◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ネズミ】堤防も決壊、大型ネズミ・ヌートリアの脅威 なぜ各地で繁殖 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564545567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★2019/07/31(水) 12:59:27.75ID:ZwhWwOdw9
 奈良県内の大和川河川敷に何やら見慣れぬ動物が生息しているらしい。そんな噂を聞きつけ、県西部の王寺町に向かった。目の当たりにしたのはせっせと草をはむカピバラに似た生き物。
正体は南米原産の大型ネズミ、ヌートリアだ。各地で深刻な農作物被害が報告されているほか、ため池や水路も決壊させる厄介者で、生態系に影響を及ぼす恐れのある環境省の特定外来生物に指定されている。
奈良県内では6月以降、目撃情報が相次いでおり、自治体などが捕獲を続けながら注意を呼びかけている。(藤木祥平)

南米原産の大型ネズミ

 「ヌートリアが攻撃してくる可能性は低いが、見つけても近寄らず、絶対に餌をあげないでほしい」。王寺町の担当者はこう話す。

 目撃情報が急増しているのは大和川の河川敷。ヌートリアは数匹おり、他の地域から移ってきて定着したともみられる。河川敷には遊具もあり、子供やジョギングの市民らが訪れるため、大和川を管理する国土交通省大和川河川事務所は「餌(えさ)を与えないでください」という看板を設置した。

 また王寺町は目撃情報のあった場所近くに捕獲器を2器設置し、これまでに4匹を捕獲した。しかし、ほかにも目撃情報があり、増殖している可能性もあるとして当面は設置を続ける方針だ。

 ヌートリアは体長50〜70センチ。長い尻尾とオレンジ色の前歯が特徴で、水辺付近に生息している。明治後半に輸入され、第二次大戦中には防寒性に優れる毛皮の採取を目的に飼育ブームが起きた。戦後の食糧難の時代には食肉用として重宝されたが、その後放逐され、野生化したという。

 ヌートリアの生態に詳しい岡山理科大の小林秀司教授(56)は「かつては40近い都道府県で飼育していた記録が残っている。米国による食料供給や豊作の影響で、食料としては必要とされなくなった」と説明する。

 繁殖力が極めて高く、最新の研究では年2〜3回の出産で平均6・5匹の子を産むとされる。西日本を中心に分布し、大阪府や京都府、兵庫県でも定着。県内のほぼ全域で定着している岡山県では、かつて一斉駆除に着手したこともあったが、そのかいもなく、生息数はわずか半年で元に戻ったという。

体重の20%の量ペロリ

 農林水産省が公表している「野生鳥獣による農作物被害状況」(平成29年度)によると、ヌートリアについては全国で年間約5800万円の被害報告がある。

 水辺の草を引っこ抜き、根の部分を食べるヌートリアはかなりの大食漢で、1日に体重の20%に相当する量を食べることも。頭も良く、侵入防止柵の突破できそうな場所を探し、集中的に攻撃する習性も確認されている。

 奈良県が28年度、県内約1800の農業集落を対象に有害鳥獣の被害状況などに関するアンケートを実施したところ、ヌートリアが「いる」と回答したのは33集落で、「ほとんど被害対策は実施されていないのが現状」だった。

 同じく特定外来生物に指定され、561集落で確認されたアライグマと比較するとまだ少ないが、小林教授は「目撃情報が増えているのであれば、県全域に増殖する可能性も十分にある。被害が拡大する前に捕獲し、分布域を押し戻す必要がある」と話す。

 被害は農作物だけにとどまらない。ヌートリアは水辺にトンネルを掘って巣を作るため、ため池や河川の堤防、田んぼの水路を決壊させる恐れも指摘されている。
岡山市では昨夏の西日本豪雨が引き金となり、ヌートリアの巣穴を原因とするため池の部分崩落が起きたという。
小林教授は「管理が行き届かなくなった田んぼやため池は、ヌートリアにとって格好の隠れ場所になるので注意してほしい」と話している。

https://www.sankei.com/west/news/190725/wst1907250001-n1.html

2名無しさん@1周年2019/07/31(水) 12:59:52.07ID:ceAe9F360
カピバラとどこで差がついた?

3名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:03:44.65ID:96104eb10
>>2
しっぽ

4名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:04:29.93ID:PsIxovDc0
ジビエにして食えばいいのに

5名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:05:34.83ID:ceAe9F360
からくれないに染まる渡月橋♪

で有名な京都嵐山の渡月橋付近にはヌートリアが暮らしてる
最近では護岸工事で減ったが

これには原因があって

6名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:07:52.13ID:yrzhRqTY0
Nutrias B.I.G.

