◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4 [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738822602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BFU ★
2025/02/06(木) 15:16:42.82ID:VX+cPdEV9
初任給の引き上げや春闘を通じた賃上げが活発化する中、賃金の上昇は若年層に偏り、おおむね「就職氷河期世代」にあたる中高年の人々の賃金は、停滞または減少している。この世代間格差はなぜ発生しているのだろうか。

 まず2024年の春闘を振りかえると、平均賃上げ率は5%を超え、歴史的な伸び率となった。この中で手厚い配分を受けたのは若年層だった。

 経団連が24年の労使交渉内容をまとめた「人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果」によると、「ベースアップの具体的な配分方法」(複数回答)として「若年層(30歳程度まで)へ重点配分」との回答は34・6%に上った。

これに対し「ベテラン層(45歳程度以上)へ重点配分」としたのはわずか1・1%にとどまり、ベアの財源の多くが若手に振り向けられたことがわかる。

 残業代などを除く「所定内給与」はどう変化したのか。

https://mainichi.jp/articles/20250205/k00/00m/020/183000c

※前スレ
★1
http://2chb.net/r/newsplus/1738766032/
★3
http://2chb.net/r/newsplus/1738812570/
2名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:18:15.39ID:u4NLSnnN0
自己責任
今まで何をやっていたんだ?
3名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:18:21.37ID:vjKFf5o20
1973年 昭和48年 生まれ
4名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:18:26.27ID:Khj+DAJw0
不謹慎よな落とし穴で
笑ってる番組のギャラリーみたい

イギリスの仕業と思うけど
5名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:18:27.17ID:ARbzTwsV0
x.com/camel77598164/status/1882712354582082029
6名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:18:42.56ID:Lg0/5D6Y0
ほとんどの就職氷河期世代が努力が大嫌いで、特に大人になってから勉強や努力、結婚や消費をしないで国に文句を言いながら生活しているから
日本がダメになってしまったと学校の先生から教わった
7名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:18:56.51ID:L3EiQ3ps0
いまさら高校無償化とか、政治に遊ばれてる
8名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:19:23.68ID:b55wQlzs0
氷河期世代でも、2006年とか2007年とか簡単に就職出来た。
9名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:19:27.21ID:L+2lkgCK0
氷河期世代の賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

氷河期世代を苦しめているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。>>1
10名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:19:33.61ID:Khj+DAJw0
全部イギリス仕込みの
プロパガンダの文章が続きますよ
11名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:19:48.06ID:NfhneKNA0
踏み台とはいい得て妙

ただ踏み台にしても全体は下がってるから高さ変わらんが。団塊世代にだけは良い犠牲になってくれた形だが
12名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:19:54.28ID:HMf2UFXw0
>>6
その先生のお歳は?
13名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:20:08.89ID:L+2lkgCK0
氷河期世代を産んだのは高齢化による緩やかなデフレと、
”与野党拮抗による決められない政治化した国会”  でバブル崩壊の対処が遅れたせいだよ。

議論ができない野党が増えて与野党拮抗しても、国会がなにも決められなくなるだけで
氷河期世代をまた産んでしまうんだよね。

それに、失われた20年を10年延長したのは民主党政権の失政のせい。

日本にまず必要なのは有能な議論のできる野党を育てることであって、
いま与野党の議席を拮抗させても、また国民の生活水準が下がるだけだよ。>>1
14名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:20:58.05ID:lnXwBp1r0
少なくとも、氷河期世代は完全にハズレ世代。
実際、日本の世代間格差は大問題。

団塊の世代は上の世代から高度経済成長期と言う素晴らしいものをもらった。

しかし、その団塊の世代が下の世代にあげたのはバブル経済崩壊、就職氷河期、非正規雇用、過酷な受験競争だった。 
それから、負のトリクルダウンが始まりブラック企業が続々と誕生
氷河期世代は地獄に送られた 

団塊の世代は日本一甘やかされて育ってきた世代  
テレビが始まり鉄腕アトムごっこに明け暮れ
大学ですらゲバ棒を振るって遊び放題
ワープロのタイピングも碌に出来ない、英会話も丸でダメ
それでも成長ボーナスで簡単に大企業に入れて転職し放題

しかし、いざ若者が自分たちの邪魔になると団結して社会から氷河期世代を排除
今は企業年金すら貰い放題で、安泰してあの世に逝く準備中
孫の世代も踏み台にしてまでね
https://imgur.com/a/c45ZwK1
15名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:21:33.80ID:+pnbHblz0
氷河期Uber配達員「日本企業一切お断りなんでNoThankyou」
16名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:21:59.09ID:RRVqzKRN0
>>2
まだそんなこと言ってるのか

いままで何やって生きてきたんだ?
17名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:22:01.15ID:rUj1upqr0
あの人口比では仕方ない
ただ定年後は働くほうが損になった。だいたい定年前の半額くらいだと思うが若年層と比べても低くなったからな
18名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:22:31.26ID:ncbuLtcb0
死ぬまで踏み台なら。

第二の加藤智大が出現しそう
19名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:22:37.88ID:cNepwylM0
ワイ、大手リーマン辞めて
フリーランスで助かった
フリーの場合報酬は年齢よりスキル・経験次第だから
20名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:22:57.69ID:NfhneKNA0
>>6
氷河期世代はむしろ大人になってからも就職するために資格取ったりと他の世代に比べて努力はしてるな。

というか日本人全体が就職してから全然しないんだがな…社会人になってからの勉強時間は世界ワーストレベル
21名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:23:12.34ID:f0hk/UiJ0
紛争とか戦争も自演して

寄生させるのが目的でやってると思うのよね
22名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:23:13.05ID:lnXwBp1r0
団塊の世代
「氷河期世代の小僧どもが責任をとれよ」
https://imgur.com/a/c45ZwK1

 下の世代に作ったお土産

バブル崩壊(1991年〜1993年)
住専破綻(1995年)
アジア通貨危機(1997年7月)
三洋証券破綻(1997年11月3日)
北海道拓殖銀行破綻(1997年11月17 日)
山一証券破綻(1997年11月24日)
長期信用金庫破綻(1998年)
日本債券信用銀行破綻(1998年10月)
有効求人倍率0.48%(1999年)
ITバブル崩壊(2000年)
ライフ・そごう・第一ホテルが相次いで破綻(2000)その他メインバンクを喪失した企業が軒並み破綻に
企業倒産件数年間1万9441件(2001年)
生命保険会社7社の破綻。日産生命、東邦生命、第百生命、大正生命、千代田生命、共栄生命、東京生命(1997年〜2001年)
りそな公的資金投入(2003年)
地方銀行の相次ぐ破綻、都市銀行は相次ぐ併合で最終的にメガバンクへ
23名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:23:19.19ID:78yVPNPn0
若者にやってくれ
24名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:25:02.16ID:oRRytHSn0
【氷河期世代における非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)

90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくる
 ↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代と哀れな氷河期世代の女子高生との援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護・女子高生もバッチリOK、肉便器・汚物処理は氷河期世代!)
 ↓
何年間もたっぷりと時間をかけ思う存分めいっぱい楽しんだ末、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
 ↓
政府は残飯処理を強いるために女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性にとって最も残酷な人権侵害です、
本物の男女平等社会を目指していきましょう
25名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:25:25.02ID:f0hk/UiJ0
そうすれば戦争の見方も変わってくるよ

誘導してる奴らの目的もわかるでしょ
26名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:25:37.37ID:GBUI9pbe0
この世代は年金受給する頃に年金支給の一時停止もしくは著しい減給と生保の受付停止の合せ技で見殺しにされる運命
27名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:25:42.99ID:NfhneKNA0
>>14

これか。日本って世代間不均衡率もダントツ世界一だからな…

//i.imgur.com/AGhDHJv.jpeg
28名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:27:01.33ID:LjVhW6jo0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
格差が広がることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
29名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:28:13.04ID:yg1lmZG90
あとちょっとで1億たまるわ
30名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:28:13.21ID:u4NLSnnN0
ナマポ水際殲滅法案を作らないとな
自民党頼むぞ
31名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:29:08.98ID:NfhneKNA0
流石に度が過ぎるな…



//i.imgur.com/btxHfT6.png
32名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:30:10.49ID:hyg7ldrJ0
そういうこと言うゴミは氷河期じゃなくても一生踏み台だわ
33名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:30:50.32ID:hdaOMzkU0
今更やってる感出しても手遅れだし、政府が何かするたび『他人にのみ配られる金』として俺の給料から強制徴収されるだけだから、もう何一つしないでくれと思う
34名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:32:07.43ID:vgyGEXmR0
44歳の、氷河期の中でも就職率最低を記録した世代。
ガチで100社受けなきゃ内定なかったし、やっと受かった企業も独立大手のはずが1年後に身売りして子会社に。

上は詰まり同期も下もおらず下っ端として月100時間以上の残業に耐えながら頑張ってきたけど、
結局自社製品に対してしか通用しない知識技術だから潰しが効かない。

最近諦めて空き家をDIYでリフォームして貸す副業始めたけど、
それなら大学まで行って学ばなくても中卒で塗装屋内装屋に勤めてりゃ良かったじゃんと気がついてむなしくなってる。
35名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:32:37.24ID:hrlj39q10
プリウスミサイルの次は氷河期テロが流行ると予想
36名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:32:38.77ID:B6iAPe8O0
親が金持ちで遺産がある氷河期世代の人ならまだ報われるけど 親がカスだと可哀想
今の人は遺産もなさそうで自分で稼ぐしかない
37名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:33:29.71ID:HMUncciz0
完全に自己責任
生きるに値しない命の分際で生意気
38名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:33:31.12ID:vgyGEXmR0
>>35
サイレントテロをご存知でない?
39名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:34:21.27ID:zSwPBYa70
「ガイア、オルテガ、マッシュ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!」
40名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:34:52.17ID:RRVqzKRN0
>>37
自己紹介かw
41名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:35:01.79ID:ypNkGdVk0
親が死んでからが活動開始と言いたいが
生憎知的障害の長男が残りほぼ押し付けられるのが確定している
どうか同年代の奴らはテロ頑張れ
俺はまだ地獄だ
42名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:36:22.15ID:HMUncciz0
>>35
クソ雑魚氷河期ゴミ世代がそんな度胸あるわけね~だろ
43名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:37:06.08ID:5jAkEOO00
ちょっとは時代が変わりつつあるのかな?

いい流れが来てほしいよね
がんばろう
44名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:32.06ID:FZDcbAOL0
健康管理もできない負け組氷河期なんてあと10年で死ぬからほっといていいわな
45名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:33.24ID:hrlj39q10
>>38
そういう言葉があったんだな
でもちょっとインパクトに欠けるなあ
もっと社会を震撼させるような奴のほうがいいな
46名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:38:54.81ID:RRVqzKRN0
>>42
テロやらないおまえも度胸の無いクソ雑魚ってことになるな
47名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:39:01.24ID:NfhneKNA0
>>34
氷河期世代らしいリアリティ溢れる話だな。
48名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:39:08.77ID:65hehnOx0
四の五の言わずに山上でもやれって

公務員を処罰すりゃいいんだよ

やられたらやり返せ

山上したら相手はもう増税という犯罪はできねえよ
49名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:39:33.29ID:f0hk/UiJ0
移民問題なんて わざと寄生させるための自演に過ぎない
50名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:39:52.13ID:jsqhHqKq0
無能世代やな
51名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:40:04.29ID:BE0Vflgj0
お前ら、童貞ではないよな?
52名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:40:16.03ID:TijMkqfY0
この前死んだ文化人にお前らは年収300万で幸せを探せと言われた世代なんよね
53名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:40:54.62ID:NfhneKNA0
>>30
既に生活保護なんて捕捉率2割もないよ。しかも日本人の受給率は外国人以下だし
54名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:11.84ID:ypNkGdVk0
まだ数年だけ猶予はある
氷河期の親が死んだらゾンビアタックの開始だと思われる
そうなる前に救わないとまあこのクソ時代に勝ってる連中がまた無益にやられる羽目になる
55名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:33.16ID:RRVqzKRN0
>>34
中卒で塗装屋内装屋に勤めたらそこが潰れたというのがあの時代なんだよな
正解なんか無い時代
56名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:35.91ID:yePZdPi00
スレ伸ばし丸出しなのがいるな
57名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:41.13ID:L3EiQ3ps0
まだ元気ある人は同級生集めて市議になったり市議出せる集まり作ったらいいよ
選挙区の名簿把握してたけど学年人口は多いから「死ぬまで市議できる」と思うから
58名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:41:59.02ID:X4Do0lGq0
>>52
俺は世帯収入300ないけど子供がいる事が幸せかな
59名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:42:37.86ID:FnTePheq0
「やりたい仕事」に拘らなかった氷河期は
そこまで悲惨な人生は送ってないように見える
物流の同僚にいる
60名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:43:02.08ID:f0hk/UiJ0
日本人じゃないよね 叩いてるのはダニなんだから
61名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:43:40.35ID:TijMkqfY0
9.11以降ちょい辺りの学生は悲惨だったな
一橋や早大出てもセンチェリー21とかサラ金ガリバーとか
62名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:43:42.51ID:JpPB08DY0
もう上を見ないで身の丈に合った楽しみ見つけて生活してる
63名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:43:56.80ID:ekRKwCOo0
親世代が◯んだらどーなるか見てろよ
無敵の人が一気に何人も生まれる恐怖を味わうがいい
64名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:44:17.63ID:gdGM3vsg0
氷河期時代に政府が
「新卒採用しなくていい景気が回復した時に採用すればいい」
と言った時、俺は
「景気回復した時にその時の新卒採用が増えるだけ」と言ってやったのに
めちゃくちゃな反論ばかりして自民の言いなりになるから
65名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:44:23.45ID:CXW+gy2a0
いきなり1軍のエースじゃなきゃヤダ
66名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:44:49.52ID:NfhneKNA0
>>36
氷河期世代は出自次第だわな。
親がボーナスステージだった団塊世代だから、都内に実家あって親が資産持ってて兄弟少なきゃボーナスステージで築いた資産を引き継げる訳だから。
67名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:45:11.11ID:6OgoxO1h0
もう老害扱いされてると聞く
68名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:45:54.84ID:R1i8CKxo0
死んでも踏み台の間違いだろ
氷河期世代が絶滅したら日本の衰退は氷河期世代のせいにするに決まってるのに
69名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:45:55.70ID:vtGmzKmP0
ジャップ企業なんざ逝くくらいなら死んだ方がマシだ!!
70名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:46:33.95ID:Umk8NVcn0
氷河期ってこの20年何やってきたんだよ
71名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:46:34.95ID:dTVta9mv0
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
72名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:46:35.92ID:RRVqzKRN0
>>67
若者に成り済まして老害扱いして分断工作してるやつならいるな
73名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:47:57.47ID:NfhneKNA0
氷河期世代は博打ではあるが資産形成はしやすかったんでないかな。不動産やら金融資産やらで。それ言ったら団塊世代やバブル世代のが遥かにチャンスはあっただろうけど。

日本円で貯蓄だけしてたのはなかなかキツイな。流石にそれは少ないだろうけど
74名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:16.47ID:d1c0IFOD0
氷河期で似た境遇でも地道に頑張ってる奴もいれば、自暴自棄になって凶悪犯罪起こす奴もいる
彼らの違いは何だ
75名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:31.15ID:5pLV5lCi0
>>68
ありそう
政府は楽だよな
不景気もなにもかも全部氷河期世代のせいにしてりゃいいんだから
76名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:48:31.46ID:RRVqzKRN0
>>70
おまえは何やってたの?
5(2)ちゃんでの煽り?
77名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:49:36.68ID:vgyGEXmR0
>>45
どうせ何をしても無駄なのだから消費にも参加せず、仕事の重責も放棄し、最後はお荷物になることで
全く知らずのうちに国を自分たちで荒廃させようというテロ。

別の言葉で3ない運動(結婚しない、子供も持たない、家を買わない)というのもあった。

全て加藤秋葉原事件の前の話で、そんな世代から加藤が出てきたことに驚きがあった。
78名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:50:11.24ID:b55wQlzs0
まあ、氷河期を一括りにしてもな。
まともな人生送ってる人たちもいる訳だし。
前澤さんなんかも氷河期世代だろうし。
79名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:50:23.34ID:hrlj39q10
>>51
風俗行ったことあるよ
風俗行く金がないし、体力も性欲もなくなってきたし、セックスはすぐ疲れるから面倒くさい
独身子なしの非正規氷河期です
何のために生まれてきたんだろうな
最後に名前を残すビックリイベントを起こすのか妄想してしまうよ
80名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:51:35.21ID:NfhneKNA0
>>71
まとめるとヒデェ

嫁が11歳若いからまだ子育て世帯だが、同年代と結婚してたら他の先進国と比較して今でもしょぼい少子化対策が更にしょぼしょぼだった訳だもんな…

その割には氷河期世代まだ産んでるほうか
81名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:51:41.24ID:TijMkqfY0
踏み台とかそんな高度なもんじゃねえぞ
上の世代を生かす代償となった
どうすんの?反撃しないの?出来ないでまだコントロールされ続けんの?
やっぱアフォ要素の比重もあるか
82名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:51:44.48ID:8izRg7OF0
氷河期だけど金に困った事ないわ 
83名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:51:59.76ID:atkOdQyU0
ニートが必死に氷河期叩きしてるw
84名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:52:22.44ID:ARbzTwsV0
>>79
風船おじさん的なものがいいと思うよ
85名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:52:58.35ID:b55wQlzs0
そもそも就職氷河期より今の方が少子化って、やる気無いよな。
86名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:53:37.66ID:agu2vtNV0
氷河期叩いてるやつってほとんど氷河期世代だよな
割合として不幸なやつが多いのは事実なんだからそこは認めろよ
87名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:53:41.72ID:2RWKPH730
無能にとっては氷河期は感謝だろ
氷河期を言い訳にして人生おくれる
好景気でも就職できない数パーセントの奴等
88名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:54:12.40ID:NvaWw0L70
氷河期世代は一番酷い仕打ちを受けたが実は次の世代もキツい。
氷河期世代とゆとり世代の間にプレッシャー世代(リーマンショック世代)も内定取り消しや100社以上受けたのが普通。
89名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:54:33.46ID:p1FKYPyC0
底辺には底辺なりの人生の楽しみ方があるので
腐る必要も心配される筋合いも無いが
その代わり、経済活動で世の中に貢献してない奴ら
みたいに後ろ指差される謂れもないわけで…
気楽に人生を謳歌しようや
90名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:55:08.81ID:TijMkqfY0
スケープゴートされて叩かれるとか
やっぱ上同様にアフォな世代ってのもあんのかも知れんね
91名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:55:46.62ID:B6iAPe8O0
やっぱりこれからの世代も可哀想
社会インフラがやばい
92名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:56:10.40ID:dkw8lgHh0
氷河期世代が日本を滅ぼす
93 警備員[Lv.8][芽]
2025/02/06(木) 15:56:10.92ID:6YrZzbjH0
踏み返そうぜ?
94名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:56:41.01ID:rL5vtwsh0
レールに乗るだけが人生じゃないって一番理解してるのは氷河期
その反面子供を良い大学に行って良い企業にって必死になる親が多いのも氷河期だが
95名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:56:41.95ID:KLRBpdBW0
その為に生まれてきた世代なんだからしゃあないやろ
96名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:57:31.90ID:b55wQlzs0
氷河期世代はアムラーが流行って、生足見れてた世代。
97名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:58:04.77ID:hrlj39q10
>>84
水風船に硫酸詰めてぶつける的な?
相手に一生覚えて貰えそうだね
98名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:58:35.35ID:TijMkqfY0
全世代がアフォなんよ
99名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:04.56ID:qSlfnFZj0
>>97
お前はせいぜい埼玉のじいさんみたいに穴に落っこちる人生だろw
100名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:17.35ID:iMhZXLU30
近世では赤紙で招集されて戦場行かされた世代の次くらいに時代に恵まれない世代だなw
赤紙招集は無事に帰国出来たら高度経済体験出来たけどw
幼少期だけバブル体験だけだなw後はずっと不況で就職難w
人手不足になったら中年になっていたオチw
しかも新卒が絶対にやらない仕事ばかりやらされる羽目w
101名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:20.12ID:f0hk/UiJ0
中東の移民まで流れ込んでくるのに
まだ叩いてる人はわからないのかしらね
102名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 15:59:56.66ID:uCNe77ke0
>>98
そうなんだがそう仕向けたのは政府だからな
国民同士で争ってれば統治が楽なのよ
103名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:00:51.17ID:RRVqzKRN0
>>99
不幸な事故をマウントの道具に使うとか常識を疑うわ
104名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:01:54.37ID:hrlj39q10
>>99
あの人は有名になって幸せだと思う
105名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:02:07.99ID:MLd3Y4S10
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
106名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:02:36.00ID:BiUZlNoe0
今50前半、70まで働いて年金ちゃんと出るかどうか?
昔バブル前は早期退職、退職金割り増し、年金早期受給なんてやってて
40代で退職して遊んで暮らしていた親戚がいた
あいつらはリタイヤ後40年以上遊んで暮らして死んでいったが、
こっちはもう30年働いているのにあと20年働けとさ。
70過ぎて退職して何ができるってんだよ、ふざけんなっての。
107名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:03:05.50ID:BE0Vflgj0
団塊世代見てると何かムカつくんだよなぁ
108名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:03:10.94ID:PUmfRKHm0
新人の給料30万超えってガチなのか誰か実情を教えてくだされ。
109名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:03:26.67ID:ikh5cPjK0
氷河期は現時点の平均年収が最も高い世代だろ
下の世代のほうが地獄
110名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:03:56.50ID:l82psSmC0
この世代放置するとあとあと税金が大変な事になるんだが
111名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:04:42.39ID:jN28j+tE0
そんなに無年金が多い世代なの?
112名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:04:59.24ID:L5jAwTpF0
30万とか大手だけだろ
113名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:04:59.27ID:o9E299Bq0
氷河期世代だけど生まれた時から運が良かったので困った事ないし不満とか全くないw
114名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:00.41ID:hrlj39q10
平均で語られてもね
格差が解消されるわけじゃない
115名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:04.82ID:L2HU43ED0
氷河期は車買えないイメージ
116名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:14.00ID:wuZ45O2i0
岩手だけ給与上昇に見えて驚いた
117名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:14.35ID:BlWhNVnO0
自民党は25年間ずっと保守思想だのと偽って
戦時体制を続けてきたから
庶民の生活が厳しくなってしまうのは当然だよ
118名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:19.90ID:vgyGEXmR0
氷河期が辛いのって、実は金のことじゃないんだよな。
社会常識の変化こそが一番辛かったりする。

上の世代がやっていた「悪いこと」のツケは払わされるのに自分達がそれをやることは許されず、
下の世代からは実際は、やってないのに後始末の姿だけ見られて上の世代と同じと見做され敬遠される。
119名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:21.71ID:rZcPxI5j0
武士道とは死ぬ事とみつけたり

負け組と気づいて潔くしろ
120名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:05:56.30ID:BlWhNVnO0
不測の事態ではなくて不足の事態
121名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:06:03.84ID:4gXxNA5z0
初任給だけ良く見せれば会社の景気良さそうに見えるからね
122名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:06:34.39ID:6OgoxO1h0
ひょっとしてこのスレ、生涯独身のジジイも多い?
123名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:07:04.11ID:M9jh7oeO0
弊社4月からの新卒給料をまた上げるそうな。まじですか
124名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:07:05.40ID:BlWhNVnO0
愛国心を利用しながら
庶民を搾取して
軍拡を続けてきたのが自民党だよ
125名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:08:07.23ID:uCNe77ke0
ほんとに年金問題で吊し上げるべき奴等は、
年金なんざ今のうちに使ってしまえと言って箱モノ立てまくって小泉竹中の時に外資に1$で売っぱらって、
誰も責任取らないで退官して天下って引退したカス共なんだけどな
この国の役人は薬害だろうと何だろうと誰も責任取っていない
126名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:08:07.48ID:b55wQlzs0
>>118
俺は結婚したい時期に結婚出来なかったことだな。
最終的には結婚出来たけど、子どもを作るのには年齢が高すぎた。
金は稼げる様にはなったけど、20代で結婚は難しかったな。
127名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:08:33.11ID:ut3IvT0/0
>>119
そう思えるほどガチで生きてきてないから無理っしょ
水槽の金魚みたいなもんよ
128名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:08:41.84ID:BlWhNVnO0
アメリカの下僕となり
中国と戦争をして
戦勝国で褒美を得ようってのが自民党

