前日比ですが全国で増えまくりです。
今日は全国でも過去最多が確実。
福島 38人→71人
東京 591人→907人
静岡 29人→48人
群馬 55人→96人
兵庫 281人→493人
島根 1人→2人
富山 4人→8人
福井 6人→13人
岐阜 77人→130人
愛知 293人→443人
新潟 20人→28人
香川 21人→50人
岡山 114人→129人
愛媛 11人→19人
徳島 9人→12人
山口 26人→31人
佐賀 37人→59人
大分 47人→78人
全国で感染者数が爆増だけど
今月22日に横浜でAKB48の峯岸みなみの卒業コンサートは無事に開かれるのだろうか?
これやばくないか?モンスターハンターで例えるとどんな状況だ?
>>8
前日比じゃダメ。
先週金曜日比にしないと。 >>7
1 どどん ★ 2021/05/07(金) 10:52:57.91 ID:nJozuNoz9
東京都新宿区は6日、区内の保育施設で園児3人の新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。施設では園児と職員のクラスター(感染集団)が発生しており、感染者は計30人となった。
区によると、4月26、27日に職員2人の感染が判明。施設を利用する園児と職員約70人にPCR検査をしたところ、同30日までに職員7人、園児18人が陽性となっていた。施設は当面の間、休園する。
豊島区も6日、区内の私立認可保育施設で新型コロナのクラスターが発生したと発表した。
区によると、4月28日に発表した区内の私立認可保育施設とは別の施設で、4月28日〜5月5日、園児6人と職員2人の計8人の感染が判明した。同施設は区の要請に基づき、5月12日まで臨時休園する。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aab05e979e6584505e5ac40fb2cc9ede6d3a890 変異型は従来型よりヤバいな
無症状で1週間経過してもバリバリ陽性出てる
かなり危険だよ
予想通り連休中に検査足りなかったのがここで増えたな
各地で過去最多出てるけど東京はそうでもないな
不思議だなぁ
>>17
違うぞ?家族4人なら確率4倍
1回だけの試行回数じゃない
毎日だからな? 今から100年ほど前にスペイン風邪いわゆるインフルエンザが猛威をふるいました
医療が今ほど発達していない当時に
今の新型コロナが蔓延したらどうなっていたでしょうか?
おそらく日本の分類でいう中等症以上はお亡くなりになっていたでしょう
そう考えると致死率って結構高いのかもよ 怖くなった?
L452R変異はHLA-A24(ヒト白血球抗原)を逃れる
日本人の37%がそのタイプ
GW中に感染者数減少も検査数が影響か 陽性率や発熱相談は急増 - ライブドアニュース
長期休暇に伴う医療機関の休診は、検査数にも影響する。6日の都のモニタリング会議では、
7日間平均の検査人数(5日時点)が5535人で、前回(4月27日時点)の8544人から大幅に減ったことが報告された。
一方で、検査の陽性率は同様に6・1%から9・1%に上昇した。
HAHAHAHAHA!!!
とりあえず明日は1000人越えて
平日検査3日間の結果が揃う来週後半が本番でしょ
>>8
あーあ、マンボウじゃなくてイライラ棒だ(# ゚Д゚) カラオケ店さえ営業解除してくれたら禁事態なんてどうでもええわ
>>21
今日は金曜日だぜ
飲みに行くに決まってるだろ 変異株相手に善戦してる
ピーク過ぎた感じだし大丈夫
来週の数値が本番
しかも大阪、東京、愛知からGW帰省で地方にばら撒き完了済み
もう、駄目だな。
記録更新は時間の問題。
打つ手なし。
私権制限の法律を作るしかない。
本当のロックダウン。
この状況で
「まだまだコロナを抑えられるような人流減少に至っていない」
なら分かるが、どういう目と口あったらこんなこと言えるんだ_
↓
「人流は確実に減っている!みなさんに感謝申し上げます(ドヤ」
とか馬鹿じゃないのか?無能すぎる
1日1万人接種出来ても1年で365万人とか遅すぎだろ
バイデンはどうやって就任わずか92日で2億回の接種なんて実現出来たんだ?
ワクチン準備があるか否かだけの問題じゃないのな
やっぱアメリカ人って自治体もトップが優秀でスゲーわ
>>45
もう既に東京から帰省中の親族が地方で陽性出たりしてるぞ 連休分が増えたり減ったりでしばらくは実態が見えてこないんじゃねの
>>42
確かにな
俺も毎週末のように宇都宮に飲みに行ってるよw もう致死率100%のウイルスに変わらない限り馬鹿な日本人は歯止めが聞かない 馬鹿だから
島根県危険
5/7 1人→ 5/8 2人って
昨日より倍に増えてえるじゃないか❗
うちの都内の会社のオフィスで最近毎日コロナ感染者出てる。
社員200人規模だが比率から言ってこんなに出るのはおかしいわ。
去年は感染者が出たことをホームページに載せてたが、最近は面倒なのかスルーするようになってるしw
今日はてっきり1500は超えると思ってたから
予想外に少なかったね
もちろん東京土民を始めとする余所者が寄り付かない店でだけどなw
発熱相談件数から察するに明日は1500とかいきそう
これまで検査しなくてもあまり増えなかったからね、なぜか
年末年始で更に検査絞って見た目の数減らしたけど
インド変異株で感染爆発
>>56
民間の会社の検査結果は東京都に報告されてない気がする この後はGW感染組と検査数戻りで来週は4桁祭りやろなあ〜
>>17
うちの会社、20人中2人食らったら終わる。
各々の社員がマジメに引きこもってる生活だと仮定しても、濃厚接触者が平均4人はいる。
1日に1/15000のクジを毎日80人が引き続ける計算。
確率は上がり続けるし、変異種は感染率がかなり高い。
詰んでます。 ^
追い詰められた満州キムチハゲ政権が言う出すことは
集団免疫
これ3日平均中、平日1日にも関わらずこの数字かい。明日はさらに出るな。
やはり連休の検査数減少で見かけ上収束していただけだったな
緊急事態時に減らないまたは増えるとかヤバいよな
ウィルスが強いのか日本人がバカなのか
俺はウィルスが強いだけで日本人はバカじゃないと思ってるよ
これヤバくないか?東京五輪2020で例えると、どんな状況だ?
>>71
ガタガタ騒ぐな。
皆そのうち感染経験者になるのは確定している。 スガ 3日はくらい様子見て、それから考えるわ
無能スダレはこんな感じなんだろうな
>>71
そんなこといいながらも、毎日強制出社させてたら笑えるけどね 最近心臓の鼓動がドルンドルン鳴るんだが俺ヤバいのかね?(´・ω・`)
>>22
この十倍は確実
だって少し位なら具合悪くても日常生活(学校会社等)おくるはず
この数字は少なからず少し具合悪い人ではないですから バイオハザードが起こってゾンビが登場するまであとどれくらい?
救急車のサイレンの回数で大体分かるんだよね これマメな
このところ1月なみに鳴ってるわ
東京は感染拡大してるね
第二次世界大戦に例えるとレイテ沖海戦くらいのところか?ここから大空襲が始まる感じ。ボロ負けだな。とにかくワクチン接種急ぐしかないな。オリンピックの人的リソースをワクチン接種に全て注ぎ込めよ。
重症者数72人/重症病床数373床
死亡者数4人
感染者数は同程度なのに、重症者死者が大阪よりだいぶ少ないのはなぜ?
>>47
それは菅総理の心中を思いやれないマスコミが悪いんだよ
「お前らのやったこと意味なかったな!w」って言われたら反発したくなるだろ?
記者「GW前と比べて減りましたね!成功ですね!」と投げかければ
総理「はい、国民の皆様の努力のおかげで人流は減少しました…感謝申し上げます。しかし…」と返せる
マスコミが悪いんです
以上、ウルトラスーパー擁護でした
口座に20円ほどお願い致します >>80
東京土民はバカだよ
動くなっつってんのに動きまくって地方を感染させまくって挙げ句の果てに観光地で土民同士密になってバカじゃなきゃ何なんだとw >>63
感染者数の少ない田舎者が東京のスレで飲みまくってると垂れ流しても有害でしかないんだが 緊急事態効かないと
ロックダウンを考えるから憲法改正されるわ
2000人超えのときも体感では全く流行ってる感じがしなかったんだよな。
そんで、老人しか死なないってのも周知の事実になってきてる。
これでは緩んでしかたないわ。
>>95
分かるわ
目に見えないと言いつつ割と体感出来るよな >>97
重症者は基準が違う
死者は東京の場合はかなり遅れて報告される >>97
ずっとこれ
大阪は重症化しやすい
検査数たりてないんだと思う
東京は
スクリーニング検査とか陰性検査入ってない
大阪はこの二つ入ってるから検査数多いように見える >>78
検査数だけなら、連休中の減少分と合わせて
慣らすと、減少傾向じゃね?
