先日、内閣府が少子化社会対策白書(2019)を発表した内容をNHKが報道しているのを見かけた(pdf版はこちら)。
日本では、結婚しなければ子育てはほとんど始まらない。だから少子化社会対策白書に未婚男女の動向が記されているのは当然なのだが、
白書によれば、結婚を希望している未婚男女の多くが「出会わない」だけでなく「相手を探してもいない」という。
挙児は一人ではできない。少なくとも一般的にはそうである。
にも関わらず、未婚の男女が「出会わなくて」「相手を探してもいない」のだから、結婚は増えないし、子どもの数も増えない。
たとえ婚外子を許容する文化風土ができあがったとしても、そもそも、男女が出会わなければ子どもは生まれてこないのである。
少子高齢化という視点で考えるなら、このままでは国力は下がり、税制は混乱し、やがて、人心も荒廃していくだろう。
だが、敢えて視点をズラして考えると、これは日本社会が文明化の最先端をいっている徴候、ある領域においてブッチギリの先進国である徴候ではないだろうか。
恋愛市場主義の浸透、という意味の「一億総中流」
欧米に出掛けると私は、いつも男性が男性らしく、女性が女性らしく立ち振る舞っていると感じる。
少し前の日本で流行したような「かわいい」立ち振る舞いのかわりに、大人の男性、大人の女性としての立ち振る舞いが洗練されている、と感じる。
社会のなかでナメられない男・ナメられない女であることをディスプレイするために、彼らは日本人より高いコストを支払い、緊張しているようにもみえる。
カップル文化、デート文化の圧力も感じる。結婚しているか否か、同性愛か異性愛かは、以前に比べて問題ではないのかもしれないが、
カップルでいられない人・デートできない人は、日本社会よりも肩身が狭いのではないか。たとえば「フランスではひきこもりもデートする」というけれども、
ならば、フランス社会とは、ひきこもりすらデートしなければならない社会ではないのか。
対照的に、日本ではカップル文化やデート文化は希薄だ。
いや、日本が欧米の模倣にいちばん熱心だった1980-90年代には、資本主義のロジックにもとづいてカップル文化やデート文化を模倣する流行が起こり、
たとえばクリスマスをカップルで過ごすことが社会現象にもなった。しかしこれはうまく定着しなかった。
それでどうなったのか?
日本では、恋愛という体裁をとりつつ、実質的には資本主義のロジックにもとづいて男女が結びつくことになる。
欧米のような、文化的因習にもとづいて誰もがデート・セックスするような社会に寄り道することなく、まっすぐ資本主義的に男女がデートしたりセックスしたり、ひいては結婚・生殖をする社会ができあがった。
共同体やイエのロジックにもとづいて男女を強制的に結びつけるそれまでの社会圧を、恋愛市場主義によって打ち倒したとしても、
欧米のような文化的因習が無いのだから、欧米人と同じようにデートやセックスや結婚や生殖をする社会にはならない。
資本主義的に自他を値踏みしあう社会が到来したことによって、恋愛は、
バリューを持った男性や女性*1が自由意志にもとづいて行うことはあっても、そうでない男性や女性が背伸びしてまで行うものではなくなった。
欧米のように、デートやセックスをしなければならない(旧態依然とした)社会圧は存在しないのだから、背伸びをしなければならない道理も無い。
だから現在の日本、あるいは韓国や中国では、経済的与件が比較的ピュアに男女交際を、ひいては結婚や子育てをも決定づける
少なくとも、自他を資本主義的に値踏みする作法行儀を身に付け、なにごとも資本主義的にコスパやリスクを考える人々においては、そうだといえる。
この点において、東京で生活している未婚男女の大半は「模範的」である。
https://blogos.com/article/386694/
2019年06月24日 17:17
前スレ 2019/06/24(月) 21:53
http://2chb.net/r/newsplus/1561497364/ こういうスレ見て安心してる氷河期こどおじきっもwwwwww
現実は厳しいぞwww
若い子と子作りしたら逮捕!
未成年と恋愛したら逮捕!
すべて自民党の責任
富裕層と公務員だけの政治をしてきた結果だ
┏( .-. ┏ ) ┓
【フランス大統領の随行者殺傷】
*フジテレビが遊び半分で、私に一気に大量に超伝導素粒子を浴びせ、フランス大統領に痛みが伝わるか確認した処
随行の痛みモニターの方々が
「フランス国内より日本の方が痛みが強い」
「身体の内部に、粒が入っている感じ」と伝えた
フランス大統領も痛みは無いが、身体に何かを感じたと云った
*その後、滞在中のフランス大統領の部屋に、安田電子体が一瞬2~3体渦巻いて、痛みモニターの女性二名を口封じで殺傷したが、同行者が蘇生した
*フランス大統領は、この時点で短期記憶を消去された
そして再び、フジテレビは随行の女性二名を殺傷した後
蘇生させた方々の企業に、素粒子強奪の為に襲来を掛けた
そして、240時間の素粒子を強奪したらしい ch
ものを同じく生活様式にも飽きが来る
女兄弟がいる男は結婚願望は薄くなる
×未曾有の先進国
〇未曾有の退歩国、衰退国
驕れる者は久しからず ただ春の夜の夢のごとし
盛者必衰の理を表す
若者を奴隷同然の扱いしてるから時間も体力も金も無い
休みは寝るだけ
>>1
プークスクス
Λ_Λ
( ・∀・)リベラル・ポリコレ国家の末路。
( ) しかし、なんで情弱の馬鹿たちは
ペイ系使わないのかw
この前、ドラッグストアで、アメプラで決済して、
ポルシェのカイエンで、ガキ2人連れて嫁と買い物してる男見たけど、
コスパ悪すぎて爆笑したわw
ペイペイ使って、自転車で
嫁なし子なしが、コスパ最強なのにw
ほんと情弱のおかげで
情強の俺が、人生得してるよw
光通信の跡取り息子みたいに上級が100人子供作って聖闘士星矢みたいな事すりゃいいじゃん
俺ら庶民はバーチャルAV見て一生過ごすから
そして業務効率UPによるGDPの上昇も成し遂げれば、新たな人類として最先端になれる!
>>4
厳しくないから子供部屋で40年も50年も過ごせてしまうんだろ。 >>17
何言ってんのか分からないけど
酔っ払ってんのか? 星新一の妖精配給会社状態!!
ほかには人類に性欲がなくなってしまった話もあるな
あれだけ女性様が夫の悪口を書いてればなあ
男は結婚したいと思わなくなるよ
↓これマジ?
女の四年制大学進学率の低さと出生率の高さには相関関係がある
女の四年制大卒率が低いほど、出生率は高い
女の四年制大学進学率
宮崎 42位 35.2% ワースト6 →出生率1.72
沖縄 45位 33.8% ワースト3 →出生率1.89
大分 46位 32.4% ワースト2
鹿児島 47位 28.6% ワースト1 →出生率1.70 少子化政策(ピンハネ派遣会社の乱立)で若い人達から家庭を持つ力を剥ぎ取った政権が
図に乗っています
女が四年制大学に行かなければ出生率回復するってマジ?
【少子化】女の四年制大学進学率の低さと、出生率の高さには、相関関係があることが判明
女の四年制大学進学率
宮崎 42位 35.2% ワースト6 →出生率1.72 トップ3位
沖縄 45位 33.8% ワースト3 →出生率1.89 トップ1位
大分 46位 32.4% ワースト2
鹿児島 47位 28.6% ワースト1 →出生率1.70 トップ4位 終わる流れにまっしぐらか?!
このまま本当に滅ぶのか?日本人!!
↓男尊女卑の県ほど出生率が高いってマジ?
今年は日本全土で出生率減だった
九州だと熊本と鹿児島、島根県、徳島、愛媛、福井県、滋賀、奈良、三重県だけが出生率を伸ばしてる
熊本は出生率1.69で1.7まであと一歩
鹿児島はとうとう念願の出生率1.7超え達成してる
今年長崎が1.7を割ったのは痛いが、その代わりに熊本と鹿児島の二県が躍進した
これで長崎、宮崎、熊本、鹿児島、沖縄の九州五県が、「出生率1.7プレイヤー」となった
>>29
ホントだよ。
結婚についての研究してたことあるけど、女が学歴上がると婚姻のインセンティブは下がる。
最も、インセンティブが上がるのは、女性自身の年齢と男性の年収のみ 賢い男が結婚しなくなってバカ女とバカ男が交配してバカガキ生まれる
負のループ
おれ道程だからわからんのだけど
結婚てした方がいいの?
それとも、スペック次第ではやめといた方が幸せなの?
既婚の人がいたらおせーて
子どもがチヤホヤされて甘やかされるのは先進国の中では日本だけ。欧米では子どもは早く大人になりたがる。
そりゃ女性の社会進出を勧め男を見たら犯罪者と思えという流れを放置すりゃそうなるだろ
>>32
四大出身女は四大男としか結婚したくないんだから、そりゃそうなるわな
大卒ATMの台数不足で結婚できないし
コスパ悪い恋愛なんか興味ないし
後はそういうの考えないDQNが頑張るのみ 欧米と日本を比較すると、欧米は背骨のある脊椎動物、日本は昆虫のような外骨格だ。別に脊椎動物の方が高等だとか言う話ではない。体を支える仕組みの問題だ
欧米人にとってキリスト教を中心とする宗教が、全てを内面から支える背骨なんだよ。これは規範や道徳心って言ってもいいのかも知れない。
それに対して、日本人の道徳心や規範を支えるのは外骨格、要するに世間体や世間の目、外部コミュニティからの監視や圧力なんだよね。欧米人のような内側から支える骨格は殆どない
なのに最近は世間の目が弱まり、コミュニティからの圧力が無くなったから、日本人は支えを失ってナメクジのようなグニャグニャとした軟体動物になってしまった。これが今起こっている問題の根源
そもそも日本人は宗教的に脊椎動物になるのは難しい。だったら外骨格、つまり世間の目を復活させるしか軟体動物から脱出する方法はない
>>37
東京医科大学が女子学生を差別してたのに、九州は男尊女子!とか言ってる時点でバカまるだしだわおまえ >>4
独りでも生きていける有史以来の優しい社会ですよ 酒に溺れてい逃げてた親父見てるとそもそも向いてねえんだわと言うのがわかる
勿論育ててくれた事には感謝しているが
自分が結婚したら、相手はどういう女で、人生どうなるか
つーのをシミュレーションする方法てないの?
東京一極化で少子化になるのは当たり前
男だけだったのが女も2次元に逃げるようになったからな
>>45
職場などムラの中では他人の目は気にするけど、満員電車の中など赤の他人には傍若無人で公徳心がゼロだぞ。 去年の東医バッシングで二次試験を見直し公平にした結果
【女の合格率】も【合格者数】も【激減】したってマジ?
女の合格率が男を上回った医大の割合
2018年 26%
↓
2019年 23%
女の医学部合格率の中央値
2018年 0.93
↓
2019年 0.86
フェミまんこ理論によると差別 (笑)が是正された今年は、女の方が受かりやすかったんじゃないの?
なぜ東医騒動前よりも合格率が下がってんの? 色んな分野で成功してる奴等の遺伝子だけを採取して
人間牧場の人工子宮で簡単に解決
産まれてくる人間はサラブレッドみたいに成功者な遺伝子だから
よに溢れている失敗作になる確率は低くなる
これなら人口の管理も容易になるのでいいとこだらけだ
少なくとも、セックスさせて子ども作らせるよりかは現実味がある少子化対策だ
>>51
語彙力ないならいちいちレスしなくていいよw
独身無職のおっさんとか会話するつもりもないし
子供も残せない人生おつかれやで 嫁は最低でも宮脇咲良ちゃんぐらいな容姿でないと
友達や同級生が来る結婚式で恥ずかしいわ
みんな俺のマネしてんじゃねえよ(´・ω・`)
とっとと結婚しとけボケが
>>65
女の方が知能指数低いってマジ?
【BBC】「男性は女性よりも知力が高い」という主張
イギリスの学術研究者の研究は男性が女性よりも知性が高いとしている
年内に出版されたイギリスの心理学雑誌によると男性は女性よりも平均IQが5ポイント高いという。
ポール・アイリング博士とリチャード・リン教授によると最も高いIQ水準になると、その違いが顕著になるという。
彼らの研究は8万人を対象とするIQテストと2万人の学生を対象とする、更なる研究に基礎を置く。
マンチェスター大学で組織心理学の上級講師を務めるアイリング博士は、BBCラジオ4の本日の番組内で
「研究によると、14歳までは男女にIQの差はありません。しかし、その年齢を超え大人になると、5ポイントのIQ差が現れます。
これは、女性が学業成績で男性を劇的に上回ったり、職務達成の観点でたいへん素早い職務遂行ができることに反しています。」
と述べた。
彼らは研究で、空間認知や言語能力といった一般認知能力を測ると言われるテストを用いた。
その結果によると、研究対象のグループのうち、知力スコアが高くなるにつれて、男女間のギャップが広くなることがわかったという。
例えば、トップクラスに相当するIQ125のスコアの男性数は女性の2倍であり、
天才を想起させるIQ155のスコアの男性数は女性の5.5倍であったという。
ソース
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/education/4183166.stm 厚化粧でみんな同じような顔。声もにかり寄ったり
おまけにマ○コが黒い
もうね。遺伝子のクローン(均質)化が酷くて朝鮮笑えんわ
50歳までにリタイアして、
貯金切り崩しながら好きな時間に寝起きする第2の人生を始めたいんだが
結婚したらそういう事はできなくなる?
男は相手さえいればセックスしたいと思うけどなあ。女の側がガード下げてくんないと
>>45
知り合いのアメリカ人が同じような事言ってた。アメリカでは無宗教の人は内面の規律が無いのと同じだから怖いって。日本人は表面上は無宗教なのに、なぜ皆が規律を守るのか不思議がってたよ
世間様が見てる、お天道様が見てるっていう、神や宗教的な拘束力とは違う圧力が日本人を支配してるとは思うよね 右へならえの国民性なのにメディアが銭のため不必要に煽って少子化加速かよ
反日捏造した朝日と同じ手口じゃねえか
昔は結婚しないとホモだと思われたりしたそうだ
今は別にホモでも市民権あるしどうでもええ
>>58
「すばらしい新世界」(オルダス・ハクスリー)は読んどけよ 近い将来、法が許せばという前提だが
安楽死サービスすれば間違いなく婚活サービスより儲かるで
それくらい行き詰まってるやろ
女「男はクソ」
男「ま~ん(笑)」
大量の老人「貯金大好き。大金持ってるけど若者は金払っってね」
お金持ち「貧乏は甘え。貧困は死ねww」
政府「外国人バンバン入れます。奴隷に向いてるので」
「税金たっぷり払ってね。金持ちが得するために。金がない?甘えww死ね」
一夫多妻制を取り入れてくれ
孕ませたいねえちゃん5人いんだわ
>>66
以前テレビで日本全国で知能調査やったときは
男が女より10くらい上だったな。
だいたい、女の方が知能が上だったら、とっくに女が歴史的な発見とか
山ほどなしとげているよ。 >>70
現代人は世間からの目を失い、もともと宗教的な規範も確立した自己意識もないので、老若男女問わずエゴイストの集団になってしまった。 世界的にもトップクラスの安全安心な国やからな
大規模な災害、戦争が起こって日本列島が全体が危機的状況になったら、また子供増えるよ
それまでダメだな
嫁は最低でも広瀬すずちゃんくらいな年齢や容姿でないと
会社関係者や親戚が来る結婚式で恥かくわ
>>79
増えるのは他民族
首都が私利私欲で日本各地をメディア使って口撃し誘導して、
国の税金、利権を裏金汚職も、し放題食い放題してるんだから仕方ない 結局、結婚すると幸せになんのか、不幸になんのか、どっちなんだよ
>>73
ちょっと面白そうなのでポチっといた、サンクス 増えない人種だよー
増税を喜び死ぬまで働くのを厭わないよう
品種改良もされてるよー
>>29
大卒男は女が高卒でも結婚するけど
大卒女は男が高卒だと結婚しないだろうな でもほんと俺も含めて録な男いないから女も大変だよな
自分たちは民族浄化して人数減らして
進んで迎え入れたドジンにインフラあげるってことだから先進国みんだよ
結婚してる周り見ても幸せとは言い難いし
会社の既婚おっさん通り越した爺さんどもが必死で新入社員の女の子の尻追いかけた挙句
その子の犬になってるの見てたら結婚する気なんて無くなったよ
いずれは自分の相手もそうなるのかと
自分自身が恋愛可能かどうか、ひいては子育て可能かどうかを、模範的な未婚男女はしっかり考える。
経済合理性にもとづいてよく考え、可能なら、恋愛や結婚を選択肢のひとつとみなす。
もちろん東京のような都市空間では子育ては難しいから、東京の未婚男女はしばしば結婚を諦めるし、ときには恋愛をしようという気持ちすら起こさない。
少子高齢化という視点でみればゆゆしき事態だが、経済合理性の透徹という意味では、きわめて洗練された身振りである
企業や土地を所有する大ブルジョワや高級ホワイトカラーのような中ブルジョワだけでなく、ほとんどの東京の未婚男女が恋愛や結婚を経済合理性に基づいて見据え、
それにもとづいて行動しているのだから、たいしたものである。資本主義のメンタリティの浸透、
という意味では「一億総中流」という言葉は死語ではなく、むしろ現代にこそ当てはまるのではないだろうか。
もちろん現代の日本にも、本能のままに恋愛をはじめる人や、勢いでセックスする人、あまり考えずに子育てを始めてしまう人はいる。
不勉強と言わざるを得ない
この場合、本能が勃起して恋愛や結婚を始めてしまう人は「資本主義のロジックを十分に内面化していない、不勉強で粗暴な人々」と評することができる。
日本の合計特殊出生率のある部分は、そうした不勉強で粗暴な人々によって担われているのだろう。
しかし、どこまでも資本主義のメンタリティが浸透してゆく日本社会において、そのような不勉強や粗暴さは時代遅れだし、進歩的な人々ほど、そのような蛮行に走ることはない。
東京とその周辺の低い合計特殊出生率を見ていると、現代の未婚男女が、欧米的な文化的因習やイエや共同体の文化的因習からは自由で、恋愛や結婚に対して経済合理性にかなった判断を行っている、とみることもできる。
少なくとも本能や勢いのままに男女がまぐわっていれば、こうはなるまい
現代日本では、いや、韓国や中国などでも「お金が無いから恋愛/結婚できない」という考え方はそれほど珍しくない。だが、この考え方じたいがきわめて資本主義的な、経済合理性に根ざしている
そしてそのように考えるのが当たり前で、勢いのままに恋愛や結婚や生殖に向かうのはおかしいと、大半の人が思っている
一人でも生きていける社会では結婚しなくても構わない
かつて結婚には経済合理性があった。
いや、地域共同体にしてもそうだ。
人間が集団をかたちづくって生きるのは、協同し、分業しなければ生きていけないからで、これは狩猟採集社会にも農耕社会にも当てはまった。
一人では世話できない水田も集団でなら世話できるし、一人では防げない外敵も集団でなら防げる。
20世紀に入ってさえ一人で生活するのはなかなか大変で、使用人を雇えるような身分でもない限り、家族や地域共同体との繋がりは必須だった。
ところが20世紀の後半、とりわけ日本では、家電製品が普及し(コンビニやワンルームマンションなどといった)一人暮らしに適したサービスが進歩・普及したため、一人暮らしの難易度は大幅に下がった。
家族で助け合わなくても、使用人を雇わなくても、ごく簡単に一人暮らしができる。そのうえ一人暮らしは、完全にプライベートな個人主義的生活を実現してくれる───
80年代にはそうしたライフスタイルが流行したため、一人暮らしに格好悪さがついてまわることも無かった。
そして仕事はといえば、家族や地域共同体から無縁になって久しい。
資本家はもちろん、工場やオフィスで働く人々も、賃金労働をとおして簡単に独立できる。個人が経済的に独立しやすい素地ができていたからこそ、
一人暮らしと、それに伴うプライベートな個人主義的生活が80年代に流行した、とも言えるかもしれない。
いずれにせよ人々は経済的に独立し、集団で生きなければならない経済合理性は大幅に低下した。
個人単位でお金を稼ぎ、たいがいのことは家電製品や出来合いのサービスに任せておけば済んでしまう社会では、結婚すること・家族をつくることにさほどの経済合理性は無い
むしろ、結婚や家族にはリスクがついてまわる。子育てを始めればお金がかかるし、離婚で失うものは決して小さくない。
そうでなくても同居にはストレスやしがらみが生じる。こうしたことを、模範的な未婚男女はよく心得ている
結婚や家族は、むしろお金がかかり、リスクがある──それでも結婚するに足りるほどの相手がいれば、現代の模範的な未婚男女とて結婚するだろう
しかし、そうでなければ結婚は経済合理性にみあった選択ではないし、そのように不経済な結婚を、わざわざ手間暇かけて探し求めるのは酔狂な、あるいは趣味的なことでしかない
結婚の是非が経済合理性にもとづいて判断されるようになり、そのうえ一人でも生きていける……
というより一人のほうが生きやすい社会ができあがった以上、結婚がペイしないと判断した未婚男女は結婚しないし、するわけがない
そこまで、、、、とも思えんよ おまえらの同類 のら猫も交尾らしいよ
そりゃ、金も未来も出会いも無いしな
少ない金でネットに入り浸って
家でビール飲む位しか楽しみなくなるわ
>>38
今からでも遅くはない
64歳以下の男に安定した収入源を与えねば >>96
首都が朝鮮自治区になったからな
日本人なんて虐げて分断して自滅させていなくなればいい >>100
まあこういう統失キチガイは恋愛も結婚も出来ないだろうな インドは人が増えすぎて水が足りなくなってるんだよ
人が増えすぎると碌なことない
日本だって、もうちょっと減ってもいいくらい
>>82
三分の一は離婚、三分の一は仮面夫婦、三分の一は円満夫婦。
だから、三分の一は幸せ、三分の二は不幸になる。 >>104
結婚しても、その幸せな3分の1に入るにはどうすりゃいいんだ? >>103
分断工作や富の一極集中を起こして自滅しなくても、
自然減少しながら共栄だって可能だと思うよ。 マンさんは自分棚に上げて要求多すぎなんだよ。だから男は結婚選ばないの。いちいちうるせーからウンザリするんだよ。
もうね風俗とエロ動画で十分なんだよ
家で晩酌するなら
嫁はこのくらいのスタイルとダンスのキレがないと酒がまずくなるわ
昭和の貧乏人は難しいこと考えずに似たような相手と結婚してボンボン赤ん坊産んでたけど。
配偶者についても、学童についても
いつ裏切るか戦々恐々としていなければならないからね
しないんじゃないんだよ
収入無くて出来なかったんだよ
勘弁して下さい
>>106
ただのガチャだよ。
確率が悪いから、みんな結婚しなくなっているだけのこと。
性欲がどうしても抑えられないならソープに行けばいい。
みんな女とかセックスに夢を見過ぎ。 >>112
平成の貧乏人が難しい事を考えずに生きた結果がb派遣村と「子供の」貧困 女のクズの多さに辟易してる
特に東京住んで満員電車乗るようになってからマジでクズ女多くて萎えてる
田舎の女の方がだいぶマシだわ
地元の60歳以上の女性は敬意に値する人も多い
>>10
責任じゃないよ
政策の結果だから国民は自民党に感謝するべき >>117
ガチャの中身は、何割が当たりで、何割がハズレなのか
中身にランクがあるなら、何割が何等賞なのか
それが知りたい
さすがに大当たりまでは望まないが、そこそこの3等賞ぐらいだと何割かな?
