◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【巣ごもり生活】シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNS騒然。「これは永久STAYHOME案件」 [記憶たどり。★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590126143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2020/05/22(金) 14:42:23.50ID:v0TgSPFP9
https://www.j-cast.com/2020/05/22386474.html

パソコンゲーム配信サービス「Epic Games Store」は、シミュレーションゲーム
「Civilization VI(シヴィライゼーションVI) 」を無料で配信している。

【巣ごもり生活】シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNS騒然。「これは永久STAYHOME案件」  [記憶たどり。★]->画像>4枚

■「中毒者が増えそう」「無料配布だからって気軽に始めると...」

「Epic Games Store」や他の配信サービス「Steam」での通常価格は7000円。
無料配信は21日の深夜に発表され、29日0時まで行われる。プレーできる要素が増える拡張パック
「プラチナエディション・アップグレード」も6月12日まで半額の4650円となっている。

「シヴィライゼーション」は文明の発展や人類史をテーマにしたターン制の戦略ゲームシリーズ。
「日本・北条時宗」や「ローマ・トラヤヌス」といった実在の文明・指導者を選んでプレーする。
「畜産」や「弓兵」に始まり、「内燃機関」「美術館」など科学技術や文化を発展させ、時には戦争を行い、
都市を拡張しながら勝利を目指す。

外交、科学技術、軍事、偉人、社会制度・政策など、多種多様な要素で構成されており、
勝利に至るルートも無数にあるため、熱中しすぎる人が続出する「中毒ゲーム」や「時間泥棒」として知られる。
無料配信を受けて、ツイッターでも「無料配布だからって気軽に始めると生活に甚大な影響を及ぼしかねない」
「永久STAYHOME案件では?」「中毒者が増えそう」とドラッグのような扱いで「中毒者」が増加すると考える声が多くみられる。

ツイッターの国内トレンドでも、22日未明から午前にかけ、ゲームの略称である「Civ6」などが上位10ワード入りした。

「Epic Games Store」は5月15日には有名アクションゲーム「Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV)」を無料配布していた。

2不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:43:15.39ID:OZryFSTg0
4か はまりすぎて封印したゲームだ 一時期やばかった


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える

3不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:43:45.64ID:m/5PrH/10
モモたすけてー!

4不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:44:30.84ID:d+WfuZp/0
5が面白くなくて4止まり
おもろいの?

5不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:44:46.31ID:5vR4oKw40
DS版ですら死ぬほどハマったな

6不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:45:07.40ID:OZryFSTg0
6だった(笑) 4が名作だったな


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える

7不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:45:25.27ID:v0TgSPFP0
Civilizationは2くらいが一番楽しかった。

8不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:45:55.60ID:OZryFSTg0
6を無料配信とか嘘だろ 4だと思うじゃん、、、、、

9不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:46:06.94ID:2t13EQEe0
ババエツのないシヴィライゼーションなんて

10不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:46:07.19ID:/8LdZk610
あつ森ただで配れよ

11不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:46:56.70ID:oB/R34Kx0
4が評判良かったので買った
まだやってないけど

12不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:46:57.17ID:ydF3ljWH0
>>1
GTA5は即やめた
だってファストトラベルもゴミ糞でタクシー呼んで到着を待ってから使えるというゴミ糞っぷりで
ミッションもカーチェイス、カーチェイス、そしてまたカーチェイスとウンザリする内容

Civ6も開始10分で糞みたいな煩雑な操作が求められるのが分かったのでアンインスト
信長の野望みたいな簡潔で直感的に何をどうやればいいのか分かるようなユーザーインターフェースにしろよ、ゴミ

13不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:47:01.73ID:lvr2G3kf0
俺も5で切ったけど6は面白いのかねえ
4は中毒性ヤバくて仕事に影響でそうになったからアンインストールしてソフト叩き壊した

14不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:47:20.61ID:XjWWZExM0
>>1
civ6は糞ゲー
自由にMod作ったりするハードルが異様に高い
貴重な時間費やすなら
civ5の方がよほど良い

15不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:48:40.41ID:1dgfPDzH0
老後なら楽しめると思うけど
時間食い過ぎだな
Steamはセールの積みゲーだけが増えていく

16不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:48:40.74ID:OZryFSTg0
>>13
>ソフト叩き壊した

笑う 念入りだな

17不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:48:57.52ID:JFh6BlZi0
>>10
が無料分を払え

18不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:49:07.51ID:uH2djAue0
スパイ経済って、リアル韓国のやってるやつだよなぁと改めて思ったり。(>_<)

Civilization4 スパイ経済(1) 修正版 https://nico.ms/sm2646299

19不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:49:24.48ID:d+WfuZp/0
>>13
俺もやった
そして買い直した

20不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:49:24.89ID:Bl5Y9/rQ0
え、マジで? ちょっとDLしてくる!

21不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:50:33.68ID:92q7sadS0
ジャケ写と違ってゲーム内の画は結構牧歌的なんだよな
それがなんかイヤだった

22不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:50:38.13ID:THqLpIwX0
>>1
なんだバニラだけか
本体である拡張パック(プラチナエディションに含む)こそが
ゲーム本体なのに
しかもセール価格よりもはるかに高い4000円台

ありえんわ

23不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:51:52.43ID:YTRR4RQK0
タダならほしい気もするけど
積みゲーが40本くらいはあるからやる時間ないな

24不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:51:54.55ID:1dgfPDzH0
ノブヤボや三国志なら200時間やってお腹いっぱいだけど
Civ、HOI、ステラリスとかはヤバい本当にヤバい

25不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:52:13.82ID:6UAukbRI0
久々に蔵出しポピュラス楽しもうかな。

26不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:52:15.72ID:sWigDPJr0
テレビゲームは時間の無駄

27不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:52:21.19ID:WekA6yQT0
去年の12月にsteamで買って積みゲー状態だわ
Epicで無料ゲーム結構もらっているが未だに起動したことはない。課金するつもりもない

28不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:52:35.82ID:d/RKFaVO0
あと1ターンだけ・・・

29不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:53:54.20ID:UGB8P0O90
>>27
steamと違って
シングルプレイでさえ
オンラインじゃないと遊べないからな

30不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:54:04.39ID:fDO29KZf0
これ無料期間終わったら使えなくなるの?

31不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:54:31.14ID:HBIo1nRV0
つー助教授大暴れ案件

32不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:54:40.96ID:ARa7tlo50
>>28
気付いたら睡眠時間4〜5時間・・・

33不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:55:28.00ID:tzvx9O310
結局Civ4を超える物は作れなかったな
ベースはシンプルでユーザー側がMod作って進化させてくというスタイル作り上げたのに
どうして開発者って自分が考えた遊び方でやれと強制したがるんだろうね
変なプライド捨てたらいいのに

34不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:55:33.89ID:vq8R9i780
どうせ拡張全部入りが出たら買うんだ

35不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:55:58.86ID:T9CH4AQG0
トライアンドエラーで基本を覚えていくのが苦痛
ググったら意味無いしすぐ諦めた

36不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:56:20.72ID:b21GyX5M0
実際は意味わからず終わるってパターンのほうが多そうだけどね
でVIって面白いのか?IVはハマったがな

37不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:56:24.32ID:7gKsjz+U0
これは人生時間のブラックホール
下手したらすステイホームのゲーム廃人へ

38不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:56:38.73ID:o9bbOROf0
>>1
割とやったけど
専門施設が余計だったかな

39不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:57:06.84ID:xj5buXbY0
ストラテジーゲーは15年くらい前がピークだったな

40不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:57:20.06ID:VTaBQMym0
civ4は中毒性ヤバかった
Modもffh2とかおもしろかったし
たぶん総プレイ時間1000hは超えてた

41不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:57:23.70ID:+sQiL4Jf0
>>33
age of empire2とどちらが面白い?

42不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:57:36.76ID:inbnfrht0
バニラとか体験版みたいなもんだろ

43不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:57:46.67ID:Y2GZmT1E0
ゲームは無料でも
GTX 2060とかが必要なんか?

44不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:58:02.07ID:IpqlKgGg0
civ4派多いな

45不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:58:03.05ID:Bor4n//20
最近はもうサンドボックス的に目的なく遊ぶ奴しかやる気が起きない

46不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:58:17.77ID:b21GyX5M0
やっぱみんな4なんだなw
6はだめっぽいな

47不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:58:22.46ID:jdLKsi0L0
最初からやらなきゃいいのでは

48不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:59:37.38ID:inbnfrht0
>>43
civは糞スペックでもそれなりに動くよ
拡張パック入れてからが本番だけどな

49不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:59:40.05ID:CLD7fAd90
日本の代表がロリ婚の北条時宗なのが誇らしい

50不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 14:59:40.46ID:VWcPaxXC0
【巣ごもり生活】シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNS騒然。「これは永久STAYHOME案件」  [記憶たどり。★]->画像>4枚

51不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:00:19.54ID:KhYYYLe/0
うちのswitchには降ってきてないみたいだけど

52不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:01:03.71ID:3hVzgsAt0
ゲームで中毒性を感じたのは、これとスプラトゥーンだけだな

53不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:01:23.15ID:ES+9wrwP0
>>41
ロングボウと騎兵、長槍投石機部隊がヤバすぎやろ、ロングボウ出た時点で勝ち確やし

54不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:01:39.83ID:6TVybGqD0
GTA5もらうの忘れてた
最悪や

55不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:01:41.82ID:orxsLONv0
この手のカテゴリは嫌いなんで問題なし

56不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:02:08.81ID:lvr2G3kf0
5は韓国の文明優遇は批判の的になってたな
ただでさえリアル韓国には文明すらないのにユニークユニット優遇し過ぎの批判が多かったw
なぜか科学力が強みと言うイミフな設定のおまけつき

57不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:02:16.38ID:03UCJjFx0
睡眠不足で体調おかしくなったからもうこのシリーズはやれない

58不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:02:18.91ID:b21GyX5M0
>>50
人間が暇つぶしに、かけるお金0になったら経済崩壊しそうだがなw

59不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:02:24.59ID:LVgJKEuG0
まじ

60不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:03:13.32ID:TEN8GojA0
CIV4おじさん大発生w

61不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:03:18.03ID:85gXmlhw0
>>1
やめれwwwwサラリーマンも仕事しなくなるwww

62不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:03:39.71ID:fa4xCMZO0
家紋の所為でゼルダファンボーイ呼ばわりされる北条時宗さん
ゲームだと糞使いにくい

63不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:04:35.10ID:LVgJKEuG0
hexに大量配置できるやつだっけ🎵

64不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:04:37.16ID:ES+9wrwP0
>>56
AOEも朝鮮文化がチートすぎてロビーはNO KOREAで溢れてたしな
ダブルミーニングの意味だったし

65不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:05:54.22ID:85gXmlhw0
>>12
信長の野望(元祖)くらいのシンプルさで

序盤で戦闘マップがあいたら「姉小」「姉小」「姉小」と大軍が並んでいた時の絶望感たるや

66不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:06:03.31ID:/5xBQF0w0
>>56
対馬に15000人で攻め込んで600人に負けた無能がプレイヤーだっけ?

67不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:06:39.86ID:D60j46iS0
この手のはハマると危険だから面白そうだけどやめておこう…

68不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:07:16.10ID:B/tYcI7U0
このたいみんぐでGTAVもらえなかったことに気づいて発狂するやつがいるんだよなあ

69不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:07:16.75ID:2ddZIoDN0
6は始めたばっかりだから評価は差し控えるが、
2>5>4>1>3の順にハマったかな。
5も悪くないと思うけどねえ。

70不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:07:18.93ID:PqbEQ8Bl0
>>1
これはやばい
お前ら手を出すなよ
寝られなくなる

71不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:07:22.24ID:fWXGHNQC0
これは手出さないほうがいい、マジ沼だから

72不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:07:27.60ID:i42DObZy0
やれやれ、エピってくるか仕方ない

73不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:07:50.14ID:8hN05KDw0
おおアトラスかっこいい。ゲームはせんけどなw
しかし今回のパンデミックで地球上の廃人どっと増えたかもな

74不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:08:22.98ID:eSaEYh2e0
高校の頃に買ってすぐに糞ゲー認定した記憶がある
だってゲーム内容の意味分からんかったから

75不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:08:28.88ID:T9pzNI+i0
6も買ったけど、いらんなぁ
4>5>6でしょ
もう一ターンだけでハマっていけるのは、5までじゃないか?