お前らは搾取され
最後は爆弾抱えて特攻だよ
129名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:09:02.61ID:hrlj39q10
>>111
保険料は高いし年金額は少ないと思う
下の世代になるほど顕著だけど
130名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:09:04.95ID:/l/4KgS90
国策が労働者になるな、だったのに、なぜ労働者になろうと思った?
そこが一番不思議だわ
起業家、投資家、海外で和僑
優秀な人間にはそんな選択しかなかっただろ
131名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:09:07.55ID:0WJyz5PX0
今生きてる中高年はほんと幸運で
まだ国が存在してるし、それなりに安心して暮らせるからな
それに比べ、子供たちの時代にはもう国は存在してないだろうし、
恐怖の時代を生きなきゃいけない
まぁ、知ったことではないけどな
132名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:09:44.10ID:62rnn6G+0
氷河期の見分け方

・歯が汚い
・口が臭い

以上
133名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:03.88ID:BlWhNVnO0
上級国民は自民党やアメリカ結んで
中国と戦争をすることが目的なんだよ
134名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:16.60ID:YJqlZLr80
>>3
呼ばれて飛び出てジャジャジャジーン
135名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:20.88ID:hG43JBHi0
生涯独男は年金貰い始めた途端に死ぬから

氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
136名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:44.85ID:u8pgmcvs0
>>1
若者だって初任給が上がってるだけでその後のカーブは変わってないか下手したら抑えられるんだろうから同じじゃね?
結局海外みたいに転職市場を活性化させて企業同士の争奪戦を起こさせなきゃ賃金は上がらんのよ
137名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:10:53.12ID:lFSqDxE80
氷河期の独身男性なら
統計的には残りの人生は
あと15年前後という事になりますが
踏み台として立派な人生でしたよ
どうぞ胸を張って逝って下さいね
138名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:11:07.81ID:BE0Vflgj0
けど氷河期って子供の頃はバブルの恩恵で楽しかったよな?
139名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:11:50.23ID:ClPExuw50
日大すら難関大学で入れなかった。
むかつく。
140名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:11:51.08ID:o9E299Bq0
>>135
独身だけど、30代後半で早期リタイアしたから、もう老後生活始まってる
年金は全くあてにしてないw
141名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:11:51.52ID:NfhneKNA0
氷河期世代は他の世代のデメリットを盛り込まれた感じかな。

我慢の割に見返りない。
142名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:12:05.02ID:s5sHItTH0
人生百年時代なんて悪夢以外の何物でもないな
生涯賃金を低く抑えられた世代はそんな長く生きられるようなカネがない
143名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:12:08.15ID:/l/4KgS90
新卒に実務経験3年を要求してたわけで、
労働者として働くな、が国策だったんだぞ?
国策に逆らうとえらい目にあう
144名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:12:47.09ID:ClPExuw50
受験勉強とか、何の役にも立たない。
145名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:13:33.35ID:CX9IuaDk0
氷河期に地獄の断頭台
146名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:13:33.45ID:o9E299Bq0
結局人生で働いた期間8年いくかいかないかぐらいだったな・・・
自分には労働は向かなかったよ
147名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:05.25ID:/l/4KgS90
逆にこの世代は国策に逆らって正社員で就職したやつが精神やられて散っていったよな
国策に従ってネット証券開いて米国株買ってたやつが成功した
やっぱり国策に逆らってはいかん
148名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:30.04ID:bHXN2Iys0
非正規で結婚できずに目標もなく
60代、70代になり鬱病になって行く
149名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:39.45ID:LgF1YzlG0
雇用条件が入社時に決まるからでしょ

悪い条件で就職していればそのまま

転職して入り直せば給料アップする
150名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:40.23ID:BQ/hGwj60
本当良い事ひとつもないわ
それなり生活できてるけどー
あとはこの先国なり他人がどうなろうが知ったこっちゃない残りの人生逃げ切ってやる
151名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:14:45.99ID:0WJyz5PX0
氷河期とか全然可哀想じゃないよ、これから生まれてくる日本人や幼児たちが
悲惨な時代を生きなきゃいけなくなる
氷河期ガーとか馬鹿らしい
152名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:15:04.35ID:b55wQlzs0
>>146
早期リタイア出来てるなら、才能あるのにな。
それより、リタイア後の生活の方が興味ある。
153名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:15:15.47ID:VjBqBWmg0
スレがたてばたつほどかわいそうw
154名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:15:41.12ID:/l/4KgS90
非正規とか派遣とかそんな奴がどれだけいるのか?って話だし、
そういうのは女がほとんどだろ?
いまいちわからんわな
政治的に煽ってるのはわかるけどさ
155名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:15:50.86ID:hrlj39q10
>>128
氷河期は戦争に行くような年齢じゃない
そのガキは兵士にちょうどいい年だろうな
子なし負け組としてはいい気味だが
156名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:16:16.49ID:R9i/XEx/0
小泉親が、これからは助け合いの日本ではなく、自己責任の日本に変えただろ
氷河期に生まれたのも自己責任なら、それを変えられないのも自己責任
すべて自業自得で他人のせいにするな
恨むなら小泉一族を恨め
157名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:16:16.83ID:bHXN2Iys0
玉木が氷河期支援とか言ってるが
30年遅いんだよ
失われた時間は支援しても戻って来ない
158 警備員[Lv.34]
2025/02/06(木) 16:16:21.58ID:aGAfBBlL0
この世代は上の世代と比べてアニオタとかの発達障害異常に多いしまあしゃあない
159名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:16:22.92ID:ABC+fQ6V0
社会に出てからテレビはほぼ見てない
オフタイムも第二外国語の習得や専門以外の勉強に充て常にスキルアップを心がけてたらそれすら楽しみになったな
無駄な時間や遊びも大切だが努力せずにながら的に生きてる奴らの50歳からの人生は情けなものになるよ
弁護士等一部を除きいわゆる資格で飯食ってる奴らの将来はないぞ
マジでね
因みにオラは60歳過ぎてて孫もいて幸いお金には全く困る事はないねぇw
160名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:16:47.92ID:rKLOYOSJ0
少子高齢化もこれが原因
氷河期世代の自爆型仕返し
161名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:17:04.52ID:RRVqzKRN0
>>132
それおまえらチョンの見分け方じゃん
162名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:17:52.47ID:J6aPfzir0
>>74
心の栄養
163名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:17:53.23ID:xdx2Cpyf0
>>31
本当はこんな事にならないように調整するのも政治の役目のはずなのに
あいつら金持ちの言う事、権力者の言うことしか聞かないからな
結果的に今の老人の達にばかり有利になり、どんどん格差が広がる
164名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:18:08.38ID:u4NLSnnN0
>>106
確実に出るんで安心していいよ
その点は国を信用して
165名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:18:17.57ID:/l/4KgS90
わざわざ親世代の定年伸ばして、好きな事させた世代なわけ
まあ、国として誤算があるとすれば、
起業とか煽って氷河期の男に期待したわりには結果がしょぼかったことだわなw
本当は戦後の焼け跡からボンボン企業が生まれたようなのを期待してた
自分はそこら辺の経緯もしってんだわ
だれが氷河期とか作ったかも
166名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:18:24.55ID:RRVqzKRN0
>>158
母数が多いからそう見えるだけ

算数もできないのか?
167名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:18:33.46ID:uCNe77ke0
大半の奴は投資する余裕なんかなかったけどな

氷河期ど真ん中で成人した娘三人いるが、みんなこんな国で子供作れば可哀想とか言い出してるから少子化は止まらない
168名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:18:39.70ID:lFSqDxE80
>>155
残念ながら、
ウクライナでも60代でも
前線に駆り出されてるよ
為政者としては
底辺氷河期の在庫一掃処分として
台湾有事はまたとないチャンス
169名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:18:51.71ID:0WJyz5PX0
団塊世代と氷河期世代は負の遺産しか残さなかった連中だし
何も与えるなが基本だと思うよ
170名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:19:12.18ID:I043iKMj0
>>131
30年前に
みんなで幸せになる方法を考えなかったツケだな
当たり前のことだが
一定数を切り捨てれば当然その層は自代で途切れる
切り捨てられなかった層だけ結婚して子作りの結果が
今の少子化
当然将来国力低下したり
移民に侵略されたりする訳だが
これも驕り高ぶった勝ち組の自業自得
171名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:19:13.53ID:FpJXUjJt0
>>39
ランバ・ラルさんようこそ
35歳だって?
老けた顔だなw
172名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:19:41.34ID:0kip/YG40
一言、いっていいか















自己責任
173名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:20:00.28ID:lLPujDvW0
若者が選挙行かないから悪い
投票率が高いのは高齢者、自ずと高齢者に有利な政策になる
174 警備員[Lv.34]
2025/02/06(木) 16:20:14.64ID:aGAfBBlL0
>>166
そんなことはない
明らかに多い
175名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:20:27.79ID:R9i/XEx/0
>>170
昔の田中角栄の演説見るとみんなで幸せになりましょう、だったのに小泉親になるとどうして真逆の個人主義になったのか
176名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:20:56.59ID:RRVqzKRN0
>>174
ソース出して
177名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:21:24.17ID:o9E299Bq0
>>152
お金の心配は特にないけど友達が減ったりはした
迂闊に仕事辞めた事を公言したりSNSで仕事辞めてるのに値段がする食事(1人単価3万前後)してるのをまあまあな頻度であげるんじゃなかったとは後悔してる
まあ、後悔してるけど最近は吹っ切れてきたので、無職でも遊んでくれる友達と遊べばいいかなとなってるw
来月も親友が海外から日本来るので2人で平日に2人で1泊22万の旅館泊まりに行ったり、親友がいる間は美味しい外食沢山するw
旅館は12月に予約して22万だったけど、1カ月前の今予約すると37万とかしちゃうんで12月の頭に予約したので時間に余裕あって基本暇だと安くは済ませられたりはする。
178名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:21:53.66ID:uCNe77ke0
全部自己責任で済んだら国なんざ要らんのよ
まあ自己責任論者は自分が困ると助けろ、いいな!とか言い出す
179名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:22:01.35ID:0WJyz5PX0
>>170
切り捨てるとか、そういう事考えた時点で破滅が確定してるし
日本人はとにかく鈍く頭が悪い、国を失ったとしても誰も同情してくれないだろな
180名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:22:23.90ID:RRVqzKRN0
>>168
そのときはおまえも駆り出されるとは想像できないんだな

あ、強制帰国させられる方でしたか
181名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:22:30.69ID:I043iKMj0
>>39
にわか乙
その号令かけたのがガイア
182名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:23:07.37ID:hrlj39q10
徴兵されたらまず上官を撃つと思う
命令すんじゃねーよってね
183名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:23:46.39ID:n/aa1cFM0
>>140
今も年金払ってるの?
184名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:23:53.54ID:ccKJFE650
人口動態見ても20代の若者の数が少ない以上、大切にされるよ
だって少数である事自体が希少価値だからね

宝石でも美しくても世の中にいっぱいゴロゴロあるなら価値は低いが、
金(ゴールド)みたいに埋蔵量自体が限られてれば値段も上がる訳だし
185名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:23:54.49ID:vgyGEXmR0
>>160
ただ意外なことに結婚率と出生率、これはバブル世代より高いんだよな。
ここ5年をゆとり世代 と呼ぶか、Z世代と呼ぶか、判断が分かれるが。
186名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:24:28.56ID:I043iKMj0
>>168
そりゃ愛国心や闘争心がある上に
ウクライナの人は日本人の何倍も体力あるからだよ
日本の60代に20キロの土嚢は担げない
187名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:24:33.44ID:u4NLSnnN0
国なんていらんだろ
トランプ親分だって教育省廃止して自分で賄えという事を目指している
自由には自立と自主が伴うんだわ
好きに生きたければその分稼げ
188名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:24:46.39ID:b55wQlzs0
>>177
リタイアしても人生楽しめるなら、いいね。
人生あっというまだから、楽しめずに死ぬのは嫌だな。
189名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:24:46.45ID:Y9Hbdegp0
>>167
氷河期世代は実はそれなりに子供作ってるんだよな
問題はその氷河期世代の悲惨なさまを見た下の世代がどんどん作らなくなっていったこと
190名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:25:01.36ID:oW5QhaBU0
けっきょくさ
氷河期を利用してテメーの思想を垂れ流したい奴ばっかなんよー

マスコミもネットもな
191名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:25:04.79ID:BE0Vflgj0
>>176
チンコ出していい?
192名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:25:46.53ID:o9E299Bq0
>>183
払ってるけど、あてにしてない。
去年から自分ではないけど生前贈与で個人年金保険はじめた
月21万を15年積み立ててオルカンで運用するみたいな感じで!
親からの贈与だから自分が支払ってはいないけど、これで老後も安心度少し増したw
193名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:25:48.34ID:RRVqzKRN0
>>165
誤算も何も
既存企業が潰れまくってる状態で起業なんか考えるわけないんだよなあ
上級国民ならともかくさ
194名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:26:11.06ID:I043iKMj0
>>182
あと戦闘の真っ最中に
弱装弾にした弾で自分の手足を撃って
名誉の負傷で帰国するという手もある
195名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:26:46.80ID:cp6nYMzL0
新人「低賃金の踏台先輩、よろしく」
196名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:26:59.10ID:lFSqDxE80
>>180
ごめんね
自分、日本の宗主国様の国民なんで
いざとなれば親戚がいるカナダに行くよ
197名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:27:33.24ID:o9E299Bq0
>>188
父親が60代前半で亡くなったのもあったり母方の祖父も70歳とかで亡くなってるので長生き出来ないかもと思ったりもして早期リタイアきめた
ただ、父方の祖父母は90過ぎまで生きて亡くなったし、母方の祖母は96で元気に存命なので、自分が長生きするパターンもなくはないなーとは思ってるw
できれば健康で長生きしたいけど、データ的には独身は早死にするみたいだし、もう老後だなと思って生きてるよ
198名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:27:37.60ID:wg7KwOu40
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
199名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:27:53.51ID:fVZBka0P0
ベビーブームの多子化世代の新卒は報われなくて普通

若い人が多いのに就職先の採用数が限られていてなくて就職競争が物凄く激しくなり優秀でも「代わりはいくらでもいるんだからなwww」状態

少子化の新卒だと競争はゆるいわ会社と社会から優遇されるわ給料はいいわと政府の煽っている事と真逆で幸せ

採用氷河期はある
生まれた時代ガチャ

あの時は新卒で高学歴でもコネがなければ採用そのものがなかった採用絞り氷河期

採用自体がないのにベビーブーム世代で新卒人口は多い世代だったから当然採用時悲惨だった
多子化はロクな事にならないと歴史が実証している

やはり少子化は正義
その先に就職時の採用数の問題があるため
200名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:27:59.16ID:Rf2msXpE0
相変わらず5ちゃんのおぢさんのキャラ設定はアレだよなw
201名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:28:05.14ID:I043iKMj0
>>175
角栄の時代は
自分も儲ける代わりに庶民も儲かるぐらい
景気良かったからね
オイルショックが無ければ
あの路線が続いたかも知れない
202名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:28:20.60ID:hrlj39q10
バブル世代も儲かったのは金融不動産業界だけだろう
一般的な生活が豊かだっただけで
203名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:28:38.58ID:wBBPqZY70
もはやセックスの練習台にすららならない
204名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:28:50.51ID:RBAMMUVP0
氷河期世代は老後一斉に生活保護になる事が世の中に対する復讐
205名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:15.33ID:RRVqzKRN0
>>196
そして親戚中から逃げてきた卑怯者と白い目で見られるんですね

向こうの人等ってそういうのには厳しいよ
206名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:21.16ID:fVZBka0P0
178 ウィズコロナの名無しさん 2023/08/13(日) 20:27:14.41 ID:BPKbYR1w0
俺らのときには3名しか採用枠がなかった某大企業
昨年の採用実績・150名
死ねよと

170 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:19:32.10 ID:Qk8LzVSz0
氷河期を募集倍率100倍にしながらこれとか、喧嘩売ってるのか

172 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2024/01/15(月) 08:20:26.23 ID:XPxGzn4u0
氷河期世代の不運さが浮き彫りになるな
当時は定員割れどころか地元自治体の募集要項に書かれた採用人数が「若干名」だったのを思い出す
同じ自治体で今年の募集人数見てみたら50名超で笑った

704 :アフターコロナの名無しさん [] :2024/02/29(木) 14:45:18.80 ID:AXMV/tQq0
そういやベビーブームの兄の世代(採用絞り氷河期)だとそもそも「今年は採用してない」がたくさんあったな
せっかく国立のいい大学出ても求人自体がびっくりするくらい全然なくてコネもない一般家庭だったから3年間くらい不本意なブルーカラー仕事しては辞めてでそのうちポンと自殺しちゃった
子どもの頃から勉強一生懸命やってきたのに可哀想だったな
そんな時代だよん
若くそれなりに優秀な新卒がせっかくたくさんいても採用数はないし増えない

そんな事があったから個人的に政府に少子化だあ!!ぎゃあぎゃあぎゃあ!!と叫ばれてもああそうとしか思えないな

878 名無しどんぶらこ sage 2024/10/25(金) 03:27:37.91 ID:AX9l4VPR0
テレビでCM流すレベルの超大手でも若干名や募集なしが多かったな
思い出したくない悪夢だ

507: 名無しどんぶらこ 2024/11/28(木) 13:23:40.08 ID:NTVDhZrf0
41歳は高卒なら氷河期だけど大卒なら採用数が一気に復活したあたりのクソ美味しい世代やね
2年早く生まれてストレート大卒なら早慶から和民やパチンコ屋にしか内定貰えないやつがゴロゴロいた
207名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:23.99ID:a06MyI8/0
再放送で相棒9-8話があってるんだが
まんまおまいらの15年前のリアルな話で腹抱えてワロタ

相棒9 8話ボーダーライン
https://douga.tv-asahi.co.jp/program/16839-24233/24240
208名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:30.70ID:IOv5rVQr0
第二次ベビーブームで人を生みすぎた
この世代だけ溢れかえってるから正直価値が出ない
209名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:37.79ID:uCNe77ke0
氷河期世代に武器の扱い方教えて支給すればどこに向かうかわかってるだろうから、氷河期はやはり放置じゃね

米帝のポテト頭野郎か中国の人喰いかはっきりしてくれないか
210名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:52.52ID:lFSqDxE80
>>189
いや、氷河期世代の男の3割は生涯未婚で
4割は子無しだよ
65ぐらいで孤独死まっしぐら
チーン
211名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:29:53.04ID:oW5QhaBU0
fireゆーても
ギリギリfireと金持ちfireは
でーぶでーぶ違うしなぁ
212名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:31:11.57ID:a06MyI8/0
2010年の頃を思い出すと

民主党政権
派遣切り雇い止め
貸し渋り貸しはがしの時代でマジで暗い時代だった
俺も会社初めて5年目だったが倒産寸前まで追い込まれた
213名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:32:05.31ID:A9ByL+WQ0
竹中平蔵を山上するしかないだろ
214名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:32:09.35ID:NfhneKNA0
>>163

自民党はそもそも財界(CIAも出資)が作った政党だからな…

公明と連立して組織票だけでも勝てるようになったらだんだん本性丸出しになってきたね。国や国民より財界の利益を優先してる。

結果今にいたる
215名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:32:27.57ID:hrlj39q10
>>194
自分の足撃つくらいなら上官の頭撃つわ
だって痛いじゃん?
帰国しても不幸だし
216名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:32:41.66ID:0WJyz5PX0
>>201
国家を繁栄させるには投資、投資であって、それを理解してたのは角栄と大蔵省だった
角栄は投資拡大で国民を富ませ、財務省は国内投資させないように財政規律を定め
国民を貧困化させ没落に陥らせた
217名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:33:43.49ID:4iApxMfS0
世代の人数が多いから
運悪く苦しい人の絶対数も多いから記事になる。
この世代はとにかく就職したかったから、
就きたい仕事に就けなかっただけで、
他の就職先にはなんとか就いてる人が多いと思うけど。
218 警備員[Lv.41]
2025/02/06(木) 16:33:53.25ID:FaxCMIxD0
>>27
貨幣価値がどんどん変わってるのだから一概にその数字だけで貰いどくとも言えないと思うが
219名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:33:54.39ID:Hdl7xHLl0
>>208
戦後生まれの70代がそもそも多い
4人〜6人兄弟多すぎ
220名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:33:55.04ID:vgyGEXmR0
>>210
バブル世代ゆとり世代の出生率がそれより低いのよ。特にこの5年の終わり方は酷い。
数じゃなく率で減ってるのがヤバいのよ。
221名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:34:20.53ID:/o/U1CJG0
黙って何もしないなら死ぬまで踏み台や
政府や企業だって何も出来ない羊連中だと思ってるから冷遇し続けるんや
死ぬまで踏み台か社会に復讐か好きな方を選べよ
222名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:34:21.65ID:oW5QhaBU0
ぶっちゃけさ
氷河期を切り捨てたほうが効率いいと
薄々気づいてる若者は多い

弱者切り捨てやめろとか自己責任やめろと
口で言ってるやつも口先だけで、身銭切ってまで氷河期救おうとは思わんしな
223名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:34:55.76ID:I043iKMj0
日本の政治家や経営者は
「百姓は生かさず殺さず」
という言葉を理解していない
224名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:35:04.12ID:iTK77Rzx0
解雇規制撤廃して若くもない社員はどんどん切っていいと思う
退職金も廃止でいい
225名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:35:08.77ID:JwP8WAMY0
>>213
つかね、ハンガリーだよ?
バカ?ちょん😂🙊🤣
226 警備員[Lv.1][新芽]
2025/02/06(木) 16:35:38.02ID:PN/e/sRv0
妻子も兄弟もいないし、親戚もクッソ疎遠で音信不通だが、親がまだ生きてるんだよな。
犯罪に手を染めるにせよ、世捨て人になるにせよ、自己責任で好きに動けるようになるまで、あと5年くらいかな。
227名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:35:53.90ID:qhH8wQjT0
>>1
普通、ここまで虐げられたら
創価のような宗教団体や、反権力化して共産党にでも加入して
団結してナマポで生き伸びるのが戦後のジジババだったのに

氷河期って
自分がド底辺の途上国の奴隷と同じ身分なのに
権力者側だと思ってるから
とことん利用されて搾取されるだけなんだよねwwwww

当然、こんな奴隷根性のしみついた人間なんて
怖くもなんともないから政府も経団連も労組も与党も野党も誰も助けないよwww
228名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:36:01.70ID:I043iKMj0
>>222
切り捨てて来た結果が
少子化と将来の国力低下
229名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:36:30.30ID:qlWK6Trx0
若手だけ高給で釣ってほか据え置きってことは若手以外はやめてくれてかまわんって社長のメッセージやろ
さっさと転職!しばいたれ!!
230名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:05.10ID:Ph/U80UO0
>>179
ジャパンアズナンバーワンとは何だったんだろうな…?
231名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:16.75ID:/yJlpYyW0
この手のスレは、あまりに怒りがこみ上げて疲れるので、あまり読み過ぎないようにしている。
232名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:22.08ID:a06MyI8/0
50代前半だけど
俺の周りの同年代で不安定な低賃金の仕事してるようなクズ
誰一人もいないんだけど
ここで文句垂れてる連中って本当に存在してるの?
それとも洞窟の中のコウモリみたいに
人知れずひっそりと暮らしてるの?
233名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:23.34ID:I043iKMj0
>>224
そして放火されて廃業するのだな
犯人自身は無傷で
京アニ以上の被害を出す方法は
いくらでもある
234嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:37:27.69ID:roYJq7j60
異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。

機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。

今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。 
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
235名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:35.92ID:oW5QhaBU0
>>227
共産党も赤い貴族に金払ってるだけの
権力側だけどなw🤣
236名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:48.18ID:JwP8WAMY0
>>1
そそそ!
新羅ってハンガリー語でコンスタンティヌスのこと!
237 警備員[Lv.7][新芽]
2025/02/06(木) 16:37:52.96ID:2C/oNK9y0
>>219
おじさんおばさん6人…2人亡くなった結果、ばあちゃんすげえや
238名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:37:53.62ID:jMc3cROd0
子持ちともなると、数千万の住宅ローンを抱え、子供の養育費に1人最低2000万を要し、 自身の老後には4000万必要とさえ言われているのです。
239名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:38:22.69ID:uCNe77ke0
俺は+1だから一応少子化に貢献したぞ、褒め称えろ

>>222
国が自己責任とかほざいてるのがおかしいのよ、自己責任ってのは極論国家の否定なんだから
240嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:38:28.30ID:roYJq7j60
戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。

