◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
レジの順番待ちにイラついた80歳、代金置いて出ようとし金額不足を指摘されコンビニの女性店員に暴行 [七波羅探題★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1644980803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
レジの順番待ちにイラついた80歳、代金置いて出ようとし…金額不足を指摘され、コンビニの女性店員に暴行「押しつけた」
15日午後、苫小牧市のコンビニエンスストアで、40代の女性店員の肩を手で押したとして、80歳の男が逮捕されました。
暴行の疑いで逮捕されたのは、苫小牧市拓勇西町の80歳の無職の男です。
この男は15日午後1時10分ごろ、苫小牧市拓勇東町のコンビニエンスストアで、40代の女性店員の肩を手で押した疑いが持たれています。
警察によりますと、男は当時、酒を買うためにレジで並んでいましたが、順番を待ち切れず、代金を置いて店外に出ようとしました。その際、金額不足を指摘するなどした女性店員の態度に腹を立て、犯行に及んだとみられています。
店内にいた他の客が通報、駆け付けた警察官がその場で男を逮捕しました。
取り調べに対して80歳の無職の男は「押しつけた」などと話し、容疑を認めているということです。
警察は、引き続き経緯などを詳しく調べています。
北海道放送(株) 2.16
https://www.hbc.co.jp/news/72cac7c85c0a190a5527c88f7af77298.html 商品のバーコードがないと値段すらわからないし
分かったとしても消費税の計算を間違えていた可能性が高いし
いずれにせよ迷惑なアル中老人は今すぐ殺処分が妥当
老人ってホント待てないよな
待てるかどうかを老化のバロメータにして良いくらい
他人にまして人前でとがめられるとその瞬間善悪とかは吹き飛んで反発したくなるのかもね
ユニクロみたいなレジにすりゃいいのに。あれは画期的。
>>11 前頭葉が萎縮して感情がコントロールできなくなるからねえ
遅いと、払わなくてもいいという気になるアホ客は一定割合存在する。見つけしだい、出禁にしてたけど、本来なら警察案件。
ペイペイは本当にうざい
俺の前で使ったらガン付けてビビらせるわ
朝めしに入っただうどんで余りにもチンタラといつまでも持ってこないから
遅刻してしまうと無言で代金だけ出てきたことあるが後で料金不足だったと気づいた
でも知るもんか
食ってもねえし
計算できないくらいにまで老いてる事に気づかない普通の老人
この事件でどうだったのかはわからないけど,鈍くさいレジはいるな
大勢並んでいるのに全く急ごうともせず,応援を呼ぼうともしないバカのレジもいる
金額払えば帰っていいかと思ったら足りなくてどろぼうあつかいされたのか
アホな店員しかいないのがコンビニだからすぐに失礼な事もしてくるから
>>11 トロくさいコイツらを何時もは待ってやってるのにな
粋じゃないね〜
この歳なら釣りはいらねーだろ。
万札を置く位の心意気を見せろー
在日では無理か?
>>33 コンビニなんてアホしか近寄らんしな
ふつう上級は近付きもしない
>>20 後ろなんかいちいち見てないからガンつけても気づかないよ
ゴルゴなので後ろに並ばれるのも苦手
何気なく譲って空くまで店内周回してる
俺、頭おかしい?
いろんなところがじわじわ衰えながら死に向かっていくんだろなぁ
>>18 でもこれで会社役員とかだったらお前らテンアゲじゃん
こういう老害に限って自分はレジで小銭数えて後ろの客をイラつかせてると思うわ
介護ってこういう老人と毎日同じ屋根の下で過ごすことなんだよ
分かってない人が多すぎる
>>24 イラついた時は、どこかの店に入って、一口だけ食べて正規の料金払って席立つといいよ。
店側は、味が評価されなかったんだろうかとか、いろいろ考える。
盗むつもりもなく金を置いたら足りなかったとか運が悪いな
最近はすぐに上から目線になってどろぼう万引き犯罪者と見下しするだろうし
この老人も運が悪い
>>34 義務だってよw
おまえのところのオーナーにそれをいえよw
酒は禁断症状が出る前に
余裕を持って買っておかないと
歳いくとこんな短気になっちゃうのか…
しかたないのかな。
自分もそうなりたくないけどどうなんだろう
電子マネーに小額しか入れず
不足するたびにレジで必要分だけチャージする知恵遅れから電子マネーを取り上げて欲しい
>>1 あー、俺も急いでる時やったことある。
超モタついてるバカップルがレジってる時、
800円の商品、1,000円渡して「レジ打っといて、お釣りは要らない」って。
なんでものの数分が待てねえんだよwwwwwwwww
前の人に10000円渡しておつりをあげるから会計混ぜてって言えばよくね
現金払いかよ
このジジイに後ろに並んでいた奴は
いつもイラついていただろうな
>>49 味にいらついたことはないけど
自分=客、店長、バイト3人の状況で 店長がバイトを怒鳴り始めた
非常識な店長をこっちが怒鳴りつけようか悩んだがびびってできず
金だけ置いて退散した
金額聞いてから財布を出してのたのたするのがおばさん。
PayPayでグダグダするのは若い奴。
酒があるからこういうことが起きる
酒は法律で禁止にしろよ
酒飲むやつは例外なく精神疾患あるからな
酒飲みは社会の不燃ゴミ
5ちゃんで口の悪い書込みしてる奴は
若いうちはいいが年取るとやばそうだな
コンビニの順番待ちなんてほんの数分だろ
それも待てないのか
>>15 ある意味完成形に近い、無敵の人と言えるからな
たくさんの人が並んでるのにシコシコ棚卸し優先してるやつ氏ねよ
こういう老人をお前らみたいな無職40〜50代独身負け組男性がひとりで介護したりしてるんだよなあ
んで思い余って親を殺害
または殺害後自殺
何をやってるか知らんがめっちゃ長い客とか居るから
気持ちは分からんでもない。
しかも酒はセルフレジ使えないから待たなきゃいかんし。
>>68 多分老害共にとっては長さの問題じゃなく、待たされる事自体にイラつくものと思われ
ワイはおつりを貰わずに出て行ったパターンを見た
そんなに1秒でも早くそのイチゴカステラみたいなやつ食いたかったんか…
コンビニで働いてる奴なんて社会の最底辺だから
多少の事で腹を立てるだけ無駄
コンビニ店員は知的障害者レベルなんだという前提で接すれば
多少の事も許せるよ
古典的な罵声と体罰と封建的規律で厳しく躾けられたと胸を張る団塊以上の世代
その実態はチンピラの巣窟
>>35 そういう時だけ「お互い様だ」とか言ってくるよな
釣りはいらねーぜー
嫌儲卿これじゃ足りませんぜ
……
>>84 発達障害も待たされるのを嫌がるから
老化と発達のダブルパンチだと発狂するんだろうな
>>20 世間のほうがお前にいらついてんだよ
ガラケー現金ジジイ
店員が料金伝えた後にスマホ出して電子決済のバーコード出すのに手間取ってから決済してる人も多いな。レジ待ちしてる間にバーコード出せば良いのに。
年取ると我慢できなくなるんだよね
脳みその老化だからある程度は仕方ないが
それで手が出るか口が出るかはそいつの素の性格による
悪い部分が表に出てしまうんだよ
若い頃は内心ムカつく相手を
ぶん殴りたいと思っているのを
我慢していたって事だ
前頭葉が加齢や酒で縮んでる。病気みたいなもんだよ。
>>43 ほんまな
安全な場所からヘタレのガン飛ばしってやつ
>>78 そういう店員って発達障害なんだろ
腹立てるだけ無駄
>>100 団塊の発達障害率は異常
まあそもそも絶対数が多いんだが…
なかなか死なねーからなこいつら
もう買い物するなよ
こういう癇癪持ちは何もかも自分で作って人と関わるな
支払いすっとろい奴は蹴り倒したくなるよな
チクチクスマホいじってて馬鹿じゃねーの 999円持っとけ
ジャップ!これがジャップ!
知能が足りない!男尊女卑!
はたしてこれが暴行にあたるのかな?
40代女性と80歳のよぼよぼじいさんなら、明らかに40代女性の方が腕力も強いし体格もでかいだろ
ちょっと小突かれたくらいで大袈裟にしすぎじゃない?
関係ないけどぴったりの金額出して釣りはいらないと言ってくる常連客がいてちょっと面倒臭い
10年20年後のお前らの姿だ
目に焼き付けておけよ
ホムセンとかでかい店舗でレジいっぱいあるのに2,3個しか使わず長蛇の列になってるのすげーイラつくけど黙って待ってる
>>112 横レスだけど80歳って団塊じゃなくね?
年寄=団塊
中年=氷河期
若者=ゆとり
こう思ってるなら間違いだぞ
ジジイ「ツリはいらねぇ、とっときな」
店員「お客様、足りませんが…」
>>1 最近コロナのせいか外人少ないなコンビニレジ。
日本人のバイトよりよっぽどちゃんと仕事してたから残念。
>>78 入ったばっかりでレジ触っちゃいけない
とかあるんじゃないの?
>>64 かっこいいと思ってやってるの?POS通せないし普通に迷惑。
>>123 一回につき15円の書き込みご苦労さん笑
若い時は真人間だったなんて情報どこにもないのに、勝手に年齢のせいにするバカは必ず沸いてくるよな
昔はレジで時間かかるのがおばさんの専売特許だったけど最近は見てると
男も長いのが多いね、何やってんだコイツと思うことはある
男のおばさん化が進んでるのかね
>>90 コンビニによって電波悪いとキャッシュレス決済出来なくて焦るわ
d払いのアプリまじでなかなか反応しないのよ
「団塊」のせいにスンなよ 団塊の年長組さんは今年75歳だ
(わたしは、団塊でも、団塊の回し者でもないけどねw)
こういうせっかちな老害ほど
いざ自分の番になるとモタモタするのはわざとなんかな
>>125 ケンカなら相手に与えた暴力のダメージで
過失割合は相殺されるが
40代女性は手を出そうともしていないんだぞ
お金が足りないと言っただけで手を出した爺さんが悪い
昼間から酒飲む余裕あんのに…
待てないなら常備しとけよ
>>132 新しくレジ開けて「二番目のお客さまどうぞー」って声で隣のレジに並んでた客だけ並び直して得するタイプやな
酒、煙草、新聞、これだけ買いに来るのは本当に並ばないよな
なんで大してやることもないのに待てないのか。30分とかならともかく
どうせ焼酎の1.8バックとか買って500円しか置いていかなかった
とかで、レジの人は計算しなくても一目でわかったんちゃう?
爺は確信犯やろw
近いからコンビニで買ってるんだろうけどもう使えないな
いや、コイツは来るかw
>>112 絶対数はわからんが発達障害率でだけで言えば氷河期の方が高いと思う
親が発達でも結婚できた時代だからな
さらに氷河期は子供のころに甘やかされて育ってるから大人子供も多い
これからの世代はボンクラは結婚できないから発達の率が減っていくのか
もしくは晩婚化が進んで発達が多くなっていくのか未知数
こういうじいさんで、間違いを指摘すると
「おれは三菱商事にいたんだ」とか
昔の会社名を出す老人がいる。
最近、老人の犯罪ばっかり
無修正わいせつDVD販売の高齢者逮捕
逆のほとんども高齢者
今どきの高齢者は何考えてんのか分かんねえ
まぁ、分からなくはない
いまだに現金のやつとかクソだわ
>>125 法律上は強盗致傷になる寸前。
このまま足りない代金払わず出て逃げたら強盗致傷罪
つか、あんたは元都議の木下が無免許運転で告発されたのを騒ぎ過ぎと言うタイプか?
今どきの老害
ガキ時代→高度経済成長期
学生時代→暇だし人生なんてイージーモード、面白いことがねえから学生運動やって立て籠ろうぜ!
中年時代→バブル
バブル崩壊→子供は親の犠牲になるのが当たり前、仕事はやらん
老害時代→孫疲れだから孫の面倒は見ないが年寄りを敬え
最期くらいは激しい苦痛とともに逝けるよう神に祈る
確かに何やってるんだろうと思うくらい長〜い時間会計してる客いるよな
男は恥かくととたんに怒りだすから厄介だわ
ジジイになると自制できないし
>>24 イラチなんやな
>代金だけ出てきたことがある
代金だけ置いて出てきたことがあるでしょ言葉も足りてないよ
>>165 「だから何なんだよ関係ねえだろ」としか言いようがないな
ウチの嫁は小銭払うの面倒だっつって財布に小銭が山ほど入ってるわ
あれマジでクソムカつく
このシチュエーションで足りないなんて言われたら
顔から火が出るほど恥ずかしがろうなw
現金決済を悪く言うひとがいるけど、スマホ決済組ものろいだろ
でも役所とか銀行とかのんびりやって客溜まってる時多いよな
日本で列車に飛び込んでる奴等やビルから飛び降りる奴等って、
人生を悲観して投身自殺してるんじゃなくて
列車が止まるまで待ちきれずに自分から列車に飛び乗ろうとしてたり、
エレベーターが来るまで待ちきれずに自力で地上まで飛び降りたりしてるんじゃねーのか
この日本で自殺するほど生活に苦しい奴がそれほどいるとも思えんし、
それでいて日本人ときたらほんの少しの時間も待てないせっかちな奴等が多いからな
>>144 未婚や、高齢化による死別や奥さん具合悪いとか、男が買い物なんかするけぇ!というよくわからん時代錯誤もなくなり(そんなのあるかな?)
