◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【食】気温などの条件を同じにして飼育しても‥カブトムシの幼虫北ほど成長早いと実験で判明 青森なら60日、台湾では100日 [水星虫★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589264360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001水星虫 ★ 2020/05/12(火) 15:19:20.65ID:vTZt3p8s9
カブトムシの幼虫北ほど成長早い

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20200512/4060005741.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

日本と台湾でカブトムシの生態を研究してきた山口大学などの研究グループは、
北に生息するほど幼虫の成長が早いという研究成果を発表し、
「昆虫の気候への適応を理解するうえで重要な発見だ」としています。

これは、カブトムシの生態に詳しい山口大学理学部の小島渉助教と台湾の大学の研究者による
共同研究グループが発表しました。
研究グループは、日本と台湾の合わせて14か所に生息する同じ種類のカブトムシの幼虫
およそ1000匹を、気温などの条件をそろえて室内で飼育し、成長の速度を観察しました。
その結果、最も大きくなるまでにかかった時間は、青森県の幼虫が60日ほどなのに対し、
台湾の幼虫が100日ほどで、北に生息するカブトムシほど成長が早かったということです。

また、北に生息する幼虫ほどエサを多く食べ、研究グループは、厳しい寒さが訪れる前に
できるだけ大きくなろうと生態を適応させてきた結果だと分析しています。

この研究成果は、イギリスの専門学術誌に掲載され、11日からインターネット上で公開されています。
山口大学の小島助教は、「これまで、チョウなどで成長速度と生息地域の関連が研究されてきたが、
カブトムシは初めてで、昆虫の気候への適応を理解するうえで重要な発見だ」と話しています。

05/12 10:05
0002不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:21:04.12ID:hTUxZHrf0
>>1
どういうことだってばよ
0003不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:21:10.46ID:ZspBoaTq0
【食】って…
0004不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:21:45.09ID:rEde398v0
幼虫だって吉幾三だってこんな田舎には居たくないと感じたんだよ
0005不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:21:57.91ID:pV+M2RXw0
【食】・・・・なのか?
0006不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:22:02.94ID:KTKfYsNs0
他の昆虫も調べて欲しいな
実に興味深い
0007不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:22:03.63ID:RIJrMTSL0
ドーベルマンの法則ってやつだな
0008不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:22:15.55ID:N+x/r7uz0
北の女は成長が早いという事か
0009不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:23:22.16ID:H6Navje10
>>8
確かに道民って全員ガタイいいよね、男女問わず
0010不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:23:25.93ID:xCF+Tl3q0
>>2
地域ごとに成長速度が遺伝的に固定されてるってことだろ
気候への適応だと
0011不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:24:24.67ID:PrLuKHvI0
少し背の高い
0012不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:24:51.52ID:xCF+Tl3q0
>>9
それは最終的な大きさの問題だろ
0013不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:25:17.52ID:RZ8qXFzb0
>>1
ガキの頃好きだったなあ
大人になったら山ほどカブトムシを飼いたいと思っていたよ
今となっては有り得んけど
0014不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:25:28.02ID:QSp912vY0
アレンの法則は関係なさげ?
0015不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:26:28.66ID:j9YZAq3c0
>>1
糞の役にも立たない研究だな
0016不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:28:08.79ID:COpfHlO+0
ぜひ他の場所でも検証して欲しいもんだ
全都道府県でやってもいいかもしれん
0017不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:28:40.29ID:1N+dMEBj0
北海道にはクワガタはいるけど、カブトムシはいない。
だから北海道の子はホームセンターでカブトムシを買う。
0018不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:28:42.93ID:CsojWXe70
>>10
なるほど。
0019不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:28:56.91ID:+GgSSRou0
ミニカブト怖い
0020不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:29:01.25ID:XqBAONHd0
>>10
青森の幼虫を台湾で育てたらどうなるの?
0021不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:29:47.43ID:1qV8TnLk0
行動できる気温の差じゃないのか
要は北は夏が短いと
0022不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:29:51.37ID:ZiI9bTyS0
>>1
またまた糞虫のふざけた作文スレタイ
さっっっっさと剥奪

