◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【熊本地震 密告】宅地復旧補助制度で過大請求か 「建設会社は被災者の自己負担を減らすため金額の違う2種類の契約書を作成し(云々)


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567483723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1水星虫 ★ 2019/09/03(火) 13:08:43.43ID:WVSeLIUd9
宅地復旧補助制度で過大請求か

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20190902/5000006258.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

3年前の熊本地震で被災した宅地の復旧費用の一部を、市町村が補助する制度をめぐって益城町は、
地元で工事を行った建設会社が町に補助金を過大請求していた疑いがあるとして、
今後、詳しい調査を進めていくことになりました。

これに対し、建設会社は、「補助金の請求について、不正ではないと認識している」と反論しています。

3年前の熊本地震で被災した宅地では、復旧費用の補助制度が設けられ、工事費用のうち、
50万円を上回る額の3分の2については、市町村が補助しています。
この制度をめぐって、益城町が匿名の情報提供を受けて調査を進めたところ、
地元で工事を行った建設会社が3件であわせて198万円余り補助金を過大請求し、
受け取っていた疑いがあることを明らかにしました。

町では、「建設会社は被災者の自己負担を減らすため金額の違う2種類の契約書を作成し、
水増しした工事代金をもとに過大な請求を不正にしていた」
とみて、今後、さらに詳しい調査を進めることにしています。

一方、東京に本社がある問題の建設会社は、NHKの取材に対し、
「弁護士と相談中で詳しくは説明できないが、不正ではないと認識している」
と反論しています。

09/02 18:26

2名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:09:59.15ID:GmC7H9W+0
不正で得た金が、献金として権力者に流れていくのです。
めでたしめでたし。

3名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:10:16.81ID:W8gE57NA0
社名を隠すな

4名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:11:24.77ID:WttZscAU0
被災者の自己負担を減らすために、ねえ
ふうん
へえ〜・・・

5名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:12:14.76ID:pUppOhY70
籠池と同じだな

複数ある時点で詐欺だわ

6名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:13:03.55ID:K+uB8T+p0
森友学園-安倍嫁 手法そのものじゃないか

7名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:13:03.80ID:albpmE8C0
ばれちゃった

8名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:14:19.29ID:dzgBufRm0
親切な建設業者だなー

9名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:16:00.44ID:ChLT+pO30
こんなの東日本大震災の時よりマシだろ

10名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:17:04.88ID:D73J58w10
籠池の外にもチャイナの失踪した女優もやってたな?この契約書二通の金額変える手。

11名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:18:07.67ID:DUbxJjwX0
東北地方復興業者より良心的で安心した

12名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:18:32.27ID:cJGzqWF00
土建屋が補助金申請してきたら当然疑うだろ
災害復興関連は特に

13名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:18:41.54ID:ABNfpozd0
この程度どこもやってるんじゃ?
汚くないと生き残れない業界だしな

14名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:20:06.31ID:fu654rg30
東京で災害起きたらすべて自己負担確実

かっぺもてめえで直せや

15名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:20:17.12ID:sq0QG63e0
東京に本社があるようなデカい会社が、熊本のド田舎で詐欺ですか

16名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:20:23.63ID:Fq8iiOXUO
過払い金はあるのかな

17名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:20:34.45ID:d/bCWJ9E0
「籠池」方式ですね。

18名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:20:53.48ID:fqldfkjW0
安倍が絡めば無罪、安倍が絡んでいないと犯罪なんだよなあ。

19名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:24:28.96ID:ET4ZVoYR0
これもCagiva泥棒みたいなもんだな

20名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:25:31.39ID:xG1nOD2Q0
アマゾンクレクレ乞食県

21名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:26:27.83ID:ZmorjPIL0
50万円を上回る額の2/3を補助なら

200万円の工事だと100万円が補助される=実質100万円の支払い

それなら350万円の工事だった事にすればタダになるわな

22名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:29:00.73ID:e3yoyy4n0
ややこしくした法制度の網をすり抜け、税金をちょろまかす
日本の文化というか、お家芸だね

>1の土建屋に足りなかったのは、たぶん政治献金や天下りの受け入れ

23名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:35:36.68ID:iHTw5Hw+
契約書A(市へ請求用)
見積り金額200万円 
内訳
自己負担 50万
補助金 150万

契約書B(お客用)
見積り金額100万円 
内訳
自己負担 50万
補助金より補填 -50万
合計 0円

業者の儲け100万

こんな感じけ?
 

