◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」 [ネトウヨ★]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630669248/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★
2021/09/03(金) 20:40:48.96ID:BSlhnlyG9
   自民党総裁選(2021年9月17日告示、29日投開票)で最初に立候補を表明した高市早苗衆院議員がJ-CASTニュースの取材に応じ、「危機管理」をめぐる政策について重点的に打ち出したい考えを明らかにした。「危機管理」の分野は、国外の邦人救出、新型コロナ対応、電力需要増大など多岐に及び、具体的な政策について約30分にわたって語った。「危機管理投資=成長投資」と位置づけ、太陽と同様の反応を地上で再現する「核融合炉」や、量子コンピューターの開発を国家プロジェクトとして推進したい考えだ。
   立候補に必要な推薦人20人の確保については、「もう、そういう段階は終わっていると自分では認識をしている」と発言。確保のめどがついたことを明らかにした。取材は9月1日に行った。(聞き手・構成:J-CASTニュース編集部 工藤博司)

(略)

核融合炉は「2020年代に必ず実現」

   ―― 「危機管理」は、電力供給についても言えますね。

高市: 私が「危機管理投資」と言っているのは、これだけのデジタル化の中で、消費電力量が半端なく増えていくからです。エネルギー基本計画の草案を見たら、とてもこれで2030年の日本の産業や生活に必要なエネルギー供給を賄えないと思いました。
   そこで、文藝春秋には小型モジュール原子炉(SMR)について書きましたが、私の視野に入ってるのは実はそれだけではありません。SMRは核廃棄物が出てしまいます。ただ、小さい炉なので、それを地下に立地させることで安全を担保します。
   私が本当に見据えているのは核融合炉です。イーター(ITER=国際熱核融合実験炉。25年に実験炉を運転開始し、35年に核融合反応を起こすことを目指している)には中国やフランスも入っているし、ああいうのにお金をつぎ込むのであれば、核融合炉は遅くとも2035年までに実現すると言われますが、私は、もっと早いと思っています。2020年代に必ず実現すると思っています。
   それはなぜかと言うと、2年ぐらい前に量子コンピューターの日本の権威と言われる学者に「量子コンピューターっていつ実機が出ますかね?」と聞いたら、「あと10年はかかるでしょう」。でも、21年8月には、もうIBMの実機が日本に1機導入されましたよね。案外技術革新は激しくて、核融合炉の場合は全く有害な核廃棄物が出ないし、海の中にある重水素といった資源だけで発電ができる。「核」とつくだけでみんな怖がるかも知れませんが、核融合炉というのはウランなどが必要ないので、最も安全な発電方法だと思います。ものすごく大きな発電量も可能です。
   実は京都大学発のスタートアップ「京都フュージョニアリング」(京都府宇治市)が技術を持っていますが、お金が集まらず、資金調達額は5億円程度にとどまっています。米国を見ると、大富豪がどんどん投資しており、集めているお金も500億とか600億とか桁違いです。私がもし総理であれば、国産の核融合炉を一刻も早く実現するために、すでに技術を持っている京都大学のフュージョニアリングを国家プロジェクトにして、例えば3年で3000億とか、その規模での投資をして、核融合炉を早く実現する。多分、米国なんかも、すごく早く実現するだろうと思いますね。


企業連合体と理化学研究所で「国産量子コンピューター」

高市: もうひとつが、やはり安全保障を考えると、量子コンピューターです。これだって日本の企業連合体と理化学研究所が協力すれば、もう数年で国産の量子コンピューターが開発可能だと思います。
   私が注目している数社があるのですが、技術も人材も十分に持っている数社と理化学研究所で開発機構を作ってもらって、そこに国費を投入して、これも国家プロジェクトとして大規模に投資をする。安全保障上で重要だし、成長戦略にもなります。創薬や、いろいろなことに使えますからね。
   エネルギーについて言えば、もうこのままでは10年後が悲惨なことになります。太陽光と風力に主に頼っていては、とてもじゃないけど産業も回らないし大変なことになるので、地球環境に優しく安全な新技術ということでこれも国家プロジェクトにします。(スーパーコンピューターの)富岳は一大国家プロジェクトでしたが、これの開発も終わったので次の国家プロジェクトとしては間違いなく量子コンピューターと核融合炉を国産で、ということですね。これでおそらくデジタル化にともなって、大きく増える電力消費量にも耐えうる形はできますね。

(略)
https://www.j-cast.com/2021/09/03419606.html?p=all
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:41:36.99ID:JYpfEdFq0
またデカいのもってきたな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:41:48.34ID:eXhIu6pW0
量子コンピュータで何する気だよ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:41:48.44ID:sjdPTwmJ0
そういうのいいから
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:09.07ID:HT35a9tE0
あ、馬鹿だ



知ってたけど
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:09.30ID:Ja2iO0Lt0
いや、量子コンピューターはすでに実現してないか?
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:11.16ID:rtmYbvaS0
もう早苗しかいない
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:24.62ID:aS8F0xCc0
言うだけ番長
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:26.53ID:ftfp8WpO0
ピントずれすぎだろw
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:26.61ID:ECWqIfEf0
いやいや無理だろ
中抜き文化のおかげで今や日本の技術力は完全に骨抜きだぞ
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:30.08ID:m9t5IWUw0
早苗ちゃんBSフジに出演中。 早くも総理の風格が漂ってます。
早苗ちゃんBSフジに出演中。 早くも総理の風格が漂ってます。
早苗ちゃんBSフジに出演中。 早くも総理の風格が漂ってます。
早苗ちゃんBSフジに出演中。 早くも総理の風格が漂ってます。
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:35.44ID:zeuZ9FWU0
制御可能な原発だから共産党も賛成するよな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:35.58ID:p5638GB00
ていうか無理だよ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:36.42ID:A8RuzBGz0
ん?

頭おかしいの?
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:44.91ID:EY4MEK6T0
これもう現実逃避だろ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:42:59.59ID:hS86Ub+C0
出たよ極右オカルト。支持層がわかるわ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:03.47ID:58l8gM800
んなわけねーだろアホ🤣
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:12.79ID:NZRXK5XW0
>>1
風呂敷大き杉
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:12.92ID:Q0+RzAaC0
こういうの好きだ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:17.06ID:H1Vz2itf0
は?テメェごときがリキんだらその二つの世界的難題が完成するとでも?
どんだけ思い上がりの勘違い野郎だ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:18.93ID:rDEYA8HC0
NHK改革すらできんかったやつがw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:22.21ID:b52vfr4L0
>>1
言うだけならタダ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:31.78ID:31N/AL5O0
予算の9割が中抜きされます
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:40.62ID:ZEvfvZ7i0
言うだけ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:44.59ID:hY7aJSm+0
お花畑満開だなぁ…と 
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:45.44ID:dIbgTxyb0
>>1
どの株買えば良いと思う?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:43:47.75ID:Q0Krrhs/0
いいじゃん、なんで反対するん
あっ、日本に開発されたくないパヨチンと米中韓スパイか
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:02.46ID:0Zqo8lyg0
幸福の科学とかがかぶるな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:05.21ID:TEEpY7Ex0
>>6
してたな
IBMが商用量子コンピュータを日本に設置した
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:14.65ID:kbRFujup0
言うだけならタダだから大丈夫
ヤバくなったらお腹痛くなったって言えば国民は許してくれる
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:22.54ID:+QtHGBaE0
ネトウヨ歓喜
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:35.07ID:AVmMfc0x0
さすがネトウヨババア
なんも見えてない
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:37.21ID:QCsWGVSG0
君きみが代よは 千代ちよに八や千ち代よに さざれ石いしの
巖いわほとなりて 苔こけのむすまで
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:53.26ID:d1DGilZC0
高速増殖炉、核武装、原潜配備もやってね。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:44:54.40ID:hY7aJSm+0
ノーベル賞候補の東大特別栄誉教授、弟子全員を引き連れ中国の大学に移籍www 中国側は数十億円を拠出 [668024367]
http://2chb.net/r/news/1630629460/

いまこんな事になってんのに出来るわけねーじゃん 馬鹿が妄想吐きやがって
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:14.29ID:Pqs7CW5X0
基本分かってないだろ?文系脳
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:19.68ID:vrfrzsOr0
日本はコンピューターでは無理だよ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:21.85ID:fOHTaxKQ0
NHKは先送り?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:22.01ID:tLbkRQi70
もんじゅ2キター?
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:22.69ID:YBXn1Ros0
国債刷ればいいというどんぶり勘定マン
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:28.72ID:OZvrr0ZD0
>>18
ブレーンは安倍と一緒か
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:32.14ID:H1Vz2itf0
俺が四半世紀ほど前に読んだ科学系の書籍にも
核融合炉の技術的可能性やドリームが切々と語られてたよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:39.07ID:1SB8CroZ0
>>11
総理の風格があるのに BS?www
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:54.60ID:BFJqOCUg0
どんだけ科学音痴なんだ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:45:59.07ID:kvt9aleb0
量子コンピュータ分野って何年もかけてすでに投資を各国でかけてるものに今から追いつくってこと?
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:10.21ID:Q0Krrhs/0
日本がこういう先端技術開発諦めてインバウンド観光立国でも目指してくれたら国内外の反日どもは助かるもんねえ
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:10.81ID:KE2L3tQf0
電波
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:11.84ID:KcXEbC8x0
無理じゃろ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:13.31ID:ZeEjKf070
今そんなこと言ってる場合じゃねえんだけど
総裁選は本当にくだらねえな
コロナ対策だろ今政治家が真剣に取り組むべきは
そのことについて一言も語らないとはどういうこと?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:15.95ID:S2CVl2Ng0
これは反対する要素ないね

どっちも推進すべきだよ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:31.11ID:uPMMNaEX0
ITERファーストプラズマ2025の予定だけど
そっから、どうやって2020年代で実現する気だ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:33.29ID:d1DGilZC0
科学者技術者囲い込み用の閉鎖都市も作らなあかんで
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:37.49ID:XRiNXtF00
また中抜きか
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:41.33ID:G5J/LJ9B0
大丈夫
売国利権人殺しサイコパスの自民党だよ!
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:44.64ID:9JuU8z5F0
なんかすごいな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:47.02ID:BFJqOCUg0
川崎の量子コンピュータは外側のデザインを重視したオモチャだぞw
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:46:51.22ID:l+E+yJ/p0
俺達の早苗
早苗かわいいよ早苗
出る
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:01.00ID:R3UPALa30
そんな事より先にやる事沢山あるだろwゴメンなさい吹いちゃいましたwww
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:11.85ID:XP1n1uKV0
期待していいのか
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:13.07ID:+bsPXsKK0
実は両方実現してる
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:17.46ID:81Gb4w2q0
そんなのどうでもいいから核ミサイルをつくりなさい
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:20.35ID:LHKDCgUC0
馬と鹿か。まともなブレーンが居ない事を露呈。

核融合炉が、2020年代って頭湧いている。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:22.05ID:6At7kj7h0
あ、駄目だ
スターウォーズ計画だっけ?
あれと同じ、理想と妄想の区別化まで来てないんじゃないか
ネトウヨにはそれが平常運転だからいいんだろうけど
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:26.35ID:7/acVB0h0
>>57
もう出ちゃった?w
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:30.00ID:nIrep0S60
やっとかw
中国は独自の商業核融合炉作ってるし。
日本もフランスの奴に参加してるけど。
研究費が桁違いに低い。
核融合実用化は日本にとって重要。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:34.35ID:AEBAPnfy0
>>16
どのへんがオカルトなの?
詳しく教えて
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:36.81ID:ihPTbjeO0
>>1
ダメだこりゃ
今必要な技術は、
高密度エネルギー保存が可能で劣化しにくい蓄電池だぞ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:42.69ID:ZhnDrww80
かけ声で実現したら苦労しねえよ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:50.32ID:mO2pPOQQ0
トリチウム活用か
いいんじゃないの

ていうか元素変換の手法確立の目処立ったりしたら
また日航とか全日空の旅客機落ちるんじゃないのw
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:50.64ID:EeOK3W/g0
このままだと本当に終わるから経済に重点置いてやってくれる総理なら歓迎する。金ない貧乏な国なんて嫌だ
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:52.00ID:BYN7YF170
>>57
出すなよ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:47:58.96ID:EQVldGt70
そんなことより官僚と政治家の改革してくれ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:01.37ID:mR6F2NvW0
どこが中抜きするんだろう
中抜き量子コンピューターというのもどんなものになるのかかなり興味ある w
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:06.15ID:Ylc0v3h10
カワイイから何言っても許しちゃう
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:08.74ID:YHDyRMu90
こんなんで大丈夫か?w
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:09.22ID:vlN9ihN80
いや、先々を見たらこれは素晴らしいよ
世界中がしのぎを削って開発に邁進し、次世代に決定的な影響力を持つこの二つの技術を
なぜか日本のメディアはスポイルされたかのように全く取り上げようとしなかった
よくぞ言ってくれたよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:12.35ID:SK9dvpHt0
いいね、具体的前向きで 
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:14.22ID:MJfia0s+0
ろくでもないことしか言わんな…
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:15.82ID:8YNeDplu0
無理だった場合は「そうでしたっけ、うふふっ」ですかあ?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:23.56ID:b6rnS69E0
世界から投資マネーもってくる→むりぽ
仕方がないので血税で

こんなかんじかな
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:30.35ID:pSUX5FbU0
>>1
 
高 
市 
早 
82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:37.09ID:qpIKgRm7O
安倍の原発外交で東芝を消し飛ばして
MRJで三菱重工を再起不能にした

今度はコイツで完全に日本を潰しに来てるな
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:45.28ID:Ylc0v3h10
二階派は早苗ちゃん応援しろや
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:46.20ID:1SB8CroZ0
コロナで 今日明日の入院すらできない差し迫った状況で

なん年後の夢を語ってんだよ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:55.43ID:HPwjsLTl0
中学生かよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:58.47ID:g5Hu0ilW0
>>32
具体的に
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:48:59.61ID:QesAq1Lv0
現状では無理だろ
私立文系への助成金廃止してやるってんなら可能かもしれんが、
そこは絶対に阻止されるし
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:10.14ID:eudMdqDo0
>>3
大きな桁数の素因数分解だよw
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:16.29ID:rxKRwl6t0
【反応】 <菅首相退陣へ>後継候補、岸田・河野氏への期待大きく―中韓、ハト派現実路線継承を望む [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1630668647/
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:16.62ID:OwCUHJK20
>>6
自国で作る事が優位性につながるわけで
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:19.81ID:4xJJmHuq0
出ましたアホウヨのビッグマウス
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:21.67ID:S2CVl2Ng0
>>67
それもやれよ

高エネルギー密度電池だろ
リチウムイオンで実現可能なのか、他の材料を見つけるべきなのか分からんが
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:23.79ID:sevXUweW0
さすが世界で唯一原爆落としてもOKな民族の姫君なだけはある
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:24.12ID:9UkTklrv0
技術わかんねーくせに黙っててくれ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:33.68ID:P6ExdYgQ0
中抜き自民がいる限り日本の技術は発展しない
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:34.00ID:iF80ZMS10
言いたい放題、何でもあり
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:40.60ID:TI8OKEAY0
後退国なのにアホみたいな夢見てないで
地に足付けた政策してくれよ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:40.82ID:bu+kXKti0
政治や金で解決する問題か?
そこにぶち込むのは構わないが無駄金になる可能性も高い。
いや、ほぼ確実に無理
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:47.67ID:g5Hu0ilW0
>>44
何で?
どっちも可能性ある話じゃん。
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:48.89ID:2pRpQIOP0
今の日本にそんな技術力あるん?
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:49:49.32ID:brtmGqvd0
>>6
慶應にあるよ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:02.12ID:vIIoo9Hc0
なんで自滅するの(´・ω・`)
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:02.89ID:K/HiqNtA0
金は必要だが投入すればできるってもんじゃない
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:04.61ID:G4tTgJaY0
このネトウヨババア頭おかしいやろ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:07.52ID:YedYmLYW0
>>3
円周率計算
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:10.68ID:5GH1rmj90
>>74
還暦のBBAだぞ、おまえ還暦超えてんのw
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:11.25ID:JDaLXM4c0
>>3
換気していない部屋の飛沫の状況のCGを作る
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:11.42ID:eLpcZ6310
無茶言わんとw

とりあえず、この高市が技術音痴であることだけは判った
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:19.77ID:iSx3iBGL0
いきなりガンダム
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:24.26ID:kiFp00Qr0
そういう遊びはせめて実質賃金上げて(デフレ脱却して)からやれよw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:25.38ID:HGBKYGy80
経産省カラ無駄遣いのお願いされたのかな
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:31.45ID:p5638GB00
>>99
2040年後半でもキツい話しぞ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:31.65ID:S2CVl2Ng0
>>87
>私立文系への助成金廃止

それは思う

国立理系の学費無料とか
大学院に社会人入学する人向けに
生活費を支給するとかしないとな
114緊縮財政の新自由主義が跋扈する自民の救世主『積極財政の高市早苗』
2021/09/03(金) 20:50:31.00ID:Ja9+u/ts0
>>1



> 「危機管理投資=成長投資」と位置づけ国家プロジェクトとして推進



●○●『積極財政』政策で国民を豊かに“サナエノミクス”●○●
《「日本経済強靭化計画」インフレ率2%になるまでPB凍結》


 ×アベノミクス :「緊縮財政」政策(新自由主義:構造改革路線)
.
 ◎早苗ノミクス :「積極財政」政策(大規模財政出動:成長投資)


> アベノミクスの場合は2本目の矢である機動的な財政出動では、
> PB黒字化に拘り“緊縮財政”になってしまい効果が出なかった
.
> そうならないよう、“インフレ率2%”を達成するまでは、
> 時限的にプライマリーバランスは“凍結”するということです。


> アベノミクスの3本目の矢の「成長戦略」というのは改革でした。
> 民間活力を引き出すという事で、規制緩和で生産性の高い企業に
> 労働や資本を流れ易くさせるという“構造改革”だったのです。
.
> 私の方は、これを「投資」に変えます。
> 大胆な「危機管理投資」「成長投資」ということで
> 大規模な財政出動や税制、法制の整備も含みます。


> 「経済格差対策」についても“税制”で対応できます。
> 「分厚い中間層を作る税制」が重要です。
.
> 「給付付き税額控除」は勤労者に控除していくものだから進め
> あと「ベビーシッター減税」「家事支援減税」などもやりたい。
.
> また、リスクを最小化にするための投資をしっかりとやれば
> そこで新しい産業も生まれ日本経済も成長します。
.
  https://news.radiko.jp/article/station/LFR/58359/
.
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:33.16ID:XWANYt7d0
>>3
天気予報とマイニングかな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:35.00ID:lSPw9rYBO
すげー具体的にプラン考えてるんだな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:39.61ID:DeY82s/B0
こいつを総裁にすれば確実に自民党の壊滅が早まるぞ
だからこそこいつを全力で応援するんだ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:40.84ID:5kQG/JKV0
高市で決まりだな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:44.91ID:FH1fEJ4D0
な?女だろ?wwww
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:46.66ID:pSUCxZlf0
日本人じゃ
すんばらしいハード作ったって
ソフトが糞
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:47.68ID:K+zn7O450
AI総理、官僚、議員構想かあー

