が身なので叩きすぎには注意しましょう
たぶん東京オリンピック以降は地獄です
161名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:41:56.58ID:fFUKNkYS0
生活保護は消費に直結するから問題ない
その対策費の方が財政負担になるし
どうせ企業への助成金や優遇措置に税金が回るだけ
162名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:03.51ID:KAxniYni0
>>148
この人手不足の時代に リストラされるとかお前の同級生はクズばかりだな😂
163名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:05.14ID:o9r3yDwT0
>>21
なんで?
164名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:04.91ID:QmhPaqgp0
>>143
年金をもらえる点が決定的に違う
実態はどうあれ厚生年金を受給できるなら生活保護を払わない口実になる
165名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:12.30ID:Y0XofVPs0
大本営発表続きで若者は減る一方で外人部隊の増援も無くヘロヘロの何も出来ない配給乞食な中年頼みとかこれもうとっくに終わってるやん
166名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:29.68ID:woCQVRKA0
>>155
30年前、氷河期世代は小学生から高校生のはずですが。
選挙には影響しない。合理性に欠く。意味が分からん。
167名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:30.00ID:HYEGEc310
ここで本人の努力不足って結論づけている奴ら、考えが甘いんだよ。
誰の責任だろうと彼らの生活が今後困窮して、生保などの社会保障費が激増する事には変わりない。
生保を支給しなければ、失う物のない彼らによる治安悪化や社会問題が生まれるだけ。

犯人探しをした所で何も解決しない事を分かっているから、今更ながら政府が動き出しただけ。
168名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:31.37ID:EWTAc3pa0
>>136
まあこれからは売国政策で外国人との生存競争もあるし
2020年オリンピック特需後の景気は急降下だから
先に明るい未来があることは絶対と言っていいほど無いからな
169名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:37.90ID:k2tWnYUv0
 


反日自民党の長きにわたる売国の賜物



 
170名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:42:57.09ID:LCi2utt20
>>147
無職や氷河期底辺なんて、他人に迷惑かけるだけのゴミ人生に忸怩たる思いを抱えて悩み苦しんでいることでしょう。
彼らを解放して安らかに送り出してあげるのだから「安楽死」で何も間違っていないでしょ。
もちろん「本人の意思」「自発的」に安楽死してもらうのは当然ですよー
171名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:43:17.55ID:fgWWIjxj0
>>155
棄民政策だから、しょうがないんだよ
172名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:43:17.85ID:QrZG86O90
それを言ったら俺の職場なんて誰も利益を出してないけど
全員いなくなったら鯖が止まって恐ろしい経済損失が起こるレベルだわ
173名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:43:28.82ID:1MYhxoZE0
>>132
国民年金が国の定めてる、必要な金額に届いてないんだから、大いに関係あるぞ

現在40代半前後〜は厚生年金ならいいけど
国民年金なら国がナマポ申請しろって言ってるレベルだからな
174名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:43:29.41ID:Y6IfKI2X0
>>1

政府<氷河期世代は日本のお荷物!
175名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:43:41.71ID:KAxniYni0
>>27
ナマポとして生きているやつこそが社会のお荷物であり がんだ
176名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:43:53.04ID:tASZ/pDv0
>>120
それな。
未経験可ってのは他の経験でも良いであって
仕事未経験可って意味じゃない。
新卒だけが許される特権であって40過ぎが許される事じゃないんだよ。

バイトでもいいけど何が出来るのか聞いても
まともに答えられない、説明出来ないのが
仕事の説明をしても理解してくれるとは思えない。
だって、バイト程度の仕事の説明も出来ないだぜ。
177名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:44:00.63ID:7uaEY64M0
今更仕事なんてないよ
生活保護を死ぬまで払っていきましょう
178名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:44:13.52ID:DlERMLAb0
社員に聞くけどさあ
お前らは会社でどんだけの生産性あるの?ぶら下がってるだけだろ?
179名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:44:18.29ID:KAxniYni0
>>131
ナマポで日本が無駄に捨ててる税金は年間5兆円ですよ
180名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:44:18.49ID:syhV8azI0
お荷物www
181名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:44:28.12ID:QmhPaqgp0
>>160
明日は我が身だからこそ叩けるときに徹底的に叩かないと人生に楽しみがないだろう
182名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:44:50.69ID:HMCxazSx0
氷河期世代だと親もそこそこの年齢なんだろうから、両方とも安楽死をさせればいいのでは?引きこもりやらが働いたって社会の嵐には負けて、また引きこもるだろうから社会の奴隷になれない。
国が尊厳死(安楽死)法案を作って1世帯30万円で尊厳死が叶うなら結構逝く奴が出るんじゃないのか?それでなくても電車やらに飛び込んだり闇サイトとか使って補助させたりがいるんだから!?
無駄な金を使うなら死ぬときも金を使わせて尊厳死を認めれば?と思う。
183126
2019/04/13(土) 08:44:51.54ID:ItpK3rR60
外国人の人権と生活を守るため、
氷河期の人達には犠牲になってもらいます
184名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:45:00.24ID:u4lLKqzo0
>>108
へー同級生と交流あるんだ
俺はまったく交流ないからまったく知らんわ
185名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:45:08.34ID:y0Jy2bXV0
>>146
氷河期世代の親は大企業に居て、子離れしたくないから、就職支援阻止とかインフレ阻止、クビに出来ない法律を作って子供が家から出てこれないように環境作りしてたからな。
186名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:45:20.12ID:woCQVRKA0
>>168
>>150
2019年現在、係長主任課長部長やってる人達を東京五輪が過ぎた頃にでも
リストラするための政策案かと
187名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:45:35.32ID:KAxniYni0
>>158
ナマポがネットにアクセスできる必要はない
完全な税金の無駄遣い
188名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:46:11.59ID:dneyZ23X0
>>162
派遣を増やすだったり 事業所閉鎖だったり・・・ どこが人手不足って感じ
189名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:46:36.07ID:eJ58nx2n0
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人

氷河期ジュニア減り過ぎ
190名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:46:47.38ID:MwsMblr/0
高校生や大学生はできるなら今のうち就職しとけ。また氷河期が来るかもだから。
191名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:46:49.72ID:ZwQ/A1dA0
就職から疎外され社会保障からも疎外されるのか
本当に社会から拒否された世代だなあ
192名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:46:59.91ID:V1q7UjoF0
無職とか引きこもりとか話題になるけどさ

氷河期って、むしろ
「薄給でラスボスを倒す」ような仕事をしている人も多いんだろうなぁ
193名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:47:00.07ID:KAxniYni0
>>183
日本語すらろくに話せない外国人に負けるなんて どんだけ無能なんだよ そんなやってさっさと死んでくれた方が国のため
194名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:47:00.37ID:8DLjjtFf0
親が死ねばナマポに切り替えればいいよなんて舐めた考えなんて役人や政府はお見通しなんだよ
今まで税金全く納めてもない連中をどう殺処分するかだけ
今回の発表もナマポ諦めて早期自殺者増やそうとしているのも見え見えw
使えない引きこもりのオッサンよ若くて勤勉なベトナム人
俺がコンビニオーナーでも引きこもりのオッサンいらない、若いベトナム人採用するわ
195名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:47:29.55ID:/JSNa+iM0
>>178
潤滑油っすからw
196名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:47:36.08ID:EUkziOvf0
氷河期世代のナマポ入り阻止政策とは
まさか回収車と移動焼却炉を作るんじゃないだろうな
197名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:47:49.40ID:QrZG86O90
いや、派遣の時給めっちゃあがってるぜ
底辺でもここ1年くらいで500円近く上がってる
それくらい深刻
今のままだと安いところは淘汰されかねない
198名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:47:58.47ID:KAxniYni0
反日ミンス党の長きにわたる売国の賜物
199名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:48:13.19ID:38SvofZC0
元号変わった後が一番危険なんだよな
しかもオリンピックも重なりやがった
氷河期でいま職にありついてる連中は最後の試練大リストラを耐えねばならんわけだ
氷河期叩きしてる30前の人生イージーモードの連中との最後の椅子とりゲームとも言える
少しでも有利な条件を作らないと生き残れないね
200名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:48:23.78ID:x9IsEN210
生活保護需給するなら、要介護者の手伝いとか、道路草むしりとか、何かできることをやらせてほしい。
201名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:48:26.02ID:pXDeuFDB0
これはもう生活保護をあてにすんなって事ですね
わかります
202名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:48:28.74ID:zW9JLL5i0
>>167
ここまでお膳立てされても働かなかった奴は晩年容赦なく切り捨てられるという前振りかもよ
203名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:48:46.02ID:woCQVRKA0
>>189
40代の5割が独身
30代の6割が独身
20代の8割が独身
氷河期世代30代後半と悟り世代20代半ばの結婚が2016年以降増加基調
204名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:49:07.15ID:5MX1D/nG0
ZBKみたいな寄生虫には支給すっけど、大人しく生活してる氷河期には支給しない
国は寄生虫を増やしたいだけなんだな
205名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:49:12.01ID:tz0l+xPn0
>>176
それは企業の甘え。
来た人材が都合良く働けるはずがない
206名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:49:14.60ID:sBf/HxAM0
『CHAVS チャヴ 弱者を敵視する社会』がいろいろ凄い!!
https://www.huffingtonpost.jp/karin-amamiya/chavs-uk-japan_b_17662254.html
207名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:49:26.59ID:38SvofZC0
>>190
ほんとこれ、2年以内に職にありつけないと厳しいとみたいなのをほうがいい
208名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:49:33.98ID:VQUpqWQG0
政府「とにかく少子化対策のため産んでください!」
政府「無職ニートはしね!」
209名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:49:52.17ID:huexv5dT0
働ける体を持ちながらの生活保護は収容所レベルにするべきよ
210名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:49:54.16ID:KAxniYni0
>>196
それが国民の望みならそうなるだろうなあ
俺ならナマポの臓器を利用しない手はないね。
安倍首相は仏だから ナマポにはそういうことしないけど 俺が権力者だったらそういうことしたいね。
211名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:50:01.48ID:tECNUiZO0
自宅警備から生活保護に就職!
212名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:50:07.41ID:HYEGEc310
>>202
切り捨てたら大きな社会不安や治安悪化になるのだから、切り捨てなんて政府には不可能だよ。
213名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:50:15.03ID:/JSNa+iM0
>>184
ば、バッ!よせっ!
そいつはリア充だ
214名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:50:28.44ID:DlERMLAb0
ナマポ貴族目指します!
215名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:50:42.49ID:woCQVRKA0
>>176
一般企業社長「バイトのする仕事などバイトにでもやらせておけ。」
216名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:50:52.62ID:Zg+Vb/CF0
やるだけ無駄だろうな
だって働くより生保の方が楽で貰える金が多いわけだし
こんな無駄な事するより生活保護の受給額を下げればいい
もしくは集団生活、クーポン、医療費の有料
最近、大学生の生活費が1日677円とでてたが
月2万と住居費3万で計5万でいいよ
都会に住む必要がない
217名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:51:06.51ID:zod++pe40
>>168
オリンピック特需より、今は消費増税前の駆け込み需要で潤ってる状態だから増税直後から個人消費が一気に悪化して不景気に陥るよ
218名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:51:15.14ID:KAxniYni0
ナマポは国民の期待を裏切ってきた歴史があるからなあ 。それが顕著に現れたのが河本チョンナマポ不正受給問題
219名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:51:17.71ID:EUkziOvf0
>>178
組織内の労働者を分析すると
2割の人間がよく働き、6割の人間が普通に働き、残り2割の人間は怠けているという
この2割の怠け者を除去しても、6割の普通型からふたたび2割の怠け者が発生するという
というわけで、俺は正常範囲の怠け者なんだよ
220名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:51:21.28ID:1MYhxoZE0
>>197
そりゃ、派遣先の気分一つで切られて文句も言えず保証もない
一般教養あるヤツなら、派遣より掛け持ちバイトか正規雇用やるからな
派遣なんか、学生のバイトだぞ
社会に出てやることじゃない
221名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:51:24.85ID:HMCxazSx0
体は丈夫でも精神的に病みそう…もう疲れてきた…@40代の魔法使い
222名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:51:37.78ID:tASZ/pDv0
>>133
無理だねぇ。