でも3等賞を期待したら、ゴミクズが当たった人もたくさんいるんだろうなあ >>109
ネットの書き込みをリアルの敵みたいに感じるの?
現実に周りに棚上げするわ要求多いわの
嫌な女だらけなの? >>91
江戸の長屋は独身者ばっかりだったぞw
江戸の町民は独身率が非常に高かった
自分の店を持った商人や職人以外は独身がデフォ
今の日本は世襲するような職を持たない
「一億総町民社会」 >>82
家族を作る生き方という体験だから
体験したいやつはするだろうし
途中でいらないと思えばやめるだけ
幸せは本人の感じ方だろ >>117
ガチャはおかしくない?
知らん他人とランダムにカップルにされるなんて事
あり得ないじゃん
それがガチャでしょ >>127
やれると思えなかったことをやり遂げる幸せもあるからな、ワタミのガイコツさんみたいな >>124
そもそも何を以て幸せとするかで
そのガチャ自体が無駄なことにもなりますけどな 一夫多妻制の導入で多くの貧困未婚女性が救われるのにね
金持ちやイケメンもその方がいいのでは?
こちらはもちろん喪男なので傍観するだけ
そんなチャンスは無いだろうけど
美人でも付き合いたくない
面倒くさい
ヤるだけがいい
>>127
自分の感じ方次第だとすると、
結局は、結婚ガチャは、やってみないとわからないという事なんだろうな。
でも、自分の価値観に余程自信がある人でないと、やっぱり世間の評判、つまりレビュー参考にするしかないんだよな。そのレビューが、結婚すると幸せになる不幸になる、または結婚しないと不幸になる幸せになる、と
色んなレビューがあるから迷う >>131
お金持ち「代理母雇って卵子買うからノーセンキュー」 こんな落ち目の国に生まれる子供達は気の毒
子供のためを思えば、日本の少子化は大いに結構
この世に生まれないのが一番の幸せ
>>1
今はネトゲで出会ってネトゲで結婚してネトゲで子供作ってるよ、金もかからないし面倒臭くもないし最高だろw >>128
結婚時点で相手について把握している事が、相手の全てではないという事では?
結婚後に判明していく相手の特性というのが、ガチャという事になるのでは >>137
筋ケシかガンケシか、回せるガチャは選べるがガンダムが出るかドムが出るかは運しだいという事か 突き詰めたら自分の周りで憧れるような既婚者がいなけりゃ結婚したいと思わないからな
>>138
ドムでもいいや、と思っていてジュアッグが出てきた時はどうするんやろ >>1
当人たち言ってる事わかって言ってるのか????
余りにも矛盾すぎる発言だわ おれ、ガチャあんまり好きじゃないんだよな...
つかギャンブル性がある物全般が好きじゃない
>>29
少子化止めたいなら女に無駄な大学行かせない事なんだよな
35の大卒バリキャリ女が高い不妊治療して35過ぎてやっと一人産むより、20の高卒DQN女が4~5人産んでくれる方が遥かに社会的貢献は大きい 子供を産む環境じゃないと本能的に察知してんだろうな
>>131
金持ちのステータスみたいになりそうだし、いいなと思う人は全員既婚者みたいな事聞くから利にかなってると思うけどね。なぜか進まないな。 >>1
フランスってダルすぎでしょ
恋人いない奴は「はあああ!早く恋人作らなきゃ!(使命感)」みたいに無駄に焦らなきゃいけないのか
義務でもないのに
>>97
だな
仮に結婚したらさらに苦しくなるし
子どもなんか作ったら将来子どもに恨まれるわ >>150
ま、難関は財産の分配や社会システムの構築やね
とはいえ今の一夫一妻で無理矢理出生率を上げるよりかは確実に効果はある >>118
而も外国人観光客様は消費税免除、
日本人は消費税+NHK受信料+社会保障費
強制徴収ですからね。 この閉鎖的で住みにくい社会を何とかしないと
ヤバい
しなくなったんじゃなくて
出来なくなっただけなんだよなあ
>>149
そういうことだね
世の中キチガイだらけだしな 今の若い子は新卒で就職もしやすくなって正社員としても働きやすくなったんだからお国のために結婚して子供をたくさん生んでほしいね
世代の恩恵を受けてるんだからそれくらいやってほしい
家族を養えるような給料貰えないのに恋愛なんて出来るかよ、そんな権利ねーわ
>>163
あなたみたいに人間性のある人が増えて感謝する
昔は、中絶件数100万件以上で、後先考えず欲望のまま
突き進む人が多かった、今の70代ぐらいは人間の面をかぶったケダモノだらけ いやこれからだわ、俺ほどのイケメンかつ強い男はジジイと言うハンデがあるくらいが公平だ。見とけよ 惚れこんだら負け、結婚も子供もいらん、やりたいだけだ
あなたに彼女ができない本当の理由
http://mote7.com/kanojo.html
・恋愛の悩みの9割以上は「高望み」が原因によるもの
・「彼女ができない」と嘆いている男性の多くは、高望みをしすぎ
・恋愛経験の少ない男性ほど高望みをしてしまう傾向がある
・アニメやアイドルに群がる男性の殆どが、恋愛経験ゼロ
「現実を直視するぐらいなら、理想を追いかけていた方がいい」となってしまっている
・恋愛で大事なのは自分の理想を追求することではなく、自分と同じくらいの年齢の子を選ぶということ >>167
同級生で連絡とってる奴は全員結婚してるから
全員ねらーじゃない
日本の縮図だと思う >>17
元々腐るほど金を持っている奴と背比べして
悦に浸って楽しいか?
そういうのは、お前が80~90歳くらいになって
周りの奴等と自分を比べて金銭的にも健康的にも精神的にも
器が大きくなってから言ってみるんだな >>168
要約すると全く興味のわかない女の子を選べという事だよな。結構難しいと思う。できる人少ないんじゃ? >>170
は?お前の周りだけで結論づけるとかアホだろ…話にならん
もっと日本全国のデータを示せよ >>173
そういうと思ったー
現実がわからないのもねらーの特徴
結局大卒である程度の奴は女に選ばれて結婚してんの 若い日本女の韓国真似したファッションとメイクがダサい
アレ男受けしないぞ
おまえらブッサクどもは街中歩くだけ、公園で休憩するだけで通報事案だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>177
その人だってOKしてくれるとは限らんしな。OKされても困るけどて困っちゃいかんのか。難しいな 日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの
①女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。
★産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html
②都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
子供を生みづらくさせる。
③さらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。
④ハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、大阪なおみなどのハーフのスポーツ選手を
メディアが よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
⑤ゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させたり、ドラマで男を女装させたり、そういう著名人を用いることで、
そういう性的嗜好の人間をふやし、少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障も
この流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
(メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
金とコネと力で実質的に支配している)。
⑥映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。
⑦男女に恋愛を志向させ非婚・少子化を促す。恋愛というのは欲望の一つであり、
これによって結び付けられた男女は子供や家族などよりも肉体的快楽を志向するようになる。
実は昔の恋愛ドラマや映画の真の目的は儒教的家族の崩壊、日本人などの少子化も目的の一つ(他は欲望の増大)にあった。
韓国などでは未だに恋愛ドラマが興隆だが、日本で廃れたのは少子化・人口減少が不可逆的なものなのが明らかになったことと、
日本人を戦争に仕向けるため。日本人の欲望を恋愛(肉体的快楽)ではなく勝利に向けさせようとするもの。
最近やたらスポーツが持ち上げられ、かつ、人々に勝利を執着させようとするのもその一環。
⑧人々を過重な労働に従事させ(一億層活躍)、性行為から遠ざけ、少子化を促進する。
「我々の国民が他のギリシャ人に影響されて自由に愛欲を行うようになり、世論操作を用いても愛欲を抑制できなくなれば、
立法者は世論操作とは別の次善のものを制定しなければなりません。それは過重な労働を強いることです。
これで愛欲のための力を削ぐのです(プラトン『法律』)」 そりゃあんた、正社員雇用されて月給手取り18万ももらえたら御の字で、
45歳には退職奨励、年金は70歳や75歳にならないと支給されない日本になるやで
恋愛や結婚に時間とカネ使う暇があったら、500円でネットでシコるか春を売るだろ
結婚しなくなったんじゃなくて出来なくなっただけだろ
>>45
表面だけ欧米の真似をする、日本の悪い癖だな
恋愛至上主義も、欧米の宗教や文化的背景を無視せて型だけ取り入れるから歪みがでる
日本に恋愛結婚は馴染まない。見合いでイヤイヤ結婚させられるのが性に合ってるんだよ
えっ、俺?あぁ俺は結婚なんて御免ですょ 恋愛至上主義を見直して、全ての人に結婚のチャンスを与えるべき
>>1
シロクマって戦争が起きれば人口が増えるとか言ってるバカタレだろ >>188
チャンスならあるんじゃない?
法的に制限されてる訳でもないし >>190
結婚したくてもできない余った人への救済
お見合い婚の復活とか 十五で姐(ねえ)やは嫁にいき お里の便りも絶えはてた
童謡 赤とんぼのこの歌詞が、結婚のあるべき姿、日本が原点回帰すべき場所だ
女に教育を与えたのが誤りと認めるべきだな
格ゲーやシューティングが廃れた理由と同じなのが笑える
あれはダメこれはダメこうするべきああしなきゃならない
で先鋭化を進めた結果、一部マニアしか付いていけない趣味になった
いつも思うんだけどさ
何で仲の良い人達だけで関わっていたらいいのに関わりの薄い仲の悪い人に危害を加えるの?
>>192
じゃあ選挙権も取り上げちゃうんですか? >>193
初心者に優しくしないと先細る一方だよね 40代後半独身だが、パパ活の為にキャバクラで
20代と交渉してます
たまにやれてる
>>176
余り過剰に行動制限を課すると
消費経済に悪影響を及ぼしますよ? 一夫多妻って(笑)男が余ってるんだよ?4人の妻に1人づつ産ませる夫?1人が4人産むのと変わらないじゃん
それとも4人の妻に3人産んで1人の夫に寄生するの?
馬鹿なの?
じゃあ逆に一妻多夫で
女は不倫ok
女はいろんな男と子どもを作り親権は夫に持たせる
シングルになった男が1人の我が子を丹精込めて育て上げる
娘だったら夫は去勢
シギという野鳥がこの制度
>>193
「若者のなんとか離れ」って金銭面以外だと大体それで説明できるよな
「ゴルフをやるならあーだこーだ」「車を買うなら○○以上じゃないと駄目だ云々」
「マイホームなら○千万円以上じゃないと」 >>45
ナメクジや軟体動物に失礼だな
ナメクジや軟体動物でさえ、繁殖はちゃんとしてる。繁殖さえちゃんと出来無い日本人は、ナメクジ以下。 恋愛シミュゲームとかエロゲですら衰退してる今
女攻略するとかつまんねえから廃れるんだよ
>>207
エロゲは個人制作の同人ソフトかソシャゲに移行しつつあるな 繁殖くらいできるよ
賢い人間だから無責任に産まないだけで
一人で何不自由なく食べて暮らしけるのなら、結婚なんてしないのが自然の流れ。
他人と暮らして、わざわざ束縛なんてされたくないだろ。
自由に恋愛して、好きな時だけ会えばいいんだよ。
>>202
未婚の女の人の救済だよ。人数差以上に結婚してない。合法に愛人?が持てるんだからニーズはある。不倫が無くなるしモテる自慢が捗る。 女も稼ぐようになったんだから、
妻子を養うなんて言葉自体もう過去の言葉でしかない
ヘイゾーのせいやぞ >>192
小学生くらいから、赤とんぼ繰り返し歌わせて、女の子は15で結婚するんだって刷り込むのが大事だよ
必要なのは、大学に行かせる教育じゃなくて、結婚して出産するのが女性の幸せだと教える教育 結婚して、女は気に入らない事があったら子供を実家に連れて帰り、弁護士を立て離婚を要求!
多額の婚姻費用と養育費を請求され、払わなければ公正証書で財産差し押さえ!
親権を奪われ、子供に一生会わせてもらえず!
これで男性の誰が結婚したいと思う!?
みなさん共同親権の法案成立にぜひご協力をお願いします!
>>214
二次元だってただかわいいキャラ見るだけで
恋愛シミュとかエロゲは衰退してるんだよ >>211
俺もそう思う
35過ぎて独身の女の話を聞いてたらムカつくだけだった
その理由は男には最低800万以上の年収、家事の分担、優しさや面白さを求めるのに自分は年収300万以下の貧困で掃除はかろうじてできるけど炊事、近所付き合いはほぼした事がなく顔がブサイクで身体も萎びれていて気が効かない
お前と結婚するメリットが男側に何一つないじゃないかと ワンルームおじさんじゃ、結婚もできないもんなwwwwwww
いつまで低家賃のワンルームに住み続けるの?w貯金もできないでしょ?w
老後に2000万円必要な時代なのにどうする!?
ワンルームおじさん!
>>217
ハーグ条約だな
日本は世界最悪の男性人権侵害国家や 俺の地元の学校
今小学校1学年1クラス2クラス
中学校1学年3クラス4クラス
俺の時代は小学校1学年5クラス
中学校は1学年10クラスあったのに
少子化は凄いよ
>>222
地元の小学校は最早ありません
閉校式に親が出た >>38
伝えたいなら日本語で話しなさい
説明できないのか? 俺の地元の学校
今小学校1学年1クラス2クラス
中学校1学年3クラス4クラス
俺の時代は小学校1学年5クラス
中学校は1学年10クラスあったのに
少子化は凄いよ
20年後は小学校1学年1クラス 中学校1学年1クラス
30年後はほとんどの小学校中学校は閉校だね
ワンルームおじさんでは子供も作れないもんね
そりゃ少子化になるわw
探してないのは正解だけど相方居ればな良いなと思う時もある、背中に湿布貼る時など
もう誰も歌うことがない校歌を
OBや親が歌って終わる閉校式
世の中が、どこに行ってもお一人様お断りになればいいんだよ。レストランもコンビニも、世の中のありとあらゆる場所が独身者お断り状態!
結婚証明証を出せば一人行動も可能にするようにすれば、否が応でも結婚するようになる
男が弱くなったのか女が強くなりすぎてしまったのか
女は男に従順じゃないとうまくいかない
俺の実家の小学校中学校高校が
あるけど 子供凄い少なくなってるぞ
高校なんて全然カップルが歩いてない
>>146
4~5人の子供と無職の嫁を一人で養うんだぞ男が >>231
大手民間、公務員やってるとまったく実感しないくらいに既婚率高いのになw >>235
男が女に従順になれば結婚率も上がるんじゃね? >>239
同級生の30代やばいぐらい
落ちぶれて
独身の人が多い
公務員とか勝ち組の人だしね >>241
ワンルームおじさんじゃ結婚できないけど、どうするつもりなの?
子供できたら壁ドンじゃすまないよ? >>228
子供部屋で貯金しまくっても結婚できねーだろお前は、www >>244
ワンルームおじさんなのに貯金できないの可哀想・・・・・・・ 列島という防波堤に乗っかってしがみついてるだけなんだから滅びたっていいじゃん
>>239
大企業とか公務員は
数少ない一握りの勝ち組だし
公立小学校中学校の
同窓会は悲惨 レオパレスや大東建託にお金を払っても、貯蓄できないけどどうする!?
ワンルームおじさん!
広告代理店とメディアとバラエティーや芸人が悪いでしょ
かかあ天下の方が上手く行く
妻は夫の稼ぎを管理
小遣いも減らす
>>222
仕事で学校に行くこともあるけど今は市街地からちょっとでも離れると単学級各学年20名とか普通だからなぁ >>243
結婚しなかったらええやん
弱いオスメスは子孫を残せない自然の摂理や
ただそれだけのことさ 闇営業なんかより、独身子無しの方がよっぽど社会的に悪影響
独身子無しはテレビに映しちゃダメだな
>>219
ババアて小さいオッサンみたいなもんだからな。
誰が引き取るねんと思うわ。 >>252
それじゃ自立してると言えないよ!?
ワンルームおじさん! 非処女に価値はないなら子ども産む義務もないから仕事に集中できるぞ
ワンルームおじさんは狭い部屋で孤独死して、床にシミを残すことが人生になるよ?
本当にそんな人生でいいの?