いらねーもんなAIがあれば国家公務員なんて
122c
2021/09/03(金) 20:50:48.84ID:JzWK/dGJ0
>>108
できるよ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:51.05ID:+Nej6wg00
>>99
まず中抜きやめれ(・ω・)
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:55.89ID:rldYUPS50
>>3
漁師コンピューターの導入で漁獲量が上がる
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:55.93ID:dRs/Q7wa0
早くガンダムも実用化しろよ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:57.25ID:LfPxXO2n0
核融合炉?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:58.64ID:EQX7+CmE0
この人新自由主義で小さな政府なのに
共産主義みたいな国家プロジェクトやるの?
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:50:59.15ID:brtmGqvd0
>>88
abc予想じゃねw
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:07.08ID:nFjBW3AV0
>>92
そういや水素蓄電ってどうなったんだ?
やっぱ爆発怖いから駄目だったのか?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:13.08ID:9UkTklrv0
言うんなら教育に投資し、大学を立て直してくれ。学部を再編して、産業に必要な基礎研究を大学でやるようにきてくれ。大学で政治に関して研究する学部を作ってくれ。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:13.14ID:JOkFy8aa0
財務省どうやってコントロールするんですか?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:15.76ID:M76SAET80
>>88
それで何ができるの?w
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:18.55ID:TuikJhz/0
そんなのどうでもいいから毎日おなかいっぱい食べられるようにしてください
1食20円で水と小麦粉だけで生きていく気持ちがわかりますか?
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:20.53ID:EuHkB4Hl0
もしかして小泉のバカ息子よりバカなんじゃね?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:20.83ID:gxRqCvLB0
量子コンピュータとか何に使うのか分かってる政治家一人もいないだろ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:22.71ID:Q0Krrhs/0
なんでこれがウヨとかいう話になるんだよ 世界で開発してるだろ
じゃー世界中ネトウヨかよ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:24.24ID:kGwwRdTL0
パソナ電通の盗んでるお金を予算に当てれば不可能ではないかもな
まあゴミ電通とパソナの解体と関係者の完全せん滅が絶対条件だけど
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:26.54ID:bu+kXKti0
それよか
コロナワクチンと治療薬
こっちにぶち込め
国営工場を建てろ
儲かるぞ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:26.59ID:wZRXaZpl0
学術の分野なのに
投資すれば結果が出ると思うのは何故。
国家予算を投じた巨大施設もあるけど必ず成功のめどをつけてから予算を要求するもの。
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:29.59ID:LfPxXO2n0
>>132
コロナの飛沫がどう飛ぶか
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:30.55ID:K+zn7O450
AI内閣発足かぁー

議員定数かなり削減するきだな
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:30.99ID:p0VTn4pD0
当選するつもりもないし暇だから電波ちゃんアピールして遊んでるんだろうな
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:35.49ID:qpIKgRm7O
しかし何度でも騙されるなお前ら
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:38.27ID:T/+i2UGg0
あほやろこいつ
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:38.97ID:uPMMNaEX0
今週Yahooニュースに核融合の話出てたから、
それ見て適当に言ってるような気がする
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:39.43ID:u8bLsbY10
奈良に幽閉しとけ
147c
2021/09/03(金) 20:51:43.28ID:JzWK/dGJ0
>>113
医学部偏重もやめい
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:44.44ID:kMAv9eR10
半世紀かかっても実用化できんのに3年3000億とか
やっぱり政治は口だけでええんやなって
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:45.64ID:5ml5+t440
各廃棄物って日本海溝に沈めたらダメなん?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:46.09ID:t8FpJBCu0
竹中平蔵「それいいねえ、うちでやらせてくれない?」
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:46.42ID:aCdhEzy90
また改竄グループの三菱、パナソニック、トヨタ日立、東芝に予算?
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:47.10ID:vW/Qbz+W0
>>9
ピントズレてるというか
可及的速やかにむしろやって欲しいんだけど
遅すぎだから
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:48.17ID:d1DGilZC0
早苗は言論と思想の国家統制もやる気だから、
挙国一致で国家のリソースを核開発にぶっ込める
ようになるが、まず推薦人集められるんか?
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:49.68ID:b3NLT4FJ0
これだから文系はw
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:49.37ID:Ja9+u/ts0
>>114 【追記】(下記詳細は今月出版予定の政策集をご覧ください)

★高市氏の『コロナ対策』は・・・

 ●感染者数を減らすための取り組み
.
 ●重症者、死亡者の極少化
.
 ●自宅療養者をゼロ
.
 ●しっかりとした救急搬送体制の確立
.
 ●治療薬の早期投与が可能な環境を作ること
.
 ●ワクチンや治療薬および医療機器等の国産供給体制
.
 ●全世帯に1個「国産パルスオキシメーター」を配布
.
 ●緊急時の迅速に機動的な大型の財政出動
.
 コロナ禍前の令和元年度の課税所得と2年度課税所得の
 差額の8割を税理士会の協力を得て還付金用口座に振込むこと
.
 小規模事業者には100万円と200万円の持続化給付金を再支給
 (減収要件を3割にする)
.
 生活困窮者に、特別定額給付金10万円を再支給すること
.
 予備費残額3兆9880億円(5月時点)を早期に活用し
 不足分は補正予算で措置すること


> 「感染者数を減らすための取り組み」に加えて
> やっぱり「重症者、死亡者の極少化」だ。
.
> 軽症患者も最初の1週間の内に抗体カクテルを打てるように
> 抗体カクテルと主に中等症患者に使われるレムデシビルを国産に
.
> 重症者用の日医工のデキサメタゾンも含めて国産体制を作りたい
> スイスのロシュ社の子会社は中外製薬だ。
.
> 抗体カクテルを日本国内で作れる形を
> 政府が投資をしてでも出来るようにしたい。
.
> 自宅療養者をゼロにしたい。かなり国費もかかるけど、
> ホテルも借り上げるんだったら見込まれている利益と、
> できれば風評被害の分もしっかりと手当をして借り上げる。
.
> 国費でパルスオキシメーターね(配布したい)。
> これ一家に1台、これからずっとあっても、無駄にならない。
> あと救急搬送体制も上手く回っていける様に強く思っている。
.
news.yahoo.co.jp/articles/34103b9f48696718ae18faed279b988d284d67b8?page=2


・新型コロナ「重症者数・死亡者数の極小化」に向けた対策
 https://www.sanae.gr.jp/column_detail1330.html
.
・新型コロナ「十分な財政措置」に向けた対策
 https://www.sanae.gr.jp/column_detail1335.html
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:52.44ID:YDxsBNyV0
財政ファイナンスとか政治のことも分かってないんじゃないのかな
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:51:59.10ID:eudMdqDo0
>>132
暗号が解読できるよw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:00.08ID:9UkTklrv0
結局、国民のこと〇〇だと思ってるからこんなこと言ってるのかね?
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:00.95ID:R0Jb+eFF0
えーと突然何言いだすんだ?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:09.13ID:S2CVl2Ng0
>>98
うーん・・・

ただ、ケネディが「10年以内に月へ行く」とか言ってた時も
「無理じゃないか」って意見あったけど、実際にアポロ計画で月に行ったよね

ある程度は、高い目標を掲げないと、技術も伸びてこないんじゃね?
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:09.58ID:tUPbMu640
>>3
サイバー戦争に勝てる
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:14.44ID:MJfia0s+0
>>127
どんどん金擦れって言ってんのにどこが小さな政府なのかw
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:22.98ID:HJcKTQo80
>>90
国産にこだわるだね
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:23.80ID:5cJu+tFG0
金人材が足りないので無理だと思います
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:25.01ID:Fbqliuq+0
んー?10年以内に実用レベルにまで持っていけるような核融合実験炉とか実績あったか??

さすがにふざけんじゃねえぞって言っちゃうよ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:28.42ID:YedYmLYW0
まあ日本の女に期待しちゃいかん。
一つ一つの仕事やらせると優秀なんだけどマネジメントとか経営とかバランス感覚や俯瞰能力求められるとダメなの多い。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:28.77ID:rldYUPS50
高温ガス炉なら2020年代で実用化行けるぞ
原子炉だけどメルトダウンを起こさず水素も生産できる
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:31.90ID:CGT4bdRE0
いずれの技術も日本主導でできるのにこれまでやって来れなかったからな
かなりいいところ狙ってるねぇ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:32.05ID:/abxveVv0
あのー実用化は2050年頃と言われてるんだが
無茶かなw
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:33.18ID:73LH/dRH0
あ、ダメだこいつ
核融合炉とか政治家の見栄で手を出していいもんじゃないぞ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:34.42ID:JIwuOYWO0
田中眞紀子と同じ匂いがする。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:46.66ID:EjKFeVmG0
>>1
もう、いいよ
ここまで
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:47.52ID:nTxd2Z7m0
http://2chb.net/r/news/1630323312/
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:54.43ID:a2b46tEj0
ここは人生諦めた落ち目の人間が多いから
これは反対されるんじゃないか
50代以上の落伍者の巣窟だから
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:54.79ID:EQX7+CmE0
>>153
北朝鮮みたいに核開発やって
国民が貧しくなるのか?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:55.27ID:A8RuzBGz0
>>133
脚気になっちゃうよ(´;ω;`)
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:57.78ID:/B0zSztS0
なお予算は年2億円との事

とか平気で言うからね。桁が全然足らない。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:52:58.94ID:gXWGni9I0
ガイジっぽくなってきたな
多分日本人じゃないだろ
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:01.59ID:ob1tprpT0
NHK廃止と朝鮮人送還も
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:03.01ID:MRdLQUkn0
いいね〜
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:05.96ID:jh7ejk1Z0
このババアが国のトップになつたら
男女共同参画の予算も20兆円くらいになりそう
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:07.31ID:TRlkvz+00
カルト日本会議BBAは漁師やってろ.
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:09.64ID:QesAq1Lv0
>>113
民間でやろうとすれば確実に中抜きだらけになるしな
私学もある意味、経営者に中抜きされてるようなもんだし
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:15.23ID:pf+vXcVt0
研究費を一年あたり数千億円投入してくれるなら信じるわ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:18.93ID:kMAv9eR10
>>149
大昔は大丈夫だった
どこの国も海に捨てはじめて禁止された
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:20.57ID:xZi0ORTI0
2020年代はあと9年しかないで
量子コンピュータは中国でできたらしいが、
核融合なんて太陽さんくらいしかできひんやろ
そうとう技術的に難しいって聞いてるが
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:23.38ID:QSu3q/h+0
核融合炉って今どのくらい反応を維持出来るの?
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:24.11ID:g/un0GlJ0
いや、投資を狙うなら isp にしとけってw
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:24.72ID:tlg4LhAE0
エネルギー問題危機はもう差し迫ってる。
お花畑バカ進次郎の政策じゃ国が潰れる。

やはり高市早苗は先を見ている。是非首相になってほしい。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:27.14ID:gxRqCvLB0
核融合炉を作っても結局お湯沸かすだけなんだよな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:27.15ID:Y/gUrlBe0
完全なホラ吹きだろ
口からデマカセしか言ってない
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:29.70ID:uAzz0v770
>>3
量子コンピュータに唾をつけておかないと
デジタル通貨にも創薬にもついていけなくなるぞ
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:31.74ID:g5Hu0ilW0
>>132
社会の仕組みが変わる。
昔で言えば、産業革命みたいなもん。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:32.12ID:zt0Ndaiq0
無理だろ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:33.85ID:ZvJsg/O10
これから量子コンピューターかよ
10年遅いわ(´・_・`)
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:34.15ID:4OkB0Jod0
実現できなくとも株は上がるから荒唐無稽でも
こういう勢いのあるやつの方がいい
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:34.77ID:GKLIVEpA0
そんなもん作って戦争でも起こそうってのか?
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:35.30ID:T0yDn3Ro0
ネトウヨそのものじゃねーかw
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:36.00ID:8YNeDplu0
安倍と同じブレーンだと

GDP1人負け
海外に60兆円ばら撒き
おともだちと中抜き
ロシアに領土献上

うわーw
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:40.68ID:x4rFkYy30
腹減った
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:44.95ID:CGlaB9NU0
今、いつ?
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:46.06ID:csKf6oj60
酔っ払ってるのか?
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:47.12ID:QsHRyloD0
核融合なんてとっくの昔にやれてるだら
投入エネルギーの1%位しか回収できないけど
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:47.81ID:EYkyG9F+0
理科の素養はゼロとみた。引っ込めや。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:48.91ID:1vJSFE1v0
俺の提案だが、原子力発電所をどんどん再稼働させれば脱炭素化を
促進できると思う。それが日本の能力の限界でないの?
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:49.67ID:Fbqliuq+0
>>166
都知事がまさにそれだな
できない公約ぶち上げるとか詐欺と何が違うんだ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:49.80ID:5ml5+t440
>>6
IBMがゲート型量産してんだっけか
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:50.08ID:LfPxXO2n0
女性の政治家でちゃんと実績残した人いる?

土井たか子
福島瑞穂
蓮舫
高市早苗
野田聖子
丸川珠代
橋本聖子
谷亮子
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:54.78ID:LHKDCgUC0
核融合炉なら金出せば作れる。
トカマク型での世界チャンピオンは中国だ。
が、臨界が何時達成出来るかも分からん事すら理解出来無い阿呆。
これ信じちゃう馬鹿ばっかなんだろうなあ、日本。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:57.79ID:IBdjTqR30
古典SFがマイブームなのかな
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:53:57.88ID:snXUPd+q0
>>3
今世界中で使われてる暗号を解読できる
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:02.56ID:uJPlK9mu0
2020年代に実現できるかはともかく、
そういう分野に投資しないと経済的にも軍事的にも負けてしまうのは確かだな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:03.01ID:tZYPlYVW0
この婆さんは量子コンピューターを理解してるのか?
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:03.54ID:bu+kXKti0
方向性は合ってる
でも無理なものは無理
金で何とかなるものではない
この二つができるなら(実用化)ノーベル賞がオリンピックの金メダル並みに
どさどさ日本に入ってくるなあw
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:05.15ID:5NGe3n680
これは、御巣鷹山に落とされるかもしれんね。
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:10.69ID:kehQDkQa0
重水素って
トリチウムもはいるような
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:15.34ID:+a+Jtw4p0
実用レベルに達したらとんでもねえ話だ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:17.44ID:S2CVl2Ng0
>>139
カミオカンデの場合、確実に巨大施設を作れば
何らかの発見があるって目星がついてるけど
全ての研究施設が、確実に新発見があるって確証あるってわけでもないよ

むしろ、「確実に成果が見込める」なんて限定しすぎるから韓国ではノーベル賞出てこない
ある程度の「遊び」というか、無駄になる金も必要なんだわ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:20.05ID:WyupYBO50
反ワクチンが支持してそうな内容だな
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:23.83ID:cZUse39s0
あ、バカだこいつ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:24.80ID:pf+vXcVt0
>>79
そんな民主みたいな恥ずかしいマネするわけないだろー
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:30.53ID:3MrqmsD60
泡沫候補だからってホラ吹きやがってw
核融合が20年代に実現するわけない
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:32.23ID:kezlMp0N0
アタオカ高市
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:38.82ID:F8hs+Ogc0
今の新自由主義は国家は経済に口出すなではなくて、国家国民は経済に奉仕しろだからね
政府は企業のためにばんばん金を使ってそのツケは企業ではなく国民に背負わせろと
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:45.28ID:yWr6U49i0
 
くたばれ朝鮮カルト統一教会工作員地獄に堕ちろ死ね!
  
  
いい加減にしろ糞自民! あっちこっちで高市早苗を書き込んでプロパガンダしやがって


選挙対策に聞こえの良い事言ってるだけだろが! 極右カルトの正体は極左の共産主義者のネオナチだろが!

 
高市早苗は安倍晋三と一緒のCIA統一教会信者の工作員だろが! 


高市早苗はネオナチのヒトラー崇拝だろが! いい加減にしろ死ね!


懲りずにネット工作員を使って高市早苗推し、自民党本部からの命令で書き込みしているのがバレバレ


稲田朋美で失敗したから今度は高市早苗かよwwww  どっちもCIA統一教会だろwwww


   滅べ売国自民朝鮮カルト安倍一味地獄に堕ちろ死ね! 
 
  
ヒトラー崇拝の似非保守の共産主義者安倍一味李家朝鮮人どもがさっさと死ね!