GW前に1000行ってんだから
GW中の分と今日の足して900なら減ってんじゃね? 重症者 69人
国への報告基準の重症者 457人
うち、ICU入室または人工呼吸器かECMO使用 105人
どれが本物?
木曜日定期
国基準で450人超えたな。来週には500人突破
>>101
誰がやったところで日本には緊急事態に則した法律がないんだから無理じゃね? 日本はオリンピックもともとなかったとしてもこんな感じだったろうなw
高齢者クラスタで増えてんの?
若者の外飲みで増えてんの?
国民には自粛自粛と押しつけがましく要請してくるくせに、空港検疫は精度の低い
抗体検査で3日間の隔離だけなんていうザルで水を掬うようなバカな政策やってる
政府に協力する間抜けはいない
おまけに病床数は世界最多なのにコロナ受入れはたった3〜5%だけ
その医療界が「医療崩壊です」なんてふざけたことを言いだして、誰もそれを止めない
もう何から何までデタラメ、滅茶苦茶で統制が取れていない
これで政権が倒れないのは、野党が与党以上に腐っているからという理由だけ
ひどい話だよ
>>68
陽性率=感染者の7日移動平均/検査人数の7日移動平均
公式に公表されてる5/5のデータだと
798.9 / 5,513 = 14.5%
だけど、公式の陽性率は9.2%だから
データは抜けまくってるか整合性取れてない 増加率が落ち着いている。
ワクチンの効果が出ていますね。
>>15
> >>8
> 前日比じゃダメ。
> 先週金曜日比にしないと。
先週金曜日は休日明けだよ >>95
深夜から明け方になると聞こえないんだけど
夜間搬送してないのかな?
東大阪 >>102
感染者が少ないのは各々感染しないよう気を付けているから少ないのであって
田舎だからで片付けるから東京土民はバカなんだよw >>129
ホームパーチー
BBQ
ピクニック
酒があれば集まるヤツらが多すぎる 少し前に元AKBの指原が聖火ランナーをやるため大分に行きました
都道府県間の移動はやめましょうって言われてるのに東京から3日連続で新規感染者数最多を更新してる大分にだ
テレビ出てる人がこれだとみんなも普通に外出しちゃうよ
で感染者増えまくり
彡⌒ミ
_(´・ω・)_ 人流は減ってるけど何か?
|≡(∪_∪≡|
`T ̄∪∪ T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
小池がここ最近「発熱相談が激増してる」と言ってたな
もちろん相談止まりで検査しないんだろうけど(ぼったくり男爵忖度)
緊急事態が効かなくなった
恐ろしいことが現実となった
先行する大阪の話を聞いていても、とくに打つ手なさそうなんだよな。
緊急事態宣言でもおさまらないときに、何ができるかってのはない。
■5月7日 陽性者数(前週同曜日比)
東京都+907(+209) 都基準重症者69(前日比-3) 国基準重症者457
神奈川
埼玉県
千葉県+99(-93) 死者+7
茨城県+48(+3)
栃木県
群馬県+96(+19)
>>128
気を付けてないから全然自粛せずに飲みに行ってるんだろ
単に田舎過ぎて人が行かないってだけ
そもそもなんで東京人だと思った
都会に恨みでもあるのか、カッペ 感染の主力がいよいよ20代になってきた
ここからが感染爆発の本番かもな
>>108
神奈川千葉埼玉と和歌山神戸奈良比べりゃ一目瞭然だわな
検数ガーがいかに空虚なものかわかるって話 >>137
お前は人流の事より毛髪の減り具合の説明をしろ(´・ω・`) テレワークの導入に失敗した情報弱者企業共が
公的交通機関で出勤させているせいだな
>>120
とうとうニューヨークじゃなくて大阪になったのか
胸熱だな 医療を蔑ろにしたツケが今頃来てるもんな
どうすんだろ
田舎ってのはな
現金収入の少なさを頭と体を使ってカバーしていかなきゃ生きていけねえんだよw
>>128
同意。
田舎じゃ、ご近所様の目もあるし。
東京は気にしないだろ?
隣に住んでる人がどんな人かも知らないんじゃない? >>97
大阪は東京より治療が悪いから
初期にちゃんとレムデシビルいかないんだよ
兵庫はレムデシビル使わない病院が大半だから、大阪よりも死亡率が高い >>137
毛髪も減ってますね。
禿げてると、
都会の風がしみませんか?(*´・ω・) >>88
現場でないと機能しねえんだなこれが。
物理的にテレワークできるところはしてるがね。 >>147
国基準重症者457
これマジ?
重症率50%超えてるやん 祝日で検査数減ったのに
前週と同じ水準、、
今夜は百合子、酒と睡眠薬が必要だぞ
>>97
大阪は3月4週目にN501Y66%になってそこから陽性者重症者急増していった
東京は1ヵ月遅れて4/25-5/2の週(先週)に大阪の3月下旬と同じN501Y65%になった
東京はこれから重症者急増する >>76
大阪が5%くらいだからやっぱ3倍くらい2500人超と見た方がいいかな
5%というのも高いけどな インド株が流行ってもインド人を襲撃するヤツがいないのは日本の民度が高いのだろうか
>>159
家買って住んでたら普通に知ってるわw自治会あるし
知らないのは他所からきた賃貸組だろ 検査数だけなら、連休中の減少分と合わせて
慣らすと、減少傾向じゃね?
GW前に1000行ってんだから
GW中の分と今日の足して900なら減ってんじゃね?
家庭内感染が増えてる時点でもう終わってる
人間の営みの全てがリンクしている
自己防衛ですら無意味になってるのを意味してる
MMTで給付金をくばってロックダウンするしかないな
今のところ
東京907>兵庫493>愛知443>北海道248>札幌市154>岐阜130>岡山129>千葉99>群馬96
千葉やべえwほとんど検査してねえw
>>12
ずいぶん検査数減ってるのに陽性率上がってるのは誤魔化しきれなくなってるってことなのかな >>156
感染症の防疫対策を蔑ろにしツケ
感染者が増えなければ病床が不足することはなかった >>174
当たり前だよ。
民度が低いのなら去年の内に中国人を袋叩きにしてる。 今日は大阪の方が少なそうだな
小池無能力 吉村有能
2000人くらい熱が出て検査もされずに放置だっけか
>>26
東京は集計に時間かかるから今日発表される陽性者の検査日が他とは違うでしょ 千葉はほんとにヤバイ
1日の検査数ここんところ3桁だからな
>>173
悪銭稼ぎに身を費やすぐらいなら金目なしの人との縁を作っていくのが俺のポリシーなのよw 従来型は、HLA-B46(日本人の5%)
インド型、HLA-A24(日本人の37%)
の人を重症化しやすい
千葉は1万人フェスやったから、
今日あたり咳こんでる人が
少なからずいるはずだ
アチコチ出かけてるのになかなか俺の順番にならないなぁ。俺も時の人になりたい。
お前ら嫌な予感しかしないけどなんか明るい話題無いのかよ(´・ω・`)
>>190
対象者がいないんだろう
良いことじゃないかw >>47
人流が減ったのは事実だからな
感染を抑えることが出来たかどうかは別問題
政治家の物言いだよ もしインド株が噂にたがわず感染力UP・強毒化なら
東京であればいわゆる市区にぶら下がる町単位での
移動制限(ロックダウン)が必要になるだろう
東京の心配より
東京にいるカッペがGW中に帰郷して
各地にコロナをまき散らしてる
多分こっちの心配をしたほうが良い
一応聞いておこう
検査数はどれくらいなの?
陽性率は?
>>123
先日の朝生で自民の厚労族議員が話していたところでは
民間検査会社の検査は精度差があるため、現時点で3,4割
くらいしか合算していない
しかし、行政検査の件数もかなり増えてきているという
これに対して、例の上医師が「米国の民間統計サイトによると日本の
検査件数は先進国最低、英国の10分の1以下、インドの2分の1
にすぎない」と指摘
すると自民議員は「いや、日本も去年よりは増えている!」と強く反論w
していた
推して知るべし、だな 若い連中に感染者が増えてるようじゃもう下げ止まりはないだろ
学生生活が本番を迎える大学生を中心に感染は拡がるだろうね
>>181
群馬に負けるなんて、ディズニーランドを明け渡したほうが良い 今頃インド、ネパール人が集まる
西葛西辺りから
変異株急増してんじゃないの
>>200
国内だけでやったって意味無いんだって、海外から入りまくりなんだからw
今本当に必要なのは鎖国だよ、鎖国w 小池が満員電車ゼロにしてれば
こんなことにはなってないんだが
小池の満員電車対策は
減便だったとはな
よし、このまま五輪の開会式まで増やし続けて五輪中止に追い込むぞ!