>>247
そこそこ稼いでいるのが長距離トラックに乗って10年目ぐらいの学校時代は目立たなかった奴だったりするからなw
あとは飲食店経営者、フリーランスの職人、技術者になって成功している奴は一流企業勤めの奴と変わらんぐらい稼いでたりするけどあくまで今だけの話だし
5年後10年後に事故や病気になっていたらもう生活保護レベルの生活になっちゃう
そこが大企業や公務員だと何かあってもまず生活の心配はないし自分、嫁の実家もそれなりなんで金で困ることはない ただ日々迷惑かけてるのは電車で泣き止ませない肩身の狭い子持ち。
キャリアウーマンは見下すよあれは
くだらねえな、少し減った方がいいんだよ
移民もいらね、8千万人くらいが日本は丁度いい
国民を貧乏にして移民を増やす政界財界の思い通りなのがムカツクが
>>255
自立してないならそれで構わんけど
結婚しなければいけない義務でもあんの?
結婚しなかったら死刑という制度だったら考えてみるけどな 日本人にはもともと恋愛感情が備わっていない
昔の人も見合いなどでイヤイヤ結婚してただけ
少なくともこのまま今の30代40代が未婚のまま老人になればおかしな事件ばかりになるだろうな
>>262
ワンルームおじさんは孤独しして狭い部屋に床シミ残すだけの人生でいいの? 子持ちは自己責任だからな
片時も目離すんじゃねーよ
なんのために産むの?
引きこもりを増やすため?
未婚子無しは凄く恥ずかしい事なのに、いつの間にか恥ずかしい事では無いって開き直る奴が増えてしまった
こんなに簡単に社会の常識が変わってしまう事の方が驚き
>>265
構わんよ、死んだら後のことは知らん
いざとなったら自殺も考慮すりゃええ >>242
エリートとヤンキーしか結婚しない社会だわ、マジで >>258
現存の独身は手遅れだからもうそうするしかないが
次の代で独身となるかわいそうな子供が生まれないよう
ここで結婚せず絶つ必要があるわけよ
子供はかわいい言っててもいずれおっさんオバサンになって
この社会で蔑まれ差別される生き方になるからな 発達障害が結婚できなくなったからな
遺伝するって知れ渡ったし
>>265
死ぬ時は誰でも一人だ。
生きている間が充実していればいいんじゃないかな。
自分は孤独が好きで、それを楽しんでいる。 そっかー、ワンルームおじさんは覚悟を決めてるんだね
ここで一句
「ワンルーム おじさんどもが 染みの跡」
最期は子や孫に囲まれながらの幸福な死か?
泣き叫びながら孤独死か?
あの栄華をきわめたワンルームおじさんも今は亡く、
その跡にただ染みが残り、当時のオジサン達もすべてが夢のなかにある。
子ども産むやつは不勉強といわれても仕方ない
妊婦に罰金、子持ちですみませんと謝る世の中
肩身狭そう
朝鮮人ごろつき経営の朝鮮玉転がしパチンコ潰せば、
税収増え、彼女求める輩が増える、ごろつき朝鮮人がマスコミ支配
日本人言論弾圧し、日本滅ぼす朝鮮人学校、核開発の朝鮮人大学、
ごろつき朝鮮人糞総連一行が日本やり放題、
>>258
結婚しようがしまいが死ぬときは一人
家族がいると孤独じゃない?
老人になったお前をなんで子や孫が介護しなくちゃいけないの?
おもらしの処理だの食事の用意だの押し付けるなよ
速攻で介護老人ホーム送りだよ
そしてそこでは安い給料で不満が貯まってる若い介護士が
お前の爪を剥いだり熱湯をかけたりしてすぐ息の根を止めてくれるよ >>272
まだ早い
あと30年した時に金があればモテるぞ(´・ω・`) >>247
田舎だと公立でも何人かは公務員いるんだけどなー
大都市だとマジでいないのかな 昔フリーターを新しい生き方とか持ち上げてたのと同じだわ
普通に独居老人とかボケたり身体ダメにしたら
その後は生きる屍みたいなモンだろ
出来るなら家族を増やし相互補助を用意しといた方が賢明に思うが
シングルマザーになりたくないなら結婚しないことだね
安易に子どもも作らない
シングルマザーは自己責任だからな
肩身狭いよ
まあでもある程度社会的にまともなやつは自然と結婚するんだよな
俺みたいな子供部屋おじさんは幸せだが
結婚生活がうまくいかずここで文句言ってるようなやつはかわいそうだ
>>285
変なのと結婚しなけりゃいい
つまり無理して結婚しなけりゃいいし、ガードも固くていい 姑の介護とか嫌なんで
年金と一緒で介護してくれる保証はどこにもない
>>293
ここ20年くらいで価値観変わったと思う
もう日本人は減る一方 一夫多妻制
一妻多夫制
これを導入すれば無問題
不倫なんて言葉も無くなる
その代わり、婚姻届を出す前に相手にそれを認めるかどうかを決めさせる
>>284
相互補助?
何の義務も拘束力もないのに何の保証になるの?
俺がお前の嫁か子だったらボケ始めたらさっさと山中に捨てるよ 何年か前のNHKでやってたAIの予言
40代の独身が日本を滅ぼすってマジだったんだな
>>295
それなら俺も結婚するわ
ペーパー婚で控除だけもらおう >>297
お前の家ならそうだろうがウチは違うんで
ウチは片親で母親一人で育ててくれたんで大事にしてる
そんなん自分がどう子供を育てるかだけの話だろ
かえって叔父叔母は若い時遊びまくって独り身を満喫して
母親に子供に縛られるだの言って嘲笑してたが
今じゃしょうもない独居老人だよ
ウチを頼りにしたいとか抜かすがお前等馬鹿かとしか思ってないね いつの時代でも魅力的な人はほっとかれないし、結婚どころか恋愛すらままならない人は人間性に問題があるわな
何故か日本に限ろうとするんだな
所得の多い先進国ほど基本は少子化なんだが
>>300
自由気ままに生きてきた高齢独身なんざ見殺しにしてやれ図々しい。
独り者だと老後に困ることはわかってたはずだ。
因果応報の自業自得だ。 >>302
少子化という結果は同じだけど、そこに至る原因や解決へのアプローチがほかの先進国と同じでは無いって事でしょ > 欧米のように、デートやセックスをしなければならない(旧態依然とした)社会圧は存在しないのだから、
> 背伸びをしなければならない道理も無い。
よくぞ言ってくれた
日本が自然内部崩壊の長い過程に入っているってことだよな。
日本の地方が最初に過疎って、それから消えていくのか?
売国自由民主党の理想社会だね。
未婚子無しは恥ずかしい事なんだよって、学校や家庭でしっかり教えるだけでも、だいぶ状況は改善すると思うんだけどな
偏差値50の見た目と年収の男女が恋愛も結婚もしたくない 面倒だし頑張る未来も想像だに出来ないのか 子供部屋おじおばだらけになるのか 仕方ねえ 自分だけで簡潔完結 シンプルだなあ
>>277
子供が引きこもりになって孫どころじゃなくなるかもしれない世の中 >>309
生物としてはそれが当然なんだが人間は個人の自由や価値観に産みたくても産めない不妊様がうるさいからそんなことは口が裂けても公の場では言えない 最先端で
国が滅びる様子を観察できる
貴重なモデルケース日本
>>234
>>176でも指摘しましたが、
余り過剰に行動制限を課すると
消費経済に悪影響を及ぼしますよ? >>309
今は恥辱で腹切る時代でもないし効果ないやろ
結婚を強制させた方がいくらかマシ
本人たちの合意とか意思?そんなものは捨てておけ >>250
男性諸氏は其れが嫌で
結婚しなく成った訳ですから、
上手く行って居ないと思います。 >>279
サリドマイドの教訓による妊婦加算の事?
医者がリスクを取るのに対価すら払いたくない? >>147
イラストやエロ本が好きなのを恋愛と呼ぶんですか!?最近は 恋愛結婚は条件ではなく
生理的にお互いどう思うか、って要素が割合高く占めてるのに気付けるといいね
若い時に
>1 >300-321
こういう>1-5スレがたったと言うことは、
もうすぐ、令和東京スタンピード巨大暴動が起きる。
リーマンショック前後の、グローバル資源価格急騰で、
アベノミクス 円安インフレ加速政策って、
アラブの春ギガ暴落みたいな、
東京スタンピード巨大暴動が起きているだろw
自民党政権、自民○○ノミクス政権は、まるで、学習効果がない、
ゴキブリ、ミジンコ、ミミズなみの
害悪だなぁw
ーー
高度経済成長末期 ベトナム戦争後半
タナカ カクエイノミクス末期
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件、
首都圏国電同時多発巨大暴動
直後に、オイルショック 狂乱物価に。
1987年~1990年、昭和から平成に。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル末期。
足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人
宮崎勤 首都圏児童連続殺人
元陸自隊員 練馬区 中村派出所襲撃 警官2人殺害
湾岸危機戦争の、グローバル資源価格急騰
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政
増税路線へ。
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 野党連合に政権交代。
2008年の、リーマンショック前後、
自公福田、麻生政権末期には、
ライブドアショック
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱多数殺人
西成暴動再発
自公麻生政権で、地価、株価がハイパー暴落。
大阪ビデオbox放火16人焼き殺し事件。
曰比谷大派遣村デモ
平和友愛民主党に、政権交代。
>>271
良い所の大学を出て地元の市役所職員、消防、警察、教師、地銀に入った連中や
工業高校やFランを出て工場勤務や土方をやってる連中は20代のうちに結婚して実家を継ぐかマイホームを買ってる
中途半端な大学出て中小零細に就職した俺みたいな層や
実家の農家を継いだような奴は独身が多いわ >>210
あ、賢いんですね
そうですかそうですか
非正規奴隷に子孫を残す余裕なんてあるはずないだろ。
>>324
駅弁大卒で職業はその連中の一人だが、30過ぎて童貞なんだが? 問題の最先端を走ってるのを先進国言われてもね・・・
>>217
ちゃんと子供の面倒みれる父親はどれくらいいる?
丸投げする先が保育園か自分の親に変わるだけなら母親と一緒の方が良くないか?
ご飯食べさせて身支度の仕方おしえながら準備してあげるのを自分の出勤の準備しながらやるんだぞ
仕事で疲れた後に子供迎えに行って帰ったらご飯食べさせて風呂に入れたり翌日の準備したりを自分のこともやりつつやってあげる
子供に何かあったら子育ての責任は全部自分が背負う
嫁がいる時みたいに構いたい時だけ子供に構う生活じゃなくなるぞ
できるのか? >>309
その発想はLGBTとか無ければ良かったんだがもう時代遅れだな。 >>316
その結果は自己責任、なんてふざけたことは言わないですよね
自己責任論をはき違えた馬鹿どもが強制された避けられないことの結果まで自己責任と言っているので
まあ、結婚を強制するなら、意にそわない結果になった時の国家救済措置まで考えないといけません
出来ることではないですが >>328
俺は結婚してて子供もいるからな。
病院や老人ホーム入るときの保証人のハンコも押してくれるだろう。
お前らは着替えを持ってきてくれる人もいない。
生きてきた証も残せず小汚いアパートの一室でドロドロの腐乱死体になって溶けていく。 女は自分より上の男と結婚したがるから
薬剤師やってるけど女の薬剤師は医者狙いばかりの独身だらけ
自分が20台で年収500万あるからその辺の男で妥協できるわけもなく
フツメン以上で要領良くて面白くておしゃれなやつは
それなりに可愛い彼女作ってタダマンしてる
見た目や雰囲気が気持ち悪いやつは
30、40歳過ぎても童貞のまま
これが格差なんだよなw
>>334
子孫はあなたの老後生活の保険なのか?
その為に子を産んだのか?
結果論はナシで。
あと悪いけど嫁と子ども二人いるんでw 世間がどう喚こうが個人の問題やからな
なるようにしかならん
サイレントテロ…かな?
優しくされなかった世代や男・女は、お国のためにや誰かのためにプラスになる事を積極的にやるか?
まあ、誰かに迷惑かけないだけマシだと思わないと。
>>334
あと自分があなたの老後のことで心配なのは生活の術ではなく、人間としての部分 女は男に寄生して楽に生きていけるから結婚するけど
男は結婚しても特にいいことはない
子供は可愛いがDNA鑑定しなければほとんどが他の男の子供だというしな
>>333
そこは非婚化の原因にもなってる「自由」と「選択」を剥奪すればいい お前ら結婚して社会を維持しろよ
独身でいるのは俺だけで十分だ
そりゃわがまま自己中の母親を介護してたら結婚なんてできねーよ
あるかどうかも不確かな老後のこと考えて恋愛してるとか、おまえら大丈夫か?w
生きてて楽しくないだろう
見た目がすべての時代になったから
キモメンは結婚できなくなった・・
1995年くらいまでは
グロメンとか激ハゲとかでも定職についてりゃもんだいなかったのに・・
>>344
今の共働き家庭の母親は仕事しながら全部やってる
だから子供は父親より母親を尊敬するようになってしまった
父親は自分と一緒に母親に世話してもらってる一番大きい兄くらいの感覚だろう >>342
そのキモい奴等が淘汰されるからいいじゃん
モテモテな奴等だけが種を存続できるからいいことづくめ >>349
そりゃキモくて幼女とかアニメとか言ってるのはもはや犯罪者みたいなもんだからなw
キモくてもまともなら誰かなにか結婚出来るだろうよ 結婚して子供ができて家買ってーってのが難しいからな
低収入なのは自業自得とはいえ昔の人みたいに何とかなるで結婚まで踏み切れんよね
>>342
その通り
無能・キモいヤツが淘汰されるだけなのになぜかそいつらが恋愛・結婚することを望んでいる連中がいる
こいつらが市場に出て来たら一番イヤなのは女性なのにな
こいつらが恋愛や結婚市場に出てきて得するヤツなんているか? >>357
別に望んでないし親身になって考えても無いと思うよ
からかってるだけかと >>354
やってみてダメならここで独身叩いて気を晴らせばいい。お前らよりマシだぜってな。やってみないとわからんよ。がんばれ >>358
結婚は人を成長させると耳にしたことあるけどやってることが独身のダメなヤツと変わんねーな まあ年500万ないと結婚なんて上手くいかないからな
しないが吉
愛とかで結婚するのはキリスト教徒だけだろ
どうにも皮肉な視点でしか物を見れんから、国が衰退して何が悪いかわからんのよね。衰退しても小国なりにやってけばええんでないか?子どもたちには重荷になるから作らないけどね!
2000万問題でしょ
独身ならなんとかって感じだから
女王アリの卵以外いらないんだよ
仕事中毒の昆虫だから
横のつながりも薄くなり夜遊ぶ場所も激減し、おせっかいおばさんも消滅し
マッチングアプリをやらなきゃまともに出会えない
>>313
生物は普通強者生存では?
野生動物ならライオンもゾウもヤギもネズミもカブトムシもゴキブリもゲジゲジもミジンコも強者が子孫を残すのでは? 結婚や家庭が己の人生の目標や目的ではない
独身もそう
金も時間も家庭も仕事も異性も、範囲の広さは違えどもこの世のありとあらゆる選択肢は手段に過ぎない
手段と目的を取り違えるとろくな結果にならない
他人は他人
一度きりの人生で幸せと満足を得る為にあらゆる手段を講じて、ただ最善を尽くすのみ
親でも嫁でも子の為でもなく自分の為に
コミュ力が重要とか言ってる奴いるが
俺的にはコミュ力なんて、大して問題ない
ガキの頃からモテていた奴なんて、何の努力もしなくて
モテるから、コミュ力低い奴もいる
それでも女に困ることはないんだから
むしろ、コミュ力ない奴同士が結びついた方が
途中でわかれたりせず、長く続く傾向がある
小さい頃から孤独を経験してるから、好きになった人を
コミュ力ない同士は大事にする
だからお互い、他の異性に興味をもったりすることがなく
最後まで添い遂げる場合が多い
逆にコミュ力ある人は多くの異性にモテるから浮気する可能性も高くなる
コミュ力があればいいというもんでもない
>>334
性欲が強いと結婚ぐらいはカスでもできるからな。
家族もどーせカスなんだろうけど。 恋愛市場にアクセスするのにまず初めに※を要求されて
それ以後もあれやこれやのルールを押し付けられる
こんなオンラインゲーム流行ると思うか?w
それが今の恋愛市場主義
>>345
現母体保護法による強制不妊の事例のように無理やりやらせたことによる政府補償は絶対に必要
それが嫌なら結婚するのは自由・結果は自己責任にするしかない
強制されたことに自己責任を押し付けるほうがおかしい >>366
そう単純でもないかな。サーベルタイガーの様にその強大な牙ゆえに滅びる種もある。牙が大きいオスほど子孫を残せるけど大きい牙が邪魔になって環境の変化に対応できなかった。
性的アピールと強者との間にはギャップがある。
人間だと男性ホルモンが多いと筋肉が多い体が大きい傾向があるけど性格的に攻撃性が強く犯罪者になりやすかったりする。 >>348
全く楽しくない。特に、サラリーマンになってからは本気でひどい >>362
社会保障制度を人口が増える試算で組んでしまったからじゃないかな。人口密度は今の半分ぐらいでヨーロッパ並みらしいから別に減ったっていい気がするよな。高齢の人もそのうち亡くなるからバランス取れるだろ。 >>370
俺もあんまコミュ力ないけど、
確かに、学生時代は女子から結構寄ってきてたな
店でやたら奢ってくる女子とか
話したこともないのにいきなりモジモジしてノート貸して欲しいとか
俺との2ショット写真手帳にいれてたり(これは偶然知っただけで3回はあった)
人込み嫌いなのに後輩のギャル軍団に花火大会に連れてかれたり(男は俺一人)
向こうからガンガン来てたから楽だったな
若い女子は基本恋愛大好きだからね キモメンは結婚出来ない、とか言ってる奴いるが( ̄ー ̄)ニヤリ
世の中、70%ぐらいは容姿の良くない人達だぞ
キモメンは、キモメンだから結婚できないのではなく
自分に自信がなくて、性格が暗い奴が多いからモテないし
結婚できない
ヤンキーなんかは、普通の格好してたら
ブサイクな奴多いが、自信ある態度で堂々としてるから
モテるし、結婚もできる奴が多い
ブサイクな奴でも、何か一つ趣味でも極めて
その分野で詳しくなれば、同じ趣味の人とSNSで出逢えば
意気投合して付き合える可能性は高い
とにかく、何か一つでも自分で
これなら俺は自信がある!という分野を持てたら
余裕がでてくるし、その分野の話題なら異性とも積極的に話せるから
惚れられる可能性が高くなる
南海キャンディーズの山ちゃんも、人によっては
キモい存在だが、人気女優と結婚してるではないか
キモメンでも、自分に自信を持てる何かを見つけて
余裕をもって人と接していけるようになれれば
結婚なんて余裕でできるだろう
原因は貧困が一番大きそうだけど、現役世代向けの社会保障が充実してる北欧でも出生率は大して変わらないんだよなあ
PSVRでみさきちゃんと見つめあってる方がオキシントン出るわ(´・ω・`)
限りある人生、一度きりの人生、なるべく余計なことはせず
自分にとって大切なことだけに力を注ぐことが有意義な生き方だ
家族がそれだというなら結婚するのもよいだろうが
そうでないなら結婚は逃れることのできない無駄な苦痛だ
>>1
管理社会だから
順番回ってくれば、すると思うよ。
だいぶ遅いか、後回しにされとるようだけどな~~~
生きているうちに、回ってくるかは知らん >>346
そんな孤独な役割をお前に任せるわけにはいかん
ここは俺に任せてお前は結婚しろ ×国民がしなくなった
〇国民ができなくなった
これだろ。
性的魅力の劣る個体は動物だって無駄なことはしないのでは
>>388
え?日本女の劣化が原因なんだろ?