5は今でもやってる

76不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:08:33.09ID:VX6nMQN00
あかんよあれ。
無限にやってしまうから。
civ5で満足

77不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:08:51.33ID:PqbEQ8Bl0
>>31
歯車王はニッコリ

78不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:09:32.77ID:VX6nMQN00
>>56
それも面白いんだけどな

79不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:09:55.15ID:wVcqcF6D0
朝鮮軍は明の大軍をカチューシャロケットで殲滅させたらしいからな
オーパーツ文明だな

80不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:10:03.68ID:pRvVnW920
なんだよ、やる価値あるのか無いのかわからん書き込みが多いな

81不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:10:55.92ID:b21GyX5M0
6はどこら辺がダメなんだ?

82不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:11:02.30ID:ufJOP2jO0
ゲーム製作者の手のうちで
弄ばれてるだけ、っていう、ネ

83不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:11:05.27ID:GEiSzn8V0
GTAV持ってたけどこれは貰うw

84不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:11:29.39ID:w+ExwSwO0
文化侵略かな?

85不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:11:29.43ID:o9bbOROf0
>>81
良いゲーム
しかし高いハードルを越えられなかった
という感じ

86不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:11:32.90ID:VX6nMQN00
>>74
最低でも世界史必須
政経公民もそこそこ理解できないとつまらんな。
高校受験は終わってないと辛い

87不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:11:40.88ID:wsvfIteL0
>>68
中古屋で300円で売ってるゴミじゃんそれ

88不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:12:08.80ID:lMfHdBQp0
>>80
合うか合わないかだからやってみるといいよ
でもcivは拡張全部入ってないと未完成みたいなとこあるしなあ

89不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:12:35.14ID:VBHeZjPT0
>>50
大阪か

90不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:12:42.13ID:YTRR4RQK0
>>41
あれは面白かったな
知らん間にやめてたけど

91不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:12:44.25ID:B/tYcI7U0
>>87
PS3版とかいつの話してるんだよ爺W

92不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:12:50.73ID:BbFGhuWK0
HoIもやろうぜ

93不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:13:03.89ID:3dHP/YBX0
信長の野望、三国志、水滸伝、大航海時代、ギレンの野望、その他
SLGが大好き
中でもCIV4の完成度は群を抜いている
今までやってきたSLGの中で間違いなく一番面白い

94不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:13:23.75ID:PqbEQ8Bl0
>>74
よかったな
貴重な時間をごっそり持っていかれるところだったぞ

95不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:13:36.13ID:I37ElgYJ0
5から入って6も買ったけど6はすぐやめた。
5の方が面白いと思うんだけどね

96不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:13:51.10ID:/VOBTN8s0
6は割と日本が優遇されている気がする
日本人受けいいと思ったけどな
侍ユニットが微妙なところ以外はな

97不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:14:36.10ID:8hN05KDw0
ペルセウスのメデューサの首でアトラスの最期は山になっちゃうのかw
スプラッシュスクリーンに込められた制作者のテーマ
こわいこわいw

98不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:15:10.53ID:0p0yOrTx0
マジで
え、ほしい

99不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:15:21.15ID:6TVybGqD0
>>56
そんなクソくだらねー言いがかりつけてんのネトウヨだけだろ
つか4、5、6やったがそんな話は初めて聞いたわ
批判の的になってるとかいうのはお前の脳内の話じゃねーの?

100不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:15:39.26ID:pp4CbkPO0
>>1
なんでそんなにしてまで個人情報収集するの?

101不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:16:14.91ID:a+v+aR840
civは2くらいがシンプルでいいんだがな

102不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:16:26.02ID:+5SFLE990
4の木伐採して斧ラッシュみたいな戦術6でもある?

103不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:16:51.23ID:VX6nMQN00
>>18
日本「スパイ行為をやめろ」
韓国「二度とスパイ行為はしないと誓おう(嘘)」

104不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:17:30.84ID:q7K979ym0
>>80
んー、この手のゲームは触れなければ、触れない方が幸せかもしれんしな。
下手に嵌るとそれこそ睡眠時間を削ってでもプレイしたくなるんだよ。
「明日仕事だけど、あと1ターンだけ…」を繰り返して、結局、朝になってたってこともあったしな。
少なくとも4はそれぐらいに嵌った。まだ若かったから、あんな無茶な毎日で生きてたんだと思う。

105不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:17:43.36ID:K4qBxFVg0
Civは4が至高
5も6もいまいちハマらんかった

106不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:17:46.75ID:aTwCgPJX0
>>56
わかるわ。疑問に思わないのは何でもネトウヨにみえる異常者だけだろうな
>>99みたいな

107不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:17:49.61ID:a+v+aR840
韓国といえばAOEでもなんか色々あったなw

108不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:17:52.09ID:VX6nMQN00
civ5の宗教戦争は楽しかった
確かに他国に宗教建築バンバンできたら戦争起きるわ。

109不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:18:02.30ID:UpGpn/PX0
久々に触ったら疲れた

110不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:18:43.29ID:GFGeOO8k0
>>41
どっちも面白いよ

AoEはリアルタイム
Civはターン制
ターン制が嫌いでなければお勧め

111不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:19:04.93ID:K4qBxFVg0
風呂に入る前に序盤だけやったら全裸で8時間経ってた懐かしい思い出

112不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:19:36.85ID:ZwNiXS8p0
>>1
GTA5無料だったのか
未プレイだからやりたかった

113不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:20:52.89ID:VX6nMQN00
>>99
三段櫂船みたいなノリで出てくる亀甲船が
実際にどのくらい使われてたかは気になるw

114不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:21:02.38ID:ofIeHIK70
これゲーム内時間で何百年やっても
世界統一できなかったってブログが話題になったやつかな。

115不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:21:16.21ID:w9DvTSu20
(´・ω・`)これってサンデーおじさんのアイゴーのグラボなしでいごく?

116不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:21:19.81ID:NFCXCsNw0
いらねーあつ森寄越せや
FPSとRTSやり過ぎて二度とやらないと誓った
日常生活に支障のないゲーム作らないやつは犯罪者と同じ

117不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:22:16.50ID:R2MUDdnP0
スパ帝くっそ面白いよな

118不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:22:34.68ID:BfAipMFC0
Civ5の織田信長のビジュアルみて「これなんか違う…」と思った
外国人から見た日本のサムライ像ってあんな感じなのかね

119不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:22:48.63ID:G1QQ6dXl0
>>56
6では、史実通り原始人になっているのかね?

120不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:23:26.84ID:x/Q2bzuB0
>>105
俺は逆に5が好み
4はスタックで押し潰すパターンがどうにも合わなかった
まぁそれでも相当遊んだけど

121不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:23:55.58ID:VX6nMQN00
>>118
刀何本もってんねんって言う…
何刀流やねん…

122ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2020/05/22(金) 15:24:33.65ID:tfPMDNbl0
もってたわ

123不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:25:41.27ID:/VOBTN8s0
>>119
6で朝鮮は都市国家扱いだったよ

124不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:26:32.18ID:xt+ksCPC0
GTX670だけどいける?

125不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:26:38.86ID:VC6PuJHZ0
やった事ないけど、どういう風に麻薬なわけ

126不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:27:08.14ID:K4qBxFVg0
>>117
それな
声質もすげーいいしネタのチョイスも素晴らしい

127不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:28:28.03ID:Rec9E7fr0
初めてCivやったけどチュートリアルでもう腹いっぱいになったわ
やることと覚えること多すぎ

128不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:28:50.32ID:Okzj78fV0
二週間前にドンキで5000円も出して6のSwitch版を買ってしまったよ

129不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:29:46.59ID:o9bbOROf0
>>125
やることが毎ターンある
中弛みが少ない
ターンが進むと必ず何かしら進展し
新しい目標が設定されていく

という
そのバランスが出来ているので
区切りをつけにくい仕組みになってる

130不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:30:09.57ID:kj6QNxKL0
gta5→civ6の無料配布コンボはすげえなw
どんだけカネ持ってんだよ

131不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:30:12.83ID:K4qBxFVg0
>>125
他のSLGやストラテジーと比べてAIが個性的かな
俺はここが好き
あとは本スレが居心地よかった

132不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:31:21.06ID:8J58lab50
>>12
お前がゴミなんじゃね
頭悪そう

133不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:32:53.65ID:K4qBxFVg0
>>127
Hoiに比べたらCivはチュートリアルが親切だし覚えることも少ないよ
試しにHoiをやってみるといい

134不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:33:43.00ID:CKHuKjPu0
これの少し旧いバージョン、買ってインストールしてHDDの肥やしだわ

135不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:33:52.85ID:dqJctrc30
信長の野望より面白いん(・ω・`)

136不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:33:55.60ID:t0tzDilA0
4じゃないのか ペッ

137不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:34:55.94ID:1dgfPDzH0
パラドゲーはルールが複雑すぎんのよ
最近のはかなりマシになったけど
導入部で躓く人が大多数だと思う
ハマると妄想SF全開で睡眠時間が終わったりするけど

138不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:36:38.41ID:glegUf8t0
廃人ゲームの代表格

139不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:37:37.86ID:3ITYTKKb0
GTAも無料配布か!STEAM派だけどDLして来ようかな?

140不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:37:47.07ID:4ir3fiL40
>>125
この都市は偉人都市にして、あちらは七不思議を・・・、
あそこに見えている鉄資源があれば・・・、
ライフリングさえあれば隣りにいるペリクレスをボコれるから・・・、

みたいな妄想が膨らむゲームで、
just one more turn という状態が永久に続いて眠れなくなる。

141不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:38:01.77ID:CCa/jH310
ゲーム自体がオフラインで出来るならPCだそうかな

142不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:38:09.64ID:TEN8GojA0
つーかその辺のガチャゲーのほうが覚えることは多いだろ
正直初見でインターフェース解読できる奴はどこにもいないぐらいボタンが付いてるw

143不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:38:36.17ID:Z5DkSHLe0
なんでゲームをただでくれるんだ?
償却はもう終わったからどうでもいいからか?

144不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:39:20.07ID:oxbVEuFe0
これはモバイルノーパソでも動くの?DELLのxps13

145不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:40:53.95ID:ybOHx8LY0
>>143
>> 「プラチナエディション・アップグレード」も6月12日まで半額の4650円

売れ行き鈍った過去作の販促

146不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:41:06.43ID:iSkpG7Dp0
>>2
4と6も理解できないやつに
シミュレーションできんのか?

147不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:42:23.48ID:Ax2hD3/x0
>>12
お前は艦これでもやってろよwwwww

148不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:42:41.41ID:18iX1y660
一応もらったけど、いつ遊ぶことになるのかわからない

149不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:42:53.84ID:OZVxfLZY0
>>113
現代の技術でも作れない幻の船だぞ
再現したら沈んだしw

つーか、100年前まで水車作れなかった奴らに船作れるわけないじゃん

木を曲げることすら出来ないんだから

150不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:43:19.88ID:NOQkqXfL0
せっかくだしやってみるか、昔からタイトル名だけ知ってる奴の一つ

151不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:43:57.51ID:AaS2XMxE0
>>12
のぶながwww

152不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:44:08.47ID:VX6nMQN00
>>149
さすがに飛車は出さなかったから
そのくらいはいいと思うのw

153不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:44:33.11ID:4ir3fiL40
強いAIと良いAIという論点がある。

強いAIというのは、最適解を容赦なく選んでプレイヤーを負かしに来る存在。
civ5のAIはこの強いAIだった。
プレイヤーが劣勢と見れば非戦傾向のAIですら容赦なく宣戦してくるようなゲームだった。
そのせいかプレイが単調になりやすくciv5の評価は低かった。

良いAIというのは、判断に偏りが存在し、不合理な選択肢を選んでプレイヤーを楽しませる存在。
civ4のAIはこの良いAIだった。
防衛ガン無視する戦争嫌いの遺産馬鹿AIが隣りにいることで、プレイヤーの妄想が膨らんだり。
宗キチと呼ばれるAIをうまく誘導して場をかき乱したりできた。
そのせいかゲームにハマるプレイヤーが多く、civ4は伝説級の名作となった。

154不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:44:55.49ID:Z5DkSHLe0
>>145 ようするに、過去の安いベーシック版をただで配って
あわよくばオプションを買わせたいということか。
了解、ありがとう。

155不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:44:55.61ID:L9xfVqvW0
ただ程高い物は無い
何が目的なんだ?

