◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★3 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738844564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2025/02/06(木) 21:22:44.11ID:E+keW2Pm9
日産自動車の経営参画を水面下で模索してきた台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業による買収計画が再び浮上する可能性が出てきた。日産がホンダとの経営統合に向けた基本合意書(MOU)の破棄方針を固めたことで、鴻海の動きに歯止めをかけていた2つのくびきが外れるためだ。電気自動車(EV)事業に手間取る鴻海の買収への動機は失われてはいない。

台湾の中央通信社は2024年12月中旬、鴻海が日産株の取得に向けて大株主...(以下有料版で,残り2377文字)

日本経済新聞 2025年2月6日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC05CTC0V00C25A2000000/
★1 2025/02/06(木) 07:19:10.60
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1738806374/
2名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:23:32.78ID:wm24lajg0
日産よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
3名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:23:36.54ID:z4DMt7pR0
支援してもらう側なのに態度悪すぎ
4名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:23:42.26ID:qEOVpGF70
ルノー「日産株を売るよ」

鴻海 「買うよ」
5名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:23:56.15ID:8BafMHsr0
ゴーン(ガタッ)
6名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:24:06.75ID:9R2Vd8G40
潰れろ日産
7名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:24:36.13ID:gFDLud630
鴻海が実は何してる会社なのか知らない
8名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:24:37.08ID:E1/zkAf20
ゴーン→ホンダ→鳴海か、こりないね
9名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:25:28.83ID:xd7O0vit0
鴻海日産爆誕
10名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:25:31.54ID:z4DMt7pR0
次、ホンハイにどんな態度するのか楽しみだな
11名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:25:52.37ID:w+FyKefR0
シルビック GT Type R
12名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:26:31.31ID:yfEY210/0
日産「リスペクトが足りない😡」
13名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:26:36.89ID:3EwpqvCy0
イチロ倒産
14 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/06(木) 21:27:22.83ID:2A5D0kkq0
もう日産が土下座しても日本企業は助けんだろね
15名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:27:25.24ID:cGlyrxqh0
日産役員報酬29億円
s://i.imgur.com/lHdEcjW.jpeg
ホンダ役員報酬17億円
s://i.imgur.com/XeisxDG.jpeg
日産役員
「わしらの方が偉い😤」


現実😫
s://pbs.twimg.com/media/GfsfYVrbcAAnGBD.jpg
16 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/06(木) 21:28:12.75ID:9JmlPDAP0
シャープ見てると台湾企業に買われたところでねぇ🤣
ていうかホンハイは日立製作所を買収すべきでは?
台湾って鉄道車輌自前で製造できないんでしょ
17名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:28:15.25ID:iohvzoeO0
うちとなら対等で役員の皆さんは保証しますよって言われてホイホイついて行きそう
18名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:28:23.91ID:vmDPqCJX0
昔買ったネズミPCが鴻海のママンだった
19名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:28:55.08ID:dq3rdmOb0
日産じゃなくて台湾産に社名かわるん?
20名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:29:15.36ID:QtlcWmYd0
なんだ中国に買われて終わりか
21名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:30:47.08ID:SmJyJDii0
こんなに円安にしてもらったのに全然良くならないな
もう駄目じゃね
22名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:31:26.26ID:mnR2hdz50
日産

倒産
23名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:31:33.40ID:85dhBEDI0
日産の社内がそんな改革を望んでるのかな?
このまま凋落を受け入れて潰れるまでのんびり過ごせればいいって感じでは?
24名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:31:43.99ID:TqJ+fX2k0
ホンダに飼われてた方がまだ良いのにな
25名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:32:13.49ID:ZIun4qC+0
単にインフレになっただけの円安
26名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:32:24.11ID:jcV/UajL0
ホンハイの自動車生産ってどのレベルなのだろう
◯万台生産予定みたいな記事しか出てこない
パソコンやスマホの部品で世界一なのは知ってるけど
27名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:32:59.99ID:RTyGzO4c0
EV(笑)挽回って
28名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:34:16.30ID:ncbuLtcb0
捨てる神ルノーあれば拾う神ホンハイあり
29名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:34:35.07ID:Ddl12dbX0
SHARPの扱い見たらあんまり有能な会社じゃないと思いますわ。ハイセンスとかバーンとREGZA売りまくってるのに
30名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:35:32.95ID:8rmQV2m30
今日日産の株価が7%上昇してホンダの株価が4%下落したのはなぜなのか
31名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:35:34.08ID:le4nQ6bX0
買っちゃえ日産
32名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:35:36.56ID:lx0Ln5he0
鴻海に買収とか子会社どころの話ではないと思うんだけど日産幹部は何を考えてるんだ
33名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:36:04.74ID:pOZLN0e60
>>25
インフレ率2.6%でたいしたインフレとはいえない
税収増でも還元しない岸田=石破政権の問題
34 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/06(木) 21:36:23.61ID:Kjzn7rIB0
>>1
クソ日産は三菱を巻き込むな
来年になれば日産の持っている三菱株を三菱が買い戻すこともできるんだからそれまで大人しくしてろ
35名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:36:27.35ID:mn3RuY0v0
日産がホンダの子会社を嫌がったのは、単なるプライドのため。

つまり、日産を手に入れるには、日産経営陣のプライドを満たすほどの企業でなくてはいけないということ。

ホンダの子会社化失敗は、日産の三菱グループ入りの布石だよ。
36名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:36:58.73ID:1YNOQrFK0
日本人のクルマ好きとしては非常に残念だけど、今の日産の経営陣にはもう倒産(精算)しか道がないと思うよ
この騒動では三菱がかわいそうだが、まぁ前回の危機で実質終わってたんだろうな

ホンダファンとしてはこれでヨカッタ
37名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:37:39.60ID:STI9QZKg0
日産サイドにはトヨタ・ホンダを西とか言って毛嫌いしてる連中もいるからなあ
そいつらが日産を今の状況にしてしまった、というしかないんだけれども
38名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:38:00.71ID:8sRtuRak0
鴻海が買いたいと思うような技術が日産にあるの?
39名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:38:01.26ID:z4DMt7pR0
>>37
西って?
40名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:38:35.34ID:8s/82zlw0
世界ほとんどの労組ってNED(USAID)の息がかかってるて知ってる?飴NSCの影疑っといたほうがいいかもよ。

例:国民民主=連合
41名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:39:03.80ID:8JRZWtbz0
>>1 日産は取締役員がダメなんだから変えた方が良いね。
42名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:39:11.26ID:STI9QZKg0
>>39
普通に西日本、西の方って意味ちゃう?
43名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:39:17.91ID:QERRuHHx0
>>30
日産はtob待ちだよ
44名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:39:31.89ID:fPjHad/o0
>>32
ホンハイは自動車生産に関しては全くの素人だからな
日産が主導権握って偉そうに出来るからじゃね

