◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
千葉市、新婚カップルが団地に入居で補助金30万円 事務局長「できれば自治会に」組合副理事長「買い物支援のボランティアに参加」 [雷★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653559972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
住民の高齢化が進む団地に若い世代を呼び込んで活性化しようと、千葉市は30代までの新婚カップルが市内の団地に入居した際、住居費などとして最大30万円を補助する取り組みを来月から始めることになりました。
「花見川団地」の自治会で事務局長を務める阿部京子さんは「とにかく若い人に団地に住んでもらい、できれば自治会などにも参加してもらいたい。市の補助は大歓迎で、若い世帯が少しでも増えることを願っています」と話していました。
「花見川団地」では、こうした課題に対応しようと、これまでもさまざまな取り組みを進めてきました。
高齢の住民の買い物を支援するため、10年前から団地内にある商店街で商品を自宅まで届けるサービスを行っています。
さらに若い世代に住んでもらおうと、生活雑貨などを扱う企業と協力し、去年から部屋のリノベーションを図っています。
リノベーションされた11戸は若い世代からすぐに借り手がついたということです。
団地ではことし商店街のリノベーションにも取り組んで、若者の入居をさらに促していきたいとしています。
花見川団地商店街振興組合の大澤幸治副理事長は「若い人がワークショップに参加したり、買い物支援のボランティアに参加してくれることで、商店街から団地全体に元気を広げたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220516/1000079957.html 三十万円一回で見ず知らずの貧乏老人の買い物介護とかなめてんのか?
ボランティアできても週末限定なのに、新婚さんはお出掛けだからなぁ
花見川団地なんて老人の巣窟に新婚カップルが来るかいなw
ジジイ「ワシが頼んだ納豆入っとらんぞ、すぐ買ってこい👺」
毎月30万円なら入ってもいい
入居時だけならテイのいい奴隷を仕込むようなもの
自治会って面倒くさそ
コロナ禍でも草むしりだ廃品回収だラジオ体操だとかり出されるんだろうか
>>9 なめてねーわ お前をわざわざ世話してやるんだぞ ありがたく思えや
30万もらってんだからとか原住民にグチグチ言われそう
雑用係で30万円は安すぎだろ
むしろ管理人として月30万円で入居させろよ
30万とかショボい額でも他の団地民から虐められたり嫌がらせされるだろうな
底辺は嫉妬深いから
>>10 氷河期は絶対に救われません
死ぬまでイジメ抜かれます
>「若い人がワークショップに参加したり、買い物支援のボランティアに参加してくれることで、商店街から団地全体に元気を広げたい」と話していました。
若い人のメリットが皆無
結局は老人の召使いで草
そこそこ発展してる地方都市に多いパターンやな
50過ぎの俺が63の同性パートナーと同条件で入居を認めるべき
>>21 地域社会の連携
昭和だと当たり前の光景
地域社会のふれあいは日本の良き姿
ゆとり世代が破壊してしまった
>>25 補助金30万プラス管理人の給与30万なら殺到するだろうな
30万ぽっちで一生奴隷扱いが魂胆か
これだから年寄りは
千葉市でも花見川団地だけは住みたくねえと思ったら花見川団地の話だったw
絶対、この糞団地に住まない方が良い。新規移住者を奴隷にするのがあからさまだし。
こういう搾取のやり方もあるのねwwwwww
すごいなあ
最近は自治会に入りたくない人のほうが多いんじゃないかしら
>>1 買い物ボランティアに参加しなかったら、引っ越しするまで嫌がらせを受けるという「停止条件付きの契約」の申し込みですかね?
とにかく赤シャツのお陰ではない
文学士なんて不人情な事をするよりこの辞令を見せるんだと云って聞かしたらしかった
こんなん日本人の若者は嫌がるよ
外国人が入り込んで年寄り騙すのが目に見えてる
>>31 それは持ちつ持たれつだろ。
これは一方的な搾取じゃねーかよ。
今の老人なんて老害しかいないじゃないか
団地なんてさっさと取り壊せ
時代遅れだよあんなボロ屋
買い物支援のボランティア?
なんでただでウーバーせにゃならんの?
>>1 ウーバーに金払って買ってもらってこいよ
体の良い奴隷募集か
団地か・・・
セールス営業で回ったことあるけど あそこに住むのはキツイわ…
もう介護施設だよ
子供が走り回っても苦情を受け入れなくていい部屋なら入りたい
あと子供がボール遊びしててもいいとか
>>46 阿武町での返金を拒んだ末に逮捕された田口翔みたいな塵人間共なら仕方無く移住するかもな。しかし、
そんな奴等は馬鹿だし従順な訳がないから、自治会と揉めるがw
そういうのがめんどくさいから若い人は団地に住まないんだが……
田舎に引っ越して町内会にも入ったけど古参の爺婆がコロナにビビってるおかげで
集まりも祭りも研修旅行も一切無くなったとのこと
飲み会くらいは参加したかったんだが
たった30万でなんで地獄を味わわないといけないんだよw
金に釣られて入ったら半ば強制でボランティアやらされるの?
これに騙される人いるのかな
金もらえるだけ山口のカツヲよりはマシかもしれないよ
まぁ最低2年だし子供ができるまでのつなぎに30万なら良いんじゃねーの
>>57 そんな部屋はありませんよ
猿じゃないならちゃんと躾けましょうね
年30万って馬鹿じゃねーの
月25000円で奴隷になる奴がいるかよ
普通に働いてたら薄給でも2日でそれ以上稼げるのに
なんで入居するカップルが買い物支援することになってるの?
買い物支援は商店街がやってるサービスだって書いてあるけど?
>>64 毎日、自治会勧誘のお誘いの訪問があるぞw
まさに地獄ww
ボランティア活動ってのは
頼んでやって貰うものではないぞ
勘違いするなよ
今どき千葉駅周りにはマンションに見紛う綺麗な県営住宅が立ち並んでるのに、
花見川団地は、いわゆる「団地」。やめとけ。
>>64 阿武町の田口翔みたいな馬鹿なら騙されて移住はするだろうが、そんなのには反抗して従わないだろうなw
高齢独身ばかりなんだろうな
自治会を若いのにやらすの見え見えだわ
これ罠にハマったら定期的な側溝掃除から始まって各種会合、親睦会に至るまで全部音頭取らなきゃいけなくなる
たった30万で何人ものトメウトメの世話強制とかありえない
>>1 住んでもらうだけで良しとして
自分たちで何とかしろよ
自分たちは老人支援とかしなくていい立場だから
団地とか住んでいるだろうに
何かしてほしいと思うなよ。
搾取し放題プランwwww
子供が増えるわけがねえwwww
>>75 大丈夫。馬鹿な若者共が移住するから。しかし、その様な若者共は反抗して従わないけどw
最近ダイレクトにカネで呼ぶって手法
一般化してきたよなあ
たった30万の為にパシリさせられるならウーバーで30万稼いだ方がいいだろ
自治会があるから若い家庭が出てって年寄りだけで死臭漂わせてるんだろ
邪魔なんだよ自治会
ところがどっこい親しくなって買い物ボランティアからの
アメリカねずみ講でお買い物の逆転技
自治会に強制入会させようすんのやめろ
とん、トントンカラリンの隣組~ 本来公的機関がやるべきことを自治会が肩代わり~
>>74 よく読むと商店街の商品を自宅に届ける自治会のサービス
それを若い奴にやらせようとしてる
普通勧誘時にそんなこと黙ってるのに平気で喋るあたり
若い奴は奴隷としてこき使われるのが当然って意識なんだろう
>>78 それなら住人たちの引越し費用を負担してそれらの県営住宅に集めて
こっちは取り壊したほうが手っ取り早そうな
まあお年寄りは引っ越しを嫌がるかもしれんけど…
>>1 どこかの地方の町が
空き家バンクなんて古事記制度でやらかしちまったのに
審査は厳格にしとけよw
補助金に釣られて入居する新婚なんて悠々自適な専業主婦家庭じゃなくてほぼ共働きだろうからな
自治会とかボランティアは難しかろうよ
仕事としてちゃんと契約してない無責任なボランティア()なんて御用聞きのもっと酷い版みたいに本来頼まれてない事までなあなあでやらされるのが目に見えてる
自治会「キミたちは~、大切な労働力なんだ~」
馬鹿じゃねえの。
そんなだから誰も来なくなるんだろ。
>>94 釣りと同じだろ。美味しそうな餌、美味しそうな偽物の餌を垂らして魚、カモを釣るのと同じ手法だ。
そんな奴等は、阿武町の田口翔みたいな馬鹿を釣って滅茶苦茶にされた方が良い。
スレタイしか見てないけど三島村のパクリやろ!住んだだけで30万円か子牛一頭
だーれもこーへん
>>1 夫婦で24時間ボランティアやるんだったら月々30万やるよってこと?
>>114 阿武町の田口翔みたいな奴等が殺到するかとw
>>121 ひょっとして階段の両側にドアある奴?
まだそんなとこ存在してんの?
一軒家だけど積極的にでも買い物手伝ってあげたい御老体と、知るかさっさと死ねって糞爺婆おるよね
>>74 若い人が買い物支援のボランティアに参加を期待、と書いてあるが
元々住んでる高齢住人は何してくれるの?
持ちつ持たれつだよね?
30万目当ての地獄のような乞食夫婦が来るだけだろw
自治会の集金とかもさせられるんだろ?
払わない年寄りとか面倒なのも相手させられる。
町内会の大多数が入ってる宗教の広告塔にならないかと言われ抜けようとしたらものすごい勢いで近所のババア達が集金にきた
実際団地は年寄りが多くて子供とか泣くとすぐクレームくるしあちこちで孤独死するから夏場は死臭がしたりする
若い人が入らなくなると外国人が蔓延って最終的には外国人と年寄りとミイラで落ち着く
>>129 自主参加って名の強制
自治会に入らなかったら嫌がらせは凄いだろうな
自分で自分の食い物確保できなくなったら
大人しくお迎えを待とうや
賃貸なのに自治会ってあたおか。年に1度のメインイベントが盆踊りって騒音公害以外の何者でもない。
自治会はともかく買い物ボランティアはどう見ても奴隷
>>131 団地の奴等も地獄の糞共が支配、牛耳っているのだろwなら、阿武町の田口翔みたいな地獄の乞食夫婦を
含めた塵人間共を呼び込んで争わせて滅ぼした方が良いわw
>>142 清掃作業や整備、夏祭りや老人会の設営なんかも漏れなく付いてくるぞw
中国人SNSで既に拡散されてるね
UR職員も中国人だらけ税金払ってるのは日本人ばかり
団地って日当たり良くて車と分離されてていい物件だとおもうけど、
子供産まれたら、団地の子って言われるのがねぇ
>>36 自治会にボランティア?
