◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる… [BFU★]->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628570161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BFU ★2021/08/10(火) 13:36:01.41ID:krzyJvte9
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210810/1000068607.html

新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、都内の自宅で療養していた50代の患者が重症化して救急搬送された際、およそ120の医療機関に受け入れを断られていたことがわかりました。

新型コロナに感染して自宅で療養している人は、9日時点で都内で1万7356人に上り、1か月前の11.4倍と急増しています。
都内に住む50代の男性は、今月上旬に発熱の症状が出て陽性と判明したあと自宅で療養していました。
しかし2日後には、呼吸の状態が悪くなるなど重症化し、救急搬送されましたが、およそ120の医療機関に受け入れを断られたということです。
そして搬送開始から5時間余りたって東京・文京区の日本医科大学付属病院で受け入れが決まり、入院しました。
この病院は緊急性の高い重症患者に対応する3次救急の指定病院ですが、満床の状態が続いていて、消防やほかの病院から次々と要請が入っても断らざるを得ないケースが相次いでいるということです。

2ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:36:41.52ID:ReUqiWXO0
テレ朝の救急搬送を受け入れて
余裕がなくなりました

3ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:37:47.80ID:WXxpYM4N0
120かよ、ひでえな。救急登録外さないと。

4ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:37:56.02ID:b1i1QvWd0
都会リスクやなあ

5ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:37:59.20ID:Top2bE0m0
感染したら終わり

6ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:38:05.13ID:hsGReUrH0
感染したら死ねって事よ
これが国の方針
中国みたいに臨時で新しい施設建てる事すらしない

7ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:38:35.93ID:TeSA9GC80
釜萢 敏 どうすんだ?
医師会 どうすんだ か
¥にならない危険な仕事は 断るんだ ニッポン医師会

8ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:38:42.06ID:I+Fu96A90
コロナ患者はババ抜きのババ、
ハートのエースだよと言わないと受け入れてもらえないww

9ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:38:43.63ID:MLEmvmlC0
ほーかいほーかい

10ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:38:49.89ID:LtSc9PG80
>>1
大阪みたいになってきたな。

11ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:38:58.26ID:hsGReUrH0
新しい国立のグラウンドにプレハブ隔離施設建てろよ
選手村使って治療しろよ

12ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:39:15.41ID:LI8RkZNc0
菅の「すみやかに・・・」 舌の根も乾かない内に120の医療機関に断られてるだろ。
何の対策も根拠もなく、口から出まかせばっかり、潰れろ、菅内閣。

13ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:39:20.12ID:o0goed+j0
最近のマスゴミの記事は、信用できん。
どこまで本当なの?
また。ネットの方が信用できるかも。
全くどうしょうもない時代になったな。

14ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:39:36.23ID:GXNiezx00
菅義偉・小池百合子「安全安心の自宅療養(*^o^*)」

15ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:39:46.84ID:WgXTo0uS0
助けて

16ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:39:49.84ID:Jw079cVy0
ンラク    08/10 13:38
ブ ス

化?
まだ

17ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:40:08.62ID:hsGReUrH0
無いなら作ればいいだけ
五輪で5兆使ったのに患者には一円も使わない政府

18ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:40:14.36ID:UhUgsS3u0
飲みに行ったか行ってないかで、入れるか入れないか決めろ

19ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:40:30.89ID:lHP3wgm40
>>11
首都圏のビジネスホテルはがら空きでしょ

20ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:40:37.27ID:0O9NVbUr0
昔の滋賀のたらいまわしネタを思い出すわ。

一番患者のために頑張っていた医師が悪者にされて、地方の救急医療が停滞する
きっかけとなった毎日新聞の記事。

21ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:40:52.34ID:0O9NVbUr0
滋賀じゃなくて奈良だったかな?

22ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:40:58.67ID:i5Okwqd40
ようするに救急車から電話で病院にアポ取ってるから120件電話してやっと見つかったって話 こんなの先進国で日本だけ

23ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:02.12ID:akltr1c/0
野々村真は上級国民だったのか

24ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:06.24ID:MLuKbLu00
120回電話かけた人が可哀想だわ

25ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:06.48ID:laEFaQ3u0
まあ、しかたないでしょ、2種なんだからね〜
アベスガ自民党がやってることですよ

26ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:11.00ID:3SeZTOdM0
>>2
甲子園の関係者って優先的に入院できるんだろうね

27ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:13.14ID:x1PmD8IG0
こんな状況で五輪開いて
バカどもに乱痴気騒ぎさせたアホ政府は死ねばいいいのに

28ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:29.00ID:njX8WRFY0
医療機関は2年間何の手も打って来なかったのか?
なんですぐ医療崩壊してしまうん?

29ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:38.02ID:1P64m9Z80
コロナなんかを食らった己の行動を恨め

30ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:40.11ID:m7JxZkwi0
ワクチンを自分の意思で打ってない奴は自己責任で自宅療養させろよ
臓器提供意識カードみたいに、ワクチン接種意思カード作ってくれ

31ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:47.83ID:gEjGL9s60
それを医療崩壊と言うのは禁止されてるんですか?

32ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:48.12ID:tciDHyMu0
コロナの入院を救急車が探してるのか
センター、保健所は何してる

33ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:53.16ID:3NOzS3Kj0
>>23
事務所御用達の病院や医者があるから
一般人より話つくのが早いんだろ

34ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:41:53.26ID:0O9NVbUr0
>>27
バカどもは自業自得で良いのかもよ

35ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:07.78ID:hVLdOQuB0
といいつつも、偏りがあるんだよな。
戦時中でも物資が変なとこに滞留して、高級将校はどんちゃん騒ぎ。
空襲うけた町は子供抱いた母ちゃんの焼死体ころがってて食うものもねえのに。
戦地でもインパールやニューギニアとか激戦地は餓死続出なのに
ラバウルとかほとんどの戦地ではやることねえから飲んで食って太って
新兵をいじめ殺してそのノリを戦後の体育会系に持ち込んだ。

36ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:10.07ID:cOt+IGZB0
オリンピックに割り当てられた医者が見てくれないの。

37ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:38.76ID:nySv8tLf0
救急隊員が120も要請したのか…
でも5時間後に収容されたなら大阪の一時期よりマシだ
救急隊員の努力が実って、この人無事回復して欲しいわ

38ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:44.61ID:aO7z6QO90
これって120件を全部電話したってこと?

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:44.83ID:5KIbLkOB0
菅のせいで殺される。

40ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:46.33ID:MLOYkdxz0
ユーチューバの企画にできそう。
救急拒否チャレンジ。

41ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:48.07ID:MNlEDJyu0
【テレ朝】社員ら10人で五輪打ち上げ 酔った女性がカラオケ店2階から転落し骨折 9日午前4時ごろ、目撃者から110番通報 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628566380/

邪魔になってる連中もいるし

42ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:42:56.08ID:768zCWjN0
早いもん勝ち

43ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:43:01.00ID:6FmrAnnY0
五輪で感染爆発。野党の言う通りだったな

44ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:43:18.17ID:0O9NVbUr0
>>33
そういう病院は、VIP患者用に使えるベッド開けて備えていたりするんかね。

45ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:06.62ID:6q/recW90
なんか都会の人間って、玄倉川で流されたDQNと驚くほど似てるよな?

再三再四、警告を出してるのにそれを無視し続けて
「命令してんじゃねえ!俺らの好きなように遊ばせろ!飲み食いさせろや!!!」
とか散々イキっておいて、いざ事態が急変してみたら
「よくも俺様たちを危険な目に合わせやがって!(お前のせいだろw)早く助けろよ!この無能どもが!!!」だもんなwww

46ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:18.10ID:3NOzS3Kj0
>>44
ベッド空いたら優先的に入れてもらえるんだと思う

47ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:25.86ID:dbt/T9nk0
自民に殺されるわ

48ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:34.98ID:NwCVfVJf0
上級国民なら即入院出来るよ
入院断られるのは上級国民ではない本人の努力不足
完全に自己責任

49ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:46.12ID:IeKSwUnt0
守りたいのは殿様商売

50ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:46.41ID:W8nw5eRi0
そらそうだろうね
ここまで増えればそうなる
そうした都民のツケ払いだからな
自分の命で贖うだけだ

嫌ならちゃんと自衛しなよ
せめてビタミンミネラルサプリ位は摂っとけ

51ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:47.24ID:MFn9Qviy0
120って嘘臭い
盛ってそう

52ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:48.17ID:UhUgsS3u0
>>43
嬉しそうだなw

53ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:44:48.75ID:3SeZTOdM0
>>43
ワクチン打った後で死んだと同じで
因果関係は現状不明

54ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:45:05.71ID:XaJztPQ60
もう病床ない詐欺は飽きたわw

55ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:45:18.17ID:tciDHyMu0
>>28
個々の医療機関ができるのは決められた数の病床のうちいくつをコロナ用に使うかだけ
ほぼ限界までコロナ用に割り振っても満床になってるのが現状
患者は対数で増えるが病床はそう簡単には増やせない
これ以上は行政の問題

56ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:45:25.52ID:QfBtT7vs0
>>1
大変なのは救急車の隊員だろ、感謝しろよ

57ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:45:32.73ID:tz4Kk70C0
病床使用率が100%超えてないのにどうして120も断られるんだよ

58ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:45:56.15ID:MCdm67Ii0
どの専門家も言ってる、今日もバイキングで言ってたが
重症化しやすいのは肥満、喫煙だな
後は高血圧も
結局、今まで酒飲んでタバコ吸ってラーメン食ってって生活したせいだろ
NHKのニュースに出た重症者も肥満だったし

59ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:06.60ID:FyVVK/sy0
いやなら自粛しろよw
政府が無能だからって国民まで無能になる理由にはならんだろ

60ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:12.40ID:my//HyEy0
感染者のベッド取りゲーム
いつ自分もこのデスゲームに参加させられるのか

61ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:17.52ID:NIn8eAIF0
コロナ患者「たらいやないねんから」

62ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:33.39ID:QofXZ/+80
テラ知ってる(とてもよく知っているという意味)

63ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:33.48ID:0m5kia5y0
新記録で金メダル

64ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:35.29ID:gueq1F5T0
菅義偉「コロナになった本人と小池都知事の責任が大きい。自民党の出来る事は全てやった。」

65ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:36.89ID:3SeZTOdM0
>>55
対数関数か

66ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:42.48ID:cpRMoD6B0
>>28
軽症は多少増やせても、重症は増やせない。
機器もないし、陰圧病棟もないし、機器を扱える人もいない。
10年余裕があれば可能かもしれん

67ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:49.13ID:cZv0lwUi0
日本はベッドは多いが医者がヘタレばかりなので、稼働できないわけや

68ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:50.15ID:xj9fKcE90
特定医療崩壊やな
関係ないところは今日も平和

69ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:46:58.80ID:6I1Wkhoz0
>>48
でも意識もないウチに特別室に入れられて、一か月ぐらい治療受けたらはい差額ベッド代500万円ね、とか言われるのも嫌だなぁ。

70ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:03.48ID:NzjHvCbH0
治療してくれる病院の病床がないのは間違いないでしょ
まあ、もうこれだけ感染者出ると頑張っても焼け石に水だから受け入れ拒否続出もしょうがないね

71ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:14.39ID:6FmrAnnY0
>>53
国民感情、人流、バブル失敗、デルタ株は日本国内で変異したのか

嫌疑は充分やね
バッハも人がたくさん来て投資の甲斐があっただろうとドヤ顔だし

72ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:22.55ID:kxk7JHYK0
東京は本当に終わってんな。

73ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:26.74ID:bQZ3Wjq30
>>1
https://www.gosen-dojo.com/blog/31838/
「コロナ病床だということにして、空床にしておくだけで、
病院には1床につき1日4万円の補助金が入る。
それで、病棟ごっそり空床にするように言われたんだけど、
いざ受け入れ要請があると『人手不足』を理由に断っている
ようだ。ひどい本末転倒」
という話を聞いていました。
患者を受け入れるつもりのない空床なら、
それは「空床確保」とは言いません。

現状、病院に対する空床補助金は、次の通りです。
▽重点医療機関・協力医療機関
ICU:30万1000円
HCU:21万1000円
その他の病床:5万2000円
療養病床である休止病床:1万6000円 (いずれも1日当たり)

▽一般の医療機関
ICU:9万7000円
重症者・中等症者病床:4万1000円
その他:1万6000円

74ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:34.19ID:QofXZ/+80
y=lognx

75ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:40.33ID:3NOzS3Kj0
>>28
国が保証しないからだよ
200床しかない病院で
100床コロナ病棟にしたとする
改装にもお金かかるから
コロナ患者が少ない時期でも給料保証を
国がしてくれないなら
私立病院は経営破綻して潰れる
今は看護師の残業代すらまともに払わない病院多くて
病院経営も破綻の危機

76ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:46.37ID:tznyqFJ70
すだれ禿、無能な田村、無策な西村、無責任の医師会。
全員が全力で何もしない結果がこれです。
コロナに感染して発症したら、自宅でもがき苦しんで死を待つのみです。

77ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:47:48.72ID:2mXzGrwU0
ギネス記録

78ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:05.82ID:NIn8eAIF0
反ワク池沼「ニヤニヤ」

79ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:13.84ID:qgY2DcZ30
医師会さあ、お前らワクチンもう打ってんだろ受け入れろよ

80ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:16.43ID:G6VytG7H0
これでも棄民政策は志しなかば
ますます拍車がかかるわ

81ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:16.65ID:V87kYstwO
5時間も救急車が搬送先見つかるまでこの患者といるの?
その間にコロナで救急車要請するひとってもっといそうだけど同じく120位の病院から断れるんだろうけどどうするの?

82ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:24.14ID:igjZjMXz0
>>38
救急隊員がかけてるんじゃね?
親の付き添いで救急車乗ったとき隊員がかけてたわ

83ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:33.54ID:JSmJAtpE0
政治家が裏口入院したら30分以内に連絡が来るように文春と契約してる病院は多いww身体的に死ぬか?政治的に死ぬか?究極の選択さあどっちwwプププ

84ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:35.52ID:MCdm67Ii0
上級って言うか、上級だから上級の知り合いがいるからだろ
長嶋茂雄だったら、そりゃ大学病院とかすぐ入れるだろ
知り合いもいるだろうし、知り合いが紹介したり

85ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:39.93ID:D9KOn4Dh0
「必要な方が必要な医療を受けることができるように、そうした医療体制をしっかり確保している」
第99代内閣総理大臣が先週仰った御言葉や。ありがたく拝聴しろ。

86ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:40.88ID:6FT66v980
120も受け入れてくれる可能性のある病院があるだけ恵まれてる
田舎で無理ですと言われたら本当に無理だから死ぬしかない

87ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:46.87ID:h+fdPBN80
やる医療行為なんて決まっているのだから、人工呼吸器とか貸しだせばいいんだよ。
人工呼吸器とかだけ在宅の人に届けてセットして見回ればいいの。
スマホで専用ダイヤルにナースコール。

88ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:48:56.90ID:3SeZTOdM0
>>71
例えば五輪終わって10日後くらいから減り始めたら
五輪が原因だって事になるんじゃね

89ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:49:12.66ID:yBtYHgEv0
飲み会でコロナ発症した患者はマイナス10点にして緊急に回さないようにしよう
無視無視
迷惑だよねそのまま氏ねって
生き返ったらまた迷惑行為繰り返すゴミぞ

90ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:49:14.36ID:kxk7JHYK0
>>73
それが本当なら病院名公表していいだろ。
あとは空室の補助金の返還請求しろ。
本当に糞医療機関はもういらない。

91ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:49:47.56ID:tUbkN8fz0
機関「上級?」
中年「いや。。」
ガチャツーツーツー

92ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:49:50.67ID:4tf0anN/0
またまた菅の大嘘
「重症化は即入院」

93ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:49:53.12ID:GtXQCaXG0
そもそも軽症時に治療すればほぼ完治する病気を免疫に任せて重症化まで自宅待機させる殺人的な国の対応
これを政府と医師会が決めたんだから呆れるな

94ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:49:58.43ID:aO7z6QO90
>>79
クリニックに重症運んで何するんだ?

95ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:50:11.49ID:3SeZTOdM0
>>89
飲み会依存って病気だからな

96ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:50:15.22ID:cpRMoD6B0
>>81
東京都「先週説明したかと思いますが、都民の病床は自宅です。救急車で速やかに自宅に搬送します。」

97ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:50:16.29ID:S+N2WOYu0
病院で重症の患者が満床だったら自宅待機して重症になっても
病院に入院できないことは必定だからな
つまり自宅待機で重症化したらほぼ死を覚悟しないとな

98ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:50:22.85ID:eJwa9oRG0
>>1
馬鹿ウヨクが緊急搬送望んでも病院から受け入れ拒否されるからwww

99ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:50:48.77ID:h+fdPBN80
上級の割り込みがないように、コロナにかかったらデータベースに登録し、
その順番で優先で入院すればいい。
後から登録された人が前に登録された人が重症化しても、
おいこして入院できないように。

100ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:51:07.03ID:MCdm67Ii0
医師会批判はどうかと思うがな
クリニックやりながら、外回りしろってのも
自腹で車とか買ってやれってのもだし
感染対策しないで好き勝手やってんだしw

101ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:51:15.06ID:bQZ3Wjq30
>>28
日本の病院は開業医という名の中小クリニックが多く、
これらはジジババに湿布や高血圧の薬を出し続けるのに最適化されてるから、
コロナのような感染症には役立たずなんだよ。

102ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:51:17.81ID:NlNidLoZ0
医療機関やる気ねえのかよ

103ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:51:42.95ID:A4GgVwp90
2類に指定してるから医療拒否も正当化できる

104ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:51:51.80ID:QAFrMz+u0
五輪用の意味ないアプリ開発に金使うくらいなら、
空いてる病床が検索できる救急ネットワークみたいなものを作ればよかったのに。
本当に中抜きできないことには予算振り分けないねw

105ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:51:52.67ID:bQZ3Wjq30
>>75
>>73
国はコロナ病床に金払い続けてるよw

106ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:51:55.69ID:+VCQ1WIL0
東京都の8/9の自宅療養者は17000人、調整中が13000人
今罹患すると入院できないから気を付けて!

ちなみに入院は3525人

107ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:02.37ID:kxk7JHYK0
東京の医療状況は本当にひどいようだな。
東京の人は本当に気を付けてくれ。

108ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:04.71ID:6FT66v980
>>97
息苦しくて死ぬって考えたくも無いな
無理
早くワクチン打ちたい

109ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:06.14ID:CRog3VpM0
>>21
奈良やで

110ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:14.03ID:i5Okwqd40
東大とか慶応出てれば医学部のツテで世話してくれるんだろ

111ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:28.47ID:vJlC7eLW0
命は助かるが後遺症は残る確率が極めて高い
自分たちで自粛するしかないんだ ワクチン届かないし

112ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:32.37ID:h+fdPBN80
>>88
五輪の影響は「やってるから大丈夫だろ」によるものだから、そんな急激なものではない。

113ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:32.38ID:IMexVfYy0
自民党の事だから一般人は全員受け入れ拒否で
上級国民だけって設定にしてるだろ

114ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:34.54ID:vHR6Isuc0
はじまったな

115ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:41.43ID:GtXQCaXG0
よーするに治療してたらワクチン必要なくなって広まらないだろ?
ワクチン接種はお金になりコロナリスクも減るからどうしても治療でなくワクチン接種させたいんだよ
そのために今は見せしめの期間
ワクチンうたねえと死ぬぞwwwってのを医者がやってるんだよ

116ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:52:50.71ID:NIn8eAIF0
>>87
頑張ってる地域はホテル等に一時的に受け入れる緊急酸素投与センター作ってるな

117ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:00.34ID:MCdm67Ii0
上級はズルしてる訳じゃないんだよ
例えば長嶋茂雄がコロナになった
長嶋茂雄なら大学病院に知り合いがいる、知り合いが大学病院に紹介してくれる
何もしなくてもすぐ入院できる
症民は大学病院に知り合いなんかいないからなw

118ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:04.85ID:z1XxDa240
肺炎なのに家でのんびり寝てたのかw

119ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:05.79ID:ER43Ibcq0
『何の話だ。少なくともまだ戦争など始まってはおらん』

120ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:34.60ID:CGaZEduU0
これ以上自宅療養者が増えたら,体育館か催し物できる大ホールに段ボールベッドと
酸素吸入装置を置いて,一旦受け入れるのがいい。独りで死ぬより多くの人と一緒に
死んだ方が気がまぎれる。せめてそれぐらいのことを東京都・政府はやってやれよ。

121ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:35.57ID:cpRMoD6B0
>>104
あると思うよ。でも全て満床。空いていないものは空いていない。
ここからは結局手動で電話を一つずつかけて、廊下など病床ではないところに無理やり詰め込んで貰う方式になる。

122ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:38.61ID:8CMk7ik+0
特別室は空いているだろうw

123ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:44.95ID:R7eMDEbJ0
そんなの有り得るの?

124ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:53:47.20ID:YJco1H480
こういう事態が予め目に見えていたから、
高齢/高リスク軽症者や中軽症接種済等の
無条件入院を免除していたんだと思うが。

125ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:02.69ID:W8lzDcbs0
入院調整中の伸びが凄いもんな

126ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:08.94ID:xlf0ZLbM0
>>58
いずれもビタミンD不足する

127ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:16.49ID:aO7z6QO90
>>101
自分のかかりつけは職場の近くのビルの5階にあって、コロナ見てくれるけど電車もタクシーも使わずエレベーターも使うなって
無理だよwww

128ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:22.88ID:MmpLUneG0
船の科学館駐車場の療養施設ってどうなったの?そこも満床?

129ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:23.02ID:V38jrnUF0
.
.
飲み会飲み会 政府の言うこと鵜呑みにしてるけどさあ・・・

満員電車が1番の原因だからな?

130ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:24.40ID:S+N2WOYu0
>>117
まぁ紹介状方式があるからな

131ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:28.49ID:cpRMoD6B0
>>122
特別室も空いてないでしょ。
満床になれば使われる

132ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:31.49ID:92yQCwdm0
>>93
軽症で使える薬は中外製薬のロナプリーブだけだからな
しかも先月やっと認可されたとこ
初期治療できるところもっと増やして、重症化防ぐのは大事だと思うわ

133ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:31.53ID:3NOzS3Kj0
上級は
毎年検診やなんとか注射やら検査やら
一般人がやらない検査などもちゃんとやって
お金払ってくれてるから
病院にとっても上客だからね
事務所なら100人単位でお客様抱えることになるから
そら大事にするでしょう
受診回数も多いからデータも揃ってるから
野良一般人と同時に来たら
上級入院させるのは当たり前
普段から軽症状でもいいから
いろんな病院かかってお金落としておけばいいだけ

134ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:47.38ID:1/SUjqGk0
119オペレーター「火事ですか救急ですか?」
下級国民「もしもし…家族が自宅療養中に容体が悪化したみたいで……ゴホッゴホッ」
119オペレーター「上級ですか下級ですか?」
下級国民「え…下級ですけど…ゴホッ」
119オペレーター「でしたらそのままご自宅で待機していて下さい 救急車の手配はできかねますプツ」
ツーツーツー…………

135ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:57.04ID:8r/0sBnv0
さすがに都内ですな
家のいなかでは120も病院無いわ

136ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:58.65ID:RIREZkOK0
いい加減にしろよ開業医

137ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:54:59.90ID:MCdm67Ii0
開業医叩くが、感染してる奴もたいがいだぞ
前に番組に出てたが、連休で遊び回った人がやってきて感染したとか
会食で感染したってやってくるって
そういう連中だからなw

138ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:55:02.71ID:x1PmD8IG0
>>34
そのバカどもはどうでもいいけど
バカに移される被害者がいるからね

139ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:55:05.14ID:E+klq1SR0
120件かけた救急隊員に敬意を

140ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:55:21.96ID:h+fdPBN80
>>117
それがズル

141ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:55:25.88ID:3SeZTOdM0
>>129
リスク比較で言えば飲み会の方が遥かに危険

142ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:55:34.75ID:gitATj520
>>26
会社が病院を恫喝してそうだよね
絶対に理事長なりに鬼電して無理やり受け入れさせてそう

143ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:55:55.83ID:fR05nGO30
もう騙されねーよ
テレ朝のスタッフだって搬送されたんだからw
コロナじゃないなんて保証もないのに

144ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:55:59.79ID:Sk+bnEIe0
オムツ着用のプロフェッショナル
宇宙飛行士、F1レーサー、救急隊員

145ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:56:00.01ID:pF4mEHqE0
今でこれならこれからの奴は入るとこないねw

146ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:56:01.43ID:UYVZssEn0
重症化しても受け入れるところがないなら、パルスオキシメーター配るだけ無駄だな。
もう死ぬだけってのを確認することに何の意味があろうか。

147ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:56:03.80ID:OnEZH/Un0
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…


罹患ったら本部長のようにおしまいや

148ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:56:09.51ID:BiSuudrp0
ノビテルなら即入院化

149ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:56:21.01ID:G6VytG7H0
これ病院側にも責任あるだろ
分け隔てなく先着順に受け入れろよ

150ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:56:29.40ID:97MaQpCI0
救急こそ素早い管理のためにデジタル化が必要なのでは?

151ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:56:44.77ID:92yQCwdm0
>>146
ギリギリ死にそうになったら救急搬送して病院のベッドの上で死なせたら
「自宅療養中の死亡」という報道がされなくなる、というメリットはある

152ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:57:08.25ID:UMeFPuSn0
自業自得でしかない、騒ぐなよ。

153ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:57:16.41ID:MCU3aUrC0
トリアージのタグ自分で黄色から赤にする気持ちも分かる

154ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:57:16.54ID:ZYgNUuhM0
>>137 そういう非常識なクレーマーみたいな連中ばっかりだから、保健所も病院も相手するのに更に疲弊してしまってるんだわ

155ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:57:21.91ID:P8DcqOMx0
やっぱり上級用か

156ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:57:41.30ID:EDGFOSU10
五輪枠が空いてるはずなんだけどな
上級国民枠でキープしてるのかねぇ
上級かどうかはともかく野々村真とか入院できてるし

157ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:57:51.23ID:YJco1H480
>>116
無軽症時はホテル療養を断って自宅療養を
選ぶ人が多いようだが、酸素投与が必要に
なればホテル等の酸素投与センタへ搬送で
いいんじゃないかな。

158ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:57:54.03ID:G5Z07ebn0
医療崩壊です

159ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:00.20ID:LQLggNMZ0
麻生太郎「みんな終わったら“良かった、良かった”って。手のひら返しは今回も同じだった

160ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:04.54ID:E+klq1SR0
>>141
単回での危険性では飲み会の方が遥かに危険だろうけど…
ただ母数が桁違いだから

161ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:05.25ID:5GKB/ug60
野々村真は入院するのに何時間待ったんだ

162ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:07.55ID:jXvZtFPe0
なんのために入院させず自宅療養にしてると思ってんだよw
上級国民のためだろうがwww

163ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:08.30ID:0d/I9yDd0
これの問題は受け入れ可能な病院をリアルタイムデータ化してないことだろ
でじたるちょうとかいう糞省庁の仕事だぞ
はよ、せぇや

164ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:13.15ID:9dzUAI/f0
五輪を強行したせいで医療崩壊
自民党の人災
選挙まで覚えておく

165ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:27.15ID:3NOzS3Kj0
>>105
足りないよ
看護師やってたとき
夜勤やって手取りが1か月35〜38万ぐらい
コロナだとこんな金額では看護師が逃げていくから
もっと出さないといけない
看護師1人雇うのにこんだけかかるから

166ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:29.27ID:ZewAwD3i0
医療崩壊してるから想定内
他の病気や怪我も含めて注意していかなければならなくなった
覚悟しないとね

167ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:30.73ID:NIn8eAIF0
受け入れ先は特にデジタル化もネットワーク化もされてないから
コーディネーターが毎回1件1件電話して交渉してるけど
あの非効率さはたまらんな

168ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:31.71ID:ijSwHUvr0
重症者がすぐ入院出来る体制にしたってドヤってたじゃん
スガ政権て嘘ばっかり

169ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:42.22ID:99hPWAPN0
まあ医療崩壊してるわな
それもまだ序の口にすぎん
五輪に踊った結果がこれ

170ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:46.68ID:0d/I9yDd0
>>162
上級はBIPルーム使うから関係無いし

171ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:58:58.08ID:h+fdPBN80
コロナに感染したらすぐに病床の空いている地方の宿を2週間ほど予約してそこに旅行に行くといい。
もし重症化したら入院できるし、宿の人に見てもらえる。
(宿は死人が出たら損になるので)

172ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:24.36ID:cpRMoD6B0
勲章も医者を雇うお金もないのに東京に住むなということだ

173ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:31.16ID:+VCQ1WIL0
ベッドの空きが分かるようにオンライン化できないもんなの?
せめて酸素ボンベが使える程度の病床を体育館にでも作っておくべきじゃない?

120の医療機関に断られる時間がもったいないと思うんだよなぁ

174ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:32.99ID:wFBST2E90
まあ、不要不急の外出自粛と言われてるのにでて感染したんだ。自業自得

175ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:33.70ID:mHm0e6PJ0
120見つからないって何時間掛かるんだよ

医療崩壊してるだろこれ

176ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:34.08ID:01a/emEE0
ただの風邪なんでしょ?だったら早く診てよーなんで断るの〜

177ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:39.61ID:W/XE1Y8uO
>>1
結局こうなるわな
ファストドクターの密着あったけど
認知症で苦しいとか言えない患者でパルスオキシメーターが90くらいの数値の人もファストドクターから保健所に入院要請したのに入院先決まらずだったな

178ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:45.51ID:HaIrRm070
>>1
たらい回ししてるうちに死亡のケースが出るのも時間の問題だね、こりゃ

179ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 13:59:58.53ID:O/mPU7Jo0
>>19
看護師が不足していて、東京は宿泊療養すら半分しか稼働出来ていない

180ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:00:21.72ID:MCdm67Ii0
ズルじゃない
例えば長嶋茂雄が大学病院に知り合いがいたり
知り合いが大学病院と知り合いがいて入院できるだけ
庶民はそんな知り合いいないんで放置される
庶民が大学病院に行っても相手にされないが、大学病院に知人がいれば相手するだけ
石原もそうだろ

181ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:00:23.27ID:aO7z6QO90
>>129
うちの職場都心にあってみんな電車通勤だけど、春に2人家庭内感染しただけでその後誰も感染してない
対策と自粛は厳しい
満員電車は思ってるほどリスク高くないのかも

182ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:00:24.58ID:eaIAjFqc0
踊る阿保に見る阿保♪ 同じ阿保なら踊りゃにゃ損損ゴホッ

183ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:00:47.55ID:ndi7ZAes0
#テレ朝一発

184ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:00:51.68ID:ZYgNUuhM0
>>160 満員電車でノーマスクで大声で騒ぐ奴は稀だし、強力な換気機能をブン回してるからエアロゾルの滞留も最小限

満員電車主犯論は、居酒屋無罪論と大抵セットだからタチが悪い

185ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:00.39ID:zXRtPjxo0
介護士や看護師、医者など感染した経路が仕方ない人はともかく
飲み歩いたり集まって感染したバカどもは重症でも放置しろ

186ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:02.70ID:HyOkmpxM0
やはり芸能人は上級国民なんだなあ。

187ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:04.90ID:cpRMoD6B0
>>176
診察は待ち無しでできるぞ。
入院ができないだけ。
ただの風邪と同様に診察はいつでもできる

188ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:12.66ID:MFjJMnaj0
TBS発の時は100件だったんだがNHKになると20件増えてるwwww

消防庁が把握してないってどんな案件なんだよwwww

189ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:14.26ID:lVEh5wVI0
50代は高齢者じゃないだろ

190ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:22.03ID:MgKzUsxz0
>>1
意外と少ないな
それに早く決まったな
遺体にでもなったのかな
普通なら九州か北海道まで運ぶのにな

191ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:23.08ID:reJ+xfkf0
他国とか、対岸の火事だったのかね…

192ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:31.31ID:UHYqcY1Y0
都内約100病院が拒否 コロナ救急患者搬送に8時間
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6400485

193ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:42.25ID:0d/I9yDd0
>>175
見つからなければ医療崩壊だが見つかるのであればシステムの問題だと思うが

194ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:47.94ID:Z6dTF1oY0
何も努力しないで
いいめに会えるわけないだろう
上級に残り続けるためにも人生のエネルギー使ってるんだよ。親戚中で・・・

195ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:48.76ID:J2jI//0n0
五輪開催の代償だ
諦めろ

196ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:01:57.13ID:UYVZssEn0
>>171
コロナに罹ってるのが分かっててホテルや旅館に長期泊まったら
後々、業務妨害で訴えられるんじゃなかろうか。

197ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:07.32ID:gitATj520
ここ最近は夜中の救急車のサイレンがなりっぱなしだけど受け入れ先を探して徘徊してるんだろうね

198ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:08.09ID:5eUBohVS0
>>1重症化しても受け入れされないなら其れも運命 でもその運命を決めたのは自分!

自粛して感染対策しっかりすればほぼ罹患しないのに 恨むなら自分を恨め

199ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:15.83ID:i5Okwqd40
救急病院とか徹夜勤務で体力いるから若くないと務まらないけど少子化で人材が確保できてない

200ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:18.54ID:XD01izRI0
野々村誠が早く死にますように

201ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:20.22ID:iFPDlAHC0
>>175
いや、医療崩壊してんだよw
なんでまだしてない認識なんだよwww

202ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:21.57ID:9RFGDB7r0
>>100
医師会は適度にパニックになった方が
自分たちの権威もあがると思って
ここまで放置してるんだよ

203ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:22.75ID:bg8D6+xj0
コロナで受け入れできる病院を事前にリストアップしとけよ

救急車呼んでから120の医療機関に電話って
馬鹿じゃないのこいつら

204ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:30.02ID:fCT0E9vf0
>>181
職場で感染するやつは
いかにも飲み会やってそうなやつと
ヒアリングで実際飲んでたやつだな

205ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:30.33ID:n6yP0NZi0
>>45
似ては居ないよ。
ちゃんと対策を取ってる奴も感染してる。

206ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:34.00ID:oBXUX0KW0
大規模療養施設作れば良いのに

207ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:34.08ID:MCdm67Ii0
前にやってたのも
どこで感染したの?
朝まで飲んでたwだからな
会食した~連休で遊びに行ったとか言ってるし

208ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:34.90ID:h+fdPBN80
医療崩壊はコロナだけじゃなく、もう大きな交通事故にあっても入院できないことを意味する。
大きなけがや病気は死につながる状態。

209ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:41.09ID:2EjV6/Wx0
事前に散々言われたことだから仕方ないね

210ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:48.44ID:tcbz4o/S0
自民の議員なら無症状でも入院なのにな
誰とは言わないけど

211ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:02:57.72ID:92yQCwdm0
>>165
妹がコロナ対応病院に勤めてるけど
危険手当+特別手当だけで、毎月平均22〜23万くらい上乗せされてるってゆーてたで
夜勤ありでもともとの月収が33万円くらいだったので、今は月収60万近いってさ
ちなみに、危険手当+特別手当は日勤の人も同額でるのがなんか理不尽〜と愚痴ってた

212ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:04.59ID:VdtNKWS70
見せかけだけの医療機関がそれぐらいあるってことね。

213ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:09.32ID:ndi7ZAes0
>>67
ヘタレというか、自粛もせず五輪やgotoやってんの見せつけられればそりゃやる気も失せるわ。
バカバカしいもん

214ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:09.48ID:/TLI5KVt0
ゴミ若者がこういう事態招いたんだからゴミ若者に責任取らせろ

215ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:21.81ID:MgKzUsxz0
>>192
24時間以上かからないなんて優秀だな
昔は報道管制して48時間以上救急車の中ってあったもんな

216ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:25.02ID:/G0C+FUK0
>>179
コロナワクチン会場にたくさんきている
派遣会社に頼むしかない
>>193
アプリ開発して空床把握できるシステムを台湾に開発してもらえばよいのに

217ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:30.99ID:1356eaWs0
オリンピックより病床と人材の育成をした方が良かったのでは?
1年8ヶ月の間にもっと余裕のある医療体制作れたはずや

218ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:34.87ID:G5Z07ebn0
上級はすぐ入院できます

219ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:37.01ID:+s6e7WAK0
大阪でもまた頻繁に救急車の音が聞こえるようになってきた。
それでもレベルが違うから、トンキンは半数ぐらいは新コロで死滅するけどな。

220ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:37.41ID:Xqd4bh3U0
うそつけ、野々村真は入院できただろ

221ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:03:55.45ID:MgKzUsxz0
>>214
気にすんな
50年後は呼んでも来ない救急車

222ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:04:11.40ID:d+cwXcyW0
ちょっと気になったんだが何処調べたらこんな話出てくるんだろう

223ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:04:13.15ID:FBF0IZK10
対数で増えてんのにどうやっても追いつくとは思えん
自宅で治せ言うなら特効薬でもなけりゃ無理だろ

224ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:04:14.92ID:UYVZssEn0
今日あたりは、コロナ重症化と熱中症重症化のダブルパンチで病院はてんやわんやだろうな。

225ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:04:19.69ID:ASO5To2F0
>>175
とっくに崩壊してますよ…

226ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:04:20.87ID:W8nw5eRi0
>>202
違うな
本気にならない奴らは適当に死体の山を積んで見せるしか無い
ここまで手厚く構った末なんだから自業自得よ

227ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:04:59.50ID:92yQCwdm0
>>219
今の時期は熱中症じゃね?

228ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:05:03.73ID:uoJKIi840
>>28
コロナ対策の予備費が3兆円近く余ってんだけどな
政府が出来るのは金用意するのと公立病院の支援くらいで
あとは管轄の各都道府県知事の裁量になるからな
医師会なんかが意見取りまとめて知事が申請すれば予算はいくらでも使えたんだけど

229ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:05:11.88ID:EDGFOSU10
>>171
長野とかマジでそういう連中が別荘とかに避暑避難してきて感染しましたってやってるからな
そいつだけならともかく地元民にバラまくからなおさらたち悪い

230ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:05:36.24ID:gitATj520
>>202
現場の人はずっとこんな事を言ってますけど

🎼林淑朗 ♬ 🩺集中治療専門医💉重症コロナ対応中🦠
重症コロナ患者の医療を語る文脈でも当初から日本医師会がどうのこうのって言われるてますが、病院の医師は正直「は?」って感じです。医師会って簡単に言えばこのWikiのとおり開業医の利益団体で、多くの基幹病院の勤務医からはあまりにも縁の遠い団体です。でも一般の方の認識は違うのでしょうね。

231ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:05:41.83ID:1P64m9Z80
おかしいな
都内なら病床に余裕あるはずだけど

232ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:05:55.41ID:QXkmQ3690
>>64 給付金配ってロックダウンしてからほざけや

233ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:11.90ID:zvrMhgLY0
パルスオキシメーター、血中酸素濃度測定値が95以下から救急車に乗れる。
但し、入院できるとは限らない。

測定値96以上は、実質トリアージ。
立派に中等症だが、自宅療養(自宅放置)確定。

この先、加速度的な医療崩壊で測定値が94、93でも、救急車に乗ることができなくなる。

神奈川県は、既にそのレベルのようだが…

234ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:29.44ID:MCdm67Ii0
上級には上級の仲間がいるからな
上級が大学病院の知り合いがいて入れる
知り合いが大学病院に紹介する
庶民は知り合いなんないないんで放置されるだけ
漁師やってれば知り合いに魚もらえるのと同じだろ

235ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:30.24ID:P8DcqOMx0
芸能人がコロナで入院したら叩かれまくる流れw
まあそうなるわな

236ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:30.96ID:ESo2bEZR0
ワクチン打たせたくてしょうがないんだな
どんだけ買わされたんだよ
賞味期限内に使い切れないと冷蔵庫のプラグがw

237ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:31.52ID:92yQCwdm0
>>220
運次第やね

知り合いが今年の5月の大阪という医療崩壊真っ只中でコロナにかかって
酸素濃度が93%切って入院必要と判断されたんだが、すぐには見付からなかったものの
2日後にたまたま入院できたわ
ほぼ同時期に自宅療養での死者報道があったので、1歩間違えたらそうなってたかもしれない案件

238ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:33.17ID:3NOzS3Kj0
>>211
それくらい上乗せしないと勤めてくれないだろうね
看護師の場合全国どこでも働けるから

239ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:39.18ID:OvUea6f10
>>6
中国は、箱さえ作れば、医者は、強制的に徴用できるが日本ではそんなわけにいかないだろうが

240ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:48.04ID:9RFGDB7r0
>>226
アイヒマン実験で、菅はどこまでも
残酷な選択を実行出来ると立証しただけに終わったけどな

241ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:51.55ID:2EjV6/Wx0
>>181
とある企業の社長さんぽい人が、通勤で絶対感染してると思って社員全員検査したんだってよ
でも感染者居なかったって
通勤自体は大丈夫っぽいな
ただ観光県が爆死してるとこ見ると、旅行先のどこかでバラまいてる疑いは高い
それがどこか分かればいいのだが

242ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:52.55ID:+VCQ1WIL0
コロナ病床を持ってる病院に病床管理の端末でも配ればいいのになあ

政府はコロナ予算30兆円を余らせて何に使うつもりなんだよ
中等症まで自宅療養なんて死なないのが奇跡だね
軽症のうちに使う抗体薬だって入院しなきゃ使えないのに本末転倒だよ
上級しか使えない薬なんかないも同然だ

243ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:52.93ID:4oMjOa0h0
大阪の教訓を小池は全く学んでない
小池の無能さここに極まれりだわな

244ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:53.16ID:ZYgNUuhM0
>>203 都内でコロナ入院できる病院は170

120ということは物理的に搬送できるほぼ全部の病院にあたっても断られまくったということだぞ

245ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:55.01ID:mrWOXkED0
看護師だけどさ
普段はムダなど、給与が高すぎるだの叩いておいてさ
困った時だけ頼るなよ


看護師はムダな存在なんだろ?

246ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:06:57.10ID:x0/smLiB0
神奈川はホテルに酸素吸入センター作ったとかやってたよね
たった20何床だけど

医師と看護師常駐で、ないよりは全然マシ

中等症は酸素吸入しないとマジで死ぬ

247ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:06.45ID:uwJZGCcN0
>>216
日本でやろうとすると中抜きしまくって最終的に国籍不明の会社が素人未満の物を作ることになるから
初めから台湾に発注するのは正解だな

248ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:11.51ID:wBuM5RR+0
で、120の断った理由の内訳は?

249ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:15.87ID:0qa8WE6A0
価値がないし

250ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:30.39ID:/G0C+FUK0
>>233
96でも呼吸数が25超えてたらやばいよ
パルスオキシメーターはあてにならない

251ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:34.53ID:6FmrAnnY0
>>88
真面目な話をすると凡人がどっちに傾くか
過去最悪の陽性者が出た時点で、凡人は目を覚ましたと期待している…

だから今週くらいから減少傾向に転じる筈…

252ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:36.62ID:cAnZPOjE0
中等症どころか重症者も自宅療養にするしかないな
酸素ボンベ配布の用意しとけよ

253ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:41.74ID:swXK6YWG0
宿泊療養は五輪の関係でねちょっと…

254ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:44.88ID:bVwpgntu0
上級ならすぐに入院できるのにな。
庶民は自己防衛をして感染しないようにしましょう。

255ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:52.26ID:Fhh9vW+30
たった5時間だろ
大阪の最大47時間に比べると全然早いわ

256ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:07:53.99ID:O/mPU7Jo0
>>101
自分のクリニックで診ることが出来ない開業医や看護師なら、輪番でコロナ患者を診るようにすればいいな
ホテルまるまる貸し切りで中等症専用宿泊療養を作って輪番で働いてもらう
点滴で抗体カクテル療法をしてもらう

アメリカは一昨年の春には専門医以外の医者や看護師にもコロナ治療の研修を始めたし、出来るはずなんだがな

257ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:04.15ID:OvUea6f10
>>22
オーストラリアの救急車は必ず病院まで運んでくれるが入り口で10時間待たされたりするぞ

258ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:09.38ID:FyVIaKyc0
>>17
300の病院を作れたからなwww

259ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:09.42ID:KZILWWC60
ウイルス感染で死亡や重症…敵の弾に当たって死ぬ感じ。名誉の戦死。。
ワクチン接種で死亡や重篤…味方の弾で死ぬ感じ。犬死。あるいはロシアンルーレットにわざわざ参加する感じ。

同じ死でも意味合いが違う。前者は諦めがつくけど後者は悔いが残る。
長期的な影響(中枢神経や加齢への影響)が十分検証されずに見切り発車的に使われているから慎重にならざるを得ない。

マスクや手洗いでコロナ感染を防ぐ。ワクチンは最後まで打たない。
自然に終息するのを気長に待つ。
これが一番の安全策。
.

260ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:15.38ID:EDGFOSU10
飲んだくれて2階から落ちたテロ朝スタッフはあっさりと搬送・処置してくれたのにね
テロ朝スタッフだぞーってアピールしたのかねぇ

261ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:19.69ID:nFArk+QG0
コロリンピック効果おそるべし…

262ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:19.83ID:1P64m9Z80
>>24
マスコミの報道なんて鵜呑みにしちゃだめだよ

263ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:36.22ID:ifvWYyAI0
>>256
日当50万ならやります

264ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:08:42.01ID:AtgwV0xc0
救急搬送された挙げ句どこもなくて自宅に送り届けられなくて良かったね
酷くなればそうなるしもっと酷くなる救急車自体がなかなか来ないという
こともあるから

265ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:09:01.28ID:DJviD62I0
恋は押してだめなら引かないとな救急隊員もそこらへん覚えとけよ

266ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:09:16.36ID:mrWOXkED0
>>256
できないよ
だってコロナだけ診てる訳にもいかないもの
コロナだけに医療従事者を集中させてしまったらそれ以外が疎かになるじゃん

267ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:09:25.79ID:ESo2bEZR0
ここでインフルと同じ5類にしようって言い出したからな
デルタは夏風邪なんだとさ

268ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:09:37.10ID:UMeFPuSn0
東京に住んでる
感染する
独身

自己責任でしかない

269ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:09:51.56ID:dB6d+Pkw0
オリンピックの選手村に運べばいいんじゃね

270ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:09:52.68ID:VenBOuiH0
ドンマイ!
深呼吸で乗り切れよ!

271ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:09:54.87ID:92yQCwdm0
>>228
それくらい上乗せしててもやめていく人が続出なんだけどね
やっぱり精神的に疲弊して鬱になる人なんかも多いみたい
妹ももともとややぽっちゃりタイプだったのが、5月頃の波が終わって
対応病院から解除された時には、8kg減ったとゆーてたで

272ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:03.60ID:+s6e7WAK0
>>227
今日はかなり涼しいよ。
この数時間だけで3台は聞こえてきた。

273ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:07.02ID:Yw2PJMWp0
もう医療するのも無駄な状態だったんろうな

274ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:10.78ID:Ha0PwIjE0
オリンピックのせいで日本が終わった

275ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:12.47ID:tMQxpiAm0
厚生労働省か官邸前で放り出せばいい

276ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:13.09ID:9RFGDB7r0
>>230
ただの予防線だろ

その気になればどこまでヤバいのか
いくらでも示せるのに、現場の声が
全くSNSに上がってこない
ワイドショーの足並みに揃えて
危険だ危険だ言ってるだけ

例えばハンドソープを使わず
石鹸にしろって言った医者はどれだけいる?
ワイドショーで一度でもにおわせた奴は
ずっとだんまりだぞ

277ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:15.61ID:lN8KHCQN0
>>268
関西なら救急車も来ないこともあるんだぞ

278ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:16.63ID:W8nw5eRi0
>>245
そうだよな
都合が良すぎる

279ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:28.03ID:685591Cy0
ワクチン打たない馬鹿は見殺しでいいよ
自己責任

280ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:28.94ID:O/mPU7Jo0
>>216
ワクチンみたいに報酬上げれば集められそうだ

あと空床と療養者の数を把握するシステムは大阪で既に運営されている
大阪は春にアルファ株で医療崩壊経験しているから宿泊療養強化している
東京もさっさとやれば出来る

281ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:39.25ID:/G0C+FUK0
>>263
むしろ絶対訴えないとかな人材集まるよ
あとわがままな軽症者は自衛隊員が威嚇してくれるとか

282ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:10:50.71ID:UYVZssEn0
>>241
うちの会社の場合、電車バスで通勤してるのがコロナ第一号だったな。
東京だけど郊外なんで、九割の従業員が車かバイク、自転車通勤の会社ね。
社内でクラスターなし、一人暮らしで会社と家の往復のほか買い物に行くくらいなので、
通勤時に感染したとしか思えない事例だわ。

283ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:11.11ID:7bYJdkoS0
医者「コロナ怖いから入院拒否!!」

284ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:18.05ID:bQZ3Wjq30
>>165

>>73の金額は一床/一日だからな?
コロナ病床を1床申請すると、ひと月4×30=120万貰えるんだけどw
これでも少ないって強欲すぎるだろ。

285ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:19.47ID:lN8KHCQN0
>>280
ζ株が出たら検討するよ

286ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:23.98ID:zvrMhgLY0
>>250
96で、足切り確定
保健所も救急車も相手にしてくれない。
現に、野々村真さんは、96で救急車乗せてもらえなくて重症化きた。

287ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:26.33ID:K7EIygkd0
>>2
これだな

288ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:41.21ID:MCdm67Ii0
庶民 119に連絡するしかない、保健所に電話してもつながらない
上級 知り合いの大学病院に連絡して入院、知人に大学病院に知り合いがいるんで頼む

289ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:48.12ID:99hPWAPN0
ワクチン打って重症化した人間は優先して受け入れてくれや
協力してるんだから

290ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:48.99ID:s5jMD4rl0
>>20

それは、奈良大淀町だよ。
2006年の話。
2006年10月 妊婦17の病院に断れ死亡
って大騒ぎになった。

291ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:49.87ID:AtgwV0xc0
>>277
一時期ピタリと鳴らなくなった時期があった

292ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:50.75ID:FyVIaKyc0
>>268
住所と感染は東京から脱出すれば防げるが
独身は相手いないとどうにもならないから無理

293ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:11:56.48ID:1P64m9Z80
>>245
おまえ仕事辞めた方がいいよ

294ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:09.29ID:6xL6xm/00
5類に落とせば断られなかった。

5類にしていないのが悪い。

295ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:09.82ID:gitATj520
>>276
なんで各基幹病院の担当医がずっとTwitterで情報を発信してるのにそういう思考になんの
本物の現場の担当医の言葉をスルーし続けて何か意味あるの

296ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:10.49ID:ifvWYyAI0
>>281
デリヘル方式ですね
わかります

297ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:18.65ID:685591Cy0
ワクチン打たない馬鹿が死んだ場合は周囲に迷惑かけるから遺族に迷惑税をかけろ

298ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:23.71ID:mB+xOhFw0
氷河期の面接みたいだなw

299ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:26.65ID:sQfvTMmz0
テレビ朝日の五輪番組スタッフ10人が「打ち上げ」と称し、閉会式のあった
8日夜から9日未明に飲酒を伴う宴会を開き、うち社員1人が誤って店外に
転落して緊急搬送!!!