156不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:45:08.74ID:K4qBxFVg0
>>135
方向性が違うとはいえ、Civと答える人の方が多そう
最近の信長はやってないけどね

157不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:45:15.33ID:z1ND7jSP0
コレ買ったけど全然ハマらなかったな
同時期に買ったRimWorldは未だにヤってるけど

158不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:45:43.86ID:PQqpYSSs0
オプション設定画面でフリーズしたんだけど

159不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:47:27.41ID:LUsAvOGH0
ダウンロードしたら10Gもある。
サイズでかすぎ。

160不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:47:38.92ID:flqXvcIQ0
>>22
今DLしたら1,000円分クーポンついてきたよ。

161不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:47:55.33ID:+uQ6VFqs0
早速ダウンロードしようとおもったら垢要るやんけ!

162不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:47:58.48ID:f4YjJF5k0
>>12
どうぶつの森でもやってろや

163不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:48:04.44ID:4ir3fiL40
>>155
追加パッケージを買って初めてまともなゲームになったりするので、
バニラだけ無料配布で客を集めたいんだろう。

164不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:48:16.45ID:lQXXCbEZ0
時間泥棒ゲームだったなあ
今、夜中の1時くらいかな、そろそろ寝なきゃ→朝5時とか普通

165不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:48:25.18ID:IEIEE4x00
4買って中毒性はすごいけど面白いか?って自問すると面白いってより止められないだけって感じだと気付いて削除した。

166不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:49:17.73ID:BZYpmCEk0
1以来やってねえな。進化したんだろうなぁ。

167不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:49:30.57ID:gqbRFiJ50
これが凄いって言う連中は既に持ってるんじゃないのか

168不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:49:57.87ID:LkJ+/hJO0
CivよりHoiが欲しい

169不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:50:06.56ID:yrfyEoYz0
>>91
悪いw 4と間違えてた

170不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:52:03.00ID:5nA8VlF00
>>2
コピペ用意して準備万端の 馬鹿を見つけたwww

171不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:53:17.38ID:V2zsPi2f0
ショショーニでciv4やってる初心者ですw
スルメゲーム最高!皇帝止まりだけど。

172不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:53:48.30ID:f8UhdHpv0
一通りやったけどbeyond earthが1番好き

173不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:53:55.25ID:Bv50gVUR0
バニラだけでホッとしたわ

174不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:55:05.64ID:vhP3UPAg0
CIVとパラドゲーとfootballmanagerは中毒性高いからニート以外はやらない方がいいよ

175不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:55:31.61ID:Bv50gVUR0
>>135
信長のプロデューサーが「Civなど海外ゲーを参考にしている」と答えてたからな

176不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:55:50.11ID:+OOe3gSJ0
ファンタジー好きはMODのFall from Heaven2入れると面白いぞ

177不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:55:50.90ID:9gwNNaGa0
>>56
米国の謎の朝鮮上げwwww
中国人、ニヤニヤwww

178不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:57:53.60ID:+QPtgQJH0
初代やって幅の広さに慄いて、ソレ以降やってない。
時間いくらあっても足らんわ。

179不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:58:33.33ID:VC6PuJHZ0
よくyoutubeでCM流してる戦略ゲーはダメなの?

なんとか
of
なんとか

ってタイトルのやつ

180不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 15:59:10.21ID:Bv50gVUR0
って4だと思ったら6じゃねーか!
誰だよ4って言ったやつは(*`Д')

181不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:01:03.81ID:S2/ygKO/0
アカウント作ってインストールまでしたけど、起動するとロード中から動かない
ヒントがないかとここ見たけど「6はやる必要がない」って解決策が見つかって良かったw

182不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:01:04.81ID:WEetGK760
来週はボダラン、再来週はARKがもらえる
とりあえずアカウント作っとけ

183不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:01:09.54ID:fIfKsELr0
タダだからHDDの肥やしにするかな
でもSSDにはインストールしないw

184不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:01:52.91ID:/8vpKssI0
>>145
とはいえ、無料のベーシック部分だけでも十分遊べるやろ

185不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:02:28.49ID:/8vpKssI0
>>182
まじで?
楽しみすぎるわ

186不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:02:47.77ID:O0UNxUeC0
Dr.STONE関連のスレでたまに名前見るけど
Dr.STONE好きならはまれるのかね?

187不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:02:52.45ID:fE+Yh6EH0
GTA5も無料だしな

188不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:02:55.56ID:OUf/yvEB0
6はあんまり面白くなかったからなあ
追加パッケージ全部揃って完全版みたいなバランスなのに

189不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:03:00.39ID:Rt4AQieG0
>>50
ある意味ガキだわ

190不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:05:02.51ID:K4qBxFVg0
>>186
テクノロジーツリーがそそるぜ!
あとは石器時代スタートってところもね

191不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:06:06.76ID:BKzvI8yM0
なんだよ1月の半額セールの時に買っちまったよ
無料とかふざけんな

192不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:06:31.24ID:WEetGK760
>>185
【巣ごもり生活】シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNS騒然。「これは永久STAYHOME案件」  [記憶たどり。★]->画像>4枚
リーク画像

193不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:07:38.58ID:HlThWRdP0
Switchは無料じゃないんかい

194不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:07:49.97ID:lvr2G3kf0
4の完成度が高過ぎたな
カタパルトラッシュ
ライフルラッシュ
ステルスラッシュ
懐かしいわ

195不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:08:08.66ID:D63idEa20
4は面白かったな。
研究して、スタック入れて、
物量で攻めるみたいが、
シンプルでよかった。
軍事キャラ 日本文明も面白った。

5・6になると、色々と煩雑になって、
ちょっと合わなかったわ。

196不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:08:38.56ID:RlVIPm9M0
なんか登録必要っぽいからスルーした

197不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:09:38.93ID:IkBxfYY90
こないだのWorld War Z無料DLもやってしまった
後発だから気前よく宣伝に有名ゲーム使うな

198不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:10:19.48ID:OQME4+Lq0
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ!

199不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:11:22.52ID:rqB32/uH0
>>196
既存垢使って簡単やったぞ
なんちゃらネーム作るだけやった

200不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:11:55.32ID:USzQS6230
追加バージョンは電気、災害、外交の要素が追加

201不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:13:18.25ID:FNfpQ0Vb0
幸運なことに昨日GTA無料と聞いて日付が変わる前に無料購入できた。 インストールしようとしたら100G近く容量要求されて詰んだ

202不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:13:53.27ID:xt+ksCPC0
>>199
名前決めるときに既に使われていますとか、その時点で萎えるわな
IDだけで管理して名前くらい自由に決めさせろよな

203不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:14:12.51ID:MDqTqqUK0
civ5 の時は拡張で技術フロチャート?が変わったのが嫌で
拡張きっていたわ

204不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:16:26.33ID:1l7R0D260
スマホゲーで出してよ

205不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:16:49.20ID:4Y1hKwYa0
技術が発展してくの楽しいけど
ゲームの終盤になにやればいいかわからなくなって自動的に進んでくの眺めるだけになる

206不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:17:44.15ID:vrjndyc30
インストールしたらエラー出て起動できなかった
パソコン買い換えろってことね

207不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:18:02.99ID:pmMxXyuS0
巣ごもりってパートナーがいてこそ、だよな

208不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:18:30.62ID:8PhZMPdo0
ユーロトラックシミュレータだったらマジで巣籠りプレイになるんだけどな

209不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:19:43.52ID:EsNYz/VG0
前から興味があり、手を出そうと思ったが、
時間泥棒がヤバそうなので、未だに出して
いない。今回もおとなしく、三国志14で
8回目のクリアをめざそう。

210不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:20:43.89ID:aBjM75r10
>>204
出てるよ、只かどうかは知らんけど

211不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:23:07.83ID:WzwnyS3o0
civ4は気が付けば朝が普通だった
全然飽きが来ずに大学さぼりまくってこれはヤバいとソフトをアンイントした記憶

212不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:23:29.10ID:P/XFGAJc0
EpicってだけでDLする気無し

213不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:24:29.62ID:vq8R9i780
後半からなんか面倒くさくなってくるゲーム

214不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:25:13.75ID:M7PM9iaw0
去年Civ6買って40時間寝ずにやったわ
中毒性高杉ヤバい私生活に支障でると思ってアンスコしたわ

215不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:25:51.80ID:DkM3Lmi20
今時、STAY HOMEなんて言葉使っていないから

216不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:26:16.95ID:/mbul/O+0
まじか!
取り敢えず落としとく

217不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:26:43.56ID:TyeF8h8s0
日本語でできるの?

218不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:29:10.10ID:/mbul/O+0
でも、これって廃人になるよな
2,3,4とやってたが、時間ドロボウにも程があるからやめたんだよな
最近はパラドゲーで廃人になりかけたから控えてるけど

219不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:29:15.85ID:IJCXZ3fM0
ぴ〜ろ〜り〜♪

220不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:29:28.19ID:UOzVVA9M0
>>1
ニュー速きたのにシヴィスレあってビックリしたわ...
超巨大マップやる為にノートPC新調したわ、50万

221不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:29:51.26ID:ELK6TWDN0
アップグレードなしでバランスどう?楽しめる?

222不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:30:11.18ID:xt+ksCPC0
>>193
銭ゲバの任天堂さんがそんな事するわけないでしょう

223不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:30:49.88ID:IJCXZ3fM0
civ5よりck2の方がハマったな

224不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:30:51.17ID:UOzVVA9M0
>>123
拡張で文明に昇格したよ

225不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:32:09.98ID:zKd4Lo9t0
途中で区切りよくやめる機会のないゲームには手を出すな

226不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:32:59.59ID:UOzVVA9M0
>>225
あと、もう1ターン...

227不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:33:22.00ID:/mbul/O+0
>>220
やるなお主
ゲーマーの鑑

228不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:33:39.00ID:AzLhKZq40
音声まで日本語なのか

229不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:34:52.06ID:pMEWPSER0
まさかのシーズンパスはじまったから遊びやすくなったね
間違いなく歴代最高傑作だよこれ

230不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:36:24.04ID:MjTS7a7Z0
これ29日以降はお金払わないとプレイできなくなるの?

231不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:37:57.82ID:yfYGTme60
6は1プレイどのくらい時間かかる?
4並の長時間プレイなら今はもう無理だわ

232不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:39:30.98ID:EJWfWtOm0
4以降やってないけど楽しめる?
4は途中からスタックまみれなのが合わなかったけどそれ以外はまあまあ楽しめた

233不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:40:14.30ID:6ENdLoX/0
無料なんだから自分で判断すれば良いのに

234不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:40:16.44ID:Bh1jIxSn0
まじおもしろい

がとまらんのよな
危険なゲームよ

235不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:41:29.13ID:awPcUoxK0
セーブロードすると
クソつまらなくなるやつ

236不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:44:01.45ID:ziBxH6eu0
>>81
紀元前に侍作れちゃうんだよ。
なんか萎えた。

237不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:44:26.83ID:GmDIcDST0
>>174
今回でコンプリートしちまうじゃないか

238不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:45:38.62ID:yfYGTme60
>>233
ハマって寝不足になったらヤバいからやる前に知りたいんだよ

239不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:46:00.59ID:EmBZ/RDc0
X買って一回勝利してからやってないな、どうせ自分が勝つし

240不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:46:42.61ID:0OwgNB+t0
同じSteamなら 5chの住人には『猫忍えくすはーと2』をオススメします

241不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:48:38.75ID:AXCQ2ji/0
>>1
このゲエム楽しいよね
数年前嵌ったけど

でもやっぱり人生ゲエムが一番楽しいかな
リアルマネーでリアル拠点を作り
リアルなセックスをする

242不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:48:55.20ID:IlJuRb5z0
サドンストライクみたいのタダでないかな
hoiでも良い

243不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:49:43.07ID:MfC/dcLc0
3は気がついたら朝で、しばらくプレイして外見たら暗くなってた

244不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:50:26.58ID:utAb/tVi0
Epic GamesっていうSteamみたいなので無料配布か
2しかやったことないけど、最近のCivilizationはAI指導者に性格みたいなのがあって面白いんだろうな

245不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:50:27.81ID:P2yjcfll0
これPCスペックどれぐらい?

でも仕事始まりそうなのに行きたくなくなるよなこれ。始めたら終わりな感じが。。

246不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:51:45.48ID:YyE7TXpy0
civ4ってbtsっていうやつしか日本語化できないらしいけどbtsでも他シリーズより面白いの?

247不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:52:53.98ID:BTPaGSZg0
>>12
これがジャップかwwwwwwww

248不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:53:33.04ID:utAb/tVi0
オンライン認証無しでプレイできるのはIVまで?
輸入版のCivilization 3 & 4コンプリートパッケージ買っとけばいい?