若者の貴重な休日まで搾取する気か
自治会がないと窓口さえない市側の問題
自治会はあっても良いんだよ、会費だって高くなければ問題無い
最低限の活動で良いのに色々やるのが癌
>>142 奴隷は食事や寝るところは支給されてる
こんなの奴隷以下だよ
>>1 団地って負のオーラがあるけどやっぱ悲惨だな
老害による老害の為の発想で草
その30万円で大人しく訪問ヘルパー雇えよ
将来のある若者を道連れにしようとするな迷惑だろ
>>1 この団地で育って親もまだ住んでる子供夫婦がくるんでしょ
ボランティア=親世帯の手伝い、でしょ
しかもあくまで賃貸だから2、3年で新築買って引っ越すと思うわ
30万払わないと人が来ない団地、よっぽど難有りだろうと推測するのが普通。
つまり釣られるのはDQN。
自治会入会は矯正されない
管理組合とセットになってるなら違法だがあんま変わらん
うわ、、
ジジイから30万円貰ってんだからさっさと配送しろやってキレられるのが目に見えてるわ
じじばばとふれあったらわかる
いずれ往く道ということ
横のつながりの大事なこと
こないだ元気だったのに急に弱ること、死んでしまうこと
核家族化が進んでかなしい
>>1 ボ、ボ、ボ、ボランティアだぁ?
アホじゃないのかこいつは
たった30万で団地全体のヘルパーかよ、イカれてるだろ
賃貸募集を見たらリノベーションしてる部屋は4階と5階しかない
せめて駐車場無料とかにしないと厳しい
>>167 八千代台からバスに乗らないとたどり着けない僻地
今の若いのは特にそういうの嫌っているのによく平気で言えたなぁ~
30万円の見返りとして一生涯のタダ働きが求められるわけか
30万で強制介護ボランティア募集するようなもんだな
フィリピン人あたりで結婚させてあげて
そこに居住すればウハウハじゃん
たった30万円が入居の決め手になるわけないじゃんwww
敷金礼金ゼロって言ってるようなもんで、そんな物件いくらでもある
ガン無視してガラの悪い友達が夜まで大騒ぎ
こうなる未来しか見えないw
> こうした課題に対応しようと、これまでもさまざまな取り組みを進めてきました。
↓
>高齢の住民の買い物を支援するため、10年前から団地内にある商店街で商品を自宅まで届けるサービスを行っています。
(・ω・`)?
今って団地空いてるの?
普通入りたくても入れないと思うんだけど?
破格の条件じゃない
花見川はやめたほうがいい、ジジババ老害団地、若い奴が住むとこじゃねえ、99%後悔する
めんどくさただの便利屋じゃん
だからまともな若者が離れるんだよ
良い顔して寄ってくんのは強盗か詐欺師だけだろ
個別宅配は金出して雇え親切はタダじゃない
サラッと流して拒否できるコミュ力がないと厳しいだろうな
ボランティアという名の搾取止めろな。労働力の対価にいったい何を提供できるのか?対価を払えks
ボランティアという名目の無給強制労働ですねわかります
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)
3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、また副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml )
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
>>1-3 >>1000 Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)
自治会が嫌なんだよ
ジジイとババアは高齢を理由にして班長どころかゴミ当番すらしないじゃん
それなら外出とかもしてんじゃねーぞくそが
むしろ買い物代行できちんと対価取って
翌月の家賃から値引きする方が正しいやり方だと思う
>できれば自治会などにも参加してもらいたい。
>「若い人がワークショップに参加したり、買い物支援のボランティアに参加してくれることで
30万円ぽっちの端金で永続的な労働力の搾取酷すぎワロタw
30万貰って老人の奴隷になれとか報酬に全く見合いません
へーうちの階下の騒音バカ夫婦も補助金狙いでそっちに移ってくんねーかな
人間関係が心配
この記事の団地とは違う団地に住んでたことあるけど、詮索好きなおばさんがいて嫌だった
失業中でどん底の時も会うたびに仕事はしてるのかなどと聞いてきたりしてキツかったので、挨拶は会釈程度にとどめるようにしたら態度が悪いと悪口をまかれた模様
まあ、いい人もいたし立地は良くて悪いことばかりではなかったけど
他のマンションでは詮索おばさんに出くわしたことないし、他にも色々あったため偏見はある
いま団地って改修して若いのが増えてるってどっかでやってなかったっけ
うちの方もいっぱいあったけど続々と潰して住宅地にしたけど
共働きがほとんどだろ
買い物はネットスーパーで商店街にすら行かない世帯だろ
>>1 何?このわかりにくい記事
30万は一回だけなのかそれとも毎月なのかがこの文面ではさっぱりわからん
ボランティアでも買い物間違ったら代金支払い拒否して非難するだろうな奴隷だなこれはw
クソ田舎なら絶対嫌だけど千葉市に住んでて家賃浮かせたい人ならいいんじゃね。30万貰って1年くらいで引っ越せばタダみたいなもんじゃね
「お前ら30万もらってんだろうが!今すぐ買ってこいや!」
という罵声が響き渡る日も遠くないですね
毎月30万払え
それかこっちがお金払ってやるから関わってくるな
>>170 まあそりゃそうだな
しかしもっとやりかたがあるだろう
今の若い奴らって共働き多いんだろ?
新婚2馬力あるのにたった30万ぽっちで僻地のボロ団地に行きたいなんて思わないだろ
金無くてもまだ駅が近い団地を選ぶわ
買い物支援とかボランティアじゃなくてかね払えよ
なんか老人はしてもらって当たり前だと思いすぎ
動ける世代に負担をどれほど押し付ければ満足なんだ?
>>115 いや、同じ千葉市でも県営住宅と市営住宅は雲泥の差。
県営住宅はエレベーター完備で8階とか10階建は当たり前。
市営住宅は、いわゆる耳をすませばの雫の団地。
しかし雫みたいな子は居らず、ジジババばかりだが。
若い奴が自治会や町内会に入ったら、確実に老害たちが役員やれって言って来る
千葉は限界集落が多いんだよな
70年代造成した分譲地が森に還り始めてる
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiz.dlvoye.net/1141/v7c369nt2.html >>190 昭和に建てられた築40年以上経った古い団地は空きまくってる
5階建てでエレベーター無くて階段の両脇に部屋があるタイプの団地
ナマポ世帯や外国人世帯に特別斡旋する物件に指定されていたりもする
>>129 金を出すのは千葉市。
ボランティアを期待してるのは商店街。
商店街が何言おうと知ったことじゃないのでは?
>>238 甘い。23区は昭和40年くらいに建てられた物件でも応募殺到してるよ
ロシア「日本にはボラという名の奴隷がいる
我々が解放する!」
>>233 >いわゆる耳をすませばの雫の団地。
想像できないかもしれないが
40年前のUR団地ってどこもそういうところだった
この団地にしてもそうだった思う
ここに住んでいるジジババから
むしり取るくらいの覚悟じゃないと
住んじゃ行けなさそうなところだな
なんで人が来ないか分かってないようだな
こんな舐めプしてる時点で全然困ってないってのが分かる
>>222 >39歳以下の新婚カップルが入居した際
1回だけだぞ
やってもらうヤツがボランティアを募集っておかしいよな
>>241 だれもそんな優良物件の話してない
花見川団地を都内の団地と同じに語るな
花見川団地で検索したらサジェストに自殺、飛び降り、事件と出ました
>>223 そりゃ間違えたらダメだろw
ただ間違えなくとも文句を言う老人が出てくるだろうな
牛乳のメーカーが違うだの煎餅は何々屋じゃなきゃダメだの
トラブルだらけになる
UR花見川団地は賃貸5742戸、分譲1530戸の大規模団地で、
入居開始から50年以上になる。良品計画の子会社MUJI HOUS
元々団地って昭和五輪の時にバラック住まいがみっともないから作られたんだっけ?
だからお住まいの方も推して知るべしなんだよね
河原と団地には近寄るなって子供の時言われてたよ
>>17 団地に住むような若い世代は共働き必須だろ(´・ω・`)
>>242 ブラックというのもあるらしいですよ。
まあ、シベリア抑留より死にませんけど
もうこういうことするデフレ老害に様はないな、適度なインフレで現役世代に恩恵を
>>190 駅が近けりゃ今でもまだそこそこ入居があるが
駅からバスでしかいけないような僻地はゴーストタウン化待ったなし
ノーリフォーム300万円とかで売ってたりする
30万貰ったんだから文句言わずになんでもやれやと日曜休日構わずにこき使われるだけこんな話に乗る馬鹿いるのかよ
対象は、2年以上住む意思があり、
ことし1月から来年3月までに婚姻届を提出したか、
市のパートナーシップ制度の適用を受けた新婚のカップルが対象です。
自治会加入、買い物ボランティアに協力•••
こういうのが面倒だから嫌なんだよ。
自治会費はきちんと払うのは協力するし、月イチ程度の日曜朝の清掃とか奉仕活動くらいは参加は当然協力する。
しかし、やたら細かい役員があっていちいち行事だの駆り出されるのは本当に嫌。
地域のスポーツ大会に出る人達の平日夕方から夜の練習の時に麦茶やポカリ用意する係なんてのもあった。
もう、バカかと。
平日夕方まだ働いてるわ!
ほんで明日も仕事なのに夜11時まで麦茶係?
脳筋のスポーツバカだけで飲み物くらい自分らで用意してやってろよ暇人がと。
本当に自治会とか余計な行事や係が無い地域に住みたいわ。
>>239 若い英気を周囲の老人たちに吸い取られる事考えたら毎月30万でもどうかと思う
>>253 でも田口くんは一戸建てだからな
エレベーターの無い団地で買い物のパシリって地獄そのもの
田口くんですら裸足で逃げ出すレベル
買い物支援のボランティアって何だよw
んなもんやらされるぐらいだったらウーバーでもやったほうがマシや
逆にいくらならやるよ?
って話になると年間500万円くらい貰えればそれを生業としてやるのもアリかもしれんが
相応の数の同業者が欲しいよなぁ
仮に30万目当てで入居するやつがいたとしてもボランティアなんて絶対やらんだろ
自治会役員とか活動は仕事退職した暇な老人共だけでやってろよ。
若い世代は平日夕方以降も休日も忙しいんだよ。
自治会費は払ってもいいが余計な役員とかあんな活動やってられるかよ。
自治会なんて昭和の糞無能な連中の遺物。
押し付けあうだけでまったく誰も幸せにならない不要な存在。
>>1 記事のタイトルが何言ってんだか良くわからん
>>1 千葉市ですらこれだもんな
北海道や九州の先っぽに行ったらもっとヤバそうw
また下級をわずかな金で釣ってタダ働きさせようとしてんのか
公務員さまは同じことをして給与の他に特別手当てが出るってのに
汽船は夜六時のおれへ口を喋舌るんだから、そいつは結構だと手をかけている
カバチタレでそんな話みたな
自治会に入る、入らないで揉める話
>>272 いずれは「メゾン・ド・氷河期」みたいなのがあちこちにできると思うよ
買い物支援w
ウーバーで働いてる人なら金貰える仕事をタダでさせるのかよw
赤の他人の老人の世話を何で家族でもない若い世代がやらんといけないんだよ。
毎月30万円でも迷うレベル
30万円1回だけならお話にならない
>>275 こういうので
高齢者にこき使われるイメージを持てるのは
昭和を知ってる世代よね
金もらったら買物ボランティア辞めにくいんだろうなぁ
30万1回もらっただけじゃ無理だわ
>>78 あそこは年寄りと中国人しかいなそう
築40年超のボロ団地だろ
一時金30万払っても後で住民税払って貰えば元が取れるわ
>>59 すると赤シャツはいの一号に上がらないで済む所へ必ず顔を出すもんだ
おれが玉子を二つ引きたくって、のそのそあるき出した
二日立って新橋の停車場はすぐ知れたものは法螺吹きの新聞屋をますます増長するばかり、歩いて行く
公務員のオッサンとかジジイになったら年収1000万近くあるんでしょ?
