◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]YouTube動画>3本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743806402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トランプ米大統領の「相互関税」を受けた世界同時株安が止まらない。3日は日米欧で時価総額が約500兆円消失し、新型コロナウイルス禍で急落した2020年3月以来の大きさとなった。4日も日経平均株価の前日比の下落幅が一時1400円を超えた。市場が恐れるのは米関税がもたらす世界同時不況だ。リスク回避の波が押し寄せている。
2日の米関税方針を受けた株安は世界中を駆け巡った。3日の日経平均株価は3%下げたほ...(以下有料版で,残り884文字)
日本経済新聞 025年4月5日 7:04
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB044GG0U5A400C2000000/ ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
株価暴落することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
歴史の教科書に載るのは「トランプノーベル平和賞」ではなく「トランプ恐慌」
小倉優子「NISAには手を出してません。国が推してるじゃないですか。何か裏があるんじゃないかって。」 [834922174]
http://2chb.net/r/poverty/1722575696/ ゆうこりん「NISAは国が推してるから裏がある」👈ゆうこりんしか勝たん🥺 [943688309]
http://2chb.net/r/poverty/1722415386/ 消えたわけじゃなくて引き上げただけだから
再投入されるんだよな
消えた人はご愁傷様だけどw
>>1 トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ氏支持率2期目で最低、関税や情報管理で厳しい評価
ロイター
当たり前
ブロック経済
世界不況
WW3へ
今のうちにゴールド買い足すか
トランプが上げた分、世界中が全く同じ比率で関税上げたら、インフレするだけで相対的には変わらないんじゃね?貨幣価値自体が落ちるだけで
>>16 FRBが金利下げろの圧力に従ったら金は上がる
その前にやったほうがいい
【おパヨさん手のひらグルグル。腕はドリルか?】
昔)株価を上げても国民は豊かにならない!アベガー!
今)株価を下げて国民の財産を減らすな!トランプガー!
アメリカ君がなんか急に乱心して世界中の国々を殴りだしたからな
怒った中国君やEU君も殴り返して皆痛い
隅っこで体育座りしてた日本君にもアメリカ君がフライングボディプレスしてきたし
>>19 もともと存在しない金
もしくは未来の誰かが損切りする金
自国民が不況に陥るくらいなら
死守してきた信念すら曲げる国も出てきそう w
まあ日本でも消費税をあげるたびに景気が悪化して失業率が上がったもんな
米国の中国製品関税は、結局は米国人の首を絞めるよ
>>1 トランプショックですね。
仮にこれでアメリカが景気よくなったとしても、それは全ての他の国を犠牲にしている。
トランプ一派すげえよ
これ世界中居場所なくなったやろ
バイデンが壊した経済をトランプが立て直してるんだよ
【経済】森永卓郎氏、新NISAは今すぐ解約しろ!!トランプ氏の大統領就任までが「最後のチャンス」 [田杉山脈★]
http://2chb.net/r/bizplus/1733504847/ 【悲報】天才バフェット「AAPL65%BOA25%削減、S&P500ETF全売却、過去最高の現金保有額を記録」 [733893279]
http://2chb.net/r/poverty/1740726368/ トランプって名前だけにシャッフルのするの好きだよな
後はどの国がジョーカー引くか?だけ
まさにただの見せかけだけの泡銭だな
崩壊してしまえ
バイデンノセイはもう無理ですw
シンプルにトランプのせいですわ
こういうニュースを見ると仕事の意欲が出るわw
大体、株転がしてるカスが労働をしている俺らより金稼いでる方がおかしいんだよな
バカどもの阿鼻叫喚が聞きたいからどんどん下がってくれw
>>2 信用というお金が高速で動くことで生まれる残像が
お金が止まったことで消えてなくなってしまったということ
株買った奴が損しただけでまあしゃーない
博打だからね
日本は官製相場のおかげで、大幅下がりを抑えられてる
ある意味助かった
>>33 風船の空気と考えればいい
文字通り消えただけ
時価総額は本当にその金が動いたわけじゃないからな
NEWS MORNING SATELLITE 20250402 TX(am0631)
〔世界の財輸入に占める割合(2023年)〕
44% その他
29% EU
13% アメリカ
11% 中国
3%日本(出所 WTOWTO STATS.)
(数年かければアメリカの代替先を見つけられる国が多数との分析も)
投資投資とうるさかった同期の目が死んでる
もしかしたら月曜日出勤しないかもな
株が無限に上がるだぁ?みじめでむなしい希望的観測だなぁ、えぇ?
フヒィーヒヒヒヒィ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
>>33 どこかに行ってるの?
自分の金融資産は毎日100万円くらい減ってる
どうしよう
>>50 うちらの年金資金も溶けて消え続けてるんだけどね…
>>33 空気を読んで、利確逃げしたか空売り最中の人の懐かな
NEWS MORNING SATELLITE 20250402 TX(am0631)
〔世界の財輸入に占める割合(2023年)〕
(今村 卓[たかし]氏 丸紅経済研究所)音声
「そして 改めてですね このアメリカって
じゃこの世界の貿易でそんなに大きな存在なのか
というと意外とそうじゃないんですね」
「13%しかないんですね 実は」
「さらに究極的に言いますと人口で見れ ば ですね
アメリカ3.5億人 3億5千万人です
で ほかの国を合計すれば45億人いるわけでありまして
そこに『孤立の道を選ぶんですか?』と いうことでありますね
勝敗は明確だと思います」
「そんな暗黒の道を進む前に 恐らく現実的な〜
あっさりと前言を撤回して『そんなこと言ったか?』という
可能性は決して今でも小さくないと思いますね」
虚業に集まっていた富が額に汗して働く労働者に移る過程だよ今は
DSが大人しいよな?株価暴落させてトランプ政権に打撃を与えようと画策してると考えるのが妥当
バイデンが裏で糸を引いてる可能性あるしな
NISAがクソになったが、
ド素人の自覚があるから個別株とかFXに手を出さなかったのは不幸中の幸いか
>>52 共和党支持者もそうだけど低学歴て投資とか貯蓄とか無縁の低所得者層だからな
去年8月5日のブラマンで顔真っ青グリーン画面だらけになったけど甘かった
まだ下に行けるとわ!
>>68 マイナス金利の円を借りてドルを買ってアメリカの株に投資してただけだしな
糞トランプ、良かったな歴史に名を残せて
歴代最低の大統領として教科書に載るぞ
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?いつかはそのセコイ利益を現金化する時が来るんやで〜?
そん時は元本割れとんじゃないのかぁ?
