◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】ドコモ新料金「ahamo」 20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★3 [雷★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606982938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1雷 ★2020/12/03(木) 17:08:58.19ID:lDLG7Pji9
(略)

2. 提供開始日
2021年3月

3. 提供内容など
月額料金など
月額料金 2,980円(税抜)
別途ユニバーサルサービス料がかかります
月間利用可能データ容量 20GB
利用可能データ容量超過後速度 送受信時最大1Mbps
音声通話 1回あたり5分以内の国内通話無料
「SMS(1通あたり3円)」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)(189)の特番、番号案内、衛星電話などへの発信は対象外
5分をこえる国内通話は20円/30秒
ネットワーク ドコモの4G/5Gネットワーク
各種オプション
利用可能データ容量の追加 1GBあたり500円(税抜)で利用可能データ容量の追加が可能
かけ放題オプション 月額1,000円(税抜)で国内通話無料※1
事務手数料
無料:「新規契約事務手数料」、「機種変更手数料」、「MNP転出手数料」


4. 受付拠点
ahamoはオンラインで受付いたします。新規のご契約や契約後のお手続き・ご相談など、全てahamo WEBサイトや専用のアプリで受付いたします。

ドコモショップ・ドコモインフォメーションセンターなどでの取扱い・受付は行いません。

(略)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/12/03_00.html

★1 :2020/12/03(木) 14:23:45.87

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1606976575/

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:09:42.87ID:gRCEsUOg0
鱧たべたい

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:01.56ID:iSlma1KJ0
>>1
キャリアメールがって騒ぐ馬鹿はニュース見ろよ?


携帯乗り換え後もメール転送 競争促進、大手に要請へ―総務省
2020年10月21日20時34分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020102101166&;g=eco

携帯電話料金の引き下げに向け、総務省が競争を促す新たな政策パッケージを検討していることが21日、分かった。
NTTドコモをはじめ携帯大手が発行しているメールアドレス(キャリアメール)について、他社に乗り換えた後も利用者に転送する仕組みづくりの要請などが柱。27日にも発表する。

 大手各社は契約者に携帯電話用の独自のメールサービスを提供。
携帯電話会社を乗り換えると以前のメールアドレスが使えなくなるため、乗り換えをためらう人も多いとされる。
こうした不安を解消することで、顧客の自由度を高める。

 また、携帯会社を乗り換える際、契約者の情報を記録した「SIMカード」の差し替えが不要な「eSIM(イーシム)」の導入も求める。

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:10:53.73ID:0+UGaA+D0
なんかまた複雑にして結局6000円ぐらいになるんだろ
国はまずは理解し難いプランの廃止をさせるべきだ

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:11:59.89ID:4cJ3FO0v0
他社さんどーすんのw
20ギガで2980円でキャリアメール使えます位までやらんと大移動おこるぞ
てかキャリアメールない格安業者大丈夫か
そこが一番心配

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:05.44ID:g4uXqYUL0
これはドコモのサブブランドです。
騙されないように。

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:09.42ID:0UekcoOZ0





















特捜部

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:53.89ID:339b0BKQ0
>>5
これはサブブランド(UQ/Yモバ)を作ったも同義なんだろうね、その辺は軒並み下げてくるかも

9ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:13:59.56ID:PJH2ilWK0
youtube premium等の動画配信コラボ2000円、かけ放題1000で、6980をなんとしても死守する未来
機種代2500円で9480円!
そして長期利用割引10%!で8500円あたりが落とし所かな

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:14:24.12ID:5G2GULEp0
本体メインでデータ利用量の従量性料金のプランのほうが気になる

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:14:27.01ID:sTVhrrZI0
>>5
20ギガ2980円ってドヤ顔するほどか?

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:14:31.38ID:eSzFcGC60
(・ω・)ドコモガラケー卒業だぜぇ!

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:14:45.68ID:EFl0qVUa0
>>5
UQモバイルとワイモバイルで対応可能

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:15:44.94ID:JRJvlaWP0
5分間定額があるのとキャリアメールサービスなしってのは意外だった

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:07.30ID:ihnQkRcl0
>>11
20GB4000円でドヤ顔してたKDDIとソフトバンクディスってんの?

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:09.26ID:+y3hoV910
青春18きっぷ

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:32.17ID:mHSLSeRI0
あ、i-modeはつかえるの?

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:32.36ID:a34Kahg+0
>>13
5Gサービスがない

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:34.23ID:sTVhrrZI0
何でただの消費者が携帯会社でドヤるんだろうw

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:34.57ID:najJ/suJ0
10ギガを1500円にしてくれ

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:16:52.40ID:ID4nD10u0
こういうのは独禁法で上手くバランスとられてるんよなあ
各社ターン制みたいな

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:04.03ID:JfNPCMyb0
>>11
エリアが広くて速度低下なんかもないドコモで基本料金込みで2980円。
同じ料金帯で他社のサービス品質とかと比べてみてよ

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:09.78ID:cs4NqI+Y0
現在、docomoガラケー(障がい者割引)+MVNOでこのくらいの金額だけど、
ahamoは障がい者割引あるのかな あるなら前者より安いよね

というかそれがなくても同等額ならahamoのほうが良いか
1体化できるし、回線強そうだし、通話料1000円分/月から5分間無料になるし、
ギガ数6倍強になるし、キャリアメールは使ってないし

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:27.54ID:NEf3FH2t0
>>14
後、オンライン完結も

もうドコモショップからMVNOみたいなのにシフトかな

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:40.87ID:bz+ZHDBK0
>>18
そのくらいすぐに対応できる

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:41.00ID:sTVhrrZI0
>>15
ドヤって無いから大臣キレたんだろ

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:48.72ID:LzXxZtWz0
サブブランドはいつからだ?

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:17:51.75ID:OFZNo/bf0
あほども

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:43.34ID:TqgN801T0
>>22
キャリアの強みはそこなんだよなあ
今は無料の楽天利用してるが
だからちょっとでも安い方がいいなと

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:18:58.67ID:sTVhrrZI0
>>15
これを受けてソフバンやAUなんかが何も発表しない事を祈ろうw

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:19:05.92ID:NEf3FH2t0
>>23
これの制限速度がMVNOより圧倒的に魅力だな

>利用可能データ容量超過後速度 送受信時最大1Mbps

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:19:26.85ID:jahJOp8V0
ドコモから移る場合もMNP手続きですか

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:19:41.83ID:BY/djVhC0
機種変しようと思っていたタイミングで、これ来たか!
auとおさらばする時が来るとかwww
au今までありがとう
そしてさようなら
docomoユーザーになります

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:19:58.24ID:mhs0zGvR0
docomoもどきだから要はサブブランドって事だろw
さっさと本体で値下げしろや、キャリアはこればっかじゃねえか

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:11.35ID:sTVhrrZI0
>>31
それ楽天なんかもだな

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:52.38ID:fWAjWhy00
SIM変える必要あるのか

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:20:55.95ID:tqnLKQPZ0
20GBは足りない

20GBは足りない

20GBは足りない

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:14.74ID:PJH2ilWK0
どんだけ速度上がっても、車でいうと燃費わるいようなもんだからな
スーパー行くだけなのに、時速500km出ます!2往復したらガソリン空です。って車をありがたがってるようなモンだ

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:15.72ID:5G2GULEp0
これはでも国策ですよ
ネット社会を内閣府は計画しているので、
マイナンバーでの利用もそうですけど
だから低価格に普及させる必要に強制し、
なおかつ、ドコモでなければいけないのです

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:19.10ID:NEf3FH2t0
>>34
ドコモはもっと安いMVNOのエココミープランが
まだあって近日発表だって

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:31.81ID:sTVhrrZI0
>>22>>29
格安に貸してる回線扱いされないと言えるのか

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:51.31ID:lN9XRSyu0
5GB、10GBの安いプランも頼む。5分無料通話付きで!!!

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:51.42ID:R/Bbao810
楽天がキチガイみたいな事してきて、顧客かなりながれたから、あぐらかいてた大手焦ってんな。

時代の移り変わり読めねーauの社長は論外w

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:53.43ID:NEf3FH2t0
>>35
楽天とはエリアが圧倒的に違うからなぁ

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:21:58.49ID:iiv5OYdG0
>>39
最終的には日本国民は電脳世界の住人になるらしいな

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:22:17.97ID:zjN7wxvk0
>ドコモショップ・ドコモインフォメーションセンターなどでの取扱い・受付は行いません。

意地でも乗り替えさせたくない意思を感じるなw

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:23:00.25ID:uq1h7/bL0
ソフバンも続いてauの一人負けかなw

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:23:27.66ID:YX63U8NZ0
UQやワイモバより安いじゃんか
どうすんだこれ

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:23:34.47ID:K72H/jb70
>>44
エリア内の人は5Gも使い放題ニッキュッパ

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:24:06.63ID:NEf3FH2t0
>>46
JTBが有人窓口閉めるようにドコモショップを減らしたいのかもねぇ

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:24:54.99ID:0VQ8ND+T0
ドコモショップで契約させろ教えろと老害が詰めかけます。

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:25:30.12ID:R/Bbao810
>>50
それと情弱がプラン変更しねーようにだね

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:26:21.21ID:K72H/jb70
>>48
ヤホーで買い物したりだとかする人とかはワイモバだと無料で会員になり特典色々付く

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:24.13ID:6Vz2ZM7b0
ドコモがメインブランドの料金プランで
ギガライト MAX(〜7G) \5,980- から ahamo MAX(〜20G) \2,980-
になるなら安いかもな。

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:29:26.57ID:0VQ8ND+T0
>>46
格安ってそういうもんやろ
auやソフバンショップでUQやYモバの事やってくれんの?

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:31:10.99ID:a34Kahg+0
>>55
禿様のショップはY!mobile併設も多い気がするな

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:32:04.59ID:Ry0UscH40
何やらAUが独禁法だなんだとゴネだした模様w
さんざぼったくっておいてこれからもぼったくり続けたいってよw

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:33:11.42ID:YEickkr20
若者ってのは、PCで手続きできる人ってことか?

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:35:43.12ID:g3DXz/Nz0
これに入るとd払いで差別受けなくなるの?

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:36:08.93ID:iSlma1KJ0
>>11
せめて30GBだったらな・・・

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:37:34.70ID:iSlma1KJ0
>>59
フレッツ光、d払い、ファミリー割引、25歳以下割引
とか差別割引はどうなるんだろうね?

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:37:37.71ID:7TsUOsVS0
最近スマホで20ギガも使わんくなったしいい機会だな
端末の支払いも終わってるし
この機会に思い切ってdocomoユーザーになるわ
長い間お世話になりました
今までauありがとうございました

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:39:21.52ID:1k154yfV0
完璧じゃん
はげと有給が何とかケチを付けたくて頑張ってる(*´︶`*)✿

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:41:35.58ID:1k154yfV0
>>46
サービスにかかる人件費を客に還元してるんだろ?
妖怪アレモクレコレモクレ

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:11.25ID:1q4UY5Br0
アホモと呼ばれるのも時間の問題

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:32.81ID:heEbM0Ts0
dcomo withみたいに機種限定のプランてオチはない?

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:42:45.35ID:CTTcMyBX0
>>46
ドコモショップとかの取り分を減らして、その分割り引くんじゃないの?

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:43:09.49ID:29/z3jWx0
ドコモ光でWi-Fi使っているんだから1GB149円〜上限20GB2980円にしろや

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:43:33.80ID:1k154yfV0
>>65
ホントなんでこんな名前にするんだろうな
DOAHOMOでもいける

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:43:36.41ID:CTTcMyBX0
>>66
むしろ今無料のデザリンクやキャリアWi-Fiが有料化される可能性が微存

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:45:58.69ID:IpHs2yIK0
安さにつられて乗り換えたはいいがどうすれば良いかわからずドコモショップで激怒してるジジババの姿が見える

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:46:13.32ID:geToz/990
他国と比較して今まで3倍くらいぼったくってたのが1.5倍ぼったくりになっただけ
しかも税別3000円だから結局4000〜6000円くらいにはなる

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:47:18.05ID:iJB6cCmI0
NHKのスクランブルも早よしろ!!!!

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:50:12.29ID:7TpwzG+W0
>>1
docomo本体Xperiaユーザーだが、
東京にもっとも近い千葉県松戸市、柏市、
流山市でさえ、マンション内だと電波自体が繋がらない!!!

メルカリの写真すらすぐ表示できない 超絶遅いドコモ回線は論外!
5chですら遅くなってる

docomo回線が使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

24時間、普通のホームページが見れない
表示されるまで時間が掛かり
ホームページに載っている写真は表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真が表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるが
UQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
母親用にUQ Mobileも契約してるが、
UQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:50:40.72ID:xHfO9OsK0
サブブランドなの?
でも違いは有人サービスしないってとこだけみたいね

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:50:42.94ID:yqV+PZ0U0
し フ 年
ば ザ 齢
く ケ 差
ぞ ル 別
! ナ

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:53:46.71ID:fqVEMR8M0
アハモバイルで商標出願も出てるね
【速報】ドコモ新料金「ahamo」  20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★3  [雷★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚

アハモバイルはドコモのサブブランドでFA

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:54:09.80ID:hZErRy250
やっぱりドコモが正義なんよ
ドコモ継続20年以上ではないと相手にされないセレブコミュニティもあるしな

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:54:55.93ID:lS8LtN1b0
店舗で受付できないのなら、普通の人は契約できない。若者限定とはこの事ね。

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:56:02.29ID:TqgN801T0
ドコモショップの店頭で、この料金で契約させろとゴネるジジババ続出の予感。

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:56:35.99ID:xHfO9OsK0
あ貸回線と同列なのかな?
そうだとすると値段出そろうのまったほうがいいかもね
マイネオ200円で頼むわ

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:57:18.13ID:pJ7S+tlQ0
>>80
今予約制だし無理じゃね

83ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:57:47.21ID:dGCysdgB0
安いな
6年くらいBIGLOBEだったが移ろうかとも思うが年取ると手続きだとかがめんどくさいんだよね

84ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 17:59:52.14ID:40CYmK/W0
アロハ〜

85ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:00:31.06ID:dYWtMSlA0
ドコモユーザーはエントリーしとけ

https://www.ahamobile.jp/#campaign

86ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:00:59.19ID:8ngHoUZV0
>>78
何で単発で必死にレス繰り返してるの?

87ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:03.10ID:7TpwzG+W0
>>1
docomo本体Xperiaユーザーだが
東京にもっとも近い千葉県松戸市、柏市
流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない

メルカリの写真すらすぐ表示できない 超絶遅いドコモ回線は論外!
5chですら遅くなってる

docomo回線が使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

24時間、普通のホームページが見れない
表示されるまで時間が掛かり
ホームページに載っている写真は表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真が表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるが
UQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
母親用にUQ Mobileも契約してるが、
UQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

88ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:11.42ID:/aq29X9c0
既存の料金プランの値下げじゃないじゃん

89ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:43.47ID:vuZJoi6A0
禿げはフットワーク軽いから何かやって来そうだけどauは終わりかな?
あの発言は相当尾を引きそう

90ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:01:47.68ID:g4uXqYUL0
>>88
ドコモの既存プランも多少の値下げはあるらしい

91ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:02:02.52ID:gYfH2DkE0
秋田のスガうじ、いい仕事なさるな。

昔しりあいにスガさんて職人さんがいたが、ゴルゴ13のテイヴマッカートニーなみのいい仕事なさる方であった。愛想さいあくだったがw

92ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:02:33.62ID:W/D0KYbQ0
DOCOMOの社内サブブランドって事か?

93ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:02:44.48ID:5OjzK7Vw0
おじいちゃん相手のキャバ嬢だからキャリアメールは捨てられんのよ
まぁ今のギガホの値段で困ってないけど

94ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:14.66ID:OQrNGvG80
20GB 税込3273円 キャリアメールなし これのどこが安いんだw

95ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:34.83ID:PwmZ2xA/0
ショップの窓口で爺さん婆さんが騒ぐ姿が目に浮かぶ

96ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:39.08ID:1TRu8JlY0
え?これ低容量はアホモじゃないってこと?事前エントリーしてもpもらえないの?

97ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:39.61ID:yUdmP8t00
まあこれはプラン立てた奴が神杉。
ギガ使い尽くしても一定の速度は保証。プラス1000円でかけ放題。それでいて値段はお手頃。ガースーと総務省は面子が立ってニッコリ。
一方でキャリアメールなしとネット契約のみという縛りでコストダウンを図りつつ企業としての言い分を通す。KDDIソフバンへの面目も保つ。
周囲に配慮を凝らした盤上この一手という感じであり、これ以上を望んだらハシゴ外されるだけだろうね。

98ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:44.48ID:piVBDoaO0
ギガホの値下げは?

99ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:03:45.43ID:8FHXP8aT0
契約してるデータ容量到達後は1Mbpsだとか1GB追加が500円とか
そういうのは全プランで適用させろよ・・・

100ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:04:40.98ID:2IvsaGtL0
>>94
5分通話無料も含んでる時点で安いよ

101ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:04:54.61ID:wM3FKwrs0
機種代は?

102ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:20.00ID:PwmZ2xA/0
>>89
投資で大損こいてるけど余力あんの?

103ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:24.17ID:F4XiB7140
ドコモショップを完全に切り捨てる覚悟ができたという事か

104ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:32.69ID:qFsWEm2B0
>>100
でも5分じゃ結局オプションつけるしかないからな

105ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:36.33ID:H9/IMvmh0
サポート一切なしじゃサブブランドと何も変わらんが、これを褒めてる人は何をありがたがってるんだ?

106ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:39.78ID:JRLTNqAv0
わしは若者じゃないから契約できないのじゃろうか

107ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:45.80ID:mhs0zGvR0
この2980円というのが客単価の最低ラインなんだろうな
これ以下の料金は望めそうにないから20GBもいらないって奴は諦めた方がいい

108ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:53.11ID:hSTUd2IB0
>>3 ありがとー!

109ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:05:54.73ID:8T0+IpQL0
>>95
落ち着いたら、やってくれるんじゃないの
操作分かんないんで、やってって
それぐらいはやるでしょ
操作要員で、お前ら少しバイトしとけ

110ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:01.87ID:+pozWlq70
>>105
サポート使うことないから

111ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:10.22ID:io48lclI0
俺楽天モバイルの3gプランだけど余裕で持つどころか毎月繰り越しw
20gもいらないだろw

112ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:16.04ID:OQrNGvG80
モバイルルーターにsim入れて使うなら 20Gは少なすぎる。
そんなのに3273円も使うとか馬鹿だろ。

113ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:29.04ID:H9/IMvmh0
>>102
損失はとっくに取り戻したよ

114ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:32.12ID:ytFSGVVw0
>>1
ずいぶん安くなりましたね。
お上に言われて出来るのなら元々ぼったくりだったわけですね?
今まで高かった分の差額、当然返金してもらえるのですよね?
私はドコモユーザーとして25年間、物凄くたたたた高い!料金を払ってきました。その分返してください。
新プランで新しくドコモユーザーなった人が得するのは納得いきません。
私もその人同様の恩恵を求めます!

115ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:33.78ID:s2u3h7ti0
・1Mbpsで出来る
動画視聴(中画質程度まで)
サイト閲覧
地図アプリ
LINE
Twitter
Instagram
音楽アプリ

・1Mbpsでは厳しい
動画視聴(高画質再生時)
ショッピングサイトでの買い物
ゲームアプリ
アプリのダウンロードやアップデート

データ容量を使い切ったあとも最大1Mbpsの速度が出てたのはUQ mobileとワイモバイル
大手キャリアではDocomoギガホなんかもあったが、基本は128Kbpsで使い物ならず。
屋外でノートPC開いてる奴は迷わずDocomo一択

自宅のパソコンでゲーム、ダウンロード、ZOOMを一切しない奴も世の中には一定数いるので、プロバイダ解約してDocomoでテザリングしろ
テザリングのやり方はサルでも出来る。
無線非搭載PCなら、1000〜2000円のWi-Fi子機をUSBに繋げろ
月4000〜5000円浮くぞ

116ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:40.26ID:jNPlJkJJ0
>>97
結局、ドコモショップになだれ込む老害がコストダウンのネックになってた訳か

老害切り捨てで安くするのは理に適ってる

117ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:40.53ID:f2y1SB7p0
>>103
むしろドコモショップを老人以外お断りの聖域にしたいのでは

118ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:06:59.98ID:TZ2bOuFx0
d払いで囲う気やな

119ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:05.19ID:VW1CJDn+0
なんか全然大したことないなぁ

120ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:15.22ID:H9/IMvmh0
>>110
じゃあなんで今までMVNO使わなかったの?情弱だから?

121ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:21.88ID:XyU2536f0
sim変えるってことは、楽モバみたく回線も既存のdocomoとは繋がり違わせないんかな?

122ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:26.54ID:8ZVCtyh80
家族3人で月1ギガも使わない俺らのようなユーザーに合わせた料金設定はないのかよ?なんだよ20ギガってどうしたらそんなに使えるんだよ?

123ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:27.03ID:qFsWEm2B0
店頭機種変の時どうすんのかね

124ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:30.24ID:lNwLgtP/0
>>115
ギガホだけど普通に1Mbpsでる
ギガライトの方と勘違いしていないか

125ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:07:55.98ID:FyY6JdMn0
今回は発表されなかったがギガホ、ギガライトの料金見直しの方が興味ある

126ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:08:05.66ID:o3fCkS6m0
これ20G超過した後
規制はどれくらい速度でるの?
UQは1M出るけど

127ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:08:05.67ID:yUdmP8t00
20GもいらないってやつはすでにMVNOになってるはずだからな。
使用料によってまともな選択肢が増えたのは素直に良い事。
あとは他二社と楽天がどうでるか。キャリアメールで明暗わけそうだが。

128ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:08:08.29ID:02uMZikU0
こういうので良いんだよ

楽天モバイルは解約しようw

ちな、48歳のコドオジです

129ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:08:34.43ID:fKjxA4QN0
サブブランドだしやすいとか全然感じない

130ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:08:49.95ID:TZ2bOuFx0
>>123
ネットで申し込んでSIMと端末送られてくるだけやろ

131ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:08:54.06ID:H9/IMvmh0
まあ5Gが普及したら20GBはあっという間に消費する時代になるからもって1年ちょっとくらいか

132ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:05.74ID:Rn8A1c6N0
キャリアメール別料金で生かせるだろさすがに…

133ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:14.68ID:TqgN801T0
>>105
今までは、サポート使いまくるジジババのコストをこっちが負担してたんだから、よっぽど理不尽だろ、

134ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:26.38ID:CSujhkj20
カケ放題を付けろや。

135ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:09:45.80ID:PwmZ2xA/0
>>109
家電屋行けばスマホ教室あるけどね。
時給良いからバイトしようかな。
病気で今仕事しとらんから良いかも。
後は、乗り換え設定請け負いますよとか

136ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:03.40ID:W+PQWVf40
結局はドコモショップに入り浸ってるジジババが高コストだってことか

137ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:15.27ID:H9/IMvmh0
>>133
自分が乗り換えれば済むだけの話なんだが情弱を正当化するなよ

138ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:21.70ID:rOetIbTH0
今月でサブスマホの月々サポートが終わるから、来年プランの見直しでdocomoショップに行くんだけど、アハモの方が安くなるのかなぁ?

ネットはiijのデータ専用のファミリープランを利用
通話で使ってるガラケーは、2026年まで使い続けるつもり

サイト見ながら計算しないと

139ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:26.21ID:fKjxA4QN0
サブブランドはこれとしてドコモ本体の方はどんな価格で出してくるのかな?

140ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:26.61ID:eYHQMDP/0
通信量超過制限後でも
好条件が揃えば最高で1Mbps
でも過密スポットでの実際はw

141ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:41.73ID:TqgN801T0
>>120
最近はMVNO混んでてクソ遅いよ。IIJ使ってたけど、もう全然ダメ。今はesimに楽天入れて凌いでる。

142ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:44.53ID:TZ2bOuFx0
>>134
仕事で使いたい人はドコモでいいだろ

143ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:10:54.87ID:NoKjY9jh0
今ドコモでギガホ契約(2年縛り)の人は解約金かかるの?
それなら光とセットのもいるしわざわざ変えるやつあんまいないんじゃね

1442020/12/03(木) 18:11:10.55ID:4GFAMdBP0
>>123
自宅に箱で送って来て、自分でSIMを入れ替えるんでしょ。
何でもやってもらおうとしてるんだったら、今まで通りのDocomoを使うしかない

145ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:11:45.72ID:1H2kPYWS0
>>1
でもお高いんでしょ?

146ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:11:51.63ID:FyY6JdMn0
これamazonでd払い使えんのかな

147ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:12:12.67ID:KB/g4R9g0
無料にしろ(´・ω・`)

148ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:12:29.11ID:OQrNGvG80
20Gで3273円は高い。 100Gでの値段にふさわしい。

スマホで20Gも使わない奴でも 20G 1000円が妥当だろ。

149ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:12:40.43ID:H9/IMvmh0
>>144
結局サブブランドと一緒なんだよな
UQやワイモバよりちょっと安いだけで何も変わらんし、大半の人はUQやワイモバの低用量プランに乗り換えた方が得

150ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:13:03.74ID:H9/IMvmh0
>>141
UQ使ってるけど全然遅くない

151ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:14:06.64ID:jNPlJkJJ0
>>139
既存プランを1000円程度値下げらしい

1522020/12/03(木) 18:14:18.80ID:4GFAMdBP0
>>149
auのサブブランド3980円、ソフバンのサブブランド4480円だぞ。

153ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:14:37.63ID:jev5rcMi0
5Gになるとコンテンツもリッチになって、20Gじゃあ足らなくなるんだろうな。
そこまで見込んでの価格設定だろうからドコモはさすが。

154ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:14:52.43ID:Bj7sqUPF0
要は今までのクソ高い料金はドコモショップ維持の為に必要だったってのがドコモの言い分なんだな

「安くしろ?出来るけどドコモショップ減らすよ」

ってことだな ドコモショップリストラされた女が岡村の思い通りになる日は近いな

155ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:15:26.94ID:PwmZ2xA/0
>>113
株売りまくったのと携帯での売上でしのいだのでは?

156ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:15:52.82ID:w8r0m8Cl0
5分以降が厳しいか
それにキャリアメールなしなら何か用意しないといけなくなるし
20GBは多すぎるぐらいだけど、他が微妙だからMVNOの動向待ちかなあ

157ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:16:15.26ID:H9/IMvmh0
>>152
7割以上のユーザーは以前からある低容量プランで足りる
2000円で済む
それでも乗り換えが進まなかったのはサポートが無いせいだと思うが

158ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:01.40ID:OQrNGvG80
20GBをスマホで使おうとするとそんなにいらないとなるけど

テザリングやモバイルルーターで使おうとすると少なすぎるし料金も高すぎる。

20GB3273円は高額すぎる。 以上。

159ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:01.86ID:qFsWEm2B0
>>156
これに指定1回線との通話無料がついてたら最強なんだけどさすがにやるわけないからな

1602020/12/03(木) 18:17:11.19ID:4GFAMdBP0
>>153
5GなんてDocomo以外で速度を出せるの?

161ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:35.29ID:H9/IMvmh0
>>155
株価上がって売ったから利益になってるよ

162ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:17:45.49ID:PA5vIXIl0
情弱ジジババからもっと巻き上げてネット手続きオンリーはどんどん下げろ

163ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:18:52.14ID:fKjxA4QN0
>>151
なるほど
ありがとう

164ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:19:00.97ID:4s7m4hIm0
このくらいの値段ならまあ良いよね
auとかソフトバンクは子会社あるから追従はせんのかな

165ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:19:36.98ID:4lYSs2KF0
これは禿と庭もある程度は下げるしかないだろうな
菅よくやったな

166ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:20:08.30ID:OQrNGvG80
スマホしか使えない PC使えない低知能には安く感じるんだろうww

こんな20Gで3273円とか馬鹿高い料金押し付けられて 安いとはしゃいでる馬鹿は
反省しろ。

167ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:20:54.14ID:H9/IMvmh0
>>164
サブブランドにするかしないかの違いしかないからどちらかというとドコモが追従しただけだね

168ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:20:58.11ID:a01Vwryg0
ギガホ・ギガライトもちょっと変えるみたいだから、まだ様子見だな

169ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:21:32.76ID:c5JW3ypi0
>>151
まじか、それなら今ギガホだから嬉しい

170ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:22:03.42ID:PwmZ2xA/0
>>150
最近乗り換えしたけど、普通でもソフバンよりサクサク動く。

171ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:22:26.02ID:4lYSs2KF0
ドコモショップでは案内もしないし手続きもさせないからドコモショップで手続きするしかない情弱は知らないままかもな

172ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:23:19.00ID:eU1pzCD30
au なんていまだにテザリングで500円ぼったくってるからな
アハモいたってまともだわ

1732020/12/03(木) 18:23:37.64ID:4GFAMdBP0
>>171
ある意味、Docomoショップは淘汰されるだろうねえ

174ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:25:03.53ID:OlL9lBJY0
5Gが普及するまで様子見るわ
俺はドコモを信じていない

175ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:25:13.07ID:o3fCkS6m0
>>164
携帯表示
アハモ

契約
ネットのみで店頭は無し

docomoメールは発行しない


これdocomoのサブブランドだよ
UQとかワイモバはメール発行してくれるし

176ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:25:29.91ID:U1j8k63B0
キャリアメールくらいつけろよアホなのか

177ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:25:50.75ID:H9/IMvmh0
これサービス内容がサブブランドと大差ないことに気づかない情弱層が移るのか
しかもこういう人たち普段1GBくらいしか使ってないんだよな
UQやワイモバの低容量プランの方が安いのに情弱だから移らない

178ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:26:21.23ID:co44fCHH0
1年後に新プラン我出て改悪して三社横並びに戻る未来が見える

179ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:26:36.98ID:7nQA/nPC0
ちなみに今ドコモのわい
光+ギガホ(60GB)でこれなんだがギガホ自体がさらに安くなるほうが楽だな

【速報】ドコモ新料金「ahamo」  20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★3  [雷★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚

180ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:27:08.74ID:4lYSs2KF0
変な名前だと思うやつは正しい
ahamoの奴はアホモとか言われてからかわれるように変な名前にしてるんだろうね

181ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:27:55.47ID:2xaxFQhn0
ネーミングでハァ?てなってる人多いけど、よくよく考えると「ドコモ」なんてのも初めは変だったのかもしれない
知ったときから既にこの名前だったから俺にはわからんけど

182ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:28:10.24ID:OQrNGvG80
ルーターに突っ込んだら 20Gなんてあっという間になくなる

テザリング無料なら100Gが最低ライン。

183ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:28:39.26ID:+obdgk140
5Gまで980円マダー?

184ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:29:23.48ID:6EntiUJk0
故障したらドコモで見てくれるのかしら?

185ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:29:47.72ID:1SRpBeBf0
つーか、21年4月から税込み価格義務だぞ。
税抜き価格でいいのか?

186ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:30:56.61ID:byskX8Q50
ショップがないと菅が文句言うぞ

1872020/12/03(木) 18:31:03.22ID:4GFAMdBP0
>>164
そう言うのを自分で出来る人だけの価格でしょ。

188ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:31:08.88ID:qFsWEm2B0
>>183
5GB 980円カケホ980園で頼む

189ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:31:21.50ID:MQ5gieKl0
障害者手帳持ってるけど、ケータイプランのハーティ割引が1000円で
5分かけ放題(700円)をつければ計1700円。
そこから1200円使って20GBをつけるかどうかだな。
果たして1200円の価値があるかどうか…。
てか、新プランにもハーティ割引つけろや。

190ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:31:50.43ID:OQrNGvG80
20Gで3273円 皆スマホ利用だから安く感じてるのか。

テザリングでPC利用なら高くつく。 まだまだ高すぎる。

191ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:31:52.49ID:JfNPCMyb0
>>35
楽天は都心で圏外ばっかだぞ
比較すること自体間違ってる

192ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:32:25.33ID:lBm8eHwb0
>>1
何その名前?ふざけてんの?

193ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:34:07.45ID:5tUGrNf70
UQ3GB通話1680円時代に契約したワイは
3GB通話1分無料1500円が欲しいんやw

データ更新はwi-fiでするから毎月3Gも使わない
これでワイモバが500円でも値下げでプレミア会費無料のままなら
乗り換え考えるから頑張ってくれw

194ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:35:53.12ID:OQrNGvG80
3273円なら100GB使わせて妥当な額。

20GB程度なら1000円で十分。

195ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:35:57.08ID:4lYSs2KF0
dmm10gb、SIM3枚(通話1枚)3300円くらいのコースだわ
どっかに乗り換えないとあかんな

196ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:36:07.73ID:nLAqWyyK0
これに変更した場合、ドコモ歴カウントされるの?

197ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:37:03.50ID:zl1SPuSQ0
やっと適正価格にたってきたな
ぼったくり商法だったからな

198ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:37:54.84ID:FzS4aizn0
営業や受付の人件費を削る感じか

199ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:38:13.96ID:lBm8eHwb0
>>181
ドコモは子供と語感が似ていて、
ちょっと変だなという感じはあったかな。
でも、どこでも電話ができるからという意味はわかる。

アハモはアホやホモと語感が似ていて、
しかも全く意味がわからない。

ちょっと変なんてレベルじゃない。
狂気すら感じる。

200ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:38:33.66ID:OQrNGvG80
20GB3273円なんてまだまだボッタクリだよ。

201ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:41:07.07ID:vCTgmeX50
ahokamo

202ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:41:22.67ID:c20X7EFx0
情強の自分は3ギガ月890円(電話も)
これより安いの探してくるのは難しい

203ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:41:36.51ID:vXKqnTBX0
うちのジジババはUQの3GBプランでもギガ持て余してる
20GBなんてとんでもない

204ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:41:57.88ID:4lYSs2KF0
5分以内の通話無料ならMVNOより安いんじゃね

205ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:42:13.87ID:+An2/4PJ0
ハゲバンク死亡www

206ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:42:27.88ID:co44fCHH0
>>202
OCNか?

207ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:43:40.53ID:mqKFvFkd0
年寄りがDOCOMOショップに来て強引にプラン変更を迫る悪寒w

208ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:44:56.61ID:qFsWEm2B0
>>207
なんかお安いのが出たんでしょう?それにしたいんだけど

209ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:46:32.92ID:4s7m4hIm0
>>208
テレビでいっぱいやってたわよ
ネット?よくわからないからここでやってよ

210ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:46:47.40ID:zm/elzh+0
MVNOとかいうキャリアの残りカス情弱用回線使いたくないし
これいいんじゃね

211ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:47:14.67ID:eU1pzCD30
>>199
ぴえんの方がイラつくわw

212ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:48:56.03ID:Y5bL6ki10
>ahamoはオンラインで受付いたします。新規のご契約や契約後のお手続き・ご相談など、全てahamo WEBサイトや専用のアプリで受付いたします。

各docomoショップで、これを説明するためのだけの要員が必要になるな
「なんでできへんのや!?」
「あんたが代わりにやって!」

213ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:50:46.96ID:XYdA/SuJ0
結局メインのプランは値下げしなかったの?

214ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:51:12.27ID:NP/Tc8ss0
>>1
へずまりゅうホームレス 凸


215ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:51:27.97ID:2IvsaGtL0
>>213
プレミアプランへ名称が変わるからおそらく価格変更もある
発表待ち

216ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:51:54.64ID:gYfH2DkE0
>>209
わかった、もうあんたなんかに頼まない。
二度と来ないわよ

217ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:52:19.54ID:yZ0GaQ4Q0
電話しかしない高齢者がスマホしか売ってなくて仕方なくスマホ買ってる人のための
1G-500円プランを用意するべき

218ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:53:44.74ID:MJXYzMdh0
格安スマホはどうなるの?

219ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:54:30.42ID:NzLMPibX0
礼儀も知らない生意気なだけのドコモショップも必要なくなるな
これはいいわw

220ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:55:27.71ID:MJXYzMdh0
>>217
ロケットモバイル神プラン通話sim 月987円
速度200kで使い放題

221ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:57:07.97ID:URnUKlyW0
>>207
チラシ1枚渡せば済むやろ

222ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:57:43.28ID:jR9zYgMF0
>>212
脳内再生余裕だなw

223ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 18:58:08.17ID:NzLMPibX0
毎日、必死に宣伝してくれてる米倉涼子の立場がw

224ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:02:20.57ID:MJXYzMdh0
格安スマホ 楽天モバイル
UQ yモバイル
オワコンだな

225ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:02:23.89ID:KVcqu/b70
メールアドレス持ち回りになったら考えるよ
他も下げるだろ

226ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:08:38.73ID:CvWhOxH90
20Gも要らねーわ、正直。

3Gサービスが終了間近だから、今ガラケー使っててこれから親の契約見直すなら、60才以降割引と家族割併用できるUQモバイル1択だわ。

通話もLINEで済ませる若い世代には良いプランじゃね?

227ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:11:18.91ID:lS8LtN1b0
20GBなんて全然足りない。悦んでるのはごく一部の人だな。

228ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:11:42.65ID:8T0+IpQL0
>>221
アホでも分かる、手順書があればな
それでも年寄りは、分からなかったりするんだけど
動画が一番いいかな

229ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:15:05.76ID:HZYypxmz0
>>176
あまり雪崩を打って、移行してもらわれちゃ、ドコモも困るのよ。菅の顔を立てるためにやってんだから。

230ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:15:35.88ID:MffSdjNg0
AUとソフバンが
完全に客を馬鹿にしたようなプラン出してたからな
こいつらは一生使わんと決めた

231ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:15:50.40ID:5l26644l0
庭から戻ろうかな。山手線徒歩5分の家で電波届かないって言った時、
ドコモ「調査してアンテナ立ててもいいんですが、最低でも2000万円、たぶん3000万円払ってもらうことになりますけど、あなたはらえます?(笑)」と言われた時(ガチの実話)、
au「すぐ伺います」ということでauにしてたんだが。

ちょうど引っ越した時、
au「光回線の解約は2年に一度の1ヶ月間しかできません。それ以外の時には違約金3万円払ってもらいます」
ということもあったしw

232ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:20:12.94ID:jk7dEAqN0
これ実店舗で扱わないからUQやヤフモバよりハードル高いぞ
これに乗り換えできるならMVNO等に乗り換えるのもできる
しかもこれしっかりと別ブランドだろ
他のところが批判された点

233ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:26:42.33ID:F4XiB7140
UQワイモバは1980円の低容量プランあるから即死はしないだろ

234ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:32:11.60ID:8T0+IpQL0
>>230
ドコモはトップのプライドがあるから
進めようとしてたらしいな
そこを主に、ソフバンが足引っ張ってダラダラと
ま、ドコモも楽天にアンテナ貸さないとかで
グダグダだったみたいだが

235ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:48:03.62ID:dDTJjlMD0
家族3人でギガホライトだけどこれに変えた方が安いのか?

236ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:49:46.40ID:pkwTOlM/0
>>235
どんだけデータを使うかと通話プランによる。

237ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:54:22.10ID:dDTJjlMD0
>>236
絶対的に安いという訳ではないのね
ありがとう調べてみる

238ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:56:59.67ID:/j0bCvCq0
ドコモガラケー(ほぼ受け専) 1500円ぐらい
iijmioデータ通信のみ3Gプラン 980円

これ統合してもええかもな(´・ω・`)

239ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 19:58:11.91ID:x/iA5jmx0
>>61
学割は自分も恩恵受けたから許す

だけどシニア割 障害者割とかなくせよ
シニア割が露骨なUQモバイルは糞

240ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:03:53.75ID:97TDrWam0
カケホーダイ付けて20G 3980円は破格だな
少なくともギガホ〜3GB 4150円+通話料よりは安い

241ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:04:11.26ID:dGCysdgB0
3月開始予定か
慌てずじっくり情報を集めないと

242ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:05:39.37ID:nBYzLlNx0
ちょうど楽天モバイルの無料期間が終わる頃開始だから乗り換えるわ

243ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:06:25.74ID:OW56RMF60
アメマTV(^^♪

244ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:07:14.75ID:F4XiB7140
>>239
別に全社が同じサービスを提供する必要もないんだぜ
若者向けのAhaとシニア向けのワイモバで住み分け出来ればソレもいいんじゃないかな

245ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:12:14.16ID:5tUGrNf70
>>238
それだと昔UQが3GB通話有1680円の時乗り換えればよかったのに

まぁこのプランでUQワイモバが新プラン出す可能性あるから様子見だね

246ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:12:31.21ID:QJuevlK80
>ドコモガラケー(ほぼ受け専) 1500円ぐらい
>iijmioデータ通信のみ3Gプラン 980円
>これ統合してもええかもな(´・ω・`)

ワシと一緒でワロタ
今のうちにスマホ選定しておくか

247ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:17:58.42ID:UsMGMGBs0
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1292873.html

>若手社員が中心に企画したという。

なにか招来収支の目算があるわけじゃなく、単に楽天と同じ値段にしただけみたいだな

248ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:22:25.70ID:UsMGMGBs0
>>232
80歳米寿の父をガラケーFOMAからスマホへ契約変更させるにはネット手続きのほうがこちらは都合がいい
店に行かせる前に細かく説明したり、一緒に店まで行かずに済む

249ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:36:15.33ID:F7c8/Z7n0
楽天、、、

250ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:37:02.82ID:8+Z8DAj20
>>247
原資は若手社員の未来か

251ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:38:35.98ID:CTTcMyBX0
>>250
ドコモショップが潰れるだけで、ドコモ本体は無傷だろ

252ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:45:31.00ID:o8yxEuij0
ahamoに対応している端末を順次公開していくそうだけど
制限でもあるのか?

253ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:48:11.58ID:o8yxEuij0
これ、ドコモに料金プランを追加したんじゃなくて
アハモという別ブランドだな

254ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:52:04.11ID:EZCFQNBu0
>>250
若者「ドコモショップって無駄じゃね?」

流石に収支は考えてる
ドコモ本体は契約者数増えて儲かるよ
代理店は死ぬが

255ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:52:25.68ID:6VWN7qUN0
20GB使い切っても全然平気というのが最高だなこれ
しかし3月か・・PHSのサービスが2月に切れちゃうんだよな

256ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:58:52.24ID:CCZBozW70
2Gなら298円に出来るだろ

257ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 20:59:48.92ID:4SQTNob10
>>256
基本維持費とか色々考えてないね

258ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:17:15.10ID:MAHN1bqC0
ドコモは昔のロゴのほうがドコデモ感があったな

259ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:21:19.27ID:9Ix8+CGn0
3GBとか5GBとか客をバカにしたプランしか用意してないところは全部淘汰されたらいい

260ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:22:18.36ID:eMJfCZU10
このままだと雪崩を打ってこのプランに殺到するでしょう
楽天含めた他社はこれに対抗できるプラン出してこれるのか

261ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:23:12.33ID:iba9Yk700
>>260
楽天は自社回線に投資したばかりだし
一番ヤヴァい

262ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:23:30.68ID:TzHJGeTO0
キャリアメールもオプションで契約できるようにすれば完璧とも言える

263ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:24:53.56ID:uq1h7/bL0
ドコモの奇襲が大成功だな
auは価格下げないと啖呵切ったし、下げたら下げたで嘘をついたと株主が大激怒でしょ

264ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:25:21.02ID:+Uj1u6fG0
ドコモは、MVNO抱えてる関係から、シシャモプランの海鮮スピードについては口を濁すしかないよな。実際はauとUQみたいにほぼ差がなくやるんだろうけど、おおっぴらに言えないわな、MVNOが死ぬから

265ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:26:04.65ID:+Uj1u6fG0
UQみたいにオプションでメールつけてくれるなら、最高や

あと繰越

266ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:26:04.76ID:UsMGMGBs0
楽天UNLIMIT紹介してあげようか?

267ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:28:20.39ID:UsMGMGBs0
今年の5月のOCNモバイル加入しちゃったんだけど、アハモへのNMPならブラック入れられないで済むかな?

268ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:30:59.21ID:UsMGMGBs0
>>209
コンサルに委託した東西通路の調査、いいかげん報告きてる??

269ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:31:15.86ID:vXKqnTBX0
>>259
うちの家族割6人中5人は3GB持て余してる、高校生はさすがに10GBくらい欲しい様だが
家では光回線wifiで事足りるし

今どきだと家ではネット使い放題が標準かと思ってたけど、ここ見てると色々な理由で案外家でのネット環境ってギガ制限あったりwifiなかったりするんだなって知った
コロナ流行って学校休校になってもオンライン授業無理なわけだ

270ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:31:41.02ID:/wDJBeWs0
すぐにでもプラン変更したい

271ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:32:14.75ID:UsMGMGBs0
誤爆

272ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:35:55.35ID:vRlI74fi0
ドコモショップの人との会う数を減らそうと言うのは
コロナもでかいでろうな

273ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:37:26.01ID:w1C9goeb0
楽天でしばらく無料状態なので
これでも高く感じるw

274ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:43:20.99ID:vsB3MCjp0
>>5
ocnなのでキャリアみたいなもん

275ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:47:26.38ID:2fsPOdeB0
だれがahoじゃ

276ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:48:32.82ID:jpBxf6cS0
車で仕事しててコンビニWi-FiでYou Tube見たりSpotify聴いてる
走っている時はYou TubeはつけないでSpotifyをたまに流してるが通信料気になるから殆どラジオ
で、セコく月5GB以内に抑えている
20GB使えてこの値段なら有り難い
Spotifyは流しっぱなしでも問題無さそうだし、You Tubeもチョイチョイ観れそうだな

277ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:49:18.92ID:ge+hn9jE0
回線遅えとかありそうだから、サービス始まるまで様子見だな

278ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:49:40.43ID:ormwGp/n0
2年縛りなしってのが気持ちいい

279ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:50:59.19ID:MlnSUSLT0
もうギガライトかやすくなってる

280ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:51:01.16ID:DKiGEmOQ0
とりあえず楽天が完全終了したのは間違いない

281ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:52:55.28ID:ILU91f0W0
docomoのサブブランド?
意味わからんから今の料金プランを普通に安くしてくれよ

282ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 21:53:43.38ID:afWVAcCo0
細々した割引ないの評価する

283ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:04:04.53ID:LjnWFSl/0
一瞬「ahodomo」に見えた

284ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:05:04.21ID:QnJH5fGo0
18きっぷみたいなもんか?

285ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:10:01.32ID:J7id82Xv0
>>260
禿電とAUは余裕で出せる

楽天は火の車で 死亡確定みたいなwww

286ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:11:34.56ID:O6JPucpR0
だからぁ 20ギガもいらないって なんでわからんかのぉ
10ギガ1500円でも充分

287ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:12:26.50ID:NDsM0pQ40
>>286
万人が満足するプランなんて提供できるわけない
あなたの要望には適さないってだけだよ

288ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:19:14.11ID:BxY8VCpK0
>>253
当然だろ
自社のプランなら
> ネットワーク ドコモの4G/5Gネットワーク
なんて書かないから

289ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:25:40.30ID:ubUZP2VY0
とりあえずまだ様子見
現状、ギガライト+ドコモ光で家族割も効いてるから次の値下げ発表次第かな

290ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:27:19.98ID:8JcM2Klu0
家族割とか固定回線割とか割引全部適用できた人だけの価格でしょう?

291ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:28:41.65ID:gX9Mwsbb0
>>1
docomo本体Xperiaユーザーだが、
東京にもっとも近い千葉県松戸市、柏市
流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない

メルカリの写真すらすぐ表示できない 超絶遅いドコモ回線は論外!
5chですら遅くなってる

docomo回線が使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

24時間、普通のホームページが見れない
表示されるまで時間が掛かり
ホームページに載っている写真は表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真が表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるが
UQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
母親用にUQ Mobileも契約してるが、
UQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

292ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:30:01.89ID:IvWv6SB20
実質サブブランド
ワイモバイルとかUQは吸収合併あるのかな

293ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:31:15.83ID:IvWv6SB20
サブブランドしかない楽天はキツイな

294ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:31:47.11ID:jpBxf6cS0
5GB以下 1000円
10GB 1500円
20GB 2500円
30GB 3000円
以降5GB毎に500円増し
こんな程度くらいまでいって欲しいね

295ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:33:29.23ID:eJd7WL1f0
エコノミープランがどれ位なのか気になるね

296ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:42:04.75ID:Ow1HYfoG0
なしと言われても「なんでよ!」と店でキレまくるやついそうで店員がかわいそう

297ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:51:40.22ID:srgQSIuy0
>>295
5GB1980円で超過1M無し
あたりが来そうな感じ

298ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 22:57:35.67ID:/wDJBeWs0
>>294
飲食店で大盛りは無料にできるけど小盛り割引きは出来ない、
みたいなもので2980あたりが採算のとれる最低ラインなんじゃないの?

299ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:14:59.27ID:gX9Mwsbb0
>>1
docomo本体Xperiaユーザーだが
東京にもっとも近い千葉県松戸市、柏市
流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!

メルカリの写真すらすぐ表示できない 超絶遅いドコモ回線は論外!!!
5chですら遅くなってる!

docomo回線が使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

24時間、普通のホームページが見れない
表示されるまで時間が掛かり
ホームページに載っている写真は表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真が表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるが
UQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
母親用にUQ Mobileも契約してるが、
UQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

300ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:15:51.93ID:Rpthgdsh0
アホも?w

301ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:31:35.33ID:ol8CQt6m0
いまニュースでやってたけど

若者はそう簡単に移行しない、と残り大手二社はみてるんだと

取り敢えず来年3月までの顧客離れ具合をみて判断するんだと

はあ? おまえらそんな余裕かましてると足元すくわれんぞw

302ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:50:22.51ID:BCt6TcSv0
広告地獄が待っている

303ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:52:41.43ID:TqgN801T0
10GBでいいので1980円にしてください。

304ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:53:43.27ID:bmVlt3/g0
格安スマホ死んだ

305ニューノーマルの名無しさん2020/12/03(木) 23:58:04.56ID:sOEL3Pp10
各種割引廃止で実質値下げになってない

306ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:07:27.11ID:jMCP0ElI0
>>298
まぁそうか

307ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:09:05.63ID:y1dIpyUY0
菅 4割値下げせよ
閣下 もっと値下げしやした
菅 ? ? ?

実質格安とか言われようがここまで下がると笑う位だなほんと
今までなんだったんだ

308ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:11:31.62ID:6ZeUcPqA0
しかしキャリアメール無いと困るという人が多いのは驚き
そういう人はそもそも乗り換えするつもり全く無い=今のプランで満足してるって事だから、おとなしく今のプラン使い続けて下さい

309ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:24:52.42ID:kp8bQNNH0
従来のメールアドレスは使えないらしいがよくよく考えたらメールアドレス変更して困る所ってそんなに無いわ俺は

絶対新料金にしよー

310ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:27:10.46ID:+piSh74p0
税込みだと3300円くらいだろ あんま安くねえ
俺さまのガラケーは1100円だぞ

311ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:32:07.59ID:J1/ImXpg0
ハゲがどんなアクロバティック詐欺プラン作るのか楽しみで仕方無い

312ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:33:09.86ID:J1/ImXpg0
>>308
20年とか使ってる人はわりと仕方無いと思うんだ

313ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:41:17.64ID:bWGXtXph0
>>301
そもそも若者のみのプランじゃないしね
若者含む単身者対象プランかと

314ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 00:57:39.55ID:y9AVdMAU0
MVNOは大手以外は確実に潰れるね。大手も危ないかもしれないけど。

315ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:00:38.88ID:R38wNr0F0
障害者割引適用されるのかな?

316ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:19:21.15ID:EAb0YwlZ0
この言葉が出るまで>>65までかかったか…
+民はまだまだだなぁ

317ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:21:25.83ID:jSASCX/f0
3000ポイントで釣ってるから何かしら裏があると思うよ
客を騙すドコモのことだから
まあ、様子を見ることにしようかな

318ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:36:36.99ID:BeLorulQ0
おまえはアホカ!

319ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:39:16.37ID:yvVfDjvp0
サブブランドだよね…本体はもっと高いんだろ…

320ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 01:48:53.70ID:G5lSqrNv0
>>319
サブブランドでもいいんだけどな
実害としてサブブランドだと何が変わる?

321ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:11:07.74ID:2Usi3RSu0
メールアドレスで登録してるのを変えるのが面倒すぎる
今までのプランは解約ってことだよね

322ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:13:22.05ID:ssPPAZwa0
これmnpだからね 移行後にもいろいろびっくりがあると思うよ

323ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:14:46.96ID:ssPPAZwa0
たぶん端末は安いのばかりになるんだろうし

324ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:15:41.00ID:2Usi3RSu0
光回線とのセット割もなくなるなら
どちらが安いんだろうか
今まで値下げと銘打って
本当に値下げされた気がしない
しかもdocomoって新規には優しいが古参は大切にしないよね

325ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:16:09.43ID:G5lSqrNv0
あえてメールアドレスを変えさせる手間って無駄じゃ?
2980円で使わせてやるから貧乏人の刻印させろやって事かね

326ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:29:06.76ID:Dxk9txRZ0
ドコモポケベルCM 1995年


327ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 02:32:44.94ID:EOH/ksmG0
dアカウントのIDをドコモのキャリアメールアドレスにしてるのも変えなきゃいかんのか?
ドコモ関係のアプリの登録もどうなるんだろう

328ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:01:46.66ID:j5ygTuGh0
>>325
キャリアメールで自慢できる時代は終わりだよな

329ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:17:30.29ID:WlQ9/7hA0
MVNOは最低限の低容量と価格が売れてるだろうからこのプランとは同居していけるのでは
wifi引いてない人から見ると20GBプランってどうなんだろ?自分は半端に見えるが
色んな意見見ると結構惹かれてる人も多いよね

330ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:25:04.16ID:5KScB0EE0
これまで以上にdocomoショップが老人で溢れ返るって事?
ちょっとそれは可哀想

331ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:26:47.09ID:+RWGVVxh0
ずっとauだったけど乗り換えるかな

332ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:30:49.89ID:HNxejT3c0
>>331
さすがにau、ソフトバンク、UQ、ワイモバイルは何か対抗してくるのでは?
このままだと上のキャリアの人みんな持っていかれる可能性すらある
au、ソフトバンクは同価格で対抗するにしてもその下のUQとワイモバは安さが売りなのにどうするんだろうね

333ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:40:24.05ID:j5ygTuGh0
>>329
家族シェアから抜けて、自身で契約なら20ぐらいで料金のバランス良さそう

334ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:41:58.76ID:trF8k0nF0
au脂肪wwwwww

335ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:44:25.74ID:WlQ9/7hA0
>>330
契約はオンライン限定みたい
簡単なんだけど、なんとなく苦手意識持ってる層はハードル高く感じて手出さないだろうね

実店舗でやったら地獄絵図だと思うw

336ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:49:13.00ID:s0FZ7zsL0
20だとギガ気にせずに動画見るには足りないんだよね
そこを突いた設定なんだろうけど

337ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:49:24.64ID:5KScB0EE0
>>335
いや若い人が流れて移行できない老人だけ溢れ返るって意味

338ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 03:56:28.99ID:cDus4wwN0
アハ体験?

339ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:03:10.78ID:DmTieaA30
万一の故障や破損事故に備えて予備端末は準備しておけよ

340ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:04:40.98ID:0jO8mCpk0
スマホの買い替えもオンラインだけでやってるし
わざわざ店舗行く方が考えられないわ

341ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:07:06.86ID:fUq+CwiX0
アホとかホモみたいな語感で乗り換えをためらわせる意図があるのかな
さらに安いプランはBacamoかな?

342ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:08:18.84ID:fUq+CwiX0
ネーミングに関するクソ野郎みたいな内部資料流出してほしい

343ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 04:14:24.56ID:joBjEIzZ0
IDOで織田裕二がCMしてた頃から使ってたけど
さすがにdocomoに行くかな

344ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:09:32.46ID:Ptcmz7ut0
Amazonみたいなロゴだな。
協業なん?

345ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:45:55.39ID:b1eVE4Ii0
ドコモ、3GB未満の超低価格プランも投入へ [136561979]
http://2chb.net/r/poverty/1607030948/

346ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 06:47:16.12ID:daCOOqUZ0
OCNから乗り越えてみようかな

347ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:06:43.94ID:d3cy11Zt0
Amazonはdポイント使えるから、仲間じゃない

348ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:09:47.04ID:LaJqqZTj0
auのVKプラン使ってるけど月1000円だよ
Wi-Fi使うからネットは契約してないこともあってすごく安い

349ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:12:27.80ID:KGn+wI9O0
価格だけ見りゃ格安simと変わらんけど
品質がキャリアでこの価格は格安sim殺しにきたな

350ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:13:41.25ID:2XJXP7jR0
携帯より光回線

351ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:18:31.13ID:dxFCxZjO0
>>5
20 GB で定額1000円なら合格かな
携帯代入れて3000円から4000円になるだろう

352ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:21:22.81ID:pihPbhKv0
一部の人だけ
月20GB使う人ってどれだけいるのよ

353ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:22:31.70ID:W5fY5bro0
1ギガで1500円プランも頼むわ

354ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:22:51.55ID:CUPzSeOY0
半額で10GB5分無料プラン出しなさい
これを先にやるのはauか禿げか!

355ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:23:14.10ID:pihPbhKv0
通信に通話、メールまで入れるとそんなにやすいわけではあるまい

356ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:24:38.68ID:oGyXA7J50
>>352
足りないよりマシ

357ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:24:49.04ID:5Q5MP1Dx0
夫婦でずっと月12000円も払ってるわ。すげえ馬鹿馬鹿しい。

358ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:28:39.56ID:sDSAvBK90
>>332
UQ使ってるけどMVNOは回線速度とエリアに限界感じた
今とほぼ同じ金額でドコモメイン使えるなら最高だよ
UQは同サービスを1500円以下にしないと厳しい

359ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:31:23.71ID:jHeaUkhy0
>>1
設定が出来無い奴は使えないじゃんww

360ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:34:50.55ID:PJx638680
1ギガでキャリア

361ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:38:55.69ID:yvVfDjvp0
UQとワイモバはサブじゃなくてメイン1プランみたいに真似するんじゃないか

362ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:40:29.15ID:B3VMqJH30
昔は色々調べて一番安くなるように
頑張ってたんだが、今はドコモショップ行って
ええ感じのプランでオプション適当に、
よろしく!
お任せだもんな。年寄りは変えないだろうな

363ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 07:45:41.11ID:/SG5zeVo0
これの申し込みを代行やサポートする商売が流行りそうだな

364ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:01:22.34ID:sDSAvBK90
>>361
MVNOは回線速度がサブだからメインになれないよ
UQはauの回線利用させてもらってるだけ

365ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:04:06.26ID:f3QrZ8/+0
キャリアから乗り換える奴はこれが実質サブブランドと言うことを理解した上なのかね
でなかったら後悔しそう

366ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:05:46.39ID:CCiYKSJM0
実質的には
docomoにもやっとサブブランドができた
ってことだろう?

367ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:07:21.89ID:k334sKVl0
今、20Gプラン入ってて
6000円でドコモ光と15年契約で3800円
なんだよな!2980円安くなってはいるが
微妙なんだよ

368ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:07:56.20ID:gL7X4Hj00
>>320
回線の品質が落とせて、
明確に本体との違いを出せる。

品質を取る人は本体の高い価格、
価格だけを取る人は低品質だが安い価格というふうに。

369ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:09:45.57ID:gL7X4Hj00
>>365
社長がサブの品質ではないと明言してるので、
メインブランドだろ。
超価格破壊が行われただけ。

370ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:11:23.72ID:apxMD54r0
ギガホそのものを安くしろよ

371ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:15:18.69ID:SDtcKGJr0
20GBで3000円なら7GBプランもっと安くなるのかな
2000円ぐらいとしても、そこまで安くなるともう電話必要ない層(会社支給組、ニート)
以外ならdocomoに移ったほうがよさそうだな
縛りも取っ払うらしいし

372ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:16:08.80ID:NgtsbXUs0
>>364
UQとau、ワイモバイルとソフトバンクでは、速度は変わらないよ。本当にユーザーか?
MVNOとサブブランドでは大きな違い

373ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:20:11.86ID:KdzPK4uA0
>>365
逆に実質サブブランドだと何か問題あるのか?
手続きがネットオンリーなのは明記してあるし
さすがにその辺りは理解した上で移行するだろ
それすら読まんでドコモショップで受付しろ!なんて騒ぐのはクソジジババくらいだろ

374ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:22:40.70ID:f3QrZ8/+0
どうもメインブランドだと勘違いしている奴がいるような気がしてね

375ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:25:06.84ID:pqT4sfm70
>>374
そもそもお前はメインブランドサブブランドを何で区別してるん?
その区別は今回の場合、人それぞれだと思うが

376ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:43:11.17ID:f3QrZ8/+0
メインとサブの違いと言うよりメインとそれ以外の区別かな
既存の回線じゃなくなった瞬間それはもうメインブランドではないやら

377ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:44:09.80ID:WLn299da0
マハロ

378ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:51:01.56ID:haEq+i2D0
>>376
今回って既存の回線と別回線使うって決まったの?

379ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:57:35.27ID:f3QrZ8/+0
今回のは単純にプランの変更じゃなくてmnpだから
ドコモユーザーであっても契約がリセットされる

380ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 08:59:00.26ID:haEq+i2D0
契約じゃなくて通信する回線は変わるん?

381ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:01:50.73ID:r6fXjj+I0
みんな乗り替えてしまうな

382ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:04:20.53ID:neiMZHN70
スマホのアンテナに「ahamo」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1292951.html

aha mobileってなんだ?
サービス開始にあわせて実施されるキャンペーンは専用サイトのURLは、
ドコモのWebサイトではなく「https://www.ahamobile.jp/」という独自のもの。
アハモバイルとも読めるものだ。

手続き面でもプラン切り替えのためには、2021年5月までMNPの手続きが必要な点など

383ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:06:05.28ID:f3QrZ8/+0
アハモ用の回線に変わるよ

384ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:07:17.30ID:nmTtS1CA0
メインブランドとサブブランドの区別ってなんだろうな
ahamoは品質同等だけどキャリアメール無MNP必要でローミングエリアも変わるのでたぶんAPNも違うけどメインブランド
ワイモバイルはMNP必要でAPNも違うけど品質同等でキャリアメール有で子会社ではなく同会社なのにサブブランド

385ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:08:12.14ID:urKy3A2T0
アハモって茂木健一郎にネーミングたのんだろ。

386ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:09:15.10ID:NgtsbXUs0
サブブランドとメインブランドの違いって何なんだ?
今回ドコモはそこを突いてきて、メインブランド内でサブブランドプランを設けた。MVNOとの棲み分けも出来てる
今後はUQ、ワイモバイルが価格設定を合わせてメインブランドに統合などし、実質的には横並びの状態に戻るのだろう

387ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:09:59.99ID:xVW4iTB10
>>385
どういう意味なんだろ
ahomoて

388ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:11:37.13ID:haEq+i2D0
入り口の名称を変えてるだけで違うだけで通り道は同じって可能性もあるだろ

389ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:11:38.95ID:GlNs5kOI0
ソフバンのサブブランドのYモバみたいなもん? キャリアメールないけど、電話アプリは入れなくていいし。まさかとは思うけど、Yモバよりは通話品質と通信の繋がり、断然いいよね? docomoだから

390ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:15:04.75ID:urKy3A2T0
>>387
ヤングユーザーに「アハ!体験」をという意味で茂木健一郎がつけたとかつけてないとか。

391ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:20:51.42ID:g5VRYcS+0
>>345
3GBで1000円未満とかなら乗り換え考えるわ。

392ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:25:48.65ID:SY2DysUf0
そんなプランなんかだすまえに、
ドコモは社内のセクハラ事件をなんとかしろ。
訴訟になってるぞ。

393ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:25:58.17ID:nmTtS1CA0
>>389
ワイモバはキャリアメールあるよ
品質はどちらもメイン同等ということなんでソフトバンクとdocomoの違いになるだろうね

394ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:26:13.70ID:XrLpLWze0
>>1
いくつもドコモ宣伝スレ立てまくってんじゃねえよカスが!

ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京にもっとも近い千葉県松戸市、柏市
流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!!

メルカリの写真すらすぐ表示できない 超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、
こんなに遅くてどうやって20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

24時間、普通のホームページが見れない
表示されるまで時間が掛かり
ホームページに載っている写真は表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真が表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるが
UQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される
母親用にUQ Mobileも契約してるが、
UQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

395ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:28:48.52ID:gL7X4Hj00
>>379
mnpではないと思うぞ。
今はシステムが追いついてないから、後で改善すると言ってるから。

完全にサブでリリースしようとしてたのを急遽メインに変更した感じ。

396ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:40:54.40ID:m5fsKuw00
>>301
5chに書き込んでるような情強ばかりじゃ無いんだよ

低容量プランが無い
家族割が無い
店舗サポートが無い

ファミリー層だとハードル高いだろ。
ドコモの資料でも「家族割から外れた20代独身者がターゲット」って書いてるんだし。

397ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:45:27.73ID:m5fsKuw00
>>386
これで世間が「メインブランドの値下げ」って騙されるなら
UQワイモバを「エコノミープラン」に改名してauソフバンに吸収すれば良いんだからな

398ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:47:38.20ID:+aZJ15Wk0
禿バンクは100Gで2980ぐらいにしないとインパクトないな

399ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:48:00.81ID:Vu0OmHxa0
auも寒いCMいらないから早くして

400ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:50:19.50ID:Gfy4IHM20
ニュースではメインブランドで値下げして20GBで\2980って出てるのに
別途これよりも安いサブブランドを作るとも出てる
なのに糞高いの代名詞だったドコモがやるのを信じられない連中が必死にデマを広めてるので笑ったw

401ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:52:02.13ID:ZufiKPMo0
5G使えるんか?
勝ち確では?

402ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:52:30.98ID:5rlHBNLn0
>>386
メインでやると負債を抱えた時にメインにダメージがくるので
サブブランド作って何か有った時に簡単に切り捨てられるように別会社として運営
だろ
今回ドコモはauなどがサブブランドだけ値下げしで批判されたから
急遽ドコモ内の料金プランとして出したんだろ

(au)-(UQ)で別に運営だとUQに何か有ってもauは無傷
(ドコモ-アハモ)だと片方コケると共倒れになる
しかしドコモはNTTの完全子会社化で母体がNTTなったので多少の無茶が出来る

サブブランドはリスクの分散でもあるのでサブブランドは統合しない

 

403ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:53:16.42ID:kCWARiJ30
セクハラ事件知って
アハモが違う意味に思えてきた

404ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 09:54:16.70ID:TLKM/fjk0
MVNOから移行するとしたら今持ってるスマホのSIMさえ変えればいいなんてことは、無いだろうなやっぱり

405名無し2020/12/04(金) 09:57:16.46ID:TIRS85/B0
最初から1Mでいいからもっと安くして

406ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:06:53.96ID:dMU2S64o0
UQモバイル事業はKDDIに統合済み

407ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:07:30.45ID:k/meWZUX0
ドコモショップ必須のジジババは、
今まで通り養分になって下さいって事かな。

408ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:12:46.65ID:PPJzia300
女性上司が男性部下をゲイバーへ連れて行きチンコ触った時に部下からでた感嘆詞が「アハモ」なんやろな。

409ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:44:58.56ID:6fGQA6mj0
SIMフリー端末に対応してくれるなら考える

410ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 10:56:20.70ID:ZMwFpwUE0
>>409
むしろsimフリー端末しか対応してないかと
おそらくドコモロックの端末では利用できない

411ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:31:37.72ID:+yVgSjnb0
WiMAX2+のモバイルルーターで回線速くはないが無制限5000円てどうなん?

412ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:39:43.13ID:KIi7Yfwn0
いまだ分からないのはahamoに切り替えた後のスマホ新機種購入でデメリットがないのかということ。
他社サブブランドは明らかにハイスペックが発売なしだからそれと同じになるのは勘弁

413ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:44:12.52ID:iS/G9bRU0
>>395
ドコモを利用中の方は、MNPのお手続きは無しに、プラン変更で手続き可能だが、システム対応が完了する5月までの間は他社から乗り換えの方と同等の手続きを行う必要あり(手数料や解約金の負担はなし)

てことだから、来年の5月まではドコモユーザーもMNP手続き必須

414ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:50:32.92ID:NmuYoeSM0
>>407
ahamoで契約してもショップにはインセンティブ入らんはずやで、情弱がahamo入ろうショップに行ったら旧プランに誘導されるオチ

415ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 11:58:53.51ID:LAm89jdD0
これギガホとAPN違うんやろ?
サブブランドやん
名前つけなかったからドコモなだけで
まあ、MVNO乞食の大量取り込みには成功しそうだね

416ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:06:17.23ID:1DF90GrJ0
>>414
SDカードがおまけでついてくるんですねわかります

417ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:36:41.93ID:YU+VBybz0
>>412
SIMフリー別途用意すればいいだけじゃないの?

418ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 13:52:55.04ID:JbLDM6Sl0
>>417
ガラケー時代からの名残だろうがキャリア端末を使うのが当たり前だと思ってるユーザー多すぎだわな

419ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:02:49.58ID:A8WACuTo0
てかいままでの携帯料金なんだったのかってww
高すぎだろw

420ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:11:25.30ID:m5fsKuw00
ショップサポートにかかるコストがそれだけ高いと言うことだろう

421ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:16:59.50ID:PFnmL0F10
>>419
民主党時代の総務省が悪い

422ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:19:48.85ID:TELZBSBc0
>>1
エコノミープランはいつ発表なん?

423ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:36:22.19ID:CCiYKSJM0
>>375
帯域の広さだと思うわ

424ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:45:32.35ID:NpCIYiYe0
>>418
まあでもそういう層にとってはデメリットなのは間違いないかも

425ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:46:49.78ID:teUV679T0
>>126
そんなん分かるわけないやん
まだサービス始まってないんやで

426ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 14:50:51.29ID:JbLDM6Sl0
>>424
・キャリア端末だからショップ窓口に堂々と持ち込める
・端末が故障しても代替機を貸してくれる
・落としてブッ壊してもリファービッシュ品と交換してくれる

一台をメイン端末としてフルに使う層にはこれらのメリットは無視出来ないだろな
保険みたいな物で安心感になる

427ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 16:08:40.78ID:zOOlf1CM0
これネットで受け付けらしいけど
auから番号そのままでこのプランへ移行もネットですべて完了するの?
auへ出向いて何かしないといけないとかない?
すべてネットで完結するなら考えてみようかな

428ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 17:07:03.80ID:YL/611/t0
楽天とどっちがええんや

429ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:00:54.71ID:r3u0A3/k0
サブブランドにしといた方が良かったんじゃないの?
店頭で色々聞いてくるクレーマー絶対沸くぞ

430ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:12:45.56ID:05Zetts90
日本通信1980円来たな

431ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 18:43:04.64ID:UBjcBW0X0
>>427
au側のMNP自体は現状でも電話かネットで完結するから大丈夫だろ

432ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:15:24.32ID:jOl+Wmc/0
青春18きっぷみたいなもんか?

433ニューノーマルの名無しさん2020/12/04(金) 20:18:28.02ID:iZ6wlZxW0
元【東京】ドコモ社員「ゲイバーでセクハラ被害」…連れて行った女性上司を提訴後、部署異動に [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607037197/

434ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 01:15:22.79ID:8GTSMVsS0
申し込みはドコモじゃない所で受付
サポートはドコモじゃない
アドレスはドコモじゃない
ドコモじゃないから乗り換え(mnp)が必要

いや、これドコモの新プランじゃねーだろ。auで言うUQの立ち位置であって
報道の仕方に悪意があって腹立つ

435ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 06:54:29.36ID:6YMOviaF0
サポートとキャリアメールが必要な馬鹿なジジババは高いプランで我慢しろという事、当たり前だろ

436ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:02:35.65ID:qzxj+a9N0
ahamoって。
あぁ。あの、ギガホ代を払えない データ料金乞食専用 料金プランの。。。
(察し)

437ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:02:45.47ID:EAe2dV/s0
>>434
会見見てないとそうなるよねwww
YouTube見るだけ

438ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:47:33.94ID:EXev2RxG0
今までの7GB7000円とか、20GB7000円?とか何だったんだろうな
参キャリアが揃って、同じ容量設定してたけど本当は通信の原価なんてあってないようなもんだから
どうにでもなるんだろうな

439ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:54:49.28ID:opmRWO8G0
>>434
ヤクザ総務大臣が恫喝してサブブランドを認めなかったからahamoはメインブランドということになった
そしてユーザーもドコモショップも混乱するという

440ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 08:58:39.21ID:6YMOviaF0
>>438
だからその価格にはジジババのサポート費用が相当含まれてんだよ
自分一人でMVNO申し込めて、トラブルあっても自己解決できるような人向けがアハモ
それくらい理解しろ

441ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:03:37.43ID:A/P77c/50
この話ってこの前のかりそめ天国で言ってた話と一緒なんだよな
問屋が卸値で売り出すのは違うだろって

442ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 09:20:02.88ID:wIVro/At0
>>426
キャリア変えたら端末も買わせてた悪しき風習を受け入れすぎやな
0円で買えた?全部通信費に入ってたんだよ、無料なわけ無いだろ

443ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 10:51:52.53ID:J7fjugtV0
老人向けに移行代行しますってビジネス出てきそうだな
詐欺とか横行しなきゃ良いが
ドコモコウザの件もあるし注意

444ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 10:54:47.98ID:J+DvrZZi0
>>438
日本の携帯会社は海外の同業大手と比べても利益率が脅威の倍近いってのはそれだけ搾取し続けて来たって恐ろしいことだぞ?
au>SB>docomoの順に利益率が酷い
docomoは爺婆のサポートというけど会社としてると一番儲かってない
昔のガラケーの契約者が多くて高額プランの契約者が全体ではあまりいないのだろうな

445ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 10:57:57.52ID:A/P77c/50
でそれは専業で換算した?

446ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 11:02:30.64ID:J+DvrZZi0
>>445
WBSでやってたのでそこまで気になるならお前が番組に詳細を問い合わせしてくれ

447ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 11:33:25.56ID:d08sL2XW0
どうせテザリング出来ないんだろ

448ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 12:26:23.11ID:F2/2FbBs0
ショップはアハモ受付は出来ませんって張り紙しとけよ

449ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 13:26:26.24ID:A10SClEJ0
>>1
ドコモは大容量パケット契約者には帯域制限をしていて遅くて全く使えない!!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!!!

ドコモ本体Xperiaユーザーだが今でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

450ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 13:29:25.41ID:b4gV09d00
>>389
そら親方日の丸電電公社ドコモ様と朝鮮部落ソフトバンクや楽天じゃ勝負にならんわ☺

451ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 13:47:15.27ID:9NAFM41o0
>受付拠点、全てオンライン

これは苦情待ったなしだな

452ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:00:07.59ID:ZKAa2XDG0
何か考えるとは言ってたような

453ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:08:50.21ID:0IwOWHI/0
>>449
このキチガイコピペがいい加減にして欲しいわ
まあNG登録しとけばいいけど

454ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:10:19.58ID:0IwOWHI/0
>>451
だからオンライン契約出来る若者向けって発表したんだよ

455ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:16:48.64ID:yJg9FWeP0
とりあえず既存プランの新料金発表を待つか。

キャリアメールなんて使ってないからいいけどahamoは継続利用年数ゼロクリアと光回線セット割引き適用外がちょいネック。dカードゴールド併せて使ってるし。

456ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:19:32.96ID:0IwOWHI/0
>>455
Dカードゴールドは普通のに戻した方がいいかもな

457ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:22:12.24ID:yJg9FWeP0
>>456
だよねー。年会費が10%の還元ポイントでペイできなくなるもんな。

458ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:25:26.09ID:TpAkhahr0
で、低容量プランはいつ出てくんだよ

459ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:27:25.11ID:AwhCgma70
10万の機種を24回払い+2980円で結局月額7000円って今までと変わらないのでは?

460ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:29:19.88ID:LLmM5R5z0
何ギガあれば十分なの?
家にPCとタブレットあるから、あまり外出中に動画もSNSもほとんど見ない

まあたまにMAPとか電話かSNSのチェックするくらいだと何GBで足りるの?

461ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:29:55.00ID:0IwOWHI/0
>>459
今まではそんな高い機種買ってるやつは1万越えて払ってたわけだが

462ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:30:38.66ID:0IwOWHI/0
>>460
1ギガ

463ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:32:41.98ID:IUBdeBai0
3GB\700のコースだしてくれ
それで十分なんだわ
ドコモショップは全部閉店でいいれす。

464ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:36:13.16ID:D6HoM48c0
仕事で車運転しながらSpotifyで落語聴きたい
20あればかなり良いな

465ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:37:28.84ID:T43e0cL60
OCNモバイルとOCN光の抱き合わせ使ってるから移動するの面倒くさそうだな…

466ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:38:37.09ID:NnQE6Wia0
キャリアメールなんて他に持っていけないから足かせになるのがわかりきっていたのになあ。
似たような感じでSMSを拡充して共通規格で電報機能もたせるようにすればいいのに。

467ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:41:05.27ID:7oaP7OAG0
自分の使い方では10で十分なんだけど、20ギガは使い切れない

468ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:41:59.53ID:JnM6Q4xO0
>>464
Spotify公式によると高音質の166kbpsで1時間72MBだから20Gで277時間も聴ける
音質拘らずAMラジオ感覚の低音質24kbpsで良いなら1851時間も聴けてしまう
もう十分や((((;゚Д゚)))))))

469ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:42:59.25ID:0IwOWHI/0
>>463
それは格安シムでも難しい

470ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:44:00.06ID:0IwOWHI/0
>>468
そもそも20ギガ超えても1Mbpsだから全然平気

471ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:45:02.99ID:JnM6Q4xO0
>>470
ええ、そうなのか!!
最強やな((((;゚Д゚)))))))

472ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:45:39.07ID:0IwOWHI/0
>>467
同じく10G話し放題超過分1Mbps2980円ならそっち選ぶわ

473ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:46:22.57ID:0IwOWHI/0
>>471
ユーチューブでも普通に見れるよ

474ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:47:48.79ID:JnM6Q4xO0
>>473
恐ろしい時代になったんだな((((;゚Д゚)))))))
これが21世紀か✨

475ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:48:41.39ID:KW9wG5uZ0
5GB、1時間カケホーダイ、月額1980円まだぁ!?

476ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:49:04.93ID:lK7kUnTw0
>>454
若者でもオンライン契約出来ん奴多いだろwwwwwwww

477ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:51:01.99ID:sZCSHtKS0
これでクソ高い料金をお得だと思わせた上に客を囲い込む
日本の携帯プランの三大害悪だと思ってたけどこれを求めてる人が
意外に多くて笑うわ

キャリアメールジジイも含め、永久にキャリアに高い料金払ってればいいと思う

478ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:51:23.78ID:6pJ+muVa0
>>467
今月中に第二弾の料金発表が確定済み
ギガホライトのような段階式のプランと思われるから待機だな

479ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:52:35.47ID:sZCSHtKS0
>>477
・固定回線とのセット割引
・家族割引
・家族間通話無料
のこと

480ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:57:18.40ID:pvhzjNWY0
20GBプランを先に出したYモバイル、UQモバイルは赤っ恥やなwwww

481ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:57:30.08ID:xPZrAgiK0
ドコモショップって老人とクレーマーの巣窟だからな。あんなんいらんだろ。

482ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:59:19.27ID:0IwOWHI/0
>>476
出来ない人はやらなければいいだけ
車検でもディーラーで高い金を取られるか、工夫して安くするかは個人の自由だし

483ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 14:59:55.25ID:lK7kUnTw0
老人(20代)

484ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:00:58.79ID:0IwOWHI/0
>>481
ドコモに限らず携帯ショップはそんなもん
店員はメンタル強くなかったら、ストレスためて精神病みそうだわ

485ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:01:02.93ID:oN6J1pEU0
地元のauショップとかソフトバンクショップはガラガラなのに、ドコモショップだけは番号札とって順番待ちがデフォ。
昔からそう。
ドコモのユーザーは自分で調べたりネットで手続しない人が多すぎる。
ahamoのショップ対応が曖昧に説明されてるのは、クレーム祭りを警戒してるんだろうな。

486ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:02:35.51ID:lK7kUnTw0
>>485
先月AUショップ覗いたらら20代の老人だらけで満杯だったぞ
3時間待ちとか言われたから帰って来た

487ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:04:52.70ID:0Sf3l8Vr0
20代の老人w

488ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:05:41.12ID:oN6J1pEU0
>>486
地域差があるとは驚き。
ちなみに、うちの方ではショップで老人を見かけることは少ない。
我が家でもそうだけど、本人が行っても分からないので、結局は家族が代行する羽目に。

489ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:07:11.57ID:oN6J1pEU0
↑本物の老人の方の話ね。

490ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:07:11.78ID:jVcycse40
キャリアメールが使えればなー

491ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:07:11.99ID:7or6TGzA0
10ギガかけ放題で5000円ぐらいなら特に文句も無いのだが

492ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:07:14.17ID:0IwOWHI/0
>>485
それ田舎だろ?
田舎はドコモエリアが強いから単純にユーザー多いだけだろ

493ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:09:48.78ID:D6HoM48c0
>>473
You TubeだとかなりGB食うんだよな
今は5GB以内に抑えたいから走りながらYou Tubeはキツい
殆どコンビニWi-Fiを使っている

そうか、Spotifyは音質落とせば良いのか
落語ならそれで良いな
参考になった
>>468

494ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:10:28.70ID:oN6J1pEU0
>>492
たしかに3G時代まではそう言われてたけど、特に高齢者はキャリアを移動する人が少ないから、そのまま契約してるんだよね。

495ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:10:40.95ID:R+5rioMz0
>>490
キャリアメール捨てて、GmailとLINEで生きればいいじゃん。

496ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:10:50.10ID:jVcycse40
You Tube

497ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:13:08.46ID:lK7kUnTw0
>>488
ショップに老人なんて見かけんよ
普通に「老人並の知識しかない若者」って事だ

498ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:14:25.24ID:l2xyKFG50
あー
ついに携帯料金の内訳はいちゃったわけね
異常に高いのはゴミみたいな店頭の維持費に消えていたという>>1

499ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:15:18.68ID:QyrGIypL0
OCNモバイルと光に加入しているからそっちの方がどう見ても安い。
席引きも細かいし無駄なく使えている
自宅に光回線あるし自宅でスマホはまず使わないなあ。
ドコモはドコモウィズで3台で既に1台あたり税込み3000円以内で運用している。
電話も来ないしゲームもしないしSNSもしてないし。
GB大量に使いたい人はこのブランは検討しても良いんじゃないかな。
他の会社の出方を見ながら。

500ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:15:41.66ID:0IwOWHI/0
>>493
このプラン始まったら我慢しなくてもいいね
それまでのつなぎにサブで楽天モバイル契約するのも有りかも?
アクオスセンス3ライトならポイント還元でただ同然で手に入るし1年間無料だしね

501ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:16:53.43ID:0IwOWHI/0
>>498
家電量販店も店舗維持と人件費で高くなってるわけだし

502ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:18:33.70ID:QyrGIypL0
ミドルレンジの端末で十分だよ。ゲームも動画も見ないし。
ゲームしたり動画見たりする人はスペックの高い端末購入して今まで通り
20でも30でも100でも好きなGBを使うだけ。

503ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:20:12.08ID:QyrGIypL0
店舗維持費・地主に払う家賃・人件費、光熱費これが大きいんだよなあ。

504ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:21:05.49ID:jVcycse40
>>499
電話も使わずゲームSNS無しで1台3,000円って…

505ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:22:34.81ID:0IwOWHI/0
>>503
パチンコ屋なんてそれだけ払って新台入れても儲かるくらい、パチンカスから金巻き上げてるんだからね

506ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:23:54.68ID:pNaiBRpX0
>>434
ドコモだよ ドコモはすでにオンラインですべての業務を行ってるよ。
アハモがオンラインだけの対応それだけ。
乗り換は5月以降MNPじゃなくなる。

507ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:24:08.85ID:opmRWO8G0
>>480
赤っ恥というか総務大臣がクソで一貫性がなく言うことがコロコロ変わりむしろ2社には同情しかない

508ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:24:26.83ID:wQiRifvr0
5GBプラン値下げしてくれよ

509ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:26:32.18ID:pNaiBRpX0
若者をターゲットいうけど PC使えない若者がアハモプランんだと厳しいね。
命の端末とか通信がおかしくなったらもう手も足も出ないwwww

510ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:27:22.70ID:HJaRh5kx0
>>2
なにをいきなり言い出したかと思ったら
あ、鱧ね

511ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:27:54.57ID:0IwOWHI/0
>>507
別に可哀想じゃないよ
サブブランドで楽天に負けるようなクソプラン出して逆ギレしてんだもんな

512ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:30:05.69ID:oN6J1pEU0
auとソフトバンクには現状プランを一律半額にして対抗してほしい。

513ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:31:09.23ID:+f5hwyv30
まずは契約するためのサイトを自分で見つけなければならない

514ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:31:12.29ID:QyrGIypL0
>>504
電話はするよ。嫁さんと親兄妹に。それ以外はしない。
SNSは時間の無駄なのでやらない、ゲームはゲーム専用機で集中。
嫁さん名義で3台運用して嫁さんの分は7000千円、僕の分は1500円ちょっと
もう一台は1000円以内と言うラインナップです。
外出時に持つ端末はSIMフリータブレットでこれは1500円くらいの格安SIM
後は光回線を使用しているので足りない分はそれで補えます。

515ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:31:50.16ID:TiNuAIsc0
>>1
アホも

516ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:36:35.66ID:0IwOWHI/0
>>514
嫁さんの7000円をこのプランに変えたら安くなるな
それとタブレットにシム必要か?
自分はテザリングで十分だが

517ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:38:02.89ID:QyrGIypL0
>>505
昔はそんなに客から取ってなかったんだよねえ。
今は数字ばかり追求する頭の悪い4代目のボンボンが経営している。
台のゲーム性なんてまるで無視w

518ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:43:23.95ID:QyrGIypL0
>>516
正直このプランは検討対象には入らない。
嫁さんの6000円から7000円は確かに損に見えるがトータルで考えた上での運用。
それにOCN各種プランの方が遥かに安い。
タブレットのSIMに関してはタブレット大きさ、使い安さとどこでも繋がるところに一目を置いている。
デザリングしても良いんだが料金と内容的には自分に合ってますのでもう少し継続しても良いかも。

519ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:43:51.49ID:4LwIiWUT0
俺、マクドやスタバでパソコンたたいてコンビニで印刷、カケホーダイで電話する業種仕事
してるもんだけど、これに絶対乗り換えるわ。
デザリングありでプラス1000円でかけ放題だもんな。待ってましたで!

520ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:49:11.01ID:Dayhaod80
これ別ブランドかサブブランドって言わなきゃ色々問題が出て来そうだな

521ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:49:20.30ID:0IwOWHI/0
>>518
そこまで計算してならいいんじゃない?
タブレットも繋ぐ手間なく使えるしね

522ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:50:08.47ID:UpzUuKUi0
3か月だけとかで値上げされそう

523ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:50:41.81ID:Thk5KQWb0
>>498
お店があれば実物触れるし壊れた時にも直ぐ対応してくれるじゃん

524ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:52:35.71ID:oN6J1pEU0
ahamoじゃなくて、ドコモとカシコモの方が憶えやすかったのに。

525ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:56:06.49ID:0IwOWHI/0
>>522
馬鹿だろ?

526ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 15:59:40.59ID:jVcycse40
やたらオンライン契約を強調してるけドコモってオンラインで買えなかったの?

527ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:15:51.09ID:VztvwmPY0
店頭で売らないやつは安くするでいいね

528ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:17:46.45ID:QzXOQpmc0
>>1
22年法人契約だけど適用無しだから腹立つわ

529ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:30:10.96ID:gmPP7cws0
来週は業界全体で新プラン発表ラッシュか?
談合3兄弟の出来の悪い次男三男がどう出るか?

530ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:38:36.80ID:gloXeyBd0
>>529
UQ mobileとYモバイルはahomoと同様で高価な20GBプランを先に出したから
他のプランを出せたとしても勝ちようが無い。

完全に負け戦。

531ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:43:07.59ID:g+9VbDbY0
>>530
・オンラインでの手続き限定
・店舗サポートなし
という条件で1000円引き

なら対抗プランとして成り立つ

532ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:43:19.76ID:z16q5+YJ0
>>529
AUなんてあんだけ啖呵切って即対抗とか恥さらしも良いとこだよな
どうせ全く同じ内容を名前だけ変えただけのプランだろうし

533ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:44:18.92ID:g+9VbDbY0
>>532
最初からドコモの様子を見るって言ってたじゃん

534ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:47:20.11ID:6pJ+muVa0
>>531
サブブランド限定で、再び総務省が激オコだな

535ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:49:23.15ID:9kOF0e5t0
docomoの元締めは日本政府。
その政府が本気で自由競争を潰しにきたんだから
他の会社が勝てるわけないやん。

536ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:50:35.17ID:UpzUuKUi0
auに戻そうかな

537ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:52:47.86ID:g+9VbDbY0
>>534
サブブランドを統合します
もうこれからはメインブランドです
ソフトバンクのYプランシリーズになります
って大々的に発表すればいいんじゃね?

ドコモもahamoはメインブランドですって主張し続けてるんだから成り立つはず
実際ソフトバンクからYモバイルへはMNPの手続きは必要ないみたいだしさ

538ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 16:58:33.59ID:oN6J1pEU0
保険会社みたいに「対面販売で営業所(担当者)が面倒をみてくれるプラン」と「通信販売で全てのサポートをネットや電話で済ませるプラン」に分けて料金を差別化すればいい。

539ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:02:14.92ID:6pJ+muVa0
>>537
今月中に第二弾の料金発表あるのは確定してる
メインブランドも値下げが必須
サブだけの問題ではなくなるからyやuqはあきらめムードだよ

540ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:04:10.74ID:aScwF8OL0
やっぱりドコモはつえ〜な〜

541ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:07:08.58ID:aScwF8OL0
auはお前らに金額を決める権利はないって盾ついてたけど大丈夫かぁ〜?

542ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:09:32.05ID:opmRWO8G0
>>539
プレミアプランの値引きとやらがどうなるかだね
あとエコノミーが控えてるってのも怖い
OCNモバイルONEにドコモの冠を乗せるなんて話もあるし
まあそこも含めて2社は当分様子見ではあると思う
総務大臣が気分で言うことが変わるし激昂して恫喝するしで2社はもう自ら攻めに入ることはないだろうね

543ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:10:47.06ID:gmPP7cws0
>>541
auはサービスに自信あるから
値上げで対抗w?

544ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:16:20.65ID:6pJ+muVa0
>>542
総務大臣も大変だな、マスコミに会見の一部を切り取って音量上げて放送されてイメージつくられて

545ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:22:58.94ID:5xBjC5650
auユーザーはバカしかいないから値下げしなくても減りはしない
新規だけ割引などのキャンペーンで釣ればいい

546ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:27:47.51ID:5iJ9vWn+0
・通信量高速月3GB
・通話10分かけ放題で月額1000円プラスで完全かけ放題
・通信量無制限の低速最大1Mbp/sの切り替えスイッチ付き

これで月額1980円でドコモから「ahamo mini」とかでプラン出してほしいな

547ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:29:07.71ID:Dzl1KmVx0
値下げをしないと言い放ったau

一人負けご苦労様です

548ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:30:00.45ID:v6Yd1dx60
でもこのプランはスマホが専用なんでしょ
今使ってるスマホでは移行出来ない

549ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:32:55.30ID:rgvXxdB60
>>548
そんなこと書いてないだろ

550ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:33:35.18ID:mEy6Tz7j0
「ahamo」の由来は「あっ!カモ」から来てるらしいから、料金以外の
何かでぼったくられるのかもね

551ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:37:31.86ID:v6Yd1dx60
>>549
いやネットのニュースで詳しく解説してた、結局これはサブブランドだと
ソース出せと言われてもめんどいが間違いない
若者の流出が止まらないのでこのプランを設定したがあくまでも機種変とか新規参入者がターゲットだと

552ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:37:41.55ID:gmPP7cws0
>>550
かもね〜かも〜ねそおかもね〜

553ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:41:33.90ID:0IwOWHI/0
>>546
いい線ついてるね

554ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:43:41.70ID:0IwOWHI/0
>>551
機種変じゃなくてMNPや新規の若者がターゲットってだけ
今使ってるドコモ端末が使えなくなるわけないよ

555ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:47:36.35ID:v6Yd1dx60
>>554
だからそうじゃないんだって
iPhoneを買った人はだまし討ちに有ったようなもんだと断言してる
この記事の信憑性がどうかは分からないがレスしてる内容は間違ってない

556ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:48:59.25ID:0IwOWHI/0
>>555
それガセだよw

557ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:49:57.53ID:0IwOWHI/0
>>555
元記事のソースも出せないんだよね
それなら信憑性もないわけだが

558ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:50:06.77ID:aHAYcDSJ0
出先で動画なんか見ないし5G以下でいい

559ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 17:55:00.06ID:opmRWO8G0
>>544
???
動画はノーカットで見れるし、話した言葉の書き起こしも一言一句総務省サイトにあるじゃん
あれを見て総務大臣の言ってることに一貫性があるって思うの?

560ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 18:18:51.26ID:gvYAgFi90
>>542
攻めたつもりの対抗プランを提示しても、ドコモにエコノミープランの追撃でトドメ刺される可能性が高いしなw

561ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 18:29:04.33ID:F2/2FbBs0
庭禿の対抗料金プラン発表は来年か?
後出しじゃんけんで負けたから焦らして来るかもなw

562ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 19:05:59.44ID:u+K1IT860
ドコモの方の新料金プランのが気になる

563ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:11:39.62ID:8DjSF/jG0
ギガホの方も値下げするんだろ
そっちでいいよ

564ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:14:23.63ID:MhoDzj6z0
どんなクレーマーネタが聞けるか楽しみ

565ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:15:23.34ID:yQXJnAMh0
ギガライトは下がんないのかな

566ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:39:16.35ID:qsNH6Dka0
>>460
スマホの設定
ネットワークとインターネットにある
データ使用量でどれぐらい使ってるか分かるから
それ見てみれば

567ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:41:18.07ID:6YMOviaF0
総務省は値下げに応じなかったau、sbには電波使用料の大幅値上げで締め上げろ

568ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:42:10.08ID:qsNH6Dka0
>>546
20GB要らないなら少したったら
楽天が1000円台で新プラン出すってよ

569ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:43:19.42ID:0IwOWHI/0
>>568
ドコモも安いプラン作るらしいね

570ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 20:56:59.41ID:G8qjGRMT0
ドコモ系mvnoシムでもオンラインでアハモにmnpできるのかねぇ

571ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 21:02:09.35ID:/z4llRgm0
一回の通話5分は無理…

以降30秒毎に20円って詐欺だぞ…(~_~;)

572ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 21:02:53.82ID:R+5rioMz0
月100MBも使わない俺には関係ない話だったわ。

573ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 21:04:26.09ID:yQXJnAMh0
>>571
だから結局通話無料1000円をつけることになるな

574ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 21:08:16.99ID:dWla8Wzm0
>>571
5分もかけていられない。。。(´・ω・`)

575ニューノーマルの名無しさん2020/12/05(土) 21:16:39.70ID:wIVro/At0
>>568
楽天はエリア広げてからご参集ください

576ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 01:18:49.95ID:94sNpmPS0
>>533
様子を見るというのがそもそも情けない話だし、値下げなぞせん、国に口出しされる筋合いはないとまで言ってたからな
docomoさん下げましたか、じゃあウチも全く同じことしまぁ〜すとか恥さらしもええとこやで

577ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 01:28:21.22ID:z5gpxSRq0
>>576
別に他社の行動を見て実行するなんてどこの企業でもやってることだよw

578ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 01:31:58.85ID:SVefWyRP0
ソフトバンクは今までライバルが新しいプラン出してきたら、24時間以内に迎撃してたけど、このドコモのプランは相当やばいんだろうな、親会社のバクチ資金作らないといけないし無言のままやw

579ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 01:40:41.72ID:GyRQLYgU0
>>1
ドコモに騙されるな!!!!!
ドコモは大容量パケット契約者には帯域制限をしていて遅く全く使えない!
大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!!