24名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:46:28.40ID:CWOPr9VF0
>>1
あるだろうな
3.11のときも業者が壁にスプレーして湿気高くして
壁から補修しなきゃならない査定出して工事代金出してた
やばいからその業者使わなかったけど

25名無しさん@1周年2019/09/03(火) 13:55:53.54ID:q/4VKNpq0
建設会社は不正認めないなら裁判やれよ
証拠あるから勝てるかは知らんけどw

26名無しさん@1周年2019/09/03(火) 14:10:06.15ID:G1nzBAA20
震災直後もおにぎり捨てたりピアノが欲しいと言ったり酷かった。田舎者はこれだからな
被災者の負担を減らすためと言っとけば同情されるやろと思ってるところがまた腹立つわ

27名無しさん@1周年2019/09/03(火) 14:22:22.97ID:zyoDwHbr0
積水ハウスリフォームや大和ハウスリフォーム、他のリフォーム会社も怪しい。
火災保険とかも不正利用してそう。

28名無しさん@1周年2019/09/03(火) 14:30:36.40ID:t+LPFPwL0
熊本って、メトロノームとかもあったけど
火事場泥棒が大好きなの?

29名無しさん@1周年2019/09/03(火) 14:31:51.48ID:96fBp/Os0
メトロノーム事件もあったな そういう土地柄なのかね

30名無しさん@1周年2019/09/03(火) 14:56:11.38ID:0vskwPjQ0
>>26
そのピアノが欲しいとかアマゾンでコジキしてた首謀者の女は「息子くらいの男の子にナンパされた」とか、ただのキャッチの男に声かけられた話をナンパに置き換えてフェイスブックに載せてたぞw

31名無しさん@1周年2019/09/03(火) 15:08:52.55ID:Itk7FfMe0
額がショボいな…

32名無しさん@1周年2019/09/03(火) 15:51:36.11ID:EAnfPNrV0
詐欺る気まんまんだな

33名無しさん@1周年2019/09/03(火) 15:56:37.11ID:CdhSMT1e0
>>28
>東京に本社がある問題の建設会社は
東京じゃね?

34名無しさん@1周年2019/09/03(火) 16:04:19.32ID:YRd1MjSA0
森友と同じような
東京電力の損害賠償も
保険の不正請求も
役所からむと不正だらけになる

35名無しさん@1周年2019/09/03(火) 17:56:38.84ID:n1Ve4naP0
熊本には市役所の建て替え資金を市長が市民に募金呼び掛けた宇土市ってのがあってな
職員の家は青天井の時間外貰って真っ先に新築なのに「大変、大変」ってクソい事書いてあったわ
なお、未だに同じ市長

36名無しさん@1周年2019/09/03(火) 19:37:16.83ID:M9qLyO790
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。oz62