配当で埋める?イヒィーヒヒヒヒ
さらに減配になっとるかも知れへんでぇ〜
>>60 鉄火場で「それ年金資金なんで返してください」と喚いても無駄だよね
>>50 オマイの会社が資金運用して利益分配してるとか考え無いんだろうなぁ 原資が萎めばサービスや人員削減が加速する
本日の💩うんこ大好き生きる価値の無い在日寄生虫老害蛆虫下痢信のID
↓
ID:ejwONUY20
↑
💩うんこ大好き糖質老害ジャップ連呼厨の在日寄生虫老害蛆虫下痢信
加齢臭漂うアルツハイマー系おやぢの渾身のギャグは稚内ネタに理由は稚内だとさwwwwww
↓
http://2chb.net/r/newsplus/1743492361/39 そしてID自爆で下痢信自己紹介wwww
↓
1)
http://2chb.net/r/newsplus/1743506007/97 下痢信💩
下痢信💩
下痢信💩
もう悔しすぎてお顔真っ赤にして脱糞しまくりww
ギャハハハハハハハ💩💩💩
>>57 貯金最強
給料ある限りは減らないからなw
★ドナルド・トランプは「悪性人格障害やナルシシズム」など、治癒が難しい心配な症状を抱えている。
200人を超える精神医療専門家グループからの公開書簡は2024年10月24日にニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。専門家らは書簡の中で、トランプ候補のホワイトハウス復帰はアメリカ建国の価値観に「実存的脅威」をもたらすだろうと警告した。
「トランプ氏の行動が反社会性人格障害の特徴をすべて備えていることは容易にわかる」と専門家は警告した。この結論は、医療専門家が精神障害の診断と治療に用いる基本文書である「精神障害の診断と統計マニュアル」とトランプ氏の行動を比較した結果に基づいている。
★デューク大学医学部、精神医学・行動科学学科名誉教授アレン・フランセス氏
ドナルド・トランプの台頭は、アメリカ社会のクレイジーな精神を映し出したもの ―― 。多くの心理学者や精神科医が加わり、多数の請願が出された。その中で5万を超える署名を集めた請願は、こう明言している。
「我々精神保健の専門家は、ドナルド・トランプが、アメリカ合衆国大統領の職務を十分に果たすことを精神的に不可能にする深刻な精神疾患の症状を呈していると、専門家として固く信じている。また、アメリカ合衆国憲法修正第25条第4項に従い、大統領の罷免をここに謹んで請願する」
自己愛性パーソナリティ障害の特徴【自分が重要であるという誇大な感覚を持つ、偉大であることにこだわる、常に尊敬されることを求める、他者への共感が欠如している…】が、トランプに当てはまっているとの彼らの見解は正しい。
www.vietnam.vn/ja/200-chuyen-gia-y-te-gui-canh-bao-soc-ve-ong-trump
i.imgur.com/VltyAfx.jpeg
壊れちまえこんな世界
みんな、みんな、終わりなんだよ!アハハハハハ!
>>77 こういう人って「NISA」っていう何かを購入してると思ってるのかな
アホの日本人は騙されるなよ〜
グローバリストたちこそ30〜40年掛けて世界中のマスコミを支配して世界中の人々を洗脳して、
世界各国の文化を破壊して、世界を国境の無いフラットなワンワールドに変えて、
世界を完全な弱肉強食に変えて、自分たちだけが儲かる世界に変えてきたんやで😠😠😠😠😠
労働者の賃金は上がらず、その分、株主への配当金だけが10倍に増えた世界がコレ。
>>81 円の価値が1$100円から150円へと下がったのもう忘れたのか
NISAは長期保有だから影響無いだぁ?ただの無限ナンピン地獄やろが〜
干からびる塩漬け株でせいぜい頑張れよ〜
フヒィーッヒョッヒョッヒョッヒョ
オルカン S&P500とか騒いでた素人馬鹿どもも調子に乗りすぎたなぁ〜
思い切りリスクの塊やんけぇ〜
これからじわじわと真綿で首を締める様にじ〜っくり下げるのだよぉ
たまらんなぁ?クハァーーーーーッハハハハハ
はやくぶん投げて楽になれよぉ
そらそら〜ゴミの様な値段で買い戻してあげるよ〜
クヒィイヒィーッヒッヒッヒッヒヒヒヒィヒクヒク
あー阿鼻叫喚がたまらなく心地ええわい〜
ムヒャホヒャヒヒヒィヒヒハヒャ〜
>>79 お前が失敗しただけじゃん
人のせいにするなよ
>>7 パヨチン資金源壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>82 株が上がろうが下がろうがあんま関係ない
年金積立金が株式運用で大儲けしてた頃で
も年金の支給は増えるどころか減らされてただろう
100年後の世代には少し影響出るかもしれない
むしろパンデミックで異常に加熱していて中々、調整されなかったのを一気に正常化した
とも言える、が 思ったより景気不安を煽ってしまったと
今後の消費支出がどうなるか次第やねえ
5chで発狂してるやついて日本は平和だと思いました
町中華で酒飲んでくるわ
ぶっちゃけ積立損切って下でまた始めたほうが利益取れるよね
これから気前よく賃金上げちゃった企業のリストラ倒産が続発するだろうな、日本はデフレ再突入
>>40>>1
トランプが悪い方へ加速させているという・・・。
問題は株価を暴落させると彼らが困るのだ、したがって着地点が必要となる
株でコントロールしているわけだから、すると最後の手は戦争となる
戦争に警戒するべき、裏で糸を引く人はそちらを計画しているはず
追証祭りやな〜
怖い人から電話かかってくるでぇ〜
欲張りすぎや〜
ウヒィヒヒヒヒヒヒ〜
推論モデルは「思考内容」を出力しているけど実際の思考内容とはズレていることが判明、Anthropicが自社のClaude 3.7 SonnetやDeepSeek-R1で検証
https://gigazine.net/news/20250404-ai-reasoning-model/ 他の産業そこまでアメリカ依存してないだろ
もう日本も大して外国に依存してないし
部品だけだしなもちろん痛手ではあるけど
アメリカオンリーで商売してない産業に関しては基本ノーダメだし
アメリカパッシングで世界が回れば安値で入ってくるものも増えそうだし
コロナは中国が意図的に撒いたかはわからないけど
トランプ不況は間違いなくアメリカのせいだよね
アメリカ人見かけたら差別しようぜ
アメリカ人の見分け方は下品なアメリカ訛の英語だ
今の所、金の亡者がビービー喚いてるだけで実害なし。株価なんてそんなもん。
>>107 このあと半導体関税、医薬品関税が控えております
79歳の御老体はさぞご機嫌だろうな
これから世界各国の有力者がアメリカにきて
土下座して自分の靴を舐めていくんだぜ
…ん?来ない?報復もしてくる?