その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。

すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。

法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
241名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:38:31.33ID:lEVlFtJH0
格差がひどい
242名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:38:34.74ID:qgSP0tk+0
自民党と経営者たちはこの氷河期世代を都合よく使い捨てたもんだから、その責任を追求されるのを恐れてなかったことにしたいわけだよ。

だからこのスレのようにディスりまくって単なる怠け者ということで終わらせたいわけ。
243嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:38:44.99ID:roYJq7j60
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。

本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。

名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
244名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:39:02.23ID:5Waj59390
>>232
お前の狭い視野での話はどうでもいい
245名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:39:04.58ID:RRVqzKRN0
>>189
下の世代はよく見てるんだよな
だから国と社会にたいする不信感がハンパ無い
いつ自分等が次の犠牲にされるかわからんからね

ここにはよく氷河期叩いてる若者っぽいのいるけどそいつ等は偽者
成り済ましの世代間分断工作
本物はそんな余裕無い
246名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:39:07.31ID:qQmYonot0
氷河期世代も今2、30代なら正社員になるのも容易だったから時代に恵まれなさすぎたな
247名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:39:48.70ID:oW5QhaBU0
>>228
少子化は世界中でおきてるけどなw
福祉が手厚い北欧でもなw
248嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:39:52.02ID:roYJq7j60
自民党のリフレ派や維新、国民民主党、日本保守党、れいわなどが、
減税・積極財政を執拗に訴える裏の目的は、一億総窮乏化にあります。

国債を増発させて、インフレ税を強めて国民を窮乏させようとしています。
東京の住宅価格が一億超えだそうですが、これがその増税の効果です。
得られる物事はどんどん減っていきます。

しかも、これまで真面目に働いてきた老人、生活保護者などの生存権を大いに脅かします。
年金や生活保護費は殆どインフレに連動しません。セーフティーネットは崩壊していくでしょう。

すべて大きな戦争を起こすための布石です。
老人や生活保護者などを間引いて、財政や世論などを一旦リセットさせようとしています。
財政状況や老人の意向が反映する世論などが今のままでは、大きな戦争を起こしづらい。
249名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:00.79ID:GlcjG34T0
氷河期を放置した時点で
人口減少の帰還限界点を超えた
外国人は延命措置でしか無い
しかも劇症の副作用のある
250名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:02.54ID:rntEctCQ0
>>224
解雇規制撤廃したら新卒優遇なんてしなくなるだろ
251名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:04.77ID:o9E299Bq0
>>241
資本主義社会なんだから格差なんてあって当たり前だと思うんだけど!
252名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:19.34ID:I043iKMj0
>>232
あんたが何の仕事してるか知らんが
世の中は低賃金の仕事で成り立っている
もしも低賃金の労働者が全員いなくなれば
店から何も無くなるし
ゴミも排泄物も山盛りでパンクだ
逆にあんたのやってる仕事は
今世の中から無くなっても
割と何とかなる仕事
253名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:24.97ID:hrlj39q10
テロのトリガースレ
254名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:32.76ID:SCq8vXaP
経験もない奴とか踏み台にすらならんだろ
足拭きマットよ
255名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:40:43.86ID:HXurasQS0
助けるにしてもそれは国であってその費用はもちろん税金だが…皆減税希望してるから無い袖は振れない。静観の構え
256嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:41:07.39ID:roYJq7j60
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
257名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:41:21.61ID:oW5QhaBU0
格差が解決すれば全て解決すると考える
お花畑くんが必死w
258 警備員[Lv.6][芽]
2025/02/06(木) 16:41:22.74ID:dTxfirjL0
氷河期でも能力のある人はちゃんと一流の企業に入れてたよ
自分の努力不足を社会のせいにしているだけの奴は、いつの世代に生まれても結果は同じ
259名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:41:25.03ID:JwP8WAMY0
>>1
誰が嘘ついてんの?
我们ウーマン😂🙊🤣wwwwww
イギリスへ返還しろよ!香港🇭🇰
260奄美 清志郎
2025/02/06(木) 16:41:30.80ID:MhCLcwXV0
トランプついに立ち上がった!「ガザ地区再建」イスラエル再建【大天使ミカエルさま守護霊の霊言】(25.2.6放送)霊言ニュース!
https://www.youtube.com/live/tabOneVt2mU?si=GLxH6awmSZiNHdb6
チャンネル登録者数 2.68万人
主エル・カンターレ(大川隆法)の後継者
8次元如来
(マタイ、空海、蘇我入鹿、須佐之男命、成務天皇の生れ変り)
261名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:41:42.70ID:5LaxF9kA0
氷河期世代は若手を恨んじゃいないよ
むしろ自分らと同じ苦しみを味合わせたくない
恨むとしたら上の世代に対してだね
262名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:41:54.54ID:a06MyI8/0
>>244
おまいらってどこに住んでて
どういう仕事してんだ?って教えて欲しいんだが
もちろんヒキコモリは論外な
そもそもヒキコモリは社会的には存在しないのと同じだから
263名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:42:01.19ID:JwP8WAMY0
アホや我们ウーマン😂🙊🤣wwwwww
264嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:42:03.67ID:roYJq7j60
名目上の給与は上がっても、それで得られる物事はどんどん減っています。

減税・積極財政派とそれを操るユダヤは、
物価を上げつつ、賃金の上昇を抑え、国民を窮乏させようとしているだけです。
だから、一向に実質賃金が上がらない。
老人などを速やかに間引こうとしているのです。

初任給
2023年 20万
2024年 24万

2023年 金価格 9000円/g 20万払えば、約22gの金を買えた。
2024年 金価格 14000円/g  24万払っても、約17gしか金を買えない。

金以外でも、食料品、住宅、家賃、家電など、あらゆる物事で同様のことが起こっています。
若者は益々貧困化し、老人や生活保護者などはもっと貧困化しています。
それが今の日本で起こっている本当のことです。
物価下落以外の因では、実質賃金が上がることは絶対にありません。

※実質賃金、3カ月連続で減 10月は0・4%マイナス
www.tokyo-np.co.jp/article/375573
265名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:42:35.15ID:qqLXYmoc0
共産党員や創価信者が上納して赤旗や聖教新聞配りしてても
奴隷氷河期よりはマシな生活してるからなw

氷河期ってつくづく日本社会でゴミ未満だと思う
266名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:42:36.88ID:I043iKMj0
>>247
他の国の事情は知らんが
日本の少子化は明らかに人災
30年前に国が対策してれば少子化は無かった
267名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:42:44.84ID:RRVqzKRN0
>>232
そもそも無職のおまえの周りに人いないだろ
268名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:43:02.92ID:0WJyz5PX0
>>230
軽武装経済重視路線で突っ走ってたわけだけど
結局、経済だけに特化した国家は非常に脆く、長続きしない
ジャパン・アズ・ナンバーワンとか馬鹿丸出しだったな
269名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:43:09.05ID:qruB8uo70
ファミコンに夢中になってた世代だからな
自己責任
270名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:43:40.15ID:a06MyI8/0
>>252
ゴミ収集や廃棄物処理の仕事は結構高給だぞ

コンビニやチェーン店店員が低賃金なのは認めるけど
こういう職種って外国人でも十分賄えるからね
271名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:43:45.13ID:HpWVd4Vt0
>>3
ノシ
272名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:43:47.79ID:JwP8WAMY0
おっチン😂🙊🤣
273名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:43:49.53ID:Bsoba6iU0
でもフツーに考えて30万貰える大企業エリートなら40代にもそれなりの給料払ってるだろ?
一般中小企業でド新人の給料と40代にそんな変らん給料しか払ってない
ゴミ会社はさっさとやめるべきだろう
274名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:07.08ID:o9E299Bq0
資本主義社会なんだからどの世代でもお金ある人はあるし、ない人はないってだけだろ
全部自己責任だよ
275名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:07.91ID:oW5QhaBU0
共産党爺さん「氷河期を利用して暴力革命おこしてぇ~😡」

今の若者は無駄に情強だから
そういうのムリやぞw🤣
276名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:11.51ID:NXVEa3Up0
そもそも加藤とか無差別殺人犯を
死刑にしても無くならない時点で
刑罰の抑止効果のない人間を
作ってしまってる
その上に法的リテラシーのもともと低い
外国人を際限なく入れてる
277名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:14.72ID:JwP8WAMY0
日本にずっと払わせてればいいんじゃ
278名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:30.76ID:NOHFi6uK0
氷河期の夢が正社員というのが悲惨過ぎる笑
279名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:39.91ID:b55wQlzs0
派遣とか自由な生き方を勧められたよな。
確かにその時は自由で心地良かったけど、30くらいに人生の分岐点で就職決断した。
あの時就職して良かった。
行き当たりばったりの人生は楽しいけど、高齢になると後悔する。
280名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:43.02ID:I043iKMj0
>>251
それは下々の者も
それなりに儲かってる場合に限り
成り立つ論理
今の格差は下々の者を食い潰してる
悪い格差
281名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:45.39ID:Rrvys1yh0
ぱち屋に就職すれば良かったじゃん
おれ1,000万円もらってるよ
282名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:44:48.50ID:a06MyI8/0
>>267
今会社のデスクのPCからやってるけど
パッと見ただけで20人ちょいはいるぞ
283名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:45:18.32ID:uCNe77ke0
ブルシットな唾棄すべきブルジョワ()に反応すんなよ

氷河期の頃も最近までも美味い仕事の採用はコネよ、美味い仕事の発注も受注もコネと飲み会と接待
ただの資本主義じゃなくて縁故資本主義だから仲間内だけでカネ回して良くならんのよ
284名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:45:24.64ID:Q7XiOC1W0
だって今更でしょ
この四半世紀なにやってたの?て話
285名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:45:37.17ID:a019xg+q0
ちょっとこのスレも息切れしてきたね
286名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:45:39.11ID:o9E299Bq0
>>280
下々の者の事とか知らないし、興味もさしてない
格差がある社会が嫌なら北朝鮮にでも引っ越してくれとしかwww
287名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:45:41.14ID:oURgKtCt0
>>1
だって、出産年齢からも外れたし
氷河期はまじで何の役にも立たん
288名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:45:50.22ID:JwP8WAMY0
>>1
いやいや、
何言ってんの?おちんちん付いていない人間は
我们ウーマン、あー!!😂🙊🤣wwwwww
289名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:01.49ID:dkw8lgHh0
>>281
斜陽産業じゃん

もうすぐ業界ごと潰れるよ
290名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:07.71ID:RRVqzKRN0
>>252
そいつ無職のチョンコだからまじめに相手する必要無いよ
291名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:15.90ID:0F6/hcoh0
出産しまくってればそれがテロになってたのにな
292名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:35.28ID:q3xOQB150
>>172
おまえの顔がブサイクで禿げているのも自己責任
293名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:39.82ID:JwP8WAMY0
ちんぽ付いてない人間は我们ウーマンだろ!!
😂🙊🤣wwwwww
294名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:41.35ID:a06MyI8/0
>>284
会社起こして今年でちょうど20年
ガムシャラに働いてきた20年だったわ
295名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:41.81ID:I043iKMj0
>>270
そりゃ同和が利権独占してた時代の話だろ
296名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:49.79ID:0F6/hcoh0
>>287
40代はまだ出産年齢
297名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:46:50.58ID:oW5QhaBU0
いいかげんさ
5chも超格差社会という
現実ぐらいは受け入れようぜ~w
298名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:47:01.00ID:SAc+8XaQ0
いつまでも踏まれるくらきならいっそ……、みたいなのが今後ほっといても堰を切ったようにワラワラ出てくるからこれ以上煽るのやめれ。
299名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:47:08.63ID:JwP8WAMY0
で、どうすんの?
バカチョン竹中
300嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:47:10.72ID:roYJq7j60
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。

そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。

打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。

日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
301名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:47:36.56ID:JwP8WAMY0
早く返還しろよイギリスへ😂🙊🤣wwwwww
302嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています)
2025/02/06(木) 16:47:37.90ID:roYJq7j60
日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。

政府が国債を発行しなければ、民間は自己資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。

ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
303名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:47:53.52ID:MapnWd5N0
>>275
氷河期が若者だと思ってる時点でバカ
気力も体力もないただの老害でしかない
はやく処分したほうがいい
304名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:48:15.70ID:I043iKMj0
>>286
ああこりゃダメだ
資本主義の構造の根本を分かってない
305名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:48:16.62ID:JwP8WAMY0
バカチョンだよ?竹中
306名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:48:24.92ID:NfhneKNA0
>>218
そこ言うとむしろ更に差が広がるぞ。
他国でも言えるかも知れんが、特に日本の団塊世代は資産形成しやすい世代だった。イージーモードと言っても良い
307名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:48:27.03ID:x8PUp9p70
>>282
会社のネット回線で5ちゃん見てて
アクセス規制に引っかからない?
市役所とかかな
民間なら中小とか
308名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:48:34.69ID:a06MyI8/0
>>286
下々の人達が本当に額に汗して頑張ってるにも関わらず報われないなら
それは社会構造が悪いと思うけど

大した努力もせずにネットで文句言ってるだけのクズには
同情の余地なし
309名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:49:01.37ID:tm49NC6+0
気にするな
ロシア人に生まれていたら
戦争でもう死んでる
それよりはマシだ
310名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:49:19.78ID:UUMjZoRz0
真剣に氷河期世代の存在意義てなによ?
311名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:49:29.24ID:dkw8lgHh0
ブラジル北朝鮮と来て今度は何処に自国民を棄民するんだろうな
氷河期世代はアフリカかな?
312名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:49:31.59ID:2HH6h05t0
不自由はしてないけど、採用と同時に給料カットで始まり
会社支えて頑張ってきた結果が「若手に手厚く」だから
つくづく不遇だなとは感じる
313名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:49:38.75ID:tTtCZQ9W0
>>232
分かるわ
新卒1年目から年収500万あったから年収が500万以下って周りにいないからどこにいるのか不思議だしどうやって生活してんの?って思う
314名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:49:57.35ID:b55wQlzs0
>>294
俺も会社立ち上げて10数年だけど、最初の5年はガムシャラで訳が分からなかったな。休み取れなかった。
315名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:50:06.66ID:6OgoxO1h0
氷河期の弱おぢに共通してることはブサイク
ブサイクを逆に活かせないものか
316名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:50:07.30ID:a06MyI8/0
>>307
うちは大企業じゃないし
自分自身で会社の全責任取れるから
仕事の合間に5chしてるのが
従業員にバレても別に問題ない

下々の情報収集してるんだよ
といえば片付くレベル
317名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:50:09.28ID:MapnWd5N0
>>309
独身の氷河期なんて
戦死したほうがマシじゃね?w
318名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:50:42.41ID:GIz7EZKZ0
この国って優秀な世代には給料を払わないクセに
バカ世代には高い給料を渡すんだよな。
消えた年金問題をつくった公務員どもなんて、
遊んで給料貰って、退職金もたくさん貰って
年金もたくさん貰って、この世の春を謳歌している。
  
この世は理不尽で成り立っている世界だよな。
ブッダやキリストの時代から全く変化していない。
319名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:50:48.70ID:+IeDcHAy0
>>289
あと10年で定年だから大丈夫
それまで持てば良い
大手チェーンだから余力はかなりある
320名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:08.02ID:Z+0sPj3y0
部下教育ボイコットとか引き継ぎ?しらんわ!って動画で見た
321名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:42.89ID:RRVqzKRN0
>>310
若者にとっては炭鉱のカナリヤ
政府や社会がクソだと知らせてくれた
もっとも炭鉱と違って若者は退避できんがね
322名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:45.49ID:lRUISOpW0
>>310
2000万人の無敵予備軍
323名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:51.00ID:a06MyI8/0
>>314
色々と余裕が出てきて10年後のプランを具体的に考えられるようになったのは
コロナ明けたここ1,2年
今年の正月はマジで久しぶりに長期で休み取れて旅行行けたし
324名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:54.94ID:UH1L0lGS0
氷河期世代って新卒で非正規雇用、正規でもブラックへの就職を強いられ、耐えて転職できるくらいスキルを蓄積した頃にリーマンショック、世間がようやく救いの手を差し伸べようとしだしたとたんにコロナだからなあ。
325名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:51:55.49ID:ml4DjnOj0
氷河期世代の記事は書いたり取り上げたり
すべきじゃない
無かった事にすればみんな幸せになれる
スレも建てないで欲しい
326名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:52:40.34ID:hrlj39q10
自称社長が多くておもろい
327名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:52:54.28ID:oW5QhaBU0
けっきょく金をもってるやつは生き残り
ないやつは淘汰されるだけ~

弱者を救う風味のことを言ってるやつは共産党みたいに貧困ビジネスするのみ

だから自力でお金を貯めて安心を買わなきゃ、、、ねw
328名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:53:01.21ID:JwP8WAMY0
>>1
コイツらは基本嘘つきなんだって
イギリスに返還しろよ🇭🇰香港😂🙊🤣ゲラゲラ
329名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:53:12.50ID:XtQo88cC0
氷河期世代って新卒で非正規雇用、正規でもブラックへの就職を強いられ、耐えて転職できるくらいスキルを蓄積した頃にリーマンショック、世間がようやく救いの手を差し伸べようとしだしたとたんにコロナだからなあ。
330名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:53:39.80ID:vtGmzKmP0
>>304
オワコンだよ
あとは衰退して滅ぶ道しかない
331名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:54:10.96ID:lMQshRMD0
>>144
受験戦争は過酷だったのに就活では一転して人物重視だもんな
332名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:54:41.81ID:nWF3d29d0
>>6
そんな事言ったら親世代がブチ切れるんじゃないか?
ちょっと思想がおかしいやろそいつ
333名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:54:57.71ID:j4UfMgz80
まあ若い奴使ったほうがいいからな
若い奴育てても俺のレベルまでは到達しないよと言えるような奴でなければ需要はない、そこはどの世代でも同じ
334名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:00.92ID:fdAwbxJh0
>>323
いいね。俺は10年後までうちの会社が存続してるか分からないけど、そんなこんなで10数年続けられた。
金融資産は出来たし、もし会社潰れても、バイトでも充分暮らせるレベルにはなった。
335名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:12.40ID:lTJHwKMa0
人生運要素大きいから、まあ50年後に生まれた人から見たら今の人類は全員負け組かもしれないし勝ち組かもしれない
336名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:13.64ID:b7OikjfE0
親の遺産があるから死ぬまで心配ないぞ
337名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:16.76ID:Z+0sPj3y0
資本主義も基本的に商売の三方良しと同様じゃないとね
下もそれなりに太らないと上手く回らんよ
338名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:24.07ID:RRVqzKRN0
>>326
社長やってるやつがこの時期のこの時間に5ちゃんに来るわけないんだよな
社長どころか働いたことすら無いのバレバレ
339名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:41.67ID:oW5QhaBU0
>>303
読解力ねーなーw
氷河期利用してルサンチマンを煽り、あわよくば若者を利用したい共産党やぞw

誰も氷河期=若者なんて言ってねーよw
340名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:44.26ID:Lg0/5D6Y0
氷河期世代は街の恥だ
掃き出せ
341名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:55:53.49ID:V9dvaUZ+0
でも女子供や一般人に手をあげるのはやめてね
八つ当たりとか勘弁してね
342名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:56:20.31ID:I043iKMj0
>>303
老人でもお手軽に
三桁の死者を出せる方法はある
ここに書いて真似されたら困るから
言えないけど
343名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:56:25.25ID:uCNe77ke0
コロナ補助金とマル経の対象業種は多分余裕だわな

>>338
すいません・・・仕事します
344名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:56:32.76ID:3kmtdarx0
>>316
普通はフィッシングとかウィルス踏み抜いて
ランサムウェアとか食らうと
カドカワみたいに会社の存続に関わるから
業務に関係ないサイトはアクセスできません
とかアクセス規制するんだけどね
まあどういうところかは想像ついた
345名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:56:33.89ID:a06MyI8/0
>>338
朝7時〜8時30分
夕方16時〜18時は案外ヒマなんだよ
346名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:56:34.25ID:b55wQlzs0
>>333
若い奴は大企業に任せろ。
うちみたいな小さい会社が育てても、3年もしたら転職される。
経験者を高い給料で雇った方がいい。
347名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:15.30ID:Z+0sPj3y0
究極のパワハラ、第二次世界大戦以前の強制徴兵雑兵に比べたらまだまだ甘い
348名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:23.28ID:UpKwRRih0
>>310
デフレの原動力だったな
349名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:28.44ID:EmM3qe+M0
>>181
にわか乙
そこはお前は誰だよと返すところ
350名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:57:55.62ID:2dtNRg2s0
>>8
氷河期世代は1982年生まれまでだから2006年で就職活動してたのはゆとり世代じゃないか
351名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:58:05.48ID:hrlj39q10
>>341
成功率高いターゲットを選定候補から外す合理的理由が思いつかないよ
352名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:58:10.52ID:nWF3d29d0
氷河期世代の俺が会社立ち上げたからな
待ってろ軌道に乗ったら不遇な氷河期世代ばかり採用してやる!!
353名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:58:31.63ID:dTjE8LO90
>>294
立派!
素晴らしい!
漢ですね!
商売頑張ってください
354名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:58:35.58ID:b55wQlzs0
>>350
転職な。
355名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:58:55.02ID:snFMjukr0
>>3
たくさん勉強していい大学行きなさいと言われてその通りにしたら
高卒の方がいいところ就職出来て大爆笑な世代
356名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:58:55.57ID:oW5QhaBU0
氷河期世代の生活保護が増えすぎたら、生活保護費が減額されるだけ

結論↓

誰も救わん
自力でなんとかしろ
357名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:58:58.21ID:V9dvaUZ+0
>>345
去年の市町村の法人住民税いくらだった?
358名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:59:28.19ID:bE33DMX90
>>330
不景気に増税するような気違い沙汰を30年以上も繰り返してきたんだからそうなるわな
359名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:59:45.55ID:I043iKMj0
結論は
氷河期を救済するしかない
ということだな
月50万ぐらい生活保護支給して
それが一番低コストで安全
360名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 16:59:45.98ID:xYSKZJJe0
>>1
なんでおっさん達って俺らより給料やすいの?
何してきたの?
361名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:04.10ID:jwwZDqWC0
いい歳して甘ったれるのはたいがいにしろ
自分の無能と怠惰を棚にあげて国が悪い、政府が悪い、自民党が悪いとか文句ばっかり
362名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:07.53ID:vtGmzKmP0
まぁ、お前ら余裕ぶっこいてるがここ数年の社会の動向見てたらわかると思うが、
氷河期でなくとも実入りの少ない民族なんて真っ先に淘汰されるからな笑
 更に、同国内ですら争うおまえらが今後外国に信用されるか今から楽しみだww
363名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:09.70ID:v1+LTxSs0
お前ら踏み台ほどしっかりしてねえじゃねえかw
364名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:14.58ID:a06MyI8/0
>>344
そんな素人みたいなPCスキルだと思ってるのか
まぁ自由にネット使えるのは社内でも俺だけだけどね