ホンダは逆に主導権握られてやたら上から来ると日産ブチ切れてたからな
やれリストラしろだの子会社になれだの
45名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:39:46.49ID:66zC/BXT0
自力で立直しなんて日産に出来るハズがなく
鴻海に買収されてバラバラに解体されて
切売りされる姿が目に見えるわw
46名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:40:52.94ID:8JRZWtbz0
 外国がダメならホンダしかないね。
47名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:40:55.93ID:cGlyrxqh0
日産役員
「やっちゃえ倒産😊」
48名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:40:56.93ID:xkbhAa/K0
シャープの時は大復活したけど
日産株買ってええのか?
49名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:41:04.18ID:QERRuHHx0
>>45
ゴーン以前ならまだしも
今の日産に解体するほどの中身ないよ
技術力も普通にない
50名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:42:01.33ID:1YNOQrFK0
>>39
知らんけど神奈川から見た静岡とか愛知の隠語では?
ホンダは今は東京だけど起業は静岡
51名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:43:46.71ID:nu7sjacE0
勝手に潰れるなり売られるなりしてくれていいけど、三菱に迷惑かけないでね。
52名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:43:47.45ID:2lt1yjrf0
>>33
インフレ率2.6%て算出方法どうやってんだよ嘘松
対前年比でも4%
対10年前比で17%

生活物価はコロナ後で1.5倍以上になってるし意味のない嘘数字で何が言いたいの
53名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:44:11.67ID:EKXhRpfF0
駅弁 VS 仏壇返し VS 松葉崩し
54名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:44:36.29ID:aSxtO4n40
日産→中産
55名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:45:40.51ID:al1uu4Ev0
ホンダと違って日産はほぼ自動車専業なのに役員数多すぎ
これでは何も決まらんだろうし、リストラなんかできないだろう
56名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:45:44.76ID:lKYCSXY+0
>>48
ただホンハイも自動車生産は全然ダメダメだからな
数年前にアップルと組んでアップルカーとか言ってたけど企画段階でボツ
2、3年ほど前には中国吉利自動車と組んでEV会社立ち上げたけどうまくいかずあっという間に経営破綻

ダメダメとダメダメが組んだ所でうまくいくとは思えない
57名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:45:46.76ID:4ZDA6lGT0
支那に技術チューチューされて捨てられるだけの日産逝っちゃえw
58名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:45:51.51ID:07DcUKop0
長年FRの高級車やスポーツカーを作り続けてきた技術を持ってる日産
FFの大衆車に毛が生えた様な欠陥車しか作れないアホンダ
どっちが格上かは素人が見ても一目瞭然だよね
59名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:46:44.03ID:jcV/UajL0
ホンハイは日産を経営出来るの?そもそも
多くのある程度経験のある人材必要でしょ
60名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:47:37.21ID:rBO0fd1g0
もう株価は下がる一方だから買い叩かれる
ホンダの話は日産株主の逃げ場作っただけだったな
61名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:48:20.08ID:QERRuHHx0
昔の日産のイメージで語る人が未だに多い
日産はこの二十年で落ちる限界まで落ちた
62名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:49:42.47ID:gMvukAbJ0
車に興味を持った頃は1位トヨタ2位日産は確定だったのに随分差がついたな
三菱はどうするのかな?
ホンダ三菱が提携したら面白いのに
63名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:50:06.18ID:KZoFeHg70
日産幹部は自分の保身と
大企業の大勢の社員の生活と、日本国へのダメージ
どちらが大事だかわかっているのか?
ホンダの子会社でも、日産は無くならないんだよ
ホンダの下で経営再建がマシだとわからない筈はないだろう
64名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:50:13.68ID:JEk0oVbO0
まぁ、車好きを集めたわけじゃなく
安定好きの高学歴を集めた結果だろうな
ゴーン就任で解雇になったエンジン設計の人が
全然畑違いのうちの会社に入って来たけど
よく韓国とか行かなかったなと思ったモンだよ
もう18年くらい前になるけどな
その頃から全然変わってなかったんだろう
今度はガチで技術が中国に流れるかもな
そんな技術が残ってるのか知らねぇけどよ
65名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:50:51.51ID:IiKkxN8+0
無限、NISMO仕様にちょっと期待してたんだけどな
66名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:50:54.66ID:X32A0vCa0
>>23
どうやらそんなところみたいだな
67名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:51:16.17ID:nu7sjacE0
商事と重工は早く三菱自動車の株買い取っておけよ
68名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:51:20.92ID:sPYPcuA10
今は一企業の他人事の様に思うけど
将来日本国自体が売りに出される事になるのでは。
69名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:52:46.87ID:1Ro2Fu5S0
40歳以上の社員はホンダと合併破綻を喜んでるんじゃね
9000人リストラしろって言われてるんでよ
40歳すぎてリストラは地獄よ
70名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:55:28.01ID:QERRuHHx0
ゴーンによるコストカットが全て間違いだったわけじゃないんよ
経営再建の初歩として当然の策なのでね
問題はその先の舵取りに失敗したことだわね
71名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:55:41.58ID:NwOzyJrz0
>>7
まあすげえざっくりと言うとASUSみたいな会社で、ASUSは消費者向けだけどここは企業向けのOEMの会社みたいな感じ
72 警備員[Lv.46][苗]
2025/02/06(木) 21:55:59.07ID:Qjx/w50y0
ホンハイGTRかシャープGTRか
73名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:56:09.86ID:M3iBhqo10
>>59
自前でEVを作る踏み台にしたいだけだから、日産を経営で立て直す動機は無い。
どう考えても同じ日本人のホンダの方がマシな扱いをしてくれるだろう。
74名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:56:26.72ID:fpmv65QK0
日産の経営陣はどうしようもないなあ
まともな日本人いないのか
75名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:58:17.51ID:bX8PT2uS0
GT-RとフェアレディZとかの部門だけ分離させて残りを売れば良いよ
76名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:58:21.69ID:GhzttGli0
シャープ買収した時のホンハイ会長
「飼い主を代えても悪い卵しか産まない鳥はいらない。シャープは残そうとするが、カットすべき人はカットする」  7000人リストラ
日産もそうなる 経営陣は一時金たんまり貰えたらそれでいいんだろ
77名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:58:28.61ID:WGUE58SH0
>>72
ファミコン付きか
78名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:58:35.31ID:M3iBhqo10
>>71
元は部品としての端子(コネクタ)を作ってた製造業社。
マザーボードとか作り出したのはその後。
79名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:58:51.82ID:gp6sAybv0
フジテレビに似ている
フジは日枝、日産はルノーが隠然と力を持ってて
本体を腐らせている
内田社長みたいな無能を指名したのもルノー
有能な人を社長にすれば
自分達を排除しようとするから
辞任させられた前の西川氏の方が有能に見えたけどね
80名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:59:22.74ID:FEV/HQ2x0
>>7
自社の製造工場を持たないファブレスメーカーの製品製造を請け負う会社
81名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 21:59:50.38ID:Tl378fL+0
中の人だけど社内向けになんもないんよ…
不安なんよ…
82名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:01:23.93ID:9kWuDBvi0
>>58
もうそろそろ終焉だなこの名物日産くんもwww
83名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:01:44.43ID:QERRuHHx0
>>7
めちゃくちゃ分かりやすく言うと
任天堂スイッチを製造しとる会社や
84名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:02:14.91ID:y9BSazNT0
ホンハイのEV全権握ってるのが元日産副COOの関氏
ルノーに嫌われ格下で元双日の現内田社長に抜かれた
そこを日本電産の永守に口説かれて
1ヶ月で辞めて日本電産の社長になったが
永守にダメ出しされて追い出された人
まあ、全部ぶっ壊してくれそうな経歴よねw
85名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:03:12.41ID:dgHYQz3Q0
>>26
自動車はともかく大量の実車で色々試したいアップルとnvidiaが鴻海の後ろで糸を引っ張ってるのをお忘れなく
86名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:03:16.45ID:SaNJfpG30
ホンハイは凄いよな
iPhoneだけでなく、何でも作ってるからな
ソニーのプレステも鴻海が作ってるみたいだし
最近はやりのAIサーバーは世界シェアの4割とか
87名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:03:29.02ID:M3iBhqo10
>>79
北米市場をボロボロにした張本人だぞ?>西川
クーデターでゴーンを追い出した後、
もうゴーン体制のような安売りはしないと言って1.2万人リストラして生産台数の1/3を吹き飛ばした西川が有能な訳無いだろ。
88 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2025/02/06(木) 22:03:55.22ID:TV7wasLd0
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ EVは完全終了した過去の詐欺
 へノ   ノ   基礎知識が皆無の無学歴糞底辺の
   ω ノ    EV馬鹿は算数すら出来ず、
     >    意味も分からずEVを妄信