酒屋がなくなり買う手段がコンビニしかなかったり、貧困化やコロナで外で飲めなかったりで
老人男性も買い物するのが増えたのかも
>>11 お前ら普段は、
老人はレジでもたつく。老害は混む時間帯に買い物するな。
みたいな感じでディスっているくせに、こういう事件が起きると逆方向で批判するのな
まあ、よかったじゃん。お前らの普段の思考はこの老人と同じだと証明されたわけだしw
そもそも忙しいわけないんだからおとなしく順番待っておけば良いのに
苫小牧なら納得。
車で人ひいて暴れたのもこの辺でなかったっけ
現金払いだろうが電子マネーやクレカ払いだろうが速い奴は速いし遅い奴は遅い
レジで接客は絶対にやりたくねーわw、ジジイが手持ちの金足りなくてレジ担当相手に「足りない分は貴方が出せばいい」とか言ってた
もう異次元すぎてどうすりゃいいんだかw
言われてからカバンから小銭入れ出してゴソゴソしてるおばさんにはイラッとする
icでかごに入れたもの読み取って勘定どんぶり、多めに出す人はレジスルーみたいなのつくればいいのに
20年後はこんなこと日本全国どこでも日常的に多発する出来事だ
>>183 コード出して商品と一緒にレジに置けばええだけやん
>>176 鏡見てブツブツ言ってろよく読まないハゲ
アル中爺か
コンビニの早朝とか早起きですることなくて
スポ新とワンカップ買って飲みながら帰る
アル中爺さんばっかだしなぁ
取り調べ室でも若い警官を説教してそう
年長者に向かってその口の聞き方はなんじゃ!
盗んだDVDはすべてアダルト向け…無職の男(74)を逮捕「見て楽しみたかった」
9日夕方、札幌のレンタルDVDショップで、店頭の中古DVD21点を盗んだとして、74歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、札幌市北区に住む、74歳の無職の男です。
取り調べに対し男は「見て楽しみたかった」と容疑を認めているということです。
男は、逮捕されたとき10万円近い現金を持っていました。
12/9(水) 1:31 HBCニュース
↑
まず、レンタルショップのアダルトコーナーに入るやつって、高齢ジジィばかりなんだよね。
ネットが分からないからwwで、さらに犯罪者ばかり。それが今どきの高齢男性。
80年も生きてきたのに1分待てないとは
それとも寿命が近かったのか?
>>193 団塊の名誉のために言えば、団塊ではない
狭義の団塊の最年長(1947年生まれ)は今年75歳
なお、わたしは、団塊でも、団塊の回し者でもない
>>141 200円はチップだろ
ポケットに入れても問題ないよ
サッと済ませられる奴は事前に「どうやれば最短で済むか」を考えてる奴
>>168 まさに昨日のスレで、無免許運転は通常は罰金刑と行政処分なのに、執行猶予付きの懲役刑はやりすぎと批判しといたけど
>>193 団塊は70くらいかな
戦後77年、戦時中生まれだな
歳とか関係なく底辺貧乏人てのはどうしてこうも醜いんだろう
レジ混んでるの分かってるのに休憩室でサボって隣のレジに来ない店員いるいる
コロナによるブレインフォグで、前頭葉とかがスポンジみたいにスカスカに開いてるのでは?
爺だけでなく待てない奴増えた、特にアレな地区
>>183 あれめっちゃ遅いやついるよな
自分の工数少ないから早いと思ってるだけで言うほど早くない
あと10分で死ぬとなったらなりふり構ってられないよな
今の老人が未成年だった頃の方が教育水準は低かったことは教育白書から容易に読みとれる。
いわゆる「ゆとり世代」よりも、学習内容が少なかった。マナー教育も常識教育も何も受けてこなかったダメ世代。
だから、他の世代に比べてヒドく常識が無く、マナー知らず。歩く有害物質。
そこに老いた脳による劣化がプラスされたもんだから、もうどうしようもない。
犯罪白書でも今の60後半から70代は他の世代に比べ、傷害事件や暴行事件、交通事故(走行距離あたりの)の率が突出している。
こうしたデータがあるにも関わらず、ジジィたちは認めようとしない。なぜか?データが読めないからだwデータも数字も見ようとしない。あっても読めない。読むだけの教養がないwただの生きるゴミ。
本当に認知機能や脳の衰えだけが原因というなら、昔から老人は社会から嫌われていたはずですよね。でも違いますね。
老害が全世代から嫌われ、社会の敵になったのは、ここ数年のこと。
今の老人が特別有害なんです。特別今の老人が狂ってるんです。
奴らの教育水準と生きてきた時代の民度が問題なんです。
小さなお子さんをお持ちの方は、老人を見かけ場合、お子さんの手をしっかり握ってあげてください。
ウイルスより危険です。ご注意を!!
ゴミにはごみ箱、クソに便器、それぞれ捨てる場所がありますが、
老人はなぜか人権を与えられてしまったため、しまう場所もなく、
正直ゴミやクソより扱いにくい。
1000円ずつチャージしてるのは見ててイラっとするw
何のための電子マネーだよとw
>>78 でも給料変わらないし
レジ歩合制にでもしたら?
現金払いの80歳アル中が暴行罪で逮捕…お手本のような老害やな
底辺氷河期が老人になったときはど
いったいんなタイプの老害になるんやろうな
たぶん毎日のように起きてるけど取り上げるニュースに偏りがあるからな
一番レジだけしか開放してなくて長蛇の列の時に子連れのおっさんが「こんなけ並んでるんだから他の店員呼んで二番レジを開けろや!!」切れてたな。某大手の電気店、よく言ったと思った
コンビニやスーパーのレジで暴言 妻に先立たれた61歳元部長がクレーマーと化す現実
7/31(金) 11:44 ITmedia ビジネスオンライン
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=280289.jpg
「朝、店頭に並べない現役世代を尻目にマスクを買いだめする老人」
「本当は在庫を隠しているのだろうと店員に食い下がる高齢男性」
「列に割り込み、注意した人に暴力を振るう70代男性」……。
今回のコロナ禍では日本全体が緊張感につつまれるなか、一部の高齢者による地域社会でのモラルが皆無な行動に対し、「暴走老人」などといった批判が生まれ、新たな火種となりそうな状況です。
一方で、高齢者がなぜそのような行動に走るのかを、自分の将来の姿に重ね合わせながら考えるきっかけにもなった人は多いのではないでしょうか。
定年を境に男性は、それまでの会社生活とは異なる環境変化に戸惑い、なかにはうつや認知症を引き起こしたり、
病気までとは言わないまでも、怒りっぽくなったり、暴言や奇行が目立つようになったりするケースが見受けられます。
それらは介護や認知症並みに地域や家庭での深刻な問題になっているのが現実です。
(医学博士 高田明和)
短気なだけならまぁ
でも足りないのはとてもカッコ悪いねw
これは恥ずかしいな。
レジ打ちなんて間違わなければそれでいいわ、それ以上求めてないし。
支払い明らかに遅いやつは人間観察して反面教師だな。
苫小牧ってたしか工業都市だから
北九州川崎準拠のアレなん?
こういう輩とのやり取りを最小限にしたセブンイレブンのレジは偉大だと思う
>>64 それ、バーコードないとレジ打てないからレジ係の人すごく困るぞ
>>227 後ろの奴の事なんか知るかよ
嫌なら違う店に行け
>>78 ただのバイトだもん
客がいらついても余裕
昔は良くいたよな
新聞買う時にレジ並ばないで料金だけ置いてくジイさん
スーパーがセルフ精算になってホント良かったわ。
後ろ並んでても自分の財布から見えない小銭を時間かけて探すアホ、アホがトレイに金乗っけるまでいつまでも待つレジ係。
>>207 「男はつらいよ」の中で寅さんが言ってた
ようなwwww
>>232 上級は上級で、妻子轢き殺しても車のせいやから
最近、普通に現金会計するのも後ろがメッチャ気になる
並んでる間にスマホアプリの決済コード画面出しとけってか?
あの爺さんときたら
わざわざ見送ってくれたよ
おまけにテープを拾ってね
女の子みたいにさ
害しか無い税抜き価格を表示するのが悪い
全面禁止すべき
>>218 逆やと思うなあ
アベの葬式は俺がだす (c)アカヒ新聞
死に損ない生き急ぐ、おじいちゃん落ち着いて
ギャギャー喚く爺婆だらけだよな
マジで動物園の猿にしか見えん
>>253 酒の自販機ってそこら中にあるの?あるならいいけど適当な事言わないでね
88のじじいに押されてやめてと押し返したら、自ら倒れて警察に電話して法律家の娘呼び出して脅された
知人の話だけど
午後1時10分に酒を買うために行ったコンビニで
レジ待ちに我慢できなかった上での犯行だから
アルコール依存症の疑いもあるね
そういう時はせめて万札投げつけて釣りは欲しけりゃとっとけと叫んで出ていかなきゃw
王将のレジで老夫婦がモタモタしてて7分待たされた事あるな、流石にイライラしたわ
>>229 被害者側と示談になってるが、無免許運転で轢き逃げまでしたんだぞこのババァ
それをやり過ぎ?
病院行けよ
>>271 君の後ろにいる馬鹿の自己責任だから一切気にするな
>>1 何分待たされたのかな
確かに限界を超える時はある
でも少なくとも買うなら我慢すべきだよなあ
カゴを置いて出ていくならまだ許されるだろう
〜円ですと言われてから、よっこいしょっと財布やスマホだしてトロトロスローモーション
やってるのいるわな
>>271 並んでるときってか、店員が商品スキャンしてる間やろ
>>16 コンビニの全ての商品にRFIDタグを付けるのは不可能だよ...
セブンイレブンのセルフレジも
スーパーみたいに精算機を店員とは別の場所に作って欲しい
こちらが払い終わるまで別の作業に移らず待ってる店員さんにもうしわけなく思う時がある
>>172 郵便局に貯金しとけば10年で2倍になったというイージー人生で老後破産して、ナマポのジジイババアが多いという現実
この世代は日本にも若い世代にも迷惑かけるしかできないのか
>>271 入店前にアプリ起動しとくわ
店入ると無料Wi-Fiが遅くて立ち上がらない時があるから
>>264 まだそれでも海外には劣る
海外なんか、図書館の自動貸し出し機みたいにカゴごとセンサー通すだけで一瞬に一括会計
する店もあるらしい。確か、南アやったかな?
>>291 いるいる
頭悪いんだろうなあと思いながら見てる
病院が指定した予約時間に来て、1時間以上待たされてまた別の日にしますって帰った事はあったな 他の病院に変えたけど
>>259 同じ商品ふたつ持っていってやった。
もちろん、レジの人にゴメンね、と言ったよ。
俺の後ろの人も同じことやったらしい。
そういえば、コロナでスーパーのレジ店員との間にアクリル板みたいのが設置された時、
邪魔だ!とかいう理由で、アクリル板を引っ張り落としたやつも老人だったな
コロナ初期では、現役世代が労働してる時間帯にマスク買い占めるし
開店前からドラッグストアに並ぶし
結局密になってるし
お一人一つと言ってるのに何度も列に戻って何箱もマスク買うし
なぜかトイレットペーパーも買い占めるし
オイルショックから何も学んでない低学力ぶりだし
ほんと老害は公害
歩く公害
社会ゴミ
リタイアしたジジイのアル中率ってかなり高いだろ?
統計あるか知らんが、ウチの近所もアル中ジジイだらけだわ
態度が相当悪かったのかもしれんが
肩を押しただけで逮捕はちょっとな
でも朝の忙しい時にレジで訳分かんねえやり取りしてる爺婆イラつかね
なんか手続きとかやってんの
絶対出勤時間にやらんでもいい事
昼休みにATMでせっせと通帳記入してるのもババア
お前は他の時間でも絶対空いてるよね?ってババア
>>271 あと商品は店員さんから見て商品のバーコードが
正面に来るように並べて置くことかな
>>263 今もたまにいるし並ぶという習慣がない国の方かも知れん
>>278 これは年寄りだからってことじゃなくて、時代のせいだけどな
昭和時代の日本はモラルのある人がほとんどいなくて、若い奴もこのじいさんみたいなキチガイばかりだったようですよ
IC決済が一番簡単だよ
スマホで設定するのが嫌なら
IC付きのクレカをスマホケースのポケットに仕込んどけばいい
コイツのせいで世の中が暗くなる。
被害にあった店はトラウマだろ。
出入り禁止で顔写真を店頭に貼るべきだ
>>299 そもそもレジ会計すらやめようって勢いやろ
商品持って店から出たら自動課金
>>291 これ
スキャンしてる間に財布の中身確認しとけと
>>16 あれは確かに凄い
でも誰だか言ってたが
ユニクロのあのセルフレジ機能は下請け技術のパクリだとかなんとか
>>304 他人には早くしろ
自分の時は少しは待て
これが老害ですよ
>>291 80くらいの老人なら仕方がないな、と静観してる
1円玉をいちまーい、にまーい、あっ、5円玉あるから1円玉回収して、あれ今いくら出したっけ、ええとひいふうみい・・・
>>227の人は
>>312もできる
こういう人はちゃんと頭使って生きてるのがわかる
前頭葉が衰えるから、全てに憤怒するような癇癪持ちは将来不安ですな
少ない金額で出ようとするジジイも社会のゴミだが
コンビニ店員でしかもババアのくせに態度悪いってのも最悪だわ身の程を弁えろ
普通はこうゆうのは釣りはいらねえ感でちょい多めの額を叩きつけて置いてくるもんだろ。
近所のコンビニは深夜若い可愛い子が1人でやってる
なんかかわいそう
>>16 あれユニクロの技術じゃないんだよね、確か
勝手に使って訴えられていたような気がする
>>11 うちは父がそうだったが、ジブンで歩けるだけにタチが悪かった
今は母がそうなってるが、ろくに歩けもしないくせに立ち上がってモゾモゾユラユラしてる
「外へ出て車の暖機はじめて戻ってくる」この間が待てないんだよなぁ
ちゃっと拘束できるなら拘束したいくらい
もう一回転倒したら寝たきり必至なので
釣りはいらねぇよ(俺様かっこいい!)