もちろん社員連中がどういうネットにアクセスしてるか
PCはもちろん支給スマホについても全て把握してるよ
365名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:21.77ID:uhBWZPmT0
氷河期世代夫婦だけど…揃ってFラン大卒子供3人で
世帯年収1600万金融資産9千万で23区内持ち家あり
だお
366名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:00:52.38ID:aIcewmZH0
>>34
マジレスすると中卒で職人になると技能は得られるが顧客受けするセンスは必ずしも得られない
昔から技能は有るが古臭い家を建てると田舎大工と言われるほど
367名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:01:18.76ID:RRVqzKRN0
>>361
おまえ有能なの?
スペック晒して
368名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:01:50.05ID:Gyhzib/00
ナナフシにオスは不要…?精子作れず、遺伝子残せず「もはやオスとしての意味なさず」福島大学など発表 
369名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:02:14.25ID:jwwZDqWC0
政府・自民党は自称氷河期のために巨額の税金を費やして救済しようとしてきたのにまだ足りないと文句ばっかり
恩知らずの自称氷河期はもう完全に切り捨てでいい
370名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:02:55.63ID:7AhfS30G0
ウーマンだーー😂🙊🤣wwwwww
371名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:03:44.61ID:a06MyI8/0
>>357
会社の規模知りたいの?
従業員50人未満の会社を3つ持ってるよ
3社合計で正社員は120人程度
それをホールディング化してる
372名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:03:48.07ID:kwNpHYad0
1981生まれ
院にいけば好景気だったのに。。
373名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:04:18.15ID:bE33DMX90
>>364
無能丸出しで草
374名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:04:20.82ID:RW3rgZwN0
5ch中毒の無職によくいる現実逃避して社長とか言ってるやつが湧いてるな
375名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:04:32.62ID:ZPRi13uY0
>>73
今みたいに少額から優良なインデックスファンドに投資ができるようになったのはネット証券が一般化した最近のことで、バブル崩壊による財テク失敗で大損したトラウマが社会全体を覆っていたのも大きい。
376名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:04:47.45ID:b55wQlzs0
>>365
1,600万円なのに子ども3人、金融資産9,000万円、持ち家は相当頑張ったな。
377名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:04:51.47ID:F9nNCupI0
新採釣るためめちゃ上げてるからな
新卒30万とか
378名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:05:17.15ID:6OgoxO1h0
このスレ
自称社長もそんなにおるのけ!
笑かす
379名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:05:27.11ID:V9dvaUZ+0
>>371
すげーじゃん
こっちは5万、と言えばだいたい分かるな
380名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:06:00.18ID:a06MyI8/0
今日はあんまりヒマじゃないから
これ以上君たちの相手できなくてゴメンな
381名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:06:09.99ID:mA40SPLP0
氷河期世代だけど 外資系渡り歩いて5000万円資産確保。
のんびり セミリタイア生活。
優秀なヤツほど 気楽に生きている氷河期世代 結構多い。
382名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:06:12.20ID:0OU5FcoE0
>>377
東京だと30万じゃもう取れないな
383名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:06:25.89ID:oW5QhaBU0
氷河期が成り上がるチャンスはいくらでもあったのよ
で、なーんもしなかった奴が氷河期底辺

ただそんだけよ
384名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:07:04.16ID:b55wQlzs0
>>378
会社なんて1,000円でも作れるからな。登記に金かかるか。3万くらい?w
385名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:07:09.73ID:6OgoxO1h0
氷河期の貧乏弱おぢスレのくせに
金持ちおぢも多いねん!
ほんま嫌になるな!
386名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:07:36.88ID:c0wdgjwu0
大丈夫だ懐深いから下世代を恨んだりはしねぇよ
387名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:08:00.26ID:G6hDQ4yL0
>>381
競争相手となる同世代が社内に少ないから勝ち組はとにかく大勝ちできる
388名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:08:02.98ID:I043iKMj0
>>361
無職乙
はい論破
389名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:08:08.95ID:hrlj39q10
>>380
よくわからんが謝られても
何か悪いことしたの?
390名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:08:42.15ID:ihxPf9Yd0
もう見捨てられてるよね
政権与党も全く救済するつもりない
391名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:09:09.41ID:oW5QhaBU0
いいかげん5chこそ
格差社会だと気づこうぜぇ~w

みんながみんなお前みたいな底辺じゃねーんだよw
392名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:09:23.02ID:ZkJ3GUM40
氷河期って若い頃からネットでガス抜き出来てよかっただろ
393名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:09:46.56ID:I043iKMj0
ひとつ考えた
勝ち組氷河期の氏名住所勤め先を
ネット上で公表すればいい
勝ち組氷河期が負け組氷河期に狙わせるなら
自業自得だし散々自己責任言ってるんだから
自分で何とかするだろう
関係無い人を巻き込むな
394名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:10:07.90ID:o9E299Bq0
>>122
生涯独身だけどお金には困ってないし、熟女フェチじゃないんで進んで独身選んでるw
395名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:10:30.55ID:hrlj39q10
>>386
別に恨みはないがガキのほうが狙いやすいだろ?
396名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:10:41.92ID:o46/9oid0
悲しいが、不条理な事は免疫あるから大丈夫や
397名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:10:48.20ID:ClPExuw50
5chは、意外と高学歴高年収貯金多だったりする。

独身だけど。
398名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:10:49.20ID:snFMjukr0
若者の給料が上がるならいいじゃないか
ツケは氷河期を犠牲にしたやつらに払ってもらおう
399名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:11:18.49ID:DDldmXjm0
>>387
一番嫌なポジでしょ
上は過去もあって怖いまま
下も怖い
同期少なく力も弱い
しかも大事にされない
上世代の跳ね上がる年齢でもベース跳ね上がらず
下はなぜか上がる
400名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:11:30.11ID:oW5QhaBU0
>>393
なんでこー発想がイチイチ暴力革命的なんだろ?w
401名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:11:30.56ID:9q5f8MqY0
もう残りの人生も短いし氷河期は諦めろって
402名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:11:44.53ID:JMAevLGx0
張りぼての踏み台だから、乗ったらぶっ壊れるぞ
403名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:11:56.36ID:cDktFKw70
青春が戦争真っ只中だった世代に比べればマシな方だと思うしかない
404名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:12:01.87ID:Ny+fTKGe0
正社員になれば年功序列終身雇用で
結婚して、子供産まれて、家買って
幸せな老後が約束されている

馬鹿が夢見てただけ
405名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:12:41.83ID:uCNe77ke0
チャンスはもちろんあったが他の世代に比べて少ないのは確かだな、時代が悪かったみんな苦しい時期だったんだ

というか商売やってて他人を見下したりクズとか言う頭は俺にはねーな
仕事上ではもちろん頭おかしい客にはそう思うけど
406名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:12:42.69ID:YVnvVADC0
>>401
まだギリ40代前半なんだが短いとは
おっさんの時代長すぎる
407名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:12:44.06ID:o9E299Bq0
氷河期世代だけど、お金に困った経験とか全くないし、何も社会に対して不満なんてないけどなー
408名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:12:57.50ID:NfhneKNA0
>>375
今の若い世代は賃金高いが不動産なんかはそれ以上に価格が跳ね上がってる気がするわ。
409名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:13:09.39ID:IBk0eD560
犠牲になるのは子ども産めない年齢になってるから仕方ないとは思うのだけど
じゃあ優遇される若者たちは頑張って少子化とかの問題を解決して欲しい
初任給高くて、その後の給料も高くて、それで自分の楽しみ優先して子供作らないはダメでしょ
410名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:13:25.77ID:Dx4mzGPm0
氷河期だけじゃなくて、今の現役世代はみんな割食ってるよ
初任給だけ上げているから
411名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:14:08.40ID:Y8cTDkqJ0
>>387
競争相手は同期じゃなくて先輩だぞ
当時働いてたらわかるはずなんだけどなあ
412名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:14:11.23ID:Wa+33ipV0
氷河期アンチスレwwwww
反論もないのに良くもこうまで語れるな
お前らなにが見えてるんだwwwwww
413名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:14:29.84ID:7AhfS30G0
>>1
五右衛門の門は
menなのか!!マジかー!
414名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:14:44.97ID:RRVqzKRN0
>>403
死んだら顕彰される時代と死んでも自己責任と打ち捨てられる時代
どっちがマシか一概に言えないかと
415名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:14:49.04ID:I043iKMj0
>>400
どうせ事件が起きるなら
関係無い人が巻き込まれない方がいいし
氷河期勝ち組は自己責任自己責任言ってるから
自分で対処出来るはず
416名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:14:59.55ID:snFMjukr0
就職させないだけではなく
ネットで何か始めるたびに規制して潰しやがったからな
そして富と技術を中国に流す売国奴ども
417名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:15:01.98ID:oW5QhaBU0
ま、物価高考えれば
氷河期底辺が悲惨なのは分かるけどさ

誰も救わないんだから
自力で頑張れというしかない
418名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:15:12.48ID:o46/9oid0
氷河期だが8人の新卒同期は俺含めて5人辞めた。あとの3人のその後はしらん
でもみんないいとこに再就職したな。まあでも苦労したよなー
419名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:15:25.70ID:9q5f8MqY0
氷河期は単身で年収700万もあれば十分だろ
420名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:15:33.45ID:7AhfS30G0
つええだろ😂🙊🤣イギリス
こりゃ🇭🇰香港をイギリスへ返還だー!
421名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:15:40.77ID:YVnvVADC0
>>403
戦争がないけど氷河期はだいぶ死んでるね
422名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:16:56.49ID:GGnDiy6b0
>>416
ブロックチェーン技術は氷河期世代が生み出した徒花

今はめでたくそれで海外勢がカネ儲けしてますw
423名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:17:38.66ID:goOhP5uk0
1980生まれ、工業高校卒、転職を何回も繰り返しスキルアップ、資格取得して今は年収680万
ちなみに教育学部卒業しても1人しか教師になれなかった世代
共働きで子供3人マイホーム
自力で頑張っている
次の世代の為に頑張ろと妻と頑張っている
子供達には子供は3人以上そう言う考えを持っている人と結婚する様に、なれる様に教育している
424名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:18:17.52ID:Y8cTDkqJ0
>>421
俺は月500時間勤務を半年やらされて身体壊して辞めたけどこんなの珍しい話じゃないもんな
だいぶ無理なことさせられた世代だからねえ
425名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:18:31.95ID:a2CWErdJ0
もう氷河期向けの自己憐憫のオナニー記事は良いよ
数は多いから稼げるんだろうけど
426名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:18:46.77ID:lnXwBp1r0
純氷河期で約38万人、厚労省基準なら約82万人が消失してる
全員が労働環境のせいとは流石に言わないが戦争レベルで死んでる
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚

ちなみに参考までに 
ウクライナ兵の戦死者数は4万3千人(ゼレンスキー発表)
パレスチナ・ガザ地区における死者数は4万人 (保健省発表)
427名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:19:20.83ID:DuZ9rOoO0
氷河期って自分の店持ってる連中はたいてい成功してるよな
だいたいその時期に中小規模の業種で後継者難で継続をあきらめていた
ところに参入してうまくいってるのが多い

だいたい失敗してるのは先が詰まってる
ちょっと上の世代と同じことしようそして
競争にさらされて落伍している人たち
428名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:19:21.59ID:uC6YA66F0
氷河期だけどまあ結局1番ボリュームある層大事にしないとこうなるっての見れて良かったよ
氷河期見捨てても国が成長とかなら仕方ないと思うが結局衰退だからな
429名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:19:30.81ID:I043iKMj0
そう言えば
京アニ放火事件のスレで
建物の構造のせいで被害が出たとほざいてた
氷河期勝ち組がいたけれど
ぜひとも名乗り出て
同様の放火されても全く被害無しに出来ると
証明して欲しいものだ
430名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:03.83ID:snFMjukr0
>>422
5chも規制規制で結局アメリカ人のものになったしな
431名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:06.88ID:u5Quqin/0
>>10
日本人には金を出さない経営者が増えすぎた闇
反社フロントは取り締まらないし
なけなしの金を搾り取るカルトを放置する文化庁、増税による増税の財務省

自浄が遅れればこの国は滅びるだろう
432名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:19.21ID:4tp6tuhB0
>>409
既にそうなっると思うよ。
というか都市部でそれなりに余裕ある暮らしをしようとすると結婚しても夫婦共働きが前提になるからフルタイム共働きを維持できる範囲でしかまない。

少子化対策するならそこの壁壊せないと出生率は改善しないと思うよ。3人目以降は児童手当10万&不動産購入に多額の補助金とか。
433名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:40.95ID:XbT2r8+v0
氷河期って自分たちが高齢者になっても団塊の世代がーとか言ってそう
そして年下の世代から馬鹿にされてそう
434名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:20:59.25ID:YoLVV3hg0
氷河期は大学入るのも大変だった
学区で2番目くらいのカシコ高校でもニッコマ落ちた
435名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:03.57ID:hrlj39q10
>>415
氷河期世代の子供は二十歳とかそれくらいだろ
狙うなら小学生くらいが楽で成功率も高いと思うよ
436名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:09.90ID:6OgoxO1h0
世の中は金じゃない
金より大事なものはある

けど一番金に縛られ追われているのが貧乏人
437名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:11.88ID:CvYI4TCk0
>>409
本人の自由だろ
438名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:12.50ID:lnXwBp1r0
>>429
政府公認で棄民された就職氷河期世代 
1971年〜1984年生まれ 40歳から54歳

秋葉原通り魔事件     加藤 智大 元死刑囚 1982年生まれ
安倍晋三元首相銃撃事件  山上徹也 被告 (44) 
京都アニ放火殺人事件   青葉真司 死刑囚(46)
北九州市無差別死傷事件  平原政徳 容疑者(43)
長野駅無差別死傷事件   矢口雄資 容疑者(46)
439名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:17.91ID:o46/9oid0
氷河期だが、会社に同じぐらいの世代はあんまりいないわ いいのか悪いのか
出世はしたくない
440名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:30.60ID:4tp6tuhB0
>>426
やべぇなそれ…
441名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:56.48ID:k1RND+cv0
>>6
人間一人で出来る事なんてたかが知れている
スーパーマンじゃないんだから
みんなが協力し合いながらやっていくんだよ、その援助がない状態の氷河期世代に何をしろというの
442名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:21:57.76ID:gtOKiBtH0
モロ氷河期だけど結婚諦めたら楽に暮らせてるわ。自民が望んだ世界やろ
443名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:22:13.46ID:RRVqzKRN0
>>433
おまえは高齢者になってもそうやって氷河期世代叩いてるんだろうなー
444名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:22:24.85ID:4st+AVD70
氷河期だけは、いくら叩いてもいい
お荷物で犯罪者予備軍、無敵の人予備軍
年齢だけ食って子供も今更作れない

無価値で邪魔で目障りのくせに人数は多いから、叩いていい
多様性と人類平等の枠外の存在が氷河期、そういう風潮
445名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:22:41.94ID:Y8cTDkqJ0
>>432
昭和の終わりからずっと一貫して少子化推進してる自民を下野させないと無理
第三次ベビーブームが起きなかったのは自民党の少子化政策が原因
446名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:23:05.96ID:78yVPNPn0
>>408
ワイら氷河期世代は待てば価格が下がる面白い時代に青春時代を過ごしたからな
PCやデジカメやHDDやブラウン管テレビがプラズマテレビから液晶へと恐ろしい勢いでの進化と値下がりを味わえた
447名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:23:13.03ID:JMAevLGx0
叩くのは自由だが自分の生活は改善されんぞ
448名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:23:27.81ID:I043iKMj0
近い内に起こりそうなのは
子供産めない歳になった独身子無し女が
子供を多数殺害する事件
もう学校や幼稚園には
屈強な警備員必須の時代かも知れない
449名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:24:03.23ID:RRVqzKRN0
>>444
いくら叩いてもしわ寄せはお前にも行くんだよ
450名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:24:09.39ID:YVcoKscR0
>>1
こういうのが差別なんだけどねえ
チョンに帰れって言うのと違って放置だよねえ
451名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:24:22.81ID:u5Quqin/0
>>444
反日工作を隠すために世代間分断を煽るカルト宗教
その数60万人

あなたの街にもウリスト教会と民団がかならずセットであります
452名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:24:26.31ID:XZeGdPBt0
さとう珠緒52歳、バスタオル1枚のサービスショットを披露「美しい」「50代とは思えない」「やっぱり脱ぐと超セクシーですね」
https://www.kabutan.space/s84bac4e.html
453名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:25:33.67ID:yFHk1Nnv0
>>426
やべーw

自民党はそりゃあなかったことにしたいわな
454名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:25:34.50ID:W5nFiYi60
踏み台じゃなくてお荷物だろ
自惚れんな
455名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:25:37.91ID:I043iKMj0
>>444
こういう奴が
京アニ放火事件の真の犯人かも知れない
456名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:25:47.79ID:CvYI4TCk0
氷河期世代ならいくら叩いても良い

障害者は殺処分しろは開示されて損害賠償請求喰らうが
氷河期世代は殺処分しろはいくら言っても無罪だ

彼ら氷河期世代には人権が無いから
457名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:26:07.52ID:YoLVV3hg0
>>438
増えそうだな
458名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:26:37.35ID:4tp6tuhB0
>>423
フルタイム共働きで3人は凄いわ。
どちらかの実家が近所だったりするなら解るけど
459名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:26:46.76ID:K9t749u70
>>28
このサッシコピペなんなん?
面白くもなんともないんだが
もっと面白いことコピペせいよ
460名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:27:52.11ID:78yVPNPn0
デフレ世代だから価格破壊と技術革新の良い思いしただろ
トルネで録画した映画をPSPで再生してたら新幹線の中とかでオッさん達がガン見してきて良く聞かれたもんだ
自分でも良い時代に生きれたと思うわ
461名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:28:43.15ID:7AhfS30G0
>>1
日本人じゃねえんだよ!💢ツルネンマルティ!
😂🙊🤣wwwwww
462名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:28:49.82ID:RRVqzKRN0
>>459
そいつにマジレスしてみればいいよ
ただのキチガイかまってちゃんだとわかる
463名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:29:03.25ID:IBk0eD560
お人よしの氷河期は、ほいほい親切に仕事教えて鍛えちゃって
数年後に不要ってことでリストラされちゃうんだろうか
464名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:29:11.30ID:7AhfS30G0
>>459
はい面白い
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
465名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:29:21.19ID:o/C2+TBG0
ジジイどもまだ虎視眈々で氷河期をスケープゴートにしてぶっ叩こうとしてるぞ!絶対にゆるすな!     
466名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:29:45.26ID:HWTQiWU30
>>423
うわあ。。

自民党とブラック企業にとっては最高の養分。。
467名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:29:54.50ID:R9i/XEx/0
小泉親をのさばらせて、何も出来なかったせい
それも自己責任なんだよな
自分で動く事が大事だと学べたのだから、この後の人生に生かせば良い
468 警備員[Lv.24]
2025/02/06(木) 17:30:22.35ID:CwYoYdbH0
バブル世代のおじいちゃんだが大手メーカー勤務で疲れて「人生金じゃない」と中小に転職してすったもんだの挙げ句に零細企業で安月給だけどノーストレスで楽しくやってる
小さな会社で皆に好かれ頼られてのんびりと働くのも悪くないよ
469名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:30:50.16ID:L5jAwTpF0
こうやっていじってもらえるだけマシだろ
ゆとり世代初期は完全にモルモット扱いされた上に話題にもされない
470名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:31:06.90ID:TNKizIN90
団塊からは無能の出来損ない扱いをされて
Z世代からはお荷物早く死ねよと言われる

上からも下からも叩かれる存在 
それが氷河期世代
471名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:31:20.97ID:sDfO/DWI0
誰も問わない時点で分かるはず

氷河期世代は定年が近いのに国民民主のインフレ・アベノミクス継続政策に
乗っかればその世代が苦労するのは目に見えている。こんな簡単な事が
分 か ら な い 人がいるのか

財務省を仮想敵にしたり氷河期世代対策と言ってみたり
具体的な代替財源を触れないで正当化しようとしているという事

メディアも政治家もネット工作も馬鹿国民は分からないと思っているという事
これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる

国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
分かるはず

国民民主は完全に確信犯

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
472名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:31:23.89ID:hrlj39q10
>>438
山上烈士だけ別格だわ
473名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:31:43.05ID:D3YqvF860
>>468
バブル世代とか死ねばいいのに
ボンクラジジイ
474名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:32:04.49ID:xmWZ923o0
年収400万くらいで必死で節約してNISA埋めて更に課税口座に投資みたいな人にも金融所得課税強化でまだ搾り取られるかもしれないらしいよ
475名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:32:36.28ID:zwWHI0u70
>>470
叩いたところで 現状 何も変わりませんのでw

来るべき時が来れば莫大な社会保障費が発生します
476名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:34:30.00ID:hrlj39q10
今さら投資なんか始めても10倍20倍に増えるわけでもないし
投資する金なんかないわ
477名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:34:55.29ID:IBk0eD560
氷河期世代が年金もらうころには受給開始年齢が70歳とかになってて、繰り上げ受給もできなくなってるだろ
そしたら70までに勝手に貧困と体調不良で死んでいくから解決ってなるんじゃないかな
478名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:35:38.49ID:W5nFiYi60
>>469
その世代のブルーカラー不足は数年後大問題になるだろ
今度は誰のせいにするか知らんがもう見えてる詰み筋だわ
479名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:35:54.30ID:o9E299Bq0
お金がないのって自己責任だからなー
480名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:37:20.29ID:RRVqzKRN0
>>468
このご時勢で零細がノーストレスなわけねえだろ
481名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:38:00.58ID:IBk0eD560
氷河期は新NISAとか制度準備したんだから自己責任ってことで社会保障削られる気がするなあ
反対の声を上げるのが子どもがいる氷河期ならともかく、高齢独身の氷河期が声を上げても社会は聞いてくれなそう
昭和の老人が言う、我々が苦労して今の社会を発展させたとか、身を粉にして働いたとかも言えないでしょ氷河期
非正規底辺でその日暮らしして社会のためになったとはいえず自己責任の風潮の中で死ぬしかないのでは
482名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:39:17.82ID:TNKizIN90
>>481
NISAは社会保障の代わりにあのがめつい政府が非課税で用意してくれた枠だからな
社会保障下さいと言ってもNISAで自己防衛しなかった貴方の責任ですよね?と言われて門前払いよ
483名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:39:18.42ID:+IeDcHAy0
だいたい就職氷河期で不遇だと言ってる奴は、気位だけは高いくせに能力や我慢が足りず、何でも他責にして自分を省みない
そんな奴は氷河期だろうがバブル期だろうが、同じように底辺生活してるよ
給与なんて最初から高いわけないし、経験だって何年も積み重ねないと身にならないのに
おれはこんな事をやる人間じゃない!なんて転職を繰り返し、経験スキルが蓄積されずゴミとなってる
484名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:39:18.62ID:HGI783Ke0
どもまでも運のない奴らよ
485名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:39:26.16ID:KFfHbCrk0
>>352
志は素晴らしいと思うが会社の10年後を考えて若手も採用した方が良いかと
10年20年後老人ばかりの会社だとキツイぞ
486名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:39:41.37ID:YoLVV3hg0
>>477
独身男子の寿命中央値は67らしいな
487名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:39:43.95ID:QobWnM5l0
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4  [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
488名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:40:37.49ID:o9E299Bq0
>>486
そのデータある程度信用して早期リタイアしたw
489名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:40:43.95ID:Ph/U80UO0
>>481
氷河期世代が最大の票田になるんだよな
後10年くらいしたら
その頃の政権がどこかは分からないがどう扱うんだろ?
490名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:40:48.40ID:RRVqzKRN0
>>483
いつの時代の話してるんだ?