おまえらみんな勝ち組なんだから経済的な問題じゃねーし
外人女と恋愛して結婚すればいいだけの話じゃね? バブルの価値観をテレビに擦りこまれてしまったので
3高のアッシーメッシーミツグ君の要件揃ってないと
結婚する資格ないという思考になっているのだが
案外、最近の若い人は「共働きあたりまえでしょ」
と婚姻率回復してる気がする。
俺が通院してる精神科の女医は40ぐらいで副院長で未婚wwwwww
そりゃ障害者見てたら子供産むの怖くなるわな
>>393 これは職業柄ではなく
アメリカも女性進出はいいんだけど、
「夫になる人には自分より稼いでほしい」という傾向が
かなり強い。
「私働きます。あなた主夫かパートでいいから家事・育児を主に
やってくれますか」という奇特な女性はあまりいない。
女医が年収3千万なら、夫には1億円を、
年収50億の女性社長なら、夫には500億の事業家、資産家を
追い求めて、うっかり晩婚化するのです。 >>394
稼ぎの良い女は結婚しないんだよね
本能なんだろうけど、もったいない気もする >>392
3高
高学歴アピール → 教育機関および書籍等出版が儲かる
高収入アピール → スーツ等のアパレル産業、高級ブランドが儲かる
メッシー → 外食産業が儲かる
アッシー → 自動車産業が儲かる
女にモテる、という撒き餌で電通とかに消費を煽られていたのがバブルじゃね?
女なんて電通に使われたただのデコイじゃんww
それを女が、女が、ってもしもそれを本気で信じてるんだったらどんだけ単純なんだかなー >>394
日本にはその手の女性の夫にぴったりな余剰博士という人材がいるのにもったいない >>395
稼ぎのいい女のために通い婚を復活させればいいと思うわわりとマジで これからは使い捨てプラスチックも削減というかなくす方向に行くそうだ。
地球温暖化につながる二酸化炭素ガスの排出削減もしなきゃならない。
手っ取り早いのは人口を減らすこと。かと言って、生きてる人間を間引く
わけにはいかない。生まれる人間を減らすしかない。
日本は外国の圧力を受けるまでもなく先頭を走ってる。
>>1
世間という枠組みが崩れて周囲からの圧力がなくなったのに個人としてちゃんと社会化されてないから自立できずに引きこもるしかないんだろ >>342
早乙女太一さんと西山茉希さん、
離婚しましたよ? 「お前に結婚は無理w」「こんな男とは結婚したくないランキング~w」
こんな事を言い続けてきたのはどっちやら
今になって少子化少子化と慌てても遅いんだよ
「今までお前に結婚は無理とか言い続けてきてごめんよ」とか謝罪の一言もないのか
それどころか「お前は少子化の元凶だ」と罵倒する始末
いやいや、結婚は無理だって言ってたのそっちでしょ
最近ポケモンにルリナとかいう黒人シコキャラ出てきたから
黒人も少子化しそうww
別次元に恋愛してるんだろ、ARやVRで進化する一方だし
>>1日本の70年代以降の恋愛、デート、結婚の文化は
電通が築いてきたんだよ
そしてバブル以降、電通文化の馬鹿さ加減に気づいた
氷河期世代から若者の電通離れと共にその文化は衰退したのさw 恋愛もしなくなったってスゴいよな・・・
若い雄犬が若い雌犬を見ても素通りしてたら、人間様も事の深刻さに気付くかもな・・・
まぁ時間と金の無駄そのものだからな
いつまでも下らないマスコミが煽る幻想にとりつかれていると
繁殖用家畜に成り下がるだけ
家族揃ってイオンのフードコートで飯食うことに
幸せを感じるようになったら洗脳完了
>>1
法律も教育もなく神様頼りで「ボコボコ産んでる」どっかの民のが他国まで迷惑かけて、
異常だと気づけ。 >>312
子供が上手く育つとは限らないからな、最悪犯罪者になる可能性もあるし 結婚を契約として考えるなら女側も自分のキャリア捨ててまで
どうかという話になるからな もし自分がブス女なら貯蓄に
専念して猫と暮らすだろうよ
>>118
国民の大部分が英語すら話せないんだから
無理だろう >>146
虐待してニュー速のネタになる未来しか見えんぞ オレ達童貞でチンポニンゲンと呼ばれるネトウヨなファーストガンダム信者は
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
>>408
本能より理性の方が勝ってきたんだろう。それでも理性の方で納得がいけば恋愛ぐらいするよ。誰でもいい訳じゃなくなっただけ。 >>298
それ因果関係が逆。
氷河期で見捨てられた結果、金がなく結婚できないのだから。
情けは人のためならず、因果応報、なだけ 自分の人生なんだから自由に生きさせてくれよ
みんながみんな、何を差し置いても性愛が一番好き、とまで言えるとは限らんだろ
結婚や子供を持つことが人生の目的だとしたら、それはただの動物でしかない。
>>414
今は逆だしなぁ・・・・ヤローの方がATM奉仕者とか馬鹿らしいって思ってるし?
好きに生きやすくなったから清々してるだろうに
>>419
まぁ、どこの国も既得権益&個人主義&マニュアル人生不足で似たようなことになるだろうに?
>>421
好きに生きられてマニュアル人生に嵌め込めなくなってきたからなぁ・・・? >>421
お前らはいくつになっても成体になれない幼形成熟の半人前w >>420
老後に病気になってもてめえのことはてめえでやれるなら好きにすればいいよ。 嫁や子供って、結局は「奴隷の首輪」なんだろ。
男にこの首輪を付ければ、男が強制労働から逃げられなくなるからな。
交尾させれば次世代奴隷も生まれるしな。
お金がないなら自由に生きていい
日本はすばらしいね
>>425
ずるずる長生きする気もないし
老後の病気は死を考えているよ >>425
これからの日本、既婚子有りでも、老後に病気になったら自分でどうにかするしかないよ
子供が親の老後を背負うのが当たり前だった時代は終わった
実子が親の入院や老人ホームの保証人になるのすら嫌がって逃げるケースが実際増えてる
子供は老後の保障にはならない >>15
昔の若者の方が働いてたんですが
土曜日も仕事だったし >>430
民法877条で直系血族は扶養義務がある。
高齢者虐待防止法というのもあり罰則もある。
これから爆発的に増えるお前ら高齢独身の老後の面倒は行政は見ない。
きりがないからだ。
お前らは老後病気になったら親戚に泣きつく以外に頼る術は無い。 自分の老後資金を削って子供を大学まで出して
でも子供には老後の面倒を見てもらえない時代になるんだよ
それが嫌なら、自分の老後資金温存の為に、我が子には教育を受けさせず、
悲しい高卒底辺労働者に育てて打ち捨てるしかない
しかしそれだと、幸せにしてやれない子供をわざわざ作る意味がないな
>>426
望んで奉仕者になるくらい良好関係ならともかく
なんとなく空気読んだやつにとっちゃ足かせだろうなw
>>430
下手に資産あると施設に放り込むからな・・・・
世帯分けられたら疎遠になる? >>430
おまけに今は死ぬまで子供に金が掛かるばかり
>>432
法律の強制力が必要な親子関係なんていらない 大金持ちかジャニーズ系でなければ恋愛する資格が無いという風潮を助長したマスゴミの責任
>>1
希望がないだけだろ。
金と時間野良ある上流国民が減って
金無し時間無し希望無しの下流国民が増えたから。 >>432
現実、子供が離れて住んでいて、自治体から確認の電話をしても出ない状態なら
子供を追跡するのも限界があるんだよ
親をあえて「独居老人」にしている子世代がたくさんいる 巡り巡ってさらに苦労するのはこれから産まれてくる子供たちだからな
子供を自分の老後の介護要員として産むとか信じられない
私は子供にそんな負担かけたくないから、体動けなくなったらとっとと死ぬわ
>>434
親と世帯分離もせず、ずっと同居してくれるのは、現実には高齢ひきこもりぐらいしかいなくなってきた
子供がまともに育って自分の家庭を持つようになればこそ、老いた親の介護を引き受けられない状況になる >>374
なに言ってんだ?犯罪者も凶暴なやつも圧倒的にチビに多いだろ >>442
同居家族に押し付けてた負担ももはや効かなくなってきてるのに
それすら叩こうとしてるしな?w介護費用回収しといて・・・ >>219
それで結婚相手見つかると思う?
男の方も処女だとかDカップとか言ってんじゃんw
自分のスペック(年収、容姿、年齢)に近い相手でお互い妥協すれば結婚は出来るし、したほうがいい
男女共にくだらないアイドルとかに振り回されてないで、現実を見るべきだよ 普通のスペックてこんな感じ?
年齢28歳、中企業ホワイトカラー、年収400万円、身長172センチ、フツメン、運動苦手、趣味映画鑑賞
まぁ、女から見ても大した魅力ないだろうけど、この位のスペックだと普通の生活は送れそうだな
結婚子作りをして、なおかつ老後に孤独腐乱死体にならない為の条件は、
子供を、親の老後を背負えるぐらいの収入の人間に育てる事だな
その為には、教育費がかかる
教育費もかけてもらえなかった高卒の子供は、将来親の老後を背負えるようにはならない
だから、子供に教育費をかけないなら、自力で老後資金を貯蓄しなければならん
結局、金だよ
未婚男性の年収 都道府県別
結婚するもしないも両方正解
唯一の正答にこだわっているのは自己啓発書と匿名掲示板だけ
不自由さが嫌気され、近年は年を追うごとに読者が減ってる
>>448
>中企業ホワイトカラー
ここが危険だな
そのスペックだと、人生で少なくとも2回は転職を余儀なくされる
転職がスムーズに行くスペックがあれば、普通の生活ができるだろう
ただ、転職に困らないレベルの人は、そもそも大企業の方が多い 行政はお前らなんか助けない。
見殺しだよ見殺し。
安楽死制度も殺処分も机上の空論。
腐乱死体予備軍が爆発的に増える。
自業自得の因果応報。
結婚する資金を早期リタイアに使ったほうが確実に幸せだからね
風俗が安すぎるってのもあるけどw
>>381
何もしてないのに容姿だけで不審者情報が流れる俺は? 今ニュースで出てたけどな
86歳のお婆ちゃんが、自宅で首絞められて死んでたそうだ
年齢からすると全婚世代
映像からすると家は戸建てのようだ
遺体発見はたまたま来た友人
結婚して子供がいて、家もあって、友人がいても、独居老人だったんだよ
殺されそうになっても、子供や孫や友人が、よってたかって守ってくれるわけじゃない
結婚子作りは老後の保障にならない
>>456
結局それに尽きるな
衣食足りて(=現代では金が足りて)
はじめて生殖活動、となる
子供はリスクの塊だが、金は確実に役に立つからな >>452
うちの同僚たち、そのスペックを余裕で上回るが、結婚していない奴が多い
大した取り柄もないくせにムダにプライド高く、偏屈で面白味も無い奴らばかり >>394
そもそも専業主夫で家事育児をやりたいと思う男がいないんだろ
男は競争心が備わってるし
自己顕示欲が満たされないと生きていけない生き物
家族に従事して影で自分の時間を嫁や子供の為に使い
一生を終える生き方に耐えられないんだよ 俺氷河期で、20代と30代前半は派遣社員だった
20代はかねがね450万、無職にも落ちたから平均で言うと380万前後
当然彼女もいないし、風俗も高いと思ってた
20後半から30前半になると派遣社員ながら450-500万は安定して稼げる感じ
相変わらず彼女はできないが物欲も収まり風俗もそこまで高いとは感じなくなった
今は30後半なんだけど西日本で正社員転職して650万円
彼女というか結婚相談所経由で恋人関係までやっときた、やっぱ金なんだよ
風俗もヘルスとかなら大して考えずに遊びに行ける コスプレも充実してるし
やっと相手ができたからもう風俗は行かないけどね
>>453
税収にもならないから職員が何人維持できるかなぁ・・・?
>>459
ソロで好きに生きやすくなったしなぁ・・・・都合のいい奉仕者は減ったわ?
>>460
縛りをいれないと基本ソロ気質増えたしね・・・・? >>461
風俗とか行ったことある男は多いのかな?
自分は一度も行ったことないが。 学生の頃テレビで見た孤独死の例が、かなり理想の死に方だったな。
老人が、自室でコタツ入ってテレビ見ながら、コタツに突っ伏して死んでた。
発見時は、コタツもテレビも電源入ってた。
誰にも干渉されない生活、最後は病院で迫り来る死に怯える事もなくポックリ。
前世でよっぽど良いことしたんだろうか。
>>456
ほんとそれだよね
そもそも子供をアテにするべきじゃないわ
子供には子供の人生があるんだから >>426
奴隷の首輪か、いい表現だね。
そのシステムを考えた支配者は偉いね。 >>446
結婚相手ということに関して言えば男はせいぜい家事ができて気が効く、そして嫁には少なくともパートで月7-8万稼いでくれというぐらいだと思うけどね
おっぱいどうこうとか童貞で付き合ったこともなければ生活もしたことがないぐらい浮世離れした極々一部の変わり者ぐらいだと感じるけどね 「イケメンで金持ち」
女から見たら最低の条件ですね
だって気持ち悪い男とは毎日いっしょに生活できないから
>>468
だから、そういう認識の人間は結婚しているか、結婚できる
売れ残りで相手に年収800万円とか、宮脇咲良がどうとかって奴が出来ない なんで結婚したいのかが理解出来ない
1人で自由に暮らした方がいいに決まってるのに
事実婚(同棲の延長上)なら理解できるが、書面で契約して離婚時に資産を分与させられたり
相手の実家や親せきと付き合わないといけないとか、どこをとっても理不尽なシステム過ぎる
男の方のデメリットだけが大きすぎる
昔からそんなに恋愛はしてなかっただろ
偉い人は政略結婚、庶民は見合いとかそんなのが多い
日本人の場合、恋愛は昔から二次元の世界なんだよ
ハリウッド映画を現実と混同するようなものの見方では困る
>>469
金持ちが全体の10%として、イケメンが10%なら男全員から上位1%となってしまうが、それを求める女の立ち位置は?
学校であればミスコンの最終選考クラスでないと釣り合いが取れないと思うがw 単なる世の中が晩婚になっただけで何だかんだ言って40歳までには9割以上の
圧倒的大多数の女性が今でも必ず結婚するわけだし
>>478
だったら未婚をいちいち叩く必要は無いな!
せいぜい女は早く結婚しろ、十五で姉やは嫁に行きって啓蒙してくれ >>474
性欲を満たし、家事をやってもらい、家計も分担して欲しい
が、結婚したくないw
俺がお前の女の父親だったら、お前の実家を襲撃してやるわ
お前の欲望を満たす為に育てた訳ではないことを分からせてやる 男は、何だかんだと一生独身で孤独死でもいいやって思えるんだよ
どうせ男は、自分の食い扶持は一生自分で稼ぐしかない運命だから
でも女は、子供産んで旦那の金でメシ食う人生が手に入らないと発狂死するんだろ、だから結婚に必死になる
つまり、結婚システムて女の受け皿なんだろ
男が受け皿になるの辞めただけじゃん
女も、男に依存せず、子供生みたいならどこからか子種だけ貰ってきて、
シンママで自分の稼ぎだけで育てりゃいーじゃん
「イケメンで金持ちでスポーツマン」
女から見たら最低の条件ですね
運動神経の良い人は何をしても上手いからオタクとは違うよね
>>476
金持ちとイケメンは独立事象ではない
むしろ相関性が高い >>479
割と核心を突いてるな
少子化、問題は女性の晩婚化なんだよ。男性の未婚は男女同権の観点から付き合わされてるだけで大した問題じゃない
赤とんぼのあの歌詞、実はとっても大事 >>444
それ、在日朝鮮人だ
遺伝子のせいか知らんが、在日朝鮮人ってチビが多いんだよ >>483
わかった
イケメン率が5割としよう
それでも上位5%だが?
最低でもクラスNO1位でないと釣り合い取れないよ >>480
俺がお前の娘の男の父親だったら、お前んちに怒鳴り込むわ
お前の娘のATMとして育てた訳ではないことを分からせてやる イケメンで金持ちって芸能人くらいだろw
1%どころか0.1%もいないんじゃね?w
超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいつも言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
薄っぺらいんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?
じゃあ結婚できなくてもしょうがないな
「できない」んだから
「駄目な奴はなにをやっても駄目」 ←わかる
「そんな奴は結婚できないww」 ←わかる
「だから努力して頑張って結婚しろ」 ←は?
>>488
独身が信用されないとか、軽く見られるのはお前のような考え方によるものだよ
結婚にこだわるのは国籍か出自が原因か?
典型的なブサヨ思考だよw >>485
たしかに、男はどう頑張っても子供産めないからなぁ
コドオジ対策なんかほっておいて、女性の早期結婚、早期出産の奨励が大事かもね 15でねえやは嫁に行きってやつ?
そんなの女からすると冗談じゃないよ。
学校も恋愛も何も知らないうちに、産む機械として飼い殺し。
そのまま狭い「家」に閉じ込められてるうちに寿命が尽きる。
そんな人生なら生まれて来ない方がまし。
10代は恋愛、おしゃれ、学校、趣味、スポーツに一生懸命になりたいものでしょ
大学でキャンパスライフも経験したいし、旅行も行きたい。
服も化粧も自由に選んで遊びに行きたい。
ちゃんと就職して、バカにされないぐらいの社会経験はないと、いつか精神的に病むよ。
その歌のような、15歳で産む機械に成り果てた女性がもし現代にいたら、
普通の人とは会話が成立しないレベルの知能になってしまうと思う
>>495
遊ぶのが社会経験?w そらダメになりますわ。 生涯独身の問題点
◯経済力がない
◯甲斐性が無い
◯将来の担い手を育てない
◯将来のお荷物(生保、介護)
◯言い訳ばかりで努力しない
◯犯罪者予備軍(無差別テロ)
◯地域活動不参加
◯周囲に無駄に気を使わせる
◯コスパw
非難されて当然、これを追及するのは差別ではない
昔は少数で見過ごされていたが、このままでは国が滅ぶわ
>>495
だからそれが少子化の原因だって言ってるんでしょ
そこを直さなきゃ少子化対策なんで無理 まさか超勝ち組の結婚厨様や既婚様方が、今まで独身を
「人生の負け組w」
「生物として終わってるw」
などと叩いて、蔑んで、踏み躙ってきておきながら
今さら、
「社会福祉が支えられないから独身税や子無し税払ってくれよ~」
「移民は嫌だから、結婚して子供作ってくれよ~」
なんて、その少数の負け組を頼った課税やら助力やら頼むような
乞食じみた厚顔無恥な真似はするまいね
>>494
女だって、子種がなきゃ孕めねーだろw
いくら早期結婚を推奨した所で、その後の生活を背負ってくれる男が子種くれなきゃどーしょもない
子種さえあればいいなら、男から認知してもらえないのを承知で、匿名の上級男からいい遺伝子もらえる出会い系でもさがしてシングルマザーで生きていくんだな 一度も彼女いた事のない童貞が妄想とネットで得た知識で女と恋愛、結婚を語るスレ
>>485
あの歌詞は創作だし
明治の平均初婚年齢は
女性22,9歳
男性26,8歳なんだがあたま大丈夫か? 「お前らみたいなのが恋愛しようなんてww」
「お前らみたいなのは結婚できないww」
って不合格にされちゃったんだから
じゃあ一人で生きるために充実させたほうがいいじゃん
不合格を出したほうも納得、出されたほうも納得
問題ない
「少子化で、将来の税金の担い手が~」「日本が滅びる~」「生産性が~」とか言うなら、
不合格出さなきゃよかったんじゃないの
江戸時代は東北に限り十代の夫婦居たけど
女16歳 男18歳とか
女17歳 男19歳とかだからな 資料にもあるよ
女16歳 男32歳とか
女16歳 男42歳とかじゃないから
ジジイは諦めろ
>>502
つかその手の奴等が増えているって記事だ。 >>498
そういうのから解放されるのが、女性解放運動後てやつだったんだろ
女に産まれたら悲惨な人生しかない時代に逆戻りか
それでもし自分に娘が生まれたらどうする
娘が社会からそんな扱いされてもいいのか 40代の爺は諦めろ
赤とんぼの明治時代なら老人扱いされてる年齢だぞ
>>495
普通の男性とお友達になれてないから、意味ない 男女平等の為なら非婚少子化は仕方ないだろう、
このままその内男尊女卑のイスラムに乗っ取られるが、それも仕方ない。
そもそも、独身は将来国がどうなろうと困らない。
女の高学歴化が未婚の増加の原因だな
自分より下とは結婚したくないよな
女医の未婚の多さが証明してる
>>47
反論のピントがズレてて馬鹿晒しているのお前じゃん もう50だし結婚は諦めている
死ぬまで人妻と遊ぶわ
>>495
いやそんな時代ないから
作者の創作だし >>502
うん、童貞でも彼女いなくても一生独身でも生活できちゃうので、実践の必要に迫られないんだもんよw
妄想かネット以上の事を知る必要がねーもん いくらなんでも15で嫁に行くのは早すぎるわ
子供に子供産ませるなんて恐ろしい
原始時代じゃあるまいし
>>125
そうです、自分の存在事態がセクハラだと罵られる毎日ですよ。
今では女の声を聞くのも苦痛でしかないので音楽(男性ボーカルのみ)を聞きながら仕事してますし、キモい職員と仕事したくないとSNSで晒し者にした女にはパイプ椅子で制裁しました。 >>500
そういうお前も親の犠牲や無償の教育や社会インフラのおかげで大人になれたんだよ
つまり、お前一人の才覚や努力ではなく、今まで当然と思っていた周囲のサポートによるものだ
だが、それらの原資や実際に動いている人は?