2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
2chb.net/r/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
2chb.net/r/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
2chb.net/r/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
2chb.net/r/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった
0023不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:29:51.54ID:i5EBLDWo0
この程度の研究で飯食えるなら楽でいいな
せめて成長速度の違いのトリガーになる遺伝子の発見くらいしてほしい
0024不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:30:32.97ID:xCF+Tl3q0
>>20
>>1によれば、台湾で育てても早く成長する
0025不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:31:27.78ID:NXmcnTUW0
北海道ってカブト虫いないんだっけ?クワガタは
いた様な気がしたけど
0026不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:31:59.42ID:JxrpSZLW0
>>1
大きさには差違は見られなかったんたろうか
0027不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:32:12.89ID:kIYvlcIB0
カマキリ先生に報告しなきゃ
0028不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:32:58.18ID:y+BclnKG0
幼虫北ーーーっ!
0029不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:32:59.08ID:EOjemrrg0
早くよりでかく育てたいんだが。
0030不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:34:03.76ID:HwxfBTmV0
北の生物程デカイってのと何か関連あるかな
0031不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:34:27.29ID:+87Do6TX0
平均でそんな違うならホントにそうなんだろうな
カブトムシはガンガン研究してもらえていいよなぁ。コクワとかももうちょい究明して幼虫飼いやすくしてくれ
0032不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:34:46.04ID:XqBAONHd0
>>24
そうだな条件同じだな
0033不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:35:10.58ID:OGa3/s/A0
美少女がカブトムシ、クワガタの捕まえ方を紹介します!

0034不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:35:30.21ID:eJZoavVM0
そりゃ進化の過程で成長速度とかその手のも決まってきてる訳だし
今更気候一定しにして検査してもそりゃ差出るだろうねとしか…
0035不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:36:37.48ID:2kmJr7k60
セミの鳴き声に方言があるようなもんか
0036不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:37:06.37ID:ywFGjR110
場所により重力が違うらしいけど、これも合わせた上での結論かな?
土の中から這い出る事を思えば重力も重要な要素かなと思うんだけど
0037不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:37:44.45ID:4/7KBY3y0
要するに青森カブトと台湾カブトは別種って事だろ
適応進化出来た個体だけが青森にも住めるようになったと
0038不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:38:22.37ID:MNWV7Bc70
>>34
いや、何が原因かとか疑問に思わないよかよ
0039不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:38:28.75ID:+ZuzNQU40
>>9
北のが早熟で成長が早いだけで 成虫の大きさは変わらんのでは?
0040不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:39:45.15ID:MNWV7Bc70
ああ、なんだ採取地の違う虫を同じ場所で育てたのか
要するに遺伝子違うんじゃねえか
勘違いしたわ
0041不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:40:19.75ID:zAAY/dXU0
食…ボビーかな(´・ω・`)?
0042不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:41:00.24ID:Cp51SAkG0
>>30
北の方が重力強いのにね
0043不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:41:08.71ID:2kmJr7k60
じゃ同種だからって勝手に移動させて野外に放すと生態系に影響あるのかな
自然にはいない外来種を放すようなもんじゃ
0044不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:42:36.06ID:cVnG0wtt0
そんなあほな
0045不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:42:37.40ID:GGmvE3UD0
>>25
北海道はミヤマとかいそうじゃね
0046不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:44:25.01ID:GGmvE3UD0
同じ種類がー とか記事でアホな書き方してるが青森と台湾じゃ個体群が全然違っててゲノムも違うだろって話
0047不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:44:38.64ID:dz0tngtd0
つまり、北のカブトムシは早食い。
0048不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:45:14.01ID:PQDyePkT0
重力変えてみては?
赤道のほうが弱いんでしょう
0049不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:46:23.78ID:RZ8qXFzb0
よくテレビの後ろで死んでいたなあ
可哀想なことしたよ
0050不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:47:06.25ID:E0mIqgSR0
何でカブトムシに限った話になるんだ
他の生物でも同様の研究結果が有ったとかやれよ


まずは北欧の美少女とかウクライナの妖精とかはよ
0051不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:47:21.79ID:2kmJr7k60
>>49
それはゴキブリじゃ
0052不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:47:42.06ID:O+yN1uju0
>>1
【食】で笑えばいいの?
お前いつもいつもつまんねウィット効かせたつもりで滑ってんだよ
もうスレ立てるな、ボケ
0053不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:47:47.76ID:GGmvE3UD0
日本国内でも例えば関東と九州の個体群間でゲノムレベルで違う動物がいる
それが普通
0054不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:48:47.35ID:RZ8qXFzb0
>>51
神聖なカブトムシをゴキブリ扱いするとは
僕の親父みたいな奴だな
苦しんで死ぬがよい
0055不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:48:53.61ID:9LifZ+wJ0
ロシアの女の劣化が早いのと一緒だろ
0056不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:49:06.51ID:7zf/DoX00
>>46
亜種レベルでわけられてるかとかカブトの分類の詳細は知らんが、種が同じという意味ではあながち間違いでもないだろ