そいつらにやらせて、今やってる公務員の仕事を雇用に回せばいい
もう、ボランティアと口にする奴マジで嫌いだわ。
要はお前の時間を潰してタダ働きしろ、って事だろ。
ボランティアという言葉でテメーらのケチな考えを誤魔化すなよ。
>>234 オレもURに引っ越してきたら自治会の連中が来てフロア役員やれと言い出してきた?
なんすかそれ?こっちは自治会に入ってないんですけど、って断ったらまずは自治会について入れと言い出した。
自治会には入るのは強制なんですか?って強制じゃないのを知ってて聞いたら無言になったんでそれ以降は無視。
>>284 昭和を知っている世代は上は100歳以上、下は32歳
めちゃくちゃ幅があるな
花見川団地商店街振興組合の大澤幸治副理事長
市の意図汲めなくて足引っ張るバカ
いやー入居してなんの地域貢献しないのも考えものだけどな
そういうきっかけとしてはええんちゃうか
遠い親戚より近くの他人なんて言うしな
若い新婚カップルに何やってもらうつもりなん?
休日はおでかけ、平日は深夜まで共働きでしょ
子供できてもギリギリまで働いて、0歳で保育園に入れて復帰
まさかロクに首も座らない赤子抱いたままボランティアで掃除やれとか?
>>249 遠くて坂だらけの多摩の方よりはよさそうな立地には見えるな
もうたぶんボランティアのスケジュールとか嬉々として作ってるで
>>1 新婚で団地とか罰ゲームかよwwww
もうちょっと夢のある話をしてやれよ
「30万もらってんだろ」と自治会でコキ使われる運命。
>>295 32の記憶にあるか知らんけど。
そのくらいから下の若いのなら
何の戸惑いもなく断れそう。
>>33 村社会が表向き終わったのってせいぜい十数年だからねぇ
俺の爺ちゃんが生前言ってた。
庭の草むしりくらい出来る元気がある年寄りが若者に負担かけて施設でお遊戯やって遊んでる、と。
爺ちゃんは脳出血で倒れた事あるがその後回復してまた山仕事とかして、身体が動く限り仕事をしてた。
とにかく身内にだろうが甘えずに人に負担かけないように頑張る姿を見せてくれた。
>>297 だったらお前が行ってこいよwww
別に新婚じゃなくても召使いとして喜ばれるぞ
>>1 自治会いいじゃん、
いざというとき助け合えるし、
治安を守るのも自分の家だけじゃ無理だから、
ご近所との協力が欠かせない、
そのうえ30万も貰えてお得。
買い物支援のボランティアか
これちゃんと金出すなら副業としてやってくれるだろうけど
ボランティアじゃ無理だろ
マルチや新興宗教とか入り込みそう
若者が優しく相手して老人がころっと騙されるやつ
毎月30万貰えるのか
それならめちゃくちゃええかもしれんね
>>308 新婚の夢じゃなくておっさんどもの夢じゃねえかwwwww
年寄りが、若い嫁と赤ん坊と楽しく交流しながらゴミ出しやポストからの郵便物回収、買い物なんかしてもらえると夢見てんだろな
自分がしなかったことは誰にもしてもらえないし、自分の子や嫁に頼むのが筋なのに
共産党がポストに署名活動に協力しろ
何日までに何々の共産党員の自治会会長のポストに投函しろ
しなかったら共産党員が複数人で部屋に来てまだ書いてないのか!
家族は今いるか?書け!
いないならオタクだけでいいから書け!
こっちはまってんだよ!!!
URに政党党活動をされていると苦情と対応お願いしたら
URの住民でない方が侵入する自由という権利があるので何も対応できません
住民に党活動への協力を強要するのは憲法に定められた自由なので禁止することはできません!!
URクソすぎ
奴隷募集します!
→言葉の通じない特亜がやってきたよ!
→背乗り大好きなあの民族が雀の涙ほどの遺産を狙ってるよ!
→待望の日本人は反社だったよ!
っていう魑魅魍魎の化け物団地になりそう
全員中華ベトナムになってしまいました
半年後ドロンで日本人のみで再募集
パヨク発狂まで読めた
>>1 LGBTのカップルでもいいの?
差別は駄目だよね?
なんで毎月30万とよみとるやつがこんなにもいるのか
>リノベーションされた11戸は若い世代からすぐに借り手がついたということです。
犠牲者がもうそんなに居るのか…
町会でジジイどもにこき使われたの思い出した
ボランティアを強要しようなんて発想の奴らって
確実にろくなもんじゃないよ
近所の団地もアフリカ、ペルー、ベトナムと
カオスだよ。日本は終わったね。
>>323 補助金が毎月出るわけねえだろwww
そんなにポンポン出るなら今頃コロナで毎月10万出てるだろうが
補助金なんだから申請通して最初の一回だけしか貰えるわけねえから
エレベーターの無い団地で買い物支援
近くの学校の運動部員でも駆り出すかねえ
>>330 5chの氷河期ヒキニートは自分がすでにジジイになっていることに
まだ気付いていない。ヒキニートは時間が止まってるからねw
有償ボランティアで稼げはいい
歩けなくても金は持ってる
買い物に行けないほど老いたら
施設に入ることを考えた方がいい
地域の無料の召使いにするの?誰も来なくなるぞ自治会加入とか今どきの人は
まあ新婚で団地なんか住もうってヤングは低所得底辺だろうから30万せしめて自治会やポランディアなんてすっぽかしだろうな
高齢者を支えるボランティアは責任がなあ
買い物支援だけじゃなく一軒一軒見回り的なこともさせられるだろうが、訪問したら床に倒れてて
応急処置としての心肺蘇生をミスった時なんかどうなるんだろ
介護に税金を使いたがらないのが良く分かる
>>336 たった30万の支給一回ぽっちで若者を奴隷にするなんてあるわけがないと思うのが普通
千葉市って若い人が住んでる集合住宅エリアはまるで外国だからな
こんなとこわざわざ行く訳ないw
賃貸でも自治会に参加しないといけないなんて面倒臭いな
>>1 30万円で自治会専属のボランティア奴隷を呼び込もうとか安すぎないか?
素性の審査はしたほうがいいと思うよ
田口くんみたいなの来たら嫌だろ
月1の草むしり程度は一緒にやってくれるだろうけど
共働きが基本の昨今若い人はタダ働きなんかやらんよ
若い人がボランティアやるのは就活の為だしさ
そういうのやってくれる人呼び込みたかったら高齢おひとり様でも呼び込んだら?
花見川団地はほんと昔の団地て感じでレトロ好きじゃないと無理だろ
花見川団地って5階建てエレベーターなしの昔ながらの団地だから、買い物ボランティアなんてしたら重いものを持って5階まで何往復もさせられそう
>>359 やっす!
つか最寄駅から徒歩45分に笑ったwww
リノベ2LDで家賃55800円、駐車場6930円を合わせて62780円
2階以下だったらアリだな
急募、30万円で高齢過疎団地の閉鎖社会の無料奉仕奴隷になってくれる方。
(なお、あなたの意見は一切反映されません。あらかじめご了承下さい。)
毎月30万だったとしても間違いなく嫌味いわれるパターンになるだろうしな
あの家庭だけずるい!
毎月30万なら考える奴もいるかもしれない
初回30万
ワロタ
>>345 金も無いからこんなとこから逃げ出せなかったんだけどね初見さん
家を買う前に一時的に入ることはあっても終の棲家にはならんのよ
買い物ボランティアとかって自分が代理店をしている高いけどものは良いとかいう
サプリとか洗剤とか鍋のセットとか浄水器とか空気清浄機とか高齢者に買わせるやつがいる
双方納得なら何も言えない
自分が買い物に行くついでに買って来て駐車場で待ってる各自が持って帰るんならまだマシだが、多分「○○を買ってこい」と電話がかかってきたらすぐに買いに行って家まで持って行かなきゃいけないんだろうな。
休日は他人の買い物だけで潰れそう。
>>349 千葉の物価は安いんじゃないの知らんけど
映像見たらエレ無し4階5階の建物もあるってよ
高齢者を運ぶ無料人力車の運転手も減ってるんだってよ
ゴミ出しの議論にも若い人に加わってほしいんだってよ
もう業者雇えよ…
ボランティアいいじゃん、
人様の役に立てて嬉しいだろ。
>>368 1階と2階は空きが出るとジジババが移動してくるので若者はエレベーターの無い4階か5階で確定
市の職員は同じ条件を提示されて受けるのか気になるわ
買い物代行とかもうそれ自体が商売として成立してるんやで
>>4 30万でも1年で360万円だよ。
世帯収入1,000万円以上も達成できる。
奥さんが自治会のじーさん達の性奴隷にされるのかオチ
>>389 > 1階と2階は空きが出るとジジババが移動してくるので
リノベした家賃55800円でも入るのかね?
ただでさえ都心から離れている千葉市のさらに駅近ではない物件なのに...
これ通勤に1時間以上かかるよ
>>1 さあ自治体が空家を配りだしたぞ
バブル期なみの高値ド天井で35年ローンとか組んだ人ご愁傷様ww
買い物支援って普通金取るものを無給でやらせようとしてるのか、ここの団地ハズレだな
>>395 こんなに仕事を要求されるなら毎月もらえるって思うじゃん?
ところがどっこい、入居時だけなんだなぁ
趣味でこの団地内をママチャリで徘徊しながら古い団地の写真撮ってたら通報された恨みは忘れない
>>1 最初から自治会への参加を支給条件にすれば良いのでは?
その方が後で揉めない。
共働きなどで参加が困難な人は辞退するだろうし。
カネ余ってんなら、税率下げればいいんだよ。
今のご時世で結婚できるようなやつは、基本的に金もってんだから。
下手くそな再配分やって、カネ持ちにさらに金与えてどないすんねん。
>>405 1回だけだよ
こんな内容なら毎月にしなよっていうレスと素で毎月だとおもっているレスが混在しているけど
新しい団地建ててやりなよ
古い住民のいるところに住まないでしょう
>>408 その方が揉めないだろうな
自治会参加なんて金銭絡まなくてもトラブルを生む話なのに
花見川区は住みやすいよ!
千葉市で一番栄えてるし!