子育てを通じて実感が出来るし、結果的に社会に恩返しが出来るというもの
それらを放棄して一人前のことをほざいているのは恥ずかしいわ 15で嫁?
田舎じゃ数世紀前まで普通にあったそうだが。
平均初婚年齢はあくまで平均だ。
大体…海外で児童婚が問題になっているのに
日本では無い等とどうして言える。
>>520
オマエのようなロリペドジジイに
相手の年齢教えてやろうか? つか、いくら必死こいてここで否定した所で事実は変わらんぜ。
清姫伝説なんて15(今の13)で夜這いをかけとるわ。
>>519
ならば、今すぐ愚民共すべてに伴侶を授けてみせろ!
(そうだ、それができないから) しかし、大正9年に行なわれた第1回国勢調査から算出された当時の平均初婚年齢は、
男性が25.0歳、女性が21.2歳だったそうで、
現代の私たちから見ても驚くほどの低年齢ではありません。
明治時代でも平均初婚年齢は
1908(明治41) 男性が26.8 女性が 22.9
と大正時代と変わらず
江戸時代の東北の村では貧困や寒冷化による飢饉の影響でそれぞれ
男19.6歳、女15.0歳、
男17.8歳、女14.3歳と 全国平均より低めですが
江戸時代でも15~6で嫁入りしていたのは主に東北地方の人々で
当時でも生活の苦しかった東北地方、例えば青森などでも
15歳で嫁に行く女性は全体の5%程度だったそうです
老中というから相当の爺だと思うかもしれんが
老中阿部正弘は享年39歳で死んでいる
茶屋で働く娘に一目ぼれし阿倍37歳のときに側室に迎えた「とよ」は
当時18歳(15歳ではない)
しかし、権力にモノを言わせた行動に世論は阿倍叩きに傾いたらしい
江戸時代は
夜這いは相手の合意が必要
ブサメンだけが一生童貞という現代よりも地獄
幼女とセックスしたいチョンの隠したい真実見つかっちゃったな
>>211
最近の20代はこれが普通じゃないの?
恋愛とは言わないけどSNSで出会って付き合いはしないけどHだけはする関係
ピルとか飲んで生で複数とやる子が多いから若い女性で性病多発してるらしいが 貧しくなっただけのこと
衰退途上国というだけのこと
それを先進国とか笑わせるな
若い女を腐ったおっさんで無駄にすんじゃねえよ
若い女はただでさえ少ないんだから
35過ぎた売れ残りジジイに宛がう国策とかとんでもないわ
若い女が同世代の若い男と結婚できるよう
若者を支援・啓蒙すべきなんだよなぁ
女は若い男でないと嫌な生き物なので結局オッサンとは結婚しないんだな
そういう人達がずっと独身なんやね
鬼も十八番茶も出端と言うが、しかも数え年で。
何を必死こいてんだ、昔は昔だ。
とは言え、男の好みの年齢ってのは本能故に古代と変わらんがね。
ほらな?正体はやっぱり低スペ糞男の都合の良い妄想だろ?
貧乏人の癖に若い子の時間と自由を奪おうとすんなクズが
>>487
うん、だからそういう上位5%は上位5%の若くて美しい女と幸せになっているということ こういう解説コラムはもういいよ。
じゃあどうすれば良いのかをかけない人間はジャーナリストを名乗るな
>>528
ありゃ中国人が撒き散らしてんだが、
まあ日本の女は股が緩い事で有名だからなぁ。 >>532
だからと言って40過ぎは男に有らずだけど‥ >>527
自民党ネットサポーターはうざいから死ね フランスはシングルマザーにも手厚い保護やお金が出るから出生率が上がったというし、日本も日本国籍者のみの保護を与えるべし
保育園とか増えてないし、お金かかるし気軽に産めないと思う
フランスでも移民が出生率を上げてるらしいから、日本でこれやったら在日韓国人、中国人にも子供手当をあげる流れになりそう
日本人が迫害される日本国
「ある領域においてブッチギリの先進国である徴候ではないだろうか」
アニメのことか
>>535
どうするもこうするも、なる様にしかならない。
大体地球人口は増える一方だ、
つまり移民だらけになるから日本人口自体は大して減らんだろ。
そして、その代償は独身には関係がない。 >>534
そんなんは稀だけどね
イケメンには女性が群がるから婚外子や離婚なんどもして母子家庭手当?で育ててもらうってパターンもあると思う
ずっと同じ女性じゃ飽きるだろうしな >>536
若い女が若い男とSEXして
ジジイがいくらSNSでちょっかいかけても
相手にされないことを股が緩いとは言わない >>524
だから一見して異性に魅力無いもの同士くっつけば?
美人もブサイクも付いてるもの変わらないし、年取れば大して変わらなくなるよw
大体男女ともに自分の事を棚に上げて理想が高すぎ
イケメンや美女と結婚しても不倫でギスギスしたり、高所得でも無駄使い多くて生活がギリギリなのもいるし、そこそこの収入やルックスでも幸せな人も多い だから、生活、結婚、子育てできる賃金給料が貰える仕事がないんだよwww
稼いだ端から税金むしり取られる社会保障と偽称してぼったくり山盛りw
>>536
中国人だけならそんな広がらんよ
風俗してない一般人もSNSの発達でイケメンに簡単に会えるようになったからそれであってやっちゃう
当然SNSしてるイケメンは複数の女性と生でやってるからそっから性病が広がる フランス人は恋愛主義の国民だし、日本と比べるのは間違っているが気軽に日本も産める制度があれば変わると思う
恋愛は個人差だし
>>544
おっさんはキャバとかでしょ
20代の女性で一般リーマンより稼ぐ人なんかはそれだよ >>547
それそれ、そして間に中国経由の梅毒持ちが混ざっているからあっという間に広がる。 >>548
フランスは少子化対策に成功したが、
お陰で国の10%はイスラム移民(多産)だ。
元の国民は相変わらずだ。 「既婚はまともで、責任感があって、社会的にも信用あって、一人前の成熟した大人」
「独身は未熟で責任感もなく、みじめで卑屈でどっかおかしい」
「出産や育児を経験して初めて一人前」
と超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様がいう
その「まともで責任感あって成熟した一人前の大人」が
独身や男を上から目線で見下して、叩いて、悦に入ってる
なるほど、一人前の人格をもった責任感ある素敵な成熟した大人のやることですなあ
いやー、ご立派ご立派
崩壊したら男女平等とやらを維持する余裕が無くなる故に出生率は回復する、
あれはあくまで先進国で男が譲歩している場合にのみ成り立つ概念だ。
少しは減れよとすら思うわ、多過ぎだろ人間。
>>554
日本も男性的な魅力があるアフリカやイケメンがいる東欧系統の移民増えて欲しいね
そうすれば日本女性も子供産んでくれそう
日本男性は筋肉ある人男性的魅力ある人少ないしイケメンも少ないから日本女性が結婚出産まで結びつかない >>559
その通り
メスが孕みたくなるような
性的魅力あるオスが圧倒的に不足している 15で結婚しろとは言わないが、せめて20代前半で結婚、第一子出産しないと、とてもじゃないが子供3人以上は無理
男は30代でも全然可能だけど、女性の出産にはタイムリミットがあるのは大きな違い
>>528
性病は風俗でシナ人がまきちらし、そこから広がってる 昔から日本の女って外人好きだし男として優秀なら人種は関係ないんだろうね
まあ女はそういうもんだよなぁ
人の代わりに人工知能育ててるからセーフ
人を育てるよりAI育てるほうがコスパがいいからなw
>>547
風俗嬢→風俗嬢の客や彼氏→拡散
て感じ
まあ性にゆるいやつほど罹患するわな >>560
だよなもっと魅力的な男性が増えないとやばいと思う
俺は不細工側だからキュアミルキーみたいな可愛い子との結婚諦めるしかなかったがフツメン以上の日本男性は頑張ってほしいね >>560
とりあえず筋トレして挙動不審じゃなきゃいいっすかね? >>525
若いだろ。21歳で結婚なら10年若いし、20歳から交際して、ピチピチやん >>568
清潔感がないと筋トレは逆効果だと思うな
フツメン以下なら暑苦しい印象与えるだけだから清潔感出せるフツメン以上なら大丈夫じゃないだろうか? 50未婚で平日まじめに働いてたら金の使い途ないから週末然るべき場所で余裕のある遊び方してみ?
旦那に愛想尽かして遊びに来ている人妻寄ってくるから
まあそれなりの容姿は必要かもだけどw
>>571
50過ぎてから大金払ってしなびたチンコおったててワンナイトラブって虚しくない?
周囲は子供も手を離れて妻と旅行とか行ってるのに 恋愛をいろいろと潜在的な犯罪扱いにしてしまっているからな。
>>573
未成年女子への性犯罪を「小学生女子にもセックスの権利を与えろよ!
女はみんな気持ちよくてやってるんだから小学生女子をキモ童貞に与えろ!」
と言い換えるねらー脳 >>531
いや最近はオッサンと若い女の結婚が多いぞ
タレントでも蒼井優みたいなのが多いし >>572
愛のないセックスはできない(たたない)たちなんでワンナイトラブなんてこっちからお断りだよw >>574
お前みたいに 女 の く せ に 5 ち ゃ ん に 来 る 人間が1番ヤバいわ
しかも平日の昼間だぞ?
何やってんの? >>480
いや人間は欲望を満たすために生きてる
それ以外に無い >>579
俺は内面が限りなく女だからできないものはできない >>553
もともと恋愛はTVドラマや映画や小説やマンガの見よう見まねでやってただけであって
本質はSEXと結婚(社会契約)&出産をどうするか、という問題だよ
恋愛しなくてもSEXは出来るし
恋愛しなくても結婚は出来るし
恋愛しなくても出産は出来る
こっちの方が旧来的なスタンダードな価値観だ 14歳の未成年男子と28歳の女がセックスして罪になった事件もあったな
未成年への性犯罪云々とアホなことを抜かす奴がいなくならない限り現状何も変わらないだろうな
>>561
子供を育てるにも金が掛かるの知ってるか?
3人も育てる余裕がある家庭が今どれ程あるのかね
非現実的な例 どちらかというと結婚「できない」方の連中は「恋愛脳」なんだと思うんだよな
結婚&出産を主目的にすれば別にさほど好みのタイプの異性じゃなくても問題ないはずだし
SEXもむしろ特定の相手がいない方が都合が良い
恋愛という(本来必要ない)プロセスを必須だと思いこんでしまった挙げ句
SEXの機会も、結婚&出産の機会も逃している
そんな印象
趣味を楽しみつつ老後に向けて貯蓄するのが最良ですよ
>>585
逆は少数派だよ
「パパ活」なんて言葉が一般化するぐらい、男の方が金の力で若い女とSEXしまくってる
逆に「ママ活」なんて言葉は出て来ないからな
やっぱ日本は男尊女卑社会なんだわ 特にバブル世代はメディアの洗脳を受けやすいよね
昔はリベラル
今ネトウヨ
これがバブル世代
昔はTVに洗脳されて今はネットに洗脳されてる
自分でモノ考えない世代
恋愛は刺激とか人生に潤いとか求める物が色々だけど、結婚は求める物が安定の一つしかないだろ。
そういう物を求めてない奴が増えてきてる。
>>586
金以前に生物学的な出産可能年齢の話
1950年の女性の平均初婚年齢=約22歳
現在は約30歳だから、8歳も遅くなってる
明らかに年齢的に産める数が減ってるよ 草食を正当化したところで、その結果・未来は絶望しかないよ
個人レベル(孤独死)でもそうだし、国家レベル(国力の低下)でもそう
>>593
みんな安定は求めてるぞ
ただ独身一人暮らしが、伴侶だ子供だとハプニングだらけの結婚より
ド安定してるってだけで 老人になって家族が居ないって状況はかなり悲惨
たぶん、想像してる以上に悲惨
行政サービスも家族の協力を前提にしてる
今以上に老人介護体制を拡充しようとしてもヒト・カネがないし
ヒトは移民を入れれば増えるが、所詮は他人だからな
色々と社会的地位を失うリスクが高いからな。当然リスクは取らない。
国民の意識だけ煽っても無駄だわ。
身の回りの女が量産型ばかりで、やりたい!という邪念が全然わかない
無料動画や二次元で美人ばかり見てるからかなあ
なんかもう芸能人レベルでもないと女性に見えない気がする
量産型は、そこらへんの昆虫て感じに見える
目が肥えたってのは一般に言えるだろうな
分相応というか、自分のレベルに合った異性では物足らないと
そこらへんの量産型の中から、どれか1つ選んで、生涯賃金をつぎ込んで面倒見ろと言われても、無理じゃね?
興味がない物に人生の時間を割くのはかなり辛くないか?
あと女がみんな同じに見える。
女ってみんな、身なりや性格だけでなく、筆跡まで似てないか?
>>552
安倍政権によって日本は先進国から中堅国にずり落ちた まあ俺の場合
未婚は休日暇をいいことに町内会役員と神社奉仕会員と消防団員を兼任していて
自分で言うのもなんだけどガチで地域住民に愛されているおじさんだから寂しいってことはないなw
>>561
可能じゃないよ歳の差婚なんて殆どない
30過ぎれば男もオワコン若い女から選ばれない
関係あるのはお互いの年齢。
30超えて10代狙うのはそもそも無謀。
女に産ませたければ
男を十代かハタチで強制的に結婚させろ
3040のジジイはお呼びじゃない
蚊帳の外 >>605
なんか必死だが、実際には年の差婚は珍しくもないわけで。 カップルてどんな会話してんだろう、おれ同程だから全然わからんw
女は男と喋るのが楽しい事はありそうだが
男の方はどうなんだろう?男の方がやっぱり女に合わせて会話レベルを下げてる感じなのかね
見合いが無くなったからね
ドラマや小説が恋愛至上主義ばかりで
朝ドラなどほとんどに見合い否定シーンがある
>>597
そうかな?
このスレ見てると感情のないセックスしたいとか言ってる奴いるし。
世の中でも不倫とか女児監禁とか刺激の為にやってるような奴ばっかりじゃないか? 同級生を思い出してこいつは一生結婚絶対ムリだろう、
という異性はかなりいただろ?
今売れ残ってるやつはそいつが適任者
独身の40代50代のオッサンの半分が貯金ゼロのガイジだって統計出てる
日本は移民が少ないから
底辺男性は結婚しにくいという面はある
移民女なら先進国女性から相手にされない
底辺男性でも結婚してもらえる
>>606
国税調査?とかだと10歳以上年上と結婚してる割合って5%位じゃなかったっけ
7歳以上年上を許容できる女性は5%しかいないってご存知ないのかしら?
男も40こえると子供持てる可能性は無いよ
統計データを見ればわかる
20代後半で結婚した女性
夫の年齢
・35~39歳 6.3%
・40~44歳 1.2%
女は処女でないと全く意味も価値もない
処女でない女は単なる生物学上の女とかメスなだけ
カーチャンやバーチャンと同じただの生き物
結婚したければ、幸せになりたければ、とにかく処女!
処女を頑張ること!
とはいってもFPの計算でも男の年収400万以下だと子供作ったら結婚破綻するもんなあ
>>622
今時ほとんど共働き
年金増やすのも共働きするのが一番手っ取り早い
いつもの 女性の男性への注文が高すぎて、とてもじゃないがお相手できない。
独身のほうが気楽でよい。
>>620
うちは知り合ってからすぐにヤリまくり結婚式もヤリまくりだったぞ
やれないやつとは妊娠出産できんぞ >>619
そりゃ割合としては多くないだろ。
だが5%もいれば「珍しくない」のは間違いないね。 >>628
フィリピン人や中国人ホステスなどの外人や
芸能人やセレブ含めてのこの数字だから珍しいでしょ >>624
これ、かなり昔の処女厨じゃないか?
現代でも処女厨はいるだろうが、現代の処女厨は「処女でないと駄目だあああ涙」とか叫んで泣いたりしないだろ
そこまで処女を望んでいるというよりは、「どうせなら処女がいい、でも無ければ無いで独身で過ごせるからいい」て感じでは >>577
家族サービス良いぞ
生きてるって充実した日々やで 女性が20代前半で結婚すれば、相手は何才でも別に構わないんだよ。精子が枯れた爺さんじゃない限り、同年代でも多少の年の差あってもどっちでもいい
>>633
男の精子の量を確認してから結婚しないとダメだろ 初婚年齢が上がってるっていうけど、平均年齢も上がってるんだし問題ないだろ。
>>635
女が若いうちに妥協しろ=ジジイと結婚しろじゃなくてジジイが若いうちに若い女探しとけや
何で若い女がボランティアでジジイと一緒にならなきゃならねえんだよ 反日韓国企業隠しの
LINE ブロゴスでのスレ立て禁止です
35歳のジジイとか消えろよ
男として無価値だろ
子供を成人まで育て上げられない年齢のジジイだし
>>639
閉経年齢は殆ど変わらないんだから、とにかく女性は早く結婚する事が何よりも大事
相手は誰でもいいから 男は立たなくなるから
明確に男としての「終わり」がある
そんなに子供が欲しいなら
何で20の時に20の女と結婚しなかったのかなぁとしか
疑問に思うよね
>>640
確かに
20代の女と結婚したいなら
20代で結婚すればいいのにな 年金問題はオマエラ未婚小梨のせいなんだよな
頭でっかちの役立たず
>>120
外人が増えたせいもあるが、日本人も男女問わず倫理感を失い、自分さえ良ければいいと思うようになってしまった。 男は結婚への動機が弱いから、男女で温度差があるのは仕方ないんだよ
独身か既婚かに関係なく、どちらにしろ男は自分の生活費は一生自分で稼ぐしかないし
男が子供欲しくて七転八倒してるというのもあまり聞かない
不妊治療とかで血眼になるのは、大体が嫁さんの方だろ
男は、子供できたら喜ぶ、できなかったらそれなりの生活で、というのを受け入れられるからな
>>648
ケチで理屈ばっかりのマザコン野郎だから女に相手にされないんだよな。
貯金と自己保身しか頭にない守銭奴のクズ。
俺は悪くねえ竹中平蔵が悪い安倍が悪い。
おめえが悪いんだ自業自得だ。 >>647
今の世の中で20代の結婚はよっぽと恵まれてないと無理やろ 子ども幸福度世界一 オランダの秘密 3/3
>>652
今じゃなくて、今の40代とかがなんで20代の時に結婚しなかったのかって話だろ? >>636
すたれたのは見栄とか自由恋愛に対する憧れとか、一時的な流行みたいなものじゃないかな?
現に友達の紹介とか合コンとかマッチングアプリとか結婚相談所とか形を変えて根強く残っている トシ食ったジジイが、 不妊治療の末
若い妻との間に子供作ったが、
子が脳性麻痺のガイジだったケースを身近に知ってる。
40超えたら子供は作らないほうがいい。
結婚教の人達って、「自由な生活」には興味ないの?
常にがんじがらめで金銭的にもカツカツでいたいの?
時間、お金、体力、メンタルにも余裕がある生活は嫌なの?