アユの放流とかも本来は地域ごと、川ごとに個体群違ってただろうけど、もうわややな
京都鴨川のオオサンショウウオがほとんどチュウゴクオオサンショウウオとの交雑になってるのに比べたら国産ってだけマシか
0057不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:51:25.63ID:EJrsy7tE0
昆虫食が流行ると北で育てることになるのか
0058不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:52:40.26ID:2kmJr7k60
>>54
神聖なゴキブリをゴキブリ扱いするとは
可哀想なゴキちゃん
0059不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:54:40.52ID:lvbGxoNg0
>>17
世代継続できないの?
0060不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:55:20.08ID:MNWV7Bc70
要は朝鮮人と大阪人を同じ種として扱うようなものだろう
その行動は似て非なるものだけど「種」は一応両方ホモ・サピエンスだ
0061不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:56:17.76ID:7zf/DoX00
>>57
いや、カブトに限っては北の個体を育てればいいってこと

ただ、その個体ごとの最大値に達するまでってことは南の方のが大きさ自体はでかいのかもよ
そこまで記事に言及されてないが
0062不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:57:02.42ID:nZa/MazA0
同種でも地域差がこんだけあると無意味な放虫もよくないね
遺伝子汚染は問題だ
既に虫カスがなんたらヒラタとか放虫して汚染されてっけどな
0063不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:58:10.32ID:OSsunwmk0
夏が短いからね
0064不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:00:50.26ID:smxuJvL40
>>24
多分そうなると思うけど>>1の文章だけだと断言できなくないか?
0065不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:01:17.56ID:O46JJ6RW0
幼虫採集をスコップでやってると突き刺さって殺してしまいがち
0066不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:01:25.91ID:MNWV7Bc70
逆に、理想を言えばもっとじっくり育った方が良いって事なのかな
0067不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:01:59.34ID:1Lx3FZGs0
吉田神社 
0068不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:02:46.81ID:0K9SFz8m0
成虫になってからの活動期間を考えればごく当然の事と思うが……
また、幼虫時の栄養摂取量は成虫になってからの大きさに関わってくるので、大ざっぱかもしれんが、暖かい地域の昆虫はデカい
0069不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:03:59.50ID:T7/CHk4V0
>>1
猿ジャップがドチビでブサイクなのと何か関係あるの?
0070不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:04:09.43ID:7zf/DoX00
>>62
ゲンジボタルの幼虫放流も、点滅サイクルの西型と東型を区別せずにやって酷いことになったところある
自然の境目にはもともと中間型もあったけど
0071不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:04:55.17ID:jjIu7JD20
>>9
アイヌ系と入植民(ガタイの良いのが行くことになりやすい)が多いから
函館とか昔から人がいたとこだとそんなにガタイ良くない
0072不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:07:59.19ID:QxH+EBO+0
成虫になって番を見つけて子孫を増やし、種族を維持する事を考えると、夏が短い北の方が早めに成虫にならないと先細りするばかりだ。
0073不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:12:35.62ID:g0aAj60U0
て事はロシア人美幼女を赤道直下で養えば・・・・
0074不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:18:21.74ID:WPDez+kl0
普通カブトムシって9〜10月に孵化して6〜7月に羽化するんじゃないの?
100日にしたって早すぎやしない?
冬眠させなきゃそんなに早く育つのか?
0075不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:19:12.19ID:6b3RUVGD0
青森のカブトムシと台湾のカブトムシは同じカブトムシなのか?
って書いてて思い出した。昔、鯛の兜蒸し食べたって話をみんなタイのカブトムシと勘違いして驚いてたなぁ。
0076不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:25:42.65ID:7zf/DoX00
>>71
データは少ないながら、アイヌと和人、1890年代、1950年代の調査ではたいして差はないといわれてる
ただ、手足の占める割合は高いようだからそれで大きめに見えるようなことはあったかも

