◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

麻生太郎財務相、18時をめどに記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584333109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2020/03/16(月) 13:31:49.90ID:F/ByWDPi9
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL16HQH_W0A310C2000000?s=5
財務相、全銀協会長らと会談へ 18時めどに記者会見

麻生太郎財務相は16日、全国銀行協会の高島誠会長(三井住友銀行頭取)と日本政策金融公庫の田中一穂総裁、日本政策投資銀行の渡辺一社長と会談する。会談後、18時をめどに記者会見に応じる。新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた資金繰り支援など、対応を協議するものとみられる。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020年3月16日 12:24
2名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:32:15.61ID:GiRxoFmq0
ついにデフォルトか?
3名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:32:28.11ID:ZgLUd3Fz0
減税待ったなし
4名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:04.310
リーマン後の日経平均暴落
2008年9月12日 12,214.76円
2008年10月27日 7,162.90円  リーマン破綻直前比 ▲41.4%(1番底)
2009年3月10日  7,054.98円 同比 ▲42.2%(2番底)

まだまだ余裕だろw
麻生政権の時のリーマンショック
5名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:14.71ID:JC+dpbfq0
風邪と変わらないしいらないだろ
6名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:33.74ID:QIVSn8DT0
消費税ゼロかwww
7名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:35.49ID:ZWmG0w5z0
消費税減免はありません
8名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:42.80ID:RJnZISER0
麻生「新型コロナはただの風邪」
9名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:46.36ID:2DzHZBw50
消費税上げるとか言いそう
財務省の体質的に
10名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:46.33ID:6xMNAD5i0
>>1
ゴミに「目新しいものがなかった」と言わせるための公共事業
11名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:33:48.45ID:+Ltj0OL30
登校おめでとうございます
12名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:06.74ID:HLvFSH/80
【沖縄タイムス】[関電の金品受領]原発マネー還流解明を
http://2chb.net/r/newsplus/1584331424/
13名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:14.14ID:5nAGCdCY0
日本政策金融公庫の田中一穂総裁、日本政策投資銀行の渡辺一社長との会談直後だから

中小企業の資金繰りの件だろうね。
14名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:16.89ID:Qgv3qO5p0
財務省か、なら金融系やろな何だろう???
15名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:18.93ID:VYbIBKZA0
現金おろしておくか・・・
16名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:25.70ID:GxTFPE7B0
日本は恥のリセッション国だからね
コロナではなく
アヘの消費増税に始まった
やはりアホは首相にしてはいけない
17名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:39.97ID:hGmF9kg00
コロナ税かw
18名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:47.89ID:FI990Gtj0
>>3
減税なら総理会見のはず
19名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:34:57.34ID:ZTctimxS0
麻生「おまえら国民の年金が溶けた。悪いな」
20名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:35:23.85ID:Yiap8q620
また注視だろ
まじで期待できん
21名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:36:02.57ID:L+md2VQh0
辞任だろ そうであれ
22名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:36:47.02ID:VmyCapuD0
日銀の会合の結果まだ。
23名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:36:47.88ID:dowj1N+H0
麻生「こういうときこそ国民が団結して税を負担すべきです」
24名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:01.18ID:crDML7NU0
消費ぜ50%に引き上げだろ。知ってた
25名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:02.08ID:ZvLcoqr10
やってせいぜいキャッシュレス還元がどうとかってだけだろうな。
あれ利用手数料がかかる分中小零細企業には負担にしかならない。
26名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:05.83ID:S5jCd0ds0
>>3
財政難なので消費税上げます
27名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:07.53ID:0sqh/VaL0
>>15
やっぱり現金が最強なの?
細菌とかであんまり触りたくないわ
28名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:10.14ID:6Q4Ixi8O0
腹立たしいことしか言わなさそう
29名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:21.17ID:Vilkq9j20
何を言う みぞうゆう
30名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:26.83ID:E2brkogJ0
風邪と同じだから騒ぐなって言っちゃう?
31名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:30.93ID:9BKXH+OA0
プロンプターが大臣
32名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:34.05ID:NDff8t+J0
阿呆は黙っといた方がいいのとちゃうか
33名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:34.69ID:by+Tuqjj0
預金封鎖なんていうデマが流れれば一瞬にしてATMから金が無くなるんだろうな
34名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:38.60ID:z4588vKT0
タロー「一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない。( ー`дー´)キリッ」
35名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:46.00ID:KUxls8GK0
大臣が武漢肺炎に感染しました。
36名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:37:48.49ID:YWICJ3cM0
こんな大者の発表前に日銀とは会談しないのか
37名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:05.48ID:ZTctimxS0
>>27
電子レンジ殺菌はやめとけ
38名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:16.90ID:GcvIvjQS0
リーマンショック級ではないw
39名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:16.95ID:uVYmX6p70
曲がった口から出る言葉は、嘘と戯言だけ
40名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:23.64ID:H+HjkXUi0
麻生「市場の動向を注視している」
41名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:34.01ID:SrqUJ2oy0
ワンチームでこの危機を乗り切りましょう!以上
42名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:34.43ID:f2lGg7sC0
消費税13%にしたいと思います
4月からの実施です
43名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:35.75ID:5nAGCdCY0
■速報:麻生大臣が韓国に対する輸出信用状の発行を中止する声明~午後6時の会見で発表か

@韓国KBS
44名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:39.47ID:LmGOakM90
>>3
法人税↓消費税↑知ってる

ああ特別税のパターンもあるな
45名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:48.43ID:UpcG4cp40
消費減税はいたしません!

ポイント還元でごまかし通す予定(笑)
46名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:38:55.05ID:0GKBGynC0
期待する人皆無
47名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:08.87ID:3uNjMtQG0
麻生だけは庶民なめくさってると思うわ政策云々じゃなく
48名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:10.34ID:E5UwJq/10
安倍は意味のない会見だったが景気を冷やすようなことは言わなかった、が麻生はやばいぞ。
49名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:18.91ID:ZTctimxS0
>>38
記者「リーマン級ですか?」
麻生「違う。それ以上だ」
50名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:26.85ID:YT4j1HZs0
タローは80歳だし
51名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:33.81ID:doPicUn30
消費税無しくらいのインパクトだろうな?あん?
52名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:34.88ID:CXJ/l4xl0
消費税を0%にするしか無いやん。もったいぶるなよ!
53名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:44.38ID:O2/1MUZX0
そこでどうだろう 水を民営化してもいいと思うんだ
54名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:46.31ID:xXLHOorx0
つまらない記者会見するねぇ
55名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:50.03ID:EA5JecPO0
麻生「ただの季節性の風邪でガタガタ騒ぐな愚民ども」
56名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:39:55.20ID:9rARivzp0
>>47
のひん曲がった口といちいち嫌みな物の言い方
あんなのがいつまでも政治家でいられるこの国な
ひどいもんだわ
57名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:40:02.42ID:M+GQkIJd0
貧乏人は金がないから消費税を減税しても経済効果はないと言い切った人
58!id:ignore
2020/03/16(月) 13:40:13.70ID:R7zGBXlO0
>>1
死んで詫びろゴミざる
59名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:40:15.54ID:nb2VeELD0
「ただの風邪のようなものなので大騒ぎしないように」
60かいわれさん
2020/03/16(月) 13:40:20.34ID:Djc8+eGz0
私が犯されている病名はカンです
61名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:40:20.49ID:XL8CTwAg0
景気対策で公務員の賃上げ
あと、コロナ税の導入な
62名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:40:26.73ID:f2lGg7sC0
記者「リーマン級ですか?」
阿呆「誰がサラリーマンだよ?政治家に決まってるだろ」
63名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:40:39.13ID:DwVk6yqv0
ひん曲がった口が反対側に向きましたと、そう会見するわけだ
64名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:40:47.56ID:sD1FMgVa0
アホウが会見か阿呆な事しか言わなそう
65名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:40:58.30ID:8NF+1yfx0
口の曲がり具合を見れば麻生の本音が見える
66名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:09.02ID:6M4Cpm0B0
今日は何やらかすんだろうなあ
67名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:14.81ID:L+md2VQh0
評判悪すぎて子育て世代に一度3万配るから、この不況をチャラにして票入れてくれを麻生に任すんだろ
としか、国民は思ってないからな
68名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:14.97ID:VYbIBKZA0
家賃に消費税を掛ける時が来たか?
69名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:20.19ID:XltQU6YE0
今度の4月の年金は半額な、その次6月はそのまた半額な
こまけえことは聞くんじゃねーよw
70名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:23.87ID:4YAshPkU0
各自頑張って下さい、以上
71名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:23.90ID:jD597Ffn0
躊躇なく注視する
72名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:24.92ID:r4SrFgzB0
中小救済のために法人税0か
73名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:28.55ID:Lnd9HmNn0
麻生「みなさんにセメントを配ります」
74名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:38.79ID:77VQ0/Pv0
日本の財政ご急激に悪化してるので消費税を期間限定で15%にしますとか言いそうだな
75名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:39.17ID:M+GQkIJd0
日銀砲失敗したことのお詫びですかね
一日で一兆円くらい飲まれただろ
76名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:41:50.27ID:QxMtPLXu0
こいつと財務省官僚打ち首獄門にしろよ
77名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:42:07.52ID:/JvdMy780
おおついに辞任か まってました
78名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:42:10.77ID:sRPSstv70
まさかのコロナ税
79名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:42:16.47ID:yg7qDkMc0
>>38
リーマンショックが負けたか…アイツはショック四天王で最弱、四天王の面汚しよ。
80名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:42:29.54ID:f2lGg7sC0
年金全部溶かしてしまった
もあ年金は払えません
各自でなんとかするように
終わり
81名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:42:40.73ID:2HbIdCo90
>>58
ボロカスに言うなwww
麻生さんいなかったら何も残らん内閣だぞ?w
82名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:42:47.35ID:8GbWvlCn0
>>70
八甲田山かよ
83高篠念仏衆さん
2020/03/16(月) 13:43:03.10ID:Djc8+eGz0
素っ裸で🙆安全うっひょー宣言するしかない!
84名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:04.11ID:M+GQkIJd0
老後4000万必要になりました
85名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:04.87ID:ZvLcoqr10
経済面で人類史上最大の自然災害だった東日本大震災のとき、

復興 増 税

とかやらかしたキチガイ官庁だからな。>財務省
次は何をやらかすか心配でならん。
86名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:05.82ID:DvDuahRM0
キャッスレス還元20% (大手スーパー家電量販店ほか)
87名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:10.34ID:9RIElURL0
コロナ復興税で、+2.1%か?
88名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:13.87ID:TOmQgEHD0
セメント-アウトブレイク-
89名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:15.02ID:f2z3lAKY0
>>1
この人ってイラつく事しか言わない
性格悪いよね
90名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:26.58ID:AqwbhT6y0
本人の口から妖精なりました会見ですかね?
91名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:33.07ID:S7RZLriz0
良いことではないね。
消費税減税とかなら安倍がしゃしゃり出てくるはずだからね。
92名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:33.85ID:2HbIdCo90
>>73
それで大仏建立しようぜ
93名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:39.19ID:CXJ/l4xl0
武漢ウイルスに勝つため中国みたいに上級国民と下級国民の扱いを明確にします。
94名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:40.44ID:owvB7iYO0
>>89
正直だからね
95名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:43:58.16ID:K9OHIe3J0
復興税2つ取られるなあwww
96名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:14.50ID:Rgr+9V8/0
オレの予想、2時21分にソコ抜ける
97名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:30.97ID:LmpzzId40
税の名前を変えます、だったりして
98名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:31.34ID:f2z3lAKY0
>>87
じゃあ、東日本大震災の特別復興税廃止ね
福島はもういい加減黙って欲しい
99名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:32.45ID:Pl1/yQci0
注視するか金貸すわかのどっちかだろ
減税などない期待するな
100名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:35.43ID:N0+datWH0
アポぅ財務大臣w
101名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:42.54ID:aZFajoxv0
コロナ税追加して大企業にバラまきます
102名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:47.85ID:JJTyGs+x0
子育て世帯に3万配りますw
毒身は、はい、氏んでください♪🔥ガツーン🔥
103名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:58.15ID:wW0DZITG0
次期総理に内定したぜ~
104名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:44:58.78ID:v7Feve7K0
「え~、今回のみぞゆうの経済状況につきまして…」
105名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:08.51ID:eFogvtDi0
減税以外の話ならいらんわ、腹立たしい
106名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:15.10ID:d87Z/VO60
税収が減るから増税だなw
107名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:16.91ID:Q1yNC2pP0
消費税を一時的に免除なら車買う
108名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:24.73ID:2HbIdCo90
G7の前の打ち合わせでしょ
109名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:25.08ID:owvB7iYO0
>>98
他にも災害たくさんあったしな
110名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:31.17ID:inB7ojp+0
>>44
それな
111名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:39.72ID:71p35enU0
クラスター解散だろ
112名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:41.35ID:c9sOBR5+0
>>89
家柄だけで食えるから媚びる必要もないしな
113名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:45.55ID:EYTLNHHH0
阿呆は黙ってろ
114名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:47.10ID:uM1yfSRe0
消費税を全品目5パーセント軽減税率やろ(´・ω・`)それでも足りんけどな
115名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:48.39ID:SNiak88s0
 

麻生総理 
「日本経済は内需中心なので、サブプライム問題の影響を受けない」 → リーマンショック


安倍総理
「春節なので、中国の皆さんは日本に遊びにきてください」 → コロナショック

 
116名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:45:59.64ID:Wic+XmI60
アホウ、おまえはもうしゃべんなって言ってんだろうが
117名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:00.92ID:BS3X6lnG0
水道料金10倍な
118名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:16.96ID:z6nsmaIm0
麻生てほんとにアホなんだと思う
119名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:20.56ID:P+xBP7gZ0
自業自得!自己責任!甘え!

麻生さんの辞書に他何かあったけ?
120名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:21.53ID:DOa08+Nx0
飲食サービス業全般で体力のないところがすべからく資金繰りショートの危機にあるから
緊急つなぎ融資枠みたいな短期的な資金繰り対策だろうね
121名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:26.92ID:KfuaKQHq0
アスホー
122名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:29.72ID:owvB7iYO0
どうせ大したことは言わないんだろうね
123名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:31.17ID:2pfJXKVQ0
注視してます

で終了
124名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:33.18ID:Ve56lvca0
>>89
どうしてそう感じるかわからない
都合悪いの?
125名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:36.47ID:3ZP6rRZO0
>>1
ポイントがー!

クーポンがー!

キャッシュレスがー!

莫大な障壁をクリアすれば、
何の解決にもならないハシタ金がー!

公務員と天下りが儲かる複雑な仕掛けを経てー!


死ねばいいのに
126名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:46:38.32ID:yuN7OiDj0
お爺ちゃんはお家に帰って休んでくださいね
役にも立たねえんだから
127名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:02.98ID:7T8+s6iE0
麻生「漢検合格に向けて勉強をしたいと思います」
128名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:03.35ID:pHbKCXGB0
危機感ゼロのこの馬鹿が今更何を言うつもりなのか
129名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:05.56ID:jshxdCil0
こいつろくな事言わないだろw
130名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:10.13ID:8zNqdApe0
馬鹿国民どもは増税に決まってるだろ。コロナ対策で消費税20%でも足りない
131名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:14.76ID:0hRSLch30
80の
じいさんよ

家で日向ぼっこでもしてろって
もう表舞台に出てこなくていいよ
顔も見たくないんだわ
132名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:18.59ID:owvB7iYO0
>>120
それだと明日の株価またナイアガラだな・・・
133名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:25.26ID:9RIElURL0
>>98
財務省「予定通り2037年まではとるでーw」
134名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:30.03ID:2pfJXKVQ0
消費税免除ならSSD買おっと。
135名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:39.76ID:9x6u3lR00
何で安部じゃなく麻生なの?
136名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:40.69ID:f2z3lAKY0
>>109
ほんこれ
他の地域は自力で頑張ってる
そもそも原発誘致する自治体は他に主たる産業なんてなくて、原発誘致によって潤ってた癖に災害を機に期間を延長してまで復興税せびってんだからいい加減にして欲しい
137名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:42.27ID:h9PHYYqU0
東証が開いてる3時前にやれよ
138名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:49.31ID:lw8VWI2x0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

http://2chb.net/r/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ~」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

チョンと一体化してる売国左翼勢力に負けちゃ駄目だ!
五輪は予定通りに開催するべき
.
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!