 
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚  
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:46.11ID:n1yaGekM0
必ずと言うなら実現できなきゃ相応の責任取れよ?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:47.81ID:IDWVYrEL0
ガンダーム!
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:48.93ID:oo38Cnm10
核融合炉の実用化はあと30年先だよ
まだまだ研究段階
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:49.16ID:xgOw9m+s0
>>197
なんかワラタ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:53.02ID:Y/gUrlBe0
核融合炉が何たるか全く分かってないだろ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:58.52ID:EI4gWHt50
>>1
太陽の神様のように輝けそうですか?
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:58.78ID:/FE/h05e0
太陽を盗んだ男になる
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:59.43ID:UBjrrHle0
>>133
ネットやる余裕あるじゃねえかよ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:54:59.66ID:tzPJVNuS0
先端もどき会社(顧問竹中平蔵)が、大部分中抜きして終わるだけになる気がする。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:01.32ID:EQX7+CmE0
>>162
だから金刷るのは中央銀行で
小さな政府と関係ないやん
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:05.71ID:LfPxXO2n0
>>218
発見は偶然の産物もあったりするしね
お隣はそれ以前の話だと思うけど
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:05.66ID:eLpcZ6310
>>3
東京から大阪まで、最も短時間で行くための路線が瞬時にわかる
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:07.58ID:LHbVQ2DR0
■僕的ランキング■

1位=みんな大嫌い二階を下ろせるのが岸田。
2位=ミスがなく見栄えの良い高市。
3位=反ワクチン派の怒りを買ってる河野。パワハラ録音から察するに官僚に強く言える。
4位=庶民のレジ袋を取り上げやがった小泉。コロナ禍時代なのに衛生観念がない。おぼろげに浮かぶ総理の椅子。
5位=ヤクザの女房の野田。ありえない。
6位=石破ゲル君。チャレンジすることが重要なんだろう。

岸田か高市か河野だね
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:10.37ID:/B0zSztS0
>>192
政府「わかりました、大盤振る舞いで年2000万円の予算を割きます!」
などとまるっきりやる気のない金額出してくる。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:11.89ID:rldYUPS50
>>145
これかな?
工学的アプローチで核融合実現を目指す従来にはない発想を持つHelion
https://news.mynavi.jp/article/kinmirai-technology-kenbunroku-34/
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:12.16ID:Unap7s6P0
まともそうだが、大風呂敷タイプじゃあるまいな?
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:12.18ID:eGwBsRun0
高市さんで総選挙戦って欲しい
日本初の女性首相という宣伝効果は高いよ


石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる



532+976
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:13.07ID:EYkyG9F+0
>>205
>脱炭素化を促進できると……

脱炭素化(笑)に何の意味が?ww
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:16.43ID:+QtHGBaE0
どうせまた中抜きだらけで
まともな物は作れないんでしょ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:17.92ID:35EFOiA50
>>1
日本がこれをやるのに、反対するのは隣国と、その息がかかった勢力と、その下っ端。
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:25.15ID:PLJfh8vB0
高市さんはもえないだよな何故なら総裁選いっぱい候補出てきてるだろあれ高市潰しだからw
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:25.60ID:QGMjB5Uh0
今新しいこと始めたって意味ないんだよ
先に国内を浄化しなくちゃ
態勢を立て直してからでないとなにやったって失敗するだけ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:25.71ID:4ULnKIvg0
もう早苗を総理大臣にするしかないだろ
量子コンピューターで日本復活させろ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:26.37ID:lSPw9rYBO
構想はいいけどデジタル庁(笑)を見てもわかるとおり門外漢の文系が蔓延ってる限り金だけ抜かれて何もできないと思うんだよな
まずは理系専門分野から文系を排除するとこから始めないとダメだ
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:26.89ID:s0iNJJxT0
どちらも来世紀に期待という段階
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:30.83ID:wxpwIpbr0
陰核融合なら毎週
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:31.74ID:CGlaB9NU0
>>221
TPPみたいな真逆やっても厚顔無恥自民党だもんな
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:38.29ID:xgOw9m+s0
>>228
20年代はアホだけど
大規模投資は普通に有用や
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:38.81ID:KspoRfCs0
絵に描いた餅でも面白いから支持しようかな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:42.06ID:vvK+GOLW0
どうすんのこれ
何か宗教がかっていて怖いんだけどw
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:42.51ID:xd7aHmzB0
何も実践のない人
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:44.37ID:K/HiqNtA0
>>212
それは確かだね
あとバイオ技術、ipsを利用した治療とか
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:47.17ID:LZxyqB630
目の付け所は嫌いじゃないけど金でなんとかなるのか?
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:47.21ID:A8RuzBGz0
>>160
全盛期の小泉純一郎ぐらいの
万人を騙す力が必要

高市には無理
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:48.02ID:qoUaTSXB0
量子コンピュータが普及する時代が来ても相変わらずFAX使ってそうなのがなんとも
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:50.16ID:bJHSz8xQ0
欺瞞だよなぁ
仮に実現したとしても稼働に莫大な電力使う
その仮もかなり絶望的
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:51.97ID:ZvK5ExWv0
科学技術は誰かが「やれ」って言って
上手くいくもんじゃないからね

科学技術の発展 = 金 × 技術 × 運

この方程式は大学生だった時に
教授先生が言ってたこと
掛け算だからどの要素が欠けてても成就しないと
わざわざ念を押して語ってた

こんなものを公約に掲げる時点で
高市の科学技術に対する知見の底の浅さが
分かるというもの
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:54.62ID:bMh9eqIt0
ミノフスキー粒子は??
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:55.57ID:Q71x4GUs0
ズコーッ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:55:58.22ID:MJfia0s+0
>>235
小さな政府目指すなら緊縮していけばいいだけだし金なんて要らない
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:00.15ID:Fbqliuq+0
これ言うと怒るやついるだろうけど核融合の実現については中国の方が早いぞ間違いなくな
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:01.29ID:QbFVj9UQ0
優れたリーダーシップって突然変異なんだろうね
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:02.01ID:PqVjRzjJ0
投資した税金がきちんと使われるならそこまで文句ないけどさ今までだって色々投資してきたわけじゃん?
その悉くが中抜きの温床になってるのをまずどうにかしろよ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:03.50ID:mraChsFt0
>>1
高市早苗は国土失ってまだ核とか言ってるのかよ
族議員だったのか
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:07.99ID:Fm0UmU5h0
核融合炉かあ
夢があっていいねえ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:09.43ID:VQpI3/YL0
マジでやるなら総理しても良いぞ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:16.71ID:dFJtnyRb0
集中投資の分だけ今以上に他の研究が死んで結局は核融合炉も量子コンピューターも失敗する未来しか見えない
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:19.06ID:kHoQt9ED0
日本では国が関わった分野は没落するらしいですよ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:24.37ID:zHigPLFz0
アメリカや中国よりも先に実現出来ると思える
お花畑っぷりはどうなってるんだろうな

中国が人民服+自転車のイメージで止まっているとしても
アメリカはマンハッタン計画を成功させて日本を敗北に追い込んだ訳で
そういう国力の違いすら認識出来ない奴に首相は務まらんよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:24.59ID:iF80ZMS10
おこぼれくらいはおいらに頂戴
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:27.90ID:ND8glBpj0
どっかの隣国みたいな事言わないでくれ
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:28.03ID:IXV5IdYG0
小型原子力でもいいよ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:29.47ID:Unap7s6P0
お前にガンダムを作れるのか!?
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:30.57ID:XqX9ppp50
イオリアシュヘンベルグきたー
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:39.38ID:LDBPlisi0
国民の命と生活が先だろ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:41.51ID:82bgglDP0
>>1
また利権しか潤わないものばかり強調してるな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:42.94ID:oL9gLxs00
こいつの本性は悪だと思う
直観でしかないがドス黒いものを感じた
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:46.49ID:7nXmSU2l0
どうせネタなんだからもっと言えよ(笑)
今後2年のうちに超大国となり火星を領土にして惑星のひとつを併合する
コロナを完全制圧するビームを開発して世界征服事業を開始する
愚民一人一人がひとつずつスパコンをランドセルにいれて日々生活して
いざとなれば一致団結してスーパースーパークラウドとなり日本戦隊となる
ウォシュレットをさらに先進的なものとしてウォシュレットから洗い清めた新鮮なマスクが飛び出てくる
蔓延電車大神殿を全国津々浦々にまで通して全愚民で同期する
国土をすべて道路でうめつくす
まだまだやるぜ!
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:49.56ID:uPMMNaEX0
>>240
それそれ
それ見て、「核融合なんて簡単やん
国内でトカマクとかヘリオトロンやってる阿呆」とか思ってそう
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:52.71ID:tUPbMu640
>>266
じゃあ日本も頑張らないとな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:53.59ID:kGJm/+A50
典型的アホの文系脳

神大のハジ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:53.74ID:GeOtOBHN0
総理になってください!
菅さんが降りたから安倍さん、麻生さんも支援するんじゃないか
岸田さんは家柄がいいのはわかるけど、何とも頼りない
危機に向かない
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:54.39ID:CrVwYR550
>>1
ガンダム作る気かよ
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:54.93ID:/B0zSztS0
政府「わかりました、科学技術振興予算2兆円(中抜きして現場には2億円)を確保します!」
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:56:57.38ID:ZSR/sRLz0
総理に成って靖国行けよ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:09.74ID:LfPxXO2n0
高市が男女共同参画会議への無駄金を減らしてくれるなら支持する
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:11.47ID:eIHbk1NU0
ダメだこいつw
絶対に国の舵取りさせちゃいけないタイプの人間w
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:12.11ID:qJgLVI1w0
>>208
土井 拉致被害者の情報を北朝鮮に報告
福島 慰安婦問題でっち上げに加担
ようやってる
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:16.28ID:vqF3UQz90
なんか、高速増殖炉の二の舞いになると思うけど、
投資をしてもらわんと、経済が回らないからな。
まあ、財源の心配は要らないんで、のびのびやれ。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:16.58ID:+QtHGBaE0
その前にまともなサイト作れるようになれよ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:16.58ID:PWA6wXJd0
>>1
核融合炉は炉の部品となる素材のごく一部ができた程度なんだが...
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:20.27ID:91hv8V5J0
できる訳ねえだろアホか、民主の埋蔵金以下だわ
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:20.83ID:IhI74h3C0
少しこの人は…
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:25.72ID:o6drUTbG0
お前らにウケそうなものは全部やりますって感じだな
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:26.97ID:zi+YBOFg0
先走り系か
誰もそんなことは望んでない・・・
コロナと貧困の問題で日本の治安が悪くなってきてる
爆弾を抱えているような状態なんだよ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:26.41ID:vvK+GOLW0
そもそも核融合炉や量子コンピューターとか発想が古臭いんだよ
昭和臭が半端ない
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:36.01ID:RADyfT8t0
核融合も量子コンピュターも実用的だし未来を開く、ドンドンやれ!
日本はこの基盤技術は問題なし、今必要なのはリーダーシップだ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:36.78ID:IXV5IdYG0
核融合は名前から印象悪く思われるかもしれませんが
人工太陽とかにしたらどうた?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:41.11ID:g5Hu0ilW0
>>190
地球を破壊できるよ
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:41.38ID:WeUx/XmV0
国家プロジェクトとして大規模投資は結構だが、さてはろくなブレーンを持ってねぇな・・・?
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:41.54ID:SsBaxpXp0
むしろガンダムとアトム作るって言った方が早い。
もちろん兵器として。
現実的には鉄人28号かもだけど。
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:43.88ID:pf+vXcVt0
>>252
真逆とは?この時代で保護貿易したいの?
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:44.02ID:vOo+7Spb0
>>265
金刷るのは中央銀行で
財政は財務省やん
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:46.53ID:0L4eICa50
>>3
持ってないと色々と危険に晒されるんだろ
日本は建前上は核兵器無しだし軍隊無しだし武力行使無しだから尚更
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:46.73ID:ZvJsg/O10
量子テレポーテーションに力を入れろ(^ω^)
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:50.50ID:D/tTnzUi0
>>158
そのとおりだね
本当に腹立たしいわ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:53.30ID:EI4gWHt50
>>1
対馬でチョン助にみせつけるかのようにやるなら大賛成w
それとシナチョン混ぜるなよ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:55.70ID:QSu3q/h+0
調べたら中国で101秒って記録が出てるのか
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:57.01ID:bu+kXKti0
核融合炉の前に「もんじゅ」とか福島なんとかしろ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:57.20ID:yWr6U49i0
 
量子コンピュータで国民をAIで管理するのバレてんぞ 中国式共産主義のナチス思想が

通貨も国民もインフラもすべてAIを使って、個人の金の流れをすべて把握して、プライバシーゼロにして、政府批判を監視して、人権侵害を目論むサイコパスイルミナティどもが地獄に堕ちろ死ね!
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:57.26ID:LfPxXO2n0
>>301
いつになったら透明チューブ型の高速道路出来るんだよ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:58.92ID:hDHkb+lB0
ものづくり舐めんな
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:59.52ID:Unap7s6P0
多分ダメこの人
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:57:59.98ID:2CwKFHip0
>>70
日本人は性格が悪いからこれ以上成長することはないよ、そういう研究結果もある
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:02.75ID:P6DXSPE40
女肉食獣の完成系としては見ごたえある
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:03.88ID:vjoIhhrX0
筒抜け
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:03.76ID:TuikJhz/0
>>233
スマホはバイト先の20年下の若い子のいらなくなったのをもらいました
ネットはアパートの隣のおばあちゃんに頭を下げて使わせてもらってます
味のあるものが食べたいです人間らしい暮らしがしたいです
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:05.23ID:phJ3Pvod0
頭ぶっ飛んでるなこのBBA
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:06.52ID:2xKH9Xyb0
もうカルトはいらん
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:13.34ID:k2RR+IKD0
ジャップランドは研究する人材もいないのにどうやってプロジェクトすすめるんだ?
中抜きするだけなのは目に見えてるからね

日本人は脱日する前に、れいわと共産に選挙で入れようね
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:17.99ID:kQCjPE150
物事に対する危機感の無さは脱帽ものだな
これでよく今まで生きてこれたと感心する
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:18.50ID:RCtESuEH0
>>1
核融合発言で経団連迎合判明w
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:19.03ID:PWA6wXJd0
>>192
ならなおさら自民に触らせるべきじゃないな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:19.61ID:QGMjB5Uh0
夢を語るのは今ある問題を片づけてからにしろ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:20.43ID:rldYUPS50
>>147
やばいよね
偏差値エリートをあれだけ集めた医学部出身者が
コロナには全く太刀打ちできなくて
トンチンカンな提言ばっかり
徒手空拳で立ち向かう医師がいる一方で
多くの医者はコロナ患者受入拒否

彼らの半分がコンピューターサイエンスとか
ナノテクノロジーの研究に行っていたら
日本はこんなにみじめな状況じゃなかったんじゃないだろうか?
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:22.31ID:K/HiqNtA0
>>294
ロシアは高速増殖炉実現したんだっけ?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:23.23ID:TGU52bRN0
もんじゅの予感
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:23.32ID:CSfYqneZ0
マジで頭悪そうねw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:27.36ID:AyCpVx9L0
リニアモーターカーでさえ危ういのに
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:28.20ID:zJhE/HUB0
国が主導した国産のそういう大規模プロジェクトで成功したためしが無い
根本的に間違ってる
必要な予算がこれだけ必要だという要求があって、国が決断して金を出すならいいけど
国がこれだけ予算を出すがやってというのは絶対に成功しない
絶対に権力を持たせたらにダメややつ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:28.78ID:/F5pK+f90
>>91
こんなもん、野党の人間が言い出したら「できるわけねえだろ」「キチガイwww」とか散々叩きまくるだろうにな
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:30.01ID:No6PSXvW0
え?この人ってもしかしてアホなのか
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:30.31ID:jQv0+D/M0
>核融合炉の場合は全く有害な核廃棄物が出ないし

出ますが?
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:33.54ID:NMkBpQ+P0
こいつもパソナ電通かよ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:33.80ID:8YNeDplu0
>>208
不倫のspeedもいれといて
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:35.20ID:yWr6U49i0
 
  
滅 び ろ 朝 鮮 カ ル ト 自 民 党 全 員 死 ね
 
 
 

【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚

 
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:39.64ID:EI4gWHt50
>>327
アッ!(´・ω・`)
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:44.56ID:/F4P89Vc0
菅さん不出馬でボスキャラが次々と手を上げ始めたな。
聖子まで出たらこの人には勝ち目はまずないな。 お疲れ様でした
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:47.11ID:yWr6U49i0
  
この国はイルミナティに毒されているな

外交評議会CFR 日米合同委員会 CSIS

自民党のゴミどもは全員くたばれ売国奴が死ね!
  
 

【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:48.61ID:kehQDkQa0
なんか
韓国人みたいな前のめり
現実見ろよ

やること、山ほどあるだろ
あんた等のセイで
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:48.76ID:g5Hu0ilW0
>>301
じゃあ、何ならいいん?
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:51.82ID:4vDFPK6g0
>>1
政治家の役割は大きな目標を掲げて先導することではあるのだが
これでは「不老長寿の薬を2020年代に開発します」と言ってるのと大差ない
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:53.27ID:ipsvnXWB0
金かければできると思ってる
まさにネトウヨの思考ですな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:56.15ID:IQMnr+Pr0
>>193
なにがどう具体的に変わるとおもっているの?
所で量子コンピュータってなんだとおもっているの?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:57.19ID:G9nfHBAS0
もう高市が総理になって、日本をぐちょぐちょにしてほしい!!
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:57.24ID:k6U+tx/X0
>>270
総理候補がガンダムを真面目に語るのは何とも
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:59.85ID:hXetFEN00
>>3
FF
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:58:59.78ID:yqO7YStZ0
え〜、やだ〜、なんか、こわ〜いww

Google ( 高市早苗 ヒトラー )Q
約 81,400 件

高市早苗推薦、自民党のヒトラー本が怖すぎる - エキサイト
高市早苗氏、ネオナチ団体男性とのツーショットは - ハフポスト
高市早苗総務相がナチス賛美の「ヒトラー選挙戦略」に推薦文
ヒトラー選挙戦略 - Wikipedia
高市早苗推薦、自民党のヒトラー本が怖すぎる - リテラ
高市早苗とナチス - はてな匿名ダイアリー
高市早苗総務大臣 かつてヒトラーの選挙戦略を礼賛する書物 ...
高市早苗はナチス支持者疑惑があります - Yahoo!検索
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:07.12ID:zGmCAMXE0
>>1
自民党員ですけど誰に投票するか
迷ってます
岸田は中国政策に不安があります
きちんと安倍首相
菅首相が引き継いできた
中国韓国 成敗路線を
貫いてくれるかどうか?
高市さんは
靖国神社参拝も公約化してほしいです。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:10.52ID:yWr6U49i0
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  

血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!

自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)

日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
  中国式共産主義者安倍一味は李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!
  
大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
   
ネトウヨの正体は在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
 【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:12.33ID:rnUfFJ4Z0
量子コンピュータは既に商売してるし、、
核融合炉??
周りが日本凄い!!だらけなんかも知らんが、もうちょいレクチャーしたれや、、
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:12.71ID:WmRQKlt60
>>237
それ俺にも出来ると思うんだけど
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:19.92ID:JpVHuw770
あ、小泉みたいにおかしなこと言い出してきたぞ。意識高い系に訴求しているつもりなのか?
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:22.66ID:PWA6wXJd0
>>41
むしろ安倍の腹話術人形がこいつ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:22.96ID:Unap7s6P0
目前のコロナ対策についての提言は一切なしの時点でアカンヤンこの人は

まだ岸田の方がいい
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:24.61ID:IBzU3/Qc0
こいつは無理だわ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:29.03ID:Gn7tgQn30
>>3
ムーンショット計画だろ
電脳界に移住するらしいぞ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:29.28ID:YTJWXQOD0
9才のアフガン少女の描いた絵
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:29.73ID:+qgU/QMv0
世界各国で協力して実験してるのに日本だけが力いれてもどうにもならんだろうに
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:30.64ID:WFH5kRpy0
よし!これで飛沫シミュレーションが勝つる!
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:36.40ID:hXetFEN00
常温核融合ってどうなったの
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:37.35ID:IXV5IdYG0
産業用ロボットも言ってたやん
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:39.44ID:bcfds1/r0
なんか臭うな
これと関係ありそう↓
「量子技術による新産業創出協議会」が設立
https://optronics-media.com/news/20210901/74422/
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:42.84ID:e8Jw2gqf0
頼むから絵に描いた餅じゃなくて直近のコロナ対策に注力してくれ…
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:43.28ID:3MrqmsD60
>>262
同意する
土台になる技術レベルと豊富な資金があっても運がないと上手く行かないという厳しい世界
技術と運さえあればそれほど金がなくとも多少はカバーできるがそれだと個人の才覚頼みで長続きしないんだよな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:52.60ID:eLpcZ6310
こいつ、核融合炉がフランスで作られていて、日本も参加しているITER計画すら知らないんじゃあねえ ?
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:53.96ID:bJHSz8xQ0
>>338
出るよな
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:54.24ID:0z44l2mk0
マジ言ってんの?w
科学まるでわかってない
こいつはゴミだわw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:55.26ID:tZYPlYVW0
駄目そうだな
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:55.48ID:8YNeDplu0
>>307
自国保護なんてどこでもやってるが
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:57.67ID:iPLhYCUb0
こいつ周りにちょっとおかしいよと言ってくれる人いないの?
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:58.04ID:qmCkQ7sp0
>>3
ヨルムンガンド
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 20:59:58.37ID:Yjt6EeB00
あちゃー
て感じ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:01.48ID:GjdAmMXk0
応援する。
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:01.85ID:giMFs8Jy0
ホラ吹きすぎ
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:02.86ID:QesAq1Lv0
>>302
政治が現状のままだと利権による民間委託を強要されて、研究費が中抜きだけで消滅する
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:03.07ID:zHigPLFz0
原子力発電だって原爆開発の副産物なのに
あと10年以内に商用化とかどうやってやるんだよw