ボケ老人なのかな?
491名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:41:24.42ID:vTMHOXc80
最近やたらと氷河期氷河期言ってるよなテレビでも
なんで?
492名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:41:33.01ID:hrlj39q10
ガソリンまいて火付けるのくらい老人でもできるから期待している
493名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:42:08.17ID:JvytnFOw0
>>481
近頃の世の中の高齢者社会保障叩き、若者優遇も
人口が多い氷河期が高齢者になった時を見据えての下地作りだと思うわ
494名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:42:28.45ID:AoZzUCsk0
>>426
率直に言って殺し過ぎだわな
あまりに多すぎる犠牲
495名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:42:42.51ID:TNKizIN90
>>491
いよいよ氷河期も老人に片足を突っ込んで不良債権になりそうだから
496名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:42:57.51ID:YoLVV3hg0
>>488
死ねるといいなw
497名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:43:03.01ID:Wa+33ipV0
>>491
市民系利権が死んでるから
あとはスクープ事件起きねえかなってとこじゃね
498名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:43:22.95ID:5ZKbL37n0
自己責任も何も取れるもん無いんだから
氷河期が払えない分政治家の給料はZ世代が払うしかないんやで
499名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:43:38.50ID:o9E299Bq0
>>494
これ死んでるって自殺とかも含めて?
500名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:43:50.20ID:IBk0eD560
氷河期が票田になる前、年金受給より前で実感がされないうちに法改正されるだけでしょ
年金支給遅らせる、子どものいない人の年金額減額、高齢者の医療負担増やすとかを、あと10年以内にやってしまって
そんで氷河期が定年になって年金もらうぞっていうときには手遅れになってると思う
それから慌てて投票しても遅いだけってなるだけ
501名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:43:59.81ID:o9E299Bq0
>>496
お金はあるので、できるだけ健康で長生きしたいw
502 警備員[Lv.13][新]
2025/02/06(木) 17:44:01.94ID:X1HjYuI50
氷河期は努力をしなかった訳じゃなく競争率が激しかっただけだよ
今みたいに誰でもOKなら楽だったのにな
503名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:44:30.97ID:TNKizIN90
>>498
Z世代が払うと思うか?
氷河期を殺処分して浮いたお金を当てろと主張するよ
504名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:45:53.59ID:wVNgL/Ac0
国の余裕がどんどん無くなっていくから
氷河期の俺より人生長い若い奴のが大変だと思うわ
505名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:45:56.37ID:veuOHuUn0
相変わらずマクロの話をミクロで語ってる人や氷河期作ったのは団塊バブルだろうにそちらでなく氷河期叩く人多いね
虐められる方が悪い理論か
506名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:46:25.54ID:RRVqzKRN0
>>503
その主張はz世代のものじゃなくておまえの主張だろ
勝手に若者巻き込むのやめろよなジジイ
507名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:46:59.89ID:qb/4qz0p0
>>486
荒川和久
> この配偶関係別死亡中央値に関しては、冒頭に書いたように
> 過去2回記事化しているが、2022年の記事ばかりが取りざたされる。
> なぜならば、2022年の記事の「未婚男性の死亡中央値67歳(50歳以上の場合68歳)」
> という内容にインパクトがあるからだろう。しかし、最新のデータでは71歳にまで伸び
> ているのでいい加減アップデートしてもらいたい。
> そして、今後も未婚の寿命はその絶対人口の増加とともに伸びるだろう。
s://news.yahoo.co.jp/expert/articles/211ef892d94552dbc60bc37d5f68ea6c487f0267
508名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:47:16.27ID:5shm+6Uc0
Zは頑張って氷河期の年金とか支えてなw
509名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:47:37.84ID:hrlj39q10
妊婦見かけると蹴りたくなるよな
たぶん上級国民やろ
510名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:47:55.74ID:HjsZAjDc0
>>3
氷河期の中でも一番人数が多い世代だっけ
511名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:48:08.20ID:X83NA/pi0
>>502
企業側買手有利の労働力市場は社会経済構造上の欠陥だったという話。
美味しくチューチュー美味しかったデス。と
512名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:48:28.68ID:/MoF9ztA0
甘えるな
みんな頑張ってるのに
513名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:49:38.74ID:RRVqzKRN0
>>502
そのとき政府は何の対策もしなかったしな
そういうときは財政出動しろってマクロ経済学の教科書の最初の方に書かれてるのに
514名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:49:45.71ID:AoZzUCsk0
>>499
出生数から生存数を引いてるから含まれてる
だがそれにしたって異常な数
515名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:49:56.75ID:4dv057sl0
減税と社会保険料減免と公共投資拡大して、
日本の景気を良くして、日本を経済成長(デマンドプルインフレ)させれば良いだけ。

これを30年間やってこなかったのが自民党と財務省や😠😠😠😠😠

経済成長すれば自然と利上げされるだけ。
バブル崩壊までは日本の政策金利は6%超えやぞ。

金利が上げられれば円安は解消し輸入品のコストプッシュインフレは収まる。
516名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:50:23.89ID:3M5Goa070
恨むなら団塊世代だろ
奴らの雇用守るために切り捨てられたんだからな
517名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:50:37.54ID:HjsZAjDc0
>>483
繰り返すだけの転職先すらない世代だぞ
新卒枠が少なすぎて大卒でも就職先がなかった
518名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:51:19.34ID:+l0/MJyA0
>>512
ほんと努力不足だよ
日本に生まれただけでも十分恵まれてる
519名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:51:28.28ID:u4NLSnnN0
>>502
他責思考が強すぎてどうしようもないな
国や周りがどうこうではなく自分の問題でしょ
520名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:52:11.50ID:ixg8it2G0
低賃金奴隷労働でも頑張って働けばいいだろ
何いい歳こいて選り好みしてるんだよ
521名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:52:13.63ID:vg7svdlu0
>>502
お前は今生まれても無職やってるよ
522名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:53:06.19ID:X83NA/pi0
>>510
バブルが弾けて冷え切った後に新卒を迎えた世代かな。
弾けた直後も酷いが2年後は大卒でも就職出来なかった。
まさに去年の中国みたいな状況
523名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:53:10.24ID:WJxSOx+J0
氷河期世代はもう子供を望めないからなあ
限られたリソースを若者に全力投入して結婚出産する人の数を増やしたいのだろう
524名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:53:51.34ID:qK5zrez+0
>>517
おれ普通に新卒で就職できたけど
平成8年卒
525名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:54:06.34ID:X83NA/pi0
>>516
新卒切り捨てとはそういうことだしね。
526名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:54:21.87ID:I+iOrRwr0
チャンスなんて勝手に訪れるわけでもないのに
何もしてこずチャンスが無かったとか
意味不明なこと言ってる世代だからな
527名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:55:14.32ID:hrlj39q10
少子化解決はもう手遅れで移民で労働力人口を維持する方向にシフトしてるだろ
528名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:55:36.63ID:4st+AVD70
>>506
そうかな?反サロ増えてるんだぞZ世代は

反サロ、Z世代で検索
529名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:56:10.40ID:qb/4qz0p0
>>519
第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱利廣
氷河期世代はマクロ政策の失敗による被害者

530名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:56:31.83ID:qd7GNtzk0
その報いがこの30年、氷河期は世界トップのIT世代なのに老害が保身利権で潰した、少子化労働人口減貧困もう止められない
531名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:56:44.57ID:RRVqzKRN0
>>519
自民党信者なの?
532名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:56:50.91ID:IBk0eD560
まあ新卒たちも安泰というわけではなくて、この後の昇給があるかどうかは未知数でしょ
少なくとも競争は激化すると思うなあ
533名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:57:13.48ID:Ph/U80UO0
このスレ見ていて思うんだが自己責任か国が悪いかみたいな意見がぶつかり合って国は衰退退廃をしていくんだな
見せ物として面白いわな
2050年氷河期世代が後期高齢者なる時まで生きないとな
534名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:58:19.89ID:nQ4N2AZe0
クソ政府が都合の悪い法案から民衆の視線を逸らす手口が江戸時代の士農工商から何も進歩してないってのが笑える
535名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:58:35.18ID:u4NLSnnN0
>>531
自民党支持者です
なんの見返りもないし期待もしていない
自分で稼ぐしかねーんだわ
536名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:58:36.24ID:qd7GNtzk0
>>526
何言ってるの?掴むチャンス以前に席が無いんだが
537名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:58:59.57ID:NH5SWNJ+0
ロスジェネさぁ
これぜーーんぶ政府のせいであって高齢者のせいじゃないからな?
バカみたいに敵を見誤ってんじゃねーぞ
538名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:59:01.34ID:NWDh2tbN0
氷河期世代は子供の頃によい子ちゃんで育てられたから
こんな状況でもなにもしないため足切りされた

世代が世代ならデモやストは当たり前、暴行破壊殺人自爆テロとなんでもやらかしてただろうよ
もう少し経って老害特有の自制がきかなくなった時が楽しみでならない
539名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:59:16.86ID:5yZoUvTk0
氷河期世代の人達って
死ぬまで世代世代言っているつもりなのかな
540名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 17:59:48.47ID:RRVqzKRN0
>>535
ご立派な信者なことで
541名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:00:23.21ID:2r7eV9yQ0
氷河期 「それでも消去法で自民!」

↑www
542名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:00:54.15ID:4st+AVD70
>>536
無いじゃなくて、探しなさいよ
見つからないなら、自分で席を作りなさいよ
氷河期はなにもしなさすぎ
543名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:00:54.68ID:EbGfJnpq0
日本学園から一浪して拓大さらに一年留年してもスクエアエニクスに入れた同級生もいたが、2003年卒
544 警備員[Lv.24]
2025/02/06(木) 18:01:11.66ID:CwYoYdbH0
>>480
営業で丁度良い規模の会社相手に継続した仕事を取ってきて効率的にしたから楽になったよ
良い商品を作ってる会社で利益や効率を上げればそれなりにいい感じになる
545名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:01:40.94ID:uivX/Kk+0
氷河期世代ってバブル脳で育ったからバブル崩壊したときに思考を変えられなかったことが不幸だよね
柔軟に適応できたやつは問題なく生きてると思うわ
546名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:01:49.23ID:qd7GNtzk0
3つの席を10人で取り合って取れなかったら自己責任?
12の席を10人で取り合ったお前らに何がわかるのか
547名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:12.98ID:o6bT/9wU0
>>541
まぁ政治に不満爆発して民主に切り替えた結果がアレだったからな
548名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:14.47ID:RRVqzKRN0
>>528
エコーチェンバーでそう見えるだけ
家にこもってネットばかり見てるからそう錯覚するんだよ
549名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:24.70ID:Ph/U80UO0
どの道氷河期世代を支えるのはその下の世代だからな
氷河期世代も苦しんだがその下の世代も良い未来はない
海外に逃げでもしないとな
550名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:25.10ID:eOYlm3jO0
氷河期の同世代課長にプゲラされて病んだわ
就職に困ったことないけど?
もともとの能力じゃない?
とかマウント激しかった
女の敵は女だし同世代の敵は同世代だなと
551名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:36.08ID:u4NLSnnN0
席がなければ席を作れば良いじゃん
ママが用意してくれなきゃ何もできないのだな
そりゃ社会に出るのは厳しいわ
552名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:45.50ID:zmp2jrD/0
その点自分はアラヒィフで500行くから不満は無い
30代までは酷かったけど
553名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:47.09ID:o9E299Bq0
>>536
席がなければ作れば良かったんじゃないかな?
554名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:48.76ID:upythyqh0
>>1
氷河期の親世代は大卒初任給が5万くらいだったんやろ?
世代経る毎に給料上がるのは当たり前じゃねの?
555名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:52.84ID:7x6QMaZf0
さすがに独身税は勘弁してくれよ、、
556名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:02:54.30ID:veuOHuUn0
>>542
氷河期の方が余程動いてると思うけど
557名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:03:00.03ID:Lq12X3nM0
>>524
生存バイアス乙
558名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:03:09.60ID:lC82ERpH0
おにぎり食べたい
559名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:03:15.85ID:4st+AVD70
>>541
まあ、これがすべてだよ
氷河期たちを棄てる政策をしてる自民を、変態的マゾ精神で氷河期自ら支持し続けて30年
お望み通り棄てられただけの話
560名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:03:21.54ID:csmglSgM0
まだ自分の居場所見つけられてないのか、まぁそんな教育だったからな
でもさすがにもう自分のせいだぞ、それ認めて新しい一歩踏み出せ
561名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:03:33.10ID:RRVqzKRN0
>>544
運の良さを自慢したいわけね
562名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:04:01.09ID:qd7GNtzk0
>>545
そうして職人や個人事業主になった奴らが自民党にここ10年ブチ殺され続けてんだが
563名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:04:04.26ID:ORBPAtbE0
>>553
席作りすぎて今全入時代なんやで
なおFラン
564名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:04:50.37ID:JR0MVDYR0
>>26
それプラス高額医療費制度も何かと理屈つけて廃止か対象から排除されるので
寿命が短い未婚の男は50歳過ぎて大きな病気にかかったら
治療費払えなくなって年金受給前にバタバタ死んでいくだろうな。
で、氷河期が死に絶えた頃にマクロ経済スライドの年金減額解除ですわ。
ほんと氷河期は死ぬまで他の世代の生活レベルを維持するために
リソース配分からスポイルされた生贄世代ですわ。
565名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:04:51.21ID:uivX/Kk+0
>>546
不景気で育ってきたいまの若いやつらをバブルで青春を謳歌した氷河期と一緒にするのはちょっと
566名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:05:43.30ID:RRVqzKRN0
>>559
じゃあどこに入れれば良かったのかな?

あ、言っとくがが俺は小泉以降自民には入れてないよ
567名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:05:57.39ID:teEWZ3WY0
俺を踏み大にした?

568名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:06:02.98ID:jwwZDqWC0
無能、怠け者の自称氷河期が日本の足を引っ張り続けたせいで日本は失われた30年で苦しむハメになった
569名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:06:22.41ID:L/Z7QFIL0
非正規に保証しなきゃやっていけなくなる、しがみついて辞めなくても日産の幹部やフジの日枝の様な害になるだけで転職はより人生の重要になる、今だけよ辞めなきゃ勝ち組とか言ってられるのは
570名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:06:42.18ID:4dv057sl0
この氷河期世代に限らず、1995年以降、「日本は借金大国」だからという理由で仕方ないといろいろな事を諦めてきたのが日本人なんだよな。

ところが、この「日本は借金大国」ってのが財務省のプロパガンダだという事が分かってきた訳やないですか。

今まで財務省に騙され洗脳されてきたという事が分かってきた訳やないですか。

今こそ日本人が立ち上がる時やないですか❗❗❗❗❗
571名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:06:53.34ID:laralMRb0
>1
そうだね現代版一揆の時間だね
572名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:04.77ID:teEWZ3WY0
マチルダさぁーん
573名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:07.15ID:IBk0eD560
氷河期世代が年金受給世代になった時には、高齢者としての票田になるから無視できないみたいな意見聞くけど
政治家も氷河期に寄り添って氷河期優先の政策立てるような候補者出てくるんかねえ
少子化がもっとやばい状況になるだろうから、切り捨てましょうっていう空気で、氷河期高齢者を守りましょうなんて政策だせないんじゃないかと思うんだけど
574名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:07.85ID:qd7GNtzk0
席が無かったら作れ!これ新卒に言える鬼畜、そうやって俺らは老害に苦しめられ続けてきた
575名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:13.48ID:RRVqzKRN0
>>565
アホか
当時ガキだったのにどうやってバブルを謳歌するんだよ
576名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:14.16ID:qb/4qz0p0
>>546
もっと正確に言えば「席を減らされた」だな
公務員採用数まで絞ったのは正直驚いた
577名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:31.35ID:RjFB4b/D0
>>559
民主党フィーバーからの歴史的政権交代を都合よくなかったことにするなよ
氷河期が60歳になったらまた左派が政権とるよ
578名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:07:32.72ID:3zqrouv90
ほんとは貧乏人ほど結婚して2馬力で生活支えて老後自分の面倒見てくれる子供作らないといけないのにな。
公立行かせて奨学金取らせるか高卒で警察官にすりゃいいじゃん。
へんな恋愛至上主義や上方婚などのプライドで独り身のまま短命で死んでいく憐れ。
579名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:08:07.23ID:u4NLSnnN0
>>570
立ち上がる前にハロワ行ったほうがいいよ
求人はいくらでもあるんだし
政治なんて金持ちが考えるものだわ
580名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:08:43.10ID:4st+AVD70
>>556
それでこのザマじゃ、無駄で間違った動きをしてたんじゃない
根性論残ってる世代でしょ?効率無視して動いても仕方ない
汗かいたら素晴らしいと勘違いしてる世代
成果の出ない汗に意味はない
今はいかに汗をかかずに成果を出せるか
581名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:08:53.24ID:RRVqzKRN0
>>553
おまえはどうやって募集0のところに自分の席作ったの?
582名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:09:25.84ID:+lFeWAlG0
そもそも文系私大卒業して何になりたかったんや?
583名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:09:26.38ID:zmp2jrD/0
>>545
バブル崩壊直後だったので就職活動禁止だったし、併願不可だった
「就職は待っていれば来るから」と、ボス曰く

勿論何もなく終わったわけだが

あと、12月位になったらハロワ行けと言われた
3月末に学科発表して無職スタート
584名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:09:36.84ID:teEWZ3WY0
>>579
だからおめえは貧乏なんだよ

政治は税金の配分を決める

当選した政治家の後ろでバンサーーーイやってる連中はカネが回ってくるからバンザイしてるんですわ
585名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:09:55.29ID:DOWbu6in0
春闘の時期にモリカケサクラとか、最近だと財務省解体デモのニュースで、国民の意識を企業からそらすようなことやってるからな。
この記事は珍しいな。
586名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:09:56.14ID:4tp6tuhB0
>>445
自民党はむしろ少子化推進したいように見える。数が多い氷河期世代がまだ産めるタイミングで民主党が児童手当¥2.7万だがやる話だったのを猛反対してたしな。結果児童手当は月1万まで下がり更になぜかこれは予定通りに年少扶養控除は廃止されたという…
587名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:10:11.88ID:7hjlyR180
まぁ氷河期世帯もそれなりに数おるからな
あんまり差別し過ぎたらゼット世代の
身の安全を保証できない日が
来るかもしれない
まぁ、そういうことすら出来ないヘタレ集団が
氷河期世代だけどな争わないのに交わらない
588名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:10:23.68ID:nQ4N2AZe0
>>526
氷河期切り捨てたクソジャップ国家にまだ期待してんのかよ
自分で商売始めるか、雇用されるなら海外に目を向けるかぐらいしかないだろう
統一神道・草加・経団連が政権握って好き放題やってる限り何も変わらんぞジャップアイランドは
589名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:10:25.15ID:vgyGEXmR0
>>565
小学校低学年でバブルを謳歌したと言われても流石に辛いんだが。
中学で阪神大震災に地下鉄サリン事件、高校で消費税増税に山一証券破綻とか、
大学は最悪の就職率に、就職した頃にはハルウララが負け組の星としてブームになるような青春だったわけで。
590名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:10:44.66ID:4st+AVD70
>>574
でも、下の世代には言わないだろ区
連鎖を断ち切ってくれてありがとうね
591名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:10:45.70ID:qd7GNtzk0
氷河期を政治も国民も見捨てたからどんな凶悪な犯罪も正当化できる
592名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:10:56.66ID:csmglSgM0
>>565
就職にあぶれた口だけど欧州に留学できたからな
親公務員なのにw現地物価も日本の半値くらいやったし
おかげで開眼したし、少し働けばみな海外遊学できた時代
593 警備員[Lv.24]
2025/02/06(木) 18:11:01.39ID:CwYoYdbH0
>>561
能力はそれなりに有ると思うけど運は絡んで無いな
自分が役に立てそうな所に行っただけだから
594名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:02.10ID:xR4jdQSj0
就職は運ゲー
氷河期中卒だけど人に紹介して貰った会社でそれなりの地位まで上り詰めた
595名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:08.50ID:vg7svdlu0
>>573
逆に氷河期税を作って若い子育て世帯に分配するよ

国の発展を思えば当たり前だよね
596名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:34.77ID:4tp6tuhB0
>>446
最近は値上がり大変な事になってるが、流石に売れないのか値引き凄いな
597名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:42.58ID:Ye9DPEI20
踏み台にしたって言うけど、氷河期とは関係無いところで初任給40万とかになってるだけだよね
お互いに見なかった事にしたら良いだけ
598名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:52.06ID:Lhvt9o8W0
氷河期世代が社畜としては優秀だから、死ぬまでコキ使わされるだけ。
安い賃金で使われる能力の高い人達。
職場の氷河期が潰れたら崩壊する会社は多いよ
599名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:11:56.52ID:teEWZ3WY0
>>594
おめでとう よかったな
問題はそうでない連中が大勢おることだ

とはいえ俺もうまくいってるがたまたまだw
600名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:12:21.23ID:RRVqzKRN0
>>587
なんでz世代に危害加えなきゃならんの?
戦犯は政府なのに
601名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:12:43.78ID:Ph/U80UO0
まさに崩御だなこの国の滅びは
天皇が亡くなった事ではなくこの国が長い時間かけて滅んで行く事を崩御と自分勝手に思っているわ
602名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:12:56.39ID:qb/4qz0p0
>>579
知らないかもしれないが
ハロワ求人の4割が虚偽だったという事件があってだな
603名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:13:28.24ID:u4NLSnnN0
>>584
貧乏だけど米やキャベツを買える程度の金はあるし不満はない
氷河期だってそのレベルくらいまでは難しくなかっただろ
何万人が餓死したわけでもない
604名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:13:31.77ID:PBBkD1GP0
>>600
影の支配者の望みだから言う通りにしてやれwwwwww
605名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:13:32.74ID:4st+AVD70
>>581
表向きに募集ゼロっていっても、本当にゼロじゃないからな
縁故もある
素直で純粋すぎるよ、額面通りになんでも受け入れて、そりゃ生き残れないよ
606名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:13:46.77ID:3zqrouv90
>>546
>>576

氷河期の正体は不景気なんかではなく、どこの組織にもうじゃうじゃいた
団塊世代の退職金の引当金確保のために新卒採用を絞ったんだよ。
非営利団体や公務員や教員採用まで絞ってたからね。
団塊はちょうど氷河期の親世代に当たるけど、1980年代のバブル時に資産形成して退職金もらって持ち家持ってれば、
少なくともスネにかじりついてある程度は痛みを軽減し、路頭に迷うことはないんだけど、
親がそういった恩恵に預かれず、資産も不動産もなく実家は賃貸ですとかなると
もう救いようがないよね。
607名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:03.03ID:o8ZwOX6a0
若者なじっても
お前らの未来は真っ暗だぞ氷河期
若者がお前らの命綱なんだぞww
縄の準備はできましたか??
608名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:15.72ID:o9E299Bq0
>>581
30手前まではふらふら遊んでて1年だけ親の友達か社長してる会社で社会人スキル身に着けた
1年でその会社退職した後は2年ほどは親の会社の子会社の社長やりつつ自分がやりたい事業の下準備
そんでもって自分で起業して遊びで得た人脈を仕事に使ってある程度軌道のせて早期リタイア
席なけりゃ作れよ!
609名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:17.30ID:nShpQGHS0
俺を死ぬまで踏み台にしたァ!?
610名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:19.26ID:qd7GNtzk0
老害という言葉があるのも氷河期がそれを断ち切り子供や後輩を育てたからなんだが
老人に習ってれば老害という概念すら生まれてなかった地獄
611名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:19.80ID:teEWZ3WY0
氷河期の悲劇は
よい大学に入ってよい企業に入れば一生安泰という終身雇用の残滓がまだあった頃に育ったことだ
団塊の親もそのつもりで子供の未来を考えた

しかし途中で終身雇用は崩壊

結果として混乱することになった

その後の世代はもとから終身雇用なんぞアテにしてないわけだが
612名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:20.79ID:xR4jdQSj0
>>599
本当それ
スロット4号機にドハマリして借金280万抱えたけどクレジットカード作れるまでになった
運がなかったら野垂れ死んでるか親に殺されてたわ
613名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:33.97ID:7x6QMaZf0
こんなんいったらおっさん臭いんだろうが、若手の考えが甘ったれすぎと思うやろ。会社は俺の面倒みてくれて当然感がすごい。転勤なんて絶対拒否りますよ~って言うてたわ
614名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:14:54.86ID:PBBkD1GP0
>>607
誰も言ってない定期
お前なにが見えてるんだwwww
615名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:07.90ID:veuOHuUn0
>>580
なるほど
氷河期と言われる程の不景気を新卒時に頑張って覆す事の出来なかった世代は努力不足というわけか
馬鹿なの?
616名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:11.37ID:Czdu6PNM0
俺はもうこういう記事見ると気分悪くなるようになったよ
お前らよく長々とスレ伸ばせるな
ある意味すごいよ
617名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:27.26ID:6CvU/QSK0
金もらえてないやつが金もらいすぎに仕事教えんのか
やってられないよな
618名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:38.58ID:Wpdi2Mc/0
その構造にした親世代(団塊)を恨むしかない
619名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:51.03ID:sDfO/DWI0
誰も問わない時点で分かるはず

氷河期世代は定年が近いのに国民民主のインフレ・アベノミクス継続政策に
乗っかればその世代が苦労するのは目に見えている。こんな簡単な事が
分 か ら な い 人がいるのか

財務省を仮想敵にしたり氷河期世代対策と言ってみたり
具体的な代替財源を触れないで正当化しようとしているという事

メディアも政治家もネット工作も馬鹿国民は分からないと思っているという事
これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる

国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
分かるはず

国民民主は完全に確信犯

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
620名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:53.02ID:RRVqzKRN0
>>608
親いなきゃ何も出来なかったわけだな
621名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:15:55.36ID:3zqrouv90
住宅ローン減税も不妊治療の健康保険適用も絶妙に氷河期排除してるからな。
よっぽど氷河期に金をやりたくなくて、禍根を残さないように子孫も残させず医療も受けさせなくして根絶やしにしたいんだろうね。
622名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:16:31.41ID:teEWZ3WY0
>>612
わいはヨメに拾われた
一時期は完全なヒモだったw
あそこで拾われなきゃ死んでたなw
623名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:16:31.44ID:4tp6tuhB0
>>582
前の世代と同じように大企業に入社して年功序列、終身雇用で敷かれたレール走りたかったんでしょ。
624名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:16:52.05ID:RRVqzKRN0
>>605
縁故なんてそれこそ数のうちに入らないだろ
何言ってんだおまえ
625 警備員[Lv.5][芽]
2025/02/06(木) 18:17:24.25ID:9xt4ti0y0
氷河期世代=派遣切り世代
626名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:17:36.55ID:u4NLSnnN0
>>602
虚偽だからと行かない理由にはならないよね
民間サービスだってあるし6割は真実の求人ってことでしょ
世の中の不合理さと自身の境遇は別物と考えている
627名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:17:43.93ID:ml4DjnOj0
氷河期はウクライナか原発作業員に送り込め
628名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:17:51.56ID:6CvU/QSK0
若者はヤカラと近いもんがある
やったもん勝ち的な
629名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:17:52.47ID:teEWZ3WY0
>>623
レールがあると思って社会出たらなかったんだよな