249不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:54:28.92ID:4BylI4OE0
4推しは老害
NG推奨

250不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:57:00.58ID:AXCQ2ji/0
この世もゲエムだと思って頑張れないの?
君たち?
引き篭もりは死ぬしかなくなるよ

251不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:58:15.03ID:eQqsjt7G0
言うほどおもしろくないけどな

252不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 16:58:34.20ID:34rKyLrx0
>>33
さっきCiv6やったけど明らかにCiv4の方がシンプルで面白い

253不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:00:19.61ID:P2yjcfll0
>>245
自己解決
たぶんグラフィックボード GPUメモリ1GB以上の製品、GTS 450以上 がない

良かった、、嬉しくないけど良かった。。

254不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:01:27.56ID:pdiYRo7c0
ちくしょおおおおお欲しいいちいち!出来るパソコン持ってねえええええ

255不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:01:30.29ID:RxGCe+l60
このゲームで配信者と同じことができると思うなよ

256不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:02:08.79ID:OSEbsRZF0
>>253
そんなボロいパソコン買い替えよう

257不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:04:02.55ID:ncu+1OaI0
>>239
俺なんて難易度皇帝でも勝てないぜ。

258不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:04:26.32ID:uvOyXmdw0
>>254
とりあえずアカウント作って貰うだけ貰っておけば後でできるぞ
スマホで登録できるかは知らん

259キャプテン2020/05/22(金) 17:05:37.78ID:iWBRtmuf0
スチームだけ?

260不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:06:02.07ID:ncu+1OaI0
スパ帝のボドゲおもろいよ

261不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:06:49.65ID:9hcdi++y0
Grand Theft Auto Vはもうタダじゃ無いの?

262不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:07:15.73ID:P2yjcfll0
>>256
次に仕事辞めるまで買い換えない!
>>258
貰うだけ貰ってうっかり出来てしまったら仕事やめそう。。

263不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:08:02.03ID:hbV5KoXG0
>>50
暇を苦痛に感じるならお金かけるの当然なんだが
暇を作らないという選択肢を思い付かないから
貧乏人は貧乏人のままなんだろうな
コイツはそこに意識的にならないくらい
効率的に育てられたのだろう

264不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:08:40.68ID:pdiYRo7c0
>>258
マジで!ありがとう

265不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:09:09.19ID:6tvATpVa0
DLしてチュートリアルやり始めたが、
20年前のとほとんど一緒だね。
飽きてやめた。

266不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:09:57.88ID:OZVxfLZY0
>>265
老人のくせに記憶力すげーなw

267不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:10:20.47ID:BKzvI8yM0
核融合ミサイルをアメリカに10発以上撃ち込んで、焼け野原を見てスカッとするわ

268不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:10:54.75ID:u9Ikn8Xj0
くっそつまんなそう

269不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:11:38.85ID:GiOaIWER0
グラボがRadeonHD5450なんだけど動く?

270不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:11:49.59ID:6tvATpVa0
まあマルクス経済学が実体験できるところなんかは教育的だね。

271不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:13:53.76ID:x+JxWWDy0
6なんてただのクソゲーやん
5で怪しくなって6でとどめを差してしまったのは残念だわ

272不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:19:46.41ID:B8cMC9mH0
シムシティ?

273不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:20:13.09ID:VBVGfM1j0
>>119
6は放置しとくと最初に巨大ロボット作って韓国が簡単に世界侵略して終わる

274不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:21:15.16ID:OaytcI7h0
極悪すぎる
幾ら7000円がタダだからって、人生の機会損失はハンパじゃないぞ
カネ払ってる奴は知ってて人生棒に振ってんだよ、覚悟があるわけ
何も知らずにタダで嵌まる人が気の毒

275不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:22:01.04ID:uq0WLdR80
ジャスコ4にGTA5も無料だったし、EPICやべぇ。

276不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:24:43.32ID:aVAr25E00
ジャスコはタダでも要らないだろ
まぁ新規ユーザーは増えるだろうけど、ジャップゲーしかやってない奴の大半すぐ脱落するし選ばれた奴だけが被害に合うのだから問題なかろ

277不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:25:29.34ID:jzVMQG4B0
>>1
Android8は対応してる?

278不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:27:24.76ID:qVbqzTZw0
育成・勝利しても無益
時間つぶしには持って来いだろうけど
時間つぶれるだけだな

279不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:28:12.96ID:BO1vRVMq0
GTAはスルーしたがCiv6は有難く頂いた
Civ5出た頃持ってたPCが遅くて疎遠になってたんだよね

280不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:30:37.08ID:7gKsjz+U0
>>278
そういうこった
人生の時間は有限だしもっと有意義に使えばよかったと後で後悔
浦島太郎みたいなもんよ

281不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:31:11.01ID:gComdRA90
4は神
5は微妙
6はクソ

282不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:32:28.16ID:byKGm5Gh0
civ5が神ゲー過ぎて6が辛い
6はDLC版を入れないとバランスがねえ

283不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:33:46.84ID:o2fLqcp20
RTSでオススメ教えて

284不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:34:55.56ID:w+snkZOw0
>>279
タダで、手間もいらずに3クリック程度でもらえるのにスルーってもったいなくね?
乞食根性全開でここ半年程度で100本くらいゲーム貰ったわ
なおインストールしたのは1本だけw

285不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:34:55.74ID:o9bbOROf0
>>140
効率プレイしても
趣味に走ったプレイしても
応えてくれるゲームだわな

>>282
糞というほどない良いゲームだ
ファンはもう
俺のcivゲーという理想を持ってるからな
分かるんだけど

286不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:36:13.99ID:jPLpQ5450
これsteamで追加パック買って使うのは無理なんかな

287不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:37:08.26ID:e4XHut5i0
civって基本PC相手だろ
よく飽きないな
もうちょい時間短くしてeスポーツにすりゃいいのに

288不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:39:02.33ID:uvOyXmdw0
>>287
ガチ部屋なら初期ラッシュでlolより早く終わるんじゃね

289不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:39:41.72ID:I5i0Q00A0
civは3.4.5とやってきたけど6は発売日に買って1日で投げ出した。4面白かったけど5の方が操作性や理不尽が改善されててラク。5≧4>3>>6無印かな。

290不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:41:49.54ID:c9SL1quB0
GTA5に続いてもらっとくか
GTA5みたいな容量ではないことを祈る

291不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:42:47.15ID:l8iypXET0
検索キーワード : マルチ 0件
帰らせてもらうわ

292不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:42:48.42ID:hrF7wmZ20
ランチャーのクソさに耐えきれずにプレーしなくなる奴が続出

293不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:44:25.38ID:e4XHut5i0
>>288
そうなんか
1、2時間がデフォかと思ってたわ
はやくaoe4出して欲しい。クソでもいいから

294不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:45:30.63ID:I3qVZKBM0
>>289
6は面白さに繋がらない作業が多すぎるんだよな
初見殺しな制限要素もいっぱいあってイライラする
5は突き詰めるとバランス悪いけど一番取っつきやすい
バランス良くて一番長く遊べるのは4かな

295不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:45:34.70ID:P6WCxVET0
>>12
知能レベル下位1%に入れそうな逸材発見!

296不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:45:51.25ID:OQME4+Lq0
バーバー イェッツイェッツ リエーピングーニー イェッツイェッツワミナー

297不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:46:20.65ID:rqB32/uH0
7千円がタダだし、ポチポチ遊んでみるは
千円クーポソもくれたし面白いようならパックも買ってみるかな

298不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:46:39.23ID:WgkAA1De0
Switchで買ったけど積んでるなあ

299不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:47:14.56ID:OZryFSTg0
>>170
すんません(笑)
まさか6を無料とは思わないじゃん?


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える

300不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:47:18.07ID:YyE7TXpy0
>>283
aoe2だな
シングルプレイのシナリオだけで50時間は遊べる

301不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:48:17.08ID:i42DObZy0
「うれしいが不十分

302不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:48:21.66ID:WE0WlrdC0
マジか2000円位になったら買おうと思ってたけど配布か。
有り難く頂いとくか。

303不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:48:56.21ID:wbfx6auY0
結局、DLCが高いから微妙なところ。
Civもパラドゲー路線のDLC商法になるのだろうか。

304不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:49:42.81ID:0SUKXH360
Epicは中華資本だから気をつけたほうがいい

305不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:49:43.64ID:d+WfuZp/0
>>69
発売した当時しかやらなかったからわからなかったのかな
ケシクが強すぎてちょっと…
弓で歩兵戦車も倒すし
色々変わってるだろうしまたやってみるかな

306不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:50:46.04ID:tVH3c8XJ0
>>283
ステラリス

歴史物が飽きたら、気分転換に宇宙

3077212020/05/22(金) 17:52:24.26ID:OAg5bDhQ0
やめとけ
本気の時間泥棒ゲーだぞ

世界史で好きな時代や気になる王国があったら、追加パックまで買ってしまうぞ
相手の思うツボだ

忠告したからな

308不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:53:25.20ID:adLvfRQk0
ノブヤボでいうとノーマル版無料配布って感じ?pkじゃないと楽しめないぞっと

309不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:54:30.30ID:vTQoG9OH0
たしかに永久ステイホーム案件w

310不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:56:15.34ID:DfErzWY80
DSで持ってるけど、シヴィライゼーション レボリューションは糞おもしろい
操作も簡素化してるから、PC版よりずっとサクサク遊べる
尼でみると、中古で2550円か、、、やっぱ需要があるからか、あまり安くなってないな

でもこれは勝手損はなかった

311不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:56:18.35ID:3/B08zd10
6から始める人には面白いとおもうよw

312不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:56:44.43ID:Wc10Jmmx0
麻薬ゲームがタダとか
歳取った俺を過労死させるつもりか
持病が悪化してここ最近入退院繰り返してる俺には劇薬すぎる

313不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:57:12.81ID:/wWN4cln0
いつかセールの時買ったけど文字が小さすぎてプレイできなかった

314不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:57:52.69ID:KEMXGV6y0
セールだったからcities skylines買ったばかりだというのに

315不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:58:22.69ID:vZ5p5Ydm0
6が無料ってマジかよ

316不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 17:59:56.46ID:7KaixRo90
とりあえず0円で買っといた

317不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:01:20.92ID:7jLYAKt60
6やりたい!
fallout76今やってるけど、悩ましいわ
1日が48時間あればいいのに!

318不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:01:28.46ID:Xwg9l0P70
まだCIV4やってるわ
これだけで人生の暇潰しが出来る

319不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:01:32.29ID:ZbiHYLov0
>>310
スマホのアプリでも面白いよね

320不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:02:22.87ID:4SUebz6V0
先月暇すぎて危うく買うところだった
忙しくなったから結局買わなかったけどラッキーだわ
プレイ出来るのは来月末だろうけど

321不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:03:16.93ID:t3zfe0+80
これひょっとしてWindowsでしか動かないの?

322不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:04:25.03ID:i42DObZy0
ボヘミア王国とかあんの?フス戦争あたりの
全然別ゲーで興味がわいた時代だったんで

323不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:04:31.74ID:u6izhfqc0
美少女ゲーム版「どうぶつの森」があれば買うんだけどな

普通に生活して自分の家を家具や車などで充実させながら
ポイントためると手持ちの彼女「セクシーフレンド
(略してセフレ)」が増えたりして他の人と通信対戦で
セクシーさを競わせたり、セフレの交換ができたりする
システム

324不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:05:22.75ID:ZNszaxqV0
>>310
未だに時々遊んでるわ
シンプルだしな

325不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:06:04.69ID:4OQzws0M0
>>147
他意なく、艦これ無理だと思うよ チュートリアルがよく分からずに終わると思う
まああれは、艦これが難しいというより、チュートリアルに問題があるんだけど……

326不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:17:27.08ID:m06R+f350
チュートリアル始めてみたが全く何が面白いのかわからんw

327不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:17:31.90ID:k5NZ1THj0
5はよくやったなあ
戦争狂文明だけの極小1大陸で修羅の大陸するのが楽しかった

328不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:18:30.57ID:m06R+f350
とりあえず10ターンやってめちゃくちゃ疲れたわw何だこれ

329不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:19:29.75ID:/4f9wGCg0
5の方が名作

330不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:20:12.28ID:hQi9efEt0
スタバでシヴィライゼーション6したいのにスタバがやってない

331不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:22:47.51ID:s4x/hCr10
GAT5無料でできるの?