7名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:08:01.89ID:nXW52I4B0
ぬーとりあ?

8名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:09:23.64ID:s2pDqXW+0
>>1
食用だろ?

9名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:09:33.75ID:601TL7MQ0
うちの近所のどぶ川につがいで泳いどるわ
結構可愛い

10名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:09:43.73ID:TzrvplVT0
カピパラの小さい版みたいな顔だな
可愛いな
こんなん落ちてたら見つけたら家に持って帰って飼いたいな

11名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:10:36.21ID:zUTIFM1a0
ゲッシーズはかわいいからつい餌やりたくなるのはわかる

12名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:11:43.64ID:Ip+SU94R0
毛皮用に輸入されたんだよな
でも毛が硬そう

13名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:11:50.06ID:7OBem/WM0
ネズミ嫌いだからこんなん居たら倒れるわ

14名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:12:34.79ID:P+QM1Ajg0
またぬーとりあのせいにしてる
下級国民と同じだな

15名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:13:57.34ID:c35nPQgQ0
これも元は人間が悪いんだな

駆逐するのはヌートリアではなく人間のようだな・・・

16名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:14:17.01ID:n0S1NkvR0
>>4
住所教えてくれれば、送ってやるぞ♪送料着払いなら
何頭欲しい?皮のムキカタ知ってるか?

17名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:15:09.86ID:yp/wNerjO
>>10
見た目ドブネズミと同じなんだが。

18名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:15:40.69ID:601TL7MQ0
>>17
食うと旨いぞ

19名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:16:14.47ID:NeBQ9Sec0
ちきゅうはかいばくだんを出すしかない

20名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:16:26.36ID:UGexd5bp0
北○鮮なら貴重な食料!

21名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:18:09.64ID:1WMeOi3U0
ブルーギルとかブラックバスとか下らないもの駆除してないで
ヌートリア、カピバラを懸賞金だして駆除しろや!

22名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:19:15.70ID:NajzYN220
>>20
治水がボロボロの国だと致命傷になりそう

23名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:19:34.20ID:92+Sdy/80
グロテスクなピンクの卵を産む奴か

24名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:19:58.57ID:j72sC3FX0
ビーバーさんにお願いして堤防つくってもらいましょ

25名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:22:07.32ID:sKzc2PM/0
ここまでヌートリアの画像ナシかよ

26名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:22:39.50ID:/Kz078T90
> 繁殖力が極めて高く、最新の研究では年2〜3回の出産で平均6・5匹の子を産むとされる

在日300世ぐらいにはなってるな

27名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:23:37.44ID:8kdsC5GI0
「ビーバー」を離して「ダム」を造ってもらう・・・・・でも上手く行かず
ビーバーダムが「決壊」したりして。

28名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:24:20.50ID:79grOy+h0
(ΦωΦ)「ネズミの制圧なら天敵である我らにまかせろ」

【ネズミ】堤防も決壊、大型ネズミ・ヌートリアの脅威 なぜ各地で繁殖 	->画像>3枚
【ネズミ】堤防も決壊、大型ネズミ・ヌートリアの脅威 なぜ各地で繁殖 	->画像>3枚

29名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:25:37.57ID:itzBkBbJ0
狼や大型の猫科目さを放すしかないな

30名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:26:15.01ID:nXW52I4B0

31名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:26:43.69ID:8X6SQLFV0
サーバルやカラカルを放て

32名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:28:13.54ID:h9kp04Pl0
江戸川周辺なら道で猫といっしょに昼寝しとるぞ

33名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:35:32.27ID:xUNTTS6g0
山賊ダイアリーだと普通に美味しいらしいね

34名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:36:08.68ID:NZsAlULF0
>>1
ヌートリアは河川敷で増えてるよ
この春にも見たわ

35名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:36:23.40ID:9BdRwNBb0
🇷🇴久本はかわいいからつい餌やりたくなるのはわかる

36名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:37:11.45ID:NZsAlULF0
戦前に輸入したのが野生化と聞いたことある

37名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:38:17.11ID:F8wPVEBX0
JKのヌートリア

38名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:39:52.95ID:wXQsVjL90
北米産の大型ネズミが原因じゃないのか

39名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:40:13.85ID:QPfi8FwL0
北朝鮮なら食われてすぐに絶滅するのに

40名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:41:44.05ID:1os8lbBC0
むらまこは千葉のはず