+698329793892797897
139名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:51.40ID:O6PZn9vo0
真顔で法人税減税と消費税増税しそうw
140名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:47:53.91ID:RstQ9Ixi0
>>8
「ただのかぜで慌てるない!」
「それと、市場が騒がしいが問題ない」
141名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:00.25ID:owvB7iYO0
>>135
財務大臣だから
142名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:02.27ID:71Q67PqH0
やっと辞めるのか
143名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:06.32ID:0k+HGGS30
アホウよ
バカすぎる
辞任しろ
144名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:09.97ID:oNZ30NSx0
クーポン増刷
145名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:13.78ID:V+CPdjcd0
多分マイナス金利深堀の銀行の貯金維持費とるようにするんだろうな
146名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:15.14ID:ACicb9TJ0
令和の徳政令だろ
147名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:44.93ID:K2TXlpij0
今日の残弾なくなったか
西村じゃなく麻生だから国民には悪いニュース
148名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:45.89ID:lL4MoD3R0
消費税減税は絶対ないやろ
レジスターの設定変えたり何ヶ月かかるねんって話や
オリンピックまで軽減税率延長やろな
まあオリンピックあるんか知らんけど
149名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:48.91ID:S7RZLriz0
年金解散!
これしかない。
150名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:51.15ID:eE2ay9sy0
五輪なきあとIR前倒しか
151名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:48:53.53ID:yg7qDkMc0
>>87
そこは5.67%やろ(´・ω・`)
152名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:49:10.12ID:2CIEnxhl0
国民の購買欲を削ぐことにかけては天才的
153あみ
2020/03/16(月) 13:49:24.26ID:tQqSy6BN0
デフォルト宣言?
154名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:49:25.05ID:TOmQgEHD0
水道のほかに国土人民もフランスに売り渡しますw
155名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:49:26.88ID:r4IBqkPz0
悪いニュースは先に発表してそのあとに良いニュースを
やったほうが心理的負担は少ないはずだ!
156名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:49:39.17ID:KfhsLd7s0
家の金庫の方が安全だな
157名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:49:43.70ID:xBywTCoR0
恋の免許証を歌ってくれ
158名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:49:46.10ID:4X2Tccky0
消費税を愛国税と改名し15%とする
159名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:49:55.26ID:9x6u3lR00
>>141
財務に関する事を発表するの?
160名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:17.36ID:QcaqiSKp0
14日にまとめてやれよ
161名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:17.70ID:owvB7iYO0
>>159
そう
162名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:21.76ID:fo1ae2DI0
彼の立場でなにが言える
融資枠拡大 返せよ絶対。ぐらいだろ
163名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:29.52ID:kvtsZ+eY0
ポイント還元アップ
164名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:32.03ID:hMt1mLQa0
陳と蓮舫が批判の準備に余念がありません
165名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:32.70ID:OWXPDIAk0
>>148
消費税関連は会見するなら安倍で麻生では発表できないから違う
麻生が会見できる内容といえば日銀の融資拡大とか利率引き下げとかその程度
166名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:35.60ID:ZvLcoqr10
>>158
どう考えても亡国税だけどな。
167名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:50:44.48ID:njfmq9Rc0
どうせキャッシュレス決済の還元率を増やしますとかほざくんだろ
どう考えても消費税をゼロにした方が経済効果あるだろうに
168名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:51:00.77ID:dkIpvGA90
蜂は蜂でもスズメバチに刺された程度
169名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:51:09.92ID:02Hn8XNe0
>>127
何級をお受験なさいますか?
170名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:51:21.52ID:owvB7iYO0
>>165
これ以上金利下げると地銀死ぬな
171名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:51:31.62ID:5nAGCdCY0
うわぁ(;゚Д゚)


韓国に対する輸出信用状の発行が中止だってよ。
172名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:51:51.28ID:NeIWX6wD0
最後の財務大臣になるかもな・・・勢いが半端ないわ
173名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:06.99ID:oMKFtUVc0
なんだろね増税しか思いつかんけどね
174名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:08.40ID:ZZTq90Re0
500円硬貨を一千万枚発行します
175名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:13.68ID:Mxcj+qwc0
>>19
何歳まで生きるつもりなんだ?
176名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:15.74ID:3ZP6rRZO0
>>135
日本は各省庁、団体が、
「日本国民が生み出した儲けを山分けする」というルール(笑)で、
お互いの領域に立ち入れない事になっているから

立ち入れば復讐されるように、各々が他人の弱みを
しっかりと握りしめて、恫喝ネタとして保存してるの

総理大臣なんか、野獣の群れが担いでいる神輿みたいなもんでしょ
(だから何も決められない)
177名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:22.94ID:Tj94D3rG0
靴を投げる勇者はおらんのか?
これこそ真の国士ぞ
売国麻生に天誅を!
178名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:23.43ID:JhUB+V3N0
ただ、マーケットをスタンさせるだけの
ネタフリじゃね。
大した話はないとみた。
179名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:28.57ID:9dg3KZf40
コロナ税
3%
180名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:29.86ID:oJAN1/Jw0
漢字読めない麻生太郎の原稿にはルビ振ってあるんだろうな。
181名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:41.47ID:hOCcmuRv0
また余計な事言いそう
182名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:52:52.97ID:yqz7isg20
>>1
麻生「ゲホッゲホッ、ゲホゲホ、ゲホゲホ」バタッ(x_x)
183名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:14.62ID:xHR2zesV0
麻生節聞けるか?
「なんだとこのヤロウ!」
184名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:22.32ID:9rXo9m5t0
とっとと減税しろ
185高篠念仏衆さん
2020/03/16(月) 13:53:22.74ID:Djc8+eGz0
ダウ死んだまんまw
186名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:26.21ID:XhW2kF8I0
麻生を褒めてる有識者を見たことない
187名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:26.58ID:yKUa7RGO0
ただの風邪なのに気にしすぎなんだよ
かな?
188名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:28.86ID:6IZFn0JQ0
>>156
半年分の家賃のぞいておろしてきた
189名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:29.05ID:YX0xqZr70
辞任表明で株価爆上げ
190名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:49.49ID:ZYoDcVz70
>>168
1回目なら大したことないから

2回目はアナルフェラショックで死ぬ
191名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:50.78ID:xbnZoFrJ0
アホな奴を
大臣にするなよ
192名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:55.79ID:VHZl6pCp0
あっそう
193名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:53:57.33ID:LmpzzId40
株価に影響するから慎重に発言してくれと思う
194名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:01.39ID:KgZLO78O0
「下々の皆さん、税収が減ったのでコロナ税を新設します」
195名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:09.33ID:nUDGzFmJ0
土曜6時の子無し総理の会見なんだったの?
馬鹿にされすぎだろ
196名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:17.35ID:owvB7iYO0
>>188
1000万以上入ってたのか?
197名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:19.20ID:ZVK7H0Fa0
しょうもない記者会見ならやらない方がマシだぞ、分かってんのか馬鹿太郎
198名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:34.26ID:IIzWUq0i0
>>171
そんなにいい会見なら無条件で内閣支持する
199名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:34.91ID:WumfL7dQ0
消費税10%だけは死守
200名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:41.52ID:NeIWX6wD0
お、また増税かコレ~ええぞガツンといけや
201名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:45.43ID:W7zclUMr0
減税は絶対しねーぞボケコラ
だろ
もういいよ分かってるから
安倍政権も終わりかもしれないな
202名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:54:49.63ID:ZQiiaA9a0
財務大臣を高橋洋一さんに変えてくれ
203名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:55:03.21ID:+G1UTfmj0
はやく減税しろよばか
204名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:55:21.14ID:3H3VcFgu0
口もとが下品
205名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:55:36.35ID:Zg9OJCff0
減税してほしいけど、麻生じゃな
206名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:55:43.47ID:ZYoDcVz70
>>188
振り込め詐欺から現金持ち去り詐欺に進化している今時、
ATMでの1日の出金額に制限あるだろ
207名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:55:50.84ID:SrqUJ2oy0
>>185
どうなっているのか。
208名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:55:52.52ID:FD0EoAyG0
>>1
「リーマンショック程ではない」
209名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:55:58.79ID:+N9HeBpq0
晋三ちゃん この前ので大恥かいたから
出てこれなくて タロちゃんに会見やってもらうのかしら
210名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:00.72ID:NeIWX6wD0
80で元気よな~普通は寝たきりでトクヨウとかでしょう
211名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:02.21ID:G1DEUFT60
韓国スワップの再開だろ
212名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:08.17ID:EtGA5s220
消費税??
213名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:09.76ID:eZydZuxz0
日銀があれだけどしばらくは口裏を合わせて時間を稼ぐとともにバックレ準備を指令かな?
214名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:11.44ID:fuZE0o0I0
消費税停止かね
215名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:33.19ID:mRRcR82i0
また中身のない会見なんだろうな
216名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:37.99ID:8rwD0koV0
法人税減税と消費税増税します
217名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:39.42ID:DgLGiWde0
無担保、無利子の融資だろ。
218名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:40.26ID:3uNjMtQG0
2007年の麻生が総理に決まる総裁選の時にやたら+やニュー速とかで
麻生麻生俺達の麻生みたいなスレが乱立してて不思議に思ってたんだけど
当時管理人のひろゆきと麻生の息子が友人だと知った時はなるほどねと思った
219名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:46.49ID:Kfrm9WA40
消費税なんか下げられるわけないだろ下げるとなるとどれだけシステムの変更が
必要になるかレジの設定変更だけじゃないんだぞ

準備期間含めて半年は必要だよそれもきっちりみんなが仕事ができる状態で
今みたいに集まって会議とかできない状態とかならなおさら難しい
220名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:50.19ID:xXm2kYy80
この馬鹿は喋らん方がいいと思うんだが
漫画でも読んでろよ
221名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:56.74ID:owvB7iYO0
減税じゃねーだろ
また金利引き下げじゃね
222名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:56:57.53ID:NPsG4Sss0
「中国の発表は信用できねえ」
223名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:57:21.43ID:NcXHQf/y0
コロナはただの風邪
景気もリーマン程でないから何めしない

をただ会見で言うだけだろ
で、明日から日経バカ下げw
224名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:57:25.76ID:kezj4kEm0
財務省のいいなりじゃない財務大臣候補いないの?
225名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:57:37.94ID:kc5s5tHs0
安倍の真似して出しゃばりたくなったんだな
この地方老害
226名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:57:45.78ID:xbnZoFrJ0
みぞゆうの危機
227名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:57:50.31ID:f1nrZJ750
テレビ放送の必要ないぞ 
中身ないの分かってるから
7時のニュースで十分
228名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:57:52.09ID:XAr6NT7A0
ちほう銀行潰れたりしない?
229名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:58:05.73ID:dTHa27l60
家計の資金繰り支援はいつすんだよ
230名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:58:16.24ID:AJ44tL3c0
>>38
現時点ではまだ リーマン級 未満なのは事実だし
今後 リーマン級 になるかどうかの話はしてない
231名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:58:20.70ID:s4kHZLLS0
出てこんでええわ
232名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:58:38.35ID:x7EOlbqY0
NISA助けて
233名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:58:38.80ID:sVqfspho0
アベもどうでもいい会見だったし
こいつら遊んでんだろ
234名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:58:54.06ID:iSSqHroW0
(゚⊿゚)「えー財務大臣の麻生太郎です。」
235名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:58:59.53ID:Xb6r/zCP0
ただの風邪で騒ぎすぎとかいうのか?
236名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:59:01.27ID:+XocH+bh0
高速千円キター
237名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:59:15.21ID:nFa9ca5+0
卒業おめでとうとかいらないよ副校長さん
238名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:59:20.33ID:CANRKM+M0
麻生「コロナなど下級の甘え」
239名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:59:30.78ID:kBIx7OOl0
麻生『コロナになりました』
240名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:59:39.26ID:xSMGe0Qm0
ちびっこギャング。
241名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:59:39.71ID:Fga7vd4z0
このタイミングでこのおっさんに喋らせていいのか
242名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 13:59:58.14ID:KM//fL2o0
>>8
労働者Mか
243名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:00:00.43ID:PUnxObbK0
麻生「ナチスの手法を学んでおる」
244名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:00:03.97ID:ZvZGAiJL0
飲食とか融資受けても先の見通し立たないからどうしようもねぇよなぁ。
245名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:00:07.81ID:LEiRO4Rz0
コロナ復興対策で消費税を15%に
246名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:00:34.10ID:Xb6r/zCP0
>>43
他にやることあんだろ
247日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/16(月) 14:00:44.57ID:ZewvmJaI0
麻生が発言するとなると、なんか政府が悪者になるようなこと言う可能性も出てくるな
良い方向なら安倍がでてくりゃいいだけのことだから
麻生は何だかんだ叩かれなれてるからの
248名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:00:47.94ID:6M4Cpm0B0
景気は
悪化していない
249名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:00:59.03ID:6IZFn0JQ0
>>206
先週1日ATM50万までしか引き出せないのわかって
面倒だけど毎日通って一日50万ずつ引き出してきた
250名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:01:13.70ID:3nDpRCyB0
軽い風邪みたいなもんだから騒ぐな、って話だろ
251名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:01:30.70ID:koi8Vsvg0
キャッシュレス決済を減らして、現金を回さないと小売店のキャッシュフローが止まって
倒産しちまうよ
252名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:01:40.53ID:g7q5V9Pw0
銀行に融資する? それだけ?
253名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:01:43.56ID:wNgshfy70
東京に「京アニ」を復活させる(ドヤ顔で)
254名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:01:44.79ID:waO/n71F0
仕掛け始まった
255名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:01:58.13ID:Xc3Kg7Ds0
水道売り飛ばしておいて何を言うんだ?
256名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:02:09.76ID:Mh+XbDXr0
>>43
まじなら韓国頃しにいってるなw
257名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:02:12.77ID:5NuWhYbH0
風邪程度で騒ぐな愚民どもくらいいうんだろうな
258名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:02:17.34ID:xxAd40fP0
消費税減税キ…麻生じゃありえないか
259名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:02:29.05ID:U5c8nrww0
ぜってー減税しない
260名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:02:39.98ID:kbLhimda0
麻生「かゆ うま」
国民「進行早いな!」
261名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:02:47.11ID:op9VPHXT0
ベーシックインカムよろしく!!
262名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:03:05.26ID:TkA42OCV0
やっと辞めるか
263名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:03:08.50ID:dOCCzI6N0
消費税減税くるかね
264名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:03:12.62ID:CJIoHZno0
コロナ?こんなもん単なる風邪だから!言うかな
265名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:03:52.93ID:K2TXlpij0
株価底打ちのお知らせ
G7方針発表
国内は様子見

口先ならこんなもんだろ
266名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:04:04.23ID:6IZFn0JQ0
>>396
そんな持ってないよ~
300まん
267名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:04:08.66ID:CcvtyDC80
地域振興券の配布マダぁ?!