332不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:23:56.74ID:DM5vRxQ+0
既にfallout4だけで一生遊べるんだが

333不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:24:42.10ID:DfErzWY80
シヴィライゼーションは馬鹿は楽しめないゲーム

馬鹿はDS版から入るといい

334不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:25:07.19ID:e2Tg9UMb0
仕掛けがわかると一気に萎えるゲーム

335不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:27:19.44ID:HmvcmzKI0
定価で買った馬鹿がここに

昨夜もハカを聞きながら陸地を探してたな

336不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:29:25.26ID:gHuWaiau0
>>224

337不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:31:10.00ID:moLexKVG0
4は2000時間ほど遊んだ、5は1000時間くらい
6は50時間持たず辞めた、つまらんのもあるが同じ内容に飽きたんだと悟った

338不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:31:45.64ID:HmvcmzKI0
>>322
MODにはあったけどデフォにはないね
ハンガリーやポーランドはあるが

339不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:32:04.34ID:vd2PS9+Y0
スーファミでやってたけど
最初のころ隣国に貢物させられて
ゲームオーバー寸前までいじめられて
最後に世界の2強くらいになった時に
その国が世界の端の方にひっそりと生きてて
核爆弾打ち込んでやった時は快感だった

340不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:32:45.80ID:yqnGOGr10
>>4
4があるなら6はいらない

341不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:36:20.95ID:Wnlzlzu00
これがCiv4無料配布だったらリアル世界経済が終わってた

342不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:36:31.90ID:gHuWaiau0
>>99
すげえな
こういう嘘を平気で書くあたりキチガイか仕事でやってんだろうなあ

343不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:36:58.49ID:tm6CkzA70
あつ森も無料配布して

344不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:37:51.33ID:6d7P9OgU0
平和と核が大好きなガンジー

345不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:38:25.56ID:3Ow9529e0
取りあえず購入だけ済ませたけどリアル安倍政権みたいなゲームか
結局やらないかもな

346不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:38:28.60ID:iAyfkCWu0
明治維新って、チートすぎない?(´・ω・`)

347不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:39:17.04ID:uH2djAue0
>>344
ガンジー2は皆のアイドル!

348不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:39:58.25ID:6d7P9OgU0
>>346
江戸の木造からいきなり鉄骨蒸気機関なのに現実がチートだわ

349不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:41:32.58ID:4ToZuWA+0
4のリードデザイナーの新作があるじゃろ

Old World
https://www.epicgames.com/store/en-US/product/old-world/home

350不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:42:46.06ID:FzYLn3sp0
今FF11にハマってるんでお気持ちだけ

351不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:42:48.77ID:6Zrf0c+r0
登録したのはいいんだけどどこでDLするの・・・わからん

352不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:45:24.49ID:JkAmyaVW0
持ってるけど200時間しか遊んでない

353不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:46:55.90ID:gc/JZsxm0
4の時かなぁ

ハマったわ

鉄道作って戦車つくるとガンガン攻撃できて最強だった記憶

354不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:48:44.35ID:OZVxfLZY0
>>328
知恵遅れが頭使ったらそうなる
大人しく石でも積んでろ

355不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:49:57.13ID:jC9+D6CY0
面白いのは4か5だ
6派は聞いたことがない

356不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:50:30.11ID:66RvpKeB0
日本を滅ぼす気かよ!

357不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:51:15.22ID:4fWhXwao0
>>56
まあそれは今の韓国で評価した感はあるな>科学力

韓国は昔からPCゲーマーが多いから要望も多くてPCゲーで韓国系のものが入ることは結構あるんだな

358不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:51:53.50ID:3u53LQck0
>>11
4は最強だぞ
今すぐやれ
廃人になるぞ

359不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:52:30.23ID:gu5OK+D40
GTA5が面白すぎる
ストーリーを全て終えたらオンライン行くつもりだけどいつになるやら

360不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:52:54.15ID:OZryFSTg0
>>354
>石でも積んでろ

ワロタ さすがにレベル下げすぎだろw


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
大検査否定、集団免疫、経済再開主張のソースを罵倒で埋める手口で、工作員1人1日400レスはする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。リーマンは自殺が数千人増。今から増える

3617212020/05/22(金) 18:53:33.37ID:OAg5bDhQ0
>>99
おまエラみたいなゴミチョンが騒ぐから、この手の優秀なストラテジーゲームが歪むんだよ

文明と正しい歴史を持っていない人モドキは参加するな

362不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:53:58.17ID:itgxX2jS0
なにこれ
入手しましたってでたけど先進まんぞ

3637212020/05/22(金) 18:55:04.17ID:OAg5bDhQ0
>>348
刀と槍で突撃している時代に、鉄砲装備率が世界一というヘンな国だしな

364不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:56:05.83ID:6Zrf0c+r0
>>362
領収書送られてきて終わった(´・ω・`)

365不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:56:56.46ID:oUGMITVC0
>>351
ライブラリからDLだよ

366不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:58:18.95ID:OZryFSTg0
とりあえず、始めてやるやつはニコニコ動画でプレイ動画でも見てからやった方が
入り込みやすいかもな

初心者向けの解説動画とかあるから

367不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:58:23.23ID:K4qBxFVg0
4だと割引なくても安いもんな
無料で6をやるよりも4の方がいいまである

368不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:58:26.98ID:OZVxfLZY0
>>362
>>364
登録終わってるならランチャーをダウンロードしてインストール
ランチャー起動してインストールや

369不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:58:34.71ID:hI/prQKW0
ババイエツの歌は好きだな
まさかオーディション番組でまたブレイクするとは
思わなかった

370不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:58:55.71ID:lQKNlsTB0
めんどくさそう

371不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 18:59:38.04ID:Vn2XcCW00
4ぐらいが一番面白かったね

372不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:00:24.25ID:lDxtMo1n0
4はリマスターの話が上がってるからそのうち奇麗になって帰ってくるから待っとけ
でもエピックアンチか6アンチか知らんけどタダで配るのまでケチ付けてる人が居るのは笑う
6も普通におもろいよ

373不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:00:58.74ID:HnxdUwac0
4の日本語版でいいよ
5とかクソじゃん

374不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:03:28.91ID:TGdlN+Gi0
ガンジーで核ぶち込みまくるぞ

375不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:04:21.05ID:xtFwsP0J0
>>152
いっその事そう言うのを出しまくるのはどうだろう。

でも皮肉と受け取らないんだろうな…

376不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:06:33.70ID:HnxdUwac0
ええええ!っていうかGTA無料だったのかよ!!なんだよばかやおう!"

377不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:06:36.63ID:RX2owOeC0
発売直後に買ったけど、調整が進むまで寝かしとくかとほとんど放置して今に至る

378不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:07:24.12ID:IMWQVenD0
拡張ないのに?

379不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:07:34.12ID:5RJcQrj+0
PS5ただで配らんかな

380不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:09:33.34ID:vhP3UPAg0
>>323
シムズ4やればええ
子供作れるしな

381不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:10:58.57ID:opTPEPJY0
GTX750Tiでもプレイ出来るみたいやな

382不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:13:12.96ID:66RvpKeB0
下野は絶対コロナ関係ねーとか言ってる

383不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:14:13.55ID:aR9XLdWS0
3が一番好き
原始時代のテーマたまに口ずさんじゃう

384不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:15:32.58ID:f2vZWlH40
5をラップトップで起動したら文字が小さすぎて挫折した
これがワイのCivシリーズ人生最初で最後の起動じゃったとさ

385不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:17:42.91ID:clMC3WzA0
>>50
間違いない

ただし大前提として生きることはなべて此れ暇潰しだがね

386不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:21:40.81ID:HnxdUwac0
>>384
老眼ですか
そのお年じゃすぐ眠くもなるだろうから
やらないほうが良かったと思いますよ

387不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:22:27.89ID:T4JwuakW0
>>384
PCのシミュゲーはクッソ表示項目多くて細けーもんなww
PCで表示項目少ないゲームは大体表示されるMODや外部ツールが作られるし
少ないゲームはやはりCSでやるしかねえ

388不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:24:45.10ID:FjG1ljIN0
>>384
ラップトップって

389不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:25:46.29ID:1LJVPoAg0
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
sdヴぁdfヴぁ

390不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:34:13.87ID:gCv2LIxW0
登録しようとするとエラーでてまともに登録できんやんか。糞か。

391不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:34:58.09ID:Qa6RQab30
パパパパパウワードドン
これアプリの通知音にしてる
電車で鳴ると反応する奴いるw

392不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:37:40.55ID:251YbQ+V0
どうせならより近い発音にしろよ
スィヴィラィゼイション

393不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:41:14.30ID:haIaGIIa0
>>388
外国では「ノートパソコン」はラップトップ

394不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:42:04.36ID:ZaaFenlS0
civ4、DS版で買ってみたけどおもんなかったから、すぐ売っちゃった。

395不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:43:41.94ID:6Zrf0c+r0
>>368
ありがとうございまする。

396不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:45:46.73ID:nAuHJn3N0
>>372
ほほう

397不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:46:03.28ID:9UUTiyzZ0
勉強になるのこれ

398不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:46:04.61ID:2MHKIIQ00
>>26
お前にとってはな お前の趣味も興味ない奴からしたら時間の無駄なんじゃないか

399不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:47:03.12ID:TrOh22TK0
とりあえず購入したけどハマったら時間泥棒なのかな…

400不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:48:11.42ID:tQoxLQbj0
おれはこういう時間ブラックホールには絶対手を出さんぞ
EuropeUniversalisWでこりごりだ

401不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:49:59.20ID:jA+cd+ix0
バニラの6なんか
6じゃなくて
体験版みたいなもん
無料とは名ばかりの羊頭狗肉

402不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:54:06.40ID:ULd7/T2s0
>>399
電子ドラッグだぞ
用法用量をきちんと守ってプレイしろよ

403不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:58:41.69ID:RVxzNwm80
PCが東芝の4Kのやつだが動くかな…
CPUは覚えてるけどGPUは忘れた
無料期間過ぎてもあそべるんだよね?
本格的に遊ぶなら拡張機能買えってだけ?

404不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:59:29.67ID:dpgE1can0
最近epicはsteam潰しに無料ゲーで攻勢に出てるな。
次はskylim無料でくれよ

405不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 19:59:38.29ID:RX2owOeC0
DLC買わせる魂胆だな

406不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:00:07.20ID:Wzo6Su1B0
武門の系譜とか家系が好きな日本人には
EUやCivよりも
crusader kingsの方が向いてる
こっちも無料
https://store.steampowered.com/app/203770/Crusader_Kings_II/

407不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:01:42.76ID:NMAnwmQb0
DLC入れないとアレだからなあ

408不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:03:07.70ID:dpgE1can0
モンハン無料まだですか

409不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:04:44.22ID:2/0gAJNG0
>>406
2ちゃん民とは違って低学歴が増えた5ちゃん民に日本語サポートなしを勧めるとかさぁ

410不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:05:07.01ID:m06R+f350
単に面倒くさいだけじゃねーかこれw
これで7000円は払いたくねえ

411不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:07:50.92ID:Wzo6Su1B0
>>409
日本語化できるぞ
完全じゃないけど

412不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:09:36.02ID:2/0gAJNG0
>>411
昨日civ6のフロンティアパス買ったばかりだけど面白そうだからやってみるよ
紹介ありがとう

413不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:13:46.68ID:KGZfKgg50
とりあえず貰って置こう
やらないけど

414不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:14:27.61ID:gMQrG2cF0
読書でもしてた方がマシだと思うんだが・・・

415不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:14:52.64ID:NF1OiX4e0
オープニング曲がなんか賞取ったかっこいいやつが4だっけ?

416不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:18:32.56ID:7Ijyv/XA0
追加コンテンツ入ってないからたいしたことない

417不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:23:54.77ID:XsATttzc0
>>50
暇も潰せん人生などお断りよw

418不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:24:22.69ID:ILwsTPai0
>>416
追加コンテンツ(DLC)よりも
GatheringStormという拡張パックが入ってないのが致命的
これこそがCiv6の最終形態
ルール覚え直ししなきゃならないから面倒

GatheringStorm込みのプラチナエディション買うなら
Steamの方がセールで安く買える

419不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:25:07.80ID:dg6rxWd+0
追加パック買わずに無料のやつだけで遊べるの?

420不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:27:47.72ID:rn4CdjrI0
5しか持ってないから4無料にして

421不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:30:27.88ID:1Sfw51TC0
>>30
0円購入だろ

422不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:32:25.73ID:g+WPQh+a0
DLCを集める作業が待ってんだ

423不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:37:06.41ID:ITYoMO0t0
光栄も蒼き狼4配布してくれ
パワーアップ込みで

424不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:39:26.13ID:9SopK1Op0
俺がやると、いつも敵国を残らず核で焼き払って除染に苦労するんだが…

425不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:39:50.21ID:Ew2XIhUu0
電子麻薬の患者が増えるな

426不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:41:37.67ID:3dHP/YBX0
CIV4あればいくらでも自粛できる自信がある

427不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:43:22.49ID:RU7Mgluj0
どんなゲームなん?
光栄のチンギス4みたいな感じ?

