◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】テニス選手「日本暑すぎ!試合時間を変えてほしい!」 組織委「氷と水があるだろ」 [ネトウヨ★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627192140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★2021/07/25(日) 14:49:00.02ID:oU//nVJE9
 東京五輪・パラリンピック組織委員会と国際オリンピック委員会(IOC)は25日、メインプレスセンターで会見を行い、一部のテニス選手から猛暑の不満が出ていることに言及した。

 この日は女子テニスで聖火最終ランナーを務めた大坂なおみ(日清食品)が出場。その会場「有明テニスの森」は猛暑となっており、試合を夕方から行うよう提案する男子選手もいる。記者団からの「競技スケジュール変更などの対策は考えているか?」との質問に対し、IOCスポーツディレクターのキット・マクコーネル氏は「テニス選手が疑問を呈していることは理解している」とした上で「競技スケジュールは様々な要素を考慮して作られている。我々としても彼らの要請に対し、十分な対応をしていきたい。ITF(国際テニス連盟)にもサポートしてもらいたい」と話した。また、日本側から会見に出席した組織委の小谷実可子スポーツディレクターは「競技時間に関してはIOC、組織委、国際競技連盟で今まで調整している。競技スケジュールはIFの経験がしっかり生かされて決まっています」と説明しつつ「現時点でスケジュールの変更には至っていないが、選手の健康のために早急に検討したい」と話した。

 一方、他競技を含めた暑さ対策について、小谷SDは「暑さに対しては万全の対策を採って、十分な氷と水の用意をしている」と主張。具体的には「各会場のスポーツマネジャーは氷を運ぶところから一日が始まり、確認するところで一日が終わるというくらい意識している。周りで支える競技役員にはクールベストが好評。選手がクールダウンできるアスリートラウンジを作ったり、どうしても暑い場合は休憩を入れたり、気象情報も1分おきに更新して事前準備するなど最善の準備をしている。選手のニーズに合わせてできる限りのことをやっていきたい」と語った。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20587220/

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:49:04.67ID:Nyrse80N0
【トンキン五輪】テニス選手「日本暑すぎ!試合時間を変えてほしい!」 組織委「氷と水があるだろ」

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:49:24.61ID:Kzokh4kb0
アサガオもあるぞ

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:49:40.42ID:fFfyfTgm0
イヤなら棄権しなよ

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:49:52.77ID:6k0039BE0
NBCに言え

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:49:58.63ID:ClA1bTwL0
選手ファーストはウソです

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:49:59.36ID:0i8bZDki0
そんなのやる前から当然わかっていたことだろ。

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:00.20ID:aAa+J1m90
インドアでやればいいのに

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:01.92ID:ZkK7A8uX0
小池「打ち水と朝顔で万全」

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:07.90ID:CSz+rNar0
スポーツ選手は贅沢だな。何様なん?

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:17.08ID:bKAeUIzx0
覚悟の上で来たのでは

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:21.11ID:CZx/pHJu0
IOCとITFに文句を言って

13ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:32.50ID:X5KX06EU0
嫌なら帰れ

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:35.82ID:lrAj2Ets0
なおみちゃん
余裕やったぞ
甘えんな

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:50.21ID:6ov09GOO0
屋根閉めてやれよw

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:50:55.96ID:vw/TEyhr0
甲子園のカチ割り氷連想したw

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:01.02ID:aAa+J1m90
暑ければ暑いほど麦茶が美味い

18ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:10.45ID:Kzokh4kb0
おもてなし連呼しておいて実際に来てみて
あまりの酷さに文句言ったら
嫌なら帰れとか血も涙もないよな

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:39.81ID:11OLFfFz0
打ち水
※蒸し暑くなる

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:46.59ID:SdQC+yco0
打ち水放水隊、筒カマーエーー!

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:47.63ID:7BySBTHQ0
世界よこれが日本のブラック環境だ

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:55.13ID:hUog8BrL0
温暖で快適な気候とか言った下痢漏らしは開会式から逃亡

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:55.82ID:yLL6yQuB0
夏の日本が暑いなんて分かりきってたことなんだから出場辞退すればよかったのにね

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:51:59.68ID:XA6TqBtP0
おいおい、誘致の際に日本の夏はスポーツに適した気候です。
って言っただろ!
自分の実力不足を気温のせいにすんなや

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:03.20ID:PwFJC7HX0
氷と水w
どこの田舎の運動部合宿だよw

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:05.80ID:e+fpzhue0
夕方から夜にしてやれ
テニスは灼熱の東京でやるのが間違ってる

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:09.28ID:HtBr8vIA0
文句を言うならアメリカに言いなよ

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:11.86ID:OIm+zHkP0
>>1
組織委はそれをIOCに言ったんだけどね
却下されたので こんな時期にやってる
バッハの方へ言えよ

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:16.12ID:BGUQJ13o0
そもそもオリンピックを真夏に開催するようになったのはアメリカのテレビ局のせい
アメリカのテレビ局の圧力がなかったら10月10日開会式にできたはず

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:29.82ID:rC9tL75u0
朝顔に日傘帽与えてやれ

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:31.70ID:2hxOb/7p0
中高生さえやってる

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:38.02ID:/Ih5LJ4S0
昭和ww
やかん水で復活!!

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:41.17ID:pDoU1Lae0
会場にミストしてみたら

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:48.82ID:2HrLw5Ne0
お前もおもてなししてやろうか

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:52:51.28ID:vE3HxZ/b0
まだ40度近い日ないけど今後出てくるんだろうか

36ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:01.05ID:i3ZfIe630
ん?例年よりは2~3度低いだろ今年は
例年なら38度とかいくのに今年はいってないし

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:01.62ID:rbQ6nqSh0
地の利というやつだ

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:07.16ID:XBobFGvQ0
テニスとか室内でやればいいのに

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:10.59ID:7BySBTHQ0
>>23

日本の夏はスポーツに快適な温暖な気候だってプレゼンして招致したんやで?w

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:11.49ID:pd1aHM0+0
ラウンドが進めば・・・何とかなると思うのです。

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:21.49ID:Y66LEWtT0
これが安倍の美しい国ですから

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:25.28ID:L4781tbP0
スポーツ選手なんて奴隷と同じだ
悔しかったら「金」をとれ
金をとったら一般市民並みの配慮をするあとおかねたっぷり

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:31.59ID:GdaXYcfr0
おう 夜中にやれ

44ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:32.79ID:M8zOV9kc0
I O Cとアメリカに言え、
日本は10月がいいと言ったじゃないか。

45ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:36.82ID:gBehVnmt0
弱音を吐くな
水分補給は忘れずに

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:42.78ID:+87DQSJy0
プレゼン資料ではこの季節の東京は温暖で競技に最適な気候なんだろ?
まさか嘘だったとか?

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:53:54.50ID:6yJLFPE2O
だから10月頃が良かったのに
こんな暑い時期、早朝のラジオ体操ぐらいしか出来ないよ

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:00.72ID:fOw4A8ly0
夜も暑いよ

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:00.84ID:biWn1C0q0
扇風機ついてるジャンパー貸してあげて

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:04.02ID:lpt8YkU40
あれだろ、このムシムシの暑さに慣れた日本人が有利っていう

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:04.67ID:IGNrL5Vj0
テニスはクソキツいよなぁ

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:17.71ID:11OLFfFz0
熱中症で選手が亡くなっても因果関係は無いと言うやろ(´・ω・`)

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:27.05ID:uSKcix4p0
パトロンの放送権があるから無理って言えばいいのに

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:31.77ID:5JjpRmFL0
>>1
嫌ならヤメロ

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:32.99ID:qOg3mqzI0
NBCの放送時間にあわせてやってるんだから
NBCに言って下さい

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:37.21ID:7BySBTHQ0
>>46
天気予報で外出や運動するなって注意報出してるのになw

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:40.75ID:z4iM/qlG0
嫌なら棄権しろ!

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:49.72ID:O/3TxdDh0
アスリートファースト

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:50.67ID:yovYN7vl0
10月だよな〜普通

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:54:52.56ID:X2K1hTMA0
昭和の部活かよw

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:01.80ID:rWYn2Vxg0
チンポ出せよ

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:11.38ID:e+fpzhue0
テニスこそ一番きついかもな
1人で走り回って休憩もちょこっと

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:13.12ID:YqZDEuGxO
>>9
福島の子供が育てた朝顔は
放置して枯らしたと言われて居ますが?

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:23.80ID:rF74RXCH0
東京はまだ猛暑日ないよな
夏本番はこれからだ

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:28.85ID:gf+83r4Q0
日本は湿度が高いから、テニスはキツい

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:34.09ID:gafhUI890
テニスだけ変えたら他の競技も変えろとなるので
たぶん変えない

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:34.67ID:hGCKGVz30
世界に「日本の夏は地獄だ!」と広めてくれw

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:44.99ID:L1YfZrwH0
絶対言うと思ってた
今ジョギング行ってみ、キロ5分ペースで1時間走れたら大したもんだよ

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:47.12ID:aduYoqkd0
今更何言ってんだよ、こんなん東京開催決まった時から分かってんだろ。嫌なら出ないという選択もあったわけで。

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:49.36ID:jAblvp9S0
ボートは1日ずらしたり動かせないことはないだろうが
>>53なんだろうなぁ

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:49.70ID:DbLtz0RE0
いろんな屋外競技で昼間暑すぎるから時間変えてくれと騒いでいるのか

72辻レス ◆NEW70RMEkM 2021/07/25(日) 14:55:49.97ID:eSCHGk4m0
>>1

・団扇
・風鈴
・金魚
・打ち水
・カキ氷
・流し素麺
・足水

どれでも好きなの選びねえ

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:52.96ID:KLza1mqO0
西洋人は文句が多い。アジア、アフリカ人は文句が少ない。

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:55:57.37ID:VE180LhU0
時間変更は
アメリカのテレビ局が認めない

大人の事情だろ 悟れよ

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:03.42ID:w4xg41Cg0
屋内でやりゃあいいのに

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:16.21ID:2pRxTGRP0
>>44
嘘ばっかw
プレゼンでは7月8月の日本は温暖で過ごしやすいとか言ってたやん

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:16.74ID:LLGc02NM0
暑いよね
慣れている日本人ですらここ数日の暑さは極力外出るな、スポーツするな、ってアナウンスあるんよ
いろいろ至らずすまん

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:24.96ID:DH6iXs1k0
夕方になったらボール見えにくいからダメだろ

79ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:25.67ID:40QftYbI0
では丑三つ時にしよう

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:26.09ID:rHCuSHMT0
ごめん、2度とオリンピックやりたいなんて言わない。
また来世紀で。

東京五輪は夏の東京が「アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」と立候補ファイルに書いて、マドリードやイスタンブールとの争いに勝って、誘致に成功しました。

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:27.82ID:vA5z16Ax0
いや、暑すぎる時期に招致した日本はどうなのよ?って批判はさておき
お前ら1年も延長された準備期間あったのに暑さ対策してなかったのかよwって感じがするんだが

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:29.97ID:lhybRdBd0
ウンコ水あるから泳いでおいで

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:34.28ID:IDF3+v1D0
「IOCや各国の組織委はもはや信頼に値しない」
って
プロデュース能力に長けたアスリート主導で脱オリンピックを標榜する
もしくは原点回帰を掲げた大会のための組織を立ち上げてもいいんじゃないの?
何年かかってもいいからさ
まずオリンピックボイコットからだろが

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:39.51ID:8N78l/Cz0
あれおかしいな
令和なのに昭和なことしてる

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:56:54.27ID:BFM+ilM30
でも結局強い奴が勝つんだけどな
負けた時の防衛線張ってる時点で負け犬

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:01.98ID:InePhsSX0
スポーツマネジャーは氷を運ぶところから一日が始まり、確認するところで一日が終わるというくらい

氷を確認するだけのお仕事なんて存在するのか
俺が代わりにやってやるぞ

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:03.90ID:rWYn2Vxg0
空調服を着れば解決だよ?

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:05.78ID:I38VyH0Y0
じゃあ、このスポーツディレクターなる怪しいポストの奴が氷使っていいから有明の森に8時間立ってみろ

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:09.63ID:DbLtz0RE0
そもそも暑さ対策しているの競歩とマラソンだけだもんな

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:12.70ID:/BPiaZ9C0
なんでこの時期なんだ
嫌がらせか

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:15.32ID:JIhK6nbs0
灼熱耐久デスマッチって聞いてなかったの?

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:16.60ID:OIm+zHkP0
>>72
エアコンで快適な室内競技場

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:18.96ID:M14v+HZg0
>>44
10月は偉大なアメリカ様の偉大なスポーツ
アメフトがあるから絶対無理なんだよね
夏にやるのは偉大な世界に冠たるアメリカ様の金がじゃんじゃん儲かるメジャースポーツがないから

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:19.65ID:yH7Rp4090
最初から分かってた話


今初めて知ったような顔するな

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:25.96ID:lJIwEsB00
真夏に炎天下でテニスやってみろw

びしょ濡れどころの汗じゃないぞww
氷と水?本当に狂ってる

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:28.61ID:jtBFyDor0
朝夕も暑いよ
海近くは風が涼しいのかもしれないけど
せめて9月なら朝夕は涼しいけど

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:30.88ID:LLGc02NM0
>>71
家で観る方も
暑そうだしずらしてあげられないのか
と思いながらだわ

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:31.30ID:yONAu6Pz0
テニスこそ北海道でやれよ

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:42.09ID:hGQfuSQI0
黄金の海もあります

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:42.69ID:dl1t9jmq0
これからは夏季オリンピックも冬にやるべきだな

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:45.02ID:7BySBTHQ0
氷水風呂→テニス→氷水風呂→テニスのループで整う

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:52.86ID:pqAPDx4J0
>>8
これ
無観客なんだから
室内ですればいいと思うわ

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:57:57.59ID:mydh9L2h0
>>1
昭和な対応してると死人が出るわ

104おい、わしだ!2021/07/25(日) 14:57:57.59ID:3CbFXcIx0
サウナで素振りしとけよ
気候を調べるのもスポーツの作戦だぞ
日本はホームだ知ってる
調べないやつが悪い
おもてなし?
部屋があるだろうが。
スポーツは試合前から始まってる
韓国なんてサッカーの試合があると
寝させてくれないぞ、それがスポーツマンしぷにモッコリしてるんだ
大丈夫。夜は浮世絵のコンドーム使うんだろうが

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:07.22ID:T8FZFDff0
日本の夏は温暖でスポーツに最適って言ったんだったっけ
オリンピック誘致のときに

どうして関係者の誰も突っ込まないんだ

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:07.80ID:DbLtz0RE0
まだ北海道でやればよかったのに

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:13.17ID:8N78l/Cz0
平和ってどこにいったんだろうねえ
地獄じゃん

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:17.49ID:rf8LKtGK0
元水泳選手にテニスプレイヤーの気持ちは分からんよなwww

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:17.66ID:QAeZw+lS0
一番涼しいのは早朝なんだけど
そしたら早起きは嫌!とか言う?言う?

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:20.12ID:k/ToUFmG0
ジャップらしいなぁw

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:20.93ID:W6Ey9ttC0
傘あるで

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:23.91ID:U+BMQL050
アーチェリーでもぶっ倒れる人が出たくらいだからな
日本の気候に慣れるのが大変だろう

屋外競技の人らは屋内競技の人らを羨んでると思う

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:24.19ID:mydh9L2h0
>>102
外でやる意味ないよね

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:26.26ID:gafhUI890
※日本の夏の暑さを知ってるのは日本人だけです

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:27.93ID:4yWCq8nm0
この中で本気のマラソンしないといけない人もいるからな
テニスくらい耐えないと、努力しないと報われないよ

116ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:35.18ID:fC78vP1J0
扇風機で我慢する自慢野郎が
    ↓

117ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:37.42ID:aNlTW+Tn0
>>3
枯れちゃった・・・

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:41.48ID:hGQfuSQI0
>>101
金しか見えないから

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:43.49ID:8MxZFAoT0
気持ちわかるけどこれらの条件は前からわかってたことだからなあ

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:48.46ID:wQu6X4740
まあ環境省が熱中症情報で東京は危険だから運動は原則中止って言ってるからな

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:48.75ID:iyQAXDu10
でも真夏にテニスやってる人結構いるよね
芝公園とか駒沢公園のテニスコート割と人いるぞ

122ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:52.53ID:eaKxh+zJ0
テニスってなんで屋内でやんないの?

123ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:55.88ID:zPNk2cEa0
>>29

電通は日本でしか働けませんからw

上位互換の米メディアに勝てるはずが無いw

124ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:58:59.85ID:egJwL9me0
今の所はまだ涼しいだろ

125ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:00.27ID:Ci+QgtFv0
中抜きが目的のオリンピックだって言われるだろ、この糞が

126ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:01.25ID:e25h1NDb0
昔みたいに秋にすりゃよかったのにねえ

127ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:08.04ID:gGyVkY6G0
小谷実可子「プールでやれば良いんじゃない?」

128ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:10.25ID:KNS+vqCu0
選手はIOCの奴隷だって自覚ないのかよwww

129ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:16.99ID:lpt8YkU40
>>122
風を読むのも競技の一部なんだろう

130ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:22.01ID:afcnr86N0
室内でやれよな。ドームどこか空いてるだろ。

131ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:25.70ID:G4Q4LwRf0
テニスは長いからな(笑)
炎天下は地獄

132ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:26.08ID:ZpKMQ5f00
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!

五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627085402/

地下鉄で五輪批判のビラ散布した男逮捕 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627181609/
.