国民一律で1万ずつ、半年間に渡って毎月配布しようよ
マイナンバー紐付けでにすれば普及も進む
268名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:04:15.06ID:4wZ+Bg3/0
さすがに阿倍みたいな意味のない会見には成らんだろ
269名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:04:57.96ID:yyJbu4/N0
安倍が自首してくれるかなo(^-^)o
270名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:05.21ID:63IX6C/O0
高速道路無料化?
271名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:10.28ID:9xCp3KkF0
消費税廃止くらいしないと日本終わるよな
272名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:24.39ID:4xgM/6+70
「風邪ひいたわ。」
273名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:25.61ID:waO/n71F0
キャッシュレス還元のことだろ?
274名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:25.91ID:ViPrGkDR0
今減税されても、馬鹿にうろうろされてコロナが拡がっても困るんだが
無症状で発症者の居ない県とかに避難してくるヤツとか、本当に出そうなんだが
275名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:29.32ID:YfVheJeS0
増税だな
276名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:29.44ID:zv7yXiYC0
法人税減税と有給補償助成金の拡充だな
国民から、税を巻き上げ大企業に還元する悪代官が麻生

リーマンショック後に麻生政権で対策遅れて日本経済を
ドン底に落とした事は一生忘れない
277名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:31.42ID:zh3KdnT00
>>9
これ、上げたら流石に怒るぞ
278名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:32.61ID:ciqE/DHV0
俺はお前らから受けた仕打ちは一生忘れないからな、クソ一族が。

本当に笑えないからね、こいつらは乞食と恩を仇で返すマウンティング以外

何も出来ないんだって良くわかったよ。
279名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:42.25ID:LEiRO4Rz0
どうせ休業で被った運転資金を速やかに借りることができるように
全銀行、金融機関に通達したとかそんな感じだろ
280名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:05:58.75ID:xbnZoFrJ0
知恵遅れを大臣にするなよ
281名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:06:33.75ID:HpzQKdJn0
麻生「卒業めでてぇな
282名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:06:47.14ID:wkevAnxW0
金融緩和でしょ
他にできることもないし
283名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:07:09.35ID:UT5UpTBM0
>>277
そう言いながらもう10%ですが
284名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:07:28.10ID:/8oDhjY10
リーマン級じゃないもんね
285名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:07:28.80ID:ciqE/DHV0
もう俺も動いてるからな、慶應義塾も冗談抜きで準備しとけよ。

とにかく急いで片っ端からやる事やらないとな。では。
286名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:07:35.48ID:GDWLPghq0
>>277
日本国民の健康生命よりも中国を選択した日本政府でも、べつにたいして怒らなかった国民だぞ
287名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:07:48.04ID:Ime5o0oa0
中途半端なことで景気回復しないから

消費税ゼロだな

米国ならこれぐらいやるだろうね
288名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:07:49.55ID:Wf/TAJPw0
企業倒産→銀行破綻の連鎖か
逆の連鎖もあるか
289名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:07:57.79ID:P17K+sYJ0
麻生「追証おめでとう!」
290名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:08:13.50ID:xK7JeHdp0
出た
291名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:08:17.29ID:NNw4YjRn0
>>1
ポアだポア
292名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:08:46.95ID:BgYMIYWZ0
速報来たわこれだろ
293日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/16(月) 14:08:58.41ID:ZewvmJaI0
消費税の話はしないと思うが
麻生という事もあり、もしするなら増税の話だと思う
減税ならヒーローになれるから安倍が自ら躍り出てる
294名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:01.29ID:C6peTLi+0
中国の言ってることなんか信用できねー
295名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:10.72ID:6DrTeNRl0
緊急速報!EFTを増額!マジで狂ってる!
296名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:14.05ID:hzok2ZvU0
速報きたぞ
297名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:18.54ID:owvB7iYO0
ジャブジャブ買うでー
298名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:25.13ID:ciqE/DHV0
SAPのドイツ人は、SAPジャパンの福岡支店を通してすぐに対応してくれよ、

対応する気があるのなら。じゃあな。
299名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:30.54ID:zh3KdnT00
>>286
ここは、既に怒ってる。流布してる事通りならば、二階はがいかんね。
300名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:31.41ID:r4IBqkPz0
市場サウナ ロウリュ開催
301名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:33.53ID:C6peTLi+0
>>292
速報の内容は?
302名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:39.00ID:oMKFtUVc0
12兆円の金融緩和とか
ばーかばーか
国民に12万円配った方がマシ
303名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:45.24ID:HPL53LPC0
日銀 TEF 買い入れ拡充 12兆円
304名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:09:52.52ID:Bd5BC9Zy0
プライマリーバランスとかいうなら

複式簿記にして
地方公務員給与を最低賃金並みにしてから言えや
305名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:04.48ID:Wc5zwcn/0
年間12兆
306名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:07.49ID:wkevAnxW0
で、麻生が
夕方に解説と
307名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:09.22ID:4yv1Nxxb0
上がってきた!
308名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:18.34ID:yn7m4ugV0
またアホが会見すんのか
309名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:29.52ID:Z5/5XJWO0
在庫を持つ商売ってのはこういう時に困る
金を右から左に流すような投資、投機をメインにしつつ
サブで事業やるくらいでないと経営者としてはまだまだ
310名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:51.76ID:kZdFkfD80
日銀砲来たー!
311名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:54.20ID:xXm2kYy80
また外資のおもちゃにされるのか
こりないね
312名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:10:55.35ID:sD1FMgVa0
日本強すぎ
313名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:11:11.91ID:4Svpx/PA0
質疑応答でいらん事言うのは分かってるんだから
やめた方がいいのに
314名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:11:16.61ID:gLL3vFTh0
消費税廃止しろ
315名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:11:21.76ID:jEYcTPSO0
ジジイの顔は見たくないから出てくんな
316名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:11:46.27ID:xXm2kYy80
株急騰
為替無反応
317名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:11:52.28ID:Tju8M+vb0
インチキ日経フル勃起や!!
318名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:11:58.36ID:Wf/TAJPw0
実態経済無視が安倍政権らしい
全て無意味なばら撒き
319名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:12:04.66ID:Je2b6eeJ0
こいつ大嫌い
320名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:12:13.62ID:w1r31FV+0
麻生「コロナについて以前、風邪みたいなもんだよなと言ったが、インフルみたいなものに修正する」
321名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:12:48.66ID:owvB7iYO0
>>317
上げたら即売りで垂れてきたがな
322名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:12:52.23ID:SHEfR7Rj0
もう垂れよるじゃないか
323名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:13:10.08ID:GxkuRLuL0
>>81
もう一人の太郎ちゃんがいる
324名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:13:19.61ID:hRiutz9a0
何か発表あるのかね
325名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:13:29.86ID:Pth40W0g0
日経は無視
326名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:13:45.60ID:1j8NPiLX0
麻生って爺さんが鶴瓶で母上が新木優子なんだろ
爺さんはともかく母さんは羨ましい
327名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:13:48.12ID:waO/n71F0
日銀砲もしゃぶられるだけなのか?
328名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:13:59.54ID:DIlkyfPZ0
消費税廃止!
329名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:14:03.56ID:tPTY8gTR0
また中身無いんだろ
ハッキリと「何をやる」って公表しないと駄目
330名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:14:06.86ID:IvispKaw0
消費税廃止したところで
車だの家だのが売れるだけで
旅行客やライブハウスの客が来るわけはないので
大して変わらんと思うが…
331名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:14:07.38ID:CcvtyDC80
中年ジジイのチンコだから・・・・
勃起しても、直ぐ垂れる・・・
332名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:14:13.89ID:io083U9A0
増税だろ わかります
333名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:14:15.17ID:dEf5lPzP0
あいつら馬鹿だから消費税20%にするとか言い出しそう
334名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:14:23.69ID:iDzXJ/BD0
まず、公務員いらんやろ
世間は今回の厚労省の対応でわかったやろ?
小卒か中卒レベルが税金使って遊んでるだけやん
335名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:14:46.84ID:C2XocINy0
麻生が会見を開いても、どうせ失望売りに繋がるだけだから
日本経済のこと考えるなら一切表に出てくるべきではない
日銀が何をやっても
財務省や麻生が全てを台無しに
今日の日銀決定会合で一応市場は好感してるのに
麻生は必ずそれを打ち消すようなことを会見で言ってのけるに違いない
安倍はもうそろそろ麻生をおろしたほうがイイよ
336名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:07.68ID:owvB7iYO0
>>330
家や車が売れるならライブに客が来るより
よほど経済効果あるぞ
337名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:15.97ID:q1gceUG+0
>>3
消費税廃止じゃないと話にならない
338名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:21.84ID:Wf/TAJPw0
会社経営してる奴らが減税なんかやりたいわけがない
339名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:22.71ID:Tju8M+vb0
日経「中折れ・・・グググゥ」
340名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:24.51ID:ZJ6idVSM0
漫画はもう卒業しました宣言かな
341名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:52.76ID:zS1JVb6d0
こいつが一般国民の喜ぶことを言うわけがない
342名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:55.17ID:+SQe8gQC0
>>32
日本のレベル低いとこがまたバレちゃうね
343名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:15:59.93ID:gpt75hC60
>>1
あらー??
敵前逃亡麻生??
辞職公表を期待したい!!
貴方が止めないと日本はまともになりません
安倍総理な逆らうのは貴方以外いないそうです!!

とうとう安倍総理から三行半、辞めろと怒鳴られたのかも
しれません!!

止めないなら美談のバラマキだけはヤメテ下さいね!!
唯一安倍総理逆らい続ける、アーソーと
背信安倍を背中から切断する刀、麻生節が健在な事を願う

老成老節汚さなければこれからも九州福岡の名家の伝統と
名声が轟くでしょう!!

見事安倍総理切り捨てて足蹴にして
あっぱれ姿見せて下さい!!

なんて期待しても無駄な
腐れ落ちそうな鎖帷子の腰に付けた巾着から
金貨という赤字国債がこぼれ落ちるのは目に見えて居る??

という処なのだろう!!
今は出さす済むだろう、来年はあり得るそれをよく考て下さい!!
344名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:16:07.79ID:LvCqWXoI0
所得税廃止 … 真面目な労働者と納税者だけが歓喜

キャッシュレス予算5年継続 … 皆歓喜、ジジババは知らんしね

消費税一律10% … 無職発狂、企業も軽減税率から開放されて仕事楽

給付金なし … 給付しても無駄、所得税廃止で十分

在日へのナマポ廃止 … 必須。犯罪の温床

財務省などの官僚&公務員給料を10年前へ … 当たり前。結果残せないバカに税金を払う国家なんて日本だけ

これくらいしないと財務省はクーデターでも覚悟するんだな
345名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:16:17.95ID:Qa8ucEsi0
どさくさに紛れ消費税を増税する
346名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:16:37.55ID:xXm2kYy80
消費税廃止なんて自民は絶対しねーだろ
一度下げると戻しづらいとか言ってるぐらいだし
軽減税率対象拡大!ぐらいならドヤ顔でやりそうではあるが
347名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:16:37.75ID:oVjrGVf10
コロナ増税か
348名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:16:53.66ID:xqmoizWf0
消費税を増税して、その分は公務員の給料に上乗せしますじゃね?
349名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:17:01.17ID:e3PqdvNJ0
渡辺銀行がとうとう破綻いたしました。
っていうんだろう。

いよいよ戦前っぽくなってきた。
350名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:17:01.34ID:AC78dZJy0
観光立国のツケだろ
リーマンショックどころじゃない、それを遥かに超えると思うよ
なんせ爆心地だからな
ケチケチあほう、どうすんだよ
351名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:17:18.47ID:Tju8M+vb0
五輪中止の悪材料 出尽くしにならん限り
今動いても 何やっても無駄に終わるけどな。
352名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:17:24.94ID:x3npnqZN0
令和になってからクソみたいなことしか起きないな
353名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:17:38.98ID:hRiutz9a0
まさかキャッシュレス還元率引き上げとかほんとにやるつもりじゃないだろうな

あんな偏りあるものやっても意味無いぞ
消費税増税分以上に還元してるのにがっつり消費落ち込んだのもう忘れたのか?
354名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:17:56.92ID:EgNEbjOE0
減税は絶対にしないなんて発言したら株価さらにナイアガラだろうな
355名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:18:13.90ID:xqmoizWf0
マスクに限り、消費税を免除するとか

そんなレベルだろw
356名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:18:17.97ID:gLL3vFTh0
>>330
んなわけねーだろ
つか、車とか家とか一番ありがたい買い物じゃんw
今みたいにごく少数投資家の金持ち作ってもそれこそ消費しないから無意味
357名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:18:21.54ID:c6CK1A/Y0
日経暴騰してるー >>1

麻生太郎財務相、18時をめどに記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>5枚

   
358名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:18:38.47ID:zlYQ3flm0
コロナ対策のため消費財を15%にあげます
359名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:18:43.04ID:zRft2oZ+0
>>3
ないな
もし減税したら裸で逆立ちして外歩いてやるわ
360名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:18:46.34ID:FVkxwak80
消費税廃止はいみねーしな。
361名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:18:58.42ID:Tju8M+vb0
>>352
令和って すげぇ縁起悪いのかもね。 厄災続き。
362名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:19:14.99ID:0DN7nfMI0
>>357
それほどでもない
363名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:19:18.38ID:PfywrVr30
三井住友・・・三菱じゃないのか。ふーん。
364名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:19:37.88ID:zlYQ3flm0
誰だよこんな元号考えたの
365名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:19:42.68ID:waO/n71F0
もっかい勃起するのか?
366名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:19:53.73ID:f2lGg7sC0
どうせ「ここ1~2週間が非常に大事。みんなで頑張ろう」とかそんなんだろwww
367名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:20:03.80ID:PfywrVr30
>>361
韓国人にとっては最悪なようだが
日本人にとってはそうでもない。
368名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:20:06.77ID:bGLOoOHs0
>>357
黒田「せや!逆に見ればええんや!サンキューガッツ」
369名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:20:23.15ID:Hk+lZTuN0
消費税減税(5パーセントか廃止)に10ペリカ
370名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:20:50.97ID:bGLOoOHs0
>>361
どれいわって言われてるの昨日知ったわ
371名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:21:12.76ID:3nDpRCyB0
日銀が株にぶっこんでくれれば漬物売れるかもしれん
372名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:21:35.26ID:C2XocINy0
>>344
いつも思うんだけど
なんで京アニみたいな罪のない人たちが職場でガソリン撒かれて
大量死したりするのに、財務省みたいに国民の大多数から
恨まれてるにもかかわらず職場にガソリン撒かれたり
テロを起こされないんだろう
373名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:21:38.75ID:Bd5BC9Zy0
>>137
株価が暴落することを言うからに決まってる
374名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:21:52.27ID:TjTVQ6VQ0
銀行口座の手数料と預金税かな
375名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:22:16.75ID:7vBTlJVy0
復興資金も復興税として国民から巻き上げとるからな
コロナ税待ったなしだ
非課税やナマポや高齢者や子育て()にはばらまいて、労働者はきっつい増税だ
震えて待て
376名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:22:25.86ID:ufrXvH+K0
みぞうゆうって言いたいだけだろwwwwww
377名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:22:35.87ID:Q+vWUBSv0
どうせ枚数限定で30000円分の商品券を25000円で販売しますとかその程度だろ。
後の記者質問でどんな失言やらかしてくれるかだけ楽しみ。
378名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:22:40.44ID:r4IBqkPz0
機関投資家など一部に金が回ってオシマイ。
12兆円規模の減税策とかのほうがずっとマシな気がする。
379名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:22:45.00ID:qry4XAq40
ASSHOLEが出て来て何すんだよ
380名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:23:17.58ID:zv7yXiYC0
>>282
経済活動が出来なくなってるのに即効性の無い金融緩和とか意味が無い
するなら、国民へ生活に必要な直接の給付だよ

経済活動出来ないのに株式市場や企業に金を与えても
庶民は生活出来ず社会不安が増大する
381名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:23:31.86ID:TjTVQ6VQ0
麻生の経済政策は本当に駄目だな
総理の時と一緒
382名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:23:44.97ID:9SlfIw+g0
この際だから増税のお知らせじゃね
383名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:23:58.59ID:dnC+FGZ/0
先週土曜日の安倍同様やってる感演出の時間の無駄
384名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:24:04.16ID:xqmoizWf0
どうせジジイ・ババア、ナマポみたいなところに金が行くだけだろ?
マジメに働いてる人がバカを見るだけ
385名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:24:14.87ID:+961FZLd0
レイワになってから、不幸続きだよね
やっぱり、命令する和だから
そりゃ良くないね。
386名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:24:22.88ID:PfywrVr30
かーぶーかーがなーぜーかーさーがーるー
387名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:24:35.08ID:PZARLxkM0
期限付きのクーポンとか絶対使うじゃん
388名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:24:39.69ID:zlYQ3flm0
日銀がETFの買い入れ枠倍増だとさ
こんなこと続けていていいのかと本気で思う
389名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:24:58.05ID:JLJC/JAl0
日銀がETF12兆円買ってくれるんだから合わせ技で財政出すべき
16時から黒田総裁記者会見
390名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:01.70ID:BrtbYb530
バラマキくっぞ
391名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:01.80ID:sOohmfUn0
アホウがなにか失言するぞ
392名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:16.01ID:emgasG2m0
パンデミッキュではにゃい
393名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:30.59ID:LvCqWXoI0
>>372
>財務省みたいに国民の大多数から恨まれてるにもかかわらず、なんで職場にガソリン撒かれたりテロを起こされないんだろう?

お前もお前の両親も

財務省という存在をよく知らなかっただろ?