428不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:47:38.90ID:9uvFjalw0
昔techwinって雑誌に付いてたciv2の体験版は死ぬほど遊んだわ

429不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:50:28.54ID:OaytcI7h0
>>341
まさに電子ウイルスだな
コンピューターウイルスとは別の意味で

430不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:52:29.50ID:gG4f4WCN0
>>392
カタカナ表記は音じゃなくて綴りを基にするものだから

431不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:53:26.34ID:uuD9XlVc0
Steam
本体+プラチナDLC 5400円

Epic
本体無料
プラチナDLC 4650円
1000円クーポンを使えば3650円


Epic一択じゃね????

432不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:54:56.22ID:2H6YJgNd0
これって、好戦的なガンジーがすぐに核爆弾落としてくるヤツでしょ

433不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:56:50.38ID:fUI/sy+40
>>427
将星録タイプがCiv2のパクリ

434不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 20:57:20.65ID:fFQ7etyV0
まあでも結局この手のは盛り上がるのは序盤だけだよな
規模がでかくなると作業感が出てしまう

435不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:00:36.70ID:5OvB4gd20
先に世界遺産を建てられたり同盟組まれて同時に攻め込まれるとイラつく

436不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:06:46.25ID:akDvCMxD0
このゲームはやったことないけど似たようなコンセプト?のフォーザグローリーは結構やりこんだ
手を出すべきかどうするべきかw

437不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:23:05.08ID:sZDv08jq0
これで
自粛解除はいらなくなったな

438不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:31:56.25ID:O1EF1oaM0
>>402
あと1ターンだけ…

439不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:32:05.21ID:S6EaBd5+0
civは中毒性の高いゲーム
これのせいで職や家庭を失った人が
世界に余多存在する
手を出さない方がいい

ただしこのciv6は糞なので
中毒性は低いかも

440不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:39:08.96ID:ehjUdOsZ0
オブリビオンとかやらんかな

441不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:54:25.14ID:7gKsjz+U0
3から5までが時間泥棒だね

442不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:58:23.85ID:1LvdzUrV0
プレステの1が至高

443不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 21:59:37.41ID:q8pcjZ9y0
来週もなんかやるみたいだな。

444不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:33:00.66ID:8mAcW+zZ0
ロード中でゲーム始まらん

445不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:36:12.09ID:haIaGIIa0
Macに乗り換えたんでゲーム出来んわ

446不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:37:58.02ID:bwc9PD+h0
この会社の最高傑作は「XCOM」シリーズだろ

「SIV」シリーズなら本家「AoE」の方が優れてるし、
「XCOM」をほぼ丸々パクってキャラデザ変えただけの「戦場の〜」の方が日本では売れてて有名なのが日本も中韓をあれこれ言えなくてちょっと残念だが

447不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:40:18.29ID:FvXoJn8M0
ニンテンドーでフォート無いとやってるキッズには無縁っぽいゲームですな

448不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:41:27.64ID:Zd1W1br80
i74770kとGTX660という俺のポンコツPCでもまあまあ動いてくれた

449不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:43:28.54ID:UdM47asA0
>>1
信長の野望より時間泥棒?

450不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:53:52.51ID:gNi/qqdi0
>>383
3は楽しかった。
このままじゃ日常生活が確実にヤバいと思い封印した程度に。

451不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 22:54:45.24ID:3D1bjtmI0
>>446
AoEみたいな
忙しいだけのゲームとは
似ても似つかんわw

452不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:07:10.79ID:GhCLpjpr0
なんだってーーーーーっ!!

453不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:10:08.47ID:sWigDPJr0
オウチから出て女口説いて
結婚して子供作って
子供と積み木でもしてたほうがよほど有意義で楽しいぞ

逃げるな

454不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:14:26.42ID:/cKIEYQL0
6+dlcは本当にヤバい
年内いっぱいは余裕で外出自粛できる

455不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:16:35.77ID:sodk6tie0
最終的には核ゲー化するのは、俺のプレイの仕方なんだろうか

456不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:18:29.47ID:qV79s7iV0
GTA5そして今週来週も
その次のも無料ゲームーーーーー
やったーーーーーーー
エピックまんせーーー

457不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:34:41.14ID:9QAs7Nfr0
>>453
子供と遊びつつもこれやってしまうわ。

中毒性がやばいw

458不要不急の名無しさん2020/05/22(金) 23:36:58.86ID:eYpsYYRK0
>>50
ちょっと上向きの笑い方がテヨンクサイ

テヨンはじゃりン子チエみたいに何で斜め上向きでわらうんだろう

459不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 00:56:29.01ID:nT2DtwwW0
FPS以外興味は無い

460不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 00:58:16.33ID:excJFVL30
GTAもだけどこれって英語版だけなんですか?
日本語で遊べます?

461不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 00:58:53.45ID:AZAFmrhF0
昔やったけど
とめどなくやってしまうからな…

462不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:00:59.52ID:excJFVL30
>>453
いや、今不要不急の外出控えてる時期で、
多くは解除されたとはいえ緊急事態宣言続行中地域の国民が半分で、
口説くといってもデートも難しく、
医療のキャパシティやアビガン使う可能性から妊娠も今は…
ってご時世なんだけど

463不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:03:07.59ID:1TW8m69f0
>>462
オンラインデートオンラインセックス知らんのか

464不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:03:46.02ID:6mIE/bwL0
解除=終息と勘違いした連中が大半だから来月あたりに超緊急事態宣言出るよ

465不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:04:51.19ID:AAfyrOv10
>>6
>>7
同意 2と4はゲームの金字塔と呼べる名作でしたね
4はMODの充実っぷりもすばらしかった
なぜデススタックを5で廃止したのか・・・

466不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:05:37.99ID:excJFVL30
>>463
>>453の人は「家から出て」と言ってるから
オンラインデートは想定してないんじゃない
オンラインじゃいくらなんでも子どもは作れないし

467不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:07:47.26ID:Mnhy/cEJ0
早いスピードのCPU戦でも1ゲーム8時間くらい平気でかかるからきついんだよな

468不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:09:40.54ID:6mIE/bwL0
オンラインマルチとか完走出来た事ないわ
大体6時間くらいで誰かがダウンする

469不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:13:24.64ID:w30nrPky0
事案とか案件とかバカじゃないの?

470不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:16:08.30ID:f8qTnkeH0
最初の10時間はチュートリアルみたいなもんだしな。

471不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:18:46.56ID:sreReuUB0
>>460
落としてみたけど日本語だったよ

472不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:19:55.37ID:tucba4jR0
>>1
どこのSNSが騒然としてるんですか

DLCコミで何ぼのタイトルなんで本体無料だからってそんな騒ぐレベルじゃねえっての

473不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:20:41.72ID:excJFVL30
>>471
ありがとうございました

474不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:22:30.43ID:r2q7rXEP0
>>99
海外のフォーラム見てみろよ

475不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:27:39.19ID:qzo+0uAB0
>>28
今チュートリアルやってたが、ほんとにそうなるな
恐ろしい深淵を見たわ
俺の人生が吸い込まれていく

476不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:29:18.76ID:4lJeZG7k0
今CIV4やってる
皇帝レベルですら負けるわ
コツ教えてよ

477不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:30:02.32ID:O1SJydk10
以前にYouTubeで動画をみた。
面白そうだったが、時間がな。
>>1
思ったことは正解だったな。
一回で終わらないだろ。

478不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:33:55.16ID:2RaNY9gs0
ガンジーが核ミサイル撃つやつか

479不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:39:34.40ID:AWQplNHb0
AoEIIとWARHAMMERとEUはやるけどコレははまらんかったな

480不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:40:24.67ID:Fbx1YKSn0
>>478
それは4

481不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:43:17.09ID:k696L3UW0
宣戦布告をする前に核ミサイルと原潜を大量に作って、数ターン後に敵国を焼け野原にするゲームですね

482不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:45:19.49ID:Km8FMEwY0
今ただで配ってるのか
俺はテラリアの1.4を遊んでるわ
最近は重いのはやらない

483不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:45:32.71ID:0BXxx/6D0
Europa Universalis IVに興味持って調べ始めたが膨大な数の拡張パックやらDLCやらあって訳わからん
全部入りがどれかすら分からない、そもそもないのか
Empire Bundleって糞高いやつか?

484不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:46:03.42ID:XdsySAHV0
やばいですよーこれはやばい

485不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:46:42.07ID:HmonxYOV0
書き込み見るとなんか評判悪いな、過去作のがいいのか?

486不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:49:10.81ID:llBOAM0x0
4持ってるけどなんかディスクから起動するのができなくなったらしくもう遊べない

487不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 01:52:38.47ID:BcFhZZbk0
Epic Games Storeヤバいわどんだけソフト無料で配るねん、最初からほとんど貰ってるけどまだ一つも起動してないわ

488不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 02:00:06.60ID:LWnET2Kn0
よーしパパ10万円でパソコン買って遊んじゃうぞ〜

489不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 02:44:43.35ID:YEYrjoDg0
文化勝利を目指して
ズルズルと決めきれず近代までもつれこみ
1ターンが長いし生産重いしで
嫌になってやめるパターン

490不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 02:47:44.39ID:AAfyrOv10
>>476
独力でなんとかしようとせず外交で仲間を作って強敵に対抗
天帝などのプレイ動画を見ればわかりますが
上級者はこのあたりが非常にうまいです

491不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 02:49:29.29ID:sWrqQuh60
>>486
麻薬だからよかったじゃん

492不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 03:04:28.40ID:28tJbwUo0
たった一人のローマ皇帝の名前でもカエサルティトゥスアエリウスハドリアヌスアントニヌスアウグストゥスピウスみたいな糞長い名前で世界史が生理的に受け付けないんだけどやれんのかこれ

493不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 03:07:07.51ID:uxIFZE8j0
>>99
昔やったことあるがそうだったぞ

494不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 03:11:13.79ID:dWDwksxR0
>>50
正論ですね

495不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 04:32:45.80ID:/ahVHNoE0
DS版だけ遊んだことある
いうほど面白いとは思わなかったがあれは駄作なのか

496不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 05:05:42.16ID:trCmB71Y0
チュートリアルだけでやる気が失せた。
めんどうくせー

497不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 07:21:19.04ID:UR5qrkhT0
4持ってるけどロケットどうやって飛ばすんだこれ?

498不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 07:36:14.27ID:JELnKE5j0
>>380
貴殿とは美少女の定義が合わない様だ

499不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 07:39:15.14ID:TCqjORso0
>>29
それ完全に色々抜かれてるよなあ

500不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 07:49:43.40ID:+TfISYCe0
>>401
俺みたいに4でハマったけど5に絶望して辞めた人間にはちょうどいい。

501不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 08:48:29.73ID:uC5OgGde0
おまえらGTA無料の時もっと宣伝しといてくれよ

502不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 08:50:22.32ID:dz/pegOd0
3で喧嘩売りまくって攻めてきたAIのデススタックに核兵器撃ち込んで一掃するのが快感だったわ

503不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 08:54:48.57ID:nVeDEl7i0
AIがアホ過ぎて緊張感ないんで
やらんわ

504不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 08:56:38.50ID:qzo+0uAB0
>>501
俺的にはどっちかというと
こっちのほうがやりたかったからな
アクションものは沢山あるからシミュレーションの大作はレア物だろ

505不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 09:04:02.59ID:JKv5Ec3Y0
Google earth VRデータを使用したストラテジーとか作ってくれないかな
そろそろ完全に今を脱却して飛び抜けたゲーム体験をしてみたいんだがね

506不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 09:06:58.68ID:8BM8UTLi0
俺はなんとかエンパイアシリーズの方が好き

507不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 09:15:39.89ID:IuYIq9vT0
PS4版がアプデ入ったんだけど
関係あるのかな?