【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]


【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]


もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]


3273987

133ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:38.48ID:TSd9QUYJ0
小池「濡れタオルを首にまくといい」

134ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:43.29ID:sCBjBsYT0
冷凍サウナがあれば

135ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:44.25ID:VdeeCLlu0
アメリカのテレビ局に文句言えよ

136ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:49.63ID:8MxZFAoT0
決定したIOCに文句言ってね

137ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:49.69ID:MP0GoZZy0
まぁ確かにコートが眩しいわ

138ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:49.79ID:1HK0xZs/0
テニスは流石にきついだろ
運動量はハンパないからな
いい試合望むなら時間変えたれよ
グダグダな試合が増えるだけだぞ

139ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:50.65ID:AwrVv8hs0
先にテレビ局に訴えたほうがいい

140ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:51.85ID:n/dIdj/j0
真夏の日本が地獄だなんて誰でも分かってたでしょ

141ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:57.48ID:FSYVPO450
国辱五輪
これ反対してるサヨクは本気じゃないプロレス
本気で怒ってるのは無党派とガチ保守

142ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:59:58.19ID:tGgy/X+F0
昼間やるのはアメ公のせいだろ

143ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:00.26ID:DbLtz0RE0
新千歳近くの千歳や苫小牧に大規模屋外競技場作ってやればよかったものを

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:00.95ID:EvdhcL1h0
他の年よりもマシな方だよ

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:01.37ID:XiKSxO7T0
安倍捏造「日本の夏はまさにスポーツに最適なのであります!」

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:02.78ID:CMca65c20
嘘と賄賂で招致した五輪にマジになるなよ笑

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:03.98ID:YPPgcnBx0
ここで金取れたら最強くらいに思わないとな

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:04.38ID:7B/UDP9L0
トンキンwww 
  
   

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:04.80ID:LLGc02NM0
>>80
長野のときは小さかったし、東京はこんな状態だし
生きているうちに日本でやるオリンピックを見に行きたいけど
もう東京五輪ゴタゴタすぎたし、立候補しても選ばれないだろうな、残念ながら

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:08.24ID:aWmKxHWm0
大甲子園魂

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:14.19ID:iacPNUJT0
いやいや流石に日本の真夏の炎天下でテニスの試合は
世界のアスリートに失礼
わがままでも何でもないこれは日本の手落ち
屋内会場を用意するのが当然だった

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:17.67ID:ByjT3/570
>>52
選手はコロナや熱中症になっても
IOCに責任を問わないという
IOCの作成した参加同意書にサインしてるから問題ない

コロナの他に熱中症が含まれてるのが
因果深いね

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:19.95ID:qa2tm5WU0
>>1
罰ゲームなんだから嫌ならギブアップしなよ

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:22.11ID:kOp6Nr3Q0
>>44
で結局言いくるめられたの?情けないわ

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:25.51ID:nshSojS50
>>122
テニスクラブとかは屋内あるけど試合は外だな

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:33.80ID:jR94JFmv0
「だから言ったのに」
これを期間中に何度言うことになるかね

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:35.48ID:HM3LfG+O0
アサガオ見てないのか

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:37.25ID:RUePOpNi0
暑いと言ったら罰金な

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:39.37ID:tk8Dbqef0
試合時間帯を変えると、他種目の選手達も当然騒ぎ出す
組織委員会は絶対応じないだろうな

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:40.87ID:9cy5GV2t0
アスリートファーストと言ったが

あれは嘘だwww

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:42.51ID:8MxZFAoT0
そもそも五輪にテニスいらないと思う

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:44.36ID:x2NH0QeY0
これがホームアドバンテージだ

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:45.38ID:d3VJISvR0
地獄の祭典だな

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:47.81ID:R2QNb31X0
暑い暑いってさ根性が足りない根性が
それで勝てると思ってるのか??

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:50.17ID:ZcPmuYA30
>>1
人工降雪機でも導入すりゃ良い

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:53.15ID:4yWCq8nm0
>>122
屋根代ケチったのかもな

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:54.19ID:19e2+ZmlO
>>90
アメリカ様の都合
秋はNBAとメジャーのワールドシリーズがある
だからずらすのも許されなかった

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:00:54.85ID:I9Vpfy0z0
熱中症による死者もテロも発生してないとかTOKYO大勝利では?

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:02.29ID:G5NTzZ9F0
用意する氷もただの氷じゃなくてガリガリ君だったらジョコビッチも文句言わなかっただろうにな

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:03.38ID:XN6R8Pdn0
>>1
まだまだ蒸し暑くなる
嫌なら棄権しろw

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:08.26ID:NIR/Sc1M0
日本の夏はアスリートにとって最適の原稿書いた嘘つきを逮捕しろ

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:08.36ID:ZpKMQ5f00
太田光 小林氏解任に「あのネタはホロコースを茶化したわけでなく、当時のNHK看板番組の『できるかな』の偽善性を茶化しただけ」 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627182347/


小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ

反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓

元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2011/1122/10091033.html

記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。

32897

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:12.42ID:7BySBTHQ0
アチアチの限界からの冷え冷えの水風呂ザブンは飛ぶぞ

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:15.45ID:MzrJVg910
コロナ前は部活は8月でもやっていたんだぞ

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:16.46ID:iyQAXDu10
男子は試合も長いし相当きついだろうな

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:18.36ID:bKVFxKIF0
スポーツ選手は全力で勝負するわけで、暑さは致命的になる
水と氷なんてまさに焼け石に水

真夏にスポーツやってみたことないのかな?

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:19.40ID:friSNpWq0
熱中症で倒れてから言えよ
近くの病院に日本人より優先で運んでもらえるんだから安心しろ
都民はおちおち熱中症にもなれねーぞ

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:19.40ID:k/ToUFmG0
今日はまだカラッとして過ごしやすいほうだぞ
って伝えたら気絶するかも

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:20.10ID:x4DkPH/o0
真夏の日本でスポーツ大会やるほうが間違ってるんだよ
恨むならアメリカを恨め
10月10日にやるのが正しかった

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:22.65ID:JHCN1JnJ0
>>26
同感

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:25.84ID:WnicnwET0
物理でOK

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:26.45ID:3HZTg9aR0
もう二度と日本で夏のオリンピックなんかしなくていいよ。
南半球か気候のいい国でやればいい。選手が気の毒だし見てる方も辛い。

183ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:27.51ID:8N78l/Cz0
日本が暑い事は分かってた事だって
ネトウヨって昭和ジジイみたいな事言い始めるよな 

184ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:27.71ID:p9BYL1Nj0
温暖な気候(笑)

185ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:31.65ID:xeRpwCAq0
こんな暑いときに五輪やるなんてIOCJOC日本政府東京都はアホ過ぎ。無観客で良かった。

186ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:34.52ID:AgRAYMl40
全裸になれよ

187ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:38.43ID:eGbrhZaO0
ナオミは暑いと文句垂れて5分ぐらいで辞退しそうだな。

188ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:40.78ID:nshSojS50
外国でも糞暑いところでやってるぞ?
試合時間を遅くして欲しい気持ちは分かる

189ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:41.81ID:qG6C5fgH0
嘘つき国家

190ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:41.81ID:tPMs9hq70
>>1
【東京五輪】テニス選手「日本暑すぎ!試合時間を変えてほしい!」 組織委「氷と水があるだろ」  [ネトウヨ★]->画像>3枚
【悲報】
パヨクさん
オリンピックに興奮してしまうw
https://twitter.com/renho_sha/status/1419155844952854530?s=19

堀米雄斗選手、素晴らしいです!
ワクワクしました🇯🇵!


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

191ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:44.04ID:zZxqI8H20
小池が傘の準備を始めました

192ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:45.00ID:9TtlI3Ec0
温暖ですからね

193ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:45.76ID:VU4bnPOv0
部活はふつーにやってんじゃね
知らんけど

194ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:48.59ID:HudR//N60
暑さのピークは8月に入ってから
熱中症で選手が死ぬだろうな

195ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:49.67ID:fC78vP1J0
>>151
軽く他人事だと思って言ってる奴いるけどまじで炎天下のテニスとか生死にかかわるぞ
事故がもし起きなかったらそれは奇跡

196ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:54.10ID:kTCeBumx0
>>1
男性スタッフが、女性選手の大開の股ぐらに冷風筒当ててるの観たときはAVかとオモタ

197ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:59.31ID:i3ZfIe630
日本の蒸し暑さを大したことないと言えるのは
ドバイ人だけだろうな
ドバイは40'42度で湿度60~70%とかざらだから

198ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:01:59.70ID:7+KQLdOS0
まだ東京の気温、本領発揮してないやん、雑魚か。

199ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:02.48ID:rWYn2Vxg0
ペニス選手なら真っ裸のフルチンでやりなよ

200ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:09.71ID:SgdYT1/A0
大坂の試合も暑そうだったね

201ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:13.80ID:1JC7iEVO0
>小谷SDは「暑さに対しては万全の対策を採って、十分な氷と水の用意をしている」と主張。

さすが日本だわ
暑さくらい気合と根性で克服しろ

202ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:15.34ID:DbLtz0RE0
札幌ドームのサッカー予選は快適らしいぞ

203ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:16.06ID:ZpKMQ5f00
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

2555+3789

204ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:19.61ID:z2pk9sB00
暑さになれている日本人が有利っていってたからな
わざとだろ

205ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:21.41ID:ZcPmuYA30
>>166
客席要らんから屋根つけるべきやったな

206ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:32.90ID:hGQfuSQI0
>>168
それ当たり前のことじゃね

207ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:35.93ID:PLGmnaZl0
有力選手が辞退した大会やし誰が金メダルでもいいからくじ引きで

208ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:42.07ID:d/IZQ9qj0
もうすぐ台風一家で涼しくなるからちょっと待ってみて


ああこの高度な2chギャグを仏語露語英語に誰か翻訳してくれ

209ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:56.86ID:2g1XjXsN0
博多っ子「勢い水があるじゃない」

210ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:57.01ID:8MxZFAoT0
決勝は有コロ?
あそこは屋根開閉できるよね

211ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:02:59.14ID:tBV9Kir20
夏の東京は世界一暑い地獄のオリンピック

212ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:01.82ID:h+U7Iqft0
さすが組織委員会
脳筋パイセンは言うことが違う

213ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:02.35ID:w+0d8Dtn0
誰かしら熱中症で死ねば変わると思うよw

214ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:07.36ID:lvpq620t0
雪国の連中死ぬだろ

215ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:09.42ID:mydh9L2h0
>>52
気象庁に働きかけて、オリンピック期間は気温が固定されてしまうかも

216ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:10.82ID:egJwL9me0
すぽーつの力で乗り切れよw

217ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:11.50ID:EG1Y3i6u0
この時期の関東は毎年連日35度超えで、外出禁止令が出るからな。
今年はまだマシな方

218ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:11.50ID:dwVYKIyk0
>各会場のスポーツマネジャーは氷を運ぶところから一日が始まり、確認するところで一日が終わるというくらい意識している。

単に氷運ぶ人にどれだけ高額のギャラが支払われてるんでしょうか
もちろん本人の懐に入るとは限らないお金が。

219ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:12.70ID:Y6jFfhBw0
脳筋アスリート
開催してもらってんだから
贅沢を言うな

220ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:14.92ID:x5TVkSIWK
世界よこれが日本の夏だッ

221ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:15.39ID:sUZV5/500
世界標準以上の体格の五輪選手にもかかわらず
トイレもシャワーもベッドも
世界標準をはるかに下回る寸足らずの小人サイズの選手村を用意し
福島の放射能入り食材を与え
自国から食材を持ち込めるアメリカ以外は
食べることさえできず
ジャップしか耐えられない
ドバイ並みの世界一暑い時期に開催し
相手が弱ったところを狙って金メダルを取ろうとする
卑劣な東京ジャップ

ドーピング以上に五輪倫理に反している
今大会でジャップが金メダルをとっても無効にすべき

強欲東京ジャップのせいで日本の信用はガタ落ち
こんなデタラメなオリンピックをやるほうが反日なのは間違いない

この先、劣悪なコンディションで競技させられ
熱中症で死人が出ないことを祈るばかり

222ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:16.88ID:JHCN1JnJ0
>>174
異常だよ
日本の部活環境とかさ
甲子園とかも異常

223ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:20.66ID:rtfHE5tQ0
組織委「氷と水があるだろ」
日本の子供たちは水分補給もうちわも許されない
アスリート以上
素晴らしい奴隷の卵たち

224ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:23.88ID:f6PlBHQ40
このへんやな 開会式滑るの

225ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:27.70ID:UncS1MP30
氷があるからセーフって意味が分からないw

226ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:33.57ID:B7g4o7LJ0
あははは、色んな意味で限界を見極める大会になりそう
これで上手くいけば、パリの次はサバンナ辺りでどうかな

227ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:38.88ID:2g1XjXsN0
>>166
きくおう「やーねー」

228ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:39.04ID:8N78l/Cz0
確実に日本は海外からディスられてくな

229ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:43.18ID:Bs9CxFIW0
そりゃ夏だからな

230ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:44.31ID:jR94JFmv0
まあでも夕方に豪雨がないだけマシ
酷暑からの豪雨コンボが蒸し焼き最強兵器なわけだし

231ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:48.22ID:DbLtz0RE0
都内で打ち水作戦やるのか

232ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:50.59ID:C8n2L0GM0
>>168
テロリスト「日本の夏で競技とか、オリンピックがテロだろw」

233ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:51.10ID:qURe7HTD0
正直、今年はまだマシなほうだろ

234ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:52.65ID:xvZOTqPI0
今日はクソ暑いな湿度がそれほど高くないからなんとかなってるが

235ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:52.67ID:aq2SyJHv0
空調服着てやれ

236ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:54.58ID:UFLLAidO0
世界レベルのトップ選手も
DSユダヤにしてみれば奴隷

237ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:54.96ID:Bc2h/bva0
テニスなら、ベンチをテントにして
氷かポータブルエアコンでいいのでは

つーか、大阪が暑さで潰れそうな気がする
その時に小谷は同じことが言えるのか?

238ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:55.28ID:gJbeKVkY0
実際運動会の定番シーズンは春か秋というね
わかっててやってるのか都合の悪いことは忘れるのか

239ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:57.65ID:qDQdyM3k0
10月はNFLが始まるからダメだと米国側が言ってきたんだよね
視聴率を稼げなくなる

240ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:57.73ID:nshSojS50
>>195
つかテニスに関してだけは糞暑いところで既にやってんぞ

241ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:03:59.37ID:GMukDpvu0
どこまで傲慢なんだか
クズ組織が

242ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:00.77ID:TxWCTUUC0
>>46
はい。嘘です

243ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:03.75ID:Fo3HiVTr0
氷を舐めるのは良いよな
水飲むとバテるけど

244ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:06.38ID:ZcPmuYA30
>>198
来週は台風も追加されるからな
日本の夏てんこ盛りで海外勢も嬉しいだろ

245ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:10.27ID:egJwL9me0
嫌ならボイコットして帰れよ

246ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:10.30ID:sKHRCmc70
ロードレースでクソ暑い中240km走れてるんだ問題ない
テニスのレベル下がってんじゃねーか?

247ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:13.69ID:7BySBTHQ0
真夏の炎天下で水を飲ませ無いで延々とグランド走らせると強くなると言う土人理論ww

248ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:14.80ID:+4JufAnT0
トンキンニュース 
  
  

249ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:15.06ID:9MCBJFpE0
IOCに言えよ

250ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:15.52ID:lvpq620t0
二日前に中学生が長距離走の途中で熱中症で9人が倒れたのに
実地するんだもんなwwwwwwwww
日本鬼畜すぎだろ

251ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:20.66ID:uIOALWqi0
はじめから判ってた事だろうがよ
こんな時期にオリンピックなんかしない方がいいんだよ

252ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:23.76ID:4yWCq8nm0
そういや人工雪とかミストカーテンのデモやってたような
ああいうのどうなったんだろ

253ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:23.82ID:uVb9ESzx0
トンキンの身勝手なおもてなし
開会式と言い日本の恥さらし
今すぐ核攻撃してこの国から消し去ってやれ。糞トンキン共を消毒しろ

254ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:23.98ID:XiKSxO7T0
>>44
IOC「7〜8月にオリンピック開催するけどやりたい人〜?」
日本「はいはい!日本の夏は温暖な気候でスポーツに最適です!」
IOC「じゃあ日本で」
日本「やっぱ10月にできないすか?」
IOC「いや夏やるつったじゃん、ダメだよ」

日本「日本は秋にしようと提案したが断られた、アメリカとIOCが悪い」

255ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:24.44ID:2Z/bE7rw0
アサガオの鉢置いて水撒けばいいだろ

256ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:26.81ID:ChBhCZhu0
ベンチにスポットクーラーも導入されてるな
ま、全豪よりマシだろ

257ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:32.82ID:rWYn2Vxg0
水と氷だけじゃダメ
塩も舐めろよ

258ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:34.57ID:pd1aHM0+0
木陰があれば、まだマシだが、それもかなわぬ願い。
灼熱地獄を耐えた者が勝者という過酷な大会だと思ってもらおう。

259ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:35.22ID:VlvWhInU0
>>18
ねえ(笑)。

260ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:37.96ID:9cy5GV2t0
日本はジョコビッチレベルの選手が倒れて世界中から批判が来てからじゃないと対応しないよ

261ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:38.65ID:i9ZSyg/G0
何もしないなら帰れ!

262ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:39.46ID:kOp6Nr3Q0
休憩席にウチワと風鈴があったら凌げる

263ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:41.80ID:3q62X9Mz0
どんどん言ってやって
国民の言うことは聞かないけど外圧には弱いから

264ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:43.90ID:U+BMQL050
広報「熱中症を避けるため屋外での運動などはご遠慮ください。繰り返します。熱中症などをーーー」

265ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:46.45ID:cX+eoz7h0
リップサービスでもいいから朝顔に触れてやって

266ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:47.19ID:qG6C5fgH0
>>213
変わらんて
なんだったら美談にする

267ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:48.07ID:JHCN1JnJ0
>>208
台風去った後はとんでもなく暑くなるだろう

268ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:49.61ID:wi3gDUhy0
テニスは試合どころじゃない炎天下
水泳は屋内会場全体がドブくさい
トライアスロンは海が濁ってて糞尿臭い

なあ何やってたんだよ

269ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:56.42ID:RIfnCV330
よくわからないがアニマル浜口に意見を求めるべきだと思うの

270ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:58.18ID:uBBEKKRp0
これがアスリートファーストだぞ

271ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:04:58.27ID:lvpq620t0
何で春とか秋に開催しないの??

272ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:05.42ID:gafhUI890
特にパラはマジで無理なんじゃねえか
8月下旬から9月上旬でも普通に暑い

273ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:06.91ID:YAa2ghSK0
ジョコビッチがいってたな

274ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:08.68ID:H0yebXnk0
ええやん?熱闘甲子園やん!
日本を楽しんでほしい
台風も来るで!

275ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:11.37ID:PwChnZRI0
電通「設備投資も中抜きしてまーす」

276ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:11.96ID:Bs9CxFIW0
実はまだ本格的な暑さじゃないって誰か教えてやれ
まだ33度じゃん、ほんとに暑い時は38度とかなるから

277ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:12.15ID:tKQr34Hx0
暑いものは暑いだろう、精神を集中すれば涼しいと感じる時点で既に熱中症の症状だわ(´・ω・`)

278ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:12.55ID:DbLtz0RE0
もう日本でオリンピックやらんけど
今後やるなら夏冬は北海道でやれ

279ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:25.38ID:JHCN1JnJ0
>>268
トライアスロンよりはプールの方がマシだろうな

280ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:26.37ID:mnlKchF50
>>271
アメリカのプロスポーツが始まるから

281ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:27.93ID:gNjV9v450
台場の便ツボにでも浸かって涼んでみてはいかがかな

282ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:28.34ID:Jdir0JGY0
>>166
メインスタジアムの実況席のエアコンケチって暑くて大変って文句が出てたんだよ
経費節減by安部さん

でもVIP席はエアコンかかるんだろうな

283ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:35.74ID:emwXMDgo0
朝顔があれば…

284ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:38.46ID:VlvWhInU0
IOC利権。

285ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:38.76ID:2Z/bE7rw0
あとなんだっけ首に蒸しタオル巻いとけ

286ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:40.02ID:GMukDpvu0
>>245
バカじゃね
お前みたいなのがウヨウヨいるから腐りきっていくんだわこの国

287ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:41.81ID:J5waPHVA0
世界中で「もう東京で五輪が開催されてもぜってーいかねえ、子供や孫にも伝える」って思われたな

288ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:43.31ID:EG1Y3i6u0
政府JOC「温暖で過ごしやすい気候です」

289ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:45.77ID:Rn1BXKWa0
文句言ってると水飲むの禁止にするぞ

日本の伝統だ

290ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:45.95ID:K4ksjy0U0
そりゃ夏だもの
暑いに決まっとるわ

291ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:46.23ID:/mPCgOar0
テニスとか休み休みするスポーツのくせに、何甘えてんだよ

292ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:47.83ID:tBV9Kir20
来週台風過ぎたら本格的にやばくなる
これからこれから

293ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:48.20ID:UFLLAidO0
お・も・て・な・しw

294ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:49.74ID:YAa2ghSK0
巨大氷でコートを囲めよ

295ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:50.17ID:Bc2h/bva0
打ち水よりミスト
コートの下に水道管を配管して
床冷房もありだったね

296ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:52.42ID:AgRAYMl40
古代ギリシャじゃオリンピックは全裸が当たり前だったのに贅沢すぎだろ

297ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:05:53.43ID:asqLe/VO0
日本の夏はスポーツに最適な季節だろ?

298ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:03.80ID:8N78l/Cz0
今日はまだマシだよな
ある意味バッハが日本人の忍耐強さを示す時だって
意味はあってたかもな
言っておくが皮肉だぞ

299ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:03.96ID:Am5Dw4Jd0
今年はこれでもまだ涼しい方なんだよね...
40度行ってないし

300ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:05.02ID:hE1OMdNm0
炎天下でテニスみたいな過酷なスポーツを3時間も4時間もしたらプロスポーツ選手でもヤバいやろ

301ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:05.27ID:EHv5djeR0
熱中症予防のため不要不急の外出と屋外でのスポーツは控えてください

302ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:10.01ID:SdQC+yco0
>>46
先っちょしか入れないから7000億だけだから!お願いします!(土下座)

しょうがないにゃあ・・・いいよ・・・

ギャーッハッハッハ!入れちまえばこっちのもんよ!3兆いただきまーす!(いきなり根元までブッスリそのまま生中出し3発)

の国だぞ

303ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:10.40ID:fjqhuutT0
夏の東京なめんなよ
たぶんドバイとかよりやばいぞ

304ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:11.38ID:/HMwBFsN0
夏の日本で開催するのがおかしい

305ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:11.54ID:InePhsSX0
いやいや、アサガオ以外にも何か暑さ対策してんだろ?な?

306ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:18.00ID:cyz7rEE+0
昨日見たけど日陰もないから照り返しヤバそうだった
あと蝉うるせえw

307ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:20.23ID:ggGpVE4z0
空調服で

308ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:20.96ID:SpNeGXz90
我慢大会の様相を帯びてきた

309ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:22.00ID:RvkklFo30
文句が出ないように日本の夏はスポーツに適していると閣議決定するべき

310ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:26.61ID:dJTiM5+U0
最初から分かってたことなんだけどな
対策する時間は十分にあったはずだ

311ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:26.68ID:YAa2ghSK0
日本の夏!
五輪選手が死ぬ夏

312ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:27.54ID:B7g4o7LJ0
この五輪をサバイバル大会として観れば、違った意味で感慨深いものがある
将来振り返れば、素晴らしい五輪であった事が立証されるだろう

313ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:36.03ID:zXES5ugO0
一般人が30分くらいジョギングしただけで、ちょっと気分が悪くなるくらいの暑さなのに

314ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:36.33ID:JHCN1JnJ0
>>276
夏の本番は八月だからなぁ

315ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:36.53ID:hBiyz7Qs0
「根性」の国だから。

316ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:39.70ID:Sc7eB7R50
いやいや今年のパリはもっと暑熱かったぜ。
今年の東京は32度程度だろ。

317ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:40.24ID:e+kfw4hW0
高校球児は炎天下で試合してますが。

318ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:40.32ID:xpe+AL5J0
秋やりゃいいだけアホでもわかる

319ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:41.46ID:vl0CCTC10
>>1
オリンピック誘致が決まって開催までの
7年間こいつらはなにやっていたんだ
何から何まで無対策丸出しで失点ばかり
重ねているのだが、
これでもお前らはオリンピックを開催して
良かったと思っているのか馬鹿どもが

320ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:54.43ID:Wvq6wgTX0
一気にきたな焼けちまう

321ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:54.70ID:uVb9ESzx0
糞トンキン「日本も落ちぶれたな...」
お前らが権力で何もかも一極集中させたせいだろバアァーカ!!糞無能が!!

322ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:57.71ID:UFLLAidO0
酷暑で疲労した体を
段ボールベッドで回復させる
鬼畜外道の利権オリンピック

323ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:06:58.83ID:7BySBTHQ0
新国立競技場の観客席でさえクーラー付いてないんだからお前も我慢しろの精神

324ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:00.07ID:bbAR2W7x0
明後日台風だから待ってろ

325ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:01.48ID:WjanFEbf0
熱くなるのはまだまだこれからやぞ

326ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:03.98ID:RSu9ciLw0
ほんと日本人てサイコ野郎が多いよなぁ


「精神疾患の診断・統計マニュアル第5版(DSM-5)」では、次の特性のうち、3つ以上あてはまると反社会性パーソナリティ障害と定義される。

1. 日常的に法を犯す、または法を軽視している
2. つねに嘘をつき、他者を騙そうとする
3. 衝動的で計画性がない
4. けんか腰で攻撃的
5. 他者の安全性についてほとんど考慮しない
6. 無責任で、金銭的にルーズ
7. 良心の呵責や罪悪感がない

327ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:07.23ID:I9Vpfy0z0
うるせー心頭滅却しろ

328ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:10.79ID:z00/O2qu0
電通に収賄罪と横領で役員が逮捕されないのが理解できない

329ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:12.63ID:RTVNN2200
主審とか熱中症待ったなしだよね

330ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:13.05ID:DbLtz0RE0
今日は札幌市でも暑いと言ったら
大阪の人にこんなの暑くないと言ってた

331ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:14.39ID:H0yebXnk0
>>314
残暑も結構エグくなってきたよねぇw

332ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:16.56ID:ggGpVE4z0
熱中症で倒れた方が負け

333ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:19.69ID:WjanFEbf0
大坂なおみ焼けすぎて黒くなってもうたしな

334ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:19.84ID:WVyk6zDG0
甲子園の球児以下だな

335ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:27.28ID:/hqraf+o0
アメリカに言え

336ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:27.33ID:Am5Dw4Jd0
テニス屋外なのか。二時間ゲームとかマラソンと同じようなもんなのに
東京で屋外ってw

337ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:29.68ID:8N78l/Cz0
風鈴やアサガオ見て涼しくなるのって日本人だけだぞ
あれは思い込みなんだから

338ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:30.12ID:VlvWhInU0
>>278
夏は北海道も暑い。最近は地球温暖化のために北海道でも猛暑が続くそうだよ。

339ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:31.80ID:6Utyrzh10
>>36
報道が規制されてるのかも

例年より2〜3度低めでって

340ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:32.84ID:zXES5ugO0
台風8号 27日(火)関東甲信や東北に上陸の恐れ 台風の北上相次ぐか 2週間天気
https://tenki.jp/forecaster/k_shiraishi/2021/07/25/13361.html

341ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:34.11ID:JHCN1JnJ0
>>308
そうなるよな

342ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:36.36ID:fefPiHmE0
大番狂わせが起きる可能性アップじゃん
世界ランキング一桁の奴しか優勝しないのもつまらないものさ

343ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:39.63ID:+xcmiigr0
そりゃ都が危険な暑さだから外で運動するなってアナウンスするレベルだし
この炎天下で五輪はきついわな

344ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:43.06ID:egJwL9me0
来週は台風が来るから前半はもっと涼しくなるが後半は蒸し焼き地獄か

345ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:44.50ID:iawtjasg0
トンキン(民度F、歴史F、人情F、名物F、自然F)←こいつが首都になってしまった理由…w 
   
  

346ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:45.68ID:9yGodyBE0
日本の夏は暑さでやばいって前々から言われてただろ
文句はアメリカへどうぞ

347ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:47.41ID:jR94JFmv0
まあでもわりとまじで
選手村の窓際とか車の中に置いてはいけないものの指導はした方がいい

348ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:47.65ID:mLdxuLCJ0
ヤバイ!あの選手がまたうつ状態になっちゃう(>_<)

349ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:50.98ID:h0Pe9oAX0
北海道でやる?

350ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:52.40ID:dJTiM5+U0
まあ一番暑いのはお盆のあたりか
今はまだ涼しい

351ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:56.34ID:ELsnwtra0
日本では暑い寒いは只の甘えなんですね。炎天下のなか旗振りや工事やってる人は沢山いますからね。
朝から晩までみんな意識朦朧としながらやってるんですね。

352ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:57.00ID:friSNpWq0
良いこと思い付いたぞ!
台風の大雨でテニスやれば涼しいだろ?

353ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:58.30ID:YAa2ghSK0
最後のマラソンは
40度行ってほしい
伝説のマラソン大会

354ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:07:59.17ID:ctbH7bCP0
どうせ無観客なら室内にしても良かったのに。熱中症で倒れる選手が大量に出るとかない限り、時間変えるのはないだろうね。
ギリシャとかの暑いところの選手は時間変更に反対表明してるわけだし。

355ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:01.36ID:hFZwwLz50
ロードレースはもっと可哀そう、病人や死人が出かねない
マラソンは最も恐怖の競技となるだろう

356ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:04.25ID:H0yebXnk0
スケボーもメダル取ったやん?
あれもこの日本の気候がもたらした金メダルやで
外人ついてこれないやん!

357ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:05.22ID:MP0GoZZy0
暑いは甘え

358ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:05.24ID:7BySBTHQ0
日本にはバブシャワー・エクストラクールがあるから!

359ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:05.86ID:+guiA7p/0
>>305
安倍晋三「日本の夏は温暖で理想的な気候で〜すwww」

360ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:06.90ID:KPV79Qbm0
中抜きファースト

丸投げファースト

お恥ずかしい国ニッポン!!

ウケる〜(笑)

361ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:10.50ID:fgX6bkTl0
世界に日本の精神論発信中w

362ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:12.32ID:qRlIVH6t0
外人は気合いが足りない

363ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:18.38ID:IpExsI/d0
熱中症で国際問題に発展

364ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:18.87ID:zPNk2cEa0
>>262

チワワ?チワワをどうするんだ?

365ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:18.97ID:7ygwUeaP0
生きて母国に帰るまでがオリンピックです

366ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:22.15ID:q+mbFVL90
温暖な気候に文句があるなら帰って

367ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:22.70ID:GDKFTfEJ0
>>7
コレ
暑さ対策ができることも、一流アスリートの条件

368ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:22.88ID:ZcPmuYA30
>>278
温暖化のせいでもう北海道も危険だよ
夏の五輪はもう日本ではできないだろうな

369ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:23.62ID:TdTztDya0
世界よ!これが日本のオモテナ死だ!

370ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:25.53ID:X0d+fyNq0
朝顔があるから大丈夫

371ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:28.34ID:tRkzh8g60
アスリートファーストと言ったな。あれは嘘だ

372ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:28.94ID:phYtLyDQ0
一部のテニス選手、ジョコビッチ。

373ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:30.71ID:hmPvw9QP0
外に出る気も失せるもんな
よくこの天気で運動してるもんやな

374ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:32.62ID:JHCN1JnJ0
>>340
台風きてもその時中止になるだけで、去ったらものすごく暑くなるんだぞ
根本的日本解決にならないよ

375ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:37.83ID:B7g4o7LJ0
しかし、格屋外競技場にシャワーカーテンの一つぐらいも設置すれば良かったのに
企画した奴は、アホなのか意図的なのか知らんが

376ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:49.95ID:Sc7eB7R50
五輪反対派もそろそろ寝たがなくなってきたな、日本は金メダルラッシュだし。

377ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:50.47ID:i4baGVi40
>>39
日本人にとってな

378ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:50.69ID:ydR9Bpax0
>>1
組織委「日本人メダリスト増やすためだから絶対嫌だねw」

379ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:52.69ID:yVdEMZGb0
塩舐めたらええねん

380ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:53.46ID:HM3LfG+O0
アサガオを食べてがんばれ

381ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:58.53ID:J2jaSGMm0
テニスはずらしてやれよとは思うわ
冗談抜きで死人出るぞ

382ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:58.85ID:YAa2ghSK0
オヤツ500円まで認められれば平気のはず

383ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:08:59.24ID:jR94JFmv0
>>342
湿度でアジア、気温でアフリカ勢の強い大会になるかもな
アメリカのマスコミブチ切れそうw

384ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:02.05ID:z2pk9sB00
有明は都心よりはまだマシ
海沿いで風があるから

385ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:03.03ID:d2sVoqk30
>>239
秋からシーズン始まるスポーツ多いもんね
アメリカだとバスケもあるし
欧州はサッカーだし

386ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:07.99ID:Hx4xz5O80
お笑い番組で見かけるすごい扇風機を

387ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:12.68ID:7BySBTHQ0
風鈴の音で涼しくなるだろ!贅沢は敵だ!

388ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:16.67ID:k/ToUFmG0
打ち水大作戦

389ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:23.33ID:FPBD6+f90
東京五輪はアスリートバーストの精神でいっぱいさ

390ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:24.13ID:E1sprDt60
暑いのわかりきってたのにアホな話だよな
これで週明けは台風までくるんだぜwww

391ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:26.69ID:sqGSjhd40
組織委は急いでアサガオ栽培しろよ

392ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:27.22ID:APQxn60m0
>>271
アメリカのスポーツがないのが夏しかない
アメリカの暇な時期の穴埋めみたいなもん

393ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:28.14ID:cz3aIl9O0
テニス 何か
ほぼプロ選手だろ
何十億も稼いでる奴
ジョコビッチくん なおみちゃん

394ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:28.44ID:R41Mdjsn0
東京の蒸し暑さは本来は異常なんだけど、日本人は変に慣れちゃってるからな

395ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:28.93ID:R50U0Iyr0
>>319
猪瀬降ろして予算大量に組んで中抜きチューチュー

396ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:30.17ID:Bc2h/bva0
暑さもコロナも根性論で乗り切ろうとする
非文明的な国だとバレちゃうね

397ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:30.72ID:gJbeKVkY0
ジメジメムシムシを温暖に言い換えてるのほんと詭弁だなって

398ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:33.52ID:DbLtz0RE0
本州では子どもの昼間の水遊びも危ないのか
札幌市は大通公園で小さい子の水遊びやってるわ

399ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:34.29ID:fvRtXM4j0
そーいえば、モータースポーツってオリンピックに無いね

400ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:35.45ID:fjqhuutT0
>>372
メドベもだぞ
あいつはジョコと違って頭にタワシかぶってないからいくらか楽なはずなんだが

401ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:36.74ID:Bfg6DvAO0
>>76
日本の気温なんてググれば分かるだろ

402ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:41.63ID:O/VuRCcj0
>>9
風鈴があれば完璧

403ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:42.76ID:9DY5x+m80
特定の風土気候に置いて産まれたフィジカルゲームをインタナショナルな物にしようと思う事が間違い

404ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:44.49ID:5HLlthyb0
また出た
万全とか言う口だけ
さすが人命より金の国

405ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:47.05ID:9SycUK060
もうちょい待て、今 台風呼んでるから

406ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:48.13ID:TmBisvLi0
テニスと思うな
暑さ我慢大会と思えばいい
気象コンディションは8年前からわかってたんだから
それに適応したトレーニングしておけばよかっただけ

407ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:51.27ID:SJ35OHOk0
>>5
で終わってた

408ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:52.36ID:+/ZwzYAj0
たかが34度で甘えるな!
鍛え方が足りないんだよ!
氷も水もいらない!
自販機撤去!蛇口も取り外せ!

409ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:53.30ID:yyT+JRuA0
スポンサーファーストって言ったろ

410ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:53.79ID:8l+RU0tz0
まったくプレゼンってのは信用ならんな
電通恐ろしや

411ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:54.41ID:46SbBXqm0
>>6
今回はコロナもあって五輪がどんな物か本質がよく見えた大会だな

外での運動が危険だと全国的にアナウンスされる中競技をさせる
この時期危険な暑さなのはわかってる事なのに金の事情であえてこの時期開催
だもんな

生涯を賭けてる選手の為にも開催をなんて言葉もただの方便だし
もしアメリカへの忖度で北京ボイコットなんて事になったら平気で次を目指せば
良いとか言うだろうにな

412ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:55.18ID:+xcmiigr0
この炎天下で本意気の運動はキツいて
熱中症になる

413ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:56.76ID:gP+yXOSI0
文句はNBCとバッハに言えよ
日本は10月開催を主張してましたし

414ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:09:56.81ID:Am5Dw4Jd0
来週台風来たら少しは涼しくなるね
台風前は一気に蒸し暑くなるけどw
台風直下で五輪どうなるんだろ
外国人も呆れて帰るだろうな

415ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:02.39ID:rWYn2Vxg0
涼しくなる方法を考えた奴が金メダルで

416ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:02.69ID:H0yebXnk0
温暖でスポーツするには適した気候ってなかなかの策士やの
いくらメダル欲しいからってそこまでするかね?w

417ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:06.49ID:Fo3HiVTr0
確かに何もせずにいたら暑いけど
スポーツしてたら気が張ってるから暑さなんて気にならないだろ?

418ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:06.58ID:vSAw+3Tt0
何年も前から日本でやるって
分かってたのに何で対策してないの???

トップアスリートなら試合する場所の気象条件は頭にいれとけよw
アホなの?舐めてるの?

419ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:07.65ID:UjFFUPJc0
> 37℃


風通しの良い日陰の気温です

420ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:08.38ID:6Utyrzh10
>>387
心頭滅却すれば火もまた涼し

421ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:16.54ID:vuEXvZ5U0
水を飲まずに長時間の練習をこなしていればこういう時でも耐えられるって精神論で十分なのに

422ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:19.30ID:7YobXZ850
>>1
これはヒドい

423ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:21.53ID:UFLLAidO0
修行するぞ

424ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:26.88ID:dLVW4MHL0
そーいや暑さ対策の初期にカチワリ氷を配るから〜てのがあったような...
( ´・∀・`)

425ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:26.97ID:96Ktk1H/0
気合が足らない

426ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:27.82ID:fMCBh1Af0
テレビ見るだけでも暑そうで競技を集中して見てられない

427ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:40.25ID:uXURrPdK0
>>44
日本は7〜8月が晴れの日が多くアスリートが最高のパフォーマンスを発揮できる温暖な気候と言って招致
カタールのドーハは正直に10月で招致して落選

428ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:42.95ID:gP+yXOSI0
熱中症で選手に死人が出ればバッハも少しは考えるかもね

429ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:42.99ID:uIOALWqi0
この炎天下で競技してるのか?
狂気じみていると思わないのか?

430ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:44.52ID:YAa2ghSK0
地球の温度が5度下がる
打ち水大作戦
二度とないこの夏を
あなたと一緒に歩きたい
イエイ!イエイ!イエイ!
帰り道突然、エマージェンシー

431ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:44.69ID:IpExsI/d0
デカい葉っぱの扇子で仰いでくれる美女2人を引き連れて試合に臨めばいい

432ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:46.26ID:Fw4RTZJW0
おいおい、日本の7月はスポーツに最適な温暖な気候なんだぞ

433ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:51.78ID:/ePYzCBK0
ブラック企業かよ

434ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:52.04ID:qMQy6Jre0
帽子の中にアイスノン入れとけや

435ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:52.11ID:LH+G9zZH0
バーティあきらかにやる気なかったわな

436ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:55.01ID:izoFVdb30
氷と水があるだろ!文句言うな!
昔は水すら許されなかったんだぞ

437ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:56.97ID:v4LhDUkY0
これがブラック国家ニッポンのおもてなしやでえ
海外よ怖いか?

438ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:57.70ID:UjFFUPJc0
日本人はこの暑さで水を飲まずに練習してきたから強いな

439ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:10:59.20ID:cz3aIl9O0
>>423
尊師 わかりました (´・ω・`)

440ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:04.21ID:cohVPS2C0
これ、ほんとに出た?疑ってるんじゃなくて超固く確認したい

441ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:05.02ID:mydh9L2h0
>>239
開会式だけ低視聴率だったな

442ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:07.34ID:DbLtz0RE0
救いはボランティアの人が少ないことだ
これで多かったら多数倒れている

443ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:07.68ID:d+Wnqj350
>>1
秋開催だと衆院選挙後なんだよ…

444ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:09.49ID:xpe+AL5J0
>>392
アメリカに金払って変えさせてもらえばいいじゃん
仕事できねー奴ばっかかよ

445ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:09.94ID:JHCN1JnJ0
>>368
夏はもう呼ばなくていいよ
夏の五輪は四十年毎に外れくじがある

446ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:10.29ID:h0TqAmHo0
>>1
文句ならアメリカ様に言え
彼らの希望だ

447ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:16.07ID:7BySBTHQ0
小学校でさえクーラー禁止なんだぞ!大人も我慢しろ!

448ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:16.51ID:9TKGA5nZ0
>>280
放映権で稼げない季節に持ってくるという、
アスリートの健康やパフォーマンスよりも金ありきだよな
まあそれくらい欧米じゃオリンピックに関心がないことの裏返しか

449ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:17.53ID:doOOZCgM0
何故トンキンは民度が低いのか 

   

450ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:19.10ID:/Iu3Pv2N0
テニス選手は甘え好き
他のスポーツ選手みろ
ハングリーがたらん

451ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:21.31ID:ELsnwtra0
選手ファースト、、

うっそでーすww

452ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:23.19ID:R41Mdjsn0
>>378
言うて錦織辺りだとほとんど日本に居ないだろうし一番最初に倒れてそう

453ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:23.91ID:Fo3HiVTr0
こんなの対策しない選手が悪い
メキシコの時は日本人選手も空気が薄いところで練習積んだだろ?

454ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:26.34ID:Sc7eB7R50
スケートボード会場は心地よい風が吹いてたな。

455ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:27.16ID:FXLhvYYK0
ジャップさあ

456ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:28.42ID:eb1DzFhI0
変な頭にかぶる傘借りたら?

457ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:28.59ID:ofyjFXwW0
>>3
枯れました

458ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:28.77ID:8N78l/Cz0
なんかネトウヨがさ
日本の夏の暑さを負けの言い訳にするなっていうが
それなら日本の夏の暑さを盤外戦術にしてるって事じゃん
日本のスポーツマンシップ姑息だな

459ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:28.87ID:0RC0bwbv0
んなもん「トキョ」に決まった時から分かってたやん
何で無策なん
無能すぎるわ

460ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:34.74ID:6Utyrzh10
>>428
全部日本のせいにするだけの簡単なお仕事です

461NHK実況ひらめん2021/07/25(日) 15:11:37.18ID:vLSZ5OpE0
>>1


さすが竹槍ニッポンwww

外人たちよ!驚いたか!!
これがB29竹槍ニッポンだ!!

(`・・ω´ つ🇯🇵 )

462ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:37.43ID:VlvWhInU0
>>413
夏に開くのは条件だったので、それを了承して開催を開く日本にも責任あるよ。

463ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:42.12ID:CtVfP2ZO0
こたに…

464ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:42.54ID:iScEnhE10
>>272
パラは余り金にならないし旨味が少ないから中止されるかもね
政府が選挙と金の為にやりたいのはオリの方だけ
感染状況に鑑みといってパラを中止すれば選挙前に株をあげられる

465ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:48.68ID:DbLtz0RE0
トライアスロン水が臭いぞ

466ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:53.53ID:HVrM54m70
日本の夏暑いって差別発言だぞ
o(`ω´*)oプンスカ!!
日本に対して失礼だろ
すべての夏を同じように受け入れろよ愛せよ

467衝撃的事実がーーーーーー!!2021/07/25(日) 15:11:53.66ID:osVY0Yx90
衝撃的事実がーーーーーー




なんと宣伝の美しすぎるチューリッヒは森伸介の女装だったとはーーーーーー!?

468ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:55.37ID:SA/lhLAM0
 ワークマンの服着てテニス

469ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:11:58.55ID:dLVW4MHL0
アサガオはすでに全滅!
( ´・∀・`)

470ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:06.25ID:gNjV9v450
これ中止にしろってことだよね?w 

471ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:08.43ID:SQTHCQ2O0
テレビ放送の関係で変えられないのかな
無観客だしさ 
台風が来たり天候のせいで時間変更はするんだから
選手の願い叶えてやってほしいわ

472ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:09.99ID:/PsNd/yr0
オリンピックどころか夏の甲子園大会ももう無理な気候だよね、今の日本。

473ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:12.67ID:TdTztDya0
>>415
マッパでやればいい

474ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:13.15ID:FPBD6+f90
台風8号「きちゃった…///

475ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:13.74ID:ofyjFXwW0
>>23
それを言うなら招致すべきではなかった

476ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:13.96ID:6FdO2jjt0
台風「今行くから待ってて!」

477ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:16.95ID:izoFVdb30
>>39
そんな詐欺まがいのことやらへんやろ

478ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:17.36ID:nS9TYh/60
この季節のテニスコートとか無謀よ

479ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:21.25ID:Am5Dw4Jd0
>>394
慣れてないよ。外出れないし毎年何百人も熱中症で亡くなってるでしょ老人も含めて

480ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:21.61ID:RfCrwxBA0
温暖の定義を閣議決定すれば
なんら問題は無い

481ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:25.32ID:7BySBTHQ0
汗ダラダラかいてる方が頑張ってる感出てより感動できる!

482ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:26.61ID:h0TqAmHo0
>>444
仕事ができないじゃなくて
アメリカは自分の都合が第一なの

483ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:27.30ID:BKbCqa/F0
俺も今日午前中クソ暑い中テニスやったぞ。お前らにできないわけかない。

484ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:27.31ID:rNw9kL010
肉体労働してるけど暑さは慣れる
まあ慣れるまで一ヶ月くらいはかかるけどな

485ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:33.59ID:6E2wgT6M0
>周りで支える競技役員にはクールベストが好評

役員とかどうでもいいんだよ
選手の意見を尊重しろよ

486ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:35.40ID:sUZV5/500
安倍晋三が快適な季節と大ホラ吹いてるし

487ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:37.93ID:dlMbEeZF0
>>1
選手全員で棄権してやれよ

488ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:38.07ID:U+BMQL050
「日本は温暖ですから〜」って理由をつけて承知したのに「やる前から分かってた」ってちょっとギャグとしては難しくない?

489ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:39.37ID:B9/fIVkD0
こんな感じで無茶を続けて戦争に負けたんだな

490ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:39.40ID:G7wFeA9g0
これが東京のおもてなしですから

491ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:40.23ID:JHCN1JnJ0
>>442
同感
無観客試合にした事でボランティア少なくしたから、熱中症減らしたことは幸いだった

492ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:40.93ID:NAGJvk7Q0
で、熱中症の症状はコロナ感染に似てるという、ややこしさ

493ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:41.05ID:M0aNqBnV0
これじゃ開会式に出るからって無理矢理出場日時を変更した大坂なおみが卑怯みたいじゃないか

494ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:12:44.63ID:mLdxuLCJ0
そうだ!コートの周りに朝顔鉢並べて落ちついてもらおう

495NHK実況ひらめん2021/07/25(日) 15:12:59.37ID:vLSZ5OpE0
>>1
温暖でアスリートに良好な気候とほざいた元詐欺し…じゃなくて首相がいるんですけどね

安倍晋三っていうんですけど
www(´・・ω` 🇯🇵つ )

496ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:07.75ID:OQba3Pxg0
そもそもマラソンは渋々北海道にしたのに
マラソン並に疲れるテニスは議論すらされなかったのが謎

497ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:10.32ID:9Qi0g6qd0
>>338
温暖化で世界中で災害起きてるし
寒冷な国でやるべきかもね
でも寒冷な国は賢いから五輪は招致しない

498ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:16.57ID:v8UoFKTu0
頭から水かぶれは一試合は余裕だろ

499ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:16.96ID:DbLtz0RE0
何度も言うが札幌ドームのサッカー予選は快適らしいぞ
どうして札幌で屋内でサッカーやるのか知らんが

500ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:18.22ID:ggGpVE4z0
暑さだけじゃなく湿度がすごい
台風きたらもっと上がる
日本の夏、存分に味わって欲しい

501ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:20.98ID:FkX5Gk5S0
甘えすぎ、南アフリカみたいな超暑そうな国から来てる人は涼しいだろ

502憂国の記者2021/07/25(日) 15:13:23.25ID:pd3/ctcj0
大阪なおみは暑さに超強かったwww

503ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:25.57ID:9TKGA5nZ0
前回の東京五輪は10月10日、体育の日だったらしい
その頃はまだ健全なイベントだったんだろうな

504ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:25.99ID:d2sVoqk30
>>442
数年前はそれを懸念してたよね

505ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:28.12ID:qSnbViK20
屋外競技参加者、可哀想

506ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:28.21ID:izoFVdb30
>>29
応募する時点で最初から夏にやると分かってたんだから挙手した日本が悪いでFA

507ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:31.71ID:SA/lhLAM0
 テニスコート周辺に朝顔を置いて涼んでもらうか

508ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:35.33ID:oMU5IRZv0
>>1
夏の開催はアメりか様からのご要望だったおね 文句はアメりか様に行ってね

509ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:35.95ID:dlMbEeZF0
>>476
> 台風「今行くから待ってて!」
ヴァカヤロウ、熱さが増すわ

510ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:35.97ID:XiKSxO7T0
>>377
日本人も危険つってますが…

511ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:37.16ID:Vo+HtnNi0
無観客なんだし深夜にやればいい

512ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:38.75ID:W6Ey9ttC0
>>410
抜ければヨシ
お前らも抜いたAVはその後もう気にしないだろ?

513ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:38.80ID:9+WEfGjx0
>>18
まぁ、それが我らジャップです(笑)

514ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:43.93ID:egJwL9me0
台風の方が日差しがないだけマシだが雨と風が問題かw

515ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:44.74ID:z2pk9sB00
文句いうやつは
甲子園につれてってやれ

516ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:45.39ID:nS9TYh/60
水と氷で対策するより涼しい時間にやればいいじゃん

517ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:47.27ID:Ushbp8hb0
プロなら泣き言いうなよ・・・
どんな状況でもそのなかでベストを尽くせ

まあテニスなんて金持ってるだろうから
我が儘になるのかもだけどさあ

518ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:47.92ID:Am5Dw4Jd0
復興五輪って言うなら仙台辺りでやればよかったのに
外人も多いんだよな仙台
未来都市感のある青森でもよかった

519ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:50.89ID:kIsS3Cmq0
>>1
大坂なおみが1番言いそう。

520ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:51.74ID:dFVbYNZb0
晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である。

521ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:53.26ID:0RC0bwbv0
地球温暖化とかSDGsとかを身をもって体験できるね

522ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:53.91ID:6Utyrzh10
>>461
気迫で勝つ!
精神力で勝つ!
大和魂で勝つ!

これだけの気合いを神々に見せていれば
最後は神風が吹いて大逆転するんだよな

523ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:13:59.67ID:G7wFeA9g0
>>484
慣れた8月にも毎年熱中症事例出るけどな

524ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:01.98ID:Hpws1WHl0
賢い子は参加拒否してる

525ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:02.34ID:k/ToUFmG0
有明でやらなきゃいけないもんでもないでしょう

526ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:03.23ID:5HLlthyb0
五輪に向かない国なのに招致した石原慎太郎

527ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:03.61ID:Nk1qyHa80
ファンとしては良い試合を見たい。
時間変更賛成です。
夕方からやれば良い。

528ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:08.54ID:uBBEKKRp0
この国では水飲むの禁止だぞ

529ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:09.85ID:cz3aIl9O0
>>465
楽しみや 明日
男子 あるなー AM6:30
トンキンウンコ祭りが(´・ω・`)

530ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:10.90ID:MhC4DQ6/0
松岡修造に文句言えよ

531ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:11.04ID:mFxm/Xan0
>>37
地の利を得たぞ

532ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:11.74ID:O9//1Xa90
全部東京ドームでやれや

533ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:12.11ID:UFLLAidO0
反日逆賊すだれ禿げスカ「安心安全!」w

534ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:12.50ID:dtwbCjmp0
高温注意情報でL字になるレベルだろ普段なら

535ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:13.27ID:tzWhenZt0
屋根無いのか?

536ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:13.98ID:AbfNVPOL0
朝顔は?

537ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:17.12ID:zPNk2cEa0
>>416

大丈夫。日本人が外国行った時ウンコ投げられるだけw

538ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:17.59ID:hJp4HmAc0
アンチ乙
これが日本の「地の利」だから

539ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:18.09ID:TdEUfXA+0
あさがおがあるから

540ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:19.82ID:xpe+AL5J0
>>413
アサガオを見たら涼しくなるとか言ってたのが日本

541ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:21.53ID:0XUl+WZe0
熱中症で倒れたら反日

542ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:22.36ID:Z9icOGe50
「プロなら対策しろ」とかいうやついるんだが
テニスで暑さ対策??
選手に何が出来ると言うのか

543ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:23.93ID:Z0Hnr4Ux0
外で運動するなとNHKが言うてたやろがw

544ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:24.42ID:8m1xrAxK0
とどめにやる気ない聖火最終ランナー
大坂なおみほんまクソやった

大坂なおみに文句言え

545ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:25.30ID:zXES5ugO0
水 氷 あさがお 風鈴 打ち水

546ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:26.22ID:dlMbEeZF0
>>501
> 甘えすぎ、南アフリカみたいな超暑そうな国から来てる人は涼しいだろ
南アフリカの方が涼しいわ

547ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:33.31ID:izoFVdb30
>>254
ほんこれ
日本が悪い
なぜ挙手したのか

548ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:33.79ID:vcIukw0V0
九州人「トンキンはブサイクが多いww」    
 
  

549ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:33.79ID:HV5zHBGi0
これで帰ったら最高に面白い

550ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:34.53ID:8MxZFAoT0
>>511
照明あんのか?
むしろ早朝でよくね

551ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:43.59ID:IpExsI/d0
バッハはクーラーの効いた高級ホテルのスイートルームでアイス食ってんだろ?

552ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:47.00ID:Z9icOGe50
>>538
日本選手にとっても地獄だろ

553ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:51.51ID:h0TqAmHo0
>>468
アホプランナーが何とか出るカネ減らしたい一心で
無理やりひねり出した「ナイスアイデア」らしいんで
文句ならそいつに言ってやって
浮いたカネどうしたんだろー?

554ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:51.80ID:AdWc1Lgi0
テニスなんかプロしか出てないだろうし、プロに金メダルとか勲章にならんだろ
ジョコはゴールデンスラムで名を残したいってのはあるかもしれんが

全員棄権して黒歴史化してやればええのよ

555ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:52.98ID:oubwhupB0
全部室内でやれば?

556ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:53.61ID:pIN0ctIN0
狙い通り!😄
【東京五輪】テニス選手「日本暑すぎ!試合時間を変えてほしい!」 組織委「氷と水があるだろ」  [ネトウヨ★]->画像>3枚

557ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:54.88ID:FPBD6+f90
外で運動するには危険な暑さので控えましょう
ってお天気お兄さんが言ってた

558ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:14:56.33ID:7BySBTHQ0
休憩中のスポドリも禁止な!飲み物は水か麦茶のみ!ジュースは没収!

559ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:02.10ID:OQba3Pxg0
>>501
ヨーロッパ品種のワイン作れるくらい涼しい定期

560ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:03.30ID:TdEUfXA+0
>>517
プロだからこそ最高の環境で最高の技術を発揮したい

561ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:05.08ID:Fo3HiVTr0
この暑さの中、低賃金でドカタ仕事してる人もいるのに
文句が多すぎる

562ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:05.33ID:qSnbViK20
熱中症で亡くなる選手が出ないといいが

563ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:06.95ID:Sc7eB7R50
台風は東京も宮城県も避けて絶妙な福島上陸、でもしょぼしょぼ台風。

564ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:09.17ID:ineRWGj+0
本気で競技をやったことがないんだろうな

565ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:10.39ID:QnJ49ouz0
布団が吹っ飛んだ

ほら涼しくなった

566ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:13.23ID:xpe+AL5J0
>>482
金で解決できるわそんなもん
交渉下手なだけ

567ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:19.27ID:F3xMR0zz0
バッハに言えっス

568ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:24.29ID:rkO+U/DX0
全米とか全豪でも馬鹿みたいに暑い日あるからな
今回みたいにずっとじゃないけど

569ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:30.03ID:qa2tm5WU0
ザ・ガマン 灼熱テニス地獄編
決勝は湯たんぽ腹に巻いてはんてん着てやって

570ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:30.73ID:Vv9LQmm50
組織委員なんて、クーラーの効いた部屋でぼ〜っとしてんだろ。
こいつらを引きずり出して、炎天下の中で、水や氷運びをさせれば
選手の気持ちがわかるだろ。

571ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:31.54ID:vSAw+3Tt0
>>542
圧倒的な実力差で15分で試合終わらせろよ

572ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:38.36ID:InePhsSX0
なにかしら暑さ対策してると思うじゃん?
招致が決まってから挙げてきた対策案が全部ポシャったんだ
アスファルト、帽子、打ち水、最新鋭の朝顔までな

573ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:40.46ID:GavViEDb0
このくらいの暑さに負けるような奴は反日

574ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:41.49ID:0RC0bwbv0
15分毎に休憩取って、かき氷食べながら氷水風呂へ入るとかするしかないよ

575ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:41.63ID:ZeQLBAZq0
日本人は練習中水飲んじゃいけないんだからな!

576ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:42.58ID:CtVfP2ZO0
テニスはきついだろうね
日差し強い上コートなんてモワッとしてるし休み休みとはいえそこに長時間だろ
テニスに限らず倒れて搬送される選手出てもおかしくないって
今年の東京まだそんなに暑くない気はするけど

577ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:44.79ID:dumLtfAd0
>>19
福島産の液体水素を撒くと涼しくなるのにね
>>22
黒いスーツ着せて炎天下で5時間ぐらい観戦させろ

578ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:45.92ID:W6Ey9ttC0
ヤカンの水は禁止な

579ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:46.80ID:friSNpWq0
>>381
出してみよう
いつも言うだけ
医療崩壊するする詐欺と同じ

580ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:53.62ID:TdTztDya0
本気と書いてマジと読み
it's a trap と書いてオモテナシと読む

581ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:55.31ID:MhC4DQ6/0
>>501
アフリカ自体大半の国は日本より涼しいし、そもそも南アフリカは今冬だろ。

582ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:57.82ID:Jt0oeNKr0
素直に我々には変更の権利ないからアメリカに言ってって言えばいいじゃん
言えないの?

583ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:15:58.10ID:7o0M7bnL0
>>18
これだよなぁ。
中抜きばかりしてコノザマなのが最悪だよな。
ちゃんと選手側に還元しろよ、クソども。

584ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:09.74ID:tmmzQlrK0
>>517
競技と関係ない要素で命かけたくないでしょ

585ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:10.54ID:l/tRs7g90
今年はまだマシな方だ

586ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:14.05ID:VfJhopyJ0
土人かな?

587ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:21.07ID:drmyBU5M0
甘いな
高校球児見習えよ

588ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:22.87ID:52GJiT4z0
これってアジア人や日本に対する差別かクレームだろ
組織委員会の連中が追放になったわけだし、こういう
言いがかりをいう選手は出場権剥奪でよい

日本の夏は
この時期の天候は晴れることが多く、かつ温暖であるため、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である

JOCとIOCが認めてるんだよ、いい加減にしろ

589ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:26.42ID:ZbHPOBP/0
打ち水と風鈴と朝顔でなんとかなるだろ
日本の中高生のテニス部はこの環境でも部活してるぞ、プロが甘えんな

590ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:27.23ID:KqChG7E80
8月になったらもっと熱くなるのにね
去年は歩道にミミズが干からびていた、今はまだだまだまだ暑くなるよ

591ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:32.18ID:zPNk2cEa0
>>444

電通の神通力が利くのは日本国内だけ。

592ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:35.03ID:h0TqAmHo0
>>553
>>469 宛て

593ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:35.63ID:Sc7eB7R50
今年は多治見も気温が上がらない、冷夏なのに。

594ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:36.76ID:asqLe/VO0
数年前から言われてた
高温やウンチ対策はどうしたんだ?

595ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:38.46ID:vy4ifB9S0
もうすでに熱でぶっ倒れたのもおるし炎天下の中でスポーツするという
子供の教育によくないコンテンツになっとるな

596ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:41.03ID:t4T+gEHA0
多額の放映権料を払っているアメリカで視聴率の取りやすい時間帯に人気種目をやらないといけないから
勝手に時間をずらせないんだよ。

597ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:42.52ID:8MxZFAoT0
>>563
そうなの?
ちょっと台風情報見てくるわ

598ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:42.92ID:d/IZQ9qj0
だよなー マラソンも東京でやる気満々で予算使って待ってたもんな。

札幌も暑いけど東京よりはマシ。

この無駄使いも都民税からの補填なんだよなあ

599ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:43.95ID:G7wFeA9g0
>>444
大金持ち相手に金で交渉できるのかって問題に直面すると思うぞ

600ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:44.43ID:/1pcvwWB0
10分外にいただけで気分悪くなったのですが

601ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:49.95ID:dumLtfAd0
>>339
いや、今年は実際涼しい。
熱帯夜とか聞かないじゃん。

602ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:52.06ID:mLdxuLCJ0
>>545
追加 稲川淳二

603ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:52.60ID:RHbjxkek0
10月にできるならそうしたかったよ!

604ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:16:59.79ID:DbLtz0RE0
北海道暑いけど,千歳や苫小牧付近は25度くらいだわ

605ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:00.52ID:D8hb7Quh0
でもこうなるのは分かってましたよね?

606ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:01.30ID:CZDoyV7V0
コーリジャパン

607ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:02.06ID:Woozt7Ot0
アメリカマネーに負けて決めたんだから当然開催者の責任

608ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:04.83ID:36lAPSvO0
選手「怪我したくないから止めて」
委員会「薬用意してあるからやれ」
って話。鬼かよ委員会のやつら。

609ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:06.75ID:+/ZwzYAj0
ガチ真夏の高校球児の耐久力は異常。
昔の日本兵レベル。

610ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:06.80ID:Z9icOGe50
>>571
頭悪そう

611ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:07.98ID:tLz81YdM0
ミストを上から撒くとか
事前に工夫できなかったものかね
一年もアディショナルタイムが貰えたのに

612ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:13.49ID:6Utyrzh10
「日本は先進国だと聞いていたのに」

613NHK実況ひらめん2021/07/25(日) 15:17:13.66ID:vLSZ5OpE0
>>522
さすが神の國ニッポン!!
(`・・ω´ 🇯🇵つ )

614ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:14.95ID:aj5DRCHo0
日本は暑いかもしんないけど、オリンピック誘致に気候等を盛り込んだら
ある一定の国でしか開催されなくなっちゃうでしょ シカタナイネー

615ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:15.25ID:fk62ISFz0
体育大会やるだけなのに贅沢ワガママいい放題


本来なら中止になってたはずなのに

616ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:15.92ID:DkEDIdeY0
コロリンピックなんて現代のコロッセオだから
元々選手の扱いなんてこんなもんだろ

617ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:17.66ID:5c/44B8z0
こいつら知らんのか?文句あるならアメリカに言え

618ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:19.48ID:k/ToUFmG0
福島のアサガオはよ

619ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:22.37ID:3VeWtOdx0
>>6
電通ファーストだしね

620ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:29.80ID:D86K5K4D0
1964年開催は10月でしたよね

621ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:32.69ID:Woozt7Ot0
>>609
負けてるけど隠蔽されてる

622ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:32.87ID:HD3emKfB0
うるせぇウンキン湾泳がすぞ

623ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:33.99ID:Z8qBqptR0
おまんやで小池の

624ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:34.43ID:/3xwuVbR0
>>1
氷と水だけ?塩タブ辺りも用意しろよバカ

625ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:34.68ID:zXES5ugO0
熱中症警戒で、L字画面でのオリンピック中継

626ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:34.68ID:5HLlthyb0
>>561
さすが日本
奴隷調教が万全の国

627ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:44.45ID:qnNMuoNe0
せやから言うたやろ。金儲けのことしか考えない連中に言え。

628ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:44.53ID:oMU5IRZv0
>>1
ネクスコに日本中の散水車(豪雪地に数台以上ある)を招集してもらって
会場付近の道路に朝から晩まで散水してじゃぶじゃぶにしたら湿度は上がるが温度がさがるのでちょっとは過ごしやすいかもしれないね

629ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:44.86ID:Fo3HiVTr0
上海やシンガポールに比べれば涼しいよ

630ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:50.79ID:kTCeBumx0
>>601
え?
梅雨が開けてからずっと熱帯夜ですよ?

631ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:52.87ID:izzVAWib0
>>600
さすがにそれはちょっと身体が順応してなさすぎ

632ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:56.06ID:6Wd61Lv40
もうダメだなこの国は

633ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:56.33ID:gNjV9v450
極東の知恵遅れ「ぜひ 自助でお願いします」

634ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:17:59.96ID:2nReEBQG0
反日かよ
今はスポーツに適した季節なんだが?

635ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:02.63ID:aBJJFGUI0
今はそんなに暑くないだろ
普通だよ

636ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:05.20ID:E4E5MHWq0
>>552
この時期に高校生に野球大会させるくらい日本では常識的な気温でスポーツに適してるから

637ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:07.36ID:DbLtz0RE0
明日から関東近辺の競技やばいぞ

638ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:09.80ID:4xAneRZs0
そういう時こそ、日本の風鈴を大量につけてチリンチリン鳴らせば涼しくなる

639ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:13.33ID:d3Ri8jHD0
アサガオさえきのこっていればこんなことには…

640ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:13.80ID:jXedrvva0
リオデジャネイロは涼しかった?

641ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:27.19ID:98b0dhS/0
テニスなんて室内でできるのになんで炎天下でするの?選手ファーストじゃない五輪なんてなんの意味があるの?

642ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:29.20ID:F3xMR0zz0
さっさとニンテンドー閉会式っスw

643ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:30.62ID:Kzokh4kb0
新競技「耐熱テニス」やぞ

644ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:35.17ID:v4AgnjsB0
海外でも真夏にやってるイメージあるけどなテニスって

645ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:35.36ID:W6Ey9ttC0
>>609
バターン死のオリンピック

646ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:36.84ID:HxQPgi6k0
神奈川埼玉千葉民「トンキンくっさwwww」  
   
   

647ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:41.21ID:349ZQB9p0
もう毎年アメリカでやって
アメリカ金メダルウェーイってやってればいいよ
アメリカなら金あるからドームにすっぽり覆われた五輪シティとか作れるだろ
NBCはIOCと利益配分の契約してたはずだからwin-winだろう

648ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:44.57ID:mBjLxxH90
>>601
熱帯夜が日常過ぎて言わなくなっただけや

649ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:44.61ID:VIKNZHHl0
水飲むなんて気合いが入ってないぞ!

650ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:45.43ID:D8hb7Quh0
夏でも人工雪を降らせるぐらいのテクノロジーが日本にはあると思ってました

651ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:46.44ID:Nzkf78Rn0
試合時間変えたらアメリカからお金取れなくなるしね。仕方ないね

652ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:46.42ID:G7wFeA9g0
>>595
残念ながら日本には高校野球という歴史ある虐待イベントが既に

653ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:52.65ID:/KK+6fFl0
大阪の名前使えば変わると思うわ

654ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:53.01ID:DbLtz0RE0
台風近づくだけでもさらに湿度がヒートアップするぞ

655ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:55.40ID:vZAB+Too0
36℃なら平熱です

656ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:57.54ID:FaXYoNiG0
>>1
できる限りのこと?
今更?

657ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:57.65ID:n/azNMcE0
こういうバカは
アフリカ大会でも同じ事言うだろうなw

658ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:18:58.72ID:dZq9Hf4P0
これがオモテナシだ
ビーフジャーキーになりやがれ

659ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:00.44ID:Fo3HiVTr0
>>640
南半球じゃん

660ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:10.35ID:friSNpWq0
みんなで選手が熱中症にならないように千羽鶴折ろうぜw
それで我慢しろや

661ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:11.22ID:h0TqAmHo0
>>561
テニスは上からの熱に加え、地面反射熱を長時間浴びるんで
熱疲労がたまるらしいわ
動きも想像以上にハード
しんどいんや

662ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:13.26ID:2hpSC/fs0
>>484
それ自律神経失調してる可能性もあるから

663ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:13.62ID:I9Vpfy0z0
>>612
誰がそんなデタラメを

664ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:15.78ID:CtVfP2ZO0
ほんとに暑い日は夜中も30度下回らないからな
ああなったらほんとに危険よ

665ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:15.84ID:d/IZQ9qj0
いいこと思いついた。ピコーん!

