◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」 ★3 [お断り★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737222560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お断り ★
2025/01/19(日) 02:49:20.53ID:g/G6dTF29
玉木雄一郎氏 就職氷河期世代は「サボってきたわけじゃない」と力説 自身のSNSにも訴え殺到
「今、初任給の水準が上がっていることはいいことです。一方で、いわゆる就職氷河期世代の方々からは、『報われない』と複雑な声が届いています」と投稿し、「国民民主党は、単なるキャッチフレーズではない本格的な就職氷河期対策をさらに進めていきます」と宣言。「皆さんの意見も、ぜひ聞かせてください」と募ると2700件(16日現在)を超える返信が寄せられた。
(略)
就職氷河期世代も40代~50代前半になり、玉木氏は「低年金者をどうしていくのか。単身の低所得高齢者対策をどうしていくのかという問題に直結している」と指摘。「基礎年金だけで暮らしていくことが難しくなっている中で、そういう層が大量にこれから発生していくことを踏まえた年金制度改革や社会保障改革が必要なのに、抜本的な改革ができないまま時間が過ぎていっている」と問題点を口にした。
「時代や制度、その時の政策が生み出した世代であるのなら、政治が責任を持って向き合うことはすべき」と玉木氏。そして「この世代の方はサボってきたわけじゃないんです。そのことを忘れちゃだめで
詳細はソース 2025/1/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f9de739aa61b40199ba7cc0580c4f291a324cd8

前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1737198447/

関連
国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」不本意に非正規雇用で働く人が50万人 ★5 [お断り★]
平成5-16年ごろに大学や高校を卒業した就職氷河期世代は約1700万人いるといわれており、不本意に非正規雇用で働く人が50万人と推計されている。他世代に比べ、国民年金保険料の納付率が低いなどの指摘があり、政府も正規雇用者増を目指す。国民民主はすでに党内議論を始めており、玉木氏は「しっかりアプローチできる政策を出していきたい」と語った。党関係者も「参院選で主要な公約に位置付けることになる」と
http://2chb.net/r/newsplus/1736561128/
2名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:51:09.84ID:9R14x1F+0
チョンの生活保護打ち切ってこの世代に回せば解決
3名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:51:37.41ID:bZZmKcxc0
次の選挙に向けて人口ボリュームが大きい団塊ジュニアを狙ってきたな
タマキン! ⊂(^-^)⊃バッ
4名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:52:27.09ID:mBcguuyc0
30年経済成長してない日本と同義語だからな
5名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:53:29.19ID:3dDrQfrn0
>>3
作戦としては正しいね
数だけは多いからね数だけはw
6名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:54:00.47ID:iSZTiXR/0
氷河期世代だけど体が動く限りは低収入でも働くつもり
その後は国の金で生き延びるかリセットボタン押すかどっちかだな
7名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:56:24.62ID:A9zmOFQ30
kkk
8名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:56:50.86ID:dzsr22Vu0
ベンチャー企業入って上場して、アーリーリタイヤしたからやる事ねー
9名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:59:29.15ID:gD4Ewsjp0
この世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国
そのせいで、失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代

インフレだけならまだいい
預金封鎖&資産9割課税&デジタル円切替(10倍デノミ)
年金廃止&生活保護廃止&国民一律ベーシックインカム月10万円/人
(独身は10万円、夫婦なら配偶者加算各10万で計40万円、18歳未満子供2人いるなら子供手当各20万加算で100万円)


10万円で足りない独り者は老体にムチ打って働いて稼げ!
70歳になってからグレートリセットで若い者と同じスターラインに並べさせられてよーいドン
10名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 02:59:47.76ID:gD4Ewsjp0
受験、就職、恋愛で過酷な競争環境にさらされ
マイホームもマイカーも結婚も子育ても出世もあきらめ、
年功賃金どころか退職金も年金も奪われそうだからと、節約して投資で増やした老後の資産2000万円も奪われるのがこの世代

そして、案の定、この世代が年金や福祉政策を欲する年齢になってきたら手のひら返したように高齢者福祉を口実にした増税や負担増がなりをひそめ
まったく恩恵のない少子化対策や婚活支援、子育て支援、奨学金返済免除、大学授業料無料化といった政策を既成事実にしようとする報道が目立ってきましたね
11名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:00:34.77ID:hW3VBxjX0
国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」  ★3  [お断り★]->画像>7枚
12名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:04:08.52ID:HnrjAtLg0
過半の日本人は自民党政治と共に歩み
現状に満足しているのだから
文句があるなら座右の銘である、イヤなら出て行け
を自ら率先垂範したらいい
13 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/19(日) 03:05:41.35ID:Ey0lvMPX0
不倫議員に言われても
14名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:06:03.26ID:XTZVDtPP0
極貧パヨクは救ってあげないの?😔
15名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:06:06.48ID:jaU3dpnr0
世代で一括りにされるのが迷惑なんだよ
いまだに非正規なサボってた連中と一緒にされたくない
16名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:07:16.30ID:iSZTiXR/0
>>8
などと妄想するキモヲタなのであった
17名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:07:35.69ID:dmS1HFu30
「言っていいよ」
「にゃん」
「よっしゃ」
18名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:07:40.97ID:tta4YeYa0
氷河期救済も現金給付もやらないなら無条件で生活保護受けれるように位してやれよ
氷河期を作ったのが国のせいなら国が責任取って面倒みれ
親が貧乏すぎて遺産すら相続できない氷河期もいる
負債なら残るだろうが
19名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:10:28.09ID:OwxgMh8J0
次の選挙を見据えてのリップサービス
まだナニも成し遂げてない
20名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:11:54.76ID:0bQfLuQ10
氷河期世代の最後の希望だった民主党政権も何もしなかったしな
21名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:12:02.91ID:iSZTiXR/0
>>18
気持ちは分からんでもないが、そこまでしてこの世界で生きたいか??
自分達は将来の子供達が幸せに生きる為の生贄だったんだと思うようにしてる…
22 警備員[Lv.11]
2025/01/19(日) 03:13:35.14ID:oem6Tbz+0
氷河期には100万支給しないと
不公平
23名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:17:23.35ID:dIVRFaUV0
日本政府は「ふるさと納税」ならぬ「実親納税」を実施するべき!!

なんで俺たちを育ててくれたワケでもない独身のジジババどもを支えていかなければならないのか??

俺たちの社会保険や年金、所得税は、俺たちを育ててくれた自分達の親がより年金がもらえるように、医療福祉サービスを受けられるように納税先を実親として指定できるようにするべき!!


前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた


インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには

①教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
②純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
③育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
④子供達の買い物や子供達のための買い物などで発生する消費税
⑤上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額


既婚者は①~⑤を全部やってる
いっぽうで独身者は⑤しかやってない

それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから

将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる

この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…
24名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:18:23.38ID:najVIMiV0
>>21
でもみじめに苦しんで死にたくはないだろ
安楽に死ぬためにも金はいるぞ
25名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:19:19.16ID:Aj8sTxx+0
>>15
君は優秀な氷河期
26名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:19:59.91ID:bZZmKcxc0
よし!
新党氷河期を作って今夏の参院選に出馬だ ⊂(^-^)⊃バッ
27名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:20:48.78ID:tta4YeYa0
>>21
他の世代や勝ち組氷河期も無能氷河期は表に出てくるなって言ってるんだし国もなかった事にしたいんだから生活保護しかないだろ
正直生きたくはないが今は生きるしかないわ
面倒みてるペットが生きてる間位は
28名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:21:37.94ID:dmS1HFu30
日本を潰す気
29名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:22:00.70ID:HZnI7BuK0
今も非正規だがさぼってない
年収800万あるし
でも運は良かった
30名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:30:36.19ID:KVgIQqBB0
むしろ過剰競争で頑張りまくったのに就職の時に努力のわりに報われなかった世代だろ
31嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/19(日) 03:31:16.95ID:MkEoe2fi0
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
32嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/19(日) 03:31:56.16ID:MkEoe2fi0
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
33嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/19(日) 03:32:43.88ID:MkEoe2fi0
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
34嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/19(日) 03:33:15.90ID:MkEoe2fi0
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
35嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/19(日) 03:33:58.41ID:MkEoe2fi0
減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
36名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:34:11.04ID:V0HbeAE80
外人ナマポ廃止しなさい
37嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/01/19(日) 03:34:51.52ID:MkEoe2fi0
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
38名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:36:32.00ID:U4eC8FFH0
しかし、若者に結婚子育て消費をしてもらわないと
氷河期はその下支えにならざるを得ない

生涯現役ピンピンコロリ、望まれている事は変わらない
39名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:40:50.73ID:/rxZOwsv0
こんなんで騙されて投票するアホはいないよ氷河期世代はね。
国にガン無視されて稀に血の池に蜘蛛の糸たらして遊ばれてきたんだから、
政治家の言う事なんて信じるわけがない。
40名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:43:13.95ID:YPmPQgmo0
こいつ氷河期世代じゃないからな
41名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:43:14.61ID:WAKROE5Z0
>>26
佐野さん乙
42名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:44:50.29ID:jRjDbvrq0
氷河期が普通に就職出来てたら、ゆとりさとりZ世代はゴミだったな
43名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:45:18.23ID:iSZTiXR/0
>>39
そうだね…
ただ人生の最後の方でも良い時が来てそのまま逝けるかもしれないよ
本当にどんな事が起きるか分からないんだからね
44名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:46:43.03ID:jRjDbvrq0
バブル崩壊の時に団塊バブル世代をクビにして氷河期を雇っていればIT化ももっと早く実現してた
45名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:47:12.96ID:jRjDbvrq0
氷河期を雇っていれば少子化もなかった
46名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:48:41.00ID:jRjDbvrq0
バブル崩壊はアメリカが主導した
それが氷河期が就職するタイミングを狙って
これが分からない人は頭が悪い
47名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:49:33.67ID:3yfcdPYG0
この世代の対策をさっさとしないと大変なことにになる
自民はくそ
48名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:50:16.22ID:eMJ8paJP0
サボってなくても稼げなかったなら税金も社会保険料も納めてないはずで
氷河期世代を救うために別の世代を犠牲にするつもりなのか
49名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:51:45.60ID:NPoWDLFL0
>>30
どう考えてもこれなんだけど
日本人って結果と努力を強く結びつけがちだよな

不労所得の金持ちも知ってるし、コネで良いポジションのやつも知ってるけど言うほど努力って感じでは無い
50名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:53:39.34ID:knVwMa0l0
団塊の世代の排除がおざなりが悪手
51名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:53:40.55ID:NPoWDLFL0
>>48
どちらかと言うと
特定の世代を一方的に切り捨てて終わり見たいな都合の良い話しが起きないだけじゃないの

氷河期を犠牲に他の世代を助けたけど、思ったより都合よく犠牲に出来なかったつけを払うだけだろう
52名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:54:55.74ID:pXrP7MQi0
希望者には年金廃止で手取りを増やそう。
53名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:55:23.57ID:oqmCNaia0
>>50
憲法で保証されてるのに切り捨てられると思った上の世代を恨めって感じだろうな

大量生活保護は免れないだろう
54名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:58:53.40ID:iSZTiXR/0
>>48
お前にも幸せは絶対訪れるよ!
その時に見逃さないようにしろ
55名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 03:59:50.88ID:NPoWDLFL0
切り捨て終わり、みたいな
会社コミュニティと同様のミクロ的な対処は国の運営では上手くいかないと言う好例だとは思う
56名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:01:41.83ID:n8U77djd0
前スレに出ていたBSフジのプライムニュースをTVerで見たが
片山さつきのはぐらかし方は勉強になると思うのと同時にあれだと有益な解決に進むことは見込めないなと思う

s://tver.jp/episodes/epf1daqxk2
57名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:02:01.31ID:d8w1US1G0
キャンタマは浮気したんだからさっさと政治家を辞めろよ
氷河期はサボってないとか言うなら氷河期の年金払ってない期間も払った事にしろ
大体俺なんてまだ10年分くらいしか払ってなくて今のままだとふた月に3万しか出ないとハガキに書いてあった
貰えるようにしろ、でなきゃ辞めろ
58 警備員[Lv.34]
2025/01/19(日) 04:04:02.05ID:/2xHLgPW0
なんかパフォーマンスとかやってる感だけで保守風自民党ガス抜き別働隊という認識になってきた
59名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:04:47.99ID:eMJ8paJP0
結果が出なかったのは世代のせいなのかほかに原因があったのか分からないだろう
努力はしたけど結果が出なかった人はほかの世代にもたくさんいると思うけど
その人たちは氷河期世代の救済に賛成するだろうか
60名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:13:06.40ID:cEPywl7r0
低所得には相続税免除して玉ちゃん
61 警備員[Lv.18]
2025/01/19(日) 04:15:21.74ID:k9wC+e6C0
救済するなら底辺だけでなく世代全体を対象にしてほしい
ワイはどうにかこうにか年収1000万もらえてるが、別の世代だったら1200万とか1500万とか貰えてたに違いないんだからな
62名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:15:46.81ID:QHdxKILG0
玉木よくいった!
次の選挙は国民に入れるわ!
自民氏ね!
63名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:17:16.59ID:HZQrnXDo0
第三号扱いでもするのかw
64名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:33:45.68ID:9a9JSK2k0
もう氷河期党にしよう
65名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:34:27.69ID:vDyLcCoN0
氷河期号泣
66名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:46:44.05ID:5qMb522O0
>>61
あーはいはい
自分もね年収3億越えてる
67名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 04:53:49.76ID:txZewgej0
もうそっとしておいて欲しい
俺達の世代が全部引き受けるから
健康保険改悪も国民年金改悪も進めてくれ
ただ安楽死法だけは頼むわ
68名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:05:14.20ID:DFc1E68a0
>>15
確率の話だから君みたいな人も当然いるが、世代で比べると非正規な人が多いということ
69名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:09:05.71ID:DFc1E68a0
>>57
2ヶ月で3万円!やばすぎるね!
70名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:09:59.70ID:fqGYK+IW0
流石や玉木さん
これからも国民民主支持します
71名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:15:46.43ID:YhYTbWnl0
氷河期が存在するのは事実だよね
で割を食ってるのも事実だと思う
そこで氷河期を支援するかしないかは人それぞれだと思うけど俺は支援すべきだと考える
理由はこのままなら社会保障費の増加か治安の悪化が起こるのが一つ
あと責任や負担を一世代に押し付けるのは道義的におかしい
72名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:16:07.81ID:FAqMOehm0
必要なのは介錯
投了自殺施設を作ってあげるべき
73名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:17:47.37ID:FAqMOehm0
>>11
こういうのも国が落伍者向け自殺用の施設を作れば解決
74名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:21:47.19ID:sQoMJaQD0
戦前、政府は国民を【政治利用】して戦争に勝とうとした。

ポピュリズム=国民の政治利用。
ポピュリズム=大衆迎合政治/大衆扇動政治

政治利用とは「その人」や「そのこと」を利用して
自らを太らせようとすることだ。例は次の通りだ。


>大衆からの人気を得ることを第一とする
 政治思想や活動を指す。本来は大衆の利益の側に立つ思想
 だが、大衆を扇動するような急進的・非現実的な政策を
 訴えることが多い。特定の人種など少数者への差別をあおる
 排外主ポピュリズム義と結びつきやすく、対立する勢力に
 攻撃的になることもある。

▼国民の実質可処分所得=手取りが減少を続けている原因は
 政府/日銀の【円安インフレ政策=日米金利差の放置】
 による超物価高だ。

 国民民主党、れいわ新選組、共産党、参政党は
 これを糾弾もせず賛同/容認しておきながら、減税こそが物価高
 対策だと国民を扇動してきた。衆議院選挙で票をあさった。

▼しかも「公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源」としていない。
 財政法第4条および第5条違反だ。許されない。
75名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:22:01.65ID:sQoMJaQD0
ポピュリズムの例

・NHK党 立花孝志
・兵庫県知事 斎藤元彦
・東京都知事選落選 石丸伸二
・国民民主党 玉木雄一郎

・日本維新の会 前原誠司(教育費無償化)
・立憲民主党 辻元清美(選択的夫婦別姓)
・自由民主党 石破茂(巨額の財政赤字予算案の美化/正当化)

民主主義ではない。許されない。
76名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:28:16.50ID:vk0K9W5a0
>>57
物価が更に上昇すれば年金を15万円ぐらいもらっている受給者も生活が苦しくなる。だから、働かないとならない。
80歳でも仕事があれば働く時代が来るよ。月1万5000円受給者も月15万円受給者も働かないと生活できない。
77名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:30:25.32ID:ljNspJOB0
15年遅いわwもう手遅れだろ
せめてあと10年早ければな
団塊を守ることに執着し若者を見捨て未来への投資を怠ったツケ
78名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:32:44.31ID:HZnI7BuK0
政府の自己責任
79名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:33:33.68ID:uwJQquFt0
サボってたのは団塊バブル世代だからな
80名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:38:08.52ID:FZez6NPs0
全員生活保護受ければいいじゃん
それ以外の救済方法はない
81名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:46:33.47ID:OjYTHMWS0
>>4
もしかして、氷河期世代をまともに就職させていれば30年間も成長しない日本経済…とかにならなかったのでは
82名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:46:47.86ID:tTi+JXWQ0
もう手遅れだな。非正規、無職で超低収入な独り者が大量に居る世代で、今更そいつらを国で養える余裕も無ければ平均的な稼ぎを得られる仕事もない。
若者に混じって中年の新人が・・・なんてのは企業も想定してないし。
83名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:48:57.17ID:6YuJxMN40
玉木氏は氷河期の良き理解者
84名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:53:56.16ID:vk0K9W5a0
タマキン55歳。
氷河期世代は40代から50代前半だからな。
まあ、タマキン自身も氷河期世代に組み込んでもいい世代。
85名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:53:57.28ID:OzZBkNN60
氷河期を救済しても俺にメリット無いからなぁ
なんていうか4月末から不登校だった子が2月に戻って来る感じに近い
86名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:54:59.08ID:UaYZqPYZ0
変に手を広げずにz世代に絞った方が良いんじゃないの
87名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:56:04.29ID:dmS1HFu30
ポリンキー
すかしっぺ
88名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 05:58:46.03ID:eMJ8paJP0
抜本的な改革と言っているけど
氷河期世代は若い時に働けなかった代わりに定年75歳
年金受取80歳からにするだったりして
89チベットウイグル香港 警備員[Lv.26]
2025/01/19(日) 06:00:02.50ID:YNvIS+Kf0
外国人への生活保護と医療費、高齢者への過度な医療をまずやめろと
あと国会議員は今の半分も要らんし政党もそんな要らん
90名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:02:17.84ID:hNvAe+aV0
でもその世代はあらゆるまともな対策を左翼思想だとして小馬鹿にし自ら復古的道徳を唱えて切り捨てる側として振る舞い自民長期政権を支えてきた
91名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:05:55.02ID:rtHpLJjA0
氷河金
92名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:06:28.85ID:41EC0OPu0
氷河期世代の人達って
死ぬまで世代のせいにして行くのかな
93名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:10:20.17ID:dmS1HFu30
利水剤
94名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:14:37.44ID:H0F2dKxe0
擦り寄ってくるなよ
自民の犬
95名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:16:16.80ID:dmS1HFu30
体内の水分排出を促す漢方があるのか…他人にはオシッコガマンの罰ゲームという体で気軽に盛るも条件によっては殺せるのかもな
96名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:18:21.78ID:dmS1HFu30
あぁ利尿作用だなと思ったら多めに水分補給すればokとしておく
97名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:22:57.12ID:qJrIxHGc0
たらればはどうでもいいよ


今のクソ老人ドモが子孫を奴隷にして国が潰れた


クソ老人に報を
98名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:23:19.74ID:0El/8izK0
氷河期世代はタマキごときに騙されたりしないだろうな
99名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:24:44.73ID:a6ijrsA30
>>84
言うてタマキンは氷河期を作り出した時に財務省でいた
実行犯の一味だからなぁ
100名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:25:43.60ID:yApb1DR40
一番大きい問題は、氷河期・非正規の年金・高齢問題

生活保護以下になった場合、自動的に差額分支給するしかない

しかし自民政府のやってることは、70代以上でも働く社会。
一生さくしゅしまくる棄民政策。
101名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:27:07.67ID:SyZ6rXF70
天才玉木大好き、52やけど応援するで!
102名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:28:21.96ID:xYJVN4Ts0
氷河期ど真ん中世代としてそこにスポットを当ててもらえるのは素直に嬉しい
おそらく政治的にまともな救済に言及されるのは初めてだから
だが、それでももう手遅れなんだよ
最早出産適齢期も過ぎた氷河期を救済するなら下の世代を助けたほうが「効率がいい」んだ
最初から最後まで犠牲になる世代だったと思って諦めるさ
ただまあバブルと団塊の世代は赦す気は一切ないから老人の手当て切りの巻き添えで一緒に地獄に落ちてもらうが。
103名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:29:21.45ID:yApb1DR40
竹中平蔵 
「派遣・非正規は新時代の働き方」
「仕事したいときにして、休みたいときに休む」
「長い休みをとって海外旅行」

そんな夢みたいな話をしていた。
非正規派遣に海外旅行いく余裕なかった
そんな金使ったら賃貸も更新料も払えなくなる
まさにホームレスの恐怖

そういう非正規をいいように使い捨てしてきたのが
自民党政府・経団連
104名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:32:59.75ID:AtWKdUiB0
>>81
氷河期が発生したのも景気拡大できないのも男女格差も世代間格差も少子化も
年功序列終身雇用の日本型雇用のせい
105 警備員[Lv.20]
2025/01/19(日) 06:33:06.21ID:ZHWV3xoL0
そんなものより安楽死の方が必要
106名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:34:09.79ID:+sMtE18w0
氷河期世代の安楽死も考えて欲しい
107名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:35:18.50ID:/MRJL0yW0
日本の高齢者数ピークは2040年
そのとき氷河期世代は何歳だろうか?
おまいら何歳になってる?
1971年生まれは69歳
1983年生まれは57歳
108名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:38:03.99ID:/MRJL0yW0
日本の高齢者数ピークは2040年
1976年以降の生まれは64歳以下
まだまだ年金を受け取る年齢ではないよなあ
(笑)
109名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:38:11.07ID:AtWKdUiB0
>>103
差別的制度の日本型雇用を欲したのは経団連ではなく労組の労働貴族たち
嘘吐きシロアリ老害サヨクは地獄へ堕ちろ
110名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:39:52.03ID:6IG42E1f0
自民 ←爺婆
立憲 ←中年
諸野 ←若者

死に行く年齢順で自民は終わる
ただ早く終わらせないと若者が先に死ぬ
111名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:40:30.10ID:9Vw0DDMk0
票が欲しいからとポピュリズムが過ぎるんだよ玉木は
いま大事なのは日本をどう掲記してよくしていくかだ
物価が上がるのに負けないインカムづくりの話しろ
112名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:43:42.73ID:IhitDwb+0
耳障りの良い言葉を選んでいるだけ
そもそも一番助けてくれようとしていた森をすぐに引き摺り下ろしたのも氷河期世代みたいなもんだし
国に金払わせるくらいなら救われたくなかったんだろ
サボっていたわけではない
自ら滅ぶように努力していたんだ
113名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:44:35.27ID:SyZ6rXF70
玉木氏は知能指数が180以上の天才
彼は俺ら最大ボリュームゾーンの氷河期からバブル前半世代の救世主や(喜)
114名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:45:23.16ID:J+iOlvUO0
玉木だけじゃなく、氷河期世代に媚び始めた議員が一気に増えてきたよな
まあ選挙で勝ちたいのなら当然か
今のうちに氷河期世代から「俺たちの太郎」みたく心掴んでおいた奴が勝てるようになる
115名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:45:25.93ID:tK8DNNg50
>>104
緊縮財政が原因だボケカスデマ野郎
116名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:47:16.20ID:/MRJL0yW0
就職氷河期と言っても
2000年3月卒業以外は大卒求人倍率は
1.0倍を下回らない
選り好みしなければ全員正規雇用で就職出来たんだだけど
フリーターになったアホアホが少数いたって話
117名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:48:19.76ID:PtcGsWJA0
氷河期世代が言われてきた言葉

いい幼稚園入って
いい小学校入って
いい中学校入って
いい高校入って
いい大学入って
大企業に就職して
いいお嫁さんもらって
いい子供育てて
いい家買って
いい車買って
お父さんとお母さんの介護しなさい
そしたら人生安泰だから
118名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:49:35.71ID:wDMEw8qS0
世代全体ではサボっていないけど現在まで職歴真っ白はただの社会不適合者
119名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:49:47.84ID:SyZ6rXF70
若者優遇議員は全て落ちる(笑)無職のオッサンなる(笑)政治家でいたければ氷河期を優遇しなしゃあない(笑)
120名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:50:19.67ID:IhitDwb+0
>>116
その1.0倍の中にはブラック企業も多数あったからな
でもそういう情報を共有するためにIT推進してた総理大臣をすぐに辞めさせたりしてるからな
121名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:51:18.61ID:/MRJL0yW0
>>120
バブル期入社だと
ブラック企業はもっと多いんだぜ
122名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:54:02.09ID:6C7wZYLP0
このまま高齢者になったらどうせ国が負担することになるからね。自分で稼げる内に手を打った方がいいわな
氷河期で上手くいかなかった人達はよく暴動を起こさなかったと思うよ
123名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:54:50.13ID:FVJai0kF0
タマキン頼んだで
124名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:56:36.42ID:FVJai0kF0
>>15
生活のため非正規をやめずにやめられず年取って正社員の求人も非正規以下の内容だったりするし大変な人は多いと思うよ
125名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:57:23.30ID:H0F2dKxe0
候補者が公約を掲げてるわけでもないのに、何もしてない現職議員に踊らされるだけの馬鹿
126名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:57:54.15ID:41EC0OPu0
氷河期世代の人達は
どうして公務員にならなかったの?
127名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:57:57.04ID:k8AOugYk0
氷河期おじさんさぁ
20年間…

何回もバッターボックスに立たせてもらったクセに…

何をやってきたんすか?…ww
128名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:58:31.01ID:SyZ6rXF70
金玉は正義の味方
金玉は氷河期の味方→最大人口ボリュームゾーン(笑)
129名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:59:34.31ID:k8AOugYk0
氷河期おじさんは
職種を選り好みし過ぎなんよ…
130名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 06:59:34.77ID:Ag2BTyjL0
まずは政権交代してから
大きいこと言った方がいいよ
131名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:00:19.45ID:Ag2BTyjL0
自民党は日本人を減らして
中国人と入れ替えたんだよ
132名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:00:59.03ID:Ag2BTyjL0
国民民主は自民党政権が続いて欲しいのが本音
133名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:01:18.79ID:OqAkZvki0
>>21
生きたくなくても死ぬのは怖いだろ
134名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:01:53.42ID:k8AOugYk0
やるとすれば

就労支援かな?
弱者おじさん期待の現金
ばら撒きはやらんと思うわ…w
135名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:03:32.52ID:k8AOugYk0
弱者おじさん

保育
介護
障害者支援


ならすぐ正社員として採用されるやんけ…w
136名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:04:34.24ID:mShZkAh+0
介護老人と障害者、まずはこの癌細胞をどうにかしないと
137名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:04:46.75ID:SyZ6rXF70
>>134
現金はイランよ!
大企業の座ってるだけの窓ぎわ族でいいよ(笑)
138名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:05:59.91ID:SyZ6rXF70
>>136
お前そんなん言ってたら自分が障がい者になるよ、それは言ったらあかんよ
139名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:08:05.81ID:k8AOugYk0
就労支援
第一事産業の体験
エッセンシャルワーカーの体験
二種免許無利子融資