508不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 10:07:35.15ID:AqCypJlt0
パパパパパウワードドン

509不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 10:19:09.26ID:yBHAdH7O0
>>438
あと1ターンじゃ物足りなくて、あと300ターンくらいしてたら朝4時だった。生活に影響出るのでアンインストールする。

510不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 10:23:07.66ID:CYXTkqD90
農耕脳で楽しむベストプラクティス教えてくれ
パネルを広げていくタイミング
牧場とかの施設を作るタイミング
都市間隔、距離

511不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 11:58:47.37ID:ZaBE/Vpo0
>>483
必要なdlcは1〜3個だけだよ
詳しくは攻略wikiに書いてる

steamで無料のCrusaderKingsも
常備兵を可能にするdlc以外不要

512不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 12:08:15.22ID:iCVw2JMr0
>>509
時間を忘れるゲームは怖いな

513不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 12:32:56.03ID:JuNdEz8K0
チュートリアルがめちゃくちゃ面倒で辞めたわw
これ何がおもろいねんw

514不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 12:35:22.96ID:4eF9dreV0
この時勢だからかエピックいつもよりも太っ腹タイトルをくれるね
やんないけど諸田

515不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 13:44:39.35ID:hlQoFl4q0
YouTubeで見たけど、信長の野望みたいなゲームだね
この手のゲームは興味ない

516不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 13:48:42.49ID:yBHAdH7O0
>>512
このゲームで完全に自分の時間がなくなるのはまずい。

一回目は、分からないから適当に都市を作って、軍を増強して相手を攻めると何故か自国に蛮族がいて、わちゃわちゃなってストップ
二回目は、自国蛮族の理由が分かり、じっくり都市を育てると楽しくなって、忘れてた敵が痺れを切らせて攻めてきた。わちゃわちゃしてると、再度自国に蛮族が出たので、都市育成と戦力管理のバランスを考え始めた。

チュートリアルでいかに自分の時間を吸い取るか理解出来たのでハマりきってない今のうちにやめる。一手を考えて結果を見るという繰り返しが楽しく時間吸い取られる。

517不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 13:48:48.36ID:xakXoxOC0
シヴィライゼーションはルール覚えるのが厳しいよな

覚えたら覚えたで 今度はこのゲームから卒業するのが難しい。


仕事してるやつがこんなゲームにハマったら本業は疎かになるわ、健康は崩すわで大変だわ

518不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 13:55:32.29ID:+TfISYCe0
開始場所が南のツンドラ手前で探検したら蛮族都市国家がふたつ道を塞いでて更に野良蛮族が2匹ウロウロ。

攻撃されない時期超えた瞬間終了したんだけど(´・ω・`)

519不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 13:56:48.24ID:qR0cEWf60
面白いのんか?
ノートPCはMacしか持ってないんだよな

520不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:01:20.97ID:JTMwafsh0
civは4で完成されて1番面白いから4やればいいよ次点で3
5も6もいまいち嵌まれなかったわ

521不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:02:00.24ID:ge7Qzvy/0
不利な条件でも勝利に導くのが真の名称というもの
リセットポチ

522不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:05:03.28ID:uVZqjbn+0
civ5起動確認してそのまま放置してたんだけど、
よくわからんのだが文明選択時にカエサルとワシントンが同時に選べたんだが、
時代を超えたシミュレーションゲームなのこれ?

523不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:07:54.27ID:ge7Qzvy/0
ガンジー「うるせー黙ってろ、核兵器ぶち込むぞ」

524不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:13:10.50ID:U2HZDt6n0
>>522
そう
国の指導者は時間を超越してる

525不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:14:53.61ID:xakXoxOC0
そろそろ 7出そうってことか

無料版投入ってことわ

526不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:16:28.82ID:j8djbss80
シド・メイヤー大好き

パイレーツは最高だった

527不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:41:20.04ID:ovUyQGdC0
>>1
ps4も頼むわ

528不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:43:05.24ID:ifim9BtM0
GTA5はいらんかったがこれはほしい。
でもあんま評判よくないみたいだな。

529不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 14:44:24.71ID:9Wgjvhr/0
とりあえず垢作って貰っておいた
でもおそらくやる日は来ない

530不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 15:04:50.24ID:06L+ntqt0
>>326
俺も
そんで本編始めて犬の散歩してたら変なやつらに城が囲まれてて笑ったw
使えねーチュートリアル

531不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 15:40:26.18ID:JRDRMqgg0
>>2
大規模検査やってる国が医療崩壊しているなんていう事実はないし、重症化すればどの道助からない。
集団免疫なんていうのも獲得できないというのは既に知られていること。
これは感染症なんだから患者の特定と隔離は基本中の基本でしょ。

532不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 15:43:23.70ID:/N6Qpg650
エイジオブエンパイアみたいなリアルタイム型ではないのね?

533不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 16:59:20.37ID:Bhyke5rO0
プレイ解説動画見てやめた
情報量多すぎて覚える気力がわかない
これ面白そうと思える奴素直にスゲーと思うわ

534不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 17:15:56.00ID:uVZqjbn+0
>>524
それって没入感あるの?
AOEやCKは好きだけど、それ聞いただけだと好きになれそうにないな

535不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:15:58.30ID:RdXoqUAE0
とりあえず金曜の夕方にDLしてさっきまで徹夜で遊んだわw

GTA5も配布してたの知らんかったので悔しい

536不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:37:06.62ID:0xd9TW/Q0
>>534
そもそも石器時代からロケット飛ばすまで行くんだから
指導者の時代とか関係ねー

537不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:38:15.68ID:dRm3Ghhz0
>>535
あ、これ遊びたいと思ってたやつ
DLして遊べる環境は無いが保存だけしておくとするか

538不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 18:41:02.28ID:dRm3Ghhz0
と思ったらはいしんしてたの21日までだったのかよ・・・
ま、鯖落ちでアクセス出来ずだろうからどっちにしろ無理か

539不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:19:26.29ID:qzo+0uAB0
>>532
違う
ターン制

個人的にはあくせくさせられるよりじっくり考えるほうがいいかもだが
今風ではないのかな

540不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 19:36:46.79ID:g2F1PA2z0
>>538
29日までだぞ

541不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:08:14.17ID:nhxmkJb50
>>534
偉人が時を超えて覇権をめぐってるんだ
面白くないわけがない

542不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:21:38.96ID:uVZqjbn+0
>>541
好みの問題かな
俺はギレンの野望は好きだけど、スパロボやGジェネはやった事ないしやりたくも無い派なんだ

543不要不急の名無しさん2020/05/23(土) 20:40:23.24ID:wD66Whsq0
>>534
興醒めだろ
だからワシントンや毛沢東といった
最近の指導者は自分でゲーム弄って
ゲームから消して別の指導者作ってたんだけど
civは6から自由に弄りにくくなった
面倒な仕様も増えてグラだけ良くなった
ほんとつまらんゲームだよ
ゲームデザイナーがほんとにつまらん男

絶対に4や5の方がいい

544不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 01:19:01.92ID:J0RqfpIn0
なんか20分くらいで案インストるしたわ、、削除の仕方見つけるまで10分くらいかかった

545不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:08:00.90ID:bIoMlwhb0
>>533
これ面白がれる奴は単なる暇人だからな

546不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:26:32.57ID:tc9nV4x90
ID:OZryFSTg0
こいつはなんなんw

547不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:31:06.02ID:UIoJMwsh0
>>534
このゲームは歴史シミュレーションじゃないから指導者は単なる記号
正しく文明シミュレーションなのよ

548不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:32:41.12ID:2xj027Gv0
遊び方を覚えたらやばいくらいハマるけど
覚えるまでのハードルがめっちゃ高いからな
前立腺オナニーと一緒

549不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:32:47.50ID:dY58RF1G0
>>32
5時間も寝られたら充分やで

550不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:34:05.94ID:2xj027Gv0
AoEなんてゲーム開始15分で石器時代から中世までタイムスリップするからな

551不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:34:15.65ID:UIoJMwsh0
1はそれなりにシンプルで取っつきやすかったんだけどね
このシリーズ知らなくてPSで初代を中古で発掘して
すげえ隠れた名作見つけた!って喜んでたのは良い思い出

552不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:36:21.90ID:tkH8wvsa0
俺もちょっと試しにやってみようかな、やってなかったから。

でもこれ、長いからこれをやっちゃうとまた集中が乱れるからな。

俺は冗談抜きでさっさと行動しなきゃいけないからね。まあちょっとだけやってみるか。

553不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:39:52.12ID:AfTKBT3T0
無料なら落としとくか

554不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:43:41.15ID:2xj027Gv0
ちなみにCiv6はよく「本体だけだと微妙。DLC無いと面白くない」って言われてるけど
初心者なら逆に本体のみの方が単純で分かり易いし遊び易いと思う

555不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:46:24.67ID:SGqVSIHg0
面白いの?

556不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:46:44.22ID:SGqVSIHg0
>>550
なつかしす

557不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 02:48:29.87ID:FCU0V0qA0
>>50
何処の劇団の子役かしら

558不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 03:02:15.19ID:wNcl50PS0
>>318
俺も4やってる
好みだけど5は大味すぎる
6はパワー不足でやってない
4はホント面白い
色々PCゲーム手放してきたけど手放せない一本

559不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 03:20:35.28ID:PZvMWihD0
>>534
文明の守護神みたいな扱いになってる。
慣れれば気にならなくなる。

560不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 03:48:44.30ID:GEkJLEzt0

561不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 04:38:19.31ID:lVqXtCKo0
Epic Games=??游?
かなり前から毎週ゲーム配ってるから一応もらってるけど
中国企業になったこともありいまいちやる気がしない
SteamやGOGで買って積んでるのがたくさんあるからやるならそっちやればいいし

562不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 05:07:40.29ID:GE0gJJRS0
おもしろすぎるゲームは人生の有限の時間を食っちまう麻薬だよね
オッサンからキッズに忠告しとくわ
ゲームは夢破れた爺になってからでも楽しめる

563不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 05:26:50.25ID:uLefaXqc0
>>56
何か自己主張する事と、自分の意見をごり押しする事を履き違えてる感あるよな。
この手の文明もので、何故か何でも朝鮮があるのがすごい違和感があった。

564不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 05:49:03.58ID:uLefaXqc0
>>562
むしろ引退したジジババにお勧めしたいわ。

やってる間は迷惑かけない、大して金がかからない、適度に達成感あって楽しく時間が潰せる、の
三拍子揃ってんだから。

565不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:00:34.47ID:Wh0fiwJc0
ゲームは貰い続けているものの未だにエピックのクライアントインストールしてない

566不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:01:49.53ID:jFqlrMdk0
今まで買わなかったくせに…

567不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:05:42.67ID:WQ6qmC4s0
DLC商法だから本体はたくさんの人に持ってほしいんだよな

568不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:11:38.34ID:gaGA27ev0
昔、2ちゃんねる板別対抗「国取物語」というゲームを必死にやっていた

もうこの手のはやらない 無職じゃないとできない

569不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:17:21.17ID:P0ouSQnA0
ゲーム用PCに今ちょっと触れないからプレイできるのは当分先かと思ったが
ゲームすることを全く想定してない低スペックノートに入れてみたら動いちゃった

570不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:20:08.59ID:adDhHwwA0
ターン制はやはりイマイチ。RTSこそ至高。

571不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:30:25.76ID:uZNX5KY/0
4もってるけどWindows10にしたら起動しなくなってそれからやってない。
またやりたいな。

572不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:38:15.46ID:txyBS8Re0
>>561
テンセントが大株主になったんだっけか、どうにも。
日本はここのFortniteに夢中だが。

573不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 06:45:06.20ID:fcct5kib0
なんかマス目に自分の土地作って人も配置して
増やしていってたけどこれクリアとかあるの?

オンライン要素は?シナリオは?
この手のやつは無理だわ

574不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 08:53:36.34ID:+bz40jUl0
FreeCivもなら無料

575不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 09:24:43.41ID:MnEQnSQZ0
>>492
歴代皇帝の名を受け継ぐってだけだよなそれ
実質的に覚えるのは一皇帝に対して一つの名だけ

576不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 09:30:28.29ID:jTi+K4JG0
>>492
ゲームとしては「ローマ皇帝」で覚えときゃいいだけだから問題なし

577不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:35:34.89ID:AjiwOyfX0
>>564
自分が初老で
・新しく細かい仕様を覚えるのが面倒
・指先の素早い操作が覚束ない
・老眼気味で小さい文字が読めない
ってのがある
せっかく時間があっても年とってからだと複雑なゲームは意外と楽しめないのかもしれない

578不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:36:46.71ID:kzd+xm3+0
CIV6は大失敗のクソゲー

579不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 10:56:28.21ID:GpfrF4x70
やってみたけどそんなにたのしくなかった

580不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 11:51:54.90ID:5o471WbV0
civ6は面倒な仕様が多いから
覚えるだけ時間の無駄
しかも肝心の拡張パックが入ってない

落とすだけ落として
安くなってる名作のciv4をやった方がいい

581不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:01:22.29ID:JnolBd1z0
CIV4はグラが古すぎて耐えられない
とCIV5が出た時から言ってる
CIV4を勧めるのは信じるな

582不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:21:11.96ID:0ARka0RF0
15年前位にハマってた事あったので、タダだからやってみたけど、ただの作業だなって思った

583不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 14:41:05.54ID:s9bYsQYm0
ポピュラスみたい

584不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:18:43.37ID:tkH8wvsa0
久しぶりにCivシリーズやったけどやっぱり英語学習はゲームに限るね。

こんなにすばらしい英語力回復メソッドは他にないでしょうね。

どんどん英語を思い出すし、新しい英語も頭に入ってくる。

特にこのゲームは歴史や経済の英語を学ぶのにもってこいですね。

まあ、俺はちょっとゲームに夢中になる余裕はないのであれですが。

このゲーム、難点は一度始めると丸一日潰す覚悟でやらないといけない所でねw

手軽さがないのが難点ですねw

585不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:20:52.64ID:tkH8wvsa0
え、ここ中国企業に買収されたの? だったら気をつけないとな。

間違いなくスパイされるだろうね。

俺も久しぶりにやったけどアンインストールしないとな。

本当に最悪だよね、中国企業は。

586不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:21:42.88ID:yHAtfZSU0
epic新作マンイーターおもしろそうだ
この夏にぴつたりのゲームぽい
epicは来週もその次も無料ゲームあるし
盛り上がるだろ

587不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:25:12.73ID:YjHOFLE40
>>585
バックドアもりもりやで

588不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:31:07.20ID:JB3x+TuP0
>>587
エロ動画見てるとわかるのかな?