日本は派遣システムで恋愛と結婚を取り上げられたんだ
生活を楽しめる金額で、働くことができなくされた
だから資産も積み上げられない低収入で労働するしかない
労働と金額の価値のバランスが崩されて
日々の生活費のために働くことを若い人たちは余儀なくされた
このことがすべての根源悪だ
短小包茎などのおちんちんの小さい男は欠陥品です
気持ち良くないです
>>655
ネット見合いなんて危険性が高い
地域のお見合いおばさんの方が安全だったのに
ドラマや小説がお見合いおばさんを否定してきたから 共働きが主流だから
ますます既婚と独身の
経済格差が開いていくな
派遣社員だらけで
金もないのに
恋愛も結婚もないだろ
自分もそうだが、国や社会の存続のために、結婚や子孫を残そうなんて人はそういないと思う。自分の人生を好きに生きるためには、なるべく身軽がいい。
>>660
お見合いって呼ばれてるものの中には、親が無理やり決めた結婚も入ってるからねぇ
本人が心から承諾したとは言いづらい状況も多いし、今の世の中では人権問題になりかねない >>656
そもそも、ジジイとくっつく若い女性自体も、何か訳アリな事が多いよ
同年代の若い男性に相手にされない何かがある
デブスの木嶋さんとかがそうでしょ 結婚した方がいいって人の気持ちも、結婚したくないって人の気持ちもよく分かる。
両者が共存して生きていける世の中はないもんかね。
いい歳こいたオッサンが趣味が楽しい旅行が楽しいだとか自分じゃ人生をエンジョイしてるつもりかも知れないが、
世間から見たら無様で情けなくて滑稽だわ。
孫もいるかも知れない年齢なのに何やってんだこの馬鹿はw
お見合いおばさんは社会主義のヒトだから
お見合いおばさんに依存すると、その後社会主義の軛を打たれることになる
金があって見た目もまともなら普通に恋愛も結婚もするって
基準に満たない欠陥品ばかりの世の中になったから仕方ない
フランスの引きこもりですらデートしているというのに
お前らときたら
>>657
つねに虐めと差別を受けてるから、結婚に憧れる
味方もいない仲間もいない、迫害される人生より結婚のほうがいいだろ >>657
結婚は合理的目的主義であり
自由と資産積み立てと子供作りが収入の合併で
それらが同時にできるシステムで
カップルは大人として生きる経験が生まれ
持続する恋愛感情を作れるように努力することで
生活の中に和を作り出せる機会のある未来を見据えた
老後の安定に欠かせないリアリズムだ
君の言っていることは単なる負け惜しみで子供のたわごとである
もっと大人になれる努力をしなさい >>663
本人の結婚願望や子供が欲しいかどうか、が判断基準だね
国や社会の存続のためなんて義務感で生きる人はいまどきいない 日本はお見合い文化のせいで
本来なら親になってはいけないようなキチガイが子供を量産したよね
いわゆる毒親ってやつ
そのキチガイハーフがお前らw
単純に個人主義に過剰適応しただけだと思うんだがな
だってパートナーなんて自分の生活リズムを崩す権化じゃん
>>676
俺の両親は恋愛結婚だぞ。
離婚したけどw
あ、だから俺は童貞なのかな(´・ω・`) >>675
でも、日本の政府は日本人の絶滅を望んできたし
だから放置してきた、その風潮で結婚したい人が結婚しなくなったなら
国が結婚していいという風潮つくらないといけないし
つくりたくない人なんらかの事情がある人はしんでも結婚しない >>667
結婚したくない人は、既婚者を攻撃したりしないんだよ
何故か既婚者や結婚教信者は、未婚者を執拗に攻撃するんだよな。ほおっておけないのかね? >>603
ただ日本が年老いた国になっただけだよ。日本の平均年齢は40歳を越えているからね。 >>652
ソニーの新卒初任給が年730万円て時代に何言ってんだ?
今の時代詰んでるのは多くのおっさんやぞ >>654
20年前の1999年くらいだと、ちょうど就職氷河期の時かな
非正規や未就労が多くて将来に対して不安になって奴等が多かったから結婚しない選択をしてたんだろう
そして、そういう就職難に逢った奴等も働いて落ち着けてるので40代で婚活を始めた >>665
結婚して共働きしたら貯金しやすいし
年金も増えるから2000万貯金の必要ないけど >>674
お前のいう大人が5chでやってることって子供と称した独身と変わりあるように見えないんだけど
わざわざクソのたまり場に来ることが幸福な人間がやるのか? まあ嘘をついて生きなくていい時代になったということだ
結婚したくないのにする必要はないし
子供欲しくないのに産む必要もない
ただ、結婚したい人、子供が欲しい人への支援は
国が力を入れてしかるべき
衰退期に入ってるという意味では進みすぎてる感はある
>>684
氷河期より若い男の方が高収入だから
40代は望み無いな
ようは氷河期切り捨てか >>687
これからの時代は甘くない
年金や福祉サービスは減っていくから
老後の福祉は家族という時代に戻っていく
独身老人は安楽死推奨になりそう >>689
次の切り捨てがまるでこないかのような発言だが… アメリカですら若者の恋愛離れが話題になるぐらいだし
>>687
それだ。
そこはいい時代になったと思うが。
これからの課題はどうやって生きていくかだな >>683
日本の国民のどれくらいがソニーの社員になれるんですかね… アラフォーの外見はオボコで内面はあざとさ満載でキモ
>>691
憲法は全ての国民に、健康で文化的な最低限度の生活を保障してるからね。それを忘れちゃダメだよ
そんな事言い出したら、ナマポも切らないと >>691
とりあえず北欧基準で口から食べられなくなったら
自然に死を迎える(安楽死もあり)ようにすべき
日本みたいに寝たきり老人を抱え込んでたら
どこの国だって破綻する >>691
安楽死は要らんやろ
日本人には割腹自決という美学がある
死ぬ時ぐらい死の痛みを味わうべきやろ 昔は世話焼き老人が見合いさせてたから、みんな結婚してた
という事は、つまり世話焼き老人がいなければ、みんな結婚してなかったのでは?
本人にとって不本意な結婚であった事も多々あったのでは
自我が無く、長い物に巻かれ、流れに身を任せる性格の人は、それでも良かっただろうが
現代社会では、本人が納得できない相手と妥協して結婚なんてどう考えても難しいだろ
>>700
わざわざ憲法に婚姻の自由って書かなきゃいけないくらいだからな
自由じゃなかったから憲法で保障している訳で 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.01246464 昔は結婚していないと一人前じゃないとか言われて「古い価値観!」と反発していた
ときもあったけど。
「守るもの(人)が存在しない人は信用できない」という意味だと思うようになった。
妻子がいさえすればいいのか、ってこともあるが。
>>681
お前はニートや引きこもりやロリコンと共存出来るのか?
同じなんだよお前らは。
いい歳こいて結婚出来ない独り者は世間から見たらロリコンや引きこもりと同レベルの変質者なんだよ。
病気になりゃ泣きついてきやがるし、腐乱死体で発見されりゃ近所中が気持ち悪い。
それもこれも自業自得だがな。 >>691
推奨すべきは孤独な老人狩りやろ
ジジババ狩る楽しさを若年層に教え込まんとな 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.
46+465246+542 女がワガママなんじゃないの。俺自身はワガママな女が仕事するうえで1番の悩みだな。
>>708
結婚して子供もいらっしゃるご立派な大人な方の発言とはとても思えないなw
せめて日本国憲法くらい覚えておけ >>700
見合い結婚の方が恋愛結婚より
離婚率が低いよ >>712
そりゃ離婚を思いとどまらせる柵が一つ多いからだろ? >>704
信用とかふわっとしたものではなく
独身は病時や老後
頼る人がいないから
共同体や他人にリアルに迷惑をかけるからね
これから日本は負担の重い独身貧困老人をどう処理するかが課題になるよ 老人福祉を家族に丸投げする時代にはなっていくだろうが
じゃあその「家族」が、確実に親や配偶者の面倒を見れると思ってんのか?
今ですら、親の介護に苦しみ喘ぐ子世帯からは、姥捨て山を望む声が上がってんだぞ
>>713
離婚を回避してくれるなら見合いの方が社会にはいい制度ということ
むやみに離婚されたら母子家庭父子家庭が増加し
結局税金で支援しなければならない 俺が愛あるセックスや結婚を渇望するのはきっと御先祖様の怨念なのだろう
祖父と曽祖父はそれぞれ自分の従姉妹と結婚させられたらしいから
跡取り娘だったお袋も自由を求めて親族の大反対を押し切って親父と結婚して55で自殺した
年金や福祉がカットされていく時代
独身はとりあえず
兄弟や甥姪に媚びておくしかないと思うよ
高齢独身の兄弟や叔父叔母がいる人は
老後誰を後見にするつもりなのか独身者に確認しておくこと
>>701
おっさんは当然だが若い子もそうそうなれんでしょ
どちらにせよ、そこまで恵まれた人間は少ないから
20代の結婚は難しいとしかいいようがないし増えようもない >>721
今時、実の子だって頼るの難しいよ
子供だって自分の生活を守るので精一杯 >>723
家族がいる老人の後見人は
ほとんど家族だよ >>538
でも以前と比べて此の様な事件は
多く成って来たと思いませんか? これから先、独身老人が日本のお荷物になる可能性は高くなる
そうならないように安楽死の合法化はありだと思うよ
>>699
誰が処理するんだよ。
お前できんのか。 なんかこういう話って、
男のほうも女を選ぶ権利があるってことを忘れてるよね
男も女も、ダメなやつとは一緒になりたくないということだし、それは正しいだろ
>>705
お前の書き込みはひたすら私怨の逆恨みにしか見えないな。
だいたい10年前には、「男は結婚出来ない、女は結婚しないだけ」と散々言ってきたじゃないか。
だったら責任は女にあるな。 お見合いさせられそうになった時期があったが、全力で断ったよ。
かといって恋愛結婚も無理だけどなw
親戚が連れてきた知らない女に、感情移入するのは厳しいものがある。
相手の人と成りを知るには、お見合い関係でデートを重ねても理解できない気がする。
学校や仕事などの、広い人間関係の中でその人の動きを見ないと、何者か把握できない。
つーかお見合いとは、そういう事まで考えない人向けのシステムなのか。
>>705
まともな人がこんな時間に書き込むわけないw
お前、無職だろw >>721
高齢独身は危機感無いからな。
面倒なことは先延ばしにしていざ病気になって慌てふためく。
いよいよ入院ってことになって保証人必要だと知り甥っ子姪っ子に泣きついてくるw >>734
危機感が無いから
ずっと独身やっているんだろうな
現在の生活が永遠に続くと思って 自分は学校行くなら、開成や東大しか行きたくないし、
仕事するなら、上級の公務員
結婚するなら、容姿端麗、性格温厚・誠実、家柄が良い処女の25歳の娘しか受け付けない
もしダメなら、中卒ニートで構わない
普通のやつは交際相手いるし結婚もしてるだろ子供もいるし
普通じゃない劣等種が多いのが問題だなぁw
>>732
お見合いって条件ありきで感情はあとから追いつかせるシステムじゃないの?
自分の条件にあってるんだから好きになれるはずみたいな思い込みで進めていくとか 人生妥協していいことはない
妥協するぐらいならやらないほうがよい
>>572
虚しい。三島ではないが、そろそろこの世とおさらばしたい。 >>684
40代って精子腐ってるじゃん
ATMとしてもポンコツだし >>545
市場原理に由り結婚自体の優先順位と価値が
低いと判断為れた結果ですよ。
淘汰為れるのは独身者の遺伝子では無く、
結婚制度其の物です。 孤独死なんていずれ当たり前になるし、後見人だっていずれいないのが当たり前になるだろうから多分何とかなる。
アメリカも大概やけどな
>>米国の婚姻率は1960年に72%だったが、2017年には45.2%にまで減少している。
>>さらに、初婚の年齢も上がっており、男性では29.8歳、女性では27.8歳となっている。
自由と平等の代償だよ。昭メロン
ま、日本の女は、欧米の女みたいに後先考えないで、父無し子を作って、自ら苦しい思いするよりは頭がいいなw
>>502
貴方は毎回、単発の様ですが
逐一機内モードにして
ID変更して居るのですか? 人間社会の崩壊は徐々に進むのではなく、限界点を越えると一気に進むからね
親の老後は子供が背負えという話には心底ウンザリ
うちの姉は、親が倒れたらそそくさと逃げてしまった
私だってほぼ同じ条件なのに、少し逃げ遅れたせいで、親の介護がらみの連絡窓口になってしまったよ
子供2人社会人になっても、貯蓄も少ないし家のローンもあるから、まだ共働きが辞められないのに
自分は子供に迷惑かけないと心に決めてる
氷河期不景気の影響もありまともに稼げるようになったのが36歳頃
同世代平均より上にまではなったとはいえもう20代嫁は絶望的
若い女は風俗でしかありつけない絶望感がおまえらにわかるか?
マジメに風俗に行きたくない男は絶望しかないんだぞ
結婚の場合、恋愛と異なりいろんな条件が厳しく絡むからそこまで行き着けるもなく、
せっかく仕事やら技能で結果を出せた男が、年齢で結婚できないなんてバカなことが起きてる
>>753
分かるよ。男子校から理系大だったから30歳近くまで素人童貞。ある女に、「結婚しないとやらせない」と言われて結婚したら、見事に非処女で昔のその中学、高校で有名なヤリマン。 >>755
年収が足りなければ責任取れないのでしない 独身でもいいと思うよ、これからの時代は結婚した方が大変だから
子供にはそう言ってる
自分の子供に無理させてまで孫の顔を見たいと思わない
>>546
所帯持ちで非正規落ちした人、
何処でも非常に多いですよ。 >>753
で、男な結婚求める癖に、自分はヤリマンという女に嫌気がさして離婚。おかげで処女もアナルも10代女も経験なし!
世の中なんて縁とうん 婚姻は自由なわけだからどうしようもないだろ
俺が独身満喫して過ごしていることが妬ましくてイライラしても
他の奴には関係ない話だからまあ諦めろやw
いいとこ勤めたら勤めたで転勤は宿命だからな
俺が消防団員やることになったのも前任者の中国転勤がきっかけだったからな
>>743
午前9時から昼食時迄、
此処に張り付いて書き込みを続けて居る
貴方の仕事は何でしょうか? 独身が許せない皆さんは、もし自分の子供が独身になったらどうするの?
気に入らない我が子を、自分の手でどうにかしちゃうつもり?
恋愛も結婚も必要ないだろう。
国にとって子供が必要なら、試験官と培養液の中で「工場生産」するのが行き着く先なのかもな。
乾いた雑巾まで絞る日本文化なんだから、子供を作るのにいちいち母体を必要とする事は効率てきでないだろ?
人工精子と人工卵子からできるアンドロイドのような人間が行き着く先さ。
SFでなく現実でそうなる可能性が高い、常識や倫理観すら変化するからね。
>>741
現在絶滅危惧されている子供に対して何も処置されていないからね。 >>736うちの息子は大学附属に入れちゃったよ
私達の世代の過ちを繰り返さず、
のんびりと恋愛でも趣味でもエンジョイしてほしいものだ >>765
そのくせ遺伝子組み換え作物には超絶拒否反応示す日本猿 昨日までニューヨークへ旅行にいってたけど、確かにボッチで観光地を行動しているのは漏れだけだった罠。
向こうはファミリーかカップルかグループじゃないと、観光地へ出掛けられないのかもw だからかLGBT(笑)だらけ。
乞食やら狂暴なのが多いからか、ヲタっぽいのも殆ど出歩いていない。郊外で引きこもっているのかな?
>>737
明治時代からの産めよ増やせよの弊害が今出てきているのだろうね 子供が老人の保証人になる慣習も、そのうち崩壊するぞ
独身者だけでなく、子供がいても面倒見てもらえない老人が増える
そうすると、保証人になる子供がいない人も相手にしないと商売が成り立たなくなる
保証人代行業者を利用するのが多数派になる時が来るだろう
逆に、子供がいても、子供にも金が無ければアテにできない時代になるだろう
高学歴社会だと子育てに金がかかるんだとよ
対策としては子供産まなけりゃいいわけだ
アッタマ良いぜ俺
低収入は結婚できないはある意味間違いだぞ
低収入のほうが生活コストが下がるから結婚したほうが遥かに得だし、リスクも低い
それでもしないのは経済ではなく、価値観の問題
そもそも恋愛至上主義が可笑しくないか?
LGBTが認められる世の中なんだから、「S」=singleを追加すべきだよな。SLGBTが正しいと思う。
異性同性を含めた性に興味がないのに、それを理解されない、勝手にLGBTに認定されて「Sの」人権を無視される。
冷めているというか枯れているというかではなく、そもそも土壌そのものが存在しないのに、そういったものに縛られず穏やかに暮らしたいだけなのに理解されない。
「S」に人権を!
>>764
ずっと独身だと支え合う人が居なくて辛いだろうなあと思う
子どもは授かりものだけど、人生のパートナーには出会って欲しいし
願わくば誰かを幸せにできる子に育って欲しい
ご縁なので無理にとは言わないけど、
やたら子どもと子持ちの親に噛み付くような独身にはなって欲しくないなと思う >>767
そういうのが同じ過ちじゃねーかなあ?学歴さえ得ればOKって親が楽チンなレール敷くから
>736みたいな甘えたガキを量産されて、
結婚みたいな人生の一大事も待ってれば誰かなんとかしてくれると、
ぼーっと過ごしてる婚期逃して
世の中拗ねることになるんじゃねーの?
その一番極端な位置つく先が、この間の元農水省事務次官の息子殺し。
貧しくてもいいから自分の人生自分で切り開くガッツこそ、
今の教育や親の躾で育てるべき力だと思うがな。 >>756
その女の戦略勝ち
すぐ股開いても結婚してくれないと気がつき、戦法変えてみたら大当たりだったわけw >>772
老後ひとり2千万だぞ、2人分の4千万稼げるのか?
仮に旦那がちゃんと自分の分の2千万を貯めても、
嫁が稼ぎ悪くて1千万しか貯められなかったら、
2で割ったら、旦那の分が1.5千万に目減りするんだぞ
旦那の足引っ張らない稼ぎのある嫁なんて日本にどんだけいるんだよ >>776
なんだか種の末路を感じるなあ
異性に魅力を感じなくなったら生物としてはもう終わりだね
先進国はこんな感じみたいだし
人と人との温もりとか愛情みたいなのはファンタジーになる未来が待っているのだろうか とりあえず二次元に逃げないようにするために国策でアニメ漫画を潰した方がいいんじゃない?
政府が圧力かけて徹底的にヒロイン目当てになりそうな作品を出版させないとか
>>755
セックルどころかキスもまだなのだが(´・ω・`) >>778
今の私学って、勉強云々よりも世界やAI社会で生き抜く力を育ててるらしいよ
遠泳などは序の口で
大して英語喋れないうちに外国へ強制的に留学させたりとか 日本はHENTAI分野が充実してるからな
我慢してブスと結婚する必要がない
ダメな事を良い事のように言い換えてるうちに末期症状になって終わり
>>783
男性はそうなのかね
独身の友人達はやたら子ども嫌い結婚したって幸せとは限らないアピールしてきてしんどい >>787
たしかに子供たちは可愛い子やイケメン割合が増えた >>745
そうそう。
何とかなる。既婚者だって大して変わらない。
理詰めで結婚してる奴なんて居ない…
と思ってた(´・ω・`) ガキ作るのは良いが時間と金使って育てたくないんだよな
金貰って育てるならともかく金と時間使って育てるなんて無理
中韓は発展途上国の嫁を連れてきて一応対策しようとはしてたけど(そして嫁を虐待して出謹になったりしてるけど)
日本のやってることといったら発展途上国の女を大量に連れてきて安価で働かすことだしな。ある意味ぶれないな(誉めてない)
>>783
子供も殺さないし通り魔をしない引きこもりが大半。
でも気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよ。 >>791
お前らの何とかなるってのは腐乱死体で発見されることだけどな。
安楽死制度も殺処分も無理だよ。
国も行政もお前らのためには骨なんか折らない。
見殺しだよ見殺し。 >>795
流石にお前の口の悪さには負ける。(´・ω・`) 生理的に無理ってヤツだろ知ってる
独身でも既婚でも見下して罵倒してる奴が一番当てはまるの
>>796
でも既婚もベターなのはチューブまみれで植物状態で医者に生殺与奪されてる状態だからな >>784
逃げる?