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 実用性が一切無い
 へノ   ノ   マヌケ知恵遅れEVと、
   ω ノ    EVを買う知恵遅れ
     >
   ↓
・充電、駐停車、走行中にも大爆発
 家も周辺も大炎上で一生償い生活
・3年で電池がボロボロ、結果的に車が全損
 駐車しているだけでも一夏でヘタる電池
・電池交換費用は車1台分
・破棄するにも車1台分の費用
・理屈上中古車市場は有り得ない、有ったら詐欺
・馬鹿が買ってこんなはずじゃなかったと後悔だけ
・寝ても起きても常に電池の心配
・電池は埋め立て処分の環境破壊
・寒い雨天や降雪時、大電力ヒーターで暖房し
 エアコンでデフロスト、電気爆食いのマヌケEV
・高速巡航できず、軽自動車にも負けるポンコツEV
・火力発電ではガソリン車未満の効率のEV
 世界最強の環境破壊兵器
・遠出ではガソリン車比較で運行不可能
 充電する場所が無い、長時間充電
・氷点下になる寒冷地では自宅充電も不可能
・重すぎるEVはとうとうEUすら規制が始まる

【これが環境破壊兵器の電池自動車】

┌────────┐
│ JAL Pasco 不買 │
│ コオロギ食 不買 │
└─∩‐Λ,,,Λ∩──┘
   ヽ(ミ・ω・)ノ
   ノ, )    ノヽ
  ん、 /     ヽ_、 ゝ
   (_ノωヽ_)

テスラ&BYD信者の馬鹿のび太
プロフィール

・職歴ゼロの生涯ヒキニート
・かなり昔から365日昼夜5ちゃん
・運転免許証は無し
・運転免許証は高級品だと自白
・基礎知識が皆無なので発言全てが意味不明
・生き甲斐はテスラで走る妄想
・テスラは魔法の車だと信じている
・全てEV化しても今の発電量で足りるとぬかす馬鹿
・電力と電力量の区別が理解できない馬鹿
・送配電と充電の計算が出来ないのにEV信者
・口癖はノルウェーはEVだらけ!!⇒EVシフトで破綻
・口癖はテスラ最高、トヨタ死ね
89名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:04:01.37ID:eI/5hBul0
台湾ならヒュンダイある韓国の方がマシ
90名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:04:55.07ID:AGhtdzf00
外れたのはクビキなのかね
底じゃね?
91名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:05:47.84ID:oPWwKdSX0
???「次の役員を紹介しますカルロスゴーン氏です」
92名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:05:55.35ID:vxCntAZp0
三菱手に入れられないのはどうなんだろうか
93名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:06:02.37ID:dgHYQz3Q0
>>89
自動車メーカーと自動車メーカーが組んでも1台あたりの開発費を下げるスケールメリットしかない
94名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:06:25.65ID:Scsu37ec0
ホンダに買われるかホンハイに買われるかのどちらかしか無いのに
どちらにしても経営陣はそのままではいられないんだから、
日産の経営陣は考え直したほうがいいぞ
95名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:07:25.19ID:bJCZz4G40
台湾企業かと思いきや中身は中国企業なんだよな
96名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:07:39.52ID:8QF0Iqzj0
ホンダがお前んとこのe-power?何もいいとこなくね?
ってストレートに言ったらしいなw
97名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:08:05.02ID:dgHYQz3Q0
>>94
政府や銀行から社外取締役にとんでもない圧力がかかるから大丈夫
98名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:08:28.63ID:eI/5hBul0
>>93
販売網と購買層を丸ごともらえる
99名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:08:41.91ID:ZmGwbrEw0
助けを求めるレベルで潰れかけてんのに
役員報酬総額がホンダより日産の方が高いんだってな
100名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:09:01.99ID:dgHYQz3Q0
>>95
しかしアップルとnvidiaと仲がいいのでやり方はいくらでもある
101名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:09:56.26ID:L+2lkgCK0
>>1
日産復活の鍵はキャラバンにe-4orceを積むか否かだよ。

キャラバンの荷台をフラットなままでe-4orceを積めば、

日本やアジアで爆売れだよ。
102名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:10:14.43ID:VxMYmf3P0
三菱解放チャンスが2026年
金策に走る日産が1700億程度で三菱解放
解放されても独立独歩は厳しい三菱が
ホンダとお互いの弱点を補う形でwinwin提携
グッバイ日産
103名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:11:15.45ID:QERRuHHx0
>>96
ないからEVに全振りしたわけやからね
ホンダはどうすんだろな。車屋としての矜持を捨てないでほしいね。
104名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:11:26.77ID:QRrAFx7L0
昔乗ってたR50テラノはいい車だったな
ハイラックスサーフにイメージで負けて売れてなかったみたいだけど、滑った時だけ四駆になるシステムは秀逸で雪道でも本当に運転し易かった
日産いつの間にこんなに落ちぶれたの?
105名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:11:42.11ID:dgHYQz3Q0
>>98
だから販売力が上がって数が増えるメリットってのは1台あたりのコスト低減でしょ
それだけじゃ中華には勝てんな
石破がアメリカ行くからなんか交渉してくるだろ
日産が立ち行かなくなるってのは5ちゃんのこどおじが考えるほど軽い問題ではない
106名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:12:04.21ID:CQb2IRif0
>>58
でも日産って世界規模のビッグレースでは活躍してないんだよな。
あくまで国内レースで大活躍しただけで、それに気がついたら井の中の蛙と言うか田舎のヤンキーみたいで、知り合いにGT-R伝説とか熱く語られても、なんか冷めた目でしか見れなくなっちゃったんだよね。
107名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:13:34.35ID:YNpzfQfT0
長年F1やインディで戦って世界的に有名なホンダ
パリダカールで三菱パジェロ優勝
日産はお金も無いのかルノー傘下でちょこっとF1に関わった程度か
世界に名を売る努力情熱がなかったよね
108名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:13:36.95ID:eI/5hBul0
>>105
中華に勝つ必要ない
そんなとこ見てないし
109名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:13:48.51ID:Z30VaJao0
>>8
鳴海ってなんのこと?
110名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:13:52.02ID:BlORXQry0
>>102
三菱自をホンダに売って国内メーカーの再編は完了かな
なお唯一取り残された日産
111名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:14:21.29ID:dgHYQz3Q0
あと鴻海はアメリカで絶賛ビジネス拡大中で日産の不要になった拠点の再活用にも魅力感じてるだろ
112名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:14:49.42ID:5cNFBlrQ0
ホンダも大概だから鴻海のほうが良いかもな
ホンダもそのうちXiaomiあたりに持ってかれるんかな
113名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:15:02.53ID:k/Ajd1d70
鴻海は頭が良いから社名は変えないんだろうな
ホンダの子会社より鴻海の子会社を選んだ日産