つまりは日本人=納税者は未だに
「政治家さえ変われば日本は良くなるかも!」と平和ボケに勘違いしているってことだ

官 僚 は 選 挙 で 選ばれてもいない、飯塚くんしょう持ちを超えるやべぇ上級国民の集まりだ
394名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:38.76ID:Oa0sXerH0
>>374
手数料発生前に使ってない銀行口座解約しなきゃって窓口に並んでコロナ蔓延するからダメ
395名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:41.22ID:X9QRx1ID0
どうせ
舞ナンバー紐付けポイント
10パーセントだろ。
舞ナンバー使えば消費税チャラ
あくまで消費減税しないつもり。
396名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:48.23ID:nFa9ca5+0
さあて、今週のタロウさんは

コロナ増税しまあす
政府の追い剥ぎ金貸しだよー
タラヲ飼ってる家だけ3万円ね

の口曲がりでーす
397名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:55.20ID:HtoqYmeW0
みぞうゆうなカップラーメン500円!
コロナは風邪みたいなもんだよ
398名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:25:56.59ID:zv7yXiYC0
>>378
12兆円の予算使うなら国民1人あたり一律10万円の給付すべき
経済活動が停滞してるのに企業に金渡してもお金は回らない

即効性があるのは直接給付だよ
399名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:26:12.99ID:4IOiQMsT0
麻生が何を会見するんだって思ったが
復興税復活か

国民の生活を守るために私にお金をくださいだろ?
400名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:26:19.50ID:AAcR1wnO0
会場担当者:やっぱりプロンプターに出す原稿は安倍様のときと同じで全文ひらがなにしますか?
401名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:26:22.54ID:dnFEbb9W0
アホウ「繰り返すようだがただの風邪だ」
402名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:26:24.94ID:C2XocINy0
>>361
令和の令って音が「レイ」=0を意味し
無に帰すという縁起の悪い響き
中国では意味だけじゃなく音が縁起の悪い響きの場合は
おめでたいものの名付けの時に使わないとか
そんなことを改元の時に聞いた
403名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:26:43.74ID:RYKU80v/0
時間の無駄
404名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:26:59.00ID:NH1J5Gfj0
辞めろ辞めろ
逆効果だから喋るなw
405名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:27:06.30ID:VJuks5/D0
こういう状況では特定の世代や世帯に金をばら撒くんじゃなく国民全員に平等にやるべきだし
一律給付をするよりは消費税0%にする方がはるかに簡単なんだが
まぁ絶対にやらないだろうなぁ
406名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:27:25.19ID:zlYQ3flm0
>>378
ほんとにそうだ
407名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:27:39.80ID:LvCqWXoI0
麻生でさえも (もちろん山本太郎はただの広告マスコットだから口だけの雑魚)

財務省に

金玉を握られている

だからかつての消費税延期も
安 倍 以 外 の誰もが強く賛成や支持をしていない
408名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:28:05.42ID:Bd5BC9Zy0
令和は改号した方がいいわ
実際、災厄続きだし、命令のイメージが強すぎる…

治安対策としては安いから
日本国籍の成人に現ナマでいいよ
外国籍の生活保護は停止で
409名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:28:07.20ID:4IOiQMsT0
子無し世帯は相対的に増税です
410名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:28:14.97ID:yn0qpLwD0
15281603281503報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日
411名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:28:17.83ID:ciqE/DHV0
もう俺もいちいちここで脅すような事は書きたくないからな。

後はドイツ人とイギリス人がどうするかですね。まあそっちはすぐに終わらせて、

さっさとアメリカの要人のみなさんに移民の具体的な支援をしていただけるよう

コンタクトをとらないと。ドイツ人とイギリス人の関係者は自分たちの取る行動には

責任を持たなきゃいけない、それだけの話です。

麻生一族と付き合いが深いのはフランス人らしいですがね。
412名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:28:24.66ID:2V0qH2+c0
「コロナはたんなる風邪」と省令を通達!
413名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:28:45.75ID:0C6VtYTG0
財務官僚に書いてもらったカンニングペーパーを読むだけの簡単なお仕事
414名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:29:09.48ID:H15j7Fk00
トドメだろうな
明日は暴落
415名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:29:18.14ID:/uyFKtQD0
さて
どんな爆弾発言で笑わせてくれるか楽しみだ
416名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:29:31.65ID:zlYQ3flm0
元号どころか遷都がいるかもね
417名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:29:51.92ID:o0o7RTgt0
オリンピックについて?
418名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:30:02.40ID:mz8X6t690
>>413
難しい漢字が書いてあったら読めないからかなり難易度は高いお仕事
419名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:30:15.27ID:3YDXqR5J0
どうせなら事務次官が記者会見をしろよ
あと、退官後にどこに天下るつもりかも予め言っておけよ
420名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:30:24.73ID:N0/YjMzE0
またグダグダ原稿読むのか
安倍よりマシだけど
421名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:30:25.35ID:ws3XaN/E0
復興増税2やります!
422名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:30:27.21ID:p1dWZjp00
消費税減税なら総理が記者会見する

各国と連携して金融市場支える動きがあったはずだから、その説明じゃないかな。
423名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:30:38.63ID:AXnKZIaa0
麻生は財務大臣の仕事してる感すらない 
今日も官僚のお作文をお読みにあらせられはれるだけだろ
424名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:31:06.94ID:lTTC91/h0
やめろ麻生に喋らせるな
コイツまじ失言しかしねえ
425名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:31:08.88ID:zv7yXiYC0
>>405
消費増税0%では無貯蓄世帯は乗り切れない
経済活動が停滞してるんだから消費増税減税の効果は低い
消費増の少ない貧困層は救済出来無い

生活が出来るだけの現金給付が最も効果がある
月10万の一律給付だな
426名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:31:40.79ID:C2XocINy0
アホウ「消費税減税は全く考えてない」
427名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:31:53.02ID:SbGNw6zc0
日本の政治家はもうちょっとインパクトあること言えないもんなのかねえ
428名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:32:06.49ID:32l18J790
日銀は限界だから異次元の財政支出で内需拡大
429名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:32:13.85ID:VUSpzGHd0
コロナで死なねぇかなこいつ
430名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:32:28.35ID:YnbtTK1Z0
安倍といい麻生といい汚い顔でボソボソ台本読まれると気分が暗くなってくるんだよな
431名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:32:32.91ID:2V0qH2+c0
コロナ増税を決定!
432名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:32:33.94ID:Je2b6eeJ0
景気のいい時に消費税を上げて悪くなったら下げるのが普通なのよ
何でそれができない
433名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:02.96ID:gJrsFvHM0
-金利ですか?
俺もかねかりるぞおおお
434名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:18.69ID:lJUkIX590
アホウ「卒業おめでとうございます。ワンチームで乗り越えよう!今は思い出を作る時期です。増税を課します。」
435名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:19.14ID:sbsAkDRa0
また馬鹿が出てきて恥をさらすのか
436名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:21.82ID:C2XocINy0
麻生が会見ってニュースが流れた途端、日経が反落w
やっぱり市場はわかってるな
明日は朝から大暴落かもね
437名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:23.24ID:YnbtTK1Z0
どうせ台本読むだけなんだから山寺宏一に吹き替えて貰いたいものだ
438名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:45.28ID:Bd5BC9Zy0
消費増税0%は一回試してみるのも面白そうなんだけど
レジとかのシステム回りで時間かかるから他の施策と併用で…
439名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:55.02ID:sD1FMgVa0
>>427
トランプ効果ないじゃん
440名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:33:58.04ID:eH8cglFq0
たとえば1兆円使って何やるかって考えたら、単純に減税すればいいだけじゃないかと思うんだけど
何で個人に対する減税やらないの?
441名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:00.19ID:09hEPpfK0
>>359
裸待ってます!!!
442名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:01.86ID:L+1kusDe0
精神論はもういらない
443名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:06.51ID:63gubPO70
消費税5%か?
444日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/16(月) 14:34:15.93ID:ZewvmJaI0
>>437
胡散臭い会見や演説は小山力也にやらせるに限る
謎の説得力が出る
445名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:34.25ID:7d+aaO7o0
緊張感をもって注視する
446名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:34.91ID:DF6FYORM0
「法人税下げま~す」
447名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:39.40ID:SMOFghM60
>>444
なんでもいいから頼むわ…
448名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:49.27ID:th0bFHdB0
消費税ゼロなら確かに年度末前田だわなあ
449名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:34:49.78ID:A2i5+bDi0
>>436
まて、辞任会見かも知れん
だとしたら反発あるで
450名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:35:13.69ID:fQetLkhn0
こいつらいつも会見は18時なのな
安倍は早く打ち切って食事に行きたいから
18時なら都合がいいのだろ
451名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:35:30.24ID:UDj2liUX0
金利も税も触らんでいい。
日本国籍で、世帯年収500万円以下に一人15万円ずつ支給しろ。
452名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:35:45.08ID:C2XocINy0
財務大臣になって官僚の原稿を読むだけで
自分で全然勉強しないって恥ずかしくないのかねー
官僚とやりあえるぐらいの大臣じゃないと政治家として意味ないでしょうよ
福岡もさ、いいかげんこういう人を当選させるのをやめようよ
453名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:35:59.51ID:LnPg8eru0
どうせ、「景気の後退は一切ないから心配するなよ」ってふざけた会見だろ

で、記者から「倒産する企業も多いんですよ!?」と質問されたら逆ギレして「データあるのか?お前んトコはどこの社だ?あ?」と恫喝するまで見える
454名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:36:19.25ID:6zhI0iJC0
>>402
在日が0だって?最上じゃねぇかそりゃ
455日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/16(月) 14:36:33.54ID:ZewvmJaI0
>>451
日本だと支給するどころか徴収していく方がかなり現実味ある
税金は還元するものではないってのが昔から固定化されてるしな
456名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:36:36.89ID:ZctWvwtg0
アホウのひょっとこがまた恥の上塗り
NYダウより酷い大暴落が起きそうな気しかしない
457名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:36:42.00ID:O2+zjY/r0
日銀倒産w
458名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:36:43.57ID:zlYQ3flm0
日銀不発でただ下がりやん
459名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:36:45.89ID:b347FDsv0
>>60
漢なのか管なのか韓なのかによる
460名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:36:52.92ID:rO4Mpt2p0
>>402
ヘイ=屁に聞こえる
ショウ=小さいと言う意味で縁起が悪い
461名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:37:05.11ID:Oxgck59L0
>>451
500万じゃなくて600万になりませんか?
462名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:37:11.51ID:WyQd72WW0
>>359
そもそも「消費税減税」って大した効果が見込めない。
全廃したとしても全商品の価格が10%下がるだけ。
確かに「全商品」というのは大きいが、一方で10%値引き程度じゃ
景気刺激効果なんてたかが知れている。

10%値引きぐらいで物が飛ぶように売れるなら、スーパーの
売れ残りの総菜の値引きシールが何度も張り替えられるなんて
ことは起こらないはずだから。
463名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:37:16.19ID:e3PqdvNJ0
失言期待
464日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
2020/03/16(月) 14:37:58.50ID:ZewvmJaI0
>>462
下がったとかお得だと思わせることが大事やねん
だからこそ二重価格商法とかガッツリ通用するわけで。違法だけど
465名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:38:01.57ID:RqPD3+730
失禁せんかな
466名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:38:25.37ID:KiY9WI/B0
老後2000万って言ったけど3000万の間違いだったの会見
467名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:39:22.70ID:z7hkLeBE0
どうせ偉そうな態度で上から話すだけだろ
468名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:39:31.29ID:dgIW+EPx0
恫喝記者会見という新ジャンルを見れるかな
469名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:39:31.34ID:wQnU96k10
辞任か?
470名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:39:36.72ID:Ali0moON0
一体いつまで緩やかに回復してるんだ
471名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:39:40.50ID:C2XocINy0
>>463
失言期待にワロタw
今日はどんな失言が出てくるかなって
そっちの期待が強いよねー
内容はどうせ市場を失望させる内容だってことは分かりきってるから
472名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:39:53.08ID:SD+1Qfuu0
>>8
タチの悪い風邪だな
473名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:40:00.46ID:4h0hOJay0
なに言ってるんだ?
同じ消費額で実物が一割増で売れるんだぞ?乗数効果も考えたら何割消費が増えると思ってんだ?効果無いわけ無いだろ
474名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:40:17.07ID:k9bd+I+i0
記者と喧嘩してグダグダ予想
475名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:40:57.25ID:DF6FYORM0
あそう「武漢ウィルス? ん?中共肺炎?なんて名前だっけ?」
476名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:41:11.38ID:Wf/TAJPw0
即効性がない

今月中に現金給付

そして減税5%以下


セットでやらない何が救急だ
477名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:41:45.75ID:H/k0Om2c0
>>3
カード決裁還元かな
478名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:42:01.94ID:fJcZIvKK0
夜逃げの準備
479名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:42:05.65ID:GMzOApzw0
会見で1言「お前ら、今までナニやってたんだ?」
480名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:42:07.23ID:bfLz/nvN0
麻生さんを見たり失言を聞くと、世の中の理不尽さを教えてくれる。
社会の反面教師として今後も財務大臣頑張ってください。(棒読み)
481名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:42:37.13ID:FVkxwak80
消費税ゼロでもあんまり利き目無いような気がする。
482名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:42:37.01ID:C6zSWaOG0
公開切腹したら御祝儀で日経500円ぐらい上がるぞ
483名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:43:27.20ID:slVokZBZ0
ここまでくるともうなんも期待できんわw
484名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:43:31.51ID:iwEJBwyQ0
>>451
国民に現金でなく 買い物券を配布して 景気を良くする同時に円高対策にもなる。・・願望
485名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:44:02.68ID:FifF85Ya0
マスクは医療機関と上級国民と中国で回してる
とでも発表するつもりか?
486名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:44:13.84ID:a+JsufTB0
まあ災厄被った人の大半は10パー程度減税したところで、何の足しにもならんけど
487名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:44:14.07ID:KjrFLPdy0
麻生「株に国の全資産突っ込むわ」
488名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:44:35.34ID:KjrFLPdy0
麻生かっけー\(^^)/
489名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:44:49.65ID:yoMTbXE70
法人税ゼロ、消費税30%か
490名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:45:06.53ID:uoXsZP4U0
コロナウイルスに関する会見か?
むしろ麻生は今まで何してたんだ?
491名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:45:16.12ID:cuxN2kX50
好評につきNISAの非課税を拡大かな?w
492名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:45:25.77ID:zv7yXiYC0
>>451
世帯年収で分けるべきでは無い、子育て世代は年収700万でもキツキツだよ
経済活動止まって収入自体無くなるから大人から子供まで一律月10万でいい
年金を受け取ってる人は収入絶たれる訳じゃ無いから外すてもいい

モデルとしては月10万円のBIだな
493名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:45:49.04ID:N0/YjMzE0
相変わらず何言ってるのかよくわからんおっさんだな
494名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:46:07.41ID:u3ZSW7O60
期間限定の所得税・法人税の減税策と見た。
495名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:46:36.03ID:Kzlr36bV0
12兆円でマスク工場を作ればいいのに
496名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:46:49.09ID:GMzOApzw0
>>486
仮にコロナ倒産自営業だけ消費税ゼロだったら
「買い物代理」出来るな
消費税10%の人から買い物請け負って5%くらい代理料で抜くの
497名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:47:17.97ID:rdqVGBIO0
>>2
ああ、馬鹿チョン国のな。
498名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:47:21.58ID:YmM6/fuQ0
麻生は政府にやとわれて年金をタネ銭に
ギャンブル打つだけの人間だからな
もともとこいつに経済を任せるとかいう発想が間違ってるんだよ
ただのバクチ狂いなんだから
使い果たすにきまってる
499名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:47:38.67ID:039jpdrt0
こやつに会見させるって事はよほど切羽詰まっていると思う
500名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:47:38.82ID:zv7yXiYC0
>>484
買い物券を役所に受け取りに行って感染拡大するだけ
現金を振り込む方式で良い
501名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:47:49.12ID:fRjLF2js0
もうベーシックインカムで良くないスか?
502名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:48:02.71ID:NNw4YjRn0
麻生「景気は緩やかに回復する(白目)」
503名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:48:06.78ID:KjrFLPdy0
コロワイド優待2倍キター\(゚∀゚)/
504名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:48:13.96ID:MCljBKgr0
「風邪だから家でおとなしく寝ててください。以上」
505名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:48:21.89ID:C2XocINy0
消費税ゼロが効果ないという説は財務省側の論理だよ
毎日の買い物で8~10%負担が減るというのは大きい
今は平時じゃなくて有事の時
景気を高揚させるというよりも安心感を与える施策として必要なんだよ
無貯蓄世帯は恩恵無しとか言ってるけど
その人たちは毎日、何も食べないで暮らしてるのか?