アメリカ自体の景気も悪くなる?
ダブルインバの含み損がくっそ減ってきたわ
もう2段階くらい大暴落来てもらわないと困る
もはや世界的テロやろ
トランプショックでどれだけの人が自殺するんや
終わってみたらトランプ政策の結果は金持ちがより金持ちに庶民はより貧乏にって結果になりそうだな
まぁそれが目的なんだろうけど
森永卓郎
皆さん分かりましたか?
私は常に正しいのです
日経平均は3000円まで暴落します
今はまだ暴落地獄が始まったばかりです
まあせいぜい頑張って下さい
メークロシアグレートアゲインで大統領選勝ったのがプーチンだからな
基本的に外資や外人を追い出したいんだろう
森永卓郎
皆さん分かりましたか?
私は常に正しいのです
日経平均は3000円まで暴落します
今はまだ暴落地獄が始まったばかりです
まあせいぜい頑張って下さい
>>121 3000円大歓迎です
宜しくお願い致します
グローバリストやDSにアメリカ人はあんましいなかったんだろう
矢が敵に刺さるならトランプはあっぱれ
>>115 半導体困るのってアップルGoogleのあるアメリカだし
医薬品関税もアメリカで額上がるだけじゃないの?
日経平均先物
現在値 32,220.00↓ (25/04/05 06:00)
前日比 -1,540.00 (-4.56%)
GPIF大爆死(笑)
日本終了
>>2 全員がその価格で換金なんて不可能なのに、時価総額の差見て消失とか言うのがアホなだけ
>>111 世界一の経済大国相手にそれはないんじゃね?
アメリカ以外に同じ数量売れるとこなんてなくねえか?
複数の国相手に別の販路開拓するにしても何年もかかりそう
>>114 景気が悪くなったら貧乏人がますます貧乏になるんやで
投資でなんとか中流にとどまってたアメリカ人は下流に押し流されただろうな
トランプ砲すごいね
ハゲタカファンドが日本の富を奪って、政治に口出してるっていつも日本の愛国者は文句言ってるけど、
外国の年金ファンドがアメリカの富を奪って、政治に口出すのはOKなの?
人間は常に自分の見たいものしかみないし、他人の立場になってものを考えられない
まあ庶民には関係ないよ
株なんて金持ちのマネーゲームだからね
でもなんでトランプの政策って嫌われるのかな?
日本だって貿易赤字だって大騒ぎするし国債の利払いが大変になるから緊縮だって財務省は必死になるし、米が足りなくても海外米に高い関税かけてるし
やってることは日本政府と全く同じだよな
アメリカ議会が大統領の暴走を止められるような仕組みを導入するだろうからそのうち落ち着くだろうな
時価なんて、有って無きがごとくのただの概念
不換紙幣の更なる屋上屋
>>90 こんなんで一喜一憂しなくても良いのがメリットだな
それに今150円からいくらよ?
必ずしも価値が減り続ける訳じゃあるまい
>>131 >>114は貧困層ではないんだろうなぁ
サブプライムローンの時と違って
トランプがピヨって
やっぱり見直すわすんまそん でいけるんちゃうか
中流とか中間層なんて言い出すのは、
いつだってどこの国だってパヨク
>>130 それは経営者のリスク管理の誤り
なんだろう責任とらないんだよな
人のせいにしてさ
失われた30年ずっとそんな感じ
>>144 無理だよ
弱気になれば国際社会からフルボッコされる
>>126 車でも同じこと
トランプはそんなこと気にしていないw
貿易黒字になればそれでいいってだけ
アメリカのパヨクの資金源からルートまで全部バレてんだろ
潰されてザマーだわな
>>144 プライド高いアホの子だから、取り下げてもまたやるよ
少なくともこの混乱をディールだったと言い張るのは間違いない
グローバル経済の発展が世界戦争を防いでいたのは間違いない。
関税ブロック経済では戦争待ったナシ。
金なんてただの紙切れやん
パンツなんてただの布やん
それに異常〜に興奮する人間が世の中にはおるんや
三空買い向え
暴落は買い
損した人がいる中で新たな億万長者が生まれる
高騰した金を売って資金を作った俺はワクワクが止まらない
ありがとうトランプ
トランプ政権は国際金融資本やDSやグローバリストと
戦ってるんだから時価総額なんて些細な事だよ
パウエルFRB議長、中国報復関税、経済学者という要人発言による市況の反応であって、悲観的将来予想が原因となって下落した。科学的裏付けは乏しいもので、市況民がブードゥー教の精神性に及びもしないことが判明した。
>>52 >>70 元々は民主党の支持者である労働者層だけどなw
流石トランプ、やることがデカい
新しい時代の幕開けやで
トランプなんていうのは、
日本でいえば日本のタワマンやら不動産買い漁ってる中華の金持ちと常に対峙してきたような人間だろう
外国や外人の金持ちなんて知るかよ、だろうな
うちの会社 今年から自分で分配選ぶ確定拠出年金とやら始まって説明会受けたばかりなのにこのナイアガラ市況
食堂で熱く語ってた情強同僚は週明けどんな顔してるやら
>>2 なかったものをあるように見せてたのよ
それがバブル
>>160 トランプは凄いわ、これはマジで歴史の転換点だわ
>>1 世界同時不況(世界恐慌)から、第二次世界大戦に発展
この金額現金化すればだけど
消失分全部高値で同時に現金化することはあり得ない
問題は自由貿易が完全に崩壊するのかしないのか
アメリカの信用は失墜したが今ならトランプが掌返しすればギリロスカットで事足りる
これ以上突き進むとww3に繋がってしまう
>>159 大恐慌が先じゃね?その後ブロック経済で世界大戦だよね
>>1 まあアメリカも含めて全世界がかなりの損失となるのだからそれもまたよし
この状況でも誰か勝ち組がいたら猛批判されるが全世界平等に負け組だ
トランプに投票したのは白や黒の貧民層なので喜んでるだろ
今戦争してもデメリットのほうが大きいから
戦争起こるという考え方は浅はかだろ
バイデン時代に悪化したアメリカ経済を今トランプが立て直してる
オールドメディアのトランプ叩き誘導に騙されるなよ
猛獣使い安部ちゃんが居たら
トランプもプーチンも
こんなことにならなかったのに・・・
これ何が笑えるってアメリカだけが貧乏に追い込まれるってことなんだなあ
来週の水曜あたりが底かと思うが…もうちょい長引くかな
二日連続大きく下げたから反発狙って買い入れようとしたけど止めた、俺の判断を褒めたい
>>182 大半がやったらあほっていう関税かけたトランプに常識通用するかな‥
>>2 バブルとか言ってるアホがいるが単に未来に生じる期待利益
外国の資本家に搾取されてるなんていうのは、