ケネディが10年以内に月に人類を送り込むとか言ってたのとは
技術的なハードルに差があるだろうにw
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:04.78ID:PWA6wXJd0
>>360
ほんとそれ
こいつも安倍の面子を潰せないから検査と隔離の徹底を絶対にやらない
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:06.54ID:Y/gUrlBe0
こんな適当言って支持得られるんだからチョロいよな
核融合炉とか基礎研究にあと30年かかるわ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:08.54ID:cvdAhdgV0
バケツで核融合させるだろ
お前らだと
いいから自民党は科学に手を出すな
惨いことになる
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:12.38ID:a9qPgFO60
>>1
古い…量子コンピュータ上で何するか、まず考えようよ。
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:17.89ID:TvEn5pPQ0
順番が違う
まず中抜きを潰すと言え!
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:20.53ID:gpcl3+4+0
qdレーザ社の株買った方がいいかな
100倍くらいなりそう
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:25.53ID:BH3NkpEB0
NジャマーとGN粒子
新しいガンダム造るよ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:26.10ID:k6U+tx/X0
>>338
恒星は消す事出来るの?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:26.58ID:EI4gWHt50
あ、わかった
>核融合エネルギー部門 - 量子科学技術研究開発機構
これやな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:26.90ID:9MSQlupp0
プライムニュースに出てたけどただ面白い関西おばちゃんだった
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:27.21ID:Zrz1S3rO0
あーあ、核融合を理解してないのバレバレ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:31.92ID:LfPxXO2n0
ジジババが上前跳ねる政治をやめて、若い世代に投資してくれるなら支持するんだがなあ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:32.61ID:werAxv6i0
カルトパヨク発狂\(^o^)/
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:33.19ID:GQpZ1zJr0
>>115
台風の進路予想が超正確になるとか?
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:37.40ID:AWhv9B5N0
あと10年かかるんで
ひそかにしてればいい

シナとの戦争に備えよう
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:39.31ID:IIjJDLGY0
>>35
そんな奴が出ないようにするためだろうが
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:41.10ID:XyM5vTjV0
幸福の科学のにほい
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:41.88ID:WyupYBO50
・核融合炉
・量子コンピューター
・国家防衛

事業が大きいから税金掛かりすぎ
1つに絞って提案すべき

やりなおし!
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:44.05ID:lSPw9rYBO
>>257
mRNAワクチン開発も完成間近で予算を打ち切るという大チョンボをやらかしてるし
日本は先々を見据えて技術に投資するってことをすっかりやらなくなってるよなぁ
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:44.44ID:vlN9ihN80
欧米では量子コンピューターはすでに商用化の段階にまで入っていて脆弱性の克服や汎用性を高める改良のところまできてる
中国が国家の威信をかけて猛追中
各国が国家プロジェクトで開発する技術だけど、今まで公的なテコ入れが皆無に等しい日本はもう完全に周回遅れの感は否めない
大学などで基礎研究はしっかりやってるので今からでも遅くはない、早くやってくれ!
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:45.57ID:No6PSXvW0
日本に核融合炉の設計図作れる人材がいるとは思えないがw
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:51.36ID:8mR0Ho9Y0
量子コンピューターも核融合も直ぐにでもできるような記事があって
開発者は困惑してるって話だぞ
ものになるものは2、30年はかかるみたいだぞ
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:52.92ID:zGmCAMXE0
>>1
岸田は対中国韓国外交に難ありだね
あいつらには経済制裁を含む
国交断絶を含む
決定的な制裁が必要
そこは欧米に合わせるべき。
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:54.31ID:xnGKZI1R0
核融合炉稼働するには核分裂エネルギーが必要なんだろ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:54.50ID:ejVeY7zh0
たぶん、だろう

具体的根拠のない、都合の良い憶測だけの主張
まじくそ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:55.69ID:vvK+GOLW0
>>395
この女が発狂しとるんやで
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:56.54ID:/B0zSztS0
要約「正直実現性はどうでもよくて、中抜きする大義名分が欲しいです。」
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:56.72ID:Unap7s6P0
>>383
うむ。ダメこの人。現政権を褒め称えるだけで夢を語っても国民は付いてこない
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:59.17ID:tZYPlYVW0
この婆さんは言論弾圧法(ネット上の侮辱罪の厳罰化)を作った
共産主義、全体主義者の
支那朝鮮の手先だよね
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:00:59.44ID:gBc9DXJp0
中抜き宣言ww!!
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:02.32ID:wppA6MWE0
量子コンピュータはありだけど核融合はない。核融合は1000年たとうが不可能
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:07.65ID:mFFcKAy60
ばらまく奴なら山本以外だれでもええぞ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:08.56ID:bu+kXKti0
>>349 なんも分かってない人いるよね
量子コンプーターは役に立たないよ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:09.84ID:PLJfh8vB0
まっ総裁は岸田だろう財務省増税してくるぞその為の総裁選だから
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:11.35ID:TpxPARvH0
最近の国家プロジェクトで成功したもんあんのかよw
何もかもアバウトすぎてお花畑すぐるw
教育レベル低下や中間所得層激減に少子化とか足下の課題から目を背けて現実逃避してんじゃねーぞ。
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:12.95ID:CrVwYR550
>>369
ぶっちゃけコロナ対策でリモート推進した方が発達する
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:14.19ID:eLpcZ6310
こいつ、山本太郎と大差ないわw
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:16.36ID:5r/k7xpJ0
核融合炉は、手を付けたところで
予想外の展開ばかりで延期延期でもんじゅオチだろw

量子コンピューターも良いけど
まだツバの飛び方計算させるだけ?

富岳を見ろよ・・・ 富岳で学習しろよ・・・
日本に足りないものは何だ?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:18.18ID:jYjBZJRE0
超人ロックの読みすぎだよ
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:20.60ID:LHKDCgUC0
>>303
トカマク型で世界記録叩き出した中国の核融合炉の通名は“人工太陽”。
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:21.62ID:RNWPvdIO0
ええやん、がんばれ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:22.01ID:sHp3h/8C0
素晴らしい
後はレアメタル使わない優秀な電池もな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:25.21ID:R+CVaRn40
おもしれーけどぶっとびすぎ
セクシーとあんま変わらんよこれじゃ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:29.50ID:x97trof60
NHKのスクランブルをやれ
それくらい出来ないで何ができる
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:31.30ID:99J2A5J/0
馬鹿は黙ってろ。
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:32.76ID:2xKH9Xyb0
>>354
春節ウェルカム路線を続けられる人じゃないとなw
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:34.25ID:l0H3Tih90
リョウコやっちゅーに
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:38.72ID:QJOhUOSR0
このバカに妄想の世界をブッこんでるのは誰なのやら
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:39.60ID:hkHSSm6+0
>>27
これな
逆が正解
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:41.78ID:3t9BPuOk0
NASAでももっと控えるぞ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:42.37ID:1EuUQ2Uq0
宇宙世紀始まったか?!
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:44.30ID:JpVHuw770
日本スゴイだよりの政治家はいらない。海外アピールにうつつを抜かすのはアホである。
国内の国民の生活を良くするのが最初。海外アピールなんかどうでもいいのである。
自民が五輪に固執していたのは、国民に対するアピールよりも大概的な外面を大切にしているからである。順序が間違えている。
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:45.23ID:spDzmkYO0
>>3
95%の中抜きを
99.95%にするための
シミュレーション
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:46.31ID:kHoQt9ED0
文系は馬鹿だってはっきり分かんだね
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:48.85ID:hIVRb9Z40
フクイチの汚水は高濃度トリチウムだよな?

汚水を遠心力分離機でぶん回して発電できるなんてナイスじゃん。
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:49.47ID:PWA6wXJd0
>>368
早々と天下り先を作ってるのか...
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:52.07ID:raSyy2vL0
核融合炉はあと30年は無理じゃね?
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:55.55ID:cxIpnyEA0
大口叩く前に実績0の糞ニートもんじゅを何とかしてくれませんかね…
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:56.12ID:Ry7Y1rgx0
中学生が考えた最強の日本w
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:01:59.56ID:4W/URzXt0
ガンダムでも作るんか🙄
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:04.19ID:cvdAhdgV0
>>401
大チョンボというよりそれが既定路線では?・・・
STAPもそうだし、酸化グラフェンも研究者死んでるし、mRNAも中止しろってことだったんやろ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:05.80ID:WmRQKlt60
>>348
金をかけたから出来るとは限らないが金をかけないと出来ないのは事実
なんでも結果を求めるのは韓国や中華と変わらない思考だぞ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:09.03ID:ObP1dfww0
>>1
高市は危険だ。
アジアの平和を乱す。
絶対に総裁にさせてはいけない。
ダメ、ゼッタイ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:10.64ID:bu+kXKti0
>>406 それ水爆
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:12.81ID:088J2KT40
>>1
現実を知らんアホ
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:15.39ID:d1DGilZC0
>>260
さすがにそのころには量子暗号に対応したファクシミリや、
遺伝子操作で到達率を上昇させたクローン伝書鳩、
ひかり狼煙を実用化して、中央省庁だけで使ってるはず。
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:15.58ID:OePR+/Pj0
MRJとかリニアみたいに悲惨なことになるだけ
見通しのついてないものを勝手に進めるな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:21.30ID:nJ4sh8BC0
コイツは絶対イッちゃってる系
マジでなんもわかってないだろ
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:27.50ID:IXV5IdYG0
かつての通産省復活の予感
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:27.85ID:vjoIhhrX0
プレステージの司会の内、2人が政治家に
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:30.75ID:IJbVMmun0
>>1
核融合炉発電ですね
これでトリチウムも処理できてよろしいわ
高市が総理にだんればいい
自衛隊予算も20兆円でいいけど費用大綱化論には屈するなよ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:31.73ID:+JyTu2bq0
はぁ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:33.51ID:zGmCAMXE0
>>261
自民党員の俺が何を基準に投票するか?
朝日新聞が推していない人間だよ
反日サヨクチョンの
朝日新聞に聞くのが一番いいのさ😁👍
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:35.14ID:PWA6wXJd0
>>366
永久機関と同じで詐欺師がよく使うネタ
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:36.35ID:Unap7s6P0
コロナをきちっと対処して、経済回せる奴が欲しいんや!

ガンダムも欲しいけど!
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:37.94ID:WwoRE6qm0
半導体とワクチン作ってくれ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:40.47ID:V+mt9enl0
食料と紫マムコかアワビか?それともピンクか┃〒
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:41.66ID:sRzqJn2w0
東大とコラボした量子コンピューターは既に神奈川県の新川崎にあるぞ。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:41.91ID:eLpcZ6310
高市 「なんとなくかっこいい言葉だけ探して言ってみました
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:42.63ID:1iZoffcs0
>>425
周りのとりまきに洗脳されて
誇大妄想になってるんだろうよ
もちろん計画的にそうなってる
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:42.71ID:jUJM1+vC0
>>368
あっ(察し
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:44.68ID:PyVf3MAy0
>>3
各々の統一信者にふさわしい合同結婚式の相手
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:46.54ID:k6U+tx/X0
>>413
小さな恒星を作るのと、フクシマ完全廃炉はどっちが簡単なんだろう
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:50.17ID:g5Hu0ilW0
>>349
すべて社会がコンピュータ化される。
例えば、1月に何を食べるから、どの野菜をどのぐらい作るとか
どの地域で在庫がいくらあるから、明日どれだけの量を出荷するとか。
そうすれば、まず廃棄物を減らし、倉庫の積み上げをへらし、生産を必要分だけ作ることができる。
資源やエネルギーの無駄も極力減らせる。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:52.25ID:eovioFw50
>>1
その前に学術会議が中国へ情報を流すから、スパイ防止&売国行為禁止法が必要じゃない?
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:56.96ID:eudMdqDo0
>>356
少し知識が古くて自信がないんだけど商用で売られてるD-WAVEとかの量子コンピューターは
アニーリング方式で量子ゲート方式ではないという話だったと思うが。アニーリングマシンで
何が出来るのかを研究者が研究してる段階かと。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:02:57.45ID:9NN0YlH/0
発電ねえ
もっとも現実的でクリーンなのはやはり水素発電ですかね
トヨタも力入れてるようだし日本を水素の国にすれば世界をリードできるかもしれん
これからは水素ですよ水素
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:00.03ID:B2esbr9D0
IBMの量子コンピューターのビット数を知っていて発言しているのだろうか?

少なくとも今の100倍のビット数がなければ今の5万円のノートPCにすら勝てないんだけど。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:03.61ID:Tu3LYE7b0
自民党の野望を止めるにはもう自民党下野しかないな
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:04.17ID:X9KsFwni0
核融合の時点で人気取りまるだし

こんなん選ぶなよ?
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:04.50ID:zHigPLFz0
自国産のワクチンすら手配出来ない国が
ああだこうだ言えた代物ではないと思うのだが
自称保守界隈は身の程を知らんね
マルクスかぶれのアカと何ら変わらない
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:04.64ID:I3G/00hr0
>>377
だよな。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:07.56ID:/B0zSztS0
>>402
残念だけど少子化で若者の絶対数が少ないので優秀な子供が相対的に少なくなってて、その優秀な子も生活不安から医学部志望なので無理
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:09.14ID:o6drUTbG0
MMTに量子コンピュータかぁ……
そのうち火星にも行くって言いそうだなw
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:09.80ID:lAmNjRDL0
はあ?何言うとんねんカルトババア高市
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:09.88ID:50tPojtO0
コロナ対策とかワクチン確保とか生活困窮者への支援とかにはどんだけ予算くれるつもりなの?
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:10.06ID:K/HiqNtA0
>>448
なんて先進的なんだw
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:10.17ID:tAxGS5vG0
電通犬hk利権やりまーす!


(´・ω・`)ぷぷw
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:19.51ID:gQvNQ6wo0
記事よんだらそこまで悪くない。
安倍よりしっかりしてるんじゃないか。
量子コンピューターも核融合もあと一歩の段階だろうしな。

現状のゴミみたいなウィズコロナ政策をとらないということで、仲間集めには苦労するかもな。
ワクチンパスポートごり押しするやつが、総理になるとおもうわ。もう自民党なんて泥舟だろう。
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:19.65ID:32fDxnLT0
すげえ
で、お前がやるのか?w
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:23.34ID:M6tQ0h3e0
これは岸田よりはシッカリしてるじゃないか
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:23.77ID:NDY7KEXhO
すわ宇宙世紀元年か
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:24.45ID:NLww3hzA0
 
 
くたばれ朝鮮カルト統一教会工作員地獄に堕ちろ死ね!
  
  
いい加減にしろ糞自民! あっちこっちで高市早苗を書き込んでプロパガンダしやがって
 

選挙対策に聞こえの良い事言ってるだけだろが! 極右カルトの正体は極左の共産主義者のネオナチだろが!


高市早苗は安倍晋三と一緒のCIA統一教会信者の工作員だろが!  


高市早苗はネオナチのヒトラー崇拝だろが! いい加減にしろ死ね!


懲りずにネット工作員を使って高市早苗推し、自民党本部からの命令で書き込みしているのがバレバレ


稲田朋美で失敗したから今度は高市早苗かよwwww  どっちもCIA統一教会だろwwww


   滅べ売国自民朝鮮カルト安倍一味地獄に堕ちろ死ね! 
 
  
ヒトラー崇拝の似非保守の共産主義者安倍一味李家朝鮮人どもがさっさと死ね!

 
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚  
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」  [ネトウヨ★]->画像>11枚
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:27.51ID:OIFpJHjK0
何をやったら実現できるか知らないくせに立案できるわけなかろう。本当に科学リテラシーに欠ける。
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:29.31ID:uPMMNaEX0
ITERがブレークイーブン達成できても、
トリチウム生産どうするかとか
炉壁の中性子損傷どうするかとか
工学的に山はまだまだあると思うが
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:29.52ID:8YNeDplu0
>>368
経団連企画の、新事業で補助金もらお!ってやつかこれ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:29.55ID:1iZoffcs0
>>430
グローバリスト
妄想に染めておだてて
税金を吐きださせる
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:31.32ID:qxKXmedc0
コスモクリーナーもセットにしてくれないと
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:34.90ID:+JyTu2bq0
京大の宇治ってまだヘリオトロンやってたの?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:35.87ID:I1ccf5ju0
これは期待できる
こういうのでいいんだよ
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:39.03ID:nW/zOj900
方向性は悪くない
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:40.81ID:AFJOYIhL0
ダメだ、キチガイだった
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:42.74ID:p5638GB00
>>468
それであってる
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:43.52ID:nLNgNKoa0
完全にファシストの思考だな、この人ww
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:49.26ID:3MrqmsD60
こんな妄想披露するくらいなら
和歌山にシコシコ道路引いてる二階のほうが政治屋として選挙民に対して誠実だわw
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:49.94ID:S0iyNOuR0
>>3
量子コンピュータでコロナ患者のデータ打ち込んでFAXで送る
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:51.34ID:IMN1UfOn0
スレタイだと開発後に投資すると読めるが開発する為に投資はしないって事?
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:53.01ID:QGMjB5Uh0
まずは不正を正せ
犯罪者を排除しろ
冒険してる場合じゃないんだよ今は
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:53.22ID:LbR4+qWM0
ダサいw
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:54.12ID:Unap7s6P0
ガンダムを作る事を公約したら総理3期やってもいいけど無理だからダメ

岸田でいい
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:03:56.62ID:ysPnY4TJ0
何の興味もないくせに

口走る自己中
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:00.45ID:bJHSz8xQ0
たいそうなこと言う前に福島原発収束してみせろや
海に垂れ流しは高等技術なんか?
絵に描いた餅なんだよ全てが
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:06.37ID:yMM3MGmx0
>核融合炉と量子コンピューター

どっちもまだまだ怪しいところはある。
だがそれがいい。大風呂敷と思うくらいのことが言い出せてなんぼ。
長いデフレで皆忘れてるだけで。
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:08.48ID:giMFs8Jy0
史上最低のコンゲーム開幕
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:11.69ID:EuMNJTsC0
おぉーすげえじゃんw
この人科学者でもあったんだw
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:11.80ID:zGmCAMXE0
>>1
核融合と量子コンピューター
目の付け所はすごくいいと思う
二つとも日本の国家安全保障に直結する。
売国サヨクチョンミンス共産党は
絶対出さない政策
そこは評価できる😁👍
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:11.84ID:Je7nyH9l0
意味わかんねえけど、まあこの後の総裁選の議論で鍛えられればいいんじゃないの
でも岸田と比べると圧倒的にブレーンが足りない気がする
政策に練られた感が無い
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:13.14ID:Kx+kPJmy0
>>413
ミノフスキーさんを連れてくるしかない
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:14.04ID:kicKYsLS0
>>3
先生、エロゲがしたいです
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:15.57ID:bu+kXKti0
コロナワクチンと治療薬 (大儲け)