かな?…w
140名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:09:25.53ID:mGDW4jNK0
>>119
氷河期1700万のうち非正規は300万
非労働力人口は200万
その中で更に支援が必要だとされるのは100万よ
半分が投票に行くから影響力があるのは50万
お前か言うみたいなインパクトはないと思うんどけどな
141名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:11:29.96ID:xjyiGpg30
>>119
若者というか自分たちの子世代優遇は支持するけどな
氷河期ワイはなんとか生活できそうだし
142名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:11:41.02ID:YpoAnBeP0
>>135
氷河期をその領域に誘導中
143名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:11:47.75ID:5V4SVY4k0
>>127
自民党に投票してきた
それだけで勝ち組になれたから
144名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:15:10.54ID:MqARpaZO0
技能や学学歴がある人達はサボってないと思うから気の毒だなと思うけど
そうじゃ無い人はサボってるでしょどう考えても時代のせいにするのはおかしいよ
145名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:22:07.02ID:4cikTPWD0
>>4
それは長期引きこもり
146名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:23:07.69ID:diWAdY0E0
頑張ったら頑張った分だけ収入が増えて生活が良くなる
頑張ってる人が遊んでる人より報われる
これを実現する理想的な社会は無税国家であって福祉国家では無い

政治家や官僚があなたの稼ぎから大金をピンはねしている限り
そしてあなたの稼ぎの使い途の重要部分を
あなたではなく彼等が決めている限り
彼等からばら撒きによる多少の返金があっても
頑張ってるあなたが報われることは決して無い

要するに
あなたが怠け者では無く
頑張ってる人なのであれば
玉木に施しを増やせと要求するのは間違いで

5公5民6公4民の重税社会を抜本的に改めて
せめてかつて当たり前だった2公8民の
税負担の少ない社会に回帰することを要求すべきだろう
147名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:23:39.38ID:3e1qJB8u0
氷河期はまじで信じられんくらいクソっぷりだったからな
民間就職が激渋で公務員受けようと思って面接行ったら、民間が苦しいときに役所で多く採用するわけには行かないなどという意味不明論理で公務員も激渋
まじで意味不明なクソゴミ時代だった
普通は民間で吸収できなかったら公務員で吸収すべきだろ
まじで政策の失敗
148名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:26:23.84ID:SyZ6rXF70
今まではジジイの時代→団塊世代
これからは中年の時代→氷河期世代
149名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:26:31.03ID:4cikTPWD0
>>23
そりゃジジイやババアは選挙に来るが、
無職引きこもりは選挙に行かないからだ
150名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:27:15.71ID:4cikTPWD0
>>26
夢を見てなさい
151名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:29:48.02ID:yezPguL20
「一生懸命勉強してきたのに就職しようと思ったら氷河期でどこの会社にも入れなかった俺は被害者だ」
そりゃ確かに気の毒だけど世の流れなんだから仕方ないじゃない
ラクな事務職ばかり選んでるから就職先が無いんだよ
汗水垂らすブルーカラーなら正社員の道がいくらでもあったはずだよ
氷河期おっさんが今その立場なのは自業自得ですよって話
152名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:30:17.03ID:g6Y2RBmN0
80歳になったら金持ちも貧乏人も元気な人も病人も関係無く皆平等に安楽死する社会にすべき。
60歳位から安楽死出来るようにし80歳で全員安楽死を義務付けるべき。
何のリターンも無い老人に浪費する社会保障制度が継続する筈が無い。
年金や医療保険の負担が無ければ皆豊かになる。
153名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:34:22.79ID:erJDU1Af0
結局働いた奴が負ける制度にしようとしてて草
154名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:36:00.76ID:Spd08dMJ0
少子高齢化で社会保障を負担する現役世代が減ってるんだから現役世代育成に貢献してこなかった子無し高齢者は社会保障の対象外にすべきだよ
155 警備員[Lv.36]
2025/01/19(日) 07:36:33.65ID:fa9/L9He0
大学の頃は寝る間も惜しんで遊んだなー
そんな生活続けていたけど今ではちゃんと自宅の警備やってる。
156名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:37:13.16ID:rl2L5JZt0
フリーターって言葉が流行った世代?
157名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:38:25.89ID:P9k3dyfn0
んでも政府のやることって裕福で働ける老人の年金幅上げてやることなんだよね
負担増とかまるで考えてねえし
158名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:40:10.20ID:g6Y2RBmN0
80歳越えたら年金払ってきた奴等も元を取り終え他人の金を奪って生きることになる。
早急に遅くとも80歳で安楽死を義務付けろ。
第三号被保険者は65歳で安楽死すべき。
老人になって本当に生き続けたいと思ってる奴なんておらんだろ。
159 警備員[Lv.2][苗警]
2025/01/19(日) 07:40:12.08ID:QzyR73Km0
若いうちから楽ばっかりしてたらダメだ
若者の給料は徹底的に下げないと
時給100円とかでいい
160名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:41:08.19ID:e1K0oM5j0
景気悪くない業界も雰囲気で採用絞ってたしな
161名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:43:44.52ID:BpCNKj5a0
>>126
公務員が採用絞ってたからだよ
公務員の採用が広くなったときは年齢制限、中途も経験不足でアウト
162名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:44:56.56ID:g6Y2RBmN0
あんな借金増やして将来世代に付けを回してのうのうと生きてる老人の神経が全く理解出来ん。
163名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:47:44.75ID:P9k3dyfn0
>>162
そしてそれを今の現役世代である官僚が決めてるんだぞ
本当に自分らがいかに得して逃げ切るかしか考えておらん
164名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:48:08.48ID:GCq/XmbC0
いや?氷河期はサボり魔の怠け者だろ
糞ほど高卒が多いし職歴もショボいし空白期間とかある論外な奴とかもいる

氷河期世代は本当に怠惰で無能な中高年だろ
若い時からまともに真面目に働かなくてフリーターや無職で好き勝手やってたんだから自業自得
165名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:48:19.47ID:BpCNKj5a0
>>134
就労シエンは派遣会社への利権誘導だからダメ
現金給付しか認めない
166名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:51:24.15ID:BpCNKj5a0
>>135
その業界が全部ぶっ壊れていいんなら氷河期誘導すれば?
167名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:51:48.45ID:lWXt43KO0
>>164
動かねえくせにプライドだけは高くって文句だけは一人前なんだよな
ネットでテメエの怠惰を棚に上げて俺が結婚出来ないのは国が悪い女が悪い
俺は可哀そうなんだと被害者ヅラ
そんで実家暮らしこどおじ
168 警備員[Lv.2][苗]
2025/01/19(日) 07:54:42.78ID:QzyR73Km0
若いうちから楽ばっかりしてたらダメだ
若者の給料は徹底的に下げないと
時給100円とかでいい
169名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:55:26.46ID:YhYTbWnl0
>>151
自業自得ねぇ
本気でそう思ってるなら政府はいらないな
アナーキストか?
170名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:55:41.76ID:4bxszywi0
そうだけど、玉木それでいいの? 今のsnsに入り浸っている若者は全部氷河期のせいと思っているのがそれなりにいて、それらの支持をこれまで求めてきたじゃん

まぁ、声高に氷河期対策しますという政治家はこれまでたくさんいてその人らは結局何一つしてこなかったから、俺は違うというところをまず見せないと氷河期からもそっぽ向かれるけどな
171 警備員[Lv.3][苗]
2025/01/19(日) 07:56:52.38ID:QzyR73Km0
新入社員の給料が上がる→中高年の給料が上がらない→人件費下げたい→あれ?中高年の方がお得じゃね?
こうなるのが目に見えてるなw
172名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 07:58:30.23ID:cuwrjGjf0
>>147
ベネッセの面接受けたら30代くらいの面接官に大学で遊んでたような人にまわす席はうちにはないんだよって説教された思い出、なんとか家庭も持てたけど進研ゼミの話が出ると必ずこの話だけはするようにしている
173名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:02:33.24ID:GCq/XmbC0
今の10代20代は優秀だけど氷河期世代は怠惰な無能ばかり
174名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:03:30.88ID:QfD4RoHT0
>>164
自己責任論者ってホント頭わりーのな
仮に氷河期で今苦境にあえいでるのが全員怠惰なサボりだったとしてもそれが社会問題になるほどの数がいるなら、それは教育・労働政策の失敗であり失政なんよ
んで自己責任で切り捨てるのは結構だけどその結果の社会不安のツケを払うのはあんたやあんたの子供だぞ
175名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:03:37.78ID:tTi+JXWQ0
>>171
いや、人件費を下げるなら今は外国人がトレンドだから、中高年はバイトぐらいしか必要とされないぞ。今でもベトナム人の方が氷河期おじさんより稼いでるぐらいだから。
176名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:04:57.25ID:PFcKryvx0
非正規のままで我慢しろということですね
177名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:04:59.43ID:gbT6n7oT0
デフレ脱却に必要なのは減税と歳出拡大
日本政府はこれとは真逆のセルフ経済制裁に明け暮れてきたために失われた30年とも言われる体たらくとなった
これは個々人の努力でどうこうできた問題ではないよ
178名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:05:51.75ID:tEvVvOqi0
>>1
さぼってきたわけじゃないからリスキリングとか意味ないんだよね
森や安倍のせいってことで忘れるしかない
179名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:06:42.04ID:gbT6n7oT0
>>162
資本主義社会を生きていながら赤字や負債を過度に害悪視するのは問題ですよ
180 警備員[Lv.5][芽]
2025/01/19(日) 08:07:15.57ID:dPrSeg1G0
2chのメインストリーム
181名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:09:25.09ID:4XwRVI1W0
中高年の知識、技術や経験なくなったら組織は終い。
世界で通じるような超天才でないと、スターの活躍はできないよ。誰が高年収新卒のサポートするの?
氷河期によって社会も辛うじて支えられている。
その事実から目を背けたら社会の終焉だよ。日本人がいなくなってしまう可能性がある
182名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:12:13.13ID:Pla8NJOT0
>>83
アハハ
しかし玉木の性生活は氷河期世代とは真逆で充実しとるよ
183名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:13:31.71ID:BpCNKj5a0
>>178
何をどうしたって企業側が弾くからな
現金直接給付か希望者全員公務員化(年収600万以上)しかない
184名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:13:38.04ID:lWXt43KO0
>>169
「頑張ったつもりなんですけど駄目でした。まったく情けない限りです。」
こうやって謙虚で低姿勢なら助けてやろうかって気にもなるけど
「俺らは悪くねえ!被害者だ!国が悪い女が悪いどうにかしろよ!」
なんて開き直られたら知るかボケテメエらが悪いんだろ独身税納めたあと首○って○ねって話にもなる
185名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:14:38.45ID:BpCNKj5a0
>>175
日本で働くうまみがもうないから来なくなるけどね
186名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:15:40.36ID:8uPaeF7g0
17歳に基準を下げて出兵させて未来を終わらせるゼレンスキーなんか支持してる姿とか
外国から見てると馬鹿丸出しだけど日本も外国からみたらアホそのものなんだろうな
187名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:15:52.71ID:BpCNKj5a0
>>184
謙虚で低姿勢を30年続けても何もならんかったからふざけんなとなってんだろ
何言ってんだよ馬鹿
188名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:17:26.55ID:xjyiGpg30
>>164
世代全体が怠惰で無能ってわけではないよ。今の若手世代にも怠惰で無能はいるし、なんならプライム企業でも入ってくる新人無能が半数やわ
189名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:18:19.01ID:b6+jOFLv0
現実的に、氷河期世代には一律1000万円配って更に毎月、10万円の給付を死ぬまで行う、ぐらいやらないと割に合わないよ。
国の失政の犠牲者なんだから
190名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:18:55.82ID:hwNDJAdf0
氷河期末期が今40代半ばくらいか
10年早く手を差し伸べていたら日本もここまで落ちなかったかもな
191名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:20:15.03ID:okldAeOB0
財務相在籍中に一度見殺し
政権取った時に二度目の見殺しした人が
今無責任な立場でお救いしたいーときた
192名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:20:40.44ID:lP6FlnuH0
氷河期で新卒時は就職出来なくても
その後、転職したり独立、難関資格など
取るなりして努力した人は正社員なってるわな
未だに非正規や派遣やってる40代50代なんて
かなり能力は低いだろう
給付金にしてもスズメの涙だろうし
希望者全員、給料安めの公務員にするとか
しか方法はなくないか?
193名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:20:55.74ID:tTi+JXWQ0
>>183
自衛隊なら求人割れで空いてるから可能性はある。最低限、30代並みの体力養成に這いつくばって続けられるか、規律正しい集団生活する覚悟はあるかだけど、衣食住には困らない。でも、氷河期はそういうの、嫌なんだろ?
194名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:21:55.65ID:AnyR72g00
根本的な解決には正社員の廃止しかないよ。
正社員がある限り氷河湖は必ず起こる。
195名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:22:35.58ID:BrHkhRw40
>>183
現業行けばいい
残念ながらここの連中が希望する事務なんて
無いぞ?事務はAIやIT化で派遣契約さえ切っていってるんだ
196名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:23:27.77ID:BrHkhRw40
>>194
あと十年くらいすれば解雇規制が緩和されてそうなる今でさえ同一労働同一賃金が推進されてるのに
197( ・∀・) 警備員[Lv.23]
2025/01/19(日) 08:24:23.41ID:CryLCnMq0
>>1
優遇すれば、票が増えるね( ・∀・)
198名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:25:48.10ID:okldAeOB0
自民の長期政権時にそうやって不遇な立場の
人達をなんとかしようよ、と言えば、
「パヨガー」とか言って叩き潰してきて安倍
政権ずっと支えてきたのも氷河期世代だよね
199名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:27:16.25ID:N0k1uiU80
お前らは将来年金すら無さそう
納めてもなさそう
200名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:32:52.00ID:BpCNKj5a0
>>195
むしろ最近事務をAIやIT化にする仕事に現業から移ってきたとこなんだが
201名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:35:34.87ID:M8sFWynn0
団塊と団塊ジュニアのニ段チューチューで日本が壊滅
202名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:36:10.34ID:lWXt43KO0
>>187
30年も前の就職難の話をいい歳こいたおっさんがいつまでもグチグチグチグチ言ってるから馬鹿だと笑われるんだろ
203名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:36:29.23ID:BpCNKj5a0
>>193
自衛隊は視力(老眼)でもう無理だろ
204名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:38:00.46ID:DCK1chEv0
「氷河期の伊藤議員が面接100社落ちた」と言ったら
嘲笑した議員がたくさんいたらしいけど
それらの議員たちって特定されたの?

まず特定することから全て始まるんじゃないか
205名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:40:24.26ID:BpCNKj5a0
>>202
グチグチいわれたくなかったら氷河期以外の恵まれた世代が
もっと有能ぶり発揮してじゃんじゃん稼いでガンガン子ども産んで日本の地位向上経済回復させて
氷河期世代全員に恩給払五千万はらって黙らせろよ
無能氷河期抜きの社会だから有能なんだろ???
206名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:41:11.41ID:YgFopNFC0
安楽死法案を可決して安楽死を選ぶのは個人の自由にしようぜ
207名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:41:41.30ID:mGDW4jNK0
>>205
言われたくないんじゃなくて言ってるのを見て笑ってんだよ
208名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:41:53.70ID:lWXt43KO0
従軍慰安婦問題あるだろ?
今現在若い娘さんが誘拐されて無理やり売春させられてるってんならこりゃ大変だ
なんとしても救い出さなきゃって話にもなるけど
90も過ぎた婆さんがあたしは若い頃日本軍に連れ去られて無理やり売春させられたと泣きわめいてたら鬱陶しいだろ?
ババア70年も前の話をいつまで言ってんだよ終わった話だろグチグチグチグチ言ってんじゃねえよと思うだろ?
お前ら氷河期おっさんも同じだよ
いい歳こいていつまでもグチグチグチグチ言ってんじゃねえよ
209 警備員[Lv.17]
2025/01/19(日) 08:43:24.79ID:lq6sf9gO0
主語が大きいんよ。
実際は、サボったやつ多いよ。
不景気の今就職するのは損、
って感じで惰性で大学院まで進んだ人いるだろ?
210名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:45:21.95ID:66qCOK160
玉木ん・・・🥺
211名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:48:51.62ID:xjyiGpg30
>>204
100社落ちは無能だよなと氷河期世代のワイは思う
212名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:48:58.04ID:YhYTbWnl0
>>208
いやそれが事実で証拠があり法的責任があれば補償はすべきだろ
なんで年齢や時間で区切るの馬鹿なの?
氷河期問題も国の責任は多分にあるのがわからないのか
213 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 08:49:31.18ID:lF4rNXOT0
>>171
それだと中高年が引退したら終わるよ。だから無理してでも若い世代を確保して育てる。人口ピラミッドがそうなってるから

しかしその若い世代はほかに仕事あるからすぐ辞めるけど… 


中小は人手不足になってるから中高年はそこに仕事あるだろね。
214名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:49:36.22ID:lP6FlnuH0
>>204
面接100は嘘だろうな
エントリー100ならいたと思うが
215名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:52:17.78ID:dVWm62fK0
そんなんどうだっていいから安楽死制度はよ作れ
216名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:53:19.01ID:Hz4eBaf20
要は特定の世代のジジイが
自分の椅子取られたくないから新規採用0とかひとけたにして若者たちの就職への入り口を故意にふさいだってことだろ?
217名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:54:34.04ID:sdIzx+nH0
人気取り乙
218名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:55:21.84ID:HmPXLdP50
英国の労働党スターマー首相は人権弁護士から首相に就任優しくて人の心もってる

日本のカルト自民党世襲コネ適当に首相になりたいだけのなんの目的もない冷血石破
219名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:55:23.24ID:BpCNKj5a0
>>214
エントリー100だな
1次選考2次選考3次選考潜り抜けて4次選考5次選考の面接までたどり着けるのは
せいぜい5あるかどうかだった
220名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:55:46.48ID:PKG/ClHG0
自民党のガス抜き別働隊。自民党への怒りが野党第一党に向かわないようにしている。
221名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:55:49.77ID:GfSdnAA/0
玉木の主張もわかる、ただこの世代の救済となると現実的な方法が難しいわな。自分は後期の氷河期世代だけど、1970年代中盤生まれは本当に悲惨だったな。大学に行くのも難しく、卒業したところで全く職がないという。そういう話は積もるほど聞かされたわ。
222名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:55:56.56ID:igEtN0820
身の程知らずが最も多くいた世代
223名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:56:32.74ID:zUT9k6sH0
選民思想のバカ プロ弱者ムーブの氷河期
どちらも一部バカ
世間の状態の結果は確率を喜び恨んでる
本来そうじゃない

これから自然界が激変するが生き残れないやつは学士を返納しろ
224名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:57:10.73ID:zUT9k6sH0
結果は確率です!
世間恨んでも変わらない自然界の戦い挑むようなものだ
225名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:57:35.75ID:jOTbIpYS0
世代ガチャはずれだよ
今の時代に生まれたかった
226名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:57:51.98ID:ZRXQztoF0
>>224
片山さつき先生が全く同じ主張してましたw
227名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:57:57.24ID:DCK1chEv0
面接かエントリーかしらんけど
100社落ちたから無能とは限らないでしょ
伊藤議員が有能か無能かはしらんけど

実際に仕事してみないとわからんし
進次郎なんて面接ではいかにも評価されそう
228名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:58:05.36ID:aasg3z9B0
言うばっかで何も変わらん
民民とかどーでもいー
無能不倫党
229名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 08:59:59.83ID:HmPXLdP50
>>216
その通り
その世代だけ強欲で自分自分の冷血だからね
ずっとその世代だけ優遇して出生率半減させたカルト自民党

しかも自民党は二千万票しか得てないのに
多数決で勝ったとか極論いって何十年も政権とってるんだよ
他の一億人は誰も自民党なんか支持してないのに
230名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:01:58.71ID:yLkBT13r0
>>216
それな。
霞ヶ関もなぜか採用を絞った。

で、派遣になっても派遣会社は元請けから一人月50万払っても中抜きで手取り14万。
231名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:02:15.44ID:dVWm62fK0
まあ、今更だ
俺も氷河期だが今の世にまぎれもなく何も思わない「どうでもええ」
この一言に尽きる
232名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:03:07.09ID:xjyiGpg30
>>227
100社なりに面接受かるよう順応できなかったということだもんな
233名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:03:21.02ID:aBaiW1nK0
氷河期世代も2千万人近くいるのだからピンからキリまでとしか

しかもキリ以外の大半は普通に仕事してる課税世帯で
他世代以上に税金を払ってる側だから
無職や低所得へのバラマキには最も厳しい目を向けるからなぁ

キリほど時代や政治の責任を強調するが
大半の同世代は同じ条件で普通に暮らしているのだから
何でも他責せずに働ける職を見つけて自分で何とかしてくれとしかね
234 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:03:27.59ID:lF4rNXOT0
国の調査で氷河期世代は大企業勤めの割合少なくこの世代は平均賃金がほか世代より明らかに低いとでてるからな。

//i.imgur.com/4vzNWLb.jpeg
235名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:03:36.70ID:Vghjqt6A0
流石タマキン期待値が高すぎる男
236名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:03:39.27ID:dONv1yoo0
>>225
多分楽だろうなw
でも、あの時代だったから楽しめたものもある
今生まれ変わりたいとは正直思わん
237名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:04:58.55ID:M8sFWynn0
団塊の親世代が75歳で大幅負担増なのに
子供までチューチュー宣言かよ。
238 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:05:16.82ID:lF4rNXOT0
>>216
そういう事ね。
当時言われてた解雇規制緩和はやらず派遣法改定したからね。国として若い世代を切った
239名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:05:46.83ID:jzHfODEa0
頑張ってるのは分かるわ
ワイドショーで「初任給30万円」のニュースをやってて
そこから氷河期世代が報われないって話になったのに
世代別平均月収のフリップ見ると40代50代がどの世代よりも給料高くて笑った
240名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:06:34.11ID:TrMf22LM0
お前らこんな状況でもまた自民に投票するんだろ
物価高だけど給料1万円上がった円安イイねとか思ってそう
貯蓄額は目減りさせられて物価は釣り上げられる
ほんとどんだけ頭クルクルパーのドMなんだよ笑
特に氷河期世代さ
就職機会を奪われ
バイト非正規生活でさらに貧困にな〜れ
とか自民に言われて腹立たないの
少しは反抗しろよ大人しすぎ
241名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:08:07.26ID:ExZXlQXa0
氷河期世代作ったのは経団連はもちろん一番の原因は労組
こいつらの責任は大きい
242名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:08:08.71ID:BpCNKj5a0
高齢者の貧困は自己責任だろ
バブル恩恵受けて氷河期から搾取してた世代のくせに金貯めとかないのが悪い
子どもの犯罪被害も幼児と児童の場合は仕事にかまけて守れん親の自己責任
10代の場合は自分を守れる子に育てなかった親と大人に甘ったれた本人の自己責任
なんでそいつらを救う必要があるのさ
そういうふうに考えるようになるわな
243 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:08:51.94ID:lF4rNXOT0
>>225
国のシステムの存続自体が怪しいけどな。今は良くとも…

先にダメージあるのは弱者からだから氷河期底辺なのは間違いないが
244名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:09:59.14ID:dVWm62fK0
>>238
だからワイも国を見限った
別に何も思わない
関心そのものがないから
245名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:10:22.74ID:okldAeOB0
弱者を救う!と旗振って、やる事は最低弱者
を切り捨てる事というのもよくある事でね
どこから費用を回すのかはっきり答えてね
れいわや共産みたいに大企業から取るとか
では無いのだろう?
救いたいー救いたいーと拝むだけなら誰でも
できるんだよ
246名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:10:26.73ID:BpCNKj5a0
>>225
えー生まれたくないな
今より確実に悪くなるのが見えてるじゃん
247名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:11:09.84ID:xjyiGpg30
>>239
日本の多くの企業は賃金カーブが40代くらいから一気に上昇するからじゃない?
248名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:11:12.84ID:jzHfODEa0
>>240
前回の総選挙で自民党が議席減らして立民が大幅に議席増やしたの知らないの?
昭和からタイムスリップしてきたおじいちゃんか?
249 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:11:30.43ID:lF4rNXOT0
>>239
ただ上の世代の同時期より低いのよね。

変わる働き方、賃金配分に変化 大企業の中堅社員が減少
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUA271L30X20C24A3000000/
250名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:13:44.99ID:xjyiGpg30
バブル世代は超えれないよな
物価上昇はあるが、30代の賃金もかなり上がってて氷河期世代より生涯賃金は多くなるだろうな
251名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:14:12.25ID:dONv1yoo0
数人誤解してるが氷河期はあまり自公に投票しねえぞ
そもそも若い頃に選挙行かなかった層だからな
叩くなら60以上だぞ
252 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:14:12.30ID:lF4rNXOT0
>>244
愛国心は氷河期世代だけじゃなくほか世代右なかなか酷いでしょ。

仮に氷河期世代が海外みたいにアナーキー集団になって行動してたら待遇変わったとは思う。
253名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:15:23.82ID:Nvh1CgUm0
氷河期が民主党暗黒政権を作ったんだから自業自得
254名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:16:00.08ID:tTi+JXWQ0
>>240
失政のツケを支払わされているのにネトウヨ化して自民大好き、一方で上の世代は学生運動に明け暮れて真っ赤に染まっていた遊び人が良い所に勤めて逃げ切ったとか、皮肉な話だよな。
255名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:16:10.15ID:aBaiW1nK0
氷河期世代の大半がサボってないし普通に働き
生活費も年金も出して暮らしてるのは紛れもない事実

そんな自立した立派な世代を税金で救済なんて必要ないだろ
大半のサボってない氷河期世代ほどそんな考え方だぞw
256名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:16:27.34ID:BpCNKj5a0
>>253
あれは「お灸をすえる」言うてた老人の投票で起きたことだろ
257 警備員[Lv.5][苗]
2025/01/19(日) 09:16:38.10ID:QzyR73Km0
>>213
企業がそんな先のことまで考えるなら、そもそもこんなことにはなってないわけw
258名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:17:23.94ID:QTWHsIEd0
>>250
バブル世代は入社しやすかっただけじゃん
当時の初任給は10万円台前~中でしょ
259名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:17:53.23ID:QoPd4but0
玉木はんこれ言うのは尤もなとこもあるけど政策実現しないと氷河期の支持が欲しいだけっててことで拉致被害者家族を票田としか考えてない白民党議員と同じに見られちゃうよw
260名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:18:41.38ID:BpCNKj5a0
>>255
また嘘書くな勝ち組だって他世代ではしなくていい苦労や痛みを負って
賃金だって長期間上がらず他世代より生涯収入が低い人多数、
世代全員が被害受けてんだよ
世代全員に補償金5000まん払え
261名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:19:08.41ID:DXepcOsF0
>>251
少なくとも一番氷河期世代を救えただろう森喜朗をすぐに引き摺り下ろしたのは政治に無関心でマスコミに簡単に乗せられた氷河期世代だろ
IT革命と流通整備をあの時にしっかり進めておけば失われた30年も氷河期問題も無かった可能性は高い
262 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:19:09.50ID:lF4rNXOT0
>>255
そのサボってないのも上澄み以外は本来より2段くらい下の社会的なポジションにいるけどね。

>>234
263名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:21:19.58ID:LzrQBQpu0
賃金を下げた元凶
264 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:21:26.13ID:lF4rNXOT0
>>257
考えてるから氷河期明けに人増やしたんでしょ。