日本の愛国者が常々言ってること
2019年から日本がアメリカ投資が一番、なんていうことをトップが言ってるような国は理解できてないだろうが
外国や外人、外資からの搾取からアメリカ人を開放
これがトランプが言ってる「搾取」と「解放」の意味と自分は分析する
バフェットが株を売り始めて現金を積み上げ始めた時に警戒しておくべきだったな。株式投資はみんなが買いばかりでは儲からない。リスクがあってこそのリターンだからな。
>>2 元々、そんなお金は無かった
欲望で数字だけ増えてただけ
とりあえずマンデーは日経平均マイナス3000円くらい行きそうだな
自殺マンデー
日経-2.75%
FTSE-4.95%
DAX-5.09%
ダウ-5.50%
ナスダック-5.82%
S&P500-5.97%
sox-7.60%
>>136 性格が悪いただ一択よ。あと少しいい奴だったら世界は平和になっただろう
じゃぶじゃぶに刷りまくった緩和マネーがついに消えるのか
>>156 おっぱいはただの脂肪やん
マンコはただの穴やん
脂肪や穴を見て興奮するのが人間(男)やで
投資は自己責任
アメリカに投資して損した同盟国があってもそれは自己責任
オールドメディアがトランプ叩き出したと言うことはトランプの政策はDSに効いてるという証拠
この金がゴールドではなく仮想通貨に流れる、たぶんそうなるんじゃないかな
日本は金融的にも平和ボケすぎたからちょうどいい薬だ
本当に世界恐慌なら皆一斉に貧乏になるつまり何も変わらない
そう、世界恐慌なんて言葉が嘘だった。当時儲けてた成長してた連中がいた、それがソ連
>>128 時価総額と株の取引額は別物なんで、問題ない
>>192 だからそれをバブルと称しているのだが
馬鹿な子か?
投資する金もなくて一日中汗水流して働いてる労働者が物価高に苦しめられて
富裕層が投資で楽に儲けて贅沢してるなんて状況はどう見ても異常だし
さっさと終わらせたほうがいいわ
間違いなく貧富の差がより大きくなる
国レベルでも、個人レベルでも
俺は金持ちになる道を探る
>>23 アメポチ子分として気が狂ったアメカス側(多分ロシアもいる)について行くか毎度負ける疫病神ドイツがいるEU側に行くか究極の二択すぎるw
アメリカの資産を持ってる外国は、1位イギリス、2位ケイマン諸島(実質イギリス)、3位日本らしいわな
2019年から日本が投資で一番ってことは3位からさらに上を狙う勢いなんだろう
DSっていうのはイギリスと日本のことなんじゃね??
こう言う時ノーポジだと
祭りが楽しいわ
どこで買おうかなっとw
NISA民乙ですw
>>1 ネトウヨはホルホル喜んでいいぞ
カルト安倍政治で10年以上も円安と輸出に全ブッパしたせいで日本では後戻りが効かないくらいに弱体化した
トランプ関税はダメ押し程度だ
今後は外国からの食料も薬も買えずバタバタ死んでいく国民が出てくるな、これもアメポチやってたお前らのおかげ
>>77 収穫期の出口付近で大きなドローダウン食らった訳でもないし
長期の積み立て投資とかなら、途中経過はあまり関係ないんじゃないの?
まぁ購入枠が制限されてる以上あまりつまらない場面で
その枠を使ってしまうのはもったいない気はするけども
エーロンマチュクがそのうち1%くらいくらいくらってそ
日本人の所得から131万円毎年アメリカに詐取されて年金保険料も詐取されて
全部ゼロになったんだね
年金廃止宣言して自民党は半島に強制送還
賢いやつはこんな状況下だからこそ金持ちになれる
頭を使え!必ず金になる道がある
ビッグ・マネーを手に入れるんだ
利確祭り
まだまだ利確圏の株主多いよ。
もっと暴落させてほしい。
そいつらが逃げ出すぐらいに
森永さん信じて暴落前にアメリカ株全て売った
森永さんありがとう
御冥福を
合掌
どうだ?買い豚
冷えてるか?w
俺もお試しで買ったダウ先39000が酷いことになってるが(;;)
それ以上に売りで儲けさせて貰いました(^^)
しかし、流石にダウ38000は逝き過ぎじゃねwチャート的に…
安く海外で作ったNIKEやニューバランスのスニーカーをアメリカ製と偽って高値で売り上げ
貿易額に含まれずその利益は技術支援や貸与金利という名でこっそりアメリカに流れていたのに何やってんだこの老人
>>179 今回の話だろ
ブロック経済→軍事同盟→火種ドカン→連鎖反応でめでたく世界大戦
は普通にありえる話
関税で世界経済を人質に取れることが分かったし、トランプがここでブレーキ踏まないようなら
ブロック経済発信の世界恐慌とかいうニワトリと卵の逆転劇が見られるぞ
過労死する前に辞めようかな仕事
自分だけ過労させられて上司に裏切られて絶望して腹立つ
株価が半分の頃から変わったことと言えば物価が上がって円安になって生活コストが上がった
円安になったことで外国人観光客が増えて旅行費も高騰した
一般人は株安の方が幸せな気がする
株価が下がって大騒ぎする意味が分からない
ペンギンが宣戦布告すると集結してるとアザラシに聞いたぞ
>>216 超富裕層なトランプが庶民の見方アピールして迷走してるのは不思議でならない
皆、家賃高騰や物価高でヒーハー言ってるのにブロック経済導入でさらに物価押し上げるとか
そう言えば安倍は日銀に株の買い支えさせたり、年金を株に突っ込ませたんだよね
もう何を言っても無駄だが、時間が戻ることはないので損失を甘んじて受けて年金ゼロで生きていこうな
特に氷河期世代さんよ
新NISAは完全マイナスだけど
旧ニーサの頃に買った投資信託達はまだまだ爆益
本当、時間の流れってすごい
ダウ、たった2日でマイナス4000ドル!どこまで下げるのか、、 [219241683]
http://2chb.net/r/poverty/1743807729/ >>234 ヤバイかなあ…
まあ、ガチで買ってた人の心境は俺とは比べ物にならんだろうけど
>>235 株がどうこうっての経済の先行きを懸念してるだけの話で
問題は狂った関税で世界の実体経済に悪影響が出るってこと
ようは皆んなの会社の売り上げが下がってボーナスも下がって
失業者も増えるってのが問題すね
>>240 週明け間違いなくマンデー来るぞ
そして火曜日にはチューズデーが来る
まあアメリカの富が多いだろうからそれが減ったのよ、
長い目でみればアメリカの弱体化の大きなターニングポイントかもな
>>232 ブロック経済が先とするなら今回はEUやTPPやBRICSが経済ブロックなのだろうね
だとするとトランプとしては今回の政策をやるしかなかったんじゃね?