良くわからんなw
114名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:15:09.21ID:KTqC3AH70
時価総額がヤバい
115名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:15:37.00ID:BlORXQry0
>>107
ルマンにGT-Rと名乗る前輪駆動のポンコツを送って早くも10年か
116名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:16:15.99ID:rHJ1LIM/0
鴻海のほうが良い
ホンダだったら日産のアホ経営陣に対象外できない
117名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:16:23.48ID:eI/5hBul0
>>113
シャープがそうだったね
118名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:16:41.29ID:czouqpyE0
三菱がホンダも日産も買うよ
119名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:17:08.49ID:66zC/BXT0
売っちゃえ、日産!
120名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:17:13.82ID:3TUJVwaF0
デザインが悪い。
121名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:17:29.79ID:Q8ftya8N0
>>113
しかもアメリカに持ち株会社のヘッドクォーター作ってそこの傘下にするだろうよ
これには日本政府は文句つけられない
122名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:18:01.78ID:45569aYM0
>>103
もう捨てる方向で勝負かけてる
サプライヤーも処分してるし後戻りは出来ない
123名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:18:10.53ID:8qevK44W0
>>118
ふそうが
どうにもできなかったのに
124名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:18:32.67ID:Q8ftya8N0
>>116
そもそも子会社にしたところで鴻海やファウンドのように上手にリストラするノウハウがホンダにはない
125名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:18:33.22ID:QjAn7mUN0
もうニッサンは思い出の中の存在だけでいいよ...


126名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:19:38.14ID:fJ0QZ77v0
127名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:19:53.60ID:a/pkLHKr0
経産省と連んで舐めたまねしてるところなんて疫病神そのものだもんね
ホンダは逃げ切ってナイス!
128名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:20:26.24ID:WuZHDPU10
>>107
フォーミュラEには出てるんだけどフォーミュラEで名前が売れるかっていうと無理だよなぁマイナー過ぎて
129名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:20:27.66ID:y9BSazNT0
>>106
まあ、一応昔々にラリーで頑張った歴史も有る
シリーズのワールドチャンピオンとなると…だけど
130名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:20:45.81ID:6ru7APPH0
ニュース見てたら日産は9000人どころか3万人のリストラ必要って書いてる人もいるし無駄な人が多いんだな
131名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:21:07.24ID:HTitc7UV0
こんな輩もいるような社風なんだろうな


132名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:21:41.92ID:G749cA+T0
>>106
グループAが全盛期だった
133名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:21:53.03ID:Q8ftya8N0
>>127
しかしその判断でホンダは毎年減りゆくヒョンデの半分ほどの販売台数で開発費を償却せねばならなくなった
詰みですな、ホンダの四輪は
134名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:21:55.18ID:k/Ajd1d70
>>112
Xiaomiなんて売上が2兆円の会社だよ
売上は10倍、利益が一兆円ののホンダを買うのは無理かな
135名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:22:32.34ID:gp6sAybv0
>「内田誠社長体制である限り日産の再生はない。今のうちに逃げた方がいい」。
>筆者も最近、日産の幹部社員が同様の主旨のことを同僚宛にメールで書いているのを見せてもらった。
>リストラの先送り
>前出・幹部は「私も辞めたい。このままでは日産に未来はなく、
>いずれ20年前のように経営破綻寸前の危機がやってくる。
s://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d6cdd9d86234520bcb578a52af9adfc6debad417
2020年の記事
4年以上も前に、今の状況は予想されていた
内田社長の無能ぶりは目に余る
136名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:22:42.28ID:QERRuHHx0
>>122
間違いなく悪手だよ
これから欧米はガソリン車回帰するよ
そんな空気だからね
とんでも電池が開発されない限り
日本のハイブリッドシステムは宝石みたいなもんだぞ
欧米のあほメーカーじゃ作れないんだから
137名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:23:31.79ID:JGfF5Szr0
ホンハイEV子会社はレバノンに設立してゴーン社長だったりしてね
138名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:23:41.67ID:5caJYoG40
大阪市西区の靭公園の
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で

「おかされる~ 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください
土木建築でなく左官だった模様 だから並木道の石畳を直してるんですね~

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウ)」のお仲間の
集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!

一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社土木作業員が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯の反社左官職人が、あの靭公園で公共事業の左官作業してます!!
事件・事故・放火に巻き込まれないよう注意!!

◆民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの実物(幸建興ギョウ)
放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いmepic.jp/20250206/309630

これからも何か発生すればすぐ、善良な一般市民の皆さんにお伝えしていきますね!!

靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!
公園にいるのに、何でコイツの許可がいるんでしょうか?もしや左官さんちのお嬢さん???