観光&外食産業を盛り上げるキャンペーンとかクーポン配ったって
こんな時に誰が行くのかって話
クーポン刷る業者に莫大なお金が行くが
配布されたクーポンの殆んどはゴミとして捨てられる運命になり
数十億から数百億が焼却処分になるだけ
こういう全く効果が見込めないことに投入するより
減税をやるか現金給付したほうが効果は期待できる
この政権は大した効果のない施策にばかり無駄なお金を使い過ぎなんだよ
アベノミクス始まって何年たってるんだよ
506名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:48:32.32ID:Z7XQgbZY0
税収減の緊急措置として消費増税します。
507名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:48:36.18ID:vnLhFdnn0
子育て世代に3万円支給だけだと思うわ。
508名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:48:57.80ID:WlhNds1G0
無能!
509名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:49:14.90ID:u3ZSW7O60
消費税減税なんて非現実的すぎる。
今からやるとしたら、また全国のPOSレジやらその他諸々のシステム更新をせにゃならん。
しかも、準備開始は「今から」。
で、コロナが収まった頃にまた戻す?

正気の沙汰じゃないな。
510名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:49:20.94ID:Wf/TAJPw0
>>484

そんなもんコストかかるし
利用できる店が少ないだろ
511名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:49:29.14ID:bnUecmUN0
またくだらないキャッシュレス還元だろ
まったく意味なかったのによほど消費税下げたくないんだな
512名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:49:44.13ID:Osz5wX5d0
>>357
ほんまや早いもんがちやで!
513名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:50:30.55ID:zv7yXiYC0
>>501
それ、即効性があって社会不安が取り除ける
一律なら不公平感が無い
減税の効果があるのは経済が低迷した時で
今回の様に経済活動が出来なくなった時には効果が薄いし
即効性が無い

大規模緩和とか最悪だからな
514名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:50:39.71ID:RBP0Raq90
消費税廃止か!!!
515名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:51:05.22ID:+aTUdlgs0
「ただの風邪なんだからガタガタ騒ぐなカスども」
これだろ
516名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:51:22.75ID:pC5geNE30
アホーの記者会見に
何か意味があるの?
517名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:51:47.15ID:lu8a9Rz60
そろそろ、特需もお終いじゃね?
518名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:52:03.13ID:WyQd72WW0
>>464
その意味で、
・ 特定の商品だけ
・ 期間限定で
・ ガッツリ下げる
のが効果的なんだよね。
麻生内閣がやったエコポイントはまさにそれ。
519名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:52:59.52ID:ysf8OI1p0
キャッシュレス還元なんか20%にしようが未だ浸透してない日本じゃ意味ねーからな
下手するとキャッシュレスにしなきゃ20%も損するなら買わねーわ…って余計冷え込むぞ
これを機会にキャッシュレスを日本も進めるチャンス!とかアホな事は考えるなよアホ太郎
520名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:54:09.78ID:LestCAjD0
この人リーマンの時日本は関係ない、大丈夫って言ってたなー
521名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:54:13.90ID:G9tafS400
カード会社への利益誘導は御免です
522名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:54:17.40ID:yn0qpLwD0
17541603541703報】ニュー速で山梨大の現場判断PCR検査スレを立てると高速スレ削除されてしまう 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アークセー Sx4f-Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukoneeyo_1.gif
【悲報】山梨大救急医が現場の判断でPCR検査→陽性 「検査してないだけで見過ごされてるのが日
523名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:55:01.47ID:C2XocINy0
アホウの記者会見があるって報道されてから上げてた日経が真っ逆さまに落ちて
再び16000円台になちゃった
本当に疫病神以外の何物でもない
日本経済の破壊者が財務大臣
本当に財閥の息子なんだろうかw
経済の知識に疎すぎる
524名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:55:32.81ID:UgQ/xZXM0
>>3
麻生ならコロナ対策の為に増税しますとか言い出しそうだ。
525名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:55:42.64ID:yg7qDkMc0
黒田ナンピン砲逆効果でしたーw
526名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:55:50.82ID:a+JsufTB0
>>496
残念ながらそんなことにはならん
527名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:55:52.94ID:xoqsZEtI0
減税かな?
安倍ちゃんと同じだっら神
528名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:56:05.19ID:kqAZgQVx0
麻生太郎財務相、18時をめどに記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
529名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:56:40.21ID:4IOiQMsT0
みんな明日の朝は早く出かけろよ
電車止まるから
530名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:57:08.49ID:sJvxoud10
>>215
麻生太郎「今後の推移を注意深く見守ります
以上」
531名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:57:26.72ID:pC5geNE30
>>357
裏返すと

恐ろしいことになってる!!
532名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:57:37.03ID:L/g3aXNY0
>>1
専門家はこの会見をどう予想してるの?
誰かコメントしている専門家いる?
533名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:57:48.55ID:vV6JkeDD0
>>25
しかも現金としてすぐに手元にないから資金繰りに困る
534名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:57:56.38ID:ERp1dZjk0
>>8
国民一斉にズコー!!
535名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:58:35.30ID:TofeIExb0
失われた20年記念パーティーか
536名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:58:37.02ID:A1wnNpk90
「コロナにもなって、いつまで生きてるつもりだ」
537名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:59:13.70ID:ERp1dZjk0
>>528
麻生のこの表情なんど見てもジワるw
538名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:59:20.21ID:Qa8ucEsi0
ありがたいお言葉に期待して順調に下がってる
539名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:59:30.23ID:Gg2DQgJY0
>>1
クラブ存続のためとあれば減税もヤブサカではない!
540名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 14:59:56.11ID:C2XocINy0
減税はやりません
その代わり、コロナ増税をして財源に…
541名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:00:18.85ID:AlnQJGz+0
この人頭がいいのか弱いのかわからない
542名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:00:19.11ID:9rXo9m5t0
減税したら麻生を見直す
しないなら、とっとと辞めろ
543名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:00:39.40ID:LrlB1FYd0
どうせ大した発表じゃないんだから会見なんか開かないでさっさと公表しろよ
544名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:00:41.36ID:mn2zxII90
どうせまたバカの一つ覚えでリーマンよりマシとか言うんだろ
545名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:00:49.38ID:zlYQ3flm0
17000割れしとるがな
546名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:01:02.69ID:uQTQwk5+0
安倍4選だよもう。終わったわ
547名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:01:44.94ID:AB0lWb9u0
中小への融資なんだろうけど銀行だって返済能力を無視してまで無理だろ
548名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:02:26.24ID:8/iqND+40
何言っても殴りたくなるだけ
549名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:02:34.90ID:C2XocINy0
>>532
誰もコメントはしてないけど
株式市場は麻生会見のニュースが流れてから
1万6千円台に急落
終値17002円w
550名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:02:43.06ID:ei7ZOX3c0
麻生「セメントいて」
551名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:02:55.47ID:8/iqND+40
あの顔と喋り方どうにかならんのか

汚すぎる
552名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:03:07.42ID:DeK4wI0F0
口が更に曲がってしまったので入院します
553名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:03:23.88ID:l6RKbtq90
増税くるかな
ロープ用意しておくか
554名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:03:45.00ID:S1lHVNrN0
>>8
やっぱりこれの気がする
555名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:04:04.95ID:V+rauIKk0
こいつってリーマンショックのときに大戦犯級の無能を晒してたのになんで財務相やってんの?
556名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:04:20.95ID:SjR4mUP50
どうせ工場移転支援とかキャッシュレスポイントアップとかだろうからどうでもいいや…
557名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:04:24.46ID:fo1ae2DI0
僅か時間で黒田大明神から黒田悪鬼羅刹へ
558名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:04:45.17ID:2dT/2lI90
ETF12兆円に増額
これ発表するだけやろ?
559名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:04:46.67ID:C2XocINy0
会見内容は>>8が濃厚だよね
560名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:05:43.03ID:ocpCCEkS0
馬鹿すぎw
561名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:06:04.64ID:5uMA7/840
融資緩和とか消費税減税とかいいから
徳政令だけ出してくれ
562名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:06:10.17ID:3jTZWR/J0
まずは14:59-15:00にかけて大人げない行動を取った事を深くお詫び申し上げます
563名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:06:18.92ID:xHR2zesV0
シャレならんくなってきたぜ
564名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:06:19.17ID:5ugw39ue0
「マイナンバーでぇ…日本国民にマスクを販売します(金はとる)」
565名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:06:19.99ID:HRobv0BX0
緊急事態宣言はしない
消費税は減税しない

国民「会見の意味ある?」

お前ら「ない」
566名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:06:33.97ID:ei7ZOX3c0
麻生「安倍総理のもと、犬チームとなって全力を尽くす」
567名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:07:19.81ID:Mr9uGvq/0
消費税減税はない
これだけは言える
568名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:07:20.82ID:1j8NPiLX0
キャッシュレス還元は思ったような効果が無かったからやらんだろ
キャッシュレス推進とか余計な思惑を考えるより
消費税減税・高速道路無償化・余分に取ってるガソリン税撤廃で行くべき
569名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:08:03.84ID:wMy13erL0
感染しろひょっとこ野郎
570名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:09:07.87ID:rIKi/yDq0
また相撲に遠慮して18時か
17時でいんじゃねーの?国会中だから無理なの?
571名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:09:09.70ID:T9ncNBjw0
正直何も期待してないわ
572名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:09:17.50ID:7QsQ2IHR0
>>494
法人税だけと見る
573名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:10:22.37ID:pM12TubU0
減税以外誰も振り向いてくれないだろ
574名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:10:59.99ID:S7f2Pc4b0
減税しても貧乏人は金を使わない って言う発言でこいつの底が知れたしな
どうせ財政難なので増税しますだろ死ね老害麻生
575名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:12:04.96ID:NeIWX6wD0
どうせ貧乏人がトクする話はないんやろがいな~
576名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:13:00.40ID:pM12TubU0
>>572
消費税の納税免除じゃないか?
577名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:13:18.92ID:uQTQwk5+0
キャッシュレス還元なんてキャッシュレス業者の笑いが止まらなくなるだけ

あ、やりそう
578名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:13:21.95ID:Wf/TAJPw0
お前らの家の老人 頭がいいか
もう時代遅れの情弱者


麻生もそうだ
579名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:13:28.05ID:zJ7csCA90
消費税は上げないだろうが、下げもしない。しかし、所得税や酒税などの緊急増税をするだろうな
580名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:13:46.48ID:SjR4mUP50
>>538
みんな期待してないんだな…もうバレてるし
581名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:14:29.29ID:EOvYz/UJ0
>>19
年金って、あれ余剰金な
582名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:14:44.25ID:oV7PM0920
また余計な事言って炎上するに1000000コロナ
583名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:14:50.42ID:pM12TubU0
久々に閣下と呼べる?
584名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:14:54.47ID:LVBtMf0m0
日経7000にした

アスホール
585名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:15:00.84ID:rZpIyBI+0
>>579
禁酒して仕事も辞めるしかないな
586名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:15:09.19ID:bBEOvebX0
>>3
阿呆太郎や罪務省には無理
587名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:15:32.87ID:p+cq7wIx0
消費税ゼロ。ただし新型コロナ収束まで
588名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:15:33.11ID:PsOvnI7K0
>>572
自分も企業だけしかやらないんだろなと思うわ
これで経済崩壊まっしぐら
589名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:15:41.68ID:VaU4+/sd0
>>581
もうそういう擁護はムダだからやめとけ
590名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:16:27.69ID:9rXo9m5t0
麻生「景気は緩やかに回復していますので、皆さんもっと消費してお金を使いましょう」
591名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:16:35.79ID:iEJnp1PX0
顔を見たくない
実況に専念するか
592名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:16:46.20ID:lSXlKKsT0
安倍と交代で首相になってくれよ、麻生さん。
日本救えるのは、麻生さんしかいないだろ・・・。
593名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:17:26.27ID:ZvZGAiJL0
日銀は麻生関係ない。少なくとも建前上。
なんで中小への融資関連だろ。この状況だと銀行が嬉しいだけなやつ。
594名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:18:05.51ID:fywm3yeW0
>>592
えーーーーーー!50歩100歩
595名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:18:10.94ID:H/k0Om2c0
>>592
もう80のフガフガ言ってるジジイやぞ
596名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:18:35.08ID:5o1owIrw0
どうせ零細企業向け貸出に政府保証を付けるとかショボいやつだろ
597名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:18:56.69ID:Av0Gto+y0
>>592
こういうアホって何を根拠に言っているんだろ?
598名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:19:04.30ID:Tqnkjv/P0
安倍さんみたいにウダウダはぐらかす様な回答ばっかなら必要ない
スパッと「消費税、廃止したるッ!!」って言ってくれたらスッキリする
599名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:19:08.15ID:3vr36qIB0
いつものスゲー見てますって繰り返すだけ。
600名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:19:31.24ID:WFYBosww0
>>497
現状は日本の方がヤバイんだが、お前のどこの平行世界から来た?
601名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:19:39.84ID:NB3nAH130
借りたところで返せねえ
602名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:20:08.84ID:nH8oGIFv0
ライブやろうぜ‼
って言ってくれよ
603名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:20:20.02ID:vxEZjWoL0
金融緩和も焼け石に水でジュって言ったただやったなw

俺に往復ビンタいれただけで・・・
604名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:20:26.51ID:CKaTZXU30
>>598
麻生はいまのところ消費税は聖域派の最右翼だと思うぞ
605名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:20:31.84ID:c8AHseQc0
 
アホウ財務大臣 「ただの風邪みたいなもんです」
606名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:20:41.58ID:GIQJMQQu0
年金を株に突っ込むより 消費税廃止の方がよほど経済対策だわ。
馬鹿かしら。
607名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:20:59.50ID:vQCPj29X0
>>21
辞任した所で現状じゃ財務省の傀儡がつくだけだし、現政権がなくなっても…うーん
野党はありえんし
608名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:22:35.90ID:Hm2w5AXp0
■麻生太郎発言集

■「It is not japanese machinery, no?」

2008年、麻生さんが内閣総理大臣だったときに国連総会で演説しました。その途中、機械のトラブルで聴衆に演説が届かなくなります。麻生さんはすかさず上記の「日本製じゃないよね?」と発言。聴衆は当意即妙のジョークに拍手を送りました。

■「私は、日本と日本人の底力に一点の疑念も抱いたことがありません。」

2008年の総理大臣就任時の所信表明演説の言葉です。日本国民を鼓舞する力強い言葉ですね。

■「友好のために国益を損なうのは愚かです。国益のために友好が成り立つのだと思っています。」

2006年2月14日の国会答弁の際の麻生さんの言葉です。「国益と友好をどう考えるのか」が明確に語られています。
609名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:22:52.66ID:p4diuS9y0
「無理は承知のうえですが、こうゆう状況ではありますので消費税をあげさせていただきます。」
610名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:23:03.68ID:TX04W5wU0
ただの風邪じゃすまないだろ
611名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:23:10.65ID:pSVhrtNA0
つまらんこと言うなよ麻生
612名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:23:14.91ID:Yd4ghtB90
――西村経済再生相が「リーマンショック並かそれ以上」と発言s

アホウ「聞こえねえ!!大きな声で喋れ!!!」
613名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:23:33.54ID:TpU6LU/x0
麻生太郎財務相、18時をめどに記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
麻生太郎財務相、18時をめどに記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>5枚
614名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:24:10.73ID:A2i5+bDi0
「総理夫婦がコロナに罹ったから俺が代理な。あ、学校再開おめでとう。税金は下げないから」
615名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:24:25.78ID:TcNLgSf+0
こいつと小泉と安倍は日本の癌よなぁ
してきたことを年表にして
世界経済も年表にして並べると
一目瞭然
616名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:24:33.14ID:vIkNBcKM0
日本ではパンデミックとやらは起こっておりません。したがって消費税減税は考えておりません。
617名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:24:39.21ID:ZG0OXjKx0
令和徳政令クルーーーーー
618名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:25:49.37ID:lSXlKKsT0
>>613
左下の女の子、めっさ美人やん
619名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:25:56.58ID:YgMgdxlF0
アソー「まだ株買ってないのか?
    今まで何やってたんだ?」
620名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:26:11.18ID:Q0t8vslR0
つ徳政令カード
621名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:26:11.70ID:/uyFKtQD0
>>422
消費税減税は生活者として大歓迎だが
社会人としてはできれば会計期間に合わせて欲しい
今から4月期首スタートの改正は現実的に無理
コメじゃないんだから10月とか勘弁してほしい
622名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:26:19.37ID:Lm9WA7fu0
医療品だけ消費税を減税でもするのかな?
623名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:26:26.99ID:4bA6Mfz90
>>462
>そもそも「消費税減税」って大した効果が見込めない。
>全廃したとしても全商品の価格が10%下がるだけ。