41名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:43:49.43ID:wX6NoJIe0
動物愛護してるみなさんが消えれば
こいつら殺処分で人の命が助かる

42名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:44:37.16ID:XI8uNwTW0
中之島で見たことあるわ。大阪城のお堀にもいた

43名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:44:51.32ID:SMfLiD/80
カピバラはかわいい
ヌートリアは無毛の長い尻尾がキモいしヒゲもドブネズミくらいある

44名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:47:48.01ID:pXYLA55p0
うわぁ、人間の都合が悪いから環境破壊だなぁ。

45名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:47:52.94ID:hicmHvF60
大阪の淀川にはけっこういるぞ、バカが餌あげてるし
多分この大和川の個体も淀川から移ってきたんじゃないか?

46名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:50:18.01ID:4Vtz1rP70
ラッパーみたいだな

47名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:52:13.27ID:ceAe9F360
>>12>>15
>>5 の続き

渡月橋の上にヌートリアの飼育場があった
シベリア出兵の防寒具のための毛皮を取るためだったらしい
それが敗戦時に放棄されて逃げ出したヌートリアが京都から大阪の流域に広がったとか

48名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:53:39.38ID:Sx4yOUO90
ヌートリアって集団で自殺する奴だろ?

49名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:55:17.68ID:u25+AANA0
1匹駆除ごとに1万報償出せばすぐに絶滅するでしょ

50名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:55:33.26ID:rEADBPAE0
かなり狂暴だよな

51名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:59:33.60ID:3uk45g9M0
>>28
1枚目、前歯でかくて可愛いw

52名無しさん@1周年2019/07/31(水) 13:59:38.86ID:DeZ7vSSN0
>>49
ちょっと高いかなってぐらいの報奨金出したほうが長い目で見たら安くつくかもね

53名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:01:48.19ID:X/0XLE/M0
レジャーハンティングがあるくらいだから撲殺しても良いのかな害獣だもんね

54名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:02:15.61ID:gsQS0ORt0
大阪中津の淀川河川敷にも沢山居る
以外とデカイ
前歯オレンジやし初めて見たときビックリしたわ

55名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:04:07.01ID:IcBY9dEF0
>>1
おりゃネズミ算式に増えるな…

56名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:04:16.87ID:WteN6ApG0
>>48
おい

57名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:12:43.09ID:ehsghq6b0
>>30
かわE

58名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:13:57.39ID:oAMBtbMg0
関東では目撃報告がないけど関西特有の問題なのかな

京都の鴨川でヌートリア大繁殖のニュースは聴いたことがある

59名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:15:34.59ID:qzlXAekF0
捕獲し隣国へ送ってあげれ

60名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:17:04.02ID:y2vAdsxB0
モールラット

61名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:17:31.91ID:WteN6ApG0
>>58
霞ヶ浦にもいるぞ。
土浦の航空兵の為に飼育されてたヤツもいた。

62名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:17:43.51ID:nXW52I4B0
ヌートリア拉致事件が頻繁しそう

63名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:17:50.72ID:Cwu/GT3c0
キアヌ リーブス
に見えた

64名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:18:33.53ID:fZbWxItM0
天敵も一緒に放さないから、増えるだけになる
オオカミ、野犬、熊は山には必須
それらを駆除してはいけない

65名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:19:32.13ID:kNDJlgC50
歌舞伎町とか歓楽街でちょくちょく見る巨大ドブネズミみたいなもんか。根絶は無理だろ

66名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:20:46.71ID:4U+HHVBh0
なんのアンチと信者なの?

67名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:20:58.38ID:qxjrkX9w0
ヌートリア、口元がグロいんだよなぁ

68名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:21:57.83ID:aPZ6WmfT0
人生は噛みしめる物だ。

69名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:22:53.36ID:aPZ6WmfT0
よろしくーね!

70名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:23:21.85ID:IcBY9dEF0
>>30
これ何つったっけ?
ヒポポタマスじゃなくて…
何だっけwww

71名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:33:10.83ID:wQTTl0Jx0
>>29
マングースの二の舞になるだけ

72名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:36:05.90ID:+aCG94jZ0
「ヌートリア」・・・なんかそんな感じの曲を昔デュランデュランが歌ってたな

73名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:37:34.43ID:7gUmpB7r0
所詮ネズミだろと思うだろうが目の前でみるとたじろぐ位にデカいぞ
猫ぐらいだと返り討ちにあいそうだ

