◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【高齢者運転免許】車種限定?、実車試験? 高齢ドライバーの交通事故対策、警察庁がアンケート実施へ YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567508768/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1かばほ~るφ ★2019/09/03(火) 20:06:08.08ID:8DS0seJK9
高齢者運転免許 車種限定? 実車試験? 警察庁がアンケート実施へ
9/3(火) 19:43配信

高齢ドライバーの交通事故対策を検討している警察庁の有識者会議は3日、
全国の計4000人を対象に運転免許制度の見直しに関するアンケートを今月行うことを決めた。

会議では①衝突被害軽減ブレーキなどを搭載した「安全運転サポート車」に限定する免許の創設
②免許更新時に運転技能を確認する実車試験の導入――などを検討している。
アンケート結果を参考に、今年度内に対策案を取りまとめる。

アンケートは10代以上が対象で、インターネット調査会社に2000人分を委託。
また、各地の教習所で70代以上が受講する高齢者講習などで、2000人を目標に協力してもらう。
警察庁のホームページでも回答できる。

現行の免許制度を見直す必要性の有無を聞くほか、取るべき対策について
「一定年齢以上は免許を持てないようにする」「運転リスクが高い人は免許の更新をできないようにする」
などの選択肢を示し回答してもらう。限定免許は「サポートカーなど運転できる車の種類を制限」
「運転できる地域や時間帯を制限」など、具体的にどのような制度がふさわしいかを尋ねる。

警察庁は「なるべく多くの国民の意見を聞き、制度設計を進めたい」としている。【佐々木洋】

9/3(火) 19:43配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190903-00000076-mai-soci

2名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:07:03.89ID:nbWN4rT00

3名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:07:19.72ID:2MFXswrL0
電動車いすも規制してくれ

4名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:08:09.33ID:LfikFTCL0
70歳以上はMTのみにすればいい
ATより機構もシンプルだしMT設定ない車種でも開発費も大してかからんだろう

5名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:08:35.93ID:sWEjhDZk0
MTで解決

6名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:08:49.31ID:TXvDYbOJ0
一律失効させろクズ

7名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:10:43.81ID:l6BE5gNO0
60代の親には
車に乗るならスバルにしておけと言うわ

8名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:11:29.06ID:l6BE5gNO0
爺婆には

アイサイトがあれば

9名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:12:18.73ID:GwDsCbDO0
でも飯塚は無罪

10名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:12:42.70ID:7fLBIkZx0
昔、若者のバイク事故が増えたときは学校と組んで、3無い運動で全面禁止にしたくせに
年寄りにはとことん甘いな

11名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:12:55.27ID:Pt/nfTIT0
テスラみたいなのに補助金出せばいいんじゃね

12名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:13:09.98ID:B2Doc/lt0
んな暇あんなら自転車の対策しろよ

13名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:13:30.11ID:aFM6+q010
MTだと「ブレーキとアクセルの踏み間違え」事故は防げるかもしれないが
逆走とかは防げないよね。

14名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:17:10.52ID:NVNZvw5D0
ブレーキ踏む力が無い老人がハイブリッドの回生ブレーキに頼ってるのだから、免許更新に急制動のテストを入れればOK
シミュレーターでいけるやろ。

15名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:17:51.06ID:QJUVYC470
>>4
急発進のリスクは高まるよ。
それに、坂道で後ろにびったりと
詰めて止まる車にぶつかる事故も増える。

16名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:18:57.83ID:QJUVYC470
>>12
歩道を爆走している自転車を捕まえるだけの簡単なお仕事なんですけどね。

17名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:19:25.90ID:T9mps3kT0
おっそ
痴呆と池沼は同じ方法でクルマ社会から排除できるのにねえ

池沼や痴呆がいくら死のうが構わんが、それ以外の者がこいつらに轢き殺されるのを未然に防ごうとしないのはなんなんだ?

18名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:21:10.21ID:nMWSe4E80
>>15
MT免許持ってねーだろ?