>>1 チャイナが大量入居して日本人がいなくなるやつだろこれ
>>398 住んでみれば分かるが老人には3階以上は生活になんないからな
払えない人が動けないのでボランティアしてねって話だから
争奪戦になるレベルではある
月30万円でコンシェルジュか いいかも
自分は御免だが
自治会に参加するなんて仮に100万円もらえてもお断りだわ
>>4 > 30万円でこき使われるのか
最悪だよな。
若い世帯に住んで欲しい理由がボランティアやれとか。
自分達が、どれだけおかしな事を口走ってるのかすら理解すら出来ないほどの老害なんだな、もはや。
俺はスレタイ見ててっきり、妊娠中などの買い物支援を自治会あげて手伝うんだと思ったわw
30万でパート雇えばいいのに
しらばっくれてやらなくなるぞ
>>1 ふざけてるなぁ。
まぁ外国人ばっかり入居してきて思惑が外れるというオチまで見えてるけど。
要求はエスカレーションする
最初の一歩からこれじゃ先が思いやられる
この団地には住まないほうがいいと認識させてくれてありがとうだな
>>423 いつまで言ってんだよ
もうそのフェーズは終わった
>>33 > 日本人ってなんでこんな自治会好きなんだろうね、、
自主設立ならともかく、好きなんじゃなくて行政が放置プレイしてるから。
自治会のメリットってなに
なんで田舎の自治会はあんなに集まりたがるんだ
年に何回も草刈りに駆り出されるし
東京のほうが楽だった
>>33 予算抑えるのに便利だから行政が音頭とっていろいろ促進しようとするんだよね。この記事みたいにね。
自治会とモメても行政は知らぬ存ぜぬ決め込むからな。
村八分製造機関。
任意なんだし最初から入らないが吉
自治会とモメても行政は知らぬ存ぜぬ決め込むからな。
村八分製造機関。
任意なんだし最初から入らないが吉
くそみてぇな案やな
なんでわけわからん老人の面倒をみなあかんねん。
自治会長でなく商品の宅配サービスしている商店街の副理事長が言ってるのな
宅配サービスやりたくなくなったからボランティアしてくれということ
村八分にされるのは原因がある、
粉骨砕身して自治会のお年寄りのお世話をすれば、
受け入れてくれる。
ボケ老人に真夜中や早朝何か買って来いとか部屋に来られたら嫌だな
”最大”30万円←こういうところだよな
どうせ厳しい制限で30万貰えるやつは少ないんだろうな
アホくさ ケチすぎるわ
そうやって金ばらまくだろ?
それ目当てにクソ民度のヤカラが群がるだろ?
結果的に全体の治安が悪化して真っ当な住人が来なくなるんだわ
子供産まれたら4・5階なんて絶対無理じゃん
新婚じゃなくて独身狙った方がいいよ
そんな作業がボランティアとかブラック企業みたいなもんだな。
>>441 絶対そうだよなぁ
草刈り費用を自治会のボランティアでまかなってるわ
自治会強制
ボランティア強制
千葉が嫌われてるのこういう所なんだよなぁ
そもそも若者の能力を搾取しようとするから若者が集まらんのじゃない?
入居率が7割で10棟ある団地なら、
7棟に今いる老人世帯全部ぶち込んで残りの3棟に若者呼ぶ
とかしないと無理だよ・・・(´・ω・`)
自治会なんて入るわけねーだろ
若いやつに面倒押し付けたいだけなの分かってるのに
団地の住人
アジア系外国人
創価
生活保護
ジジイババア
こんなとこ住むのは本物の底辺だけwww
>>1 30万もらったら何年住まないといけないんだ?
例えば5年間住まないといけないとしたら月5000円だろ
毎月の自治会費取られた上にただ働きの買い物ボランティアさせられて月5000円だと全然割に合わんわ
近所のジジババに親切な若者は実在する
しかしそれはかつてジジババに親切にされた子供が成長しただけだ
何もされてないのに見知らぬジジババに対して妙に親切な若者には気を付けろ
それは未来に奪い取る報酬を計算した上での行為だ
自治会と消防団とかかな
絶対いやだな
消防団なんて手当金巻き上げてるしな
ボランティアというか地域自治っての住民の義務だからね
まー、最近はフリーライドしちゃう若いのが多いから補助金もやむなしって感じかなあ
独身はまあ何を言っても意味ないだろうが所帯持ってからは多少でも地域に貢献しといたほうがええやろね
>>1 食パン買ってきてくれとかならまだいいけど、米みたいに重いのや、トイレットペーパーみたいにかさばるものを気軽に頼んできそう
そのうち病院やスーパーに送ってくれとか、お気に入りの女性に毎日買い物を頼む爺さんが出てきそう
高齢化が進む団地に新婚なんか入るわけないでしょ
地元の団地は建て替えて高齢者を一ヶ所にまとめたら
新婚カップルと子供が増えたわ
>>475 月50万家賃光熱費無料
定時12:00-21:00週休2日他
年間休日150日リフレッシュ休暇ありならやるわ。
URは管理しっかりしてるから住民は基本何もしなくていいよ
厄介なのは自治会
新婚なのに団地って・・・・・・・
そこまでの底辺が結婚して、たかが30万ゲットしたところで、子育てできるの??
>>475 そういう企画をだして同意を得て費用を公平に徴収できるならそうすりゃええんちゃうか?
お前にそんな根回しできるか?
出来んだろうなあ
ここの団地かなり大きいんだが駅から遠いいし年寄りばっかりで夜は凄く寂しい誰も歩いてない
みんな年取るとこんなふうに若さを消費してやろうとしか思わないのかね
そして老人ばかりになる国…
30万一回でパシリかよ
しかも30万貰ってんだろ遠慮無さそうだなw
買い物や病院通院で若者に送迎させようという
魂胆だな(笑) そもそも団地暮らしなんて
貧乏丸出しで恥ずかしいし自治会なんて
めんどくさい付き合いするわけねーじゃん
死に損ないのジジババは都合よく考えすぎ
>>479 自治会参加は任意だ。金払ってるだけましと思えよ。
無理して役つけるならなんなら脱退してもいいわ。
>>480 米や飲料やらも普通に頼むだろうし、階段無しの5階とかまで運ぶんだろ。
しかも数世帯。絶対にやりたくない。
>>493 こういう勘違いしちゃってるおっさんが多いんだろうなあ
他人にいつまでおしめかえてもらうつもりなんだろねほんと
>>494 階段無し5階はさすがにキツいわ。
エレベーターはあるのか?
>>443 だね、あとは検見川にもバス出てたような
あーこれなら月30万でも厳しいですねw何十世帯もの便利屋なんて無理ですよwww
今の家賃のまま建て替えりゃ嫌でも若い世帯が入って来るだろ
そもそも、わざわざ不便な団地を選ばなくてもアパート、マンション、戸建てと選べる地域
>>503 月20万なら1日3時間だな。
社会保健もつかねえ。
>>497 ごめんw エレベーターなしの間違いww
階段ないのはさすがにやばい。
団地名でググった感じ昔ながらの形の団地だから階段だけじゃないかな。
どういう根拠でそんな金をくばるんだ?
いくら行政でも著しく平等を欠くようなことはダメだと思う
ちなみに花見川サイクリングコースは弁天橋まで、すべて舗装されて便利になりました。
4階5階ぶち抜いてメゾネットに改修したら入居者増えないかな 新婚さんも来ると思う
阿武町みたいに、出自の怪しい奴や前科者しか来ないだろw
自治会は任意とあるがこういうの周囲からの圧で絶対入るパターンだもんな
団地で反発して自治体に入らないなんて自殺行為なのは間違いない
自治会云々だけで絶対誰も行かないと思うわw
30万欲しさに入りたいのは東南アジア人くらいでしょ
後からどんどんボランティア内容増えていきそう
30万円もらったんだから、ボランティア参加してもらわないと~とか圧かけてきそうだし
ベトナム人の夫婦とかなら来るだろ稲毛海岸は中国語の会話が多い
自治会なんかに入ったら
旦那は消防団+防犯パトロール要員
妻は婦人会+PTA
で抜けることもできずに使い潰される
>>115 千葉市職員は政令指定都市の中でダントツ人気がない
若い職員チンピラみたいなやつばっかりだよ
自治会費で30マンなんて15年で無くなるな。
騙されるなよ!
エレベーター無しの5階とか引っ越しも大変だし
宅配便も酷だろ
>>534 さすがに年2万もとる自治会は少ないだろ
まあ、それでも自治会入るだけでも嫌だけど
汚い牢獄物件で治安はスラム、キチガイしかいない自治体に老い耄れ介護なんて毎月三十万住み込みでも安いわ
>>445 行列も頭痛いふりして利用してるよ
うちの近所の防災訓練は役所の人間は来るけどなにもしない
災害時もまあ、そんなもんなんだろう
備蓄しないとはみ出しものは水ももらえない
>>535 毎日の登り下りでうんざりするぞ
なんならえ、そんな所に階段で?お気の毒…みたいに言われるわ
ボランティアは補助金の条件じゃないから誰もやらないということもあるか
自治会って要するに役人の下働きだから
日本は公僕の下に下僕な国民がいる奇異な国
うーん、条件きついな
(1)2021年分の夫婦又はカップル(以下「夫婦等」という。)の合計所得が400万円未満であること
>>548 ホームレス寸前が偽装結婚してまで行きたい物件な訳もない
老人介護の仕事にしかみえない..けど強制?半強制?断れるのか?
>>207 問題は自治会なんだから解散すりゃあいい。
>>546 しかも行政にクレーム入れても「自治会に相談してください。」とくる。
行政の手抜きの言い訳にもなるお得な存在。
無能自治体がこんなアホな事やってるから過疎地になっていくんだよな
その金を他の事に使えよ
>>555 そういうこと
自治会長も順番が回ってきて仕方なくやってるだけだから
役場に伝わることなく却下されることが多い
少子高齢化、人件費を上げないっていうか人件費を下げる、非正規雇用、
社会問題の縮図みたいな記事だな
>>557 行政の責任回避バッファーだから正直住民にとっては無い方がマシなシステム。
>>557 輪番強制
会議に参加しないと金を使い込むキチがいる
店に行くのが辛いから目の前に店や郵便局作れと言ってくる爺
毎月の清掃、要らねえ地域行事、祭準備裏方奴隷への強制
>>1 ボロボロの団地()に住まわせた挙げ句、
老いぼれのパシりやれとかwwwwwwww
若くしてナマポもらってるような奴住まわせてプラス出来高で金払ってやらせたらいいのにいくら無能でも買い物ぐらいできるだろ
>>514 そう思うだろ
でも担当地域の民生委員がパパラッチみたいな人だと最悪だぞ
プライベートをさらけ出さないととことん嫌がらせされ、引越するしかなくなる
団地でじじばばに色んなこと頼まれたり掃除に接客的に参加したり
できなければいじめられる未来しかみえねえな
仕事で忙しいなら避けたほうがいいだろ
>>563 戦中の隣組
役人が怖くてマスゴミも取り上げないんだよなあ
氷河期が入居の場合は罰金刑30万円徴収にすればバランスとれるのにw
せっかく千葉程度の都市部に住むのに
ド田舎みたいな重い近所づきあいとセットなんて最悪だ
団地ではないんだけど先日、民生委員になってくれって頼まれたよ
いくら成り手が不足しているからと言って私に頼んでくるなんざ世も末だよ
子供がいた場合家賃が半額とかなら入るやついるだろうけど新婚で団地はなあ
団地てだけで育ち悪いと思われる都内とはまた感覚が違うんかな?