銀河鉄道999みたいに途中からレール消滅
空に飛び立つかボトッと落ちるかw
630名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:17:54.34ID:Y8cTDkqJ0
>>580
マクロで語る能力がないなら政治の話をしても意味ないぞ
631名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:18:24.27ID:xR4jdQSj0
>>622
人に救われた事を感謝してこれからの人生も頑張りましょう
俺は日々勉強
632名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:18:44.91ID:C7/uPshj0
>>622
お前は不幸になればいいと思うよ

いまにみてろよ
俺は神社に行った毎日のように願ってやるからな
633名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:19:01.06ID:Y8cTDkqJ0
>>626
4割が空求人なら実際の有効求人倍率はどうなってると思う?
634名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:19:03.40ID:qd7GNtzk0
>>608
文章からも分かる通りお前ほんと無能だな、周りが真面目だからこそ成功ができた、その歳になってその感謝すら無い、当初からバトルロワイヤルの概念があればお前負けてた
635名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:19:19.30ID:PBBkD1GP0
>>632
藁人形もってか?(藁)
636名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:19:22.93ID:SRsXYDo70
もう十年も経たないうちに世渡りと転職の上手いやつ、ホワイトなイメージを傷つない奴の時代になるんじゃね、ブラックに染まった人は横目で見ながらとぼけて生きるしかない
637名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:19:47.19ID:7hjlyR180
>>600
お若いの覚えとき
おっさんていうのは自分より年下のやつが
幸せになることを許さないし妬むんや
苦労は若いうちにしとけなんて言うやろ?
あれはそういう意味なんよ
闇バイトみたいに金目当てじゃない不幸目当ての
おっさんがそこかしこに現れたら厄介やぞ
覚えといて損は無いでおっさんは狙う時は
年下を狙う
638名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:19:53.34ID:4st+AVD70
>>624
誰でも一つは縁故作れるだろ?
学生時代一つも人脈作れずに何やってたの?
人脈作る場所だろうに
639名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:01.94ID:4tp6tuhB0
>>617
まともに仕事教えなさそう…
トラップしかけて高給取りなのに使えない新人ってレッテル張りして追い込みそうだな。

しかし、教える側の立場の人間より教えられる立場の人間のが賃金高いって世界的に存在すんのかな。バイトが正社員に一時的に現場の仕事教えるみたいのはあるだろけど
640名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:17.58ID:iHAERqBJ0
氷河期ニートの親が死に年金が途絶えたら祭りの始まり
641名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:19.48ID:vg7svdlu0
氷河期世代はウクライナ送りだ
642名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:21.10ID:teEWZ3WY0
>>632
元気で何よりやで
643名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:33.48ID:vXg+AeEM0
ぶっちゃけ日中戦争でも起きれば楽しいのにって思ってるよ
ココだけの話だけどな

みんな逃げ惑ってカップルも家族連れも
空から降ってくる大量のミサイル
シナ人を狩って狩って狩りまくれる
戦時中は何をしても許されるさからね
644名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:20:58.90ID:RRVqzKRN0
>>638
つまりおまえは偶然その人脈に助けられただけの雑魚と
645名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:21:29.01ID:o8ZwOX6a0
>>614
はい、そうですね
646名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:21:34.66ID:qd7GNtzk0
大学を卒業する頃になって就職難が訪れるんだよ?金にありふれた世の中から
どう対処できるのか、大人が社会が全て敵にまわって
647名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:21:39.06ID:XB2iMHmo0
40代以上ともなれば部下や予算扱って仕事できないといけないのに
年齢に合った能力で仕事ができないから使いようがないわけだよ
648名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:21:45.04ID:RRVqzKRN0
>>637
嫉みだけで生きてるあの半島の民族かよw
649名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:22:00.83ID:vgyGEXmR0
>>626
>>633
空でない求人も、人数30人くらいの町工場クラスの企業がTOEIC800点を条件にしてたり、
「新卒経験者のみ」という矛盾した条件を課していたりしてたからなあ。
650名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:22:05.45ID:qb/4qz0p0
>>626
もう少し深く考える癖をつけた方がいいんじゃないかな
651名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:22:09.65ID:4tp6tuhB0
>>629
そんな感じね。

一番前の車両に乗れてたのは助かったけど、それより後ろにいたのは新たなレール作るしかなくなった
652名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:22:35.16ID:39eJy6a10
氷河期は無能
殺処分すべき
653名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:23:22.40ID:4st+AVD70
>>644
人脈ゼロなら助けてもらえないのは必然
654名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:23:37.36ID:qd7GNtzk0
あの下の世代を老害から守ったのが氷河期なんですけど…老人の普通を老害とした功績
655名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:23:37.89ID:usS+PF4o0
1979年生まれの氷河期世代だけど
リーマンショックで派遣切りされて
看護学校行って看護師になった
看護学校には同級生何人かいたなぁ
みんな考えることは一緒だよ
同じ世代のみんな頑張って生きていこう
656名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:23:47.05ID:RRVqzKRN0
>>649
それらは後に「空ですよ」と教えてくれてる善良な求人と見做されるようになったな
657名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:25:13.79ID:JvytnFOw0
まだまだ新卒至上主義だから新卒就活でコケるとそこから挽回するハードルが高いからな
新卒で大企業に入って実務経歴を手に入れられたら、人生の途中で病気や親の介護で
職を離れても次探すときに前職のスキルと実務歴といった職歴がモノを言うことが多い
氷河期の不幸はその大切な実務歴を積めなかった人が多いんだわな
658名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:25:15.66ID:qK5zrez+0
ま、結局、普通に就職した人もそれなりに居たんだし
そこでドロップアウトしてしまったのは時代が原因ではなく、個人の能力の問題でしょ?
659名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:25:16.88ID:eZZMlNXq0
>>1
富の再分配(氷河期世代は除く)www
660名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:25:20.96ID:vg7svdlu0
>>652
賛成
661名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:25:23.27ID:4tp6tuhB0
>>424
友達にもそれに近い状態だったのいるわ。しかも立ち仕事(工場)で。
体壊して辞めて実家継いでた。実家あって良かったなと。
662名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:25:53.03ID:UnBUh7vW0
ガイア、マッシュ、オルテガ!死ぬまでジェットストリームアタックをかけるぞ!
663名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:25:55.81ID:qd7GNtzk0
合格率1.9%の資格取り初めて就職先選べる権利があった
それが氷河期
664名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:26:38.92ID:RRVqzKRN0
>>653
人脈あってもそれが全然機能しなかったのがあの時代

仕事どころか就職活動したことも無いおまえには想像つかんだろうけどな
665名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:26:58.47ID:vgyGEXmR0
>>653
人脈が、助けてもらえるほどの人脈になるのは相当な運だよ。少なくともあの時代は。

大学の人脈といえば同年代の友人が多いが当然採用側ではない。
その親に、とかになると経営陣レベルの親を持つ大学の友人を作らなきゃならないわけで。

社員でさえ切り捨ててた時代に、たかだか息子の友人に手を差し伸べられるような親がどれだけいたやら。
666名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:27:22.45ID:N9d6C91q0
まだ親の遺産3000万ぐらい期待できる世代だからほっときゃいいんじゃないの
稼げない世代を親にした子供たちが気の毒でならない
667名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:27:25.04ID:4tp6tuhB0
>>657
ぶっちゃけ新卒制度は日本の癌だと思う。メリットも勿論あるが、デメリットデカすぎてバランスおかしくなる。

過度な受験戦争も癌だと思ってるが
668名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:27:28.84ID:kaf+OqZB0
底辺高卒の氷河期ってほとんど無職だろ
669名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:27:37.31ID:Y7mCSXE+0
>>643
日中戦争待望論が多いのもこの世代なんだよね

日中関係が改善すると
あからさまに不機嫌になるからわかる
670名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:27:57.73ID:L5jAwTpF0
でも中小は昇給下げたりボーナス下げて調整するんやろ
671名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:28:17.64ID:RRVqzKRN0
>>593
初手で大手に入れたのは運だろ
時代が良かったという運
672名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:28:27.63ID:8fl7Rusr0
>>668
お前は狩られる側になったことを想像した事はあるか?
673名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:28:27.83ID:a2CWErdJ0
氷河期ってどんな無能での社会のせいにできるから良いよな笑
674名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:12.21ID:4tp6tuhB0
>>666
そこはまだ自力で稼げるチャンスあるでしょ。氷河期世代以降は途上国みたいに子が親の面倒をみるしかないような社会に戻るかと。
675名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:38.37ID:qd7GNtzk0
俺も入社5年で多い月は500時間近く働いてたな、氷河期にはその普通を老害と定義した功績がある
676名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:47.08ID:XB2iMHmo0
40代50代では手遅れだろう、東京移住して単発バイトしながら
中年からでも再スタートできそうな職探すのがいいぞ
677名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:52.17ID:csmglSgM0
いつの時代でもほとんどは金太郎飴みたいな量産型無能だし
そんな無能でもほとんどの仕事は回せるんだよ
678名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:54.93ID:Ja/7fzbG0
50から資格取っても雇ってくれるところがないだろうなと思いつつ
大型やフォーク、宅建やFPも取ったらそれなりに楽しかったし暇つぶしにはなったな
679名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:29:58.47ID:bXo1F5VT0
昔と違って飲み屋で若手おごる事もないから割とト儲けてるまであると思うんだが
680名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:30:08.06ID:I043iKMj0
だから自己責任言ってる人は
ここでどこの何者か名乗って
住所と勤め先を公表しなさい
自己責任言ってる人が狙われても
自分で何とかするから問題無いが
他の人は殺されちゃたまんないんだよ
他人様に迷惑をかけるな
681名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:30:39.36ID:qb/4qz0p0
>>667
名古屋の前市長も受験戦争は子供を死なせる(自殺に追い込む)原因になるからダメだと言ってたな
682名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:30:40.06ID:vgyGEXmR0
>>656
確かにw
そして今でもネタくらいにはなるしなあ。

まあ、新卒経験者のみって、要は3回生~4回生の1年間をインターンとして無償労働したら入社させますよって話だし。


……今思うと、よく労基に引っかからなかったな。
683名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:31:05.43ID:FRk8qctG0
>>676
それがまさにバイトダンス

アルバイトがジョーカーのコスプレをして踊り始めるのさ
684名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:31:26.71ID:nsUdvGlv0
入社20年手取り25万で新人が手取り30万みたいにはならんだろ
極端に言えば去年入社の先輩より新人のが高いとかないベースアップで調整されてんだろ
685名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:31:46.63ID:4tp6tuhB0
>>468
最初に大手メーカーに勤められたのはかなり大きいよ。経験的にも、繋がり的にも、看板的にもね。大手→中小零細なら就職しやすいし。逆は難易度高いが
686名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:31:50.96ID:c0wdgjwu0
>>678
山上さんお疲れっす
687名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:32:18.83ID:m/JBLnoW0
なんかこのスレもだんだんシリアス路線になってきたな
688名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:32:27.10ID:XB2iMHmo0
>>668
高卒は力仕事界隈で20年以上勤めてるぞ
689名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:33:16.35ID:bXo1F5VT0
若い頃は上司にアホほどおごって貰ってた
「お前が出世したら部下におごってやれよ」とか言われて
しかし奢るどころか飲みにも行ってなくてすまんな
690名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:33:22.45ID:eZiCl7my0
アメリカではトランプさんが勝ったから
意識高い系の高学歴エリートを追い込むような風潮になってるからな
691名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:33:50.93ID:qd7GNtzk0
氷河期だけが責任を負わされたからまだ今の状態でいられるんだよ
責任?俺ら何も悪い事してないが
692名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:34:34.33ID:4tp6tuhB0
>>681
というか出生率低下の源の一つ。
課金ゲーだから教育費かさむしな。
しかも受験という競技のための勉強って感じになっちゃうしな。ガチで地頭が良いのはそれも上手くやれちゃうだろけど
693名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:34:38.47ID:qb/4qz0p0
>>687
犠牲者数が異常だからな>>426
694名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:34:42.40ID:L5jAwTpF0
10年働いて
新卒の頃の年収より下がったのは笑ったね
残業減ったせいで

残業代ありきの給料やめてほしいわ
反則だろあれ
695名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:35:09.94ID:ecHWBuQz0
自公悪党「今だけ票だけ団塊だけ」
696名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:35:43.61ID:UJvsWX0q0
>>690
アメリカ人は自己主張強いからな
日本人は誰が意識高いかわからんし
697名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:35:50.38ID:u/NEB0l80
人手不足なんだから、飲食宿泊運送農業介護工場土木警備とかの正社員で働けば良いでしょ
未だにキラキラしたホワイトカラーの職種を望んでるのか
698名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:36:01.18ID:RRVqzKRN0
>>682
まあああいうのは突然出てきたからみんな当初は面食らったよなw
だから気付くのが遅れたわけで
結局クソ条件提示してくれたおかげで時間と労力を無駄にしないで済んだんだよな
699名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:36:06.27ID:4tp6tuhB0
>>690
ガチで意識が高い人はむしろ良いだろけど、意識高い系とか意識高い風とか外見と中身が剥離してるようなのはな…
700名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:36:06.26ID:vgyGEXmR0
>>689
しかし奢ってもらったと思ってるその金は会社の経費で、俺らが働いた分から出てるんだよなあ。
しかも俺らに奢ったのなんてせいぜい何回かに1回の話で、結局上の人らがほとんど飲み食いしてる。酷いと風俗込み。
701名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:36:43.58ID:twtZ0FCe0
時給650円がデフォやったからなぁ。まあでももういい年なんだから我慢しようぜ
それが大人ってやつよ
702名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:36:48.53ID:I043iKMj0
もう戦争起きた方がいいのかもね
この国はもう一度戦後をやり直すんだ
703名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:36:51.53ID:FHLAtAhf0
大卒で氷河期世代で大手の引っ越し屋に就職(現場生活のほうが圧倒的に長い)したけどなぁ
今でこそ管理職だけど、現場の頃から年収400万未満だったのは独身のときだけ
妻子持ちになると20代で年収450は超えてたわ

何でも言い訳する人生
マジかっこ悪いと思うわ
704名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:15.80ID:lC82ERpH0
2000年代前半の自己責任風潮は凄かったね
そりゃ生ポ打切り餓死連発が起きるわと
>>426
ホロコーストですか?
705名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:26.93ID:hrlj39q10
正社員の求人なんか40までだろ
706名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:33.98ID:qb/4qz0p0
>>692
だな
金かけて育てないと生き残れない以上産む数を抑えるしかないもんな
707名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:34.42ID:NeKLcUVC0
>>697
丸の内OLじゃねえんだから
田舎にそんなキラキラした仕事あるわけねえだろ
708名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:47.71ID:4tp6tuhB0
>>697
本来は人手不足なら人材確保するために賃金上がってくもんなんだが、自民党が外国人入れちゃうから賃金あがらず、もう日本人がやる仕事じゃなくなっちまったからな…
709名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:37:49.26ID:t3EmZdxj0
もはや踏み台ですらなく噛ませ犬といった方が正確w
710名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:38:19.82ID:aEPMq7MM0
俺たち氷河期世代にできる抵抗は
一人でも多くの新入社員を潰すこと

パワハラ、セクハラ、遠回しな嫌がらせ、何でも良い

俺達の味わった痛みを一人でも多くの後輩達に味合わせてあげよう
711名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:38:33.94ID:sjgji+Dt0
斜陽の国らしいスレだな
養分養分
712名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:38:43.22ID:XX8WvHUc0
>>702
このまま反中感情を高めて一気に日中戦争まで持っていきたいところだよな
713名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:39:15.96ID:UJvsWX0q0
>>710
法に触れることはやめとけ
714名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:39:16.26ID:I043iKMj0
>>697
給料月50万以上で
現場を仕切ってるキチガイを一掃すれば
バンバン人来るよ
715名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:39:36.49ID:RRVqzKRN0
>>708
介護なんて不足してる人数より資格持ちのほうが何万人も多いという異常な状態なんだよな
明らかに待遇の問題
716名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:39:58.33ID:u/NEB0l80
>>707
田舎だと地方公務員の行政職とか未だに望んでそうな感じじゃん
氷河期救済公務員試験とかの倍率凄いことになるし
717名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:40:05.79ID:vgyGEXmR0
>>710
一番簡単なのは、俺らが辞めること。
取引先2社が氷河期世代が辞めて崩壊したw

いや、笑い事じゃねーよ。
それで自分のサービス残業2割増しなんだよ…ろ。
718名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:40:15.54ID:qd7GNtzk0
今のゲームやアニメや飲食が世界トップクラスなのは老害に横槍入れられない新規事業だから俺ら氷河期が基礎を作り世界一にした
一方老害の保身利権大手はどうなった?
719名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:40:30.85ID:EMu8gGyV0
>>6
文句だけですめばいいね
720名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:40:31.78ID:RRVqzKRN0
>>710

こうやって世代間対立を煽ってます
721名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:40:32.75ID:hrlj39q10
>>713
法守っててこうなったから守る意味なくね
722名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:40:38.67ID:JvytnFOw0
>>697
氷河期で人生思うようにならなかった人でも40代〜50代だからとっくに現実を踏まえて生きてるだろ
その年代になって何か難しい勉強してキラキラしたかっこいい仕事を0からキャリア作りめざす人がいるなら
そんなのほぼ現実逃避だしな
723名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:41:06.05ID:7x6QMaZf0
あと、まだ時代的に会社辞めて別の中途ってのも印象悪かった気がする
30半ばで転職したが、もっと早く逃げたらよかった
724名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:41:42.26ID:4USwL9x20
氷河期の爺は人のせいばっかだな
だから人生終わってんだよ
725名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:41:42.40ID:4tp6tuhB0
>>706
しかも実戦的なスキルは身につかないからな…一般的なレベルだと卒業した年の景気によって左右されて下手したら無駄に終わるし

氷河期世代にいたっては無駄に終わったの多いだろ
726名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:42:15.96ID:rcr+Jgxw0
なんでテロとかもっとしないんだろ?
ずっと裏切られて平気なの?
727名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:42:25.85ID:zEgtOqlN0
氷河期世代に足りないのはハングリー精神だよ
まだZ世代のほうが自己主張する
728名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:42:30.59ID:MqnNFLOJ0
氷河期の相手するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
729名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:42:54.89ID:uKYc5bnw0
氷河期は優秀だって氷河期から聞いたから大丈夫だと思う
730名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:42:56.64ID:XB2iMHmo0
結局氷河はどうして欲しいんだろうな?

正社員で就職して40代の平均年収を得たいなら
面接でマネジメント経験やリーダー能力をアピールするしかないぞ
20代でもできるような仕事経験やスキルをPRしないことだ
731名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:02.05ID:qd7GNtzk0
氷河期は前の世代のように老害を引き継がない努力してるぞ
732名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:10.02ID:rcr+Jgxw0
テロとか反抗しないからずっとやられるってわからないの?
733名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:25.46ID:UUMjZoRz0
氷河期たちを最低賃金水準まで落として若いヤツらの賃金を上げる
今まで何もしてこなかったんだから
これぐらい貢献しろよ
734名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:37.97ID:vgyGEXmR0
>>726
特大テロが炸裂中。

20年前にサイレントテロって言ってた事が、今現実として社会に大ダメージ与えてる。
……氷河期世代にも大ダメージだが。
735名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:42.08ID:I043iKMj0
>>710
新人のPCのデータを初期化するとか
新人のPCから顧客名簿をライバル会社にメールで送るとか
いろいろやりそうだな
736名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:55.63ID:gZB3mbzj0
氷河期は今更日本が希望のある国になられても妬ましいだけだろ
これからの世代に明るい未来なんて見せても良いのか?
そんなの悔しいだろ
もっと多くの低所得日本人を増やす為にも自民党に投票するか棄権をしとけ
737名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:43:58.80ID:tE3jQ2Uz0
氷河期世代(リーマンショック時)「ざまぁwゆとりざまぁwww散々ゆとってきた自業自得www自己責任www」
氷河期世代(コロナ時)「ざまぁwコロナ世代www修学旅行行ってないからまともなコミュ力と学力
ないwwwさんざん氷河期を馬鹿にしてきた罰www」
氷河期世代(Z世代初任給上昇時)「氷河期世代の努力が否定されたみたいで悲しい」
こいつらは死んだ方がいい
738名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:13.81ID:kbvi5omF0
>>14
団塊の世代って無責任世代だからな。
739名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:17.84ID:o8ZwOX6a0
武器がないから氷河期世代は闘えなかった
銃がなかったから日本人の誇りを守れなかった世代なんだ
氷河期は
740名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:18.87ID:qd7GNtzk0
昔の当たり前が今じゃニュースレベルだからな、その風潮を断ち切り育てたのも俺ら氷河期
741名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:41.41ID:hrlj39q10
>>726
いつも空想妄想してるけどやる勇気がない
俺がもっと強い男だったらなあ
742名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:42.26ID:RRVqzKRN0
>>730
政府が金欲しいね
責任は取る
あたりまえのこと
743名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:44:52.13ID:k1RND+cv0
>>444
因果応報
出した言葉には責任を持って
744名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:45:01.96ID:sDfO/DWI0
誰も問わない時点で分かるはず

氷河期世代は定年が近いのに国民民主のインフレ・アベノミクス継続政策に
乗っかればその世代が苦労するのは目に見えている。こんな簡単な事が
分 か ら な い 人がいるのか

財務省を仮想敵にしたり氷河期世代対策と言ってみたり
具体的な代替財源を触れないで正当化しようとしているという事

メディアも政治家もネット工作も馬鹿国民は分からないと思っているという事
これを続ければ便乗値上げの負のサイクルになる

国民民主もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事

消費税が上がっているし所得税も大企業が便乗値上げした分を給料に
転化しているだけ値上げして過去最高利益などと言っているのだから
分かるはず

国民民主は完全に確信犯

賃金が10倍になっても価格が10倍なら生活は豊かには
ならない。小学生でも分かる話

国民は馬鹿だと思っているメディアと国民民主とネット工作は
グルで状況を作っているだけ
誰も追及しないから馬鹿国民は騙し放題としか思っていない

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
745名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:45:18.80ID:lRUISOpW0
記者も阿呆だな
踏み台ならまだしも地獄に引き摺りこむ魑魅魍魎。ましてや今後ますます外国人依存が強くなって政情も不安定になる
早晩国体を維持できなくなるよ
746名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:45:58.31ID:RRVqzKRN0
>>737
成り済まして煽ってた奴いたな
若い奴等にすら見破られていたがw
747名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:46:38.64ID:UJvsWX0q0
>>721
いい年で犯罪に手を出すと戻って来れないし
取り繕うことができても老が脳に来ると
本性隠せなくなる
自ら腐るような真似はお勧めできない
748名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:46:50.56ID:XB2iMHmo0
>>697
底辺業界はいじめが多いけどな
入るなら業界の人種に合った性格を持っておいた方がいいよ
749名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:47:26.99ID:QGwumjXc0
氷河期「俺たちの麻生!」
750名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:47:52.02ID:QWDqP8Jb0
年金もらう頃には安楽死導入されるんでしょ
知ってる
751名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:47:58.56ID:u4NLSnnN0
カルビーも値上げだってさ
大変だね
752名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:19.94ID:ojBFL6VG0
朝鮮人にも善人がいるように、就職昇進に苦労してない氷河期だっている
753名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:21.69ID:YOHdm8uH0
安楽死制度をはやくつくって
欧州みたいな人権国家は先に進んでるよ
754名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:25.58ID:8rjpTUyA0
氷河期が氷河期に説教しててワロタにゃ😹😹😹😹
755名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:32.89ID:vgyGEXmR0
>>745
そもそも維持する必要がある?
既に氷河期世代の4割は子供がいない、次世代がいないのだから日本なんて滅んでもいいのよ。

しかも氷河期以降の世代はより出生率下がってるから恐らくは5割を超えてくる。

少子化の真に恐ろしいのはここで、あとの世代がどうでもいいという人が多数派になるから、
より少子化対策は、いや、子どもは排除される方向になる。
756名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:34.66ID:qd7GNtzk0
老害が氷河期叩いたりなりすまししてるの知ってる、俺らソイツらの中で生きてきたから腐り人間なの心底知ってる
757名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:41.58ID:Nm0+ow380
堀江の3つ下だけど、氷河期で苦しんでるってどのレベルの大学なのかね?
俺は兵庫の超アホな私立大学卒業してるけど、大企業の食品工場にあっさり就職できた
給料低いけど、単純に労働時間が減ってるだけだし
有給買取ももう10年以上前に廃止された
758名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:54.04ID:SRsXYDo70
僅かばかりの運の悪さを恨ーんだりしてー
759名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:48:58.45ID:hrlj39q10
>>747
別に失うものはないわけだしムショのほうが人間的な生活ができてマシな気がするが
760名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:49:37.49ID:lC82ERpH0
何か気持ち悪くなってきた
761名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:50:02.29ID:I043iKMj0
日本の唯一の産業と言ってもいい
アニメの最先端技術が
氷河期を棄民したせいで失われた
失われたものの大きさ考えたら
青葉真司が狂う前に生活保護を月50万ぐらいやるべきだった
762名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:50:53.38ID:qd7GNtzk0
俺ら氷河期が地獄見てきたの子供らは知ってるから結婚とか子供に興味薄れてるのは事実
763名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:51:07.85ID:Nm0+ow380
>>750
されないでしょ
日本が安楽死導入する前に、死刑制度無くさんと無理だと思うわ
倫理的に
764名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:51:51.54ID:2bWPe0Pg0
なんでそのタイミングで生まれてきたの?
ちゃんと調べてから生まれてこいよアホ
765名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:52:14.47ID:XB2iMHmo0
>>734
でもその犯人ってあの時代の経営者連中だろ
なんちゃら流とか蔓延らせて軍隊式労働で労働者同士競わせて
ブラック労働やらせて使い捨ててさ、当時ドキュメンタリーとかで結構映像もあるよな?