あの〜代金不足してやすが?
>>227 100均なら計算しやすいから端数のお金をあらかじめ用意してる
でもATMだとずーっと時間かかってるジジイババアがいるよね
中年のおばさんでもいるけど
田舎だと5分だか10分占領してるババアがいる
コンビニのコピー機も30分くらい占拠してるババアとかいる
>>9 過剰支払いで店員にチップなら良かったのにね。
日本にはない文化だけど。
>>325 コンペで不採用にした技術を
後日、自分たちが作ったことにして盗用したんだっけか
じじいって異常に待てないヤツ多いな
今日スーパー行ったら我先に駐車場に入ろうとしてるヤツばかりでカオスだったわ
他の人が駐車場入りきってから動けよ
まー、これだけコロナ禍長引けば國値(國)超えるのも無理ないわ
少し前までは東京がそんな感じやったが、そろそろ他地域でもジョーカーや無差別犯行出だしてる
大垣然り
異様に待たされるときは、俺なら商品ごと置いてくるなぁ
こいつらの為に子供達が自粛してんだぜ。
アホらしいわ。
老人とか暇な癖にせっかちな奴多いよな
コロナ出てきてから更にイライラして店員怒鳴りつけてる老人しょっちゅう見るわ
家で出来る趣味ないのか
金不足に気付いて声掛けたって地味にスゲーと思ったけどよ
持ってる品と置いてった金で瞬時に判ったってより爺がムカついて百円玉ひとつとか置いてったんじゃねーの?
切れたかったんだろ
前頭葉が完全に壊れてる
獣と一緒だ。どこもかしこも老人がキレまくってる
>>16>>325
あれは確かに優秀だが
電子レンジに弁当を入れる際にはタグを外さないと火花が出るので導入が難しいとか
あと全部の商品にタグをつける手間だな
コンビニオリジナル商品ばかりじゃないから
>>345 現金払いしかなかった時代は俺もそれやってたわ
コンビニでチューハイでも発泡酒でも1缶買いに来る老人のヤバさが目立つ。
未だに二十歳以上ボタン拒否の奴とか。
>>312 俺はこれやるせいで基本店員に顔を覚えられて困ってる
おばさんが遅いのはしょうがない、もう諦めてる
若い男とかも遅いの結構いるぞ最近は、モゾモゾとなんかやってる意味わかんね
レジで
近くまで寄ってこっちを覗いてるからな
近寄ってほしくないし、せっかちだなとは思うわ
置いてくのはだいたい新聞と酒な
バカだからそれくらいなら良いくらいに思っている
>>355 脳のせいだろうな
オッサンもえらくキレやすいが、50代後半くらいから前頭葉が萎縮してるんだろう
酒飲んだりタバコ吸ったり不健康な奴は特に
俺もこの間、杖ついたじいさんに
すれ違うときに杖で歩く位置を指示された
何かずっと怒り続けてよろよろと歩いて行ってた
謎だわ
病院もそうだよな、予約して5分前に行っても自分の前の人が30分位先生と話してるとかある
>>307 この住所でグーグルマップ見たらセイコーマートとセブンイレブンがあるが
セイコーマートの交差点斜め向かいに酒類を扱うツルハドラッグがあるね
コンビニバイトやってた時ほんとこう言う爺さん多かったよ
駄菓子屋や売店かなんかと勘違いしてんだろみたいな
15分かかると言われたテイクアウトを、それなら結構ですと帰ろうとしたら10分で作りますと言われたからじゃあお願いしますと代金を払って待った。
結果20分待たされた所でブチ切れてテイクアウトも受け取らずに帰ったんだが後悔しかしていない。
お前らならどうする?
>>1 程度が分かんないけど、昔もこれくらいで警察呼んでたのだろうか?
>>1 > 男は当時、酒を買うためにレジで並んでいましたが、
DIOの親父みたいな爺なんだろうなw
>>374 缶開けて呑んじゃえば機嫌なおって良かったのに
でもわざとかと思うくらいゆっくり動作する店員もいるよな。臨機応変に動け
>>1 学生や現役世代ならまだしも、年金暮らしの男が
全国に名前を晒されたところで何のペナルティにもなり得ない。
年始にスーパーのレジ待ちの列に並んでる女性に、じじいが5千円渡して一緒に福袋買ってとか言ってたなw
後ろに俺が居たから皆並んでるんだからちゃんと並べって言ったら逆ギレしてきやがった
そういやサービスエリアでレジ打ちしていた時もそういうジジイたまにいたな
商品も見せずに金だけポイっと置いていくジジイ
おまえ急いでもいないだろ、そもそも急いでるなら、ここに立ち寄らずにさっさと先に行けよと思ったものだが
>>386 呼んでいたけどニュースにならなかっただけじゃない?
年寄りなんて仕事もしていない、1番時間余ってて暇だろうが。
なのに何故か順番待ちとかになると1番イライラするんだよ。
>>1 間違いなくアル中
国はアル中を見たら殺処分できるマーダーライセンスを発行するべき
込むのが嫌だから30分早く起きて朝買うようにしてるわ
老人なら午前3時には目が覚めてるだろうし朝買い物行こうぜ
近所の行きつけの病院はネット予約のみになって
ジジババ完全に消えて待ち時間ゼロになって快適だわw
待てない老人、本当に目立ちます。
ソーシャルディスタンスも守らずに、めちゃくちゃ詰めてくるし。
ブレーキとアクセルも間違えて開き直るし、本当に危ないですよね。。
>>387 そもそも記者よりも当然目上の80歳の年寄りに対して「男」なんて表現あるかよ?
これ何新聞だ?
レジ待ちでイライラしてるこのジジイも小銭出してるのかよ
スマホ払いならレジなんて混まないのに
高齢で前頭葉の機能が衰えて制御が効かないんだろうな
暴行は暴行だが
「こうするべき」 「こうあるべき」 みたいな考え方してる奴が
老人になるとこんなタイプになっちゃうんだろうな
>>383 わろたw
自分なら変な顔して待ってると思うw
>>218 逆やと思うなあ
アベの葬式は俺がだす (c)アカヒ新聞
死に損ない生き急ぐ、おじいちゃん落ち着いて
>>11 80後半から先は頑固だけどまだ辛抱強さがある
70代から80前後は人の話聞かない上に上に堪え性がなくてまさに暴走老人
昔はコンビニなんて若者しか利用しなかったから待たされることなんてほとんどなかったな
今やコンビニは老人の巣窟
関西はまだ平和と思うが、北海道や関東はニュースにならないレベルの口論や殴り合いなんか
日常茶飯事で起こってそう
数年前セブンで昼の混み合ってる中2人て来た女がレジでおでんを頼む。
2人ともえっーとお、大根とぉーたまごとぉーいややっぱりはんぺんとぉーと後ろにかなり並んでる中マイペースに5分くらいかけて購入。
待ちきれなく切れた客が十数人レジにカゴ置いて「別の店行くわ!」と退店。
女2人はスナックとコーヒーも決めて気にするとこなく出てった。
これよりマシ。
>>383 その後に何か大事な用事でもあったのかが気になる
>>346 まじ分かるわ。
一回5分くらいかかるのは仕方ない。
そいつのATMから通帳をお取りください→いらっしゃいませが聞こえた時、心の中で後ろ並んでてもATMまだ占有すんのかBBAとしか思ってない。
>>407 非接触支払いは超楽だよなあ
俺はSuicaだけど、ムチャクチャに楽だわ
もう止められない。財布はじゃらじゃら分厚くならないし。
80代が退場しだしたらいよいよ本物の凶悪モンスター団塊が今以上に猛威を振るい出すぞ
お代はここに置いとくよ、じゃあな。
とか昔の時代劇によくあるシーンだな
金さんの真似した爺さん(大笑い)
>>321 >>362 店員さんもどことなく愛想よくなるしね
レジも早く済むしいいことずくめだよね
脳も一番大事な機関なんだから回復機能つけとけばよかったのに
自分も老いたらこうなるんだぞ
ただでさえ待ち時間がつらいのに、割り込みくらったらぶち切れそうになるな
割り込みクズに比べたらこんな爺さんはまだ可愛い方だわ
店員さんには気の毒だが
>>419 昔々、893事務所が入っいるビル1Fのほか弁屋でそれ目撃したわ
神奈川県Y市
警官くるまでこの爺逃げずに待っていただろうから無罪になるな
>>383 うちの死んだ母ちゃんなら何でこんな時間かかるか
説明しな!!て怒ってる案件
>>1 私は昔、唐揚げ棒を食べながらレジでお金を払っている人を見たよ。
この爺さんも飲みながらレジを待っていれば良かったんじゃないの。
タバコ買うから仕方なく並んで待っているところ
後ろでイラついているの多いな
そんなワイも普段はソルフレジだなチラ裏
こういうキレるボッチお爺さんって家の人からも嫌われてるんだろう
お婆さん集団が「うちの家にいる爺さんが煩いから外行かなきゃストレス溜まるわ」
って会話してるのをカフェや外食屋でしてるのしょっちゅう聞く
爺「金ここおいとくよ」
つ 100円
店員「ちょっとお客さん、これ110円だよ?」
爺「なんだとこの野郎」
全て安倍が悪い
年寄りの軽トラとか軽ワゴンはとにかく待てなくて、止まれ無視して前に踊り出てくる
タイミングも遅くてこちら急ブレーキ
それで急いでるのかと思いきや加速せず
チンタラ走って後続車イライラさせて
揚げ句下手くそな右折で道を封鎖してから曲がっていく
そんだけ迷惑かけるならちゃんと止まって、流れが通り過ぎてから落ち着いて道路に出て来て欲しい
てかこの手の車は飛び出て来る者と思って予測しながら運転してる
若かった頃はこれやられると凄いイラついたけど
コンビニの午前中は昔から変な親父はいたよ
それこそタバコの銘柄わからないと怒ってくる系の暇人が絡んでくる、若い女店員には機嫌がいいとセクハラ
かっこよく釣りはいらないよスタイルかと思ったら足りてねーのかよ貧乏人
足りてないならただのどろぼう
>>156 タバコは並ばないと買えないんじゃないの
年をとると頭も体も我慢が効かなくなるんや。
言わんでええダジャレ口にしてしまったりな。
格好つけてサッとお金置いたけど足りなくて恥ずかしくてキレたのかな?
足りてたらセーフ?
危ないから基本的にしないけどさ
>>1 【右翼系管理人】「ワクチンは危険」 陰謀論を唱えて稼ぐまとめサイト運営者
「罪悪感???ないですよ。反ワク記事のお陰で過去最高のPVと利益が出ている」
http://2chb.net/r/newsplus/1643528333/ 80歳は残りの時間が少ないんだ。レジぐらい優先的にしてやれよ。
>>11 バブル経験した今の老人は我慢を知らず好き勝手やってきた文字通りの老害
>>398 コンビニならできるね
ドラストの開店待ちはひどいぜ
自動ドアこじ開けたり肌着姿だったりする
中入ってからもカートを乗りもんと間違えてるかレジで詰めて煽ってくるわ大概だわ
安さが売りの店は気をつけろよ
政治家がキャッシュレス決済をアピールするために街に出て初体験したものの
会計ミスで支払額が足りないまま帰って行ったという話を思い出した
余計にタイムロスw
つか80にもなったらそんな急ぎの用事ある?
残り時間少ないんだから逆に穏やかに過ごせよと思うけどな
>>457 それに関しては確かに自民党の責任ではあるなw
>>456 さすがに、日本のマンコは旦那や彼氏のグチが会話の基本やろ
うちの旦那はいい人最高なんて言ったら、空気読めんなコイツってなるわ
待てないくせに自分の時はモタモタやるのが後期高齢者
>>15 男は加齢と共に脳の感情を司る部位が縮むらしいから、感情が制御出来なくなってキレて暴力ふるったり暴言吐いたりするんだろうな。
「釣りはいらねーよ。」
「お、お客さんたりませんよ!」
「あははは」
寅さんのお決まりなんだけど、今の老害は逆ギレ。
>>1 年取ると人間ってどんどん壊れてくるから安楽死施設建てた方が良いと思うよ自民党さん
払う筈だった年金分税金浮く!
安楽死費は国民年金加入して1年なら誰でも可能な感じにすれば未加入問題も改善しそうな気もしなくない!