何から?
我々にとって2次元はむしろ本命であり
そこに向かって行ってるワケだが。 >>792
保育園無償化だし
高校まで、すでに無償 >>736
駅弁から地方上級で良い。公務員共働き最高 >>755
そりゃやりたいが、不倫とか浮気はしたくない。 >>802
30後半あたりから、普通に3次元に迷惑かけないように2次元でいいわな。デレステ最高 >>795
そう大半はあなたのようにこういったことで毎日毎日気を晴らしている >>782
人間増えすぎだから、そういう人もいていいんじゃない?
ある程度調整しないと、地球がパンクする >>808
ほんこれ
他人に迷惑かけて生きるつもりはない。 ほぼ全員が結婚していた明治維新以降の100年間が日本の長い歴史では異常な時代だった。
その異常だった皆婚時代を正常なものとする前提がおかしい(ぼっとすけ)
女が女に見えるのは、せいぜい30過ぎまで
以降は小さいオッサンにしか見えなくなる。
小さいオッサンと同居なんかしたくないから、結婚しないだけ。
>>804
無制限ではないけどね。
中途半端に所得があるお宅が、一番損する仕組み。
あと無償化とはいえ、そこそこの学校に入るにはやっぱり塾代などが必要。
今後は、塾代を出せるかどうかで更に格差が広がる時代になるよ >>775
どちらか一人が倒れたら2人とも詰むのでは?
だったら一人で詰む方が害悪が無いのでは? 非正規、派遣増やして
トリクルダウン、なにそれ?状態
消費税、更に増税
金が無いんだよ、アホタレ。
>>786
まあ、そういうのも結構だが、
営利が目的の私立では自分とこの教育が
スペシャルだと思わせる売りとして
極端なやり方してるケースもあるからな。
誰も経験したことのないAI時代を生きる術なんて、
その最たるもんで、眉唾物w
俺が言いたいのは、そういう小手先じゃなく、
学歴偏重の競争じゃ育たないどころか退化する、
誰
誰かがやらなきゃならない火中之栗を拾うタフネスとか矜持とか、
他の誰かの為に自分が出来ることを見つけて実行出来るリーダーシップとか親分気質、そこまでいかなくてもそれに近い責任感を養うってこと。
つまり、集団のなかで自分を位置付け他者との関係をつくる力で、
これって学校や子供会なんかの真骨頂だったはずだが、
いつの間にかなくなってしまった。
元を質せば、先進国に共通する学歴=高給与って仕組みが、過剰に学歴を実益にしてしまうのが元凶なんで、
学歴による初任給格差は禁止、原則同一賃金同一労働にでもしないと改善できないと思う。 子どもはいらなくて所得or貯蓄を増やしたかったら
男同士で結婚した方がいいのでは…とふと思った
>>744
今の結婚制度はどうか知れんし、将来どうなるか分からないけど、独身者の遺伝子は淘汰されるよw
子供いないんだから 普通は結婚したら幸せになれるというのがあるが日本では逆だからな
自民党の政策が悪いから結婚すると税金や子育ても含めて不幸になるようになってる
>>826
淘汰されたらいいじゃん
強い奴だけが生き残れる社会で何が悪いのだろうか
むしろそれが自然の摂理や >>827
お前の幸せが間違ってるんだよ
結婚して子供を持つこと自体が幸せなんだよ。その為に多少の金がかかるのは当たり前 >>826
そんなに皆「自分自分!自分の遺伝子こそ大好き素晴らしい!」って考えてるの?
キモイわ
社会全体で考えるならスペックの高い遺伝子の人間が多い方がいいし、
自分の家系が大事なら従兄など先祖から子孫が繁栄されてればそれでいい
って私は考えるなあ
別に人間社会って文化的・心理的な側面で影響や恩恵与えあってる面もあるし
貢献って肉体という物体を繁殖させることだけじゃないと思う >>819
学習塾というビジネスモデルも日本独特だよなあ。もちろん
諸外国にも無いとは言わないけど、産業としてこの規模で
存在し、教育費の割合でも存在感があるものは流石に。 >>829
おいおいそれヤバいぞ
新興宗教の信者と同じ思考だよ >>829
子どもを持たない幸せってのもありますけどな
逆にいえば、子どもをもったから不幸になるパターンも… >>830
遺伝子なんて、種として継続できればそれで良し。多様性は環境変化や疫病が流行した時に全滅しない為の保険でしかない
そもそもミトコンドリアDNAは本を辿れば一人の女性。自分の遺伝子なんて大した問題じゃない >>814
だから女の7割近くがアラサーまでにきちっとゴールを決める >>820
そういう時の保険よ
友人は治療期間中普段の倍の収入があった >>828
動物も大体強いオスしか子孫残せないし、人間もそうなるかもな?
しかし、独身が増えると独身の税負担は間違いなく増えると思うよ
現状でも税金の控除や扶養手当や児童手当等で、昔と比べて子持ちと独身の差が開いてきているしね
まぁ、結婚しようとすまいと好きな女と暮らしたいと思わないのかね?
モテない理由をアレコレ捏ねくりまくってみっともないわ >>832
車を所有する幸せを得る為に、対価を払い自動車税も納める
美味い料理を食べる為に、遠くのレストランまで出向きお金を払って食べる
妻子を持って幸せな生活を送る為に、コストを支払うことは、何らおかしなことじゃないぞ。むしろ幸せを享受した上に支援までしてもらう方がおこがましいと思うぞ >>830
動物も植物もそんな風に思っているとでも?
生物とはそういうもの、理屈じゃない >>822
結局AI社会を生き抜く力、というのもリーダーシップ力を身につけたり
人を豊かにする為のクリエイティブな知恵を身につける事なんだけどな
まあ40人クラスメートがいて全員がリーダーになれるはずもないのだが。
付属校に入れるメリットとは、しょーもない国内の受験勉強に専念する時間を
スポーツなりボランティアなり芸術なり興味のある事に思い切り打ち込む時間を作れる事なんだけどもね
火中の栗を拾うタフネスさは必要だね
頂点と底辺でしか学べない気がするわ >>837
恋愛至上主義の見直しとお見合い制度の復活が急務だな
顔で選ばなければいい >>837
好きな女(2次元)と暮らすというのはもうできてるので(´・ω・`) 「お前には結婚は無理w諦めろw」
そういってきた人達が、今度はこちらを少子化の元凶呼ばわりする
今更そう言っても手遅れだよ
結婚は無理、諦めなって言ったのはそっちだからな
>>820
一人だと詰む状況が詰まなくなるからリスクは軽減される
もちろん、足をひっぱられるリスクもあるがトータルで考えるとリスクは一人より軽減される
こういうメリットが結婚にはあるが、今の未婚増加は価値観的な問題だからこのまま進むだけだね 先祖の遺伝子をお前の代で絶やしていいのか!と言われても
先祖なんて墓参りしても会える訳じゃないから実質他人だし
親も結婚子作りしたんだからお前もやれ、と言われても、それは親の人生だし
>>829
それはお前にとっての幸せであり、人はそれぞれ違うわ。 >>847
兄弟姉妹の誰か一人でも結婚していれば良いのでは マジで少子化の主因は企業のブラック体質だと思う
20代の貴重な時間を長時間労働や休日出勤で潰されたら恋愛や結婚なんて余裕があるわけない
また若さである程度の無理がきいちゃうもんだからパワハラ、モラハラ、やり甲斐で人生の全てを搾り取られる
>>848
えっ、妻子を持つことは、それ自体が幸せじゃないの?
他にも幸せは沢山あるだろうけど、少なくとも大多数の人にとっては、結婚出産って幸せな事だと思ってたわ 遺伝子って、生物を生存させる為の設計図だろ
その設計図で作った個体が、いかに自分の生命を充実させるかが大切なのであって、
設計図自体が大切な訳じゃないと思うんだが
個体の判断によって、設計図のコピーを残さない事は、別に不幸でも何でもないと思う
>>837
強いオスが頑張っても少子化しているのが現実
意外と強いオスの繁殖力って大した事無いのかも
彼らにはもっと頑張って子どもを作れよと思う
何せ強いオスなんだろ?優秀な遺伝子なんだろ? >>851
その認識が間違ってるということがわかってよかったな 恋愛も結婚も若さの特権である勢いがないと躊躇するよなとは思う
>>849
別に兄弟姉妹の誰も結婚しなくてもいいんじゃないか?
なんでそこまで遺伝子に執着するんだろうか >>851
それはお前さんだけの定義じゃろ
出産=幸せと全員思っているなら非婚化・晩婚化・少子化はここまで進んでないと思うけど
そこらへんはどうなん? >>852
個体は遺伝子の乗り物
利己的遺伝子って調べてみて
>>854
別に自分の認識が間違ってるとは思わないぞ。結婚出産を幸せと思えない不幸せな人を見つけた気分だ そりゃこんだけセックスにうるさくなったら結婚出産しないよ。
>>853
強いオスの前提が何かにもよるね
本能的に後先考えずにポコポコ孕ますのが強いのか
限られた縄張りや資産を減らさずに理性的に生存していくのが強いのかって話 >>851
男が妻子を持つと幸せになるのかは不明だが
少なくとも女の方は、常に「旦那と子供のせいで苦しい~なんで私ばっかり~」って言ってるだろ。
だからこそ、母親様の子殺しはマンコ割引で罪が軽い。
結婚したら女性様が不幸になるんだから、女性様はもう結婚願望なんか捨てたらどうだ? >>857
ベンツに乗るのが幸せと思っても、皆んながベンツを所有できる訳じゃないのと同じじゃないの?
今の社会だと、ベンツがヴェイロンになったみたいなもん?手が届く人が減ったみたいな。 「#日韓カップル」インスタで急増中「オッパがかっこいいから見せたい」
SNSの世界で今、「#日韓カップル」が増えている。
インスタグラムで「#日韓カップル」を検索すると、
ペアのパジャマを着てベッドの上で自撮りする2人、
頭を寄せ合い両手でハートを作る男女などの写真がずらりと並ぶ。
その数、167,035件(2019年6月26日現在)で、毎日数百件ずつ増加中。
もうねこういう煽りそのものが無意味だから
昭和じゃあるまいし
自分は結婚して子供も生まれて夫婦仲も良くて幸せに暮らしてるから
これ以外のコースは考えられないけど
子供には無理して結婚しなくてもいい、孫もいなくても全然構わない
ただ幸せに生きてくれたらそれだけでいいと言ってる
正直、ネットを見ても自己評価だけ高くて傲慢でわがままで自分勝手な人が多いから
結婚してもそこまで幸せになれるかな?と思ってる
ものすごくいい相手をめぐり合えたら幸せになれるだろうけど三点
アメリカも全然結婚しなくなったってあほーニュースに出てたじゃん
>>842
どうも付け焼き刃だと思うんだがなあ。
クリエイターは基本的に自己欲求が原動力で、「人を豊かにするため」なんて結果論に過ぎないし、
リーダーシップってのは、いろんな人から空かれたり、いろんな人を慮る力がなければ、ただのゴリ押しだから、
雑多な人間がいる環境じゃないと育たないと思うんだが。
それに無駄な学歴マウントとしょーもないが、
受験勉強自体は大事な成長の場だぞ。
なーんか、親が全部コントロールしたいって欲求と我が子を上級国民に!みたいな下心が見え隠れって感じ。 >>865
昔は男女仲が物凄く悪かった記憶ですね
あれはカッポーもできるわけない
同窓会でも男女別に座ってるし 1966年丙午生まれの女子がいきなり少なくなったことで
女子の価値が増大した
あそこから女性の時代が始まった
丙午の女は男を食い殺すって伝説は本当だったんだよ
>>867
アメリカと日本はメンヘラ女の2大産地だから >>858
自分で自分の事を「遺伝子の乗り物」と考えて生きてる奴なんかいないだろw
そんなら、子供作らないのも「遺伝子からの指令」って事にならねーか?w >>839
じゃ人間もそれと同じなら
文明の利器の利用や社会制度の利用、
こういうスレ含め頭でとやかく考えることをやめたら? >>874
高校生の時点でなんらかの恋愛経験がないと一生独身って記事を見たよ >>875
私の知り合いの45歳男性(独身)は
高校の時リア充で彼女いたみたいだよ >>872
自分や自分の家系の遺伝子を特別視して、異常にこだわる人がいるから、一つの考え方を示しただけだよ >>851
妻子を持つこと自体が幸せ?一般的な男はそう思ってないよ。勘違いしすぎ。 >>872
性欲が湧いてくるとき
経験した成功体験が作った脳の神経回路に囚われてるのか
元来の遺伝子がそうさせてるのか半分冷静に考えるときがある このスレ読んでると、恋愛結婚というフォーマットが干上がってしまっていて
それに乗っかった人たちの悲鳴がすごいことになってるなw
>>879
恥を恥とも思わねえんだよな。
多分脳の病気だな。 >>879
妻子を持つことは、大多数の日本人にとっては不幸な事、苦行なんだね。それなら少子化も未婚も仕方ないね。残念だけど そもそも少子化は国連の政策だから。
1974年の世界人口会議で決定していたこと。
世界で少子化になっているのはそういうこと。
増えないとわかっているのに対策を取り金もうけしているのはお役人。
みっともないFラン非正規ブスだから絶対子供なんか産まない
子供に遺伝したら可哀想
結婚することや子供を持つことや子育ては幸せというのはわかる
これらは、それを幸せだと感じる人にとっては幸せなのは間違いない
でも結婚を幸せと思わない人だっているし
海外旅行だって幸せだし
何かを作るのも幸せだし
人それぞれにいい人生を送ったらいいんじゃないのかなー
>>884
男性にとっては物凄い苦行だよ。妻になりたい女性はそれを上回る価値を持たないといけない。 男側にのみ家建てれるくらいの収入と信用スコア、将来性なければ、
成り立たないシステムなんだからそうなるのはいたしかたない
>>837
強いオスしか遺伝子残せなくなることの何が問題なのかまったくわからんのだが
お前さん的に何が問題なんだ あまりムリしなくていいんじゃ
国もわかっているから移民に移行したんだし
そもそも他人や国がどうこうできることじゃないから
恋愛も結婚もしないのは貧しいからだろ。
日本人もヨーロッパの白人も貧しすぎて恋愛できなくなってんだよ。
人類史上で最も貧しいのは石器時代でも、中世の奴隷でもなく
21世紀の日本人なんだよ。
>>868
まあ難癖つけたくなる気持ちはわからんではないよ。
私学に入れたからといって必ず成功するわけでもないし、本人がそれによって捻くれる可能性もあるからね
私学には私学なりのトラブルもあるし
それでもここに預けたいという信頼があるから通わせるんだけどね >>896
いや結婚が苦行だからだろww
いくら金なくても快楽には流される。金の有無に関わらず、苦行をすすんでやるのは修行僧くらいだねw >>897
たかだか学校教員に
「世界やAI社会で生き抜く力」なんてものを育てられると信じるのも自由だからね。
学校に対する過大評価は世界の大半で共通する社会病理のようだし。 >>894
やはり敗戦国の精子が減少するのは仕方ないことかな
最後まで残る遺伝子は黒人のじゃないかな、と予想 >>898
日本人は中高生でも恋愛しなくなっている。
結婚と直接の相関関係があるとは考えにくい。
明らかに自民党が派遣社員を解禁したせいだよ。 結婚となると、単に好き者同士でくっついているだけでは済まないからね。
時間とって品物持って正装して挨拶に出向かなければならないのとか面倒なんだよね。
>>896
女性は貧しいほど結婚するよ。男に頼るしか生きる術がないからね。
男にとっては女に頼られるのが結婚という制度。 >>901
中高生が色んな意味でいい子ちゃんみたいなのになったからかね
それともスマホでアレコレしてる方が楽しいとか
昔の人って親があーだこーだ言っても反発するなり隠れて付き合ったりしてたんでしょ? 恋愛や結婚以外にも楽しいことがたくさんあって
しかも一人でも贅沢やわがままをいわなければ生きていける時代だからね
これが数十年前なら、独身だと肩身が狭かったり
毎週お見合いおばちゃんが写真持ってきたり
無理矢理親が決めてきたりするような地域もあったわけで
今の方が自由に選べて、その結果、結婚よりも一人でを選ぶ人がいてもいいんじゃないかな
正直結婚してるやつ下に見てる。人生の敗北者。惨めでかわいそうな奴ら
あと日本は世界一桁違いに親離れ子離れができてないんだよね
同居率が50パーくらいだから
敢えて新しい家族を必要としてないのかもな
居心地が良ければ
>>897
難癖じゃなくてさ、結局、それって自分さえ上昇すればって学歴偏重主義と同じじゃねーの?って話。
しかも親が青田買いして買い与えたって意味じゃ、
受験戦争世代が犯した過ち以上かもしれん。
だからって別に学校変えろなんていう気はないが。
単純に疑問に思ってるだけ。 >>901
今の子供世代は、山下達郎のクリスマスの歌の世界観が理解できないんだってね >>906
俺は別に上にも下にも見てないな。でもたまに羨ましい既婚者もいるよ。たぶんこういうスレには来ないから知らないだけでは?大体は独身を下げる事で自分が上がったように感じて精神を保ってるような人達なのは同意。 >>495
昔は女に人権無さすぎて無理やり結婚させられてただけだからね
男と違って異性の体なんぞ欲しくないし興味も無いから性犯罪しなくてすむ
熟年離婚を言い出すのもほとんど妻の方からだからね
老いて1人になる不安より夫から開放される自由を選ぶのエモいわ お見合いみたいにあぶれてる人をマッチングさせる機構が無いのはやはりマイナスだな
俺は35才童貞だが結婚はしたい
だがまともな女とは付き合えないだろうから
同レベルのブスコミュ障おばさんとでもいいから適当に結婚したいんだが
俺を含めそういう人はマッチングアプリとかにも登録しないし街で出会うこともない
>>912
本当に同レベルでいいなら相談所行けば見合った女紹介してくれるだろ もともと恋愛に向いてない遺伝子というのがあるんじゃないか?
理由はともあれ、一人でも割りと平気な遺伝子。
一人でいるのが耐えられない奴は、どんな悪条件でも、好きでもない女にも手当たり次第声かけたりするだろ。
俺の場合、別に好きでもない相手に声かける気になれない。
でも、すっごい可愛い子がいても、結局声は掛けられないw
あちらの人達は男女よく絡んでブチュブチュしてるけど、日本人(とりわけ東京辺り)の人嫌いは異常だよな
>>908
個人的体験かもしれないけど、公立中学高校は男女関係なく蹴落とし合い、みたいな空気を感じたけどね
イジメも多かったようだし教師も冷酷だったし殴ってきたりね
同窓会を見回してそういう中で何かを学んでも就職もないし嫁も来ないのかなと回避するために息子を私立に入れた
あくまで個人的感想です >>912
それ、マッチングさせられた人達は幸せになれるのか?
そんなら一人の方が色々と快適なように思えるが。 >>912
そのまま登録者するなよ。ライバルは少ない方が助かる >>915
標準的な日本人の容姿の男女が、そこらで絡んでブチュブチュなんてやってみろよ、
絵面が汚ならしくて堪らんよ
東アジア人の容姿と、恋愛ってマッチしないんだよ >>914
恋愛をしない遺伝子はおそらくあるはず。
ごくごくわずかだが生まれつき無性の人がいる。
男にも女にも欲情しない、どころか性的欲求が利ないできないそうだ。
そういう人でない限り、遺伝子は関係ない。 >>909
同調圧力がなくなってきているんと違うか? >>912
異性がよってこない、自分から声かけてアプローチできないってんなら
諦めて独身でいろよ。魅力がないからよってこなかったんだから
無理やりマッチングなんてしたら双方不幸にしかなんねーよ >>920
914が言ってるのは「向いてない」だろ
性欲と恋愛は被ってる部分もあるけどイコールではない
発達障害とかで恋愛に向いてない人は一定数いる
恋愛で得られるもの<<<<<<ストレス、とかね >>912
お見合いデッドボールとかニッチすぎるからなかなか商ベースに乗らないと思う。そういう見方をせずに普通の相談所でいいと思う。結構際どいの飛んでくると思うよ。 >>916
個人的経験が通じるなら
俺がであった限り、エスカレーター式の一貫校出身者で
出来る人は、受験して他学の大学行ってる人ばかりで、
そうでない人は、エスカレーターに乗った人だった。
後者には、なんというか明確に違いがあるように感じた。
ま、基本裕福な家庭が多いんで家庭環境の差かもしれんが。 >>882
脳の病気の人が40代で3割近くいて、年代が下がるほど増えて行くのは大問題ですね。 >>58
優秀な奴ばっかだしだと奴隷が足りんだろ
だから負け組も必要なんだよ >>17
喰って寝てクソしなきゃいけない肉の身体とかコスパ悪いだろ。捨てたら?