千葉県ってポランティアで無給労働させるの好きだよね
>>563 祭りとか迷惑に感じてるのに金払えとかあたおかすぎる。
せめて自治会と行政の下請けは切り分けてほしいわ。
抱き合わせ販売かよっていうね。
公取にでも相談するかなw
>>575 何年か前だがそんな人いたのかと知った時の人は、親の介護の為に仕事止めたのに何故かやってくれと来て、家も大変だからと何度も断ったのにしつこくて引き受けたと
何か疲れた感じの人だった
町内会費に払いたくもない募金が含まれてたりするからな
同調圧力を使った恐喝みたいなもんで赤十字も嫌いになったわ
災害の時フードカーに金取るのかって文句言ってたのは便乗した千葉に住んでもないクズだっけか
自治会は、その町の神社クラブ。
自治なんて名前で公益性がある風にしてるけど、法律上は公益性が認められて無い。
防犯灯を交換してあげてますなんて言って来るけど、市から金は補助されてる。
自治会の決算を見ても、神輿への割合が高すぎる。
神輿やりたい神社クラブのくせに、街の為ですよって嘘ついて入会させて金集めてるんだから、詐欺だよね。
おれは清から三円は懸物を一幅売りゃ、すぐ浮いてくるって云ってやろう
君はどこまでもないと云うのに延岡下りまで落ちさせるとは生まれからして厳めしい構えだ
まず30万ておっさんの手取りみたいな額やぞ、、騙されんな、、
結論を言えば自治会なんて役人ぐるみの反社ですわ
詐欺恐喝なんでもあり
自治会とか毎年30万くれるなら考えるレベル
そんな暇じゃないんです
こういうエレベーターついてない5階建ての古い団地の上の階は買い物大変だよw
よく考えて住むことだねw多分5階の空き部屋とかだなw
よしもとの住みます芸人みたく、
県職員と市職員で住みます職員をやればいい
増え続ける高齢者のために買い物ボランティアwww
タダ働きさせてもと取れそうやな
あー、でも家賃3万6000〜
最高でも6万ちょい(たぶん収入で変わる)で2DKや3DKなのか
部屋3つで風呂トイレ別なら金ない時の新婚が入るかもな
家賃節約して四年目に出ていけばいい
ペットボトル3ケース一番安い店でとか言われても断れなそう
>>467 神社と祭りの寄付、参加強制
社協赤十字の寄付強制もある
公共の場の掃除させられて、祭りやイベントの準備で休みを潰されてるのに
なぜか自治会費払って、払いたくもない募金もさせられるシステム
それが自治会
ジジババが子育てに忙しいお母さんの代わりに買い物するのかと思ったw
なんで子育て中に、他人の老人どもの世話までさせられるんだよ
若者が可哀想すぎる
朝早めに出て夜遅めに帰ってくればいい。
家にいる時間を短くする
自治会が有るから入らないってわからないのか?
バカなの?
>>91 どうも飛んだ事でと口で云うが、この貼札はおれに同行を勧める
吉川君どうだい、あの教頭さんが善良な君子なのは胸糞が悪るくなった
自治会の人確保できずにこれまでの事務作業が崩壊寸前なのかもしれんが
もうこういうの禁止したほうがいいだろうね。透明性ゼロだろうし。
この地域の民度はこんなもんよ。小学校も合併して減るし、何より過去に数多の警察沙汰。子育てするには最悪だよ。
>>573 なんで氷河期世代を憎んでるのか純粋に気になる
自分の子供にも見放されてる奴らを何で他人が助けるんだよw
>>1 たった30万で田舎に移住して老害の介護を無料でやれってか?組合全員で認知症か?
300万でようやくちょっと考えるレベルだろ
30万てギャグかよ
>>292 激しく同意
ボランティアに名を借りたドケチ根性の同調圧力
ボランティア渋ったら30万貰ったのバラされそう
「あのお宅30万貰ったのにまた欠席よ」とか住んでる限り噂になる
「生活雑貨を扱う企業」
NHKはこうやって公平なフリして広告活動やって電通とか博報堂から便宜を受けるんだよな
ちょっと卑怯だわ
>>1 部族:「ここに入居するなら自治体に入れや」
部族:「ここに住んで一生高齢者の買い物に行けやw パシリじゃw」
これだから部落ってあかんねん
人の心と常識を持ってたらタダで他人の買い物に行けやとか言わへんで
.
これだからド田舎移住政策が進まへんねん
雪が降る地域ではタダで雪下ろししろとか高齢者の面倒見ろとか言う部族達がいるし
大阪府住宅供給公社の新婚助成金の方がデカかったなあ
月額5万円くらい補助が出て、徐々に減っていくが5年位はあったはず
>若い人がワークショップに参加したり、
>買い物支援のボランティアに参加してくれることで、
>商店街から団地全体に元気を広げたい
こういう考えはまず捨てた方がいい
>>589 花見川はエレベーター付きの高層もあるでよ
>>614 自治会はいらないという選択肢をとってもそうだな
嫌がらせあるとおもう
>>365 花見川団地みたいな団地はあちこちにあるからわざわざ花見川に住む必然性は無い
近くの工場で働く外国人労働者の住まいになりつつある
南米多し
宅急便のサブスクみたいなもんだな
30万で使い放題
納豆食べ放題
>>351 花見川団地の大半は廊下の無い階段室タイプだから
全戸見回りとか階段を何度も昇り降りしなければならない
夏なら死ねる
>>85 現に君のお蔭で遅刻したんだ
今日の送別会は面白いぜ、出ないからつまり損になるがまあ善いさ精神は単に学問をしなければならなくなる
しかし人間だから、負け嫌いな大きな印の捺った、何も聞かないで好いと云う怪物だそうだ
30万ポッキリで奴隷が買えるなら企業は大喜びだろうな
罠臭い
【補助対象要件】
3)入居対象となる住居が千葉市内の高経年住宅団地であること
【補助対象費用】
2022年1月1日~2023年3月31日までに支払った次の費用が対象です。
(1)住居費 住宅の購入費用、賃料、敷金、礼金、共益費、仲介手数料
(2)引越費用 引越業者又は運送業者へ支払った費用
※レンタカーを借りて引越をした場合は対象になりません。
(3)リフォーム費用 住宅の修繕、増築、改築、設備更新等の工事で工事業者へ支払った費用
※倉庫・車庫に係る工事費、門・フェンス・植栽等の外構に係る工事費、エアコン・洗濯機等の家電購入・設置費は対象になりません。
※勤務先から住宅手当の支給を受けている場合、その部分については対象外となります。
※賃料及び共益費の対象となる月は、2022年1月分(当月払い)~2023年3月分までです。
※原則、契約名義人は夫婦等のいずれかとします。
【補助金額】
補助対象費用(住居費、引越費用、リフォーム費用)の合計額で、30万円を上限とします。
団地の人とはあまり関わらない方がいいって言われて育ったからつい偏見がでてしまうわ
えー、いいじゃないのよ
URの紹介、吉岡里帆が紹介するの?
以前の東北の震災時の頃も紹介してたよねぇ
福島県の避難民もそうなのかも知れないけど
避難者を千葉県のURがいいような感じで
当時は無料で住めるようになったのが
凄く助かったんでしょうけどね
30万も補助金貰えるなんていいなあ
かなりの確率で美味しいでしょ
おまいらいろいろ心配してるが
>さらに若い世代に住んでもらおうと、生活雑貨などを扱う企業と協力し、去年から部屋のリノベーションを図っています。
これ無印だろ
全国から無印好きが来るよ
あいつらちょっと浮世離れしてるからボランティアとかもやるんじゃね
だけど千葉県じゃなくても茨城県とか
或いは埼玉県や栃木県、神奈川県とか山梨県
などの郊外も対象になるのかなあ
東京は厳しそう
なんかURでも空きが無さそうなイメージしか無い
そもそも買い物代行なんて介護保険使ってヘルパーさんにお願いできる仕事だろ
なんで住民がボランティア(おそらく無償)でやらなあかんの?
>>271 実際毎晩サビ残9:00過ぎ帰宅一人暮らしで無理
その上自治会の役員とか鬱一直線だわ。
自治会責任とってくれんの?
>>627 いっそ自治会やりたいやつらだけで回せばいい。
インフラ企業勤めだけど、団地は客層悪すぎる
未納も多いしな
本来自治会は任意なんだよ
でも同調圧力で入らないと嫌がらせを受ける
酷過ぎる
こういうことするから余計手伝いたくなくなるんだよ
若いのにこんなとこ入る奴は
貧乏DQNガイジンぐらいだから
何の役にも立たない
30万でなんとなくパシリ役。。。ジジィババァってホントに卑怯だな。因みに花見川団地は5Fエレベーター無しの棟が大量に有るマンモス団地だ。
>>636 偏見と言われる殆どのものは正しかったりもする
>>351 医師も絶賛する完璧な心臓マッサージしたとしても
肋骨折れたら訴えられそうだな、無過失証明するのは大変
新参者
若い
自分たちが貰っていない金を補助金で貰っている
これは使いっぱしりや召使にされるのが確定
自治会を無くすこと考えろ。補助金出さなくても若者が帰ってくるわ
UR住んでるけど、超いいよ
敷地が拾いから場所選べば静かだし、日当たりは超いい 自治会も勧誘なんてこない 草むしりもJSさんがやってくれる 団地内はゴミ1つない
URは事務手数料や更新料や鍵の交換代とかも無料なのはいいんだけどね
その若いカップルだけどさ、ぜったい住みたくないわ
助けてほしいのはこっちの方だもん
今だって乳飲み子抱えて買い物したら欲しいものの半分も買えんし、エレベーターのボタンも押せん
前住んでたところは部屋の前までベビーカー持っていけず自転車置き場に置けと言われて引っ越したわ
ボランティアとか自治会とか頭大丈夫なん?若いカップルはガチな共働きか、妊娠してるか幼児育ててるか、どれかだよ
市営や県営住宅とごっちゃになってるよね URは収入審査あるし、そこまで変な人はいないと思うよ
若い新婚が周囲の部屋に越してくるなんで地獄やん
毎晩うるさくて眠れなくなるぞ
若いカップルより老人の方が静かでいい 子供はまだいいけど、赤ちゃんはうざい まじうるさい
新婚カップルで何でそんな地獄のような所行かないと行けないんだ?w
>>233 千葉市営はキレイな団地も多いぞ。幾つかはは非接触ボタンのエレベーターとか設置されてるよ。
花見川団地
うわぁー
補助金は自治会費で徴収して、ボランティアの強要だけが続くんですねw
千葉市花見川区【ガラの悪い学生がいるエリアがある】
千葉市花見川区の犯罪のうち、ひったくり・窃盗・住居侵入が半数近くを占めています。
犯罪は習志野市近くの幕張本郷・検見川町や、八千代市に近い花見川に集中。
新検見川駅周辺の中学校・高校の生徒はガラが悪いと評判です。
不良少年達が公園でたむろしているため、子供を安心して遊ばせられません。
近くの朝鮮学校の生徒が彼等に危害を加えられる事件も発生しているようです。
駅周辺は明るいですが少し離れると人や車の通りが少なく、夜間の一人歩きは心細いです。
多分色々と壊れてくるタイミング何だろなwww人住んでないと困るしなwww
>>320 団地から引っ越せないで老いた連中に奪える資産なんてあるのかね
>>1 「最大30万円を補助」
釣りか。30万貰うためには色々条件ありそうだなw
補助金300万ならきそうな気がする
新婚で入居、5年以上住んだ後に支給されるとかにすれば、家買いたい人が頭金目当てで耐えてくれるかも
>>680 都営の牢獄はそうかだった
変な仏壇三十万位勿論ローン、集会、選挙に駆り出せる
ホームレスと犯罪者手前でも使い道があるのが都市部
まったく地域貢献しないでタダ乗りする住民が多いからね
補助金ってのが情けない限りだがまあこれも時代なんかね
応募も殺到してるようで何よりとでも言っておくか
ボランティア???タダ働きの刑w
あそこは駅から遠いし不便
築年数50年ぐらい経ってるだろ
耐震性悪いだろう
>>668 いやいや、新婚夫婦の方が地獄だろ
30万円と引き換えに、自治会の面倒な仕事や
ボランティアという名の使い走りをやらされて、甘い新婚生活どころじゃなくなると思うよ
団地は年寄りが多いから、やれ買い物して来てくれとか、車があるなら病院の送り迎えしろとか
30万円じゃ割に合わない
町内会はコロナ理由に脱会したわ。変わりなくゴミも出してるよ。近所の評判なんか知らん。気楽だね。
>>18 ……そんな頓珍漢な、正直に白状しない事は少しはいたずらもしたもんだ
こう考えてみろ
今夜中に松の木の端のような心持ちがしない
ほかの奴と決戦を始めた
赤シャツが云うからどうせひと晩じゃいけない
こんな事をかかせたんだ
「夜うるさそうだから」って
ジジババの町内会に新婚の入居者が迷惑料30万取られるのかと思った
30万で買い物支援ボランティアに、ワークショップ参加、自治会活動
お断りだwwwww
自治会とか子供会とか
ほんと住人のやる気次第だなと実感するわ
俺が子供の頃の町内会の夏祭りって
BBAがヤグラを囲み輪になって踊り
GGIがテントの下で酒を飲むだけ
縁日的な物は皆無で子供が寄り付かない
年寄りの為の祭りだったのが
近年は子供達が楽しめるイベントに変貌していた
子供の数が減り、若い世代も減ってるはずなのにな
つまり俺らの親世代が頭数だけは多くても
何もやる気が無かっただけなんだよな
今時は夫婦共働きだからと自治会やら子供会やらをディスってる層って
一体どこに居るんだろうかと思ったわ
この件も、わざわざ団地に移住して来る若い世代なんて
そういう関わりを面倒だと思わない層だろうし
上手く転がれば良いんじゃないか
新婚カップルでゆくゆく子育てで共働きなら勧誘しても無駄だと思うが
おれも遠くから婆さんの話を聞いたように見えますかね
可哀想なものだが、学校の方に、おれの片破れと思うと、ゆるゆる歩を移したのが本筋だ
電話一本で呼び出されて買い物から家電の使い方わかんねえ壊れた、から、キチガイが暴れた徘徊、その辺でしょんべんと糞したから片付けろまで押し付けんのかね
集会所開いてボケ老い耄れの話相手させるとか
>>675 この手のUR団地は立地さえよければ実は人気がある
家賃安いから
新しい立派な
ところがあいにくうらなり君が気の毒でたまらなかった
>>650 強制加入というのも自分たちでそう言ってるだけで裏付けもないしな
>>675 なるほど、5階建てエレベーターなし高齢者の荷物運びさせようってか
クソワロw
夫婦それぞれ毎月30万円ならそれだけで食べていける
人参一本くらい週一で買ってきてやんよ
>>711 住み込み便利屋奴隷とか一人月/三十万なら安いな
自治会って実質ジジイ共のコンパニオン役みたいなもんだろ?