ただ企業は国益なんかは無視で自分の事しか考えないからこうなった訳で。なんなら別に従業員は日本人でなくても良い。
265名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:21:45.77ID:y9eNECcD0
>>129
逆だバカ
寧ろ
職を選ばなさ過ぎたから問題になってんやで
266名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:22:16.13ID:BpCNKj5a0
>>261
「イット革命」じゃアカンと思うだろ
267 ころころ
2025/01/19(日) 09:22:26.77ID:QzyR73Km0
>>264
違いますw
考えてないからこうなったんですw
バーカw
268名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:23:03.76ID:2HSn36Qe0
生活もままならない状況なら同情するけど普通に生活出来るけど社会的地位とか生涯賃金がー言ってるのはなんも思わない
269 警備員[Lv.5][苗]
2025/01/19(日) 09:23:27.79ID:QzyR73Km0
20年後の採用計画見せてみろw
ギャハハw
270 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:24:05.81ID:lF4rNXOT0
悲しいかな、世の中は需要と供給…

逆に言えば需要デカく、民主主義的な影響力強い数が多いとこはまとまれるならば非常に強いが、バラバラなら単なる雑魚
271名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:24:45.46ID:TM9ias9b0
>>126

大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/

【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://2chb.net/r/livejupiter/1597398720/
272名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:24:47.31ID:BpCNKj5a0
>>264
考えてないから増やした人材が若い女ばっか
育休がー時短がー保育園がーで今人手不足
別の問題起きとるやんけ
やっぱ何も考えてない
273名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:25:10.53ID:XBEtN0Xu0
ひと扱いされなければ逆にヒト扱いするのをやめればいい
274名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:25:17.03ID:HmPXLdP50
>>255
相手(氷河期)の謙遜に頼って傲慢な行いの団塊と自民党を許さない

お互い様とか施したほうがいうセリフなのに
何故か最近は施されて優遇されてる奴が言うようになったね日本人は日本語も使えなくなったカルト自民党のせいで
275名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:25:37.33ID:obs5D5pC0
>>271
学歴詐称やん
大卒枠で受けろよ
276名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:25:48.28ID:TM9ias9b0
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1倍 東京都教育委員会2023年度実施教員採用試験小学校
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
240倍 令和2年度 氷河期世代対象岡山市職員採用試験
250倍 麻原彰晃初公判裁判傍聴席
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
427倍 令和元年度 兵庫県三田市「就職氷河期世代」を対象にした職員採用試験
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席
545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験
806倍 令和2年度 那覇市職員採用試験(就職氷河期世代対象)
1000倍超~∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験


【就職】545倍市職員試験に氷河期(36~45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://2chb.net/r/newsplus/1569138248/

就職氷河期世代2人、那覇市職員に採用 倍率は806倍 想定の3倍の応募に驚き
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-1249645.html
277名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:25:58.81ID:0rd3glIr0
>>121
まだ1.0倍云々言ってるのか
学習できない奴だなあ
278名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:26:04.54ID:Ep3oqN+m0
俺が42歳なんだが、うちの会社は基本給
今年の新入社員が26万
俺が新入社員の時22万
俺が30歳でやっと26万
酷くね?
279 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:26:09.35ID:lF4rNXOT0
>>267

そこ争っても意味がないから君がそう思いたいならそう思えば良いよ。
280名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:26:42.66ID:TM9ias9b0
90年代後半から00年代前半の就職超氷河期の主たる話題

・50社にエントリーして面接の声がかかったのが1社のみという慶大生が話題に
・国立理系でもスーパーの品出しに就職やパチンコ店に就職当たり前
・東大卒がタクシードライバーに就職
・市役所の大卒募集3人に対して5000人が応募という異常事態。さらに大卒なのに高卒と偽って高卒枠で受験する社会問題もあった。
・書類選考を経て面接が7次まであった。中には部長との会食でテーブルマナーができなければ即お帰りくださいとなる
・大卒より専門卒のほうが就職しやすいという逆転現象。大学を中退して専門に再入学する者が続出
・バブル期は3Kと言われ嫌われてた医療系が大ブーム。安定しているという理由で専門の倍率も数十倍まで増大
・「資格は多ければ多いほどいい」ということでまったく役立たずの資格取得に躍起。受験料だけで数十万かける者もいた
・とにかく履歴書を埋めろということで犯罪歴まで書いて埋めようとするものまで現れる
・新卒向けの募集なのに「経験者のみ」「職歴3年以上」という意味不明な募集が。ハロワからの補助金目当てで採用する気まったくなしがバレバレ
・やっと内定をもらっても1か月後に会社都合による内定取消が多発。入社式翌日に整理対象となり解雇されることも
・これらに加え搾取型派遣がブームになったためワープアが増大。家賃も払えず「ネットカフェ難民」が多発する、後に練炭集団自殺、硫化水素自殺へつながり社会問題へ
・就職氷河期の平均生涯年収はバブル世代比6000万、ゆとり世代比4000万減。世代別に見ても就職氷河期のみ谷間になっている


【社会】一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実 [トモハアリ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1641583058/

【時代】「国立大の工学部でもパチンコ屋やスーパーに就職する人も」氷河期世代の過酷な就活 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646310081/
281名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:27:31.65ID:Ru2XZug/0
>>1
氷河期どうこうというか団塊ジュニアあたり以降の年金や社会保障や子育て無償化改革だな
団塊とその上の政官財の中上級が放置してきちまった
ただもう遅い感はあるがやってみるしかない
あ、移民は無しで
282名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:27:41.65ID:HmPXLdP50
>>270
団塊ジュニアは
人数多いからスパルタで競争で相手を陥れざるをえなかったひどい環境だったから結束力低い
とすばらしい山本太郎さんがいうてました
283 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:28:42.83ID:lF4rNXOT0
>>282
単体だと基本雑魚よね
284名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:28:53.64ID:tTi+JXWQ0
>>250
転職市場では35までを若手としていた枠が無くなって40までに拡大していて人材獲得の要となってるから、Z世代、ゆとり世代の賃金はこれからどんどん上がるだろうな。その皺寄せに40後半から50代は早期退職、リストラ対象で大手でも結構割食う世代になってきてる。
285名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:29:21.03ID:m2WaBlsZ0
氷河期だが額面25万を超えることはなかったな
残業なしな
286名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:29:21.45ID:QUG9+2Hl0
一番安くボロ雑巾のように使われ使い捨てされてきた結果生保しか選択肢が無い奴が多い世代とか
悲劇すぎだろww
287名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:30:04.29ID:TM9ias9b0
バブル崩壊(1991年~1993年)
住専破綻(1995年)
アジア通貨危機(1997年7月)
三洋証券破綻(1997年11月3日)
北海道拓殖銀行破綻(1997年11月17 日)
山一証券破綻(1997年11月24日)
長期信用金庫破綻(1998年)
日本債券信用銀行破綻(1998年10月)
有効求人倍率0.48%(1999年)
ITバブル崩壊(2000年)
ライフ・そごう・第一ホテルが相次いで破綻(2000)その他メインバンクを喪失した企業が軒並み破綻に
企業倒産件数年間1万9441件(2001年)
生命保険会社7社の破綻。日産生命、東邦生命、第百生命、大正生命、千代田生命、協栄生命、東京生命(1997年~2001年)
りそな公的資金投入(2003年)
288名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:30:16.78ID:BpCNKj5a0
>>282
98卒から04卒の超氷河期全員へ五千万の補償要求しよう!
08卒から12卒のリーマン氷河期にもだ!
289名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:30:48.38ID:m2WaBlsZ0
というか累進課税のせいで30稼ごうが手取り20前後になるからがんばっても報われんわな
290名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:30:51.66ID:8nk44p1E0
>>1
サボっては無いけど選択から漏れただけ
氷河期全員が非正規じゃないんだから甘えんな!
291名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:30:58.22ID:aBaiW1nK0
そもそも氷河期世代だってピンキリで
キリ以外の大半は働いて他世代以上に稼いで自立してるからな

今さらキリは政治が悪いから生まれたから責任を取れなんて言われても
キリ以外は俺らが働いてキャリアやスキルを積み上げてた長い期間に
君たちは何をやってたのとしか思っていないんだよね
292名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:31:34.58ID:TM9ias9b0
就職氷河期世代、当時やはり非正規で使い捨てられていた [882679842]
http://2chb.net/r/poverty/1685367123/

コンビニオーナー「20年前はいくらでも採用応募がきた 国立大卒でもバイトリーダーとしてこき使えた 団塊世代は完全に逃げ切りだと思う [496982182]
http://2chb.net/r/poverty/1685274929/
293名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:31:43.38ID:ln4ZnGbt0
で、氷河期世代って勉強したの?(サボってなかった?)
294名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:33:18.94ID:nk8iGpuY0
同世代にライバル少ないから若い頃にめげずに頑張れば楽に出世できたけどな
295名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:34:10.03ID:TM9ias9b0
初任給30万円超え相次ぐ…就職氷河期世代「報われない」 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1736741479/

新卒初任給、30万円超え・年収500万円台が続出! いっぽう氷河期世代には賃上げどころか早期退職勧奨へ… [481941988]
http://2chb.net/r/poverty/1736642646/
296名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:34:45.92ID:BNlFtWpV0
玉木さんは正義だな
ぜひ首相になって欲しい
297 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:35:01.98ID:lF4rNXOT0
ろくに少子化対策しないで馬鹿みたいに新卒制度やってたらそらこうなるわな。
298名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:35:12.47ID:xjyiGpg30
>>262
大学同期で2段くらいしたな会社に入社した友達、活躍して会社も大きくなって今やプライム企業のCEOやわ
299名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:35:40.58ID:5DFwr11r0
就職氷河期限定で100万円の給付金カモン
300名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:37:29.74ID:dONv1yoo0
給付はもういい
それこそ財源がーだろ
301名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:38:08.72ID:7wit7lov0
>>272
男も育休取るようになったから人手不足加速してるぞ
302 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 09:39:02.87ID:lF4rNXOT0
>>298
そういうパターンもあるだろね。起業して成功した人もいるんだし


ただマクロでみたら氷河期世代は他の世代同時期より平均賃金低くくなるだけで
303 警備員[Lv.33]
2025/01/19(日) 09:39:26.03ID:vVdCkNTI0
票だけ貰って後は見捨てるんだろ
いつもの手口、分かってる
304名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:39:26.14ID:TM9ias9b0
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://2chb.net/r/newsplus/1559214153/

アラフォーが危ない アラフォークライシス2017年より
国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」  ★3  [お断り★]->画像>7枚


会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴
305名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:40:47.62ID:aBaiW1nK0
>>298
確かに入った企業は2段階くらい下でも
選別されて入って競争相手の同世代も少ない分
入った後は2段階くらい上のポジションに就けるので
結局は同じなんだよね

今の転職市場なら金出しても欲しい人気世代ってのが現実
306名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:41:41.62ID:zUiQqTLq0
この記事の「すべからく」って使い方どうなんw自民党さんw
国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」  ★3  [お断り★]->画像>7枚
307名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:43:04.56ID:7wit7lov0
>>305
上が多くてこの世代はマネジメント経験できてない人が多くて、
転職うまく行かないという問題があるんだけど
308名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:45:02.08ID:HmPXLdP50
日本は富裕層の数世界2位だって
そいつらが強欲だから独り占めしてきたから
三十年日本衰退w
309 警備員[Lv.5][苗]
2025/01/19(日) 09:45:03.30ID:QzyR73Km0
>>279
じゃあ早く謝れよw
310名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:45:13.08ID:BpCNKj5a0
>>298
2段くらい下の会社自体が生き残れた場合はそういうケースもあるわな
実際は2007頃やっと入れた会社がリーマンで吹っ飛ぶ経験した人もいた
女性の場合は産休入ったら会社が無くなって戻る先が無くなりそのままとか
311名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:45:40.71ID:aBaiW1nK0
氷河期世代の大半には就活は厳しかったなぁって昔の思い出程度の話だからな

未だに世代全体が冷遇されてるから政治が責任をなんて言われても
大半は卒業して30年近く経たのに今まで何をしてたのとしかね
312名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:46:23.71ID:xjyiGpg30
>>302
平均賃金低いのは事実
優秀なのに今が・・・とかいうのは
案外トップ企業に入った方が競争激しくて、バブルもそれなりに優秀な人が残っててるからな。でも40半ばは上も少ないし、バブルからは年齢差でポスト空きやすいから賃金そんなに悪くないかもね
313名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:46:35.16ID:HmPXLdP50
富裕層世界2位なのに

国民の年収先進国最下位異常だね

一つの国の定義って同じ経済水準なのに
富裕層は日本人じゃないということ
誰だろうねこわい
314名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:47:52.81ID:HmPXLdP50
>>311
スパルタで心壊されたのだから
精神は戻りません

人間の脳細胞は元に戻らない
315名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:48:01.98ID:TM9ias9b0
リストラされた40代50代のおっさんが日本の自殺者の7割を占める……どうすんのこれ?
http://2chb.net/r/seiji/1641519551/

【悲報】日本人の自殺、40代男性が最も多かった…お前ら、大丈夫か? [661852521]
http://2chb.net/r/poverty/1707474199/
316名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:49:47.85ID:Cmivln2B0
紛争や戦争状態でもないし
世界で最も治安が良い部類に入る国なのに、

氷河期の男が自作銃をつくって1人で
キングメーカーを銃殺しちゃうんだぜ。

戦国末期に真田幸村が5千騎で
キングメーカー家康のクビをとろうと
しても無理だったのに。
317名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:52:12.17ID:xjyiGpg30
>>314
ワイも過労死するくらいなら残業続きで一年休職したけどな、知識と経験はたくさんできたので、今もそれなりなポジションにはいられてるわ。
体調面に一度マイナス着いたら
ライン長にはなれないぽいけどな
318名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:52:35.86ID:TM9ias9b0
プレジデント「氷河期世代は社会の地雷源」…近年の凶悪事件の犯人には「家庭は中流だが本人は非正規で生活が不安定」なる共通点が [976717553]
http://2chb.net/r/poverty/1659207863/

【急募】氷河期世代の男女がジョーカー化するのを防ぐ方法 [144189134]
http://2chb.net/r/news/1640466425/
319名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:59:31.88ID:/MRJL0yW0
>>277
9割正規雇用だしなあ
(笑)
320名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 09:59:51.79ID:FWdAeanM0
言うても10年前の40代の年収と今の40代を比べると数万円程度増えてるし、当時はともかく今はそれほど不遇な状況じゃないぞ
321名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:00:10.71ID:okldAeOB0
>>308
玉木はそいつらの側でそいつらの味方だよ
自民が弱ったから補完勢力として動いてる
だけ。共産維新立憲辺りから票を奪う為にね
322名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:00:12.43ID:4zi0UzSx0
神様はバランスをとる
ようやく氷河期が報われる時がきたか
323名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:01:02.61ID:K0Bb5AD20
>>320
そもそも10年前は消費税10パーじゃないし、所得税や社会保険も今より安かったからな

今は900万稼いだら250万近く引かれるからな
324名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:01:55.83ID:4zi0UzSx0
そら政府が舵取り間違えてバブル崩壊
不良債権処理も済み氷河期救済出来る
状態になっても救わなかった
政治の責任以外にない
325名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:02:49.69ID:TM9ias9b0
就職氷河期世代の正社員率については、いくつかのデータがあります。例えば、40代の労働力人口における正社員率は約60.3%とされています⁴。この世代は、1993年から2005年に卒業した人々が多く含まれ、就職活動が非常に厳しかった時期にあたります⁵。

就職氷河期世代の就業等の動向 - 内閣官房. https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/shushoku_hyogaki_shien/suishin_platform/dai5/siryou1-1.pdf
326名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:04:16.35ID:4zi0UzSx0
どちらかにせよ貯金のない氷河期が
老人になったら生活保護祭りで
国の財政がヤバくなる
今のうちから金を少しずつ与えておかないと
大変な事になる
327名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:06:18.59ID:jnZuwjRw0
まあ、あれだ。氷河期世代で国の仕打ちもあれだが、会社が採用の時にした仕打ち、勤めてからサビ残サビ出パワハラをやった仕打ち
これらは会社名や当人の名前を含めて後世まで語り継いでいかないといけないな
企業イメージ向上に腐心している大手の有名会社が氷河期世代新卒の頃にはこんな事をやっていた、とな。20年30年40年で忘れさせてよい事ではない。末永く語り継いでいかねば
328 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:07:07.91ID:lF4rNXOT0
>>309
働いた事なさそうね。


NGしとくわ
329名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:07:21.02ID:UJpv/y4/0
しかしこの辺りで氷河期世代をある程度救う方向に向かないと氷河期以降の世代の落ちこぼれ低収入を救う話は今後出てこなくなる
氷河期以降世代が全員努力が報われていて高収入なら別だがそんな訳ないし
330名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:07:50.07ID:HmPXLdP50
>>327
完全に同意
ここまで他者と意見一致することあるとは
331名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:07:50.24ID:xX3RB/jS0
>>92
スタートで転ばされて非正規に流されその後新卒信仰、正社員信仰の日本で生きていくってのは一生ものの傷だよ
332名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:09:21.52ID:BpCNKj5a0
>>327
ほんとそう思う
風化させてはいけない。語り継いでいかねば
333 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:09:31.90ID:lF4rNXOT0
>>312
上澄みに関してはバブル世代より同期少ない分出世はしやすそうね。
334名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:09:34.95ID:jnZuwjRw0
ところで氷河期世代スレで玉木への人格攻撃でもって政策批判をしてる奴は自民か財務省の工作員か?
昨日から同じ奴が暴れていて目につくんだが
335名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:10:31.24ID:tTi+JXWQ0
>>326
その時には生活保護の受給要件もかなり厳しくなっているだろうからホームレスが増えると思うよ。
どう考えでも今の人口構造では下級老人全てを国で養うのは不可能。
336名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:11:26.96ID:TM9ias9b0
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%)
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト7
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト5
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト3
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1
2020 573,947  446,082  77.7(正規76.2% 非正規1.5%) ベスト2
2021 583,518  432,790  74.2(正規72.2% 非正規2.0%)
2022 590,137  439,685  74.5(正規72.6% 非正規1.9%)
2023 590,162  448,073  75.9(正規74.3% 非正規1.6%) ベスト6
2024 590,487  451,974  76.5(正規75.0% 非正規1.5%) ベスト4
https://www.mext.go.jp/content/20241213-mxt_chousa01-000037551_01.pdf
337名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:11:55.32ID:BpCNKj5a0
>>333
上澄みはコンプラ厳しいからバブルがパワハラで勝手に自滅していって上がりやすかったてのもあったそうだ
中小のほうがコンプラ甘くて上が詰まって上がれない
338 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:12:09.71ID:lF4rNXOT0
>>327
更に言うとサビ残、パワハラもスルーして弁護士たてて個人でやってとやってた労基、ブラック企業を容認してた政府も追加かな。
339名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:12:14.31ID:4zi0UzSx0
自分の給料守るために氷河期を切り捨てた
団塊の世代バブル世代
氷河期救済もせずに政治闘争してた自民党
因果応報、報いを受けろ
中居松本 フジテレビ
自民党選挙大敗北
グレートリセット
全てが清浄化されるわ
340 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:12:40.61ID:lF4rNXOT0
>>337
中小は氷河期世代だらけだもんな。
341名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:13:06.48ID:BpCNKj5a0
>>335
治安悪くなるなあ
氷河期の怖いとこは下の下底辺だけでなく
タイミングの悪かった上の下も相当数混じってるとこ
342名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:13:59.61ID:xX3RB/jS0
>>311
就活が厳しくても望めばどこかに正規で就職できたというファンタジーを脳内で作り上げてるのかな?

就職氷河期世代の就職率は、次のような推移を辿りました。
1991年に81.3%をピークに低下
2003年に55.1%と最低記録を更新
2000年には大学卒業者の22.5%が学卒無業者
343 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:14:51.00ID:lF4rNXOT0
今の若い世代のライバルはもう日本人じゃなく、氷河期状態で高倍率やってる中韓あたりの2~3軍の若い世代だろな。そんなんでも日本なら無双できると
344名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:15:09.77ID:x0g0X57a0
年金は破綻しない
給付開始を75歳からにすればいい
345名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:15:12.76ID:4zi0UzSx0
氷河期世代山上に殺された安倍
これも何かの因果か
346名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:15:37.29ID:Cmivln2B0
陸続きで逃げ場がある大陸とちがって、島国ムラ社会の日本では
追いつめられると世界の人々が考えもしない心理に陥るわけよ↓

自爆魚雷や特攻もそうだし、
テルアビブ空港で銃乱射=ソフトターゲット・テロも日本発祥

加藤智大はトラックで群衆に突っ込む
ソフトターゲットを世界で初めてやったし

京アニ放火殺人の青葉真司はガソリンを用いて36人もの
命を奪った→このテロも世界で真似されるだろう。
347名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:15:41.26ID:vk0K9W5a0
世代で区分けされるが、人はさほど変わらない。
経済情勢が変わり、超不景気下で大人になった世代なだけ。
タマキンのいうのはセイロン紅茶。
348名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:15:41.97ID:X2qdJiDM0
国立の安楽死施設作ってくれたら全財産2500万国に譲渡して死んでやるわ
349名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:16:26.86ID:xX3RB/jS0
わざとなのかなんなのか、氷河期世代自己責任論を振りかざす知恵遅れがいるんだけど、国策で見殺しにしたことを自己責任だ、自業自得だってとんでもない暴論だよ
350名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:16:52.24ID:tEvVvOqi0
>>261
森小泉安倍で日本はすべてを失った
351名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:17:55.75ID:4zi0UzSx0
ヒトラー自民党が人権を無視して氷河期世代を
見殺しにした神からの天罰がようやく下るだろう
352名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:18:13.49ID:FWdAeanM0
>>323
でも子育て手当や高校無償化、住宅ローン補助、保険料控除拡大とか10年前には無かった補助が色々拡充されてるからね
353名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:18:17.33ID:5ouZ5a9I0
甘やかす行為が日本をダメにした
全世代氷河期のごとく突き放す
これしか再生の道はない
354名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:18:33.61ID:aC8gG8B00
氷河期叩きしてる奴に「じゃあ竹中平蔵と同じ意見なんだね?」というと切れ散らかす
もう彼らの頭の中ですら論理が破綻してんだよ
長年スキャンダルや不都合な事全てにダンマリ続けてきたマスゴミと一緒
355名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:20:12.21ID:4zi0UzSx0
氷河期世代の頃は上手くやればパチンコ
で食ってけたやろ
356名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:20:17.36ID:TM9ias9b0
何とか正社員になりたい…政府が見捨ててきた「氷河期世代」を救う方法はあるのだろうか [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1704215012

氷河期世代「当時は有効求人倍率が0.48でした。これでも甘えだと言えますか?」 [578224434]
http://2chb.net/r/poverty/1705885699/
357名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:20:36.92ID:X2qdJiDM0
つか悪いことはすべて氷河期のせいにする精神が5chにある
精神が朝鮮人と似てる
358名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:20:39.87ID:XchCLMFF0
正社員廃止するのが良いよ。
氷河期も非正規も発生しなくなる。
359名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:21:01.40ID:dVWm62fK0
>>322
当時「人手はいくらでもある!嫌なら辞めろ」で
スタートからつまずかされて「今人手不足です!」
「チャンスです!」と聞いてやったところで結局非正規
おまえだったらやるのか?寝言は寝て言え
360名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:21:22.89ID:0CkdjphW0
待っているのは国以外誰も得しない改悪

「君達の気持ちはわかる、僕は君達の側の人間だ。」風な人に何回ダマされれば気がつくんだ
361 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:21:25.34ID:lF4rNXOT0
>>352
子育て手当?
児童手当なら10年前からあったよ。

負担率がここ10年、というか安倍政権で37%→48%まであがってるな
362名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:21:42.26ID:8KJk0T770
氷河期世代はサボってたんじゃなくて怠けてたんだよな
363名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:21:46.97ID:gbT6n7oT0
世代間で断絶してる場合じゃないだろ
民意で自民党を引きずり下ろすために老若男女問わず結託しなきゃ
364名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:21:48.23ID:K2bwuGoU0
>>358
賛成 正社員と分けるからやる気なくす
365名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:22:38.37ID:HtQAISrr0
氷河期ってかなり長期間だったけどめちゃ可哀想だもん
その層に組織の仕事に見合わない超オーバースペックが居る
366名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:22:41.91ID:4zi0UzSx0
氷河期世代に子供作らしてりゃ
少子化で困ることもなかったのに
367名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:23:00.79ID:KIBy2ta/0
自民は増税することしか考えてない
368名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:23:16.67ID:JkB2qWdL0
>>333
バブルが占めていて上がれないよ
若いうちに役職ルートの経験が積めず、椅子が空く頃には年功序列がなくなって、役職の適齢期も過ぎていて若いのに経験させたいとか言って飛ばされる
369名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:23:21.47ID:xX3RB/jS0
自民党の言い分
・不況当時:不景気なんで団塊ジュニアは非正規で働いてね!その後正規で勤められるし、むしろ雇用の流動化で最先端の働き方さ!
・現在:団塊ジュニアが子供を産まなかったせいで少子化が止まらない、子供産んだら金やるから産めよ!
370名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:24:04.80ID:gbT6n7oT0
非正規雇用つまり外部委託は課税仕入れ扱いにできるから消費税を大きく節約できる
経団連が税率アップを提言してるのはてめえの懐をあっためるためなんだよ
371名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:24:40.14ID:t6s45IRS0
>>360
だったら、代替案を示せよ
372名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:24:50.42ID:4zi0UzSx0
氷河期世代は当時の水準で学力世界トップだからな。ここが万全ならITバブルにも多少ついて行き日本発祥のアプリもあっただろうね
373名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:25:13.43ID:BpCNKj5a0
>>362
怠けてたのは政治家側だな
氷河期がサボったのは暴動することだな
374名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:25:41.74ID:BOPd24IL0
>>372
今の若い世代って
そんなに頭悪いのかね?
あまり触れあったことがないから知らんが
375名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:26:12.65ID:X2qdJiDM0
米百俵の精神で我慢しろ、自己責任でと言う酷い標語がある時代だった
376名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:26:20.59ID:MRxipkPC0
>>352
寝ぼけてるのか知らんが補助金より負担額が多いのが問題なのだが

5chは底辺ばかりで大した税金払ってないけど、今は稼いでる人間が頑張れば頑張るほど税金と社会保険に取られる仕組み

そりゃ国力下がるだろ
377名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:26:28.04ID:BOPd24IL0
>>373
政治家もあるけど
経営者と労働組合じゃね?
不景気マインドで頭のおかしい行動を
取ってしまったのがなぁ
378名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:27:22.38ID:BpCNKj5a0
>>374
上澄みは賢いけど層が超薄い
379名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:27:33.57ID:4zi0UzSx0
バカだよ非正規にして
人件費ケチっても
そいつら結婚子作り出来なきゃ
少子化労働者不足
人口減少税収低下
負のスパイラルに入り大損
380名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:27:36.94ID:xX3RB/jS0
氷河期はとりあえず自民党には復讐しようぜ、これだけは最低限、奴らを選挙で落とそう
381名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:27:53.94ID:vk0K9W5a0
バブル崩壊の余波を食らった世代だから可哀想な面はある。
382名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:28:14.17ID:bpwi1vx40
>>370
消費税なんて消費税申告でチャラになる制度だから、消費税節税なんてまともな企業は考えない。
調達なら、税抜にした本体価格の方を下げないと実際の収益にならんが。
383名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:28:36.10ID:TM9ias9b0
就職氷河期👈採用枠1人に対して100人応募 郵便局の配達バイトに200人応募 これもう社会全体ナイトメアモードでは? [989477877]
http://2chb.net/r/poverty/1720584753/