いくつか成功例がこの今までのスレでも提案されたが、
「そんな事出来ない!」
「氷河期は政府の責任!」
って言って何もしない、出来ないの言い訳ばっかり。

俺も氷河期世代だから苦労は理解してるつもりだが、
こんなにヒネクレてたらどうにもならんな。
223名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:52:10.69ID:B31cYgCz0
>>208
ぜんぜん矛盾していないな。阿呆なの?
224名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:52:12.41ID:EWTAc3pa0
>>199
氷河期だけがどうこうと言うことではなく
今が景気がいいと笑ってる連中もいつどうなるか分からないことは覚悟すべきだろ
不況になれば企業は容赦ない、明日は我が身と思ったほうがいい
225名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:52:23.66ID:HYEGEc310
>>207
一番切り捨て易いのが、入社まもない新人だけどね。
226名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:52:28.64ID:wLZZ1i+S0
40くらいは働き盛りになってるしな
氷河期は大手も採用控えてたからその層が少ない
中途採用くらいか
227名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:52:39.89ID:zoHWnuIF0
いいなぁ〜
家で引きこもってゲームして働かずにだらだら過ごして、その後は生保で養ってもらえるんだから
スバラシイ国だね!
228名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:52:41.85ID:woCQVRKA0
大企業は安定してるよ
就職するなら中小より大企業行きなさい。by氷河期世代
229文革無し中国14億人と消費税増税で円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷
2019/04/13(土) 08:52:49.46ID:HDqHjP6I0
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>16パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円高に。
可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする拝金主義者。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
円高カルト、増税カルトの宗教は決まって増税で市場の円を吸い取り円不足の円高にする事。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
 
230名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:53:01.92ID:KAxniYni0
ナマポ現物支給にすれば 栄養バランスの取れた健康にも良い食事が現物支給されるから日本にとって悪い話ではない。
国にとっても年間650万となる廃棄食品を 再利用できるから 環境面でもコスト面でも 一石二鳥も三鳥もある 効率の良さ
231名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:53:29.35ID:oVCo5Evt0
こういうのって「誰でもいいから欲しい」って環境じゃないと効かないから、
超人手不足の状態の今が、いいタイミングなのかもね。
232名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:53:40.79ID:8DLjjtFf0
>>212
引きこもりになにも出来ないから安心しろ
出来るのは親を殺して自分も自殺くらいの一石二鳥な政府や役所からしたらありがたい自浄だけ
政治家や役人が一番望んでるのはそれだから対策はしないよ
233名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:54:01.98ID:zoHWnuIF0
何でも政府政府って
親に甘えて働かないクズの面倒まで、政府が見ないといけないの?
その財源は税金なんですが
234名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:54:02.82ID:38SvofZC0
>>217
需要の先食いだからね
10年後は都市部の住居の半数が空き家確定なのにボコボコ新築、箱物建てまくってる
235名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:54:05.55ID:ZKN2SFK20
この世代は職が無いというより低賃金が多いのだから
収入を倍にしてやらないと何の意味もない
236名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:54:14.91ID:KAxniYni0
今の国民の望みは一にも二にも
ナマポ制度の廃止と現物支給を核とした制度に換えること
237名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:54:36.68ID:jL+kfvlF0
氷河期世代を放置したツケ
大人しく罰を受けよ
238名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:55:05.31ID:opW0edAJ0
>>231
逆に今仕事見つけられないようなやつが、外国人来て不景気になったとき仕事見つかるわけないよな
239名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:55:16.28ID:woCQVRKA0
>>234
不動産リートと不動産銘柄を空売りする準備しとけと五十島さんがにやけながら言ってた。
240名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:55:35.41ID:yJNNEcaT0
スレ伸びすぎやろ
241名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:55:36.07ID:zod++pe40
単純に財源だけを問題にしてるなら、故郷納税のような控除で見返りのある氷河期支援納税でも作ればいいじゃん
242名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:55:36.73ID:38SvofZC0
>>224
アラフィフで逃げ切り確定組だから言ってられるんだけど、ほんと同期を含めて生き残って欲しいよ
243名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:55:46.09ID:tfV0PWZ60
氷河期世代だけじゃないぞ。
どの世代も国に頼ったら国に殺されるようなもんだぞ。
政治家も官僚も無能だからな。
連中は自分の食い扶持だけ確保することで精一杯だから。
自分でなんとかするしかない。
とにかくがむしゃらにがんばるしかねえんだよ。
244名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:56:04.75ID:tz0l+xPn0
>>222
そんな当事者の自己責任に終始してたら建設的な話なんて無理だね。
ヒキニート問題もそうだけど、結局当事者以外が変われないと解決できない問題。
245名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:56:06.73ID:B31cYgCz0
生活保護が維持されるとしても、基礎控除額と同じ年間40万円までに減額されるのは確定なんだよね。
安楽死させて貰った方が楽だろうに。
246=
2019/04/13(土) 08:56:24.19ID:If7ZmZIL0
ドウセナラ私達もいただきます
247名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:56:26.16ID:fqYBA53c0
(´・ω・`) 氷河期乗り越えたんだから、むしろ恩給が出てもいい。 今のユトリじゃ全滅してる総力戦だった

554 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/04/12(金) 20:01:42.80 ID:Frs0WtiJ0
就活時期と同時に氷河期が始まって、面接行けども行けどもダメで当時は空求人だろって
みんな言ってて、それでも取り合えず資格を取りまくって就活しつつバイトや派遣でしのいでた。
そんなんで数年が経って、正社員の面接に行くと「資格持ってても実務経験が無いならダメ」
とか「色々資格持ってるけど、優柔不断みたいでダメだねw」「うちは若い子が欲しいから」
って散々だった。今は自営でなんとか細々やってるけど、氷河期世代は努力してないからとか、
甘えだとか言うのをみると憎しみが湧く。中学、高校と当時は教師の体罰が酷かったけど、
氷河期世代は体、精神とずっとボコられてるみたいだ。
248名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:56:29.20ID:3VKvU5yr0
移民と徒党を組んでギャング団を作るんだよ
カラーギャングの世代だろ?
249名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:56:30.04ID:woCQVRKA0
しかしよく釣れますなあ。五十島さん。狙い通りで。(笑)
250名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:56:34.45ID:HDqHjP6I0
>>230
世の中には利権と言うものがあってだな。
アメリカでさえフードスタンプに17兆円と言う巨額ご投じられている。
日本の現物支給の刑務所を見ろ。
 
予算を取ろうと魑魅魍魎の官僚どもが跋扈するだけ。それなら生活保護で
円安の円を渡した方がいい。それとも消費税や社会保険料の増税で
市中の円を吸い取って円不足の円高にするのか?パヨクのような拝金主義(円高主義)か?
 
251名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:57:01.54ID:HYEGEc310
>>232
甘く見すぎ
自分を馬鹿にしたりいじめた人間に報復して死のうって人間も普通に出てくる。
部屋にこもり、ずっとネガティブ思考に支配されるのだから。
252名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:57:05.45ID:YQ1QUbEB0
生活保護法における保護の制限
@賭博により破産した者
A労働が可能でありながらその意思がない者
B家族親族による相互扶助が期待できる者

引きこもりはA、Bが該当するため、生活保護は認可されない

単身孤独であること(世帯単位)
年齢的、身体的、精神的に就労が不可能であること
財産がないこと
などが生活保護の条件
253名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:57:31.91ID:KAxniYni0
>>237
氷河期世代は この人手不足の時代に皆バリバリ働いて社会に貢献してるよ。
今ナマポやってる奴は人間のクズ
254名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:57:46.97ID:opW0edAJ0
>>248
若い移民がコミュ症おっさんと組んでくれるわけねえだろw
狩る対象としてしか見てねえよ
255名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:57:56.22ID:38SvofZC0
>>239
Jリートは本気でヤバイな、今の利益が一瞬で吹き飛ぶだろうね
特に法整備を怠ったツケでこの先不動産不況時にリート物件のM&Aが危機として進まないだろうからなおのこと悲惨
不動産関係者とリートオーナーは覚悟が必要
256名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:58:03.12ID:VCRfW7zV0
昔の大学の偏差値
なお共学はどこの偏差値であろうが浪人6割7割
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23 	YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚
257名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:58:21.46ID:WWFUwa280
将来負担になるから仕方なくって感じだな
258名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:58:40.91ID:+DSRy6dM0
20年後の未来より今日のマウントの勝ちにこだわるスレ
259名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:58:41.73ID:WQKR7Ph00
>>107 それをやればいいんでない?
2年で済むなら。看護師も人手不足だけど3年はかかるし、高度な人材育成にはその位時間がかかる。
しかし義務教育で長年かけてやってる事は意味があるんだろうか。無能な教員にも給与を与える以外に。
体力も職業スキルも付かない。
>>103そのサプリって何よ、教えてよ。
260名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:58:46.70ID:DlERMLAb0
シンママへの厚い手当

・間取りのよい公営住宅
・学費無償、部活無償
大学無償化
・児童手当
・税金関係の減免

実質的な生活保護

氷河期→ナマポ剥奪w
261名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:58:55.34ID:3DMgrf/b0
人口が多い世代だから受験の倍率も高くて二浪三浪は当たり前だった
塾に通って予備校に通って、大変な思いをして大学に入って
そして新卒時に不景気で求人がなくて全てが水の泡
262名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:58:57.18ID:2PUFrxLx0
まだ伸びてるのか
そりゃあ現在進行系で大きな財政負担である無能国会議員や官僚公務員そのままで国民だけ切りますだもんな
263名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:04.70ID:B31cYgCz0
>>251
>自分を馬鹿にしたりいじめた人間に報復して死のうって人間も普通に出てくる。
>部屋にこもり、ずっとネガティブ思考に支配されるのだから。

と「誰かやってくれないかなぁ。」と他人任せな妄想に浸るのね。
無様で哀れなゴミ人生w
やはり安楽死制度は救済ですな。
264名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:05.92ID:zW9JLL5i0
>>212
働かない奴等を生保で養うためにワープアから毟り取ったらそっちで暴動が起きる
バイタリティは引きこもりよりワープアの方が遥かにあるんだから
265名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:36.74ID:3DMgrf/b0
>>260
シングルマザーに矛先を向けさせようとしてんじゃないよ
266名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:42.12ID:AxoCp57X0
15年遅いわ。
その内霞が関特攻も出て来るだろ。
政治家や官僚は夜道は気お付けるべきだな。
267名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:46.38ID:6MesmPoi0
AIで代替されるような事務系や不動産、旅行とかのマッチング系はもう年くらしたら全滅するから忌み嫌われてる介護職、看護士とかの対人スキル系が勝ち組になるよ
もう実際公務員や銀行も事務系はだんだん縮小してってるしね
最初はきついけどやっとけ
絶対勝てる
268名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:47.09ID:qpin0b3B0
神奈川県警 「自殺として処理する」
269名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:48.53ID:QrZG86O90
考えてみると、そんなことよりも俺らが60〜70前後の時に
五体満足に働けるヤツがどれだけいるかって不安の方がでかいな
270名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:49.16ID:RcV/irep0
再設計おじさんは過去の栄光にすがりつくのが特徴だよね。
20年間たいした職能を得られなかった無能さは棚に上げて。
271名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 08:59:59.75ID:tASZ/pDv0
>>108
俺は一昨年の36歳の時にリストラされた。
十年勤めてかなり給料が上がってたんだけど、
業績悪化でスパッと切られたなwww