>>230 そこそこ持ち直した所にラスト15分で一気下げで安値引け
まあ全員土日持ち越したくないからな
土日何もなしならとりあえず、ラスト15分近辺くらいまでは買い戻しありえる
アホが報復ダーなら当然マンデー
>>245 自動車工場で働くおっさんが失業するだけ
俺には関係ない
少なくとも日本人でトランプもちあげてたキチガイ評論家
全員殺していいよね?
木村太郎とか高橋洋一とかさ
役にたたないしこいつら生きててもなんの恩恵もないもん
どうせ謝罪もしないだろうし
アメリカの個人家計がクレカの借金漬けで好景気持続不能という予測は昨年からあったよ
建て直すには地道に働くしかないんだわ
そのときアメリカ国内に仕事がなければどうしようもないから仕事を作る
そういう国に輸出して儲けるやり方が立ち行かなくなっただけだろ
>>241 横からだけど
壺キムチじゃないけど
日本にとっては救世主になりそう
>>49 てっかめん「質量をもった残像だというのか!?」
うまい描写ですね。
>>231 中抜きカツアゲジャイアンが
自分で作るってさwNikeも
また奴隷貿易からはじめる気かなw
インテリア濱田 @愛媛砥部町 草加の集団ストーカー 盗聴盗撮 内装業者
在ニチ北朝鮮人のつうめい草加
闇バイト依頼者・指示出し自称シャッチョ夫人元韓ヘルス水風覗き盗み聞きおばさん
昔からずっとやってる 大阪から逃亡した犯罪者 笑い声「ウヒャヒャ」
未だに大昔からの知り合いの大阪の犯罪者仲間に
逃亡先の愛媛から犯罪の指示や依頼をしている現役犯罪業者 被害者多数
→ インテリア濱田の草加犯罪仲間の集団ストーカー実物
s://postimg.cc/gallery/fS0xhc1 ★NEW!!★
2台追加!ストーカー車2号の赤い車には25、26くらいの編笠黒縮麺ヘアの
ザイニチルッキズムお兄ちゃんが乗ってたw
ハザードつけてわざと歩行者の前を遮り横切ってUターンする
草加特技の嫌がらせの瞬間!!
洗濯物干し待ち伏せストーカーができなかった翌日は
帰宅ルートで待ち伏せしての犯行(笑)小学生かw
ぴかぴかくるくるだーい好き(笑)闇バイト代の所得税も払ってませんw
夜の9〜午前0時ごろに住宅街の物陰に不審車両で潜伏
先日の★インテリア濱田presents集団ストーCAR★は警官と事故処理車がうようよしてるから
こそっとちょこっと黄色スモール点灯しすぐ逃走💛でも毎日洗濯物ノゾキ&ストーカーしに来るよ!!
他人と他人の洗濯物にここまで執着する
犯罪逃亡者シャッチョ夫人粘着脱税・毎日毎日ストーカーおばさんw
是非通報・拡散してください
世界中を貧乏にする男トランプ
米国だけ儲かればあとは知らんってことだろ
ぜってーアメリカ国民の生活水準落ちる。
いったい何がしたいんだ??
自分たちの生活水準が落ちるぞ。
経済制裁くらい中のロシア経済が強いっても
国民生活の質はいろんあものがモドキや
パチモンになったせいで落ちてるだろ。
素人な質問なんだが、なんでダウ平均と東京株価指数て100倍以上の差があるの?
アメリカの株は発行枚数が少ないから?
今マイナス抱えてる馬鹿は
トランプが大統領になったらこうなるって読めなかった馬鹿だな
大統領になる前から関税関税言ってたやん
森永さんも別視点から大暴落来るってあんだけ警告してたのに
アメリカリセッションの噂も何回も言われてたし
俺はこれらで去年アメリカ株はぜーんぶ売却したよ
まだ株持ってる馬鹿おつかれさんw
ま、今回は自分だけが貧乏になるんじゃないからな
世界中みんなで貧乏になるんだ
そして駄目になったら世界のみんなで滅亡しよう
>>251 自動車関連企業だけでどれだけ経済が回ってるでしょう
しかも鉄やエネルギー、金融全てが関連します
経済は全てが繋がってる、そもそも輸出やってるのは自動車
だけじゃない
きっと君にも関連すると思う
トランプの自動車関税の影響力
日産301%、マツダ139%、SUBARU82%、三菱60%、ホンダ28%、トヨタ27%
地域別 群馬、広島、山口、九州はこれからトランプ関税の影響受けるリスクあり
トヨタは比較的分散できているため、メーカーの中では自動車関税の影響は少ない
2分30秒〜
>>271 でもトヨタなんて乾いたぞうきん絞り続けたよね
優越的な立場を使って
何の価値もないでしょ?
さー狙い目は金だな
追証払う為に大量売却で
金の暴落待ち
>>245 既存の関税だって業種や商品で大きく違って不公平感があったし関税を見直す良いきっかけに感じる
>>277 トヨタが搾り上げて荒稼ぎしてたのは否定しないけど
不況になったら困るのは皆んな同じかと
>>250 俺も今回の件でトータル8000ドル下げくらいはあると思ってたけど
(○○ショックで月足4000ドル下げは結構あるし)
今回はちょっと拾うところを間違ったかな…
まあ、致命傷になるほどの買いはやってないが、この下げの勢いは怖いw
>>276 ベトナム人比率1位、隣県出張犯罪拠点化の群馬が多少綺麗になるのか
もう手遅れ過ぎて、犯罪拠点が大きくなるだけかもだが
ネトウヨの願望を現実に実行するとこうなるということだな
授業料500兆かかったな
LGBTやポリコレの排除は序の口だった
トランプは焼きが回ったグローバリゼーションをぶっ壊す気だ
まあ減った分は過去の勝手な期待による架空の価値だからね
>>249 どの国や地域もお国柄でピンポイントのブロックはあったけど、それをアメリカに都合の良いように引っ込めないと
全部ぶっ壊すぞ!とばかりに全方位ガッチガチのブロック化しようとしたのがトランプ関税
しかも着地地点を見ずに殴りつけて殴り返されたから、どうなるのか殴り合いしてる本人達にも分からんのが超怖い
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ!!