うん、撤廃でも、たったの20兆円規模だからな、10%に上げた悪影響が打ち消せる程度でしかない

100兆円程度の枠で、消費税撤廃とコロナ関連の休業補償とBIを毎月10万円とか、そのくらいやら
ないと効果でないよ
624名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:26:42.05ID:RBP0Raq90
消費税廃止なら、総理大臣が言うべきだろう。
てことは、違う話。
625名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:27:51.08ID:eKZ8HA2Z0
減税は絶対しませんっていいそう
626三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2020/03/16(月) 15:28:53.24ID:fI/zAtGB0
>>8
ただのスペイン風邪だな。
スペイン風邪も数年でただの風邪になったが、今じゃ数あるインフルエンザの一種よ。
新型であらかじめ免疫をもった人がいないのと衛生環境や人類の対応で被害が大きくなってるだけ。
627名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:29:27.08ID:4yuyEkCx0
>>1
会見を見る時間勿体ないからTwitterでどうぞ
628名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:29:38.43ID:Q0t8vslR0
今減税したらジジババの買いだめが加速するだけなんだよなぁ
629名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:29:53.23ID:JgifrE510
あ~しんけぇ~しつな動きが・・・見られる
あ~注意深くですねぇ~
え~注視してまいします

って感じかw
630名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:30:08.96ID:6ZAC48NH0
消費税は無理でしょう
所得税減税ありえるか
631名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:30:30.08ID:YawwgcuT0
マスクだけ消費税100%よろ
632名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:30:38.93ID:8/iqND+40
日本は中国に売りました
633名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:31:28.58ID:1snjZ9Y90
糞みたいな内容になりそう
634名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:31:42.27ID:hewMDLvx0
どうせ民放はスルーだよ
635名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:31:59.37ID:8H8q+7Ag0
失望売りだぞ
636名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:32:30.63ID:2HDFIUzP0
使用期限付きのクーポン、時限通貨発行がいいよ
何でこの発想する奴皆無なんだろう
637名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:33:02.74ID:QMxt5g4f0
どうせ大した事言わない
638名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:34:33.45ID:Q0t8vslR0
クーポンとかもらいに行って感染だろ
639名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:35:02.80ID:T3a4EGwwO
腹切るんか?首吊るんか?
それ以外ならいらん。
どうせ口曲げてゴモゴモ言うだけだろ? 時間の無駄。
640名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:36:13.83ID:CcvtyDC80
>>636
そう、地域振興券で良いんだよ
全国民に1人3万円分を配ろう

使用期限は半年ね

いまは、下々の消費下支えが必要な時期
641名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:36:47.51ID:BdyClqsU0
ぜいたくは敵だ
642名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:37:09.89ID:Q0t8vslR0
というかクーポンは現実的に無理だろ
商店だって苦しいのにクーポンとか出されて換金にタイムラグできるような政策されたら潰れそう
まー現場見てない麻生ならやるか
643名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:38:02.27ID:OIHSQbey0
>>640
愚策おつ。減税した方がはるかにまし
644名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:38:02.81ID:JXwRwBQG0
増税して株安円安を加速させて皆がぜつぼ~する展開が麻生らしくていいな
誰もパウエルみたいに期待してないから暴走してくれw
645名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:38:23.44ID:9xVxcLWY0
半端なことじゃ円の信用は戻らんだろな
646名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:38:26.08ID:CzfJ8rG10
(゚⊿゚)ただの風邪なんだからグダグダ言うんじゃねーよ
647名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:38:52.41ID:yXDcqskA0
コロナ対策税を新設します
648名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:39:07.25ID:BmBKopXg0
蜂に刺された程度
649名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:39:56.54ID:3yq1vH2b0
辞任会見なら株価上がるのにな
650名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:40:04.99ID:Q0t8vslR0
わかった
リーマン越えちゃったテヘペロ言うだけ
651名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:40:16.00ID:3ioSz6QD0
デフォルト
通帳の残高ぎ単なる数字と化す
652名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:40:16.72ID:0do/uAO00
消費税は8%か限界だった
10%で景気が後退した事実は数値が残している
そこにコロナショックとか日本の運のなさよ
653名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:40:34.65ID:HELQLHHR0
>>1
自民党議員全員(地方議員含)と全公務員(OB含)、ネトウヨ(ニート含)は全財産を日本株に投資し買い支えろ。
654名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:40:52.78ID:RgEW6vAM0
『みぞーゆうじゃないんだから、ほーほけきよ』
655名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:41:23.19ID:Zv2f0oa50
徳政令来るぞ
借金あるやつ良かったな
656名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:41:49.45ID:J4Xf9sfu0
「復興税復活」ってレスが散見されるけど
復興税ってまだ終わってないだろ
657名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:42:06.15ID:TipkezfC0
>>643
いまさら一時的に減税なんてしたって時期が遅れるし消費は増えねーしで
経済循環にはなんの役にも立たん

この後の貧民救済に先駆けたBI試行で
フードクーポンを毎月1万円分づつを年収1000万以下世帯には全員分でも配ったほうが良い
1年継続でね
658名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:42:11.58ID:Uwf5JV/q0
>>640
食費3万に回して現金3万貯金できるんやが
659名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:42:22.75ID:aKlbGiEK0
消費税5%に戻すとか?
660名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:42:32.38ID:JXwRwBQG0
>>655
チョンコ乙
661名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:43:40.14ID:gRKOO1Z20
麻生が会見って意味不明じゃないか?

預金封鎖とかできる権限ないし
リーマン級なので全力で頑張りますって感じかな?
662名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:43:59.57ID:TipkezfC0
>>659
税収が減るだけで意味無し

クーポンなら経済が回った上に、結果消費税分が増えて国庫に戻ってくるメリットがある
損して得取れ 
663名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:44:36.93ID:KfuaKQHq0
ass hole 18痔けつめど
664名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:44:56.26ID:aC3RXXdC0
失言フラグ
665名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:45:23.04ID:GECu2qccO
ついに消費税廃止か
666名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:45:35.61ID:LktMpJO20
ふ~ん・・・あっそう?
667名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:45:42.27ID:/uyFKtQD0
>>642
法人や個人事業者に限り通貨代用として金融機関に預け入れできるように緊急時限措置法を整えればいいかも
金融機関で過年度の申告事実をマイナンバーか申告整理番号で示せばオッケーというかたちで
668名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:45:44.07ID:h03gsbcT0
>>659
愚作だ
中途半端にやるくらいならやらない方がいい
0以外は消費マインドに対してインパクトがない
669名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:46:24.04ID:2HDFIUzP0
>>640
国民多数は馬鹿だから、地域振興券とか言っただけで
地方でしか使えないの?割引券じゃねえか!ってなるんだよ

通貨を発行するんだよ。半年有効の赤い千円札とかさ。
ジジババに優しいやつを
670名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:46:32.82ID:gRKOO1Z20
あれか
日銀の発表を発表するんだなw
間違いないだろ?
671名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:47:36.59ID:0do/uAO00
香港みたいに1人15万をばらまけ
預金すると言われてるけど
コロナのせいで収入減っているから給料の穴埋めにはなる
672名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:48:28.32ID:Q0t8vslR0
キャッシュレスで20%還元は転売目的に利用されるだけだから
それやるぐらいなら生活用品だけ消費税0でいいよ
673名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:49:26.12ID:dFvSLMll0
期待しても仕方が無い。
674名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:49:29.66ID:Je2b6eeJ0
>>671
期限付きにすれば貯蓄はされない
675名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:49:40.75ID:fvG0Q1uN0
>>649
無理無理
公開切腹なら500円ぐらい上がる
676名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:50:01.29ID:9xVxcLWY0
>>659
ここまでくると5%でさえ…。廃止してもどうだか
677名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:50:29.85ID:/mdqUGqO0
減税するほど深刻じゃないとか言いそう
678名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:50:31.98ID:E/XBN9Ob0
最低でも生活用品やガソリンや灯油関係だけでも消費税0%にしなけりゃ
マジでやばいていうか、最後には暴動すら起きかねない
679名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:51:16.80ID:8nQp1lq30
こいつホント嫌い
持ち上げてるネトウヨも
680名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:51:19.13ID:Bl1JKlMJ0
リーマン超えたので消費税下げる(公約!!)
681名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:52:04.75ID:MaM2GjWx0
消費税減税は実施までに数ヶ月はかかる
キャッシュレス還元は店によって対応が異なるからやめてくれ
現実的なのはプレミアム商品券だと思う。1年間の期限付きで販売すれば主婦や年寄りは喜んで使う
682名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:52:24.32ID:3yq1vH2b0
>>657
両方やりゃいいんだよ
できる事は全てやれ

現金配って、減税して、公共事業ふやす
これなら誰も文句あるまい
683名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:52:32.36ID:rijmMeSl0
新型コロナはただの風邪と閣議決定
684名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:52:37.54ID:OouW3VbK0
>>3
法人税減税しまぁす!!!
685名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:52:44.18ID:DTQJ9Bsk0
会談結果の雇われには関係ないつまんないお話かな
消費税0%まだー?
686名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:52:58.54ID:E/XBN9Ob0
この場面で、12兆円ぶっこんだけど暴落したけど
緩やかな回復とかふざけたこと言ってたらマジでキチガイ
687名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:53:52.97ID:MaM2GjWx0
つーか、リーマンは給料も下がったとは聞かないし収入に影響ないだろ?今んとこ
困窮してるのは自粛の影響をモロに喰らってるようなとこだろ。
688名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:54:12.17ID:ZH0hN8VL0
消費税はどうこうできないか
高速道路1000円は結構好評だったきもするけど
やっぱキャッシュバック率を高くするってのが可能性高いかな
689名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:54:43.98ID:wNqmEdqJ0
何もしなくていいよ
690名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:54:51.64ID:E/XBN9Ob0
日本全体が地盤沈下しているときにリーマンだったら影響ないだろとか頭にボウフラでも沸いたのか?
691名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:55:08.50ID:MaM2GjWx0
消費税下げるにはシステムやレジの改修、メニューの変更など現場の負担がデカすぎる
経済の状況を見極めてからでも遅くない
692名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:55:36.77ID:QjU3yK5I0
まあ現実的に考えれば消費税減税は今からでは無理
官民ともにコロナ以前に過労死する
使用期限と事業者即換金可の紐付きのクーポンも無理かな
印刷業者と税務署員が過労死する
693名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:56:21.54ID:i8hh1VSH0
>>4
この頃って日銀は株価操縦してなかったのかな?
694名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:56:46.53ID:gRKOO1Z20
空売り規制だけはやめてくれよな
695名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:57:00.15ID:Ja8dA6Y20
あぞう「つまんないこときくねぇ」
696名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:57:03.51ID:PvoSmggJ0
景気回復祈願のひょっとこ顔でドジョウ掬いでも踊れよ
697名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:57:14.57ID:E/XBN9Ob0
休みの日にスーパーだと開店と同時に今までは安売りになったパンを狙った奴が何人かいたもんだが
今はもうそれすらいない
売れ残ったパンだけが放置されてる

本当に危機的状況になってる
自分の娘を日本の水道を民営化して、フランスの水道屋に売った挙句に嫁がせたような売国奴には分からんだろうがな
698名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:57:20.76ID:fYOBMjo/0
>>681
主婦層にプレミアム商品券はめちゃくちゃ評判悪いよ
そーかの知り合いすら何人か聞いたけど、あれは駄目だとか買わないと言ってた
699名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:57:38.38ID:vs1H1PZD0
>>42
転売ヤーかよw
700名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:57:47.36ID:nWxB6fta0
つまらん会見だねえ
上から言われたの?
701名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:57:55.27ID:cCzg4ghB0
対応早そうなのが、クレジット還元率UPだが
あれ、その分業者も上げるからな。
702名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:58:21.93ID:I31HbqfV0
まじでこれから舵取り間違えたら日本破綻する
怖い
703名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:58:24.99ID:+DFQkK4P0
「コロナ=ただの風邪だろ」ってイタリア他欧米各国に言えよ。
704名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:58:27.56ID:MaM2GjWx0
>>690
現時点で困窮してるところに金を重点的にばら撒いて、景気刺激策はコロナの目処が立ってからでよい
この自粛ムードの中で減税と言われても消費意欲は湧かない
どうせトイレットペーパーや日用品に消えるだけ
705名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:58:47.68ID:/ee2M0gA0
また意味のない・・・
706名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:58:54.58ID:rR+GT/u20
新型コロナは単なる風邪(かかると完治せず、以後周りに菌をばらまき続けて、男は重症化すると種無しになり、持病持ちと高齢は重症化して死を待つだけだけどね)
707名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:59:00.85ID:kKUpd25z0
もうバカの会見は要らないから!
708名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:59:13.70ID:3KgRzetK0
カップラーメンを400円ぐらいにします
709名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:59:25.24ID:I7GtJDPa0
インフレ警戒してるんでそ
710名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:59:26.65ID:zB8Bqizb0
また余計なことを
711名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 15:59:49.91ID:3z29RNYM0
予想できる
リーマンショック級ではない
消費税は下げない
712名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:00:02.04ID:DvirwLBW0
みぞうゆうの経済危機に対応して
カード還元を15%に引き上げるとかかな
713名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:00:25.07ID:E/XBN9Ob0
>>704
なんかテクニカルに分かった様な事を言ってるけど

さっさと安倍らが海外のタックスヘイブンに貯め込んだものと
日本の宗教法人に課税しろの一言を言えば済む話なんじゃないですかあ?
714名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:00:27.49ID:NSQfCX1H0
わたしたち、普通の女の子に戻ります
715名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:00.91ID:ZH0hN8VL0
プレミアム商品券は店にとっては複雑みたいね換金するまで時間がかかるから
自転車操業的な小さいとこは困るようだ
716名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:07.13ID:MaM2GjWx0
>>713
なんでいまそんな話してんの?
喧嘩になった時のクソ女みたいやな自分
717名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:10.76ID:EoeacFES0
どーせ毎度の精神論だろw
減税しますなら、安倍だろうし
718名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:32.89ID:gYQH9oiS0
何をいっても焼け石に水
719名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:42.34ID:Mh+XbDXr0
>>714
720名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:52.11ID:ZRc4Hvrq0
キャッシュバックきますか?
721名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:54.66ID:SowAkTgp0
消費税ゼロを通り越して、マイナス5%くらいのことやってみろよ!
722名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:01:59.53ID:C+4fCxWC0
逆噴射期待してるぞ
723名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:02:16.49ID:3z29RNYM0
ネトウヨが好きそうな言葉も入れるね
しょうもない奴や
724名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:02:20.63ID:3yq1vH2b0
>>702
安心しろ
その船の舵もう壊れてるから、間違える心配はない
725名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:02:53.06ID:GGgLhCMD0
アメリカの株価があがっても金融緩和しても日本の株価は下がる
726名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:02:59.15ID:s/lSHC0F0
「ただの風邪だ、お前ら狼狽すぎwww」ってやったら、男だ
727名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:03:09.50ID:h6mS7DSF0
「えー、世界ではやたら大げさに騒いでおりますが、私の意見としましてはやはりただの風邪であると」
728名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:03:12.96ID:OAo4djYX0
たろさー
729名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:03:16.15ID:LmdfqLZ+0
また下がりそうだな
730名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:03:50.22ID:kb8eAgUm0
消費税無論減らしてほしいが
出歩くアホが余計増えそうで
731名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:04:34.64ID:E/XBN9Ob0
舵を取るどころか、舵を自分でぶっ壊して乗客をわざと路頭に迷わせながら
乗客が掛けた生命保険料を脱出を確保した自分たちと陸地にいる仲間たちで山分けしているだけ
732名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:05:31.04ID:ycBXemCV0
年金その他、有り金残らず株ですってしまいました。ゴメンねジロー、バイバイ
733名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:05:54.39ID:EoeacFES0
>>732
二郎最低だな
もう食べに行かない!
734名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:05:58.81ID:kb8eAgUm0
え~…ゴホゴホッ

以上
735名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:06:43.14ID:nWxB6fta0
減税来るかな
736名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:07:07.05ID:E/XBN9Ob0
ごめん、お前らの年金も郵貯も農林の金も全部株価にぶっこんでユダの餌にして溶かしましたわ
メンゴメンゴでも緩やかな回復でただの風邪だから
737名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:07:19.40ID:RR33LmdR0
>>277
怒るぞじゃすまないから
コロナとか関係なく暴動起きるよw
738名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:07:26.80ID:Zp8mKuVl0
頼むから新しいカタカナ用語出してくんなよ躊躇しろよ
739名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:07:29.25ID:bf5NV7ZV0
アホウねぇ
またみぞゆうとか言って笑わせにくるのか
740名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:07:51.50ID:yyJbu4/N0
はよ辞め
741名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:08:13.14ID:XTIEMVRV0
>>737
そうな。日本国民はそもそも、危ないからな。戦闘民族とも言える。
742名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:09:00.07ID:76gVBxgI0
風邪程度って言ってた人が何のよう?
743名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:09:22.25ID:nWxB6fta0
ポイント還元継続ぐらいかな
744名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:09:25.71ID:76gVBxgI0
内閣総辞職の話かな?
745名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:09:37.81ID:niPxfV3h0
アッスフォウ と外人は言う、そう 中指立てww
746名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:09:40.54ID:zJAQQWOw0
「ただの風邪だ騒ぐな。えー、増税しまーす」
747名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:09:42.67ID:1j8NPiLX0
キャッシュバックとか言ってるバカは経済全然分かってない
企業間の取引にまで利益を持たさなければあまり効果がない
748名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:10:03.99ID:+xvmwKgZ0
麻生とマスコミのやりとり 予想

マスコミA 麻生大臣、日銀のETF買い入れも効果なさそうですね

麻生 できるだけの事はやっている。君、何かいい案があるのかね

マスコミA いやそれは..ないですが...