ただのエピソードだけど、大学のときの同級生に北見出身でおそらくアイヌの血が入ってると思う女性がいた
凹凸のクッキリした美人だったけど華奢で小柄だったわ
0077不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:25:46.53ID:i7KAqC8T0
緯度だけ条件が違うということだろ
0078不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:26:38.34ID:GOS6J4dr0
>>8
ロシアの女は…
0079不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:44:53.74ID:Sbu02beO0
>>1
結果から種類が違うことになるのだろうか
0080不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:45:53.26ID:Sbu02beO0
気温などの条件をそろえた時期を明確にした方が良いのだろうか
0081不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:56:19.40ID:kE6hvXeV0
ゆかり結婚しちゃったんだよね?
0082水星虫 ★2020/05/12(火) 17:06:45.86ID:vTZt3p8s9
>>52 もう来るなボケ
0083不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:07:04.39ID:q7uT9Iup0
こんなもの調べなくても地域個体差はみんな知ってるけどな
人間だって主に緯度で身体機能も見た目の特徴もだいぶ違うけども動物種としては全く同一で繁殖も輸血もなんでも出来るよ
0084不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:18:44.83ID:iaNiWtOF0
>>64
だね、断言はできないけれど、そう推察はできる、とは思う。
実際にどういう同環境下で実験したかわからないけれど、
南北の中間あたりの条件下でやったとしたなら、北のを南の環境で検証したら、
1. 同種だけどやっぱり60日で出てくる。
2. 同種だけど暑すぎで順応できずに死亡。
あたりが予想される。
0085不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:18:47.16ID:KiqUXHEY0
確かに北海道のラーメン屋って皆めちゃくちゃ食うの早かった。
0086不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:24:57.94ID:tGZeRFbm0
>>81
俺虫平気だけどどう?ってにわかさじゃ無いクラスの理解者現れたのか
0087不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:30:04.38ID:oqPbNT4X0
>>59
いや、普通に北海道にもおるでw
0088不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 18:06:15.36ID:Lk586Pib0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://comiyx.manavella.net/tn?s6th9/5y0g4ts5a5z.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://comiyx.manavella.net/gx/?oso4560g5mq/as18h7t35ww.html
0089不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 18:08:04.24ID:2NowADUR0
でもほんと関東軍の名残なんかな
台湾でも同じ地名あるもんな
0090不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 18:10:27.36ID:7zf/DoX00
関東軍は台湾と直接関係ないぞ
0091不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 18:16:10.92ID:bBSfl4Ma0
寒くなる時期までに大きくなればいい訳だから暖かい地域の幼虫は成長を急ぐ必要がない
というか下手に早く成長しちゃうと大きくなった体を維持するために餌も多く食べなきゃならんからな
ゆっくり成長する方が理に適ってる
0092不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 19:54:24.27ID:uXDSqhbL0
>>21
なるほど
それで、繁殖できる期間が短いから
急いで大きくなる必要があるのかな
0093不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 20:14:23.67ID:7zf/DoX00
寒いところのは幼虫の時期が短いなら卵か蛹の時期が長いってことだよな
夏以外が長いんだから
後者かね?さっさと大きくなって蛹になり長い冬と春を過ごす
0094不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 20:43:12.62ID:bBSfl4Ma0
>>93
カブトムシの幼虫は蛹ではなく三令幼虫の姿で冬を越す
初令やニ令だと寒さに耐えられないから、寒くなる前に三令幼虫まで成長しなきゃならんのよ
だから寒い地域の幼虫は三令になるまでが早いって話
0095不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 21:18:13.44ID:3lV739Ey0
今日コクワガタのオス見つけたわ
越冬個体なのか四月羽化なのか分からんが
0096不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 22:09:36.42ID:zldTETLq0
>>13
哀川翔に謝れよ
0097不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 22:10:21.59ID:zldTETLq0
>>87
誰かが放したやつが繁殖してる
0098不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 10:23:30.81ID:yJVdtn6X0
俺のカブトムシはすぐ大きくなるよ
0099不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 12:05:22.88ID:CfhYkWE/0
寒いとクロック上げても大丈夫なんだな
0100不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 12:32:37.13ID:kIDAouOB0
カブトムシにはGPSでも入ってるのか?
0101不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 15:11:43.19ID:+OdND3V30
アフリカの方をローマ教皇にしよう!
そうでないなら差別だ。
南米のヒスパニックを教皇にしたのは、信者が南米で増えたからだと自分たちで言っていただろ。

差別と戦え!
この前は、南米のキリスト教徒が増えたからという理由でヒスパニック系だったぞ!