自殺による公共交通機関の遅延や働く人達の精神汚染回避
介護による色々な弊害の一助に
介護疲れ拒否権による安楽死、介護拒否自主的安楽死、老化辛い安楽死
高額医療費も希望安楽死で緩和
社会保障も安楽死で自ずと緩和
コロナ鬱やコロナで立ち行かない人の救済
医療崩壊を未然に防ごう早期安楽死
貧困家庭でどうにも未来が見れない一家心中の事故防止に
人生挫折した人や人生失敗した人のギブアップの為に
長期政権自民党で出来た日本とは無関係になった日本国民の為に
日本で生きる意味は無いと気付いて毎日何もやる事が無い人の為に
何もやる事が無くなった人が気軽に死ねる様になれば世の中上手く周ると思うんだ
年取ると過去の記憶だけ覚えてるから
消費税5%で計算したかな
将来、氷河期世代も団塊以上の老害になりそうだから
今のうちにさっさと殺処分して欲しい
コンビニは袋詰めもセルフだし自動精算機で支払わなくてはならないしで
モタモタするです
>>16 提案した企業の技術をボツにしたあと、「偶然、別部門が開発してました」とパクる
日本企業の9割がこれ
知財裁判しても判決でるまで時間かかるし、金額も微々たるもの
特許も時間かかるしな
こんなんでイノベーションなんて生まれんわ
>>457 全てではない
3円は橋本、7円は安倍が悪い
>>484 いつ心臓が止まるかわからない年齢ですからどんなことも急がないといけません
いつもキャッシュレススレに湧く奴らがこういう爺になるんだろうなw
とにかく人に絡んで来る行為行動しようとするのワニよね
ボケ老人なるとうっとおしいはやくワクチン打って死んだほうがいい
ジャップって何気にインド化してきてるね。後進国化というか
押し付けたっていうから
いちもつでも押し付けたのかと思ったわ
でもコンビニのレジ待ちはマジでイライラするからな。
昼休み終わり間際だと待ちきれず商品放置して出て行く客も結構いる
レジ待ちで強引に割り込んでくるジジイが多いが何が奴らにそうさせているのか
釣りは要らないぜ!
をやりたかったのに足りなくてキレたんだなw
気持ちはわからんでもない
酒もセルフレジ可能にしてくれや
高齢者の男でレジ待ちで怒鳴ってた奴いたな
まぁ長い列になって店員そこら辺にいるのに4台あるところを2台で回してたから気持ちはわかるが
後ろ行列できてるのに
ワンカップ酒買ってその場で飲みだした爺さんいたけどな
しかもレジの店員相手に
コンビニは角打ちじゃねーぞw
老人って普段ノロマすぎて一番現役世代に迷惑かけてるくせに
ほんとこの世代ってゴミばかり
>>1 こんな人達を年金で支えるわけにはいかない!!
ジジイなんて生きてるだけで迷惑なのに問題ばっか起こしてんなよ
さっさと死ねばいいのに
>>496 さすがにマンさん比較で男のほうがイライラしてるってことはないやろ
さらにマンさんには生理確変あるし
グランドでドローン飛ばし取ったら
ジジィが予約しとったか知らんけど
車でそのまま突っ込んできて轢き殺されそうになったわ
一言いえばすぐにどくのに
基地外みたいなジジィが多すぎる
あくまで脳の機能の問題だからたとえば
動き出したら止まらないパーキンソン病とかと同じかと
モハメドアリとかマイケルJフォックスね
レジが遅いのにイラつく気持ちは分かるが、どこにも急ぐから早くしろって言う客がいるが同じ客の立場からみても腹立つよなーお前が5分早く出ればいいだけの話だろっていつも思う
年取ってこうはなりたくない
みっともない
釣りはいらねーぜ!って多めに置いていけよ
ダサいよ
それよりアルコールを規制しろ。
飲んでみたけど、ドラッグだぞこれ。
>>20 セルフレジでササっとスマホ決済しながら、
有人レジに並んでる高齢者の列にニッコリ微笑んでやりたい。
>>457 去年4月?から内税表記が義務付けられたはずだが
右下?の税込表記見えなかったんかな?老眼で
イライライライラ!
「ここ置くけん!」
「あ!お客様、足りません」
「あ"ーっ!!!」
だっさーw
かっこわるー
コンビニレジが並んでるときは行列解消するまで店内徘徊する
そんで買うもん増える
電子決済にもたつき
スマートでない客の方が腹立つわ
後ろで待たされてるとねw
不足分を免れようと暴行したんだから
強盗でもいいんじゃないの
>>15 昔になればなるほどマナーや治安は悪い
戦前の日本人なんて野蛮人そのものだったし
>>23 バアちゃんは万引きがメインだからニュースにならない
昼間っからコンビニで酒買うのも待ちきれないとかアル中だな。
>>507 俺が腹が立つのは振込票とか10枚くらい持ってくるババアだ
高確率で俺の前にいる
年取って穏やかになる人とキレやすくなる人の違いってなんなんだろね
店員の指摘がイライラの最後のひと押しになったんだな
気持ちはわからなくもない
>>513 そろそろ死ぬ頃だから、時間が惜しいんだろ。
>>75 今の5chで他人の悪口言ってるヤツのほとんどは
50歳以上のジジババだよ
ジジババはこういう自己中が多いよな
コンビニじゃないけど、別の客との会話中に「○○どこにあんの?」とか横から聞いてくるから
順番に対応するから待っとけって言うとあからさまに不機嫌になるし
>>1 おいおい、このケースが成立するのは
「釣り銭いらねえ」な額を提出するキマリでしょうよwwwwwwwww
qrコード決済もたまに読み込み遅いときあるしあれ困る
>>11 理性を司る前頭葉が萎縮していくから我慢ができなくなるそうだよ
小銭なんか置くから不足すんだろ
気前よく札置いてけよ老害
働いてなくて急いだりする理由もないくせに余裕ないんだよなあ年寄りって
60以上は屠殺でいいっておもっちゃう
>>513 老化だよ
こらえる能力、脳科学で言う状態を保持する能力が無くなる
>>20 美少女JKの声で再生した
(;´Д`)ハァハァ
>>504 3円は竹下、2円は橋本、あとの5円が安倍だよ。
ATMでもよく怒号聞こえるわ
以前の半分に台数減らされたからその分列も伸びて、しかも月末で1人当たりの時間も長っがいこと
>>513 日本語読めないからしゃーない。
稼働レジに並べばいいものをレジ休止中お隣のレジへお並びください立ててるレジでお構いなしに精算するのが高齢者。
>>521 それでもなんとか延命しようと努力してるのが今の日本の医療
そのせいで月々支払う保険料が糞高くなる
無職なんて暇な時間しかないのにな
老害が老害たる所以
爺「釣りはいらねーぜ!」
つチャリンチャリン
店員「…お金が足りませんよ」
こういう映画か漫画を見たことがあったような…
>>24 松屋で牛飯1杯出てくるのに15分待っても出てこないから
「もう待てないから帰る。食券だから金は払ってるから文句ねえだろ。15分待てるのなら最初からラーメン屋行ってるわ。」
と帰った事はある。
店は金は返すと言ったけど迷惑料だからと受け取らずに帰った
この植民地の奴隷老人って戦前の家々にいけばドアあけたらドカンと
上座に鎮座して家の貌として子孫の遊び相手として重宝されてた時代と違い
石油消耗ビジネスで親子でも殺し合い個人化し老後居場所が、石油消貧の代表格であり
人生のトロフィ〜である所の鉄の高級棺桶お車様しか居場所がないのワニよね
消耗貧に独り籠って徘徊特攻するしか後がなくなりとても寂しいので
絡んで来るのワニよ
>>553 いる
コンビニに限らず、そこら中にいるよその手のジジイ
並べというと不機嫌になるか「いいじゃねえか」とか文句たれる
後ろの客に殴られて欲しい
うちの町よりもコンビニが充実して羨ましいな
爺さんも歩いて行ける距離だから利用してるんだろうし、
出禁になったら困るんだから、キレるのはやめるべきだな
釣りはいらねぇぜかと思ったら足りないって恥ずかしくて草
>>500 では将来老害になることが確定しているので
オマイの世代から抹殺しておこう
>>522 駅や役所で大声あげてるのは十中八九男だしやたら車間詰めたあとに睨みつけながら抜いていったと思ったら信号待ちで捕まって結局こちらの方が早かったりするけどあれ生理中なの?
>>1 でもこの爺さん、出口にバイトしてるボブ・サップが歯をギリギリしながら
「ナランデクダサイ」って言われら借りてきた猫みたいに大人しく並ぶんだろ?
苫小牧や室蘭は昔から荒れている雰囲気がある
DGN自体はどこにでも存在するが、とりわけ胆振地区は多い
強盗致傷ならもう高齢だし死刑で良いだろ
生きてても迷惑でしか無いよ
この年代は女に手を上げるって恥ずかしい事と、手厳しく躾けられてそうなもんだがな。
またアルコールによる犯罪か
そして犯罪の原因であるアルコールをスルーする日本人たち
断言する
また同じ事が起きるで
ワシも75歳の爺だがこの爺さんの気持ちも行動もよくわかる。
これくらいの事で警察を呼ぶコンビニも悪いと思うで。
80歳のジジイなんか家で死を待つくらいしか用事ないんだから
10分でも20分でも待てるのでは?と思う
多忙なビジネスマンなら会計までの数分が惜しいシーンは割とあるけど。
20年前の80代と今の80代じゃ別の国民みたいなもんだからな
老い先短いからレジ待ちの時間すら惜しいわけだ
5分行き急いだら逮捕されて数日無駄にしたなw
コロナを蔓延させて綺麗さっぱり殺しておくべきだったんだよ
脳みそ腐った人の形した老害どもなんて
>>592 ないない
昔の人ほど女を舐めて下に見てるし暴力も振るうよ
三幸製菓の会長が85か?
この辺の世代はモーレツだからな
なんでも精神論で乗り越えた
ハッタツやアスペでも輝けた時代
ファミマのセルフレジは使いやすい
ローソンはハンドスキャナーだけだからちとめんどい
近所の吉野家が深夜だと店員が若者だけになって
ずっと調理場奥で会話してて呼んでも気付かない場合が多い
怒鳴る人や金を置いていく人と遭遇したことある
俺は店員の視界に入る場所に移動してから大きく手を振って気付かせてる
>>567 消費税ていう名前が悪いんやな
安倍税に法改正しようぜ
釣りはいらねぇよ!!じゃなかったらそら恥ずかしいな。
>>581 氷河期は数が多いからな
きちんと家庭を持ってる奴は問題ないが
未婚は殺処分しても誰も困らない
スーパーや駅でキレて喚いているのはほぼ老人
あいつら滅んで欲しい
>>594 もう死ぬくらいしか用事もないんだから数分くらい待てよ
家に帰っても暇持て余してんだろ?多忙なのか?
>>594 少し待たされたって逃げやせんから大人しくしとけよ
血圧上がるしな
>>536 そのつもりだったはずだ 足りない分は長時間老人を並ばせた責任として店側が払うべきだ
「釣りは要らねーぜ!」
「カネが足りねーぜ!」
むっきーーー!