麻生 なんだないのか。参考にしようと思ったのに、もっと勉強してからよい案だしてくれよ 
   案もないのに、批判するだけなら子供でもできる。ちがったらいってくれ 
749名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:10:15.07ID:8jNJ9vso0
財務省が金を出すわけがない
どうせコロナの影響は大したことないからと
しょぼい景気対策しかしないだろう
750名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:10:44.47ID:y0xtK74d0
校長先生に続いて教頭先生のあいさつかな?
751名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:11:09.23ID:IKM+q7t60
ひょっとこの失言をま~た聞けるのかwwww
752名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:11:20.34ID:+SQe8gQC0
>>520
はあ?マジでとんでもない馬鹿なんだな
早く死んで欲しい
753名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:11:35.68ID:E/XBN9Ob0
>>748
??? 「海外のタックスヘイブンに企業とお前らがため込んだ金に課税しろ」
754名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:11:40.34ID:nWxB6fta0
融資拡大だけだろ
755名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:12:01.16ID:1j8NPiLX0
企業の設備投資や不動産売買それと自動車
こういったカード払いできないものの購入を外して効果が十分に出る訳が無い。
756名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:12:02.00ID:RYKU80v/0
時間の無駄だよな 何やらしても
浅沼さんみたいにならないといいが
757名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:12:52.74ID:Z1TWY1y50
年金溶けたから消費税20%にします
758名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:13:01.26ID:zB8Bqizb0
ひょっとしたら口の曲がりが治りましたという会見では
759名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:13:52.61ID:zSo57s/B0
>>700
え?もう会見やったの?!
760名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:14:46.15ID:vs1H1PZD0
>>711
やっぱ、言霊って
おつそろしいな
天罰だろw
761名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:16:06.57ID:e+i1kxo90
ぶっっちゃけこいつがいなかったら安倍は消費増税思いとどまってたろ
762名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:16:08.06ID:RAPGF0S70
消費税減税無しでNS下かな
763名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:17:17.31ID:sTVs1kX/0
また中身空っぽで俺らはよくやってるって自画自賛するだけだろ
764名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:17:29.12ID:p2BPN/uG0
「え~みなさん。私は今、南極の昭和基地に来ております」
765名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:18:38.98ID:H/k0Om2c0
>>761
安倍と麻生はセットだから
766名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:18:59.02ID:apGQesv10
麻生の会見はもういい
会見の触れ込みなんて
馬鹿が偉そうに溜め作んなよ
767名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:19:01.00ID:aqjXFHWK0
中途半端なとこで介入するより、落ち切ってヘッジファンドも空売りやめようか悩んでるとこで12兆一気に買えよ
年金の負け取り戻せるし急反発するぞ
下手だな
768名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:19:12.20ID:u/gcL8Q/0
実は日本はもうだめです
かな
769名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:19:18.90ID:VXXjJsGQ0
麻生ショック来るか
770名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:19:30.67ID:pRuNsrY00
「たかが1ヵ月2か月の業務停止なので自己責任でがんばれ」
771名無しさん@一周年
2020/03/16(月) 16:20:37.57ID:oxGvVCpt0
まあ他の議員よりも正直なのは認めるが こいつはただの二世議員じゃないからな あの大久保の孫だから特別 自負してるんだろうがあまりにも庶民をバカにし過ぎだよね
772名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:21:29.85ID:30RdAK990
あんだけキャッシュレス押し上げといて現金配ったりしねーよなあほう
773名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:22:03.82ID:QCyF0fYf0
コロナ対策増税来るぞ
774名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:22:05.12ID:gt9fx0UM0
>>1






「一帯一路」欧州侵攻大作戦 勝利〜


世界人口65%ヽ(・∀・)ノ絶賛日本侵攻中〜


空いた枠には中国のひと すぽっと入るアルネ
775名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:22:12.99ID:nWxB6fta0
下々の皆さん、ごきげんよう
776名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:22:50.39ID:RUdOwo7j0
オレも卒業おめでとうと言いたかった!
777名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:24:51.05ID:PZeUMMyV0
また飛んでもない
失言しそうだよなあ
何たって麻生は
阿呆だからなあ
778名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:25:06.80ID:AgUoIC/t0
リーマンが破綻した時
麻生総理大臣「日本には影響ない」
思いっきり影響あったんだけど
 
コロナが拡大し始めた時
麻生財務大臣「4月か5月になれば落ち着く」
麻生財務大臣「リーマン・ショック程ではない」
あんたリーマンショックの影響
予想外して置きながらよく言うよ
779名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:25:41.84ID:G9tafS400
結局は効果薄いの承知でキャッシュレス還元でくるんだろうな
780名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:25:46.01ID:t4YdG9xE0
>>770
これありそう
781名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:27:51.14ID:apGQesv10
また三原じゅん子が言うかもな
「麻生財務大臣のお言葉を・・」
782名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:28:28.17ID:SVQZJnUr0
何か動きあるんか
783名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:28:49.78ID:7v5yXXTG0
変な事言いそうで心配
784名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:28:54.41ID:OhLnzxOL0
また武漢ウイルスor武漢肺炎って言って欲しい
785名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:29:03.33ID:crams+hk0
どうせ今が休憩兼準備期間とか後々言うだろうしな。
特養ホーム暮らしで疲れを取って来い!とか思ってんでしょ。
786名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:29:08.88ID:vQCPj29X0
まさか まさか スワップの事じゃないだろーな
俺の血管破裂するんでやめてくれ
こえーよ 2Fとか テヨン議員連盟ある党は何するか
787名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:29:09.37ID:ZG0OXjKx0
どうせ安倍会見みたいに修飾語ばかりで内容ないんだろ
「間髪を入れず」
「一気呵成に」
「これまでにない発想で」
788名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:29:43.55ID:VXXjJsGQ0
ただの風邪で騒ぐな、以上
でしょ
789名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:30:26.72ID:crams+hk0
ムカつくから1億チョイ貯まったら止めるわ。
スケープゴートすんなら上乗せな。
嫌なら親戚一同脅すんだな
790名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:30:34.06ID:AgUoIC/t0
軽いオヤジのお言葉なんて
聞きたくないね
791名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:31:28.52ID:LLG3OUg+0
外国人投資家に日本を売り渡す売国奴麻生
792名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:31:42.06ID:HvwEbcuR0
もういっそ、今日飲む酒の話でもしてくれ
その方が悪影響ないだろww
飯の話でもええぞw
793名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:31:47.03ID:RstQ9Ixi0
株なんてやってない、大半の国民には無関係なんだから経済クラッシュする寸前までタメトキャええねんww

禿げ鷹が売りまくりに転じたらそれを買い上がってハゲタカを締め上げればそれでいい
794名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:31:57.84ID:8NOYvDDu0
政府も日銀も連続して的外れな事やってるからな全く期待できない
795名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:32:38.15ID:RHwFFeyq0
口曲がり
796名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:32:48.35ID:uQ2ohf540
ダウ先物終日停止なんやけど

-20%超えてるという事は5000ドル近い下げなんかな
797名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:32:56.35ID:E/XBN9Ob0
>>791
既に水道は民営化してフランスのロスチャイルドに売りました
798名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:33:20.69ID:RstQ9Ixi0
米国債10年がどえらい動きしててワロタ
なんか漏れてるのか?
799名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:35:04.37ID:E/XBN9Ob0
日本の水道を管理しているはずのフランスの水道屋の日本ホームページを俺が見た時には
日本から委託を受けたリストが、リンク切れになったままだった

なんかばれたらまずい事でもあったんですか?
800名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:35:04.58ID:LmdfqLZ+0
誰か止めろよ
こいつ会見したら株価急降下だぞ
801名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:35:45.15ID:Wke9Il1V0
麻生が記者会見って…安倍政権にとどめを差そうとしてるとしか思えんわ
802名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:36:04.91ID:SBbMCc990
おっ、10万給付か?
803名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:36:13.44ID:TT+BFBP90
>>792
わい禁酒中やから厳しいなw
804名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:36:39.21ID:OLPDRxJR0
日銀の会見くらいみろよお前らw
805名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:36:55.53ID:Kr1TAsLv0
顔が不景気だから駄目だな麻生は
806名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:37:42.29ID:KNOipUX/0
またどうせ遅れてきて俺は大物アピールするんだろ。
807名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:38:02.32ID:OLPDRxJR0
今のところコロナが収束したら需給は回復するって認識みたいやな。
リーマンショックの時とは違うと
減税はないだろこれ
808名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:38:36.19ID:LudJ5Hq00
傀儡じゃなくて影の総理直々に会見とは・・・
809名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:38:40.35ID:mBFAehj+0
日銀会見がダメダメだったので麻生に何かぶち上げて欲しいが無理だろな
810名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:38:52.75ID:vIkNBcKM0
ETFのことだろ。
811名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:38:59.86ID:OLPDRxJR0
あるとしたら一時的なばら撒きくらいじゃね
経済の先行き、そこまで深刻には考えてなさそう
黒田
812名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:39:10.88ID:dc13MDr30
経済が終わるぜ

徳政令だせ
813名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:39:59.37ID:mun668Fu0
政治屋引退発表か?
814名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:40:15.79ID:lIudnnFS0
安倍ちゃんみたいに僕ちんがんばってるんだからもっと褒めて欲しいの会見でもするのか?
815名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:40:40.88ID:PZa2g9Lg0
>>2
韓国がな
816名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:40:46.31ID:3UkuYCcH0
ベーシックインカム導入しまぁ~す
817名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:41:03.98ID:ZiZugMjk0
>>805
景気の良さそうな顔って、具体的に誰だろう?
布袋様みたいな顔の人?
818名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:41:09.17ID:E/XBN9Ob0
>>804
youtube見始めたけれど、なにヘラヘラしてんのコイツ

今までやってきたことが全てマイナスになってるのに
リーマンとは違うとか未だに吹いてるし

この会見現場にトマホークミサイル撃ちこめよ
819名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:42:49.27ID:jUrXXF3e0
漢字も読めないのに大丈夫か
820名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:42:55.52ID:E/XBN9Ob0
これだけの動きになってるのは
コイツが言ってる様なコロナのせいだけじゃねえから

アメリカの対外債務が不渡り二度出して、マジで破綻してるからだよ
ウソ発見器に書けたらこいつの言ってる事は全部がピーピーなりまくってるよ
821名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:43:26.51ID:fQapIGlQ0
>>798
みんなそっち行ってるってこと?
822名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:43:29.84ID:ZiZugMjk0
>>819
漢字読めれば誰でもいいのか?
823名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:44:27.83ID:1y5x7XPC0
その筋から聞いた話だと政府がビットコイン50兆円買入れるらしいな!
お前ら急げ!
824名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:44:59.05ID:zj0vG5e70
まあリーマンの時とは違うのは確か
その頃と比べて銀行は健全化されてる
825名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:45:37.12ID:+FvcIcb20
麻生が金利上げを発表するのが一番面白いんだが
826名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:45:37.61ID:K3eL/hqI0
コロナ被害復興増税の導入のお知らせ?
827名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:45:44.26ID:jFt7Sjok0
金融政策で感染拡大を防げるのかと
828名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:45:49.84ID:Mh+XbDXr0
>>823
風邪にはルル来ちゃうの?
829名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:45:56.20ID:E/XBN9Ob0
日銀の会見すげーな
ヘラヘラヘラヘラ何がおかしいんだこいつ
830名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:46:17.69ID:FKQ60IPK0
黒田はいつもわろてるで
831名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:46:20.31ID:CA+TirTy0
麻生の顔見るだけで気分が悪くなるからモザイクかけてくれ。
832名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:47:03.77ID:3z29RNYM0
バカウヨは預金封鎖しても支持するんだろうな
どうせ無職で貯金もないし関係ないから
833名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:47:33.62ID:nlr5BRoW0
あなたはどこの記者?
馬鹿なこと聞いてんじゃないよ

でおしまい
834名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:47:41.25ID:2XXLxGWp0
あの顔の曲がり方は絶対に寄生獣だと思ってる、記者は気をつけろよ
835名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:47:48.67ID:FKQ60IPK0
黒田のこの感じだと麻生の会見もそんなサプライズはなさそう
当面はコロナ収束に重点を置くって感じだな
836名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:48:24.84ID:f6fosIiY0
財務大臣「鬼滅の刃で言えばまだ6巻くらいだよ君!」
837名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:48:55.32ID:sjHmMlPL0
病は気から景気も気からとかいいださんやろうな
838名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:50:00.93ID:hkXvAoR20
阿呆ちゃいまんねん麻生でんねん
839名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:50:15.00ID:iEJnp1PX0
>>592
取り替えるなら北海道知事だろ
なぜならイケメンだから
マジで若い人でないと臨機応変な対応ムリやし
840名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:51:50.55ID:N3jlgQgq0
①銀行協会:口座管理手数料を強制導入します。
②麻生太郎:「ケロケロケロ、アッケラカーのカーだよ」
841名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:53:53.49ID:xBywTCoR0
>>834
急に宇田さんみたいになるんかな
842名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:54:15.87ID:AgUoIC/t0
太郎ちゃんが何を言うか知りませんが
構わないで下さい
843名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:54:28.20ID:1j8NPiLX0
大した事はやらないのではではなくて
もう出来ないのだろうな
844名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:55:57.69ID:uNyGU5dg0
カネは無い!大和魂でこの難局を乗り切るのだ!欲しがりません勝つまでは!
845名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:56:03.61ID:bq0WpLC30
この政権に期待する人いるのか?
846名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:56:30.17ID:yzLxrVHo0
>>1
安倍、麻生「消費減税?対策に必要な原資を用意する為にまずは感染症対策税を作る方が先だ」
847名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:56:46.68ID:HvwEbcuR0
>>845
S持ちだから、滑ってくれないかなーとは思ってるw
848名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:56:54.73ID:2dT/2lI90
今までにない発送ってあべちゃん言ってたから期待してます
849名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:56:57.88ID:6HChQHpt0
4月頃には終息するんじゃねーかな
って会見で言って
850名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:57:21.50ID:Je2b6eeJ0
何で支持率上がってんだろ
何もやってなくねこの政権
851名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:57:36.78ID:TKodMu5k0
消費税をマイナス10%にして消費したら還付されるようにしろ
代わりに所得で丸々太ってるやつらから所得税たんまりいただけばいい
852名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:58:10.03ID:HvwEbcuR0
>>848
判った!!