是非通報・拡散してください
139名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:24:15.23ID:R3ZBAmbE0
>>126
経産省・ホンダ「ちょっとまったーーっ!」
140名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:24:27.85ID:Q8ftya8N0
>>135
そのとおりだが、誰も逆らえない神(国)の声が社外取締役に下って内田は確実に更迭される
141名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:25:20.81ID:lamzLgdO0
トヨタがスバル、マツダ、スズキと組んでるから
ホンダと日産が残りカスみたいなもの
142名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:25:35.15ID:xLEJOODB0
>>77
いや、プラズマクラスター付きだろ
143名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:25:42.44ID:k/Ajd1d70
>>139
三菱自動車なんて欲しいかな
144名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:25:43.24ID:z+X6FeM50
本多のほが、未来無いよね
そのうち二輪もチャイナに
ジェットはトランプに負けそう
145名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:26:04.46ID:8GxeCcts0
日産はT大学閥の会社
ゴーン追い出したのもT大卒
2兆円の負債作りゴーンを招いたのもT大卒
日産が落ち目になっていく時の経営者も
一人除いてみんなT大卒
セドリック ブルーバード サニー ローレル名車を全て廃止
後何売るの センス悪すぎ
高偏差値 高学歴のT大卒に経営の才能はなし
T大学閥を廃止し能力主義切り替えない限り復活はない
146名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:26:14.29ID:JGfF5Szr0
>>124
子会社の話はテイのいいお断りだから真剣に考えるのは意味ない
147名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:26:22.36ID:k/Ajd1d70
>>142
プラズマクラスター付いてるとマジで匂いがしないよ
148名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:26:55.71ID:bKGp19E00
倒産しろ クソ企業 ニッサン
国に甘えるな いますぐ死ね
149名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:26:55.74ID:bKGp19E00
倒産しろ クソ企業 ニッサン
国に甘えるな いますぐ死ね
150名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:27:04.70ID:8GxeCcts0
ゴーンの大リストラは本来日産の経営陣がすべきこと
恨まれる仕事はゴーンにやらせて 逃げている
頃合い見計らってゴーン追い出し
販売台数年650万台から330万台と220万台の減少 大惨事
https://www.nissan-global.com/JP/IR/PERFORMANCE/
追い出し7年もたつのにまだゴーンがと言っている
151名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:27:06.29ID:Cn4plQfi0
無理だな
無能な日本人は捨てる
つまり誰も残れない
これに了承なんて出来ないだろ
152名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:27:14.18ID:JGfF5Szr0
>>145
T大よりも官僚だよ
官僚のシステムの一部だからT大というだけ
153名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:27:23.89ID:Aj6+7BIq0
占いでホンハイと一緒になったら吉と出てる
154名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:27:44.95ID:eI/5hBul0
ブルーステージにレットステージ
プリモ、クリオ、ベルノで販売網は完璧に国内を網羅できるのにな
ホンダの経営陣はどっち主導かで意固地になりすぎて大魚を逸したわ
155名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:27:53.19ID:Q8ftya8N0
>>144
とりあえず販売数を増やしてヒョンデ程度にはソフト開発費を確保する最後のチャンスを逃した
156名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:28:11.61ID:ecgQgDj60
子会社は嫌とかわがままいうな!
R35だけトヨタに版権渡してとっとと本田の子会社になれ!
157名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:28:15.29ID:rk0u+WGp0
ホンハイに買い叩かれて日産役員全員クビですなぁ
ダメな日本の高学歴の典型みたいな人ら
158名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:28:41.90ID:8GxeCcts0
ルノーにたかりホンダにたかり
自分は身を削り血のにじむ努力せず
人の財布ばかりあてにしている
日産の社長の給料トヨタの社長より高い
恥ずかしい会社ですね
159名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:28:44.37ID:JGfF5Szr0
>>145
日産ではなくプリンスの遺産だろ
それ
160名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:29:37.03ID:lamzLgdO0
>>154
ホンダはホンダカーズとホンダドリーム
161名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:29:43.76ID:DdzafrbR0
ベンツもボルボも中国資本だしランドローバーはインドだし日産が鴻海でもいいだろ
162名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:30:19.08ID:KrR5u/n10
EV一本足打法で日産を傾かせた責任者切腹もんや
163 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/06(木) 22:30:47.05ID:I9Sl91oR0
>>1
日産のゴーン乗ってるわ
164名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:30:48.03ID:CxkHtkk60
日産は横浜本社ビルを崎陽軒にでも売り払って新子安の工場事務所に引っ越すくらいの気迫のリストラを見せろ
165名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:30:57.96ID:y9BSazNT0
>>143
つ 4WDとSUVとPHEV
166名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:31:14.92ID:JGfF5Szr0
>>157
日本の高学歴とは
歴史を全て頭に入れるこれが日本の教育
その理由はいままでやってきたことを変えないこと

これが
日本の秀才
日本の教育の賜物
官僚育成こそ高学歴の日本
167名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:31:17.06ID:VxMYmf3P0
>>143
ホンダの軽を三菱の工場に生産させれば収益は上がる
アジア縮小してもアジアに強い三菱に任せられる
うぃんうぃん
168名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:31:34.33ID:xLEJOODB0
>>136
その昔、トヨタがハイブリッド車の設計図みたいなものを公開してなかったっけ?
ハイブリッドをもっと世界に広く推進させるためとかの理由で。
169名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:32:18.68ID:JGfF5Szr0
>>167
三菱の名前をホンダの下にかくのはゆるせん!
170名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:32:55.22ID:KrR5u/n10
石油を燃やして火力発電で作った電気でエコ気取り
171名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:33:31.69ID:8MmXh9390
日産の工場で生き残れそうなのは苅田と愛知機械ぐらいか?
172名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:34:30.72ID:Qsg43wg/0
三菱自動車とか日産の車に乗る層がよくわからん
173名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:34:32.04ID:UOvOnATe0
新型エルグランドは夢物語になりそう
アルファード買う決心がついた
174名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:34:33.74ID:8GxeCcts0
152
日産には天下り役人何人いるの
教えて
175名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:35:35.22ID:qRmZg5XN0
トヨタとホンダの下請けで働いてたが
ホンダは日産なんか眼中になかったな
トヨタに近づく事ばかり考えてた
176名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:35:52.10ID:RgDyPyrp0
どうせ売国奴が裏で動いてるんでしょ?
役員どもは潤ってさいなら
177名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:35:56.11ID:7uqB8SEm0
ホンハイに買われて日産の現経営陣はみんな埼玉県八潮市の巨大下水管に流されればええわ
178名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:36:19.25ID:GolH53rC0
>>1
もし営業成績に苦労している日産の若い女性営業(見た目は普通でいいけど性格はいい子)がいるなら、
嫁に来る前提でGT-Rやエルグランドくらい買ってもいい
179名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:36:37.57ID:vZwnWMZ70
大阪市西区の靭公園の
どこの役所が どこの建設会社に発注してるか
でかでかと書いてある工事看板の前で

「おかされる~ 怖い!!」

と真昼間に大声を上げて大騒ぎしている
公共事業の左官職人の集団すっとーかー犯の不審者男性がいます
行かれる方は 看板に表示の建設会社名をしっかりとご確認の上、
十分にご注意ください
土木建築でなく左官だった模様 だから並木道の石畳を直してるんですね~

なお「おかされる怖い大騒ぎ左官職人(幸建興ギョウ)」のお仲間の
集団すとっか~暴走族が 集団ストッカ~行為の一環として
名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を
爆音を立てて頻繁に爆走しています!!
現在も爆走しております 草加暴走族です(笑)
付近を通行の方はご注意ください 見かけたら警察に通報を!!
そうやってカルトとは何の関係もない一般市民を脅して利益を得ております!!
最近は淀屋橋駅前の御堂筋をお昼時に爆走!

一般市民に 脅しとして暴走族を送り付けて来る反社土木作業員が
天下の靭公園で善良な一般市民に交じって税金で公共工事してて安全か!?
危なくないか!?警察・市役所に通報しましょう!!

※一般市民の高層階のベランダに、留守を狙って侵入して
今時昭和の紙巻きたばこの火を消した後の吸い殻を捨てに来る
家宅侵入既遂犯・放火未遂犯の反社左官職人が、あの靭公園で公共事業の左官作業してます!!
事件・事故・放火に巻き込まれないよう注意!!

◆民家のベランダに不法侵入して捨てられてたタバコの実物(幸建興ギョウ)
放火するぞって脅してるつもりらしいです!
→いmepic.jp/20250206/309630

これからも何か発生すればすぐ、善良な一般市民の皆さんにお伝えしていきますね!!