アフリカの方をローマ教皇にしないと差別だよね。
この前はその理屈で南米の方を教皇にしたんだから。

あ、俺は自称ピューリタン。

[christiantoday]2018年7月24日
大陸別クリスチャン人口、アフリカが南米上回り1位に
https://www.christiantoday.co.jp/articles/25840/20180724/christian-population-by-continent-africa-south-america.htm
大陸別のクリスチャン人口を調べた最新の調査によると、これまで最も多くのクリスチャンが暮らす大陸であった南米を上回り、アフリカが1位になった。
米ゴードン・コンウェル神学校の世界キリスト教研究センター(CSGC)が発表した資料(英語)によると、アフリカには6億3100万人余りのクリスチャンが暮らしており、総人口の45%を占める
0102不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 15:25:12.96ID:+OdND3V30
[Reuters]2013年2月12日
中南米出身のローマ法王誕生なるか、後継者めぐり異例の言及も
https://jp.reuters.com/article/tk0611453-pope-succession-candidates-idJPTYE91B02120130212
中南米地域は、全世界12億人のカトリック信者の42%を占め、25%の欧州を上回る世界最大のカトリック教地域。
かつて法王のポストは、イタリア人が独占していたが、ポーランド出身の前法王ヨハネ・パウロ2世やドイツ人の現法王が即位するなど、今では国籍は関係なくなっている。
ドイツ出身のゲルハルト・ミュラー大司教は、「私はカトリック教会を主導できる中南米出身の司教や枢機卿を多く知っている。
カトリック教会は、キリスト教の中心は欧州ではないと教えている」と述べた。
また、スイス出身のクルト・コッホ枢機卿は地元メディアに対し、「アフリカや南米から(新法王の)候補者が出ることはいいことだ」と指摘。その上で、欧州・非欧州の候補がどちらとも資格要件を満たしている場合は、非欧州出身者に票を投じると語った。

[National Geographic ]2013.03.15
新ローマ教皇、初の中南米出身者
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7707/
「南米では歓迎されると思うが、アルゼンチンは多くの点で欧州に近い。基本的には、“南極に近いヨーロッパ”の国だ」とジェンキンス氏は語る。
「教会は危機的状況にあり、米国カトリック教会とバチカンの亀裂は大きくなっている。ベネディクト16世は原理主義的で、アメリカでは評判がよくなかった」とヒューズ氏は話す。
フランシスコ1世は欧州に背景を持つが、アメリカでも受け入れられるだろう。
0103不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 17:59:28.58ID:nB5BGO350
つまり真の虫の王と言うべき
太古の最強の甲虫の、最後の一匹が
今南極で蛹から孵ろうとしてる訳か
0104不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 19:49:15.04ID:Z3c/iWBK0
青森は冬になるのが早いから昆虫も早く成虫になって寒い冬を越せるように遺伝子が
変化した訳だな