192chのエロい人 がんばれ!くまモン!2019/09/03(火) 20:21:12.77ID:u0kohzXR0
一方、経済産業省は……
【高齢者運転免許】車種限定?、実車試験? 高齢ドライバーの交通事故対策、警察庁がアンケート実施へ 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190827-OYT1T50277/

20名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:21:32.61ID:iKgKFl+o0
そんなことより、やることやれ

21名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:21:40.39ID:VL2os0WN0
60以上は運転禁止でいいだろ

22名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:21:57.02ID:su6usqaN0
じゃあロビン限定で。

23名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:24:07.98ID:FfQaTUgi0
年齢で一律返納だろ
若者が18から取れないなら老人だって年齢で切れ

24名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:24:10.99ID:ayvTQG6k0
ハイパワーターボプラス4WDのMT限定にしよう

25名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:24:35.87ID:3sDHOkL10
70歳で免許失効させて必要な人は取得するようにすればいいがな
老化現象は個人差はあるけどね。

26名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:28:20.63ID:4TavYffY0
高齢者講習でボロ儲けしてるのに
年齢で免許失効なんかするわけない

27名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:29:30.04ID:VPDYVlmS0
各サーキットで設定タイムクリアできないと取り上げるようにしろ

28名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:32:00.57ID:RCbIs1jr0
勲章逮捕はどうした?
警察での許認可権は無くそう

29名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:34:01.55ID:oJ6PMrK50
実写試験は勘弁してくれ、試験前に殺傷系の農具出すのがめんどくさい。

30名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:34:29.86ID:4HqgXs/c0
車種限定というよりプリウス禁止にしたいのかな?

31名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:34:49.60ID:oJ6PMrK50
あらやだ実車

32名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:35:43.43ID:BCB/1BaC0
MTで路上運転させて3回エンストしたら失格で。

33名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:35:52.00ID:XFzoZyoF0
アクセルベタ踏みしたら駆動が切れるようにすればいいだけだろ

34名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:37:17.21ID:XFzoZyoF0
>>15
MTはクラッチ操作無しでアクセルべた踏みするとエンジン止まる
そんな事も知らんてw

35名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:38:52.59ID:3sDHOkL10
今の高齢者講習は自動車学校で実車もあるんだけど乗れなくても
講習済みの承認はしてくれる。講習であって試験ではないからね

36名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:40:21.30ID:kvHUBHnm0
うちの親も勲章無いから サポカー買わないとなぁ でも金が無いよな

37名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:40:31.32ID:/pY2mqk30
反射速度のテスト導入で。
数値で合否を決めれるから簡単

38名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:40:57.30ID:QpG23uzb0
何のための更新制度だよ
更新できる能力がないなら交付しないのが免許制度として当たり前だろw
頭おかしいんじゃね?

39名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:45:16.74ID:3sDHOkL10
高齢者はおめめがダメになるんだよ。眩惑されたら視力回復までに
一分間くらいかかるんだわ。若者は10秒で視力が回復する
高齢者は夜間は運転したらダメだわ。

40名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:45:54.74ID:ISkPLg7c0
飯塚逮捕してからやれよ
話はそれからだ

41名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:46:18.78ID:Oqp7SrxU0
高齢者になってから実車試験やっても意味ないと思うんだけどね
結局原因になる「癖」はその前からついてるから

42名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:49:37.84ID:3sDHOkL10
実車試験は必要だよ。出来れば路上で行うのがベストだろうな
実車試験をやれば合格出来ない人が出てくるだろう
老化現象で運転は出来ないようになってくるのは仕方がないこと

43名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:55:50.16ID:NFAykh5D0
年齢制限70歳まで。
18歳より若いと免許取れないんだから、高齢者も強制的に返納しろ。

44名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:57:02.23ID:shk7H9UG0
プリウスロケット体験会は行うべき

45名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:57:05.85ID:LvBkQKNM0
S660楽しすぎワロタ