アメリカの国力を順調に下げているな
さすが露犬トランプやで
>>294 煽られてクビになった人達に恨まれるよトランプ
>>294 無理
途上国はともかく中国EUは完全に反発する
同じようなことをやったローマのグラックス兄弟は暗殺された
どうなるやら
トランプのやり方をすすめるなら安い労働力は必須だから奴隷貿易してガンガンヒスパニッシュ以下の人間を国内にいれるしかなくなる。実は差別大国アメリカだが総ナルト国内の分裂は加速するだろ
南は労働力輸入してさらにモンローやりたいし
北や西海岸は自由貿易でないと困る
そこをチャイナやロシアに工作ほんとにされたら南北戦争再びだな
>>285 だから前場1時間だけのデイトレにしとけとあれほど
>>2 株価は最近取引された金額でしかない
実際は売ったら下がる
沢山売ったらガンガン下がる
経済は連動してるから当然波及する
だから分散しとかないと
もとから資本主義の限界がみえてたんだしちょっと容体が悪化した程度のこと
週明けはほぼ間違いなくマンデーだろう
全財産賭けてもいい
「山高ければ谷深し」という言葉があるが
来週、落ちるナイフを握りしめる猛者はいるのだろうか
トランプ氏支持率2期目で最低、関税や情報管理で厳しい評価
ロイター
当たり前
生きているうちに大恐慌を体験できるとはw
世界大戦も体験できちゃうんじゃね?w
この後も何するか分からんからな
まだ始まったばかり
>>279 不況になって自社や実生活に悪影響が出始めるとそうも言ってられないと思う
そもそも関税は敢えて不公平を作り出して特定分野を保護する調整弁だから公平にしないといけないという性格のものじゃないしね
>>312 次は日清日露戦争のイベントだな
エゼキエル書や日月神示の予言通りになってきた
>>294 もう手遅れ
関税撤回しても不況は止まらない
株が下がって物価が下がればいうことなし
株豚には日本中がムカついてるところだ
どんどん電車止めてくれ
まだまだ恐怖が足りないな
みんな握ってリバるの待ってる
安倍晋三総理が作った世界の美しい流れを
バイデンが狂った世界に作り替えたのを
トランプが巻き戻している
友情を感じる相場だ
>>78 どこかの国ではクーリングオフを訴えてた奴らも居たがまあ無理よな
>>295 トランプはブロック化は目指してなくね?
当時と同じでモンロー主義に回帰してるだけだと思うけどな
トランプはロシアのスパイで西側の経済をぶっ壊す命令を受けてんだろ
今回の関税もロシアはすでに貿易縮小してる事を建前に免除だしな
原油も下がってるし円高も相まってガソリン10円は下がるだろ
アメリカ株はリセッション来る来るって言われてたから普通の投資家なら想定内でしょ。
ウクライナとロシアの戦争もガザでの虐殺も続いているのにみんな忘れてお金の話ばかりしてる異常さ
オルカン♪S&P500♪
とか言ってた奴息してる?
>>329 他人の命よりも大事なのが自分の金だからな
バブル崩壊直後も、なーに1、2ヶ月で戻る、6ヶ月もすりゃ元通りだろ、て言われてたんやで笑
これは1、2年かかるかも知れんな、と言われだしたのだいぶ後笑笑
そして失われた30年笑笑笑
一発逆転でロシア電撃訪問ウクライナ戦争停戦ぐらいを軽いオツムは考えてそう
>>326 ならば日本は大丈夫だな
鈴木宗男先生が総理大臣になればいいだけ
消えた500兆のうちの、200万円は俺の株式口座の残高。
まあバブルということなんだろうけどねえ。
かみさんと、ジャパネットのクルーズにでも使えばよかったな。
トランプ就任時のダウは44000ドル
それが今や38000ドル
しかもまだ3ヶ月経ってない
トランプの4年間でどこまで下がるのか
消えた500兆のうちの、200万円は俺の株式口座の残高。
まあバブルということなんだろうけどねえ。
かみさんと、ジャパネットのクルーズにでも使えばよかったな。
>>341 はい、そうです。月曜日電車が止まります
VIX 45 で、そこそこ高くはなってきたな
超えるのはコロナ65、リーマン80
NKVIだとフクイチもあるが
これはひょっとすると消費税減税がマジであるかもしれんな
>>7 これアメリカの要望だった。日本人の資産をぶん取るため
このままいっても弾けるの解ってたしトランプか早めにバイデンの尻ぬぐいしてるだけや
トランプは支持率なんて今はどうでもいいと考えている
一応、緩める素振りはするけど、目的達成までは止めない
>>2 自分で消えたって言ってるじゃんww
消えた期待はどこに行ったのというのと同じこと
>>306 株なんてただの人気で値段がつくだけだから
100万円のポケモンカードが無価値になることもあるように、日経が3千円になることもあるとモリタクは言ってた
たぶん、トランプはイーロンに「関税上げればノーリスクハイリターンで未曾有の好景気が一瞬で到来し、支持率も爆上がりです!」とか吹き込まれて「そうか!ならやらない手はないな!」とかなったんだろうな。
トランプのメンタリティって、本質的に場末の居酒屋でクダ巻いてる底辺ジジイと同じだから。
たまたま隣の席に座ってたインテリっぽい若造に馴れ馴れしく話しかけて、ウザがられながら話し合わせ程度に言われた適当なネタを頭から鵜呑みにするタイプ。
第一次トランプショックの時は、もっと下がったろ
本当の地獄は、これからだ
枠埋まってない時に暴落してくれてNISA分はむしろラッキーなんだが?
NISA分はな…
>>332 こういう無知で情弱なねらー増えたよな
数年前にオルカン、S&P500勝った人は
まだまだぜんぜん含み益だよ
つか、ほとんどが積み立てだから
暴落しても安く買えてラッキー位の
感覚でしかない
うーん…
雇用統計は悪くなかったし、騙しにしてもリバがはいるんじゃないかと…
皮算用だったか…
流石にダウ1万台だと俺も退場になるけど、まさかな…(フラグ)
ナカモト君「金やBTの価値が爆上がりってことはむしろ信用貨幣の価値が爆下げってことなんですがご存じかな?