ドコモ本体Xperiaユーザーだが今でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

580ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 03:03:53.17ID:j89ylMEt0
人件費ってなんだかんだで一番高いコストだからね
そこ削ってユーザー数増やすって、内部的に揉めてないんかしらね

581ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 03:06:24.09ID:MoUofqvJ0
ドキュモのアホモwwwwww

582ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 04:15:28.59ID:JQjzj3/n0
なんで、アホモって馬鹿にされるような名前つけたんだろうな。

誰かしらちょっと待ったって言えなかったのか。

583ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 07:57:44.68ID:BEn1S0E+0
最終的にahamoだと確実にサブブランド行きだな

584ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:00:20.77ID:r3gxhhzP0
>>582
そんな事想像しちゃうようなアホを排除したかったんだろ。
そういう連中は何やったって文句ばっか言うだろうし。

585ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:02:08.46ID:GZnVp6U60
大きく出ちゃったあうの今後が楽しみだな

586ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:04:36.25ID:xHFMWmjk0
プラン変更手数料が無料なら、
店舗でサポートが必要な時だけプランを変更するのはありなのかな?

587ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:05:32.47ID:r3gxhhzP0
>>586
君には別のサポートが必要だと思う。

588ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:35:58.32ID:XZQSVEbO0
テレワークで月の通信量1GB下回る人も多いだろ?
データ容量少ないプランも作ってくれないとなぁ
案外伸びない様な気もするよ

589ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:38:21.69ID:3FS7VFFG0
手続きとか確認するとまったく既存のプランの別物
サブブランドを無理やりプランとか言ってるみたい

590ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:39:10.98ID:veB+89z60
キャリアメール使えないなら意味なし

591ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 08:44:49.73ID:GOnUIix/0
100%老害があほま契約しようとして店舗に来ると思います

592ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:03:55.08ID:tQTsfzZW0
>>591
店内でトラブルになるだろうね。
5月以降はアプリでのプラン変更で出きるようになるので、変更する老人は出て来そうだけど、回線がahamoに代わったらショップは愚か電話サポートもなしでチャットのみ、何も出来なくなって店舗に駆け込む老人が出てくるよ。
サブブランドで始めろよとは思う。

593ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:12:16.57ID:r3gxhhzP0
>>590
キャリアメールってクラシックカーみたいだよな

594ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:13:33.68ID:r3gxhhzP0
>>592
取り扱っていませんで終わりだろ

595ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:21:59.59ID:tQTsfzZW0
>>594
あんた老人舐めすぎ。
DOCOMOメインブランドとなって留のに引き下がるはずがないよ、サポートセンターの電話もなしで、どうするんならと大声出すかも分からん。
自分病院で設備管理してるけど、老人がエアコンの音が五月蝿い言うので見に行ったら、こんなものじゃないかと思っても納得いかないので、メーカーに来させたけど納得いかず、もうええこのエアコン持って帰れ、別のメーカー付けろだの騒ぐし。
迷惑な患者なので早く退院させても家族が直ぐに連れて来て困ったよ。

596ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:33:28.04ID:Ktsh8nCq0
>>595
大声だしたらそれは威力業務妨害で通報するだけの話
ドコモショップで取り扱えないものを説明できるわけがない
MVNOのサポートをしないのと同じ
同じドコモだが店舗サポートなし、購入後のサポートもアプリ完結で超激安価格を実現するのだから

597ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:45:51.22ID:tQTsfzZW0
>>596
通報するだけって言うけど、片っ端から通報する訳にはいかないよ、店の印象も悪くなるし、まずは分かって貰えるように説明して、それでもゴネる場合は店長に連絡して指示を仰ぐ。
通報するのは余程の事だよ。
それだけ代理店に負担かかりそなことするようなことするのはどうなの?
最初からサブブランドで提供すれば良かったんだよ、回線品質はメインと変わらないサブですよと。

598ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:49:54.94ID:80Ql6RQR0
>>597
いや30分以上も怒鳴ってるなら立派な威力業務妨害
同じ行為数時間で実際に何件も捕まってる

599ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:50:54.26ID:r3gxhhzP0
>>595
舐めすぎと言うかセキュリティ呼んで終了でしょ。
甘やかしすぎなんだよ。

600ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 09:50:55.86ID:80Ql6RQR0
>>597
官邸がサブブランドの値下げはダメ
本体でやれって言うので本体扱いにしたのだろうよ

601ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 10:12:58.83ID:3jtgTOjs0
>>71
乗り換えの時点でオンラインでいろいろできとるジジババやん

602ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 10:24:10.56ID:Zu38TUSo0
>>239
自分受けたのしか許さねえとかクソ思考w

603ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 10:25:51.42ID:VzcPkLrp0
>>602
老人になった頃シニア割なかったらキレるんだろうなw

604ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 10:34:56.62ID:gbvJrRKL0
>>600
野球で言ったら親が権力者でレギュラーにしろと五月蝿いし、野球部にも多額の寄付も貰ってるから背番号9は与えたけどベンチ要員みたいな、試合に出すつもりもなく、格好だけみたいな。

605ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 10:39:26.30ID:VzcPkLrp0
>>604
例えが良くわからないんだが
わざわざ全てを野球に例えなくてもいいんやで

606ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 10:50:18.67ID:r3gxhhzP0
>>605
俺も思ったw
余計にわからんw

607ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 10:53:53.25ID:BDefDa+S0
>>593
お前は軽自動車か

608ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 11:16:42.72ID:Wf4XGuZZ0
乞食ホイホイプラン()の効果は絶大だな

609ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 11:17:41.18ID:ZpH15/sQ0
らくてんもばーいる!

610ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 11:21:41.11ID:ELGFUKao0
カケホが無いとなぁ。

611ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 11:23:44.37ID:S3yoS6bW0
>>5
楽天なら2980円で
エリア内なら無制限!電話も無料!
エリア外はauになるがな

612ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 11:28:47.87ID:WaJGcQWT0
>>597
何だよそのコショウを入れるのはスープの味を確かめてから理論みたいなのは
他の客に迷惑が及んでるのにダラダラと通報しない方がよっぽど印象悪くなるぞ

613ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 11:49:17.61ID:JARI60UK0
新規でドコモショップで買っても手続きしてくれないのか?

614ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 11:52:15.36ID:fFEALeIo0
>>585
20年来、家族ぐるみのau養分ですが色んな意味で楽しみにしてますw
これで本当に何もやらなければ全員でアハモか他社の同等以上に安いのに移るまで

615ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 12:02:31.67ID:8yLHYoKO0
>>613
>4. 受付拠点
>ahamoはオンラインで受付いたします。新規のご契約や契約後のお手続き・ご相談など、全てahamo WEBサイトや専用のアプリで受付いたします。

>ドコモショップ・ドコモインフォメーションセンターなどでの取扱い・受付は行いません。

どうしてこんな文盲が世の中にはいるのか
本当に不思議でならない

616ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 12:18:06.08ID:XTEnOG5m0
アハモくれや!

アハモはオンライン受付のみですので当店ではお取り扱い出来ません

何でだよ!ワシのスマホの背中にはドコモって書いてあるだろう

日本全国この対応ですので…インターネットからお申し込みをお願いいたします

ならワシのスマホを使ってそのインターネットを買って申し込みしてくれ!

申し訳ありません…いたしかねます

それでも帰らず居座る老害は通報されればいい

617ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:03:57.38ID:XZQSVEbO0
ドコモもそういうトラブルは避けたいから割引もないのに「若者向け」とか言ってんだろう

老人は大人しく、キャリアメールにしがみついてた方がいい

618ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:15:24.39ID:/fbO8sAP0
爺は20ギガもいらないだろ。ギガライトで充分だろうから
爺をダシに窓口対応云々いう奴はアホ

619ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:38:41.81ID:r3gxhhzP0
>>613
ガストでバーミヤンラーメン頼むくらいあほ

620ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 13:43:30.79ID:lR6kgZaD0
勝ち組ギガホ契約者相手に「キャリアメール老害がー」
と喚くデータ乞食のスレw

621ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:03:37.45ID:cc00zoBf0
>>1
ドコモに騙されるな!!!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!

大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

622ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:11:45.88ID:Wr6ozDQw0
そのまま変更したらメールアドレス消失でクレームになりそうだな
MNP必要で使えるバンドも違うし他のドコモがつながるのにつながらないとか。
実質サブブランドなのに同じ名称で展開するからトラブルでるだろ
ドコモ、ドコモ(サブブランド)よりも名称変えてるほうがよっぽど親切

623ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:14:44.38ID:r3gxhhzP0
>>622
ご意見はチャットで承ります、で放置

624ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:16:48.98ID:VzcPkLrp0
>>621
マルチポスト連投キチガイお疲れ様

625ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 20:51:54.93ID:7W/SDKxK0
>>622
ドコモにクレームしたいからアハモ契約する人に見えるけど、違うのか?

626ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 20:56:14.24ID:aEPwy0wW0
>>622
通信品質は全く同じって社長が断言してたが

627ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:06:35.90ID:99Vh+UdT0
死ねAU!やっとおさらばできるぜ!

628ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:32:00.92ID:p0Jat9PU0
>>626
「全く同じ」とは言ったが「本件に関するあらゆる事項が全て同じとは言ってない」が
通用してしまうのが美しい国日本

629ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 22:53:25.83ID:simRUxqn0
>>626
使えなくなるエリアがある時点で同じと言われても疑問しかない

630ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 04:31:01.49ID:3H2hS5It0
>>629
エリアは同じじゃないか?
今はドコモ本体でも5G契約は3G接続不可だし

631ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:27:41.19ID:rCwW/Uj60
実質サブを今からドコモプランにできないの
それなら3月までかからないと思うんだけど

632ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:32:00.12ID:wJjeW0w+0
爺婆がスマホでのahamo受付のやり方を教えてくれとドコモショップに殺到するんだろうなあ

633ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:32:59.31ID:ciXXcKju0
老人って厚顔無恥だから
ドコモ店員にオンライン手続き全部やれとか言い出すよ
んで、店員からそれは出来ませんって言われると逆キレして怒鳴り散らす

634ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:44:34.69ID:3D9CIcmZ0
事務の委託社員とかバイトの手間賃削減して低価格で提供するって事か…

635ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:45:47.55ID:pSAU28CI0
伝えるつもりのない変な内容と文章を書いてるマスコミが悪すぎるんだよ

636ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 07:51:29.08ID:Ob0lx5sZ0
 全国の携帯の基地局数

  docomo,ahamo : 30万基
 au  : 15万基
  softbank  : 10万基
 Rakuten  : 5000基 

637ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 08:20:17.40ID:6sWul/cI0
他キャリアからワンストップで切り替え出来ないの?

638ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 11:31:30.27ID:Ob0lx5sZ0
>>637
出来ますよ

639ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 11:41:39.14ID:9+6kIQXb0
アハモにしたらドコモ光のメリット消えるのか

640ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 11:50:54.71ID:SL21ggyD0
料金滞納した時も店舗で支払い出来ないのかな?

641ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:02:39.27ID:CDjJUIvH0
20Gもいらないから電話も混みでお願い

642ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:06:11.72ID:Qld71Lrg0
ワイモバが便乗で最低速度上げたよな
最初からやれやコラ

643ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:13:43.61ID:k/YB04Co0
>>641
これ結局通話無料入れたら4500円とかだからな

644ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:20:34.85ID:EYAqHg610
>>630
それ端末が対応していないだけだろ
動作保証をしないだけで5G契約でも端末が対応していれば理論上は繋がる

645ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:22:39.13ID:8yqoBmOh0
安いな

646ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:26:23.58ID:L5LV8hCA0
・キャリアメール(docomo.ne.jp)が使えない
・ドコモショップで変更不可(ネット契約限定)
・ドコモでの契約期間リセット
・dカードや光回線等での割引がない

これはドコモ新料金プランじゃなく完全にドコモの格安ブランドだわ。

647ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:28:45.42ID:YEMqqcCC0
iPhone12をドコモで買ったばかりなんだけどSIMロック解除しないといけないのかな100日間は解除できないよな?

648ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:30:05.79ID:i4bydCXm0
ドコモじゃなく値下げに協力しないらau、sbを叩けや
ドコモは真面目に値下げしてくれてんだぞ
金貰って記事書いてんのか

649ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:30:14.22ID:3H2hS5It0
>>644
対応端末でも11/10から切る宣言してる

650ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:31:44.40ID:gMi2Sg+C0
楽天の無料期間終わったら乗り換えるわ

651ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:32:58.67ID:olnhTD4Q0
とりあえず月1800円のDOCOMOガラケーで様子を見る
(・∀・)

652ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:34:03.72ID:EYAqHg610
>>649
実際には切らないって

653ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:34:54.28ID:L5LV8hCA0
>>648
ドコモはまだ値下げしてないよ。
現段階ではドコモがネット型格安ブランドを立ち上げただけな。

654ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:36:49.52ID:3H2hS5It0
>>652
ドコモ側から切ってるようだが?

655ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:37:59.70ID:EYAqHg610
>>654
ないない

656ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:42:23.52ID:ZmQuql8e0
スマホの契約て営業所に行って契約するのが面倒だったから、ネット上で契約完結できるのは便利ですよね

657ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:45:29.88ID:pax/dmRb0
>>656
自分は格安SIMとかWIMAX何社か乗り換えてるが楽でいいわすごく便利

658ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:45:44.73ID:WaOLLc680
どうせジジババがアハモバイルにしろって店頭に詰めかけてアハモバイルの分離が行われるよ

659ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:45:55.60ID:3H2hS5It0
>>655
11/10から3Gにつながらなくなってるって報告あるけど

660ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:49:46.74ID:2nTE99hz0
もういいから

661ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:49:58.13ID:RUDgfxyP0
これを機にdocomoガラケーを使ってる母親(62歳)の
スマホ移行を促進したい

662ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:54:31.93ID:djyms+yr0
>>661
何かあった時にネットだけの対応でもいいのか?

663ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:57:50.23ID:ABNN7b790
>>661
ガラケーの母親向けならもう少し安いプラン出そうだぞ

664ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 12:58:40.92ID:1/9oFxqV0
>>661
スマホつかえるのか?
その年代だとソフトキーで挫折しそうよ

665ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 13:07:37.27ID:Qkdlwhte0
>>661
スマホに変えて何をさせたいんだ?
5chでレスバか?

666ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 13:08:22.69ID:RW5cN+Qo0
難しいスマホは60過ぎたら辞めたほうがええ

667ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 13:10:12.57ID:gsFL6rhu0
ハッキリ決めた

アホモに決めた

668ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 13:31:57.86ID:zxMMdJ2u0
>>661
お母さんを大切にしてるならギリギリまでそのままガラケーでいったほうがいい。
トラブルの元。

669ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 13:41:43.38ID:RTGf9RJs0
通話無料付き繰り越しありのバリュープランの代わり出せよ
重宝してるしもったいないからガラケー捨てられない

670ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 13:46:12.52ID:M+OOIhIc0
全ての人種は救えない
おしまい

671ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 13:48:07.14ID:BJAPM7aG0
>>661
恐らくスマホに変えても馴染めずにガラケーに戻すよ。
年をかさねる度に変化を嫌うようになるからね。

672ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 14:05:18.67ID:ABNN7b790
>>668
4Gガラケーならまだ当分大丈夫だからね

673ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 15:12:37.03ID:H/BiCjUa0
お一人様ポッキリ価格を出したのはいいことだが、ドコモプレミアムのプランでもそれはきちんとやれよ

674ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 15:28:29.01ID:dJ6n/KNz0
>>633
理不尽な要求をして恫喝だから何の迷いもなく威力業務妨害罪で110番通報だな

675ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 15:38:31.02ID:HOW+aLjg0
>>673
ほんとそう思う。
家族3回線以上や光回線契約など付帯条件が多すぎ。

676ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 15:40:39.68ID:U/arsEq40
このプランにするとメールアドレスがdocomoじゃなくなるってほんと?

677ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 15:46:42.28ID:nladsUwK0
>>676
ドコモユーザーならdocomoを解約したことになるのでドコモメールは使えなくなる

678ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 15:59:09.38ID:oW9BjzFX0
本人確認ってどうしてるんだろう?

679ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 16:06:36.23ID:EKNWStuh0
ahomo

680ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 17:15:09.28ID:+xKVslZJ0
>>11
国内だけで見るならドヤ顔できるんじゃね?MVNOで20でもかの価格って早々なくね?

681ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 17:41:14.39ID:fr66fvRK0
ドコモの契約年数もリセットされて、家族割も適用外ってマジ?

682ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 18:27:12.34ID:wLNsFR2N0
>>681
それって何? っていう契約です

683ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 18:45:49.68ID:gZDi7Muy0
正直、一番やばいのはauだと思う
楽天は問題ないよ

auはまじで殿様商売しかしてないのに
奴隷契約を未だにしてる連中はなんでだろうとは思う

5Gの強制SIM交換とかエゲツないだろw

684ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 18:47:00.01ID:dJ6n/KNz0
>>683
いちいち環境変えるのが面倒なのかもな

685ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 18:48:59.04ID:i4bydCXm0
>>681
ここで驚くようならアハモは諦めた方がいい
あなた向けではない

686ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 18:51:37.86ID:nLe+dyyy0
>>11
データ無制限
10分通話放題なら完璧

687ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 18:56:00.88ID:nLe+dyyy0
>>683
設備廃止で強制変更とかドコモ
もしとる

688ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 19:05:33.97ID:W0oy9V3h0
DOCOMOはまだ弾はのこっちょうがよ

689ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 19:18:45.05ID:5fPiwoXz0
こんなのダメだろ 店舗でもやれよ 武田納得してんじゃねえよ馬鹿

690ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 20:29:50.26ID:Fe9nsHHK0
ガラケー+ipad(こちらは上位機)が埼京?

691ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 20:43:06.36ID:1LFlou8D0
>>683
auのmicroSDって3万取られる奴も居るんだってな

692ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 20:46:29.82ID:hfcCA8bI0
サポートして切り替えてあげる商売したら儲かるかもよ

693ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 21:00:51.17ID:i4bydCXm0
>>689
お前も頑張ってディジタルネイティブになれれよ、努力しろ

694ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 22:01:48.67ID:dE5Gr7ox0
俺たちゃ情強デジタルネイティブ
コスパ最高のahamoプラン一択だぜ

695ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 03:06:36.66ID:u5CxGrj+0
>>1
アホドコモに騙されるな!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!

大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

696ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 04:56:09.85ID:OkFcAeZD0
>>695
お前ん家のドコモの速度が遅いのは単純に基地局がUQより届きにくいところにあるだけだよ。

697ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 05:49:29.81ID:iN4SlYpe0
>>695
騙されて楽天入ったやつ、乙

698ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 05:56:26.83ID:oZ+8g8Up0
>>11
10GBでキャリアメールつき1200円が妥当
今のフォーマSSプラン料金から変えたくない

699ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 06:09:01.80ID:m7zbPKzB0
テレビと新聞がいかんだろ。ネットだけって最初から言ってんのに、安いからって言って無駄にジジババをあおりやがって!

700ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 06:29:41.10ID:A8IE08UY0
ジジババはそれでもドコモショップに押し掛けて契約させろと騒ぐんだろうね

701ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 07:42:00.91ID:f3t3iPBt0
>>691
こないだドコモショップいったらその値段で売ってた。さらに頭金3000円も取られるぞ。笑っちまっまたよ

702ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 08:26:41.64ID:Gkvhrl7k0
携帯ショップがなくなってくるらしいね
それか携帯ショップを使う人だけが運営費を負担するようになるのかな?

703ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 08:35:20.80ID:3Gxri4Ed0
>>1
アホモに騙されるな!!!!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!

大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

704ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:37:55.63ID:mEV1PNco0
>>703
のコピペ爆撃野郎は
頭の悪いドコモ使いというより
頭の悪いドコモ使いを自演して
ドコモを叩きたい叩かせたい
庭か禿の関係者じゃねーの?w

705ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:40:37.63ID:YNnsXZzK0
>>704
そうだとすれば逆効果だよな
どう見ても工作員丸わかりだもん
万一ドコモの電波悪ければauにでもMNPすればいいんだからな

706ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:40:38.48ID:7GSYa7DX0
毎月10Gで余るんすけど

707ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:41:32.71ID:8OqR0SdR0
こんなん開始前に各社横並びになるのは目に見えてるわ

708ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:43:49.10ID:YNnsXZzK0
>>706
自宅Wi-Fi有ればそれ程使わないだろうな
外出先でそこまで動画見ないだろうし
まあ一人暮らしで光契約してない若者には必要なプランだな

709ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:47:03.17ID:L7J3iB8L0
>>705
工作員がこんなにわかりやすい事するかよw

710ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:47:49.49ID:HGWQinCE0
docomoと同じ値段にすれば乗り換えはないから、同じ値段になるだけ

711ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:53:24.69ID:YNnsXZzK0
>>709
バレバレな事良くやってるやんw

712ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:55:40.92ID:9E5iHJbj0


713ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 09:57:22.57ID:L7J3iB8L0
>>711
ネット工作に強いKDDIエボルバという会社があってだな……

714ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 10:02:18.96ID:lHAR3DAP0
osアップデートもあるしモバイル回線だけならそれなりに使うんじゃないの
独身だとモバイルWifi契約してる人結構いるし
こういう人はデータ使用量によってはまとめてしまえば安くなるね
動画やらでアホほど使ってるならそのままでいいだろうけど1桁GBじゃ足りないけど20GBもあればいいって人も居るだろうし

715ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 10:38:38.38ID:Ej8irfCr0
>>712
これわかりやすいなw
ahamo始まるまでは携帯業界てんやわんややで

716ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 11:06:39.41ID:78YMw+ZO0
>>712
ほんとわかりやすかった
内容は概ね知っていたが整理された

717ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 11:48:38.80ID:XtUaOy+q0
>>713
>KDDIエボルバ
そこの電報サービスで、こないだ兄嫁のお父さんが亡くなった時に弔電打ったわ

718ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 12:48:36.63ID:BLxkVvqz0
1000円くらいで入ってるdaznfordocomoを維持したままahamoに移れるん!?誰か教えてくれ

719ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:09:40.71ID:0SjgJiCC0
>>689
またその内上から怒られて店舗でもやるようになるよ

720ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:34:05.71ID:2F18LULE0
>>719
高齢者にも手厚いサポートを!って言っただろうが!ってんで店頭での契約やらされたんじゃ
ahamo使ってるのに平気で使い方サポート希望でショップに来るのは変わらんし従来プランとの差が
キャリメの有無だけみたいになって本末転倒になるから流石に店頭契約は…と言ってみる

721ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:42:32.30ID:k0iT66df0
>>718
問い合わせの結果、3月までは回答できないとの事

ドコモの契約年数すらリセットされる=新規契約なわけだし
個人的には維持できるとは全く思えないが

722ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:51:08.37ID:Eastf2+S0
>>718
dアカウントに紐付いているのであれば、キャリア(契約種別)問わないでしょ

723ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:09:06.99ID:k0iT66df0
>>722
dアカウントに紐付けが割引条件ではない
dアカウントに紐付けしたドコモ回線契約者である事が割引条件

仮にahamoに移行したら既存回線は契約終了でドコモ回線契約者ではなくなり、新たに新回線で契約し直す

論理的に考えればドコモ回線契約者でなくなる瞬間が発生するよね
こんな問題が起きるのもプラン変更で何故かMNPが必要にしたドコモのせい
勿論何らかの特例を適用する可能性はあるが、難しい問題だからこそ返答を保留しているわけだしね

724ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:14:15.24ID:+fhITUXi0
推測で物言ってないでちょっと待てよ早漏

725ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:30:51.13ID:YNnsXZzK0
>>723
5月まで待てばMNP必要無くなるからまだ可能性はあるよね

726ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 16:02:20.46ID:jNoZSKEA0
>>6
サブブランドの定義って何?

727ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 16:11:51.91ID:jNoZSKEA0
>>122
青いエコノミー
おそらくOCNモバイルONEになるだろう
つまりMVNOな
【速報】ドコモ新料金「ahamo」  20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★3  [雷★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚


lud20220914232720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606982938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】ドコモ新料金「ahamo」 20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★3 [雷★]YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】ドコモ新料金「ahamo」 20GB月額2980円 年齢制限なし・ドコモショップで受付なし ★2 [雷★]
【速報】ドコモ新料金「ahamo」 20GB月額2980円 若者向けなのでドコモショップで受付なし [雷★]
【注意点は?】3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由 [孤高の旅人★]
【注意点は?】3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由★3 [孤高の旅人★]
【注意点は?】3分でわかる、ドコモ“格安”新料金「ahamo」の月額2980円・20GBがすごい理由★2 [孤高の旅人★]
【新料金プラン「ahamo」】ドコモの「ahamo」値下げ、(20GB月額2980円→月額2700円)税込2970円に [孤高の旅人★]
【新料金プラン「ahamo」】ドコモの「ahamo」値下げ、(20GB月額2980円→月額2700円)税込2970円に★2 [孤高の旅人★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 ※2 [雷★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 ※3 [雷★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 [trick★]
【速報】au新料金「povo」 20GBが月額2,480円 5分かけ放題 +500円 ※4 [雷★]
「月2980円」ドコモの新料金「ahamo」にネット驚き 「安すぎ」「乗り換えたい」「あのドコモが…何か裏でも?」の声 [鬼瓦権蔵★]
「月2980円」ドコモの新料金「ahamo」にネット驚き 「安すぎ」「乗り換えたい」「あのドコモが…何か裏でも?」の声 ★2 [鬼瓦権蔵★]
ドコモの新料金「ahamo」に反響 「安すぎ」 「何か裏でも?」  [疣痔★]
NTTドコモ 5G料金 月額1000円値下げへ データ容量も無制限に [マスク着用のお願い★]
【スマホ料金】「月額9350円」 auの新プランにネット「期待外れ」の声 ahamoと比べると「微妙」 「au解約」がトレンド入り ★4 [鬼瓦権蔵★]
【スマホ料金】「月額9350円」 auの新プランにネット「期待外れ」の声 ahamoと比べると「微妙」 「au解約」がトレンド入り ★3 [鬼瓦権蔵★]
【スマホ料金】「月額9350円」 auの新プランにネット「期待外れ」の声 ahamoと比べると「微妙」 「au解約」がトレンド入り ★2 [鬼瓦権蔵★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★10 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★9 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★7 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★11 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★2 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★12 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★5 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★4 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★6 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★8 [ばーど★]
【速報】NTTドコモ、若者向けプラン「ahamo(アハモ)」を開始すると発表 月額2980円 20GB ★3 [ばーど★]
【廉価プラン】主要3キャリアの新料金プラン ドコモの「ahamo」が1番人気(ALL CONNECT調べ) [まいんすたあ★]
【新料金プラン】ドコモ「ahamo」先行エントリーの申し込みが100万件を突破。サービス開始は3月26日、販売端末は3月1日に発表 [まいんすたあ★]
【ドコモ】新料金プラン「ahamo(アハモ)」に込めた3つの意味…アハモーメント、Aha、アハハと笑うアハ [ばーど★]
【悲報】「ahamo」ユーザー ドコモショップ使えない・キャリメなし ★2
【悲報】「ahamo」ユーザー ドコモショップ使えない・キャリメなし ★3
ドコモ社長、新料金プランahamoは「後発なので勝てる価格を選んだ」 [どどん★]
【速報】ahamoのドコモショップ対応今日から 申込みサポート3300円 手続きサポート3300円 [雷★]
【携帯】ドコモが通信無制限ホームルーター「home 5G」 月額4950円 速度制限はギガホと同等 [雷★]
【60分通話料込み】中国が研究開発した衛星通信システム登場、セット料金月額1600円 中国の領土領海保障
【医療】「着床前診断」の研究、秋から対象を拡大へ 日産婦方針 なお年齢制限なし
【NTTドコモからのお知らせ】15時から「新料金プラン発表会」を実施します 月額通信料2〜4割引き下げへ
【悲報】「ahamo」ユーザー ドコモショップ使えない
【携帯】ドコモショップ店頭に「ahamo」ポスターが貼られる [かも★]
【携帯】ahamo ドコモショップサポートは「1回3300円」 ★2 [雷★]
【続報】ahamo ドコモショップサポートは「1回3300円」 [雷★]
【携帯】auの新料金プランにワナ?、「テザリングオプション」に月額500円が発生
ドコモ、携帯料金下げへ 20ギガ月額3000円前後 廉価ブランドも導入 [ばーど★]
ドコモショップでahamoについて聞いた客「メアドも継続年数も消えちゃう、ドコモショップも使えないんだって!変える理由なくなった!」 [雷★]
【ドコモ】ahamoの4つの大きなデメリット 最大のデメリットは「ドコモショップでのサポート不可」 [雷★]
ショップでahamoについて聞いた客「メアドも継続年数も消えちゃう、ドコモショップも使えないんだって!変える理由なくなった!」 ★2 [雷★]
ショップでahamoについて聞いた客「メアドも継続年数も消えちゃう、ドコモショップも使えないんだって!変える理由なくなった!」 ★3 [雷★]
【59歳まで受験可能】職員採用年齢制限撤廃広がる 東大阪市は来月にも 大阪府内各市町村の職員採用
【ドコモ】ahamoの4つの大きなデメリット 最大のデメリットは「ドコモショップでのサポート不可」★2 [雷★]
【代理店】ドコモショップ、「ahamoに興味ありませんか!」→ギガホ契約させる 代理店が組織的に指示 ドコモ本体に反抗か [雷★]
【悲報】ahamoのせいでドコモショップ大量閉店へ [かも★]
ドコモショップ代理店「潰れてしまう」 ahamo取り扱い、オンラインのみ
元新聞記者がahamoに怒り 「携帯電話が使えなくなった!対応機種にGalaxyのってた!」ドコモショップに行きクレーム ★5 [雷★]
ahamo相談、ドコモショップに殺到 客層はお察しの層 (ahamoはオンライン限定) [雷★]
元新聞記者がahamoに怒り 「携帯電話が使えなくなった!対応機種にGaraaxyのってた!」ドコモショップに行きクレーム ★11 [雷★]
元新聞記者がahamoに怒り 「携帯電話が使えなくなった!対応機種にGaraaxyのってた!」ドコモショップに行きクレーム ★12 [雷★]
新聞記者がahamoに怒り 「携帯電話が使えなくなった!対応機種にGalaxyのってた!」ドコモショップに行きクレーム ★2 [雷★]
【NTTドコモ】ahamoでカード明細が「ドコモショップ 光が丘店」になるトラブル――近日中の解消目指して対策中 [孤高の旅人★]
【ドコモ】ahamo、ドコモショップのサポートは受けられない 手厚いサポート必要なら変えるべきではない ★3 [雷★]
【ドコモ】ahamo、ドコモショップのサポートは受けられない 手厚いサポート必要なら変えるべきではない [雷★]
元新聞記者がahamoに怒り 「携帯電話が使えなくなった!対応機種にGalaxyのってた!」ドコモショップに行きクレーム ★4 [雷★]
ahamo相談、ドコモショップに殺到 客層はお察しの層 (ahamoはオンライン限定) ★2 [雷★]

人気検索: ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ
17:06:00 up 2:43, 3 users, load average: 1.76, 1.73, 1.62

in 0.053531885147095 sec @0.053531885147095@17e on 061006