デカい、速い、警戒心強い、頭もいいので捕まえるのが容易でない上
完全に駆除しきれないとあっと言う間に繁殖して盛り返してくる

74名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:38:11.70ID:ti9FGQ+P0
びっくりするほどヌートリア

75名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:43:30.72ID:nXW52I4B0
>>70
ボブネミミッミ

76名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:46:32.13ID:c0/naisu0
それがさらに巨大化したのが青葉だ

77名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:50:33.95ID:sxa8EJtQ0
食べて減らせや

78名無しさん@1周年2019/07/31(水) 14:52:21.85ID:+xVivNu40
歴史って先人共のいい加減な行動の結果だし

79名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:03:06.92ID:K1ZL7j840
オランダで大洪水を引き起こしたのもネズミの穴だったっけ

80名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:05:31.13ID:xErdrHO90
きつねを放そう
できれば毛皮が高く売れそうな奴

・・・でも絶対狐の方から先に密猟されるんだろうな

81名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:07:53.43ID:tvNL2+rb0
┏( .-. ┏ ) ┓【ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜】


*イラクは、古代メソポタミアの首都である

【ウルク】=【URUK】

--

*イラクは、ドルアーガの塔のモデル都市と思えるが
911に引き続いた湾岸戦争にて倒された

【バベルの塔】の歴史が破壊された

--

*URとは、UR都市機構であり
フジテレビ真理教+幸福の科学と推測出来る

==

*日本政府とAndroid陣営は
何故、全ての世界の歴史を破壊するのですか? dr

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1156440732510461952/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

82名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:08:26.78ID:qa+2IiC30
>>2
カピバラよりねずみっぽくて可愛いんだよな

83名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:10:28.45ID:bW2SoGdb0
いまさら何を言ってんだか

84名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:12:45.23ID:sIo0Pr1f0
ヌートリアも不安よな ヌートリア動きます

85名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:14:40.88ID:fkYnjEz90
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2&;lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjUyK-8wN7jAhUhL6YKHdEZBnwQ_AUIESgB&biw=1536&bih=710
ググってみたが、鼻の穴が可愛くないな

86名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:14:51.80ID:1e0t+uy90
去年の豪雨災害で瀬野川沿いの2号線を崩壊させた原因の一つだな
ポプラ付近はこいつらの巣穴だらけだった

87名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:19:48.93ID:vUgH2iUK0
>>75
あ!ポポロトピック?
なんか違うな…
なんだっけ? (´・ω・`)?

88名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:23:19.25ID:B0fbzwGd0
>>53
動物愛護法違反で罰金か逮捕
害獣でも許可無く殺せば問われる
ネズミはスルーされるのでそこに賭ければ不問になるか?

89名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:24:53.49ID:QCDIzyPD0
> 同じく特定外来生物に指定され、561集落で確認されたアライグマと比較するとまだ少ないが

アライグマこそ早急になんとかしないとヤバい

90名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:25:03.50ID:LrjnhA2F0
ジャップざまあ!

ジャップは、イナゴを食いネズミを食っているんだから、
ジャップは猫も食ってただろ

91名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:25:16.90ID:Mzv8eqFk0
メスを繁殖させ、避妊手術を施す
そうすると、減っていくよ

92名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:26:30.05ID:G0y01yBh0
国宝姫路城のお堀でも悠々と泳いでるよ・・・・
連中、石垣を壊して巣を作ってるらしいので、
さすがにシャレにならん、と必死で駆除してるらしいが

93名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:27:30.68ID:EEggdRig0
大型ネズミ「NHKをぶっ壊す」

94名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:27:57.01ID:xADhczcd0
結構昔から言われてるのに本格的な対策はされてこなかったんだな

95名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:31:04.27ID:sCGLD8Mf0
動物買う人には年間10万円の課税が必要だよ

96名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:32:18.37ID:sCGLD8Mf0
>>2
害虫か益虫かは人間にとっての都合
害獣かペットかは人間にとっての都合

97名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:32:55.23ID:sCGLD8Mf0
在日韓国人みたいな外来生物は駆除しないとダメ

98名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:33:42.88ID:sCGLD8Mf0
特定外来生物は駆除するのに、在日韓国人を駆除しないのはおかしい

動物に対してあまりにも失礼

99名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:34:32.20ID:sCGLD8Mf0
多様性は環境を破壊する

100名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:36:41.23ID:gYZrdxhM0
国が狩猟ギルドを作って依頼を出せば良い。
オタクがたくさん集まって狩ってくれる。
解体してなめし革で防具とか作れば最高。

101名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:36:52.54ID:WFQ/2hFG0
繁殖地に中国人を放てば解決

102名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:38:03.53ID:qdca+RI90
どうせ駆除云々抜かしてるのは在日コリアン達だろ

純粋日本人は古来より帰化動物におおらかに接してた

在日が増えて神経質な風潮になった

103名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:40:15.57ID:kbkVAxvr0
カピパラは参議院議員になってるっていうのに

104名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:40:49.54ID:9l+Qk04w0
ヌートリアを捕食する動物を放てばよい。

カワウソくん君の出番だ!