金はまだしもBTなんて電気代だけでそもそも価値ゼロですからねw ゼロを起点に考えようw」
1ドル110円くらいの時から投資しているワイ高みの見物w
>約500兆円消失し
この期にそれだけ儲かった奴がいるんだな、裏山
トランプが世界大恐慌を引き起こす
今はまだ時期ではないって撤回すべき
>>359 DOGEの影響で雇用統計が悪化しなかったのは幸いだった。
nisa民、売る○0年後にマイナスで負けたことにやっと気づく笑笑笑
逆にバイデンのままだったらどうなってたんだろうか?
みんなで空売りして儲けようぜ←だけでこの政策を決定したんだな、細部に亘るシミュレーションを繰り返した形跡が感じられない
コロナ明けて2年くらいで急上昇したもんな
とくに去年とかw
完全にバブルだったということ
カンがいい奴は今年の年始までに利確させたんじゃね?
こんなに分かりやすい大統領もおらんで
1stと比べて行動力が異常なだけで。
案の定、FRBに利下げ要求してきたし
>>328 ここに来てリセッション入りする予測は徐々に高まりつつあるけど
https://kalshi.com/markets/kxrecssnber/recession まだ確定はしてないし、あのトランプさんの事だから
ここで関税やめますってなれば、また流れが巻き戻される可能性もあるんじゃないの?
まぁアメリカ国債の絡みもあるから暫くの間は
このまま不安定な相場続行で低金利のままにしておきたいんだろうけど
リーマンショック級きたらここから更に3割は下がるわけだが
トランプは高インフレ下なのに利下げしろとか喚いてんのな
そんなことしたらインフレ率10%超えて経済破綻まっしぐらですわ
>>363 そういう心の余裕がある人は良いね、うらやましい
俺はたとえ同じ境遇で含み益いっぱいあってもちょっと下げたら損したわ~って思っちゃう
トランプの頭の良さは元々大学はペンシルバニアだから東大並で、しかも悪さばかりして来たから分かってんだろうな
あほ「お金はどこに行ったの?」
市場から会社への投資の金がなくなった
勉強しよう
トランプの脊髄反射すげぇな
願わくば全面核戦争で一気に終わってほしい
世界同時トランプ大恐慌の時代が始まったよ
日本では日産、マツダなど自動車会社が倒産し下請け企業も連鎖倒産が続き
アメリカでは物価の急上昇で貧困層が暴動を起こし、韓国では反日反米大統領が親北朝鮮政権が誕生し世界中からハブられ倒産企業だらけになる
>>358 ちょっと前まで新NISA導入から始めてたらまだまだ爆益とか言ってたよな
24年からもマイ転したか
>>355 トランプショックで下げたのは大統領選を開票中の日本だけ
アメリカはグイグイ上げた
>>371 悪化はしただろうけど、ここまで急激な変化はなかったたろうね
マネーゲームという虚業を終わらすいい機会
投資がどうとか言い出してから日本円の流出と格差拡大が始まったよな
追加関税撤廃すれば株価は戻る
企業、国民が4年間耐えられるか
企業業績悪化、リストラ解雇、不況は避けられないだろう
>>367 むしろ増えている。このまま上昇すると思われる。アメリカではねw
不法移民がどんどん排除されてるので全体的に雇用の底上げが進行中。
>>364 妄想の世界で勝手にメシウマしとけよ貧乏人
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>371国債発行 FRB国債買取 ウクライナ支援続行 移民大量受け入れ続行 全部続行にFRBの国債買い入れが加わる
>>386 日本市場の最初の反応が正しかったって事だよ
どこが破綻するか分からんから短期以外は手を出さん方がいいと思うが
>>393 24年初買っただけならね
積立したり25年初も買ってたらマイ転してるんじゃないの
>>398 そういう連中はデルタフォースとSEAL6が予防的に殺しますよw
中国、インドネシア、マレーシアの東アジア
サウジアラビアなんかの中東はそんなに下がってない
ちょっと微減してる程度だな
日本と欧米だけ極端に下がってる
>>403 ここから更に2割くらい下げないと23年組には追いつかない
長期投資組はやはり止めるのは愚策
リーマンショックですら誤差だし
長い間上昇相場が続いたから世界的に信用も積み上がってたろうしなぁ
お前らはトランプのやり方を知らないだけ
ここからトランプは間違いなく交渉で税率を下げていくからみてな
まず最悪の条件をだして下げることで相手にまるで報奨を与えたように感じさせて利益を得る
これビジネスマンの【交渉術】ね
おぼえとき
この1ヶ月は本気の外交しないど禍根を残す
石破分かってるな?国難やで
>>1 生きてる内に世界同時株安まで体験できるとは思わなんだ
>>414 ハードルが23年まで後退してるってこと
新NISAのイキりは消えたな
まあでもこの関税で日本の与野党が微妙に結束してるのは草
やっぱ外敵って必要だな
ゴールドマン他が7%とか下がったから大量保有の日米株は売るだろう
レナバス姫のレバナスが2300万→1400万になってて、吹いたわ
>>410 日本国内の銘柄もアメリカ依存の強い銘柄だけが怒涛のように大暴落してるけど
あまりアメリカに依存しない会社は下がってないどころか上昇してるのもある
>>416 アルゼンチンとか大統領がすぐに会談して関税0にしたんよな。
石破には無理
コンビニ店員だけど、いつも日経新聞買っていくおじいちゃん
めっちゃ溜息ついてた
(´・ω・`)
投資民の聖地新小岩なぁ
ダイブ防護フェンスでダイブできなくなっちゃたんだよなぁ
華厳の滝とか昔からの聖地は廃れてるし
新たな聖地が必要だな・・・まあ樹海は健在だけど
>>416 交渉というのは「対米貿易黒字削減」というカードがあって初めて交渉ができる
つまり交渉成立しても交易条件が悪化するのは避けられないし、日本にカードもほとんどない
>>335 景気良くなりつつある時に
消費税増税やったからねぇ
橋本は同級生が集団自◯して
自分が◯したと悔いてたけど
テメェ、他の国民だって同じことに
なってた人いたから
国民は無視かよとね
>>432 そういう爺さんに限ってトランプ支持だったりするけどな
>>428 関税はドル高要因
ここからドル高進むと予想してる
>>416 ここから交渉だろうからな。交渉に成功すれば下がり、失敗したらそのまま。
まあでも交渉の機会すらないのが中国で、交渉の機会があるのは中国の迂回国だろね。