政府「氷河期世代に独身低収入が多すぎる。彼らが生活保護落ちしたら日本が終わる」 [533895477]
http://2chb.net/r/poverty/1525144646/
384名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:28:38.46ID:b9pVb51W0
50過ぎたおっさんに
労働条件付けて補助だの助成だのやっても
企業がチューチューして終わるか
本人が面倒でやらないかだからな
無職になった時に社会が責任持てばいいよ
385名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:28:57.62ID:BpCNKj5a0
>>377
経営者と労組の間違いを正して処罰しなかったのは政治家の怠けだろ
386名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:28:59.44ID:aC8gG8B00
>>372
>>374
世代で頭が良いとか悪いとかないよ
大卒で難関資格も持ってるような氷河期と中学もまともに通ってないようなゆとりが同じ職場で働いてるというだけだ
387名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:29:00.70ID:iy2CryOL0
老人早く死ねよ
得にカルトとパチンコにはまって家族を不幸に貶めたやつ
まずうちのバカからだ
388名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:29:58.10ID:gbT6n7oT0
>>380
石破はこのまま参院選まで反減税を貫いていればいいんだよね
有権者の自民離れがどんどん進むんだからさ
389名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:30:06.20ID:mnrwDw0B0
氷河期が新卒の時になんとか雇用を確保できていたら少子化も人材不足も今よりはマシになってた
当時から言われていたけど特定の世代を切り捨てた事で起きる弊害が現実になってる
390名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:30:20.78ID:00eAY4hC0
氷河期なんとかするよりもまずバブルを全員引退させろ
ここ30年の指揮を取ってきた無能世代だろ
391名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:30:34.49ID:Cmivln2B0
LGBTQのファッション人権に騙されているくらいだから
仕事上の差別問題意識も低いのよ、日本社会は。

タマキン党のバックの労組・労働貴族達が差別の元凶だったりもするのにね。
392名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:30:34.71ID:4zi0UzSx0
氷河期世代は人口多いんだから
上が死んで
ボリューム層になったら
自民党に選挙で報復しろ
393名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:30:57.14ID:nxFrNCaB0
>>381
いま辛うじて生き長らえてるのはそのときの技術遺産のおかげなんだけどな
オレたち可哀想可哀想するのはいいけど噛じる脛がなくなったらどうすんだろう
394名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:31:05.75ID:BpCNKj5a0
>>390
バブルは男も女もパワハラ酷くているだけで害悪でしかないな
395名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:31:17.59ID:jnZuwjRw0
どうこう言っても変わりはしないから、結局自分の身は自分で守ることが原則。氷河期世代が団結して新党立ち上げて政界でモノ言うしか方法は無いだろう

とはいえ、今さら氷河期世代向けに金を給付されても、それはそれで勿論生活の助けにはなるが、人生を取り戻せるわけではない。失った時間の補償なんてできないのだ

この歳じゃ結婚も子を持つこともやり直しなんてできない。国はそれでも氷河期世代が子を産まなかったと責めているけどな
上の世代の人並みに、家庭をもって子どもと一緒に暮らしたかったよ
396名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:31:45.45ID:gbT6n7oT0
>>382
輸出品の売上には0%の消費税率が適用されてることをご存じないのかな?
397 警備員[Lv.21][苗]
2025/01/19(日) 10:32:30.58ID:2kKYFMQp0
でもおっさん連中の昔話を聞くとサボリーマン多かったよなって聞いたぞ
398名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:32:37.84ID:iy2CryOL0
>>379
リーマンの仕事がいくらでもあると思ってるなら間違いだぞ
グローバル化と機械化、AI化で国際競争力が無ければ席はない
衣類も家電も中国に負け、ただでさえ外国人をつれて来たトヨタも、車も中国に負ける

ないんだよ税金で自転車操業する介護くらいしか
399名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:33:01.69ID:gbT6n7oT0
>>382
もしかして消費税は預り金っていう風説を信じちゃってる?
400名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:33:02.73ID:BpCNKj5a0
>>395
時間は取り戻せないけど給付しか補償する方法ないから金銭補償ほしいよ
世代全員に5千万だ
401名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:33:56.10ID:TM9ias9b0
氷河期時分に見られた求人票


職種:トラック運転手10t含む
資格学歴:大卒以上(国立大歓迎) TOEIC850以上必要


職種:主に家具のルート配送・引っ越し・倉庫作業
仕事内容:非常に体力筋力を要するお仕事です。
経験は問いませんが、「働かせて頂いている」という会社に対する愛着と感謝の気持ちを
ひと時も忘れない努力家な方を募集します。
待遇:アルバイト 時給715円~780円


職種:給湯器の組み立て・出荷
求人条件にかかる特記事項:350歳以下の方を希望(新規学卒者と同等の処遇)


職種:情報処理
応募資格: 四大卒以上
※TOEIC850点以上、高度情報処理優遇
歓迎する能力:
プレゼンテーション、ロジカルシンキング、ファシリテーション、
プロジェクトマネージメント等
仕事内容:
単体テストの実施、結果記入、ドキュメント整理等
※どなたにもできる簡単なお仕事です。
402名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:34:04.04ID:iy2CryOL0
各家庭の老害早く死ね
国の前に家庭が崩壊してる
パチカス毒親の医療介護にどれだけかかってんだよ
死ねダニ
403名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:34:51.54ID:aC8gG8B00
>>395
氷河期が団結して〜って流れは何度もあったんだよ、しかし
「お前らの代わりなんかいくらでもいる」
っていう魔法の言葉で阻止されてきた
で、韓国人、中国人、ベトナム人、クルド人
次は中東やアフリカからも移入しようと画策してるのが今現在の経団連だぞ
氷河期叩きしてる奴らはこういう流れに賛成ってことだよね?
404名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:34:53.10ID:XchCLMFF0
>>397
不景気なら仕事がないんだから
当然暇になるのでは。
405名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:35:01.59ID:dDUajRMD0
サボって増税ばかりしたつけを年利5パーセントで年金証書払った分30年分まとめて給付させようよ財源は国債で
406名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:35:17.58ID:Vgg0ekbx0
>>397
IT技術の便利さと引き換えにプライベートを差し出したんだから仕方ない
407名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:35:30.48ID:dDUajRMD0
氷河期救えるよ
408名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:35:55.35ID:MRxipkPC0
>>403
うん、外国人のほうがよく働くし
一部の不良外国人もいるけど、お前ら氷河期も「世間への復讐だ!」ってテロ行為起こすとか言ってるから変わらん変わらん
409名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:36:41.45ID:4zi0UzSx0
人生100年時代
50歳でもまだこれから
410名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:36:41.95ID:dDUajRMD0
外人はテロおこすからやばいフランス見ろ
411名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:36:43.51ID:iy2CryOL0
>>403
トランプの移民排斥で甘い国は食い物にされる
この国の治安や社会保障、セーフティネットも白蟻みたいにめちゃくちゃにされる
412名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:37:10.37ID:eMJ8paJP0
自民党はちゃんと氷河期世代のことを考えているよ
氷河期世代が65歳になる時点で70歳までの雇用を義務化して
同時に年金受給開始年齢を引き上げる予定だから
413名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:37:22.96ID:aC8gG8B00
>>408
そう、20年前の経団連も
「日本の若者より中国人のほうが優秀、中国人に政治参加してもらいたい」
って言ってたよw
414名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:38:06.10ID:iy2CryOL0
>>408
為替のせいで賃金が違うからやりがいがあるからな
コンビニも外人ばかり
415名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:38:10.88ID:4zi0UzSx0
石破はガソリン補助も打ち切るそうだ
歴史的円安物価上昇により
今年の夏の参議院選挙も自民党の負けだろう
そろそろ政権交代も現実味
416名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:38:59.05ID:MRxipkPC0
>>413
ふむ、実際にそのとおりで半導体もEV車もスマホも中国に抜かれたけど?
なにか間違い言ってたの?
417名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:39:36.07ID:kdswVfTF0
これだけ成長保護戦略に傾倒してるのに氷河期に強い政策を打つ目的がわからない。
年齢的に今さらな世代じゃん。
418名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:39:41.95ID:tYSNaKlj0
もうタマキンが永世総理でいいだろこれ…
419名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:40:14.02ID:FWdAeanM0
>>361
負担率云々はそれは氷河期世代に限った話じゃない
要は氷河期世代の年収は他の世代に比べて格別低いわけじゃないって事
これ以上他の世代に負担をかけたり、日本に迷惑をかけたりしないでほしい
420名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:40:58.89ID:BOPd24IL0
>>385
それもあるかもな
ただ間違いをしてしまったのは事実だわな
何でも政治家のせいにするな
421名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:41:08.55ID:4zi0UzSx0
過去の報いは支払はなきゃならないのが
人間の人生なんだよ
422名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:41:46.15ID:knVwMa0l0
いつ善処?
423名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:41:47.35ID:xjyiGpg30
>>401
そんなの見たことない
そこそこの大学理系でて、成績上位20%くらいでコミュ力あったら普通に就職できたと思うよ。自分は英語はダメだったな
424名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:41:57.69ID:xX3RB/jS0
>>412
やりそうw
425名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:42:53.28ID:BOPd24IL0
>>423
トラックの運転手はさすがにないけど
情報処理の求人票はみたことあるよ
こんなもんだったわ
426名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:43:03.81ID:MRxipkPC0
>>412
>>424
そんな心配しなくても氷河期世代はスズメの涙しか年金払ってないからどのみち仕事しなきゃならんし、そもそも65まで長生きするとは思えないが
10年以内には病死か野垂れ死にだろ
427名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:43:04.67ID:msUzgwMK0
>>421
だから、玉木雄一郎は不倫問題の代償は支払はなきゃならないのが
人間の人生なんだよな
何をこの勘違い初老が偉そうに騙ってるんだって話だよなぁ。
428名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:43:06.74ID:xX3RB/jS0
>>417
じゃあ今の水準以上で氷河期が高齢者になっても面倒見るのか(貯金が無い世代)
429名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:43:38.72ID:BpCNKj5a0
>>412
ほんとうにやりそうな最低さ
430名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:44:07.09ID:gbT6n7oT0
>>420
少なくとも失われた30年は政府の誤った財政政策によるものだよ
セルフ経済制裁と言われても仕方ないレベル
431 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:44:41.75ID:lF4rNXOT0
>>368
バブルが役職引退したら氷河期世代にお鉢が回るでしょ。今がちょうどその時期
432名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:45:02.83ID:8KJk0T770
>>81
生粋の怠け者な上に無能ぞろいだから大して変わらん気がする
433名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:45:14.71ID:BOPd24IL0
>>430
そもそもこの国の政策なんて
たかが知れているのは昔からだろ
それに踊らされたバカ経営者が一番アホ
434名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:46:16.51ID:TM9ias9b0
それより俺46才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。


国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」  ★3  [お断り★]->画像>7枚
435名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:46:23.79ID:BOPd24IL0
>>431
そう思うだろ?
でもバブルはがめついから
非常勤だのみょうちくりんな役職を作って
居座るんだよ
マジでゴキブリレベルの有害人材なんですわ
436名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:47:26.65ID:aC8gG8B00
>>401
ないない、TOEICなんてそのころ一般的じゃないしな
有名なのは月給18万で公認会計士を募集してた奴だな
437名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:47:32.30ID:dVWm62fK0
>>431
その椅子は普通にZが持って行くよ
年齢的にも今更だ
438名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:47:47.23ID:iy2CryOL0
>>421
じゃあ毒親消させろよ
439 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:48:34.73ID:lF4rNXOT0
>>419
むしろ負担率は世代によって雲泥の差があるよ。世代間不均衡率200%近い世界一世代格差ある国なんだし。

氷河期世代が他の世代と比べて平均年収が低いのは既に国の調査で証明済みだよ。だから国として一応は対策してるていにしてるんだし。

>>234
>>304
440名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:48:51.72ID:jnZuwjRw0
>>417
氷河期世代に今からでもIT等の稼げるスキルを、国が全て人材育成の面倒を責任もって見て社会で活躍できるようする事で稼げる=他世代の将来的負担支出を減らす、で対応するか
それとも氷河期世代に支援を行わず、稼げないまま将来生活保護が激増して他の世代に大きな負担が増えるか
のどちらを選ぶかだ。今さらとは言うが、今からでもやらないと後の他世代の負担が支えきれないくらい多くなっていくぞ
441名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:49:16.18ID:gbT6n7oT0
>>433
不況時には減税と歳出拡大
こんなのは中学公民の教科書にも書いてある基本中の基本
それとは真逆の経済政策に明け暮れてきた政府の責任は大きいよ
自己責任論がここまで横行するようになったのは政府が政治責任を果たしていないことの証明になってる
442名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:49:16.99ID:HmPXLdP50
>>435
ホンダが定年廃止してそいつらを
会社に残すというスレ立ってたね
最低
443 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:49:51.98ID:lF4rNXOT0
>>437
流石に無理かと。経験たりなさすぎ

外資でも余程抜けて結果だしてないと無理なレベル
444名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:50:03.47ID:BOPd24IL0
>>441
竹中も経営者ってことを忘れてないか?
445名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:50:25.41ID:BOPd24IL0
>>436
当時からあったわ
あほか
446名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:50:56.20ID:XchCLMFF0
正社員やめない限りずっと衰退するよ。
世界で日本だけ経済が悪くなったまま回復しない原因。
447名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:51:07.78ID:HmPXLdP50
日本人は奴隷が奴隷監視して密告する社会だしね
同じ平民どうしでも自己責任といって追い詰めてきた
異常な国
448名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:51:30.38ID:BOPd24IL0
>>442
これ
本当に役立つならわかるけど
できる人は独立するなり
いい給与をもらっているから
60歳でドロップアウトしても
何ら問題はないからな

残るのはいるだけで迷惑な連中ばかり
449 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:51:33.73ID:lF4rNXOT0
>>435
非常勤なら良いんでね?
天下りするから、そこは厄介よね。ただ団塊もそれ同じだが。

氷河期世代より下は自然にそこ正常化されるだろが。
450 警備員[Lv.15][芽]
2025/01/19(日) 10:51:42.62ID:Uu7zWMwP0
寝ぼけてんの?

大企業から安い労働者を用意してほしいと言われて人材派遣制度を拡充していったんじゃないの?

わざとやったのに、不幸なことがあったみたいに言うの、ダメだと思う。
451名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:52:25.33ID:BOPd24IL0
>>449
残るだけで下の世代に迷惑をかけるんだわ
ソースは団塊のクソジジババ
452名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:52:44.91ID:BpCNKj5a0
>>423
職種:経理
応募資格:四大卒以上、TOEIC850点以上 日商簿記2級以上 3年以上の経験
待遇:パート 時給800から850円
中国語、英語でビジネスメールのやり取り可能な方
土日出勤可能な方
25歳以下の方を希望

なんてのもあったね
453名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:52:45.42ID:gbT6n7oT0
>>444
竹中が歴史に名を残すレベルの大悪人だってことには何の異論もないよ
そしてこいつはそそのかされた側ではなく政治家をそそのかした側の人間だ
454名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:53:11.37ID:MRxipkPC0
>>451
いつものことだが、団塊は役立たずって平気で言うけど、自分たち氷河期かまどう思われてるかは気にしないのな
455名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:53:38.98ID:hJNalTxk0
年齢制限を厳罰化しろ。
456名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:53:45.38ID:BpCNKj5a0
>>449
いやもうバブルはいるだけで害悪だから殲滅してほしい
457 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 10:53:51.57ID:lF4rNXOT0
>>451
やりにくいもんな。
考えようによってはリベンジチャンスではあるが。
458名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:54:34.09ID:BpCNKj5a0
>>435
ほんとそう
いるだけで迷惑まき散らすから蒸発してほしい
459名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:55:15.95ID:zshiq8iA0
ほんとそう思うわ。
今新卒の奴は初給料が30万〜40万なのだから、氷河期とくらべた上昇分を
すべて社会保険料として差し出すべき。
氷河期の苦痛と辛酸の上で成り立ってる給料なのだからね
460名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:55:23.30ID:BOPd24IL0
>>453
大悪人なのは確かだし
そそのかされるレベルだった経営者労働組合の
アホどももどうかしていたってこと

竹中は途中までは評価できるけど
あとが原爆レベルでひどすぎた
〇刑では済まされないと思う
461名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:55:33.19ID:tLBMKi2M0
いや結局年齢相応のスキルや社会性が身についてないんだからサボってきたのと結果は同じじゃん
462名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:56:06.82ID:BOPd24IL0
>>457
>>458
俺たちはこうならないようにしような
好々爺を目指そう
463名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:56:08.48ID:cuwrjGjf0
>>412
貧困世帯は絶滅するから固定化されないみたいな意見の政治家いたけど、実際恵まれない氷河期は戦後を生き延びた強個体とも違うから、60くらいで死ぬと思う
464 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/19(日) 10:56:56.20ID:CPAc5yZl0
氷河期世代に仕事あてがえばいいだけ、現状公務員ですら年齢制限で氷河期世代を弾いてる。民間も言わずもがな。
465名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:57:14.08ID:BOPd24IL0
>>456
これ
個人的には「バブル世代」なんて
言葉を使わないでほしいと思う
せいぜい「おしめ世代」が一番いいかと
466名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:57:41.04ID:sxqz64x90
摩り替え誤魔化しwww擦り付けに阿漕www

ほんと無能未満で外道のカスだらけですよ代議士はww
こいつもゴミです
467名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:58:05.62ID:zshiq8iA0
氷河期の俺が今の資産を作ることに、どれだけ苦労して、
リスクを取っていたか。
普通に生きている奴に鉄槌を下すべき
468名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:58:15.50ID:ESj12PaZ0
>>459
わかる。
氷河期世代には税金から月20万円を支給していいよ。
そのくらいのことをしないと罪滅ぼしにならない。
469名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:58:41.47ID:MRxipkPC0
>>464
いつものことだが、5ch民って仕事をボランティアかなにかだと思ってるよな

働ける年数も少ない上にろくな職歴経験もない人間雇うほうがおかしいだろ
470名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:59:06.56ID:BOPd24IL0
>>468
これな
大震災を食らったようなもんだからな
経団連所属の企業どもから徴収をして
ばらまいてほしいわ
471名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:59:48.51ID:ps3sqIL50
パイズリでもしてろ
472名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:59:50.08ID:tpFSvOKb0
氷河期世代で不遇な生活を送ってきた人が立ち上がって声を上げるべき
473名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 10:59:55.37ID:5cBCK0/z0
氷河期って中高年になったら池沼の障がい者だしな。
474名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:00:22.80ID:wNArw3b20
>>468
>>470
いつものことだが、氷河期世代に金配れよと誰かに救ってもらうことを50近くになっても考えてるのすごいな

もはやおじいちゃんの年齢なのに頭は小学生
475名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:00:31.40ID:bpwi1vx40
>>396
消費税は、企業にとっては払った分と受け取った分を差額精算でプラスマイナスゼロにする制度。
だから消費税そのもので儲けたり損を出したりすることはない。
476 警備員[Lv.57][苗]
2025/01/19(日) 11:00:54.91ID:lF4rNXOT0
>>456
例えば~
君がいるだけで~
477名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:01:24.69ID:BOPd24IL0
>>474
救ってもらうじゃないんだよ
迷惑かけたんだから賠償をしろなんだわ
腕を失うくらいのことをされているんだ
時間は元に戻らないんだからな
478名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:01:36.57ID:wNArw3b20
>>472
全くそのとおりでデモを起こしてほしい!

その時には俺も有給を取ってビール飲みながら氷河期世代が鎮圧棒で頭かち割られるのを大笑いで見たいから
479名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:01:43.42ID:8KJk0T770
>>464
無能にあてがうわけねーだろ
480名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:02:03.59ID:tLBMKi2M0
>>468
逆氷河期税を月20万氷河期から取るべき
481名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:02:13.26ID:sxqz64x90
何でそうなったのか全く無視で誤魔化してるのがこいつ
さすが関西圏の低知能向けですねwwwww

当然何も変わりませんし障害を起こして絆創膏をはる仕草でヒトダスケ演劇します
キンタマさんイイ人ニダァwwww

こいつの背後関係もバブル崩壊の共犯ですけどねwww
ブンケーゴミ頭はこれだからww
482名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:02:25.04ID:BpCNKj5a0
>>474
国によって生涯にわたる迷惑かけられたんだから賠償請求するのは当たり前だろ
483 警備員[Lv.9][新芽]
2025/01/19(日) 11:02:50.38ID:CPAc5yZl0
>>469
実際そうでしょ、じゃあZ世代を見習って、改ざん、捏造、不正、違法に溢れた日本なんだから、法に縛られず利己的にやればいいのに行動力がないから落ちぶれ続けるのが氷河期世代。
484名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:02:50.50ID:tLBMKi2M0
>>482
氷河期は無能なだけ
485名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:03:09.63ID:wNArw3b20
>>477
>>482
なんつーか、韓国の慰安婦問題そのものやなw
486名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:03:20.63ID:knVwMa0l0
>>455
なんで?
487名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:03:48.66ID:BOPd24IL0
>>485
慰安婦は事実じゃないだろ?
氷河期は事実だよな?
488名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:04:08.49ID:VCwtPRaL0
今の氷河期世代が働けなくなった状況を作ったのは団塊前後の世代
なので、高齢者の年金と社会保障削って氷河期世代に還元すべき
489名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:04:12.41ID:Jitp9Hjj0
頑張ってれば儲けるてる50,60代いくらでもいるじゃん
利権関係できすぎて今後も安泰
頑張ってなかったんだろ
490名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:04:15.12ID:yKWKrDIi0
日本の社会保障費は134兆。国民一人に直せば一人年100万以上配れる大金だ。4人家族なら400万。だが、一般人にそんな恩恵ある訳ない。問題は、税の分配の大格差。社会保障をベーシックインカムに転換して公平平等に分配するべきだ。社会保障は老人、病人、障害者等の既得権益ではない。
491名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:05:01.99ID:wNArw3b20
>>487

そいつが就職できたできなかったなんて主観過ぎて証明できないだろ


仮にお前が底辺職のおっさんだとして、大手企業に就職できなかったのは国のせいだ!って言えるの?
492名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:05:26.70ID:4dJkVBC30
20年間何やってたの?

負け犬が
493奄美 清志郎
2025/01/19(日) 11:05:38.12ID:wGKUHNOT0
主エル・カンターレ(大川隆法)の後継者

8次元如来

内山弘一の The GODチャンネル

https://youtube.com/@God-Channel/featured

チャンネル登録者数 2.42万人

(マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇の生れ変り)

大悟館は魔窟。

魔道に堕ちた教団から職員、信者を救い出す為に立ち上がった!!
494名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:06:51.69ID:BOPd24IL0
>>491
就職難民が大量発生していたのは事実だろ?
頭禿げすぎていて事実を見れなくなったのかな?

ちな俺はちゃんと就職はできていたけどね
壮絶だったけどな 自殺者とか普通に出ていたし
495名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:08:06.33ID:LzrQBQpu0
学生運動やってたような世代に土下座して労力安売りしてたのが氷河期世代
496名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:08:24.97ID:wNArw3b20
>>494
もう一度同じ話するね

社会のせいで就職できなかったかどうかを世代で全て括っても、上手く行った人と行かなかった人はいるよね
で、それを国のせいだと証明できるの?

お前らって50近くなのに理解度は幼稚園児くらいだね
497名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:08:43.76ID:XchCLMFF0
正社員廃止しないから賃上げが起こらない。
賃金を上げなくても辞めないなら
賃金を上げる理由が無い。
498名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:08:45.34ID:BOPd24IL0
>>496
お前竹中って知っているか?w
499名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:09:00.83ID:yKWKrDIi0
企業はいつでも若い力を求めている。だが、バブル崩壊後の不況においては、解雇規制の為に既存の雇用が切れず、新卒採用抑制で企業は人員調整するしか無かった。それが氷河期発生のメカニズム。そこで守られたのは当時40過ぎの団塊。そして氷河期の40代。賃金のピークと教育費のピークを迎える中、社会保険料だけで賃金の3割もの金を収奪される。氷河期は団塊に二度殺された。
500名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:09:49.73ID:wNArw3b20
>>498
話をずらし始めたね

竹中がーーって言う前に「氷河期世代だったから就職できなかったんだよ」は証明できないって話はわかった?
501名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:10:06.22ID:eMJ8paJP0
氷河期世代は団塊世代の子供が多いだろう
親の因果が子に報いということなのか
502名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:10:08.27ID:BOPd24IL0
>>496
データとして残っているよね?
当時の就職率見たことないのかな?

方便だけで生き抜こうなんて
人生舐めている証拠だよ
503名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:10:20.65ID:BpCNKj5a0
>>496
国のせいだろ
公務員の採用絞るわ非正規へ誘導するわ年齢制限設けるわ
504名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:10:50.82ID:sxqz64x90
アンカー付けて何してんのこのゴミ頭
知恵遅れ自慢ですかwwwwwwwwwwww

こいつ常駐してこんな事ばっかしてるけどマジで無能のザコですからね
アンカー付けちゃ粋がってズレたことほざいて記憶量が0だから

明日も同じ寝言こいてるよwwwww
505名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:10:55.17ID:BOPd24IL0
>>500
全然ずれてないよw
君がデータを読みたくない
かわいそうな人だってことは
証明できたけどな
506名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:10:58.10ID:wNArw3b20
>>502
もう2度同じ話するね(理解度赤ちゃんかよ)

だから世代として就職率を語っても、上手く行ったか行かなかったかは主観だよね
それを証明できそうかい?
507名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:11:41.67ID:xX3RB/jS0
>>506
横からごめんね

就職氷河期世代の就職率は、次のような推移を辿りました。
1991年に81.3%をピークに低下
2003年に55.1%と最低記録を更新
2000年には大学卒業者の22.5%が学卒無業者

こういう時代だったよ
508名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:11:50.88ID:BOPd24IL0
>>506
君はゴミムシレベルの知能なんだね
何度も言うがデータを調べて
よく読んでねw
509名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:11:57.62ID:RJY48hTa0
タマキンよう言うた!
510名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:12:08.33ID:BOPd24IL0
>>507
バカなんだ
ほっといてあげてね
511名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:13:06.61ID:O+8wmfO/0
>>507
簡単にいうと、過去、現代関係なく就職受からなかった人が「この会社に受からなかったのは国のせいだ」なんて証明できないってこと

そして、氷河期世代でも就職きちんとできた人は居る時点で、勝ち組と負け組の違いしか残ってないということ
512名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:13:36.64ID:lVobD9N/0
でも自民党に投票し続けてきたんだろ?w
513名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:13:51.97ID:BOPd24IL0
>>506
ミクロ的観点とマクロ的観点が
ごっちゃになっているんだね
かわいそうにね
514名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:14:58.55ID:vIS8ORk50
バブル期世代が悪い
515名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:15:06.65ID:5cBCK0/z0
そういや民主党政権できたな。
516名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:15:12.43ID:DpGjylLg0
氷河期世代で出世した人は、なぜ苦しむ同世代を雇ってあげないの?
ともに苦労した仲間だよね。同世代で一致団結するのがベストだよね。
517名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:15:16.95ID:O+8wmfO/0
>>513
ミクロとかマクロとか率の話をしてるのではなくて、自分が国のせいで不利益を被ったか説明できるかどうか

ただ単に能力が足りなくて就職上手くいかなかった奴もいるだろと

当たり前の話じゃん
518名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:15:54.05ID:BpCNKj5a0
>>511
教員・自衛隊、一般事務だけでなく建設土木等技術系公務員の採用まで絞ってたし
年齢制限や教員免許更新制で長期にわたり採用されないようにしてたから
明確に国のせいだよ
519名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:16:42.77ID:O+8wmfO/0
>>518
絞っていたから就職できなかったの?
端から能力が足りなかったから就職できなかったの?