全員感染しちゃいました・・・

これだろw
853名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 16:58:29.48ID:rkUuqeEm0
あえて日韓スワップ再開するんだろ
854名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:02:50.93ID:fFof26Ay0
>>850
そこは察せるだろ

高齢者ほど致死率が高いウィルスに後手後手の対応をして支持率が上がるってことは
国民の本音は高齢者は早く死ねってことなんだよ
855名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:03:55.94ID:UGFlw9uM0
>>615
竹中もいれたげて
856名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:04:13.47ID:Dg5XbFwR0
子供がいる世帯に3万円
857名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:05:08.41ID:UGFlw9uM0
>>632
アメリカと中国の植民地
858名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:09:17.95ID:Ld287lli0
預金封鎖
859名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:12:31.50ID:E9VPpHyK0
>>856
また自国に子供が50人いる、100人いる、の外人に無条件でバラまくアホな事やらかすんだろな
860名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:12:39.71ID:A2i5+bDi0
>>854
不支持だった高齢者がバタバタ行ってるだけじゃないの
神風で
861名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:13:16.25ID:FaYYvmP50
消費税は下げません キリッ
ポイント還元はします

これいうだけだよたぶん
862名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:14:03.15ID:gdzkJRpm0
株価維持のために日銀がETFを買い増しワロタ。
863名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:15:33.84ID:b5MdTi+M0
麻生のケツメドなど誰も見たくない
864名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:18:14.55ID:32l18J790
無能財務省は解体しろ
865名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:18:24.28ID:zDtRvCwm0
>>853
何わけの分かんないこと言ってるんだ?チョンなのか?
866名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:19:44.00ID:ozCFdONp0
たろう「わいは陰性だった」
867名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:19:59.07ID:Je2b6eeJ0
リーマンショック級じゃないから減税しないってさ
868名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:20:38.90ID:gD6MyEeB0
茨城県民だけど「めど」って言葉を見るたびにケツメドを想像してしまう
869名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:23:32.77ID:NNw4YjRn0
「消費税20パーセントに変更するよん」
870名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:28:36.23ID:vBiWfu650
麻生財閥が救済に乗り出すのかな
871名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:29:49.60ID:vkwKTfoc0
シモジモのみなさん
卒業おめでとう
872名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:31:34.53ID:jUrXXF3e0
五輪の工事って麻生セメントがやってるんだよな
なんで問題にならないんだろう
873名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:32:31.78ID:NSQfCX1H0
これが読めるか?

栗花落
874名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:33:59.40ID:tPTY8gTR0
金曜日 首相会見
月曜日 日銀臨時会合前倒し、日銀総裁会見、財務相会見

これで火曜日落ちたらマジ日本経済終了
875名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:39:13.79ID:MyXF7xYG0
下々のみなさんに30万円あげます?
876名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:43:44.41ID:f9y3ymo90
>>859
麻生はそんなバカな事はしないと信じたいけど。
麻生って中韓に媚びてるイメージがないんだが。
877名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:45:12.14ID:0qC9QmTD0
「景気は緩やかに回復しております」

「増税の可能性はあるが減税はありません」

以上だろうなw
878名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:46:19.25ID:v/XsEPCZ0
>>849
言いそうw
879名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:49:22.06ID:yKlHsXuT0
緊張感をもって注視していく
くらいしか言えんだろ
880名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:52:52.70ID:JFEfJEmJ0
また意味のない会見かね
消費税減税など言いそうにないしな
881名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:56:11.26ID:nWxB6fta0
麻生の曲がったクチでは
流石にコロナも侵入できない
882名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:56:57.77ID:6HChQHpt0
デブの踊りもういいだろ NHK
883名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:57:28.05ID:UGWEjt0y0
また中身のない会見だろ
こないだの安倍のと同じ
884名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:58:27.72ID:+utFgFIe0
うわーひょっとこが喋ったー!
885名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 17:58:49.28ID:ocpCCEkS0
記者にガン飛ばすだけの会見だから見るだけ無駄
886名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:00:01.16ID:rDqyAthC0
>>882
客が一切居ないと神々しいんだよな
デブプロレスも
887名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:00:08.14ID:BEN7mNXx0
どこで見れるの?
888名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:12:40.62ID:xbZ8iKnc0
>>615
竹中一択やで
889名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:13:41.04ID:rIKi/yDq0
ニコニコに予定ないよね
財務省とか?
890名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:14:28.15ID:VpI8LnS80
まだかー
891名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:16:08.53ID:oCAw1v9b0
まだかよ
892名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:17:37.71ID:YT4j1HZs0
まだ始まってないんだ
893名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:18:43.83ID:nWxB6fta0
はよケツメドさらせや
894名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:19:17.55ID:Z5ldeSKf0
まだですか~
895名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:20:08.12ID:WMUORMFg0
ここで増税するのが日本スタイル
896朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/03/16(月) 18:20:10.10ID:VFP0oewX0
逃げたか?(^。^)y-.。o○
897名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:21:06.41ID:rIKi/yDq0
LIVEスレ立ってますよ
898名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:22:46.57ID:3eZxvz3E0
公人で新型コロナを武漢ウイルスと呼ぶのは麻生だけ
899名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:22:47.18ID:QYKi9Xln0
アホウ「えぇ、新型コロナはただの風です。直ちに影響はありません。卒業おめでとうございます。ワンチームで乗り越えよう。今は思い出を作る時期です。」
900名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:24:32.27ID:ucj3o+kH0
まだかな🎶まだかなあ~?♪
901名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:25:50.50ID:zlYQ3flm0
「で、お前は何やってたんだ?」
902名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:26:00.91ID:TofeIExb0
駄々こねているのかな
903名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:27:02.38ID:YT4j1HZs0
後ろの人は口を曲げる役か?
904名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:30:18.66ID:UYEm28Gf0
おまえら消費税は5%で許したるわ
こんな感じかな
905名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:31:10.77ID:YT4j1HZs0
昔、お姫様の側に屁女というのがいて
906名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:32:58.99ID:r9+bstHS0
どうせ大した対策は無い

黙ってろアホ
907名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:33:21.63ID:oCAw1v9b0
いつやねん

まだかよ
908名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:33:25.63ID:ocpCCEkS0
銀行いじめます。以上
909名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:35:17.39ID:Prd8OS920
コロナ対策税として消費税に5%上乗せします。
910名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:37:29.17ID:Y8m1jbCq0
阿呆と森元はある意味どんな失言するかが楽しみ
911名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:38:00.68ID:nWxB6fta0
ヽ(・ω・)/ズコー
912名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:39:35.90ID:61IWm+gf0
消費税を28%にします!かな?
913名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:44:47.36ID:TofeIExb0
初心にかえって国民の私有財産を没収しまーす
914名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:52:39.24ID:qh1D1CHv0
麻生に税の内容か理解できる脳味噌を持ち合わせているの?
安倍のお坊ちゃまと同じく頭の中が空っぽでしょうね
これが日本国の政治家の実像だよ
915名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 18:53:06.00ID:HKXjxyX20
何を話す?
コロナ増税か?
916朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2020/03/16(月) 19:18:49.44ID:VFP0oewX0
1 マンション担保に金の借り方
2 イタリアスペインなんかより日本の方が観光地としてはええで

以上、麻生財務大臣の記者会見でした
(^。^)y-.。o○
917名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 19:31:18.07ID:ifUD0J/E0
>>916
不動産関連の減免だけか
918名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 21:04:35.88ID:GNC5bhVh0
ん、しばらくテレビつけていたけど
会見なかったの?
919名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 21:37:43.32ID:hzok2ZvU0
会見の内容まとめてください
920名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 21:39:35.72ID:ubBTaTua0
麻生、岸田、石破とかは自民の駄目な部分を濃縮したような連中だ。
二階?あいつはまるで立憲の駄目なところを濃縮したような奴w
921名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 21:51:50.38ID:F0AJ8DF20
薩長は無能なボンクラしか輩出出来なかったな
922名無しさん@1周年
2020/03/16(月) 23:22:21.78ID:k2O4DYG80
麻生「たら、ればの話にはお答えできません」
923名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 01:08:00.17ID:y812LGow0
薩長は隠蔽捏造ばかりだな
924名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 01:16:03.75ID:rzLdPs0I0
試乗にマイナスどころか、スルーされる会見…


と思ったら、先も激下げやん、麻生
925名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 01:21:49.24ID:mIM2Np8u0
みぞうゆうの事態は回避
926名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 11:31:46.24ID:pyptMSRH0
(゚⊿゚)ただの風邪なんだからグダグダ言うんじゃね~よ
927名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 11:34:10.99ID:5YWR5KX10
麻生が何を発言してもマイナスにしか働かなさそうで面白そうだわ
928名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 11:35:45.30ID:0K/2vIMy0
黒田さんに任せちゃったのね
929名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 11:48:49.57ID:O+udWs4Q0
>>928
そら逐一私が指示を出す! なんて怖いこと言い出さないよ

「官僚が出してくる選択しから選ぶ」 「許可を出す」 だけが大臣の役目
930名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 12:03:44.70ID:3Int/Gw50
河野太郎、麻生太郎、森まさこ
3人合わせて一姫二太郎
931名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 12:45:06.60ID:1OFcmwMR0
>>923
孝明天皇もぶっ殺してるしなww
932名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 12:47:11.20ID:PTWrQtK80
>>1
予言しよう!
日本経済は破綻する!
933名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 16:35:47.25ID:pyptMSRH0
(゚⊿゚)
934名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 18:06:08.43ID:ZsdICK/Y0
最近のヒョットコは年を取りすぎて何言っているのか字幕がないと分からん
935名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 18:07:06.44ID:1JA6Pv310
うるせーよ上級クチマガリ
面見たくねえからとっとと責任放棄して逃げろや
936名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 18:11:36.26ID:fobjlhNn0
阿藤快
937名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 18:23:04.77ID:72eNsyNH0
この腐れ外道ひょっとことFランク下痢安倍と無能犬黒田をすぐに殺さないと日本の未来なんて無いぞ!
938名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 19:37:29.91ID:IwwRlYgE0
>>2
韓国じゃあるまいし(笑)
939名無しさん@1周年
2020/03/17(火) 23:31:59.51ID:97L75Sy70
切腹かな?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210025740
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1584333109/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「麻生太郎財務相、18時をめどに記者会見 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【会見】麻生太郎財務相「朝日新聞の取材能力のレベルが分かるな」 繰り返し同じ質問をして食い下がる朝日記者★2
【会見】麻生太郎財務相「朝日新聞の取材能力のレベルが分かるな」 繰り返し同じ質問をして食い下がる朝日記者★3
【LIVE】麻生太郎財務相、19:40より緊急会見★5
【LIVE】麻生太郎財務相、19:40より緊急会見★7
蓮舫氏、「赤木ファイル」質問への麻生太郎財務相の姿勢に怒り「記者を威嚇するかのような大臣発言」 [きつねうどん★]
【参院】麻生太郎財務相、29日の新聞報道批判について「謝罪する」
【景気対策】#麻生太郎財務相、景気対策としての減税、反対するつもりない
【政治】「引きこもりが外に出る」と麻生太郎財務相、ポケモンGOを語る
【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★3
【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★5
【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★16
【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★20
【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★13
【財務省】麻生太郎財務相、女性が名乗り出ない限りセクハラを事実と認定できないという認識示す★19
麻生太郎財務相、在任3000日 2度にわたり消費税を増税したが財政再建は遅々として進まず [豆次郎★]
【政治】麻生太郎財務相、北朝鮮情勢「新聞が書いているより深刻」 有事の難民日本流入、可能性は「ゼロではない」
石原慎太郎元東京都知事記者会見 ★4
麻生太郎財務相が「ゴッドファーザーの末裔と憧れのご対面」
【森友学園財務省公文書改ざん問題】麻生太郎財務相・自殺職員の墓参りに否定的
【LIVE】れいわ・山本太郎代表、都知事選に立候補!記者会見 [ばーど★]
【自民党】2019年度の国の税収は見通しを下回る可能性 #麻生太郎財務相が言及
【燃料】麻生太郎財務相「セクハラ罪っていう罪はない。殺人とか強制わいせつとは違う」★8
麻生太郎財務相の豪邸は本家2万坪、離れ2千坪…銀座通いの松本純議員 ★2 [首都圏の虎★]
【森友学園】麻生太郎財務相「国交省作成の内部文書は真偽不明だから財務省の内部調査はしません!」
【自民党】麻生太郎財務相「安倍夫妻の問題なのに、どうして俺が辞めなくてはならないのか」
麻生太郎財務相「新型コロナウイルスは一言で言えばウイルス性の風邪。風邪と変わらない」
【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★5 [ばーど★]
【麻生太郎財務相】定額給付金再給付なしか「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」★11 [ばーど★]
【生活の党】一郎&太郎そろって記者会見 共同代表就任を発表 「イスラム国」で安倍政権批判
麻生太郎財務相「私は76歳で財務相として働いている。高齢者でも働けるということを真剣に考えないといけない」
作家・五百田達成「麻生太郎財務相の『お前、NHK?』という呼び方が反感を買う理由」 ネット「NHKには反感しか無いが」
【苦言】<麻生太郎財務相>コロナ行動制限「効果があったのか」「外で飯を食うな、人に会うな等々、制限をいつまでされるおつもり」 [Egg★]
【生活の党と山本太郎と仲間たち】山本太郎氏、青空記者会見を提案「この党名がありなら、何でもありだ」→小沢氏「面白いじゃないか」
【中国外務省の副報道局長】<麻生太郎財務相「(処理水)飲んでみて」発言に>「太平洋は日本の下水道ではない」と非難! [Egg★]
【応援演説】<麻生太郎財務相>過労で静養している東京都の小池百合子知事について「自分でまいた種でしょうが」 ★4 [Egg★]
【応援演説】<麻生太郎財務相>過労で静養している東京都の小池百合子知事について「自分でまいた種でしょうが」 ★2 [Egg★]
【医療財政】麻生太郎財務大臣(自衆福岡8)「高額の医療をやって存命期間がだいたい数カ月。そのためにその数千万の金が必要なんですか」★3
麻生太郎財務大臣「巨額の財政赤字で日本国債・円への信認が失われ、国民生活に多大な影響が及ぶことを懸念している」★4 [ボラえもん★]
【政治】麻生太郎財務相「どうして 『アベノミクスの宴は終わった』というのに円が高くなるのか。」 民進岡田氏の発言に対し
麻生太郎財務相「処理水、中国が海に放出しているもの以下」 中国ネット「根拠もなく中国を持ち出し、中国の泥を塗るとは許せない [Felis silvestris catus★]
【苦言】<麻生太郎財務相>コロナ行動制限「効果があったのか」「外で飯を食うな、人に会うな等々、制限をいつまでされるおつもり」 ★2 [Egg★]
【麻生太郎財務相】接待問題巡り、こっちはあんまり、ごちそうするほうが多いもんですから。ごちそうされることはあんまりないですなあ [マスク着用のお願い★]
【サッカー】<本田圭佑>ビッグマウスに隠された本音と戦略…「僕は会いたい人に会える」 麻生太郎財務相と対談
【LIVE】安倍首相、記者会見 臨時国会閉会 「桜を見る会」で見解表明
【速報】麻生財務相、自宅待機に 運転手がコロナ感染… ★3 [BFU★]
菅義偉首相記者会見
安倍晋三首相記者会見
大坂なおみ 帰国記者会見
小池百合子緊急記者会見
【LIVE】安倍が記者会見
【LIVE】日本医師会 記者会見
まもなく菅内閣官房長官定例記者会見
【安倍首相】記者会見 17日午後6時~
LIVE ゴーン氏記者会見 生中継
平手友梨奈さんの脱退を受けて官房長官が記者会見
【緊急】8時から内田監督と井上コーチ記者会見
【LIVE】岸田文雄 記者会見 [デデンネ★]
【LIVE】東京五輪 組織委員 森喜朗会長 記者会見
【LIVE】麻生財務相と日銀・黒田総裁コメント
【国会】麻生財務相「朝日新聞も時々当たる」 
【LIVE】小池都知事、緊急記者会見 20:00~
【LIVE】安倍内閣総理大臣記者会見 18時から★3
【LIVE】安倍内閣総理大臣記者会見 18時から★4
【LIVE】日産自動車、緊急記者会見 22時~ ★2
フジテレビ記者会見 24 経営陣言質とられて詰められ中
【政治】舛添知事 午後4時から弁護士同席で記者会見★3

人気検索: 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 女子高生 ヌード かわいいJS julia 電影少女 Russian js 生足 中高生男子 Child 和日曜ロリ panties
20:45:22 up 102 days, 21:44, 0 users, load average: 23.74, 19.61, 16.91

in 0.46217489242554 sec @0.46217489242554@0b7 on 072909