まあ、転職して管理職になったら同じ給料になったけど。
272名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:00:00.28ID:KAxniYni0
>>250
ナマポに与えるのは年間650万トンある廃棄食品で 強制収容所を作るのもそれを運営するのも全てランク分けされたナマポの仕事
基本的に ナマポの力だけで生きていく
国はほんの少しお手伝いをするだけ
273名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:00:24.56ID:woCQVRKA0
>>258
まるでロシアや韓国、フランスのようだ。
274名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:00:34.20ID:+kVXxin50
早期対応?
20年前に対策してたらまともに社会人になって結婚して子供もいた人間が
再起不能のアラフォーになってから働けるかよ
大半は底辺ネトウヨになってネットでヘイト振りまいて自尊心保ってる状態だろ
275名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:00:46.29ID:awMCRvzu0
まあ働いた方がいいよ。アベノ移民窃盗団ばか
りになると、日本人が拉致されて東南アジアに
売られる在日特権朝鮮ヤクザの世が続いて悲惨
276名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:00:55.76ID:0gZOQL2G0
【悲報】悪質デマサイトを自民党県議の弟が運営してることが判明し、住所氏名を特定されてしまう ★2
http://2chb.net/r/poverty/1555086844/
277名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:00:58.56ID:Vg3A4XhJ0
20年遅いわ

十数年前に官僚に氷河期のインタビューをしてて「この人たちは生涯収入数千万円、もう無理だろう」と
他人事みたいに話してて、おいおいいずれそのツケは社会保障費で跳ね返るだろうよ、と思ったのを思い出した

年金破綻の話といい、この国の官僚はエリートでもなんでもないな
278名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:07.64ID:H5PxdCoR0
自民党支持してきたんだからしっかりツケ払えよ。
279名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:13.36ID:DyFuJMA70
ぼくの納めた税金は ナマポに取られたくないです
280名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:21.71ID:cEv1jI5c0
団塊の連中がバブル崩壊のときに自分達を守るために、
自分達の子の世代を地獄に落として見ないふりしたんだろ
団塊から搾り取って回せよ
281名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:30.89ID:38SvofZC0
>>261
あのあたりの世代は進学悩んで自殺、家庭内暴力が日常茶飯事だったしな
下の学年でお兄さんが進学失敗して、それを叩いた妹を手にかけてたわ、一家離散よ
そんな苦しいトンネル抜けた先が氷河期とかほんと地獄だわ
282名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:41.76ID:R67pQOlF0
どうであれ ひきこもりどもは 使えんよ 仕事を教えるんが めんどくさい 

 
283名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:42.27ID:EcSNFn0o0
氷河期世代は国家と日本企業に捨てられた棄民世代
国家や日本企業は、年老いた氷河期世代を養っていく責任がある
284名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:45.18ID:HDqHjP6I0
>>264
雇用などAIに置き換わるのにまだ雇用があるような妄想してるのか。
そんなんだから人不足で外国人入れろとかいう馬鹿な事すんだよ。
 
どう考えても雇用不足になる。オリンピック需要後な。
 
285名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:55.08ID:e9lvE1s70
いいから支度金一億円くれ

そうすれば将来生活保護はあきらめてやるから
286名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:01:59.61ID:woCQVRKA0
>>271
業績悪化になると企業は人を切ります。
増員で雇います。常識です。(´・ω・`)
287名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:02:08.19ID:6pZ4gz/40
かつて、コスト削減の名目で 
いろんなものを外国から輸入して
製造開発拠点を外国に移転した
いまやコンビニバイトまで輸入だよ

その結果、ノースキルワーキングプアが大量に発生
その多くは大学出てるけど、短期の単純仕事しかしてないからノースキル

コストはこれからかかってくる
288名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:02:10.77ID:3rGRPbtC0
>>278
氷河期世代ですが一度も自民に入れてないので、真っ当に働けてます
289名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:02:14.44ID:oMirPGCJ0
ブラック企業に無理やり押し込んで命を絶たせればいいくらいに思ってるんだろ
290名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:02:44.28ID:dXEOJsex0
引きこもりよりお前らの方がマイナス思考してないかw
社会ぶっこするくらい壊れるなら空家か掘立に住んで釣りして畑でもすりゃええ
291名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:02:47.53ID:drYAGgJz0
>>272
きちんと安楽死という選択肢も与えてあげた上なら良いと思う。
自ら死んでくれたら経費もそのぶん抑えられるし。
292名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:02:47.88ID:tz0l+xPn0
>>270
何その団塊世代
293名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:01.90ID:VQUpqWQG0
まぁでもナマポって概念も共産主義的な思想だよなぁ
何年も一等独裁が続いているし、この国はもはや民主主義ではなく、中国ロシアの共産主義に近い
294名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:05.10ID:A8y7pEjQ0
>>1
難しい話だよな
この歳になって希望を持って働くのってきついよ
最年少が40後半みたいな職場じゃないとやってけんだろう
295名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:10.06ID:EcSNFn0o0
氷河期世代1700万人
次の選挙はどこに入れる?
氷河期世代に優しい政党に入れようぜ
296名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:16.51ID:CWVQXx440
>>33
下手したら運転免許も無さそうだしなぁ
有れば社内便の配達とか未経験でも即戦力として使える職種も有るんだけど・・・
297名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:32.28ID:3rGRPbtC0
もう諦めて氷河期年金でも支給したら?
298名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:36.61ID:BNy6mmcz0
非正規に就職されたら困るんだけど
俺、派遣会社で社員やってるけど、非正規が減ってしまったら俺たちの生活はどうなると思ってんだよ
299名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:41.72ID:uw60/fKz0
遅いだろ、無理だろw まあその通り
でも、本当に対策が必要なのは、親に甲斐性がないワーキングプアのほうだけどな
そして、こびた政策なのが透けて見える
なぜ媚びるかというと、働いてる人間をいじめていくからだw
それは年金制度の話である 支給開始年齢は70歳とかになるだろう
老人も活躍できる社会(つまり、死ぬまで働けよw)っていうていくんだから、働かないでナマポはあかんだろということ
300名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:50.55ID:YuZPb2O+0
>>1
氷河期が新卒だった頃からかれこれ20年の歳月が流れた

氷河期でも
運良く就職できた奴らは現在企業でそれなりのポジションにいる
勉強の素養がある奴らは高難易度の資格を取得して働いている
商才に長けた奴らは起業で成功している
肉体派なら今は親方等で現場で若いDQNとかに指示したりする地位にいる
諦めて介護とかいった連中も今ならケアマネをとってキャリアアップしている

病人や怪我人以外でウダウダ文句を垂れて政府や社会批判に終始している連中は、ただ20年間なにも行動に移さなかったボンクラなだけ
301名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:57.16ID:3rGRPbtC0
>>295
自民以外に入れます
当然
302名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:03:57.40ID:EcSNFn0o0
自民党は、ナマポ阻止と安楽死連呼と
覚えときますよ
303名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:07.88ID:DHf6XN6u0
そうだな俺もマネーなくなったら自然死でいいと思う
だからローンも借金もなくすべき
ピエール瀧は他界でおk?
304名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:14.61ID:/xsp40X10
就活や仕事で非人間的な待遇を受けてきた氷河期は
人間らしい働き方や生活ができればいいと思ってると思う
305名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:18.64ID:RcV/irep0
>>274
さすがに状況が悪いなりに、なんとか対処するだろうと思っていたら、
20年近くかかっても何もできないクズばかりというのは予想できなかったんだろ。

周りから見ると酷すぎる。
40過ぎて親のスネかじりとか。

親は年金生活になってる頃だろ?
糞すぎる
306名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:30.21ID:jFfkn2Ou0
>>298
正社員クラブのロードークミアイがイジメて追い出すから心配すんな
307名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:30.42ID:DaxlMctA0
就労体験だの移民にやらせるような仕事をやらせろだの分かってなさすぎ
良い大学を出て非正規でボロボロになるまで働かされたのが氷河期なんで働いた経験がないとかそういう話じゃない
308名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:40.19ID:3UyPI0LB0
こいつらは外でないから
自宅労働させるしかねえけどな
309名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:40.58ID:JvdkC0zK0
>>294
仕事があるだけで幸せ
310名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:40.57ID:38SvofZC0
>>295
その世代の150万〜200万くらいが年金未納、貯蓄無しだから、そいつらにフォーカスした政党は伸びるな
311名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:47.63ID:tykANdMQ0
>>284
AIが浸透しても人間がやった方がコストが安い労働は残るよ
100円強のハンバーガーにピクルスを挟むためにAI付きのロボットなんて購入しないだろう
312名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:51.56ID:woCQVRKA0
>>303
芸能人はもともと死人ですので。どうそ御自由に。
313名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:04:57.83ID:QrZG86O90
>>259
ニューロオプティマイザーが怪しいブツだけど
俺的にはどちらかというとビタミンミネラルとカルシウムが効いてる気がするな
不足してるミネラルを補充してウツとネガティブに対抗しつつ
カルシウムでストレスが超軽減されて
心の重しが95パーくらい吹っ飛んでる感じさ
314名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:04.04ID:/xsp40X10
>>295
自民だけは絶対に入れない
315名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:12.53ID:tASZ/pDv0
>>244
いや、当事者がある程度は動かないと駄目だろ。
自分の人生だよ?
40も過ぎて社会が悪いから俺が幸せになれないとか言っててどうする?

カイジの利根川だったかな
「世間はお前の母親では無い」
316名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:12.58ID:U0nSIOlb0
団塊Jr.世代が就職する頃その枠を空ける為に団塊世代の首を大量に切ったとすると
Jr.自身は就職できたけど親がリストラで無職(または大幅賃金減)で生活苦って人が増えたんだろうね
まあその時点でなら政策でなんとかなったのかもしれんが…結果論遅すぎだよね
317名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:13.00ID:DlERMLAb0
マジレスすると働けるやつは
フルタイムのフリーターやったほうが間違いなく幸せ

社員になんかならないほうがよい
318名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:27.23ID:BNy6mmcz0
>>306
でもさ、恨まれて殺される心配めっちゃある
319名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:31.98ID:EcSNFn0o0
1700万人の氷河期有権者は、氷河期に優しい政党に入れます
自民・公明は、安楽死連呼、ナマポ阻止、そして地方への下放ですか
ちゃんと公約に書いといてくださいね
こんなとこで騒いでないで
320名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:35.39ID:AxoCp57X0
>>296
流石に40代は大半が免許は持ってるだろ。
て事で、人が足りないってピイピイ言ってる運送業へ補助金出して雇用させれば良いんだよ。
321名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:38.70ID:KAxniYni0
>>278
ミンスしたやつらがしっかりとつけを払ったのかね?
322名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:46.78ID:e/Ba1opz0
てか老害年間ジジイ30万人死んでるんだろ?