46名無しさん@1周年2019/09/03(火) 20:59:33.06ID:3jD+X2uj0



これで全部解決だろ。田舎だから交通の便が云々も解決
多少人にぶつけても死亡事故にはならんだろ。

47名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:08:57.06ID:JuTZCCBs0
70歳で自動車免許は終了、で原付免許希望者はテスト。
原付車かなんかだけ乗れるように。 セブンの前にあるようなちっこい車?
トラクターとか農機はOKとか。

48名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:10:55.50ID:d+Rqq7rM0
>>1
そんなことより人殺し飯塚幸三を厳罰にしろよ

49名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:11:42.16ID:DtrFcCoK0
ついでに女もやれ
男の1.5倍らしいぞ

50名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:22:04.23ID:SotShMqs0
街中で危ない運転をしてるジジババがいるだろ
警察は情報提供を受け付けてデータを蓄積して対応しろよ
俺の通勤経路に危ないのが3台いるぞ

51名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:25:35.23ID:2EvEdy+h0
事故ったら死ぬような車しか乗れないようにすべきだな
紙みたいなレクサすとかベンツ作れ

52名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:33:29.27ID:UpSUonrS0
アクセルべた踏みから急制動だけでいいよ 140キロで転がれば終わりだから それが嫌なら免許放棄で

53名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:34:58.64ID:BTZoMLHc0
少子高齢化なのに高齢者が車を使わないとなればそれは恐ろしい勢いで急激に車が減っていくだろう。
どうなるのかね。

54名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:36:12.96ID:BWODKS+d0
軽トラだけでいいんじゃね

55名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:39:39.67ID:abKaHnuZ0
ジジババもあれだけど、ゆとりのAT限定の運転もたいがいやで

56名無しさん@1周年2019/09/03(火) 21:45:00.63ID:xYCySHzN0
マニュアル限定にして欲しい。
趣味で持ってる車に乗れなくなるのは、辛い。

57名無しさん@1周年2019/09/03(火) 22:04:26.97ID:XViatRgK0
高齢者は運転を続けていると、取り返しのつかない大事故を起こすかも
自分で判断して運転を止めるべきだわ。

58名無しさん@1周年2019/09/03(火) 22:35:15.04ID:dgnSzGtL0
高齢者の事故は経済にいい影響
事故を起こした高齢者から全ての財産を没収
被害者に支払い高齢者は生活保護で終焉どうせすぐにくたばる
高齢者の資産を全て若者に

59名無しさん@1周年2019/09/03(火) 23:54:18.66ID:lT0qAumV0
動きが遅いよ早くしてくれ

60名無しさん@1周年2019/09/03(火) 23:55:11.74ID:9sqWU6lF0
尿検査パトカー事件はどうなった???

61名無しさん@1周年2019/09/03(火) 23:58:03.75ID:KfD6XRoU0
ど田舎にも公共交通整備してくれ
老若男女車に乗らざるを得ない状態放置して交通事故対策とか免許返納とか笑わせるわ

62名無しさん@1周年2019/09/04(水) 00:03:02.87ID:WpHWgr6v0
MT車で坂道発進できないやつは
全員免許返納。

63名無しさん@1周年2019/09/04(水) 00:45:49.50ID:qIle3Hcg0
お前らMTで解決とか言ってるけど、そもそもの交通ルールを守れない又は、知らない高齢者が多いんだわ。高齢者講習やってると、合図のタイミングを知らない人結構いるんだわ。他にも標識守らなかったり、左折時に右振りしたりと滅茶苦茶よ。

64名無しさん@1周年2019/09/04(水) 00:54:37.31ID:GFmAOSuK0
MT限定と、免許更新に連帯保証人必須に

65名無しさん@1周年2019/09/04(水) 00:55:57.03ID:DfGev1aw0
高齢ドライバーの運転は安全性に問題があるのは認めるのにアンケートしてその当事者の意見聞くってアホかと。
今までの免許の基準がゆるすぎたんだから、若者高齢者問わず厳しくしろよ。

車がないと生活できないなら本来は介護施設に入るか誰かと同居しないと生存できない状態なのに、他人を殺しながら生きてる状態、おかしいよ。

66名無しさん@1周年2019/09/04(水) 03:46:33.55ID:TCgP9dAr0
>>1
上級国民様が重大事故を起こすと政治家・行政・
経済連も動きが良いなw
今まで無視されてた事が合っという間に決まる!