サイレントっていうよりかなりオープンなテロだよ
766名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:52:38.31ID:vgyGEXmR0
>>764
仕方ないだろ!
まだYahooもGoogleもなかったんだから!
767名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:53:21.10ID:FfZtI6IN0
氷河期のせいで少子化が悪化した。氷河期の罪は重い。
768名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:53:28.76ID:Nm0+ow380
>>744
賃金と価格が10倍になったら、富裕層の外国人取り込めるやん
769名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:53:42.92ID:4dv057sl0
この氷河期世代に限らず、1995年以降、「日本は借金大国」だから仕方ないという理由でいろいろな事を諦めてきたのが日本人なんだよな。

ところが、この「日本は借金大国」ってのが財務省のプロパガンダだという事が分かってきた訳やないですか。
今まで財務省に騙され洗脳されてきたという事が分かってきた訳やないですか。

今こそ日本人が立ち上がる時やないですか❗❗❗❗❗
770名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:53:56.99ID:1Ro2Fu5S0
氷河期が自民党を愛したように
自民党も氷河期を愛してやってくれ
771名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:54:08.09ID:3zqrouv90
死ぬまで踏み台の氷河期は新卒採用で社会からスポイルされて、社会で大人になるための責任とかステップアップを経験できなかった心が子どものままのおっさんがいっぱいいるからな。
転職市場でも相手にされてないけど、人口母数だけは居るから、消費者としては期待されてる。
この世代の幼少から青春時代の作品のリメイクがやたら多いのはそういうこと。
氷河期はずっと低収入で子供の心のままでいてほしいって思われてるわけだ。

なんか40代後半のはずなのに中学生みたいな顔つきや服装したおっさんたまにいるやろ。
わいも氷河期やけど、四谷大塚で一緒だった友達に電車でばったり会ったりとか、
同窓会で久しぶりに会う同級生とかにそういうのがいると複雑な気分になるわ。
772名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:54:41.44ID:47c4ABVe0
しょうがないだろ
お前らが経営者だったとして女子高生や女子大生を大金出して雇うことはあっても、氷河期世代なんか最低賃金でも雇わないだろ
773名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:54:46.95ID:Nm0+ow380
>>761
青葉もそうだし、北九州の犯人もそうだけど、金の問題じゃないだろ
774名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:54:56.33ID:6qGDhySs0
でもお前ハゲてるやん
775名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:54:58.92ID:UJvsWX0q0
>>759
それは自分も対象なの?
776名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:13.33ID:mV9zmPfx0
>>765
光通信ですらまだ潰れてないしな
氷河期ゾスが実話でそれでもやめたら他がないから退職できなかった時代
777名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:13.77ID:qd7GNtzk0
一部の氷河期が凶悪犯罪してもそれなりに理解できる、ここでもそうだけどなぜ俺ら氷河期が叩かれる当時20だが
778名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:29.52ID:I043iKMj0
>>748
時節柄仕方なく底辺職に就いた人は
割とまともないい人多いけど
時節に関係無く元から底辺にいる
元不良とか私生活に疲れたババアとかは
もれなくクズ
そういうクズを一掃しないと
何時までも底辺職は人手不足
779名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:31.55ID:sGX8b9Vq0
殴る蹴るの暴行を加えられるぞ!!!!!!!!!!!!!

おい!!!!!!!!!!!!
780名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:55:39.28ID:47c4ABVe0
お前らが経営者だったとしても若手を高賃金で雇う
当たり前だろうね
781名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:17.19ID:rcr+Jgxw0
でも氷河期の人達は働かずにどうやって生きてるのか

無理じゃね?
782名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:17.32ID:k1RND+cv0
>>773
お金よりも、原資となる自分というものを奪われたから
そして誰もフォローしなかったから
783名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:23.35ID:5OrKh5OU0
人口が一番多い世代 団塊ジュニア
784名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:40.34ID:hrlj39q10
>>775
自分は無敵の人だけど
785名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:44.55ID:J0w0lj5Q0
年収低いのはお前らの努力が足りないからみたいに散々言われてて
その結果が努力もなにも関係ない新卒が収入アップってアホらしいわな
パワハラ紛いの罵声浴びせられて働いてきたのに
786名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:53.96ID:YJgW2Aca0
ここ10年くらい年収3000万台で頭打ちだな
なにしたらもっと稼げるんだろう
787名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:55.36ID:lL6kbngS0
0年代始めくらいに金持ちの利益だけは守ろうとしたのが間違いの元
788名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:56.37ID:VIDom9vj0
>>778
底辺だらけの職場環境にいると
まともなやつの心まで底辺になるよ
俺はそういう環境で仕事してたからわかる

毎日のようにパチンコやったり
酒浸りになったりする
そんなもんだよ
そういう環境にいるとそういう人間になっていくもんだよ本当に
789名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:57:58.40ID:RRVqzKRN0
>>762
これなんだよね
将来子供が国に捨てられるかと思うと子供なんか作れない
790名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:58:08.32ID:I043iKMj0
>>773
北九州のあいつはレアケース
青葉は金が原因
コンビニで働いてる時に
たまたまハルヒ見たせいで
小説書いて人生一発逆転という
アホな野望に取り付かれた
もしもコンビニで働く前に生活保護もらうか
コンビニの給料が月50万ぐらいあれば
大人しくしてたはず
791名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:58:15.98ID:k1RND+cv0
>>781
最低時給で貯金も作れないまま日々働くだけ
792名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:58:17.83ID:Nm0+ow380
>>740
すごいよな
昔先生にゲンコツ食らったり、水バケツで廊下立たされたりといったことが、今だと解雇にもなるレベルだからな
どっちが正しいのかは知らんけど
というのも昔は不良もめっちゃいたから
今の若い子で不良とか絶滅危惧種やな
マジで見ない
793名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:58:47.27ID:lC82ERpH0
貧困の足音が聞こえる 幻聴だろうか
794名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:58:49.55ID:o9E299Bq0
亡くなった父親がよく金がないのは手足がないと同じって口癖で言ってたけど、本当にその通り
お金ないのは自己責任だし、それで後悔するぐらいなら、お金を作れよと思う!
795名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:01.79ID:XB2iMHmo0
>>769
大蔵省解体させて財務省を作らせたのは
あなたのような小さな政府支持者でしょうに
むしろ増税せず債務にしたのだから感謝しなよ
796名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:06.59ID:4dv057sl0
自民党と財務省は、自分たちの1997年からの財政政策の失敗を「老人」、「団塊の世代」、「氷河期世代」に責任転嫁したいだけやで😠😠😠😠😠
797名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:29.93ID:YT/64H5S0
底辺企業に勤めてたら運よく定年まで逃げ切れても後の人生年金では凌げない世代
運が悪かったら転籍かリストラか会社倒産で放り出されてどのみちド底辺暮らし確定
798名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:40.00ID:Nm0+ow380
>>782
俺は青葉に限らず死刑は反対やな
あれ結局おんなじことしとるわけやん
日本人の倫理観ってかなりズレとるわ
799名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 18:59:57.68ID:RRVqzKRN0
>>780
そしてその若者と経営者で氷河期世代を支える羽目になる
それが自民党の狙い
800名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:00:03.60ID:k1RND+cv0
>>792
昭和はそれでも何かしらフォローがあったし希望もあったし体力もあったから
今はそういうのがなくなって自分で何とかしないといけないから
801名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:01:13.18ID:k1RND+cv0
>>794
お金を作るにも全ては自分の健康な身体と心が一番の原資
802名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:02:18.34ID:y3SsEXb20
また氷河期ガーかほんまウザいわ
氷河期でも高卒はそこそこ就職してたわけで
大卒がいいところに就職できなかったとか死ぬまで聞かされても
だからどうしたとしか言いようがねぇよ
803名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:02:36.82ID:qd7GNtzk0
政治家を70歳で退席させてれば日本の全ての問題に解決の糸口はあった
804名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:02:53.53ID:JUJA7e+O0
でも自民党選んだのキミらでしょ
805名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:03:06.29ID:RRVqzKRN0
>>796
これな

ここに限らずネットで若者に成り済まして氷河期叩いてるのは自民党の工作員と狂信者
806名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:03:26.16ID:oQ5kvu3Y0
政治に追い詰めてもテロもせずどんどん自殺してた世代だろ?
金がなくて節約を強制されたのに
サイレントテロとかそれらしい誤魔化しで自己満足しちゃったし
そりゃ怖くないし真っ先に犠牲にされるよ
807名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:03:36.15ID:vgyGEXmR0
>>792
まあいつの時代に生きたいかと言われれば間違いなく今だもんな。
バブルやら高度成長期なんて絶対に嫌だ。

酒タバコ暴力人格なんかもそうだし、そもそも仕事が雑すぎる。
本業でのリニューアル工事で昔がひどいのはまだしも、
副業(趣味)のリフォームDIYで床開けたら素人の自分より素人仕事。

あんなのが大工さん大工さんと崇められてたんなら、そりゃ底辺職扱いも納得よ。
とりあえず基礎にゴミ埋めるというかゴミで基礎作んなや……。
808名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:04:01.27ID:hrlj39q10
あの頃俺からカツアゲしたヤンキーは今何やってるんだろうか
俺より幸せに生きてるんだろうかと考えると絶望でめまいがしてくる
809名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:04:04.51ID:RRVqzKRN0
>>802
がんばって支えてね^^
810名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:04:33.67ID:3zqrouv90
まぁ本当に親が死んだら詰む氷河期は、
食い詰めたら創価学会か共産党に入ってナマポもらったほうがいいよ。
811名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:04:59.98ID:UJvsWX0q0
>>784
無敵じゃないから人を誘ってんじゃないの?
某カルト政党のやりすぎでネットだろうと個人とみなされなくなるかもしれない
通報される前にやめるんだね
812名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:05:30.31ID:RRVqzKRN0
>>808
ム所にいるんじゃね?
フィリピンあたりの
813名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:06:00.88ID:qd7GNtzk0
>>798
人が人の命を奪う事が法律で正当化されてるとかとんだ思い上がり
814名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:06:01.21ID:t4n+rvKb0
いまさら氷河期にフォーカスしても幅が広すぎてターゲットがよくわからん
もう40台以上とか全体で雇用を活性化させるなどにしないとだめだと思う
815名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:06:23.28ID:lRUISOpW0
>>755
皇室典範に置き換えた時に陛下に奏上出来ますか?
816名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:06:34.34ID:rcr+Jgxw0
>>791
いや、それ病気もできんやろ?
借金まみれとかかな?
817名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:03.80ID:k9IcCnpY0
>>1
もう氷河期世代は50歳から年金満額支給でいいんじゃない?
そのくらいしてやらないと可哀想すぎるよ
818名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:15.07ID:+4CNT9C40
過疎5ちゃんの中でもガイジが数人連投して伸ばしてるのもあるけど
やっぱ氷河期スレが伸びるのって話し相手も仕事もないゴミが大半なんだよね今の5ちゃんねるって
819名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:18.23ID:kAQSX+cN0
>>785
そういや氷河期世代は努力が足りないとか言ってるやつ見なくなったな
さすがに現状見て理解したか
820名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:38.15ID:hrlj39q10
>>811
英雄が現れるのを期待してるんだよ
俺自身もどうなるかわからん
821名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:38.78ID:3zpruupR0
>>800
希望と体力は関係あるね
こういうこというと大谷出すアホがたまにおるんやけど、中学生も高校生も体力めっちゃ落ちとるからな
そういうニュース腐るほど見た

それと昔と比べ精子も60%も激減してるらしい
これ環境問題じゃないかと言われてる
PFASやらマイクロプラスチックやら、あと通信機器の影響とか
通信限定では4Gになってから良くなったみたいやけどね
822名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:07:59.06ID:L/Z7QFIL0
SNS初期に顔出しとかして現在削除して消息の分からないクラスのカースト上位の人達、どうしてるんだろ
823名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:08:02.38ID:v+iDPNQw0
会社にいる先輩氷河期ゆとり世代だけど
パチンコ風俗アニメ漫画ゲームガンダムの事しか話さない
ほんとうにキモチワルイし関わり合いたくない
824名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:08:08.18ID:JlA6C6rN0
氷河期おじさんは時給1000円のコンビニ
825名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:09:17.14ID:CA/N0Jbs0
氷河期を助けてみんなで落ちていくか
助けずにジョーカーが大量に発生して混沌とした社会になるかの2択だろ
好きな方を選べ
826名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:10:32.49ID:qd7GNtzk0
日本の長い歴史文化の中で氷河期だけが唯一老人の振る舞いを悪とし老害と言う言葉を作り断ち切ったんやで
827名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:08.40ID:RFGHjdNe0
一つだけ良かったことと言えば、家を買うタイミングで不動産価格が底値だったことかな。
今の値段じゃ23区の駅近なんてとても買えなかった
828名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:30.35ID:vgyGEXmR0
>>815
それでいうと、皇室直系傍系が途絶えて、他所から養子を入れないといけないが、
「養子を禁止されている状況」(ここ重要)で将来の皇室用の予算を執行する必要がある?

現状、未婚や45歳以上の夫婦が子供の養子を取ることはできないから、
氷河期世代の年齢だと、養子を含めても次世代は出来ないのよ。
829名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:33.92ID:3zpruupR0
>>807
酒もタバコもやるけど、タバコは増税はされたものの、公共交通機関除けば喫煙所も増えてきたけどな
いっときのときに比べればだいぶマシになったわ
コンビニも喫煙所復活したし
830名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:40.35ID:goOhP5uk0
氷河期だけど
教師になるのに倍率500倍とか
大卒の警備員とか清掃員とかマジであったよ
就職できずに卒業する人がいっぱいいて
役所でコピーを取るだけの要員を部署にひとり雇ったり
ほんと酷い時代だったよ
831名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:57.54ID:bZOL5FMk0
>>3
この年はまだバブルの残り香があったよ。本気の氷河期はこの2年後くらいから。1975年~1980年生まれくらいかな。
832名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:11:58.56ID:ZARlxhjB0
でも氷河期の唯一の利点は親が団塊バブルで、親が家や金持ってること。
だからこどおじやニートやってられる
氷河期の下は自分たちで資産作らないとどうにもならない
833名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:12:34.89ID:qd7GNtzk0
>>823
お前らはなに話すか教えて
気を使ってるつもりだけど媚びて欲しいの?
834名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:12:38.06ID:7t8kXQFi0
氷河期世代って年金も糞なんやろ?
最後に政治家車で轢いて花咲かせれば?
835名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:12:39.53ID:vtGmzKmP0
>>782,>>788
それな!ホンマ知らんわこんな国
836名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:13:08.49ID:5yZoUvTk0
いつまでも世代のせいにしていても
自分の生活は良くならないと思うけど
837名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:13:28.14ID:bfQpExZ+0
氷河期世代はまあ親がわりと裕福なの多いのが救いかな
838名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:13:32.37ID:OOBZIjA70
>>8
さすがゆとりw
839名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:03.96ID:ZARlxhjB0
俺は1980年生まれだけど理系だったし
医療関係の仕事にギリセーフで就職できた
文系だったら終わってた
840名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:06.62ID:Ujtti4qP0
まあ戦争で徴兵されてた世代とかも居るわけだからあんまり深く考えても意味無いんじゃねーの
妬ましく思ったりはするけどキリが無いっていうかさ
841名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:08.30ID:qd7GNtzk0
>>832
田舎じゃ1割に満たないけど…バブルって崩壊するからバブルであって借金まみれ
842名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:18.74ID:3zpruupR0
>>813
家畜殺しまくって、脂が乗っとる、美味しいなんていうのが人間の鬼畜やからな
温暖化対策するなら、二酸化炭素よりもまずは家畜やな
数が人間の比ではないからメタンガスめっちゃ発生しとる
843名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:30.97ID:OOBZIjA70
>>836
しなくても良くなってないし
死ぬまで割を食うって話だろw
844名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:31.07ID:GsCFq0gp0
氷河期世代で儲けてる奴のほとんどって安倍で儲けてる奴等だって事だからな

その安倍で儲けてる奴等が立花や青葉や暇空茜を生み出した

というかほとんどの氷河期世代はまともな生活を送ってるので

キチガイが儲けてバカがそれに乗っかろうとした結果が今の状況
845名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:34.70ID:Ujtti4qP0
>>836
ほんそれ
846 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/06(木) 19:14:38.00ID:7rt2Mbji0
今や30万円じゃ誰も新卒来ないから
初任給40万円時代はすぐそこ
847名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:41.24ID:ZARlxhjB0
>>837
ほんとこれしかない
848名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:42.92ID:o9E299Bq0
>>832
自分は親や先祖が代々お金持ってるから生まれた時点で勝ってたw
おかげで大学の時も就職活動せずに1年半ほど海外で遊学
帰ってきてからもバンドしたりDJしたり30手前までフラフラしてた
そんで30代後半までは働いたけど労働飽きたから早期リタイアしたw
849名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:45.27ID:XjdIgKwX0
>>309
ロシア人の死者
開戦からたった9万人
ワクチン絡みの超過死亡50万人以上

どっちが酷いか
850名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:14:53.70ID:ZzqMxoHP0
いつものことだが、50近くにもなってまだ言い訳してるのな
もう立派なおじいさんの年齢だろうに
851名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:15:07.19ID:vgyGEXmR0
>>829
直接には2000年代前半の状況しか知らないけど、職場でタバコ、もっと前の時代は電車でタバコ、駅前の地面は吸い殻の絨毯(2001年時新宿駅前)、タバコ原因の火災多数。

タバコひとつとっても昔は嫌だわ。
852名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:16:39.53ID:OOBZIjA70
少子化を氷河期のせいにすんなよ
産まない結婚しないは甘えってことな
氷河期に言ってないぞ全体だ
853名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:16:46.95ID:bfQpExZ+0
>>847
まじでいろいろ援助してもらったから感謝しかねえ…
854 警備員[Lv.43]
2025/02/06(木) 19:16:59.27ID:A4x6hSJd0
>>814
60でリタイアする気まんまんだから
今更どうこう言われてもな
855名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:17:08.82ID:Ujtti4qP0
下の奴らを妬んでも意味無いって
今後は氷河期世代の生活をその下の世代が支えざるを得ない訳じゃん生活保護とかでさ
戦うならバブル世代とか高度成長の世代とやらないとね
まあ金持ってる老人や上級は自分たちより若い世代の奴ら同士で憎しみ合ってくれたほうが安泰だよね
856名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:17:42.24ID:2Fie/kYH0
自殺者すげえでた世代だろ

意図的に求人の数を絞ってたよな、。10年以上もの間・・・
857名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:17:42.40ID:qd7GNtzk0
バブル崩壊の借金を氷河期だけが請け負ったからまだ今の日本でいられるんやで
858名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:18:12.12ID:3zqrouv90
運良く40過ぎて結婚できて子供も持てたけど、
社会への恨みは忘れないわ。
仮にこの間の選挙の時みたいに自民党や財務省や竹平蔵にガソリン特攻かけるやつが出てきたら共感してしまいそうやわ。
859名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:18:13.46ID:3zpruupR0
>>851
加熱式増えてから流れが変わったな
860名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:18:24.34ID:RRVqzKRN0
>>855
誰も嫉んでないが?
861名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:18:37.66ID:OOBZIjA70
氷河期に甘えて安く使って努力しなかった結果
862名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:18:42.15ID:ZzqMxoHP0
>>855
寝ぼけてるんだろうけど、氷河期世代が長生きできるわけないじゃん

今長生きしてる層は嫁もいてきちんとした家に住んで生活してた層
底辺職で身体と精神もボロボロで病院もまともに通ってないのに長生きするわけねーだろ
863名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:19:58.54ID:7pHJqdsY0
若手の定着しない企業は潰れる
50代しか残ってないあなたの会社ですよw
864名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:20:35.28ID:Ujtti4qP0
立花さんとか参政党とか、ああいう明らかにヤベーのが放置されてるのは
現役世代の中で殺し合って欲しいからだよね
高齢者の安泰な生活に手を付けようとしたら潰しに来ると思うよ
河野太郎先生とか国民民主党なんかも露骨に攻撃されてるよね
865名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:20:43.12ID:pGVxg3rK0
氷河期世代は決起せよ
866名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:20:55.58ID:TFHn+SKy0
氷河期のジジイはブサイクが多いから見捨てられる
867名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:20:57.18ID:bfQpExZ+0
よくバブル世代がどうのつーが成長期とバブルの恩恵受けたのおれら氷河期の親世代だろとはおもうわ。まーまじで金余ってた異常な時代でうらやましいなとはおもう。
当時と今福利厚生違いすぎww泣けるぜ…今じゃ余った有給買い取りもしてくれねえしなあ
868名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:18.21ID:hrlj39q10
>>862
65才まで生きればいいかなと思ってる
869名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:33.83ID:ui7ZpljR0
若い人が少なくなってんだからしゃーない
このままだと将来社員がいなくなるやん
870名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:35.24ID:Ujtti4qP0
>>862
別に良いじゃん
死んでも悲しむヒトはもう居ないだろ?
支えるべき子供も居ないんだろ?
871名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:35.45ID:RRVqzKRN0
>>850
いい年したジジイが氷河期叩いて憂さ晴らしか
872名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:38.56ID:HpPjZvr90
それでもまだ玉木みたいのに疑似餌をぶら下げられたら食いつくダボハゼだからな
何回騙されてんだ、いい加減に賢くなれ
873名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:21:54.73ID:gbl1LRIe0
ああ、この記事か
ヤフコメでもいっぱいコメント付いてたな
自分も投稿したわ
874名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:22:33.08ID:TFHn+SKy0
氷河期のジジイがもう50だなんて信じられんな
詰んでますやん
875名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:22:58.52ID:l77YSfta0
正社員になれなくてスキルアップできなかった人ばかりに目が行きがちだけど、正社員として入社した人も、自分より能力が6ランクくらい下のバブル世代の面倒見と尻拭いに奔走させられてスキルアップの機会が奪われてきたんだよな
876名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:21.46ID:RRVqzKRN0
>>872
じゃあどこがお薦め?
877名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:26.59ID:7pHJqdsY0
>>867
親は集団就職世代だからな
バブルで散財した底辺と高金利で定期に入れてた勝ち組と
同じ集団就職各家族サラリーマンでも格差があるよな
878名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:29.17ID:ZWIOYceq0
底辺層は現在45〜50歳ぐらいだろ
あと20年は非正規で低賃金労働出来るからOK
879名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:36.65ID:gbl1LRIe0
とにかくだ、みんなちゃんと選挙に行こうぜ
880名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:23:38.80ID:Ujtti4qP0
>>867
バブル世代の自慢話なんて飲み会で山ほど聞かされたよ
大学時代はラクなバイトで月40万余裕で稼げてたわーとか
881名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:24:19.00ID:OOBZIjA70
>>879
甘えるな
882名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:24:52.88ID:TFHn+SKy0
働くに当たり年齢差別のひどい日本では
50のジジイではほぼあきませんて
社会から変えないと
883名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:25:51.79ID:7pHJqdsY0
>>874
団塊世代から下が全くいない企業も潰れる前兆ってな
若手の育て方も分からないから新人が定着しない後継不足企業どうすんだろ
884名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:25:53.01ID:ZzqMxoHP0
>>868
>>870
10年以内には病死か野垂れ死にだろうな
885名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:26:15.66ID:Y7Prr0mP0
ババアどもが小泉支持するの許してたからな
争点だった郵便見てみ
結局民営化失敗やったろ
886名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:26:19.35ID:aEPMq7MM0
>>309
知ってた?
ロシアの兵隊になると年収450万円らしいぞ?