>>500 いまの時点で俺より若い奴らは楽してて許せないとか言ってるしなwwww
あなた方も植民地で老いれば分かるワニよ
何十年も生きてきて子や孫ぐらいの世代に鼻であしらわれ
捨て石のように扱われる、行き場が墓しかない寂しい気持ちワニがね
>>568 出したり入れたりで、一人で3回までは許すけど、それ以上は後ろに並んで欲しいわ
どうせ帰っても暇なんだけどなるべく早く帰りたい気持ちはわからんでもない
>>568 ただ、一人で何回も引き出している奴には一回下がれやと思う
>>592 ジジイ世代は女房を平手打ちするなんて当たり前
文字通り男尊女卑だからな
でも混んでるときに宅配の手続きみたいなのやり始めたらお前らでもキレるだろ
年取ると脳が委縮してわがままになったりするからな
本来ならこうなる前に死ぬものだったのに医療が発達したせいでこうなっても生きててしまう
午後一時に
酒を買うために
コンビニに並ぶ
80歳のジジィ
ここでレジ待ちイライラする言ってるやつの末路だよw
>>601 まあ、あの頃は厳密には精神論がまかり通ったゆるい時代だからな。
楽でいいよな。本当に。
それよりも、レジで会計額が出てからサイフを
バッグから出してカネを出すのは勘弁して欲しい
長いレジ待ちしてる自分としてはブン殴りたくなるわ
スポーツ新聞買ってくお客さんで料金おいて行く人はよくいる。
こっちが忙しいのを察して、声かけておいていってくれる。
最近のジジイはこの程度のことも出来ないのか。
たまにジジババの中でもめちゃくちゃ穏やかで腰の低い良い人がいると
ついほっこりして過剰サービスしてしまう
>>583 困り顔のマネージャー相手に、あなたおかしいんじゃない?とかネチネチやってんのはババアやろw
あと女は男の大声に敏感だからな
特にモラハラ昭和パパに怒鳴られて育ったような娘は、怒鳴るだけでチビっておもろいw
捕まったらしばらく酒飲めなくなるのに何してるんだか
どっちが早いか迷った末に選んだレジがハズレだった時の悲しさよ
フォーク並びこそ正義
>>557 昔なら、客もレジ担当も
あそこに住んでる誰々さん
ってお互い知った存在であったことが多々あったから
こんな低レベルの犯罪なんていうほどなかったんじゃねーかな
団塊の老害は切れて暴力振るう奴が多そうだが
氷河期が老害になったらひろゆきみたいに「なんで?なんで?」を連呼するタイプになりそう
>>569 若いのも、いまだに家族総出、またはカップルでレジ待ちしてたりするけどねえ
年寄りだから日本語読まないんじゃなくて、日本語読まない、表示を見ない人たちがかけている迷惑ってだけ
>>641 そういった温厚なお爺さんは、妻や子そして孫にも十分世話してもらってるんやな
すぐにブチ切れる爺は、高確率で独身あるいは夫婦別居状態
あるある
俺がコンビニで会計してる横で金だけおいて新聞取ってく爺がいたが逆に金多すぎてお釣りあるのにそのまま帰ってっちゃった
店員に届けてきましょうか?と余計かもしれんが聞いてみたら「いつものことなので後で来たときに渡します」だとさ
コンビニ店員に同情するわ
>>637 俺ももともとイライラするタイプだったけど、
待ってる時間は修行だと思い初めて、広い心で待てるようになった。
特に何かの宗教じゃないぞw
心の修行だと思って待つんだ。
>>646 あるあるw
しかも支払い金額見てから
財布出して小銭まで漁るヤーツ
さらにあとからポイントカード聞かれて
探すヤーツ
死ね死ね死ね
>>640 >>637みたいな財布や現金出すの遅いと手が出そうになってるやつばかりだしな
でもあなた方若者が老いる頃はビニコンの外国人の店員に
差別され釣銭猫ババされ被害者面されて警察にしょっ引かれる時代になるワニね
老人なってビニコンで買い物するにも外国人の後ろに並んで
いそいそと外人に媚びへつらいながら死んで逝く
まあ別の観点でいうと、このジジイも警察相手にイキッたりして
いい暇つぶしになったと喜んでるかもな。
>>650 老人とされる年齢まで生きられるんだったら、
氷河期で苦しい人生を歩んだとしていても、何ら問題なかったってことだよなぁ
>>637 もはや現金というだけでイライラするわw
押しつけてんのよ
https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,q_auto/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/11645/image.jpeg
>>640 世代間煽りやらで見たことも無い相手の粗相を想像してイラついてる奴とかその典型だな
他人の行動やらを許容できるラインが低すぎるから想像して勝手に敵意を抱くってのがレジイライラそのものだからねぇ
こないだ手袋したままもたもた小銭出して
精算後手袋脱いだババアいたわ
暴行、つーかその前に金が足りないのに
品物を持ちだそうとしたんだから
窃盗との合わせ技で強盗だよね。
地方だと特定の時間にしか混まないから目立たないけど同じ様なことしそうな爺さんゴロゴロ居るわ
>>637 そういう人は、
「タッチ」して改札抜けてそう
ものの理を理解してなさそうな人に多い、準備不足って感じ
>>568 ネットバンクと電子決済メインにしてたら、ATMなんて半年に1回くらいしか使わなくなるよ。
ボケ老人ってなぜかこっちが並ぶと後ろについて並んでくるワニよね
気色悪いワニよ最近多くて
>>661 スマホだから早いと思ってたら、アプリを見つけられないやつや
いくつものポイントアプリを使うポイント乞食とかもいらつくよね
私はレジが遅いときは弁当をアイスの棚に、パンを雑貨売り場に置いて出ます
こういう待てない人って
並んでるときもピチッと真後ろに接近してくるけど
距離縮めても時間短縮にならないからって思う
老化現象により前頭葉が委縮して周りの目を気にしなくなり自己中になる
>>630 2回やるつもりだったけど後ろに並んだの察知して1回だけで並び直したら、次の奴が2回目に突入したw
殴りたいわ
「亀の甲より年の功」の諺は間違いな 大半の迷惑ジジババよりも亀の甲羅は貴重だし役にたつ
恥ずかしい野郎だな
ワンカップ1本で万札叩きつけろや
>>666 原爆被害者がアメリカ人にそんな風に言われて
キレ散らかしてたな
>>668 まだ小銭チャリチャリ出してるのはマシかなあ
よく理解してないアプリ使おうとして、現金より時間かかってるだろってのをよく見るw
普通こういうのは800円の物なら1000円札を叩きつけて奮然と出ていくもんだろw
かっこ悪すぎる
レジが遅いと怒り始めるジジイいるよな
コーナンでそういう奴に遭ったわ
ババアは友達同士でわいわいJKみたいに馴れ合ってるの見るが
日本のジジイってほぼ1人でイライラして孤立してるよな
>>1 せめて多めに置けよ
釣りなんぞいらんわって
それでも問題あるけど少ないっておまえさあw
たまにシニアカーで店内まで乗り付ける爺婆もいるが、とにかく横柄なこと
ちょっと前にいるだけで怒鳴り散らしたり、レジ待ちでも巨体で圧力掛けてきたりと
人間、ちょっとデカくなったら態度もデカくなるからな
あとレジでも待てないのか
この御時世でソーシャルディスタンスもへったくれも無い
ピッタリくっついてソワソワしながら後ろで待ってるジジとか居るね
しかも臭いんだわ
ワクチン打った人特有の匂い
怒鳴りつけるのも大人げないので
お急ぎなら先にどうぞと譲る
けど自分がレジの最中に真後ろにこの手の老害が居るとホント不愉快
冷たい目で睨み付けるしかないが、距離を空けてくれる等の効果は無い
ワクチン接種者は芳香剤みたいな匂いを放つ
ワクチン接種者がコロナ感染していると、それにプラス腐乱臭が放たれている
細胞がワクチンmRNAとウイルスRNAに汚染変質しているから匂いが変わるのは当然
この手の老害が途轍もなく臭い場合は多い
加齢臭がワクチンmRNAとコロナRNAによって屍臭に変異しており
その行動は人としても終わっている
何故平気で動き回り買い物出来るのかは謎
ウイルス汚染を寛容してしまい、無症状で居られるのかもしれないゾンビ。
突然悪化して死ぬケースの予備軍だろうな
>>1 イラついた80歳
イラついた70歳
イラついた60歳
イラついた50歳
イラついた40歳
イラついた30歳
イラついた20歳
イラついた10歳
イラついた0歳児
老いてボケてなにも出来ない存在なってるにも関わらず
脳内では信長様のような高い人間なってるから始末におえんのワニよね
「認知症」だったら、刑事責任能力の有無を調べる事案。
暇はいくらでもある高齢者がなぜ待てないの?
トイレが近いとか特別な理由があったの?
こういうのは釣りはとっておけと一万円札
だすもんだぞ
会計が一万円超えてたのかもしれんけど
北海道って温厚な人が多いイメージだったけどここ数年でイメージ変わったわ
明治初期に、貧乏士族が同じようなことやってた話があったなw
「あの、旦那様、おそれながら、これでは少しばかり勘定が足りませぬ」
「なんじゃと、無礼な!!平民の分際で分をわきまえね奴じゃ!無礼討ちにしてくれるわ!」
「ご、ご無体な、あーれー!」
なんてな
ジジィ「釣りはいらねぇ、チップだ、取っときな」
店員「すいません、足らないんですけど」
ジジィ ムカーーーーーーーッ!
東京の焼鳥屋で在ったな。
割引かサービスセットかのシステムが紛らわしいか酔っ払いには理解しにくいかで、口論の末に酔っ払い客が初めに自分が思っていた金額だけ置いて去ろうとしたら店長と揉み合いになって制圧されて亡くなった。
>>1 なんていうか 歳取っても丁寧な人と、認知機能が衰えてワガママな自我、我慢できない幼児みたいな
自我がむき出しになる人の両タイプがいるよね。
この間通りを歩いてたら多分80超えてるであろう図体のでかい爺に怒鳴られたわ (´・ω・`)
>>722 5chなんてアホしか…
上級は近づきも…
たしかに!😊
80年も生きれば財を成して「店ごともらおうか」ってなるはずなのに。
どうやら失敗したようだな。
>>709 ためしに長距離走とか懸垂20回とかやってみたらいいんだよな
昔は軽々とできたことが今は全然できないって自分でわかれば少しは謙虚になるだろう
高齢者は老いて死ぬ病気を持っている 病人を順番待ちさせるとか狂った店だな!人として終わってるよ
万札置いてけとか言ってる奴いるけど
個人商店とかならまだしもコンビニで多めに金出して釣りいらないと言われても困るだけだろ
「老害という言葉を使う奴で頭のいい奴は見たことない」 by 岡田 斗司夫
会計するときになってから鞄とかから財布取り出すバカいるよね
改札前でカードとか携帯を慌てて取り出すバカ
>>16 泥棒がタグだけ他の商品に紛らして盗んだり欠陥システムだと思う
ちゃんと朝鮮人犯罪者だと報道すべき。
日本人がやってるように見える。
ある公共施設での事
車で入場する際、受付で案内して駐車場所のカードを渡して通るんだが
スマホで話しながらオッサンが来て
こっちが説明もできない
切ろうともせず受付まえに止まってしゃべってる
そして後ろには何台か順番待ってる
「すいません、順番待ってるから電話切ってもらえます説明ありますんで」というと
勝手にドンドン車で入り始めた。
勝手に駐車されたら後が迷惑なのです追いかけるが段々引き離されたので
仕方なく駐車場所示したカードだけでも窓から投げ込んだら
しばらくして戻って来て
「何投げ込んでんだよ!もういいわ!」ってブチ切れて出てった
こういう奴とか、自分でルール守らないで
イラつく原因作ってキレてんだよな
>>658 無理や
日本の認知症医療の第一人者だった長谷川先生も認知症で苦しんではったし
>>736 そのためのレジ横募金箱(釣銭が足りない時もここから出す)
ヘッドロックかけ続け死亡させる…焼き鳥店の店長が暴れた客に25分間
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120405-OHT1T00359.htm 警視庁四谷署は5日、東京・新宿の焼き鳥店で会計時に暴れた男性客を取り押さえた際に死亡させたとして、傷害致死の疑いで店長の原健二朗容疑者(57)を逮捕した。原容疑者は4日午後11時10分ごろ、1000円弱の支払いを巡って暴れ出した品川区の職業不詳、清水昌治さん(53)を押さえつけ、頭に腕を回して締め付けるヘッドロックをし、そのまま意識不明にさせた。清水さんは5日午後、死亡が確認された。
閉店間際の小さな言い争いが、不幸な事件に発展してしまった。四谷署によると、清水さんは午後10時半ごろ、酒に酔ったような状態で来店。お通しに350ミリリットルの焼酎のウーロン茶割り2本、焼き鳥2本を飲食。午後11時10分ごろ、会計しようとした際に、計1000円弱の支払いを巡り、原容疑者と口論になった。清水さんが殴りかかろうとしたところを、原容疑者が取り押さえたという。
その際、原容疑者はたまたま道を通りかかった人に「助けてくれ」と必死に呼びかけ、その通行人が110番通報。近所の飲食店店主は「(原容疑者の店に)5〜6台のパトカーが来て、誰かが刺されたのかなと思った」と話した。
その後、四谷署員が駆けつけるまでの25分間、原容疑者は清水さんの頭に腕を回して締め付けるヘッドロックをかけるなどして押さえ込んでいたという。途中、通報者が清水さんに声をかけ、水を飲ませるなどしていたが、署員が駆けつけたときには清水さんは既に意識不明の状態で脈がなかった。新宿区内の病院へ搬送されたが、脳に十分な酸素が行き渡らない低酸素脳症で心肺停止状態だった。その後、一度は心肺蘇生したものの意識は戻らず。5日午後6時3分に死亡が確認された。
原容疑者は格闘技経験などはなく、体格は170センチで中肉中背。「抵抗されるのが怖くて必要以上にやり過ぎた。反省しています」と供述している。四谷署では「格闘技経験があれば、もっと手加減するなどできたはず」と話している。
(2012年4月6日06時02分 スポーツ報知)
ムカつくやつ
・金額が出てから財布をカバンから取り出す
・小銭を探して探して探して待たせる
・レジの途中で「ちょっと待って」と違う商品を取りに行く
肩を手で押した。が暴行になるのか。大げさすぎはしないか。
まぁこの二十年目立つだけでいきり立つ年寄りは昔からいる
こいつらマジで困る
声を荒げるのも恥ずかしいし、万が一こっちもキレたら直ぐに死ぬし
マジで人間凶器レベルの恐ろしさを持ってるから
一番の問題はこのジジイも
中年の頃は老害を馬鹿にしてたタイプだったであろう点じゃね?