俺クラスの通になると島根が2人というところに着目する
>>198
大量に持ち込まれただろうからこれからわからんぞ >>205
去年よりは増えているって反論になってないことに気づかないほど馬鹿なんだな
流石世界一落ちぶれ続けてる国の議員は違う >>133
確率・統計の勉強しなおしだな
ネイピア数でググれ
当たりが100分の一のクジを100回引いたら
当たりが出るとだまされることにりクジを引き続けることになる >>214
有刺鉄線デスマッチの人か(´・ω・`) >>196
ホロライブ戌神ころねのチャンネル登録者数がもうすぐ150万人。
今日にも行くぞ >>196
今日65cmのニジマス、ドライフライで釣れた >>211
死者7ってw
検査してないだけじゃないのかこれw GWの影響か?
緊急事態宣言してなかったらやばかったな
ありがとう菅ちゃん
俺の嫁、
素っぴんは仲本工事に似てるんだ。
でも愛してる(*´・ω・)
>>227
これは朗報だが
彼らも商売だからね。。。
第三者の検証かイギリスなりアメリカの現地実績が欲しいな この御時世に、なんでわざわざ遊びで外出するの?
危機感無いの?
907年、唐の滅亡
語呂合わせは「暮れな(907)ずむ」
>>221
一人でも多くの日本人が死ぬように仕向けるかの国の工作員がいるって都市伝説があるが
それお前なんじゃないか もう、どうせ広がるんだし、
オリンピックやった方がいいんじゃない?
その方が経済回るでしょ
>>95
昨日ちょうど、最近救急車のサイレン多いなと思った所
やっぱりコロナ関係あるかもな >>1
コロナ対応してる名古屋大学病院の医師がゴゴスマで言ってたけど
大阪の自宅療養者を保健所のヘルプで見回りに行ったときに
酷い脱水症状で瀕死の状態だったから、手の空いてる開業医に点滴しに来てくれと頼んでも
拒否されたって嘆いてた
いかに開業医がコロナから逃げ回って基幹病院に丸投げ敵前逃亡するクズかよく分かる話だった オリンピックやるとそんなに経済回るの?
観客入れられないんだよね?
小池「コロナに慣れないで」
自分はコロナにはまだ慣れてないけど
政治家の嘘八百と無能さにはかなり慣れたわw
本日の緑のおばさんのお 汚言葉
「感染抑制のために何が必要か検討いたします」
一瞬、2020年の今頃にタイムスリップしたかと思ったぜwww
イベントと百貨店が解禁って意味わからんな
飲食だけ悪者だけど5000人コンサートの方がやばいだろよ
>>2
いいからお前はスクランブルエッグでも食ってろ! >>1
無症状者や濃厚接触者を追跡してないよな。
検査数を絞ってもこの数字。ぜんぜん減る気配がないどころか、恐ろしいぞこれ。 >>196
コロナ後遺症が3ヵ月以上続く人が
たったの4割だけ バッハシフトが消えたから東京が本来の
実力を発揮してるなあw
>>222
ハローワークって良い仕事ないイメージ
転職サイトのほうがマシだろうに お願いだけじゃこうなることにいい加減気付けよカス政治家共
てか今の日常が当たり前になってて
なんかもう慣れてきたわ
連休のあと1日平日だから比べるのは火曜日の数字かな?
先々週の火曜日と比べて少し増えてる。
長い休診明けだから逸機に押し掛けた可能性もあるから実際は横ばいと言うことか。
>>224
貝殻みたいなパン食いあれ旨いよな(´・ω・`) 大阪コロナ5/1〜5/6
50代以下の新規重症患者(60/186)32.3%
10代 1人
20代 1人
30代 4人
40代 20人
50代 34人
クソガキどもが感染して来て、家庭内感染で働き盛りのお父さん世代をブッ殺します
東京 日 月 火 水 木 金 土 週合 計
03/22 ***3 **16 **18 **41 **46 **40 **64 計 **228
03/29 **72 **12 **78 **67 **98 **92 *118 計 **537
04/05 *141 **85 **87 *156 *183 *199 *198 計 *1049
04/12 *174 *100 *159 *127 *151 *206 *186 計 *1103
04/19 *109 *101 *123 *123 *134 *170 *119 計 **879
04/26 **82 **41 *113 **47 **59 *165 *154 計 **661
05/03 **93 **87 **57 **37 **23 **39 **36 計 **372
05/10 **22 **15 **27 **10 **30 ***9 **14 計 **127
05/17 ***5 **10 ***5 ***5 **11 ***3 ***2 計 ***41
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14 計 ***93
05/31 ***5 **13 **34 **12 **28 **20 **26 計 **138
06/07 **14 **13 **12 **18 **22 **25 **24 計 **128
06/14 **47 **48 **27 **16 **41 **35 **39 計 **253
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57 計 **308
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計 **601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計 *1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計 *1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計 *1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *463 *472 計 *2188
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *462 *429 計 *2373
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計 *1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計 *1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計 *1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計 *1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計 *1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計 *1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269 計 *1064
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205 計 *1264
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248 計 *1190
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235 計 *1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203 計 *1068
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計 *1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計 *1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計 *2075
11/15 *255 *180 *298 *486 *533 *522 *539 計 *2813
11/22 *390 *315 *188 *402 *482 *570 *561 計 *2908
11/29 *419 *312 *372 *501 *532 *459 *584 計 *3179
12/06 *328 *301 *354 *574 *601 *596 *621 計 *3375
12/13 *481 *305 *457 *681 *822 *664 *736 計 *4146
12/20 *556 *397 *570 *758 *895 *890 *954 計 *5020
12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計 *6004
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計 11997
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計 10702
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計 *9099
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計 *6313
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計 *4209
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計 *2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計 *2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計 *1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計 *1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計 *1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計 *2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計 *2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計 *2686
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計 *3210
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759 計 *3983
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876 計 *4998
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050 計 *5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 **** **** 計 *3408
インド株がほんとに日本人にも致命的な株なのかどうかしか興味ないわ
どうなるかな
これだけ地方が増えたら五輪に看護師や医師の派遣は無理
地方はすぐ病床埋まる
東京、大阪も減る傾向ないし五輪まで緊急事態宣言解除レベルなんて到底無理
減便とか場所制限とか時短とかしたせいで密集したってことなのかね
小池はどうケツふくのかね
>>226
ブラウンだとガッカリだよな(´・ω・`) >>203
後で3日間移動平均と一緒に出るだべ。
陽性率はそれなりに高いだろうな。これは
連休後半の検査数が移動平均で4500と休みにしては多めに出てることでわかる。つまり休みだからでは片付けられない検査需要が生じていたということ。
その分当たりが多く出るために陽性率が上がるだろうは最初から予想がつくんだ。お熱相談人気らしいしw
本番は来週だな。今日のこの数は想定内だが昨日の経路不明率のいきなりの上昇が個人的にはむしろ気に入らない。 笹塚にケンタッキーがオープンしてたが
恐怖のベビーカーママたちが行列作ってたから
諦めた
>>229
ワクチンと間違えてパクチー買って来ちゃったよ(´・ω・`) 東京 日 月 火 水 木 金 土 週合 計
03/22 ***3 **16 **18 **41 **46 **40 **64 計 **228
03/29 **72 **12 **78 **67 **98 **92 *118 計 **537
04/05 *141 **85 **87 *156 *183 *199 *198 計 *1049
04/12 *174 *100 *159 *127 *151 *206 *186 計 *1103
04/19 *109 *101 *123 *123 *134 *170 *119 計 **879
04/26 **82 **41 *113 **47 **59 *165 *154 計 **661
05/03 **93 **87 **57 **37 **23 **39 **36 計 **372
05/10 **22 **15 **27 **10 **30 ***9 **14 計 **127
05/17 ***5 **10 ***5 ***5 **11 ***3 ***2 計 ***41
05/24 **14 ***8 **10 **11 **15 **21 **14 計 ***93