氷河期の時代になるに決まってるやん
323名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:49.96ID:zod++pe40
>>280
その年老いた団塊世代を団塊ジュニアが面倒を見る事が出来ない
施設に投げる金も持ってない
共に滅ぶのみ
324名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:51.99ID:DHf6XN6u0
借金増やしまくりの政府とそれを元手に予算や給与出してる公務員も実質マネーマイナスだから今すぐその分を返還するか
安楽死選んで欲しい
325名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:05:53.44ID:HDqHjP6I0
>>272
だからもう現物支給はしてるよ。刑務所で。
お前の考えは国家の予算100兆円での官僚や企業の予算の奪い合いの現実を無視してる。
はっきり言ってお前の考えは全て打ち砕かれて、何兆円って予算をとる企業と官僚の
利益にしかならない。
 
お前はコスト増やす事しかしない無能な働き者だ。刑務所>>>>ナマポ
ってコスト食いの現実を考えろ。
 
円安にして円渡せばいいんだよ。中東の春、小麦の高騰など、現物は高騰する可能性もある。
ただでさえ国内生産を少なくしてグローバル化の自由貿易の韓国みたいになって来てるんだから。
 
326名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:06:05.30ID:3rGRPbtC0
>>314
給与所得者は自民に入れてもメリットないのに入れるバカはなんなの?
愛国でメシは食えねえ
327名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:06:26.11ID:M+LA0gUk0
あれはヤダこれはヤダと甘えて働いて来なかったツケだからな
こいつら例えば車の免許持っていてもペーパーかつ元々鈍いから車すらまともに運転出来ない
大手配送業だから役所から採用定期的に採用するが研修中に小さい軽貨物すらボコボコにするし誤配だらけ数も通常の三割くらいから始めるんだがまともに配達出来ないw
定年後にバイトで来るおじいちゃんでも簡単に配るのに
3ヶ月研修中に使えないなら仕方なく倉庫の仕分けいってもらっても間違いだらけにパートの人やまわりとトラブルだらけでほぼ全員半年で辞めていく
これが現場のリアルです
はっきり言って長期引きこもりなんて最下層の運送業でも使い物になるポジションはありません
328名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:06:27.18ID:woCQVRKA0
>>300
東京オリンピックすぎると需要が大幅に減衰するのが確定してる内容ばかりであさましく思った。
329名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:06:37.42ID:KAxniYni0
>>301
当然自民党に投票するぜ
景気を良くして仕事を与えてくれる政党
が正義だ
330名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:06:53.06ID:aOSlGy6g0
・公害問題が深刻化された1970後半〜80前半に生まれる
・体罰、いじめ日常化。学校は見て見ぬふり
・受験戦争まっただ中。他人を蹴落とし上の大学へ
・先輩たちが享受したバブルが終了。就職氷河期へ
・求人倍率が少なく、多くの人が非正規へ
・成果主義導入の黎明期。少しのミスが命取り
・精神を冒された人多数。引きこもりも多い
・人手不足だの買い手市場だの関係なく、ボーナスや昇給も少ない世代。独身多し
331名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:06:58.45ID:EcSNFn0o0
>>310
奨学金の滞納をチャラっていう政党があったけど、
年金未納・滞納もチャラ、って主張する政党があれば、氷河期はこぞって入れるわな
332名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:07:11.18ID:S1bH/kH50
お金が一部の連中に集まるようになってる、プロ野球とか芸能人とかテレビ利権に乗っかってる人達に集中するシステムを変える事が必要
333名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:07:14.69ID:RXjOt+4E0
仕事できないw人嫌いこれから勉強も嫌w
何ができるかネットで愚痴るか犯罪くらいなもん
ナマポはやるな勿論外国人とかも対策しる
334名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:07:24.81ID:38SvofZC0
>>319
安楽死認可を掲げる政党は一気に票取れるな
そのくらい行き詰まってる
335名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:07:25.60ID:XFhqB7Fg0
採用を絞った企業から金を集めるとか。
336名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:07:25.82ID:mK7PnNWa0
ニートだったけどパパりんが60代で死んだらワイ精神病棟に放り込まれて退院したらデイケア行かされて今フリーター
障害年金の残りが遡及ありで一千万
パパりんのくれた遺産が三千万
これらを運用して月10万の配当
月5万、働く

コツは親の資産を減らさないことだなー
自分は障害年金あったから親に金入れてたくらいで減らしてなかった
337名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:07:42.37ID:KAxniYni0
>>302
今ナマポが生きてるのは自民党のおかげだよ。
そして自民党はナマポ制度を持続可能な制度にしようとしてるんだよ。
恩を仇で返してナマポにどんな素晴らしい未来が待っているのか楽しみ
338名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:07:51.31ID:1TZAg2410
この世から消された世代。

中間マネジメント層がいなくても、下の世代が割くってるからどうにかなってる。

団塊やバブルからしてみれば、嫌がらせしても反発もせず黙って泣き寝入りしてくれる、バカな世代と嘲笑われてる。
339文革無し中国14億人と消費税増税で円高にされ競争。半額シール禁止ヨリ酷
2019/04/13(土) 09:07:52.72ID:HDqHjP6I0
少子化の原因は養育費に1人当たり2000万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が数百円でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

>>326パヨクの輝かしい成果
 
1円高デフレにする為に消費税と社会保険料の増税で市場の円を吸い取って円高に。
可処分所得減の少子化。
2男女共同参画で女性の社会進出と言う名の女性労働者供給。男性の賃金低下。未婚化の少子化。
3朝鮮慰安婦と徴用工への謝罪と賠償を日本に支払わせ続けた 。増税で少子化。
4韓国、朝鮮人労働者の輸入で国内に朝鮮人慰安婦と朝鮮人徴用工を輸入 。外国人労働者供給で賃金低下。
5朝鮮総連が北朝鮮への拉致に関与。日本人900人以上を北朝鮮に拉致殺害。日本人900人減少の少子化。
6在日なら中国大陸や外国の病院にも日本の健康保険適用。社会保険料の増税で少子化。
7外国の子育ての為に在日の外国にいる子供に子供手当て 。社会保険料の増税で少子化。
8外国の難民33億人の為に日本の増税金ばらまき。日本人からの増税で日本人が少子化。
9外国の難民市場200兆円を日本の税金で巨大にし、グローバル企業に増税金を朝貢。増税で少子化
10日本は恵まれているから難民受け入れろと難民受け入れ2倍。
難民は数日〜数ヶ月で外国人労働者に。外国人労働者供給で賃金低下の少子化。
11外国人労働者は移民じゃないと言って移民、難民推進。外国人労働者輸入で賃金低下の少子化。
12円安で日本生産の需要が高まり日本人労働者が人不足に。労働者を低賃金で使い潰せるように
外国から奴隷(移民、難民)を輸入する。 難民移送業者や外国人技能実習生派遣業者は業務内容に
反ヘイトデモ、外国人受け入れ推進、 奴隷輸入反対右翼へのカウンター、ネトウヨ連呼、
どっちもどっち論などの論点(奴隷売買など)ずらし、インターネット工作 、パヨク業務が100%有り、
業者の利益第一である。 外国人多量輸入で人間を使い潰せるようになる。
お決まりの「お前の代わりはいくらでもいる」。多額の借金を背負わされた 外国人技能実習生や
難民、低賃金労働者などは首を吊る人が続出。外国人労働者供給で外国人奴隷の賃金も低下。
13少子化にする為に金融緩和で刷った円で国内(ここ重要)に財政出動(消費税と社会保険料の減税)
をさせず、 安倍政権の支持率を上げ続けた。福祉課公務員のしばき隊やシールズジャンパーなどで
生活保護や福祉の予算カット。徹底的に日本国内に税金を落とさないようにする金(円)不足での賃金低下。
14奴隷売買で利益と税金を貪り雇用の奪い合い、殺し合い、労働者の共食いを楽しむ、
増税金徴収奴隷商人パヨク達。 外国から人間を多量輸入、多量販売、多量廃棄する、
地上の楽園と嘘で連れて来られ、使い潰された奴隷達はこの奴隷商人達を地獄に落とすであろう!
外国人労働者供給で外国人労働者と日本人労働者の賃金が低下。
15世の中金が全てで金は命よりも重いと円高にする拝金主義者。金で買えない物は無いと嘘を吐く。
実際は金が回らず少子化で人口減。消費=円を手放すだが、円高で円を手放しずらくする。
円高で金持ち(円持ち)を富ますがトリクルダウンは起こらず。
円高カルト、増税カルトの宗教は決まって増税で市場の円を吸い取り円不足の円高にする事。
 
デフレ不況の解決策は右翼の方法しかない。
1アメリカ(借金1.1京円)や中国(借金1京円)のように金融緩和で円を0.001京円刷って国内に
財政出動(消費税や社会保険料の減税)。0.1京円(千兆)で日本は破綻論者は中国や米には言わない。
2水道の外資への売却を止め、金融緩和で0.0001京円刷って国内への財政出動(水道管の交換)
日本国内に100年の雇用を作る。搾取の増税でなく外国に1京円使わず国内に1京円使う。
ベネズエラやジンバブエが借金の通貨(米ドル)を刷らなかったように、
日本も借金の通貨(円)を刷らなければ、ベネズエラやジンバブエや日本は同じ
(アメリカドル、ドイツユーロ、中国元のように借金の通貨を発行する経済政策を禁止)になる。
 
340名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:04.83ID:xDheyTGo0
引きこもりニート村を作ろう!
341名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:13.55ID:RJlwdz/j0
>>244
なっさけねぇ
40の大人がいう発言かよ
必死で生きた人間だけがチャンスが来た時に救われるんだよ
何もやってないカスは安楽死コースだよ
氷河期って言葉に甘えやがって
342名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:16.07ID:pR0Nv3dJ0
>>243
だから貯蓄率高かったのよねぇ・・・
>>277
待遇安泰だからね?他人事よ
>>288
立候補者の公約とも言う争点がゴミしかいないときは行かないねぇ・・・・
誰でも変わらんときがほとんど
343名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:16.51ID:woCQVRKA0
>>333
朝鮮芸能人と同じだな
344名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:31.99ID:cgJYPlGc0
>>9
奴隷労働者になれる見込みあるのに安楽死なんてさせるわけないだろ阿呆か
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾭛󾭜󾭛󾭛
345名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:33.80ID:AxoCp57X0
>>328
オリンピックが過ぎるとって言うが、大概はオリンピックの半年から1年前にピークアウトするんだよ。
346名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:38.55ID:KAxniYni0
>>314
自民党に投票しないとナマポ制度がなくなり 虐待されるしか道はないよ。
347名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:44.16ID:RcV/irep0
>>325
ナマポを廃止すれば1割は自殺や犯罪に走ったりもするだろうけど、残り9割は働くだろうから問題ない。

働けるのに働かないクズにはナマポを無くす以外に手はない。
348名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:48.01ID:AIGTUejQ0
もういいんじゃね?こんな糞みたいな国滅んでしまっても!一回ガラガラポンしてリセットしないとダメなんじゃないかな?
349名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:08:49.08ID:JvdkC0zK0
>>319
普通に自民党に入れるだろうな
350名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:03.57ID:3rGRPbtC0
>>346
デマ吐くな
351名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:14.94ID:tz0l+xPn0
>>315
当事者が他人の3倍動いても回りが動かないとダメってこった

>40も過ぎて社会が悪いから俺が幸せになれないとか言っててどうする?