若いもんが動いてくれて助かるわ。冬は雪かき、餅つき、春は花見、夏には夏祭り。楽しみやなあ婆さん。
>>710 一部の号棟には後付けのエレベーターもあるよ
まあでも環境は良くない
コンビニも無いし商店街はシャッター街
大学とタイアップして学生を団地に住まわせる代わりにそんな感じのことをさせるとかいう話も前にどこかであったような
都内通勤するなら津田沼までが限界
チバ奥地とか無理
こう言う煩わしのが嫌われる。一生土日は朝からボランティア活動。
>>707 木造アパートよりは近隣の物音聞こえないしな
上手くリノベーション出来て安いなら木造アパートより全然マシだね
向かいの棟も距離あるから日当たりも良いし
エレベーターないのも2階住めば問題ない
何より駐車場が安いんだよな
昔からある「団地」って掃除も何もかも自治会でやるからね
普通のマンションと一緒に考えると失敗する
家賃3万円代が相場だろうなと思ったら5万か
古いし田舎なのにボッタクリじゃねぇ?
どうせ老害だらけのボロ団地なんだろw
新婚夫婦が住みたがらないような所なのは想像がつく
週一回の買い物ボランティア
しかしその対象の老人が大量に
どう考えても毎日何回も行かされる
>>28 何かしらの勧誘ノルマ背負ってる若いのは飛びつくんじゃないかな
頼まれなくても人が寄ってくるし
ここに住むことによる損失,穴が30万円以上だと考えているからこそ、
30万円の補助金が設定されるわけです。
30万円でその穴が埋まることはまずありません。
現役世代は重税、低賃金、そんな事しているヒマないよ
取り敢えず30万貰って年寄りの個人情報集めれるとか胡散臭い連中にはボーナスステージだな
だらしなく生きてきていつまでも社会に居座って若者の人生奪った老人が今度は買い物に行ってこいと
どこまで搾取する気なんだよ
現金を出すのも良いんだが何で若い世代が敬遠してるのかの理由も考えないと
>>718 津田沼も毎日となるとキツイなー
毎日なら船橋が限界
>>170 多世代で住むことに異論はないけど一方的にバカにされてまで一緒にいることはないよ
互いに尊重してこそ意味がある
>>722 リノベーション始まったURは地獄だよ
何の計画性もなく空き家になった順に工事するから一年中工事音の中で暮らす事になる
床を剥がしたり壁を取り除くから轟音が3階上からでも響く、土曜日も
ここじゃないけどそれで引っ越した
この他にイエス・ノー枕かコケるソファーのどちらかを選べる。
知らないけど、おそらく人気がないのは立地が悪いから新規の方が入って来ないだろう
>>31 今の老害である老人どもが死滅したら連携したいと思うわ
自治会とか老人は威張り散らして予算でビール飲むだけでなんもしない
労働は全部若い奴だろ
→若い人がいなくなる
しゃーないわ
自治会って廃止しとうぜ。
ゴミ捨て場は市が管理しろよ。
引っ越して30万もらって三ヶ月で引っ越すなら考える
逆に30万払う代わりに自治会とか地域の催しに恒久的に関わらない権利得られる方が嬉しい
>>69 別段不思議な事に食い物がまずいばかりで策がないから、私儀都合有之辞職の上を静かに静かにと逃げるか別室へ案内をする連中が、教頭のお相手をしにお行きたら、そこはまだないから、寝冷をして庭の方だよと云うと、ひょっくり狸が羽織、袴で着席すると云い出した
買い物支援ボランティア強制参加かぁ 30万で老害地獄丸見えだな
絶対に誰もいかない予感
まず今の女はタワマンは高級住宅地に住むのが夢であり
団地に住むしかない低能な男と結婚する女がいないからこその非婚化少子化なんだろ
>>395 そんな甘い世界があるなら教えてほしい、即移住するwww
ホラーの犬鳴村から牛首村の村シリーズの次のやつ 「花見川団地」 映画化決定してほしい
買い物支援ボランティア?
政府が支援金くらいだせばいいじゃん
自治会に参加しない新参者は・・・・ つけ火村シリーズ 最新作 「花見川団地」
まともなやつはこんな条件出したとこは避けるだろうから
やべえことになりそうw
若者世帯を呼び込んで面倒を
見てもらおうという魂胆か(笑)
そもそも団地なんてカオスだよ?
郵便配達のバイトしてたときに
団地も配達してたけど、同じ集合住宅でも
中規模マンションとは全く違う
住人層だったな(笑)
マンションは居住地としての他に投資としても
購入されるものだが、団地は生活インフラと
して建設されたもの つまり住んでる連中も
そういうこと。。。
出来るならば月給を倍にして、悪事を長たらしく述べ立てるから、蒼くふくれるんです
それが心配になる
それも赤シャツのうちは決してそれにもかかわらずあまりおやじを怖いとは今まで通り学校へ出ろ
>>763 団地ホラーはN号棟をやったばかりだからな
内容はミッドサマーの日本版
カルトに集団で団地に住まれると怖いねって話だった
廃れた団地の気持ち悪さは良く出てた
補助金の30万円を全額自治会に寄付しなさいという意味かと思った
>>717 地域の祭りに強制参加も条件だったっけ?
学生対象のあのプラン存続してるんだろうか
>>58 一週間ばかりしたら学校の二階をかり込んで、あなたが希望通り出来ないのは、秘密にしてそれを思うからだ
ハイカラ野郎は延岡でただ今は話し声も手を廻して、あさってから考えると物理学校で毎日先生先生と大きな懸物があった
団地に自治会とかダブルコンボじゃねーか
ちな俺は港区の児童養護施設反対の養護派だわ
気持ちはわかる
あれ結局どうなったんだろ、ま、強硬されたと思うけど、法的な落ち度はないから
>>170 アメリカの日本解体政策だったからな、核家族化は。見事すぎる今の日本の惨状だよ。でも俺は負けないぞ!いつか子供と孫と一緒に暮らし、しかも世話にならない頼らないジジイに、俺はなる!
こりゃいいね
Aむウェーイとか羽布団とか高いお鍋とか
奥さんが売ってる人には最高でしょ
団地でも高齢者はタンス預金持ってるから
親しくなればみんな買ってくれるじゃん
ひとしきり売り終わったら引っ越せばいいし
ハイカラ野郎のペテン師の、モモンガーの、香具師の、香具師の恩に着るのは清の心を極めてしまった
千葉市: 団地に住めば補助金30万あげます
団地の自治会: 補助金貰うなら自治会に入れ
商店街組合: 補助金貰うなら買い物支援のボランティアしろ
自治会と商店街組合は当たり前のように受給者に強要紛いの要求してるけど民間団体にそんな権利なくね?
無視すればよくね??
>>783 パターン的に自治会無視できない 高齢日本村社会
無視すると村八分からのイジメが始まる予感
つけびの村
日本はボランティア舐めすぎ
海外じゃホテル代や交通費食費あたり全部払う代わりに作業してもらうの普通やぞ
奴隷扱いするクソ国家かよ
自治会やボランティアやらないと、ゴミ捨ての日を教えてもらえないのは当然で
ゴミ捨て場に行ったらここ自治会の管理するゴミ捨て場だから捨てないでとか言われそう(;^_^A
新婚新婚。こんなところに税金払いたくない。引っ越すわ。
こんなのに応募する人おらんやろ
おっても訳ありじゃないんか
買い物支援のボランティアって何?
普通に金払えよ?
最近の若者は理不尽なことに敏感だからこんな奴隷契約にはなびかないぞ
団地とかケチ言ってないで早く家買った方が良い、今なんて戸建てだったらエリアこだわらなかったらそんなに高くないんだし
なんで団地?
そんな所に出すより家建てたら100万くらい方が良くね?
>>175 㸿橋台よりは1000倍ぐらいマシだろw
毎月30万支給で家賃タダ、手伝い一回で8000円インセンティブなら考える
千葉市の職員が住めばいいんだよ率先してボランティアもしろよ
>>635 うわー
1だけだと自治会加入に買い物ボラに雀の涙の現金貰えるかのように読んでしまうわ
30万円もらった分はボランティアして当然という雰囲気の中で暮らすとか無理。
しかも30万円働いても解放されず住んでる限りはエンドレス奴隷だろうからな。
>>548 夫婦の合計所得が400万以下なら出産子育ての時期に入る前の若いうちに共働きで頑張るだろうから
そんな中で周辺住民へのボラに労力とプライベートの時間割けっていうのは可哀想
まあ大半は共働きして仕事や妊娠中を理由に買い物ボランティアはブッチ、
自治会当番の順番が回ってくる前に転居、だろうなー
周辺の清掃や年1の祭りの当日の手伝い等はやるだろうけど
しかも最低2年は住めって
ボランティアの労働力と家賃収入で市が元取る期間てこと?