靭公園すぐ近くの「西船場公園」にも 「お猿さん、なんでおるの?」と
声をかけてくる不審な保育園女児が出没中!!
公園にいるのに、何でコイツの許可がいるんでしょうか?もしや左官さんちのお嬢さん???
是非通報・拡散してください
180名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:36:51.93ID:SFSADgBB0
さよなら日産
181名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:36:53.51ID:Aj6+7BIq0
鬼道に答えがある
トヨタやホンダでは話にならんことくらいはじめからわかっていよう
182名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:36:57.09ID:UxoYhA+J0
ピーク時の1/3しか売れてないってのは凄いね
身の丈に合った組織にしなきゃ仕方ないやろ
183名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:37:01.15ID:eI/5hBul0
>>160
ああ今はそうだったな
両メーカーの販売店をそのまま看板の掛け替えで済む
そして当然従来の顧客も丸抱えできる
異業種のホンファイにはそれが出来ない
自動車メーカー同士の統合が大メリットなのは考えなくてもわかること
長文の屁理屈バカにはわからんかもなw
184名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:37:45.37ID:qm/eirDf0
>>7
i-phoneを製造している
185名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:37:59.85ID:mn3RuY0v0
>>177
日本企業に変われるよりもルノーに変われる方をとったのが日産だし、日産の経営陣のプライドの高さは異常だよ。

日産なんてプリンスさえなければ技術すらなかったのに。
186名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:38:01.90ID:SpmYfAlp0
個人的には嫌いだけど時代はEV

車屋だろ?ぐだぐだ言ってねぇでEV JAPAN24時間耐久レースで勝負つけろや

世界も見るし昔の技術屋の血が騒ぐはず
187名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:39:21.79ID:mn3RuY0v0
>>186
時代はレンジエクステンダーだよ。

どれだけ軽量・小型・高出で定格出力を出せるかが勝負だよ。
188名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:39:43.10ID:8GxeCcts0
170
電気への変換効率は40%程度
トヨタヤリスでも効率40%出している
189名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:39:45.03ID:P0ss7/+x0
>>158
役員の数もトヨタ28人、日産63人
そんなに要らんだろ
190名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:39:47.03ID:YNpzfQfT0
>>81
中の人は最後まで会社の行く末を知らないのがデフォよ
TVで自分の会社が倒産した事をニュースで聴く
191名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:40:14.55ID:jjaTxWm+0
日産は販売奨励金が美味しいって聴いたことがある
192名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:41:46.09ID:SpmYfAlp0
>>187
間違いなく消えるゴミ

次世代はペロブス搭載車が覇権取る
193名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:42:13.11ID:8GxeCcts0
日産の車は韓国製の部品使った韓国車
いらない電子装備をつけて夢の車のように売る
技術のない日産 詐術の日産 情けないですね
トヨタが強いのは車づくりをまじめにやっているから
故障しない
のり心地がいい
社内が静か
燃費がいい
車づくりでトヨタに完敗
もっとまじめに車づくりをしろ
宣伝と いらん電子機器だけで売る詐術の日産
国民はとっくに日産の詐術を見破っていますよ
194名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:42:16.11ID:jYHzBVdR0
役員共は好待遇で買収されると約束されて、いざ買収されたら全員首切りで捨てるまでがセット
195名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:43:37.89ID:1jjsBqE90
>>129
バイオレットとかブルーバードの話をされてもねぇ
196名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:43:45.64ID:eI/5hBul0
>>191
日産車に新古車が多いのはそれが理由
トヨタのAクラスはあると思う
Cのカローラ店よりは間違いなく上
197名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:43:50.78ID:dO6jZkcR0
ホンダには未来があるのか
198名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:43:53.01ID:/XrC0IR20
普通にホンハイという名前が出てるが、マスコミはまず異業種が日産レベルの規模の自動車会社買ってなんとかなるのかどう扱うのかに注目すべきだと思うが
199名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:44:01.80ID:8GxeCcts0
eパワーはドイツUボート
潜水艦と同じ
内燃機関で発電しバッテリーを充電して
蓄えた電気で先行して走る
ノータリン あほパワー
トヨタのプリウスような高度なものをつくれない
子供だまし なんの創造性もない
あほ日産 こんな車出して日産の技術者は恥ずかしくないの
プライドあるの
200名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:44:20.54ID:7h/fZaiy0
鴻海もこの無能経営陣はいらんだろ
201名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:44:21.29ID:SpmYfAlp0
レースで勝負付けろよ

これこそが日本人の根幹でもある
202名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:45:03.91ID:9aCgipxv0
もう日産と三菱自動車はダメだよ
製造技術流出を防ぎながら潰すしかない
203名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:45:13.38ID:Pl2hiHYk0
>>175
そりゃそうでしょ
全然レベルが違う
204名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:45:29.76ID:Oq8AO+IC0
>>1
日産は反日企業!

フランス
タイワン
…..
205名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:46:05.63ID:mn3RuY0v0
>>192
ペロブスカイトなんて湾曲できるだけでただの太陽光発電だよ。

くるまのカラーが単一になってもいいのなら普及するかもしれないけど、発電量はそんなに上がらないよ。(日陰になる側の発電はできないから)

電気自動車で有望なのは、三菱や日産のような2モータ4wdEVに(できれば4モータが良いけどエネルギー的にも価格的にも非効率だし)、

できるだけ小型軽量高燃費のレンジエクステンダーを積むことだよ。
206名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:46:21.04ID:MapnWd5N0
結局チャイナ系に買われんのか?
207名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:46:25.07ID:Oq8AO+IC0
>>1
日産は反日企業!

フランス
タイワン
…..

応援するな
潰せ
208名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:47:02.79ID:Aj6+7BIq0
台湾だからできること
209名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:47:13.63ID:VtOrLwAP0
ホンハイになったら終わり
210名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:47:31.32ID:eI/5hBul0
>>197
危ういね
ホンダのディラーは個人事業主がやってるケースあるくらいだから日産の強固な販売網は絶対に手に入れるべきだった
211名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:48:30.73ID:Wo/vdCRb0
シャープと同じ末路かw
212名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:49:13.50ID:N1RtWm6H0
やっちゃえ鴻海
213名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:49:42.77ID:a/pkLHKr0
日産は日本の官僚機構の民間版
これが国の話なら国民がけつふかされたんだよ
やばすぎるってよく分かった
214名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:49:44.09ID:a/pkLHKr0
日産は日本の官僚機構の民間版
これが国の話なら国民がけつふかされたんだよ
やばすぎるってよく分かった
215名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:51:20.13ID:9aCgipxv0
三菱が韓国に技術を売り渡す(すでにやってしまった)
日産が中国に技術を売り渡す

こんな事態になったらトヨタだけが生き残り、ほかのメーカーは死に体になるぞ
216名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:51:33.52ID:rLtfTqI20
F1で世界中の車メーカーを赤ちゃん扱いしたHONDA
一般車では何故かHONDA→日本→トヨタすげぇになったが日本人の気質的にレースで勝ちまくる技術力が売り

太陽光のない夜間を含む24時間耐久レースやれ

ありとあらゆる技術が詰め込まれて日本復権の旗印になる
217名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:52:10.89ID:BddeLyPC0
>>210
それは無駄に数があるだけ、でしょ。
218名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:53:17.50ID:8GxeCcts0
215
三菱自動車社長 K 東京帝国大学航空学科卒
 現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
(WIPより引用)
現代世界第3位のメーカに成長
三菱実質倒産日産の子会社になる