もんじゅと福島の片づけ(これ将来的に儲かる)
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:17.32ID:p0xKNDUm0
かえって知性が無いことが分かる発言
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:18.22ID:OX4485ED0
核融合なんてやったら中性子が
バンバン出て汚染されるし三重水素とかの
放射性物質も出るけど安全ってどういうこと?
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:20.91ID:V+mt9enl0
それには情報を摂取する特殊機関が┃〒
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:27.18ID:fQB5g0iZ0
日本の雀の涙の予算で核融合は不可能だろうよ。

テレビの開発と同じ運命を辿るよ。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:27.38ID:iPLhYCUb0
>>443
その反論になってない反論なんなの
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:32.08ID:CAfr5+fj0
いいけどそんなのは期待してない
既得権益の破壊と公正な選挙制度の整備をやれ
それだけで歴史に残る英雄になる
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:33.64ID:oo3cvZd30
>>11
BSフジ^^ネトウヨドサ周りじゃないか^^
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:34.42ID:XyWON6CM0
テクノロジーに言及するだけマシだわ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:35.93ID:WVTfSkAJ0
あっすでに総理諦めてる人だwwwww
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:36.15ID:8+HWqLWg0
大学生の意識高い系みたいだな
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:38.69ID:hbIbalAt0
>>1
よく分からんがこんなに電波の人だっけ?w
コロナ禍で喋る順番が違うと思うがマスコミのおもちゃに既にされてるのかね
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:38.76ID:K/HiqNtA0
2020代で実現って言わなきゃよかったんだよ

それだけで一気に詐欺っぽくなる
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:40.06ID:xVZOpSfv0
>>3
暗号解読
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:41.92ID:EQPC8TSY0
Jカスは官房機密費運営
って事は自民党はコイツ推しなのか
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:42.93ID:o6drUTbG0
高市ってこんなイーロン・マスク的なこと言う人だったっけ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:45.43ID:MGrFUif70
わかった、わかった
土星のテラフォーミングにでも着手して宇宙に逝ってくださいな
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:47.34ID:Y94nbnHO0
女に権力持たせるとろくな事しないから高市はいらない
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:48.36ID:lIsESaU20
>>3
AIで産業、インフラ、医療、行政など様々な分野をコンピューターが代わりにやってくれる。
三交代でやっている仕事を定期メンテナンスとトラブル時の対応だけで済む。医薬品の解析と理論上の合成を行なって、新薬の分子構成がつくられる。
画像や検査データを解析して疾患を見つけ、個人に最適な治療方法を割り出してくれる。
微細な漏電や漏水を解析して大まかな場所を割り出すなど、老朽化の対応に追いついていないインフラ整備の問題を大きく改善する。
これらはほんの一部。交通の自動化も通信が5G以上のバージョンになる事で一気に進む。
その分野の世界的なイニシアティブを日本がとるということだよ。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:50.25ID:DoC0526S0
原発村か…

日本原子力発電に税金たれ流しじゃねーか
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:52.85ID:IhI74h3C0
一体この人を推す自民議員誰よ?
名乗り出て
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:54.29ID:0+sH/XZU0
核融合炉にしても量子コンピューターにしても作る人が必要なわけで
この20年の自民公明の愚策で壊滅状態だろ
最近の子供の将来の夢は公務員だしな
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:55.75ID:WyupYBO50
>>507
バイクに乗ってドラムも叩くらしいww
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:55.85ID:cY7JkKRu0
違う方向に突っ走ってる感がすごい。

一事が万事こんな感じの人なんだろうな。

清和会は、もうおなかいっぱいだよ。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:57.01ID:xZi0ORTI0
>>3
量子コンピュータが実用化されるといまのRSA暗号化が有限時間で解けちゃうんで新しい暗号化技術が必要になるんだよね
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:57.55ID:V1GwuZ230
中学生かよw
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:58.87ID:0pqxOkKG0
>>1
いや無理だろ
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:04:59.63ID:5ml5+t440
>>185
硝子固化体?から出る中性子気にしてんだろ?
一万メートルの海底に沈めても水深5000メートル地点で中性子が減衰し切らないとかそういう理由?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:01.09ID:l7xU9LCa0
またダマされるんだろうな、お前らw
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:04.79ID:lSPw9rYBO
>>443
途中で止める規定路線ってなんだよ
新型コロナが発生する前だぞ予算止めたの
アメリカがワクチン商売に目の色変える前じゃん
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:05.90ID:DfaEHnwU0
じゃあ民間にジャブジャブ金を突っ込めよ


今の世界だと核融合炉と量子コンピュータは
米中露から買う方が早いからな

中小企業どころか100パーセント日本国民に
富が流れるようにしないと単なる疲弊縮小に終わる
543西
2021/09/03(金) 21:05:08.35ID:VRTwJNRM0
「見せて貰おうか。核融合炉と量子コンピューターの性能とやらを!」
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:09.03ID:MrrEIZ250
さ・な・え!
さ・な・え!
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:09.16ID:QAmIYpQI0
日本は技術以前に問題ありすぎる
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:09.60ID:LZtIp7oO0
投資すれば何でも出来ると言うものでもないけどな・・・
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:10.23ID:ijefJCKP0
中々飛ばしてるな
核融合炉なんて出来たら産油国崩壊するんちゃうか
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:12.46ID:4JLViYwK0
>>498
真理だな
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:15.39ID:INg6MjrX0
>>1
核融合炉が出来たらすごいだろうな

それこそなんかしらの事故が起きたら日本どころか地球が吹き飛びかねないw
550朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/09/03(金) 21:05:16.27ID:e8q+W2tk0
結構です(^。^)y-.。o○
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:18.73ID:WM703RD50
>>1
なんか楽しそう
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:19.84ID:XusFE9Tf0
軌道エレベーターも造れ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:21.60ID:/RcTE2Cf0
何も理解できてないのに、なんとなく凄そうなものをぶち上げてるだけだろwww
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:23.58ID:AMRlNx8B0
>>1
常温核融合?量子コンピューター?凄いの出したな。
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:26.55ID:kZqt6HHk0
>>1
天の邪鬼というか逆張りというか
天然の核融合炉を使えばいいだけなのに

核融合炉は高温高圧状態にするのに
大量の電力消費して発電量と相殺して
使い物にならない
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:27.15ID:1EuUQ2Uq0
ミノフスキー粒子の研究もやれ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:29.45ID:gKambpY/0
福島のトリチウムとか核融合炉の燃料にならないの?
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:32.47ID:AUX62Sgr0
>>1
クズ政府のムーンショットよりは遥かにマシだが、今必要なのは、中抜き無しの本当に困っている人々への支援と、そのための技術
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:33.60ID:d1DGilZC0
>>400
後醍醐帝が内裏造営やろうとした時みたいに、
紙のお金をたくさん刷って賄うそうな。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:35.02ID:dpmGihlR0
覚悟もないしダメでも責任取る気もない
こんな奴ばっかだな
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:37.46ID:BnJ/kYRI0
この人派閥どこ?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:38.01ID:QGMjB5Uh0
現状がまちがいだらけだってわからんのかな
新しいことやる前に姿勢を正せよ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:40.52ID:6nt5Rl7X0
新技術に投資する事自体は夢があって好きだけど先にデフレ解消しろよ
成果が実るかどうかわからないものは豊かな時にするもんだろ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:44.01ID:hIVRb9Z40
>>469
水素って、天然ガスから分離するか、もの凄い無駄に電気使って電気分解するかなんだけど?
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:44.58ID:613LyEVS0
9条改正して国防軍とかいってるアタオカの女総理とかゴメンだわ
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:50.92ID:p5638GB00
>>514
炉が壊れたら反応維持できず止まるから
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:51.88ID:Unap7s6P0
量子コンピュータの前に普通のWEBサイトも用意できないのでダメ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:53.40ID:tylChkMs0
またなんか言うのか、凄いねえ…
シズマドライブみたいな画期的なモノが
完成しないかぎり確変は起きないだろうがな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:54.12ID:nW/zOj900
>>514
高レベル放射性廃棄物は出ないしメルトダウンの心配もない
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:56.45ID:bQ4cFxRY0
>>1
日本人男を間引きすることも忘れるな
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:05:59.00ID:aW/M0YdO0
>>3
富岳でしてるくしゃみのシミュレーションでしょ
ハードばかりでソフトが無いのが日本、、、
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:00.12ID:Yjt6EeB00
こんな事ぶち上げる奴より
岸田の方が安定感あるな
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:01.26ID:0pqxOkKG0
核融合炉を常時稼働できる素材が地球上にはない
つまり宇宙に行って(おそらく木星くらい)とってこないといけない
できる?2030年までに
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:06.79ID:Ktyy7dRF0
核融合炉ができたら
アメリカなどの産油国と戦争になるんじゃなかろか
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:10.17ID:lUbNA80P0
おいおい中抜き宣言かよw
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:12.82ID:U730uMgQ0
その2つは政治や金ではどうにもならないよ。
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:13.44ID:fD1KsY++0
高市早苗の本の予約がAmazonですげーことになってるwwwwwwwww
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:14.14ID:TbUBrEhe0
アメリカは8月に、レーザー核融合で劇的な進歩を遂げた
それまでは他の方式に遅れを取っていたのが一気に逆転か?という所まで来た
だがエネルギー効率だとまだ投入したエネルギーの2割未満しか戻せていない

グーグルの量子コンピューターの技術責任者は「2035年までに人類の頭脳に並ぶ」と述べた

ちょっとこれらを日本が2030年までにやるのは厳しいでしょうなあ
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:17.87ID:V+mt9enl0
この顔にピンと来たら・・・
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:18.59ID:UyDg/kUp0
まあそれくらいの勢いで予算増やしてくれよ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:27.59ID:MQQ2ikU80
>>1
まず何より優先しないといけないのは異常な中抜き率なんだが…
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:29.26ID:Hf8Uk4Su0
アカン…
岸田でいいよ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:29.98ID:easW6kVq0
お花畑が満開ですね
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:30.47ID:oUT8tB3e0
核に替わる新兵器開発ぐらいブチ上げろや
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:31.78ID:gW70crry0
イケイケなんだよ、バブルの人なのよ
ズレてるんだよ、すっげーいい人なんだけど
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:33.00ID:56x7dwxd0
和製メルケルか
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:33.42ID:zGmCAMXE0
>>1
自民党立候補者の中で
本物の保守本流は高市さんだけになったな
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:37.89ID:1Brqc9Ao0
>>99
あと8年では無理だろwww
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:38.73ID:OX4485ED0
>>549
核融合は核分裂と違って
すぐ止まるからその点は大丈夫
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:41.31ID:wppA6MWE0
>>465
福島なんか全部海に捨てればいいだけだからめちゃ簡単
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:41.34ID:oIVrGlSY0
こいつが一番マシか
まあどうせこいつにはならんよ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:43.11ID:QC0MB+Bn0
2000兆円は必要だな
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:47.57ID:QesAq1Lv0
>>481
志は悪くないんだよ
問題なのは体制的に利権ズブズブで絶対にできないのは見えてる
何故か電通に委託して研究費が中抜き消滅する未来
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:48.74ID:DDx7Ku2W0
国土強靭化を何もできなかった
アベの軽口政治が長すぎたんだ
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:49.51ID:EQPC8TSY0
>>543
>量子コンピューター
宇宙世紀でも実現していないw
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:50.35ID:Qe2wx/AJ0
>>3
都市伝説風だと人間の管理
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:50.32ID:kZqt6HHk0
>>557
トリチウムは使えるだろうけど
そもそも水から抽出
分離出来ないから困ってる訳でw
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:50.82ID:MQdGg+kC0
高市のほうが野田よりはまし
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:54.46ID:3MrqmsD60
>>547
この問題もクリアしないといけない
というわけで各国共同開発なんだな
核融合に関しては抜け駆けは許されない
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:06:55.50ID:0pqxOkKG0
>>578
そもそも核融合炉で反応を維持し続けることができる素材が地球に無いんだよ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:02.72ID:a9xegju70
この人が管理社会を作るのか?
よろしくおながいします
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:04.34ID:g5Hu0ilW0
>>475
診断はAIが取って代わり、手術も機械化が進む。
医者も必要だが、歯科や眼科なんかは無くなると言われてる。
予防学も進み、患者が減るから。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:08.30ID:KCB0XLOo0
夢は大きいほうがいいよね
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:11.90ID:CGlaB9NU0
>>307
TPP絶対反対断固反対自民党

西田、中野を毎日持ち上げてTPPは参加検討するだけで亡国だって
嘘ばら撒いてたの自民サポだろwww
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:14.36ID:xXMsVb+O0
高市さんいいな日本人には貴重な将来の絵をかける人だな
それを見せてみんなで議論すればいい
応援したい
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:15.03ID:eLpcZ6310
>>573
つ トカマック
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:17.61ID:uPMMNaEX0
>>586
メルケルはガチの物理学者だぞ
失礼なこと言うなよ
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:17.68ID:ntPjZxAB0
お金を突っ込めばブレイクスルーできるところを知ってるとか?
学者の戯れ言に付き合ってたらお金がいくらあっても足りないよ
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:18.97ID:LUBZ/9q80
中国がどっちも実現しそうだから
羨ましくなっちゃったかな
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:19.94ID:X9KsFwni0
>>505
だったら高速増殖炉もがんばれよw

できる可能性が限りなく低いものと、(理論でなく)技術的に目処のついたものは全く違う
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:26.58ID:owfzC74X0
>>2
中抜き早苗はパソナの犬
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:28.53ID:WmRQKlt60
>>497
昭和の政治家は要らない
つか、和歌山だけ儲けて誠実も糞もねーわ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:28.73ID:xZi0ORTI0
反知性主義のネトウヨどもにそんな高度な科学技術を達成できるのか?(笑
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:29.11ID:6hn/kBCw0
ババァ「中抜します!」
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:29.19ID:1EuUQ2Uq0
地球防衛軍を作れば9条教徒も納得するだろ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:30.76ID:Unap7s6P0
夢の前にコロナと経済に相対しろと
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:34.65ID:Y94nbnHO0
女はどいつもすぐ感情的になるし、視野が狭く許容範囲も狭い
自分のことを棚に上げて人の悪口言ってるカスばかり
いらんよ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:34.86ID:DT03fdbw0
核融合炉は分かるけど、量子コンピューターなんて役に立つん?
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:35.81ID:IDFk4sJl0
>>3
分析するんじゃね?
地球環境を良くするために一番排除すべきものをw
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:35.96ID:fywu/0LC0
アベ未満がいたとは
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:37.33ID:wppA6MWE0
てゆっても予算10億ぐらいだろ?www
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:39.67ID:zGmCAMXE0
>>565
それは日本を侵略してる
シナチョンとっては不都合だもんな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:41.01ID:x2AvH4dy0
高市と河野の競り合う展開がベスト
国籍不詳野党に人気の仲間を後ろから撃つブサイクとフンガーは絶対になし
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:41.17ID:0pqxOkKG0
だからー核融合炉を10分とかならできるよ?
それに何の意味があるの?っていう
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:42.97ID:vvK+GOLW0
そのうち対消滅エンジンを作りたいとか言いそうで怖いわ
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:46.22ID:+4EQxsIp0
>>404
ww
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:47.80ID:I5G3hHWm0
電通とパソナにチューチューされるくらいなら
核融合炉に3000億ぶちこんだ方がマシ

問題は経産省がジャパンなんたらにしてしまうこと
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:47.84ID:owfzC74X0
>>3
中抜きに決まってるだろ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:48.39ID:vPiTisCX0
初の女性総理大臣候補なのに
その手の団体やマスコミは
なんで野田聖子のときみたいに
わっしょいしないんだ?
よっぽど都合悪いんだな。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:48.58ID:V0a89q1M0
核融合炉が実現できたら凄いけど、量子コンピュータは眉唾もんだな。
せめて核融合炉だけを言うべきだったな。残念!!
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:51.18ID:FFVFPJMR0
ニュートロンジャマー作ろうぜ
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:51.34ID:OX4485ED0
>>566
炉が吹っ飛んだら周辺汚染されるじゃん
炉自体が汚染されてるんだから
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:52.02ID:p0xKNDUm0
そもそも知性があるならもっとマシなコロナ対策してる筈やろ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:52.81ID:wgLddC3l0
頭悪そう〜
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:55.14ID:1Brqc9Ao0
中卒のネトウヨがこういうの喜ぶんだろうなw
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:07:59.23ID:UhGVlfLQ0
核はいらない
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:04.38ID:bu+kXKti0
木星の圧力でできないのに
大気圏内でどうやってやるのかなあ
むりっぽ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:05.11ID:zxiKDJMV0
核融合炉って…
もんじゅの責任誰かとったん?