それを証明しようがないでしょ
最初からずっと言われてるけど
520名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:17:38.31ID:BOPd24IL0
>>517
国の政策による失敗だろ?
ついていえば経営者どものやらかしでもあるんだわ

君はバカなのか?
521名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:17:59.69ID:O+8wmfO/0
いくら採用人数が絞られていたとしても能力がない人はどの時代でも受からない
だから俺達は不遇なんだと言われても証明のしようがない

それだけだろうに、なんで氷河期世代は暴れてるんだか
522名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:18:42.55ID:RJY48hTa0
なんか凄い馬鹿がいるけど
最近の若いの?それとも痴呆入ったおじいちゃん?
スゲーバカwww
523名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:18:46.76ID:xX3RB/jS0
>>511
日本国での日本国民に対する政治の失政なので政府に責任があるよ

少子化も子供産まないのは国民の勝手じゃーん、貧富の差も儲けられない人間の努力不足じゃーんで済むなら政府はいらないの

日本社会が30年不況なのも少子化が進行してるのも被災地放置してるのも、氷河期が棄民状態なのも、全部自民党の失政
524名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:19:33.22ID:lXh9dua90
石破は立民との大連立狙って来るだろうからな
とりあえず国民は保守系の政策に配慮を見せる事で自民の親米保守と親中リベラルとの分断で揺さぶってやれ
立民に対しては党内でまとまれない減税派と増税派で分断
あとはどれだけ現役世代の有権者を自民立憲からひっぺがす事ができるか
自民立憲ともに高齢者優遇が過ぎて、それを支える若者や現役世代への冷遇により高齢者福祉自体が持続不可能な物になってしまったとしてプロパガンダしまくれ
525名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:19:39.32ID:gn7oHJOS0
な、玉木だろ?
526名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:19:44.97ID:xX3RB/jS0
>>512
氷河期を犠牲にして自分たちの雇用を守ってくれたのが自民党だから上の世代は感謝してんじゃねえかな
527名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:20:09.06ID:BOPd24IL0
>>512
いや 投票してないんだわ
528 警備員[Lv.33]
2025/01/19(日) 11:21:00.66ID:NnTiRC0A0
>>521
個人の問題とマクロの問題を同列に語るのは間違いやな
例えマクロで最悪な時代でも上手く立ち回れた人間は居るわけで
529名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:21:23.70ID:BpCNKj5a0
>>519
絞っていたからだよ
現在3200人ある採用枠が当時は10人あるかどうかだったし
今250人募集している枠も当時は2人とかだった
しかもほぼコネで決まっている状態

お前これで受かるんか?
530名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:22:10.17ID:XchCLMFF0
採用数が1000人から1人に減らされても
1人は採用されるからな。
531名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:22:39.32ID:hJNalTxk0
当時のことを知らん馬鹿が暴れてるな
532名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:23:24.14ID:O+8wmfO/0
>>528
>>529
だからそれを証明出来るの?って話をずーーっとしてるんだが

「俺達は国のせいで就職できなかったんだ」
「それは能力が単純に足りなかったたのでは?」
「全体の採用人数が少なかったんだ」
「それでもゼロでは無かったなら受かった人より能力低かったたんですよね、もともと受かる能力はあったと証明できますか?」


それだけ
533名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:23:50.89ID:ESj12PaZ0
履き違えてるやつ多いけど、氷河期の要求は乞食的なクレクレじゃないんだよ。
被害者への賠償的な話なんだわ。
534名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:23:55.98ID:BOPd24IL0
>>519
君面白いねw
20代か?w

不況になったら人員募集を絞るのは
基本中の基本やで?
実際に報道でも出ているんですよww
就職したらすぐにわかることなのになww
証明証明って何を言ったら証明になるんだい?
屁理屈野郎めw
535名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:24:40.63ID:XchCLMFF0
>>532
誰もそんな議論してなくない?
536名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:24:53.51ID:BOPd24IL0
>>532
もう証明されているじゃない
何を一体ごねているのww
537名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:25:14.02ID:0Y9ceYLk0
氷河期世代で内定先の山一が潰れて就職浪人した身からすると
そこからでもいま年収1700万まできたから
貧乏貧乏いってるやつは甘えだと思うわ
538名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:25:20.33ID:O+8wmfO/0
>>534
だから絞ったことをなにも否定してないよね?
不景気なら採用人数絞るのは当たり前

受かるのはより能力の高い人
で、落ちた人がそのせいで落ちたのか、もともと受かる能力がなかったか証明できるの?

これもう10回くらいくりかえしてる気がする
539名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:26:53.78ID:O+8wmfO/0
>>535
いや遡ると国のせいにしてる>>459>>470のはなしだからそんな議論なんだが

国のせいなのかどうかなんて人それぞれの主観だから証明できないだろと
540名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:27:10.33ID:sxqz64x90
財務連呼はもう飽きたのかクソ虫wwwww
541名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:27:17.19ID:BpCNKj5a0
>>532
当時の募集要項調べりゃ証明できるんじゃね
みんな紙だからネット上に残ってないけどさ
542名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:27:56.87ID:xX3RB/jS0
>>537
あなたは運が良かった、悪かった人もいる

こんな簡単なこともわからないのに高年収(ほんとなら)なんだから相当運がいいと思う、そこは胸を張っていいと思う
543名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:28:05.88ID:BOPd24IL0
>>538
そりゃ人員が絞られれば
本来受かる人もお断りもあるんだよ
実際にそういう目にあっている人もいるわけだ

例えば企業経営状況悪化による内定取り消しとかな
544名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:28:13.74ID:O+8wmfO/0
>>541
じゃあ、「国のせいか証明できないね」で終わりだね

当たり前の話だけど
545名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:29:32.77ID:O+8wmfO/0
しかし、不景気だったから採用人数絞られた!国のせいだ!を50近くになっても言い続けるんかね

社会人生活30年近くになってもう終わり頃なのに、言い訳しかない人生だったのな
546名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:29:39.89ID:BOPd24IL0
>>539
言っちゃ悪いんだけど
君相当頭が悪いんだよ

個人主観の話を出し始めたら議論も何もない
この話題に限らずだけど
547名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:29:51.84ID:BpCNKj5a0
>>544
なんでできない事になるんだよ
ネット上に無いだけで探せばあるだろ
あらゆる自治体がそれやったんだから
548名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:30:34.46ID:BpCNKj5a0
>>545
言い続けるぞ賠償されるまではな
549名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:31:02.38ID:8KJk0T770
土曜が学校休みになった氷河期世代から怠け者が増えて日本はどんどん凋落して行った
550名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:31:05.79ID:BpCNKj5a0
賠償請求が通るまではな、だった
551名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:31:11.74ID:BOPd24IL0
>>547
そいつ頭おかしい系のニートだわ
就職すらしたことないな
ADHDかもしれないからほっておいてやれ
552名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:32:04.32ID:Qrl7EYJm0
国会議員なんて各都道府県男女1名ずつ94人でいいよ
残り全員クビにしろ
553名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:32:23.83ID:ckJHJfaM0
>>15
君は運が良かっただけ
それを理解できてない時点でアホ
554名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:32:33.61ID:4zi0UzSx0
B型肝炎の保障を国がするようなもんやろな
555名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:32:46.82ID:StHZN82E0
30年経済成長してこなかったのは
氷河期世代が団塊世代より無能だからだろ
団塊世代はしっかり高度経済成長遂げた世代だ
氷河期世代は何した?
バブル崩壊後に就活したから
働き口が無かった?
アホな言い訳すんなITバブルのとき
仕事あっただろwその後2002年から2009年までは戦後最長と言われたいざなみ景気を経験してるくせに甘えんなよ
556名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:32:52.32ID:CotStPce0
>>548
今、そこまで大変なん?
557名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:34:13.01ID:lRMzkaXf0
玉木の狙いは氷河期世代の票田だろ
わかり易すぎるんだよ
こうやって媚でも何もしない未来が見えてるんだからな
30年ぐらいずっとそうだし
558名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:34:41.39ID:XchCLMFF0
>>555
氷河期そもそも会社に入れてないじゃ無い。
559名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:35:17.35ID:xX3RB/jS0
氷河期世代が国によって生み出されたと言われる理由の一つ↓

就職氷河期世代が不幸だったのは、2000年代はじめに小泉政権が誕生し、非正規社員の規制を大幅に緩和したことだ。それまで許されなかった製造業での非正規雇用を全面的に緩和し、その影響で大企業は正社員の採用を大幅に抑え、非正規雇用を増やす雇用構造の転換を進めることができた。

就職氷河期世代の人たちも、この規制緩和がなければ新卒採用されなかった人でも、中途から正社員になる道はかなり多かったはずだ。そういう意味でいえば就職氷河期世代の悲劇は、小泉政権時代の規制緩和によってもたらされたとも言える。
560名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:36:11.96ID:4zi0UzSx0
バブル崩壊で消極的になった日本では
何もチャレンジ出来ない
561名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:36:16.22ID:iXqIC9KO0
>>555
ワロタw
氷河期がどうして生まれたのか歴史教育が必要だなw
562名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:36:29.83ID:jfroj64s0
玉木「地球上の、いや宇宙中のすべての生物を救わなければならない、方法は自民党が考えろ」
563名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:37:21.13ID:jaHsXZJY0
>>557
他の党も一緒じゃね
564名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:37:21.55ID:xX3RB/jS0
竹中の金儲けの道具にされた奴隷が氷河期世代
565名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:38:01.96ID:StHZN82E0
氷河期世代のいいわけ
バブル崩壊で働き口が無かった

でもITバブルといざなみ景気とアベノミクスという働くチャンスを見過ごしたよね?
ただの甘えだよ自己責任じゃんか
国のせいにすんなよ
566名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:39:06.76ID:RJY48hTa0
>>562
自民党「ひらめいた!俺達以外を殲滅しよう!」
567名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:39:13.02ID:4zi0UzSx0
因果応報。そらそうだ国の失政なんだから
保障しないと神様に怒られる
氷河期世代は他の世代が味わった
幸せを得られなかった
自民党責任を取れ
さまなくば災いが起こるぞ
568名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:39:51.90ID:hJNalTxk0
問題は救済しないとまずいレベルまで困窮してる層が氷河期世代に多数いることじゃないのか。
569名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:40:38.95ID:XchCLMFF0
氷河期に限らず非正規は貧困。
570名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:40:57.06ID:xX3RB/jS0
>>568
年金払えてなくて、貯金もない者が多いからな

下の世代の為にもまだ働けてるうちに手を打つべき
571名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:41:13.67ID:1RQPnc1U0
>>564
マスコミは終身雇用なんてもう古い
新しい働き方を若者は望んでるの大合唱だったな
572名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:41:18.31ID:StHZN82E0
リーマンショックのとき
3.11のときみたいに株が大暴落したときに
たんまり株買っとけばだれもが億り人になれる
チャンスだったのに
それを見過ごしてたのか?
アホかよwwwww
573名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:41:33.22ID:HtQAISrr0
民が採用渋った時に官も倣ったからな
どこかにちゃんと雇用の調整弁を儲けろよボケて思ってた
当時民主党政権な
574名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:42:03.68ID:LzrWlsaD0
>>565
うん、ITでも150時間ぐらい残業する会社なら合ったよ
残業代は40時間程度で上限だったけど
575名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:42:16.51ID:xX3RB/jS0
>>571
そう、氷河期を日本全体で騙したともいえる、新しい働き方なんて地上の楽園みたいなことを言ってたよ
576名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:42:39.47ID:4zi0UzSx0
日本はITバブルに乗ってねえよ
そこで活躍するはずだった氷河期世代潰したから。Google  Amazon Facebook Twitter
Apple 全部アメリカ
LINEは韓国 Tik Tokは中国
日本は全然ダメ
577名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:42:41.34ID:xX3RB/jS0
>>572
その原資は?
578名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:44:16.75ID:LzrWlsaD0
>>576
P2Pの先駈けのウィニーはタイーホして訴訟巻き込んで早死させたもんなw
今のクラウドケイソフトはみんなP2Pで共有する仕組みになっているのに・・・
579名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:45:23.56ID:XCdhMGKy0
玉木さんがやっている手口は民主党政権時代と変わっていないよ。

存在しない財源(埋蔵金)を元手に減税を公約し議席を増やす。

税収が増えていても赤字国債が減らない以上、103万円の壁を上げる財源にはならないよ。

無理に上げても、どこか別のところで増税になって国民負担は減らない。

玉木さんたちがやっている感を出すために、労務的時間的に無駄なコストをかけるだけで。

民主党政権を経験していない若い人たちがだまされているだけだよ。>>1
580名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:45:26.64ID:iXqIC9KO0
ネトウヨイライラやなw
嫌なら国民民主に反対すれば?
581名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:45:27.68ID:BpCNKj5a0
>>556
今はここ最近の人手不足で今は月手取り30万以上になったし少しは貯金もできた
けどこの物価高じゃ老後資金にはならん
582名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:45:33.03ID:O+8wmfO/0
>>551
人には頭おかしい、ニートだ、ADHDだって言うのに、論理的に氷河期世代が叩かれると飛びかかってくるのなw
583名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:45:44.65ID:XCdhMGKy0
1990年の社会保障費が11.6兆円
2025年の社会保障費予算額が38.3兆円で約三倍に増え

1990年の国債償還費が14.3兆円
2025年の国債償還費予算額が28.2兆円で約二倍に増えている。

それなのに、将来付加価値を産む先行投資である

1990年の公共事業、教育、防衛などの予算が25.1兆円
2025年の公共事業、教育、防衛などの予算が29.9兆円で約20%しか増えていない。

日本が常に税収不足するのは、重い社会保障の負担と、
それを補うために発行された巨額の赤字国債の返済のせいだよ。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費を大幅に削減しないと減税や補助はできない。
無理矢理減税や補助しても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らないよ。

社会保障費の削減は言わず、減税や補助金だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけ。>>1
584名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:45:48.91ID:8VvoR3xd0
まず同世代が積極的に雇ってあげないの?
出世して管理職の人もいるだろうし、優秀なのに苦しんでいる世代なことを一番よく知ってるでしょ?
585名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:46:28.33ID:BpCNKj5a0
>>578
これな
これで日本の技術者はみんな萎縮してITが25年後退したわ
586名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:46:36.88ID:FOgKLUMH0
氷河期がサボってるようにしか見えないから世間から見捨てられたんだぞ
587名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:47:02.12ID:7RTKB5If0
今更氷河期は救えないよ
安楽死を法整備する方がマシ
588名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:47:22.35ID:xX3RB/jS0
当時の官民の詐欺プロパガンダ

働き方は正社員だけじゃない、会社に縛られない生き方を!非正規で能力を活かせ!

年功序列なんてもう古い!これからは実力社会

キャリアは色んな職場を経験して自分で築け!

結果
・非正規はゴミ扱い
・年功序列廃止で氷河期世代は年齢を重ねてもヒラのまま
・非正規での経験はゴミキャリア

氷河期世代はどこかで恨みは晴らすべきだよ
589名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:47:36.93ID:O+8wmfO/0
>>546
国のせいで就職できなかったなんて証明できないんだからそれで補償をしろと言い出してる方が相当頭が悪いと思うが

国に「僕が底辺なのは国のせいです」って言ってみるの?
590名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:47:46.29ID:StHZN82E0
>>578
そもそも金子勇が悪いんじゃなくて
氷河期世代が現実世界からネットに逃げて違法ダウンロードしまくったり著作権侵害したせいだから
やっぱ氷河期世代がガンじゃねぇかw
591名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:47:51.47ID:XCdhMGKy0
>>1
氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
”与野党拮抗による決められない政治化した国会”  でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。

議論ができない野党が増えて与野党拮抗しても、国会がなにも決められなくなるだけで
氷河期世代をまた産んでしまうんだよね。

それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。

日本にまず必要なのは有能な議論のできる野党を育てることであって、
無能な野党のまま与野党の議席を拮抗させても、国民の生活水準が下がるだけだよ。
592名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:48:00.84ID:kdswVfTF0
将来の生活保護増と医療費増を抑えるためという名目か
果たせる気がしない
593名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:48:10.46ID:4zi0UzSx0
ヒトラーのような思想だな
国が悪いのに
氷河期世代を切り捨て
594名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:48:22.68ID:CotStPce0
>>584
優秀な人はすでになんらかの職についてると思うけどな
595名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:48:28.82ID:eFZ2ONSt0
連合から支援受けてる政党がよくそんな事言えたもんだな
596名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:48:40.29ID:iXqIC9KO0
具体的には団塊世代や下の20代以下の世代からの税徴収で救済するしかないんだろうな
氷河期を放置することがイコール日本を滅ぼすことになるから
597名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:48:49.75ID:HtQAISrr0
>>588
同時大臣やった財界出身の人のせいなのか
598名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:48:56.58ID:BpCNKj5a0
>>584
補償金部分は国が責任持て
599名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:49:23.94ID:xX3RB/jS0
>>587
自民党と立憲民主党を選挙で無職にしてやればいいと思うよ、最低限これだけはやるべき
600名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:49:25.19ID:k3i0ToqV0
幻の民「氷河期世代」 そもそもこんなものは存在するのか?
身の程知らずの高望みばかりして就職チャンスを逃したり、ただの能無し怠け者だったり…
601名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:49:48.97ID:BpCNKj5a0
>>597
そうだよ
今80代の元大臣・経営陣連中と労組の連中のせい
602名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:49:50.90ID:7RTKB5If0
>>584
優秀な奴は氷河期だろうが関係なくちゃんとした職についてるよ
未だに氷河期だから~って言い訳こいてる底辺は無能な怠け者だけ
そんなのを救おうとするのは税金の無駄
603名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:50:10.77ID:xX3RB/jS0
>>597
竹中でしょ?俺は氷河期世代は竹中に嵌められたと思ってるよ
604名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:50:38.28ID:BOPd24IL0
>>589

屁理屈野郎が
勝手に罵詈雑言抜かして
見下すような発言をしていて草ww

だっせえwww
605名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:50:43.24ID:O+8wmfO/0
>>602
それだけなのにその底辺はネットで「国のせいだ!補償しろ」と言い続けて、それを否定されると頭が悪い、おかしい、って返すだけなんだよね
606名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:50:53.27ID:XCdhMGKy0
>>18>>71
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、

現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。

重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。

日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。

そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。>>1
607名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:51:30.83ID:O+8wmfO/0
>>605を書いたその上にそのまま>>604
がいるのがなんとも
608 警備員[Lv.57]
2025/01/19(日) 11:51:35.46ID:J316Kg3D0
>>22
ずいぶん安く売るなー。
609名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:51:43.32ID:StHZN82E0
>>593
国は悪くない
ITバブルもいざなみ景気もアベノミクスも
働かない氷河期世代のために派遣法を緩和して雇用広げてあげたのに
まともに働いて結果出せなかったのが
全て悪い
610名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:52:06.04ID:3fjBYqM+0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
年収の壁が引き上げられることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
611 警備員[Lv.57]
2025/01/19(日) 11:52:08.43ID:J316Kg3D0
>>29
良かったね。
612名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:52:14.97ID:4zi0UzSx0
だって氷河期世代のところだけ
どこの会社も人がごっそりいないもん
613名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:52:24.61ID:RJY48hTa0
>>578
クラウド系どころかあれの暗号化技術は仮想通貨の先触れでもあったぞ
614 警備員[Lv.65]
2025/01/19(日) 11:52:43.10ID:CPAc5yZl0
>>603
いや、創価票でしょ。それがなけりゃ日本はこんな状況になってない。
615名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:52:45.69ID:xX3RB/jS0
氷河期世代は初手の新卒採用で転けて、復活するのが困難だった世代↓

世界でも例を見ない新卒一括採用が、日本企業の強みであった時代はとっくに終わっているが、就職氷河期世代の人々にとつては最悪の結果をもたらした。新卒以外での中途入社が難しく、とりわけ非正規雇用だった人材の中途採用には慎重な企業が多い。2人に1人しか正社員として就職できなかった就職氷河期世代にとって、その後、正社員として雇用される機会を奪われることになった。

新卒一括採用の背景にあるのが、終身雇用制と年功序列だ。とりわけ、氷河期世代以前の好景気時に大量採用された社員があふれている現実は、運よく正社員になれた就職氷河期世代も、企業の中でこの大量採用組に苦しめられることになる。
616名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:53:17.22ID:BOPd24IL0
>>607
オウム返ししかできてない時点でwww
お得意の主観はどうしたww
617名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:53:17.43ID:C7CS1D770
あっ、これ年金制度崩壊の序章だ。
就職氷河期世代が年金の受給年齢に達する頃に廃止されるやつ。
618名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:53:28.45ID:kdswVfTF0
やるなら臨時法制度をたてて氷河期を障害者みたいに雇用させるのが政策費もたくさんかからなくて良い気がするが、それじゃ天下り機関も作れず中抜きも出来ずで誰もやりたくないか。
619名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:53:53.03ID:xX3RB/jS0
>>609
氷河期は非正規雇用が多いからなぁ、実態を理解してから書き込んだほうがいいよ
620名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:54:29.38ID:xX3RB/jS0
>>617
そうなんだよ、近未来に発生する危機なのよ
621名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:54:53.60ID:jnZuwjRw0
>>602
辛酸舐めながらも何とか頑張って、世間では難関と言われる国家資格も頑張って取り、下っ端ながら実務経験積んでようやく「ちゃんとした職」に就くまで20年近くかかって、マネジメント経験を積めなかったから就いたばかりで給料は月25万もいかない
これが怠けだと言うのなら、そう言う人たちはどれほどの努力をしてきたのか是非聞かせてほしい
622名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:55:02.78ID:BOPd24IL0
>>609
言っている言い訳が
牟田口で草
623名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:55:09.57ID:XchCLMFF0
>>619
正規雇用が9割らしいよ。
まあ実態はIT派遣みたいなのだろうけど。
624名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:55:18.77ID:7CkpyGov0
2000年代始めに「移民1000万人計画」ってあっただろ、あの時点で政治が氷河期を切り捨てることは決定してたんだよ
625名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:55:23.88ID:O+8wmfO/0
>>620
どっちにしろ氷河期世代なんて10年以内には野垂れ死にか病死だから構わないだろ

ストレスMaxで大した稼ぎも休みもない仕事してるんだから長生きはしないだろ
626名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:55:35.79ID:qo3RwJhN0
氷河期世代に対して、圧迫面接や上司のパワハラ許されてたもんな
627名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:55:52.43ID:Awl4t1Dm0
とりあえず玉木が信じられるかは保留にして立憲共産辺りは支持しない方向を氷河期の総意にしていくか
628名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:56:01.43ID:BpCNKj5a0
>>617
だから今氷河期世代全員に5千万補償しろと言ってる
年金絶対崩壊するから
629名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:56:10.07ID:O8pvkV0a0
>>625
国は氷河期棄民して逃げ切れたな
630名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:56:17.89ID:xX3RB/jS0
>>618
氷河期は無職なのではなく、上の世代より恵まれてないので貧困なんだよ

その世代が高齢者になったら大変だって話
631名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:56:41.08ID:yifMMJ4M0
結果を出せなかった=努力が足りなかった

今後老齢化したとき社会保障費を食い荒らされないよう
対策が必要だとおもうの
632名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:56:46.32ID:xX3RB/jS0
>>623
当時の話
633名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:56:48.12ID:BpCNKj5a0
>>626
世代差別だよな
634名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:57:16.54ID:MSU0JUcs0
>>623
偽装派遣の会社に所属しているから正社員って言い張ってるだけだよな
実態は半分が非正規雇用のようなもの
635名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:57:29.61ID:b3gkkOua0
氷河期でも成功してる奴はいるしコネで正社員で働けてる奴もいる
運も実力もない奴らなんて放っておけ
636名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:57:48.24ID:StHZN82E0
氷河期世代は正規雇用でも手取り15万が
当たり前だからな\(^o^)/
職能給が低いんでないの?
職能給が低いってことは無能って事だよw
637 警備員[Lv.65]
2025/01/19(日) 11:58:12.31ID:CPAc5yZl0
>>627
そう言うの創価が書き込みまくってるらしいな
638名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:58:12.60ID:xX3RB/jS0
>>625
人類皆殺しにすれば地球に起こってる諸問題は全て解決するって真顔で言われても困る
639名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:59:06.49ID:O+8wmfO/0
>>638
人類皆◯しなんて一言も言ってなくて、「一番社会保険も税金も払ってない誰からも必要とされてない世代は勝手に居なくなるんじゃね?」って言ってるだけだが
640名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 11:59:38.28ID:Qa6JMTTh0
>>627
立憲共産は団塊しか見ていないから、自動的に氷河期の敵になる。
641名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:00:16.06ID:BOPd24IL0
>>627
自民はどうなん?
642名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:00:37.09ID:MSU0JUcs0
>>635
ひろゆきみたいな頭おかしいやつばかりだけどな
643名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:00:47.23ID:KKIMUE+I0
無能で怠け者世代の氷河期世代のせいで何十年も日本経済が低迷し、モラルハザードや犯罪が増えてきたのは事実だよね
644 警備員[Lv.31]
2025/01/19(日) 12:01:02.11ID:zYRnG69J0
非正規氷河期は平日からアニメ見たりゲームしたりしてずっとサボってきてる印象だが
645名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:01:16.01ID:k3i0ToqV0
>>621
そんなの普通ですよ 世の中ってそういうものです 氷河期うんぬんとか関係ないですわ
646名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:01:36.38ID:DpGjylLg0
>>621
努力は誰でもしてるよね。そこをアピールするのは無理があるよね。
この世代が一番しなかったのは、チャレンジする事だよね。物価安で生活できてたから、現状に留まったよね。
647名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:02:10.79ID:BOPd24IL0
>>646
チャレンジの機会すらなかったのがなぁ
世論がさせなかったと言えばいいか
648名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:02:30.78ID:kBGBPXmD0
富永龍太郎
安立直一
一根哲也
西野亮廣
松田純
649名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:02:48.88ID:7CkpyGov0
>>644
それは世の中の偏見から自身の精神を保つための「努力」なんだよ
650名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:02:48.91ID:SSbXi9ax0
ボーナスの課税も氷河期世代狙い撃ちだったな
それまでは無税に近かったのに
651名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:03:26.59ID:O+8wmfO/0
>>649
小学生の勉強しない言い訳以下やなw
652名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:03:51.92ID:hJNalTxk0
玉木氏が言ってる>>1を読め。このまま氷河期世代を放置することの問題点が書いてある。成功した氷河期世代もいるだとか、それは論点がズレてる。
653名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:03:54.04ID:xX3RB/jS0
氷河期は努力が足りなかった、独立して稼げばよかったろ(不況下で)という意見に対して↓
もう1つ原因があるとすれば、正社員になれなかった就職氷河期世代が、起業して自営業になるという道があったにもかかわらず、その道へあまり進めなかった現実がある。日本では、そういったビジネス環境が整っていないためだ。

何の実績もない若者に事業資金を融資してくれる銀行はほとんどないし、連帯保証人の問題もある。政府の開業資金融資制度も、ハードルが高く、あまり現実的ではない。起業家の才能や熱意を評価して、潤沢な起業資金を融資する投資家が多いアメリカとは大きな違いだ。
654名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:04:16.67ID:BOPd24IL0
>>644
すねているだけだわ
ちゃんと仕事を渡して教育をすれば
働くんだけどな
655名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:04:16.72ID:O+8wmfO/0
>>650
大した税金払ってないだろ
というかそもそもボーナスが出るような規模の会社勤めてないだろ
656名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:04:49.70ID:Awl4t1Dm0
>>637
宗教は論外だけど
立憲共産の支持層の団塊バブル左翼って氷河期を扇動するためにぶっ叩いてきた

氷河期の敵!!!だからな?!!?!