105名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:44:57.97ID:8skSfrqF0
肉が美味けりゃ絶滅危惧種

多分こいつは不味いんだろなw

106名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:45:26.41ID:sKzc2PM/0
川辺のホームレスが食べない時点で食材としての価値は低いんだろうな

107名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:50:18.49ID:QUNqEtXK0
>>5
数年前の河川氾濫の時に流されて居なくなったと思ってたがまだ居るのか

108名無しさん@1周年2019/07/31(水) 15:53:57.19ID:z1G+Ze4j0
昔、餃子の具に巨大ネズミや巨大ミミズの肉を使っていると言う噂をよく聞いたな。
その名残か?

109名無しさん@1周年2019/07/31(水) 16:00:04.92ID:jcIioDWj0
ヌートリア美味いけどな

110名無しさん@1周年2019/07/31(水) 16:05:38.78ID:di10+wBU0
琵琶湖外来魚駆除大会(2019.09.08)
http://biwako.eco.coocan.jp/2019-09-08/2019-09-08a.html

111名無しさん@1周年2019/07/31(水) 16:08:14.78ID:R17ViO2x0
>第二次大戦中には防寒性に優れる毛皮の採取を目的に飼育ブームが起きた。
>戦後の食糧難の時代には食肉用として重宝された
中国人に教えたら駆除できないか?

112名無しさん@1周年2019/07/31(水) 16:27:38.17ID:OkgRJvoy0
岡本は結局ヌートリア食ったのか?

113名無しさん@1周年2019/07/31(水) 16:45:13.44ID:zUg5wVJD0
>>23
ヌートリアの卵?
お前二階堂だろ

114名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:07:47.63ID:kRF07agd0
美味いんだってね

115名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:23:56.37ID:B1P7aktA0
食べて応援!

116名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:29:45.45ID:vTvgB8Pq0
たしかロシア人がビーバーにかみ殺されてる

117名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:31:09.07ID:aUT8UMC40
そこであらいさんの出番ですよ

118名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:44:37.70ID:U4MDezO60
黒ムツの出番じゃね?
埠頭駅で死なねーかな??

119名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:48:12.97ID:fPnvmalT0
>1日に体重の20%に相当する量を食べることも

俺は70kgだから一日14キロの飯を食うって事か
化物だなw

120名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:53:03.35ID:W18JShcU0
>>119
草食獣ってそんなもん

121名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:53:05.99ID:Q1k4Zjip0
>>12
勝狸と呼んで戦闘機乗りの服にしてた

122名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:54:25.96ID:5no7MNmA0
>>28
さすがネコ!数倍の大きさの獲物を仕留めるとは!

123名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:55:19.38ID:t8uMD4MA0

124名無しさん@1周年2019/07/31(水) 17:56:56.83ID:1zf8q7GK0
虐待厨出番だぞ
とりあえずアーク溶接で感電作戦で行け

125名無しさん@1周年2019/07/31(水) 18:02:45.96ID:9RMY87KT0
嵐山で見たヌートリア
うどんをむしゃむしゃ喰ってた
喰い終わったら川を渡り山に入っていった

126名無しさん@1周年2019/07/31(水) 18:07:13.48ID:BzJOm4wJ0
>>125
地元の人には迷惑かもしれないけどかわいいな

127名無しさん@1周年2019/07/31(水) 18:11:03.36ID:WY/Teu/Z0
食えばいいんだよ
ネズミの仲間は旨そうだ

128名無しさん@1周年2019/07/31(水) 18:12:55.33ID:9dM5tIpx0
求む ヌ〜トリアの皮 一枚につき1000円

129名無しさん@1周年2019/07/31(水) 18:14:42.58ID:9dM5tIpx0
緊急クエスト ヌ〜トリアのスタンピートを止めよ
参加者はギルドまで 参加費 一人20000*円