22年で稼働はたった250日。 廃炉される「もんじゅ」に投じられた金額に衝撃
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/shin-monju-2
これまでに投じた予算:約1兆2千億円
これまでの稼働日数:22年間で250日
1日の維持費:5千万円
廃炉費用:3750億円
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:05.73ID:n9FnEc510
ロッキードマーチンに投資してウエイチングハウスみたいに
詐欺にあうだけ。東芝みたいに。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:05.85ID:UpxMHTMV0
日本のゴミと言って差し支えない
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:07.90ID:DDx7Ku2W0
野田は二階に付きっきりだから政治の暇はない
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:11.74ID:5r/k7xpJ0
>>493
富岳の方向性をまず見出してやれよw
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:13.69ID:rUfoKxSm0
まずは
電気代下げる事から始めようか
高市はアホなので
その辺分かってないようだが
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:14.05ID:geuGdQU00
>>171
全然タイプが違う
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:17.21ID:Z0+uehjs0
量子コンピュータ実用化はあと9年でそこそこ出来そう。
核融合は商用となるとまず無理だな。
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:18.86ID:DfaEHnwU0
新しい技術の提唱から構築して開発を始める事が
どれだけ日本人の思想には不可能に近いか分かってない



高一、マジで期待はずれだったかも
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:20.66ID:g5Hu0ilW0
>>476
すでにコッソリ行ってるという噂がwww
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:20.91ID:77fziRmz0
金をかければ必ずできるわけでもないだろうに何言ってるのとしか
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:21.93ID:He1a/Mr50
>>1
だったら、ガンダム作れるな!
650熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/09/03(金) 21:08:26.18ID:bvI52ouI0
 
この高市とかいうゴミは論外。

こいつなら共産党の方がマシ。
この手の馬鹿が活躍することは、
さすがにもう、ないわな。

顔を見るだけで吐き気を催すレベル。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:26.37ID:c/Pp4Jl50
革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標しか言わない
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:29.29ID:Ktyy7dRF0
>>618
暗号
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:29.77ID:jfY79Sg30
>>3
宇宙に打ち上げて全ての通信を支配するんだよ。
ヨルムンガンド見てないのか?w
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:33.48ID:cWFOCGtk0
核融合炉は試験するだけでも時間かかってるからな
実験施設を簡単に増やせないから20年代じゃ無理でしょ
量子コンピューターはもう実現できてる技術だから
それを有効に使える人材は育てたいね
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:33.92ID:Unap7s6P0
>>631
ニュートロンジャマーを作れるのであれば総理になってもいいけど無理だろう
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:36.98ID:Op63GqPf0
今思うとスーファミのシムシティ2000の核融合炉2050年ってすげーな
絶妙なライン突いてる
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:46.47ID:rVULBYmX0
ぶっちゃけ超絶周回遅れ
先端技術への投資は失敗込みでやるもの
失敗を許さない国民の民度で先端技術の主導権を握るのは永遠に不可能
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:49.59ID:8mR0Ho9Y0
核融合も量子コンピュータも昔から理論的にはできるが
現実的には不可能って言われてきた技術だからな
なんちゃって量子コンピュータはIBMが開発したとかしないとかの話があったが
まったく使い物にならないってさ
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:49.81ID:ZvJsg/O10
それよりワームホールを通り抜ける技術をだな
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:50.88ID:C7/2I9cN0
自民党は 誰がやっても「中抜き」しか考えてないから
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:52.63ID:KCB0XLOo0
>>555
SIが足りないから増やす!って言ってるし
電力は大量に捻出するつもりなんだろう
どうやってかは知らない
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:53.77ID:k6U+tx/X0
>>589
原子力と違って核融合は人間の領域とは思えない
猿が火を理解するレベル
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:55.34ID:LHKDCgUC0
>>573
新たにガンダリウム合金でも作るんじゃね?
今の人類の冶金技術では、炉壁に耐えられる材料無いし。
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:08:58.99ID:0pqxOkKG0
核融合炉を作るには常時高熱に耐えられる外殻素材が必要なの
それが地球にはないの
わかった?
で地球の外にそれを探しに行けるなら大気圏外にソーラーパネルを並べるほうが早いだろ?
池沼は頭が悪い
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:03.70ID:ijU5h52u0
バカな文系が投資詐欺にはまる典型例みたいなw
こう言う奴が一番信用できないw
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:06.18ID:3QxeFgil0
>日本がこういう先端技術開発諦めてインバウンド観光立国でも目指してくれたら国内外の反日どもは助かるもんねえ

始めるのが遅すぎる

タイミングがズレたことやってたら

本当にトドメになりかねない
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:06.34ID:O1Oh2N2i0
>>1
非常に良い視点をもっている。
両者とも経済と国防発展に大きく寄与する。
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:08.09ID:DnuStnSJ0
庶民の暮らしを優先しろや。
トカゲBBA
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:08.64ID:2R56q0Qm0
言ってることがクネクネみたいだな
あいつの言う通りだと韓国は去年あたり月に人を送り込んでたんだっけか
根本的に女が政に関わるな!
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:10.82ID:Y94nbnHO0
女はしゃしゃり出てくんな
スーパーでパートでもやってろ
こいつがやるぐらいなら枝野にやらせたほうがマシ
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:12.92ID:DfVqzVUQ0
>>3
敵国がミサイルのボタンを押す
前に
反撃できるって説明された
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:13.76ID:lUbNA80P0
請け負う企業は金だけもらってできませんでした
で終わるんだろうなw
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:18.34ID:I5njyS3j0
核というだけで反応する奴の反対運動が起きる
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:19.20ID:TbUBrEhe0
>>600
ホウ素を使えばいい
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:19.67ID:xUH70TUp0
努力で到達する事業ではない
核融合発電は絶望的だし
量子コンピューターは何に役立つかもわかっていない段階
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:19.81ID:K/HiqNtA0
>>618
サイバー戦が覆る
ネットの暗号は無意味になる


と言われてる
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:21.40ID:Hsz9bpG30
子育て支援とか女性の社会進出とか言ってるより良いよ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:23.03ID:HXbQrQHB0
>>1
量子コンピューターは既に稼働しているからな
日本初のIBM製「ゲート型商用量子コンピュータ」が新川崎で稼働しているから
素人騙しだよな

核融合は2030年頃に実現化だろうな

それより問題なのは北方4島問題

2016年の山口で行われた安倍プーチン会談で北方4島はロシアにモノになった
その時点で自民は既に民主や共産以下の売国奴政党だもんな

北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三はちゃんと北方4島を取り返せよ

新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いたのが安倍晋三だから
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:24.66ID:3KDqL/xs0
任期で可能な事を提示してくれ
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:25.22ID:Z/rI5XWO0
何か凄そうだな
ついでに朝鮮半島を跡形もなくふっ飛ばしてくれ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:26.12ID:5r/k7xpJ0
>>505
庶民に金の回る事業じゃないよw

また上の方でウマウマしてるだけだと思うのw
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:30.97ID:aW/M0YdO0
>>656
信長の野望を2000年までプレイした人もいたけど(笑)
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:32.65ID:X9KsFwni0
日本はどの道イニシアチブは取れないよ
開発段階から全部英語で情報発信して、技術者も英語で応答するくらいしないと
スタンダードを取るなら日本って縛りを無くすしかない
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:33.20ID:F10mKhaJ0
責任はあるが責任は取らない政治
嘘でもデマでもなんでもあり
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:37.93ID:vJypk98N0
>>160
行ってないよ
スタンリーキューブリックに月面の映像作らせただけ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:42.25ID:+qgU/QMv0
何かこのスレみても核融合炉の実験炉があることすら知らんやつばっかなんだな
最近最新のものができたのにな
あと世界で開発協力やってるのもしらんのばっか
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:50.41ID:k6RfQgCX0
中国に科学力対抗できるのは高市だけだな。
岸田とか河野指示するやつは知的障害者だろ。
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:50.96ID:7nXmSU2l0
機動戦士タカイチロボ
全高9000m
二足歩行
メガ粒子砲
ブレストハリケーン
ロケットパンチ
全自動マスクお祈り
ボロットパンチ
イデオンガン
バルカン砲
弾幕
超電磁ヨーヨー
ザンバー

一年以内に実現!
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:53.43ID:WyupYBO50
オカルターやん
減税でいいよ
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:53.48ID:wsgmAmH40
大丈夫か・・・
陰謀論信じてる人と変わらんな
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:57.18ID:Zx1Qx52f0
なんか嫌いなんだよな
顔かな(´・ω・`)
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:09:59.27ID:POEcSRmm0
>>1
んーできんのかい
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:00.42ID:mxoos6zG
これだから女は駄目なんだ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:00.50ID:Th0YdC310
核融合てwww
ネトウヨはこんなの持ち上げてたのかよwww
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:01.70ID:CGlaB9NU0
>>638
責任なんか自民取らないってw安倍は稲田と、もう新原発議連立ち上げてるし
進次郎の涙に騙されて同情票なんかやったら喰われちまうw
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:01.74ID:2Mwt/Yet0
そんなものよりアイアンマンの胸部に付いてる
青いエネルギーパワーみたいの実用化してよ
もちろん料金は無料で利用できる
電力無料
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:02.06ID:0pqxOkKG0
>>663
木星の核付近ならなんかあるかもしれないがそこまで行ってあの金属嵐の中で素材を採取できるのか?という
すごい難易度高いミッションだぞ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:04.29ID:GB8vqAm+0
GoToとかあかんやろ
こいつの思考回路はネトウヨと同レベル
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:04.67ID:bu+kXKti0
>>606 エネルギー収支で黒字にできますか?儲かりまっか?
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:04.92ID:HCrpDgw40
核融合って…

数十分〜燃やして冷やす
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:06.03ID:rUfoKxSm0
>>638
それがムーンショットというものだ
沢山の無駄撃ちの中で
実際に成功し
意味のある研究になるものは極僅かなのだよ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:06.23ID:INg6MjrX0
>>638
おまえもしかして・・・

「高速増殖炉」と「核融合炉」の違いを理解していないのか・・・
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:09.69ID:SxL1wBH70
核融合
ハハハハ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:13.09ID:fpK5T0bi0
すでに周回遅れだから相当中抜き出来るな
705熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/09/03(金) 21:10:13.25ID:bvI52ouI0
 
さすがの馬鹿右翼も、思わずドン引きw

このゴミどもも、
こんなやつしか残ってないということ。
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:14.75ID:SSjlyLUx0
>>130
まず高校課程よりレベルの低い授業やってる Fランを潰さないとな
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:15.22ID:POEcSRmm0
>>691
顔はどうでもいい
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:16.05ID:fYHYBas50
量子コンビュターを総理大臣に?
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:18.91ID:phECdWRm0
実験が失敗したら日本はあっという間に消し飛ぶんだろ 太陽の熱量で骨も残らない
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:21.58ID:PWA6wXJd0
面子ばかり気にするからまちがった路線からの方向転換ができない
戦前戦中と何も変わらんな
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:25.34ID:x2AvH4dy0
>>660
野党だと全部抜きです(°▽°)
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:25.77ID:Unap7s6P0
安倍の支持という点でアウツや!
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:26.72ID:Q71x4GUs0
ひゅ〜w
言いますね
核融合だってさw
どうせなら波動エンジンを開発しろよw
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:26.74ID:bdJm/QCw0
技術も成果もからっきしなのに
理系官僚の天下り先を作りたいだけじゃないかよ

丹生でも作ってろ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:32.56ID:o6drUTbG0
一回じゃぶじゃぶカネ突っ込んでみるのも悪くないかもな 全部ハズレ馬券かもしれんが 夢は見られるw
今の日本に足らんのはそういうデカい夢なのかもな
まぁ10年後くらいに世界からバカにされてるかもしれないがそれも面白い
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:33.34ID:ZD1LDPOy0
てっきり、3回目の東京五輪を開催すると言うのかと思ってた
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:35.53ID:2Mwt/Yet0
核とは穏やかではないなw
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:40.98ID:fecqGS2h0
かっちょえー
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:43.50ID:1Brqc9Ao0
>>618
単純に計算スピードが飛躍的にあがる
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:47.05ID:vQFvfsEj0
いい加減にやるやる詐欺は飽きたぜ
失われた40年目突入だろペテン師の政治屋
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:53.68ID:hkHSSm6+0
>>618
最先端のコンピュータに追いついておかないと、経済軍事情報など他国のコンピュータに駆逐される
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:53.95ID:qt27Pb8K0
>>638
ちなみに、民主党事業仕分けで、枝野の責任で仕分けを預かり廃止されず、鳩山が再稼働して
クレーン落ちて、廃炉になったんだけどなwww
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:56.54ID:0pqxOkKG0
だからよー外殻素材が無いの
それでどこも進んでないの
そしてそれが地球上にはないの
わかった?
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:57.15ID:/z11t/8s0
ネトウヨの星
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:10:59.66ID:QthZig0B0
炉心の格納容器自体再現不可
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:00.05ID:GkJMDL5n0
量子コンピューターは既に開発競争になってる
ちうごくに先行かれるとまずいだろ
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:00.18ID:BQNcVyuK0
出来ないことを豪語しはじめたら
山本太郎とおなじぞw
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:01.07ID:WkjBmEWh0
知ってる単語を並べただけって厨坊でも分かるな
これでさらに自民の票減らしそう
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:02.50ID:3QxeFgil0
>ぶっちゃけ超絶周回遅れ
先端技術への投資は失敗込みでやるもの
失敗を許さない国民の民度で先端技術の主導権を握るのは永遠に不可能

中抜き自民がそれ言ってもな
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:07.07ID:Y94nbnHO0
こいつがそうりやるぐらになら量子コンピューターが総理やったほうがいいかもな
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:09.12ID:V1GwuZ230
こいつただのメンヘラBBAだろ
メンヘラBBAに騙されるネトウヨwwwwwwwwwwww
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:13.82ID:bu+kXKti0
>>696 そんあもん
おてんとうさまはタダよ
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:15.27ID:ZuvOs1wn0
核融合は無理やろ
できたとしても金がかかりすぎる
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:15.22ID:U+E9UMTn0
前から思ってた、核融合炉に、日本の全技術を注ぎ込んで欲しいな
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:19.09ID:aBZYs39Y0
10万あげます20万あげますって言ってる人よりは賭けてみたくなるな
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:19.76ID:p5638GB00
>>632
それだけで済む
原子炉は暴走続けるからな
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:20.45ID:0Qu3BWss0
野党が同じこと言ったらどう思う?
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:21.88ID:rVULBYmX0
日本が負けに負けまくってるITもそうだが
先端技術は分進秒歩なのよ
時進分歩ですらない
桁が2つほど違う
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:22.18ID:tlFwckER0
>>3
Apex
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:26.23ID:UBGurSvQ0
>>3
タクシーの最短経路探索
とにかく今は最短経路探索しかできない
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:27.49ID:UUA8jBmI0
わいも国防軍入るで!
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:30.02ID:ECOUdWY30
これは理念としてトップとしてちゃんと言っておかならない2大分野。
問題は、役人にイニシアティブ握らせると税金の無駄遣いをするということ。
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:32.24ID:Ja2iO0Lt0
必要な技術だから、推進する事自体は賛成かな
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:35.86ID:6At7kj7h0
スレでネトウヨ(のみ)絶賛ですね
はっきり言わせてもらえば菅のように反知性主義の無能がいくら旗降っても人が集まらんのですね
このババアやネトウヨが上に立ったら愛国者、反日で評価するんだろう?
科学に国家や差別を入れるのやめてくれる?
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:37.38ID:3MrqmsD60
>>612
こういう一文にもならない妄想で吊り上げられるバカが結局は一番困りものなんだわ
選挙区の選挙は選挙民が自分の利益になる政治家を推すというやり方
だから和歌山選出なら和歌山のその選挙区に仕事やカネを持ってくるのが「政治屋」としての仕事
腐敗するけどそれぞれ自分の頭で考えるから大崩れはしない
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:39.04ID:KfNN/AtD0
シナチョンが嫌がれば正しい政策。
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:40.49ID:vlN9ihN80
>>508
出さないどころか、このスレを見てわかる通り出したら全力で妨害するレベルの重要技術
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:44.51ID:scHsDKYN0
ケチっていままでの最低条件から実証設備の準備だけでも10年や20年は必要だろ
金をかけるべき人や研究室を見つけて選抜するだけでも数年かかるぞ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:44.78ID:H1Vz2itf0
>>160
アポロ計画はアイゼンハワー大統領(ケネディの前)の時点で
マーキュリー計画(有人宇宙飛行)の後継として計画されたものだ
技術的積み重ねがあった上でNASAのプランとしてぶちあがってきたもので
ケネディの鶴の一声でどうこうってもんじゃない

ただしこれにはあまりにも莫大な予算が必要ということでなかなか踏み切れなかったのだが
ソ連の宇宙開発が順調という情報に焦って後押しされたことで
ケネディが採算度外視の国家の威信()のためにアクセルを吹かした
資金さえ転がり込んでくれば無理押しできる土壌があった

だが、量子コンピューターや核融合炉の実用化が進まない理由が資金不足なのかというと
まるで状況が違う
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:45.13ID:Unap7s6P0
国民の悲願であるガンダムルージュを作ると言ったら総理でも良いが無理だから岸田でいい
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:45.22ID:Nn5yggWr0
>>1
日本人って口だけ形だけの大風呂敷な宣言が大好きだな。
知性のカケラも感じられない。
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:45.87ID:k6U+tx/X0
>>697
太陽になりそこない木星には核融合炉を造るヒントはあるかもしれん
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:46.66ID:lNNTOsUs0
>>18
これぐらいの風呂敷広げられなきゃ初の女性総理になんてなれないよ
実際イイとこ狙ってると思う
難しい話は聞いてもらえないから単純で凄く大層に聞こえる核融合炉と量子コンピュータはいい取り合わせだよ
自民党の衆議院選挙対策にも高市総理の方が分かりやすくて良いもんな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:48.15ID:k1VUbQfv0
はいはい
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:49.45ID:xZi0ORTI0
「アベノミクス!!!!」とかとおんなじ匂いがするな
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:52.71ID:vSvAB8t40
今時の幼稚園児の方がよっぽど賢いな
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:52.76ID:eIHbk1NU0
基本的に女は駄目
頭が悪い
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:57.23ID:kLkT1VIv0
こいつしゃべりすぎだぞ、始末しろ。
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:11:59.34ID:hyIZI3k00
発言は自由だけど、突拍子もない発言はしないほうが良いが?
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:00.10ID:PWA6wXJd0
>>711
竹中や電通を抜きにするのか
それいいな
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:00.99ID:0pqxOkKG0
>>734
素材が存在しねーんだよ
文字通り桁違いの耐熱素材が必要なの
2桁くらい足りないの
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:01.49ID:d1DGilZC0
>>638
冷却用の液体金属の配管に温度計を入れる穴をあけたら、
そこから液体ナトリウムが噴出して原子炉ごと燃えるって
知見が得られたじゃないか。
この国の科学者にしてはよくやった方だろ。
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:01.74ID:Mv+IhfCw0
>>35
そんな、80代のポンコツおじいちゃんを数十億で引き抜いた間抜けなシナの話なんてどうでもいいわ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:05.08ID:x2AvH4dy0
>>717
中核の枝野はもっとあかんやん(°▽°)
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:11.44ID:0amKKddc0
つまり2020年代に地球ぶっ壊す気でいると?
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:13.14ID:eLpcZ6310
日本の核融合炉、トカマクの現状

2021年7月9
JT-60SA統合試験運転中断の調査結果と今後の改修について
令和3年3月に発生した超伝導コイル1基の接続部※3の損傷のため、現在、統合試験運転を中断しています。
来年2月頃以降、JT-60SAの真空排気・コイル冷却を開始し、トカマクプラズマ生成を含む統合試験運転を再開します
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:15.35ID:3BxCgqzT0
消し目が分かった。
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:16.61ID:p4SRljEv0
それで研究者に無理言ってできなかったら予算削減とかやめろよな
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:20.66ID:WmRQKlt60
>>662
昔、チンパンジーがライターで火をつけてタバコ吸ってたぞ
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:21.27ID:5r/k7xpJ0
>>719
何を計算して、どう産業に結びつけるんだい?