>>752 ボケたら利き腕を変更するといい。
尚、実験はしてはいないから結果は知らんw
>>16 まあ、使い方分からなくてオロオロしてる人が多くて結局店員が来て結構ちんたらやってるけどな
>>760 今のレジ店員って大変だよな
レジ袋のやり取り現金やキャッシュレスのバリエーションに
老人専門レジ造ったほうがいいワニね
60歳以上はこちらのレジのみとか、そもそも昔ならもう60なれば
家で子や孫にかこまれ面倒みてくれて独り徘徊して買い物逝くなんて
ありえなかったのワニよね
また苫小牧!?北海道のこういう系のニュースで最近も苫小牧だった気がするけど
去年だったかコンビニ前で車で体当たりしまくった事件も苫小牧だったよね
>>764 まあ、そうかもな
でも、いまの60〜80のオッサンらは凶悪だよ
学校の教師なんかもガンガン体罰して問題にならなかったし、セクハラパワハラ何でもござれで
やりたい放題の世代だったからね
今更辛抱しろと言っても無理だろう
俺らが老人になる頃にはネットで買い物が主流になってるからこんなトラブルは減るだろう
レジで釣りもらった瞬間に後ろの婆がさっときて自分の支払いのための1000円を置かれた事があったわ
秒も待てない病気なのか
あんな年寄りになりたくないと思った
>>546 セミセルフのセブンイレブンは危険。
毎月の支払いの度に記憶がリセットされて、支払い方法を選んでから支払う手順の説明がセットだから。
>>768 オマエ何、意味不明な事言ってるんだ。頭大丈夫か。
まーた北海道の老害事件かよ。
待っていられなかった理由は「クソ漏らし」だろ。
屁をしたらクソ漏らすのは老人の特権。
足りないのも残念だけど、わざと多めに置いて出ていくのもイキだなってゆう社会がなくなったのも残念だね
田舎だからセルフレジは導入まだなのかね
レジ待ちがなくなって楽になった
ジジイのレジ店員ってあまり見た事ないが、たまにいるとすんげえトロいんだよな
トロい挙句商品打ち間違えて、返金処理も出来なくて自分のサイフから金出して返金しようとして他の奴に怒られてたりさ
もっともっと60歳以上はワクチン毎年3回強制にしたほうがいいワニね
それが世の為人の為、なにより己の為ワニから
>>783 そういうのは現金払いのみの個人経営飲食店とかでやればよろしい
まだまだあるだろ
>>782 なのに待てないのが年より
入院しててもせっかちで怒りっぽくて看護師から嫌われるのも殆どが爺さん
これから未婚の老人が増えていくから
孤独すぎて発狂するジジイもどんどん増えていきそうだな
粋なことをしたつもりだったけど消費税計算に入れてなかったか?www
>>783 したり顔で社会を語るやつが「ゆう」とか打ってるのを見るのも悲しいよな
人の前でカッコつけたのに間違えを指摘されちゃカッとなるよ
翌日お金が足りませんでしたって店員が頭下げるくらいじゃないと北海道じゃやってけないよ
80歳で権力もってれば自分で買い物なんて行かずに済んだものを。
>>764 これは本当にそうだな、自分がそうならない自制できるって言う奴ほど分らんもんだからな
長生きだらけでなんのありがたみも無い
尊敬されるような人が少なくなった
悪い奴ほど長生きする外来仕様
植民地の老人は合法的に社会から隔離されることが
だんだんわかってきたワニね
オッサン「釣りは取っときな…」
店員「足りませんが…」
を、リアルにやったのか…
最近は煽り運転とか過剰な安全重視で速いのは悪って風潮だからなあ
スマホ依存も増えてグズやトロいのが容認されてるから少しは爺さんの気持ちも分かるわ
ただ不足に対して逆ギレはダメだ
上でも書いてた人が居るけど、丁寧な年寄りも少ないけどいるんだよな
あれは性格なのか職業のせいか
身体と脳が健康なのか
>>796 「ゆう」ってのは定着してきてるからあえて使ってるのをそろそろ理解してほしいんだけど変化に弱い人なの?
>>792 じーさんなんてのほほんとしてるのが取り柄みたいなものなのにな
うちの爺もすぐ怒鳴るわ
年取ったら丸くなるとか嘘すぎる
80歳の無職の男です。
当然だろ!いくつまで働かすんだよ
>>141 単品800円なら商品の見た目で予測して在庫の商品を読み込めば良いだろ。
同じ商品でも一個ずつ別々に識別してんのか?
ワニさんが知ってたワニ家の明治生まれの祖父5才まで婆と一緒に
暮らしてたが、いまの団塊の奴隷洗脳された薄気味悪い老人とは違ってたワニね
集えば政治の話肴に酌み交わし最後は軍歌で終わるような
竹を縦にスパッと割った気風のいい爺達だったが、洗脳石油消耗貧教育で
老後の人間がこんなにも違った死ねばいいもんになるのワニね
おでんを自分で取れなくなったのもレジ混雑の原因の一つだな
「えーっと、何にしようかな」
「大根と〜」
「えーっと、ちくわと〜」
「どうしようかな〜」
「あ、やっぱり、卵も下さい〜」
こういうのが結構多い
そういう時は後ろで「10秒経過・・・20秒経過・・・30秒・・・まもなく1分です・・・」
読み上げソフトを活用しようね
>>11 待てないし列には割り込んで来るし店員同士の会話には参加してくるし自己中過ぎる
前に若い店員に袋が有料だと言われて怒鳴ってた爺いたが邪魔なだけだし3円位払えよと
あれ絶対に若い女だからああいう態度とったんだろな
若い女店員いじめるとかカスじゃねえか
肩を押し付けた。で暴行。何か違う様に思えますが。その場で足りない分払って貰って女性に謝罪。だけの話な気がするが。
こういうじじいよく見かけるよ
コンビニで酒タバコ買いに来て列でイライラして空きそうになると前の客がまだ釣り銭財布に入れたりしてるのに強引に入って来たりするクソみたいな老害
80歳なら変な爺さんでも若い頃のお見合いで楽に結婚出来てるんだろうが
家族からも煙たがれるんだろうこういう孤立ジジイは
>>814 まあ、特に今の老人は勇退精神が養われないからな。
未熟な老人が多いのは確か。
もうかなり前だけど酔っぱらったおじいさんがATM操作してて
「なんで自分のカードで暗証番号入れないといけないんだ」と叫びながら
ATM蹴りまくってて行員に「あちらでお話伺います」と別室に連れていかれてた
厄介な年寄りは扱いに困るな
弁当レンチンさせてタバコやら唐揚げやら注文して更に
レジで店員に自分のスマホ見せながら
アプリの使い方聞いて???ってなってるバカ客の方がムカつく
何だかんだで実店舗でボケからトラブル発生すると直ぐに警察案件になるよなぁ
珈琲入れ間違いで窃盗罪、今回は暴行罪で下手したら強盗に仕立て上げられる可能性もありそう。
日本国民の25%は金あるジジババ世代なんだが、年寄りに易しくないシステムもどうなのか?
すべて通販サイトと自販機で済ます時代になるよ、人が対面で介在するデメリットが問題視されて来てるのが今だ。
一時期はキレる若者って問題があったけど今じゃキレる老害が問題なんだなぁ
一般的なイメージとまったく異なるが、
戦後の日本で最も犯罪率が高いまま現在までピークが推移してるのが、
昭和18年(1943年)生まれらしい。今の79歳にあたるが、その前後の世代が特にヤバい。
彼らは戦後の混乱期+子供が多すぎて情操教育がまともにされてなかったからとされる・・・
たしかに今の若い人の方が躾もきちんとされてるしな
寂しいなんて言えないから怒り出すしかなくなるのワニよね実際わ
恐ろしいワニね合法的に老後は隔離される世界ワニとか
ワニさんは5才までワニさん育て守って愛してくれた婆
ボケてたが80歳〜93歳目の前で満身創痍で召すまで見て正解だったワニが
そうでもない人は早めに施設やワクチン打ちまくって召してもらったほうがいいワニよ
>>822 スーパーのレジ待ちで長蛇の列たまにあるけど、買い物やめて帰るわ
おばあちゃんとかじいちゃんが小銭をノロノロ出すのとか仕方がないけど周りの人もレジの人もイライラしたりでなんか嫌なんだよねそういう場に居ることが。
苫小牧は年中陰鬱な天候で三交代デフォの町だからストレスフルな気性の荒い人種が異常に多い
あと低所得層だらけで消費者金融で返済計画度外視の返済不能者も異様に多い
その
しかも人口シェアに見合わない数のパチ屋出店数で未だに毎日大盛況
札幌民から言わせてもらうと旭川と並ぶ北海道の掃き溜め
なんかもうスレタイだけでこれ北海道だってわかるようになってきたぞ、エスパーじゃないけど
>>482 関係ねーわ
クソ迷惑
この80の老人と変わらんわ
アル中だから仕方ないし、店はそのアルコール売ってんだからw
想定内の自業自得か内ゲバみたいなものよ。
ジャップの日常だろ
この前スーパーで急にキレたジジイが土方の兄ちゃんに取り押さえられたの見たとこだわ
どんくさい店員多いもんな
レジ行列無視して品出ししてるとか意地張ってんのかなんか知らんがレジ応援をやたら粘るアホはイラつくわ
>>854 感情をコントロールする機能が低下してるから
昼からアルコール買おうとして他人に危害を加えるとかもう終わってるな
高齢男性は脳の老化で欲のコントロールが効かなくなる事例が多い
来るなり眉間にしわ寄せてキレ気味なんだよな老害って
何と戦ってんだか
自分らもATMでもたついて散々後ろ待たせてるのになに言ってんだよ糞ジジイ
高齢者は新型コロナに感染すれば死ぬ確率も上がるからな
早く店から出たいだろ
戦後生まれの今爺達とか、ワニさんの大腸がん68で逝ったオヤジも
昭和10年生まれぐらいで12歳目の前で母親銃弾で死んだそうワニが糞だった
戦後のチョコ持ってやってきた白人部隊と、上陸してきた2世3世の有色人種部隊が
違い白人至上主義になってた、放射線抗がん剤治療で肺に転移しまくり血吐いて
死ぬまで民主主義最高〜♪なんでも出来るとかほざいてた、ただのボンボンで
産まれた時代がよかっただけなのもしらんアル中が
年寄って横入りも多いのなんでだろう
並んでるんでって言えば、気付かなかった!と逆ギレ
何も言われなければラッキーくらいに思ってんだろ
>>836 まあ平和だな、商品が売り切れって説明したら銃を持って殺害に来たりしないんだからねぇ
誰しも老いるから「老人」というワードで罵りたくはない。
しかし最近はひどい。特定の世代だけだと信じたい。
またボケ老人か
コンビニとか店舗に車で突っ込んで威力業務妨害はするわ
ホントに社会の迷惑になる事しかしねえな
>>810 生まれついての基本的な性格だろうな
三つ子の魂百までというし老いて社会性が下がると本性がものをいう
郵便局の郵便窓口とかと比べりゃテキパキしてるだろうに
>>860 いるいる
レジが嫌なのかキレ気味にレジ対応してる女
セルフレジないコンビニはなくなっていくんだろうな
あとなんちゃらペイと現金はモタモタしてる人多い
>>745 自分がカゴに入れた点数とレシートのお買い上げ点数が同じかだけは絶対にその場で確認しろってばっちゃが言ってた😇
>>875 きっと道民は前世で犯罪して流刑されたとか業を背負ってるんだな
俺も老いて丸くならないような気がする
若い頃我慢できたことが出来なくなってきてんだよ
その我慢できない性格が”地”なのかもしれない
分かっていて何ともし難いのがつらいところだ
婆さんがレジで小銭でもたついていると
後ろの爺さんは必ずブツブツ文句言う
>>874 高齢化社会やからな
街で出くわす高齢者の割合が高くなってんだよ
>>822 2分ぐらいかけて小銭探した挙句に札1枚だけ出す奴とかいるしな
イライラすることもある
わかる
でも最近は怒るだけ無駄だと諦めてる
北海道は犯罪者の流刑地だったから
その子孫が暴力的なのは分かる気がする
現役世代2人で支えてるのにジジババどもは月収47万円まで年金減らされない。
コガネムシ一人当たりの相続課税価格は1億3619万円。
死亡者数1,372,755人に対し相続税対象となるコガネムシは120,372人、実に8.8%。
※国税庁『令和2年分における相続税の申告事績の概要』
>>885 オレも温厚だった20代の頃より確実にキレやすくなってるわ
韓流マスコミの主張の根幹には「他人の粗を探せ、自分の権利は主張しろ」がある
そんなのを長年真面目に読み続ければこんな老害が出来上がる
レジの順番来てからスマホ取り出して
画面ロック解除してアプリ起動させて決済する奴は
たしかにイラつく
最近北海道荒ぶってない?
なんか起こると北海道率高い気がするんだけど
若い10代20代の頃と30も過ぎた頃は精神力が違うのか
あきらかにイライラしやすくなるワニからね、なにか色々経験してきたせいもある
とにかく御神木は立たなくなって腹が立つようになる
>>15 この世代が無能だから失われた30年が起きたという事実な
こいつらの年齢から30を引くと社会のど真ん中だとわかるだろ
そんで年金貰い逃げしていくんだからな
若者はこの年代の老害見たら飛び蹴り食らわしてもええよ
まともなジジイっているのかね
うちの両親の親父であるジジイも両家共に自己中で頭おかしかったわ
酒を飲まない俺からしたらコンビニで酒を買う人たちってスーパーやドラッグストアのほうが安くね?と思うがコンビニで買いたいもんなのか?
コンビニもタイミングや店によっては待ち時間が長くなることもあるから気持ちは想像できるけど
ジジイは友達でも作ってどっか行って欲しいと家族も居たら思ってるんだろう
そこら中変なジジイだらけだよほんと
店側はバーコードで読む必要があるのにそれもわからず
算数も間違えたのか?