37名無しさん@1周年2019/09/04(水) 00:01:08.45ID:zfjjw02M0
ハウスメーカーだろな

38名無しさん@1周年2019/09/04(水) 09:01:45.90ID:UjH7Vg4A0
>>29
詐欺したのは東京の企業な
出稼ぎ火事場泥棒


lud20190904095526
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567483723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【熊本地震 密告】宅地復旧補助制度で過大請求か 「建設会社は被災者の自己負担を減らすため金額の違う2種類の契約書を作成し(云々) 」を見た人も見ています:
【森友学園】三つの契約書 学園側 事実と異なる金額の契約書作成 強く求める−業者側覚書作成
【熊本】宅地復旧支援で不正申請か 熊本地震の工事費を水増し ->動画>2本
【森友学園】金額が違う契約書が2通→3通 府関係者「どれが本当か…」★19 
【森友学園】金額が違う契約書が2通→3通 府関係者「どれが本当か…」★29
【財政再建】後期高齢者医療制度 “自己負担2割に引き上げで結論を”
【大阪地震】<ブロック塀対策> 都知事 補助制度紹介で改修など促進へ
【社会】介護保険制度…厚労省、自己負担2割の対象拡大を検討…より低い所得の利用者に
【熊本地震】関西テレビが謝罪…ガソリンスタンドで被災者の列に割り込み給油「あってはならない行為」「お詫び申し上げます」★6
【熊本地震】関西テレビが謝罪…ガソリンスタンドで被災者の列に割り込み給油「あってはならない行為」「お詫び申し上げます」★9
「中国で受けていたら自己負担額が……」中国人女性が、日本の医療制度のありがたみを切実に感じた瞬間 [10/13] [昆虫図鑑★]
八甲田山系でもコース外遭難したら費用は自己負担となりました 本人や家族の同意を得た上で1回あたり10万円程度の請求とお安い様です
【佐賀豪雨 災害支援情報】「保険金使える」トラブルに注意 自己負担ゼロとウソ 全額自己負担 相談は、そんぽADRセンター
【地震】ペット連れ被災者200人超を受け入れ 熊本の動物病院 
先発薬の自己負担引き上げ 厚労省、後発薬への移行促す [蚤の市★]
【青森】スキーコース外の救助自己負担に 事故防止へ 
【京アニ】青葉容疑者の高額医療費 捜査関係者「逮捕前は自己負担」
【アメリカ】医療保険会社、新型ウイルス感染拡大阻止へ 自己負担免除など
【熊本地震】オスプレイ叩き報道に被災者から怒りの声「自分たちこそ『露骨な政治的パフォーマンス』をしているのではないか!」★2
【医療費抑制】財務省「病院行って軽い風邪だったら自己負担上乗せな」 ※財務省の提案です★2
【暮らし】費用がかさむ認知症の介護 関心集める民間保険 2018年8月からは自己負担引き下げも
【5月定例会に提出】「グリーン車利用は自己負担で」 自民党大阪府議団が条例改正案を提出の方針 [孤高の旅人★]
れいわ山本太郎氏 地震の能登半島で食べた「炊き出しカレー」に「被災者の食糧」「支援とは静かに行われるべき」などの指摘★5 [powder snow★]
【ペルー】国境封鎖で足止めされた邦人121人がチャーター機で出国 約30万円を自己負担 メキシコ市からは各自手配
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★9
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★12
母衝撃、突然学校から連絡「タブレット買って」…高額 必要?疑問の数々 自己負担の埼玉「文房具と同じ」 ★2 [はな★]
「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え [ぐれ★]
【高校】母衝撃、突然学校から連絡「タブレット買って」…高額 必要?疑問の数々 自己負担の埼玉「文房具と同じ」 ★4 [はな★]
【熊本地震】大型船さんふらわあ、熊本の港で被災者受け入れ
【熊本地震】安倍首相、熊本知事と会談 「被災者対策、先手で」 [4月23日]
「契約書は偽造の可能性高い」、ポーラHD社長へ株譲渡「無効」…東京地裁判決 [蚤の市★]
北海道さん、契約書交わさず900万円でイベント委託 → 運営会社、費用がかさんだとして6500万円要求 サブちゃん氏ら著名人参加