05/31 ***5 **13 **34 **12 **28 **20 **26 計 **138
06/07 **14 **13 **12 **18 **22 **25 **24 計 **128
06/14 **47 **48 **27 **16 **41 **35 **39 計 **253
06/21 **34 **29 **31 **55 **48 **54 **57 計 **308
06/28 **60 **58 **54 **67 *107 *124 *131 計 **601
07/05 *111 *102 *106 **75 *224 *243 *206 計 *1067
07/12 *206 *119 *143 *165 *286 *293 *290 計 *1502
07/19 *188 *168 *237 *238 *366 *260 *295 計 *1752
07/26 *239 *131 *266 *250 *367 *463 *472 計 *2188
08/02 *292 *258 *309 *263 *360 *462 *429 計 *2373
08/09 *331 *197 *188 *222 *206 *389 *385 計 *1918
08/16 *260 *161 *207 *186 *339 *258 *256 計 *1667
08/23 *212 **95 *182 *236 *250 *226 *247 計 *1448
08/30 *148 *100 *170 *141 *211 *136 *181 計 *1087
09/06 *116 **77 *170 *149 *276 *187 *226 計 *1201
09/13 *146 **80 *191 *163 *171 *220 *218 計 *1189
09/20 *162 **98 **88 **59 *193 *195 *269 計 *1064
09/27 *144 **78 *212 *194 *235 *196 *205 計 *1264
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248 計 *1190
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235 計 *1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203 計 *1068
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215 計 *1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294 計 *1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352 計 *2075
11/15 *255 *180 *298 *486 *533 *522 *539 計 *2813
11/22 *390 *315 *188 *402 *482 *570 *561 計 *2908
11/29 *419 *312 *372 *501 *532 *459 *584 計 *3179
12/06 *328 *301 *354 *574 *601 *596 *621 計 *3375
12/13 *481 *305 *457 *681 *822 *664 *736 計 *4146
12/20 *556 *397 *570 *758 *895 *890 *954 計 *5020
12/27 *708 *491 *869 *961 1353 *793 *829 計 *6004
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計 11997
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計 10702
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計 *9099
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計 *6313
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計 *4209
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計 *2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計 *2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計 *1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計 *1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計 *1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計 *2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計 *2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計 *2686
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計 *3210
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759 計 *3983
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876 計 *4998
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050 計 *5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 **** 計 *4315
検査数2倍にしたらこのザマか増やしたら増やしただけ増えていくぞ
>>263
これ以上増えないならなんとか普通の経済は回していける。
外国のようなロックダウンまでは必要ない。
ワクチンがこれからどうなるか。
インド、ブラジル株をおさえられるか、だな。 >>258
ほぼほぼ後遺症じゃねーかよ(´・ω・`) >>273
インド株の持つ変異部(カリフォルニア株にもある)は、
・ウイルス排出量 2倍
・回復期患者とワクチン接種者の中和力価がそれぞれ4.0〜6.7倍,2.0倍に低下 >>197
都内と違って飲み歩いてるアホに限りがあるからね
あいつらのグループの多くは集団免疫状態なんだと思う
本格的にインド変異株が広まればまた増えてくるでしょ >>276
減便は狭い電車にギューギューに押し込めることによって密は発生するけど
逆に言うとその時間帯に乗らなかった人はその分被害に合わないから
プラマイ0かな >>249
上級さえ生き残ればいいんだよ
下級は留学生で補充するから >>255
もともと菅はイベントと百貨店の自粛には消極的だった
なので今回は理由はよくわからないけど緩和 5chは五輪中止の大合唱だが日本の一般人の世論の多数はコロナ渦での無理やり開催とか中止より「できるのなら」東京五輪のもう1年延期。
日本は五輪経費は2兆円を超えるそうだが日本は再延期の交渉を強く要求する権利は十二分にあるはず
延期は無理とか単なる五輪貴族の連中の決めゴトに絶対無理とかはないわ
今まで経験したことのない非常時なんだから北京五輪と東京五輪が同じ年にやってもええやろ
不特定多数ともセックスするヤツがいるから感染は止められない
「東京五輪中止」の署名がついに20万人を突破!
開始49時間の超絶スピード¢アく
5/7(金) 13:43
東スポWeb
「東京五輪中止」の署名がついに20万人を突破! 開始49時間の
超絶スピード¢アく
弁護士の宇都宮健児氏(74)が発起人となった「東京五輪開催中止」を求める
オンライン署名が7日午後1時過ぎに、ついに20万人を突破した。
これは署名サイト「change.org」で行われているもので、宇都宮氏は
「新型コロナの感染拡大を鑑み、人々の命や暮らしを危険にさらしてまで開催を
強行するべきでなく、一刻も早く開催中止を判断・要請するようIOCとIPC、
国、都、組織委に求めます」と主張している。
署名は5日正午に開始されると、6日午後7時45分の段階で10万人を突破。
約49時間で20万人に達するという、猛烈なスピードだ。
東京五輪をめぐっては、国内外から開催に批判的な声が噴出。6日にIOCの
バッハ会長が、五輪参加者に米ファイザー社のワクチンの無償提供を表明したものの、
国内では医療従事者や高齢者の接種もままならず、ネット上で「なんで五輪ばかり
優遇されるんだ!」と火に油を注ぐ事態に陥っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/73b38949d5d928ffb097659678e3abdcb52d62fc 初期とウィルスの型が違うのに感染者数単純に比較できないだろう
前日比ですが全国で増えまくりです。
今日は全国でも過去最多が確実。
秋田 6人→16人
宮城 32人→37人
福島 38人→71人
東京 591人→907人
静岡 29人→48人
群馬 55人→96人
兵庫 281人→493人
島根 1人→2人
富山 4人→8人
長野 9人→47人
福井 6人→13人
岐阜 77人→130人
愛知 293人→443人
新潟 20人→28人
香川 21人→50人
岡山 114人→129人
愛媛 11人→19人
徳島 9人→12人
三重県 32人→54人
山口 26人→31人
佐賀 37人→59人
大分 47人→78人
長崎 42人→59人
宮崎 26人→57人
沖縄 39人→82人
全国で感染者数爆増だけど
今月22日に横浜でAKB48の峯岸みなみの卒業コンサートは無事に開かれるの?
>>302
まぁ、緊急事態宣言解除するつもり
だったろうしな 東京907>兵庫493>愛知443>北海道248>札幌市154>岐阜130>岡山129>千葉99>奈良県98>群馬96
奈良県きた。人口ランキング6位の千葉県と29位の奈良県がほぼ同数ってw
30代以下は医療関係者以外は、重症化するまで入院させなくていいな
>>304
五輪中止を求めるのはやぶさかではないが、宇都宮が発起人だから絶対署名しない。 ほあああああああああああああああああ
\(^o^)/
日本政府
「インドからの入国を規制強化します! いままで隔離施設滞在3日だったのを6日に延長 ドヤぁぁー」
>>280
知らない
でもトンキンの重症者数が国基準とトンキン基準で違うのは事実 >>301
そうだよねぇ
本来取るべき手段としては
来年か再来年に伸ばして
中華のオリンピックに被せて
中華オリンピックを中止にさせるくらいが
一番いい手段だと思えるけどねぇ 大阪のテレビwwwwwwww
もう鼻っから
よその都道府県で患者を受け入れろ
って論調で喋っとる
さすが
吉村知事の手下だけある
>>214
そのアナウンサーの人は引退したそうだ
道理で最近オオタニサンを聞かないのか >>298
留学生から搾り取れるのか?
日本国籍下級民族多数だから少しずつ搾り取って大金に化けたんだぞ >>276
減便やるなら駅ごとに警官配置して、病院などどうしても必要な人以外シャットアウトしないと
意味ないと思う 来週が本番だね緊急事態宣言中にもかかわらず減らないとなった場合どうすんのかね?
感染したら、髪を失うかもしれないんだろう?
きつすぎる・・・
小池がインド株に触れてくれた事しかプラス材料ないってどういう事なの?w
北海道とか、GW中にオリンピックのマラソンの予行大会とかやってたしなw
橋本聖子とかもわざわざ札幌来てたし、お供を何十人引き連れて来たんだか知らんけどw
患者爆増してて、まん防申請したいけど、この予行大会が大体午前中で終わるから
それが終わってから午後に申請するとかって、その日の朝からニュースやってたしなw
もう終わってるわwww
自民:春節ウェルカム→道知事:雪まつり強行→コロナ拡大
自民:オリンピックウェルカム→道知事:マラソン予行大会強行→コロナ拡大
マジアホだわw
>>326
警視庁の職員だけではロックダウンは不可能だ
政府がロックダウンに踏み切れないのは法的な要素と同時に
治安維持の観点からも含めてって事
自衛隊を動員するってんなら別だけどな 大阪1005>東京907>兵庫493>愛知443>北海道248>札幌市154>岐阜130>岡山129>千葉99>奈良98>群馬96
連休中は確かに都内の人出は減ってたから
来週は一時的に感染者も減るだろ
そのかわり地方は激増するけど
そんなことは知ったこっちゃねえっすw
やっぱ大阪1000人行ったか
明日東京も1000人超えくさいな
6月5日結婚記念日だけどどこに旅行に行ったらいいかしら?
>>329
ロックダウン並みにしろ
まだまだ1回目よりゆるゆるなんだから
休校しろ幅広く休業しろ裁判も延期ドラマの収録も延期プロスポーツも中断
やれることがない?
やる気が無いだけ トンキン言って叩いてた大阪民国人
次はおまえが叩かれる番だw
>>307
順調に拡散してるな
列島浄化計画も最終段階に近づきつつあるようだ あ〜あ・・・
開催予定日まで11週を切り、開催都市である東京都に非常事態宣言が出ている中でか?
結果ばかりを考慮し、そこに住み新型コロナ禍の中で苦しむ都民などはどうでも良いって事?