恨みは骨髄に徹してるからな?

クソ団塊バブルクソ左翼のゴミエリートども
657名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:05:02.03ID:O+8wmfO/0
>>654
50過ぎて「俺は頑張ればできる子なのに」をいうとはすごいな

普通は孫に「勉強しないとだめだ」と叱る年齢なのに
658名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:05:15.40ID:SSbXi9ax0
>>655
それまで税金かからずにもらえてたボーナスが2割ぐらい取られて10万ぐらい目減りしたんだぞ
昔の奴らは全部もらってた癖に
659名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:05:29.00ID:kdswVfTF0
考えてみれば氷河期て新卒から定年まで働いて厚生年金満額の率が前世代より激低そうね
その後もしばらく浮動労働が多くて近年はわりと高いんだっけ
660名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:05:57.22ID:yHgDXrQu0
>>1
少子化特権ウハウハ世代へのイヤミかw
661名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:03.37ID:BOPd24IL0
>>657
出たよ精神論w
使い方しだいだろそんなんwww
あとエイジハラスメントって知っているか?
662名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:06.14ID:CHdaVUgZ0
高校出る頃にはもう大学で4年間とりあえず時間潰すしかないと友人らと話してた思い出
何もならんかったが
663名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:21.56ID:StHZN82E0
団塊世代は頑張って働いた世代
氷河期世代は調子乗ってサボってた世代
ゆとり世代はイノベーションで開拓してる世代
Z世代は氷河期みたいな安い仕事を選ばない世代

少子化の原因=生産性の低い氷河期世代w
664名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:22.35ID:xX3RB/jS0
非正規って履歴書が汚れちゃうんだよね、これだけでゴミ扱い

あー君は非正規でバイトしてた人ね、無能じゃんみたいな扱い

新卒信仰の強い日本社会でこれは死ぬまで不利に働く、非正規でキャリア形成なんて詐欺話だった
665名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:53.40ID:GwxIsyuw0
キンタマを捧げよ!
666名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:53.35ID:iXqIC9KO0
団塊があと10年で死滅するからこの世代が最大の票田になる
これから日本は団塊ジュニアと氷河期を中心に回っていく
667名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:56.53ID:O+8wmfO/0
>>658

だから大した税金払ってないだろそのままなんだが
 
俺は冬のボーナス160万だったけど50万は引かれてるのだが
累進課税ってそんなもんよ
668名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:06:56.87ID:u7MiQffx0
>>657
おまえの普通は過ぎ去った昭和の話しな
今はもう通用しないよ
レガシーw
669名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:07:14.32ID:xX3RB/jS0
>>663
氷河期が調子に乗ってサボるとは?
670名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:07:19.09ID:Q67bN0m10
>>659
氷河期世代は非正規などの時期も多かったり中小企業で低収入が多いから
月10万ぐらいの年金しか貰えない人が多くいる模様
671 警備員[Lv.32]
2025/01/19(日) 12:07:44.80ID:tnKd7tEd0
>>646
新卒カード無いとチャレンジすら出来ないんだけどね

超絶ブラックで辞める
バイト、派遣で食いつなぐ
気がついたら30代、40代
その頃にはもう年齢制限で正社員無理です

まあ氷河期世代を馬鹿にするのは構わんが、現実問題この世代が結婚、子育て出来ないから少子化加速したし、将来のナマポ予備軍を大量生産したわけだ
672名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:08:03.52ID:O+8wmfO/0
>>661
お前らって30過ぎた女性には「ババアww」とかいうのに、自分たちが50近くになってもお祖父さん扱いされるのは耐えられないのなw
673名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:08:06.81ID:Nj2Y+UCP0
10年単位で世代全体サボりとかどう考えても無理筋
自民の他責思考は本当に異常としか言いようがないわな
674名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:08:13.87ID:BpCNKj5a0
>>663
マスメディアが嘘ついたせいで
無知からこういう侮辱を受けて傷つけられる
こういうのも何とかしてほしいわ
675名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:08:19.39ID:UJpv/y4/0
>>544
その理屈だと当時公務員試験受けて落ちた人は賠償してもらってもOKだな
採用絞ったのは事実だし試験受けた履歴はあるだろうしこの部分は国の責任だ
676名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:08:29.07ID:qF/Jipoq0
>>667
2003年より前だったらそれが50万引かれずに貰えてたんだよ?
氷河期世代が就職したのが90年代後半〜2000年前半だから狙い撃ちだと言ってる
677名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:08:48.37ID:jnZuwjRw0
>>645,646
氷河期世代が新卒採用の機会を国、経済界から意図的に失わされ、チャンスが無かった事、そこから這い上がる為の努力をしてもやっと今の新卒並み扱いである事として事例を挙げたのだが
なぜそこを見ないフリして一般事例にすり替える?都合が悪い点は無い事にして自論を展開するのは詭弁だぞ
678名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:09:03.03ID:bZ/6GTmy0
政府の怠惰が原因なんだけどな
679名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:09:05.65ID:BOPd24IL0
>>672
それはお前じゃないかwww
俺はしたことないがなww

必死すぎwww
もっとまともなこと言えよ
能無しがwww
680名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:09:10.04ID:Awl4t1Dm0
>>663
こいつらが団塊クソバブル左翼です皆さん
玉木は信用出来るか分かりません
自民も大嫌いだし許せません
でも10年以上扇動のために氷河期をネットやSNSで誹謗中傷してきたのが


団塊クソバブル左翼のオールド界隈エリート層です
681名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:09:55.13ID:O+8wmfO/0
>>676
だから引かれてる事自体は何一つ否定してないんだが

俺は「氷河期世代は稼ぎが少ないから大した税金払ってないだろ」と

仮にお前らの稼ぎが300万だとしたら、その3倍の900万稼いでる人は所得税は10.5 倍かかる

そういう世界よ
682名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:10:49.24ID:BOPd24IL0
>>681
君は何をさっきから絡んでは
いちゃもんを付けているんだ?w
ことごとく論破されまくっているし
マジで面白いんだけどww
683名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:11:08.68ID:qF/Jipoq0
>>681
お前だけボーナス税金で全部没収なw
684名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:11:09.07ID:jnZuwjRw0
>>674
こういうの明らかな特定人物に対してなら誹謗中傷で開示請求して、どこの誰がどんな事を書いたかとどんどん公表していった方がいい
685名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:11:33.43ID:sxqz64x90
アンカー連呼李ID転がしは覚えるけど小手鳥は覚えないのに自称頭がイイ設定は厳しい

ぎゃはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:11:39.71ID:k3i0ToqV0
いつの時代だって景気の浮き沈みはある ただそれだけの事
それをことさらに被害者意識を煽り立て、あなたたちはかわいそうな被害者、国に賠償請求しましょうだの
補償を求めましょうだの、こんなのうまくのせて都合のいい票田として開拓しようとしているのが見え見えですね
687名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:11:53.63ID:O+8wmfO/0
>>683
なんで否定できなくなるとそうやって逃げるの?

氷河期世代って、反論できなくなると逃げるよね

人生そのまま現してるじゃん
688名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:11:54.46ID:/vTral7q0
氷河期非正規独身なんてガキ共に勉強せずに怠けてたら将来餓死する羽目になるという生きた見本に使うぐらいしか残ってないだろ
殺人犯は他人の人生を奪った極悪人だが氷河期派遣連中は日本の将来を奪った国賊なんだから死刑囚より酷い刑罰を味わさないと他の日本人が許さないだろうよ
689名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:13:19.94ID:PlAriUwk0
国が悪いだの女が悪いだの親ガチャだのナタリストがどうのとか言ってんのは氷河期独身おっさんだろうな
何をやるにも他人事で人任せで他罰思考
仮に高度成長期に生まれてたとしてもロクデナシだろうな
690名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:13:45.22ID:9ysW4LBh0
もし戦争が始まって徴兵される事態になったら
氷河期世代から最初に徴兵されるだろう
なにせ棄民だからな
徴兵されたら銃口は内側に向かっていくだろうけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:13:51.51ID:BOPd24IL0
>>687
お前みたいなアホがいるから
この国はだめになっているんだけどねwww
ブラック企業の役員様かなwww
692名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:13:58.71ID:xX3RB/jS0
この氷河期問題について自民小野寺、立憲米山あたりがめちゃくちゃイラつく事いいそう

自民、立憲は絶対に許さない
693名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:14:26.92ID:Nj2Y+UCP0
>>689
そのロクデナシが成功する時代が高度成長期だという話
君みたいにねw
694名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:15:03.62ID:/vTral7q0
>>690
日本を敗戦に導くようなことを言うなよ
精々ロシア軍の北朝鮮人みたいに人間地雷探知機ぐらいしか使い道がないからな
695名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:15:10.65ID:5weY6j1T0
>>23
そういうことを書く時点で子育ては負債でしかないと言ってるに等しいが
子を持つ事に何のメリットもないと子持ちが言って子供増えるとは思わんが
それを金で贖って欲しいという時点で益々碌なものじゃないと思うのが普通
696名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:15:18.87ID:Awl4t1Dm0
>>687
普通の人はお前みたいに朝から22レスもハッスルしねーんだよオールド界隈
697名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:15:29.14ID:Yn5fn13H0
103万の壁を排除したら、労働力不足が解消して

クルド人など外国人移民受け入れが中止になるだろうが!

外国人受け入れのために、103万は死守だ!

103万の壁による人手不足は外国人移民受け入れで解決だ!自衛隊や警察、公務員を外国人テロリスト移民が襲う!

カルロスゴーンたち外国人に日本を支配させるしかない!

一億人以上の日本人が口にしている食品に混入している毒が原因で脳梗塞心筋梗塞多発か?

東アジアnews+
弁当工場内でつまみ食い...「薬品入れようか」はアフレコ? 中国語動画が大波紋、仙台市が立ち入り検査 [12/20
698名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:15:41.91ID:IUj8w7hZ0
タマキンは黙っていろ
699名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:15:42.36ID:ISNacqJw0
氷河期世代はサボってただけだよ
氷河期と言えども頑張っていたやつらはマンモスを猟ったり石器作ったりして生活できてた
700 警備員[Lv.65]
2025/01/19(日) 12:15:54.62ID:CPAc5yZl0
>>690
氷河期世代は徴兵の年齢制限の上限すら超えちゃってるから
701名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:16:21.14ID:sxqz64x90
財務連呼は飽きたのか?早くやれよ
薄っぺらペテン師wwwww
702名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:16:40.90ID:Awl4t1Dm0
>>692
普通に国民民主もロシアの選挙介入かもしれんぞ
まだ監視が必要な政党だぞ
703名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:17:12.59ID:5weY6j1T0
>>681
10倍は流石にどうかと思うが 月収90万なら1000万超えたあたりから半分税金だけど1億超えたら逆に割合は減るでしょ
704名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:17:22.95ID:aDLEK2LP0
>>700
公務員試験と同じ嫌がらせで
徴兵する時の対象年齢を40歳以上55歳未満、年収500万以下にするだろうな
705名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:17:25.95ID:DpGjylLg0
>>671
少なくともここ10年は、そんなことないよね?
努力はしてるけど、何事もチャレンジしないよね
706名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:17:30.69ID:StHZN82E0
氷河期世代にかぎって竹中平蔵を悪者扱いしてるけど
派遣法緩和して非正規雇用広げなかったら
氷河期世代は今ごろ餓死してるから\(^o^)/
竹中平蔵は頑張って氷河期世代を助けた側だから感謝しろよw
707名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:17:39.26ID:Nj2Y+UCP0
イージーモードでクリアしたやつがハードモードで苦しんでるやつを馬鹿にしてるのが今の日本
楽して生きたのに死ぬまで寄生したがるのだから救えない
708名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:17:40.39ID:BpCNKj5a0
>>690
氷河期に銃持せるとかすげえ
>>700
だよな老眼でどこ撃つかわかんないよな
709名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:17:41.59ID:/FpGXyRQ0
氷河期を作り出した自民だが結局自民では救えなかったな
氷河期が働けるのはあと十数年。
彼らが働けるうちにどうにかして十分な老後資金を蓄えさせなければならないが
710名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:18:40.96ID:BOPd24IL0
>>709
もう何をやっても無駄
少なくとも氷河期以下の世代
全員覚悟したほうがいいわ
711名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:19:51.18ID:Awl4t1Dm0
>>708
朝から46レスもして氷河期世代に憎しみぶつけるとか金もらってもキツいレベルだな
712名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:20:20.31ID:zGYwlQ5Q0
タマキンええね。
これからは国民民主に入れるわ。
713名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:20:29.22ID:8VvoR3xd0
>>677
チャンスがないというのは、氷河期世代の詭弁だよね。本当にチャンスあれば挑戦してきたのかな?実際には、現状に留まる人が多かった世代だよね
714名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:20:37.53ID:5weY6j1T0
>>704
絶対にない 思ってる以上に運動能力が必要だから技術系以外は徴兵は若い人から
そんな取り方したら戦争に負ける 負けるならしない方がマシな代物が戦争だが
次の戦争に負けたら若者はもっと惨めにな道しか正直残ってないだろうね多分植民地になるかどうかの戦いだろうし
氷河期馬鹿にしてる暇があったら現実を見た方が良い
715名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:20:51.73ID:DaKIK7Q60
氷河期世代に対して自己責任を説かないなんて、とんでもない反日パヨクだな
716名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:20:51.73ID:EomONYHX0
団塊世代は70代後半で今どんどん死んで行ってるから
今一番世代人口が多いのは既に団塊ジュニアと氷河期世代になっている
急に媚びるようなことを行ってきたのは票が欲しいだけ
717 警備員[Lv.65]
2025/01/19(日) 12:20:52.35ID:CPAc5yZl0
>>706
竹中の価格競争全振りのせいでライバルは東南アジアの底辺層になってるんだが
718名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:21:08.25ID:vsKJS2Yv0
氷河期世代で「俺は高給だ 他の奴は怠けたせい」って言う人いるけど、他世代だったらもっと貰えてたことに気づいてないのかね?
719名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:21:26.57ID:9alG6en+0
まあそうだろうなあ
早々に諦めちゃって努力しなかった人も多かったかも知れんが、競争に晒されて頑張った人は他の世代より多かったんじゃないだろうか
それでも勝ち組に回れた人数は少なかっただろうし、負け組になったときの境遇はひどいものだっただろう
720名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:21:40.93ID:Awl4t1Dm0
氷河期扇動してるのって北朝鮮とか北朝鮮シンパとかのバブル左翼らしいけど落ち目の北朝鮮の工作なんかに加担して身が危なくなるとか考えないのかな
721名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:21:47.35ID:XchCLMFF0
氷河期は努力不足と言うけども、そもそも上が
努力していれば氷河期なんか起きてない筈。
722刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:22:00.38ID:iqaDAtz90
>>701
円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ! 」

金持ち「ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」

ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
723名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:22:05.98ID:BOPd24IL0
>>718
バブル世代に言ってくれないかな?
少なくともこいつらよりなら
もっと生産性が高いと思うが
724名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:22:07.19ID:WNaGtVqg0
>>603
氷河期は199三年からだろ?
バブル崩壊させて不況にした昭和の政治家と有権者を批判できるようにならないと
725名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:22:15.96ID:BpCNKj5a0
>>709
もう「就労しえんして自力で稼げるようにする」は無理だよ
直接まとまった金渡すか年収600万の公務員にして雇うしかない
726名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:22:25.61ID:CotStPce0
>>718
普通に気づいてるだろ
バブル世代に比べて昇給もボーナスも抑えられてるんだから
727名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:22:37.09ID:xX3RB/jS0
>>702
いやいや、自民は氷河期を生み出した政党で立憲も救わなかったろ、国民民主はこう言ってくれるだけで応援できる
728名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:22:37.80ID:sxqz64x90
財務まだかよ
ぁあ?くだらねぇ誤魔化しバカどもがwww
729名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:22:41.66ID:Awl4t1Dm0
>>713
詭弁とか使う時点でお前老人だろ
730名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:23:20.80ID:xX3RB/jS0
>>724
だから自民党が敵だよ
731名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:23:43.43ID:yhnyUNWw0
>>714
国民が嫌だと思うことする時はなるべく文句が少ない所からやるんだよ
そうすると貧しくて独身者が多い氷河期世代を狙って徴兵するのは理にかなってるんだよ
該当しない世代の老人と若者は黙ってるでしょ?
732名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:23:49.34ID:StHZN82E0
>>714
氷河期世代を徴兵に優先させるのは国益だからだよ
戦争に勝ち負け関係ない
氷河期世代が消えれば国として負けても
助かるからなw
733名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:23:52.18ID:tWR23s3p0
短大で総合職になれた氷河期でも
貸金庫の金を盗むからな

氷河期世代そのものが腐っているんだろう
734名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:23:59.57ID:KMyRdWxM0
タマキンが議員を辞めれば5人が生きていける
735名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:24:21.06ID:r3RACetm0
年金の金集めのために定年延長
当然人員不足にならないから新人募集はじない
それを全国一斉にやったのだから世代ごと人が余る
こんなバカな政策やったのが自民党だからな
736 警備員[Lv.59]
2025/01/19(日) 12:24:27.66ID:n0tYt64C0
>>5
投票に行ける余裕作らないと味方にはならんからな
737名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:24:35.89ID:iqaDAtz90
>>728
タイムマシンで30年前に戻って通貨刷って減税や給付で氷河期救うしかないな。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1990年財務省「金は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」

2022年財務省「とうとう財政出動する時が来たぞ!日本人や氷河期の為に刷った円で沢山ワクチン買ってやるよ!」
738名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:24:47.80ID:iXqIC9KO0
他の野党も団塊Jrをメインターゲットにする方向に転換すべきだよ
これからはこの世代の動向いかんで議席数が決まる
739名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:24:56.23ID:kiWMFv9X0
就職氷河期って20年以上も前なのに今更何するの?する意味ないだろ
740名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:24:58.31ID:zGYwlQ5Q0
石破「楽しい日本」にします。
ヤクでもばらまく気かよw
だめだこりゃ(´Д`)ハァ…
741名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:13.95ID:/nKNJ4Wj0
世界の需要とマッチしないものに注力した結果だよな
その選択をしたのは自分
742名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:24.92ID:xX3RB/jS0
>>739
貧困高齢者が多数出る前に手を打たないといけない
743名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:28.66ID:tWR23s3p0
>>730
住専問題を政局化してバブル崩壊を長引かせたのは
民主党時代の小沢だぞ
744名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:44.45ID:5weY6j1T0
>>726
あの辺りで昇進含めて給料の払い方変わってるからバブルもそこまでもらってないだろ
不景気だから条件の悪化は何処も妥協したし
勝ち逃げは団塊とその上くらいまでだと思うが
745名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:46.93ID:Awl4t1Dm0
>>727
ウクライナ侵略はロシアの選挙介入から始まったからな

司法を乗っ取って選挙介入もして国内を分断して敵国内のアンチロシアを弱らせて新ロシア派を優勢にさせる

たまきはロシアと縁深い鳩山家を担いでるから国民民主はまだまだ監視が必要
746名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:50.01ID:O+8wmfO/0
>>696
そんなキレんでも

反論できなくなるとキレるのって底辺に多いよね
747名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:50.91ID:xX3RB/jS0
>>743
立憲も敵だよ
748名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:25:57.08ID:iqaDAtz90
>>733
氷河期と一括りにするが、氷河期の中でも氷河期同士で徹底的な使い潰しやイジメはあった。

死んだ氷河期や脳や心臓、精神に異常をきたしてドロップアウトした氷河期はブラック労働やゴミどもの被害者だ。
749名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:26:01.93ID:kiWMFv9X0
>>742
貧困高齢者?死なせてやれ
750名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:26:06.15ID:iXqIC9KO0
>>732
戦争に生かされるのは30代前半以下の若い世代だよ
かわいそうだけど自民党を支持してる以上はしょうがないね
751名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:26:16.25ID:tWR23s3p0
>>743
民主じゃなくて新進党時代の小沢
752名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:26:42.00ID:xX3RB/jS0
>>749
お前が殺すの?どうやって殺すの?意味の無いことを口走るなよ
753名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:26:52.82ID:tWR23s3p0
>>750
若い世代は貴重なんだから
余っている氷河期を先に使うだろ
754名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:26:53.96ID:7CkpyGov0
どんな氷河期世代でも今生きてるってことは生存戦略としての「努力」はしてきたんだってことだよ
755名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:27:11.37ID:StHZN82E0
受験戦争過渡期の世代でもあり
学級崩壊の過渡期でもある世代
カオスだよ
こんな世代を雇いたい企業なんてあるわけないだろw
756名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:27:27.25ID:WNaGtVqg0
>>731
政治家は氷河期世代の恨みのパワーを怖れてるだろ
5ちゃんねるを小泉ガー!竹中ガー!アベガー!ばかりにして
総選挙で立民を大躍進させた氷河期世代を脅威に思ってるはず
扱いやすいのは30代以下
757名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:27:29.09ID:kiWMFv9X0
>>752
何も支援しなきゃ勝手にくたばるだろ。
758名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:27:34.65ID:HamOJT+H0
自己責任
全てを救えるほど今の日本は裕福ではない
切り捨てるべきを切り捨てないと立ち行かなくなる
氷河期は棄民として日本のためにも諦めるべき
759名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:27:49.13ID:/KanBMPh0
>>739
基本的には国民年金しか無くてもナマポと同程度の生活費になる最低保障年金だな
そこからどれだけ厚生年金で増やすかは本人次第だけどセーフティーネット作ろうってことだよ
760名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:27:55.70ID:5weY6j1T0
>>742
もう今更無理だろ 貧困高齢者は出るんだよ
そこまでは今の制度でどうにかせざるを得ないだろうな もう方針転換できる余裕はないし
生保は増えて現役世代の税金は増えるまでは既定路線
761名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:28:18.13ID:xX3RB/jS0
>>757
年金はらいませんとか生活保護を拒否しますとかそういうこと?どうやるの?
762刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:28:21.43ID:iqaDAtz90
>>743
>>751
アベガーのパヨクや財務省、竹中平蔵は失われた30年が無かった、就職氷河期は無かったと言うが事実は就職氷河期や失われた30年は有った。

円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」

円高で金持ち(円持ち)を富ませてもトリクルダウンなど起こらなかった
763名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:28:31.36ID:tWR23s3p0
>>754
氷河期が今でも数多くて余っている扱いだから
氷河期の扱いがよくならないんだわな
ガッツリ減った方が残った氷河期の待遇はよくなった
氷河期は未だに余っている
764名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:28:43.51ID:Awl4t1Dm0
>>746
横から割り込んでくんなよオールド界隈?
汚ねぇ黄色い白髪振り乱して氷河期ぶっ叩いてきたのは忘れねぇからな?
765名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:28:47.79ID:xX3RB/jS0
>>760
自民党支持者ならそういう結論になるね
766名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:28:49.50ID:iXqIC9KO0
>>753
同じ若かろうが年取ってようが同じ一票だから関係ないよ
そもそも歩兵練兵は若い世代じゃないと機能しない
767名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:28:52.56ID:StHZN82E0
>>750
将来を担う若者を犠牲にするわけないだろ
国益を考えたら1番必要ない邪魔な世代である氷河期世代を優先的に前線送りだよ
768名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:29:27.02ID:cK+y0JSj0
>>1
>国民民主・玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策 「政治が責任とる」 (2025.1.6

なんかベクレ裏金組みたいなこと言い始めたなと思ったら、アベパヨMMT創価朝鮮人山本ベクレ反日主義者も酷ミンミン酢玉木糞党に居たんだな(笑
769名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:29:27.47ID:zGYwlQ5Q0
>>739
40過ぎで非正規雇用で貯蓄もないのが最多人口層になるんやでw
問題しかないわ。
770名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:29:29.81ID:5weY6j1T0
>>761
無理無理 裁判結構されてこの条件なら入れないと争ったら負けるのが結構出尽くしてるから
そう考えると家は売りに出されて不動産価値は落ちるだろうな
771名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:29:40.62ID:18LfpPx70
年金制度も氷河期世代が低年収だったおかげで
老人になる頃には大した年金払わないで済むから破綻しない可能性が高いんだよな
団塊世代は30万ぐらい貰ってるけど、氷河期世代の年金は10万届くか怪しい奴がかなり多数
772名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:29:49.24ID:xX3RB/jS0
>>758
ならまずは自民党議員が全員率先して自己責任を果たしてもらわないと筋が通らない
773名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:29:52.35ID:rfL4TyeQ0
氷河期世代には1人あたり2億円でどうかね?
774名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:29:57.01ID:MRO5mGPI0
自民党、終わったな

60代以上しか支持しないだろう
775名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:30:06.40ID:kiWMFv9X0
>>761
当たり前。年金なんかやらなくていい、生活保護なんて廃止。貧困高齢者なんて未来が無い。
その浮いた分は若い人の結婚支援に回した方がいい
776刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:30:33.98ID:iqaDAtz90
>>758ニューヨークで豪遊してるファイザーさん

円を刷っても日本人や国内に使わないから。生活保護断られておにぎり食べたい言って餓死した日本人も最後までおにぎり買わなかったからね。今は死んで永遠の日本不買運動。日本国内の賃下げ、リストラの原因

借金1286兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や非正規公務員、生活保護、基礎年金など

726兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
GOTO、偏ったコロナ補助金、官僚(天下り)外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道 。大阪万博(中国カジノ)
777名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:30:38.29ID:Nj2Y+UCP0
>>733
オウムの麻原は1955年生まれだな
これはどの世代かな?
778名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:30:42.43ID:iXqIC9KO0
>>767
同じ一票
しかも若い世代は票田として貧弱
779名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:30:51.71ID:tWR23s3p0
>>762
30年も売れ残っているのは
本人のスペックがクソで企業から見向きもされなかっただけだろ
今産まれても闇バイトをやるレベル
780名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:31:06.03ID:xX3RB/jS0
>>775
なるほど法改正するのか、憲法で人権を制限できるようにするわけね、実現できると思うの?
781名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:31:16.75ID:HamOJT+H0
>>766
弾除けくらいには使えるだろw
いよいよになったらバンザイ突撃させれば処分もできて一石二鳥
782名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:31:46.83ID:kiWMFv9X0
>>769
40過ぎて非正規で貯金も無い人なんて生きてても意味ないだろ。死なせてやれ
783刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:32:06.48ID:iqaDAtz90
>>768
失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、IT技術者、半導体、NHKなどは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。
784名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:08.29ID:O+8wmfO/0
>>764
そんな小学生みたいな悪口言われても知ったことじゃないが

そもそも白髪とかお前ら50近くのおじいちゃんたちにそのまま返って来るんじゃね?
785名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:13.46ID:NH2lfqSM0
>>781
ロシアの北朝鮮兵の扱いを見れば・・・あれになるのは氷河期世w
786名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:13.43ID:iXqIC9KO0
>>781
ありえないことを吠えてても意味ないから
787名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:20.95ID:Nj2Y+UCP0
>>779
お前が氷河期に産まれてたら令和には生きとらんやろ
788名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:34.53ID:5weY6j1T0
>>765
支持とか不支持の問題ではないが
もうどの党が舵を取っても方針転換する時間がないから
大凡2000年問題だから後15年では無理 
国債じゃぶじゃぶで円安にして凌ぐのか税金増やすかは知らんが大きい転換は無理だから氷河期は現制度の生保で救済する事になる
789名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:36.93ID:tWR23s3p0
社会保障を縮小するときに
政治権力も縮小されるんだから
票の価値自体が減っていくんだぞ
790名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:46.10ID:th//lWsT0
52歳で公務員試験に受かったオレ最強
791名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:32:57.85ID:iqaDAtz90
>>768
最新ドローンを分解 半導体は「ほぼ中国製」:この10年で起こったこと