lud20240610191457
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589264360/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【食】気温などの条件を同じにして飼育しても‥カブトムシの幼虫北ほど成長早いと実験で判明 青森なら60日、台湾では100日 [水星虫★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
中国は実質GDP成長していないとの噂だが、ケンモノミストはどう考える?明日の株価が気になる [無断転載禁止]
カブトムシ幼虫、北に生息するほど早く成長 冬に備え餌の量多く 山口大助教ら発表 [爆笑ゴリラ★]
【悲報】日本会議の代表委員が創価学会本部を訪問&創価学会が靖国神社に奉納していたコトが判明 公明党はブレーキ役とはなんだったのか
【話題】「変化がない日常にウンザリして退屈…」 主婦100人アンケートで判明!“口説ける浮気妻”の見分け方[06/07] ©bbspink.com
仙台育英のキックでお前らがネットリンチしてたことについて早くも忘れ去ってるの虫が良すぎるよな 相手は野球が上手いだけの未成年だぞ [無断転載禁止]©2ch.net
ゼレンスキー大統領、アメリカ議会でロシア侵攻を日本による「真珠湾攻撃」に例え非難「我々は同じことを経験している」 ★43 [スペル魔★]
トランプ大統領、日米安保条約破棄の考えを示していたことが判明 ネット「日本が核を持つ時が、 とうとうきたな」「憲法改正案件
【NGT48裁判】 次回4月8日にも和解成立へ・・「(山口以外の)他のメンバーが本件には関与していないという身の潔白が証明できた」 ★2
Windows7サポート終了、日本人の半数以上はWindows10でもMacでもLinuxでもなく「iPad・Androidタブレット」に移行していることが判明
【韓国】 ペク・ウンギュ産業長官候補、日本戦犯企業の合弁会社で3年間、社外重役をしていたことが判明[07/05] [無断転載禁止]
グラフでみる世界の経済成長 日本はブラジルより成長している事が判明
【日米会談】トランプ大統領、仲介役として安倍首相のイラン訪問を支持を表明 実現なら40年ぶり
【韓国】中国をけん制する韓米日豪合同演習、乗り気ではない韓国海軍 日本と共に演習を行うという点も負担として作用[05/24]
【カルト日本会議/柴山文科相】東大法学部卒で弁護士の大臣が政治活動と選挙運動の違いを理解していない事が判明
100日後に死ぬワニはAKBが好きだったと判明!プレイリストのセンスが良すぎて涙が止まらない…
【日朝】「分断の責任は日本にある、日本は統一を妨害してはならない」…水素爆弾実験の北朝鮮に行った藤井克彦氏[09/19]★9 [無断転載禁止]
【夫婦】毎日一緒の食事やペット飼育に洗濯も 必要なのは「絶妙な距離感」と「生活の工夫」 熟年夫婦がしてはいけないこと[06/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
【絶望】青森で追加コロナ 3月9日〜16日にスペイン旅行に行ってスペイン産コロナを直輸入した60代〜70代のアクティブシニア4人
韓国や台湾は70年前まで日本の一地方に過ぎなかったのに独立国として成り立ってるだろ?つうことは [無断転載禁止]
店員が大声で談笑のフィリピンのセブンが急成長…客も店員もギスギスする日本のコンビニ なぜ客としての日本人は厳しいのか
【野球】<大谷翔平>アメリカで実際はどれだけ人気なのか?日本に比べると、アメリカで野球の占める地位は決して高くない★2
韓国・国家安保室次長「米国の関係者は例外なく日本の措置の不当性に共感してくれた」 ネット「お前の妄想なんかどうでもいいわw
【サッカー】<本田圭佑>米大統領選のトランプ氏勝利に「今後世界はどこに向かおうとしてるのか」「日本人にとっても他人事ではない」
2009年の日本政府さん、新型インフルの抑え込みに成功していたことが判明。 一体どこの有能が首相だったんだ……
栃木県警の男性巡査(20)、休みの日には飲食店(意味深)でバイトしていたことが判明し近く処分。過労のため居眠り運転し露見 [無断転載禁止]©2ch.net
【山梨小1女児不明】27日朝から260人態勢で捜索を再開。既に調べた森の中や近くの小川などを、さらに徹底して再捜索へ★5
【山梨小1女児不明】27日朝から260人態勢で捜索を再開。既に調べた森の中や近くの小川などを、さらに徹底して再捜索へ★2
【中央日報】 強制徴用問題、新たな解決法探して二者協議で解決する時だ 日本と今後も打ち合うのは現実的に望ましくない [09/20]
【森友学園】民進党や朝日新聞らが籠池氏の偽証言デマで首相を追及していたと判明 設立書類に「安倍晋三記念小学校」との記載は無し
【韓国】文大統領の訪日見送りに、韓国の与野党が異なる反応=韓国ネット「全国民が日本の外交欠礼と惨事を目撃している」[07/21] [ろこもこ★]
【芸能】哀川翔、大事に育てたカブトムシ最大と最小披露 20日開幕大昆虫展