これ、歴史的な選択のミスをした都知事として、永遠に歴史に刻み込まれるだろうな。
大阪
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
💀💀💀💀💀💀💀💀💀💀
>>334
そこは今のペースならどんどん補充されるだろw >>1
東京の実行再生産数は、0.96
1 鹿児島県 2.29
2 宮崎県 1.50
3 秋田県 1.46
4 広島県 1.44
5 高知県 1.38
6 福島県 1.33
7 佐賀県 1.31
8 群馬県 1.27
9 岩手県 1.27
10 香川県 1.26
11 北海道 1.24
12 岡山県 1.22
13 岐阜県 1.16
14 長崎県 1.15
15 静岡県 1.13 >>348
逆に緊急事態宣言の内容を緩めちゃうと言うね・・・・無能にも限度がある >>344
台湾・ニュージーランド・オーストラリア・イスラエル 家でパズドラやってればよかったのにね
出かけたばっかりに
一人で死ぬなんて、、
結局コロナ対策における成功とはワクチン接種だけなんだよ
他の行為なんてほぼ無駄
そして日本は国産ワクチンも作れず、他国ワクチンの確保も遅れ、完全にコロナ対策失敗国
あんだけバカにしてたイギリスはすでに新規感染者が日本の半分以下で、しかも完全に収束の方向
日本はまだ増え続ける
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じぬくこと
>>348
ハシゲ「ロックダウンに効果は無い!現実を見ろ!」 シーヤ派にはそんな考えサラサラないだろうが
あんたらが言ってた状況ってまさに今みたいなことなんだ
どうやって無症状つきとめる?w
>>360
前から思ってたんだけど
実効再生産数を算出するのに
報告間隔とかどこか取ってるのだろう?
少なからずGWで間隔伸びたと思うけど
そんな情報どこかにあるんだろうか >>365
どんなに離れててもコロナはそばにいるわ >>360
東京の実効再生産数は、0.96
1 鹿児島県 2.29
2 宮崎県 1.50
3 秋田県 1.46
4 広島県 1.44
5 高知県 1.38
6 福島県 1.33
7 佐賀県 1.31
8 群馬県 1.27
9 岩手県 1.27
10 香川県 1.26
11 北海道 1.24
12 岡山県 1.22
13 岐阜県 1.16
14 長崎県 1.15
15 静岡県 1.13 いくら高齢者が多いからって、1日50人死ぬ事件、事故とかそうそう無いだろ。これがしばらく毎日のように続きそうなんだぜ。。
コロナ関係なく1日3000〜4000人が死んでるとはいえ‥
コロナで何がしたいんだろう
ここまで来ると壮大な仕掛けだな
■5月7日 陽性者数(前週同曜日比)
東京都+907(+209) 都基準重症者69(前日比-3) 国基準重症者457
神奈川+230(-10)
埼玉県
千葉県+99(-93) 死者+7
茨城県+49(+4)
栃木県
群馬県+96(+19)
コロナ気にする前に自動車で轢き殺される心配しようぜ
このままだと大阪のせいで東京五輪中止、関ヶ原〜大坂の陣以来の遺恨勃発になりかねんな
17時12分 更新
前日比ですが全国で増えまくりです。
今日は全国でも過去最多が確実。
秋田 6人→16人
宮城 32人→37人
福島 38人→71人
茨城 26人→49人
東京 591人→907人
静岡 29人→48人
群馬 55人→96人
大阪 747人→1005人
兵庫 281人→493人
島根 1人→2人
富山 4人→8人
長野 9人→47人
福井 6人→13人
岐阜 77人→130人
愛知 293人→443人
新潟 20人→28人
香川 21人→50人
岡山 114人→129人
愛媛 11人→19人
徳島 9人→12人
三重県 32人→54人
山口 26人→31人
佐賀 37人→59人
大分 47人→78人
長崎 42人→59人
宮崎 26人→57人
沖縄 39人→82人
全国で感染者数爆増だけど
今月22日に横浜でAKB48の峯岸みなみの卒業コンサートは無事に開かれるの?
人流は間違いなく減少していたのに感染者数が増えたわけですね
損するパニック相場、、、ドル円108.999にS/Lを置いて109.160で567*567回建ての全力途転買い!
>>381
トンキンオリンピックが中止になるのは良いことじゃん
強行開催しても地獄にしかならない 大阪1005>東京907>兵庫493>愛知443>北海道248>神奈川230>札幌市154>岐阜130>岡山129>千葉99>奈良98>群馬96
北海道より少ない人口ランキング2位の神奈川。
ここ最近、関東三県の感染者数(=検査数)が絶対におかしい
だから、さっさと福岡やれと言っとるのにスカハゲはバカすぎるわ(´・ω・`)
>>389
検査数なんて気にするな
感覚が大事だから >>389
そんな五輪控えた行政が発表する数値に一喜一憂せずとも
インド株が噂にたがわずの性能だったら隠しきれなくなるから安心せい 連休明けの昨日はともかく、2日目でもこんなもんか。意外に増えないもんだな。
■5月7日 陽性者数(前週同曜日比)
東京都+907(+209) 都基準重症者69(前日比-3) 国基準重症者457
神奈川+230(-10)
埼玉県
千葉県+99(-93) 死者+7
茨城県+49(+4)
栃木県+36(+26) 死者+1
群馬県+96(+19)
またスタンドプレーしたがってると思うから気をつけてな
兵庫も多いからスレ立てといてくれよ
危険を促しといてくれ
トンキンは4000件の検査で900人か
明日が楽しみ
大阪1005>東京907>兵庫493>愛知443>北海道248>神奈川230>札幌市154>京都146
岐阜130>岡山129>熊本100>千葉99>奈良98>群馬96
京都熊本追加。
熊本にも負ける千葉県(人口ランキング6位、630万人)
もう無症状、軽症とかは数に入れなくて良くね?オリンピックやりたいんでしょ?
>>369
効果があるか無いかは正直わからないんだよね
やっても意味が無いのかそれともやってるからこれくらいで済んでるのか
しかしやらないでブラジルインドみたいになったら責任取れんのかって話だよ
ならないかもしれないけどそんな根性あるかな?
そもそも国民の大多数が強い対策を望んでるしね 東京渋谷コンプレックス鹿児島クズ土人(^_^;終了ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
効果が出始め出るってなんの効果が出てるっての????
■5月7日 陽性者数(前週同曜日比)
東京都+907(+209) 都基準重症者69(前日比-3) 国基準重症者457
神奈川+230(-10) 死者+6
埼玉県
千葉県+99(-93) 死者+7
茨城県+49(+4)
栃木県+36(+26) 死者+1
群馬県+96(+19)
をらをらオリンピックとかほざいてるとコロナ君が爆発するぞ
>>401
トンキンオリンピックなんてやりたくないです
彡⌒ミ
_(´・ω・)_ 対策が分からないので休憩中
|≡(∪_∪≡|
`T ̄∪∪ T
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
東京と往来が多い神奈川、埼玉、千葉
気持ち悪いほど安定している
嘘くせ〜
>>405
感染が広がっているのは自粛しない国民のせいっていうプロパガンダ 他国じゃ検査するのが空気のように当たり前なのにこの後進国はいまだに検査意味ないとか言うカスがいるw
>>415
それと憲法改正しないと何もできないアピールじゃね?w >>164
グラフが読めないならやめてくれ
うちのサイトが間違ってるみたいにみえる
まだGW明けの結果はこれからだよ >>107
反省するのは人口十分の一になってからだわ
その時にはお寿司だけどな >>402
もうね・・・
まん防作ったせいでね・・・ 緊急事態宣言もね・・・
なんだか境目が曖昧になってしまってるよね
なんだかダラダラした感じになってしまってるよね
毎回、内容の違うし、一定の業種以外は何も生活が変わらない
違いが明確にわかる人間も少ないだろう
大概の人は「あ、またなんか言ってる」位になってしまった
ロックダウンの意味も曖昧で、本来の都市封鎖というより
外出禁止とかをイメージしていってる人が多いしなw
もう、言葉だけが無意味に飛び交い、訳分からなくなってるwww 小池スガ維新が 飲食外国人に巨額バラマキ
大阪 2020/11/27〜2021/5/5 時短金1045万円
東京 2020/4/16〜2021/5/11 時短金952万円
zeimo.jp/article/30404
www.pref.osaka.lg.jp/keieishien/kyouryokukin_portal/index.html
その他
・
持続化給付金100万円 法人200万円
・
持続化補助金 最大150万(自己負担最大33万円)
・
家賃助成 600万 → 最大1200万円
・
雇用調整助成金 日額1.5万円 ×人数
・
Gotoイート
・
コロナ下飲食開業支援金 190万円
・
飲食業に無利子無担保融資 中国人が計画倒産
gotoだけで20兆円予算計上
飲食店支援で10兆円
小池の協力金で都の予備費三兆円カラ゜
>>430
献血は不要不急でないからおkやろ
お姉さんに腕をベトベト触ってもらえる機会だし( ;∀;) >>429
県境封鎖つってもさっぱりなのでええやない
自衛隊ぶん回しさえすればできんのかって誰も答えれんでしょ >>420
普段違憲で公民権がない在日にも日本の公金支給したり
外資規制違反のウジとか有耶無耶にしてるくせになw >>432
コレ絶対に去年のはじめに鎖国したほうが良かったよね 速報】GWで拡散か 地方5県(暫定)で「過去最多」 香川、石川県、大分、福島、岡山…(追加中) 群馬でも過去2番目 [スタス★]
>>435
やっぱりロックダウンを外出禁止令と解釈してた口か・・・
まあ、この辺曖昧だからなぁ・・・
これを曖昧なまま、ロックダウンが必要か否かとか討論してるメディアもあるしなw この状況下未だにテレワーク入れずに一丸出勤強いている企業って何なの?