しかも暴行したんだよな、
現在についてこれない終わってるわ
団塊○○のブログってのを知り合いの美人主婦(45)がダンコンて読んだ
レジが2つあるのに店員が一人で対応してるのクソ頭来るよな
そんでようやく自分の番になった時にもう1つのレジに店員戻ってきて「お待ちのお客様こちらへどうぞ」とか
抜かしやがるとほんとイライラするわ、もっと早くそうしろよ
>>541 消費税増税の三党合意をしたのは民主党政権じゃん
酒のむと頭は変なり怒りやすくなるワニね
しかも自分では気付かないし麻薬と違い微妙にしか変にならないから
分かりにくい、酔いが冷めてても微妙に頭はおかしくなってる
>>901 自分の親とか大切なおじいちゃんおばあちゃんとか
擁護する人もいる
自分がジジババになった時の日本を予想してないw
コンビニでレジに店員が居なくてずっと待ってたら
オレの後ろに並んでたお兄ちゃんがしびれを切らして「おいーレジ!」って大声で叫んで
店員すっ飛んできたけど、なんか悪いなと思ってオレが兄ちゃんに「ゴメンね」って謝っといた
基本的にここにいる奴は当然自分も含め全員老害予備軍
まずは自覚する事から始めよう、自分は異常だと
70代男性運転,2月13日,野々市市,軽乗用車1台が突っ込む事故(www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20220213/3020010665.html
83歳男を逮捕,2月9日,安城市,無免許運転で同乗の知人女性にケガをさせる(news.yahoo.co.jp/articles/41ee396b338c44b1df91b4f0c8b4419a2eb2cb97
81歳男を逮捕,2月2日,宇都宮市,集団下校中の児童1人を横断歩道ではね重症(news.yahoo.co.jp/articles/b2685ea911f4f355a23f92417708cd92cc621b73
86歳男性運転,1月31日,逗子市,車が歩道に乗り上げ男性をはねた(kanaloco.jp/news/social/case/article-819227.html
79歳男を逮捕,1月15日,小田原市,はねられた女性が死亡した(www.kanaloco.jp/news/social/case/article-804480.html
73歳男(御所市議会議員)を逮捕,1月9日,御所市,免停中に運転、事故(sankei.com/article/20220109-BCW5CY7MJVKO3NPRSHSTTPMLG4/
78歳男性運転,1月7日,愛西市,コンビニに車が突っ込む「アクセルとブレーキを踏み間違えた」助手席の妻が軽いけが(news.yahoo.co.jp/articles/bf556d46170f3d97bc292d005f2fb1bd6497d351
レジ待ちに手が出るほどイラつくってどんな精神状態なんだろ
まぁ、確かにレジ中にツレが商品追加したり、レジで金額言われてから財布出したりしてモタモタしてると、多少イラつくが
俺は初老だけど、いくらでも待つよ
ただ、何故か空いてるレジを開けてくれたり
気を使われる
怒る老人に見られてる事が憤慨
そういうつまらない輩と同じ扱いされる事に腹が立つよ
>>900 脳がポンコツ化していくのがわかるカバね
怒りから行動の間のクッションが無くなって自分でもびっくりする行動してしまうカバ
>>915 擁護してるやつはいいやつなんだろうけどそいつらのせいで自分たちの老後が悲惨になってることを理解できないんだろうな
>>902 昔マトモでも劣化する
大部分がマトモじゃなくなる
それが老人
86歳男性運転,1月6日,一宮市,うどん店の壁に衝突…店内の客1人軽傷(news.yahoo.co.jp/articles/dbb37438845eeedebc58666768862947b9f26975
73歳女性運転,1月5日,那須塩原市,ブレーキとアクセルを踏み間違えて、TSUTAYAに突っ込む(news.yahoo.co.jp/articles/a35c514bdfd9f2dba2771fd4e982ea1a5cbbe434
70代女性運転,1月5日,下松市,コンビニに乗用車突っ込む 1人けが(news.yahoo.co.jp/articles/2db32032da1ed66838d9ebc53b4a3fadeb821c8b
73歳男を逮捕,1月5日,鎌倉市,男性をはねて死亡させるひき逃げ事件(www3.nhk.or.jp/news/html/20220105/k10013415701000.html
81歳男性運転,1月5日,横浜市緑区,横断歩道を青信号で渡っていた女性をはね重傷(news.yahoo.co.jp/articles/b24cfdccdcbb3c1fa59a5742d6678e45a8f63b91
79歳女性運転,1月4日,横浜市栄区,道路を逆走して、交差点で車2台に衝突。2人がケガ(news.yahoo.co.jp/articles/0216f22fab57558ee8079e3a7047a9391646e048
80代女性運転,1月4日,伊勢原市,ドラッグストアに軽乗用車が突っ込む(news.yahoo.co.jp/articles/de1dbf576507270e21c591145597f8911dbe7a30
70代男性運転,1月1日,佐賀市,縁石に乗り上げ「びっくりしてアクセル」、コンビニに突っ込む(news.yahoo.co.jp/articles/6c403138f5c97b48f60b8de32f7bd8d486f960c9
80代でもラインやPayPayを使いこなす人もいるのに。
老害は早く死ね。
年寄り嫌いなやつって親でも殺されとんか?
ワイら核家族には高齢者はわじらんどー?
>>860 いるな
スーパーでも客待ち見もせずレジ応援呼ぶの遅いアホいるよね
レジの順番すら待てず、お金の計算も出来ず、注意されたら暴力って……
控え目に言って社会のゴミやな
コンビニに酒買いに来たジジイなんて家事もしない暇人だろうに、レジ待ちもろくに出来ないのか
関係ないけど
会計の時ポイントカードとかでもたもたクソ時間かけてる奴よく見かけるけど
そのセコいポイントの為にトータルでみたら色々損してるだろといつも思う
その上後ろに並ぶ人の時間も生涯奪い続ける
もう犯罪レベルだろ
レジが遅いくらいでイラつくじいさんは、
青春の一番楽しい時期をコロナで自粛強いられても辛抱強く耐えてる若者の
爪の垢でも煎じて飲んで欲しい
年齢的に逆なんじゃないかということを言われるこの悲しさよ
気持ち分かるわ
昨今は全くコンビニエンスと言えんわな
特にこいつは待ってる間に死んじゃう年齢だからな
80歳まで働いたことがないような奴はそんなもんだろ
本人はかっこよく出て行ったものの 金額不足を指摘されて赤っ恥 逆切れして逮捕。
70代女性運転,12月22日,室蘭市,郵便局の壁に乗用車突っ込む「アクセルとブレーキを間違えた」(uhb.jp/news/single.html?id=25281
70代女性運転,12月21日,那覇市,巻き込まれた男性軽傷、コンビニに車突っ込む「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」(news.yahoo.co.jp/articles/f5c621e591a8468cd48b4555680a506a8dbe99cb
70歳男性運転,12月19日,江南市,スーパーに車突込む(tokai-tv.com/tokainews/article_20211219_14451
90歳男を逮捕,12月18日,万引と紛らわしい行為を注意され傷を負わせた(news.yahoo.co.jp/articles/436ab022de11d18d93e45e852249f54091ea7b50,
70代女性運転,12月18日,上越市,スーパーに軽自動車突っ込む(joetsutj.com/articles/08398485
残念ワニね敗戦国民族の人口削減対象奴隷であり
親子でも殺しあう過酷な競争世界で合法的に殺し合いさせられてる
実質自由で豊かな営み繁栄もあえて洗脳TVで疑問視し実害も重篤化もしない
架空の被害や恐怖煽り焚きつけ児童ポルノ〜!女性の権利迫害〜!!などと
実質自由な営み私権をはく奪され、事案化され繁栄する事も禁止
ただのヘンタイの犯罪者予備軍であり汚い老害
逆走したとみられる運転90代男性死亡,12月15日,大村市,高速道路で車計3台が絡む事故(chunichi.co.jp/article/384500
93歳男を緊急逮捕,12月15日,静岡市,女子高生をひき逃げ(news.yahoo.co.jp/articles/7301e937c6d6c82c0215015ca20c9aa4a324d650
80代男性運転,12月15日,旭川市,事務所や工場の壁に次々と衝突「アクセルとブレーキを踏み間違えてパニックになった」(news.yahoo.co.jp/articles/083c0b5d13a1a0adc5f6fc5b296b42cd1d4705c9
79歳女性運転,12月12日,瑞穂町,軽がファミマに突っ込む「アクセルとブレーキを踏み間違えた」(news.yahoo.co.jp/articles/62be0721e741739010d6ff1ebe6275fef2e76508
71歳男を逮捕,12月12日,松戸市八ケ崎,小学生くらいの女児はねられ重傷(news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4425645.html
老害世代、現金払い派のワシだが、
財布の中の小銭は並んでる時に用意しておくクセはついてる。
いい若い者が順番が来てからおもむろにリュックから
もそもそ財布やらスマホを取り出し始めるのが一番腹が立つw
80代女性運転,12月11日,いわき市,店舗に車が突っ込む「入る場所を間違い焦ってアクセルを踏んでしまった」(news.yahoo.co.jp/articles/f3f004e3b545126c4d1dc146ca918edc044418ff
78歳男を逮捕,12月11日,佐用町,酒気帯び運転の疑い「家まで運転したぐらいやったら、運転したうちに入らへん」(kobe-np.co.jp/news/jiken/202112/0014908520.shtml
運転の74歳男性死亡,12月9日,東浦町,保育園児の列に車が突っ込む園児10人けが(www3.nhk.or.jp/news/html/20211209/k10013381321000.html
83歳の夫運転,12月9日,国分寺市並木町,牛丼店に車突っ込む、駐車しようとして「アクセルとブレーキ踏み間違えた」(news.yahoo.co.jp/articles/0a44ee89fd635279ff4aa8f8dd324064b6bb3b51
81歳男を逮捕,12月9日,菊川市,登校中の小学生の列に軽乗用車がぶつかり5人がけが、ひき逃げ疑い(www3.nhk.or.jp/news/html/20211210/k10013382601000.html
80代男性運転,12月9日,江東区,路駐車にぶつかりスクールバスなど5台が絡む事故児童4人を含む10人がケガ(www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211209/1000073587.html
75歳男性は逃げて無事,12月9日,塩尻市のJR中央西線の踏切,立往生の軽トラックと列車が衝突(www.nbs-tv.co.jp/news/articles/2021120900000005.php
74歳を逮捕,12月8日,八代市,ホームセンターに車突っ込む、店内の客3人けが(fnn.jp/articles/-/282860
元宮崎県警交通部長の87歳男性運転,12月7日,宮崎市,店舗→乗用車→信号機に衝突、同乗86歳妻と死亡(www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211208/5060011260.html
70代男性運転,12月7日,横浜市鶴見区の交差点,トラックが衝突し電柱折れて傾く(news.yahoo.co.jp/articles/dde15f6546fdf7057f8972d210b615111008836a
>>941 いやいや精算をしてないものを店外に持ちだしたら普通に犯罪ですから
>>910 何人以上並ぶまでレジを呼ばないと言うマニュアルがあるんだよな
クソだと思うわ
72歳男性運転,12月5日,福岡市南区,コンビニに車が突っ込む(rkb.jp/article/54139
80歳男を逮捕,12月2日,横浜市青葉区,60年以上無免許運転を繰り返していた可能性(asahi.com/articles/ASPD235PTPD1ULOB00G.html
70代男性運転,12月1日,小牧市小木南二丁目,コンビニに車が突っ込む「アクセルとブレーキを間違えた。操作ミスをした」(news.yahoo.co.jp/articles/eb4f100c760ada5e3a856d74a45febc940ee84e5
77歳の男ほか逮捕,12月1日,大阪市西区の交差点,男性が意識不明の重体「周りの車も人をひいていて私もいいかなと思い逃げた」(mainichi.jp/articles/20211202/k00/00m/040/089000c
86歳男性運転,11月30日,壬生町衣料品店,女性骨折(news.yahoo.co.jp/articles/e408a4d3fc61b9c9d0ea10efb383001d3a84abf3
>>946 確かに最近の若いやつはそう言うやつが多いかもな
高齢化社会でそれが当たり前になってるのかと思うこと度々だ
84歳の男を逮捕,11月30日,富士市横割本町の交差点,過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕(shizlive.jp/detail.php?ch=6&seq=12574
運転手70代女性が軽傷,11月26日,新潟市東区上王瀬町,コンビニに車が衝突(ohbsn.com/news/detail/kennai20211126_16653657.php
89歳男性運転,11月26日,青森市国道7号交差点,単独自損死(news.yahoo.co.jp/articles/1cd49afaee04cfeccc502a207d662a5031cc6c46
71歳男を現行犯逮捕,11月26日,横浜市戸塚区,バス停に車突っ込み2人死亡(asahi.com/articles/ASPCT5QS0PCTULOB00H.html
70代から80代ぐらいの男性運転,11月26日,江別市工栄町の国道275号,対向車線にはみ出すなどして車4台に衝突(news.yahoo.co.jp/articles/53d773fe5df872d25ba824d4d651bc60a1035ebd
64歳無職男性運転,11月25日,我孫子市中里8,ガラスドア破り銀行ATMに車突っ込む 運転者含む男女3人けが(news.yahoo.co.jp/articles/1b8abb8f7607e1ce041e8926bf269127865295d1
80歳男性運転,11月24日,広島市佐伯区八幡4丁目の県道41号,対向車線のトラックと衝突した軽自動車の80歳の男性が死亡(news.yahoo.co.jp/articles/9f1375b44cac21d91b8a1e4b3b19d63339d8c6ec
80代男性運転,11月19日,飯島町,死亡した80代男性側に一時停止の標識がある交差点で出合い頭の衝突(a.msn.com/01/ja-jp/AAQTcB4
89歳男を現行犯逮捕,11月17日,大阪狭山市スーパー,1人死亡2人重傷(asahi.com/articles/ASPCK4HGNPCKPTIL015.html
88歳夫運転,11月14日,横芝光町,夫「アクセルとブレーキを間違えた」妻84歳死亡(chibanippo.co.jp/news/national/849621
>>936 分かるw 時間を費やしたら本末転倒だよな まあそれでもトクかもしれんが
70代タクシー運転手がケガ,11月12日,東京都世田谷区,踏切通過中の列車とタクシーの側面が接触し4時間運転見合わせ(tokyo-np.co.jp/article/
80歳男性運転「踏み間違えた」,11月11日,歌舞伎町ラーメン店,客の男性5人が重軽傷(news.yahoo.co.jp/articles/e9688824d7e1a9b73e46d279b8a7aba32c1bdf19
75歳男逮捕,11月10日,千葉市花見川区,75歳男「大丈夫と言われたので立ち去った」84歳男性はねられ死亡(chibanippo.co.jp/news/national/848011
70代男性運転,11月10日,北栄町由良宿の青山剛昌ふるさと館,名探偵コナンに「登場」の車、誤って進入した70代男性の車がぶつかり破損(sanin-chuo.co.jp/articles/-/119997
70代女性運転,11月5日,千葉市稲毛区,車が衣料品店に突っ込む「前の車が止まったため、止まろうとしたらブレーキとアクセルを踏み間違えた」(nippon.com/ja/news/fnn20211105265135/
近所のスーパーにはレジ店員をキャバクラのように使ってるジジイが一日中居付いてるわ
大変そうだな孤独なジジイの拠り所にされてしまうと
ドライブスルーで待っててやっと順番が来たのに
そこから何を注文しようか迷う嫁に毎回イライラする
待ってる最中に決めとけやクソババ!と
心の中で罵声浴びせてる
>>910 どんだけ時間が無いんだかw
信号待ちしたと思えば同じだろ・・
>>946 支払い用の代金(もしくはクレカ、スマホ)とポイントカードをスキャン中に用意しない人はほんとに意味不明
ずっと店員さんの手元みてるの?