【熊本地震】首相、仮設住宅建設を急ピッチで進めるよう指示 罹災証明書の発行加速のため職員追加派遣
【社会】熊本地震からの復旧・復興に2兆5千億円必要 熊本県と県内自治体
【社会】マンホールトイレ、九州で整備進む 熊本地震で効果、国も補助
【熊本地震】熊本知事「東日本大震災並みの補助を」 激甚災害指定★5
【北海道】自衛隊の入浴施設で被災者の女性が死亡
【暴力団】6年前の建設会社発砲 工藤会系幹部など逮捕へ 北九州
建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
【東京五輪】五輪工事に暴力団関与か=建設会社に労働者派遣−東京
【能登地震】"緊急小口資金"被災者に20万円貸し付け、特例措置で厚労省…SNSでは批判「こんな酷い政府聞いた事ない」 ★4 [おっさん友の会★]
【青森】1490万円横領 余罪も捜査 建設会社元総務課長の女を逮捕 十和田市
最大震度7の奥能登で「ボランティアの姿を見ない」「珠洲に12人」…圧倒的なボランティア不足 背景に被災者の遠慮がちな心情が?★2 [Hitzeschleier★]
【ラオスのダム決壊】ラオス首相、建設会社の責任追及 韓国のSK建設「現地で苦労しながらがんばっている」
【大阪・関西万博】「万博の開催が間に合うかわからない」清水建設会長が激白 維新の会の責任は? [ぐれ★]
【愛知】スポーツ施設工事巡る贈収賄事件、元あま市教委課長と元建設会社幹部に異例の不起訴 名古屋地検
【パソナ過大請求】約10億8000万円分 医療従事者も3割不足「公金チューチュー」 ★2 [Stargazer★]
【水増し】「ヤマト」引っ越し代金過大請求 ルネサスエレクトロニクスなど6社に、元支店長が会見
【兵庫】尼崎の建設会社の食堂で社長が(刺)され重体、殺人未遂容疑で従業員逮捕 「腹が立って(刺)した」と供述
【見て見ぬフリの安倍政権】福島原発事故被災者に2倍家賃請求 日刊ゲンダイ
【毎日新聞】岡山・真備から熊本へ 豪雨被災者が「恩返し」の支援物資 [爆笑ゴリラ★]
【NHK】終戦直後の福井を襲って犠牲者3769人の大地震から73年 98歳の被災者が伝える福井地震の記憶 [みの★]
【能登地震】「他所(よそ)で暮らすなんて」「わしは長男」とどまるか、離れるか 2次避難被災者葛藤 ★2 [おっさん友の会★]
【能登地震】ストーブが片付けられトイレに行くのも制限…岸田首相来訪で普段と異なる「演出」に被災者冷ややか ★2 [おっさん友の会★]
【能登地震】阪神では「加害者も被災者や。大目に見たらんかい」と一蹴…男性も女性と一緒に性被害を防いで、避難所への願い [おっさん友の会★]
「震災に便乗して、自分の投稿に注目を集めたかった」 うその救助要請をSNS投稿か 能登地震の被災者装った埼玉の男(25)逮捕 [ぐれ★]
【能登地震】炊き出しの豚汁に“ミネラル入りサプリ”投入 被災者は知らず 団体は「どれだけ摂っても問題ない。アンチは無知」 ★3 [ぐれ★]
【能登地震】「ゴーゴーカレー」輪島店、被災者へ毎日200食炊き出し オーナーの里谷光蔵さん「明るいニュースを届けたい」 [ごまカンパチ★]
【熊本地震】美人すぎる地震研究者・大木聖子さん「役所や専門家を待つのではなく、命を守るために何が必要なのか住民自ら考えて」★2 
【神戸】「公認スポーツ指導者制度」が注目 休日の部活動指導は無償ボランティアでは成り立ないため、保護者の費用負担も議論 [神★]
【診療報酬制度】消費税分969億円、国立大病院42カ所が負担 経営を圧迫
【医療保険制度】健保連 75歳以上の窓口負担 1割から2割に引き上げ提言へ
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★7
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★6
【デイリー新潮】「会うことの対価として一定金額の提示を受けていた」茨城女子大生殺人事件 容疑者と被害者間の“30万円トラブル”★15

人気検索: 女子小学生 熟年 海外少女ヌード 女子小学生エロ画像 女装 キャミ 水泳部 ゲイ Jr 男子 中学生 パンツ 洋2015 アウあうロリ画像
15:15:00 up 32 days, 16:13, 0 users, load average: 11.39, 10.92, 10.88

in 0.2622401714325 sec @0.2622401714325@0b7 on 052004