67名無しさん@1周年2019/09/04(水) 03:55:39.80ID:kSxP6ciN0
>>15
20年くらいMT運転してきたが、急発進のリスクは知らなかった。勉強になりまつた。

68名無しさん@1周年2019/09/04(水) 06:00:17.41ID:bcdedvYg0
18歳にならないと免許が取れないんだから
高齢者も75歳くらいで返納させたらいいじゃん
年寄りでも、運転できる人とできない人がいるから返したくないんだよ

69名無しさん@1周年2019/09/04(水) 12:09:01.72ID:TCgP9dAr0
>>68
自主返納なんて進まないのが当たり前だし
強制しても乗ってしまうから、70歳経過の
更新時に実技再試験して合格なら80歳まで
2年毎の更新可能とかにすれば良い

今の制度は試験じゃなく見極め程度だから
不合格レベルでも更新出来るのが問題

70名無しさん@1周年2019/09/04(水) 18:07:05.10ID:UzkZSawh0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。pm

71名無しさん@1周年2019/09/04(水) 21:01:04.05ID:lSLANCd80
高齢者は一律1-2年更新にすべき。嫌がらせにもなるし。
年齢による衰えに3-5年は長すぎる。

72名無しさん@1周年2019/09/04(水) 21:15:31.58ID:AB2rU3xP0
逆に最近の若いヤツらの運転も どうにかならんか?
今AT限定で簡単に取りやすくなりすぎじゃねーの

73名無しさん@1周年2019/09/04(水) 21:16:36.54ID:LfiifPTi0
高齢者=プリウスって図式が何となくできてたんだからトヨタが怒るぞ

74名無しさん@1周年2019/09/04(水) 21:57:43.76ID:4nzCLkXZ0
任意保険に75才過ぎたら入れないようにすれば。
家族が命がけでとめるだろ。

75名無しさん@1周年2019/09/04(水) 22:14:46.26ID:psB2iEeJ0
取得年齢が決まってるように、剥奪年齢も決めましょう
そもそも税金取りたいがために政府は車を利用し過ぎて狂ってる

76名無しさん@1周年2019/09/04(水) 23:54:10.56ID:pgbnNa8b0
>>68
18歳未満なら間違い無く親が一緒に住んでいて通学や買い物などで運転してくれる
年寄りには運転してくれる子供が一緒に住んでるとは限らない
なんせ田舎は不便だ給料安い仕事少ないってみんな親残して都会へ行くからなw