ワークマンのファン付きウェアをプレゼントでおもてなし作戦。涼しいぞ。

666ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:18.06ID:AleViCVO0
大坂なおみ「暑いのは、大好き」。

667ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:19.73ID:6yDXrvI00
脱げばいいさ
解き放て

668ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:23.68ID:S9wL74du0
>>501
今、アフリカの方が夏でも涼しいんよ

669ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:24.52ID:w43lFBkY0
日本人にとっては梅雨よりは快適なんだけどね
テニスやる気候では無いw

670ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:28.92ID:8n/C7a8+0
そんなこと言ったら国によって気候上開催困難なところがいっぱい出てくるし
屋内施設完備とか開催国限定されるだろ

671ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:32.98ID:XT8Kj0l30
>>634
昼間、そこらを数時間、全力で走ってきてよ。
熱中症になれるからw

672ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:33.19ID:z4GTX5dY0
>>555
そこで西武ドームですよ

673ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:34.79ID:ZvQonif+0
某テニス漫画の人物7「やれ暑いだ寒いだ
、ましてやラケット折るなんて精神力がなってないわ」
昭和50年代の作品だとこんなもん

674ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:35.29ID:k/ToUFmG0
中学の時部活で水飲んだら殴られたんだぞ

675ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:41.34ID:bQ0N41mA0
>>29
それって、日本基準の田舎者丸出しの発想。

8月でも適当な気温の候補地は他にあったんだよ w

676ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:49.73ID:2hpSC/fs0
>>561
休憩ありますし

677ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:52.40ID:kzo4b/R70
誘致の時に嘘吐いたんだっけ?
この夏の暑さについて

678ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:53.16ID:6Utyrzh10
>>626
中高時代の部活動特に運動部で
社畜に最適化されるよう徹底洗脳しているからな

679ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:19:59.76ID:DbLtz0RE0
夜のエアコン効いているのと,昼間の熱波では体もたんぞ

680ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:00.44ID:wEhD15Uq0
小谷って水の中のスポーツやん

681ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:02.16ID:JHCN1JnJ0
>>489
その通りだよ
そうやって無茶させて多数の国民に犠牲者だした

682ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:02.48ID:k7HdRm5J0
>>666
だからあんなに日焼けしてるのか

683ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:02.50ID:ofmjdzjz0
>>640
8月は冬だから涼しかったぞ

684ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:03.13ID:ZcPmuYA30
>>600
エアコン使い過ぎだよ
夏用の発汗機能が目覚めてないんじゃね?

685ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:03.40ID:6B+AXZzd0
完全夜型五輪だったら面白かったのに
暑い日中はみんな寝てさ。沖縄とかそうじゃん

686ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:03.77ID:kTkUxpFb0
>>1
いや、日本は湿度高いから暑いのそんな変わらんぞ
日差しに関しては日本より強い国はいくらでもあるし
日本特有の暑さだと湿度ぐらいしか無いんで
この暑さを味方に戦ってください位としか言えない

687ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:09.76ID:vy4ifB9S0
自転車に乗って買い物に出かけたら腕時計の温度が39度とかなっとるからな

688ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:12.32ID:Sc7eB7R50
今年が冷夏になるとはさすがに天も味方につけてるわ、神の国。
去年の今頃は多治見で38度記録してた。

689ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:12.05ID:yugGMkF00
>>27
そうそう、アメリカのTV局にな

690ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:14.51ID:fk62ISFz0
みんなのテニスで良いやろ

691ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:16.20ID:YmmxLNIB0
本来は前回の東京五輪のように秋にやるべきだからね
放映の都合で真夏の炎天下にやってるのが異常

692ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:23.52ID:dZq9Hf4P0
精神がタルんでんだ
心頭滅却すれば火もまた涼し

693ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:25.33ID:3yiUsHw60
今米国にいます
実際昼夜逆なので米国 NBC も録画多いから、時間夕方以降にしても問題ない
日本は夜も暑いだろうけど柔軟に対応して選手の希望に応えるべき
熱中症を出して番狂わせを起こすのは五輪らしくないと思う

694ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:25.45ID:Fo3HiVTr0
>>645
あれ虐待したわけじゃなくて
日本が貧乏国で交通手段が用意できなかっただけじゃないか

695ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:25.49ID:mqAn2+O80
相手も条件は同じだろ

696ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:26.47ID:OscQk1CC0
>>1
最初から秋にしろと言ってただろ。
頑なに拒否するからこうなるんだよアホ

697ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:29.60ID:9MC+WRF80
「アサガオくらい、持参しろ!」

698ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:31.79ID:E/c9SnaR0
選手の要望には絶対に聞き入れない

これが津京五輪の 「お も て な し 」

699ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:35.19ID:xRffQpz30
スレタイの組織委が
錦織「氷と水があるだろ」
に見えた

700ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:36.25ID:1HK0xZs/0
>>636
野球とテニスを同列で語る馬鹿

701ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:36.52ID:lKWLxjhw0
IOC「こっちは一泊300万の部屋でガンガンクーラー効かせて酒池肉林してるから関係ない」

702ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:38.05ID:/4R+GFdr0
>>640
涼しい、というか南半球のリオ五輪は冬だったからな

703ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:38.49ID:YAa2ghSK0
>>556
世界1位のバーティがいきなり初戦敗退してるから
狙い通り、ニヤリってやつだな

704ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:41.15ID:0yp27n2S0
郷に入れば郷に従えの考え方もないのか?
嫌なら試合するな

705ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:45.51ID:RGy113ro0
氷でもかじりながら試合しろ

706ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:46.38ID:I9Vpfy0z0
>>668
ほんとだ今日も大体の都市が28℃じゃん

707ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:49.09ID:tTUqaBDK0
>>1
お蝶夫人
「ホホホ… 宗方コートにおっしゃれば?」

708ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:49.88ID:jeza0dUn0
たかが33度でぴーぴー喚くな。
ちゃんと水飲んでたら普通に部活やれる程度の気温だろ。
プロ共がみっともない。試合終わったらすぐシャワー浴びれるだけ快適。

709ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:52.15ID:6E2wgT6M0
馬鹿「日本より暑い国はたくさんある」

710ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:20:54.84ID:DbLtz0RE0
夜の北海道でやればいいのに
そうしたら欧米はいい時間帯だったのに

711ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:00.19ID:G7wFeA9g0
>>638
外人さんは刷り込まれていないから
多分ストレス感じると思うよ

712ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:04.87ID:LNoaHrZD0
>>367
言いすぎやろ

性格にはトンキンで勝つための条件

713ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:07.62ID:1sjuDsty0
!?
アサガオは?

714ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:13.63ID:ZvQonif+0
>>682
何も知らない頃、まじでそう思ってたw

715ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:14.05ID:bKqLi5Mk0
コートで目玉焼きが作れる全豪オープンでさえ文句言わない選手達がヤバいって言ってるんだぞ

716ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:16.77ID:EdNlWTFL0
こんなので暑いとか言ってんな
本番はこれからだ
台風が湿気をどんどん運んで来る
死にたくなければ棄権した方がいい

ま、甲子園よりはマシだがな

717ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:22.22ID:IqK9W4m30
>>609
ありゃ野球だからなんとかなってんだよ

このレベルのテニス選手は熱中症なっててもギア上げられる変態の集まりだからこの程度で済んでる

718ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:23.84ID:6B+AXZzd0
>>700
テニスはガチでやばいと思うわ
あの運動量は

719ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:29.42ID:yaX6pozh0
アスリートなんだから、気合でどうにかしろよ。

720ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:30.88ID:b3ox2pv+0
あやまれ
熱海の自衛隊員にあやまれ

721ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:37.41ID:QIUAcC1v0
もうヤケクソだわ
日本人の辛さを味わえ

722ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:39.29ID:n9Wts8Uw0
>>55
アメリカは今はド深夜だけど?w

723ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:39.79ID:5c/44B8z0
これが日本のい・や・が・ら・せ

724ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:42.08ID:Y6C2qYut0
ほんと最悪なのは事実なんだから細かな対応するしかない。

725ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:43.17ID:TmBisvLi0
うちの子は庭の屋根付きプールでも暑いて文句言うてた

726ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:43.80ID:Lv1bBDwc0
うち水してるんだよね?

727ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:46.52ID:U+BMQL050
武藤「暑さ対策?しましたよ。組織委の建物は真夏でも快適です」
竹中「暑さ対策?しましたよ。パソナの社屋は真夏でも快適です」
丸川「暑さ対策?しましたよ。国会と官邸は真夏でも快適です」

728ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:48.34ID:h0TqAmHo0
>>678
社畜違うで
元々は軍隊仕様やで

729ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:49.12ID:uIOALWqi0
競技者ってのは
日程も含めたレギュレーションの中で全力で取り組むもんだ
時には命を懸けて

けれども今回はそのレギュレーションの決め方が悪い
どこにアスリートファーストがあるんだ?
利権や利害の犠牲になってるだろう

730ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:51.06ID:omI9Hvv50
遊びでやる分にはなんとかなるけど真剣に試合しろって言われたらキッツイだろうな
日本人選手も一年中海外を転戦して日本にいないからホームアドバンテージも無いのがオワットル

731ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:53.75ID:aK+BtoVl0
ジャップならアサガオ見るだけで涼しくなれるんだが?
アサガオ持参しない反日選手の自己責任

732ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:54.29ID:q2ZjDm+D0
この記事も、左翼マスコミのオリンピックへのネガティブ報道なんだろうね。
まあ、IOCがバカやっているわけだが、マスコミ的には、バカがバカをやってくれるのは有り難いことだよな。

733ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:56.74ID:Sc7eB7R50
明日から北西風が関東に吹き込む、湿度も下がるし気温も下がる。

734ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:21:57.27ID:Kzokh4kb0
白人は汗腺が発達してないから本当に危険なんだよな
気合いでどうにかなる問題じゃない

735ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:06.82ID:AleViCVO0
ところで、あさっての台風でも
女子トライアスロンやるのかね❓

736ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:08.40ID:ofmjdzjz0
お前らちゃんと打ち水してるのか?

737ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:08.57ID:19huqu/E0
無観客試合だし室内ハードコートでよくね

738ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:09.47ID:PnmtK3mw0
風鈴で嫌がらせしとけ

739ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:12.09ID:QnJ49ouz0
野球は試合時間の半分は休憩時間ですから

740ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:14.00ID:Pj5eXCT00
ヤバすぎだろ

体に悪いだろ

夏には運動は控えるように言われてる

741ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:16.14ID:gmAFYULi0
嫌なら帰れって言うけど招致したの日本だからな

742ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:16.15ID:cIssIJsu0
日没後か夜明け前じゃないとキツいわな

743ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:17.41ID:DbLtz0RE0
競技場で倒れたり吐いたり,口から泡吹いて倒れる人続出しそうだ

744ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:18.55ID:6B+AXZzd0
>>726
打ち水したって湿度高い日本だと
余計熱く感じるだけだぞ

745ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:22.97ID:SisqDY1m0
テニスコートに朝顔はちゃんと植えたか?

746ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:24.69ID:vgIzHPHn0
>>704
さすジャップだな

747ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:28.64ID:QIUAcC1v0
甲子園の球児はもっと辛い中で戦ってるんだぞ!根性が足りん!

748ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:29.45ID:Ctr4oUGv0
文句はアメリカに言ってくれよw

749ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:32.15ID:SDiFGp0X0
>>5
スポーツに最適な温暖な気候つって嘘ついて誘致したのは日本だが

750ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:33.24ID:Z0Hnr4Ux0
外国人「トンキンはアニオタだらけでキモい・・」   
 
  

751ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:32.75ID:b26CDAgh0
まあ日本人は通常は外国人お客様にはホスピタリティ万全だけれど
お客様以外は我慢しろの国ですから
外国人と言えど、東京五輪に参加する参加者という事を考えたら、初期に無給でボランティア募集するメンタルなんだから、氷と水用意なんてかなり恵まれてる方
これが日本の通常なら倒れたくなければ自分で対策しろが通常だよね

752ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:34.14ID:cz3aIl9O0
今 No.1のジョコビッチが棄権したら
大笑いやな
「こんな クソ暑いとこで出来るか ドアホ」ってw

753ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:34.89ID:6Utyrzh10
>>681
兵站を無視してたんだよな
基本原理調達

あと員数主義
現実は無視
帳簿の数さえ合ってれば万事OK

754ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:39.31ID:cB2L675+0
さすがテニスはクズばっかりやな
暑すぎとか時間変えろとかワガママばっか言いやがって

755ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:39.52ID:tsevlivK0
もともと日本には、炎天下高校野球で若者が苦しむ姿に感動して涙を流す文化があるからな
選手が倒れてケイレンしたり死んだりすると、日本人は泣いて感動して喜ぶ
外人もそうなれば日本で人気者になれるよ

756ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:40.00ID:yU1Dqn/o0
>>14
あれはウォーミングアップだろw

中国の選手が可哀そうだたw

757ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:45.22ID:KSX8Arne0
セルビアやら旅行しておもった。日本は暑すぎる。

758ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:45.56ID:LBRMPrUF0
上級人種の白人選手様は我慢してほしい

タカダカ 試合の有る2週間の間だけだから

かわいそうな日本人は一生この暑さに耐えて生活していくんだから  ( ;∀;) (´;ω;`)ウゥゥ

759ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:47.43ID:i08VxyXt0
当然だよ。マラソンだって日中走るのだし。一競技のわがままを聞いてれば、全部の競技が
ナイターになっちまう。そんなの不可能。最初から、この時間でやる事が決まっていたの
だから、文句あるなら大阪ナオミが全仏でやったみたいに棄権すれば良いだけですわ

後、雑魚連中には逆にチャンスだしな。メドべやジョコが文句をいっても、雑魚連中は文句
いっていないぞw

760ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:47.65ID:yln1Ybmc0
ジャップは過酷な状況ほど感動するドS民族だから

761ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:48.67ID:MhC4DQ6/0
東京の今の気候はペルシャ湾周辺地域の気候からすると、9月以降で釣り合いが取れる
現在の体感温度だと20℃以上高い

762ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:50.00ID:9MC+WRF80
>>583
全部中抜きどものせいだよな。
スタジアムの冷房無しもそうなんだろ!

763ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:57.70ID:dOgwZtF/0
テニスコートに
打ち水できないの?

ずいぶん変わると思うぞ!

764ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:58.52ID:SA/lhLAM0
 熱中症で死人が出ないと対応しないと思うけど

765ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:22:58.71ID:fk62ISFz0
馬鹿でかい競技場つくらずに

屋内競技場作れば良かっただけ

そのために選手は声を上げてきたのか?ただテニスの練習だけしてるから文句しかいえないんだよ

766ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:02.23ID:gNdZyui70
冷房きいた屋内でやれよ

767ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:02.39ID:kTkUxpFb0
>>39
岐阜県民だけど今年は涼しいやろ、マジで
これで暑いと言ったら本当にヤバい年は県民死んじゃうよ

768ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:18.57ID:G7wFeA9g0
>>704
御持て成しも出来ないんだよな東京って

769ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:19.13ID:B1ckMGgq0
暑いのもたまにはええがな

770ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:20.80ID:W6Ey9ttC0
>>738
鈴虫も用意しよう

771ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:21.70ID:zPs8XJq50
朝顔と風鈴で観客席を埋めないと

772ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:24.25ID:h0TqAmHo0
>>696
秋はサッカーのシーズンに入るからムリ
世界のスケジュールは決まっとるのよ

773ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:25.01ID:/4R+GFdr0
>>719
世界ランキング1位のジョコビッチが今までで一番キツかったって言ってるからな



【東京五輪】「暑すぎるから時間を変更して欲しい」オリンピック初戦勝利のジョコビッチ [東京五輪テニス競技] ★2 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627164894/

774ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:25.21ID:XwbwyVac0
8/6に原爆落とした理由も、新学期で休日だから。

775ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:29.13ID:3kUbvDNM0
そもそも日本は人間が暮らせる場所ではない
よくこんなところに一億人も暮らしてるね

776ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:30.68ID:6Utyrzh10
>>694
日本兵なら大した歩行距離じゃなかった

777ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:31.09ID:1sjuDsty0
シンクロやりすぎて頭が水になったか

778ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:34.06ID:DuFaWeeF0
アメリカではテニスって人気ないのかな
この時間帯だとあっち夜というか夜中から朝にかけての時間帯でかなり悪い時間帯だよね、終わるころにようやくお昼

779ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:35.51ID:E/c9SnaR0
ナイターにしてやるだけで十分に暑さ対策は成功するんだがな
せめて朝早いか夕方にやればいいのに、

それすら否定なんだ 東京五輪

780ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:35.80ID:tDejiuut0
日本でやる、って、そういう事だから

781ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:35.83ID:/D5sK3p60
夏にスポーツやる奴って脳細胞壊れてるのかな

782ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:39.34ID:c+O7NADf0
こんな炎天下でスポーツするなんて馬鹿だね

783ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:43.19ID:nWwC12eh0
だから日本側は真夏にやりたいなんていってねーだろ
ゴリ押ししたどっかの国に言えや

784ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:43.63ID:jCHDMSgn0
湿度が60%や地表温度が40℃こえたら中止だろ

785ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:44.86ID:qSnbViK20
日本の暑さを舐めたらアカン

786ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:49.64ID:egJwL9me0
外国人選手「暑い、死ぬ!」
日本人選手「今年は涼しいな」

787ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:49.78ID:8n/C7a8+0
こんな根性なしには高校野球予選を見せたれ!

788ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:55.44ID:ZvQonif+0
>>704
昨日今日まで知らなかった概念を
いきなり言われてもな
聞いてる時はそのふりしても
またすぐ慣れた自分達のペースに逆戻りさ

789ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:23:57.27ID:DbLtz0RE0
偉い人たちも,どうしてこんなに暑いのに東京でやるなんて言ったのか
これは海外の人から見たらアルマゲドンだぞ

790ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:01.41ID:ewkfPe2+0
マラソンランナーやトライアスロンの選手は気の毒だがテニスは死ぬような体力は使わないだろ

791ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:02.12ID:X4F0a1vL0
>>1
嫌なら帰れ😡

792ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:10.25ID:WWciFgtO0
まあ実際テニスは走りっぱなし力みっぱなしで試合時間も長いからな

793ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:10.29ID:izzVAWib0
一昔前のサーブだけでお互いポイント取ってくスタイルなら試合時間もコンパクトだったな

794ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:10.40ID:zPNk2cEa0
.
.
文句があるならバッ○を○○せ。

795ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:11.81ID:MrM9vbMA0
ハイチ人の大坂なおみを有利にするために酷暑の中で試合をやります

796ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:13.99ID:AnVonkJ10
何も対策変更しなくてもいいよ
日本が攻められるだけだし運営する能力もないことが示されるだけだしね

797ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:13.79ID:Fo3HiVTr0
>>717
だな。野球は一番過酷な投手でさえ半分は日影のベンチで休憩できるからな。

798ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:16.69ID:XmLpt5ym0
嫌なら日本から出て行け!

799ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:18.24ID:yoZN91FeO
朝顔!打ち水!風鈴!

800ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:28.07ID:ZbHPOBP/0
【東京五輪】テニス選手「日本暑すぎ!試合時間を変えてほしい!」 組織委「氷と水があるだろ」  [ネトウヨ★]->画像>3枚

801ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:31.82ID:HHH/iynB0
>>9
小池「頭に乗っける傘があるので、それ乗っけてなさい(ぷげらw)」

802ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:35.25ID:G7wFeA9g0
>>764
日本の伝統だよな悪い方のだけど

803ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:36.47ID:0ZgGZKah0
>>775
台風や地震あるしな
だからこそ他民族の脅威から
守られてきたのだけれど
裏切るのはやはりメス

804ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:39.25ID:W+WjmItt0
まだ初夏だからな
これからだよ
日本の本気の暑さは

805ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:47.02ID:R+dJQ3iP0
暑すぎ!(33℃)
よえーな。40℃越え大会もあったのに

806ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:49.34ID:LBRMPrUF0
オリンピック誘致の時の安倍チョンのセ-ルストーク

『このオリンピック開催期間は日本ではもっとも快適なシ-ズン ニダ』   (⌒∇⌒)3

807ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:50.96ID:bKqLi5Mk0
>>754
物理的に死ぬレベルだから意見してるんであって、わがままで言ってるわけじゃないぞ
試合数がこれより多くてセット数も多くてコートで目玉焼きが作れる全豪オープンですら文句言わない選手達が文句言ってんだぞ?

808ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:53.85ID:Bl7pmoQR0
>>1
てかこの時期に東京で五輪やるとかアホだよな

809ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:24:55.90ID:k7HdRm5J0
もう面倒くさいからラケットじゃなくて団扇もたせてやれよ

810ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:00.48ID:BLErfArr0
35度もいってないんだからまだまだこんなの序の口だぞ

811ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:00.67ID:6B+AXZzd0
>>790
遊びで良いからやってみ?
個人的にはバドミントンとテニスは
ハードな部類に入るわ

812ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:06.55ID:tatUM8IV0
招致する方も来る方もはじめから知ってるくせに…

813ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:07.43ID:ZcPmuYA30
>>704
本来なら暑さ対策もするんだろうが、今回はコロナのせいでそれもままならなかったんじゃねーかな

814ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:10.36ID:mLdxuLCJ0
上腕の頃は暑いと言っても31〜32度位だったからな〜

815ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:10.84ID:SA/lhLAM0
 心頭滅すれば火もまた涼し
という尊い教えを広めるんだ
なお言った人は焼死したが

816ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:11.60ID:LjjG16xJ0
頭にかぶる日傘着用しろよ

817ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:12.53ID:bnx5pmgS0
屋内で冷房を効かして開催するべきだった

818ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:13.53ID:GGIOX4Io0
組織委「風鈴があるだろ」

819ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:15.66ID:GUKTRESD0
風鈴の準備しろ

820ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:16.14ID:Bl7pmoQR0
>>805
湿度が違うでしょ

821ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:17.32ID:DbLtz0RE0
気温は33度でも照り返しはもっと暑いからな

822ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:20.40ID:g6QOmvVP0
この暑さで現場に飲み物持ち込むなとか言われるんだぞ日本はw
おっさん一人死んでもだーれも責任取らないしな
頑張れ(o^-^)尸

823ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:24.08ID:gtKRvXDv0
>>807
違いは何なんだろう
湿度?

824ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:24.21ID:XmLpt5ym0
まだ湿度低くて涼しいよね 明後日来る台風後から真の地獄が…

825ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:26.49ID:rRREzHjp0
>>1
【東京五輪】「暑すぎるから時間を変更して欲しい」オリンピック初戦勝利のジョコビッチ [東京五輪テニス競技] ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627164894/

826ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:28.02ID:X4F0a1vL0
>>801
あれはいつ登場するの

827ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:30.52ID:gmAFYULi0
>>783
スケジュール真夏ですっていうのは事前に決まってる。
それを承知でアスリートにとって最適の気候です!ってほざいたのが我が国ってわけよ。

828ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:30.58ID:PLGmnaZl0
>>800
この人が言うんなら間違いないよ

829ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:31.19ID:InePhsSX0
武藤「水と氷はオプションなんだが」

830ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:31.25ID:0ZgGZKah0
>>800
顔でわかる
アフリカよりきつい暑さw

831ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:31.81ID:4DYHtqrX0
テニスはやばいわな

832ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:36.21ID:/tR5LOf+0
湿度がな
カラッとしてないから余計にきつい

833ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:36.47ID:zPs8XJq50
五輪史に深く刻まれる偉大な大会となるでしょう
日本人として誇らしい限り

834ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:36.86ID:XT8Kj0l30
>>791
これからは東京の大会は暑いからって
有名選手はみんな参加しなくなるね!
良かったね!

835ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:38.62ID:G0JeCWZ20
一方俺は今炎天下の中でJKのテニスの試合を見ている

やっぱりいいもんだな青春は
スコートから見える太ももの眩しさと言ったらナオミより全然上

836ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:39.53ID:6yDXrvI00
ブチ切れて脱ぐんだ
さあ解き放て

837ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:39.93ID:d/IZQ9qj0
第二次世界大戦は自国民を大本営発表で翻弄したが
今回は世界各国の一流アスリートを翻弄してんだぜ

838ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:41.54ID:R7avHe250
猛暑の不満は太陽に言え!!

839ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:42.34ID:sDt+kOB/0
アメリカに言ってくれ

840ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:46.13ID:YIiqn7Pq0
朝顔並べようぜ
枯れてるけど

841ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:46.16ID:g1CWoMBk0
え?知ってて参加したんじゃないんですか?

842ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:51.36ID:CU6CyPQp0
日陰でやったらダメなの?
コートにパラソルとか置いて一部日陰を作ってやればだいぶ違うかも

843ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:52.65ID:h0TqAmHo0
>>767
外人さんと日本人とじゃ
湿度への耐性に差があるから
ハードアスリートに日本の夏の気温湿度は
どう考えても向いてないのは事実だわな

844ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:55.41ID:6Utyrzh10
>>711
鈴虫の音を
日本人は風流と感じるのに
ガイジンはただの雑音と感じるらしいしな

風鈴も似た感想が出る可能性もあるぞ
良かれと思ってやっても
「ジャップの嫌がらせ」とか悪意で報道されるぞ

845ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:57.45ID:W6Ey9ttC0
>>790
いやいやいやw

846ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:25:57.51ID:eRjyQX+m0
ソフトボールのグラウンドは40度らしいぞ

847ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:02.44ID:mwsgrC0d0
オモテナシで釣っといてこの仕打ちは笑えないわな

848ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:04.99ID:0ZgGZKah0
>>829
キッシンジャー政策

849ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:04.99ID:qSnbViK20
アメダスでリアルタイムの気温を客観的に見て欲しい。 ヤバ過ぎる。

850ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:07.08ID:LBRMPrUF0
こういうハンデキャップを与えないと 日本はとてもじゃないが勝てないわ

851ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:07.74ID:LCg+bM3w0
この気候で老人がエアコン付けずに熱中症になるようなど根性国家なんですよ諦めてね

852ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:09.80ID:XHQ93h/H0
トンキン土人wwww
   
   

853ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:10.58ID:Pj5eXCT00
夏には運動を控えるように、言われてるだろ

運動をしていることが、おかしいのよ

854ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:15.07ID:R6x1NhVV0
日本の暑さを知ってもらえて満足

855ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:16.53ID:dMqsPaFN0
来週、火曜日、水曜日には台風8号が来るからさ。。

絶対涼しくなるよ。保証する。ずぶぬれになるから。

856ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:17.47ID:ZcPmuYA30
>>770
アサガオは外せない

857ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:17.89ID:468VrZdz0
関東の夏のデータを集めて対策してない選手団が悪い

858ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:18.48ID:dgkA9T5S0
室内でやればいいのに

859ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:19.74ID:bQ0N41mA0
NBCが悪いと言ってるバカがいるけど、悪いのは立候補した日本だろ w

なんで世界が日本の気候を基準にしないといけないの ww
だからいつまで経っても、田舎もんなんだよ www

860ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:22.18ID:7TNNNFv10
大阪は暑い全米オープンが得意。

861ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:25.72ID:jCHDMSgn0
めっちゃ大量に撒けばすずしくなるよ

ただ試合も中止になるけど

862ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:30.82ID:5c5H0WLj0
松岡修造なんとか言えよ

863ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:38.69ID:QhGfOVf10
この猛暑というか酷暑の中で運動するの危険だと事前に分かってるはずだが
外人はそんな事情は知らないだろうな。真夏の炎天下でスポーツとか危ないぞマジで

864ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:39.53ID:Fvi7eJOW0
アメリカの放送局に言え

865ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:40.68ID:DbLtz0RE0
日本人が夏休み取る時期だ
そりゃ日本人にとってもくそ暑い日々だわ

866ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:51.60ID:RoSyeDpn0
ここでメダル取っても、ああ、東京の時のでしょwって言われるだけ

867ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:55.53ID:LBRMPrUF0
在日の安倍チョンが使う卑怯な手口に気が付かなかったニダ

868ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:56.64ID:/+6WQ9oB0
今年はまだ涼しい方なんだが

869ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:26:57.70ID:kb9OMW1A0
このあとさらに暑い西日本で高校生が重ね着したユニフォームで野球をやります

870ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:00.58ID:E/c9SnaR0
まあ熱中症で一人は死ぬかな 五輪テニス

まあ死んだ選手にどういうコメントするのか 大会組織に期待です

871ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:00.66ID:MK6uz1qz0
>>862
諦めるなよ!

872ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:06.30ID:zuhqVU+y0
NBCが1300億円、日本もスポンサーから1000億円くらいは出ているようだ。
アメリカのいいなりになりすぎ。

873ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:06.55ID:oqcLwQ4/0
観客がいなくてよかったね

874ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:10.98ID:PxWnp3EL0
とりあえず競技中に熱中症で倒れるやつが出るまで何も対策しないだろうなwww倒れても万全な対策をして再発防止に務めるとか言っとけば大丈夫

875ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:17.14ID:7iR8Ra5h0
もっと早くに無観客決めてれば
室内おのコートおさえれたんじゃね?

876ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:18.33ID:MIhcYtw90
気合いと根性が足りない。日本人ならウサギ跳び1000周の刑だったぞ

877ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:18.54ID:vGw36E+20
いやなら帰れよ

878ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:22.62ID:JbVRDKDH0
白人には土人国日本の夏は厳しいだろうなw

879ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:25.67ID:Pj5eXCT00
>>873
そらそうよ

880ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:26.25ID:SDiFGp0X0
文句はアメリカに言えって全く的外れな書き込みだよな

スポーツに最適な温暖な気候と嘘ついて誘致したのはどこだ?日本だろ

881ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:29.02ID:kdMOsq5T0
アスリートファーストの日本のおもてなしの片鱗を味わっていただけて何よりです

882ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:29.83ID:dzOrcN3l0
東京の夏は温暖でアスリートが最高のパフォーマンスをするのに適してます(大嘘)

883ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:29.94ID:d/IZQ9qj0
暑いってよりは
この湿度に慣れてないんだろうね

30度越えは欧米でも同じ

884ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:36.02ID:6B+AXZzd0
>>823
本来は発汗してその汗が気化するときに
体を冷やすがそもそも湿度が高いと気化しないからι(´Д`υ)アツィー

885ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:36.38ID:h0TqAmHo0
>>790
テニスは超ハード

886ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:36.44ID:/3xwuVbR0
脳筋にも耐えない概念て存在するんだね
精神論ばかりかと思ってた

887ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:39.23ID:+hY+TZ/N0
今年は涼しいぞ

888ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:41.42ID:ZcPmuYA30
>>801
俺ちょっと欲しいんだよねアレ

889ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:41.86ID:QKnLOS8p0
その土地の気候も楽しんで下さい

890ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:43.46ID:RPCKlpeq0
アメリカに放送するために炎天下でやってんの?

891ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:44.78ID:RdP3nIBm0
ネットをアサガオにすればいいのに
なんで頭使わんかね

892ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:45.72ID:6kbIFx5c0
スポーツに適した最高の気候だろ?感謝しなwww

893ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:47.05ID:g6QOmvVP0
気象庁だかが出してる気温は
日陰で風通しの良い、下は芝生とかだからな
アスファルトで直射日光だと40℃ぐらいっしょ

894ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:50.23ID:M0pnYfcr0
コートの下に氷を仕込めば良かったのに

895ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:51.99ID:XmLpt5ym0
テニス選手って全アスリート中でも最上位くらいの身体能力だよね それがキツいって言ってるのが

896ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:54.82ID:tsevlivK0
日本文化では、「快適な環境下で最高のパフォーマンスを発揮する」というのは凄まじく嫌われるんだよ
炎天下で苦しんだり、ハラスメントに耐えて地獄に落ちるアスリートに日本人は感動的して涙する
大谷だってもし日本にいたら、日本人に叩かれて追い込まれてただろう

897ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:56.44ID:Jw+bJ/i50
東京ドームでやれよ

898ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:27:57.87ID:6Utyrzh10
>>763
35度が33度に下がっても仕方ない

899ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:06.55ID:0ZgGZKah0
しかし今日は日本全国30度以上だな
さっきまで車の温度計が35度表示してた

900ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:06.56ID:A/QfpsKL0
俺のペニスも暑いです

901ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:09.68ID:kTkUxpFb0
>>786
まあ、確かにこれだろうな
外国人選手には特に寒い地方の選手には厳しいかも知れんが
今年の夏は涼しくて過ごし易い

902ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:09.83ID:NE2wxITn0
>>823
湿度もそうだがコート内に風がほとんど吹いてなく、熱がこもってるって言ってたな

903ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:10.79ID:bQ0N41mA0
>>880
まったくだよな w

904ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:14.59ID:oMwqi17B0
こうなったら稲川淳二を

905ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:15.43ID:AjgecXqG0
テニスは金持ちの選手多いから文句出るのは日常だね

906ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:16.90ID:egJwL9me0
中東の暑さもヤバイから日本人選手はいつもヘトヘトだったが中東勢もイケイケなのか。

907ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:19.80ID:1HK0xZs/0
野球と比較するなら
大谷が投げて打って走ってをベンチに帰らずひたすら9回までやってると思えばいい
しょっちゅう休憩できる野球なんてスポーツの中じゃ楽な部類
プロの現役の年齢高いだろ

908ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:20.40ID:jCHDMSgn0
スポーツ禁止の規準はwhoがきめてるだったかな
テドロスよべよ

909ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:20.49ID:WN0zgXgX0
【東京五輪】「暑すぎるから時間を変更して欲しい」オリンピック初戦勝利のジョコビッチ [東京五輪テニス競技] [フォーエバー★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627139512/

910ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:21.16ID:LBRMPrUF0
打ち水すれば暑くないニダ

  by 小池百合子  "(-""-)"

911ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:25.56ID:7BySBTHQ0
アサガオもシワシワに萎れて処分w

912ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:28.74ID:SQUGMPtS0
コートの周りをドライアイスで囲めば良いんだよ

913ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:32.50ID:/YeRHPfB0
> 各会場のスポーツマネジャーは氷を運ぶところから一日が始まり、確認するところで一日が終わる


なんだこの後進国

914ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:35.40ID:8MxZFAoT0
>>859
決定したIOCのせいじゃん
自分たちへのおもてなしに目がくらんだんでしょ

915ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:35.92ID:qSnbViK20
摂氏35℃= 華氏95.00000℉

916ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:40.79ID:0ZgGZKah0
>>880
日本人にとってはだろ
アホか

917ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:41.33ID:mARS0t6V0
日本には人権は無い

918ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:42.82ID:6kbIFx5c0
朝顔でも首にかけてろよ

919ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:47.42ID:yrmx46VO0
そんなこと日本に言われてもw
文句があるならIOCとアメリカに言ってくれ

920ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:47.75ID:d/IZQ9qj0
室内でも死者が出る季節なんだよ

921ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:47.87ID:vhOLt+nj0
安心してください。今週は台風が直撃して冷えます。

922ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:50.40ID:v//ZON6Y0
>>3
アサガオも枯らすような連中がまともな運営できるわけねえわ

923ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:51.53ID:BY5+ZbbY0
世界を敵にまわす日本が誇らしい

924ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:28:57.49ID:G7wFeA9g0
>>704
東京って日本の常識通じない事多いよな

925ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:02.12ID:1AGU1YBi0
>>14
あれは黒人とアジア人の夏耐性両方持ちだから耐えられるに決まってるだろう

926ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:02.54ID:AQ8/zkuP0
暑さくらいでグダグダ言うな
糞臭のする海で競技するアスリートもいるんや

927ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:07.88ID:ETdAb2110
JOC竹田「この時期の東京は晴れの日が多く、かつ温暖でアスリートに最適な気候」

928ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:09.29ID:gtKRvXDv0
テニスコートで打ち水したら更にひどいことになりそうな気もするが

929ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:10.11ID:kBW6js6Q0
この暑さこそ日本人選手のアドバンテージなんだからw
12時開始でいい

930ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:11.28ID:W6Ey9ttC0
>>911
根性が足りない

931ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:14.36ID:pu1qfo9I0
地球全体が温暖化してるんだから日本だけじゃないんじゃない?

932ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:15.14ID:3vqJdLKz0
組織委「そこの枯れたアサガオでも見とけ」

933ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:15.16ID:LZ1YvocD0
個人が文句をいったらいかんよ。
組織として抗議しろよ。あほじゃね。ww

934ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:15.24ID:CU6CyPQp0
首の周りに手拭い巻いて中に保冷剤仕込んどけばだいぶ涼しいんだけど

935ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:17.78ID:IqK9W4m30
>>790
昔、米国で発表されたスポーツの過酷度では1位フルマラソン、2位15ラウンドフルのボクシング、3位5セットマッチのテニス
デカスロンがその次だった

936ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:17.85ID:/3xwuVbR0
汐留のビル群叩き壊せばいくらかはマシになる
電通本社のビルもな

937ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:20.04ID:RXsQW0Az0
時差が全て悪い

938ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:20.17ID:TmBisvLi0
>>645
ちなみに現在のバターン(スービック)の気温は26度
フィリピンは日本より暑いと思うだろ?
実は涼しい
一番暑い4月でも最高気温は34度

939ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:23.00ID:DbLtz0RE0
この暑さでオリンピックやるとは,日本は誠意を見せていないと

940ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:23.15ID:0buPm8TC0
チョンモに居場所のない低脳チョンモメン必死www

941ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:29.43ID:oMwqi17B0
ワイの会社、今日は運動厳禁と言われたわw

942ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:35.15ID:kTkUxpFb0
>>810
今室温がそれぐらいだわ、扇風機で十分だ

943ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:36.37ID:oubwhupB0
>>672
屋根開いてるやないかーい!

944ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:36.65ID:XvBzmLGW0
笠かぶれで終了か辛えな

945ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:38.03ID:x4DkPH/o0
今日はちょっとカラっとしてるよ
全然過ごしやすい
台風が来るここからが地獄だぞ

946ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:39.24ID:6Utyrzh10
>>896
ほんと謎の文化だよな
陰湿なイジメとか虐待がなくならないわけだわ

947ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:41.76ID:1sjuDsty0
>>886
海外の一流スポーツ選手は科学的だからな
脳筋は日本だけ

948ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:42.64ID:nP72T+nV0
日本の夏を満喫して帰って下さい。(笑)

949ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:43.52ID:zPNk2cEa0
.
燃えろ 燃えろ 真っ赤に燃えろ 怒る心に 火をつけろ

950ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:47.32ID:i08VxyXt0
>>926
本とその通り。トライアスロンとかもっとキツイ連中
もいるのにさ。文句言うなってな。

951ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:47.37ID:vi20JFP+0
日本のお荷物トンキンさん
   
  

952ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:48.74ID:yrmx46VO0
高校球児を見習え

953ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:49.98ID:fW+sU4J30
水と氷って
もうスポーツにジジババ絡ませちゃダメだろ

954ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:50.13ID:p1vb0J2l0
ミストシャワーかミスト扇風機でも導入したらどうだ
あれでかなり体感変わる

955ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:54.28ID:0ZgGZKah0
>>935
トライアスロンはそんなでもないのか

956ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:54.89ID:9XJXOIyr0
>>3
見事に枯らせてあるんだが

957ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:29:59.56ID:6nRVUz5v0
陽性隠蔽いつまで続けるの

958ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:03.07ID:Et6RI30n0
んで毛唐がバタバタと倒れるんですねわかります

959ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:06.25ID:zPs8XJq50
気候条件に嘘をついてゴリ押したのはもはや犯罪的では?

960ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:08.04ID:CfedysRA0
アベチョン日本はこの時期スポーツに最適な気候です

誰が悪りーが間抜けな馬鹿ウヨでもわかるわ

961ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:09.07ID:2Q5Q+FDX0
文句はアメリカに言え

962ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:09.83ID:qSnbViK20
侘び寂びの精神では熱中症は防げない。

963ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:12.87ID:MP0GoZZy0
この暑さで働く日本人は凄いデス!

964ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:13.80ID:uIOALWqi0
あーまったく何もかも嫌なオリンピックだ

965ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:15.99ID:OtzuZdrQ0
暑さ対策も技術のうち

966ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:20.84ID:gPKMyaTM0
暑いだの狭いだのうるさいんだよロスケ

967ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:22.88ID:fOw4A8ly0
オモテナシ

968ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:23.41ID:jCHDMSgn0
東京の緯度はデスバレーとおなじなの
わかってるちだろうに

969ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:24.22ID:Q1ROp07Q0
選手ファーストは何処行った?

970ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:24.71ID:0zlZWnWv0
>>1
なら辞めろよ、ハゲ

971ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:25.64ID:LBRMPrUF0
色素の少ない白人様には答えるだろうね

有色人種のジャップにとってはいたって快適ニダ   (⌒∇⌒)

972ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:25.90ID:VAAJwYhd0
エアコン効いた室内でテニスってなんか違うんだよな

973ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:33.55ID:R/Gkh1iA0
反日アサガオが仕事しないのが悪い!

974ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:39.03ID:YAa2ghSK0
ヒートアイランド現象の影響も受けてるのかな
東京のビルとアスファルトは
熱気をためて抱え込んでる感じ

975ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:44.87ID:G7wFeA9g0
>>916
日本にはスポーツの秋って言葉があるじゃない

976ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:45.16ID:oMwqi17B0
>>957
日本人選手陽性者ゼロwww

977ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:50.82ID:X8/gHGuq0
日本の環境の悪さを利用してこの気候に慣れてる日本人選手を有利に
進めメダルを取りまくる姑息極まりない醜悪な作戦だからな
いやなら棄権しろ

978ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:56.49ID:8y4OZm7y0
ジョコビッチのコメント

「凄くきつかった。他の選手とも話したけど、ここまでで今日が一番暑かった。暑いだけでなく湿度も高いから、本当にしんどい。
ハードコートは熱を吸収して、ずっとコートに留まっている。風もほとんどなかった。他の日はもっと風があって少しリフレッシュしたりクールダウンできたけど、今日は全然なかった。
だからこそ今日は大きなチャレンジだったが、最初のハードルを乗り越えられてよかった。プレーは安定していたけど、自分はもっとできるはず。最初の試合としては満足している」

979ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:30:59.16ID:qlof5K/G0
普通に視認の出る暑さ
試合開始前に、組織委の上役に「選手に死人が出たら殉死します」って誓約書書かせろよ

980ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:03.17ID:W3TAb/0k0
台風くるから過ごしやすくなるだろ

981ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:07.22ID:kTkUxpFb0
>>843
そう考えると日本人にはマジで有利だわ

982ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:17.44ID:ZvQonif+0
>>946
だから来なきゃよかったのに
コロナ前は暑さ対策か話題だったの
もう忘れた、お爺ちゃん?

983ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:21.74ID:tv7BmHjr0
>>1
テニス会場はプレハブやフェンスで工事現場の一角みたいだな

984ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:24.62ID:dZq9Hf4P0
暑い暑いと文句言う奴はうんこ海に投げ込め
クールダウンさせてやれ

985ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:26.71ID:wdmmyI4n0
甲子園の売り子を派遣しろ

986ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:26.86ID:ex+6zCQ10
じゃっぷ「嫌なら帰れ」

987ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:33.66ID:cNzuf6Hj0
プロなんだし気温に適応する練習しろよな
時間はあっただろ

988ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:35.05ID:E/c9SnaR0
この21世紀に 精神論で「暑さを克服せい!」と五輪の場で主張する日本の五輪大会組織

これは世界から批難されてもしかたないだろう

989ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:35.55ID:qMQy6Jre0
>>975
体育祭も10月だしなぁ

990ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:37.02ID:0ZgGZKah0
>>978
ジョコまだできるって言ってるやん

あかん、強すぎる

991ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:41.80ID:1ToJIHrz0
最初からわかってただろ
寝ぼけてんのか?

992ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:44.04ID:+xcmiigr0
熱中症も重症だと脳障害おきるからな
シャレにならない

993ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:46.89ID:E/QVKKy50
これで暑いとか言ってたら
来年のカタールW杯どうなるねんね

994ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:47.34ID:yrmx46VO0
>>980
なりません
蒸し暑くなります

995ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:48.19ID:4McV7vsH0
>>793
いや、それだと終わらない

996ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:55.14ID:IUshVgUv0
エアコンつけてやれ

997ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:31:56.36ID:8nczCJJO0
>>930
働いたら負け!(ドヤァ)
by 初老ねとうよw

998ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:32:02.78ID:bAZjHg4Z0
安倍「は?日本の夏は温暖でスポーツに最適なんですけど」

999ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:32:04.54ID:HGJ+vIZv0
みな棄権して選手いなくなったりして

1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 15:32:14.89ID:HAbEU3130
o「対策しないと出場しない!」


lud20210729025320ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627192140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】テニス選手「日本暑すぎ!試合時間を変えてほしい!」 組織委「氷と水があるだろ」 [ネトウヨ★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】IOC 「日本は選手村へのウーバーイーツの配達を認めろ」 組織委に要請 ★3 [potato★]
【世界陸上】「クラスターが発生しました」 世界陸連とオレゴン地方組織委員会が発表 日本選手団を緊急隔離 [ニーニーφ★]
【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★4 [potato★]
【五輪】官邸「中止の選択肢はない」 組織委「これから入国する選手のニュースが増えれば、空気が変わってくるだろう」 [ネトウヨ★]
【東京五輪】野党「選手が勝手に15分外出できるのはおかしい。見直しを」組織委「わかりました」→時間が無制限になる [ネトウヨ★]
【東京五輪】組織委副会長「日本の状況や対応を考えれば十分開催可能。中止は考えていない」 [ボラえもん★]
日本政府『おい、組織委よ…学校の2時間目が終わったあとの15分休憩じゃないんだからさぁ…(呆)』
【日本オリンピック委員会(JOC)】<山下泰裕会長>「叩くんだったらJOCとその会長の私を、あるいは組織委員会を叩いてほしい」★2 [Egg★]
【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」★8
【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」★4
【東京五輪】選手村は酒類の持ち込み可能。コンドームも15万個配布。組織委「節度を持って行動してくれるはず」 [記憶たどり。★]
【森辞任】五輪組織委 欠けていた自浄作用 関係者「世間を甘く見ていた」 「日本は成熟度が低い」★2 [ramune★]
【米メディア】<猛暑下での五輪開催を厳しく糾弾!「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートたちが代償を支払わされている」 ★9 [Egg★]
【米メディア】<猛暑下での五輪開催を厳しく糾弾!「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートたちが代償を支払わされている」 ★4 [Egg★]
【米メディア】<猛暑下での五輪開催を厳しく糾弾!「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートたちが代償を支払わされている」 ★3 [Egg★]
【米メディア】<猛暑下での五輪開催を厳しく糾弾!「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートたちが代償を支払わされている」 ★2 [Egg★]
【米メディア】<猛暑下での五輪開催を厳しく糾弾!「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートたちが代償を支払わされている」 ★6 [Egg★]
ハリルホジッチ、日本代表で最初にしたことは「外出禁止、食事・昼寝時間の徹底管理」 当時の選手は反発 「ガキじゃねえんだからさぁ」
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★5
【東京五輪】選手村は酒類の持ち込み可能。コンドームも15万個配布。組織委「節度を持って行動してくれるはず」★3 [記憶たどり。★]
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★9
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★12
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★7
【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★14
【国民の勘違い】東京五輪組織委員会「選手用の病床確保は要請していない」 [和三盆★]
【経団連】中西会長「森会長(五輪組織委)の発言は日本社会の本音」「SNSは恐ろしい」 [和三盆★]
【日本スゴイ!】トライアスロン水質うんこ問題に海外も批判噴出 選手「便臭が酷い」 「歴代最高の開催地とは聞いて呆れる」 ★2 [ramune★]
【上級外人】IOC役員、日本滞在時のホテルは1泊300万円「5つ星」 移動はハイヤー、新幹線貸し切り 組織委と日本政府が負担★2 [スタス★]
【社会】競泳の小関選手が代表合宿で暴力 3月まで試合自粛、日本代表活動の辞退、減俸などの処分
【安心安全】日本政府、濃厚接触者でも大会に出場できる方向で調整「14日も隔離したら、努力してきた選手が試合に出られないから」★3 [potato★]
【速報】パラ選手村の自動運転バス、視覚障害もつ柔道日本代表選手に接触→全治2週間のけがを負わせる ※明日の試合に出場予定 [ネトウヨ★]
【日本】日大アメフト部選手が声明文「指示の有無」「指導陣の一新」には触れず 「改革後他チームの仲間と試合する機会もらえたら」★10
【日本】日大アメフト部選手が声明文「指示の有無」「指導陣の一新」には触れず 「改革後他チームの仲間と試合する機会もらえたら」★7
【速報】パラ選手村の自動運転バス(オペレーター2人乗車)、視覚障害もつ柔道日本代表選手に接触→全治2週間のけが ※明日の試合に出場予定★2 [ネトウヨ★]
【日本】日大アメフト部選手が声明文「指示の有無」「指導陣の一新」には触れず 「改革後他チームの仲間と試合する機会もらえたら」★6
【安心安全】日本政府、濃厚接触者でも大会に出場できる方向で調整「14日も隔離したら、努力してきた選手が試合に出られないから」★2 [potato★]
【東京五輪】日本選手団が結団式 「日本中に勇気と感動をお届けしたい」 ★2 [ボラえもん★]
【速報】テニス大坂選手が日本国籍選択
【東京五輪】ジョージア柔道選手が東京タワー観光? 組織委、詳細明かさず [上級国民★]
【東京五輪】<選手村不満問題>テレビ、冷蔵庫なしはロシア側が発注せずと組織委が説明 [Egg★]
【今日届く!】PCRキット不足で選手検査できず 組織委 大量調達で徹底強調… [BFU★]
【東京五輪】「看護師約500人を5日間以上」五輪組織委が日本看護協会に対し要請★2 [記憶たどり。★]
【東京五輪】選手村に…テレビもねえ!冷蔵庫もねえ!トイレも少ねえ!追及に組織委は困惑★4 [記憶たどり。★]
【TOKYO2020】東京オリパラ 選手・関係者のコロナ入院者数は当初発表の5倍 組織委が修正 [ウラヌス★]
【東京五輪】選手村に…テレビもねえ!冷蔵庫もねえ!トイレも少ねえ!追及に組織委は困惑★2 [記憶たどり。★]
【台風19号】ラグビーW杯、日本-スコットランド戦を実施するか否かは当日13日の朝に判断。大会組織委員会
【速報】橋本聖子(56)に一本化 菅義偉・日本政府・組織委の間で 菅、セクハラを承知も一貫して橋本聖子を推す [スタス★]
【TOKYO2020】日本だからこそ開催できた。開催できて本当に良かった、大変満足 組織委・遠藤副会長 [上級国民★]
高校野球地方大会で、負けたチームの選手。 試合後1時間経ってもまだ泣いている。 お前らこういう熱い思いしたことあるの?
【速報】JOC山下会長「日本人五輪選手に”特別枠”でワクチン接種を」丸川五輪相と会談★3 [スタス★]
【アメフト】日大・宮川選手の会見を受けネットでは様々な意見噴出「涙が止まらない」「日本の部活の悪い部分が…」★5
【塚本幼稚園】運動会を撮影した映像で園児に「日本を悪者にする中国や韓国は心を改めて。安倍首相頑張れ」と選手宣誓させていた★3
【日本スゴイ】ロシア五輪委、選手村を酷評「中世の時代。選手かわいそう」 橋本会長「対応したい」 ★3 [ネトウヨ★]
【日本スゴイ】ロシア五輪委、選手村を酷評「中世の時代。選手かわいそう」 橋本会長「対応したい」 ★4 [ネトウヨ★]
【東京五輪】日本代表選手「日本人は流されやすい国民性なので、開幕したら一斉に手のひら返しの五輪フィーバーが起こるでしょう」★3 [ボラえもん★]
【東京五輪】<前横浜市長>猛暑のテニス開催に苦言!熱中症の警戒情報が出ている中での試合に「IOCは選手の身体を考えて」 [Egg★]
【韓国】世界水泳での選手盗撮認める 30代日本人を送検へ 送検後に保証金を預ければ帰国できるとの見方
【美しい国日本】東京五輪 トライアスロン選手の嘔吐姿が全世界に…猛暑と汚水で“お・も・て・な・し” [ネトウヨ★]
【五輪組織委】武藤敏郎 事務総長「開会式まで時間ないし、(問題発覚後も)引き続き小山田氏にお願いしても許されるかなと考えていた」 [ネトウヨ★]
【サッカー】<スペイン紙調査>審判、選手、観客を混乱させる「ビデオ判定」は続けるべき?52%が反対!試合が長時間止まる
【イヤミ?】ロシア五輪委会長「冷蔵庫がないのは選手がお腹を壊さないための日本側の配慮だ」 [豆次郎★]
【東京五輪】選手村の川渕村長インタビュー「返上すれば、日本人は意気地がないと世界中から蔑視される」 [記憶たどり。★]
【実業家】<ひろゆき>日本人差別のサッカー選手を再び擁護「みんなが間違ってる」形勢不利に「フランス語が分かんない人が判定..」 [Egg★]
【東京五輪】日本政府「始まれば何とかなる。日本人選手が金メダルを取れば盛り上がり、最後は感動で終わる」 ★2 [ボラえもん★]
【SNS】<サポーターになりすました悪質なアカウントが多発> クラブや選手を誹謗中傷「こんなツイートを日本で見ることになるとは」 [Egg★]
【特集】 失踪した五輪「ウガンダ選手」 日本で働きたくもなる“最貧国の惨状”と“偽ワクチン事件” [朝一から閉店までφ★]

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 babko ヌード pedo little girls Starsession 16 years old porn でぶ親父の裸 熟女スウェット尻 駅女子 Marsha babko アナウンサー
21:06:09 up 41 days, 22:04, 0 users, load average: 9.61, 10.21, 10.27

in 0.23377895355225 sec @0.23377895355225@0b7 on 052910