早朝まで酒を飲んで大騒ぎ!!
五輪反対の朝日が緊急事態宣言による酒類提供禁止の最中にこの大事件!!

300ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:39.49ID:/+BJI1360
文京区住みで病院近くにあるから大丈夫かなと思ってたけど

301ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:46.18ID:3K7RgPJY0
宴会やって落ちてけがすれば夜中でも入院できるらしいぞ

302ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:12:54.26ID:lPnF+oUY0
救急隊員もどこが受け入れてくれる可能性高いか今ならわかんだろ
そっから電話しろや

303ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:00.16ID:9RFGDB7r0
>>241
感染者が10倍になると、感染リスクも10倍になる

ちゃんと通勤ルートの感染者数を
見込んで調査会してる?

304ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:00.55ID:O/mPU7Jo0
>>263
短期間でそれくらい出してもやるべきだろう

>>266
だから輪番でそれをやる
コロナじゃないけど小児科の夜間と日祝診療をうちの自治体は開業医と勤務医が輪番でやって、小児科の24時間診療が実現しているよ

305ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:04.30ID:bVwpgntu0
自宅療養ならイベルメクチンを飲ませるのが安上がりでいいのだが、やる気がないようだ。

306ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:06.37ID:fsxHrTrQ0
>>65
指数関数的に増えるって言葉を覚えようか

307ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:07.78ID:+VCQ1WIL0
>>268
東京じゃなくても同じだよ
日本全国等しく医療は逼迫する

感染の一定数は自己責任の部分はあるだろうけど感染力が化け物のデルタ株が急拡大する現状では
そうとも言い切れないよ

308ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:29.04ID:92yQCwdm0
>>272
気温より湿度だぞ
北海道のマラソンでも30度行かない気温だったけど、湿度80%だったので
棄権者が3割も出ただろ
うちの近くの救急病院も、熱中症で点滴やってる人多いで

309ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:45.10ID:3NOzS3Kj0
>>256
アメリカは保険によって
受診できる病院決まってる。
うちが住んでたとき入ってた保険はリスト外の病院かかったら
全額自費だった
アメリカは患者を選ぶ権利があるわけ
患者を選べない日本で
輪番で見るとか無理でしょ

310ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:13:55.32ID:gitATj520
Twitterやってるのに何で本物の人達の言葉は無視して頭Qの方ばかり信じるんだろうね

311ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:14:21.45ID:5RYV+XXO0
まぁ五輪でキャッキャ喜んでたバカ共だろうしな
自業自得としか言いようがない

312ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:14:34.05ID:R9ICN2OZ0
>>244
いやコロナの入院患者出るの分かってるんだから次はこの病院に行けって空きは調べて共有して事前にハンドリング出来てるべきでしょってこと
何回こんなこと繰り返してるのかと

313ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:14:45.56ID:6+PiBRoH0
日本医師会の怠慢のせい

314ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:14:45.68ID:iFPDlAHC0
>>282
品川に勤務してるけど満員電車で感染するならとっくに全滅してると思うぞw
うちの会社で感染した馬鹿はやっぱり飲み会してた奴だしね

315ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:14:50.75ID:N89MZMfT0
>>17
呼吸器も外国に作っては送るしね
国民はゴミ以下

316ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:15:02.85ID:Jeo+vtPf0
テレ朝の10人打ち上げはカラオケ店だったらしい
この10人が引き金で病院クラスター起きないか心配

317ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:15:23.42ID:+VCQ1WIL0
デルタ株が急拡大する現状では罹患は避けられないだろうから
健康や体力に自信がない人はワクチン接種だよ

318ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:15:47.12ID:ZYgNUuhM0
>>282 会社と家を往復してただけ、というのが信用に値するのか?

会社の手前、飲み会やった、キャバに行ったとか言えないだろ

それ以前に、連れ立って昼飯に行く、喫煙所でお喋りに興じるなど、「会社で仕事してただけ」でも
満員電車とは比較にならんリスク行為を犯してはなかったのか?

319ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:15:54.39ID:McauHGv10
やばくなったら患者が少ない県に逃げて救急車呼べ

320ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:03.04ID:e7Dvar/f0
人口当たり病床数世界一を誇る日本が欧米の百分の1程度の新型コロナ感染者数でなぜ、医療崩壊を起こすのか?
コロナ病床確保に非協力的な世界最強の強欲圧力団体銭ゲバ日本医師会(寿司会会長中川)が最大の元凶だと思う。

321ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:06.40ID:d+cwXcyW0
>>310
どこもかしこも流言飛語ばっかりだな…

322ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:13.97ID:9RFGDB7r0
>>295
聞いてないって確信してるからこその発信だろ
足並みそろえてな

323ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:26.73ID:ifel0Ufx0
テレ朝打ち上げヒャッハーは余裕の搬送

324ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:28.65ID:mrWOXkED0
>>304
輪番でもそれ以外が疎かになる原状は変わってないだろ

それに看護師なら医者なら誰でもコロナみたいな感染症対策できるわけじゃないよ
経験や知識が専門外なんだし

325ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:39.24ID:XD01izRI0
キャバクラ感染したうんこ偽善者の野々村誠が死ねば幼い少女の命が助かるかもしれないよねー

326ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:39.63ID:DJviD62I0
もう医師も看護師も赤ちゃんまで全国民コロナ掛かってる前提にすれば
症状でた患者だけどこの病院でも対応できるだろうに

327ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:16:41.77ID:DEdoUOTQ0
>>28
患者がいないときでもコロなようにベッドを空けとけと言われても
その間収入がない。だけど医師や看護師は雇い続けないといけない。

328ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:17:01.79ID:gitATj520
病床が開くのって基本的に午前中なんだってさ
患者は午前中に退院なり転院させるから夜中に急変されてもまず空いてないと

329ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:17:17.49ID:/mmEWe1t0
自民党の議員宿舎にでも放り込んどけ

330ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:17:27.17ID:MCdm67Ii0
言ってたことが当たったな
五輪や4連休やお盆で感染爆発するんでそれまでにワクチン2回打つしかない
と言ってたがその通りになった
打ってない奴はワクチン負け組だと
後は、肥満や喫煙高血圧が重症化するんで今までどうやって生きてきたかだって

331ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:17:29.31ID:iXakIX+R0
>>314
呑み会が本当の原因かは解らないがな
呑み会してれば本当の原因でなくとも原因とされてしまう 
本当はコーヒーとか社食とか共同トイレかもしれない
不織布マスクしても飛沫の2割は放出、3割は吸い込む
デルタ株はウイルス量1000倍だから論理的に考えろ

332ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:17:42.85ID:cF1eBMsb0
コロナの重症患者とか面倒だな
自己責任だから自分で治せよ

333ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:17:45.58ID:0O9NVbUr0
>>75
医師会の嘘は暴露されつつあるよ

334ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:17:57.33ID:kzFQ+NsU0
困ったときのイベルメクチン

335ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:18:20.13ID:vvQ1ZyAk0
シュレディンガーの自宅療養者とは一体!?

セルフ密室殺人の謎や如何に!?

・次回予告、 「死んだら驚いた!」
来週も お見逃し無く!! (プツッ)

336ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:18:33.71ID:+LjT4OFm0
医療機関からしたら設備も体制も不十分なところで受け入れてもしもの事があったら医療過誤で訴えられかねないからな
そりゃ十分じゃ無いと拒否する

337ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:18:35.86ID:cF1eBMsb0
>>334
ネトウヨ御用達、インドネシアで大人気の寄生虫除去剤w

338ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:18:40.80ID:TQvRExUt0
お祭り五輪の裏で悲しい命の選別
ワッショイワッショイ ワッショイショイ

339ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:18:47.21ID:rs7zf9OG0
>>315
公務員「でもボッタクリ皆保険料はしっかりいただきます。」

340ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:18:50.16ID:McauHGv10
>>334
もうアビガンはいいんですか

341ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:03.00ID:RIqjUlLf0
選手村ってパラで使う分以外は空き家だろ?
臨時救護所としてそこへ入れたらいいんじゃね?

342ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:07.08ID:ZH/TREX80
トンキンは自業自得だしなぁ

343ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:07.28ID:rT62Git70
>>1
121番目が日医大附属病院って事はありえないだろ。
かなり早いタイミングで連絡してて、病床確保に時間が掛かったって事だと思う。

344ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:19.00ID:sPJoHIYm0
首都圏、完全に詰んだな
子どもと妊婦は地方で受け入れてあげろよ

345ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:23.52ID:9RFGDB7r0
>>330
地方はお盆でばらまかれてからが本番
現時点では対岸の火事
ファミレスなんかも盛況だよ

346ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:25.83ID:+VCQ1WIL0
>>326
そしたら重症化リスクが高い患者や手術前後の患者の方を隔離しないといけないじゃんw
そっちの人数の方が多いでしょ

347ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:27.65ID:mXpjx4Sa0
>>306
バイバインってこと?

348ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:34.86ID:1YD3WvQ90
>>57
コロナに対応できる病床は300%超えてる

349ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:36.08ID:lqB37RNF0
死ぬ時くらいはステイホーム守れよ

350ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:50.54ID:U9hCEjky0
はやく感染症のランクとやらを治して重症でもなんでも家で寝かしとけばいいだろ。他の病気の人に迷惑だわ。

351ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:50.78ID:mrWOXkED0
上念司、高橋洋一、橋下徹とかさ
医療ド素人が「医療従事者は余ってる」「病床は余ってる」とか言うから一般人が勘違いするんだよね

普段は外科、精神科、小児科、泌尿器科で働いてる医療従事者をコロナ対策に招集したって知識と経験が無いから使い物にならないの


これって調理師免許を持ってるからと言って寿司職人の板前にフランス料理作らせよって話と同じだから
むっちゃ言うなよ

352ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:19:57.09ID:LVJUJ6Hi0
在宅療養は非常に効率が悪い。
まとまってくれれば20人ぐらい診れるが、ばらけてると5人ぐらいしか把握できない。
仮設の入院施設は絶対に必要。

353ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:01.16ID:bZsWkXzb0
そりゃ特別枠で空きベッドは常時キープしてるよ 
VIP専用に 

354ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:02.55ID:/mmEWe1t0
こんな時こそ自民党の議員事務所に相談だろ
安心安全って言ってたから何とかしてくれる

355ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:20.10ID:OId6DPBE0
言うてほぼ死なんからなぁ。
子持ちとかは打たないんじゃなかろうか。

356ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:24.70ID:fR05nGO30
そもそもがおかしいんだよ
受け入れられる病院はリスト化されてるわけだろ
それで、お願いしたら断るとかさ
どう考えてもデマだろこの記事

357ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:30.81ID:ZYgNUuhM0
>>331 飲んだくれが飲み会を弁護したいのは分からんでもないが、危険度がまるで違うものを並べて飲み会無罪論を流布するのは感心せんぞ

358ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:31.46ID:+s6e7WAK0
>>308
夏になってからこんなのなかった程度に、
台風の残骸が通過した後でかなり快適だって。
まったく蒸し暑さも感じない。

359ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:33.25ID:Hebcovcf0
ウエーイ系感染者は自業自得だから救急車を呼ぶな

360ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:45.49ID:bxNN02O50
コロナ患者は自業自得なんで医療機関に頼らず自力で治せ

361ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:20:54.24ID:92yQCwdm0
>>331
結構前の大阪の聞き取り調査の結果をもとにした奴があったけど
基本、感染者は「感染しそうなことをしていてもそれを報告しない」という傾向があるんだとさ
初期にもあったけど、実はスポーツジムにいってたけどそれを隠していた爺さんが
スポーツクラブでクラスター起こしてバレたり
お酒を飲みにいってたことを黙っていたり、と、感染対策に反するようなことをしている自覚がある場合
特に風俗とかデリヘルなんかは絶対黙ってるよなw
警察官が感染した時、心当たりがないといいながら実はデリヘル嬢(陽性)の濃厚接触者だったと後からバレたりな

相手の言ってることそのまま鵜呑みにするのは危険だと思う

362ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:07.08ID:TjN7Wfk50
記録更新の金メダルじゃないか

363ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:13.89ID:i7MCoPBX0
パソナが中抜きしてるんだろ

364ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:22.36ID:VycK73qL0
あほみたいな分類にしてっからだろ
だからまともに対応出来る病院が無いなんてことになる
ここまでの設備が無いと受け入れてはいけませんって法で決まってんだから設備無いなら断るしか無いんだって

365ブサヨ2021/08/10(火) 14:21:26.03ID:kNCRD9ec0
医者「貴方ラッキーでしたね、今ベッドが空きましたよ」
患者「そのベッドを利用していた人が退院したのですね」
医者「…」

366ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:26.44ID:MCdm67Ii0
昨日あたりから、車も他県ナンバー増えだしたし
ワクチン2回打って2週間たったんでよかったわw
手配してモデルナ打ったし、のんびりファイザー待ってれば
8月下旬だったしな効果出るのは9月じゃ遅いし

367ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:29.28ID:+VCQ1WIL0
>>353
ベッドキープどころか上級は中和抗体薬を毎月点滴してもらってると思うよ
麻生さんとか

368ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:30.98ID:84R0a5FD0
自宅療養とか関係なしに元から入れる病院ありませんでしたって話じゃん

369ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:41.41ID:OId6DPBE0
緊急事態宣言強化せや

370ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:58.95ID:3Ns/pX8Q0
コロリンピックの後夜祭

371ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:21:59.62ID:mrWOXkED0
>>356
デマじゃないよ
受け入れ先に書かれてようが基本的にお断りなの
医療従事者が足らないんだから仕方ないし

この10年近く、医療予算を削った自民党に文句を言ってくれ
大阪なら維新ね

372ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:01.09ID:Be3xaMS+0
>>55
違うだろうが
医師会が2類を盾にコロナを頑なに受け入れ拒否してるからだ
病床なんて患者を割り振りすれば融通出来るのに
医師会の病院が拒否してるために指定病院だけ圧迫されてる
本当に共産党と医師会は嘘ばかりのクズだな

373ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:13.37ID:iXakIX+R0
>>357
飲食店行かなければ大丈夫って安易な雰囲気が危ない
飲食店原因なんて少数なのに

【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚

374ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:25.31ID:JPPRgay40
小さな政府=倹約だからな

375ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:27.74ID:+F4pGzS90
良かったね野々村真は芸能人で

376ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:29.82ID:843yfQu50
熱中症でも死ぬ段階だな

377ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:38.57ID:5cZTrNR00
一気に診られる場所が必要なんじゃ?
美術館とか空調微調整出来ててオススメ
都立とか県立とかあるじゃん
医者は町医者輪番で

378ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:50.14ID:VxTT1T7R0
でもこれって始まりにすぎないのでは? 終戦記念日に向けてさらにエスカレート
次は○者数が増える

379ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:22:57.27ID:eBqjD4yr0
>>368
そゆこと。
なんで中国政府に頭下げて病院の建て方とか
助けてもらわないかね

380ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:08.38ID:92yQCwdm0
>>358
北海道の人?
北海道以外では、今年は猛暑日で厳重警戒やで

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6401236

381ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:10.76ID:ZYgNUuhM0
>>361 濃厚接触者を追わなくなったトンキンはー、とか騒ぐ奴が多いが
国民の側が接触者の調査に全くの非協力的だからなあ

382ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:25.36ID:mrWOXkED0
>>372
何を見て融通できるって決めてるの?
その根拠は?
まさか専門外の病床をカウントしてないよね?

383ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:26.16ID:xRQD7qbf0
>>1
コロナ感染が拡大してるニュースばかりで

死亡者がぜんぜん増えてないのは、なんでニュースにならないんだろうなw

384ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:27.36ID:TQvRExUt0
統治体の上級は高度医療にいつでも優先的にアクセスできるからなw

385ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:32.06ID:OQlprVSt0
雑魚寝でいいから栄養点滴と呼吸管理してくれ

386ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:34.55ID:nIV+rE5o0
医療崩壊やな

387ブサヨ2021/08/10(火) 14:23:38.42ID:kNCRD9ec0
>>364
ウイルスは忖度しないぞ

388ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:39.58ID:2EjV6/Wx0
>>282
独り暮らしならコンビニの方がやばいかも
コンビニって店員の感染者結構出てる

389ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:44.42ID:1YD3WvQ90
スガは安心安全を唱えて国民に油断させた
病床がひっぱくしてても余裕かまして緊張感もなく最近になって慌てだしたが特に対策もしない

390ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:48.88ID:ydCrEVDp0
>>372
同感や。

391ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:49.09ID:Iif9ggHH0
酷いな
あってはならない話
診療拒否が認められるなら医者の免許制度自体崩壊させんといかん
つーか診療拒否は刑事罰じゃないの

392ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:23:49.91ID:3Ns/pX8Q0
機材も専門スタッフもいないんじゃ受け入れようがないのに今からでも育成する気0な自民党

393ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:24:00.18ID:HyOkmpxM0
そろそろ火葬場の体制、準備始めないといけない状況だよな。
インドやインドネシアまでいったら焼くまでに1週間とか腐るよな。

冷凍庫業者にそろそろ厚労省は打診始めた方がいい。

394ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:24:03.09ID:JlF2pxLk0
なんで最初に医科大にしなかったんだよ
運無無さすぎだろw

395ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:24:09.83ID:+F4pGzS90
>>378
そうだよ
この連休で感染した人が二週間後バタバタ死ぬ

396ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:24:11.59ID:m76tIqyA0
>>11
真面目にいずれそうなるかもよ

397ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:24:25.19ID:xRQD7qbf0
>>385
点滴はただのブドウ糖だよ無学くん

398ブサヨ2021/08/10(火) 14:24:35.76ID:kNCRD9ec0
>>383
そんな事すら分からないのか…

399ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:25:03.55ID:bZsWkXzb0
こりゃ思ってたより速く病院の前で機動隊がバリケード張るな

400ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:25:16.51ID:92yQCwdm0
>>373
家庭内が追いやすいだけで
飲食店はクラスター追いにくいってのもあるけどね
中国では、風上にいた陽性患者のせいで、まったく異なるグループでも感染者が出た
これはかなり後で調査してあがったもので、当時は感染経路不明にカウントされてた

401ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:25:19.57ID:/GmOpxyU0
120箇所に連絡する執念に驚いたよ。
自らなのか家族なのか救急隊員が何人かで必死に
電話をかけまくったのか知る由もないが。
生への執念っつーか。おいらは3箇所かけたら諦めるかもしれん。

402ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:25:23.63ID:hzuPoF5u0
ギネス記録かよ。

403ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:25:50.72ID:gBv+GfKP0
>>6
医者と看護師がすぐに調達できん

404ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:03.70ID:3Ns/pX8Q0
脳筋ボケ老人のうちは対応する気ないし出来ない
次の総理大臣に期待しましょう(呆)

405ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:06.24ID:huBmiEQe0
>>397
なに言ってんだ?
呼吸管理が必要な患者が口から水分や栄養取れるわけ無いだろ

406ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:07.08ID:wOM7Vft20
老い先短い50代を救急搬送なんてのがそもそもリソースの無駄使いだろ
火葬場に連れてって事切れるのを待て😇

407ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:12.11ID:2EjV6/Wx0
>>303
知らん詳しいことは聞かなかった
ただ通勤で感染すんならこんなもんじゃ済まんだろな

408ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:15.46ID:84R0a5FD0
>>379
箱作って収容しとけばいいなら自宅療養と変わんないじゃん
馬鹿じゃねぇの

409ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:28.66ID:tzQ3N5jP0
納税少なかったんじゃない?それなら自業自得だろ

410ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:44.86ID:+s6e7WAK0
>>380
いやだから今日は、だって言ってるだろうに。
まずはちゃんと読めよ。
台風が来る前までは暑かったよ。

411ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:26:50.66ID:NlNidLoZ0
コロナ患者お断りって貼っとけ

412ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:05.72ID:eBqjD4yr0
>>408
それが違うんだわ。

現在患者の6割が家庭内でもらってる。
てことは隔離できればこの6割を減らせるんだわ

413ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:06.01ID:OHxi8+i40
あかん

414ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:21.25ID:/mmEWe1t0
息ができないくらいで救急車を呼ぶな
自助が大事だって総理が言ってたろ

415ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:41.05ID:CGaZEduU0
オレは神戸やけど昨年の今頃,神大病院である病気で手術してもらってその後24時間は
HCU(ICUでなく)に入れられることになっていた。手術は午後5時に終わって意識朦朧の
ままHCUに移つされてウトウトしていた。外では救急車サイレがひっきりなしにやかましかった。
で深夜12時ごろ「XXさん,腸の出血の止まらない急患にこの部屋を使いますのでXXさんはXX階の個室へ移動します。
XXさんは術後一番安定しているので了解してくだい」と言われ,心電図,酸素,尿管カテーテル,点滴,背中の麻酔注射等
を付けたまま4人の看護師で別のベッドに移され個室へ移動した。大病院ではICUもHCUも常に満杯状態。
コロナ肺炎なんか野外テントの段ボールベッドにしたらいい。

416ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:47.72ID:3NOzS3Kj0
昨日の夜
都内勤務医がTwitterで
患者到着時にすでに3人死亡,こんなの初めてって書いてたな
あっという間に消してたけど

417ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:47.98ID:950IrSS10
>>412
無症状の段階から隔離できればね

418ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:48.15ID:1YD3WvQ90
>>390
感染症に対応できてないところに入院したら院内感染で機能しなくなり看護師や他の患者も感染して余計に感染患者が増える

419ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:27:48.23ID:iXakIX+R0
>>400
ウイルス量1000倍のデルタ株に頭がアップデートできてない
水疱瘡なみの感染力

420ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:07.00ID:JPPRgay40
だからな、日本の政治は今新進党がコントロールしてんだよ。右翼も左翼も関係ねえんだ。
新進党=小池百合子=希望の党で
名前が変わっただけじゃねえか
新進党の3大思想は
新自由主義=弱い奴は死んで!
新保守主義=でも上級だけは助けるお!
小さな政府=倹約
なんだよ
まさに、まさに今現実に起きていることだと思わんか?

421ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:12.44ID:/GmOpxyU0
あのさ、医者の人数が少すぎるだろ。はよ10倍に増やせ。
医者の金儲けのために甘やかしすぎやぞ。

422ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:25.29ID:jLNvIPRL0
実際には病院にベッドの空きはあるんだけどスタッフが足りないとかで入院させても手が回らないんだとさ

423ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:36.71ID:DEJT2orE0
>>372
2類だから入るには病床空いてる指定病院じゃないとダメだろ。
文句は法律と厚労省と保健所に言えよ。

424ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:37.34ID:N6RbeBRH0
デルタ株はこれまでの所
一人から集団内に一気に感染が広がるパターンが多いそうです

425ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:45.87ID:eBqjD4yr0
>>417
そのためには検査なんだよな。
検査しかない

426ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:52.53ID:ZYgNUuhM0
>>373 旦那が感染したら嫁や子供も検査に回るのは当然だから家庭内感染は分かりやすい

その旦那がそもそもどこから貰ってきたのかということ

427ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:28:54.18ID:lBFEd4Wi0
>>337
ネトウヨにそんな知性は無いよ
印象操作するなボケ


イスラエルでおこなわれた二重盲検試験により、イベルメクチンは、治療効果だけではなく「著しくコロナの感染性を低下させる」ことが明らかに
https://earthreview.net/study-shows-ivermectin-reduces-disease-s-duration-and-infectiousness/

428ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:29:22.26ID:CgUyeU2D0
選手村をさっさと片づけて収容施設にしたらええやん

429ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:29:31.19ID:ehL1L9i+0
こりゃ死ぬな

430ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:29:33.61ID:jLNvIPRL0
>>421
一時期は開業医になるのが多すぎて進路についてはある程度縛った方が良いっていう議論も起きたけどその後の進捗は聞かないな

431ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:29:45.74ID:92yQCwdm0
>>419
だから飲食店でも感染するだろ
デルタ株は家庭内や職場内だけで感染力がアップすると思ってるのか?
飲食店でも感染力は1000倍だぞ?

432ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:29:45.76ID:kbLzlphl0
選手村をコロナ病棟に転用しろよ。パラ?知らん。

433ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:29:49.15ID:/GmOpxyU0
中抜きを止めさせて医者の人数を10倍にするだけでも
この国もやればできるじゃないか、でちったあ健全な愛国心が育まれる
んじゃないの。

434ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:30:13.91ID:iXakIX+R0
>>426
職場感染のが飲食より遥かに多い
スーパーデパ地下コンビニ大型商業施設でも感染起きてる

435ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:30:25.67ID:mrWOXkED0
これ ディベート強い橋下がミヤネ屋で医師会の前橋に完全論破されたやりとり

橋下
「大阪の医療崩壊をね 維新の責任にしてますが原因は大阪医師会でしょ?この1年半で何をやってたんですか?
病床や医療従事者が足りない!足りない!言って誤魔化してますが余りまくってるでしょーが」


前橋
「なんのデータ見て医療従事者や病床が余ってると判断されてるんですか?」

橋下
「これですよ!大阪市や府には病床や医療従事者の数が把握できるデータがあるんです」

前橋
「これ・・・眼科、産婦人科、泌尿器科、精神科まで含んだ数じゃないですか?そんな専門外のとこカウントしても仕方ないでしょ?」

橋下
「知ったことですか!病床は病床!医療従事者は医療従事者です!専門外だろうが何とかなるでしょ」

前橋
「橋下さんは医療知識ないんだから口出さない方が良いですよ」

436ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:30:26.45ID:TKLyI/vf0
つい先日腹痛くて救急車呼んだけど
熱がなけりゃ1件目で搬送
結局虫垂炎で手術して4日入院となったが
病室はガラガラ看護士もコロナで今暇だよーwみたいな感じだったw

437ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:30:37.96ID:950IrSS10
>>423
別に今でも感染症指定医療機関以外でも入院してるけどな

438ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:30:42.17ID:tzQ3N5jP0
日数分入院金払って予約しておけばベッド確保してくれるぞ?

439ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:30:51.59ID:UPyGGoRL0
これは救急車の救急隊員の方が辛いわ
受け入れ先探して電話するんやぞ IT後進国の最前線だ

440ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:30:59.14ID:DEdoUOTQ0
>>241
うちの田舎の場合は、
都会へ出ている親戚が帰郷。
都会へ出張して戻ってきた人
都会から仕事で出張して来た人

こんな感じだな。
観光客はいなかった。旅館や飲食店がはじまりのクラスターはなかった。
あ、出張で来た人と一緒に飲みに行ったのはあるかもしれん。
まあ、全くの他人である観光客が広めるのは珍しいのかも。
ただ、誰か最初の一人がもらうと、その後は地元民の中で広まるだろうな。

441ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:31:15.34ID:NIn8eAIF0
少なくとも8月いっぱいは増加の見込みだし
一時的に無理をする気にもならんだろうな
長丁場をやり抜かないといけないわけだから

442ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:31:20.92ID:950IrSS10
>>425
そりゃ全員が毎日検査すれば今よりは減るだろうけど現実的ではない

443ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:31:23.69ID:2EjV6/Wx0
>>424
換気悪い所な
エアコン無くて窓開けまくってる北海道は意外と増えてない

444ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:31:28.34ID:1YD3WvQ90
プレハブなら酸素吸入施設すぐ作れるし船の科学館のあれは使ってるのかな

445ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:31:54.37ID:hsJpb+PO0
もうデルタ株は密室にいっしょにいたらどんな対策しててもアウトだと思ったほうが良さげ
アクリル板とか揃えた飲食店可哀想

446ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:31:56.67ID:eBqjD4yr0
>>442
なんで全員にこだわる?
別に全員でなくても十分効果あると思うが?

他の国では当たり前にやってることだよな

447ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:32:22.50ID:AaVhkEWO0
自粛しないからそうなるよね

448ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:32:34.72ID:fcHmyfcS0
そりゃつれえでしょ病床ないし
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚

449ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:32:45.66ID:N6RbeBRH0
いま各地で、デルタ株が増えてるけど、
デルタ株よりもさらに感染力が高い上に
若年層にて重症化しやすい新株が広がってるそうです
8月下旬ごろにニュースになるでしょうが
デルタ株と置き換わるのは9月下旬ぐらいでしょう
ワクチンのタイムリミットは9月中ということになります
それ以降は、若い方も覚悟なさってください。

450ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:32:55.71ID:/+c3J0KQ0
>>401
120箇所もアテがあるだけ都内はマシ。地方で接種率低い県では救急自体稼動するかどうかになってきそう

451ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:32:58.07ID:Np3KbaA30
>>373 クズが家に持ち込まなきゃ家庭内感染は無くなる

452ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:02.46ID:KP/sWMgF0
死の国ニッポンw

453ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:12.44ID:950IrSS10
>>446
全員じゃないとすれば誰を検査するの?
他の国で当たり前にやってるというけど、それで日本より感染を防げた国がどれだけある?

454ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:13.25ID:i7MCoPBX0
そもそも電話とFAXでしらみつぶしに病床探すとか昭和かよ
秒でわかるようにしろよ

455ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:15.10ID:92yQCwdm0
>>434
うん。だからさ

「感染者Aさんのある日」

朝通勤電車に乗る ←通勤電車の調査はしない
会社につく ←会社での濃厚接触者の調査はする
昼休みにうどんを食う ←うどん屋での調査はしない
会社で仕事
会社帰りにコーヒーを飲む ←コーヒー店での調査はしない
帰宅 ←家族に対しての調査はする

これで、コーヒー店でたまたま隣に座ったお喋りなオッサンや
たまたま帰りの電車の中でおしゃべりしてた大学生が
スーパースプレッターだったとしても、わかるわけねーべ?

456ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:17.82ID:XCuccf3z0
大阪の医療崩壊→大阪府知事の責任
東京の医療崩壊→日本政府の責任

457ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:18.36ID:/mmEWe1t0
上級国民は自分のコネとカネの力で入院したり自助してるんだから
下級国民も自助しろ

458ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:37.97ID:2EjV6/Wx0
>>440
出張は絶対にある
出張でリーマンが夜の街で遊ぶ
これで広がる

459ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:33:57.25ID:38kbrjMt0
>>27
まあ、感染したやつも自粛してなかったんだから自業自得だよ

460ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:34:00.44ID:Dtl/4irc0
ワクチン60代の次に50代いかなかったのみてわかっちゃった

461ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:34:24.17ID:NEUIhESo0
>>1
反自粛厨「断った医療機関を晒せ!」

462ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:34:24.80ID:oQS+MYdR0
まあしょうがないというか
そりゃあこのようになるわなというか
自民党のせいにするのかコロナにかかった自分が悪いとおもって
死んでいくのかは自由だ
それしかいいようがない

463ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:34:30.45ID:ULoHAjdp0
ARDSを起こして溺れ死にそうになっても何処にも入るところがない

464ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:34:41.21ID:TQD3a2e80
医療界は全力で勉強しない開業医の豊かな老後を守ります!医者は増やしません。コロナ専用病床も作りません。オンライン診療なんてとんでもないない!

465ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:34:51.69ID:hsJpb+PO0
>>448
アタック25みたいになってきたな
大事な大事な、アタックチャンス!

466ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:34:56.65ID:P6j+NHD/0
これをやることな
1. 国病とJCHOの受け入れ数(病床)を増やす
2. 医師法19条の「医師の応招義務」の実効性をあげる
 (具体的には、政令で個別の医院を閉じさせて、国病とJCHOへの勤務を命じる)
国病:国立病院機構
JCHO:独立行政法人 地域医療機能推進機構

467ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:35:13.15ID:VLLHRQSd0
>>1
純血の日本人は迷惑過ぎるくらい足りてるんで後回しでok

468ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:35:14.54ID:+VCQ1WIL0
>>454
なんで病床管理をオンライン化しないのか意味がわからんよねぇ

469ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:35:26.27ID:AGLIiFO+0
アメリカ南部では若者がどんどん重症化してるみたい
スペイン風邪みたいにならないといいんだけど

470ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:35:35.05ID:n2kboxxU0
中国って10時間くらいで
新規入院施設建ててなかったっけ

検査も総当りで感染者を隔離するし

強引だけど高架的なやり方

471ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:35:44.01ID:KP/sWMgF0
死死死 死死死
 死死死 死死死

472ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:35:57.03ID:ZYgNUuhM0
>>419 再生産数が2.5から7だの9だのに上がってるって話やろ

感染者1人を含む6人で卓を囲んだら、従来株なら5人中3人アウトで済んでたのが
当然5人全員アウト、更に店内の見知らぬ客3人前後巻き添え

2.5 と7〜9の違いはそんな感じ

473ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:36:07.10ID:/mmEWe1t0
下級国民どもはバッハ会長の真似して銀座をブラブラしたりすんなよ

474ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:36:15.84ID:mrWOXkED0
>>464
医療予算を削ってきた側の自民党へ批判が向かないように全てを医師の責任にしろって電通からのお達しなんだろうね
この手の書き込み

475ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:36:16.03ID:JPPRgay40
>>457
新自由主義=弱い奴は死んで!
新保守主義=でも上級だけは助けるお!
まさに新進党の思想
新進党は死んでいない
与野党のなかに入り込んでいる

476ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:36:35.28ID:iXakIX+R0
>>451
>>455
だから水疱瘡レベルの感染力 
不特定多数の人が行き交う所、寒気が悪いところは総じてリスクあると認識すべき

477ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:36:46.36ID:mMrvP1T00
>>17
都民はガチで病院よこせとデモしたほうがいい
まともな主張すらしないのは良くない

478ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:01.56ID:38kbrjMt0
>>372
それやったら病院でクラスタ起こるだろ。
風邪で病院行ったら隣にラムダ株で咳してるやつがいるとかどうすんの?

479ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:23.71ID:2EjV6/Wx0
>>416
お医者さんてホント大変だな…
年収1000万でも絶対やりたくない

480ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:27.13ID:bZsWkXzb0
家から出ない事
それだけでいいのに何やってんの

481ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:31.35ID:uVIGRlM50
テレ朝してたなら自業自得

482ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:31.74ID:UYVZssEn0
>>318
20代だけど、かなりな陰キャで下戸だからな。
キャバクラとか行くタイプじゃないし、そもそも友達いるのかって心配になるくらいな男だし。
まあ、日ごろの行いからみて、そいつの言ってることは信じるよ。
うちの会社一年半、つい先週まで、だれもコロナに罹ってなかったのに
電車バス通勤のそいつが感染確認されてちょっとパニック状態だわ。
これがデルタ株の感染力の強さってやつかと、ちょっとおののいてる。

483ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:38.14ID:N6RbeBRH0
9月以降
残念ながら小中学生でもかなり深刻になる方が
増えてくると思います。
そういう方は、運がなかったということになります。
恐らくその年齢だとワクチンは間に合わないでしょから、
本当に塗ん試しになるでしょう。

484ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:39.57ID:sQfvTMmz0
朝日が朝までどんちゃん騒ぎだから当然だろ。
その朝日は「五輪を開催するなら国民は皆遊べ」という標語を全国に拡散。
更にはワクチン未接種の有観客高校野球を開催し、全国から大応援団を
集めて叫ばせてウイルス拡散中!!

485ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:47.30ID:/GmOpxyU0
>>454
今のやり方のほうが誤魔化しや隠蔽や金儲けに都合がいいのだろう。
だから変えない。

486ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:37:52.72ID:FHoQq+I90
>>428
無知?選手村は分譲マンションや
むしろ一年延期になったからその料金を都が払ってるだぞ!
新聞やニュースみて書き込みしろ

487ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:38:07.48ID:n7zLcTrr0
安心安全の日本の緊急医療体制(棒)

488ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:38:07.94ID:z+KEiRNA0
>>477
で、デモ参加者でクラスター発生するわけか・・・

489ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:38:16.66ID:ULoHAjdp0
ARDSを起こして溺れ死にそうになっても何処にも入るところがない
今日には入院出来ない患者が14000人は行くだろ

490ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:38:35.03ID:AGLIiFO+0
>>474
でしょうね
開業医って言っても整形外科とか眼科とか内科でも糖尿専門とかいろいろ分かれているし
そういう人たちに人工呼吸器管理しろって言っても無理だし
患者の立場としても勘弁だよ

491ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:38:43.84ID:950IrSS10
>>468
救急対応だけなら東京とか大阪の都市部は普通にやってるよ
ただ結局電話で確認はするけどね

492ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:38:45.08ID:a62nSCaM0
コロナ前でも、酔っ払いの救急搬送は断られる場合が多かった。

493ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:38:51.04ID:2EjV6/Wx0
>>469
海外は若者の重症化多いみたいだな
重症化する子どもも増えてるみたい
冬になったら日本もそうなるかも…

494ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:03.62ID:lHP3wgm40
>>179
つまり施設やら病床の問題ではなく看護師不足の問題ということ?

495ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:05.43ID:kMLoLyw30
自業自得、全ては自己責任
君子危うきに近寄らず

496ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:17.94ID:d2CTQio/0
この報道を真に受けたとして、医療機関1か所に対する問い合わせに約3分。
恐らく病状と伝えての受け入れ可否の確認、そんな短時間で済むんか?
電話問い合わせの混雑が無いこと前提やし。

その120箇所ぶっ通し、虱潰しに電話問い合わせをクソ真面目にやったのか。

497ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:23.16ID:o8azaQ070
さあ五輪終わってコロナ激増の今週、政治家の責任が問われることになるだろう。

498ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:34.92ID:Qn1vLPCL0
五輪の医者募集には金に目がくらんだ奴が大量に集まったんだから
金出せば集まるだろ
突貫工事ではよ箱作れよ

499ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:35.06ID:bzGC1AiT0
>>456
これ松井市長が文句言ってたな
「東京は政府の直轄地か」と

500ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:46.32ID:TQD3a2e80
>>474
じゃあオンライン診療について反論してみろよ

501ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:46.76ID:DEdoUOTQ0
>>373
「証明」できないだけだね。
経路不明の感染者の多くは飲み会や会食を複数しているという調査があった。
10人参加して5人でたらクラスターだろうが、4人で飲んで
二人が発症してもクラスターにならんな。
ひとりが無症状で検査時には陰性なら全く不明。
最初の検査で三割くらいが陰性になるし。
60人規模のクラスターのときに、最初の検査で陽性がでたのは50人いなかった。
10何人はあとから陽性になってる。

502ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:54.79ID:z+KEiRNA0
>>494
施設も病床も看護師も全部足りない

503ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:39:58.04ID:iXakIX+R0
>>318
こういうレッテルはる奴がいるから
デルタ株への意識の切り替えができない

504ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:40:01.56ID:Hxshr7pa0
始まったね

505ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:40:20.30ID:pDyfV0ZJ0
これが医療崩壊なんでしょ

506ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:40:21.82ID:ekFKlFOe0
あれもできないこれもできないなんてやってるのは
何もしてないのと同じ
国のリーダーは何としても病床確保できなきゃ何の役にもたたんわ
あの死んだ目の爺はさっさとやめろ

507ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:40:26.60ID:P6j+NHD/0
これをやるしかないよ
1. 国病とJCHOの受け入れ数(病床)を増やす
2. 医師法19条の「医師の応招義務」の実効性をあげる
 (具体的には、政令で個別の医院を閉じさせて、医師に国病とJCHOへの勤務を命じる)
国病:国立病院機構
JCHO:独立行政法人 地域医療機能推進機構

508ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:40:53.89ID:qGJ7c+KV0
>>35
ラバウルこーくーたーい
の軍歌が鳴り止まない

509ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:41:07.96ID:crbcN2lx0
国立競技場を病院として使えよ

510ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:41:29.33ID:n7zLcTrr0
>>282
通勤時に吊革や手摺持ってその手で眼を触った(無意識に)とかありそう。
それか若い女の子はウレタンマスクでぺちゃくちゃ喋ってるのが多いからその飛沫を浴びたのかも。

511ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:41:36.08ID:DDnFvjcV0
問題は感染者数から考えると
このような例が何百何千という単位で
同時多発的に一斉に火の手が上がること
号砲は鳴らされた
トンキン人無事を祈る

512ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:42:01.32ID:DEdoUOTQ0
>>468
そんなん普段はやってるし。
それで判断するなら、全部バツになるだけだ。

513ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:42:06.53ID:Qn1vLPCL0
金出せば施設も人もどうにでもなるのに
何もしない政府

514ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:42:10.83ID:/hsim3AO0
すぐ医療崩壊する病床数世界一の自称医療大国

515ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:42:25.61ID:iXakIX+R0
>>501
デルタ株は7月からアップデートしろよ

516ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:42:32.52ID:n+w2J3YW0
コロナ患者は受け入れ拒否でいいんだよ
治療が出来ないからただの入院ベッド代しか入らないし
そのくせ手間かかるから職員の疲弊が半端ない
労働に見合った収入になっていない
こんなの拒否でいいんだよ

517ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:42:58.27ID:LLLJT0Gl0
重症者は入院させるって話だったろおかしくねーか?

518ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:43:03.43ID:Ghj7bfmw0
昨日、うちの隣の家で救急車呼んで出発するまで1時間以上かかってたな、あれは病院を探してたのかな、横浜市です。

519ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:43:15.83ID:h5F7U3wI0
これに子どもの入院が優先なるからワクチン打ってない中年は詰む

520ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:43:16.80ID:2EjV6/Wx0
>>510
ウレタンは禁止すべき

521ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:43:23.24ID:z+KEiRNA0
>>512
普段から救急車が個別に電話確認とかしてるぞ
救急車たらいまわしってコロナ前からあっただろ?

522ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:43:45.51ID:H04pRICg0
>>2
それだな

523ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:43:45.56ID:2EjV6/Wx0
>>517
ベッド空いてなかったら入れるわけないじゃん

524ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:43:49.29ID:NE+o3+dy0
>>514
受けられる医療のレベルさげていいなら入院できるかもね
入院しても人工呼吸器受けられない
それ以上になったら諦めるって確約すれば入院できる

525ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:44:07.89ID:PM0bD/HG0
自宅待機はアカン

政治は昨年からなにをしてきたんだ
コロナ対策、PCR検査体制、水際対策、変異株を調べる体制、
入院や宿泊療養の確保、、、

政治の責任だ

526ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:44:09.28ID:ELut0/Qy0
野々村はなんで入院出来たんだ

527ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:44:13.27ID:GmO4johm0
多摩だけど救急車自体が足りないからな
呼んでから30分は来ないので普段なら助かる命も助かってないと思われる

528ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:44:15.82ID:XFfockI10
感染する奴は風邪厨なので
自業自得

529ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:44:22.38ID:oxxVsDQZ0
238 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/10(火) 14:07:30.62 ID:gRjVUAev0 [9/9]
>>212
で、どうすんの?

トランプ前大統領、国民にワクチン接種を呼び掛け

 ↑

トランプもイルミナティでディープステート

光の勢力の正義の味方を演じて大衆を騙し、掌返して毒薬ワクチンを打てと言い出す悪魔の手先

トランプを支持している組織がCIA日本支部の統一教会というディープステートの下部組織

統一教会安倍晋三とトランプがつるんでいるからおかしいと思ったわwww

トランプとバイデンはグルでプロレスを演じたに過ぎない 

毒薬ワクチンに誘導する奴は誰であろうと信用してはならない 
 
イルミナティは毒薬ワクチンで人口削減をしようとしている
   
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚

530ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:44:26.66ID:oQS+MYdR0
>>517
〇〇〇「信じたやつが悪い(笑」

531ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:44:54.86ID:AGLIiFO+0
これを予見して皆オリンピックに反対していたんですよ
わかりますか?

532ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:02.96ID:W/XE1Y8uO
医師資格持ったファストドクターの要請あっても入院先が決まらないんだから基本見殺しだよね
オリンピック施設を療養所にするとか大胆な策やってもいいんじゃない?

533ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:04.12ID:K9U4X1iG0
昔は爆弾が降って来たが今はウイルスが降ってくる
目に見えないので厄介だ。自分の認識不足や判断ミス
で命を失う。誰かの言うことをそのまま受けて自分の
頭で考えて来なかった人は大変だな

534ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:05.74ID:38kbrjMt0
>>517
直ぐにとは言ってない

535ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:18.31ID:cYpC9+vE0
コロナ患者受け入れてスタッフ1人でも感染したらその医療機関はすべての患者新規受け入れ停止だぞ
こんな無理ゲー設定したやつが悪い

536ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:28.55ID:XlUBzUFF0
自覚症状としては、今まで経験のないくらいの死を意識するレベルなので119呼ぶけど。
病院としては対処療法のないくらいの軽症として帰される。

537ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:31.29ID:oxxVsDQZ0
776 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/03(火) 11:17:53.37 ID:Gc4ldc/f0
>>1  
ただの風邪言うてたアホは何してるの? 
最近見ないな 
体にチューブ繋がれてるのかな? 
  
   ↑  
   
コロナウイルスとは昔からある風邪ウイルスで雑魚ウイルス 
  
新型コロナウイルスは存在しない、昔からある風邪コロナを新型コロナだと騒いでいるに過ぎない
 
いつまでコロナ茶番劇に騙されてコロナ脳やってんだ?脳みそ腐ってんのか?

感染症を利用したファシズムなのも理解出来ない情報弱者が多すぎる
 
ヤラセ捏造しかしないテレビになんか見て馬鹿じゃねえの人間止めちまえ

経済ぶち壊して自殺者増えてるだろが!自粛などせずに経済回せあほんだら糞政府死ね!

インチキコロナパンデミックを煽り、国民主権を奪おうとする自民党は解体しろ!
   
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚
 

538ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:37.25ID:LLLJT0Gl0
>>523
東京の使用率は50%なんだが

539ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:44.26ID:FLL6/uth0
自民を支持した罰じゃね

540ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:45:48.99ID:+VCQ1WIL0
>>491
そうなんだね
なのに結局120の医療機関に問い合わせることになるのはやっぱり病床がないからだよねぇ
その間に救急車や救命士の医療リソースが奪われるのは腑に落ちない
搬送困難者を一時的に収容するベッドを作ったという記事を見たんだけどあれは機能してないのかなぁ

やっぱ体育館のような場所に酸素ボンベが使える程度のベッドを作っておいてもいいと思う
そこで軽症者に7月に承認された抗体薬を使ってほしい
それから速やかに搬送できるシステム作りに金をぶっこんでほしい

541ブサヨ2021/08/10(火) 14:45:59.99ID:kNCRD9ec0
>>517
口では何とでもいえるw
無理なのは無理

542ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:46:03.24ID:MhLI4Oq60
国力の限界を超えているということだろう。

アメリカみたいに公園に野戦病院作ったり、中国みたいに突貫工事で病院作ったりしてるのを見てるから、
日本でもいざとなったら出来るんじゃないかと思いがちだが、国の能力が桁違いだということだ。

背伸びして五輪強行するのが関の山の国に成り下がったってことだよ。

543ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:46:07.20ID:950IrSS10
>>535
去年の春頃ならともかく、最近はそこまでしてる医療機関の方がレアでしょ

544ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:46:07.48ID:dJ5DPP7u0
金10倍出すって言っても拒否されるんか?

545ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:46:21.72ID:PVSCYeBy0
>>526
VIPだから、アンタらとクラスが違う

546ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:46:23.08ID:2EjV6/Wx0
>>538
それに見合った人手が無いんだろうな

547ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:46:36.32ID:NE+o3+dy0
>>518
横浜は崩壊してる
医療関係Twitterみたら、小田原?に受け入れてもらったりしてて、そこの市民が自分達のベッドは?って怒ってたはず

548ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:46:59.39ID:UYVZssEn0
普通に考えて、重症化した患者以外入院させない自宅療養を基本に舵を切ったばかりで、
すでにたらいまわし案件が出てきてしまってるわけだろ。
五類に落とせば医療崩壊防げるってのは、
どういう理屈なのかどう考えてもさっぱりわからのです。

549ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:47:04.94ID:h5F7U3wI0
>>517
医療崩壊したら軽症→自宅死増える
重症=人工呼吸器はすっ飛ばされる

550ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:47:08.22ID:cYpC9+vE0
>>543
どこの医療機関もそうだぞ2週間停止
だから個人病院は診れない

551ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:47:14.55ID:fi7PBM3i0
正直助かる見込みのない体力のない高齢者は
安楽死措置して助かりそうな命を助けた方がいいと思う
助からない命を延命させて助かる可能性のある人を見殺しにすべきでない

552ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:47:15.79ID:o3aa5nvm0
5類扱いにすればこう言う事もなくなる

553ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:47:35.00ID:2EjV6/Wx0
>>548
もっと悲惨な状況になれば選挙で野党が勝てると思ってるからよ

554ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:47:35.59ID:gitATj520
>>527
大阪が医療崩壊してた5月は救急車内をベッド扱いしてたから今も同じ事が起きてるかと
ようやく酸素吸入器付きの入院待機室の稼働始まったけど足らないだろうね

555ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:47:46.77ID:8xOPlEkK0
国民皆保険なんてのは詐欺
いざ病気になった時は救急車が来て3割負担(もしくはコロナならタダ)で治療が受けられますよという宣伝に騙されて
毎月健康な人間から何万円も詐取して
診断がついて既存の治療ができる毎月莫大な保険点数を引き出せる持病持ちのお得意様や
追加で個室料金や特別室料金払ってくれる上級しか病院は相手にしてない
原因不明の症状で苦しんでいても
頭がおかしいんでしょと精神科に回されそうになったり
もっと深刻な病気で歩けなくてオムツして管をさしてる病気の人がいるんですけど?とか言われて見殺しにされる

556ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:00.64ID:N6RbeBRH0
>>526
保健医療を使用せず
全額自己負担とする病院と契約していれば可能。

557ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:01.06ID:oQS+MYdR0
ドンドン日本人が死んでいく様を見ているようだ
さすが自民党と笑うしかない
でもそれが民意だから私は認めてるよ
都選で第1党だからね

558ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:12.40ID:GmO4johm0
>>521
妊婦の時に搬送辞退まで経験してるけど医療はもう熱意でどうにかなるラインを超えてると思うよ
さっさと開業医になってそういうのから解放されたもの勝ちな風潮

559ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:18.08ID:h5F7U3wI0
>>544
無料の10倍は無料だからw

560ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:23.40ID:DDnFvjcV0
ドナーカードを至急全国民に郵送して
コロナ感染時の医療行為と延命措置を
放棄するかどうかの項目にチェックを入れさせて
状況を理解させて腹をくくらせろ
非常事態なので
意思表示を示してない奴は治療拒否でおk

561ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:27.90ID:950IrSS10
>>550
クラスターでもあれば別だけど最近はそこまでやってないよ

562ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:30.41ID:+c0NaTcM0
どうせ今頃コロナになってるようなバカは
テロ朝関係者だろ放置でいいよ

563ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:30.96ID:OOvqN7+40
>>531
スガチョンなかよし学級内閣はガイジ集団だから
健常者と同レベルの予見ができなかったんじゃないの?
まぁ日本はなんでガイジが政治やってるの?って話だが…

564ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:48:49.68ID:bsc75aJ00
当たり前じゃん
自衛しかないのに飲み会、会食、遊び出歩いた奴が悪い

565ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:49:09.82ID:XDt0e2nB0
満杯で受け入れ不可なんだから断られるでしょ、受け入れたら病院側が罪に問われる

566ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:49:11.61ID:fR05nGO30
>>548
受け入れられる病院を増やすって意味でしょ
今の指定病院は、重症者のみ診ればいいのよ
すべての患者診てるから、病床が足りなくなってくるのよ

567ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:49:27.04ID:1GJbwat20
こういう時はベッドなんかいらないんだよ雑魚寝で十分

568ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:49:31.12ID:NE+o3+dy0
>>546
いや、その残り50%には大動脈解離とか手術後の重症が入院してるよ
それを追い出して100%コロナにするのかって話

569ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:49:51.28ID:h5F7U3wI0
今さら文句言うより助かる方法考えたほうがいい

570ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:49:56.31ID:UMeFPuSn0
だから外に出るなって言ったろ
何回も言ったよね
馬鹿だから聞いてないのか
自業自得だから死んどけ

571ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:03.46ID:950IrSS10
>>566
言うほど増えないでしょ、設備もないのに好き好んでコロナなんて受け入れない

572ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:04.25ID:TQD3a2e80
医療界は全力で勉強しない開業医の豊かな老後を守ります!医者は増やしません!コロナ専用病床も作りません!オンライン診療なんてとんでもないない!

573ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:09.18ID:9SIRLWat0
>>564
インフラ支えてる連中が感染しても切り捨てるのか?

574ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:12.84ID:7wTrWh5N0
>>469
変異したな

575ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:18.97ID:GmO4johm0
>>554
やっぱりそれだよね
機材と運用できる人員があるとして使われてる

576ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:25.27ID:o8azaQ070
昔も今も特攻国家なんだな、成長しないな日本。 まあコロナかかったやつはこの際たらい回しにされて死んどけ、その方が教訓になるだろ

577ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:25.84ID:B0kekb5w0
AI在宅医療待ったなし。

578ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:27.49ID:bZsWkXzb0
実際の重症者でコレだからな
自宅待機者は不安感から重症化前に119しまくるよ
これに事件事故が加わるから回線は潰れて行くし
救急車は出払っていつ来るかわからない

579ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:38.36ID:cYpC9+vE0
>>561
いやいや、医療関係者だが3つクリニック閉院知ってるし先週も発熱外来やってる友達のクリニックが休院したぞ

580ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:50:40.93ID:ukYO5a5v0
ガーディアンにも採り上げられちゃった。オリンピック閉会とともに。

抜粋)
医療体制への負荷低減の為、COVID-19が急速に蔓延する地域の病院では、深刻な症状にある患者、又は発症するリスクのある患者のみが入院治療が出来る。

症状が急速に悪化した場合、自宅療養者達は自宅で死ぬかもしれないという恐れに繋がっている。日本政府の最新集計によると、今年前半にCOVID-19陽性者の80人以上が自宅で死亡している。

共同通信によると、先週時点で軽度者45,000人以上が自宅で隔離中。前週の26,000人から増加している。


https://www.theguardian.com/world/2021/aug/10/support-for-japans-pm-reaches-all-time-low-over-covid-19-despite-olympics-success?CMP=Share_AndroidApp_Other


【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚

581ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:07.53ID:NE+o3+dy0
>>548
その理屈は医療知らんアホの言うこと
コロナはただの風邪厨はホントおかしい
なんの基礎疾患もない若い人まで一定割合で重症化してるから問題なのに、その人らのことはどう考えてるのか残酷だよ

582ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:08.39ID:+VCQ1WIL0
>>560
医療を放棄するにチェックを入れる奇特な人が何人もいるわけないなぁ
延命措置放棄はいっぱいいそう

583ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:09.09ID:28ZvFn2c0
人流を抑えるには死人が足りない
人柱になってもらうしかあるまい

584ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:15.94ID:1igHjaeQ0
>>538
パラリンピック用に空けておかないといけないからね

585ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:20.34ID:rwCCAk2Y0
つまり感染したら終わりって事っぽい。コロナは風邪とか寝言いってる場合じゃねーな

586ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:21.94ID:UYVZssEn0
>>564
だから普通に通勤通学、職場、家庭で感染拡大してんだって。
感染するのは自業自得ってフェーズじゃないんだよ、デルタ株蔓延は。

587ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:22.70ID:UMeFPuSn0
台風だろうが猛暑だろうが
いくら外に出るなって言っても馬鹿は必死に出るからな。
いいから死んどけ

588ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:33.00ID:fi7PBM3i0
もう65歳以上はある程度の重症化したらもう安楽死させるって決めればいいのにな
イギリスかフランスのおばあちゃんは
私はいいから若い人に人工呼吸器つけてあげてって言って亡くなったよね

589ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:39.62ID:950IrSS10
>>579
クリニックレベルならそうかもね
コロナを受け入れしている病院ではそこまでしてない

590ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:39.71ID:h5F7U3wI0
酸素吸入器が足りるかが問題 
インドに送ってたし

591ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:40.83ID:MhLI4Oq60
助かる道はただ一つ

「人と会うな」

592ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:51:45.64ID:oQS+MYdR0
>>469
もう遅いんだよ
まさか自分が死なないとでも思っているのかね?

593ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:52:05.33ID:RzTD9h0h0
しかし、これは菅じゃなくて小池のテリトリーなんだよな

594ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:52:23.15ID:MmpLUneG0
>>591
うん、そうだね

595ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:52:29.08ID:G5WJ8v3J0
救急車にはエクモがあるのか?そんな時間食ってても生き続けられるのなんで?

596ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:52:57.57ID:fR05nGO30
>>571
民間病院どれだけあるか知ってますか?
劇的に増えるぞ
もちろん人工呼吸器とかの問題があるから、その分は今までのように大病院で診る
そこまでに至らない患者をそういったところで診ればいい
要は役割分担なんだよ
何のために、医療従事者にワクチン優先接種させたのかって話だわ

597ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:52:59.38ID:fFSLvxDo0
インフルエンザと同等の扱いにしろ。

598ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:53:08.07ID:LK5jMMk/0
>>469
40代は約半数が軽症から肺炎に進行する
20代では五人に一人
肺炎起きたら医療措置なしなら重症化まったなし

599ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:53:30.20ID:h5F7U3wI0
>>588
高齢者は人工呼吸器はしてない
中等→死亡

600ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:53:34.41ID:/hsim3AO0
しかしこれ以上重症増えたら首都圏で生活するの無理やろ

601ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:53:57.23ID:h8lWj9i/0
職場感染が多いなら、クラスターが発生したり死者が出たりした企業は強制的に公開すべきだ
そんなクソ企業とは取引したくないしな

602ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:53:58.99ID:NE+o3+dy0
>>579
クリニックは代わりがいないから医院長がやられたら休診だろ
なんかどっかにただの風邪厨の医者が患者にうつしまくったとこあったな

603ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:54:17.86ID:YE3+VMl30
>>588
死んだらギャーギャー騒ぎ出すからダメ
死なないギリで肺組織が死んで一生後遺症が残るレベルなら許容

604ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:54:26.28ID:ATAIem5a0
>>599
中等症って人工呼吸器必要な患者のことなんだが

605ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:54:29.52ID:950IrSS10
>>596
知ってるよ、その民間病院が5類になっても積極的にコロナを受入れしないだろうってこと

606ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:54:44.26ID:h5F7U3wI0
>>595
酸素と点滴じゃね

607ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:54:46.53ID:ObTCtu5r0
先月までのバカウヨ「重症者は増えてるのwwww」

うん増えてるぞ

608ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:54:52.12ID:cYpC9+vE0
>>602
いやスタッフが1人でも感染したら閉めるしかないんだよ現状だと

609ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:54:59.46ID:1igHjaeQ0
>>585
軽症の方が後遺症が長いって話まで出てきた
感染したら負け

610ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:55:04.01ID:9Pf+mvBH0
完全に医療崩壊ってるな

611ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:55:05.70ID:HyOkmpxM0
民間病院でもコロナ見れるところは見てるわすでに。

東京も大阪も民間病院の方がたくさん患者見てるよ。

もうこれ以上は増やせないから、警告発してたのに、

残念な結果になったよね。まあ、しょうがない。

612ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:55:09.73ID:N6RbeBRH0
感染力が増すと、弱毒化するのではという指摘があるが、正しくない。
ウイルスは宿主免疫力への抵抗力がないと、感染できず消えてしまう。
むしろ、宿主が即死こそしないが、身動き取れない状態に至って、
他者の介護を要する状態が長続きするように進化する方が、
自己の複製をより多く残せるわけですね。

ワクチンにて高齢者の重症化率が下がると。これと呼応するかのように、
中年層の重症者が増える変異が起きました。
ワクチンを打っていない年齢層をターゲットにするのはウイルスにとって
合理的な判断なのですよ。
そして、一たび、そのような変異が世界のどこかで起きると
それはあっという間に世界に広がってしまう。

613ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:55:13.39ID:VH+hcdyG0
120か所確認するのに何時間くらいかかるのかね?
マジな話でwwwwwwww

614ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:55:27.90ID:wWTCreEi0
スガチャン
このまま選挙がんばってください
酸素機械もないそうですから

615ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:55:59.35ID:h5F7U3wI0
>>604
中等症→酸素吸入
重症→人工呼吸器

616ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:56:02.85ID:DDnFvjcV0
>>582
コロナに関して重症者は延命措置という区分けでいいよな?
問題はそこなのよ

617ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:56:19.28ID:7yVvkrFM0
金積めば入院できるよ
入院費高いけど

618ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:56:19.42ID:FrDQ8R250
>>611
警告?五輪やって祭りってたし丸川も不要不急は自己判断とか緩いこと言ってるぞ?

619ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:56:24.81ID:AvAPeX000
断らないところわかるだろ
いつまでも進歩しねえな

620ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:56:32.18ID:9Pf+mvBH0
>>613
一ヵ所5分なら10時間やね

621ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:56:48.88ID:+y3Z8gYI0
>>1
その120の病院はコロナ患者(特に重症の)を受け入れると表明している病院なのだろうか?
そしてコロナ患者を受け入れると表明している病院を消防ではどの程度把握しているのだろうか?

622ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:05.74ID:ajgPu35D0
職場や家庭での感染者だけを助けて、繁華街へ出かけて罹った馬鹿は放置でいいじゃん

623ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:08.07ID:6u0ri2hq0
もう手遅れの人が沢山いそう

624ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:10.34ID:HXT7gteV0
>>1
それでも「(上級様専用の)特別室」は空いている。

625ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:11.66ID:fi7PBM3i0
自宅療法って言ったって具体的にどうすればいいか指示されてないからな
ただ市販の解熱剤飲んでポカリ飲んで寝てるだけだろ
高熱とメシ食えないことで体力削られるし自分の免疫力にワンチャンかけてるだけだぞ

626ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:36.68ID:fR05nGO30
>>605
2類相当だから断れるんだよ
5塁相当にすればインフルと同等だから断れない
医者は応召義務があるから
2類相当にしてるのって、このコロナ騒動の元凶だと思うわ

627ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:50.07ID:EjedAmRs0
china virus

628ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:51.11ID:iSQLayb+0
Sukuna@SukunaBikona7外科・救急医・8月9日
同期のいる都内の大学病院では
2次救急は救急車収容後病院打診しても40件程度断られる状態
3次救急も20件程度断られる状態で
困った救急隊が同じところに二度電話をかけたり、2次救急扱いに変更して病院探す状態と。
5分おきに救急要請が来て断らざるを得ないのが精神的につらいと。

Ray @QQ集中治療医@Dr_Ray_ICU・8月9日
救急要請断るの、ほんとに辛い。。
出来ることなら受け入れたい。
でも収容できる場所も、その患者を見る人員も他で手いっぱいで捻出出来ない。
2時間の時を空けて救急隊から再度同じ内容で電話があったりすると、本当に心が痛くて申し訳ない我慢している顔
最近、勤務後は物理的、精神的にぐったりです。

qqdoctor @ COVID-19対応中@qqdoctor18都内救急医・8月9日
まるでウチのセンターのことなのかと思うぐらいリアル

K.M@看護師、臨床工学技士@katsuyablack・8月9日
3次はほとんど3次しか助からない。病院に運べばそれで良い訳はないですね。

629ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:57:54.11ID:+VCQ1WIL0
8/8 都内のステージ
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚

重症病床の使用率 (国基準)
8/08 875人/1207床 73%
7/28 773人/1207床 64%
7/21 637人/1207床 53%
7/14 538人/1207床 45%

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/hospital/

630ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:02.47ID:5WSLsWpS0
とにかく、新宿区・渋谷区・中野区・世田谷区
及び、川崎市・横浜市のコレら全てをロックダウン
して下さい

631ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:22.19ID:PVSCYeBy0
>>605
決定的な治療法も無い、感染力は空気感染する最強クラス
二類感染症レベルのヤバいコロナを簡単に治療引き受けろ言われてもねえ
俺が町医者なら逃げるよ

632ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:24.85ID:NE+o3+dy0
>>596
クリニックは楽だよね
だから強制徴用して自宅療養者の往診とか在宅医療で仕事させればいいのにとは思う
でもたぶんみられないだろうなー
美容クリニックとかほんとふざけんなって思う

633ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:24.89ID:mMrvP1T00
医者は自宅でコロナを見るマニュアル本書いてくれよ
呼吸器の付け方運用の仕方とかさ
違法かもしれないけど馬鹿売れするぞ

634ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:40.15ID:Xfwud9HN0
>>626
タクシーで乗り込むのと救急車断るのは別だぞ

635ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:43.91ID:CQIc1/WR0

636ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:44.00ID:5WSLsWpS0
あと、豊島区もロックダウン

637ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:48.72ID:6ZnRWmYb0
結局、重症化して救急車呼んでから入院出来るまで5時間生きていられるのが何だか不思議…ただの中等症じゃないのだろうか

638ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:58:50.80ID:8s+Ut61R0
地獄の門は開いた
  酸素濃縮機がメーカーに在庫なし
  自宅治療は破綻

639ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:59:06.58ID:RIQnRUYF0
菅総理は自助共助公助って言ってたからこんなの当たり前よな?
自助をまず頑張ろう!!

640ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:59:08.75ID:taf6hI/u0
ワイに親切にしてくれたおじさんたちが
コロナに罹りませんように

641ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:59:12.92ID:7rLSFI4O0
野々村真はワクチン接種しても虫の息

ワクチンが意味ないってわかった?

642ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:59:25.82ID:NE+o3+dy0
>>608
それは法律変わっても潜伏期間確認済むまで閉めなきゃあかんだろ

643ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:59:28.29ID:1Xl8gqS/0
>>588
今はワクチンのおかげで高齢者の重症者より40代50代の重症者の方が多いよね
働き盛りの人達にそれを強いるのは無理かと

644ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:59:45.03ID:N6RbeBRH0
いま自宅で、重症化に向かいつつある方、
おそらく何割かは回復は難しいと思います。
病院は受け入れ不可能だからです。
みんな頑張っているので即死はしないでしょうが、
じりじりと最期が迫っている状態です。
来週以降、若年層の多数の死者が
ニュースで報じられるようになった時には
すでに手遅れの人がたくさんいる状態です。
お疲れ様でした。

645ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 14:59:53.07ID:/4+dGxlQ0
>>1
命の選別

646ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:08.04ID:gitATj520
>>632
クリニックで自宅療養者の往診は既に志願者集めて始まってるよ
もう死にかけも自宅療養者になってて更に支援物資も届かなくて滅茶苦茶のも報道された

647ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:11.78ID:T2jiVl7l0
>>1
大した症状でもないのに救急車呼ぶな

648ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:16.79ID:UYVZssEn0
「ゴホゴホ、酸素飽和度が90切ったので入院したいのですが…」
「支持政党を言ってください」
「立憲…」
ガチャ… ツーツー

とかあったりしてな。
自民党か公明党のポスター貼っておこうかな、家の塀に。

649ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:20.11ID:bsc75aJ00
>>573
業務中に感染した人は労災、会社が手厚く処置するから放置されないよ

650ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:21.69ID:X+WZEK460
なにがすげーって救急車5時間走らせたことだよな

651ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:28.19ID:bZsWkXzb0
重症化って一言で言っても5時間耐えられるケースもあれば30分で死ぬヤツも居て運と体力次第だけど早目に救急車呼ぶに越したことは無い

652ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:37.04ID:1igHjaeQ0
>>637
人間なかなか死なないもんよ
俺も75%出血して生きてたからな

653ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:00:58.35ID:950IrSS10
>>626
応召義務を絶対視しすぎでしょ
軽症患者が基本入院してない現状、中等症以上の患者を受け入れできる民間病院なんて限られてるわ

654ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:01:17.09ID:JgBe0k0l0
感染して死んで盆に帰省
完璧やん

655ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:01:38.84ID:j5mWzP0S0
>>646
自宅療養が万単位いるのに保健所如きで飯の手配とか無理よな。大して予算も付けてないらしいし

656ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:01:41.04ID:4GJ+qmsC0
野々村嫁「主人は運がよかったので入院できたんです!運です!運なんです!」

657ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:01:52.01ID:h5F7U3wI0
>>637
悪化し搬送後、重症(人工呼吸器)だろうな

658ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:01:54.98ID:cYpC9+vE0
>>642
そりゃ受診できるところなくなるわなって話よ
発熱患者みて1人でもスタッフがPCRひっかかれば閉院は無理ゲー

659ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:02:15.30ID:BMNRiF330
近所の医者は暇で仕方ないと言ってたけどなあ

660ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:02:31.34ID:xoL1RDQo0
棄民だな

661ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:02:36.60ID:NE+o3+dy0
>>626
望まれる医療が提供できないのもあると思うよ
酸素投与と点滴だけでいいならみられるところ増えるだろうけど人工呼吸器とか重症治療になれば受けられないかもしれない諦めるって確約すれば裾野は広がる

662ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:02:51.09ID:NBD996ty0
上級国民は直ちに入院できるからな

663ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:02:53.89ID:SGpUa1gn0
イギリスはロンドン五輪会場を利用し4000床を作った
@岡田晴恵

664ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:03:12.38ID:xoL1RDQo0
個人病院はお盆休みが多いな。国公立の病院しか開いてない

665ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:03:13.27ID:0WN/Aw9j0
テレ朝の社員だったら即入院できるのに

666ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:03:18.94ID:2EjV6/Wx0
>>654
お葬式でクラスターでエンドレスお葬式

667ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:03:21.81ID:/GmOpxyU0
医療機関を倍に増やせばどうかね。
医者という雇用の創出にもなる。看護師も。

668ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:03:29.00ID:iSQLayb+0
Sukuna@SukunaBikona7外科・救急医・8月9日
当院も2次救急までは発熱/呼吸器症状がある患者はかかりつけ患者以外お断りだし
3次救急も応需率1割切っているし、都内はどこも修羅場だね。
救急隊もメンタルやられていそう。

Sukuna@SukunaBikona7外科・救急医・8月9日
同期の大学病院でもオペ制限を始めて、術後患者に使っていたICUをCOVID-19患者に回すと。
市中病院でオペできないような症例が大学病院に集まるのにな。

Sukuna@SukunaBikona7外科・救急医・8月10日
病床使用率の割に感染者の1割も入院できておらず、実際の稼働病床数はもっと少ないのだろう。
都基準での重症者数/国基準での重症者数が上がってきている。
これはICU患者での人工呼吸器/ECMO使用率が上がっている=より重症度が高くないとICUに入れなくなってきた
と考えられる。

669ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:03:31.05ID:cL2AVaVt0
オリンピックのおかげ

670ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:03:31.25ID:gI0b9TwF0
東京の高齢者は感染したら終わりだな、、、

671ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:04.62ID:IKX8ZF8F0
>>663
日本は選手村をお友達に格安で売り払う予定

672相場師 ◆lXlHlH1WM2 2021/08/10(火) 15:04:04.92ID:Z/sXdmOR0
パラリンピック関係者のためにもっとコロナ病床を確保しておけと指示が出るだろうから、
更に状況はひどくなるだろう

673ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:08.31ID:+VCQ1WIL0
>>655
ほんと保健所の職員は大変だよなぁ
過労死レベルだと思う
ありがとうございます

コロナ病床を持つ病院の医療従事者も
救急医療の従事者も
ほんとうにありがとう

674ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:09.27ID:QW8epmPA0
>>648
都内だけどこないだ破り捨てられてるのを見掛けた
火でも付けられたら怖いしやめときなよ

675ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:12.69ID:HAaXo4Ro0
野々村だってこのケースじゃないの?なんとか入院出来たみたいだけど

676ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:16.04ID:950IrSS10
>>667
むしろ集中化して減らすべきだよ
小規模病院に感染症対応は無理

677ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:49.56ID:bZsWkXzb0
救急車呼んで仮に基準に達しませんで引き上げられたら
その時点で119する、何度でも 

678ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:51.72ID:Yvd1b51o0
オリンピックやったせいで
自粛もしなくていいと大臣から発言することに
もう終わりだwww

679ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:04:55.81ID:NE+o3+dy0
>>646
知ってる
やってるクリニックはやってる
すごく大変だと思います

680ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:05:05.96ID:h5F7U3wI0
中年は医療があれば助かる可能性高い
軽症で抗体カクテル点滴、酸素濃度下がればすぐ酸素吸入
医療なしでほっとけばかなり死ぬ
酸素吸えないから生きれない

681ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:05:06.29ID:fR05nGO30
>>653
だから役割分担だって言ってるの
自分のとこでは無理だとしたら大病院紹介するでしょ
コロナだけ特別扱いしてるからこんなことになるんだよ

682ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:05:08.79ID:cjjsAzqV0
ひとついい手がある
自分の足を金槌で叩き折ったり
腕を切断したりして
コロナ以外で救急搬送してもらう

683ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:05:20.47ID:hY63D/oZ0
>>3
金は貰うが患者は要らないお医者様だ
https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009853.html

684ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:05:43.50ID:2EjV6/Wx0
>>680
魚のブクブクじゃダメかなー

685ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:05:58.78ID:AXX0Qhug0
愚民から感染していくね
こうなるの覚悟でBBQ、会食、居酒屋、ショッピング行ったんだから自業自得

686ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:06:03.59ID:rxfTsAtU0
医師会不要論

687ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:06:18.73ID:4GJ+qmsC0
>>679
一軒一軒の移動と防護服等の準備と交換
とても多くの患者を診ることはできないそうです

688ブサヨ2021/08/10(火) 15:06:48.08ID:kNCRD9ec0
5類厨に理屈なんてないよ
何のために分類があるのかすら理解できないんだから

689ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:06:55.20ID:iNlryz1D0
病院と従業員まるごと国がコロナ病院として買い取ればいいんだよ

690ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:10.60ID:ukYO5a5v0
陽性者数でインドに完敗。人口10倍だからな、日本の。インドは何より。
日本はどうすんだろね。医療が破綻しても4ヶ月辛抱すれば良いというインドの例。その頃、日本は冬か。きついな。

抜粋)
インド政府は過去24時間で28,204の新規陽性者と、3月16日以来最低となったと公表。
累計症例数は3,200万人に達した。
死者数は昨日373人増加し、累計は428,682人。


https://www.theguardian.com/world/live/2021/aug/10/coronavirus-live-news-china-india-arkansas?CMP=Share_AndroidApp_Other

691ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:14.80ID:nc9ZBdrQ0
>>682
ちょっと前だけど
怪我して化膿して発熱したから
抗生物質貰おうと病院に電話したら
まず保健所行ってくれって

年70万の健康保険料返せやクソ医療がと思ったね

692ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:21.81ID:BHuRugwA0
欲しがりません勝つまでは
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ

693ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:22.20ID:4GJ+qmsC0
>>682
駅のホームの人だかりとかだと一層効果あるね

694ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:24.95ID:cHM0sC9N0
野々村ワクチン未接種

695ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:27.06ID:UYVZssEn0
>>682
それでも入院断られる状態だったら、目も当てられんな。

696ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:28.22ID:N6RbeBRH0
いつまで続くのかと言ってる方がいますけど
最初から
このウイルスとの戦いは数年という期間を要すると
専門家は述べてきました。
それでもかなり甘い見積もりです。
コロナウイルスはそれまでの風邪と基本は同じ。
感染して回復する事によって得られる
液性免疫が、数か月で無効化され
変異株によってふたたび症状が出るものです。
そのような人の免疫をやすやすと突破する
変異能をもち、かつ死に至るか
回復しても一生残る障害を負う肺炎を引き起こす
というのがこのウイルスです。
しかも抗体依存性感染増強も確認されていて、
ある時点での感染によって以降の感染が
重症化しやすくなるという恐ろしいメカニズムをも
備えてるのです。
最先端のワクチンもすでに効力が低下し始めました。
効果あのあるワクチンを提供し続けたとしても
数十年は打ち続ける必要があるかもしれません。
それが普通の風邪ウイルス扱いにできるまでです。

697ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:38.61ID:h5F7U3wI0
>>684
www

698ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:39.60ID:T65yr7ah0
丸川珠代五輪担当相は10日の閣議後の記者会見で、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長が9日に東京・銀座を訪れたことについて、「不要不急かどうかは本人が判断すべきだ」と述べた。


丸川キチガイすぎww

どう考えたって「不要不急」なバッハの行動を

>「不要不急かどうかは本人が判断すべきだ」と述べた。

で逃げちゃったからね

今後は何をしようと全て本人の判断で済む

699ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:45.78ID:FRNdCnAf0
そうでなくても救急はどこも手一杯だろうに

700ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:46.19ID:orV+jvTi0
いったん自宅療養に振り分けられたらそこから入院へ変更とか仕組み上無理なのに
こうなったら至急連絡をとか119番とか絵に描いた餅なんじゃないのか
都内で自宅療養中の人が一度に10人ぐらい119番しただけでパンクしそうな仕組み

701ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:47.76ID:hY63D/oZ0
>>653
専有率60%で崩壊する理由は金だけもらって断る医者が多いから
https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009853.html
笑いが止まらん

702ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:07:51.79ID:72fm1+Id0
>>673
おらが村の保健所は初期の頃から他所行けって聞いてもくれなかったけどな

703ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:03.83ID:yl/IPxKa0
もっと感染拡大して医療崩壊してほしいね

東京都民はもとより首都圏の住民みんなで責任を共有してほしい

704ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:07.97ID:R62T+Ibk0
そうそう
死者が増えるのって患者が増えすぎて医療崩壊の段階だからね
患者が爆発的に増えると死者が少ないとうそぶいてられなくなる

705ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:09.46ID:1igHjaeQ0
>>682
それなら俺コロナって言って逮捕されたほうがよくね?

706ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:09.82ID:4GJ+qmsC0
>>689
それよな
医師会の悪口ばかり言ってる橋下とかが買い取ればいいんだよ

707ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:10.04ID:SVDhvU5r0
そもそも小規模な病院は地域の高齢者のために医療やリハビリを毎日診ている

そんな中にコロナ患者入れてみろ
たちまち永寿総合病院「院内クラスターで43人死亡」の二の舞だぞ

708ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:11.04ID:kGQBDG8m0
野々村は上級国民扱いなんだ

709ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:14.57ID:950IrSS10
>>681
だから現状コロナを受け入れしてない民間病院にどんな役割を担ってもらうわけ?

710ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:26.66ID:YoV6ZE1c0
>>17
箱作っても治療に当たる医療スタッフがいなけりゃ意味ない
人工呼吸器扱える呼吸器内科専門医を一人前に育てるにはおよそ5年ぐらいのの実務経験が必要だし、
看護師養成だって最短3年
もともと医師・看護師養成には税金投入されてるし五輪で使った金と比較するのは意味ない

711ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:42.51ID:h5F7U3wI0
>>682
救急車が出払ってるからなぁ

712ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:08:42.81ID:bAOSz04Q0
>>685
路上飲みが消えてからが本番
つかああいう奴らに限って
軽症で済んでまたすぐ戻ってきそうだけどwww

713ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:01.48ID:35QoXc9Z0
自業自得だな
これが自称リベラリストの末路

714ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:11.55ID:2Dm9mE5V0
>>703
越境入院する為に感染都民の大移動が起こるけどいいの?

715ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:14.77ID:iSQLayb+0
Yasushi S@yasushi02感染症専門医・8月8日
これが今の現実です。志村けんさんなど、テレビでお馴染みの方が亡くなった時に他人事で無くなった
という高齢者が多かったようですが、今は20-30代の若年も例外では無くなってきてます。
呼吸悪くなっても首都圏の多くは既に受け入れ不能です。

Yasushi S@yasushi02感染症専門医・8月8日
風邪っぽい症状とかで済まない肺炎になってる20-30代は普通によくいますので
全然病院での対応ができなくなれば今までのように無事に済むのかもわかりません。
看過できないくらい、普通は致死的にならない20-50代が人工呼吸器になる姿みてるとこう思いますよ。

716ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:25.12ID:mH0YsAe00
>>22
要するにスレタイのままじゃん

717ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:39.64ID:iqnnm37j0
イベルメクチンを薬局で正露丸のように売れ

発展途上国じゃあんなもん正露丸みたいな感覚だ

718ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:42.20ID:4GJ+qmsC0
>>712
ああいうのは何回でも感染しても飲み歩く
しずちゃんとかもそうなのかも

719ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:46.48ID:5KIbLkOB0
>>656
でも、1回目に救急車呼んだときに入院させてくれれば、こんなに悪化しなかっただろうにな。
菅の言うことは嘘ばっか。

結局は、医療崩壊を隠すための自宅療養という棄民政策。
死にそうになったとき病院に運んで、病院で死ねば、自宅療養中に死んだことにならないからな。
そして、すぐ死ねばすぐベッドが空く。

720ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:09:47.26ID:0pHcRT/f0
てか選手村つかえばいいじゃん
そういう話ないの?

721ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:04.25ID:PKygZzKL0
トンキンほのぼのニュースw

722ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:18.86ID:bQZ3Wjq30
>>667
逆だよ。医療機関数を半分にすべき。
医師一人、入院設備無しみたいなクリニックはコロナでは役立たずと完全に判明してるんだから、医師や看護婦をもっと集約化すべきなんだわ。
設備の無い小さなクリニックはジジババに湿布や降圧剤出してるだけでだから、もっと数を減らすべき。

723ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:22.68ID:UYVZssEn0
>>705
逮捕の先に手厚い医療サービスがあると考えるのも甘いだろう。
自宅療養が留置所療養になるだけだろ。

724ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:26.35ID:mMrvP1T00
>>710
詳しそうだから聞くけど
コロナに特化した専門治療員を養成するのに
どのくらい期間かかる?
3ヶ月くらい仕込んだらいけるとかない?

725ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:31.07ID:NE+o3+dy0
>>717
なんでイベルメクチンが効くと思ってるの?
輸入販売業者なの?

726ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:31.41ID:iiUfRZsk0
結局問題なのは医師会じゃん

727ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:38.12ID:TT+uZ2WL0
他の国ではアリーナみたいな場所でパーテーションで区切って隔離したよね。
中等症、重症でも、十分な対処ができなく亡くなるとしても、最低限の人員でできるギリギリの対処なのでは。
なんで日本ではそれはできないの?

728ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:40.24ID:6ZnRWmYb0
勝手に感染パーティーやって感染して具合が悪いからと救急車呼んでたらい回しにされたから何なんだよ、一般の救急患者の邪魔をしないでほしい

729ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:47.03ID:y+jOx1jM0
>>720
もう買い手決まってるし1年伸びてわーわーなってたじゃん

730ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:49.56ID:gE1GeaXp0
>>55
限界なわけ無いだろ
コロナを見たくない病院がいっぱいあるということだ
どうして医師会の言い訳を信じる馬鹿が多いのかね
法律を改正して拒否できないようにするだけだよ
スダレは1年も時間あったんだから、不作為というしかないわな

731ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:10:58.29ID:hY63D/oZ0
>>673
前回の緊急事態宣言の時に区の保健所職員と話したら余裕でコロナ部署に手伝いに行くことも無くなったと言ってたけど
区によって職員の質がバラバラなんじゃないか?
うちの区はワクチンも超順調で直ぐに予約出来る

732ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:11:03.36ID:+VCQ1WIL0
>>690
インドは42万人コロナの死者を出したと公式発表されてるけど
実際は400万人以上死んでる可能性があるという記事を昨日見たわ

733ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:11:16.85ID:xoL1RDQo0
まだ体が動くうちにエロ動画が詰まったHDDにBitLockerかけといたほうがいいな

734ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:11:20.91ID:VitfCN8R0
この2年近くベッド数も増やさなかった
飲食店に金をばら撒いて

都や国、医療機関が無能すぎて泣けてくるな都民は

これで飲食店にばら撒いたから増税とかされるんだからたまらないなww

検査をしまくって、ベッド増やせってはじめから言われてたのにGOTOだもんなww

危機管理ってかそれ以前の問題なんだよ
国民も選挙に行かないとヤバいの理解できたかな?

735ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:11:26.87ID:+JSa6sti0
せめて早めに死ねるウイルスなら良かった
首吊りできない人が自殺にも使えるし

736ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:11:52.43ID:2Dm9mE5V0
>>720
三井不動産「お断り」

737ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:11:57.14ID:tGCc4MN90
>>720
鳥島や硫黄島に架設の病院建設したらいいと思うよ
感染したら完治するまで島流し

738ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:12:03.47ID:dZluoZJ00
>>682
自宅療養とわかった時点で受け入れ先なんかないよ。

739ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:12:21.40ID:bZsWkXzb0
選手村は分譲販売するので汚したく無いんだろ

740ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:12:25.01ID:fR05nGO30
>>688
民間病院の医師も、5類相当にしてくれという要望たくさん出してるよ

741ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:12:35.90ID:4GJ+qmsC0
医者とて金はあるし今後も何の苦労もなく食っていける
わざわざ使命感全開で儲かりもしない往診に応じる医者は少ないよ
おまえらだって会社がいきなり感染病棟介護始めたから行けと言われるようなもんよ

742ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:12:44.62ID:6pmQin5e0
またかよ
ただ、前のは毎日新聞のフェイクだったことが都議にバラされたよな
100回もたらい回しされるなんて救急車の酸素ボンベの残量から時間的にありえないって。

743ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:13:00.35ID:BHuRugwA0
オリンピックに多少の犠牲はをやむを得ない
自民党を信じてついていこう

744ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:13:07.56ID:DJviD62I0
今後はどこの会社や組織そしてグループに属してるかで生死をわけることが
多くなるから緊張感でて面白くなってくるぞ

745ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:13:25.26ID:iqnnm37j0
>>725
世界中の医者が臨床試験して
「むっちゃ効く」と論文書きまくってるから

数十年に渡り、数十億人が
出来たばかりのワクチンよりもはるかに安全性が高いと証明してる薬
百歩譲って効かなかったとしても200円ぐらい損するだけの話

746ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:13:32.58ID:bAOSz04Q0
>>737
硫黄島行ったことないバカが軽口を叩くなクソボケ

747ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:13:48.68ID:87vZbk4u0
こういうのってずっと救急車で待機してんの?

748ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:13:51.85ID:vc4WXiYS0
>>1
身勝手な行動したわけだから自業自得だ

749ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:01.63ID:xoL1RDQo0
トヨタ方式で、救急車を移動する入院施設として使うとか

750ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:13.43ID:IchQenhz0
>>500
すればいいだろ?
医師会はオンライン診療に反対してねーよ

予算が付かないならできないだけで
予算付ければ良いだけじゃん

751ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:22.77ID:35QoXc9Z0
日本政府「不要不急の外出はお控え下さい」

馬鹿リベラリスト「かかっても重症化しないしないw 風邪みたいなもんだからw」

〜数が月後〜

馬鹿リベラリスト「ヒ〜〜ハァ〜〜ヒ〜〜ハァ〜〜国は……病床…何とか…しろよぉおお…。。。ヒ〜〜ハァ〜」

752ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:35.54ID:oy5Rjf++0
インドの隠れ死者は発表の10倍、つまり500万人だと推計されている
ミャンマーのヤンゴンでさえ1日千人死んでいるのに、インドが高々40万人台で済んだ訳はなかろうよ

753ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:50.59ID:E6Zg+gbj0
>>633
医師資格取れよ
コロナなんて金かけるだけ無駄だとわかる
本当に危険なのはメディアが報道できないものだ
感染症で死亡率高いものは絶対に報道しないし
確認のために毎年死者を出す事が容認されている

754ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:52.12ID:h5F7U3wI0
黒岩知事
「今までのウイルスとは違う。救急は破綻状態の今、病気やけがは何としても避けてください」

755ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:52.34ID:ofJiXDfh0
実態は医療崩壊だわ、これ
五輪の費用の一部でも、コロナ対策に回していればなぁ

756ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:52.48ID:4GJ+qmsC0
おそらく年齢で判断されることがどんどん多くなる
50代より40代のほうが肺炎になった場合死ぬ

757ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:53.73ID:+VCQ1WIL0
>>702
うちは知人がコロナったからPCR検査を受けろという指示の電話を5月にもらった
共通の別の知人宅にも違う区の保健所から電話が来たよ
都内

4波の頃も感染者が爆増してたから大変だなぁと思った
ちなみに知人には会ってないので大丈夫だったよw

758ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:14:59.44ID:6LuPzv3s0
入院できないんだから感染すんなよ

759ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:15:04.52ID:8We2HjaV0
>>747
普通はそうだね。去年とか近所でちょいちょい見かけたよ2時間停まってるのとかね

760ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:15:08.13ID:0pHcRT/f0
菅 オリンピックに必死だったから対策考えてない

761ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:15:13.53ID:mMrvP1T00
2類か5類かで立ち止まってるのってものすごく日本らしい馬鹿げたことだと思う
現状に対応するんじゃなく今あるシステムに現実を何とか当てはめようとして何もできなくなってるんだから

762ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:15:20.20ID:BZgkeoxY0
南関東だけで六万人が自宅療養中という事実

東京都 自宅療養17,356 入院・療養調整中13,325
神奈川 自宅療養11,950 入院・療養調整中 非公開
埼玉県 自宅療養10,657 入院・療養調整中01,986
千葉県 自宅療養06,093 入院・療養調整中00,666

大阪府 自宅療養06,134 入院・療養調整中00,568

763ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:15:21.75ID:PMbhLbJK0
>>740
それはコロナ患者受け入れしている総合病院医師の意見
町医者はみんな五類に猛反対、市中感染広げるだけだから

764ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:15:23.11ID:iSQLayb+0
谷口俊文 Tosh Taniguchi@tosh_taniguc米国感染症専門医、感染症専門医・千葉大学医学部附属病院・8月9日
コロナ病床もICUのベッドも埋まり、今まで耐えていた所が徐々に破綻してきています。
コロナで自分が重症肺炎になるなんて夢にも思わないのでしょうね。
「単なる風邪」「概念」とか言っている人たちは、病院で必死に治療している結果、死なずに退院していることを知らないのでしょうか。

massy44 ?済@massy313内科医・8月9日
人流の多さのみ指摘されてますが確実に人出は減ってます。
息子に言われて気付きましたが、外に出て遊ぶ人は遊ぶ為の言い訳が重症化しないという事。
重症化しないから遊びに行ってるのでは無いと。そうなると何を言ってもダメなのかも

谷口俊文 Tosh Taniguchi@tosh_taniguc米国感染症専門医、感染症専門医・千葉大学医学部附属病院・8月9日
20代の方も「苦しい」と言って救急要請してますからね。
若い方はみんながみんな重症化するわけではないのですが、ご家族がうつされて親が重症化するパターンも、よくある気がします。

massy44 ?済@massy313内科医・8月9日
そういう事は全て知ってた上で遊びに出る方が重要な若者が多数いるという事でしょう。なんらかの言い訳を考えて

谷口俊文 Tosh Taniguchi@tosh_taniguc米国感染症専門医、感染症専門医・千葉大学医学部附属病院・8月9日
イベルメクチンもカモスタットも有効性を示せておらず、承認されていません。
デキサメタゾンとオルミエントはタイミングを間違えると肺炎がすごく悪くなりますので、医師の指示のもと使用する必要があります。

765ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:15:41.11ID:h5F7U3wI0
>>633
政府「ググれ」

766ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:16:03.82ID:JAy+xyG70
医療崩壊ではなく医療放棄だな
これって憲法違反にならんの?

767ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:16:11.36ID:pKqy0A3+0
これは
かつて大阪で見た風景…

768ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:16:12.99ID:6LuPzv3s0
>>755
五輪に金使ったのはコロナ前

769ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:16:22.54ID:gE1GeaXp0
>>688
なんのためって、やってる感を出したいだけだろ
未だに2類とか理解不可能な分類してるのは日本くらいだろ
それにワクチンを優先してやったんだから、さっさとコロナを診れよクソ医者は

770ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:16:30.71ID:oQS+MYdR0
>>751
コロナ拡大計画は国策だから効果が出ている

771ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:16:32.23ID:ZcXGfMES0
>>1
こういう記事見てまず知りたいのは、コロナ患者を受け入れる病院が一体どれくらいあるの??
自分が通ってる総合病院なんか、常にじいさんばあさんがパっとみて400人くらいいるよ 常にね
そういうとこでクラスターが起きてないんだけど、それはコロナ患者いないからだと思う。
入り口でPCR検査なんかやってない。入口で熱計るだけ。はっきり言ってコロナ患者で熱が無ければ出入り自由だと思う。
しかりクラスターが発生しない。
ホントにコロナ患者っているの??
PCR陽性ってコロナとは限らないって言うし。

772ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:17:12.68ID:KA0SToi10
>>11
それやったらスガもババアも支持率急上昇間違いなしなのに、絶対にやらんよな。

773ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:17:16.55ID:qiteUXEF0
>>712
そういうDQN層は何度でもなるよ
BBQ、会食、居酒屋、ショッピング、路上飲み、旅行、風俗、ウエーイ病は治らない

774ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:17:16.53ID:kb/mqrJN0
トンキンは自助

775ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:17:39.89ID:YV7B0jDL0
重症者は入院できるようにするって言ってたのに笑うわ
わかりきってた事だけど
というか同じ立場だったら心折れるよね
何百と断られたらw

776ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:17:41.88ID:N6RbeBRH0
飲み薬で対抗できるようになるという考えがありますが
まったくもって甘い考えです。
ワクチンに対してさえ変異株によって対抗してくるウイルスです。
これまで知られている抗ウイルス薬タミフルなども結局は
特定のたんぱく質をターゲットとして結合する薬です。
変異株において抗ウイルス薬の結合能を低下させる変化が
あると、効果はなくなるのですね。
よって、結局は開発に時間のかからないmRNAワクチン以外の
手段はないというのが実情です。
抗ウイルス薬でなければ肺炎を抑止する対処療法薬しかない。
しかし、ウイルスの増殖を抑制できない以上、
そのような抗炎症薬の効果は限定的でしょう。
大量の薬を投与して肺炎を抑えるということは
その薬剤の副作用によって障碍を負うリスクを抱えるということ。
閾値を超えた薬剤の投与はできず、結果として肺炎の抑制に
失敗する事になるわけですね。
だから治療薬などと言うものはまったく役に立たないだろうと
考えて良いです。

777ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:17:48.04ID:6FDp/HdA0
お盆終われば追加でホテル接収出来んの?

778ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:17:57.53ID:lGo2UNlH0
>>751
バカウヨの正体は馬鹿リベラルだったのね

779ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:07.97ID:PMbhLbJK0
>>746
離島で無断外出しようが無い、民間人も皆無、空港がある
これらを考えれば硫黄島がベスト

780ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:10.51ID:4GJ+qmsC0
あんなアホみたいな事言ってるだけのタレントの命のほうが大事とかおかしいよな

781ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:12.68ID:taf6hI/u0
気をつけてたと言いつつ実際は
子どもの学用品を買いに行ったついでにフードコートに寄ったとかだし

782ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:17.00ID:NE+o3+dy0
>>745
いや、イベルメクチンが有効っていう信頼性のある論文ないからな

783ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:30.66ID:rs7zf9OG0
ワクチンも効かない、若年層も重症化する変異種が蔓延したら看護師が先を争って退職していくわ。
今でも浮き足だってるのに。

784ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:35.54ID:KA0SToi10
>>771
お前みたいなバカは自分が感染しない限りコロナってほんとにあるの?って言い続けるんだろうな。

785ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:36.25ID:qiteUXEF0
>>762
それでも帰省したりレジャーしてるバカ層がいるから
感染拡大は止まらない

786ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:52.05ID:gE1GeaXp0
>>763
馬鹿じゃねえの
おまえは医師会のパシリかよ
町医者でも診てるところあるぞ
要は医者としての使命感があるかどうかだ
金儲けばっか考えてるじゃねえよクソ医者は

787ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:52.48ID:ACcXEwxA0
重症化した人をいつでも入院させられるように中等症までを自宅療養にしたんじゃなかったの

788ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:55.27ID:92yQCwdm0
野々村ワクチン未接種@ミヤネ屋
8月に接種の予約いれてたらしい

誰だよ接種済みってデマ流してた奴

789ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:18:59.40ID:+VCQ1WIL0
>>731
>>757
うちも23区だよw
大変だと思ってたけどそうでもないのかな?
ワクチンは予約はすぐに埋まるけど先週接種完了したよ〜

790ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:19:09.94ID:veVYG8XL0
ザマァァァ(^ν^)

791ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:19:23.92ID:4GJ+qmsC0
車で走ってみればわかるが確実に人では増え続けてる

792ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:19:30.54ID:950IrSS10
>>782
丁度不正データ扱いされたやつあったね

twitter.com/PaulSaxMD/status/1424818025325203456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

793ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:00.47ID:ukYO5a5v0
>>732

累計の死者数なんて、どこの国も実態数なんて分からないよ。インドは実は10倍かもしれない、でも過去の出来事。死者を悼む気持ちは持ち合わせているが。

全く無策の日本の今後をどうすれば、死者を抑えられるかだけが焦点。罹患した結果は、死ぬか、後遺症が残っても生き延びるかの2つに1つ。

794ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:09.45ID:CRyr2TT50
病院の前に置いて行ったれよ
見捨てられはせんやろ

795ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:19.63ID:YA8gJIE+0
医者くらい買っとけ

796ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:19.76ID:iqnnm37j0
>>782
山ほどあるよ
安い薬なので、高いワクチンや新薬と違って、
金目当てで治療結果が捏造されることもない

797ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:22.96ID:h5F7U3wI0
てか緊急事態なのにアイドルのコンサートとかあると医療従事者も心折れる
大阪も医療従事者大量にやめてガラガラ医療崩壊したやん
学ばんな〜

798ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:39.82ID:PMbhLbJK0
>>786
使命感より安全性だろ、看護師や他の患者にうつして
死なせでもしたら訴訟になるんだから

799ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:41.54ID:BHuRugwA0
逆に考えろ
入院して人工呼吸器に繋がれたものだけが重症者だ
自民党が言うとおり、入院していない重症者はゼロだ。
次の選挙も自民党に投票しろよ、安心安全だからな

800ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:20:50.91ID:GFdQyN/70
>>775
入院するようなレベルの人間は単に苦しいだけだろう
大変なのは救急隊だよコロナ患者とずっといる訳だし

801ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:21:25.89ID:4GJ+qmsC0
死んでもコロナ死とカウントしなくなりそうだな今後

802ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:21:26.84ID:fR05nGO30
ちょっと調べてみたんだけど、厚労省でコロナの厳格措置の見直しに着手したみたいね
流石に2類相当では限界と認識されたんだろうな
今は新たな利権の、感染症村というのができてるらしい
2類相当にしてると、国から湯水のように金が流れてくるから緩和に反対ということだ
まぁよくある話よね

803ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:21:30.64ID:5a5I+xMJ0
>>403
自治体が公共的な臨時施設作ってたらそれなりに人は集まると思うのね。

大阪の場合はコロナ重症センター作って、当初は人集まらないと言ってたが
なんとか集めてた。

人集まるかどうか度外視で場所作ればいい。
予算は付いているのだから。

804ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:21:33.10ID:5KIbLkOB0
医療従事者はとっくにワクチン接種してるはずなのに、8月も病院クラスタが各地で発生してるからな。
救急対応じゃない普通のなんとかクリニックは、そりゃコロナ患者を診たくはないだろ。
なんとかクリニックは、かかりつけ医として、ワクチン接種に協力するだけでいいよ。

805ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:21:47.57ID:rkXwTwK+0
テレ朝スタッフや野々村さんは入院できるのに

806ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:21:50.13ID:KA0SToi10
>>763
違うよ。自分とこにコロナ患者来てほしくないだけ。

807ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:22:05.68ID:Op42GdEB0
とりあえず入院してるヤツで死にそうにないのを追い出そうで

808ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:22:20.69ID:NE+o3+dy0
>>799
その発想はなかった、、、

809ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:22:33.25ID:A+jOYY7D0
マスコミは上級だし。。

810ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:22:37.01ID:ZcXGfMES0
>>784
俺は総合病院にいつも行くんだよ
そこにはじいさんばあさんが常に400人は常時いる

入口でコロナ陽性者をチェックしないPCR検査はしてないからだ
入口でチェックするのは体温を測る職員がいるだけ
感染して無症状の人がいても、出入り自由なんだよ
そこにはじいさんばあさんが400人は常時いるんだよ
何故クラスターが発生しない?

811ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:22:37.64ID:92yQCwdm0
>>796
でも複数の「効果が無い」という報告もあがってるんだよな
イベルメクチンが効果あるなら、本当に救われる人が多いから朗報なんだが・・・

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202103/569606.html
COVID-19患者へのイベルメクチン投与で効果示せず

http://medical.jiji.com/news/44985
イベルメクチン、軽症コロナに有効性示せず

812ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:22:58.40ID:taf6hI/u0
こないだのブルーインパルスのパイロットがイケメンだったで
航空自衛隊チャンネルに動画ある

813ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:23:01.61ID:RkNqtWQe0
>>138
これ

814ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:23:11.06ID:mMrvP1T00
>>776
色々参考になる意見ありがとう

815ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:23:17.04ID:4GJ+qmsC0
>>807
誰が急変して重症化するのか予測できないらしい
1日で軽度が重症肺炎に変化するから

816ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:23:17.28ID:UYVZssEn0
東京五輪が終わってまだ一週間もたってないのに、このざま。
やっぱやらなきゃよかったんじゃないの?

817ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:23:18.93ID:p0QjhTEf0
>>758
デルタ株蔓延中の今、首都圏じゃそれは「通勤すんな」と同義

818ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:23:39.81ID:28ZvFn2c0
無名の庶民が死んでも隠せるけど
有名人がバタバタ死んだら隠し切れなくなるからな

819ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:08.49ID:bZsWkXzb0
院内感染を忘れるな

820ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:16.14ID:+VCQ1WIL0
>>793
そうだね
医療が受けられなければ日本でもたくさん死者を出すからこれから増加すると思う
今間に合わなくても冬までに策を講じて欲しいと思うよ

821ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:19.67ID:a35J8g+L0
自宅療養時に配ってくれたカップ焼きそばで栄養つけたら治るよ

822ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:25.56ID:alW0Wx2X0
約120医療機関へ連絡入れる救急隊員さんもご苦労様です そのやり取りは、苦痛に耐えながら丸聞こえだから絶望感はこの上ないな

823ブサヨ2021/08/10(火) 15:24:32.04ID:kNCRD9ec0
>>740
それ何時の話だ?
人人感染はしないとか公式に言っていたしな
以前そう言う病院があった事は把握している

824ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:38.89ID:92yQCwdm0
>>815
武漢の頃から、症状出る前にすでに肺が真っ白の患者がいたことで有名だからな
そりゃ肺が真っ白なら、一日で重症化するわなぁ

825ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:41.28ID:z0QNxU4s0
テレ朝の女は入院出来たんでしょ!?コネがいるん

826ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:45.50ID:4GJ+qmsC0
>>818
なるほど それかもね
あまりにひどい状況をYOUTUBEとかで暴露するしな

827ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:48.44ID:gE1GeaXp0
>>798
医師会の言い訳信じる馬鹿多いよな
そんなもんコロナ人を断る言い訳に決まってるやん
だったらコロナを診てるクリニックとの違いは何なんだよ

828ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:50.04ID:mpWhBdsS0
>>786
診察くらいはする所は多いわな
ただコロナの疑いが濃くなると違う病院を紹介される
町医者では治療の対応はできんからな

829ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:50.66ID:AGLIiFO+0
さざ波かあ
さざ波ねえ

830ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:24:57.82ID:E/SQutnW0
もう、すでに手遅れだよ。

みんなで家に2ヶ月くらい家に篭ればなんとかなるよ。

頑張ろう、日本。

831ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:25:01.83ID:oxxVsDQZ0
776 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/03(火) 11:17:53.37 ID:Gc4ldc/f0
>>1  
ただの風邪言うてたアホは何してるの? 
最近見ないな 
体にチューブ繋がれてるのかな? 
   
   ↑   
    
コロナウイルスとは昔からある風邪ウイルスで雑魚ウイルス 
  
新型コロナウイルスは存在しない、昔からある風邪コロナを新型コロナだと騒いでいるに過ぎない
 
いつまでコロナ茶番劇に騙されてコロナ脳やってんだ?脳みそ腐ってんのか?

感染症を利用したファシズムなのも理解出来ない情報弱者が多すぎる 
  
ヤラセ捏造しかしないテレビになんか見て馬鹿じゃねえの人間止めちまえ 

経済ぶち壊して自殺者増えてるだろが!自粛などせずに経済回せあほんだら糞政府死ね!

インチキコロナパンデミックを煽り、国民主権を奪おうとする自民党は解体しろ!
 
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚

832ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:25:06.35ID:kADPVxAD0
換気しましょう。
一人暮らしも家族持ちも。
換気で集団感染を防げることはわかっています。

833ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:25:09.87ID:JAy+xyG70
>>791
3連休初日はどこも渋滞だったらしいね
盆休みで感染爆発するだろうからワクチンは打った
バカが感染するのはかまわないけどバカにうつされるのは我慢ならない

834ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:25:16.24ID:ub1mWD8Z0
パラリンピック中止して選手村を活用してくれよ

835ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:25:20.32ID:PVSCYeBy0
>>806
二類感染症法だぞ、結核やSARSと同レベルだから
陰圧にして空気漏れないようにした隔離病棟と全身防護服が必要だわ

836ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:25:36.99ID:JQ+Wvnj00
百合子「家にいて!」

837ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:25:56.94ID:ZcXGfMES0
>>784
こんなに毎日感染者がメディアで報告されてるのに、
病院で何故クラスターが発生しないんだよ
入口で体温チェックしかしてないんだぞ?

838ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:00.60ID:ZsNHn2Dg0
>>28
あんなに勉強したのにカミカゼ扱いだから逃げた

839ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:03.43ID:BZgkeoxY0
病床使用率
69.1% 神奈川
65.4% 千葉
63.0% 埼玉
61.1% 茨城
54.5% 東京

東京は何故かこれで限界

840ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:18.57ID:gE1GeaXp0
>>802
おそすぎる
そもそも2類なんてする必要がなかった
病院の看板立ててるのならコロナを断るなよ

841ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:24.57ID:mn2MRR4M0
もう国民全員に治療薬配って、町内会レベルで呼吸器の貸し出しもして、
注射点滴、対処療法のレクチャーもして1億総医療従事者でいこうや

842ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:26.12ID:E/SQutnW0
オリンピックできたくらいだから、日本人は乗り切れるさ。

本当にコロナに打ち勝った証にするのはそれからだよ。

頑張ろう、国際公約だし。

843ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:26.58ID:4GJ+qmsC0
>>833
うち田舎の方だけどここ1年で1番渋滞してたよ
夜遅くもコンビニ客が倍増してるし

844ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:33.32ID:JQ+Wvnj00
>>835
院内感染して他の患者死んだら遺族から詰められるしな

845ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:53.88ID:0pHcRT/f0
志村けんが体張ってコロナヤバいぞって教えてくれたのに学ばないな日本人は
政治の舵取りがどうしようもない

846ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:55.24ID:KA0SToi10
>>810
病院クラスターがなかなか発生しない理由を、コロナがないからってするのは、ボクは底知れないバカですと拡声器で叫ぶのと一緒だ。

847ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:56.11ID:tbgDnm2m0
療養という名の放置。

848ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:26:57.61ID:92yQCwdm0
>>839
手(看護師とか)が足りないのか
病床が別のことで埋まってるのか・・

849ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:08.77ID:bVwpgntu0
上級はマジで速攻で入院できるぜ。

850ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:17.51ID:AGLIiFO+0
オリンピックやらなかったらよかったんだよ

851ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:18.45ID:ylMq3vO10
>>797
でもナースちゃんはコンサートにクラブにお友達とお食事と楽しそう

852ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:30.65ID:63EQu5uK0
>>827
>だったらコロナを診てるクリニックとの違いは何なんだよ

無謀、英雄気取りの医師か、そうでないかの違い

853ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:32.21ID:1igHjaeQ0
>>747
決まるまで発車しないよ

854ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:38.63ID:h5F7U3wI0
>>837
ワクチン打ってるからなぁ
じぃばぁはウイルス吐き出すのも弱いかもしれんな

855ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:38.73ID:oy5Rjf++0
>>802
緩和はイギリス方式で社会実験としては悪くない
が、イギリスのコロナワクチン接種率は8割あるから
まだ4割いってない日本が真似するのは時期尚早だろう
秋以降どこまで接種率が上がるかだな
6割は欲しいところ
70万回/日までワクチン接種回数が落ちてるから
秋以降にワクチン供給量がどこまで回復できるか?

856ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:44.75ID:4GJ+qmsC0
>>839
看護師やらの人員が足りないもん
それ説明しながら岩田教授が怒ってた
現場とその数値が違いすぎると

857ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:27:54.83ID:KA0SToi10
>>837
感染症対策してるからって素直に捉えろよ。なんでコロナがないになる。頭おかしすぎ。

858ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:28:01.05ID:qrVeosH0O
>>839
これで入院出来ないのは何でだ?

859ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:28:37.62ID:kADPVxAD0
>>856
なるほどね。

860ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:28:37.80ID:sHZmfuAe0
>>2
テレビ朝日のゴミクズはしんでほしい

861ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:28:44.37ID:gmbS5ug40
そのうち捨て犬みたいに、病院の前に患者を捨ててくようになる

862ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:28:45.60ID:Zd8TycU90
入院できないならせめて酸素吸入セット置いてけよ

863ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:28:57.70ID:4GJ+qmsC0
橋下が医療を増やさない医師会が悪いと吠える
じゃあおまえが人員揃えてみろよな

864ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:28:59.56ID:gitATj520
イベルメクチンは厚労省の診療の手引きにはっきりとプラセボと変わらないって書かれちゃったので使う基幹病院は無くなったかと

・イベルメクチン(抗寄生虫薬,効能・効果:糞線虫症,疥癬):現在,国内において,医師主導治験が実施されてる(jRCT2031200120).最新のメタ解析(10 のランダム化比較試験を対象)では,イベルメクチンによる治療は標準治療やプラセボと比較して,軽症患者における全死亡,入院期間,ウイルス消失時間を改善させなかったと報告されている.

865ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:07.40ID:WCZxA1ug0
俺地方住みだけど呼吸器疾患で救急搬送されて受け入れ先5件以上断られたんだけど救急隊員の人に申し訳なかったわ

866ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:08.04ID:sHZmfuAe0
>>6
中国も寝かされるだけだし死んでもしらねえけど?wwwwwwwwwww

867ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:22.96ID:0pHcRT/f0
カッペ上京者はマジ帰ってくんなよ
親戚居ないから出歩く飲み歩くでも帰省しますとか頭おかしいんだよ
テレワークもあるし地方過疎も解決そのまま田舎に帰れよ

868ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:23.12ID:VenBOuiH0
>>858
歯科、眼科、整形外科に入院すんの?

869ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:25.38ID:u30MbEr90
いいとも青年隊は入院できたらしいよ

870ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:26.00ID:gE1GeaXp0
>>828
当然やれる範囲は決まってる
でも初期の段階で診察できたら、いろんな処方が出来るだろ

871ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:41.94ID:E/SQutnW0
さざなみを信じた人も多いでしょう。

医療崩壊をオオカミ少年と思った人も多いでしょう。

科学リタラシーを高めるってのは
今回の沢山の人柱から日本人が得なければいけない教訓。

多くの人柱を経て、日本人は賢くなる。

頑張ろう日本。

872ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:50.70ID:h5F7U3wI0
パラリンピック、ブラジル選手が既に感染してるし医療資源はどんどん減る
南米だからラムダかなぁ

873ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:29:58.76ID:KA0SToi10
>>835
それ、事実上対策取られてないから。市立系総合病院の発熱外来とかかなり大雑把。

874ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:01.45ID:WADlCW+L0
>国内で最も感染者が多い東京都には、病床20以上の病院が約650、診療所が1万以上あるものの、新型コロナ患者を受け入れている医療機関は約170に過ぎない
1年半何やってたのかね尾身君

875ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:02.05ID:+VCQ1WIL0
>>839
制限をかけてるからだよ
その制限が他の地域より厳しいんだと思う
都内は自宅療養者と入院調整中が合わせて3万人越えだから

毎日の陽性者がそこにプラスされていくでしょ
本当に政府が言うように重症者以外入院できなくなると思う

876ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:02.54ID:KpCythj40
>>771
こういう実態をドンドン暴露して欲しいね

877ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:15.30ID:RIREZkOK0
高市早苗、野田聖子、稲田朋美なら敵陣営でも女性候補歓迎だよな?w

878ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:33.41ID:1PRXBlcQ0
こいつらの受け入れ拒否のたらい回しなんてコロナ前からだろ。

879ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:41.00ID:WCZxA1ug0
>>858
上級専用病床を空けておかなきゃならんから下級は死ねって事w

880ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:42.29ID:OId6DPBE0
>>374
そりゃ受け入れたくないに決まってるし、そこを決めるのは自由だよ

881ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:57.02ID:RIREZkOK0
誤爆失礼w

882ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:30:58.18ID:iSQLayb+0
>>786
君らのようなクズは消えてくれませんか?
町医者で診て貰えるだけでいいんですか?
治療薬がありません
はい、診ました、あなたは下級国民なので自宅で寝てください。治療薬がありません。
自民党の石原伸晃議員のように、コネや権力があれば、最高の救命センターや東京医科歯科病院に満床でも入院できる
かもしれないので自己責任で。
こういうことですが、理解していますか?
結局、国会議員や維新の議員、官僚などの為に最高度の医療機関のベッドを空ける目的なんだけど

883ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:00.83ID:h5F7U3wI0
>>868
点滴、酸素してくれたら歯科の椅子でもいい

884ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:02.78ID:WADlCW+L0
>国内で最も感染者が多い東京都には、病床20以上の病院が約650、診療所が1万以上あるものの、新型コロナ患者を受け入れている医療機関は約170に過ぎない

1年半何やってたのかね尾身君

885ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:03.47ID:KpCythj40
>>860
マスゴミ関係者全員殲滅しないとダメだわ

886ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:18.06ID:ZcXGfMES0
>>846
いや説明してくれよ
この疑問に対して納得いく説明出来ないの??
俺は毎月医療現場見てるんだよ
なんで病院でクラスター発生しないのか疑問なんだよ
病院じゃ感染食い止めてないからね?
そこらへんの飲食店やスーパーやフィットネスジムと同じように
アルコール消毒と体温計るだけで入館できるんだから

887ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:24.34ID:TERQtRkJ0
っていうか、感染して苦しむことは解りきってるのに、なんで外出してんの?なんでノーマスクで会食して大笑いできんの?社員の命護る為にテレワーク推進してねえの?
ミリも理解できねーんだけど??

888ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:28.53ID:cjDMCEDv0
>>37
救急車に乗れば酸素吸入とかしてくれるからまあ安心
私は2時間乗ったことある

889ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:42.97ID:OId6DPBE0
>>374
行かなければって言うか、敢えて行く意味別に無いと思うが。

890ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:31:57.52ID:9BILK+do0
なんで東京に住んでるの?
こうなるって分かってただろ

891ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:32:08.68ID:blZ5mocf0
この前の犯罪じゃないけどこう暑いと
イライラして気が狂って殺人犯すやつが増えるわ

892ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:32:12.92ID:u6TxYjJZ0
これは仕方ない
遊び歩いてたなら自業自得じゃないかな
重症化するのも肥満や飲酒タバコが原因らしいし

893ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:32:17.86ID:bQZ3Wjq30
>>852
その通り。ジジババに湿布と降圧剤だしてさえいればベンツ乗って地元の名士に成れるのに、なんでコロナ対応しないといけないのか?というのが医師会の本音。

894ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:32:21.05ID:KpCythj40
>>884
要は医者のワガママなだけだな

895ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:32:29.36ID:VenBOuiH0
>>883
残念!変なガス吸わせてから歯削るわ!

896ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:32:49.56ID:mMrvP1T00
>>841
ぶっちゃけ田舎はそれで行けると思う
都会は人多すぎ

897ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:32:57.13ID:5UHOvowY0
抱えてる患者への影響考えりゃしょうがないんじゃない
体制変更/拡充に対するお手当もどうせ出ないんでしょう?

「官から民へ」

何となく良いことのように使われてた言葉の行くつく先がコレ

898ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:33:06.72ID:gE1GeaXp0
>>852
無謀ってアホなのか
テレビによく出てるハゲの大谷さんは、あれも町医者だぞ
別に珍しくないが、ただ数が少ないだけ

899ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:33:22.65ID:eJRnTJu60
>>1
医療関係者しっかりしろよ
もてはやされて調子のってんじゃねえぞ
人はそれぞれ職業ごとに社会で果たす義務があるんだよ

900ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:33:32.56ID:iSQLayb+0
医師会がー、町医者がーって叫んでいる人達へ
君らは、町医者に診て貰えるだけでいいんですか?
治療薬が無いので、診て貰えるだけですよ?
緩和すれば、今のように法律の義務で保健所が必死に下級国民の入院調整をすることも終わります
そうなると自民党の石原伸晃議員や官僚たちだけが、救命センターや東京医科歯科病院などに入院することができ
下級国民は最初から入院できません
あるいは億単位でお金を用意して、金の力で最高の医療機関に無理矢理入れるかもしれませんね

901ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:33:34.34ID:KpCythj40
>>891
その怒り、二階や公明党の連中にぶつけてくれ

902ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:33:43.61ID:swA0I+nb0
>>1
都民は自業自得だろ、与党支持したんだから。

903ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:33:57.42ID:bN+noaFa0
>>596
酸素だけ見てるけど
院内感染を防ぐ措置や人員の配置も正当事由になることを知らないのかな?
そもそも酸素吸入だけなら体育館にまとめて寝かせればいいわけだから
今のまま新型インフルエンザ等特別措置法に基づき臨時医療施設を設置すればいいだけ
もっとも5類にしたらできなくなるけど

904ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:34:01.80ID:QofXZ/+80

905ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:34:20.85ID:h5F7U3wI0
学習塾で70人感染は先生が感染源だろうな
生徒マスクしてるだろうに凄い感染力

906ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:34:28.06ID:17m3OTk80
五輪の金医療にまわせなかったんか?

907ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:34:37.59ID:OId6DPBE0
姪から8月24日で学校始まるって聞いてびっくり。9月じゃないのね。

908ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:35:01.54ID:950IrSS10
>>886
職員の多くがワクチン接種してるからでしょ

909ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:35:08.97ID:9BILK+do0
>>900
中等症までなら点滴と酸素吸入だけなんだから町医者で十分だろw
重症とか持病持ちは病院に入れればいい

910ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:35:11.14ID:cjDMCEDv0
>>850
やったからまだマシなんだよ
善良な国民は家でテレビ見ていたからな
反社反日が蔓延させてるのよ

911ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:35:22.62ID:5KIbLkOB0
2類と5類の患者側の大きな違いは、5類は自腹。
コロナにかかって重症化して入院が長引いたら、50万円前後はみとかないと。
高額医療費制度はあるけど、差額ベッド代等は対象外だからな。

912ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:35:36.38ID:ETlJQWZP0
病院がクソなんだろ
コロナはお断りだな

913ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:01.61ID:WADlCW+L0
>>900
医師免許返上頼む
代わりならいくらでもいる

914ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:08.38ID:+ERHhG8e0
日本人から自分達は先進国の住人だという幻想が崩れ去っていくな

915ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:18.08ID:efQTkTer0
どうするの、死ぬの?

916ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:22.68ID:alW0Wx2X0
コロナ感染拡大する以前から、国内の病院の総病床数に余裕は無かったから仕方無いかな 重症化したら負け。

917ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:37.76ID:OId6DPBE0
>>909
もしかして酸素吸引機は無限にあると思っている?

918ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:47.07ID:yp4Xgq4K0
>>900
上級国民とか下級国民とかいってるやつはめんどくさい

志位を総理になれば解決と適当にレスする

919ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:57.53ID:92yQCwdm0
>>916
感染症対応の病床は限られていたからな
コロナで多少増えたけど

920ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:57.85ID:pGISKGS/0
無理だろ
座席の大半はノビテル案件やぞ

921ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:36:59.84ID:LFib4qK60
救急車乗れれば何とかしてくれるんだね。
みんな199番にGo

922ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:37:28.12ID:UYVZssEn0
自分はコロナに絶対かからないと思ってる人、
デルタ株は侮れないから、気をつけろよ。
こんなはずじゃなかったと思う日が来ないように。

923ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:37:37.32ID:950IrSS10
>>802
見直し検討くらいなら去年もやってたけどね

www.saga-s.co.jp/articles/-/566069

924ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:37:39.19ID:E/SQutnW0
皆さんはインドやインドネシアをバカにしてませんでしたか?
多くの国の出来事のように思っていませんでしたか?