富岳でできないのかい?
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:24.75ID:zJhE/HUB0
核融合をやるのはいいけど近年冬場に電力の余力が足りなくていつ大規模停電が発生してもおかしくない現状をどうにかしろよって話でさ
脱炭素とか言ってる場合じゃねぇだろって
政治家は完全に変なカルトに染まりきってるのは本当だよな
今年の電力が足りねぇのに脱炭素で火発は作りませんとか言ってんだぞ
どうなってんだよな
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:25.12ID:35BSt/ZL0
いや無理だから
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:25.72ID:fecqGS2h0
まけんなよ!
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:27.36ID:vQFvfsEj0
どっちの候補者が少しましかでしか選択出来ない選挙制度を改革しろよ。いらん事すんな
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:28.89ID:bJHSz8xQ0
>>686
分裂すらコントロールできんのに何を言わんやって感じ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:28.82ID:CGlaB9NU0
ハンガンの奇跡 ありがとう自民党(チョン

加藤官房長官「従軍慰安婦があるらしい」

河野官房長官「調査の結果従軍慰安婦が明らかになった」

そりゃなんだニダ〜???きいいいいいいいいいいいい(チョン

菅官房長官「軍艦島世界遺産の調査の結果、徴用工が明らかになった。」

またまた、なんだニダ〜きいいいいいいいい(チョン

火をつけては逃げ回る自民党w実は靖国参拝も中曽根が火をつけた問題です。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:29.90ID:a9xegju70
情報が少ない人は陰謀に思えるわな
あと太郎は自分の意思がない操り人形だから別種
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:37.27ID:DnuStnSJ0
最先端技術に投資しすぎて

民が飢え死にするなら何も意味ないから。

本末転倒だBBA
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:37.84ID:5ml5+t440
>>597
ヘリウムになるまで待てば良いんじゃね
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:37.82ID:uboFi90a0
ま本質は民主と一緒って事
この脳無しは 日本単独で出来ると思ってんだか
いつもの金だけ出してアメリカヨーロッパで出来るの待つ気なのか
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:37.88ID:g5Hu0ilW0
>>547
すでに壊滅路線だよ。
代替えエネルギーができれば、化石燃料は廃止。
今の北米がそうじゃない。
石炭とガスの採掘止めようとしてる。
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:40.33ID:1Brqc9Ao0
>>712
安倍って奇跡的な存在だからな
Fランなのに血統があっ宝首相になれたし
ばかなネトウヨが謎の共感おこして奇跡の売国移民政策
こんなの安倍にしか出来ない奇跡だよw
高市があべのマネしようとしても絶対ムリなんだがなw
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:42.13ID:LUBZ/9q80
>>733
とはいえすでに
かなり予算出て計画も進んでるんだよな
南フランスのITERっていうね
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:42.17ID:0pqxOkKG0
>>752
モノポールもあるかもしれんしなー
でもあそこは液化金属の台風だからシャレにならんよ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:43.76ID:PWA6wXJd0
>>761
必要な素材のうちのほんのごく一部がようやくできたって段階だもんなあ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:44.38ID:uqFB6D5a0
もういいからこの嘘つきババア
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:46.81ID:p0xKNDUm0
>>763
間抜けは小銭を惜しんだニッポンなんだが
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:49.35ID:Y94nbnHO0
んなことより、コロナどーすんだ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:52.00ID:xUH70TUp0
義務教育世代のパソコン使用率が先進国で唯一下がった日本
まずそういう足元から固めていこうよIT途上国
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:54.27ID:/TDA3fwt0
高市早苗、賢そう(笑)
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:12:57.66ID:rZeirYbA0
核融合炉ってアホなこと言うな。
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:00.15ID:5rc5DYW40
この人なんかズレてない?みんなコロナ禍で大変なのに言ってる事おかしいよ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:00.45ID:jbqcPSu20
出来る出来ないは別としてこういうことを政策として語る候補者は高市だけだな
女ながらあっぱれ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:05.08ID:WyupYBO50
核融合炉&量子コンピューターを
国防軍が扱って、悪の組織と戦う

乞うご期待
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:08.53ID:hyIZI3k00
>>757
高市なんか総理にしたら、小池みたいになるのは間違いない
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:09.83ID:UBGurSvQ0
核融合炉みたいな成功するか分からん物より、第四世代原子炉が先やろ
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:09.87ID:6LvftVOU0
2050年以後にロシアと中国とフランスが達成するだろう、日本も金出してるw
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:17.47ID:lSPw9rYBO
>>629
9条改正言ってしまったからマスコミは全力無視の構え
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:18.99ID:p5638GB00
>>645
実用化はいいんだけど
性能は1950年代のコンピューターレベル
暗号解く性能までには20年以上かかるよ
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:21.10ID:IsEkfvbu0
高市早苗しか選択肢はないだろ。全力で応援するぜ!
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:22.59ID:hhXm0HcE0
>>1
いまさら言っても、中国に周回遅れなんですがw
そもそも、そんな研究者が存在しないw

研究者なんか、非正規雇用に絶望して転職済みですんで。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:22.79ID:M6tQ0h3e0
核融合炉が実用化されたら電気代がタダみたいになる。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:23.41ID:QesAq1Lv0
>>715
私学助成金廃止してやるなら本気だと思うが、まずそこが無理
現状だと教育や研究のために用意した金は、私学の経営者の懐に貯まるだけ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:25.40ID:nW/zOj900
れんぽう「2位じゃダメなんですか?」
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:26.27ID:5ReGu1DZ0
EVは核融合ができてからやな
じゃないと電力が追いつかん
できたらガスインフラも廃止して、各家庭にオール電化義務付け
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:26.83ID:INg6MjrX0
>>671
それ衛星を落とされたら手も足も出なくなるよ・・・

中国ロシアが偶然を装って廃棄済みの気象衛星を
「日米の偵察衛星」にぶちこんできたらどうするの?
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:27.19ID:gBWuNF5x0
ヨルムンガンド発動
高市早苗は世界から空を奪い去った
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:30.47ID:6MIxiFdq0
世界金刷り合戦にガチれてその金を中抜きさせないできちんとインフラに回せれば勝つ しかし多分また電通だのに中抜きされるので中国の殺し屋みたいな話になる
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:30.98ID:Unap7s6P0
岸田でコロナと経済を立て直した後に、高市早苗ガンダム作ればいいんじゃないか?
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:33.17ID:wacyc9/i0
最初に言うことがこれかヤバいなこいつ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:34.80ID:PWA6wXJd0
>>782
岸の後継者には特別な意味があるからな
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:35.38ID:lrsFa69b0
もんじゅ思い出した
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:35.88ID:aClmfNwJ0
核融合は1950年代には実現してる技術なんだから、
さっさと作れよ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:35.98ID:FgtYqPs50
>>664
一つ言っておくとな
エベレストほどの量の資源を宇宙に打ち上げた時点で人間は地球から出られなく
ソーラーパネル如きの為に貴重な資源を無駄にするのも滑稽
せめてダイソン球くらい大きな事言ってくれ
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:37.34ID:OQghFKXE0
>>762
常陽よりまともな理由でええやん
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:41.16ID:HXbQrQHB0
>>678
>>1

量子コンピューターとか核融合に逃げるなよと言いたいね

まずは北方4島問題を解決しろよ
新型コロナウイルスの過失についてもちゃんと謝罪しろよ
原発でも電源喪失で爆発させたのは安倍自民だし

>>1
2016年の山口で行われた安倍プーチン会談で北方4島はロシアにモノになった
その時点で自民は既に民主や共産以下の売国奴政党だもんな

北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三はちゃんと北方4島を取り返せよ

新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いたのが安倍晋三だから

去年はオリンピックのためにPCR検査をしなかった
オリンピック中止が決定してPCR検査を開始して急に緊急事態宣言
そしてGOTOに布マスクのアホぶり
ワクチン接種は先進国の中では最低だった

さらに原発を電源喪失で爆発させたのも安倍晋三だけどな
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:42.06ID:IXV5IdYG0
それで、他の候補の政策は?
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:46.36ID:Th0YdC310
量子コンピュータは分かるけど
核融合てさああ
原発村の願望かよwww

核融合炉も放射性廃棄物出るんだわ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:49.24ID:jQv0+D/M0
>>390
ちょっと質問の意味が分からないが、

恒星の中では、核融合で放射性物質が生成されても消えるの?という質問でよろしいか?
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:49.58ID:KfNN/AtD0
>>770
まず軍事技術だな。
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:50.69ID:DyxXfrCg0
こいつまいど口先だけだし実質嘘ばっかりだからなぁ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:51.17ID:kZqt6HHk0
>>664
こいつら本質的にテクノロジーに興味ないから
早期に実現可能な技術なのか
その判断出来ない
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:52.08ID:W1du35C80
量子コンピューター オタクが夢見る量子コンピューターというなら無理だし、一般的に量子コンピューターと呼ばれるものは既に実用化されている
核融合炉 寝言は寝て言え、もしくは今すぐ政治家辞めて研究しろ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:52.28ID:hZjwPRbe0
悪の理系脳ww
みんな忘れるなよ

原子爆弾もコロナウイルスも
理系脳が作った

理系に、研究予算を絶対に与えるなよ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:52.99ID:sHp3h/8C0
>>766
日本の本命は独自のヘリカル型
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:53.04ID:GbwURekz0
まず文系だらけの穀潰し大企業から潰さないと大半が中抜きに消える
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:59.64ID:5r/k7xpJ0
そもそも、そんな事業に未来性があるのなら

内部留保しまくってる企業に投資させればいいだろw

参加企業は投資じゃなくて、国から金もらうことばかり考えてるぞww
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:13:59.67ID:xUH70TUp0
>>686
実験の内容見ても
実用化期待してるならあんさんが
物理化学の素養無いだけでは?
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:03.67ID:zIPuBdb70
宇宙エレベータを真っ先に作れよ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:06.83ID:Y94nbnHO0
>>757
同意
女に考える脳みそないからな
脊髄反射で昆虫みたいに反応してるだけ
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:07.13ID:QuN8k8qS0
お前がやるわけでもあるまいし
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:09.28ID:mU4AMyAc0
ババアの夢物語w
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:10.29ID:zGmCAMXE0
>>1
>>1
もし高市さんが首相になれば
日本で初の女性首相になる。
ガラスの壁を打ち破ったと
世界中から称賛されるだろう。
日本のイメージアップにもいいかも😁👍
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:11.85ID:werAxv6i0
>>445
アジアの平和(笑)
中国が言いそうなセリフだわ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:12.18ID:Mv+IhfCw0
>>113
駅弁理系なんかに優遇は要らない
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:13.90ID:A93jqMbU0
>>448
大規模災害時の情報伝達手段として伝書鳩の使用は今も真面目に研究されてるぞ
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:14.13ID:7HSKSE2V0
竹中になんか弱みでも握られてんのかよ
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:14.78ID:y8El2qzo0
稲田に変わって野良ネトウヨの姫になったんか
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:15.66ID:6LvftVOU0
再エネは核融合炉完成までのつなぎw
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:17.20ID:x2AvH4dy0
>>765
ぶっ壊すのはNHKだけだぞ(°▽°)
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:17.45ID:eLpcZ6310
>>632
核融合は、事故った場合核融合が停止するのでほとんど放射性物質は発生しない。

ただし、1億度の熱の塊が、核融合炉の壁を溶かして、ゴロゴロ転がって都市に向かっていく。
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:20.67ID:CGlaB9NU0
>>800
野田聖子が勝つわ ララア
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:24.21ID:X9KsFwni0
>>796
それな
あとは各廃棄物処理施設をちゃんと動かせと
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:24.94ID:wJb5FwaI0
若いときはZ400GPに集合管つけて
乗り回していたとか
かっこよすぎるわ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:26.22ID:ijU5h52u0
だれがこんな夢物語に騙されるのw
IQの低いB層ならなびくかなw
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:26.89ID:Z9uFoX0q0
半導体の話はどうなった?
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:29.14ID:DlQarBOB0
>>1
なぁ…熱湯ヨさんよ…
そろそろ気付いたろう…
勿論野党もいいとは言わんよ
でもさ…何も低く低く妥協する必要はないんやで
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:29.67ID:iKgByv5w0
話題そらしはぐらかしの術
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:31.96ID:R+slnX9O0
任せたよ早苗ちゃん
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:32.67ID:OXRhx6EA0
日本が2020年代に自前で核融合炉と量子コンピューターを開発するだと
本当にそんなことができたら日本はアメリカを超える世界最強の国になるんだが
そんなことが可能なのかね
どう見繕っても予算がアメリカや中国を超えることがない以上は
日本民族の優秀性に賭けるしかないんだが大丈夫かね
日本民族の優秀性で物量を補おうとした先の大戦と同じことをしてる気がするが
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:32.94ID:E2xKWffy0
量子コンピュータはともかく
核融合はどうなの
そんな予算出るの
何兆円かかると思ってんの
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:34.85ID:ruMrs8Jf0
次期総理は高市早苗で確定!
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:39.03ID:PUwX7YrN0
>>11
候補者全員一度に呼んで討論でバトらせようぜ!きっとボロが出て最高に面白いぞ
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:39.69ID:Ja2iO0Lt0
>>744
このババアやネトウヨが上に立ったら愛国者、反日で評価するんだろう?
??
日本語でおk
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:40.21ID:0pqxOkKG0
>>785
そうしかも残りは地球上では絶望的という結果ももう出ている

>>814
軌道エレベーターを作るほうが木星から資源を持って帰ってくるより簡単なんだよ
それくらい核融合炉に無理があるんだよ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:40.89ID:5x1UAR5HO
少子高齢化って現実を見ない振りして夢しか語らないリーダーは駄目だよ
2020年代に来る団塊世代の介護や認知症問題どうすんの?
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:41.16ID:k6U+tx/X0
>>769
人間は火を使う猿だからな
恒星を扱えたら地球人から宇宙人に進化だ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:41.65ID:LHKDCgUC0
>>697
恐らく木星探査機も作っちゃうんだよ。
ぜーったいに核融合炉での臨界達成は俺が生きている間には実現出来無い。残り40年。
学生時代、大学のトカマクで遊んでいた馬鹿です。原研にも行ったな。
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:48.15ID:MYLuHSdx0
>>802
日本は電気代高いから高市さんにぜひ実現してほしい
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:49.39ID:WVTfSkAJ0
NHK受信料値下げを大臣やめてから声を大にして言う人だからなぁ。信用ならんのだわ。ネトウヨには受けがいいのかもしれんが
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:50.54ID:IDFpG3MX0
>核融合と量子コンピューター
日本の将来にどういうメリットがあるのか、誰か教えてくり。
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:51.44ID:Unap7s6P0
ガンダムの開発には量子コンピュータが必要とされているので高市早苗は岸田が諸問題を片付けた次の総理にしてやってもいい。

平時に戻ったら高市早苗ガンダムを作ろう!!!!
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:51.98ID:H+Trxcfz0
核融合炉きたああああああああああ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:53.08ID:v3HNYz460
核融合炉はムリだろ
SF好きか?
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:54.52ID:eudMdqDo0
色々ツッコミどころはあるとは思うが「インバウンドで経済成長!」よりは良いんじゃないかw
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:55.60ID:LQ5NgKdB0
ダメだこりゃ
終わってるわ
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:56.76ID:iBkq09mA0
馬鹿は無敵
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:57.80ID:WwoRE6qm0
核武装も必要かな
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:14:57.85ID:0Qu3BWss0
>>793
ありがとうございますー
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:01.05ID:5r/k7xpJ0
>>820
そんな国じゃないだろ?ww

アメリカから買わなきゃいけないんだぞw

買って、アメリカに貢献しなきゃいけないんだぞw
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:05.84ID:upTBnl/K0
今はそこじゃねーだろ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:06.41ID:x2AvH4dy0
>>445
高市大物すぎ(°▽°)
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:06.71ID:HXbQrQHB0
>>1
自民はいつも偉そうな事を言って事故ったら無視だからな
もはや民主と変わりがないのな

オリンピック前に急にワクチンを慌てて打ったために事故多発
マジでダメダメ無責任自民なのな

日本での新型コロナウイルス感染者数は150万人以上 死者数1万6千人以上

ちなみに中国感染者数10万で死者数は5千人以下
韓国感染者数は25万人で死者数は2200人だから
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:07.28ID:AJ8JJJON0
まあガイジじゃなくて夢を語れるだけ、ポエムとかよりはマシ
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:07.96ID:ruMrs8Jf0
高市総理!高市総理!
876ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:09.86ID:wppA6MWE0
大規模じゃなくていくら使うか言わないと意味ない
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:10.47ID:EQPC8TSY0
>>765

冗談じゃなく 自演焦土作戦やって救世主気取りで登場するのが支配者の定石だからな...
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:12.38ID:tZYPlYVW0
量子コンピューターてアニメのイメージでいいのか?
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:13.24ID:WUTxylrK0
この時世に予算を湯水のように使うのはちょっと
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:14.59ID:U+E9UMTn0
ていうか、フランスで核融合実験炉イーター組み立て中だよな?日本の技術者中核にいるだろ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:15.76ID:6A3S8fXg0
まず中抜き禁止にしたらどうですかねw
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:16.04ID:IXV5IdYG0
太陽光発電はないよな。よかった
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:17.02ID:jT6lBmz60
>>398
なら金出せよ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:17.16ID:V1GwuZ230
どう見てもメンヘラBBAです
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:18.06ID:y1h83Qix0
昭和世代のネトウヨジジイに量子コンピュータとか言ってもちんぷんかんぷんだろ

わかりやすく尖閣に国旗建てるとかアナログな嘘ついときゃ大興奮で支持されるのに
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:19.89ID:rUfoKxSm0
>>723
まあ落ち着けって
既存の課題も
往々にして何かの拍子に解決されることだってある
それがムーンショットだ
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:20.96ID:vEyJFejm0
核融合炉はやめとけ
事故の際の被害が洒落にならん
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:23.09ID:vQFvfsEj0
核融合言う前に福島の廃炉を直ぐやれよカスゴミ婆
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:23.67ID:B2RRLirK0
SF夢みがちネトウヨ女大臣
セクシー大臣

どっちも捨てがたいな
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:24.38ID:FgtYqPs50
>>822
ちなみに、つい最近アメリカはレーザー核融合に成功している
やり方は一つとは限らんのだよ
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:27.01ID:wxGgEzWc0
>>1
いいねーーーー!
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:29.37ID:yPnurr6a0
国は投資とかいいから
規制緩和だけしてろ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:29.97ID:/TDA3fwt0
そうりになったら核融合炉つくります😄
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:41.40ID:Mv+IhfCw0
>>188
仮想通貨の方が良いと思う
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:46.97ID:QAc/Ntl40
昔欧米のメインフレームをお手本にNFOH集めてメインフレーム造るのに莫大な時間とコストがかかったのに
それも今回はお手本がないところからだぞ
その勝算の根拠が知りたい
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:47.74ID:oE+DBC8N0
さすがのカルトウヨク精神を受け継ぐ政党の党員の鑑だな
この党にはインパール脳しかおらんのか
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:52.70ID:DMB8Ct8j0
何をもってして実現なのか
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:53.39ID:a9xegju70
本気で心配してるやつら
嫌いじゃないです
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:56.04ID:PWA6wXJd0
>>804
あれは学者側があまりに説明が下手だから
「2位じゃダメな理由は何かないんですか?」
と蓮舫が水を差し向けてやっただけ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:57.03ID:fecqGS2h0
こりゃ映画化決定だな
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:15:59.32ID:2AcPAAzp0
こんなご時世だし風呂敷はでかいほうがいい
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:00.54ID:Z9uFoX0q0
少しは夢のある政策もないとな
再エネとかアホでも言えるし
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:01.86ID:ZuvOs1wn0
>>783
多少は知ってるよ
大学で高温プラズマ研究してたから
ITERなんて研究者のおもちゃだよ
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:03.47ID:wqpXJhAy0
危機管理が出来てなくて崩壊してる今の状況について思うとこないのかよw
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:03.50ID:hZjwPRbe0
※ちなみに早苗は理系地知識ゼロ
金は出すからあとは任せた脳wwwwwww


理系は潰さないとな
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:06.00ID:WGE3SoNb0
韓国人みたいなこというなよ
口だけ番長だって

欧米や中国から笑い物になるぞ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:06.32ID:0pqxOkKG0
>>858
木星探査機ではだめ
木星の核付近といっただろ?
外側では意味がない
つまり太陽に突っ込んでも大丈夫くらいの船が必要
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:12.87ID:JU75D2/x0
政治家の意思でどうにかなるもんじゃない
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:15.62ID:fD1KsY++0
野田聖子は2階の介護がお似合いです^^
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:15.80ID:K/HiqNtA0
>>709
現実的には基礎研究や科学技術全般に投資すべきだよ