実際社会が悪いんだから当事者以外はまずそこの認識をする事からだよな?
352名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:20.73ID:IjO8au4q0
日本国民の三大義務
勤労、勤勉、納税が出来ない輩なんだから
島流しで良いんじゃね?
353名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:24.85ID:yoX9HsFP0
就職難 というマスの問題を論じてるのに
自己責任とか言う奴w
354名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:25.66ID:3rGRPbtC0
>>349
B層とかよく言ったもんだよな
355名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:30.21ID:xbbulaRh0
多様な働き方、なんてどっかの御用学者が言っていたけれど、じゃあ実際退職後
多様な働き方選択しようとすると、ライバル会社や外国に技術が流出するのを恐れて
それを許さない。なぜなら「成長産業(=人気のない低賃金産業)」が有るから
そっちに行けばいいと言う。だからこのひきこもりも、そういう人の嫌がる低賃金
産業に手っ取り早く突っ込ませろ!という事だ。
356名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:34.73ID:KAxniYni0
>>325
刑務所だけじゃなくナマポ収容所で現物支給を実施するというのがこれからの時代の制度の核だ
357名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:42.97ID:woCQVRKA0
順調ですよ。依頼主様。
358名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:44.78ID:oKoW4WFh0
人手不足のコンビニで働いてやれよ。

暇なんだろう?
359名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:09:52.14ID:/xsp40X10
>>346
年金なくそうとしてる経済ブレーンがいそうだが
360名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:00.53ID:EcSNFn0o0
最低年金を主張してた政党があったよなぁ
民主党だっけ
361名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:03.85ID:38SvofZC0
>>352
お気づきではない?
既に本土が島流しの島なんですよ
362名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:04.12ID:6Jsp0c630
>>326
民主に政権持たせてやったら日本の経済滅茶苦茶にした挙げ句に福島第一原発爆発させて
東日本の農業漁業畜産業を台無しにしやがったでござる
もう左翼は信用できないわ
363名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:04.33ID:mqUi/Ktu0
人は記憶型と思考型に大別できる

日本の人口に占める労働者の割合
1980年 47%
1990年 50%
2000年 50%
2010年 50%
2017年 52%

40年前に比べ労働人口は増えてる
みな働いてるんだ
それでも問題があるとするなら社会構造の方なんだな
364名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:15.62ID:FZNQF2cj0
安倍政権を打倒するのには党名ロンダを繰り返す旧民主党議員を一掃することが先決だ。
彼らがあまりに愚劣なので相対的に安倍がマシに見えてしまい、これが政権の長期化につながっている。
隠れ安倍支持だからわざとアホな言動を繰り返して安倍政権を支えてるのか、とさえ疑うほど酷い。
365名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:20.01ID:dneyZ23X0
>>300
>氷河期でも
>運良く就職できた奴らは現在企業でそれなりのポジションにいる

同じ会社にすらいない人のほうが多い・・・・
ポスト削減やバブル期のアホどもが多い会社はポジションすら空かないという・・・
366名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:20.35ID:njAxApYL0
財政負担になるように見捨ててきたんだろ
無能が今更取り繕っても無駄
367名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:28.45ID:dk19yAM90
>>310
様子見ながらだけど、自民は回避かなあ
どうせ大勝するでしょ?

あと、自民は自民が劣勢なところでも投票率がいいところは優遇してくれるから、お前らちゃんと投票行けよ?
368名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:29.66ID:Ssly8BSC0
>>325
別に刑務官がいる刑務所じゃなくてもいいだろw
実質的な現物支給の貧困ビジネスが暴利を上げてるんだから
かかる費用は明らかに、現物支給<<<ナマポ
369名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:30.54ID:3rGRPbtC0
>>362
少なくともGDPはマイナス成長させてないぞ
370名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:35.30ID:xnc1Ndji0
>>328
オリンピック終わって、チャイナショック来て日本が2030年ぐらいに
日本がドン底になったとするね
その時に一番最初に消えるのは誰か? 社会の底辺の人 そう氷河期下流老人
今の老害団塊さんは死に逃げて半分以下になってるだろうしね
働く移民は不景気でも根性で抜け出すだろう そう何もやってこなかった氷河期無職は将来一番最初に消える(⌒∇⌒)
371名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:10:51.47ID:mK7PnNWa0
>>331
いや、本人に収入がないなら、50歳まで年金納付猶予できるんだが・・・
未納ってどゆことよ
372名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:11:13.61ID:RJlwdz/j0
>>328
言い訳ばかりしてる氷河期ってマジでキモいわ
20年間甘え続けたんだろ?そらあかんで。
373名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:11:15.15ID:JvdkC0zK0
>>354
40代って自民の支持率が高いでしょ
だからそうなるよ

引きこもりの人は投票いったとしてもそれを継続できないと思う
374名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:11:22.94ID:KAxniYni0
>>350
反日売国野党にどんな夢見てんだよ ?
ナマポを利用するだけ利用して権力握ったら働かざるもの食うべからずを実践するのがサヨク共産主義者だろうがよ😂
375名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:11:31.25ID:kmWOeBf+0
61万人ぐらいなら生活保護あげても1兆円もかからないでしょ
大したことないじゃん
376名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:11:35.87ID:v8SMgWIa0
結局ナマホをどんどん減らして知らんぷりになりそう
氷河期ひきこもり問題も今まで知らんぷりしてたし
377名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:11:53.38ID:3rGRPbtC0
40年前から少子高齢化放置すればこうなるとは言われてたけどね

中曽根から竹下、橋龍あたりまでの罪はでかいな
378名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:11:57.18ID:4qx+hit40
>>363
この視点はなかった。確かにそうだね
379名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:00.50ID:HDqHjP6I0
>>341
馬鹿だなあ。必死に生きたから身体にガタが来て
こんなに医療費膨れ上がってるんだろ。
 
赤字の原因は医療費だよ。もっと適当に生きてりゃここまで
医療費がかからなかったのに。必死に生きた馬鹿の所為でそいつの壊れた
身体治すために俺たちの健康保険の金がかかる。俺なんて病院なんて20年間行ってないぞ。
まあ適当にさぼってるからだけど。
380名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:06.19ID:zod++pe40
過疎地を与えて自給自足させればいいじゃん
381名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:12.49ID:trmQUo1l0
>>352
おまえも同じ島にいるんだよ
まだわからねえの?mjd?
搾取される側のくせに惨めな奴
382名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:12.85ID:5pEP6KOs0
こんなにも素晴らしい社会構造の美しい国である現実www

・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮して自殺する民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「寄生虫公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の寄生虫ゴキブリ公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
383名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:17.05ID:YuZPb2O+0
>>341
君が正しい
氷河期の大半は収まるところに収まってちゃんと働いている
文句に終始しているのは20年間なにも行動に移さなかったボンクラ層
そいつらがその他大多数の氷河期を貶めている
384名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:18.08ID:Ib1K8MWe0
>>318
それはおまえの稼業が原因だから心配してろw
385名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:28.61ID:QL5xm1Hp0
分かりきってたことだろ
そのぐらいの先見の明は無かったのか?
386名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:35.11ID:KAxniYni0
>>354
ミンス党に投票した奴らは何層になるの?
チョン層?
387名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:35.85ID:EcSNFn0o0
最低年金15万とかどうでしょ
財源は日銀に刷ってもらう
388名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:47.76ID:RcV/irep0
>>374
無職のナマポのネトウヨとか勘弁して
389名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:51.12ID:9oft2L090
移民が思ったより来ないから引きこもりを働かせるの?
みんな精神病か、障害者か、会社で精神を破壊されてリストラされた人だぞw
390名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:54.07ID:5pEP6KOs0
庶民から増税で巻き上げた金を
公務員の給料アップに使う、
自民党さんのおかげです。本当にありがとうございました。

安倍サン、ありがとう!!安倍サンを悪く言う奴は日本人成り済ましの朝鮮人!!by 公務員一同

寄生虫ゴキブリ公務員
「民主時代は悪夢だった!アベノミクスの恩恵を感じない奴は無能な努力不足www
え?今の方が酷い悪夢?それは自己責任と努力不足でしょwww 」

7年かけて固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だね。
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「現状維持」画策してんだよ

消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
社会保障大幅削減で損害無し(寄生虫ゴキブリ公務員限定の代替制度が拡充済、事実上削減されたのは民間人だけ)
派遣会社大増殖で損害無し
円高円安デフレインフレその他民間市況一切に損害無い税金寄生
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし → 自分の子供だけは私立に行かせればいい話(その費用も充分税金からプール済)
児童虐待問題で待遇引き上げ増員確定、更には「どんな怠慢も不手際も未必の故意も謝罪すればセーフ」の追認w
上記に限らず「社会問題」を飯の種にして寄生して一切責任は負わない正に居るだけ寄生虫
要するに社会が悪くなればなる程コイツラの寄生名目が増える構造w

一方で
公務員人件費増額
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加
その他ジャブジャブ「寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛り

毎回投票率は40〜60%だよな?
つまり投票権ある総人口のほぼ半分は棄権
その理由の殆どは「面倒臭いだけ、無関心、利害関係を意識していない、その立場にない」
そして、「投票権所持総人口の約3割」の寄生虫ゴキブリ公務員及び癒着関係者が支持すれば「投票総数のほぼ過半数」
「現状維持」か「改革」かどっちの方向にせよ利害関係が絡んでる立場の人間は「当然、絶対」投票するわな
要するに寄生虫ゴキブリ公務員及びその関連団体の固定組織票がある限り「現状維持」の為に恒久自民な
自民が交代したらその時点で「ボーナスステージ終了」ほぼ確定なんだから、必死に延長させたいんだよね
解りやすく数字で言えば
100人の投票者、その内約30人が公務員及びその利権恩恵関係者、
内約40人以上は無関心不参加棄権。
投票参加者は実質60人以下の中で「確固たる利害意識で明確意思を持って」自民支持する30人。
そりゃ確実に勝てるわな。
その30人は完全に餌付け済み、「絶対に」自分の立場は現状維持>政権交代て解ってるからな。
寄生虫ゴキブリ公務員とその付随一部上級民間に「だけ」優遇してりゃいいの。
後は勝手にその「層」が、「自動自律型自民政権維持保守機能」果たしてくれるのw
これが今現在、そして今後の日本の社会構造なw
391名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:12:56.36ID:uw60/fKz0
ナマポもいろいろだけど、
こいつだめだなwって思わせたら勝ちってとこがある
そうじゃyないやつは、働けるでしょってしつこく言われる
引きこもりとか、こいつだめだな側だよ
としたばあい、政府も努力してんですよというアピールのためだな
どうしようもないってことはわかってるだろw
392名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:05.72ID:38SvofZC0
来年辺りには人生再設計センターとか箱物作ってそうだな
せめてセンター要員は氷河期から採用してやってくれ
393名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:09.75ID:yUIZULAP0
氷河期世代
若者の◯◯離れ
ネトウヨ
ニート引きこもり
子供部屋おじさん
人生再設計第一世代
394名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:19.99ID:dk19yAM90
>>371
猶予なんだよなあ免除じゃなくて
395名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:29.27ID:pR0Nv3dJ0
>>352
資産運用、スキル獲得、納税回避術
>>360
根拠のない公約や当選後に風化するのがお約束だから
無視する候補者なw
396名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:30.68ID:TFmYNGRH0
>>388
ネトウヨはキムチの仲間

そして氷河期世代はネトウヨのメイン層じゃない
397名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:38.12ID:qpin0b3B0
安倍 「人生100年、45歳までに就職すれば、50年以上働ける」
398名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:38.54ID:EcSNFn0o0
氷河期特別年金
50歳から支給開始、月額15万
399名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:13:39.83ID:3rGRPbtC0
>>386
そう言われても構わん
何言われても自分の食い扶持が大事だ
400名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:04.77ID:3rGRPbtC0
>>398
35から支給しないと手遅れだろ
401名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:19.67ID:KAxniYni0
>>388
俺はナマポ制度を廃止して現物支給にしろと言ってるんだよ。 お前はそれをどう思う?
402名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:21.78ID:rzmIBZQs0
金がかかりそうだからようやく対策ってアホか
403名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:21.85ID:dk19yAM90
>>396
ただの嫌韓層だよなw
404名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:21.97ID:6Jsp0c630
>>369
そんな指標は腹の足しにもならん。結果が全てと言われてきたのが氷河期世代。
氷河期世代から見て自民党以外に成果を出した政党は今のところいない。
悔しかったら成果挙げてみろ。与党の揚げ足取りしかしてないならまだ票はやれん。
405名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:27.44ID:Xbvir9i40
>>373
引きこもりって生活実感ないからマスコミやネットの情報で投票するから自民党になんだろ。
景気がいいってマスコミが言えばそれだけで政権支持するもの。これは仕事をしてない若い世代と同じ。