専門家はずっと警告していました。
すでに多くの人達はわかっていました。
6月にはシミュレーションも出ていました。

なぜ専門家の言うことよりも、見たい景色しか見ないのでしょうかね?政治家もですけど国民もですが…

理系、科学リタラシーを高めましょう。

嘘に騙されないようにしましょうよ。

これから多くの人が亡くなります。もう避けられません。
大規模災害です。

多くの方々の犠牲のうえで何を学ぶのか、
真剣に考えてください。

925ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:37:52.08ID:OId6DPBE0
>>911
今も検査自体金かかるんだっけ?
職場で用意して貰えてるから知らん。

926ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:38:00.50ID:5pPgxgxV0
感染しなきゃよかったのにね、どこで拾ってきたの?
人流抑制に応じていれば、デルタだろうが感染しなかったかもね   以上

927ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:38:04.34ID:gE1GeaXp0
>>863
橋下ではなく医師会だろボケ
東京医師会会長の尾崎はマジ死ね
何が1週間盆休みだ
フザケてんかよアノ野郎
こんなクソ野郎しかいないのが医師会

928ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:38:08.95ID:h5F7U3wI0
>>921
大阪、救急車来なかった

929ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:38:13.58ID:cjDMCEDv0
>>876
病院を知らなさすぎ
今はたとえ危篤の家族がいても面会できないんだぞ

930ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:38:27.71ID:ZcXGfMES0
>>908
お前全然答えになってないじゃねえかよ
俺が言ってるのは、病院の入り口でPCR検査はしない、アルコール消毒と体温チェックのみ
そして、院内には常にじいさんばあさんが400人はパッと見ている事
何故クラスターが発生しないのか疑問だって言ってるんだよ
職員関係ねえだろこの質問に

931ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:38:35.09ID:CadCnv9x0
>>372
お前もしかしてコロナ以外なら病床は空いてるとか思ってる人間?
それ以外の怪我や病気でも使ってるに決まってんだろ・・・

932ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:38:42.86ID:9BILK+do0
>>917
いくらでもあるよ。俺もネットで買ったし
ゼオライトの空気圧縮タイプなんて簡単な機械だよ。

933ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:39:07.31ID:nYKCaxwu0
ネトウヨ「コロナはただの風邪」

934ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:39:17.75ID:oy5Rjf++0
いや国民全員がmRNAワクチンを打てるのは先進国の特権
東南アジアじゃmRNAどころか死ノバックしかなくてデルタ株に効かなくて死にまくっている
金持ちはアメリカツアーでワクチン打てるが、貧乏人は完全放置

935ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:39:29.52ID:DSUjn+2r0
よし
安心安全だな

936ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:39:32.33ID:iSQLayb+0
>>909
ですから、現時点で首都圏の重症対応が全て満床です
中等症の病院からの転院も出来ません
君は現実を知っているのか?
今まで、中等症の病院でも、重症化して転院先が無ければ、「御臨終宣告だけ」という同意書に同意した感染者だけが入院できる。
医療訴訟リスクがあるので当然のことだ。

937ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:39:38.74ID:5pPgxgxV0
>>924
すまん、2回接種したので、何も感じないし、何人死のうが関係ない
会社も上々だし、給与も下がらず、テレワークでストレスフリー

938ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:39:46.76ID:iTIuBPe90
>>38

さすがに適当に中抜きしてるだろ

939ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:39:50.41ID:h5F7U3wI0
>>771
飲食しないし、大きな声ださないからでしょ
換気してるし

940ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:40:04.82ID:m76tIqyA0
>>936
自民党員「死亡者が増えてないので問題ナッシング!」

941ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:40:17.57ID:kwm4dL000
オリンピック様お助け下さい

942ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:40:18.82ID:bzGC1AiT0
交通事故に遭遇する可能性もあるし不要不急の外出するの控えましょう!

943ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:40:25.09ID:92yQCwdm0
>>921
大阪 来たけど搬送先みつけるのに1日半かかった

【崩壊】コロナ受け入れ病院見つからず、救急車内に「1日半」…大阪の男性が症状悪化 [puriketu★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619125181/



埼玉 呼んだら来たけど搬送先が見付からずに自宅療養続けることになったので帰った

【埼玉】コロナ陽性20代男性、自宅待機中に急変…救急隊出動も保健所が搬送先調整できず「やむを得ない」 ★4 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596155186/

944ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:40:28.86ID:ZcXGfMES0
>>908
さらに言うけど、国立感染研究所が公式で発表してるけど、
URLの中身見てみろ https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2488-idsc/iasr-news/10534-498p01.html

医療関係者のワクチン接種者が感染してる報告が上がってるわけなんだよ
多くが無症状でな

945ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:40:34.42ID:WADlCW+L0
尾身
無能
なんでまだ罷免されてないの?
独裁者じゃないんだから仕事しないならさっさと変えろよ

946ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:40:40.74ID:tYGxTg5T0
なんで野々村は入院出来たの?

947ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:41:28.52ID:9BILK+do0
>>936
何もしなければ重症化するから町医者でもなんでも良いから軽中等症のケアをしろって言ってるんだけどw
病院の負担を減らすために町医者を動かせって言ってるんだよw

話理解してる?w

948ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:41:36.95ID:B2F/LG+m0
いいから出社させんな職場からだこの拡大は
早くしろクソ経営者

949ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:41:36.94ID:m76tIqyA0
>>945
分からないか?任命者がもっと無能だからだよw

950ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:41:56.23ID:h5F7U3wI0
>>946
芸能人枠

951ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:42:12.29ID:zWP4daLW0
>>946
金銭の力かもしれません
あのくらいのクラスの芸能人ならば、億単位でお金を払えますからね
コネと権力、金の力が無いと、満床を押しのけて無症状なのに東京医科歯科病院に入院した自民党の石原伸晃議員の
ようなサーカスはできません。

952ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:42:22.03ID:5pPgxgxV0
>>931
コロナなんてどうでもいいのだが、そこは心配だな
2類だ5類だとか騒いでいるようだが、町医者のほとんどがコロナに汚染されて
閉院状況、とならないか心配だよ 、通常の手術や治療に支障が出たらやだな
5類信者でそこまでケアしている論者を見かけないし

953ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:42:27.59ID:oxxVsDQZ0
返信:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/06(金) 22:17:30.12 ID:/iuHkwhZ0 [2/2]
>>76
行政にコロナの論文を開示請求して出てくるわけないだろバーカ

 ↑
  
存在しない新型コロナウイルスを煽る、イルミナティ日本支部の下っ端工作員

毒薬ワクチンで人口削減する為、感染症ファシズムで私権の制限をして奴隷支配する為

その為のインチキコロナパンデミックだった訳だ、ロックフェラーによるロックステップ計画書だった訳だ

つまりイルミナティが世界統一政府を作って、人類を間引きしてからデジタルAIを使って監視支配する為の茶番だった訳だ
   
その為のマイナンバーやデジタル庁や量子コンピュータな訳だ 

悪魔の共産主義者のテロリストのサイコパスが考える人類の支配方法なんだろが! くたばれ共産主義者イルミナティ!

 
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚

954ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:42:40.07ID:CadCnv9x0
>>947
そら病床があれば町医者に救援かけることも可能だけど
それがどこにあるのって話だろ

955ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:43:13.24ID:OId6DPBE0
>>932
アホが使わなきゃ便利なんだけどね。
全員が使いこなせるとは思えん。

956ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:43:27.66ID:92yQCwdm0
>>930
クラスターが発生する条件として
患者が感染者だとしたらそこから医療従事者に感染して
その医療従事者から他の患者数名に感染させて始めて認定されるんだけど
医療従事者に感染したとしても、その人が次の人を感染させなかったり
家庭内でのみ感染させた場合、当然クラスターにはならない

ちなみにうちは妹がコロナ対応病院に勤めてて
クラスターは出てないけど、看護師の感染者は出てるよ

957ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:43:39.02ID:zWP4daLW0
>>947
君の書いている事は間違いです
治療薬が無いので、軽症で町医者にいっても重症化防止できません
基本を何も理解していないのに、素人がいい加減な事を書かないように
自宅と町医者対応の違いは、自宅で誰も気づかないうちに重症化して死ぬケースが無くなる程度

958ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:43:45.57ID:mptPil+q0
ガースー<安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全安心安全

959ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:43:45.68ID:b5h+GHd10
これって仕事とはいえ救急隊員も心を病むんじゃないの?
いつになったら受け入れ決まるのかわからないし、目の前で患者が苦しんでるのを見てて

960ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:43:58.71ID:950IrSS10
>>930
ワクチン接種してない時は病院職員ふくめてクラスター発生してたじゃん
マスク外して患者同士でおしゃべりすることなんてほぼないし、逆になんでそこまでクラスターが発生しないと不思議なのかわからんのだけど

961ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:44:35.21ID:HsVj/aEf0
>>17
これ
クソ自民党なんだよな

962ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:44:50.49ID:URUaJPjO0
>>6
アメリカのイリノイニュース

「五輪をやる予算で300病床ある病院を300以上建てることが可能でした。日本の皆さんお気の毒に」

これマジだからなw

東京五輪の開催費用で買えたモノ「300の病院」「1200の学校」 米紙が皮肉報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/cacaa62e26a08e1f4517714aba7a020e480f7dd0

963ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:45:06.70ID:+VCQ1WIL0
厚労省の病床のPDFを見ると確保病床と即応病床というのがあるから
フェーズによって病床の数は変わる
確保はしてあるけど即応できるかは調整が必要
病床が埋まってなければ即応可能みたいな印象

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000817469.pdf
注3:現在のフェーズにおいて、新型コロナウイルス感染症患者の受入れ要請があれば、即時患者受入れを行うことが可能な病床数
注4:いずれかのフェーズにおいて、新型コロナウイルス感染症患者の受入れ要請があれば、患者受入れを行うことについて医療機関と調整済の病床数

964ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:45:18.03ID:92yQCwdm0
>>957
一応軽症向けの治療薬も先月認可されたぞ

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210719/k10013148501000.html
コロナ治療薬 中外製薬申請の薬 厚労省が承認 軽症患者用で初

965ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:45:32.34ID:HsVj/aEf0
>>858
上級しか入れない

966ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:45:43.87ID:OId6DPBE0
>>959
病院で働いてたけどそんなので病んでたら務まらねーと思う。
助からなくて遺族に罵られたり、どう見ても既に死んでるの子供を親の手前無意味だと分かりながら心臓マッサージしたりするから。

967ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:45:47.61ID:CadCnv9x0
この状況で国は新型コロナを自己負担にさせようとしてるからな
政府はマジで最低最悪なことをしようとしてる

968ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:45:52.50ID:Ee8kjtIM0
無理なものは無理よなあ・・・

969ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:46:02.44ID:gitATj520
>>958
もうこれ般若心経だよね

970ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:46:12.48ID:9BILK+do0
>>954
家で酸素吸入とハンガー点滴するだけ
それか体育館に集めて町医者徴収してまとめて同じことをさせる

>>957
酸素投与しながらステロイドで炎症抑えたりカクテル療法なり、それが今の治療ですが?
病院だろうが町医者だろうが家だろうがやることは同じだがw

何もやらないなら町医者や在宅でも出来るだけのことしたほうがマシって言ってんだよw

971ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:46:22.44ID:zWP4daLW0
みなさま下級国民に忠告しておきますけど
昨年初期の4日ルールも、あれは議員と官僚、上級国民だけが救命センターや東京医科歯科病院などに入院できる仕組みです
下級国民は保健所が相手にしないことで、自宅放置にできる
自分がね、最高の医療を受けられる身分なのかどうか、良く考えなさいよw
権力あるの?
コネあるの?
金あるの?

972ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:46:23.23ID:RnfD4oz90
>>959
飲み会して迷惑かける奴らだろどうせ
なんとも思わないどころかむしろな笑

973ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:47:38.47ID:9Pf+mvBH0
酸素吸いながら点滴打つくらいしか病院いっても無いかな、何か薬でもでんの?

974ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:47:54.32ID:2J6HDKlG0
帰省が正解だろこれ

975ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:01.92ID:DbKlOs4P0
>>93
重症化しない治療なんてねえよ。重症化するかどうかなんて運だけだ。呼吸が怪しくなったら酸素吸入するだけ。

976ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:02.00ID:+FI318FZ0
>>930
院内クラスター冬に起こりまくって死にまくってたじゃん

977ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:17.67ID:qrVeosH0O
>>962
それだけ病院作って医療従事者も湧いて出てくるなら問題ないけどな
入れ物だけ作ってどうするんだ

978ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:20.52ID:P6UjdDel0
>>1
結局受け入れられてるやん
解散

979ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:29.45ID:+VCQ1WIL0
>>971
ないからワクチンを打つんだよ^^
当然でしょw

980ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:51.65ID:oy5Rjf++0
>>971
もう下級は国民健康保険料不払い運動でもやりゃ良い

981ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:53.79ID:ukYO5a5v0
>>962

晴海があるじゃないか。
選手村をコロナ患者収容一大拠点化。

やれば政権与党も見直してあげる。

982ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:48:56.99ID:v4PqNn+/0
定員越えても廊下とかで点滴や酸素投与くらいできると思うけどな
ヨーロッパみたいにがむしゃらには治療しないのかな?

983ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:49:03.04ID:950IrSS10
>>944
いや、この報告は知ってるけどだから何?としか言えないわ

984ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:49:05.57ID:92yQCwdm0
>>962
確かにw
大阪は重症者病院新たにつくったのに、看護師たりなくて自衛隊に泣きついてたもんなw

985ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:49:17.66ID:OId6DPBE0
>>970
一応緊急事態宣言中だから体育館だろうと施設借りられるんだけどね。しないのは下級の為に動くメリットが無いからだろうな。

986ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:49:37.20ID:CadCnv9x0
>>970
その体育館でも隔離場所が用意されてるならな、そりゃいいと思うよ
自宅に関してはデルタはエアロゾル感染するから
空調設備が整ってない場所に医師が業務として往診で行くのは流石におすすめできない

987ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:49:54.33ID:GOxE3gSa0
この時期にかかるとか、自業自得だろ

988ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:50:11.60ID:lG7Oe0Za0
重症以外は自宅療養じゃなくて、重症すら入院できないってことだよな
これから100人単位で死者がでる

989ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:50:48.72ID:4GJ+qmsC0
>>969
www

990ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:51:11.12ID:oxxVsDQZ0
653 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/10(火) 10:51:06.47 ID:yhr5pi7n0
ここでロックダウンしたら中国の思うつぼだろ
倒産したところを狙って中国資本がどんどん入ってくるよ



ロックダウンは経済破壊で感染症対策ではない

意図的に経済を破壊する為に工作員がロックダウンを連呼している

もちろん目的は潰れた企業の土地建物を外資が格安で乗っ取る為だ

それも知らずにコロナ脳のアホどもは、インチキコロナに怯えて思考停止になって、自分で自分の首を絞めている愚民だ

コロナ詐欺パンデミックの目的
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

1.共産主義で不要な産業の破壊、土地建物を外資が乗っ取り
2.経済破壊で大衆を追い込んでベーシックインカムで大衆を奴隷化、社会保障が一切ない
3.増えすぎた人類を処分する為、毒薬ワクチンによる人口削減計画アジェンダ21
4.毒薬ワクチンで人口削減した後に、生き残った大衆にはチップを埋め込みデジタル監視社会で奴隷となる
5.スクラップ&ビルドのグレートリセットによるSDGs=世界共産主義化=世界政府=NWOの樹立
 
お前らイルミナティに騙されて奴隷化されるなよ? もっと賢くなれ、コロナは茶番だ

【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚   
【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる…  [BFU★]->画像>12枚   

991ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:51:17.38ID:9Pf+mvBH0
そりゃあ軽症が入院できないなら、そこから数パーセントは出てくる重症も同じ理由で入院できないのはある意味当然というか

992ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:51:32.68ID:kdPJWTSB0
野々村は入院できたのにおかしいなー

993ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:51:58.45ID:oy5Rjf++0
菅→般若
麻生→ひょっとこ
小池→おかめ

994ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:53:25.37ID:zWP4daLW0
下級国民の豚どもが、5類相当にしろ、指定感染症から外せとか笑わせるなって言うんだよw
豚どもに
権力あるの?
コネあるの?
金あるの?
自分の身分を自覚してから言えって
てめーら豚どもは、運よく救命センターや東京医科歯科病院に紛れ込んでも
議員様、官僚様が入院されるので、3名呼吸器外せ!とか処分される対象だと思うけどね?
そう言う身分だって自覚ある?

995ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:53:38.56ID:+VCQ1WIL0
>>971
ぶっちゃけワクチンで重い症状が出ても100%入院できるけど
コロナ罹患で発症しても入院できないんだからワクチン接種しておいた方がいいよ
上級を羨むより健全よw

選民意識の塊みたいな人がいるけどそいつらも同じだよ

996ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:54:04.59ID:necxlMe60
>>688
5類にするとのニュースにSNSもヤフコメもココも有名識者も大歓迎だろw 反対してるのは日本の崩壊を喜ぶ中国の工作員か反日野郎かな。

997ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:54:56.93ID:zWP4daLW0
>>996
哀れな豚どもだwww 自分たちの身分を自覚していないwwww

998ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:55:19.72ID:necxlMe60
>>997
工作員乙

999ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:55:36.14ID:CadCnv9x0
まず5類にしたところで病院側は今と対応かわらねえよ
どうして変わると思ったんだ?

1000ニューノーマルの名無しさん2021/08/10(火) 15:56:29.67ID:necxlMe60
>>999
そ、変わらないから5類でよろし


lud20210815215122ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628570161/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる… [BFU★]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【名古屋】医療機関のベッド調整つかず 感染の4人が自宅療養に★4
【名古屋】医療機関のベッド調整つかず 感染の4人が自宅療養に ★5
【福島】ダイプリの新型肺炎患者5名を県内の医療機関に受け入れ 福島県知事「過剰な心配不要」
【和歌山県知事】政府方針批判…軽症患者の自宅療養「早期発見し重症化させないことが大事。医者にかかるなはおかしい、従わない」★2
【和歌山県知事】政府方針批判…軽症患者の自宅療養「早期発見し重症化させないことが大事。医者にかかるなはおかしい、従わない」
【新型コロナ】厚労省と東京都、医療機関にコロナ患者受け入れ要請 [ゆき★]
大阪府が新規コロナ患者受け入れ医療機関に3000万円の支援金を独自給付 1000万円の支給とは別で併用可 [おさえお★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★3 [ネトウヨ★]
【広島県知事】年齢が若く基礎疾患がないなど重症化するリスクが低い人には、基本的に自宅で療養してもらうという方針 [マスク着用のお願い★]
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」  ★12 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】自宅療養者、体調悪化で119番しても半数以上が病院に搬送できず 東京都 ★3 [ネトウヨ★]
【医療崩壊】自宅療養者、体調悪化で119番しても半数以上が病院に搬送できず 東京都 ★2 [ネトウヨ★]
【感染拡大】菅首相、『自宅療養を基本』で医療団体に協力要請。「誰もが必要な医療を受けることができるよう方針を転換した」★3 [記憶たどり。★]
【感染拡大】菅首相、『自宅療養を基本』で医療団体に協力要請。「誰もが必要な医療を受けることができるよう方針を転換した」★2 [記憶たどり。★]
【なんJに本日降臨】コロナ 感染症指定医療機関勤務で、チャーター便の患者を担当した病院医師の書き込みをご一読下さい★2
【なんJに本日降臨】コロナ 感染症指定医療機関勤務で、チャーター便の患者を担当した病院医師の書き込みをご一読下さい
【東京都】“当日使用できる”病床9割埋まる 医療状況すでにひっ迫…都「自宅待機中の患者が死亡 いつ起こってもおかしくない」 [ばーど★]
【新型コロナ】神奈川、感染の子ども受け入れの医療機関など整備へ [さかい★]
【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★5 [みつを★]
【栃木】新型肺炎感染者 県内で受け入れ 福田知事認める 医療機関名や人数、詳しい症状などは非公表
【医療崩壊】東京は地獄の様相を呈してきた!世田谷区の50代コロナ重症患者の受け入れ先なし ★2 [みつを★]
【大阪】「ドクターもナースも家に帰っていない」…重症患者受け入れる近大病院“医療崩壊”危惧の声 ★2 [ばーど★]
【広島】統合失調症の患者がカモにされる現状に憤り…探偵会社が医療機関につなぐ新たな試み
自宅療養者「助けて…」大阪「病院が見つからないのでお待ちください」コロナ患者、救急車で20時間待機★2 [和三盆★]
【神奈川県】自宅療養患者は自身で健康観察へ [puriketu★]
【医療】メンタルヘルス新規受け入れ休止/青森県立中央病院...増え続ける精神疾患の患者に常勤医2人だけでは対応できず...
【厚労省】医療機関サイトで患者体験談や手記の掲載禁止へ
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置 ★5
【医療崩壊】ニューヨーク市ですでに医療機関がリソース不足!がん患者も放置 ★4
【速報】菅義偉、コロナ入院制限方針(中等症患者等は自宅療養)は「撤回しない」と明言! ★2 [ネトウヨ★]
【速報】菅義偉、コロナ入院制限方針(中等症患者等は自宅療養)は「撤回しない」と明言! [ネトウヨ★]
【速報】菅義偉、コロナ入院制限方針(中等症患者等は自宅療養)は「撤回しない」と明言! ★11 [ネトウヨ★]
【東京】コロナ患者用タクシー100台 医療機関にチケット配布 日本財団 [爆笑ゴリラ★]
【速報】菅義偉、コロナ入院制限方針(中等症患者等は自宅療養)は「撤回しない」と明言! ★3 [ネトウヨ★]
【政府】田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養」 原則入院の方針転換 ※中等症患者も自宅療養 ★3 [ネトウヨ★]
【アビガン】岡山県内のコロナ患者に投与 全4指定医療機関、症状改善を確認 数日で人工呼吸器を取り外せた例も
【政府】田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養」 原則入院の方針転換 ※中等症患者も自宅療養 ★5 [ネトウヨ★]
【政府】田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養」 原則入院の方針転換 ※中等症患者も自宅療養 ★4 [ネトウヨ★]
【政府】田村厚労相「高齢者や基礎疾患ある人も自宅療養」 原則入院の方針転換 ※中等症患者も自宅療養 ★7 [ネトウヨ★]
「完全に差別だ」中国人少年日本の医療機関で愕然「患者向けアンケート」中身 クリニック側の事情★2 [七波羅探題★]
「完全に差別だ」中国人少年が日本の医療機関で愕然「患者向けアンケート」の中身とクリニック側の事情 [七波羅探題★]
【葬儀屋ピリピリ】新型コロナ感染の遺体について、都と指定医療機関、火葬場でガイドライン策定 未検査肺炎患者の遺体も同様に★3
【新型ウイルス】埼玉県で軽症者約100人が入院できず自宅療養 ★7
【コロナ】入院400件断られ・・・自宅療養者の悲惨な現状 [影のたけし軍団★]
【大阪】3次救急、4病院が休止 コロナ重症者受け入れ―専門学会「医療崩壊の始まり」 ★2
【医療】入院の10人から抗生物質耐性菌アシネトバクター、長崎の病院が患者受け入れ制限
不正な申請240億円 新型コロナ無料検査、医療機関など24事業者 [蚤の市★]
【速報】東京都の感染者と医療体制、最も深刻レベル維持…症状回復患者受け入れ病院に18万円の支援金方針 [和三盆★]
【医療崩壊危機】コロナ患者受け入れ病院で一般診療にも影響出始める・・・富士吉田病院 「ワクチン接種を」 [影のたけし軍団★]
【医療崩壊】交通事故にあった小4男児 病院が「コロナ患者でいっぱい」との理由で受け入れ拒否され死亡 40分間たらい回し★4 [天照大御神★]
【経済】コロナ患者を受け入れてない診療所が患者減少で経営が悪化…医療団体が国に減収分を補填するよう要求 ★2 [みんと★]
【ダントツ】大阪自宅療養者1万3千人超 二位は愛知で2347人… [BFU★]
【=感染者】自宅療養者への食料配達中止 神奈川県「買い出しの外出、やむを得ない」と例外を容認… [BFU★]
【コロナ】感染急拡大 医療機関は検査業務でひっ迫 3回目ワクチン接種も業務断念する事態に… [BFU★]
【新コロ】自宅療養中の20代男性 肥満体型で「パルス低下、息が荒い」→死亡★2 [かわる★]
【新型肺炎】医療機関もマスク不足
【児童虐待防止】医療機関と行政が連携を
東京、自宅療養4人含む計14人死亡 [どどん★]
コロナ自宅療養11万人超 厚労省 [蚤の市★]
東京深刻 基礎疾患ない自宅療養の女性死亡 [どどん★]
【安倍首相】「コロナ重症化を抑えるための医療態勢の整備を進める」と表明 ★4
【コロナ】自宅療養中に死亡 7都府県18人目 [和三盆★]
【GW】10連休、医者はどこだ 医療機関は求人サイト頼り
【新型コロナ】東京都10人死亡 2人は自宅療養中 [どどん★]
【大阪】「何もしてもらえない」…自宅療養者14000人超える ★4 [ばーど★]
加藤厚労相が「神奈川モデル」の医療機関を視察 [首都圏の虎★]

人気検索: Child あうアウpedo little girls 繧「繝ウ繧キ繝? Candydoll 11yo Secret star illegal porno video 中条あやみ 2015 アウあうロリ画像 babko ヌード pedo little girls
15:23:03 up 42 days, 16:21, 1 user, load average: 9.98, 10.80, 11.12

in 0.19019412994385 sec @0.19019412994385@0b7 on 053004