この2つに全投資してもだめ

土台がないのに2階の部屋を作るようなもの

土台は基礎研究全般
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:15.83ID:ruMrs8Jf0
中韓がもっと嫌がるのが高市総理爆誕
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:18.68ID:Q71x4GUs0
>>878
何でも出来るだろ
因みに俺は概念すら分らんw
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:18.79ID:kUE1tE3U0
ガンダムでも作る気か?
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:20.21ID:qpIKgRm7O
こういうのは進次郎の環境技術と同じでモヤッとしてんだよな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:21.27ID:KCB0XLOo0
>>677
女はすぐこれだからな
いや、むしろオッサンの方がそうか
女性に給付金とか言ってる奴がいたな
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:22.25ID:H+Trxcfz0
核融合炉が出来たらガンダムが実現するぞ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:22.79ID:sRtUdIDK0
この人に日本人の核アレルギーを変えられるだけのパワーがあるのかね
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:23.05ID:F1FI9uJn0
まずコロナを何とかしろ
寝言はその後だ
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:23.10ID:gjhBXVLv0
この人ネトウヨに人気なん?
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:28.75ID:CGlaB9NU0
>>862
顔面の皮膚がガンダリウム合金まではわかった。
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:32.30ID:hwagPcoQ0
これは安倍の傀儡
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:33.16ID:K/HiqNtA0
>>910
アンカミスw
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:37.83ID:kZqt6HHk0
>>814
光星の光量の増減を説明する
面白い仮説だけど真に受けるなよ
そんな大量の資源ないがなw
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:38.33ID:zIqvypDd0
もう死んでくれ自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:41.27ID:DQ/HQIM50
遅すぎる
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:43.40ID:25FQG4ag0
そんなことより特別定額給付金だろ
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:44.18ID:B4pRLWZF0
必要なのはエンジニア
政治家では無い
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:44.67ID:YG1gc6UY0
理研にそんな風にお金をジャブジャブ注ぎ込むと小保ちゃんみたいな人がまた出てくる
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:46.00ID:7ApwO4jZ0
60兆ぐらいかけた国家プロジェクトにしないと話にならんよ
そもそもこの国は選択と集中って大原則がまるで出来ない
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:48.56ID:9A4628UZ0
いや。無理だって。 
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:53.79ID:YhFvibwd0
量子コンピューターって今世紀中に出来るの?
エセじゃないやつ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:54.07ID:uC+qXxUo0
何が出来るか理解してるんか
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:54.03ID:palXGuOl0
日本のことだから事故起こして終わるかリニアみたいにいつまでも完成しないで利権化するだけ

と中国の友人に言われたわ
悔しくてなwww
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:58.01ID:Wuy8Tea90
国民が何を望んでるのか全く見てないって感じだなw
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:16:59.06ID:Unap7s6P0
岸田で色々と片付けて経済を上向きにした後ならやってもいいよ

ガンダム作ってくれ
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:03.13ID:PWA6wXJd0
>>886
月どころか冥王星よりもまだ遠い
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:05.54ID:U730uMgQ0
電話とFAXの国。
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:06.50ID:x2AvH4dy0
>>879
ちびちび使ってもムダ!ドカンと使ってナンボや(°▽°)
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:06.94ID:+qgU/QMv0
>>828
ん?俺はあと10年で実用化なんて出来るわけ無いと思ってるし
日本が金だしたからって進むわけじゃねーって言ってるんだけど、勘違いレス?
ただこのスレは核融合炉の実験やってんのも知らんのが多いねって書いただけだが
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:07.59ID:IXV5IdYG0
これくらい言わないとな
子供達に夢を与えてくれ
あと産業用ロボットとかも言ってたよな
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:09.93ID:UC0wDQTh0
核融合炉と量子コンピュータあと8年でなんかお前が総理になるより無理な話しよ!こいつ進次郎並みのポエマーなんか?
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:10.81ID:QbBYSYXX0
>>899
そんな教育は別のところでやるべきだったな
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:13.20ID:Y94nbnHO0
今国民が時期総理大臣に期待してるのはコロナ対策と経済対策
漁師コンピューターなんてどーでもいい
そんなもん掲げても誰も興味ないよ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:13.54ID:Mv+IhfCw0
>>686
で?

あんたは、昔、高速増殖炉の実験炉があったの知ってる?
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:15.94ID:y1h83Qix0
>>919
あべのコピーだからね

ホラの門ニュースとかにもでてるし
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:16.51ID:NnYqbUxv0
どうせ中抜されるよ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:17.20ID:bJHSz8xQ0
>>912
概念は原因と結果が逆転するパソコンってことだ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:18.24ID:KfNN/AtD0
>>870
まあ冷静になれよ。
国防産業強化は悪いことではない。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:19.43ID:g5Hu0ilW0
>>685
行ってるよ。
ただ、合成部分があって映像を作らせたのも間違っていない。
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:19.92ID:jQv0+D/M0
電気自動車ぐらいにしとけば良いのに
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:21.66ID:LmosC87c0
夢のある大風呂敷広げたほうがウケがいいとみたか。
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:21.77ID:NpXf/pMD0
意味分かってないのが丸わかりのバカ発言
恥ずかしー
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:23.53ID:0Qu3BWss0
>>935
ガンダムとか胸熱
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:26.29ID:ruMrs8Jf0
愛国者なら高市支持
非国民なら非高市支持
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:26.66ID:uIcm6p5U0
そう言うのじゃなくて国民のための政治をすると言って欲しいんだよな。
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:28.56ID:aP95onwp0
いいねーガツガツ行こうぜ
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:28.66ID:zGdVclEj0
早苗先生
わが稲穂の国の総理大臣にふさわしい名前
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:29.08ID:zJhE/HUB0
>>929
無駄に60兆円かけて実験炉を作っても何の価値もねぇだろw
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:31.42ID:wMBYJBzm0
>>5
馬鹿+無理スジの新たな利権誘導だな。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:31.81ID:on+uZORz0
>>73
とりあえず量子コンピューターが出来た時のための箱で予算使い切る
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:33.89ID:UBGurSvQ0
飛び道具に飛び付く奴らって、結局物事を成功させられない
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:36.08ID:5ml5+t440
>>678
全然知らないで妄想で書くけど液体ヘリウムで冷却必須とかそんなんでしょ

軍事にしか使えなくない
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:41.21ID:DfaEHnwU0
高市、違う違う
マジで違う

まずは給料2倍を目指します、で良いんだ

アベノミクスは給料倍増を掲げたが株価が
最低時からは倍増しただけで、給料は下がった
しかも株価もバブルの半分程度に戻しただけ
これで日本は疲弊状態から亡国寸前になってる

まずは国民給与倍増だ
技術なんてもんはそこからなんだよ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:41.47ID:SxL1wBH70
鉄を金に代える技術を見い出せや〜
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:46.39ID:IEajHCxW0
情弱を騙してるwww
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:47.97ID:y8El2qzo0
日本なら永久機関もできる
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:54.85ID:NBB0UN/Q0
とりあえず覚えた単語言うのやめような
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:56.46ID:bu+kXKti0
>>907 なら木星行かず太陽に行けばいい
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:17:59.54ID:dbVXWnrv0
で、何を目指す?何をする?
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:03.02ID:cg099YRG0
夢はあるけど、どうなんだろう
もう完成が見えてる状態じゃなけりゃいくら投資しても9年以内には完成しないのでは
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:03.09ID:BeDkn7SU0
そもそも研究活動への投資に選択と集中は間違い
やるにしても広くばらまく基盤的資金にプラスして行う形にするべきだ
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:03.52ID:qpIKgRm7O
安倍は五輪の時に自動運転で颯爽と現れる予定だったからな
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:04.15ID:ijU5h52u0
アホな政治家が科学者に騙されて
研究費をだまし取られて終了w
もんじゅの二の舞
舌の根も乾かぬうちにw
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:04.30ID:wqpXJhAy0
仕切り能力が劣化しまくってる現在の日本でやる事やってから言えよ
何もかもグダグダ過ぎんだろ
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:05.67ID:hhXm0HcE0
>>929
そのうち、59兆円が中抜きで消えるんだろwww
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:06.96ID:5r/k7xpJ0
>>948
で、富岳じゃだめな理由を教えてくれるかな?
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:07.64ID:FgtYqPs50
>>855
核融合をするのに必要なヘリウム3は月には豊富にあるんだよなぁ

中国とアメリカがなぜ月を目指しているのかの答えはヘリウム3の採取の為
もう核融合を実現する目処はたってんだよ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:07.98ID:t3nvqokd0
>>511
沙耶の唄とかさよならを教えてとか、十分あるやん
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:08.35ID:PWA6wXJd0
>>916
ガンダムの骨格となる素材がない
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:10.22ID:OWTtAp1G0
その大規模投資とやらがどの程度かは知らんけど米中より2桁は少ないんだろうなw
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:13.03ID:tkY5I5vw0
今やるべきことをやれ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:16.64ID:DlQarBOB0
>>808
そこに発注かけてバックマージンもらってるのはどこなのかと。
財政支出先の企業選定してるのは、与野党どっちなのか。
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:16.62ID:WyupYBO50
日本の技術者を守る
国民一律減税

これだけでいいんよ?
984ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:19.06ID:zGmCAMXE0
>>917
核アレルギーなんてないよ
ずっと昔から日本は原発で
生み出された電気を使ってきたという
紛れもない事実がある。
チョンが入れるのは国籍審査のない
ミンスや共産党だけだよ
自民党党首選には関係ないっしょ!😁
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:26.05ID:kq5qWWpT0
馬鹿じゃん
朝敵ファンネルはこんなの推してるのかw
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:26.58ID:k490h6qo0
>>42
それどころか1950年代から20世紀中と言われてたみたいだよ。
いまコンピュータシミュレーションが進んでるけど電磁流体力学の計算ってどうなってんのかな?
核融合の輪講で数式のヤバさに遠山研を諦めたのを思い出した。
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:27.18ID:X9KsFwni0
三菱のジェットといいもんじゅと言い、引き時が分からんやつばっか

リニア新幹線もやめとけって
人口減るんだしw
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:30.47ID:kZqt6HHk0
>>890
成功たというが
投入した電力の僅かに上回る
発電を得られた程度だろ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:30.86ID:wQ8krtgC0
日本スゴーイ首相いいね👍
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:31.30ID:YFm81rBq0
ちょっと何言ってるのかよく分からない
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:34.57ID:RUiZ5XKD0
文系バカが取り巻きに変なワード吹き込まれて、口走っちゃった。こいつ昔のCNNニュース出てた頃から進歩してない。誰が後ろで操ってるか知らんが消えろ。最近の露出具合からして電通も絡んでる。パンケーキおじさんの二の舞
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:37.85ID:IXV5IdYG0
>>918
いつまでやってんだよ
もう終わってるだろ
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:40.60ID:wEr33HD10
仮想通貨の税制何とかしろよ、糞無能。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:41.41ID:HsGepTJB0
マヂもんじゅ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:41.67ID:CGlaB9NU0
>>919
このスレで無理が出てきて慌ててる
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:43.32ID:tSVLGIOM0
>>1
無理だと思うw
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:45.32ID:U+E9UMTn0
>>887
核融合炉危険とか言う人がいるから、やっぱり義務教育で核分裂と核融合の違いを教えないとこうなる

危険じゃないんだよ、核融合炉は
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:45.41ID:LmosC87c0
あと8年9年で完成するとはとても思えん
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:47.22ID:0pqxOkKG0
核融合炉ってわかってないやついるな?
1億2000万度を一か月続けるくらいの炉壁が必要なんだぞ?
そんなもんどこにある?
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/03(金) 21:18:53.06ID:bu+kXKti0
わたしなら、どこでもどあとたけこぷたー つくりま〜す。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 5秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213191332ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630669248/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを必ず2020年代で実現し、国家プロジェクトとして大規模投資する」 [ネトウヨ★]->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを2020年代で必ず実現し、国家プロジェクトとして推進し大規模投資する」★2 [ネトウヨ★]
馬鹿高市早苗「日本が本気出せば核融合炉と量子コンピューターは数年で作れる」 虚しくならん?
【自民党】高市早苗「核融合炉と量子コンピューターを2020年代で必ず実現し、国家プロジェクトとして推進し大規模投資する」★6 [ネトウヨ★]
【総裁選】高市早苗「国家プロジェクトとして小型の核融合炉の開発に取り組みたい」 ★5 [potato★]
【総裁選】高市早苗「国家プロジェクトとして小型の核融合炉の開発に取り組みたい」 [potato★]
中国の核融合炉「人工太陽」、プラズマ持続時間が世界最長の1000秒を突破
ロッキードマーティン、核融合炉の実用化まであと1年ちょっと!!!!
核融合炉、組み立て開始
【核融合】イオン温度1億2,000万度を達成   - ヘリカル型核融合炉実現への見通しを確立-[08/09]
【技術】ついに小型核融合炉を使用する旅客機開発へ 約500人の乗客を運び、マッハ1.5で飛ぶ(画像あり) ★2
【原子力】小型商用核融合炉を開発するボストンのスタートアップが約54億円を調達[07/01]
高市早苗経済安全保障相、核融合技術「日本に富呼び込む」 協議会会合で [少考さん★]
【エネルギー】ノーベル賞の中村氏ら、会社設立 「レーザー技術」で核融合炉めざす [すらいむ★]
【核融合】第3方式の核融合炉でファーストプラズマ、2024年内の発電実験へ [すらいむ★]
【中国/技術】2億度のプラズマを生み出せる核融合炉「人工太陽」が2020年に稼働開始する予定★2
中国が開発する核融合炉が1億2000万℃になる 世界記録を更新(画像あり)
核融合炉は実現不可能
【訃報】 ベルナール・ビゴさんが死去仏核融合炉ITER機構長 [朝一から閉店までφ★]
【ナゾロジー】”エネルギー発生量の世界記録を樹立”した「核融合炉の稼働中の内部映像」が公開される! [すらいむ★]
【技術】1億2000万度のプラズマを101秒間維持 中国の核融合炉「EAST」が世界記録更新 [ニライカナイφ★]
核融合炉が出来たら放射能のイメージ変わる?
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう
【アメリカ】12歳少年、自宅に核融合炉を作ってしまう ★2
【国際】国際核融合炉、建設費6000億円増で合意 日本負担は600億円増
【技術】ついに小型核融合炉を使用する旅客機開発へ 約500人の乗客を運び、マッハ1.5で飛ぶ(画像あり)
🇨🇳中国さん 「☀人工太陽☀」を1000秒間継続させる事に成功。 核融合炉の実証段階へ
【衝撃】米国海軍が小型化した核融合炉の特許を取得! UFOからの技術か[10/17] ©bbspink.com
1億2000万度のプラズマを101秒間維持 核融合炉 中国の核融合炉「EAST」が世界記録更新
【悲報】高市早苗「ニュー・アベノミクス」を提唱 ★2 [ネトウヨ★]
【悲報】 高市早苗「ニュー・アベノミクス」を提唱 【終】 [ネトウヨ★]
高市早苗「裏金議員を非公認にした石破茂は独裁者」Hanadaのインタビュー
高市早苗「安倍さんに顔がラクダに似ていると言ったらムッとされた」
高市早苗「預金に課税したら税収2兆円くらい増える😆」 こんな奴絶対ダメだろ…
【画像】高市早苗「濃いメンツで詐欺対策について話した!」
高市早苗「ネット規制しなきゃ」
【速報】高市早苗「防衛増税に納得、内容を高く評価します」
高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約に苦しんできた」
【動画】 橋下徹 「ロシアに経済制裁をするため中国に頭を下げろ」 高市早苗「何言ってんのこいつ」
【悲報】高市早苗「こば…やし…さん?知らない方ですね」「非常にしつこい」切り捨てへ
高市早苗「中国非難決議しませんか?」自民党「ダメに決まってんだろ」
高市早苗「誰かが嘘をついている」
高市早苗「文書は捏造。もし本物なら辞職する」→「文書は本物だったが内容が捏造。本当なら辞職する」
高市早苗「私の答弁が信用できないなら、もう質問しないで」 これ聖帝を超えてきたろ
自民・高市早苗「ガソリン補助金、リッター25円に引き上げる!」
高市早苗「責任を取って県連会長を辞任する!」奈良県連「続投して」高市「やります」
高市早苗「もし敵に攻められたら?申し訳ないけど最後の一兵まで戦うことになる」
高市早苗「誰が推薦人か知らない」
【速報】高市早苗「総務省の内部文章は捏造。真実なら議員辞職してやる」
【悲報】高市早苗「礒崎さんという名前は今年3月になって初めて聞きました」⇒2013年「主人と磯崎さんがそっくりで」
【自民】高市早苗「歴史上には8人の女性天皇がいた。女性天皇には反対しない」「愛子さまが即位して女性天皇になることは容認する」 ★8 [Stargazer★]
【悲報】高市早苗「出しゃいいんでしょ😤」2月のレクの有無を証明するためになぜか5月のメールを提出すると宣言😰
高市早苗「2001年、世界日報の正体が統一教会だと調べるのは、まだ困難な時代でした」
【悲報】高市早苗「信頼に足る文書ではない」と全面否定
高市早苗「外国人入国禁止取り消しって岸田は在日か?恥を知れ自民党」
【正論】高市早苗「統一教会の全てが悪なの?信者さんが可哀想、差別や嫌がらせを受けてるかもしれない
高市早苗「国会答弁と高熱が続いて応援できなかった」奈良県知事選で候補者敗北
高市早苗「さもしい顔して貰える物は貰う。そんな国民ばかりじゃ滅びる。日本を奴らから取り戻そう」
高市早苗「こんなレクを受けたはずがない」→「レクっていうのはあり得たんではないかと思う。内容は否定する」
【悲報】高市早苗「こば…やし…さん?知らない方ですね」「非常にしつこい」切り捨てへ
【総裁選】高市早苗「金融所得に増税する。50万円以上の金融所得の税率を30%に引き上げれば、3,000億円の税収増になる」★11 [ネトウヨ★]
高市早苗「裏金事件で役職停止処分受けた議員が私の推薦人だったなんて、新聞を読むまで知らなかったんです」
高市早苗「統一教会との関係知らなかった。お詫び申し上げる」。高市、統一教会を裏切る
【悲報】高市早苗「私は“史上最長期間総務大臣”」
高市早苗「統一教会問題で、反社の定義は必要」
高市早苗「私が総理になったら卑猥な漫画、誹謗中傷に満ち溢れた掲示板、出会い系サイトを潰します!」
(ヽ´ん`)「安倍晋三」高市早苗「安倍晋三」産経新聞「安倍晋三」台湾「安倍晋三」玉木雄一郎「安倍晋三」(ヽ´ん`)「安倍晋三」

人気検索: Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき
11:13:28 up 23 days, 12:12, 1 user, load average: 17.35, 17.85, 27.44

in 0.25986099243164 sec @0.25986099243164@0b7 on 051100