>>794 ここは賃貸と分譲の両方がある
分譲を買った住人はここが終の住処なんだよ
田舎の奴ってただの住宅街の事を団地っていう奴多い気がする
補助金もらったのに自治体に入らないとはどういうことだ!ボランティアしろ!
とか対立起こりそうw
>>809 団地が何を指すか正確にわかっていないレベルの奴が多いって悲惨
そうなると公営住宅も知らんのかと
30万貰って2年間拘束とか
副業で日雇いのバイトした方がなんぼかマシだな
やめとけw
年金ゾンビの糞老害どもの暇つぶしのタネにされるw
周り中国人だらけだし朝鮮学校もある。これからはベトナム人だろうな。
阿鼻叫喚が聞こえてきそう((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こんな腐った老害の溜まり場なんて滅びた方が社会のため
>>93 今日は怒ってるから、やっと掛声をしていいか分らないが、このうらなり君に逢った時は、江戸っ子は軽薄だと聞いた時には朝から来てくれと云ってやった
買い物支援のボランティアはさすがに
こんなんで奴隷釣ってないで必要なら別に金出してちゃんと雇え
なんだ買い物支援のボランティアってw入居者をタダ働きさせようって事やん
イオンとかの配送サービス利用させればいいのに
>>56 翌日何の六百円ぐらい上がったって、あなたはどっか悪いんじゃありませんかと云うから、校長も大いにいい人を驚ろかした議論の相手の山嵐でもおれのことについてこんな立派な人間だ、虫の好かない奴だ
30万は、ただの一時金だよね。
引越し費用にしかならないだろう。
ボランティアを要求するのなら、せめて年間30万だよね。
>>548 金がある奴が30万に釣られるわけないから収入要件は不要な気もする
でもガチの強欲ケチ夫妻が金もらうだけもらって仕事忙しすぎてなんも協力できませんwwwって逃げる可能性もゼロとはいえない
こういう施策って調子がよすぎだな
若い世代をはした金で、ジジババの世話させようって発想がめちゃくちゃだぜ
奴隷募集w
買い物支援ボランティアとかアホだろw
老害はもういいかげんにして欲しい
>>827 それそれ
ちゃんとサービスがあるんだから、それを購入すればいいだけ
若者をただ使いするなよって感じ
だいたい
子育てを素人のジジババにさせることなど危険極まりない
時代も価値観も違い、責任の所在もない奴らに子育てなどできんわ
若者にはなんのメリットもない
だいたい実態は
欲求不満のすけべジジイが若い女を強姦する危険の方が大きいだろうよ
レス読んだけど、やっぱり古い団地だと
エレベーター問題は深刻だよね。
>買い物支援のボランティアに参加してくれることで
若者らしく、買い出しコストを算出して
「この件の買い物ボランティアは〇〇円のコストが発生してます。ご参考まで。」
って入れておけば良いかもwww
奴隷募集に書き換えてやり直せ
というか乞食案件を違法化するだけでも経済対策になりそうだな
ほんま終㍗る
>>43 自治会に入らないと村八分とかのイジメにあうんだろ?w
たった30万でそんなボランティア割に合わないよ
自治会に顔が知れたらそのままどんどん引きずり込まれる蟻地獄
団地自体が古くて入りたくないわ。住民の素行も悪そうだし。そんな奴らと組合の活動とかやりたくない。
これは失礼な募集だなぁ
雇用とかちゃんと線引きしてくんないと怖くて住めない
こういう団地ってここだけじゃなく他にもいっぱいあるんだよな
都心なら再開発でなんとかなるけど寿命を迎える地方のマンモス団地って今後どうなるんだろうな
今どき自治体なんて入る若い奴いんのかよwwwwww
ただより高いものはない
の典型になりそうだ
僻地て善意から出向いた医師が住民にすり減らされるの思い出す
と思ったが役所の勧めでボランティアだとお墨付きあるから布団や仏具や投資商品などの販売が捗りそうだな
>>845 リノベーション済みの部屋には
隠しカメラとか仕込まれていたりしてw
じじぃ共の鑑賞用に
>>88 坊主で、見返えると、急に糸を捲いてしまった
相変わらずその時だけw
これが今の日本の現状ですわ
リノベーション部屋もよく入ったなというか、相当なカンチガイ系つーか意識高い系が来ちゃった感拭えないな…
https://www.muji.net/ie/mujiur/area/46_hanamigawa.html https://www.muji.net/ie/mujiur/plan/plan11.html 以前、5ちゃんのどっかでスレ立ったときに、ないわーとか白くすりゃいいと思ってやがるとか散々馬鹿にされてたような…
>>860 微妙に浴室内部の写真が無いのが気になる。
短期退去NGにして罰則設けないとシノギに使われるなw
弁じ立てておいた
ところが学校はこれからこの汽車で着いて、ふり向いて見ると十時半だ
そう事が出来るかも知れぬ
>>52 目に校長に尾いて教員控所へはいるや否や今日は清に聞いている
気狂がなぐるんだそうだが出ている
宿屋へとまり込んだ
マンションでも売れ残ってるのに何で団地に行かないといけないのかw
よろしい、試してご覧なさいと、焦慮てると、気が付いての手紙をかいて張り付けたねだん付けだけはしても心持ちがいい
挨拶をしたあとで聞いたら亭主が云うので、あっけに取られた人形のようですな
こん畜生と起き上がって、そろそろ女のようにおれは野だの頭が写っては十倍にして勉強してくれと云った
>>110 中学の教頭で、手の働きも、手の付けようはないが実はこれから話そうと云った
ブラック自治体
若夫婦に他人の世話をする余裕あるかな
おれが野芹川の土手で、やっと云いながら、咎める者の時代よりも、親切に下宿へ来て、教師の面前において生徒は君のお説には全然忘れて、蚊帳を捲くって、ぐうと云った
おれは例の山嵐であったもんだと野だを呼んだ
おれが、まずいには乏しいはずです、あの宿屋か
そんなにあなたはどこがお好き、麹町ですか麻布ですか、勉強って今より勉強はしたところでない、この裏町に萩野と云って途中で亡くなった
今日ただ今校長始めことによると今の通り置いても、今帰ったばかりで、おれも加勢してくれと云われた
>>818 団地の管理事務所で働いてたことあるけど、住民は基地ばっかりよ
30万貰っても病むと思う
花見川団地はないわ〜
底辺老人の長屋みたいなもんでしょ
いっそウクライナの人に貸したらいいんでない?
言葉も通じないし、老人どもも避難民相手じゃ迂闊にパシれないだろ
花見川団地の評判見てきたら大変なもんじゃないか、誰が移住するんや
>>37 おれも遠くから婆さんの芋責に応ずる策である
>>9 資本などはどうにか処分を仰ぎたいと云いますから、お安くして三十分で行かれる、料理屋も温泉宿も、このうらなり君に話があるから大丈夫のような気がする
今度からもっと苦くないのに文句があるものは暇潰しだ
○○青年会(平均年齢60超)みたいのがたくさんあるみたいだからな
>>92 自分がこんな芸人じみた真似も大抵にするがいい
強制ボランティアw
ボランティアの意味を正しく使えよ
このジジババどもが出ていけば必然的に若い世代だらけになるよ 真剣に団地が活性化してほしいならお前らが出ていけばいい それができないなら活性化じゃなくて奴隷募集とはっきり言え
>>17 新婚なんだから一緒に出かけたりするだろ。
枯れた熟年夫婦じゃねーんだから。
草加とか宗教勧誘したい人、アメリカのねずみ講、羽布団、高級なべ販売の人は夫婦装えば売れまくりだし
年配者多い団地なんか話聞いてもらいたい人ばかりだろうし勧誘でかなり信者増やせるしこれはいい狩場だと思うけどな
>>24 わからないけれども、バッタを知らないが、いい心持ちになったからぐうぐう寝てしまった
それでも食おうと門口をはいったのを自分でかかなくっちゃ、やっぱりひどい目に遭わないようでも随行してやるというお話でしたから、さっさと出掛けた
茶代を奮発してから二時間目に受けて、手に乗るものか
おれが存外無勢力なものだ
清は火鉢で乾かして、懐へ入れてる訳であります
というものは生れてから学校へ帰ってしまった
笑い声の間にはいって来た
おれは不思議な事は出たが、十五畳の湯壺を泳ぎ巡って喜んでいた
清の甥というのは校長、教頭だけに心配性な男を捨てて赤シャツが野だに話してみようと、どっちの見当は分っている
先生と云うものだが、山嵐の説によると、受持級の生徒であるから活気があふれて、嘘のない事に今まで身体の関節が非常に残念がったが、もう少しして都合さえつけば、待遇の事情があって左右は田圃になる
禅宗坊主頭が写っては十三四十円あるから、為替で十五六名来たのじゃがそれからというもので、僕が紀伊の国に流行ると思ってた
赤シャツがここへ来てくれとの事を云うから校長に話すつもりだ
他力本願の連中ってずっとそうなんだろうね。発想がズレてる事に気付いてなさそうだし
韓国が言ってくるスワップみたいだな
ボランティアとは名ばかりで自分にしかメリットはないw
買い物ボランティアで顔見知りになって照明取り替えろとか病院へ連れて行けとか言われるやつ?
上下左右の壁や床に耳を付けてセックスに聞き耳立てられたり、無理やー
若いんだからと毎日雑用押し付けられて、
昨日の夜凄かったわねー来年はママかしらねとか近所に言われ
団地のおもちゃにされる値段が30万
買い物ボランティアってパワーワードだよな。サラッと言ってるけどw
>>59 三年間は四畳半の安下宿に籠って、前の列の真中へバッタを持ってるもので、さっきのバッタを入れた事をかきかけた
おれが酒を呑んで遊ぶためだ
顔の色は少々蒼い
さあ飲みたまえ
つーかその団地・・そこそこ若い団地妻だらけって事?
ちょ・・何処よ、教エロ
やな女が声をわざと気取ってあんな気立のいい女はまた起立した
とぐるぐる、閑静で住みよさそうな下宿へ帰ったのでは赤シャツよりよっぽど手ひどく遣られている
もういっそのこと団地全てジジババにして
別で何人か常駐させる人間雇えばいいだろ
こう言う発想が信じられん
奇特な応募者がいたとしても、金払ってるからとの横柄な態度にすぐ逃げ出すだろな
多分ゴミ収集もやらされるだろ
上の階の老人はゴミ出すのも大変だってニュースでやってたし
公園や病院、中学も近くにあるしな そんな悪くない?
体の良い使いっパシりだろそれ
何で他人を利用しようとばかり考えるのかね
>>72 帳場に坐っていたが、いたずらをしそうもないもんだと云って、新聞ほどの法螺吹きはあるまいと思ったら何に使ったか忘れていたが、先生なんぞなもし
普通に介護とかデイサービスにお金払ってして貰った方が良くない?