…って言いたくなるレベルのコスパ馬鹿w そんなに高望みしてる訳でもないのに、なぜか子供の頃から、女性を見て美人と思えるゾーンがすごく高くて狭いんだよな
みんなが可愛いと言ってるぐらいのレベルだと、髪型でそれっぽく見せてるだけだろーとか思ったり
どうしても骨格を見ちゃうんだよな
本当に可愛いとか綺麗とか思えるのは、ハーフの人とかだな
おれ病気かね?
俺は今年50になる田舎の7代目(長男)だが40代であろう宮司の長男や菩提寺の住職も結婚できてないよw
>>923
それは「恋愛を成就する」能力の話。
結果論にすぎん。
成就しようがしまいが恋愛は恋愛なんで、
恋愛をする以上、それは「恋愛向き」の遺伝子を持っている人だ。
成就する見込みがない恋愛を避けるのは行動であって
遺伝子は関係ない。
あるとしたら、異性に好かれやすい形質の遺伝子だ。 ちゃんと稼いでる30代男と20代女をくっ付ける政策、
イメージアップも含めてやっていくのが健全だと思うよ
女の力が強すぎるから同年代高収入希望のワガママ女が増加してる
>>934
結婚願望がある同士はうまくマッチングできるといいな
女が強すぎるワガママだと言いたがるのはメディアや
ネットのこじらせ組に踊らされてる層で
今は共働きが当たり前と思ってる女が多いのが現実 >>927
優秀な人達の中で比べて落ちこぼれがでるからそいつらが奴隷になるし大丈夫 結婚しないと○○になるぞ~、結婚て妬まれるほどシアワセ~、と脅すけど
その割には、結婚が大人気!誰も彼もが結婚して止まらない!日本人大繁殖!とはならないんだから
やっぱり結婚や出産て苦行なんじゃ...
逃げれる人は逃げてるって事でしょ?
うちは俺で断絶しようが全然惜しくもない家だけど神社や寺となるとそうはいかないよね
>>937
いや
結婚した上でもっと幸せになりたくて浮気した結果、泥沼離婚とか
シングルマザーとか親権争いとか
人間の欲に限度がないから不幸になるわけで
それなら最初から一人でいいやというさとり時代なんだろう 結婚して子供が出来ることはこの上ない幸せだけど、独身の方がめちゃくちゃ楽だからね
幸せとセットでやってくる義務を背負いたくないんだから仕方ないわな
本当に結婚に絶大なメリットがあるなら、みんなすごい勢いで食い付くはずだよね
実は今までは、結婚「させられてた」だけだったんじゃないの?
何らかの洗脳や圧力が解けて、冷静になった人が増えたとか?
>>940
えー虐待事件増えてるじゃん
子供が出来たら頭狂う人が増えてるんじゃないの 昔と違ってゴミを捨てる事すらも金がかかるようになり、不安が増大している
おまけに街に増大している働いていない「おじいさんおばあさんが若者を見張る監視社会」になった
これじゃ未来なんかない
>>942
選べる社会になったというのは事実だね
昔は同調圧力や女は結婚しないと食べていけないとか
一本道しかなかった >>937
その割合には、婚活業界大盛況らしいんだよなあ。
そもそも「婚活」なんて言葉が一般的になったのってここ十年だし。
「結婚しなくて良かったー」と思う人は
40も回れば誰も何も言わなくなるんで逃げが決まってハッピーなはずなんだが、
その頃になって、相談所行き始めたり、会うたびに暗い表情になるヤツばっかなんだよなあ。
どー考えても、嫌なことを後回しにしたあげく、
どうにもならない段になっては初めて、どーにか結婚したくなってるようにしか見えないんだが。 >>887
日本女は条件が厳しいから無理だな同時にメンヘラフェミってるし
当然おっさんは相手にされない性格変えるレベルで不可能だ
一方フィリピン女性なら年齢差にも寛容小柄でかわいい系が多い
年収300万でもOK、ヨウツベ見てみ中華や東南アジアで探すのもありだ
まずfacebookアカ作れ、あと相談所はやめとけ現地で探せ アメリカもフランスも調べたら同棲が多いな
足したら日本の婚姻率抜くわ
>>942
今頃気付いたのかい?
人間は神によって結婚させられているんだよ 既婚者って以前は独身だったわけでどっちの気持ちもわかるんだよね
その上で結婚、子供を持つ幸せを感じてる
独身者には絶対にわからないからなぁ
結婚する前に分かれば判断しやすいんだが
>>911
酒飲んで色んな男と寝るような女いっぱいいるんだが、貴方はLGBTとかの人? >>948
カトリックの場合なら、離婚が大変だから。 >>953
フランスでも出生率が回復してると言われてるものの
移民同士か移民との混血が爆発的に増えたというのが現状 未曾有な繁殖フリーな精神先進国かもしれんが、滅びるために敢えてその先進国になる必要もないかと
人間の進化プロセスのなかで、大きいな役割を果たしているのも、
皮肉なことに戦争であることを忘れてはいけません。
そして性別もまた争い対応のために、生物が自ら分岐をやり遂げたのである。
近代では争いが減り、性別そのものの存在が必要なくなったのであろう
移民政策を通して、種の多様化をすすめると同時に、人生観の教育も道徳の教育がセットでなければならないのである
>>846
昭和脳の結婚賛成派がそう思い込んでるだけで、実際には共倒れリスクが増えるだけですし。
昭和脳の妄想はどれもこれもそれなりの正社員であることが前提だしさ
前提条件が異なるんだから過程も結論も違って当然だろ
基本的に寄生する側の女性にしてみればメリットが上回るし、寄生される側の男性はデメリットが上回る。ただそんだけ。 >>955
ここまでくると豊かになったこと自体が少子化に関係あるんじゃねーかって考えちゃう >>958
道徳心は日本人はあり過ぎるくらいにあると思うよ
それらをかなり減らして、
社交ダンスとかマイムマイムとかせめて音楽を聴くとかの授業増やした方がいいんじゃない 女はブスでも貧乏でもそれなりの相手探して30までにサクッと結婚してるのが多いが
男は自己評価が高いせいか高望みして売れ残ってる感じ
>>952
比率の話で少数派持ってこられてもね
女はそこらの見知らぬ男のチンコ見ても喜ばないでしょ
男はおっぱいやパンチラで喜ぶし許可なくても触りたがる
あげく知恵も力も無く抵抗出来ない子供にまで欲情する 女性も経済力つけても家族を養ってこなかったのも悪い。
主夫が増えないのは女性のせいだし。
ここ何十年で自由恋愛が是とされるようになったけど、出合いの方法の受け皿が確立しないまま親の紹介だの見合いだのが廃れた結果
結婚相談所とかマッチングアプリがもっと昔からあったら変わってたかな
職場に40代独身のおっさんがいて、いっつも無口だし、たまに会話すると上から目線ですぐ興奮する。
休日出勤するといっつも事務所にいてスマホいじってる。恐らく家にいると電気代かかるから節約のためだと思うんだけど。
なんか薄気味悪いんだよな。
>>70
それアミニズムっていう、最も原始的な宗教よ。自然崇拝に近い。
キリスト教はじめ一神教が主流になる前は、世界中でアミニズムの影響が強かった。
日本はとりわけ地震や津波が多いから、いまなお自然崇拝の宗教感が国民性に根付いてる。
山奥で誰にも見られてなくても、お地蔵さんを破壊したり、おしっこかけたりは普通できないしょ? >>969
家庭持ちでも休出多いウザいおっさんいるよ。家で居場所がない感じ。
こっちは溜まった仕事を集中して進めたいんだから、暇つぶしで来るなよって思う。 >>972
そうか。
じゃあ年代的な問題なんだな。
最終的な居場所を職場に求めるって価値観がよく分からないよな。 >>967
少子化にするための恋愛至上主義だからな。 平均的な年収だと2000万貯めるには結婚してる場合じゃない
主夫とか日本の民族性が変わりでもしない限りありえんわ
共働きですら無理があるのに
>>972
そんなのに給料出せるなんて余程のホワイト企業なんやろなあ
東京の話かな? 独身最強みたいな強気な発言しててもな
独身小梨は生物学的に欠陥なんだよ
淘汰されるのさ
氷河期もそうだけど、散々個人の責任だとか言っておいて、生活保護が増える、年金を払う世代がいないとかで自分に火の粉が来ると分かったら慌てて煽ってて滑稽だわ。
一人だと個人の問題だが、それがこれだけ増えればそれはもう社会の問題なんだよ。
もう手遅れだから。
女が男なしで生きられるようになる社会を作ったらこの結果になるのは必然だと思うがな
何を今更慌ててるの?こうなると分かって男女共同参画社会を目指したんでしょ?
>>837
独身の有権者が増えれば
独身に過剰な負荷を掛ける法案は
減ると思います。
又、結婚や扶養家族等で得られる
税負担の減免や控除の類い、
会社の福利厚生等も明らかに
減って居ますよ。
嘘は吐かないで頂き度いです。 >>983
これな、ほんとこれな…
自己責任を押し付けたんだから自己責任に殉じてくれ… >>984
フェミニスト、結婚できない女が求めただけ >>648
我が国の年金制度は元々、附加方式の為に
人口減少時に必ず起こる物です。
世代間の鼠講で在る事を改めて
何処かで積立方式に切り替えしなければ
人口減少時に対応出来なく成るのは
当たり前だったのです。
時の政治家が後先考えず、
有権者の歓心を得る為に
此の附加方式に拠る大盤振る舞いをして
其れを改めず、
若干問題化した際には
其の都度僅かな辻褄合わせで凌いで来た
政治家の責任です。
未婚者や子供の居ない家庭の責任では
有りません。 >>987
厳密には
男性丈では無く、女性にも労働をさせて
労働市場を飽和状態にして
労働賃金を低廉化して
総労働量を増やし乍らも
総人件費を減らし度い経団連等の経済団体が、
フェミニストの価値観に寄り添う振りをして
利用したのです。 >>982
お前が生物学とやらの何を知っているというのだ。(´・ω・`) >>983
官僚は第二次ベビーブーマーが結婚し始めれば、
出生率上向くと甘い見通しだったんだよ。
が、その世代が大卒の頃にバブル崩壊直撃で、
プライドばっか高くて収入低い高学歴プアが激増。
ようやく見通しの甘さに気がついた。
まあ、無駄に培った小賢しさと自意識で理論武装して将来から目を背けてきた当の団塊ジュニアも悪いんだがなw
ハッキリ言って共犯関係。
ま、もう俺ら失われた20年世代は、もうダメだw
どうせ、不健康極まりない生活してるこの世代のシングルは
年金貰えるだろう70才頃には身寄りなくバタバタ死んでいきそうなのが、唯一の慰めだw
今の若い連中はこの世代みたいにはなるなよ。
政治も個人もしっかり自分の課題に逃げずに取り組んでくれ。 >>984
女は基本的に上位2割の男以外は関わりたくないからな。
男はモテ男以外は上位6割の女と関わりたい。
そりゃ女が稼げれば結婚減りますわ。 >>992
ワイが関わりたいのは性格の良い黒髪ロリ巨乳だけたが何割くらいいますか? しかし女性は自己評価が高くて
本来なら10人中上から7番目くらいなのに「自分は上から2番目」とか思うから
そのあたりで男女のズレが起きそうw
>>991
いや官僚は派遣業を生み出して一億総中流から格差社会に移行したから計画通りでしょ。これなら一部の上級国民が富を支配できるからね。 >>995
下らない陰謀論だw
我が国の完了にそんな風に社会をデザインする能力があるなら、
自分達の老後を怪しくする、こんな事態を招いていない。
誰もが無責任、しかも自分の人生すらw
それが原因。 結婚しないと孤独死だぞ
っていう言い方は脅しみたいでよくない
>>996
何言ってんの?老後に困るのは下級国民だけだぞw 公務員の給料も上がり続けてるし官僚とか政治家には関係ない話。 >>998
公務員の数は年々減ってるんで
公務員共済はゆくゆくは破綻する。
で、頭数の多い厚生年金に一本化を画策してるのが現状。
もちろん三階建て部分はそのままって図々しさが災いして頓挫してるがw lud20210601024948ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561538593/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 ★6 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【社会】「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」
・【社会】「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 ★7
・【社会】「恋愛も結婚もしなくなった日本は未曾有の先進国」 ★2
・【朗報】日本、”独身のおっさん”が世界一暮らしやすい国だった、結婚しろ恋愛しろみたいな圧力が皆無で気楽すぎる!!
・【国会】民主党の岡田代表「先進国で結婚したら同じ姓にしなければいけないと強制している国は日本だけだ。なぜ固執するのか」★3
・【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加★6
・【話題】100年前の日本人が「全員結婚」できた理由 「恋愛結婚」が9割の現代は離婚率も増加★7
・日本は人助けをしない先進国で最低のゴミ国家だった
・先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★4 [上級国民★]
・先進国ながら経済成長率は低い日本、「何が抑制しているのか」★6 [上級国民★]
・【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★7 [ボラえもん★]
・【どうしてこうなった】日本、先進国から脱落へ…長期のデフレで新興国並の低物価に ★10 [ボラえもん★]
・【朝日新聞です】統計が正しい国は「無謀な戦争やらない」先進国 統計先進国日本...今は昔か
・「日本は世界で一番国民に優しい先進国」 全世界の左翼・右翼が目指すべき理想国家だった!
・先進国であるはずの日本「いまだにFAXが存在し、使用されているなんて!」=中国 ★2 [アルヨ★]
・【経済】20年も停滞している日本に欧米先進国が追い付けないのはなぜか・・中国メディア [NAMAPO★]
・【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★3 [Stargazer★]
・【経済】世界には先進国・途上国・日本・アルゼンチンの4種類の国しかない 「人口減少が経済成長を妨げている」という説は、間違い
・旧統一教会「天皇と韓国の王が交差結婚」「首相を屈服させ教育」「四国・九州は韓国の領土」「皇室の娘が韓国の農夫と結婚で日本解放」★3 [木枯し★]
・【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★7
・【あいち】表現の不自由展出品作家「海外から“日本は先進国ではない”と言われた。海外は金は出すが口は出さない。恥ずかしい」★6
・【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★6 [Stargazer★]
・【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★19 [Stargazer★]
・【サッカー】<新助っ人Jリーガーが絶賛!>「日本は世界有数の先進国、最高の治安と優れた文化がある。来たことを後悔したことはない」 [Egg★]
・【悲報】世界中で「東京五輪中止しろ!」大合唱 「日本は無能。本当に先進国?」「日本のワクチン接種率…」世界が日本に不信感★4 [スタス★]
・アメリカの警戒レベル引き上げ、理由は日本の検査数不足だった!(先進国最低、発展途上国レベル) CDC「日本は検査を十分していない」 [1号★]
・【悲報】日本、先進国から脱落の恐れ ★2 [緊急地震速報★]
・【3つ】<日本がアジアの最先進国になれた理由> [Egg★]
・【意見】「日本はもはや先進国ではない?」たくさんの理由 ★5
・【意見】「日本はもはや先進国ではない?」たくさんの理由 ★7
・【意見】日本は一応、先進国だけど…“アジアは安い”幻想
・【2050年日本の未来予想図】先進国陥落は間近 人口減少を前に成功体験を捨てよ★2
・ローマ教皇、大聖堂で「青年との集い」 先進国で認定率極めて低い日本に難民受け入れ訴える
・【薬剤師】日本の薬剤師数、突出1位 先進国中 「過剰」指摘も [マスク着用のお願い★]
・【社会】自殺死亡率:日本はワースト6位 先進国の最悪レベル 厚労省分析結果★3
・【社会】自殺死亡率:日本はワースト6位 先進国の最悪レベル 厚労省分析結果★2
・【大阪】中国人男女に偽装結婚の日本人夫婦を斡旋 46歳の中国人“女ブローカー”を逮捕
・立憲 本多議員 「12歳と20歳でも真剣恋愛ある」「日本の『性交同意年齢』は他国と比べ低くない」 世界では議員辞職レベルの発言=識者8 [ベクトル空間★]
・【?】高橋洋一内閣参与(銭湯の脱衣所で窃盗の過去)「日本のコロナ対策は先進国でトップ10。枝野らはウイグル問題にも及び腰だ」 [スタス★]
・【話題】在日韓国系カナダ人の朴水石「日本は先進国ではなく後退国。日本がよくなる可能性など0.1%もない」 @Yonge_Finch
・【きこう文春】ビル・ゲイツ「先進国は100%人工肉に移行すべき」とまで発言…日本はこの先生きのこれるのか? [かわる★]
・【調査】日本人は「睡眠不足」 女性の4割が睡眠6時間未満 先進国で最下位 来年度から睡眠時間を増やす計画も ★2 [ぐれ★]
・【週刊文春】ビル・ゲイツ「先進国は100%人工肉に移行すべき」とまで発言…日本はこの先生きのこれるのか?★2 [かわる★]
・【週刊文春】ビル・ゲイツ「先進国は100%人工肉に移行すべき」とまで発言…日本はこの先生きのこれるのか?★4 [かわる★]
・【社会】30代~50代の未婚男性43.5%「全く幸福でない」…結婚できない男性は「不幸」になる?日本は独身男性が「生きづらい国」なのか
・【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」の間にGDP急落 「先進国時代」の終わりへ [ramune★]
・【科学】「技術先進国とは呼べなくなった日本…デジタル化は20年遅れ、未知数の研究への投資にも消極的」 元内閣府副大臣が警鐘 ★5 [ボラえもん★]
・【科学】「技術先進国とは呼べなくなった日本…デジタル化は20年遅れ、未知数の研究への投資にも消極的」 元内閣府副大臣が警鐘 ★12 [ボラえもん★]
・【歴史の転換点】日本の経済規模、20年後にはマレーシアなどの途上国並に 「アベノミクス」でGDP急落 「先進国時代」の終わりへ★6 [ramune★]
・外国人、日本人になりすまし配達員に 「日本語を話せなくても稼げるので人気ある」「日本は先進国の中でビザが取りやすい」 [お断り★] (628)
・【経済】英国のEU離脱、未曾有の世界同時景気後退の兆候…欧米各国、自国第一主義で協調崩壊
・【身を切る改革】政治の無責任で切り捨てられる生命 大阪維新が招いた未曾有の医療崩壊 死者も重症者も全国最多に [上級国民★]
・【「幸せですよ」】初音ミクと結婚した日本人男性(35)の告白
・【日本】止まらぬ少子化 結婚を選択しない、諦める若者たち ★3 [首都圏の虎★]
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★14
・【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
・生涯子どもなし、日本突出 50歳女性の27% 「結婚困難」が増加 ★9 [蚤の市★]
・【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★8 [首都圏の虎★]
・【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★22 [首都圏の虎★]
・【結婚】日本人男性、4人に1人が「50歳で結婚経験なし」の深い事情 ★18 [首都圏の虎★]
・【北朝鮮拉致被害者】元ラーメン店員田中実さんと金田龍光さん 結婚し平壌で妻子と生活 2014年日本に伝達
・結婚式の“約款”コロナで見直し キャンセル料など対応明確化(日本ブライダル文化振興協会) [少考さん★]
・【結婚しないと悲惨】日本の独身男性、既婚男性より平均15年も短命で幸福度も圧倒的に低かった ★4 [ボラえもん★]
・【恋愛】1000人に聞いた男性に聞いた「結婚を諦めた理由」 2位「年齢」、1位は? [七波羅探題★]
・恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 ★5 [首都圏の虎★]