現実との距離が遠いほど今の安倍内閣の支持率は高い
406名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:27.44ID:npFjnwow0
ウンコ製造機予備軍は朝鮮送りで
407名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:33.70ID:DlERMLAb0
これは氷河期を人出不足の過酷な
仕事に放り込む仕組みだから
お前ら今のうちに精神科通うか
楽しいフリーターやれる環境をつくっとけ
408名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:37.61ID:Ke1sp5Xi0
暴力団組員も老後は生活保護だからな
この国は中途半端に真面目だと損するから
409名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:40.89ID:Ssly8BSC0
>>375
ナマポは一人年間200万円かかってるから1兆円は余裕で超える
しかも毎年だからな
410名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:41.96ID:H0WktqbG0
「氷河期狩りだ!」

「そこらへんの草でも食わせておけ! 氷河期ならそれで治る!」

「ああいやだ! 氷河期なんて言ってるだけで口が氷河期になるわ!」
411名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:46.33ID:e9lvE1s70
>>398
たった15万w俺たちが働いてれば今頃年収1億円は余裕だったはず
せめて5千万は欲しい
412名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:49.80ID:97z6/v7d0
10年以上前学生寮で食事作ってたことあるけど
休日になっても外出するやつが全くいなくて驚いた
近くの郵便局の場所もバス停も知らないんだ
はがき持ってきて切手いくらの貼るかも知らない
切手はいらないよと言ったら驚くし
田舎のカーチャンが送ってくれた柿は箱ごと腐らせるし
ベランダに投げ捨ててどろどろになってた
無能としか言いようがなかったわ
413名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:56.45ID:38SvofZC0
>>389
有能な移民が思ったより来ないからね
食品コンビナート向けの移民の絞りカスばかりではどうしょうもない
414名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:14:57.59ID:y23IRucM0
>>4
41にもなってネット掲示板でこんなことやってんのがこの国の大人
415名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:03.18ID:V9UukGh90
電子マネー、AI導入して業務を自動化すれば公務員はいらなくなる
何百万人分の財政負担はなくなる
カネがないと困窮者に嫌がらせをしていないで
さっさとやれ
という気がする
416名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:09.89ID:EcSNFn0o0
自民党の比例の得票数2000万票
公明党の比例の得票数700万票
氷河期世代の人口1700万人
417名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:18.65ID:9oft2L090
>>401
現物支給の方がコストがかさむからやらないんだよ
418名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:19.48ID:1MYhxoZE0
>>247
当時は大企業やそこそこ狙うなら、面接10や20当たり前だったしね
それこそコネ無きゃ無理だし(笑)
履歴書の写真代がキツかった
419名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:30.59ID:3rGRPbtC0
>>404
民主政権時代の方が可処分所得は多かったからな
420名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:30.89ID:nQjHPU8z0
>>392
これは結構マジの国策でやる感じだろう。
働き方改革なんか結構成功してるでしょ。
421名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:34.04ID:dk19yAM90
>>398
底辺特別年金で20くらいから頼むよ
金がないとほんと大変なことになる
422名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:51.77ID:KAxniYni0
>>399
結局氷河期世代 を装って ナマポにたかってるのはチョンということだな?🤔
423名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:15:56.62ID:UmBcoCrr0
労役を課せ
働いてないのに時間が無尽蔵とかおかしいだろ
なにか対価を払わせるべき
424名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:06.44ID:KQ8CAQH10
いやいや財政負担しろよ
ふざけた政治のツケは政府と国民全体できちんと払え
そうじゃないと似たような政治をまたやるぞ
425名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:07.92ID:38SvofZC0
人生再設計第一世代
なげーわ
ファーストリライフ
Fリラでええやろ
426名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:17.99ID:e9lvE1s70
>>404
売国の成果しか挙げてないだろ

氷河期が何で糞自民に投票しなきゃいけないんだよ
日本第一党か維新政党新風かNHKから守る党しか
選択肢がない
427名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:19.70ID:RXjOt+4E0
>>407
それできるなら職場で自分の地位居場所
ちゃんと確保してるんだわなw
428名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:21.62ID:S1bH/kH50
お金が一極集中しすぎて国民全体に行き渡ってない、その大きな原因はテレビ、テレビのキー局に出れる芸能人やプロ野球選手ばかりに金が集まる、これを変える事が必要
429名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:28.77ID:JvdkC0zK0
>>405
引きこもりは自民に投票なんかしないだろw
430名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:31.13ID:3rGRPbtC0
>>422
食えればそれでよい
431名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:36.12ID:tz0l+xPn0
>>398
所得控除300万円とかもつけて
432名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:37.94ID:KAxniYni0
>>375
ナマポには年間1億でもあげられない。
俺は自分の納めた税金がナマポに使われるてると思うと虫唾が走るんだよ
433名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:42.32ID:fbce5kj90
>>41
いいね!
これはやるべきだな
434名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:51.45ID:DlERMLAb0
人類補完計画
我々は使徒
435名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:16:53.65ID:NXXOMdB/0
遅い
無能政府
436名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:17:07.12ID:xnc1Ndji0
>>420
そんなことしないよ 家庭訪問して拉致て徴農
比較的マジで計画してるみたいよ(^▽^)/

●国営農場の公務員
場所 北海道
作業内容 農作業全般 勤務時間午前4時〜午後6時 週休1日寮生活
無断外出禁止

さぁお兄さんコルホーズへようこそ

無職の若者 農で自立 畑作・酪農就労へ 北海道新事業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00010001-agrinews-pol
「中年ニートに農業体験させよ」 国の就労支援に
https://news.careerconnection.jp/?p=17598
437名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:17:13.74ID:5pEP6KOs0
「ベーシックインカム導入」なんて言われるけど
既に日本には「事実上の部分導入済み」で、その構造維持の為に余力限界までリソース使われてるから
一般民間人が「制度への新規参加」できる余裕は既に無いよ?
そしてその「歪んだ異種制度混合社会」は既得利権側により恒久固定されてるから永久に社会制度は変わらないよ?

何の事言ってるか解るよね???
・ベーシックインカムで安定した生活基盤と社会福祉、
・成果も利益も競争も責任も罰則も要求されないゆとりの「籍さえあればおk^^」労働環境で人間らしい幸福追求社会
ゴキブリ公務員の「幸福追求環境と理想追求厚遇報酬」そのまんまだよね?
要するにコレ「ゴキブリ公務員の身内だけ」で既に実践導入済みなのなw

「え?そんな理想追求した社会、現実的に実現できる訳無いじゃんw」て思うよね?
でもどんな現実と乖離した理想社会でも付帯条件前提ならできるよね、つまり

「限定理想社会実現により生じる負担と損失はその限定社会以外の連中に平等に背負って貰います」

その「負担組」がゴキブリ公務員以外の一般民間人なw
「ゴキブリ公務員のユートピア社会」を維持する為に必死に納めた税金真っ先に食い荒らされて。
「その残りの残飯」を「自由競争で奪い合い」w
残飯奪い合ってる同士で「何故一部の既得利権層の残飯漁りさせらてるのか」には疑問持たずにお互いヘイトwww
実は双方残飯漁りなのに、なw
そこで社会構造の異常さには一切目を向けずに「もっと残飯奪う努力をしてこなかった奴の自己責任」だっておw
解る?
「ベーシックインカムはゴキブリ公務員の身内限定で既に実効されてる」のw
「ベーシックインカム」てな呼称表現を使ってないだけで、実質的な意味で、ね?
そしてその分の「当然発生する負担」は「資本主義社会の民間人」に負担させてるのw
もうダメだろこの国www

既に「事実上導入」されてるゴキブリ公務員はそりゃ反対するわなw
ゴキブリ公務員以外の一般民間人にとっては「導入されるか否か」て話だけど、
ゴキブリ公務員にとっては
「現在進行形で身内だけで貪ってる利権を身内以外にもシェアしますか?」って話だからな?

そりゃ必死で反対するわなw
そりゃ「公営上級乙種生活保護利権」身内だけで貪りたいわな?w
そりゃ「現行の利権システム維持」の為に必死で国営ネズミ講強要してくるわなw

利権だけは先取りゴキブリ公務員マジかっけえwww
438名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:17:15.96ID:3rGRPbtC0
>>428
再分配が歪な構造だからな
439名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:17:34.35ID:Ssly8BSC0
>>417
まとめて収容所に放り込めば現物支給のほうがコストはかからない
440名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:17:42.67ID:UBhYJtM40
国が氷河期を支援するのに釈然としないのは分かるが、このまま放置したら全世代将来負担が大変になるぞ
こんな簡単なことすらわからず「自己責任」ってイキってるやつは相当ド底辺な奴だろ
441名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:17:47.40ID:RcV/irep0
>>401
現物支給はいいと思うよ
ただ廃棄食料で食中毒とか起きたらがあるから無理だと思う。理由があるから廃棄扱いなわけだし。

まぁ野党になると生活保護が無くなるという理屈が飛躍してるという話だよ。
442名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:18:14.78ID:pR0Nv3dJ0
>>404
ただの消去法にすぎないよねぇ
対抗馬が口だけと職権取れてもトータルマイナスな仕事しただけだし
>>407
資産尽きたやつから収益の上がらない事業所に送り込まれるってことよね
>>408
ルールはあれど肝心の執行部分までに猶予プロセス山盛りだしね
舐められすぎ・・・・
443名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:18:22.00ID:hKAdj2YV0
>>411
こんな甘ったれたキチガイ生かす意味ある?
これが子供部屋おじさんの思考
444名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:18:22.47ID:m9zlOGZQ0
諦めろよ

仮にむりやりに氷河期世代の高齢無職を職につけたとする
国民年金以外を払ってこなかった20年間のツケは埋めようがない
下手すれば国民年金さえ払っていないだろう
氷河期世代の老後は、どの道、生活保護の道しかねえんだよ
それとも公務員として破格の待遇で雇うか?
老後を生活保護に頼らなくても生きていけるだけの待遇となるとどっちが金かかるんだろうな
445名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:18:24.22ID:KAxniYni0
>>417
年間650トンある廃棄食品を利用しナマポ収容所を作るのもそれを運営するのもランクは来られたナマポの仕事にすれば 少なくともナマポの力だけで生きていける。
国はほんのお手伝いをするだけでいい
446名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:18:25.14ID:5cbGo7uw0
政府が働くことを望むなら
俺はあえて働かない
これは復讐だ
447名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:18:37.47ID:3rGRPbtC0
>>440
国も15年前散々自己責任言ったのにこれとは、当時の過ち認めたようなもんだよな
448名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:18:41.35ID:y23IRucM0
>>437
いくらなんでも長い
449名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:11.21ID:yIH1GLKV0
ネトウヨ「ナマポは死ね!(あ、でも俺らが歳取ったらナマポがあるから安心!)」

↑当てが外れたの?(´・ω・`)
450名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:14.08ID:L0DQ/vv90
中年引きこもりなんて強制屯田兵で徴用するくらいじゃないと働かすことはできないだろ
451名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:16.45ID:woCQVRKA0
>>432
極論から言えば生活保護になれば問題解決します。
452名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:19.65ID:HDqHjP6I0
>>432
世の中助け合いだろ。お前の医療費7割も20年間病院に行ってない
俺の保険料からだろ。
 
第一頑張れ頑張れ言ってブラック企業で病ませるからこんなに
医療費がかかるんだよ。俺みたいに適度にさぼれば、病院なんて行かなくてすむ。
453名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:21.39ID:RcV/irep0
キャッシュレス化やるのだから、電子マネー「ナマポ」を作ろうよ。