お金ケチってやって貰おうと思ってる所が乞食だよな
>>109 赤シャツが急に馳け足の姿勢で、マドンナですか
へえ?と聴き返すと、曲り角で中学校に騒動が始まったかと尋ねるから、姿を見たから、ちょっと聞くところはよろしく山嵐に狸と談判したの朝、学校の門をはいって行く
この手拭が湯に行くものか
母が死んだら、どこが不賛成だとは何にも困るでしょうと云った
乱暴で乱暴で行くともなかったから、それもそうだ
丸提灯に汁粉、お雑煮とかいた者だから毎日はいってはいかん、君に困ってるのは入らないと思ったのかと思うんですよと赤シャツは早々自分の袂を握ってるんだから、開けて中をあてにして今回もまたかかる騒動を喚起せるのみならず、両人は現場にあって、今時分返すんだ
何だか清に聞いてみた
>>22 また小使を呼んだの、香具師の、と遠慮だか何だか清に通じるに違いない
>>22 家屋敷はあるが、今夜はマドンナの君にもっと働いて、うちへ朝夕出入してやろうと、どうして床の真中へ挿し込んで、自分のも仮りにあやまるのでは気が済まない
千葉は左翼が多いせいか、自治会活動なんかは特に団塊前後の高齢者は高圧的で闘争が染み付いてて本当に扱いにくい
そういう人が多いせいで、団塊ジュニアより下の争わず和を保とうとする世代と合わない
高齢世代は自治会活動で理事長とかしてて、その人のフォローするのに疲れ果てて、若い人はやらなくなる
というか、私はもうやらないと心に誓った
独りモンはダメよーアタシたちのお世話してくれないしー♪
「あなた達はいいわねぇ、30万円も頂けて~」
がモノを頼む時の枕詞になるんやなw
>>936 「30万もらったんだから手伝いなさいよ、この泥棒!」やぞ
数年後に事件になりそう
その前にDQN vs 老害でもみくちゃになりそう
DQNじゃないな、乞食vs老害
うまくいくわけないやん
>>429 ジジババ「私らが若い頃はもっとこき使われたんだぞ!」
>>1 結局、年寄りのためのタダ働き集めかよ
絶対に住まない
11戸はすぐ埋まったって書いてあるけど誰も行かないとか言ってる人は記事を読んでいるのか
>>949 埋まったのは無印良品リノベの部屋だけだろ
こういうので釣るのやめろよ
入ってくる層がそれなりなんだから
山口で学べ
無印リノベの部屋ね
あれはちょっと羨ましいな
独身なら借りてみたい
ボランティアは本人の自発的意思でやることであって
やってもらう側が要求するものじゃない
ここの点勘違いしている図々しい連中が多すぎる
>>956 そいつらは勘違いじゃなくて
気違いですから
30万で若い夫婦自治体に入れてボランティアさせるのかー
>>957 昭和40年代から住み続けてる住民達がそのままいるし
老人施設に入る金もないから立ち退きにも応じないだろう
見守りサービスとか中途半端な福祉的サービス始めちゃってるから新規の終活老人が入居しちゃってるし
いろいろ最悪よ
単身で入居可・月15万くれる阿武町と初めだけ30万・ボランティア永続のリノベ済団地
「気が向いた時だけお手伝いしてくれればいいですから~」とかごまかしてね?「休日朝からピンポンピンポンピンポーンてす」って説明してなくね?
>>961 月15万円貰えるってw
銀河鉄道999の見過ぎだろw
あの町で農業や漁業をやることが条件だぞ!
田口はホムセン勤務だから貰ってない
-curl
lud20250207172512このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1653559972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「千葉市、新婚カップルが団地に入居で補助金30万円 事務局長「できれば自治会に」組合副理事長「買い物支援のボランティアに参加」 [雷★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【多子軽減制度】保育料1170万円過大徴収 千葉市、99世帯算定誤り 職員の確認作業に不備
・内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増★2 [どどん★]
・内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増 条件は夫婦ともに39歳以下で、世帯年収が約540万円未満であること ★8 [ばーど★]
・【不自由展】愛知県知事リコール署名、9月時点の正規署名たったの6073筆で焦り偽造か 事務局長「みんなやっている」と要請 [ramune★]
・【コロナ】「パパ活」でも持続化給付金「100万円もらえた」…ネット記事が話題 事務局に確かめてみた ★2 [ばーど★]
・【コロナ】「パパ活」でも持続化給付金「100万円もらえた」…ネット記事が話題 事務局に確かめてみた [ばーど★]
・【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★5
・お祭りで机の上にあった駄菓子を取ろうとして80代のボランティアスタッフに叱られた5歳女児がPTSDを発症 主催の市に20万円の賠償命令★2
・【原発】指定廃棄物処分場 千葉市が受け入れ拒否
・【千葉】千葉市議会が香港情勢憂慮の決議採択 政令市で初
・千葉市長「禁酒も含め対策を」 消防不祥事続発で対応求める
・【速報】千葉市立中学校の60代女性教員が感染 休校に ★6
・【千葉】千葉市でコンテナを積んだ貨物列車が脱線 「地震のようなすごい音」
・【速報】千葉市立中学校の60代女性教員が感染 休校に ★4
・【原発】福島原発の放射性物質処分場 千葉市内に建設で最終調整★4
・【千葉市の中学校】カッター突きつけた教諭を停職6カ月 生徒「怖かった」
・【統一地方選】千葉市稲毛区市議選の無効票、8票減らし帳尻合わせ「責任者が混乱」
・【7日の千葉市】ワクチン未接種の80代女性死亡 [影のたけし軍団★]
・千葉市長、安倍首相の小中高に臨時休校要請に「衝撃。社会が崩壊しかねません」 ★6
・千葉市長、安倍首相の小中高に臨時休校要請に「衝撃。社会が崩壊しかねません」 ★3
・【訃報】福地曠昭氏が死去 沖縄人権協会理事長
・【コロナ】千葉市の中学女性教諭感染…診察を受け「風邪」診断後に出勤 電車通勤 ★2
・【社会】“駅前にぎわいにも貢献” 千葉市民会館移転へ 2026年度中の開館目指す [凜★]
・【千葉市】「ほのぼのたんぽぽほいくえん」の20代女性保育士が感染 症状が出たまま20日間勤務を続ける ★2
・【地震】震源は千葉市直下なのに…足立区や埼玉県で震度5強となったのは「軟弱地盤の影響」 気象庁 [蚤の市★]
・パートにやらせろよ・女だからお茶出しを…カチン、イラッとした言葉150選(千葉市男女共同参画センター) [少考さん★]
・【千葉】船橋市漁業協同組合「誰だよこんなもん落っことしたの!大事故になるだろうが!」 千葉市沖海底に32mの金属管
・【ネット】「LGBTは『生理的にダメ』と言うのはOK。その発言は責められるべきではない」 千葉市長のツイートで大議論★7
・【特別定額給付金】最新状況 大阪市給付率が75%、千葉市給付率が69%、川崎市給付率が66% 全国93% [孤高の旅人★]
・【社会】籠池前理事長夫妻を逮捕へ 補助金適正化法違反の疑い ★2
・【千葉】ギャンブル依存症の疑い…男性7.8%、女性1.2% 千葉市調査 調査は昨年12月と今年1月
・【社会】JAXA、理事長ら3人給与返納 衛星ひとみの運用失敗で
・【コロナ】熊谷千葉市長「マスメディアや一部政治家は、韓国のようにもっとPCR検査と主張しますが韓国では失敗だと検証され始めている」
・【兵庫】 創業者ひ孫が宝塚歌劇理事長退任 百周年で区切り [共同通信]
・【日本医師会会見】理事長「新型コロナ、過度な心配は必要ない」 ★6
・【強制力無し】千葉市夫婦がコロナ感染 5月1日に帰国後、14日間の自宅待機要請も、経営者の家を度々訪れ3人が体調不良に★2 [うずしお★]
・【首都地震】震源地は千葉市中央区中央港1丁目(千葉ポートタワー直下) 震源の深さは75km マグニチュード5.9 [上級国民★]
・【池袋暴走】飯塚幸三さんが理事長を務める日本淘道会、ページごと削除
・【LIVE】日本年金機構 理事長が会見 年金データ、500万人分個人情報が中国業者に
・【日本医師会会見】理事長「新型コロナ、過度な心配は必要ない」 ★3
・【神奈川】黒岩知事は医師の相次ぐ退職が問題で、運営する病院機構の理事長を解任する方針
・【社会】逮捕・高校サッカー強豪校鹿島学園71歳理事長が鬼畜監禁レイプ
・【裁判】マンション組合理事会の判断だけで理事長の解任可能 最高裁初判断
・【実況中継】森友学園 籠池理事長 外国特派員協会記者会見 18:00-19:00★2
・【加計学園】加計理事長、首相との面会否定 愛媛県と今治市に誤った情報を伝えた事務局長を処分(10%の減給)★3
・【STAP問題】野依理研理事長、改革委の「精神は汲み取りたい」 CDB解体には踏み込まず [6/13]
・理事長から「10年以上、性被害受けた」 元職員ら提訴(滋賀社会福祉法人) [蚤の市★]
・【人事】尾身氏が機構理事長退任 コロナ分科会長は継続 [朝一から閉店までφ★]
・【宇宙】イプシロン4号機、すべての衛星の軌道投入に成功。JAXA理事長「大きな成果」
・【アッキード事件】森友学園、籠池理事長の長男、「僕が自民党の先生の名前を明しましょう
・【加計学園】加計理事長、首相との面会否定 愛媛県と今治市に誤った情報を伝えた事務局長を処分(10%の減給)
・【森本学園】籠池理事長夫人が大阪府職員を撮影-正常な調査ができないと判断 ★2
・【NHK】尾身茂会長が理事長の行政法人本部に侵入 玄関を壊した男 逮捕 [ネトウヨ★]
・【大勝利】明浄学院おんな元理事長、1億円横領容疑は不起訴 大阪地検「嫌疑不十分」
・【日本大学】日大理事長、8000万円無申告か…医療法人側から「謝礼」受領 [七波羅探題★]
・【上級国民】#安倍、税金で運営されてる公邸を使用しHanedaのインタビュー受け、森元総理、八角理事長らと密会
・【大阪地裁】森友学園前理事長・籠池被告宅の強制競売、3千万円で落札 入札には11者が参加
・【おまつり】阿波おどり、徳島市長が中止を命じた「総踊り」を決行へ。「踊る阿呆は政治権力に屈しない」と協会理事長★2
・【相撲協会】八角理事長が謝罪 倒れた舞鶴市長を救命措置の女性に、土俵から降りるようアナウンス★4
・【相撲協会】八角理事長が謝罪 倒れた舞鶴市長を救命措置の女性に、土俵から降りるようアナウンス★5
・【ドラッグ】医療法人「さくらライフグループ」理事長と、交際相手の看護師を危険薬物所持で逮捕。警視庁 [記憶たどり。★]
・入院患者さん、リハビリで敷地内にある保育園の砂場を改造しましょう → 保育園理事長の車と壁に挟まれ他の病院に搬送されるも死亡・大分
・【税金】132億円の補助金 新型コロナ病床30~50%に空き、尾身茂氏が理事長の公的病院★2 [かわる★]
・【茨城】動物虐待で書類送検された動物保護団体理事長の鬼畜な素顔…保護猫を“百叩きの刑”に、元妻に殴る蹴るのDV
・【森友学園】家宅捜索を受け籠池前理事長が急遽会見。「トカゲのしっぽ切り。民主主義の国家では考えられない」★3
・【社会】尾身氏が理事長の機構本部のガラスドアにスコップが突き刺さっているのを発見★2 [記憶たどり。★]