公的交通機関で渋滞や満員の中に自社員放りこんでシネっての?
>>439
やっべー…
変異種流行始まってる東京も時間の問題だろコレ 小池が3月に言った規模に応じた時短協力金は4月初旬は適用やめましたー一律4万だってさ
当然酒も提供するわな
安心安全の嘘吐き小池
>>441
命令すりゃなんでもいいって感じなー
1回目の自粛と同じ状況にどう近づくかだし
今反ロックダウン主張して代案するなら全部それ以下だもん でもインドから人は入れるし、オリンピックはやります。
ただの風邪に怯えすぎなんだよ
日常を取り戻すには、普通に外食して普通に旅行もして普通にオリンピックを開けばいいんだよ
そうすれば大したことないのが分かる
コロナって喉痛くなったり鼻水いっぱい出るんだろ?
辛そう
>>442
病院とか診療所、保健所でテレワークできるかw
PCR検査所はテレワークでどうやって培養する?
似たような業種はたくさんある
お前が世間知らずなだけ >>454
それを自民党が党生命を賭けて言えば
従う国民は結構いるんじゃない
言えないよね? >>447
もう国民は緊急事態宣言では、緊急事態、危機感を感じなくなってるしなwww
その場しのぎで「まん防」とか訳の分からんもの作ったせいで、完全にグダグダになった
国民が危機感を感じるのは、日々の感染者数や死亡者数等々の数値と
変異株怖いというメディア情報のみww
菅の言葉とか誰も聞いてないのが現実 >>437
ニシキヘビはコロナ感染しないのかな
つかまえたらコロナ移されたりしてなw 関東南部は検査抑制してるね
千葉なんて1000件くらいしかやってないぞ
おかげで感染者数のわりに死んでる人多いというおかしな展開になってるし
>>457
大阪バンバン死んでるのに
従うやついるわけ無いわ ■5月7日 陽性者数(前週同曜日比)
東京都+907(+209) 都基準重症者69(前日比-3) 国基準重症者457
神奈川+230(-10) 死者+6
埼玉県+238(+92)
千葉県+99(-93) 死者+7
茨城県+49(+4)
栃木県+36(+26) 死者+1
群馬県+96(+19)
>>457
大阪なんて医療崩壊で今はコロナ以外の普通の病気や怪我をしても命が危ない ■5月7日 陽性者数(前週同曜日比)
東京都+907(+209) 都基準重症者69(前日比-3) 国基準重症者457
神奈川+230(-10) 死者+6
埼玉県+238(+92) 死者+1
千葉県+99(-93) 死者+7
茨城県+49(+4)
栃木県+36(+26) 死者+1
群馬県+96(+19)
>>457
無理だろ
例えどんなに正しいことを言っても国民は自分の信じたいことしか信じない >>458
ぶっちゃけ、自分なんかやってる事は最初の緊急事態宣言前からずっと変わって無いよ
出勤は車に変えて、マスク手洗いはマスト、外食辞めて、好きなスポーツ観戦はTVとネットに切り替え、旅行はしてないし、帰省も県外移動もしてない
だから緊急事態宣言解除されてもその後2回3回と緊急事態宣言再発令されても何も変わらない
世間の馬鹿がアホみたいに大変だー大変だー言ってるだけ、ほんと見てて滑稽だわw >>468
民間病院はヒマしてるんだろ
患者の取り合いよ この全国への拡がり方からわかるのは、
GWにしっかり外出しまくったということだな
やっちまったな
>>472
でも、交通事故に遭ってコロナのせいで医療崩壊してて受け入れ病院見つからなくて
普通なら全治3ヶ月ぐらいで済んだはずが両足切断、とかなったら嫌だろう? またいい加減に絞ってるな
トンキンはやることなすことを日本国を潰すつもりか?
もうこの国はダメだな
>>458
あとわーくにの素晴らしきレガシーなんだからせっせと有効活用しないとな💪 >>437
森元が首に決まったゴルフ場にいそうだね >>476
ゴッドハンドと言われる慈恵医大の先生は、「この緊急事態に対応する
ためにも、待てる手術は待ってもらうようにすべきだ」と主張してたな
「それで患者への弊害はないか」と聞かれ、「ないね。ボクの手術は
普通6ケ月待ち、今も3ケ月待ちだから」と答えてたのが笑えた >>440
無症状感染者が多い若者が帰省したら絶対
家庭内感染が広がる またサイレン 書き込んだ時間から3回目(時間からして2・3回目は往復かも)
感染拡大してんね
>>442
感染の危険が高いのは交通機関ではなくて職場 検査機関の休日ローテが回復してないから少ないのだろう
>>481
>>483
これからも登場人物がどんどん増えていき
さらに状況悪くなったらどんどん具体的にされるターンまで待ってると思う 国内に緊急事態宣言延長とか言いながら
海外から入国ズブズブ
>>458
最初に脅し過ぎたんだよ
必要以上に怖い怖い言われてたら想像の中でどんどん恐ろしいものになっていくわけで
実際に1年以上付き合ってみたら全然想像を下回ってんだから大したことないなってなってしまう バカな奴が滅ぶだけ
家族とか接客でうつされた人はお気の毒様
GWが終わった後の拡大
さらにインド株の跳梁
これからが本当の地獄だ
これだけの感染者数で、僕たちのライフは0に近いです by医師会
国民 えっ?
ここから導かれることは、公立医学部増設・公立病院比率50%越えですね
休み明けで検査開始 週明け1500人行くか
地方も今日辺りからGWの帰省先でばらまいて発症する頃だな
全国 +6030人(18時30分現在)
@フジテロップ
周りに罹ってる人いないんだけど
誰がまだ罹ってんの??
>>506
それはお前の周りの人が気を付けて生活してくれてるからやで
感謝せんと 18:32分 更新
前日比ですが全国で増えまくりです。
今日は全国でも過去最多が確実。
秋田 6人→16人
宮城 32人→37人
福島 38人→71人
茨城 26人→49人
東京 591人→907人
神奈川 224人→230人
静岡 29人→48人
群馬 55人→96人
大阪 747人→1005人
兵庫 281人→493人
島根 1人→2人
富山 4人→8人
長野 9人→47人
福井 6人→13人
岐阜 77人→130人
愛知 293人→443人
新潟 20人→28人
香川 21人→50人
岡山 114人→129人
愛媛 11人→19人
徳島 9人→12人
三重 32人→54人
山口 26人→31人
佐賀 37人→59人
大分 47人→78人
長崎 42人→59人
熊本 54人→100人
宮崎 26人→57人
沖縄 39人→82人
全国で感染者数爆増だけど
今月22日に横浜でAKB48の峯岸みなみの卒業コンサートは無事に開かれるの?
ワクチンも来るし、さらに梅雨時期に入るからな。去年は対策なしにここからガクッ感染者が下がった。
猛追だな
後100人
完全に射程圏に入ってきた
都民の力で日本一を奪還するぜ
>>498
年明け2500人越え日本タイトル保持者は、
まだトンキンさんやで? >>511
去年はね
今年は敵さんパワーアップしてるからどうなるか分からんぞ 今一番知りたいことは
インフルエンザワクチン商法は妥当だったのか
単に冬場マスクすれば防げたのではないか?を検証してほしい
>>515
大阪も追随方向。
兵庫は土休日は休業要請と。 今日の結果
大阪1005>東京907>兵庫493>福岡472>愛知443>福岡市249>北海道248>埼玉238>神奈川230>札幌市154>京都146
>岐阜130>岡山129>熊本100>千葉99>奈良98>群馬96
1月16日以来の6000人超え!9度目!