130名無しさん@1周年2019/07/31(水) 18:43:15.37ID:teQlsOWF0
会社の庭によくいる

131名無しさん@1周年2019/07/31(水) 20:39:54.95ID:nZJYN9s50
中国人やベトナム人に「美味いよ」と教えてあげれば良い

132名無しさん@1周年2019/07/31(水) 20:44:54.47ID:m/jTL9go0
日本ヌートリア協会はなにしてるんだか。

133名無しさん@1周年2019/08/01(木) 08:49:00.57ID:B5+SA8A50
>>58
>>32が書いてるように関東にもいるぞ。どっちかと言うと
西のが多いみたいだけど。もちろん多摩川にもいる。

京都の鴨川は出町デルタあたりが有名だな。俺は以前
五条より少し上流で見かけた。正直可愛いので許してやりたいが
そうもいかんようだな。

134名無しさん@1周年2019/08/01(木) 13:51:51.36ID:dgVW8qyo0
法律改正して、外来種は保護対象外にしろよ
害獣でも駆除したら違法
外来種でも駆除したら違法
そんなことやってるから、繁殖して生態系がおかしくなるんだろ

1匹1000円くらいで買い取るようにすれば、子供が面白がって捕まえるようになるんじゃないの?
自然と触れ合って、狩りの経験が出来るって、最高じゃん

135名無しさん@1周年2019/08/01(木) 19:49:20.83ID:K3NlWPQE0
カピバラの立花と交尾させれば議席増えそう

136名無しさん@1周年2019/08/02(金) 03:27:53.31ID:jvuPH0g90
>>100
ゲームの中じゃ活きが良くても、リアルじゃ50m走るだけでゼェゼェ言ってるような奴らに何を頼むって?

137名無しさん@1周年2019/08/03(土) 00:08:20.26ID:Se1eOBOb0
>>134
>法律改正して、外来種は保護対象外にしろよ
猟師だの何だので天下り利権が絡むから無理ッスわ……

鳩山政権時代に外来の特定有害鳥獣駆除に関してメス入れようとしたら
官僚側から待ったがかかってそれっきり

138名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:50:15.19ID:4VXSMAnl0
>>100
ええな。
お前みたいなヤツが政治家になるべき

139名無しさん@1周年2019/08/03(土) 10:37:54.09ID:tUbrnNON0
あんなぼーっと生きてるような生き物が脅威なのか

140名無しさん@1周年2019/08/03(土) 10:39:18.57ID:fzm9gOOk0
堤防の中はヌートリアの卵でいっぱいだ−!!

141名無しさん@1周年2019/08/03(土) 10:40:53.36ID:C4r/3R9d0
淀川にはかなり前からいるよね。
釣り人なら何度も目撃してるだろ。