三菱は現代にエンジン売って大儲け
自分で売れる車作れないあほ会社
経営者何やっているの
現代 年産770万台 世界第3位のメーカに成長
日本ではトヨタ以外は現代に負け
今や世界一のトヨタを視野に入れ追撃態勢に入っている
もうすぐトヨタも負け
日本に大損害を与えた経営者どんだけ阿保なんや
三菱は日本の安全保障を担う会社
こんなことでいいの
219名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:53:39.82ID:TIpwyuDc0
シャープと同じなら会社がどん底になって株がもっと落ちてから安く買うやろね
そして鴻海EVの役に立つ部分だけ残し役員一新やな
220名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:53:51.55ID:lTxDlrWZ0
>>217
無駄に数があるのはスズキだな
221名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:54:39.88ID:hA2V+do60
いうて、鴻海も買わないと思うんだよなあ
正直リスクしかないやろ
222名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:54:42.17ID:pwh1xRWk0
日産がホンハイに食われるとかオラとってもワクワクしてきたぞ!
223名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:55:08.45ID:pO1H1cyC0
売っちゃえ日産w
224 警備員[Lv.46][苗]
2025/02/06(木) 22:55:23.51ID:lykjf/YC0
>>37
アズマエビス(笑)とバカにしてた相手に蹂躙されたアホ平安貴族そのものやな
225名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:55:51.48ID:gp6sAybv0
>>157
日産の役員て、数も多いんだけど
女性レーサーがいたり、星野リゾートの奥さんがいたり
星野リゾートの奥さんは、以前、大坂なおみに何故か1千万のスカイライン
プレゼントしてた
単なる思いつきだったらしい
内田社長は同志社大学神学部卒業か・・
3人とも、ルノーやゴーンが引っ張ったり、引き上げた人達
日産はルノーに助けて貰ったけれど
同時に疫病神だと思う
226名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:56:20.33ID:lTxDlrWZ0
>>221
本国台湾のモータリゼーションの未成熟さを考えると当然だな
227名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:56:55.76ID:BcgUj/q20
>>2
この面白さが分からないのは可哀想
228名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 22:57:53.63ID:jcEVQqcM0
役人 ホンダさん、助けてあげてよ
ホンダ えぇ~、きっついなあ
日産 わしらは対等や!

ハァ?
229名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:00:08.00ID:Y5rMsJux0
技術の日産と言ってる人いるけど本当か
テレビ見たたらEVもダメ、
ハイブリッドもダメって日産はボロクソに言われてるけど?
230名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:02:00.91ID:M3iBhqo10
>>229
EVは日本で1番だろ。
トヨタとか自前でゴミしか作れないから、BYDに土下座してOEMしてもらってるレベルだぞ。
231名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:02:05.61ID:SE6C4fLn0
ニッサンも団塊の身の程知らずでこのざま
232名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:02:47.39ID:XFlCeFUJ0
外資に買収されたら日産のEV技術が中国に盗まれるだけじゃん
日産は売国奴かよ
本田に買収されるのはいやで中国に買収されるのはいいのか
4ねよ
233名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:02:58.85ID:3i5JNfJb0
>>109
名古屋市にある
234名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:02:58.94ID:z+X6FeM50
大外一気のひと捲りで、テスラが買いに来るトランプ
235 警備員[Lv.46][苗]
2025/02/06(木) 23:03:36.60ID:lykjf/YC0
上杉憲政とか、末期の小田原北条氏とか、秀吉没後の淀君とか、
滅んでいく旧勢力ってだいたい同じパターンよね
日産がまんま同じことしてるのがすごい
236名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:03:46.13ID:VxMYmf3P0
>>229
昔話をイメージで使ってるだけや
237名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:04:05.47ID:L3Q8G8Gv0
もう日産は鴻海と一緒になって、世界中の自動車メーカーの完成車組立工場になればいいじゃない
スープラ作ってるマグナ・シュタイヤーの世界規模版みたいな感じで
238名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:04:47.22ID:z6BrgZW20
ゴーンみたいなん雇わないとクビが切れない会社なんだからホンダに切ってもらうしかないのに
239名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:05:30.41ID:f+9oqDQU0
今の日産のラインナップしょぼすぎだよな
30年前はたくさんいた日産党って今どこの車乗ってんの?
240名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:06:00.72ID:FpbWJQGh0
フィット乗ってるけどホンダはやっぱり色々ダメだわ特にディーラーは酷い
日産の判断は正しい
241名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:06:34.97ID:L3Q8G8Gv0
>>8
洋食器の会社と合併するのか
斬新だな
242名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:09:02.73ID:gp6sAybv0
>>241
ワロタ
243名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:09:14.78ID:LyKbk2C20
「変わらなきゃ」と言ってた頃の日産はもう無くなった
244名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:09:24.58ID:0kn8U4dE0
鴻海「ホンダ蹴ってくれたら役員優遇するで」
日産役員「マジで」
鴻海「(2-3年つかってポイやけどな…)」
245名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:09:41.40ID:L3Q8G8Gv0
>>239
30年前、P10プリメーラ乗ってた
予算の関係で1800ccだけどいい車だった
今はパサート
246名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:10:08.89ID:oW49fEED0
これ日産がホンダを吸収合併したり、ホンダを日産の子会社するのはダメなの?
USスチールもだけどUSスチールに日鉄吸収してもらったり子会社にして貰うの形でいいと思うんだけど?
司法書士の勉強してた時に組織再編はかなり勉強したけど合併ならどっちが吸収しても出来上がる会社は同じだし子会社化もどったが親か子でも出来上がる企業連携は同じやん
ホンダが子会社になればいい話じゃないの?
247 警備員[Lv.8]
2025/02/06(木) 23:10:47.16ID:VyFqoY3A0
アメリカでのブランドイメージは
韓国車の遥か下らしいね。
安かろう悪かろうで
すぐ壊れるってさ。
さすが技術の日産。
248名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:11:07.32ID:ObIM5hPk0
日産 無くなるの?
249名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:11:30.36ID:z+X6FeM50
>>240
本多車は
3日連続乗りたくないな
首、肩、腰が振動でボロボロ
250名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:11:32.19ID:/5AOj+zq0
やっちゃえ日産
大株主はルノー
経営陣はムノー
251名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:11:52.93ID:SpmYfAlp0
EV24時間耐久レース

夜間スタート→バッテリー性能が問われる
日の出から→発電効率が問われる

その他は無限にあるから置いといて…

あほみたく内部貯留貯めたトヨタが資金提供してレース開催しろよ
町工場の人や若者が輝き昔の日本ブランドを取り戻そうぜ
252名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:11:53.91ID:+a9+8Xsy0
旧車の復刻版で活路を見出そう・・なんてね
253 警備員[Lv.3][新芽]
2025/02/06(木) 23:12:00.53ID:p6txSIJB0
>>75
その2つを残しても意味がないだろ
売れ筋は残してその2つだけを売る方がいい
254名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:12:16.95ID:LyKbk2C20
>>246
今の日産にそんなことが出来る余力は無い
255 警備員[Lv.10][新芽]
2025/02/06(木) 23:12:17.44ID:7qlZFCAW0
iPhoneも実質鴻海製
256名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:13:19.11ID:Z7RewpO60
>>237
鴻海はそんな甘くない
EV技術が欲しいだけだ
257名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:13:21.04ID:Ff5v/sZA0
今の日産は内部抗争に明け暮れてきた結果
258名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:13:47.01ID:Ztu4v1uj0
自分とこで売れ筋の車作れないなら、フリードのOEMをキューブとして売れよ
日産ディーラーは休日も暇そうだぞ
259名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:13:53.10ID:9EeLSPj70
>>255
ソニーのPlayStationも鴻海製
260名無しどんぶらこ
2025/02/06(木) 23:14:17.86ID:tbapg8h40
さすがに台湾はないから国が救うべきだよ
在日役員を排除して日本人にするのが条件なら日本の税金を使っても文句言う人はいないはず
やっぱ日産車は日本の宝だよ
261 警備員[Lv.8]
2025/02/06(木) 23:14:22.38ID:VyFqoY3A0
日産は中国系企業に買収されたら
全員日本から出ていけよマジで。
国賊どころではないぞ。