仕事や学校が始まると、東京大阪は一瞬で感染者が跳ね上がるな
都市圏として過密しすぎてるんだろうな、大学や政府機関、公的機関の移転の議論を
一週間後が楽しみだな…( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
>>511
去年は今年より明らかに人流が抑制されてたからね、テレワークしてた所も多かったし、5月いっぱいは休校もしてたし
今は去年より人流抑えられて無いからどうなるかねぇw これで検査数大阪よりメチャクチャ少ないんだろ?東京こっわ
検査数げき絞りで900オーバー
しっかり検査したら何人感染してるんだよ
>>509
愛知県と福岡県が400人以上で過去最多
恐ろしい破壊力の変異株だ >>509
GWの真実が見えるなw
都心部で人が減ってたなんて関係ねぇw 2021東京オリンピックは開催しても
現状では無観客、選手の調整もままならない
史上最低レベルの競技会になるんだけど
誰得?
東京は上京民クラスターやろあれ
下町の地元民可哀想や
■5月7日 陽性者数(前週同曜日比)
東京都+907(+209) 死者+6 都基準重症者69(前日比-3) 国基準重症者457
神奈川+230(-10) 死者+6
埼玉県+238(+92) 死者+1
千葉県+99(-93) 死者+7
茨城県+49(+4)
栃木県+36(+26) 死者+1
群馬県+96(+19)
東西線車内、密密や。
月曜日からどうなるんだベな?
東京オリンピックは馬術
そろそろお馬さんも輸入しとかないといけないんじゃないのか?
今頃、菅義偉は周りに向かって怒鳴り散らしてると思う
「なんだこんなに増えてるんだ!!」って
730人くらいかと思ってた
増やしてきたなw
会社でも家族が感染して休んでるやついるw
>>15
移動平均にしないと、それでも傾向は読み取りきれないんだよなあ お前らよくずーっと怒ってられるな
一年半近く経ったらもう
気にならなくなったわ
増えても減っても日常生活は変わらないしな
こんなもん今月いっぱい緊急事態宣言wやっても全然減らないだろうな。
「お前ら道連れだぜ」とばかりに東京、大阪、兵庫方面のナンバーの車が近県に溢れたんだからな
キチ○イたちは自分の快楽で他人が滅びてもなんとも思わないし・・・こりゃもうだめだな
1月の2500人の頃のウイルスとは既に変わってるからな
今の方が強力
まあバカは勝手に死んでくれればいい
死なずとも後遺症残れば子孫作れずバカのDNAを残すこともなくなるし
とりあえず6月半ばまでにある程度落ち着けば良いかな
【東京都・患者の状況】
04月25日 入院1,812 重症50 宿泊療養1,498 自宅療養1,489 入院・療養調整中1,235
04月26日 入院1,937 重症55 宿泊療養1,502 自宅療養1,586 入院・療養調整中0,837
04月27日 入院1,923 重症55 宿泊療養1,467 自宅療養1,460 入院・療養調整中1,096
04月28日 入院1,931 重症53 宿泊療養1,503 自宅療養1,549 入院・療養調整中1,244
04月29日 入院1,955 重症58 宿泊療養1,466 自宅療養1,662 入院・療養調整中1,453
04月30日 入院2,015 重症65 宿泊療養1,489 自宅療養1,783 入院・療養調整中1,268
05月01日 入院2,018 重症63 宿泊療養1,514 自宅療養1,839 入院・療養調整中1,465
05月02日 入院2,017 重症63 宿泊療養1,557 自宅療養1,983 入院・療養調整中1,452
05月03日 入院2,062 重症65 宿泊療養1,551 自宅療養2,062 入院・療養調整中1,348
05月04日 入院2,128 重症65 宿泊療養1,488 自宅療養2,154 入院・療養調整中1,165
05月05日 入院2,167 重症69 宿泊療養1,465 自宅療養2,110 入院・療養調整中1,169
05月06日 入院2,255 重症72 宿泊療養1,289 自宅療養2,098 入院・療養調整中1,328
05月07日 入院2,265 重症69 宿泊療養1,152 自宅療養2,157 入院・療養調整中1,271
>>551
1月の最もウイルスが活発な時期に、英変異株の侵入を数ヶ月遅らせただけでも、
水際での時間稼ぎはできてるんだよな。
第1波の時も、ダイヤモンドプリンセス等で、春になるまで流行開始を引き伸ばしてたし。 トンキン全然検査してないんだなw
隠蔽してるだけで相当中国ウイルスで孤独死とか野垂れ死にしてるんじゃないんか?
トンキン人の良識って土人そのものだから他の地域の日本人とは
全く感覚違うしな
インド株によってトンキンの肺がグズグズに溶けていく
地方からお土産でコロナ持ち帰ってきただけじゃなくて
地方にもお土産でコロナばら撒いてきたんだろこいつら
本当自分本位でしょうもない
検査してない上に連休で帰省や旅行しまくり
特に帰省がヤバイのに皆我慢できなくて祖父母に会いまくり
来週どれだけ地方で感染爆発するやら
東京は詳細な数字を出していないけど、神奈川県はもう少し詳しい人数も出してる
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/occurrence.html
5/6時点
入院患者 493
重症 55
中等症 387
軽症・無症状 51
東京は神奈川の4倍ほどの入院者がいるので、地域で性質が変わるわけじゃないので割合もそんなに変わらない
とすると実質の重症者は200人以上いると思われる
あと重症じゃなければ軽症・無症状というわけじゃなくて中等症の区分がある
これはコロナでなければ一般的には重症の扱い
この割合が多くて入院者の約8割が中等症
結構ヤバイ状況だと思ってる >>560
4日が5600で5日4800。休日の割にはまぁまぁやってるほうだなw
昨日6日が12000。
人口900万あるかないかの大阪より感染状況厳しいわけではないからな。陽性率やや高めに出てるのは休日の検査需要がより緊急性を要するものに傾斜したからに過ぎない。 もっと神奈川増えろよ
緊急事態ならないとなかなか休めないんだわ
>>19
インド入国者は
6日間の自粛をお願い→重要
これからするんだとさ
あー、終わりやな。 >>533
ホントに?
東京の人って、勇気あるなあ。。 トンキンで仕事や商売はもうダメぽ
地方都市でやれ。
自粛も勿論大事だけど余所様の国から入れるの今すぐストップしなきゃ
一年前チャイナ入れて大惨事になったのに全くもって学習してない
>>574
勇気なんかない
乗らないと仕事に行けない
家に帰れないだけ 緊急事態宣言の効果ゼロw
短期集中と言いながら酒なしなら外食奨励なんてバカなことしたらどうなるかわかるだろ
毎日テイクアウトした俺に感染者は謝れ
>>521
俺はテレワークやりたいのにさせてくれないんじゃ 先日かな JRが便数を2割削減して
かえって満員電車になったんでしょ?