589不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 15:59:41.57ID:P+1QfzVe0
>>585
epicはオフラインで遊べないというのがなぁ
ちょっと気持ち悪い

590不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 16:01:30.96ID:f9mdwc2f0
>>589 ソロならオフで遊べるが?
マルチをオフラインで遊べるわけがない・・・

591不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 17:55:50.62ID:wpat52y40
もう巣籠りおわりやで

592不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 19:45:51.89ID:/oaZbRyk0
>>591
解っててやってるぽいなw

593不要不急の名無しさん2020/05/24(日) 22:25:47.73ID:hE0WxvVH0
これ一番小さいマップで早いにしても全然終わる気配がない
進むにつれてテンポが遅くなって悪い意味で無駄に時間がかかる

594不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:16:18.89ID:g1maiXc50
parallels15で起動するとゲーム画面がモザイクみたいに乱れてしまうんだけど、これ何が原因なんでしょ?

595不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:31:21.62ID:Q5H6+TGj0
意外に暇人多いんだな
学生?

596不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 00:49:49.00ID:IDewCZki0
Epicはボダラン3の囲い込みが酷かったな

597不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 12:19:21.82ID:dusxTFox0
初シヴィライゼーションですごく期待して始めたけどチュートリアルやってるうちに挫折した
分かれば楽しいんだろうけどな

598不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 13:38:45.27ID:ZXKNGbK30
操作が分かるまでに10時間
ルールが分かるまでに30時間くらいかかるんじゃね?
ハマるとヤバい

599不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 17:53:41.65ID:CoWP0fX30
無料でびっくり。
でも、ただより怖いものはない。
それはハマっちゃうことだな。

600不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:47:28.40ID:XBN93vcN0
>>597-598
civ6みたいな糞仕様から始めるからそうなる
これはシリーズ最悪の出来損ない

601不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 19:58:27.74ID:AtxXNQic0
civ5,6には4みたいな中毒性はないな

602不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 20:02:19.51ID:DTnShCWa0
前に配ったジャストコーズ4とかGTA5の方が適当に楽しむのに向いてる

603不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 21:38:46.45ID:xMmahzkJ0
とりあえずチュートリアルやってみたけど
よく分からないまま国を発展させ続けてたら「残り0ターン」とか言われた

604不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:19:58.86ID:/03ZwShE0
ここは4を配るべき

日本経済が終わるけど

605不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:21:44.66ID:mUeXVLNo0
>>2
バカウヨが日本を破壊

606不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:22:21.42ID:mUeXVLNo0
>>2
つまるところ、首相や自民党の面々が求めているのは、「思うがままに権力をふるいたい!」「我々にもっと自由を!」ということではないか。国民の自由ではなく、権力の自由のための改憲なのである。

607不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:22:47.45ID:ASr4g8ve0
Ryzen3950Xでも複数のゲーム動かすと重いのにおまえらのパソコンであれこれできるものか

608不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:23:47.67ID:ZOUhJXpZ0
うわさを聞いていて興味あるけどまだ手を出してない

609不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:24:13.47ID:mUeXVLNo0
>>2
日本は無症状の感染者が検査受けれず歩き回り院内感染を起こし
医療崩壊したから 

医師会が激怒して 

「国が検査しないから我々医師会が自主的に全国にPCR検査所を数百箇所作るから国は予算や資材を補助しろ」
て会見開いたら 

安倍自民党が邪魔して 

四倍の値段でたった40%しかアルコール入ってない消毒液を安倍トモ既得権益会社から着払いで手数料まで取り病院に送りつけたから 

医師会ゲキオコ中。 



1 カビノマスクに続き 

2 サギノ消毒液 



安倍チョンは欠陥品しか送らない

610不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:24:18.81ID:o6Gc13kf0
>>2
まだこんなアホおるんやな
貴重やね


しかし4はハマるぞ

611不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:27:34.89ID:mUeXVLNo0
>>2
現在、重症に治療方はない
軽度〜中期なら対処療法で早期回復可能やが
重症まで放置すれば治療は難しく死亡率が高い
医師会によれば早期検査が必須
集団免疫は無理でスエーデンやイギリスみたいな大量死しても集団免疫は得られていない

612不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:27:40.17ID:QoQpzWyF0
昔グラボ買ったらバンドルで付いてきたなぁ
スチィームとか難しいくてわからん

613不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:28:37.07ID:ni7y5efT0
ずっと石器時代あたりでやってたいのにすぐ核兵器打てるようになるからつまらん

614不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 22:28:45.82ID:mUeXVLNo0
>>2
軽度や無症状でも肺がボロボロになり突然死するのがコロナ

615不要不急の名無しさん2020/05/25(月) 23:13:02.01ID:y70xdKES0
なにもそんな連投するほど悔しがらんでもええのに...

616不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 02:38:03.20ID:bq4bKBS40
おまえらが4だ4が至高とか言うからやり始めちゃったじゃねーか
全然寝れなくなっちまったわ

617不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 03:39:57.52ID:2xmN0Cqy0
最初は蛮族との闘いで、次からは布教戦争になっていく。
数でごり押しの布教は迷惑です!勝手に国境超えないでください。

618不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 13:42:51.54ID:RwfVZm1d0
>>600
3からやってるけど、それは無い
区域パズル楽しい

619不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 17:04:28.08ID:BRVeAL+C0
無料の場合、クレジットカードとかの登録も必要ないの?

620不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 17:27:47.52ID:cEvDPu1g0
>>619

EPICのやつインストールして有料ゲームは一つも買ってないが、
クレジットカードの登録とかはやったことないわ。
フォートナイトばっかやってるけど
【巣ごもり生活】シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNS騒然。「これは永久STAYHOME案件」  [記憶たどり。★]->画像>4枚

621不要不急の名無しさん2020/05/26(火) 23:50:28.80ID:rvyI6SWu0
24時間やってターム制限でやってたら相手国に科学的勝利とか言って一方的にゲームオーバー
はーーー何このクソゲ

622不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 07:37:16.17ID:vZ8Ulj1S0
4はMODのFfh2が非常に良く出来ていてやりまくった
男に即ギレする迷惑クソババアとか個性も濃かった

623不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 08:55:12.34ID:0UI5xApN0
>>621
下手くそーw

624不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 08:57:15.08ID:Eym3P6uU0
初見で滅亡しなかっただけマシ
そうやってルールを覚えて行くのよ
そこまで楽しめれば既に廃人予備軍でえす

625不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 11:07:46.73ID:EX+Bhfb20
寝食忘れて没頭していたら、体重が2kg 減りました。
ありがとう、ダイエットゲーム

626不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 11:47:27.47ID:jTi7aZQF0
>>621
それはへたくそすぎる

627不要不急の名無しさん2020/05/27(水) 13:55:57.77ID:n2FkBwpR0
いやそもそもルール説明がなさすぎだわ
俺はずっと和平しながら富国強兵しつつジェット戦闘機開発してから無双するのが好きなんや
それまでは見せかけの兵士やで


lud20200613182933
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590126143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【巣ごもり生活】シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNS騒然。「これは永久STAYHOME案件」 [記憶たどり。★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
FF13のライトニングって2016年春夏のルイヴィトンのモデルになるらしい
プロレス好き、競馬好き、ヘヴィメタル好きこのトライアングルは成立する
松野官房長官「デヴィ夫人が支援物資もってウクライナに渡航?は?何してんの?そういうの政府がやってるから!」
【東欧】ウクライナ保安庁「サアカシュヴィリ一派の入国を禁じる」 裁判所「えっ、うちは認めたんだけど…」 ジョージア大統領の末路
David Price/デヴィッド・プライス
【ゲーム】「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場 ★7 [オクタヴィアス5世★]
ストライド
フライってなんだ
ヴィンテージレプリカ全般
ヴィジュアル系が大好きな孤男
ラヴィット!Part.4
ヴィッセル神戸 実況
ラヴィット!Part.1
ラヴィット!Part.2
ラヴィット!Part.2
ラヴィット!Part.1
ラヴィット!Part.2
ラヴィット!Part.1
【東京】練馬図書館の司書がストライキ
ラヴィット!Part.3
ヴィッセル神戸
綾速ヴィ部ィ
ラヴィット!Part.1
ラヴィット! ☆1
【新型コロナ】北京の小・中高校はオンライン授業
【セガ】サクラ革命 その228【ディライトワークス】
【USA】ドライブスルーで卒業式 [マスク着用のお願い★]
デッドプールとかいうヒーローかヴィランかよく分からないタイツマンさぁ
【ケニア】密猟者を追い詰めるマラ・トライアングルの追跡犬部隊
ケイタササグリ提供、パン線バッチリなキャバ嬢のパンティライン画像
米欧当局者、ウクライナの亡命政権を検討 ★2 [oops★]
マニュライフ生命、新型コロナ感染で5万円給付
【調査】カレーライス「全部混ぜる」派3割 ★2
パンティラインに興奮するって性癖が理解できないんだが
パンティラインってたまらん(^ω^ )!!その72
関内 ヴィレッジ Part9 ©bbspink.com
ラヴィット! Part.1
【セガ】サクラ革命 その7【ディライトワークス】
【肉禁止】イギリスで拡大するヴィーガン・ファストフード市場
レヴィオン共鳴機械バース
関内 ヴィレッジ Part2 ©bbspink.com
【地域】なぜ横浜人はプライドが高いのか  ★2
パンティラインってたまらん(^ω^ )!!その67 ©bbspink.com
【金津園】ヴィーナスを語る V
【芸能】今田美桜「大人になって丸くなったこと」はボディラインと回答「女性らしくなったと自分では思いたい」 [湛然★]
パンティライン透かせてお尻プリプリして歩いてるウーマンズって何考えてるの?
ラヴィット!Part.2
「アーカムケンモラム精神病院」に入院してそうなケンモヴィラン
ヴィパッサナー瞑想
【PSO2死亡w】漆黒のヴィランズ980円!
ビッパーの好きなヴィラン教えてー
ラヴィット!Part.4
ウクライナ、日本に仮設住宅期待 ★2 [どどん★]
【芸能】<最も美しいボディラインを持つ筋トレ女子ランキング>3位は「深田恭子」!2位は「菜々緒」!1位は?
【長野】ライチョウひな、また死ぬ
ラヴィット!Part.3
【国際】ウクライナ東部 年内に完全で包括的な停戦の履行で一致
ラヴィット!Part.4
ラヴィット!Part.2
野球に興味ナシのイギリスで「世界最高の打者」といえば? クリケットの名選手ヴィラット・コーリと大谷翔平の意外な共通点(小林信也) [フォーエバー★]
ホットラインセンター支援者の後継者を募集中★62
【国歌】「君が代」がヘブライ語に翻訳 その解釈がネットで話題に
ラヴィット!Part.3
オムライス
【コロナ】アナフィラキシーは女性、心筋炎は若い男性 ワクチン副反応の傾向を厚労省が初公表 ★3 [ぐれ★]

人気検索: 剃り残し 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル 12 years old nude 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい
14:20:09 up 2 days, 3:31, 0 users, load average: 9.79, 9.24, 9.55

in 0.025861024856567 sec @0.025861024856567@0b7 on 041003