【韓国】2015年 慰安婦問題の日韓合意、「裁判の対象ではない」として訴えを却下 韓国憲法裁判所が判断 ★2
【社会】訪日の中国人観光客が非文明的行為・・・洗面台で子供に用を足させる、赤信号で道路に飛び出して写真撮影など
【特大ブーメラン】韓国が北朝鮮に密輸している!→ジャップでした 北朝鮮に日本車など800台超密輸
【原爆の日】安倍首相のあいさつ、広島と長崎でほぼ同じ文面…被爆者から怒りの声「何のために来たのか。ばかにしている」 [ばーど★]
【速報】日本政府、外国人技能実習生として動員したベトナム人を説明無しに福島原発の除染作業で働かせていた。世界の敵ですねこれはw
【原爆の日】安倍首相のあいさつ、広島と長崎でほぼ同じ文面…被爆者から怒りの声「何のために来たのか。ばかにしている」 ★7 [ばーど★]
【はれのひ】「翌日までに振り込みをすれば安くする」などと、利用者に入金をせかしていたことが判明
【青春コンプレックス】 スクールカーストが人生の全てを決めていたことが判明 人生は10代の過ごし方で決まってしまう
【悲報】 幼稚園保育園無償化しても、子供は全然増えないことが判明  どうやったら少子化を食い止めることができるんだよ?
もう隠す必要はなくなった…安倍首相、9/11に日本会議会長とネットで対話していた
【社会】アニメ映画“この世界の片隅に”の最終完成前バージョンを上映していた…客指摘で判明 - 青森 [無断転載禁止]
日本会議「習近平を国賓として呼ぶのはいくらなんでもおかしいんじゃないか!!」。声明を出す
老害は経済成長の邪魔と判明 中国で最も成長している都市「深セン」では老人2%で電子決済・電気自動車が普及
【悲報】今年、北朝鮮ミサイルが多いと感じてたのは単にTV報道が多い事が原因であると判明。実は去年のが多い!←これ安倍の印象操作やろ [無断転載禁止]
日本がやめた小中学生へのインフルエンザの予防接種、すごく有用だったことが判明 欧米では集団予防接種を日本を反面教師にして導入済み
( `ハ´)「今の中国製品は昔とは違う。5分で200匹を洗浄できるザリガニ洗濯機などは、さすがの日本人も大絶賛してる。誇らしいアル」 [無断転載禁止]
【対日】韓国「慰安婦問題などをめぐる対立とは関係なく、北朝鮮への対応などで日本との連携を強化していく(独島は除く)」
【北方領土】ロシア駐日大使、平和条約が締結されたとしても 2島引き渡しは「ロシアの善意」 主権引き渡しに直結しないとの見解
韓国紙「トランプが訪日で3泊して安倍とゴルフするのに訪韓が1泊なのは冷遇ニダ!説得して撤回させろ!」
韓国、ノーベル化学賞の日本人受賞で愛国心が崩壊!サムスンの根幹となる技術は日本人が発明していた
【韓国】慰安婦問題は解決していない?米国務長官の発言に日本が驚き=韓国ネットは「当然」「日本は過去を反省していない」[01/18]
伊藤詩織「どうして日本ではMeToo運動が広がらないの…」 ネット「都合の良いように政治利用するから」「検察が不起訴とした案件を…」
東京タワー、初の「春節」カラーにライトアップ!安倍首相が中国語で「明けましておめでとう。日中関係は完全に正常な軌道に戻った」★2
アベウヨ「日本の戦争は自衛の戦争だったと、マッカーサーも証言している」 → そんな証言は無く、ウソと判明!
【日韓】ムン大統領、安倍首相に韓日電力網の統合を提案。韓国は安価な電気を導入して供給する「極東エネルギーのハブ」に[09/14]★4 [無断転載禁止]
明日、ネットで知り合った女子高生とカラオケ行く約束してるんだけど、どんな曲歌えば良いの? 小沢健二とかで大丈夫? [無断転載禁止]
週刊ポスト「まだ成熟していない韓国の成長を見守る度量が日本には求められている」 ネット「度量なんていらないから、滅ぼしていい?
【韓国】旧日本軍駐留地に慰安婦像、市民の募金で制作=韓国ネット「大統領府にも設置して」「被害者らに申し訳ない…」[11/01] [無断転載禁止]
日本国内では絶大な人気を誇るB'zがアメリカではさほど人気にならないのはどうしてなのか
山本太郎「日本会議に負けるな!公明党や経団連はネットで草の根運動をしている」
【明日2/16開催!】参加者約3万人の青梅マラソン、感染懸念を無視して開催へ!「厚生労働省の発表では流行が認められてない」★2
【サッカー】<長友佑都>日本人FWに不足しているものについて言及!「日本のFWはゴールに向かうところがちょっと足りない」
【差別的ツイート】新人青森市議、匿名アカで「片腕落として障害者雇用」「(インドで)おかまの物乞い来たな」、はあちゅう氏中傷も?
【人質事件】「イスラム国」広報担当、日本政府の動きを把握していると明かす
【青森】「ピラニア担当飼育員を探しています」「あぁ、彼は最近恋人ができたと言っていたのに…」

人気検索: mouse 高倉なな illegal porno video Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ
06:14:57 up 15:52, 3 users, load average: 2.58, 3.78, 4.06

in 0.65211486816406 sec @0.11400699615479@17e on 061019