それでまた増えてるよ
変異型は屋外でマスクをしていても感染する例があるって、満員電車アウトだよな
>>181
千葉県はこの一週間だと以下だから陽性率的に絞りすぎってことはないかと
検査人数 6009
陽性者数 392
陽性者 6.5パーセント ( ;^ω^ )全国で6000越えか
地方で最多祭りが起きてるけど明日は更に増えるやろ
もはや何処が多いとかじゃなくて日本の隅々まで蔓延してるな
>>578
感染した奴らは謝罪が必要、というのはその通りだけど、日本は「感染者はたとえ
会食やカラオケで感染しても悪くない、悪いのはウイルス」というドグマだ >564
検査して帰る奴もいたのさ。先月26日から28日あたりは連日検査数が10000以上出てたからな。
これは医療機関が主だが同じ検査需要は当然民間にも生じてたわな。そしてこちらでお前怪しいから改めて病院で検査受けろとのメールもらってめでたく陽性認定され保健所で会員登録した奴もいるわけで、こちらは二度手間の分少し遅れて反映されてくることになる。
5月頭くらいにポンと感染者増えた日があったべさ。あれがその分だが数にばかり目が行くと案外見落としたりするもんだ。
無論事態は緩慢に、確実に悪化しつつあるんだが。気になるのは今のところ西日本側でより拡大傾向が顕著な点で、これは指摘されている帰省もあるが潜在的感染者が地元で感染拡げた可能性もかなり高いのではと推定している。小さいものは東日本では秋田の歓楽街川反、大きいのは西日本における福岡に対する大分だ。
>>584
結局全国で緊急事態宣言を出さないで大阪とか東京だけでやるから、そこから外に出て感染を広げてしまうんだよな
一度全部止めろよって思うわ ワクチン接種率世界第3位のインドで死者数1日
4000人出してるインド株が来たらお前らどーする?もう数十人野に放たれてるけど
>>588
>接種率世界第3位
デマ乙・・・イスラエル・イギリス・アメリカより低いだろ
10%そこいらでは集団免疫による感染縮小効果なんて無いよ 結構福岡がヤバイ福岡 は人口2020年7月1日現在、1,602,873人に達し、過去1年間で13,338人増加しています。
つまりたった約160万人しかいないのに 本日472人もいるってこった
「東京の人口 2020」は令和2年10月1日現在の東京都の人口は、推計で13,971,109人となった
約1400万人(5月7日今日はちなみに907人でした)だkら東京に換算すると約4130人に相当するってこった
緊急事態宣言はもちろんだがロックダウンしないとだめな状況だよ
インドだと新規陽性者感染者が1日40万人のインドに換算すると福岡は約41300人 東京は約9070人
5月7日医療状況、
新規入院は69人、
現入院中の数は調整中等と合算し全体で10人増、全2265人
新規宿泊療養へは31人、退所者と合わせ137人減、全1152人
新規自宅療養へは343人だが退所等を合算全体では59人増で2157人
死者6名報告、4/22-1,4/28-1,4/30-2,5/2-2
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2007.html
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2008.html 6 4/22-1,4/28-1,4/30-2,5/2-2
22日重症者は48人で40代5、50代 8、60代11、70代16、80代4、90代1、20代1、30代2
23日重症者は52人で40代5、50代 9、60代11、70代17、80代4、90代1、20代1、30代4
24日重症者は51人で40代4、50代 7、60代12、70代18、80代3、90代2、20代1、30代4
25日重症者は50人で40代4、50代 8、60代12、70代16、80代4、90代1、20代1、30代4
26日重症者は55人で40代4、50代10、60代13、70代16、80代6、90代1、20代1、30代4
27日重症者は55人で40代4、50代11、60代13、70代15、80代6、90代1、20代1、30代4
28日重症者は53人で40代4、50代10、60代15、70代13、80代7、90代0、20代1、30代3
29日重症者は58人で40代5、50代10、60代19、70代13、80代7、90代0、20代1、30代3
30日重症者は65人で40代7、50代12、60代21、70代13、80代8、90代0、20代1、30代3
1日重症者は63人で40代6、50代13、60代21、70代10、80代9、90代0、20代1、30代3
2日重症者は63人で40代6、50代13、60代21、70代10、80代9、90代0、20代1、30代3
3日重症者は65人で40代5、50代13、60代22、70代13、80代8、90代0、20代1、30代3
4日重症者は65人で40代5、50代14、60代22、70代12、80代8、90代0、20代1、30代3
5日重症者は69人で40代5、50代17、60代22、70代13、80代8、90代0、20代1、30代3
6日重症者は72人で40代7、50代17、60代22、70代12、80代9、90代0、20代2、30代3
7日重症者は69人で40代7、50代15、60代21、70代15、80代7、90代0、20代2、30代1、確認中1
入院患者+宿泊療養=127名減の3427名、
本日の907人の陽性者発生に対し、退院扱は1026人、陽性者<退院者で若干余裕
入院等調整中は57人減、1271名とした
入院病床は入院数大なるも10名増加と微増だが、退院数の増大に助けられた形
重症者数元に戻した。宿泊療養は昨日に続き減少させた
僅か入院患者10人増で済んだ1日であった 30代の重症が2人減った
回復したのか亡くなったのか…
インド株ばら撒かれてるからもっと酷い状況になる ワクチン効かねえから
このウイルスはもうわかったと思うがあまり季節関係ないんだよ 五輪開催前後に地獄がまっている
台風 猛暑 地震もあるかもな 最悪のタイミング
>>8
島根やばいな
一日で感染者倍増してるじゃん 60才以下の奴らにとっては重症率1パーセント未満の雑魚ウイルス
外に出るなと言われて我慢するやつはとっくにずっと我慢してる
罰則と補償がセットでもこっそり経営したり法の抜け穴見つけて営業する
ワクチンが来ない限り根本的解決にならない
そのワクチンもこれからの変異種にちゃんと効くかもわからん
まだ外国から入国許してるし
色んな理由があるんだろうけど本当ダラダラやってるのくだらねえ…
あれ?GW前より増えてねw
ハゲ「人流は減ってる」
>>590
160万は福岡市の人口
472人は福岡県の感染者数
だぞ >>600
> >>590
> 160万は福岡市の人口
> 472人は福岡県の感染者数
>
> だぞ
すまん 5,108,636人で 472人だから 東京だと1295人相当だ
でも緊急事態宣言かロックダウンレベルだな 東京だけでなく全国的に感染拡大か
少ししんどい期間が続くやん
やれやれ
トンキン良かったな。トンキン株のおかげで大阪抜いてお前らの大好きな日本一の返り咲きそうだぞ。
( ;^ω^ )明日は1200と予想するがどうなる
>>596
大阪の今日の新規重症者の6割弱が60代以下だよ
古いぞアップデートしろよ 医師死亡や研修医、職員と検挙や死亡
格安検査付近やアキバダイや新宿歌舞伎で目撃
▲▲▲▲▲インドより高い日本の死亡率▲▲▲▲▲
・
・
◆日本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
感染者数
62.2万
・
死亡者数
10,566
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★★★★★★★★死亡率(1.6987)%
・
・
◆インド
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
感染者数
2150万
・
死亡者数
23.4万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★★★★★★★★死亡率(1.0883)%
・
・
提供元: Our World in Data、JHU CSSE COVID-19 Data
最終更新: 2 日前
若いのは無症状のはずなんだけど何で検査受けたんだ?
過去の濃厚接触者でも検査してんのかw😷
>>610
無症状が多いなんてデマ、未だに信じてる情弱がいて草なんだけどwww
20世紀少年 最終章/ぼくらの旗 02 -|- サスペンス映画
映画
トモダチ「殺人ウィルスを世界中にまきます。さようなら。みんな。」
創価信者「何かわけがあるんだ!トモダチを信じろ!」
現実
人外「コロナは殺人ウィルスだ!」
人間「トモダチは選ばないと!」 ※予告は1999年−2006年にしたはずだよな(にっこり)
>>613
いや無症状が多いからここまでひどいことになってるんだぞ。 ■ 東京都 コロナ 6人死亡 907人感染確認 5月1日以来の900人超
2021年5月7日 23時34分
7日の907人のうち、およそ61%にあたる556人は、これまでのところ感染経路が分かっていません。
一方、感染経路がわかっている濃厚接触者の内訳は、
▽「家庭内」が189人で最も多く、
▽「職場内」が54人
▽「施設内」が29人
▽「会食」が24人などとなっています。
見事なブーメラン 西洋人の感染率を他人事としてたが新たな変異株は東洋人をターゲット これからが真の地獄
もうだめだああああああ!!東京からにげろおおおおおおおお!!!!!
連休明け、職場にディズニーランドのお土産おいてありました。
東京封鎖しろ
絶対外部と接触させるな
そのかわり都内では自由にしていいぞ
イベントなり夜の商売なり好きに密になってどうぞ
もちろん感染回避策とりたいならそれを決めるのも自由
感染回避は全体対策じゃないと効果出ないけど
>>613
無症状の多さがこのウイルスの厄介なところだろ
インフルみたいに症状が顕著なら遊びに行く気力なくなるが
コロナは無症状者が遊び歩いて感染広めてる 渋谷スクランブル 今 (快晴)
1回に渡る人30-40人 少ない
みんな、遊びに行って経済を回せよ
連休明け規制を緩めるかと思ったらそのまま行くことにしたのは、
来週からの感染者数が半端ないことが分かったからではないかな。
無症状からの感染割合は著しく低いが、発症2日前からが感染リスク高い
>>621
封鎖してもらって問題ないし早くやって欲しい。
自己中に何時迄足を引っ張られたら良いんだろう?
溜め息しかでません。 無症状の方が実は怖いからな。
咳、くしゃみ、鼻水、タン出るとかの生理現象をスルーされてるから気付いたら全身ウイルスに蝕まれて死んでる
若者の重症化と後遺症化が、新変異株になればなるほど激しいのか?
匂いと味について無感で無覚になる、種無しになる、生きていて悲しくなる後遺症なのか?
これ多分、大阪はイギリス変異株で東京はインド変異株でしょ 市中感染きてる
>>630
その傾向だね
武漢≦イギリス≦インド ? >人口114万人の石川県で過去最多の80人感染
>なんでやねん
人口628万人の千葉の昨日は99人でしたよ
東京にもものすげー人数が毎日通ってるのに優秀すぎ
4月初旬に熊谷知事に変わってから感染者とても減ってるね
すごい知事だよね
>>613
パンデミックが起きる原因は無症状感染者。
感染症のドラマや映画観たことないのか? オリンピック中止もいいけどさ
中止したらしたで経済ガタガタになる
今は政府が投入してる偽りの株価だからな
でもどうすることも出来ない。
コロナ憎いねー
あと一年は続くだろう
のちに教科書に載るよ
>>640
千葉は一昨日かに1万人フェスやったよね 都民ですが今日は母が送ってくれた松阪牛ハンバーグを食べました
東京都 前日比は たかが1.25倍
島根県 5倍増だぞ! (2人→10人)
検査数減らせ
オリンピックできなくなるぞ