77名無しさん@1周年2019/09/04(水) 23:54:54.91ID:0oq1TzAN0
年寄りはMT

78名無しさん@1周年2019/09/05(木) 02:48:31.33ID:pv786Dlf0
全年齢MTでいいよ。ATは欠陥なので廃止。

-curl
lud20200205231632
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567508768/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【高齢者運転免許】車種限定?、実車試験? 高齢ドライバーの交通事故対策、警察庁がアンケート実施へ YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【交通】高齢者事故対策に限定免許の導入を。自動ブレーキ車など条件。警察庁の有識者会議が提言
【高齢ドライバー対策】75歳以上 “違反”ドライバーに「実車試験」義務づけ 今年5月スタート “合格”しなければ免許更新なし! ★3 [鬼瓦権蔵★]
【高齢ドライバー対策】75歳以上 “違反”ドライバーに「実車試験」義務づけ 今年5月スタート “合格”しなければ免許更新なし! ★2 [鬼瓦権蔵★]
【高齢ドライバーに「限定免許」】「実技検査」導入へ 75歳以上もしくは80歳以上で検討 警察庁
【高齢者の移動手段】 「駅すぱあと」で運転免許自主返納特典付きの交通事業者情報を表示
香川県の交通事故による死亡者数…8年ぶりに人口当たり全国ワースト1位に 高齢者の割合が初の7割超え [首都圏の虎★]
【高齢者ドライバー】急発進防止装置、都が9割補助 高齢者事故で対策
【警察庁】昨年の交通事故死者数が最少 3694人、68年ぶり記録更新
【警察庁】2022年の交通事故死者2610人、6年連続最少  大阪府、統計史上初めて全国ワースト [クロケット★]
【社会】車より自転車 高齢者に“電動アシスト”人気 「楽ちん」免許返納後の移動手段に、高齢者運転の自動車事故も拍車
【高齢ドライバー】杉良太郎(74)さんが運転免許を返納 池袋暴走事故で決断「人を死なせてしまったら取り返しが付かない」 ★2
【警察庁】交通事故死1000人超す=最も遅いペース-愛知が54人で最も多く、少ないのは秋田7人
【全部老人が悪い】高齢者専用の運転免許創設 安全機能付き車に限定
高齢者の「免許返納」はじつは年々減っていた! 深刻化する高齢ドライバー問題の「シビアな現実」 [七波羅探題★]
【愛知】90歳のシニアカー乗った男性 67歳運転の車にはねられ死亡 高齢者同士の事故相次ぐ
【警察庁】優良運転者の講習はオンライン 自宅で受講、来年秋に試験導入 [孤高の旅人★]
【愛知】「子どもは免許返納しろというがスーパーにタクシーを呼ぶのか」高齢ドライバーに聞く「私が運転する理由」★5 [ブギー★]
【高齢ドライバー事故】自動ブレーキ 新車への搭載義務化 国土交通省が年内判断へ
【社会】増える高齢者事故。事故を起こした90代女性はなぜ運転を続けたのか。生活に車は必需、スーパー徒歩1時間★2
【社会】増える高齢者事故。事故を起こした90代女性はなぜ運転を続けたのか。生活に車は必需、スーパー徒歩1時間★3
【交通】AT小型二輪、最短二日で免許 警察庁、教習受講の上限引き上げ検討
【大阪】高齢ドライバーの事故10年間で2割増 大阪府警「無理な運転控えて」
【東京】本人同意なく高齢者名簿を警察に 特殊詐欺対策で 
【ファミリーマート】高齢者の運転免許 自主返納促す取り組み
【上級不逮捕】都内の免許返納者、池袋暴走事故後に180%に増加 大半が高齢者
【成長戦略】日本政府、高齢者(75歳以上)向けの「自動ブレーキ付き自動車限定」の新免許を検討へ
【高齢者免許】どうすればよいのか… 青信号に従って横断の男児がはねられ重傷、運転の79歳を逮捕
【産経デマ】「米軍関係者の救助、記憶ない」横転車の運転手 産経「沖縄2紙は黙殺」報道の交通事故
【ノルマ】「運転しない高齢者ならばれない」 活動実績を示すため、交通違反虚偽で点数切符作成 巡査長(31)を書類送検/栃木県警
【警察庁】死亡事故の運転者で75歳以上、認知機能低下が4割