142名無しさん@1周年2019/08/03(土) 10:46:13.49ID:eCKpqcKjO
>>140
留年させるぞ

143名無しさん@1周年2019/08/03(土) 10:51:01.43ID:AMaO8LXT0
>>4
ジビエが何か知らねーくせに知ったかするな

144名無しさん@1周年2019/08/03(土) 23:53:27.45ID:LHsdCdLm0
爆増えヌートリアを国民にすれば少子化は防げる

145名無しさん@1周年2019/08/05(月) 08:02:03.39ID:rMy/73SC0
>>2
性格と歯だろうね
カピバラはおとなしいがこいつは獰猛

146名無しさん@1周年2019/08/05(月) 11:05:33.00ID:W6qZC9nZ0
ヌートリアネットワークを形成中


lud20230202131326
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564545567/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ネズミ】堤防も決壊、大型ネズミ・ヌートリアの脅威 なぜ各地で繁殖 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【豪雨】岡山倉敷市、小田川の堤防決壊で大規模浸水 河川改修が計画中だった 専門家「工事が進んでいたら被害は防げたかも」★2
【TBS】長崎大「新型コロナの増殖を100%防ぐアミノ酸」 赤ワインや納豆に含有、市販サプリメントも [みの★]
【生物】ピンクのバッタ繁殖確認 単為生殖で体色維持か 世界でもレアケース 東金・千葉県立農業大[07/26]
【南ア・ヨハネスブルク市長】 コロナで死去、53歳・・・大統領 「この感染症の脅威を思い知らされた。いつ誰が感染してもおかしくない」 [影のたけし軍団★]
ゼレンスキー氏「停戦条件に何処まで応じるのかは国民投票で決める。なお失敗したら第三次世界大戦だ」突然の地球破壊爆弾丸投げ宣言
【壊滅】 大型ハリケーンと1000ミリの大雨で全米4位の大都市ヒューストン壊滅 トランプ現地入へ
【堤防】多摩川下流部で唯一、堤防未整備区間が決壊…住民「景観が大切。家のぞかれる」 国交省の度々の説得に同意せず ★2
【岩屋防衛大臣】「日本の脅威でございます」と警戒 能力向上のおそれ[8/2]
【人類の脅威】新型コロナ、世界で死者5千人超 感染拡大止まらず
【茨城】鬼怒川堤防の決壊部分、10年に1度の洪水に対応できないとして昨年度から用地買収に着手
【米台】米窓口機関トップ「台湾との防衛協力強化すべき」中国の脅威増大を懸念[10/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]
テドロス「最大の脅威はウイルス自体ではなく、世界的な団結や指導力が欠けていることだ」 ネット「WHOと中国共産党の脅威を実感中… [Felis silvestris catus★]
【画像】稲田朋美ちゃん防衛大臣エプロン姿で可愛さアピールでニッコリ。これには最近怒り気味のネトウヨネトサポさん達もフル勃起w
【車】米ゼネラル・モーターズ(GM)、2035年までにHV含むガソリン車の新車発売ゼロに 大手で世界初 EVシフトの姿勢鮮明 ★2 [ボラえもん★]
【車】米ゼネラル・モーターズ(GM)、2035年までにHV含むガソリン車の新車発売ゼロに 大手で世界初 EVシフトの姿勢鮮明 [ボラえもん★]
【助けて!】「何度でも言います、必ず助ける!」 長野県ツイッター、千曲川堤防決壊で必死の呼びかけ
【国際】ラオスのダム決壊、原因は韓国企業の設計ミスと結論が出る 設計より堤防が6.4メートル低く建設★4
【宇宙】NASA長官、「隕石は地球の脅威」地表から28キロの上空で広島型原爆の30倍 講演で明言[05/01]
【国際】北朝鮮のICBM保有で見落とされている大問題 イラン、パキスタン、シリアなどとの連携で欧州も核の脅威下に[8/22]
大学で院生をを「おばさん」と呼んだり、「地獄を見ろ」と脅迫するのはアカハラという当然の判決 兵庫教育大学
gumi、『誰ガ為のアルケミスト』で幻晶石やゲーム内アイテムが大量に入手できる「タガタメ冬の大ボーナスキャンペーン」を実施
【第二の武漢か】イタリア各地の刑務所で暴動、新型コロナ感染防止の面会禁止に抗議 1人死亡
【熊本大地震】震度7で道路寸断孤立の南阿蘇村、大型ヘリ・CH-67チヌークや米軍オスプレイも使って救援 食料物資など被災地へ輸送
【病気】「ペドフィリアは性犯罪者ヒエラルキーの最下層、世界中で最も排除されやすい」 性依存症、再犯防止の取り組み [樽悶★]
【コロナ】 大阪、兵庫、宮城に初の蔓延防止措置 県庁所在地に尼崎、西宮も・・・期間は4月5日から大型連休最終日の5月5日まで [影のたけし軍団★]
【千曲川】堤防決壊 二階まで浸水も ベランダから助け求める人の姿 長野市穂保 ★7
【責任は日本】ネガティブ攻防の与党大統領候補、日本政府を“一致団結”して批判…「文大統領の決定を支持」[7/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国・新型コロナ】地方議会の延期相次ぐ 3月5日に北京市で開幕予定の全人代に影響も [右大臣・大ちゃん之弼★]