んで仮に死んでも遺族には手厚い補償がされるらしい
887名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:26:38.85ID:ZzqMxoHP0
>>882
別にアメリカだって能力主義だから、無駄に歳を取っただけの爺さんを評価するわけないと思うが
888名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:03.62ID:8RU2SCPl0
>>4
我们ウーマン
889名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:10.03ID:Ujtti4qP0
使う側に立って考えるとさー
40過ぎで禄に資格も管理職経験も無いオッサンを雇えるわけ無いというのも分かる
890名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:20.08ID:IBk0eD560
低賃金非正規で、社会の発展に寄与したわけでもない、家族友人も子ども孫もいない、
お金がなくて貧困の独身高齢氷河期って、社会的に救う理由が道徳ぐらいしかなくね?
891名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:33.66ID:PSZxRA020
今はそれなりに安定した職についてるが20代30代前半はかなりきつかった
氷河期以降の買い手の就活も酷かったな
面接でお前呼ばわり、明らかに取る気のないやる気のない面接、志望動機を嘲笑われたり
まじで上の世代のゴミみたいな奴らまじ消えてくれ
892名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:46.76ID:Ujtti4qP0
>>885
サービスは劇的に良くなったぞ
893名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:27:56.76ID:8RU2SCPl0
>>10
ハンガリーだってばw
バカ
894名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:28:01.84ID:I5fvLQk80
裏日本に猛吹雪
ps://i.imgur.com/aegaFlB.jpeg
895名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:28:34.19ID:o9E299Bq0
結局お金ない人って運もない訳で、運も実力のうちだから自業自得なんだよw
896名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:28:47.62ID:UXzdPIxS0
>>6
そうやって何でも他人のせいにするの朝鮮人みたいだな
あ、そうなのか?
897名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:28:48.89ID:JKuxWrgB0
氷河期って同窓会開かないらしいね
898名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:28:50.72ID:eI/5hBul0
踏み台つうかこれまで無納税身分してきた懲罰だわ
899名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:29:15.66ID:8RU2SCPl0
パクらずに作れる訳ないだろ
900名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:29:16.77ID:3zqrouv90
>>892
土日の配達やポスト回収減ってるやろ
ジジババにはクソみたいなノックイン仕組み債売りつけまくってたし。
901名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:29:41.45ID:Y7Prr0mP0
>>892
木を見て森を見ず
902名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:29:49.57ID:7pHJqdsY0
>>880
バブルの頃のタクシードライバーはチップで5万円貰ってたとかクリスマスはガソリンスタンドでホールケーキ貰ったり引き出物の果物とかは大量に持って帰ってたってさ
景気のいい話いいじゃないw
903名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:30:07.31ID:8RU2SCPl0
香港再返還😂🙊🤣wwwwww
904名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:30:14.77ID:Ujtti4qP0
>>891
氷河期世代の数年後のリーマンショック時に新卒だった世代もキツかったろうな
その頃ちょうど採用の仕事してたからよく分かるよ
たった1年でこんなに扱い変わるかみたいな
905名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:30:22.21ID:tM8yyN0/0
>>3
仲間めっちゃおるやんw
906名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:30:36.34ID:qtup7oSp0
高額療養費もやめるみたいだね
氷河期に全部背負わせてゴミ団塊を生き延びさせてバカZを甘やかし外人はタダで生きられるくそみたいな国籍
907名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:30:46.67ID:5yZoUvTk0
そもそも子育ても家のローンも
遅くとも55歳までには終えるべきもの
908名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:31:03.76ID:8RU2SCPl0
コンスタンティヌス相手に戦ったの?!日本は
909名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:31:04.62ID:jaRss8NF0
氷河期の俺を死ぬまで踏み台にしたところでな
いっそ死なせろ
910名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:31:35.42ID:7pHJqdsY0
>>897
同窓会は自信がある者だけが開くものさ
911名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:17.89ID:lC82ERpH0
>>897
いい氷河期はみんな天国だから
912名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:19.16ID:XGIV3kUk0
近年の少子化は、コロナのせいもあると思うわ
大の大人があんなパニックを起こすなんてなぁ
政府とか官僚も信じちゃいけないんだなと思った
913名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:24.39ID:hrlj39q10
持たざる者の恐ろしさを知ってほしいな
俺の命をなめんなよと
914名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:38.10ID:RRVqzKRN0
まあ踏み台と一緒に沈むわけだが
915名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:45.97ID:HpPjZvr90
>>876
自分で考えれや、甘えんな
そんなだからペテンに騙されんだ
916名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:49.65ID:ZzqMxoHP0
>>910
なんつーか、お前らの世代の同窓会って底辺職ばっかなの?
きちんとした仕事について成功してるひともいるだろ

でも、それをみてしまうと「同世代に恵まれた人がいる」ってのを認識するのが怖いんだろ
917名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:57.55ID:Ujtti4qP0
>>907
そういう平凡な人生モデルはクソ!
もっと自由に自分らしく!とかやってたなあ
918名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:32:58.68ID:JMHvPX/A0
あれがあると日本人は外資生命のお高い総合医療保険入ってくれないからな。
919名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:24.41ID:8RU2SCPl0
どの国が嘘ついてんの?
920名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:41.94ID:aEPMq7MM0
>>906
まじかよ
んじゃ一回長期入院しただけで人生詰むぞマジで

45歳で今更どんな保険入りゃいいんだよ?
921名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:42.33ID:o9E299Bq0
>>897
同窓会はないけど、仲良かった友達同士はたまに集まったりしてる
922名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:45.50ID:+5EHH8eY0
>>1
バブル崩壊後に、大企業正社員労組貴族の待遇を守るべく
経団連と一緒になって新規採用抑制と非正規化の旗を振った大企業正社員労組貴族の連合

その連合を支持母体にするのが立憲民主と国民民主

労使の差はあれ、自民も立憲、国民民主もおよそ大企業目線の財界政党
923名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:33:49.45ID:aSxtO4n40
>>18
一般大衆じゃなくて国会や霞ヶ関をターゲットにせえよ
924名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:34:25.37ID:0PnexA630
>>897
開くけど年々人減る
925名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:34:48.17ID:8RU2SCPl0
>>1
中国朝鮮を乞食に戻せば
世界は平和になるんじゃ
926名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:34:56.15ID:P0TtX7PL0
まあ若いや面は氷河期世代よりもっとひどいことになるとみている
927名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:35:02.59ID:RRVqzKRN0
>>915
おまえのお薦めを聞いてるだけだが?
それがなんで甘えなんだ?
928名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:35:17.14ID:KMkfHG+J0
踏み台というか、戦ってるフィールドが違いすぎて交わってないまである。
特に下はゆとり第一世代で、この世代に対して生き方や価値観でコンプレックス持ってる人がいるようにみえる。
バブル世代に金で差をつけられることより、きついかもしれん。
929名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:35:24.04ID:vvx3zGIq0
>>1
・物覚えが悪い
・体力ない
・若くない

救う価値なし
930名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:35:25.18ID:K8H/ubTw0
20年くらい職歴ないんだけど


どうしたら良いかな?
931名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:35:31.75ID:Ujtti4qP0
>>913
今さら他者を傷つけたり奪ったりしてまで生きる理由も無いんじゃないの?
そんな価値ある?
子供とか家庭とか守るものがあるなら別だけどさあ
932名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:36:10.30ID:7pHJqdsY0
>>916
医者と結婚した女が唯一の勝ち組だな
933名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:36:19.10ID:aEPMq7MM0
>>897
1度もいったことないな
合わせる顔がない

どうせ出席するやつは幸せな家庭もってて子育てだとか家のローンの話とかだろ?

俺らはそんな贅沢な悩みすら持てないからな
934名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:36:34.86ID:Ujtti4qP0
>>930
5chを辞める
935名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:37:01.61ID:RRVqzKRN0
>>930
ナマポへGO
936名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:37:06.05ID:lC82ERpH0
サボタージュ ストライキ ボイコット
残りの人生これで行くしか無い
937名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:37:25.67ID:o9E299Bq0
早期リタイアして良かった事は時間があるからその分お金の面でも得する
来月海外から遊びに来る親友と2人で1泊22万の旅館予約したからいくけど12月の頭に予約したから22万
今予約すると2人で1泊朝夕食付で37万。15万も得した!
氷河期世代は早期リタイアがオススメだよ!
938名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:37:30.91ID:aEPMq7MM0
>>930
働けボケ

週2回のパートでいいから働け
939名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:37:43.12ID:297ZURq80
>>933
「勝ち組」と「負け組」に分かれて同窓会やればいーじゃん
940名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:37:47.23ID:JMHvPX/A0
>>930
会社の電気とLANでビットコインマイニングする。
941名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:38:22.22ID:Lhvt9o8W0
氷河期世代は月給30万すら超えないレベルがゴロゴロしてるからな
今のZ世代やらは初任給30万以上でしょ?
誰も仕事教えないのでは?そんな理不尽だと
942名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:38:44.13ID:PYrzyccG0
>>930
タイミーさんになる
943名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:38:52.64ID:Ujtti4qP0
>>940
2025の今頃になってそんなこと言ってるから駄目なんだよ…
944名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:39:01.76ID:goOhP5uk0
氷河期世代で本当に社会から酷い仕打ちを受けたけど
その流れは自分で止めようと思っている
こう言う考えがたくさん増えれば世の中が変わっていくと思っている
踏み台でいいと思っているし、負のスパイラルを少しでも止めたいと思っているので
仕事が忙しい中、部活動の地域指導員も始めた!

最近、40代の犯罪が増えているのが気になる。氷河期の歪みだと思っている
945名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:39:32.43ID:hrlj39q10
>>931
誰かを害するとその人の心や周囲や世間や歴史に残るだろ
意味のある人生になる
946名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:39:33.94ID:L/Z7QFIL0
>>897
担任がバブル時代にありがちな尊師気取りの教師で擦り寄る信者的生徒もいたから気持ち悪いんでいかない
947名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:39:57.10ID:Ujtti4qP0
>>944
いいね
ソッチのほうがずっと幸せになれそうだよね
948名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:39:57.21ID:7pHJqdsY0
>>920
ケガでしか出さないところとそれ以外でも出してくれるところ
農協m郵便局、アフラック、その他いろいろ別々の所で入っておくべきと親の入院で悟った
949名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:40:15.10ID:NcxjyUmr0
死ぬまでルサンチマン
だろ
950名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:40:19.92ID:TFHn+SKy0
まあ月30万もあれば1人なら余裕で暮らせるな
ジジイになったらそこまで欲しいものもなくなると聞いた
951名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:40:29.30ID:Ujtti4qP0
>>945
どうせならボランティアとか良いことしたら?
感謝されるの気持ち良いよ
952名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:40:35.48ID:o9E299Bq0
>>944
そんなもん個人によるだろw俺氷河期世代だけど、社会に不満ないしお金で困ったっ事とかないよ
大学時代も実家東京だけど京都の3流私文に通ってて家賃別で30万貰ってたけどそれでも足りなくて父親に小遣い振り込んで連絡してたw
当時は競馬やスロットはまったりバンドやDJしたりでお金いくらあっても足りなかったw
953名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:40:57.60ID:eI/5hBul0
>>902
それだけみんな働きまくってたからな
氷河期みたいな怠け者はゴミ扱いされてバブル期でも引きこもってたわw
954名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:40:58.00ID:KMkfHG+J0
>>944
まじ犯罪は気になる。しかも凶悪犯罪。突発的にヤッたみたいな。
955名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:41:17.38ID:fSSSTm5M0
だから俺も前から指摘してるが、このままだと羅生門の世界になるぞ、と
人間ってのは食いつめれば他人を殺してでも奪うし(極限状態)
あらゆる手段を使ってでも生き残りたいという衝動は動物としての本能だからな
これは古今東西、どこの国の人間でも変わらない(だから古代から為政者は貧困対策をしていた)
自己責任論を続けていれば、究極の自己責任社会、暴力を含めた弱肉強食の社会に突入するだけ
何度指摘したら解るんだ?
956名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:41:37.35ID:vgyGEXmR0
>>936
会社辞めたいけど上にノーダメージ、同僚が苦しむだけとなるとなかなか辞められないんだよな。

仕事嫌だ。仕事したくない。世の中から仕事がなくなったら良いのに。

早く自由になって、毎日家をリフォームしたり、物件を探したり、入居者探す生活がしたい。
957名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:41:46.94ID:UY1OUHjE0
うちの会社も客先も取引先も高圧的な奴ってだいたい50代なんだけどなんなのあいつら?どんな生き方してきたんだってくらい威張り散らしてるやつばっかり
958名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:42:08.42ID:RRVqzKRN0
>>953
おまえ引き籠ってたの?
959名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:42:12.63ID:hrlj39q10
>>951
金にならないことして何になるのよ
余裕がある奴がやればいいだろう
960名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:42:14.75ID:PYrzyccG0
>>952
これがこどおじか
961名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:42:29.53ID:/5uF83lo0
嫌なら辞めて起業しろ
ただそれだけ
962名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:42:32.21ID:Qr/2jSBk0
正にクズ、終了。
963名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:42:32.37ID:7pHJqdsY0
>>951
バイトすれば良い社会貢献になる
あれは低賃金の最たるものだしな
964名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:43:15.96ID:NcxjyUmr0
>>955
極限状態ってのはポルトープランスみたいなとこの事
あまえんなとしか
965名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:43:18.49ID:/oP4HAso0
岩手だけかよ
966名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:43:28.08ID:o9E299Bq0
>>960
今じゃ早期リタイアして独身こどおじだけど、別に不満ないよw
967名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:43:33.27ID:GEHd1UE/0
>>715
社会、というか財界、資本家が求めてるのは安い奴隷。自民党はその要望に答える奴隷商
968名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:43:43.37ID:HdGKoZGh0
因みにこれが大卒初任給の推移

1960年 6万円
1965年 7万円
1970年 10万円
1975年 12万円
1980年 15万円
1985年 17万円
1990年 20万円
1995年 20万円
2000年 20万円
2005年 20万円
2010年 20万円
2015年 20万円
2020年 20万円
2024年 24万円
969名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:44:07.13ID:TFHn+SKy0
こどおじと言われるおぢであっても上級みたいな家で生まれたら
自由気ままに生きておるよ
周りにそういう奔放なおぢが1人おる
性格もチー牛とかじゃない
970名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:44:57.12ID:y11V5m2e0
>>831
ねえよ、氷河期零号機
971名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:45:38.79ID:o9E299Bq0
>>969
俺もまさにそれ!明日も渋谷のクラブで店長してる友達が夜中営業の前にBar営業してるから飲みに来なよってLINEあったから飲みに行くし!
ドラクエ3やったりもしてるし、特に社会に不満とかないよw
972名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:45:41.22ID:7pHJqdsY0
>>957
50代だらけで下が定着してない会社は潰れる
30代と40代が少しはいるかどうかが判断材料
973名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:45:59.31ID:xgLjoA2l0
九州の田舎で生まれた氷河期世代だけど
東京の新宿で仕事してるよ
世代関係なかったw
974名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:46:10.32ID:C7uG3vho0
60才超えたらナマポ予備軍なので焦りだしたか
975名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:46:32.22ID:rgbqnedG0
>>969
なんだお前ジジイかよ
976名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:46:45.98ID:hrlj39q10
>>963
バイトで食いつないでんだけどな
977名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:46:51.14ID:aEPMq7MM0
>>968
これが来年いきなり400万円になるんでしょ?

月30万円×12回+ボーヌスで
978名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:46:59.00ID:NcxjyUmr0
>>968
お前らが安物を欲しがった結果だよ
979名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:47:34.91ID:RRVqzKRN0
>>967
資本家に奴隷を提供して見返りにパー券買ってもらう
まさに奴隷商だな
980名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:47:41.10ID:NcxjyUmr0
>>957
お前が50代になるとそうなるという見本
981名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:47:42.31ID:7pHJqdsY0
>>966
大学生に聞いてもアーリーリタイア目指すのが流行ってるみたいだしな
982名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:47:43.62ID:TFHn+SKy0
わしの知る奔放なおぢ、社会経験ゼロ
一応、会社の代表
収入はテナントや家賃収入
優秀な先祖様のおかげだと本人も言ってた
しかも在日
983名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:47:50.31ID:xgLjoA2l0
氷河期世代で文句言うやつや努力せずに世代のせいにしてるだけ
984名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:48:22.39ID:88AzgbTU0
この世代助けて、子供産んで貰えてたら全然違ったのに
985名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:49:05.45ID:RRVqzKRN0
>>978
おまえは頑張って高級品だけ買ってね
986名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:50:13.78ID:7Cl1/pls0
>>983
どの世代でも文句言う奴は甘えだよ
987名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:50:29.20ID:fSSSTm5M0
>>964
甘えてるのは暴力で奪われないと思ってる奴の方だぞ
世の中には100ドル、200ドルの報酬で人殺しをする奴だって居るだろうに
性善説に期待してるんだとしたら頭お花畑としか言いようがないしな
犯罪を物資の援助で防いできたのが古代からの貧困者対策であり、それは現代も同じ
もちろん、生活保護なんかはドンピシャで犯罪抑止の政策なんだよ
988名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:50:36.69ID:7pHJqdsY0
若者よ俺たちの屍を踏み越えてゆけ!
989名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:50:44.16ID:vtGmzKmP0
アーリーリタイヤマジ神
990名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:50:54.97ID:NcxjyUmr0
>>985
頑張らないけど安物は買わない
日高屋とか豚の餌食わねえし
991名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:51:15.35ID:GEHd1UE/0
>>977
あくまでも平均だから

30万とか大企業とかだよ
992名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:51:25.43ID:RRVqzKRN0
>>982
戦後の混乱期に土地奪った奴の子孫か
993名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:51:48.79ID:NcxjyUmr0
>>987
可能性と蓋然性の区別がつかないアホ
994名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:51:53.56ID:vtGmzKmP0
頑張らねえしちんこかく
995名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:52:21.74ID:OTZwQcx90
>>986
別に戦争が始まって
10代でお国の為に
爆弾片道燃料で特攻したわけでもないのに氷河期は大袈裟なんだよな アホかと言いたいわ
996名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:52:22.95ID:3EXddQdq0
イナゴの大量発生みたいなもんや。
997名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:52:40.16ID:RRVqzKRN0
>>990
頑張って消費に貢献してね^^
そして馬車馬のごとく働いて納税して氷河期支えてね^^
998名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:52:44.13ID:GEHd1UE/0
>>987
アメリカはそんな感じよね。
999名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:53:14.69ID:OTZwQcx90
>>987
おまえも脳味噌
お花畑だからmRNAワクチン何回も打ったろ?www
1000名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 19:53:18.83ID:fSSSTm5M0
>>993
アホはお前だよ
実際に若者の間では闇バイトなんかが起きてるし、頭お花畑なんだよ、お前みたいな奴は
-curl
lud20250206210548ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738822602/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★4 [BFU★]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
いまや大卒の就職率は「98.1%」 深刻な若手不足の一方で「氷河期世代」が全く報われないのはなぜか [七波羅探題★]
氷河期世代(50代)「死ぬまで働くしか…」非正規・貧困・老後不安にさいなまれ、いよいよ無の境地
氷河期だけど、さとり世代って言葉遣いが良いな
氷河期世代の長所ってなに?w 誹謗中傷が得意なことだけか?w
政府「氷河期世代は自己責任だけどコロナ世代は被害者だから救済するわ」
さすがに90年代就職氷河期に巻き込まれた世代だけは救済して欲しいよなぁ
氷河期世代っていうけど、結局のところ無能が就職できなかっただけの話だろ?
【ロストジェネレーション=失われた世代・・】正社員の給与、40代だけ減少へ
【衝撃の事実!】4人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
雑談  政府は氷河期世代一人当たり1000万円を支払うべき、それだけのことをした、奴隷扱いの被害者だ
【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
日本が終わった理由の一つに必ず出てくる「氷河期世代」、これってぶっちゃけどんだけヤバかったの?世代内格差が凄いって聞いたけど
【悲報】Z世代さん「氷河期世代って『自己責任』じゃね?氷河期でも名古屋は仕事があったのに、選り好みして底辺になっただけじゃん
【悲報】女さん(33)「婚活やってるけど40代の氷河期世代からのいいねが多くて凹む。35歳大卒年収550万円の普通の人でいいのに…」
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 [ぐれ★]
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★4 [ぐれ★]
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★12 [ぐれ★]
【岸田】Z世代「氷河期のように安全圏からシニカルに冷笑してるだけの小物にはなりたくない。熱くなれ!!」 これどうすんだ?😲
月収17万円・50代の「氷河期世代」の怨念…非正規・貧困・老後不安の“三重苦”に「もう、生きていても、つらいだけ」 ★13 [ぐれ★]
氷河期世代って今の若者に嫉妬しているけど昔就職先が皆無だった層がとりあえず就職出来るだけでそんないい所に就職出来るわけでもないぞ
原大智(20)、高木美帆(23)、高梨沙羅(21)、平野歩夢(19)…ゆとり世代優秀すぎワロタw何の結果も残さず数だけ多い氷河期世代のゴミ!w
氷河期世代「私たちの不遇は続く。いつまでも春が来ない…」 コロナで嘆く
【社会】就職氷河期世代よ「甘えてはいけない」 諦めずに再チャレンジを できること積み重ねて
氷河期世代
雑談 氷河期世代
雑談 氷河期世代
小泉進次郎は氷河期世代
氷河期世代の雇用事業対策
お前ら氷河期世代は引退しろ
氷河期世代が考える2024年問題
氷河期世代は棄民世代 Part.5
厚労省、氷河期世代10人採用へ
氷河期世代のみなさんにお知らせです
氷河期世代は棄民世代 Part.12 
氷河期世代は○○世代 Part.17 
氷河期世代は恩給の対象にならんかのう
氷河期世代は棄民世代 Part.13 
取り残された「超就職氷河期世代」
氷河期世代公務員試験総合スレ
【悲報】氷河期世代、7040問題に直面する
なんで氷河期世代は無能なやつが多いの?
就職氷河期世代対象の統一試験実施へ
荒尾市が「就職氷河期世代」採用
なぜ公明党は氷河期世代を見捨てるのか
創価学会は就職氷河期世代を折伏しよう
氷河期世代の凶悪さは異常wwwwwwwwwww
千葉県職員採用氷河期世代試験一位合格
氷河期世代のツケは全世代が払う現実
下の世代を妬むの辞めろよクソ氷河期世代
ロシアの氷河期世代が悲惨すぎると話題に
氷河期世代公務員試験総合スレ Part7
【悲報】氷河期世代の反乱、もう止められない
【悲報】氷河期世代、ガチのマジで終わる★2
氷河期世代公務員試験総合スレ Part36
氷河期世代公務員試験総合スレ Part18
AV界の世代交代が進まない。 期待の若手いる?
厚労省、「氷河期世代活躍支援プラン」を発表
嫌儲民がやけに「氷河期世代」を擁護するのはなんで?
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき40
氷河期世代公務員試験総合スレ Part37
氷河期世代公務員試験総合スレ Part44
パソナ「就職氷河期世代を雇用します」
氷河期世代公務員試験総合スレ Part77
氷河期世代公務員試験総合スレ Part81
サポステ 氷河期世代支援 厚生労働省 2

人気検索: ロリ panties ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク 小学生のマンコ画像 preteen little girls nude 小学生 Sex 11, 12 yr old nude kids ワキフェチ 小学生のエロリ画 98 神奈川 50
19:18:20 up 5 days, 51 min, 1 user, load average: 12.03, 12.18, 12.37

in 1.3962230682373 sec @1.3962230682373@0b7 on 040408