今回は、2024年に日本で発売されたドローン2機種を紹介する。すっかり身近になったドローンを分解すると、数多くの中国製半導体が使われていることが分かる。
792名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:33:12.46ID:ioCeXjky0
嫁と子共を裏切って、若いグラドル女を二号嫁にした
エログロじじいに言われても、全く信用出来ない
793名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:33:20.12ID:iXqIC9KO0
>>785
ロシアやウクライナ、北朝鮮でも無駄死にさせられてるのは20代30代だよ
794名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:33:21.31ID:kiWMFv9X0
>>780
憲法なんて実情に合わせるものだよ。要らない人は死なせてやれ
795 警備員[Lv.31]
2025/01/19(日) 12:33:29.95ID:zYRnG69J0
こいつら救っても発達障害ばかりだし先が短いから効率が悪い
若者の給料上げて定型発達成し遂げた優秀な学生集める方が良い
796名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:33:51.64ID:BOPd24IL0
>>795
選民思想か
恐ろしいな
797 警備員[Lv.65]
2025/01/19(日) 12:34:01.26ID:CPAc5yZl0
>>781
流石に行動力のない氷河期世代でも、そうなるくらいなら山上の方がマシって判断すると思うが
798名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:34:15.44ID:tWR23s3p0
>>787
ホワイトカラーでなければ仕事ではないと
ホワイトカラーに拘って就活に失敗したのが氷河期
若い世代はそこまでこだわりはない
799名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:34:29.69ID:5weY6j1T0
>>753
戦争は勝たないと意味がないから必ず若者
これは決まりだから
800名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:34:42.35ID:6DQLth+w0
>>1
10年前から氷河期世代なんとかしないと
国が一生養わないといけないことになると言ってたけどw

石破は氷河期世代を切り捨てるって暴挙にでたのか?
老人暇人になった氷河期世代は無敵君になる確率高いのにw
801名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:34:49.69ID:ioCeXjky0
嫁と子共を裏切り、若いグラドル女を二号嫁にした
無責任なエログロじじいに言われても、全く信用出来ない
802名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:02.98ID:sxqz64x90
マルチ商法の講釈師と仕込みサクラと野菜wwwww
803名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:07.58ID:tWR23s3p0
>>799
ロシアに氷河期世代を買い取ってもらえばいい
804名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:17.33ID:uHuRqcTg0
玉木はお前らの味方なのに
ネトウヨは自民党が大好きw
805名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:18.28ID:C3m9irow0
他の人は就職できてたんだからサボってるだろw
806 警備員[Lv.31]
2025/01/19(日) 12:35:24.16ID:zYRnG69J0
>>796
企業の採用というのは優生思想に則ってするものだよ
807名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:29.32ID:Nj2Y+UCP0
>>795
発達障害は知らんが効率悪いのは確かだよ
だがお前みたいな無能が自民を世に憚らせた事は氷河期世代でも気に食わないんだよなぁ
だからさっさと下野させる理由としても玉木を応援するのだよ
808名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:34.73ID:BOPd24IL0
>>800
めんどうだからやりたくない
ってことだろ
809名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:53.46ID:BOPd24IL0
>>806
人事の方ですか?w
810名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:35:56.93ID:Fj1YM21K0
やるじゃんたまきん
811名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:36:14.23ID:StHZN82E0
>>799
むしろ日本は逆だ戦争に負けてでも
氷河期世代を粛清したい立場だからw
812名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:36:18.19ID:cK+y0JSj0
【フジ産経】国民民主・玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策 「政治が責任とる」 (2025.1.6

>>1
>代表(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任

なんかベクレ裏金組みたいなこと言い始めたなと思ったら、アベパヨMMT創価朝鮮人山本ベクレ反日主義者も玉木糞党に居たんだな(笑
813名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:36:46.43ID:Awl4t1Dm0
団塊オールド界隈クソバブル左翼は何とか自民vs氷河期みたいな構図を作りたくて必死だからな

それでも氷河期は自民を支持しないと外国勢力の思い通りになるし保守政党は自民しかないから必死で支持きたけど派遣法とかハラスメントで虫の息だからな

更に自分達を支持する保守層とかじゃなくて先鋭化した老人ネトウヨとか保守層に攻撃的なクソフェミの観心は必死で買おうとする

そりゃ自民は選挙に負けるし氷河期は苦しいままだろ
814名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:36:59.29ID:iXqIC9KO0
>>799
そもそも勝つ気がないなら最初から戦争なんてするなってことだが
そう割り切れば、実相場の10倍とも言われる米製兵器を買わされて
無駄な増税を強いられる必要もない
防衛費を無しにすれば消費税もゼロ、年金だって維持可能だ
815名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:37:26.03ID:C1v69yhx0
もう手遅れなんだよ。
今更何言ってんの?って感じ。

年収の壁なんて優先してる時点で本気じゃないのが分かる。
816名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:37:27.07ID:ZHvb5F1s0
でもこいつ壺じゃん?
議席増やして自民と連立とか見えてるじゃん
817名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:37:50.84ID:tWR23s3p0
>>814
年金は毎年50兆円だぞ
共産党は数字の計算もできないのか
818名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:37:51.35ID:kiWMFv9X0
日本で戦争起きるかどうかなんか知らないけど、ウクライナで起きてるんだから、暇な独身の貧困高齢者を送ってやれよ。
819刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:38:16.20ID:iqaDAtz90
>>807
アベガーのパヨクや財務省、竹中平蔵は失われた30年が無かった、就職氷河期は無かったと言うが事実は就職氷河期や失われた30年は有った。

円高の円は徹底的に氷河期に流されなかった。

円高民主党「金は命よりも重い!!」

金持ち「ワシの溜め込んだ円は絶対に手放さん!100%利上げで1ドル1円じゃ!ローンや借金塗れの氷河期には利上げ円高をプレゼントじゃ!」

ローン氷河期「ふざけるな!強欲な利息引き上げも円高の円返済もふざけるな!」
820名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:38:19.40ID:jaU3dpnr0
サボってきた連中って同世代との差を全部「運」で片付けるんだよな。
そんなだから生涯非正規なんだよ。
821名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:38:23.85ID:sxqz64x90
玉木はお前らの味方だってぇww
さすが野菜脳

早く意味のない財務連呼してろよ
ゴミザコww
822名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:38:24.85ID:6DQLth+w0
>>808
早くやらないと大変だー!
って10年前から言ってるのに

マジで氷河期世代が暴動起きても
責める気なくなるわ
823名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:38:26.33ID:ioCeXjky0
嫁と子共を裏切り、若いグラドル女を二号嫁にする、ド助平じじい
こんな無責任なエロじじいに言われても、全く信用出来ない
824名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:38:42.18ID:CngqbLJq0
タダで年金あげるの?
おれも氷河期扱いでお願いします。
前職は自宅警備です。
825名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:38:53.78ID:tWR23s3p0
ロシアとウクライナの両方に氷河期兵を送ってあげれば済む話
立派な国際貢献だよ
826名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:39:00.64ID:5weY6j1T0
>>767
お前ら本当に何考えてるんだ
日本が侵略戦争をこの先当分できるとも思わないからやるなら防衛戦争だ
その時は負けたら奴隷になるから若者は戦争に行っても行かなくても地獄が待ってる
勝たないと道がないから若者から徴兵は絶対だ
減るのは若者だからこの国は多分やらない代わりに屈辱的な条約を飲むだろう 何にせよ若い世代は大変だな
827名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:39:08.26ID:Nj2Y+UCP0
>>816
叩くことしか考えてないみたいだけどお前はどこの政党支持者だよ
まさかれいわとか共産ですか?
828名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:39:09.14ID:Awl4t1Dm0
>>803
正体現しとるやんけ
829名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:39:13.83ID:cK+y0JSj0
【フジ産経】国民民主・玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策 「政治が責任とる」 (2025.1.6

>>1
>代表(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任を取らな

なんかベクレ裏金組みたいなこと言い始めたなと思ったら、アベパヨMMT創価朝鮮人山本ベクレ反日主義者も前原玉木糞党に居たんだな(笑
830名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:39:15.20ID:iXqIC9KO0
>>811
負けたら国が無くなるぞ?
相手はロシアと中国を想定しなければならないが
その場合、日本は西は中国、東はロシアで分断されるのが既定路線となる
831名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:39:15.61ID:Xy2sLvfR0
いつまでも世代のせいにしていても
仕方ないと思うが
832名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:39:28.07ID:S3aDUDT+0
年金払うよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
833名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:40:02.01ID:BOPd24IL0
>>822
仮に暴動が起きても
なにもできません^^;
で終了だろ
そもそも20年も前から
現政府には打つ手がないんだわ
834名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:40:30.98ID:StHZN82E0
竹中平蔵は氷河期世代の雇用創出のために
わざわざ派遣法緩和して
非正規雇用広げたのに
その非正規待遇に文句つけて竹中を悪者扱い
やっぱ氷河期世代って頭おかしいよね
835名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:40:42.06ID:tWR23s3p0
>>828
ロシアごと氷河期を打ち果たして日本を守る
ロシアと氷河期は日本の敵だからな
836名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:40:42.76ID:iqaDAtz90
>>821
mRNAパヨク「刷った円が日本人に届かない?ワクチン届いてんなら円なんていらないだろ!」

ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「9回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「9回目!」
税増「そうだ!9回目!」
ワク信「9回目打つぞ!」

インボイス財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!石破、野田の増税!控除廃止!インボイス!社会保険料増税!増税!!」
837名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:40:48.22ID:zGYwlQ5Q0
>>782
無敵の人になってお前やお前の家族に襲いかかってくるかもしれんで?
838名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:03.88ID:kiWMFv9X0
なんだかんだ氷河期世代でも7割弱は結婚してるからね。
839名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:25.84ID:BOPd24IL0
>>834
ふむ
もっと詳しくいってみいや
クソバブル世代か?
840名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:28.17ID:/vTral7q0
>>824
氷河期派遣より地位が高い人はもらえません
841名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:34.08ID:TKJN8QYX0
憲法で政党を禁止しなかったから外国に大金ばらまいて自国民には冷たい政治が行われる。
もし政治家が個人としてしか勝負できないとなれば、自民公明のような国民に冷たい政治はできない。
だから政治をよくしたかったら日本国憲法を破棄して新憲法にするしかない。
しかし、護憲派は言うまでもないが、改憲派も政党を禁止しようとか言わないだろ。
今、表に出てる連中に期待できるものは何もない。これは国民民主も同じだ。
842名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:44.02ID:nDaI4taN0
ようやくまともなこと言い出したぞw
843名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:44.57ID:jnZuwjRw0
>>811
負けたら今度は、中国かロシアか?によって占領され、残った若者は奴隷として扱われるか北朝鮮の兵士みたいに徴兵され他国に輸出・消費されたり性被害に遭って
この氷河期世代の問題より遥かに悲惨な事になるけど、老人世代や若者世代はそれを望んでいるの?
844名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:50.29ID:XH2EaXH80
さぼっていない奴は氷河期でも成功しとるんやが?
845名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:51.00ID:tWR23s3p0
>>837
金をよこさないと危害を加えるぞと恫喝する
これもうやってることは反社だろ
暴対法で取り締まるべき
846名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:53.22ID:WNaGtVqg0
>>827
立民っす
弱者に優しいから
847名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:41:53.88ID:Nj2Y+UCP0
>>834
世代と呼ばれる時点で間違ってるのは竹中だがな
雇用創出としたところでGDPは毛ほども上がってないのだからw
848名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:04.33ID:StHZN82E0
>>830
日本が中露に分断とか無理無理w
アメリカが許すわけないやろw
849名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:09.91ID:5weY6j1T0
>>811
何回も言うが戦争は勝つ事に意味があって負けるならしない方がいいコスパ最悪の外交だ
年寄りが邪魔なら若者が出て行った方が早いだろう
沖縄あたりに若者が全員移住して独立運動でもした方がまだマシだろうね
850名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:20.78ID:kiWMFv9X0
>>837
なるほどね、おとなしく死んでくれないなら戦地送った方がいいな。
851名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:23.54ID:iXqIC9KO0
>>838
結婚してても底辺なのは同じ
むしろ下手な独身よりも苦しい
852名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:24.56ID:/vTral7q0
>>782
は?日本を崩壊させた元凶どもを楽に死なせてたまるかよ
853名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:30.92ID:Awl4t1Dm0
>>835
氷河期叩きやってるのはプーアノンなんやな…
854名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:36.72ID:d0V3Ekp90
もうすぐ49になる俺
パート勤めの典型的ゲミだが

まだ諦めてない
でもあしが痛い
855名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:42.48ID:cK+y0JSj0
【フジ産経】国民民主・玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策 「政治が責任とる」 (2025.1.6

>>1
>代表(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任を取らな

なんかベクレ裏金組みたいなこと言い始めたなと思ったら、アベパヨMMT創価朝鮮人山本ベクレ反日(反沖縄)主義者も前原玉木糞党に居たんだな(笑
856名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:42:55.00ID:6DQLth+w0
>>833
まだ低賃金でも金もらえる状況だけど
働けなくなる老人になったらどうするんだろね

ここからが氷河期世代のモンスター化の始まりじゃね?
857名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:43:16.49ID:kiWMFv9X0
>>851
んなことないだろ。共働きなら
858名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:43:18.46ID:sxqz64x90
談合会長と一緒に壺被ったまま駆逐されて死んどけよwww
盗人ダニカスがww
859刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:43:19.86ID:iqaDAtz90
>>834
使い潰された氷河期や外国人奴隷の呪いだな。死んだ氷河期の供養塔を建立しなければ。

竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」

パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」

円高民主党「金は命よりも重い!」

氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共!」
860名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:43:27.98ID:B28rAjlP0
いいや、若い連中はサボってきた。だから日本はダメになった。
我々人生の先輩がみんな死にもの狂いでがんばったからこそ今日の日本がある。

お前ら青二才は我々に恩返しとして、手厚い社会保障費用を
負担するのは当然の事だ。

まあせいぜい玉木のとこに投票してガス抜きしとれ。
どうせ人口は我々の方が多いんだから何もできやせんわ。
ヌハハハハ。
861名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:44:11.54ID:tWR23s3p0
>>846
バブル崩壊後に労働組合が自らの雇用を守るために
新卒採用を絞って氷河期を見捨てたんだぞ
大企業の労働組合が組織議員を送り込んでいるのが立憲
862名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:44:29.62ID:BOPd24IL0
>>856
体が悪くなったら
暴動も何もできないわな

もっとカオスなことが始まるんだということ
仮に金を持っていたとしても
お互いに騙しあいの世界になって
いっそう詐欺が横行するべな
863名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:44:40.82ID:5weY6j1T0
>>818
ウクライナもロシアも真っ先に徴兵したのは20代男性
戦争戦争ってそんな甘くないから軽々しく口にするもんじゃない
864名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:44:44.05ID:tWR23s3p0
>>860
頑張っていないから低賃金だし貯金もないんだろ?
865名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:44:47.36ID:Iz1xsTHh0
45才から55才までの男性には無条件で生活保護受給すればよい
866名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:44:55.86ID:Awl4t1Dm0
>>846
オールドバブル左翼エリート層が支持層だから無理
弱者に優しいどころか自民を攻撃するためにネットで扇動してぶっ叩いてきた恨みは忘れない
867名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:45:03.08ID:Nj2Y+UCP0
仮に氷河期世代が無能でその前までが優秀なら
GDPが突然上がらなくなるわけがないんだよなぁ
仮に有能だとしても氷河期世代と入れ替わりで定年した世代まで・・・戦前産まれまでやな

今生きてるやつはどいつも無能なんだし氷河期世代だけ叩くなよwww
868名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:45:48.40ID:U4eC8FFH0
>>861
組合員は平社員しかなれないよ

採用計画に、労働組合は無関係
869名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:45:50.84ID:6ZuszAzb0
>>1
プライムニュースでの片山さつきは完全に冷めていた
これは自民党政権は氷河期世代対策をする気ゼロであることを示している

それに対して国民民主党は本気で取り組む気であるからこそ玉木雄一郎は熱く語った
870名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:45:54.69ID:StHZN82E0
>>849
日本にとって氷河期世代は
不良債権なんだよ
このままだと存在するだけで国の存続危機だからね
それなら戦争して不良債権処理したほうが
身軽になるでしょ
勝つか負けるかなんてどっちでも構わない
そこまで追い詰められてんだよw
871名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:45:56.31ID:iXqIC9KO0
>>863
そもそも戦争をわかってない奴が多すぎる
だから簡単に防衛増税に賛成しちゃうんだけどw
872名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:46:00.75ID:BOPd24IL0
>>867
フイタwww
この20年世の中を動かしていたのは
バブル世代以上の人間やでwww
873名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:46:36.46ID:cK+y0JSj0
>>1
>NHKニュースさん、池田大作が偉大な人物であったかのように報道してしまう・・ [929293504]

>西村ひろゆき、創価学会とズブズブだった (3) [ニュー速VIP]
>【悲報】西村ひろゆきさん、創価学会の手先だった
>西村ひろゆきさん、創価学会の手先だ今の怒涛の統一教会アンチ行為

【れいわ】山本太郎は創価学会だった【N国】 (2019.12.5
://2chb.net/r/seiji/1575557083/
874名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:46:45.78ID:BOPd24IL0
>>869
これ
目が死んでたよな
あーはいはい感がすごかったし
結局間接的に自己責任論を持ち出していたからね
875名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:47:11.35ID:cK+y0JSj0
>>1

◇◆◇ 池田大作の悪行 ◇◆◇

池田大作は若い頃、創価学会の第二代会長・戸田城聖が経営する高利貸しで営業部長を
務めていた。池田は、病人が寝ている布団をはぎ取って売り払うなど、悪辣なやり方で
債権回収を行った。こうした働きが戸田に認められた結果、第三代会長に成り上がった。

池田は女性関係も派手で、手当たり次第に手を付けまくった。自身が創設した創価学園
や創価学会の集会で好みの娘を見かけると、創価学会の本部職員にし性奉仕させていた。

また、地方に出向いた際には、地元の女性学会員に性接待させた。創価高校の女子高生
を妊娠させたり、婦人部員をレイプしたりし、週刊誌に書き立てられたことまであった。

麻薬王にして軍事独裁者のノリエガ将軍と親交を結び、麻薬ビジネスにも関与していた。
創価学会からの脱会者が相次いだ際には、「脱会者は自殺に追い込め」と教唆していた。

※ 創価学会員は、これだけの悪事を重ねてきた池田大作を、現在もなお妄信している。
 
876名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:47:13.99ID:f+xHjmpe0
ID:tWR23s3p0
統一教会
877名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:47:14.20ID:6DQLth+w0
>>862
君は甘く見過ぎじゃね

もう死ぬしかないからひと暴れしよう
って思っている奴が増えたら大変だろ?
878名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:47:25.83ID:5weY6j1T0
>>861
そりゃ組合は組合員の立場を最重視するものだからそれは褒めるべきだろ
次も何かあったら若者を切り捨てて終了だろうが
2025から世界の景気は悪くなって今回は引っ張る国がないとまで予想されてるから同じことが起きそうだが
879名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:47:31.56ID:FjSx+P5N0
俺はそれなりに努力したから今は何も不自由していない
負け組は努力と能力が足りなかっただけ
よって完全に自己責任
税金を使った救済なんて以ての外
880刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:48:04.93ID:iqaDAtz90
>>870モデルナさん

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル150円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。
881名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:06.57ID:kiWMFv9X0
>>863
よその地域に日本の要らない人を送ってやればいい。
ウクライナも弾除けで助かるし、日本も不要人を処分出来るし互いにメリット
882名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:07.23ID:cK+y0JSj0
>>1

【創価】震災レイプ - 創価学会男子部バイク隊

1995年1月17日、いまだにその爪あとを残す大災害が神戸・淡路島を中心とした地域で発生した。
死者6000名以上を出した阪神・淡路大震災である。
創価学会のバイク隊30000名が神戸に来てからすぐに、神戸の町で強姦魔や火事場泥棒が出没しているとの噂が広まった。
バイクに乗った数人の男が若い女性に声をかける。
「お風呂に何日も入ってないでしょ?近くに体を洗えるところができたから案内するよ」
そう言ってついて来た女性をレイプするのだという。

『火の無い所に煙は立たない』のです。

参考資料:「阪神淡路大震災の真実」「震災レイプ事件」「創価学会が被災者を追い出した」より
 
883名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:14.41ID:BOPd24IL0
>>877
体が動けばな
ただどの程度の規模になるかは
想像できないね

歴史的に高齢者が暴動を起こすっていう
事例はあったかしら
884名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:14.73ID:okldAeOB0
玉木信者の全方位に噛み付く攻撃的な信者は
必ず玉木自身の破滅を呼び込むよ
玉木本人は周到に自公への直接攻撃を避けて
他の野党に責任転嫁して逃げてるのに、信者
が自民に噛み付くからすり寄れない
885名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:16.85ID:LH82cdJ70
フリーターしながらバンド活動してたやつは多い
886名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:20.97ID:iXqIC9KO0
>>874
片山はバブル世代真っ只中だし自己責任論者の子飼い
887名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:22.78ID:HXxBJJtM0
玉木ん、いいこと言うじゃん。゚(゚´Д`゚)゚。
888名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:27.18ID:TKJN8QYX0
玉木なんて年下の元田舎市長石丸ごときに、ため口とでかい態度を取られる情けない男だぞ。
889名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:48:57.04ID:PlAriUwk0
救うって言ったって50も過ぎた独身おっさんなわけでしょ?
救う意味ねえよな今さら結婚も出来ず子供も作れない社会の厄介者だし
逆に実家暮らしで金を貯め込んでるんだろうから独身税没収して○処分したほうが国のためになるんじゃない?
890刷った円で消費税や社会保険料の減税を
2025/01/19(日) 12:49:16.34ID:iqaDAtz90
>>881
ここに書き込んでいる人民解放軍の五毛達は農協から米輸入している事はだんまり

農林中央金庫の今期最終赤字が、1兆5000億円規模になる見通しとなった←投機で損失が凄い

米の年間輸出額が100億円を突破←検索
891名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:49:26.49ID:tWR23s3p0
>>871
自民相手に勝てない戦いを繰り広げる
共産党という情けない組織があってだな
892名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:49:30.48ID:Nj2Y+UCP0
>>872
だからさ
なんで動かしてた割にGDP上がってないの?
しかも氷河期から唐突にさぁw

お前ら有能なら1年分戦前世代が定年した程度で停滞せんやろ
なんで突然横ばいになったん?
真面目に働けよ無能バブル世代
893名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:49:34.17ID:cK+y0JSj0
>>886
同和(=朝鮮人)本田宗一郎の出身の浜松二俣って、家康の長男の徳川信康が首斬られてしんだ
二俣城のところなんだな、ったく縁起悪い
894名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:49:34.38ID:BOPd24IL0
>>886
それよな
何であんなのを呼ぶかな?w
まぁ自民党はこういう連中だよっていう
晒し物にはなったか
895名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:49:56.10ID:5weY6j1T0
>>870
処理はできない というか下の世代が責任を取らざるを得ないだろうね
でも若い子ほど自民支持してたでしょ しょうがないよねって話
今のやり方が良いって支持したから今のやり方なら生保で救うところまでが既定路線だろう
896名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:50:13.58ID:BOPd24IL0
>>892
わい バブル世代じゃないんだww
すまんなwww
897名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:50:40.89ID:tWR23s3p0
>>890
たった百億程度で何になるんだ全体の割合のなんパーセントだと思ってんだ
898名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:50:46.57ID:x/XSbIli0
玉木はターゲット層の選び方は上手いな

・103万円の壁の主婦層
・氷河期

女の趣味だけは悪かったけど
899名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:50:46.70ID:6yK9ycCr0
氷河期世代は可哀想だとは思うけど今更救ったところで日本が良くなるわけでもないからなぁ
900名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:50:47.30ID:6DQLth+w0
>>883
歴史上は知らんけど
俺がパヨなら飼い慣らして利用する

現に沖縄行ってる反基地野郎は
そういう高齢者の寄せ集めじゃんw
901名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:50:50.58ID:O+8wmfO/0
>>889
「氷河期を救うメリット教えて!」って言っても答えないからね
902名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:51:38.90ID:kiWMFv9X0
>>895
独身貧乏高齢ジジイに生活保護なんて税金の無駄
死んでもらうしか無い
903名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:51:50.67ID:DXeiaXyf0
玉木先生!国民年金を過去のも払えるようにしてくれ
904名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:51:51.02ID:5weY6j1T0
>>881
そんな人ウクライナも断るよ
勝てないならつまらないことやらないでさっさと降伏した方が傷が浅いし
復興考えても若い人だろうし
若者がウクライナに集団移住を言ってた方がまた現実的だが
905名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:52:45.48ID:5weY6j1T0
>>901
治安の維持に決まってるだろ
お前ら学校で何勉強してきた訳
906名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:52:58.87ID:xPzooK710
氷河期を救済するメリットが少ない。もうどうにもならない。諦めて若い世代や子育て世帯に全振りして税収上げた方がいい、そうすりゃ多少でも社会保障を維持できる。
907名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:53:00.38ID:BOPd24IL0
>>900
沖縄は昔から続いているものだから
唐突に暴れているものではないよね
あと暴動ではなくてただの痛々しいデモだからねあれ

暴動は確かに起きても不思議ではないけど
無理があるかもなってこと
908名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:53:02.45ID:Nj2Y+UCP0
>>901
簡単なことだぞ
氷河期世代に復讐するチャンスを与えてるだけ
氷河期世代は暗黙で理解してるからそれに乗るだけ

無能世代が構築した糞政治の尻拭いだよ
若いやつらにしてやれるのはこれくらいしかないんだわ
909名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:53:09.28ID:O+8wmfO/0
>>905
国のせいにしてテロを起こすような奴救えと

頭おかしいの?
910名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:53:11.73ID:PlAriUwk0
昔なら蝦夷地とか満洲とかブラジルに開拓名目で棄てられてた層だよね氷河期おっさんは
厄介者だから棄民されてた層
911名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:53:35.81ID:x/XSbIli0
>>901
大量のビンボーな高齢者が増える

自分は氷河期では無いが、自立してもらるほうがいい
912名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:54:45.89ID:PlAriUwk0
30年も前の就職難の話を50も過ぎて国が悪い自民が悪い竹中が悪いとグチグチグチグチ責任転嫁
こんな馬鹿奴ら救う必要ある?
913名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:55:04.67ID:iTStfaSq0
どの時代も若者は選挙行かない。もちろん氷河期もね
914名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:55:15.06ID:xPzooK710
>>905
氷河期おじさんなんてワンパンで泣かされる。つーか、闇バイトに狩られる側に近い
915名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:55:25.10ID:VgozlysM0
というか自民と立憲の失策って明言していいよ


しかも30年も続けてるクソゴミ
916名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:55:41.49ID:cK+y0JSj0
>>890
>ここに書き込んでいる人民解放軍の五毛達は農協から米輸入している事はだんまり