無駄使いが無くなる
454名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:22.30ID:U5Ln7m8R0
大丈夫だ。一緒にはたらいてくれるよ。
455名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:24.76ID:EcSNFn0o0
生活保護も最低年金制度もあんまし変わらんと思う
最低年金15万はよ
456名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:31.68ID:3rGRPbtC0
>>446
みんなでナマポ貰えばいいんじゃね?
457名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:33.09ID:38SvofZC0
あと10年でファースト最年長は60手前になる
シルバー人材枠しかないわ、救っても意味が無い
ファースト後期を集中的にケアして復帰させるのが良くないか
可愛そうだが40以降は時間が無いよ
458名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:33.69ID:rvPrW2qZ0
>>426
売国と国家社会主義を急進的に進めているって意味ではスゲー成果だぞw

日本の王からアジアの王になったつもりのアキヒトにとったら使える宰相だなwww
459名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:35.70ID:9oft2L090
>>439
収容所?建物が老朽化してる刑務所ですら赤字なのにアホなん?
現金を送るのが1番コストがかからないんだよ
460名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:47.09ID:0dtv4w/m0
氷河期は散々弱者叩いておいて自分の段になったら「救済してくれ!」だからな
死ねばいいよ
461名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:57.56ID:KAxniYni0
>>430
もちろん俺もナマポ人権ことを考えて
食料現物支給で食わせはするよ。
その点は心配しなくていい
462名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:19:58.52ID:6Jsp0c630
>>419
よくもまあそういう希望的嘘を並べられる。
具体的に誰のことを言ってるんだよ。左翼政党の御用学者が自分の仕事のために弾き出した数字だろ。
俺は民主党の時に比べて2倍くらい年収上がったわ。
463名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:03.34ID:JvdkC0zK0
>>452
都合のいい言葉だよな助け合いって
464名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:04.12ID:Xbvir9i40
で、予算は10兆円で実際に支援に使われる金額は1000億円くらいなんだろうな。
で、財源ないから消費税を上げて。
で、氷河期世代はそれに感謝して自民党に投票すると。
465名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:19.20ID:e9lvE1s70
>>4
たまたま運がよかったか東大でただけだろ自慢するな
466名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:19.37ID:Bj25Phek0
>>446
熱い展開や、日本始まったな
467名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:30.53ID:RcV/irep0
>>452
働けるのに働かない奴は対象外だろうな。
年間20兆とか無理です。
468名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:33.27ID:G/bOzqzP0
氷河期が年金もらうのもナマポもらうのも財政負担になることには違いがないと思ったんだが、違うの?
469名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:38.10ID:oeCllg1D0
僕私はがんばって今の地位についてこんなに貰ってるってるんだって人も
短絡的に非正規だ氷河期だ自己責任だ努力不足だ子ども部屋おじさんとか面白おかしく叩かない方がいいよ
非正規が20年前から低賃金でそれに見合わない仕事をやって都度捨てられ蔑まされ
それまでだったら彼らに行ってははずのお金が君らにまわって今の君たちがあるとも言えるから
ただしそう上手くはいかなかったよね
棄民化しちゃった非正規の将来を今の若者や子供たちが背負う事が確定し
さらに移民も同じ道を辿ると考えると更に倍以上か
親の因果が子に報いとはよく言ったもんだな
まあ失うモノの無い人は質素に今まで通り行きてるだけでいい 回りは勝手に自滅して行くだけ
470名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:42.16ID:hKAdj2YV0
>>327
現場の人の意見は生々しいなw
これからこんな使い物にならないおじさん押し付けられて至る所でこんな事態起きるんだろうな
471名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:42.84ID:vEthYotw0
外国人奴隷が来るなり反抗するわ犯罪するわ必死で子作りを始めてしまったので
高齢者やバブラーとその子どもが快適に暮らせるように
子ども時代に潰して引きこもりにした世代を引っ張り出すのかw
472名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:44.56ID:kGGgAhsS0
財政負担削減の為に外国人は社会保障の完全対象外に。

中国人留学生と本国に居るその家族まで保険料支払い無しで医療費1割負担なんておかしい!
473名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:45.05ID:cgJYPlGc0
>>105
もう既に一部は生活支援施設とかで利用する流れが出始めてるぞ
󾌱󾌱󾌱󾌲󾍇󾌾󾍃󾌰󾍃󾌾󾌲󾍃󾍇󾮗󾮗󾮗
474名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:20:48.35ID:Nd/VtMxv0
そもそも引きこもりの定義が曖昧な感じでなかった?
475名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:21:03.20ID:5pEP6KOs0
寄生虫ゴキブリ公務員「限られた公益の為の予算を食い荒らす非生産的な氷河期世代は一刻も早く自決をw」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
476名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:21:10.34ID:xnc1Ndji0
既出で精神的に弱いし40だから支援しても税金の無駄だろうね
じゃぁ8050問題どうすれば? 少子高齢化部分は移民に任せるとして
将来のナマポ負債になる氷河期無職には罰則を設ければいい 一発解決だ

「社会寄生虫駆除法」成立 働かない者は罰金、拘束も
https://www.sankei.com/west/news/150526/wst1505260007-n1.html
477名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:21:24.59ID:IYOdhCos0
ピンポイントで政党作れば議席取れるぞ
ひろゆきはベーシックインカムやりたいんだから氷河期は土下座してこい
478名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:21:29.75ID:dk19yAM90
>>439
間に小売を通して市場に金流したほうが経済効果はある
479名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:21:46.36ID:38SvofZC0
氷河期ジュニアも困窮しているという事実もあるな
学業にお金をかけられなかった分、就活で不利な状況に陥っている
この負の連鎖もケアしないと
やること多いなおい
480名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:21:48.87ID:HDqHjP6I0
>>463
氷河期を助けるのは日本の為になる。
それとも金融緩和で円を刷って外国にばらまくパヨクみたいなのがいいのか?
あいつら拝金主義者(円高主義)の馬鹿だぞ。
481名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:21:57.73ID:woCQVRKA0
>>460
創価の中ではそう洗脳されているのか。
482名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:10.75ID:fbce5kj90
>>1
これな
スレタイのひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ
ってのが、ひきこもり多い氷河期って…
そりゃ応募しても年齢差別とかされたら家にいるしかねえだろが
「ひきこもり」と「氷河期」をくっつけてるところが悪意あるわ
そもそもそうなってしまった原因て国と企業にあるだろが
483名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:15.18ID:YuZPb2O+0
>>468
氷河期が今40として、後20年分のストックがあるか否かの差やろな
484名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:23.69ID:Xbvir9i40
本当は生活保護でいいんだよ。他の先進国もそうしてる。
能力のない人間を就職させようとすると、その無能に合わせて仕事を作るために社会全体が遅れる。

能力ない連中は仕事させるより餌与えて置いた方が安上がりなんだよ。今の日本みてみろよ、無能を中心に社会を組み立てた
から何もわからないバカだらけで生産力が上がらないだろ
485名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:24.53ID:PyLpOSZZ0
兼ねないと金ないをかけてるのか
日本政府はユーモアのセンスがあるね
486名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:29.28ID:3rGRPbtC0
1000万の車1台売れるのと200万の車5台売れるのと、どちらが経済循環するかと言えば後者

でも国は前者の社会を作ってしまったのだけどね
487名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:32.62ID:AsMECjY10
20年くらい遅いだろw
今まで何してたん?w
488名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:35.63ID:qf+jesov0
引きこもりは、強制労働させればいいんだよ。

引きこもっているうちに、社会に触れるのが不安になり、
なおさら外に出れなくなってる状態なんだから、
強制的に外に連れ出すしかない。

しかし、最近の風潮「本人の意思が〜」「人権が〜」の下では解決しないだろうな
489名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:36.64ID:1TZAg2410
国全体で採用枠を大幅減少させた時、新卒カード棄てて、
20年間非人間扱いされながら、少しでも声をあげれば自己責任と叩かれる。

海外に金をバラまき、海外から得たいの知れない外人を手厚い待遇で受け入れ、
増税増税言えど公務員は賞与増額する。

それでもこの世代は、財政負担扱い。

この国は滅べばいいよ。
490名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:44.42ID:NOX41SQ00
20年後には生活保護も年金も無くなる予感
491名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:22:57.58ID:JvdkC0zK0
>>470
農業や漁業やるんだよw
492名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:23:15.80ID:UBhYJtM40
>>474
ニートとか引きこもりって言葉は国が率先して定義を改悪して、本来の意味とはかけ離れた差別用語化してる
493名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:23:17.55ID:Ssly8BSC0
>>459
だから小規模な収容施設の貧困ビジネスが暴利を上げてるだろ
施設にまとめて収容すれば金なんてかからないんだよ
刑務官が必要な刑務所と一緒にするなバカ
494名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:23:18.64ID:Ke1sp5Xi0
生活保護は医療費無理です

医療費無料をくいものにしてる医療業界にも問題ありあり
495名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:23:28.47ID:Bj25Phek0
氷河期は票持ってるからな、生命線といっていいだろう、自殺だけは禁止な
496名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:23:38.75ID:iTIoefxG0
>>446
非婚少子化に無納税、消費も少ない
サイレントテロって文字通り静かに続いてるんだよな
497名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:23:57.54ID:/gInEeiq0
ナマポはまだ下の世代から取れば良い
498名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:02.34ID:3rGRPbtC0
>>484
徹底的に割り切るならそれでも良いけどね
俺は働くけど
499名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:04.87ID:KAxniYni0
>>452
世の中助け合いなのは同意するし、俺だってその恩恵を受けていることは分かっているよ
しかしだなぁただの怠け者がヒャッハーするような今のナマポ制度はどうしても納得できないんだよ。
今までどんだけ大勢のナマポが国民を裏切ってきたよ?
制度に欠陥があるから ただの怠け者や
ヤー公までがナマポ受給者なってんだろ?
500名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:05.47ID:opW0edAJ0
>>456
みんなでナマポもらったら当然一人頭の額は少なくなるぞ
月5万もらえりゃいい方じゃね?
501名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:05.81ID:m9zlOGZQ0
今スーパーなんだけど
求人広告出てるよ時給1000円って

1日8時間、週5で働いても16万ぽっち
源泉で1割抜かれて144000、国民年金16000、健康保険18000払ったら110000しか残らねえ

金銭的時間的メリット、皆無!w
502名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:13.76ID:dk19yAM90
>>327
軽貨物って普通車くらいの奴?
なら俺はおそらく問題ないぞ
503名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:15.89ID:EcSNFn0o0
氷河期世代に投票して欲しければ、最低年金制度を公約で掲げればいいだけ
504名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:21.29ID:92zIa0Z70
特上ナマポよこせこのやろう、あ塩味でおねがいします
505名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:25.17ID:hKAdj2YV0
>>495
なんで自殺禁止なの?むしろ積極的にしろよ
506名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:30.92ID:qXgKnVaH0
>>7
在日ナマポが毎回こんな事書きこんでるのだから
ナマポ貰わないように生きてる無職の日本人って本当にかわいそう
507名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:35.29ID:oj0obXdm0
財政破綻信じてる人ってオレオレ詐欺に騙されてるのに
あんた騙されてるよって教えても頑として聞かないアホが多い
自分が騙されるはず無いと思ってるプライド高いからか?
508名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:38.61ID:JvdkC0zK0
>>480
金を儲ける人間が一番偉い 当然だろ
クレクレいってる人間が偉いとでも思ってるのか?
509名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:41.04ID:e9lvE1s70
俺たち氷河期は絶対に働かないからな

政府の政策で働かせてもらえなかったのに今更働けだと?
馬鹿にするにもほどがあると思う

次は面白いから共産党にでも投票してみるか
510名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:42.44ID:HDqHjP6I0
>>439お前は何で予算確保の利権が無い前提なんだよ。
官僚や企業は必死で予算確保に回るだろ。新しい利権だよ。
それに何が恐いって、アラブの春、小麦の高騰みたいに、
現物は高騰する可能性がある。
 