lud20250206231440
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1738844564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★3 [蚤の市★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
来年からHONDA就職のわい日産買収できず、悲しい
【ヴィトン】LVMHがティファニーを約1兆7千億円で買収へ、海外メディアが報道
NTT、情けない惨状…巨額海外投資4連続失敗で1兆円損失、懲りずに3千億の買収
【速報】シャープ、日産の敵対的買収を検討「堺コンビナートより安い」
【楽器】ヤマハギター、海外で伸長 米国メーカー買収/中国でアニメ効果 売上収益3.5倍 [牛乳トースト★]
経産省「ホンダかホンハイ、どっちに買収されるか選べ」 日産「ホンハイで」
日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど ★3 [蚤の市★]
【朗報】政府筋「日産を救えるのはもはやトヨタだけ。豊田章男が責任を持って日産を買収もしくは支援すべき」という声が強まる
日産三菱買収に韓国現代自動車が有力
■無能経営■どうした!?日産40■東風買収?■
マイクロソフト、Discordを100億ドル以上で買収か 海外報道
【企業】NEC、英IT企業のNPS社を約713億円で買収 英国など海外でのセーフティー事業を強化へ
【経済】武田薬品が約7兆円の巨額を投じる海外企業の買収に待った・・・創業家の一部が反対の意向示す
【ルノー】日産との合併目指す、フィアット買収視野に-FT紙
【M&A】1~6月の日本企業の海外企業の買収額、前年同期比96%増…一方、日本企業間では19年ぶりの低水準に
【買収】電通が米マーケティング企業を買収 海外事業強化へ[08/09]
【経済】日本企業、海外企業買収で苦戦 日本電産、JT、リクルート
タダノ デマーグ買収 超大型分野で海外強化 現在自社製品では550トンまでですが3200トンのものをつり上げられるクレーンも手中に
秋田県「赤ちゃん産まれないし大人は自殺する😭」挽回する方法
「的を得る」「汚名挽回」 誤用ではないのに誤用だとされた日本語って他にある?
MIXI社、352億円でオーストラリアのスポーツ賭博会社を買収へ
日本郵便、物流のトナミHD買収へ 約800億円で非公開化… [BFU★]
【企業】美的集団が東芝シロモノ家電事業買収へ、取引規模は数百億円
台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
【経済】日本ペイント、米化学企業を6300億円で買収へ 来年完了めざす [牛乳トースト★]
F1ドライバーのルイス・ハミルトン、プレミアリーグマンチェスターユナイテッドを買収へ
【サッカー】<楽天>メッシ退団のFCバルセロナから撤退! 浮いた金で新国立競技場買収へ ★2 [Egg★]
海外で成功した日本人音楽アーティストって誰かいる?
中国EVメーカーに買収された日本の町工場「経営に口出してこないし。良いもの作ればコスト高くても文句言わない」
【福岡】停車していた日産セレナが炎上 1歳男児が意識不明の重体 ★3 [速報★]
【サッカー】大失態! 冬の海外移籍で失敗した日本人選手5人(4)2度目も失敗? 今季まだ出場ゼロ、欧州で苦悩する男とは? [マングース★]
海外の学会で日本の生活保護の問題点を指摘した日本人 ジャップに日本の恥を晒すなと詰め寄られる
ソニー、KADOKAWA買収へ協議
【企業】JT インドネシアのたばこ会社を買収へ
海外の鉄道会社に就職した日本人
■破綻間近?■どうした日産59■大赤字
【経済】ヤフー、ZOZOを買収へ 前沢社長は経営から退く★2
ディズニー、21世紀フォックス社を6兆7000億円で買収へ
正論言うね、スタジオ解散は日本軽視ではなく「超大型買収への布石」
【経済】鴻海傘下のSHARPが東芝のパソコン事業買収へ 買収額は50億円前後★2
海外の映画評論YouTuberが決めた日本のアニメ映画トップ7がこちらwwwwwwwwwwwwwww
本田仁美ブチギレ「警察の用意した日産車に乗らされた。ただでさえ名前がホンダなのに、これじゃトヨタさんに申し訳ない」
【愛知】1人は発症した日に新幹線利用…海外からの帰国者2人が新型コロナに感染 それぞれタイとフランスから
【海外移住】海外移住をした日本人、タイでの仕事はどうやって見つけたのか
報酬50億の上級ブラジル人に支配された日産ディーラー整備士の給料をご覧ください。
【悲報】海外識者「落ちぶれた日本は経済力で韓国に負けることを恐れている。本当に哀れな国だ…」
朝鮮人・朴水石「甘やかされた日本のゲームユーザーは、韓国人ほど「海外のものをやりたい」という情熱がない」
【海外】カンボジアでタクシー運転手を刺殺した日本人2人を強盗殺人の容疑で逮捕 借金苦(400万円)で犯行か★5
【海外】カンボジアでタクシー運転手を刺殺した日本人2人を強盗殺人の容疑で逮捕 1人は元自衛官 借金苦で犯行か★7
【悲報】ジャップの現実、完全に海外にバレてしまう ジャ俺恥 おわりだねこのくに😿
【安倍元首相銃撃事件】円と米国債に安全資産買い、日銀巡る臆測も-安倍元首相銃撃受け [エリオット★]
日鉄、米政府を提訴も挽回難しく トランプ氏も「反対」 ★2 [蚤の市★]
日産の新型ノート EV走行メインで、エンジンを動かすことにより発電するハイブリッドシステムを搭載か
【速報】ホンダと日産が経営統合へ ★2 [nita★]
海外邦人にも現金給付を コロナ対策で自民保守派 [幻の右★]
日本製鉄、USスチールを買収 日米で1兆円超の大型再編 [蚤の市★]
【企業】日産自の今期純利益10年ぶり過去最高へ、北米好調で為替も寄与
【LIVE】日産・三菱自・ルノー 経営トップ会見 12日
日産バルセロナ工場閉鎖に抗議 従業員「闘いこれから」 [蚤の市★]
米「スニッカーズ」が「プリングルズ」買収 5兆円超 [ぐれ★]
日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認(日経) [蚤の市★]
【ルノー、日産に介入】ルノー、日産取締役会にメンバー追加意思 ★3
【企業】鴻海:シャープ買収延期を検討、1-3月期の業績見極め-関係者
【米経済】グーグル、ツイッター社の買収を見送り。ツイッター株は大暴落
【日産】ゴーン前会長の不正解明へ 100人超で徹底調査 西川広人社長が指示
【旧統一教会】組織的に?養子あっせん「海外の家庭にも」 ★2 [ぐれ★]

人気検索: 【こども】ロリコンさん アウロリ こどもとの 洋ロリ画像 ゲイ Jr babko すじコラ panties masha Olivia model
21:19:18 up 76 days, 22:18, 0 users, load average: 18.29, 16.56, 16.61

in 0.24933004379272 sec @0.24933004379272@0b7 on 070310