ああ、やっぱり同和玉木前原ベクレの飼い主アベパヨ石破森山岩屋中谷高市西村創価統一朝鮮維新ミン酢小泉河野木原百田野田は、米を中国にあげてたんだ。
917名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:55:49.96ID:PlAriUwk0
>>906
本当これ
50も過ぎた独身おっさんなんざ助けるなら未来ある若者たちを救うべき
918名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:13.89ID:Nj2Y+UCP0
>>913
そう思わせないと自民に勝ち目ないから必死だな
でも国民民主の支持率どんどん上がってますからw
919名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:20.85ID:fq14N9lX0
年金に所得税かかるのむちゃくちゃやな
俺らが預けた金やで?預けただけやで?
920名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:27.57ID:R55t5OHs0
>>907
昔からやってるけど
それを望んでいるのは沖縄人よりも
県外の高齢者や外人ばかりじゃんw

氷河期世代は死ぬまで人に利用しろって言いたいの?
921名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:37.74ID:iTStfaSq0
政権交代時に氷河期救済とかしてたらな
922名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:44.42ID:BOPd24IL0
>>906
生存権を無視した発言は良くないな
現役世代にお金を配るのは正しいけどな
923名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:52.12ID:4NfnOOKS0
当時仕事が無かったにしても今の今まで何やってたの?
924名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:56.91ID:terFozEk0
俺は幸いにして身体頑健で頭脳明晰だから不幸にして氷河期の負け組になった人達も救いたい

日本人て基本的に優秀だから、機会を与えれば今からでも成功するよ
925名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:56:57.47ID:r+wPxIAd0
定年後も働けとか言われている時代なんだから
救済するメリットしかねーだろ馬鹿かよw
926名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:57:16.58ID:rUD7HuKH0
氷河期が結婚して子ども作るわけじゃないから今更だろw
30代後半が期限なのにw
927名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:58:01.03ID:rUD7HuKH0
>>923
大物政治家のAさんも似たような事言ってたよねw
928名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:58:02.27ID:BOPd24IL0
>>920
言いたいことはわかるが
よぼよぼの腰の曲がった状態で
暴動ってなぁ・・・
世界的に発信をしたら
何かしろの圧力はあるかもしれないけどね
929名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:58:02.62ID:ZnD5WdIK0
何も期待せず、何もしないことが氷河期世代で苦汁を飲まされた方達の社会への復讐だろうな。
930名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:58:04.06ID:cK+y0JSj0
>>890
>ここに書き込んでいる人民解放軍の五毛達は農協から米輸入している事はだんまり

ああ、やっぱり玉木前原ベクレの飼い主アベパヨ石破森山岩屋中谷高市西村創価統一朝鮮維新ミン酢小泉河野木原百田河村野田スパイ朝鮮人(同和)は、日本人がお金と労力を掛けて育てた米を、中国に流してたんだ。
931名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:58:40.93ID:O+8wmfO/0
>>911
だから長生きするわけないじゃん
932名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:58:59.27ID:vk0K9W5a0
バイトでもちょっと頑張れば月収30万円は貰えたバブル世代とは違うからな。
努力が足りないとか言うのはちょっと違う。
バブル崩壊のツケをもろにかぶった世代だから、タマキンのいうことも一理ある。
933名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:59:05.44ID:5KGhTxgb0
氷河期は強制収容からの安楽死でOKだろ
934名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:59:08.14ID:LprO1iJO0
>>923
俺は氷河期ど真ん中だったが
今は普通に働いて月42万くらいの給料で10年くらい生活してるよ

ただ、若い時は本当に貧乏だったから
そのタイミングで結婚できなかったせいで今でも独身だ
935名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:59:16.52ID:rUD7HuKH0
>>924
成功ってなに?
正社員?
結婚して子ども持つこと?
起業して経営者になること?
936名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:59:20.26ID:R55t5OHs0
>>928
沖縄で座り込みデモあるじゃんw
それが常態化する方が危険ですよね
937名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:59:27.18ID:PlAriUwk0
>>923
正社員を夢見て派遣事務で糊口を凌いで実家暮らしのまま結婚も出来ずに50歳過ぎるってとこだろうな
汗水垂らすブルーカラーなら正社員の道がいくらでもあったのに大卒のプライドが許さないんだろう
938名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:59:30.91ID:Nj2Y+UCP0
>>926
でもお前ら老害は金与えても消費出来んやろ?
俺ら現役世代が『効率よく』消費してやるから金寄越せってこった
社会を動かすメリットが違い過ぎるんだわ

お前らはの医療費負担率を倍にしてもええんやぞ?w
939名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 12:59:47.21ID:hJNalTxk0
>>909
無敵の人が増える前に救済しろってことだ。
940名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:00:13.35ID:5weY6j1T0
>>909
テロが起きたら一番困るのは普通の人間だ
社会環境は悪化し下手すると明日のご飯に困るからな
外にもおちおち出れないし
先の短い年寄りは割り切れても若者は命大事にせざるを得ないだろうし
そうなるくらいなら赤字国債垂れ流しても救った方がマシ
941名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:00:23.26ID:cK+y0JSj0
もしも普通に日本人で、安倍高市萩生田、維新草加とか菅小泉石破、野田玉木ベクレ参政とかに親近感を持ってたら
政治屋風役者切り取りメディアDS(優生保護法,袴田冤罪事件,等と同じ)の単純接触効果だから、騙されないように

百田社共ベクレN国だのアベ統一教会朝鮮反ワクチンドン屋外人マンセー党だのも言わずもがな (2024.10
942名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:00:39.10ID:cK+y0JSj0
>>1
高市早苗も蓮舫(息子(北京生まれ中国籍)は中曽根関係の養子)も辻元清美もベクレも百田も安倍晋三が大好きなんだよな、

すべて、自民(保守)を乗っ取った安倍菅小泉河野左翼朝鮮人と、同胞親中反日朝鮮アベパヨがプロレスやってるだけ。
943名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:00:40.74ID:BOPd24IL0
>>936
やっている感だけのデモだろあれw
てかデモであって暴動ではないよな
944名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:00:55.54ID:cK+y0JSj0
>>942 >>1 続き
維新(橋下徹松井吉村前原玉木馳浩)も山口那津男も福島瑞穂も安倍晋三が好き過ぎるよな、全部ただのアベパヨ朝鮮反日
://i.imgur.com/RLqCS1P.jpg
945名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:00:56.53ID:LprO1iJO0
>>932
あの時代は、努力とかでどうにかなる時代ではなかった
大きな原因は、橋龍政権での緊縮財政と
小泉時代の派遣法改正だわな

あの2つで、完全に氷河期世代狙い撃ちで
「安くて使い捨てができる便利な労働力」として消費されることが決まった
946名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:00:59.17ID:PlAriUwk0
結婚も出来ず子供も作れない馬鹿を助ける必要無し
野垂れ死にしてもらって若者たちの反面教師になってもらいたい
947名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:01:05.99ID:rUD7HuKH0
>>938
俺そんな爺じゃないわw
もうゲームはやめたけど2年前はFortniteとかやってたしw
948名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:01:12.56ID:iTStfaSq0
氷河期も若い時に選挙に行かなかったしな
949名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:01:21.19ID:terFozEk0
>>932
支持層発掘の狙い目は良いな
具体的な政策がないけど

女の趣味には賛同しかねる
ミニスカおばさんて
950名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:01:27.77ID:O+8wmfO/0
>>940
もう一度同じ話するね

困ったらテロ起こすからなって奴ら救うの?
普通は排除すると思うけど?
で、今は排除するようになってるでしょ
951名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:01:28.61ID:cK+y0JSj0
>>1
>選挙区投票先、野党系33%で与党系上回る  (共同通信) ★5(2024.10.20

「小沢一郎(朝鮮人)は、プチエンジェル事件の中心人物」みたいな話を前に見たけど、
糞アベ朝鮮高市維新(鳩山野田ベクレ草加)総務省糞メディアはそっちに誘導するんだ
952名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:01:47.95ID:cK+y0JSj0
【東京都】マッチングアプリ実用化へ 「従来のアプリに不安があった人に、行政への安心感で、婚活の一歩目を踏み出してほしい」
2024.6.5 /newsplus/1717497930

>>1
>アプリ開発したの中国企業って本当なの?
>怖くて個人情報登録出来ないよね

ああ…やっぱりそんなところですか。
安倍[二代目池田大作そうかトーイツ朝鮮]蓮舫木原河野玉木萩生田小池鳩山カン野田小沢泉前原…辺がどうせやってるんだろうな
953名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:07.90ID:terFozEk0
>>935
自立して生涯をまっとうすること

これが最低ライン
954名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:08.92ID:cK+y0JSj0
>>1
>神谷宗幣..「参政党が考える今回の選挙の争点は、..日本がこれからどう生き残って.. 裏金がどうこうとかアホかと

さすが、失われた30年/60年(日韓国交)/百余年(日韓併合)張本人裏金大王アヘの第一継承者、統一教会朝鮮外人マンセー党
955名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:21.96ID:6DQLth+w0
>>943
暴動だろw
死人でてるしw
956名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:29.63ID:XH2EaXH80
バイトで努力w
マジで言ってんのかよw
957名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:32.88ID:cK+y0JSj0
アベ菅西村馳浩橋下泉房穂そのまんま東前原維新萩生田松井吉村高市ソウカ朝鮮統一教会石丸伸二斎藤信彦のオトモダチ
の糞アベパヨ玉木もこっち(安倍昭恵トモN国立花)側だよな↓

2024/11/27(水)
「NHKから国民を守る党は反社会的カルト集団」「サリンをまかないオウム」の投稿、違法と認めず N国の請求を棄却
http://2chb.net/r/newsplus/1732700101/
958名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:45.33ID:okldAeOB0
プロレスしてるだけで自民と玉木はお友達
959名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:47.37ID:iTStfaSq0
その氷河期代表の政治家が杉村太蔵だからなw
960名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:47.38ID:cK+y0JSj0
>>1
〈第二アベ党維新〉吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597

 ↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁レイプ=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサいしね。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
961名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:51.62ID:LprO1iJO0
>>950
誰が、いつ、どのタイミングでやるか分からんだろ

全員、疑わしいから、その年代全員を罰するのか?
962名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:02:51.58ID:8KJk0T770
氷河期って50才くらいか?
これまで払って来なかった30年分の税金を納めたやつだけ社会に入れてやれ
963名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:01.84ID:cK+y0JSj0
【福島処理水】水産物禁輸、早期打開見えず 公明訪中延期で政府・与党衝撃 ★2
2023.8.28 /newsplus/1693195864

>>1
自分らで大地震大津波/合わせて原発爆破しておいて、太陽光/風力推進(石油購入/電気ガス代ぼったくり貧困化)の反原発劇場。
アベ創価DS戦勝国民連も鳩山カン小泉河野れいわも東電もニッポン背乗り協会NHKマズゴミも経団連も、朝鮮中華もプロレスの
964名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:14.88ID:BOPd24IL0
>>955
いつの話だそれw
965名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:18.51ID:5weY6j1T0
>>946
バカジャネーノとはこの事だ
社会情勢が変わったら自分も我が子もこういう目にしか合わないというのを間近で見せられて子供産むかよ
だから救う必要があるとも言える
別に弱肉強食でいいなら法も秩序も国も要らないからな
966名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:18.52ID:cK+y0JSj0
>>1
>東京第5検察審査会は、萩生田光一衆院議員のほか、関係政治団体の会計責任者2人については「不起訴相当」と議決した

やっぱり萩生田も世耕も(菅も玉木も野田もベクレも)、あべ鳩山そうかトーイツ朝鮮人(同和/上級国民:戦勝国民/嘘吐き:DS)だったんだ
://i.imgur.com/yieh40Y.jpg
967名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:32.33ID:cK+y0JSj0
>>1
>石破茂総裁は<2024年9月>28日の公明党大会に出席し、連立政権維持へ連携を呼びかけた。
>次期衆院選や来夏の参院選を踏まえ「公明党の議員が全て勝利されるために総裁として全力を尽くす」と述べ

そうだろうとは思ってたが、やっぱり石破もアベ高市菅鳩山前原玉木泉小沢野田河野小泉DSそうかトーイツ朝鮮(同和)だったんだ
968名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:38.94ID:HmPXLdP50
>>937
あの当時って新卒でもない限り今じゃありえないようなブラックか格安で重労働の介護職くらいしかなかったとかそういうイメージ
そしたら派遣事務選んでしまうわなあ
969名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:55.96ID:S9eGdolV0
いや、やっぱりサボってた奴らだと思うよ
少なくとも周りに今でも無職や非正規って
奴はいない

いつまでもそんな不安定な人生を送ってた
クズ野郎に手を差し伸べる必要はないと思う
970名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:58.04ID:VSUcmBvv0
ひょう餓鬼が小泉竹中安倍を支持してきた件
971名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:03:59.57ID:cK+y0JSj0
アベ朝鮮人反原発デジタル馬鹿(アベ菅の公安委員長,外務/防衛/ワクチン大臣)河野太郎は、
2021年総裁選の頃、韓国の同胞ファンとzoomで「総理大臣になってください!」「もうすぐ必ずなりますよ。」
とかやってたんだよね。でも2024年は、ほぼビリケツ(笑

 ↑
高市でも玉木でも石破でも野田でもアベ創価統一朝鮮維新吉村(斎藤元彦)でも百田でも神谷でもベクレでも、この河野と同じ。
972名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:04:09.79ID:iTStfaSq0
なるほど今氷河期を意識してれば、ジジババになっても支持してもらえると
973名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:04:18.61ID:5weY6j1T0
>>950
テロじゃなくても団結したら今の若者勝てないから
民主主義とはそういうもの
974 警備員[Lv.59]
2025/01/19(日) 13:04:18.95ID:n0tYt64C0
>>798
こだわりがあるから底辺職が不足してるのでは
975名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:04:19.44ID:cK+y0JSj0
あの菅義偉(アベ高市鳩山前原玉木泉河野小泉)が許容するんだから石破茂も朝鮮人(アベパヨ)で間違いないよな

─────
10/1 なんでもアベコベアベコリアン野田佳彦「(石破茂・新首相は)リスペクトを持ってきた政治家ですから」

 ↑
石破はやっぱりアベ朝鮮人だった(笑
976名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:04:21.45ID:X2qdJiDM0
氷河期が普通の時代だったような言い方する奴に当時のことは理解できないだろう
普通じゃなかったから大きく取り上げられてるのに
977名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:04:27.38ID:6DQLth+w0
>>964
ググレカス
978名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:04:43.85ID:cK+y0JSj0
>斎藤元彦・前知事が再選 ★25(2024.11.17
>「何が正しく、何が真実か。判断いただいた」再選の斎藤元彦氏 ★2

だめだこりゃ

>斎藤元彦兵庫県知事 県庁職員1000人を前に「生まれ変わる。謙虚な気持ちで」 
>吉村氏、兵庫前知事巡る百条委継続に疑義 県議会自主解散も視野か
>斎藤元彦知事『SNS条例』制定を検討「誹謗中傷は控えるべき」 ★4
>【独自】兵庫県・斎藤元彦知事が「石丸伸二」と組んで新党結成か…

>斎藤元彦氏「民意を得た。職員は一緒にやることが地方公務員の責務」 ★3
>「文書問題」巡る立花氏の主張の真相は? 斎藤元彦氏「立花さんは元々存じ上げてもない」...
>【兵庫】斎藤知事の就任に県職員「選挙がおかしい。正直、辞めたい」★6
>斎藤兵庫知事、百条委を欠席 25日の証人尋問、公務理由に ★4
979名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:04:54.59ID:cK+y0JSj0
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
980名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:09.27ID:cK+y0JSj0
本人と取り巻きと、アベ高市菅小泉石破森山萩生田松井橋下前原玉木朝鮮(同和)糞マズゴミがバカしかいないからこうなるしかなかったんだろうけど
981名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:14.95ID:terFozEk0
>>976
あとリーマンショック直後か
982名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:25.30ID:O+8wmfO/0
>>961
そんなテロリスト救いたくないだろって話なんだが
983名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:33.46ID:LprO1iJO0
俺は次の総理は玉木で良いと思うよ

さすがに、もう自民党の70歳80歳の老人たちはありえない
時代に合ってない事ばかりしているし
何より、老人たちは未来に責任がない

本当に責任を取らなけれあならない時に、くたばるか引退して逃げて
下の世代に尻拭いさせようとする
玉木は今55歳だから、そう言う逃げ方が出来ない
984名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:33.81ID:cK+y0JSj0
【福岡だけど東京知事/オモニ】 舛添要一氏 石破首相に辛らつ 「人望がなさ過ぎる!」「政治家だったら現実を見なさい」
2024.10.7 /mnewsplus/1728231176

>>1
>石破氏の外交・安全保障政策について聞かれた舛添氏は「昔からの仲間ですけども、
>石破氏の外交・安全保障政策について聞かれた舛添氏は「昔からの仲間ですけども、
>石破氏の外交・安全保障政策について聞かれた舛添氏は「昔からの仲間ですけども、
985名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:34.85ID:xPzooK710
>>922
いや、若い子増えないと氷河期の一部にすらナマポ払えないよ
986名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:51.67ID:cK+y0JSj0
石破森山(岩屋中谷)の後見人↓

【総裁選】菅義偉前首相、小泉進次郎氏の支持明言 ★5
日本経済新聞 2024年9月8日
http://2chb.net/r/newsplus/1725835954/
987名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:05:56.15ID:L871k20z0
>>934
氷河期は結婚適齢期の20代〜30代を逃した人が多いね。今は持ち直しててもね
988名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:06:13.97ID:5weY6j1T0
>>982
数で負けるから下手したら若者がテロリストになるかもなw
シルバー民主主義反対とか言い出して
989名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:06:22.76ID:cK+y0JSj0
>>1 (2024.10.24
>高市早苗が再び総裁選出馬へ!?自公過半数割れ、石破総理の引責辞任で起こる永田町激震の「仰天シナリオ」

ま〜た裏金大王あべ菅(鳩山菅小沢前原玉木野田)維新そうかトーイツ朝鮮(嘘吐き反日親中派超左翼)現代ビジネスが…
そんなにのみぃのやりぃのトカゲおばちゃん(アベ統一協会MMT反日)がいいのか
990名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:06:38.64ID:cK+y0JSj0
第二アベ党大阪統一ソウカ維新レイプ犯罪MMT(高市杉田)クルド(トルコ)反日主義者ベクレ朝鮮も
橋下徹泉房穂斉藤元彦子分大阪市職員なにわ組大石アキコ裏金議員も消えてくれ(国会議員名簿から)
991名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:06:48.19ID:terFozEk0
>>983
泡沫野党だよ
国民民主は

政権を自民党から奪う気もない
992名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:06:58.73ID:UJpv/y4/0
氷河期世代を救うってのは国が責任を認めてある程度安定した生活を保証するってこと
これは今後の世代に何か有っても国がある程度救ってくれる保証にもなる
将来的に救われる希望があれば日本人は頑張れる国民性だから国の明るい未来のためにもなる
本格的に氷河期を見捨てる前例ができたら今後の世代も有事には見捨てられることになる
現在の自分を守る為なら少子化で貴重な人的資源とか関係ないのはもう証明されてるからな
993名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:07:04.97ID:cK+y0JSj0
【斎藤元彦選挙支援】 立花孝志氏、県警が任意聴取へ 兵庫・百条委員長を名誉毀損疑い
2024.12.16 /newsplus/1734335996

[ >>1 ]
>www.lib.uci.edu/sites/default/files/2020-11/017hires.pdf
>日本ケミカルシューズ工業組合の大沢伸剛理事長も「海外同胞にこれほど気を配る元首は世界にもいないでしょう。私はピョンヤンに行って、直接主席にお礼申し上げたい」と語った。

>大沢伸剛の孫が斎藤元彦
>斎藤は在日3世
>大沢は地元の名士だから地元民は知ってる

すごいな…。本当にそうだったんだ。。
994名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:07:12.33ID:PlAriUwk0
>>987
仮に氷河期なかったにしても結婚出来てないと思うよ
なんせ実家から独立するって考えがないんだもの
995名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:07:28.01ID:cK+y0JSj0
>>1
高市早苗も蓮舫(息子(北京生まれ中国籍)は中曽根関係の養子)も辻元清美もベクレも百田も安倍晋三が大好きなんだよな、

すべて、自民(保守)を乗っ取った安倍菅小泉河野左翼朝鮮人と、同胞親中反日朝鮮アベパヨがプロレスやってるだけ。
996名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:07:38.23ID:5weY6j1T0
>>994
言ってる意味不明
997名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:07:41.07ID:cK+y0JSj0
>>995 >>1 続き
維新(橋下徹松井吉村前原玉木馳浩)も山口那津男も福島瑞穂も安倍晋三が好き過ぎるよな、全部ただのアベパヨ朝鮮反日
://i.imgur.com/iunpbhp.jpg
998名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:07:43.36ID:terFozEk0
>>992
まあ同意
ただ具体策をどうするのかねえ
999名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:07:57.00ID:PlAriUwk0
>>996
こどおじは絶対結婚出来ない
1000名無しどんぶらこ
2025/01/19(日) 13:08:07.36ID:cK+y0JSj0
【フジ産経】国民民主・玉木氏、ポスト103万円の壁は就職氷河期世代対策 「政治が責任とる」 (2025.1.6

>>1
>代表(役職停止中)は6日夜のBSフジ番組で所得税が発生する「年収103万円の壁」の引き上げ実現後に訴える政策を問われ、就職氷河期世代対策を挙げた。「政治が作り出した一つの世代だ。政治が責任を取らな

なんかベクレ裏金組みたいなこと言い始めたなと思ったら、アベパヨMMT創価朝鮮人山本ベクレ反日(反沖縄)主義者も前原玉木糞党に居たんだな(笑
-curl
lud20250120072331ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737222560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民民主・玉木氏「就職氷河期世代はサボってきたわけじゃない」「年金制度、社会保障改革が必要」 ★3 [お断り★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【国民民主】玉木雄一郎氏 就職氷河期世代は「サボってきたわけじゃない」と力説 自身のSNSにも訴え殺到 [シャチ★]
国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」不本意に非正規雇用で働く人が50万人 ★2 [お断り★]
国民民主・玉木氏 「就職氷河期世代は政治が作った、政治が責任を取るべき」不本意に非正規雇用で働く人が50万人 ★5 [お断り★]
国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 ★2 [お断り★]
国民民主・玉木氏「外国人が数万円払ったら、日本で1億6000万円の治療を受けられる 現在の高額医療費制度は見直す必要がある」 [お断り★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
就職氷河期世代「年金15万円なんて、どうせもらえない」…「割りを食った世代」の厳しさ [煮卵▲★]
国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 遅すぎて嫌味だろこんなの
【生涯未婚率:男性28.3%】70代シングル・年金月14万円より悲惨…就職氷河期世代「非モテ」からの貧困老人 直線ルート ★2 [ぐれ★]
【ゲンダイ】就職氷河期世代を襲う「年金3割減」の恐怖…政府放置で楽しい日本は絶望の日本へまっしぐら [おっさん友の会★]
国民民主・玉木氏「壁引き上げとガソリン減税実現で自公の予算賛成」「夫婦別姓は子どもの姓がきょうだいで異なるケース生じる疑念あり」 [お断り★]
【世代】就職氷河期世代は本当に“甘えている”のか 「団塊やバブル世代には言われたくない」という当事者たち★5
辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★6
辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★7
【総裁選】河野太郎、年金制度の改革に言及「年金に最低保障が必要だ。財源は消費税がいいのではないか」 ★2 [potato★]
国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
日本政府「氷河期世代を正規雇用で就職させる事ができたら研修業者に成功報酬出す」
女さん、正論「薬剤師になってたら就職難の氷河期世代でも今頃安泰な人生送れてたのになんで馬鹿な弱者男性って薬学部行かなかったの?」
【人口動態は嘘をつかない】年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する [ぐれ★]
【人口動態は嘘をつかない】年金・医療・介護…このまま少子化が進めば日本の社会保障制度は崩壊する ★4 [ぐれ★]
【社会】氷河期世代の135万人が将来「高齢貧困」に陥りかねない未来……彼らが生活保護を受給した場合、今後27兆円を超える費用が必要に [デビルゾア★]
就職氷河期世代の無職に屠殺場を用意してやればいいんじゃね?
「報われない」就職氷河期世代の悲哀… ★2 [少考さん★]
【ニュース解説】遅きに失した「就職氷河期世代への早期対応」 ★3
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★61
正社員も非正社員も「嫌なら辞めろ」…日本社会が壊れ始めた「就職氷河期世代の実体験」 [ぐれ★]
【社会】就職氷河期世代、3年程度の集中支援策の提言案「ハローワークに人材補充したり中途採用企業に助成金出す」
国民民主・榛葉「帰ってくるのはウルトラマンと蓮舫」なお玉木も帰ってきた模様
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★59
【社会】40代になっても低賃金…誰が「絶望の就職氷河期世代」を生んだのか? 採用抑制、派遣解禁…★37
【政府対応】日本政府「就職氷河期世代支援推進室(仮)つくるわ」氷河期世代を採用した企業に助成金出すってよ★4
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★19
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★8
【氷河期は甘え】就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて 親子関係も大切★2
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★31
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★25
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★12
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★13
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★27
【今さら】「40代前半がいない」人手不足を嘆く旭化成社長の発言に就職氷河期世代が猛反発 「自分たちが採用しなかったくせに」★28
吉本興業「100億」加計「440億」アベノ布「1000億弱」マイナP「2兆弱」使徒不明コロナ費「11兆以上」 就職氷河期世代支援「たった17億」
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★9 [樽悶★]
【国民民主党】玉木代表「社会保障の保険料を下げるために高齢者医療、特に終末期医療の見直し…尊厳死の法制化も」発言が波紋 ★5 [樽悶★]
【悲報】政府「氷河期世代への生活保護なんてあるわけない。死ぬまで働いてもらう」
【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う
日本、2040年には社会保障制度が維持困難になると判明、医療・介護・年金といった社会保障の負担 動画あり ★4 [お断り★]
【日中社会保障協定承認】双方駐在員の保険料二重払い解消 日本人駐在員は中国での勤務期間が5年超で中国の年金制度に加入
国民民主玉木さん「私ね、生まれ変わりました憲法改正したい」「安倍総理に受け取ってもらいたい」
各国政府の債務合計、1京4700兆円に 米ハーバード大教授「増税か、社会保障の削減が必要」 [お断り★]
就職氷河期世代がうらやましい
就職氷河期世代無職に医師免許を与えれば
冥王星天秤座世代=就職氷河期世代
就職氷河期世代対象の国家公務員統一試験実施へ★3
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな
【氷河期世代】公務員就職支援について【一発逆転】
【安倍首相】就職氷河期世代を集中支援 3年計画策定指示
【雇用】俺たち「就職氷河期世代」1700万人を忘れるな ★3
【経済】「就職氷河期世代」、40代突入 悲惨な窮状が明らかに★5
就職氷河期世代の正社員8万人増 政府目標は24年度に30万人 [七波羅探題★]
【人事コンサルティングによる分析】就職氷河期世代とはなんだったのか
【氷河期救済】ハローワークに限り「就職氷河期世代限定」の求人募集がスタート
【人事院】「就職氷河期世代」159人を採用へ 国家公務員の中途試験 ★2 [ボラえもん★]
日本政府が「就職氷河期世代支援推進室」設置 官僚様30人体制で対応へ★2
【人事院】「就職氷河期世代」159人を採用へ 国家公務員の中途試験 [ボラえもん★]
【雇用】和歌山県が「就職氷河期世代」採用実施へ…再来年度に正規職員5人程度を採用

人気検索: 剃り残し 2015 アウあうロリ画像 洋ロリ画像 アイドル 12 years old nude 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい
01:10:35 up 2 days, 14:22, 3 users, load average: 8.20, 8.83, 9.47

in 1.5426571369171 sec @1.5426571369171@0b7 on 041014