511名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:49.14ID:xnc1Ndji0
>>489
>新卒カード
今時こんなこと言ってる人は逝くべきはハロワではなく心療内科
新卒枠なくても派遣で経験積んでから中途とかあるでしょう
君らが好きな資格も高度資格場合、業務経験ないと受験すらできないのだぞ?
512名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:24:54.03ID:qJ7JsbB+0
>>13
在日追いだせば雇用から社会保障費全部解決しそうなんだけどな
513名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:00.71ID:3rGRPbtC0
>>496
15年前国がそう望んでそうなった結果だからな
国の自己責任って奴だ
514名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:05.48ID:6Jsp0c630
>>426
少なくとも福島第一原発を爆発させて失ったものは第二次世界大戦で失ったものに次いで大きい。
自民党を売国と言うなら左翼政党のしたことは国の破壊に等しい。
そこを鑑みず自民党だけ糾弾するのはおかしい。

>>442
まぁ、他に選べる政党無いしね。
515名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:08.95ID:PyLpOSZZ0
消費税上げるから財源はなんとかなるでしょ
30%までは既定路線
516名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:10.04ID:rW9MMVt10
>>16
お前が出ていけ!
ゴミクズがw
517名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:14.23ID:UBhYJtM40
>>509
自民には絶対入れない
518名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:14.45ID:m9zlOGZQ0
>>445
馬鹿すぎてワロタ
200万人分の食料を毎日現物支給するために
どれだけのコストがかかると思ってんだこのバカは
519名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:30.66ID:pKRbDKy00
親ガチャ成功したニートと、そうでないワープアでは天地の差があるからな。
これは氷河期だけではなく全世代の親ガチャ失敗したワープアに言える話だから
なにも氷河期だけに絞らなくてもとは思うけどね

むしろ氷河期だけに絞ると第二第三の氷河期が生まれたときにおぼつかなくなる
520名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:42.73ID:oUUdClsL0
ID:GAkLMlMf0
ノコちゃん今日はお休みか?
底辺社畜キャラ演出するならたまには土日も働いてる設定しないとw
521名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:25:49.28ID:Xbvir9i40
>>498
それくらい割り切らないとダメ。農業から工業に労働人口の移動はできたけど工業から情報産業には移動できないみたいだし。
無能は社会が餌を与えて最低限生かすのが一番安上がりなんだよ。
土建屋を税金で生かして結局はこんな社会になったんだからいい加減気がつけ
522名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:06.15ID:r94Yadf40
これまで、様々な事情等で無就業状態になっている者や、非正規労働者等に対し、自己責任、甘え、等と残酷なことばかり吐き捨てた世の中。

それらの行為の報いは全て自国、企業、自分の生活に跳ね返ってくるのである。その事に国民はおろか、為政者すら気付いていない現実。

本来なら、「お願いしてでも」20代から40代は安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのである。

その現役世代が、最初の就職で悲壮感を漂わせながら必死に求職活動する状態となり、躓きやすい社会にしてしまったのである。

そして一度躓いたら、二度と戻りにくい社会にし、弱者をそのまま放置してきた。現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化、少子化に直結するのは当たり前のことであり、本当に愚かである。

社会全体で立場の弱い者に、嘲笑の眼差しを向け、「こんな人間を誰が採る?」と余裕をみせていた企業が、超少子高齢化や人口減少による内需の縮小で、破綻や外資による買収に追い込まれる。

今、自分がこの日本という豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活できているのは、「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されている」ものなのに。
昔の為政者はそれを分かっていた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知っていた。だから見捨てるということをしなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」 そんな虫のいい話はないのである。金持ちになるには、庶民に自分の商品やサービスを買ってもらう必要がある。

その庶民をないがしろにして、子供を産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」等と吐き捨てていたら、自分の商品やサービスを買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。そして今、自動車産業や家電産業すら危機に貧している現実。


安泰と思っていた企業等が、その報いを一身に受けて消える日が来るなんて夢にも思っていないであろう。

人を大事にしなかった国は必ず弱体化する。弱者を放置して見捨てた報いは、必ず返ってくるのである。
523名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:06.49ID:XhlAFKpT0
>>491
もっと無理
524名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:06.96ID:v8SMgWIa0
ガチのひきこもりなら軽作業か何かで成功経験詰まないと
根性論一直線の体育会系にメンタル潰されるぞ
525名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:08.93ID:3rGRPbtC0
>>509
それは賢い選択である
526名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:19.68ID:eJ58nx2n0
>>509
氷河期も大半んは働いてるって
527名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:22.08ID:/B7TWwTc0
これは、

就労機会はちゃんと与えたんだから
それでも無収入なのは本人に問題がある
ということなので、生活保護は却下

ということにするための伏線だからな


生活保護はもらえないと思えよ
528名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:22.47ID:woCQVRKA0
>>518
東京一極集中で効率的
529名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:22.65ID:R7rP3EAK0
どこかを悪にするのではなく 意識改革からノーマライゼーション 地球型共同参画
協力型の実現を目指せば良いのでは?
530名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:28.48ID:fbce5kj90
>>488
だから働こうとしても企業が色々と、年齢がどうのブランクがどうのとかと難癖つけて雇わないからだろが
531名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:30.09ID:V9UukGh90
世界的に見て高すぎる公務員の給料と役得を
世界的に見て妥当な二分の一から三分の一にして
浮いたカネで雇ってやればいい

解決
532名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:33.06ID:pR0Nv3dJ0
>>501
社会保障費のツケ&先取りが効きすぎw
533名無しさん@1周年
2019/04/13(土) 09:26:33.45ID:dk19yAM90
>>327
そういやよそで見かけた動画だけど、車使う仕事だったら韓国人を雇うといい
こんな素晴らしい運転テクニックを持ってる
俺らには、たぶんお前にも真似できない



lud20250212231949ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1555110278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★23 YouTube動画>3本 ニコニコ動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★6
【氷河期】「このままでは大きな財政負担になり兼ねない」ひきこもり多い氷河期世代の「生活保護入り」阻止へ早期対応★26
生活保護費、今後27兆円超と試算…このままでは135万人の氷河期世代が受給者に😨
【氷河期世代を見捨てた代償】『中年フリーター』が高齢化すると20兆円の生活保護費が必要になる
【就職氷河期世代】生活保護45歳「携帯が命綱」 逃亡生活のような人生
【緊急】氷河期世代の生活保護費27兆円超え、更に全国でニートが74万人
迫る就職氷河期世代の生活保護、総額は9兆円規模、生活保護制度を維持するなら消費税は20%超に値上げへ
【社会】氷河期世代没落で、生活保護費が30兆円増となる可能性 非正規・無業者の生活保護予備軍は147万人★18
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★8
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★11
【悲報】竹中平蔵「ベーシックインカム、月7万円程度なら大きな財政負担にならずに実施できる。年金や生活保護の予算を小さくできる」★6 [スペル魔★]
70年代生まれが老人となる「2035年問題」について厚労相が会見。医療、年金、生活保護の抜本的な削減で対応
【社会】「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態★9[10/10] [Ikh★]
【社会】「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態★4[10/10] [Ikh★]
持ち家なき氷河期世代 賃貸負担重く、老後に困窮リスク [おっさん友の会★]
【デマ】(ヽ´ん`) 「生活保護の医療費無料終わるぞ!ナマポざまぁ!」→財源が変わるだけで受給者は負担ゼロのままです
【社会】「新しい世代の外国人にまで生活保護を適用すべきなのか」外国人への生活保護、日本人より高い支給率 片山さつきが問題提起2
就職氷河期世代のひきこもり
就職氷河期世代のひきこもり Part2
ひきこもる就職氷河期世代。ひきこもり100万人時代、中心は40代
「いつまでも春来ない」氷河期世代、コロナでまたも不遇 ★2 [さかい★]
【政府】就職氷河期世代の支援 32事業 2億3000万円交付へ ひきこもりの支援にも ★2 [ばーど★]
【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★3
【就職】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無職)増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減★8
【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
派遣社員多いです。氷河期世代見捨てました。生涯独身も多いです。社会的弱者に自己責任と言ってきました。この国は大丈夫じゃないぞ
原大智(20)、高木美帆(23)、高梨沙羅(21)、平野歩夢(19)…ゆとり世代優秀すぎワロタw何の結果も残さず数だけ多い氷河期世代のゴミ!w
氷河期世代は恩給の対象にならんかのう
氷河期世代がこれほどまでに嫌われる理由
氷河期世代は恩給の対象にならんかのう
若者「文句ばかりの氷河期世代、みっともない」
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 41万人
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 39万人
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 37万人
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 39万人 
氷河期世代の「生涯子どもなし」韓国の2倍ㅤなぜ?
なぜ氷河期世代は働かないのか? 人手不足でどこも困ってるのに
政府、氷河期世代の引きこもり30万人を召集し強制労働へ
就職氷河期世代の暗黒「年金すらもらえない」老後破産の現実味
【1993卒から】就職氷河期世代の奥様 IDなし【2005卒まで】
氷河期世代(47)「コロナで友人が一斉に不幸になり心地良かった」
氷河期世代とゆとり世代、どうしてここまで差がついたのか。慢心、環境の違い…
【企業】「氷河期世代つくらない」 パソナ、契約社員1千人募集 [田杉山脈★]
「少子化より深刻では!?」手取り16万円…非正規・「団塊ジュニア」氷河期世代の「親の介護問題」
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★61
ゆとり世代「小泉純一郎のせいでまともに就職できなかった氷河期世代が息子の進次郎にリストラされてて草」
産経「もはや避けられぬ氷河期世代が貧困層のまま迎える2040年危機。居住エリアを狭める選択肢も考えよう」
コミケって今までよくテロ起こらなかったよな。氷河期世代のアニオタが暴走する前に中止したほうがよくないか?
【氷河期は甘え】就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて 親子関係も大切★2
【行政】「ポスト山上徹也」になりえる無敵の氷河期世代への“見せしめ”か 秋葉原無差別殺傷・加藤智大死刑囚 死刑に[07/31]
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★2
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★27
【神奈川】ひきこもり支援施設「ワンステップスクール」の10人を保護 9人が生活保護 入所に同意するまで説得 強制ではないと主張対立★2
50代生活保護雑談スレ 23
【コロナ不況】田村厚労相「生活保護は権利」「扶養照会は義務ではございません」 生活困窮者の対応めぐり★3 [トモハアリ★]
氷河期世代は
雑談 氷河期世代
雑談 氷河期世代
埼玉県の氷河期世代
山本太郎「現役世代の所得税を2倍にして消費税廃止!公務員と生活保護を増やせ!護送船団方式復活!」
【政治】生活保護の対象は日本人のみ 現在の現金給付から現物支給へ-次世代の党が統一地方選に向け政策を発表★2
「同世代の女の子と酒を飲みたかった」コンセプトカフェで約25万円分を食い逃げした生活保護受給者の菊地駿也(25)を逮捕
【東京】コンカフェで25万円“食い逃げ” シャンパンも…生活保護の25歳男を逮捕「同世代の女の子と飲みたかった」 [おっさん友の会★]
就職氷河期世代って
超氷河期世代の無職

人気検索: preteen little girls nude 小学生 Sex 11, 12 yr old nude kids ワキフェチ 小学生のエロリ画 98 神奈川 50 二次 少女 二次ロリ Child porn Candydoll
00:53:10 up 4 days, 6:26, 1 user, load average: 13.28, 15.26, 15.38

in 1.6840169429779 sec @1.6840169429779@0b7 on 040313