【社会】原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁 [シャチ★]
高齢者の接種限定試行、菅首相「(河野担当相から)事前報告なかった」 [蚤の市★]
【運転免許】24年の免許返納、42万件 5年ぶり増加、警察庁発表 [牛乳トースト★]
【警察庁】運転免許更新時の「うっかり失効」 2018年の1年間で23万人 [孤高の旅人★]
【警察庁】運転免許の有効期間延長、有効期限9月30日までの人が対象者に。 [孤高の旅人★]
【福岡】報酬は1個100円 高齢者が佐川急便の荷物を配送、ドライバー不足解消へ…北九州市★2
【社会】春の全国交通安全運動 子どもと高齢者の事故防止重点
【速報】あすから運転免許証の更新や高齢者教習を無期限見合わせ 警視庁(4/14) 
【介護離職に備えよ】専用機器で「親の運転状況」チェック!相次ぐ高齢者の事故に備え
【山形】「ハイビームを積極的に活用してほしい」 県が「高齢者交通死亡事故警報」を発表
高齢者運転の車が事故 歩道を歩いていた男性が後ろからはねられ車と建物の間に挟まれ死亡・名古屋
【広島】日産リーフが追突 5台玉突き事故 運転していた高齢者「ブレーキが利かなくなった」 ★2 [雷★]
【交通事故】高速道路にいきなり歩行者「よけろと言われても…」 ドライバーの責任は?
自転車の交通違反に「青切符」を検討 警察庁 ★3 [ばーど★]
【福岡警察】異例 重傷交通事故で歩行者を書類送検
銅線などの金属窃盗、過去最多 「不法滞在外国人の収入源に」警察庁が対策チーム [煮卵★]
【交通事故】“子ども守れ”各地で対策 小学生の事故 5月が最多
【北海道】基準値の2倍超 酒気帯び運転で交通事故 札幌市
【池袋交通事故】87歳男性運転手「アクセル戻らなくなった」★5
【社会】高鍋町で乗用車と軽乗用車の事故 高齢者2人死亡 宮崎県 [さかい★]
【厚労省】<コロナワクチン> 3月中旬、高齢者にクーポン発送⇒初回の接種を9週間以内に実施⇒3ヶ月以内に2回目の接種を完了 [ニライカナイφ★]
【「外国の方が運転しています」】外国人レンタカー事故対策で、周囲に知らせるステッカー配布…5年間で4倍近くに増加
【高齢者ドライバー】横断歩道で3人ひき逃げ、1人死亡 71歳容疑者を逮捕 [夜のけいちゃん★]
【社会】「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪 [朝一から閉店までφ★]
【高松限定】NTT社員の急ブレーキや急ハンドル2万件の情報などを活用し交通事故予測アプリ 総務省の委託受け開発
【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 ★2 [ぐれ★]
【警察庁】「ながら運転」に懲役刑 スマホ、携帯使用罰則強化
【警察庁】“あおり運転”摘発1万件超に、去年の倍近くに増加 ★2
【保険】認知症高齢者の事故で家族に賠償 備える保険の開発進む
【群馬】女子高生2人はねられ重体 高齢者運転の車に―前橋
《池袋高齢者暴走事故》逮捕されない容疑者宅に貼られた「強気な貼り紙」 ★2
【福岡】高齢者の車(エスティマ)逆走し多重事故 2人死亡 ドラレコに事故瞬間の様子 ※動画
【福岡】高齢者の車(エスティマ)逆走し多重事故 2人死亡 ドラレコに事故瞬間の様子 ※動画 ★4
高齢者に免許返納を求めることについて「老人イジメじゃないの?」 武田邦彦氏が発言、ツイッター上で異論も続出
【豊島区】急発進防止装置、高齢者負担ゼロで補助 飯塚元院長による母子死亡事故発生を受け 東京
【池袋暴走】ジャーナリスト・大谷昭宏氏「お年寄りに優しすぎる。パスも受け取り、車も乗りますは独善的。都会の高齢者は免許証返上を」

人気検索: アウあうロリ アウロリ 11 Young nude girl? 繧ケ繝代ャ繝? 女子小学生マンコ Olivia model 昔のロリ女子小学生マン 洋ロリ画像 繝代う繝代Φ ショタ 画像 女子高生
01:47:20 up 97 days, 2:46, 0 users, load average: 7.17, 6.74, 6.56

in 0.20528793334961 sec @0.20528793334961@0b7 on 072314