んで支払いは小銭モタモタでしまいにはポイントカードどこだっけ?(財布ガサゴソ)がまじで腹立つ
日本の財政を圧迫して国民の生活を苦しめる老害どもはしね
最近、並んで待てない老人多いな
コンビニで真ん中に並んで待ってて言ってもレジ前に並ぶからな
>>24 入っただ
入っただ
入っただだだだだ〜〜〜笑
>>919 時間は平等だから他人に奪われてるって感覚。
物や金は奪われたら警察沙汰になるが、時間はいくらでも奪い合いが出来る。
ATMならカード、会計なら現金、カード、スマホなどを予め出しておけば時間は短縮出来るからね。
>>910 逆にちょうど次が空く時もあるんやろ気にすんな
車で車線変更を頻繁にする奴とか暇人に限って短い時間を気にするよなw
老害ブチ切れのヘッドライン貼ってくれてる人がいるけど
なんだよww結局トンキントンキン馬鹿にしてる地方ばっかりじゃねえか!Www
>>980 で次の信号に引っかかってて恥ずかしいよな
つか未だに現金で払おうとするやついて、心配になるけどね。
袋を持参して現金払いとか、頭大丈夫かと思う。
こういう場合どっちーもクズの適用事案だと思うけどね。
爺さんは爺さんでいったいどんな人格を育んできたよ?の者で。
女性店員の言い方もつっけんどんで。つっけんどんを知らない人は調べておけよ。
無教養やぞ?w
コンビニ行くときはいつも別に急いでないからレジの列でソワソワしてる人には順番譲るわ
イラチな性格とかあるんだろな
アルツハイマー病は国内に何百万人もいるからな
60歳以上は全員知的障害者と思った方がいい
セルフレジはないのかな
若い人でもやり方わからなくて並ばない人多いね
ジジババ死ぬと年金も健保も減って浮くわ、相続税で国庫は潤うは良いことばかりですわ。
ジジババは一分でも一秒でも早く死ぬのがニューノーマル!
ジジババ1人死ぬと笑顔が1万人増える!
そういえば 昔はいつも「忙しい忙しい」というのが口癖のがいたな
忙しい自分を自慢してたんだろうけど
老人も暇と思われないようにしてるのかもなw
年取ると前頭葉の機能低下で
本性が表に出てくるからな。
>>642 いや、全部男だわそれ
悪質クレーム最多は60代男性なんやて
その次に50代男性
>>24 俺はマクドのドライブスルーで金払ったのに20分近く待たされたので
商品受け取らずにスルーして来たことあるわ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 35分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220125734caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1644980803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「レジの順番待ちにイラついた80歳、代金置いて出ようとし金額不足を指摘されコンビニの女性店員に暴行 [七波羅探題★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・コンビニでレジの20代女性店員の前に立つやいなやいきなりズボンをおろし赤いTバックを見せつけた46歳の無職の男が捕まる
・【栃木】コンビニ女性店員刺殺事件 入店から数秒でカウンター越しに刺殺 刺した男の割腹自殺まで含め十数秒の犯行 [potato★]
・【愛知】コンビニに包丁男 74歳女性店員脅し「金、金」 何もとらず逃走も警官が発見 逮捕へ 40歳位/豊橋
・【兵庫県警】コンビニの女性店員を誤認逮捕 店長が本部に送金した数十万円を、両替箱から盗まれたと尼崎南署に通報 ★2 [ばーど★]
・【兵庫】コンビニの女性店員(18)に下半身露出 27歳会社員の男逮捕 「かわいい女の子に見せつけた」
・【兵庫県警】コンビニの女性店員を誤認逮捕 店長が本部に送金した数十万円を、両替箱から盗まれたと尼崎南署に通報 ★5 [ばーど★]
・コンビニでエロ本買おうと思ったら女性店員だったので恥ずかしくて中間に挟んで会計する奴
・髪の毛つかみカスハラか…携帯電話ショップで26歳女性店員に土下座させようとしたペルー国籍20歳女逮捕
・【つはもの】コンビニ強盗が現金奪い立ち去ろうとし男性店員と揉み合いに → 揉み合い中に女性店員が犯人のポッケから奪われた金を‥
・【足立】「誰でもいいから女性を刺そうと」店員2人刺傷 23歳男を逮捕 「コンビニであった事件は私です」と10時間後に出頭 [夜のけいちゃん★]
・韓国プロ野球 李昌烈が宮崎で女性店員に性暴行 逮捕
・【兵庫】会社経営の男、パチンコ店員に暴行 現行犯逮捕 きっかけは自転車に貼られていた放置禁止ステッカー [ばーど★]
・レジにペティナイフ置き「強盗です 警察を呼んでください」70代女性店員に 68歳の女を逮捕 [きつねうどん★]
・【兵庫】コンビニ女性店員に好意、車でつきまとい 62歳男「ゆっくり話がしたいと思った」 神戸 [すりみ★]
・「説明してからしていた」 マッサージ店で店員になるための指導を装い応募した女性41歳の胸や下半身を触った無職の男50歳を逮捕 芦屋市
・【埼玉】山田うどんに押し入り、女性店員に包丁を突き付け「わかるよな」 無職の男(37)逮捕 コンビニ強盗も関与ほのめかす 行田 [ばーど★]
・【社会】46歳独身男性、恋した″19歳コンビニ店員″にアタックすべき? 女性の9割が反対「恋愛感情なんてミジンコほどもない」★7
・【愛知】コンビニ駐車場で81歳女性が死亡 71歳男が運転の軽自動車 バックで出ようとし女性はねる 名古屋市 [Lv][HP][MP][★]
・例えばコンビニのセルフレジにあるレジ袋をしれっと持ち出ししたら店員は追いかけてくるのか
・【大阪】「女性の隠された見てはいけない部分をのぞき見たかった」 高校教師、コンビニのレジで精算中だった女性客のスカート内を盗撮
・無職男、モデルガンで宝くじ売り場強盗しようとするも女性店員に「それおもちゃじゃん」と見抜かれ逃げ出す
・カフェの事務室に忍び込み、女性店員の荷物を漁り住所を調べ合鍵を作り、店員の家に侵入して下着を盗もうとした男(34)逮捕
・【小田急線刺傷】36歳男 万引通報の腹いせで事件決意か「女性店員殺そうと店に戻ろうとしたが…」 ★2 [蚤の市★]
・秘密がばれて悪戯されながらレジ対応するコンビニ店員さんが見つかる
・女子店員・女性客の半ケツ3【ローライズ】
・【速報】AAA浦田容疑者を逮捕 コンビニで女性に暴行か
・【社会】 62歳男 「マスクをつけろ」と注意されたことに立腹し後日パチンコ店員を暴行 [影のたけし軍団★]
・【札幌】会計前にアイス食べ、注意されたらコンビニ店員に暴行…中国人夫婦を逮捕[9/27]
・【神戸市】感染者受け入れ施設があると思い込んで区役所職員に暴行 67歳女性逮捕「ウイルス漏れる」
・【三重】「トイレが壊れている」深夜のコンビニ、店員がレジから離れた隙に現金44000円を盗んだ疑い 自称ライターの男(27)逮捕…松阪市
・【札幌】セルフレジ横『3円有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 ★2 [煮卵★]
・(ヽ´ん`)「あのう、好きになっちゃいました」女性店員「!?」
・伍長、風俗店で女性店員を撮影した疑い「違法とは知らなかった」と容疑を一部否認
・【闇深】ガールズバー店員19歳女性、49歳男から十数カ所滅多刺しにされ死亡
・失礼すぎる店員、生理用品を買った60代女性に「誰が使うんですか?」 [きつねうどん★]
・【動画】ちょっと押したらおっぱい見せてくれるメキシコ料理店の女性店員😃
・アイドルカフェの店員の女性と交際した店長を暴行・監禁したとして、元暴力団組員の男6人を逮捕
・「俺はコロナだ」と叫び、ドラッグストアの女性店員に「せき」 威力業務妨害容疑で男逮捕
・【社会】農産物直売所に軽ワゴン車突っ込む、63歳女性が操作誤り…店員は大地震かと思った、山梨
・「金がないが、食事できるか」女性店員「無理です…」「そうか…」店員切りつけた男、逃走
・【社会】女性店員の体触った警部補、条例違反で書類送検 石川県警処分も公表せず「勤務時間外の私的な行為」
・【福岡】25歳男、雑貨屋に侵入し女性店員のパーカーとエプロンを身につけ逮捕「性欲がわいた」 [ばーど★]
・両手首縛られ死亡の女性(90)、骨が外に飛び出す骨折 <-よく90歳のおばあちゃん相手に暴行出来るよな 日本人じゃないだろ
・書店に強盗が押し入り、24歳女性店員にナイフを突きつけるも、37歳店長が羽交い締めにして制圧 こんなん惚れてしまうわ
・【新コロ】マスク着用しない客ともみ合い、警備員が発砲…流れ弾が女性店員の首に命中し死亡 [かわる★]
・【社会】「好きだ」一転「殺すぞ」「家燃やしたる」…63歳無職男、35歳飲食店員女性にメールでストーカー
・公園のブランコに便を塗り続ける90歳女性 住民激怒も警察は取り合わず(露) [きつねうどん★]
・大丸百貨店の店長(男)「女性の性と生理を肯定的に。ワクワク」→生理中店員に「生理中バッジ」付けさせる→炎上★5
・男「デパート1階の女コスメ売り場店員が冷たい!」 女性店員「男の客に変態ストーカーがいるから仕方がない」
・【香川】遅刻に腹を立て…女性に無理やり鼻ピアスの穴を開けた疑い 弁当販売店の店員の35歳女を再逮捕 高松市 [Lv][HP][MP][★]
・女性「ノーマスクで入店したら店員からマスクしてと大声で怒鳴られ、知らないサラリーマンからマスク渡された。悔しくて涙が出る」
・【教師】コンドーム購入後、女性店員に「したいのでトイレ借りていいですか」 元中学教諭(29)に有罪判決 [鬼瓦権蔵★]
・【千葉】「表に出ろ!」 マクドナルド店員、年配客に激怒 同僚女性店員が止めに入る動画が拡散 「心より深くお詫び」謝罪★12 [シャチ★]
・【滋賀県警】レモンサワー20杯飲み…2軒目の居酒屋で女性店員の下半身触る 男性巡査を書類送検「ボディタッチのつもりだった」 [牛乳トースト★]
・電話かけてAVの音声流す…猫カフェが性被害訴え 「民事・刑事両方で」法的措置検討…女性店員と会話したいだけの不審男性も度々 [おっさん友の会★]
・【ロシア/💩】公園のブランコに素手で人糞を塗り続ける90歳女性 住民激怒も警察は取り合わず[07/12] [Ttongsulian★]
・【川崎3人殺傷】3歳男児と39歳女性を轢き殺して逮捕の50歳女「助手席に乗せていたペット(インコ)とじゃれていた」「よそ見をしていた」★2 [スペル魔★]
・【儲かってますな】仙台でコンビニ強盗50万円奪う 灰色のカッパ男が20代の男性店員にレジを開けさせ北へ逃走
・【大阪】大阪のホストクラブ店長、女性を暴行監禁…店員3人は「全く知らない」と否認
・【東京】“刃物男”逮捕の一部始終 60代女性がけが 警察官、宅配便配達員、店員らが取り押さえる…目黒区の都立大学駅付近の路上
・男さん3人組、無銭飲食をしようとして失敗、支払うまで店員に免許証を没収される しょうがないので通行人をボコボコにし金を奪って支払う
・【コロナ】80代女性、接種後ブースを出ようとしたところ再び接種される [haru★]
・【岡山】「店舗のトイレで女性2人をつぎつぎと…」トイレから出ようとした30代女性に性的暴行未遂の疑い 24歳建設作業員の男を再逮捕 [ぐれ★]
・お前らがコンビニの店員に付けられてそうなあだ名
・【愛知】「外出止めようと…」認知症で徘徊繰り返す老母に暴行 その後死亡 60歳息子逮捕 名古屋市★2
・統合失調症「おい!コンビニの店員!お前肉まんに毒を入れただろ!全部バレてるんだからな」