【悲報】2019年に南海トラフ巨大地震で日本完全滅亡、惑星衝突で世界の1/3崩壊!
【アニメ】『探偵オペラ ミルキィホームズ』の新作TVアニメが大晦日に放送!主題歌のリリース&ファンクラブイベントの開催も決定
『アイドルマスター シンデレラガールズ』6thLIVEが埼玉、愛知の2大ドーム単独公演で開催決定! アプリ、VR、台湾公演の情報も!
【大型連休】「キッズウイーク」 小中、市区町村ごとに時期決定 地域事情に対応
業界人 「誰もが知ってる超有名作品のアニメ化が決まり人材引き抜きがヤバい。続編を製作中の大ヒットアニメも酷い出来になる予定」
【キムチくんマークのキムチ】アンミカ「韓国直輸入なので、防腐剤が入っていても大丈夫!」 ネット「韓国のキムチは大腸菌だらけ」
ウーマン・村本大輔、安倍首相による戦闘機購入批判「その額あれば被災地が元の生活に戻れる」 ネット「防衛費は必要だし戦闘機も必要
韓国財閥:ニセコ地域で初の大型開発、ひらふ地区にコンドミニアム建設計画・残り少ない大規模開発が可能なスキー場隣接地…北海道 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し ★7
【朗報】各地のイオン、トイレットペーパー大量入荷 山積み状態 1人10点まで 品薄は来週にも解消される見通し ★5
【ミャンマー】堤防決壊、中国企業の工事現場から浸水 1万2,000人以上の住民が避難 [かわる★]
【多摩川決壊】二子玉川の堤防建設に反対する市民団体、ホームページを閉鎖してしまう★2
【台風19号】千曲川で堤防約70メートルにわたり決壊 長野市
【堤防決壊】台風19号、ハザードマップ 生かされず…想定通り浸水の重要施設も
フンボルトペンギン、日本の気候に合いすぎて大繁殖。野生を含めた世界の個体の1割が日本に生息
安倍首相「北朝鮮は首都タリンを射程に入れる弾道ミサイルを発射するなど重大な脅威だ」 エストニア・ラタス首相「お、おう・・・」
【サッカー】<C・ロナウド抜きのポルトガル>イタリアに1-0で勝利!元ミランFWが決勝点/UEFAネーションズリーグ リーグ】 
【5/26】「けものフレンズ」初の全12話一挙放送が決定!全国各地でライブ・ビューイングもやるよ!しかも映画館でもコメントが流れます!
マッチョ世界一決定戦オリンピア、イラン人のハディーチョーパンが初優勝。大本命ビッグラミー(エジプト人)、散る
【製薬】イヌ・ネコにも再生医療…動物向けで世界初、アトピーやヘルニア治療の細胞医薬品開発へ 大日本住友製薬
世界最悪レベルでコロナが感染爆発中の日本 「3年ぶり」のイベント、祭、花火、海、プール、ビアガーデン 各地で大盛り上がり
【新型コロナ】欧州各地で大規模デモ 新型ウイルスの規制強化に反発 ベルギーでは数万人規模、オランダでは警官隊が発砲 [かわる★]
【誰にも言うなよ?】山本防衛副大臣、非公表情報をツイート 中国漁船衝突、直後に削除
【原発輸出】日立の原発輸出のため 社員が現地大使館員に国民投票で建設反対を決めたリトアニアで安倍首相と日立会長二人三脚 天上がり
【堤防決壊❗】長野市穂保 千曲川が一部堤防決壊 二階まで浸水も 13日★4
【茨城】「どんだけ偉いのか知らないけど状況分かってよ」 被災した市民、鬼怒川の堤防が決壊した現場で常総市の市長に詰め寄る★2
パリの警察署、ノミの大繁殖で閉鎖 職務遂行できず[05/07]
前川喜平「防衛大臣が迷彩服を着てパラシュート訓練するなど、もってのほかだ!」 ネット「貧困調査の方が問題だと思いますがねw
【事件】ブチギレ運送ドライバー、上司のフェラーリを大型トラックで破壊 貸与されたトラックが古かったことがきっかけ [ごまカンパチ★]
【反日アート展】なぜ愛知県に電話した音声を許可なく全世界に公開するのですか?→大村知事「電凸攻撃です。威力業務妨害です」★6 
【反日アート展】なぜ愛知県に電話した音声を許可なく全世界に公開するのですか?→大村知事「電凸攻撃です。威力業務妨害です」★7 
【新型コロナ】善意のマスク、各地で届く 「鬼滅」「タイガー」キャラ名で寄付
【音楽】Cocomi、デビュー・リサイタル開催決定 憧れの紀尾井ホールで 世界的ピアニストとのパフォーマンス映像も解禁 [muffin★]
【レーダー照射】東国原英夫「日本は我慢の限界にきてる。経済制裁、大使の召還、…」 ネット「アベガーの人も流石に庇いきれない」
【音楽】BTS(防弾少年団)、5大スタジアムツアー計41万席のチケット完売…ロンドンで追加公演決定
【話題】世界最大のアニソンイベント・アニサマに「アニソン界の超大型新人」鈴木雅之が初出演 オーイシマサヨシも驚きのあまり土下座
日産:世界で2万人超の削減視野、国内拠点の再編も検討・新型コロナで需要減少…ゴーン「日産リバイバルプラン」以来の大規模な人員削減 [特選八丁味噌石狩鍋★]

人気検索: 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
01:53:42 up 41 days, 21:53, 0 users, load average: 6.23, 4.24, 4.01

in 0.16972899436951 sec @0.16972899436951@1c3 on 060614