迂回国は「そういうのやめろ」と脅される模様w
去年だったかに-3000円行った時証券会社の株価ボードの前でリアルで号泣していたおっさんをふと思い出した
>>430 アメリカ依存というか外国依存だな
エンタメ業界はあまり関係なさそうだな
中国だけ下げてないのよ
1人負け状態だったからかもだが
>>416 そもそも貿易赤字を問題視したディールなんだからディールが成功する時は相手は明らかに本を着てる状況なんだよなぁ
もうロイターが「ダウ調整局面に入った」と断言したからな
ナスも弱気相場入りが確認
オワリ笑
>>341 去年の大暴落をまだ超えてない
まだみんな耐えられてる
3万割ったら、、、知らん
S&P500が流行り出したのは5年ぐらい前で
その時は2000〜3000
新ニーサ導入の2024年初で4697
昨日の終値で5074
全然余裕
>>425 世界的にも対アメリカで結束強まりそうだ
>>443 株は将来予測だから今は最悪を折り込もうとしている感じやね。
ムカつくからAmazonプライム解約したったわ、AppleMusicも解約するか
関税下げて欲しければゴルフ接待待ちか
しょうがねえな
トランプは凄腕ビジネスマン(キリッ
このひと爆死かな
我ながらチキンで入金力があまりなくて良かった
ビビリで慎重な過去の自分に感謝
米国ですら1日の取引量5000億ドルしかないらしいから500兆円分利確したら値が付かないじゃん
いつまでも買いが入らず株価ボードが真っ黒になったという伝説のブラックマンデーじゃん
メラニアコイン発表でトランプコイン暴落したからドナルドは一晩何兆円失ったとか計算してもそれちょっと違うだろ
>>434 日本はアメリカから兵器を山盛り買ってるし、対米障壁も各国に比べて低いので
24%という設定は別な意味がある。石破退陣と消費税さげろというメッセージでしょうねw
>>442 有馬記念で泣き喚くおっさんや柱に頭打ちつけてるおっさんも見たことあるわw
禿バンクはノコノコとトランプに会いに行っとったが想定しとったんか?
株も輸出もやめて外人追い出して鎖国してみんなで農業やってひっそり暮らそうや
>>463 24%は貿易黒字の割合だよ
つまり貿易黒字削減しないと許されない
>>433 高島平・・・いや、何でもない(´・ω・`)
>>453 先物がさらに1600円下げて32172円になってる、さらに下げる可能性すらあるからなぁ
まぁ月曜日はちょっとここからは上げて終わるパターンだと思うけど
>>461 臆病な方が良いと思う
俺も臆病だから今年ずっと様子見してたw
>>2 昼に500円だった弁当が夜には200円になるけど
その分だけ弁当屋の利益が減るだろ?
そういうことだ
>>416 マルチコピペしなきゃならないほど自分が鋭い意見言ってると思ってたのお前?
>>475 多分そこら辺から暫くリバ狙いの短期勢が揉んでボックス相場、そこからどうなるかだねぇ
投資している奴ってのは"余裕"があるから投資する
この意味分かるよな?
500兆消えた? だからなに?
今まで確変で増えつづけたのが、ハマリに転じたパチンカーと同じ
平民から搾取される代わりに株価を吊り上げていた事に気づけよw
>>469 日米首脳会談での150兆円の直接投資無駄に終わったなあ。
>>463 消費税還付なんて悪どいシステムだもんな
国民がおかしいと言っても
政府は知らん顔してたから
トランプ大統領が日本国民に代わって
成敗してると思ってるわ
日本政府
ウォッシュアップキャンペーン
by とらんぷ。
>>468 これが望みのやつって1人で限界集落に行けばすぐに達成できるのになんで実行しないんだろうか
>>470 アメリカが風邪引くと日本は肺炎になる
今回もそう
円高になるとアメリカ株危ないという人は嘘つきだから信用しない方がいい
アメリカ株より日本株の方が下がる
何せ常時マイナス成長が確定してしまった国だから
トランプが日本の消費税を無くせと言ってるけど
おパヨさん達はトランプに反対だから、消費税増税しろって言わないの?wwwww
このまま地球3周くらいはしそうだな、週明けは下げマンで迎えて
水曜くらいにいったん底打つ感じか?
>>457 毎月だと高いからな、特典に釣られない方が賢い
インフレ終わらせるためには
もっとも効果的な方法ではあるよな
FRBやECBの金利上げ下げでは限界があった
(´・ω・`)ヒャッハーw
>>472それは廃れた聖地だね・・・今の人はあんま知らない
詐欺師「投資はギャンブルじゃない!
ギャンブルでした・・・
>>474 これだけの株暴落と債券高が起きてるのにドル円147円って相当だぞ
先物に莫大な円買い溜まってるし
反グローバリズムの保護貿易は結果
世界経済に混乱を引き起こすだけだな
反グローバリズム派の皆さんよ
これが現実だ!
まあここら辺で狼狽してる時点で投資の比率が高杉ではある
ありがとうトランプ
これで日本のサラリーマンは救われます
トランプどうすんだコレ
完全にお前ひとりのせいやぞw
しばらく上がりすぎててどうしようもなかった
下がる時いつも買ってる
コロナ以来だよ
買いチャンス
これロシアにとっても都合悪いんよ
原油下がったらロシア産の品質悪いのが
売れなくなってしまうか安値になる
戦争をも終わらせるかもしれないな
500兆円はあきらめるがわしの2千万円だけは助かりたい…マジもうあかん
これだけ下げても、まだ去年8/5よりは上
底の見極めが今年は難しすぎ
>>494 もうYouTubeしか見てないし、利点ないのよね。買い物も地元でするようにしてるわ
(´・ω・`)
>>495これからインフレとデフレのスタグフがアメリカで始まるんだよ
ニトリ、花王、ワークマンの株価は堅調だ
やはり個別銘柄にして正解だった
>>480 投資会社だから株価がダイレクトに被弾するからなぁ
何かヘッジしてそうな気もするが
月曜に電車止まって遅刻したらさすがに怒られるな
電車が止まることぐらい予想して動け!ってね
>>469 対米関税が日本の5倍の韓国で25%。それと並ぶ24%の日本ってどういうことだろねえ。
韓国はさらに大統領チェンジ(笑)で反米反日になる。
日本は中国の浸透が著しい。まあ壺排除に成功したが、まだ努力がたらんなという
トランプのメッセージはないのかな? 自動車の貿易黒字はしょうがないだろう。
これはアメ車の企業努力がないから。むかしからそうなんでトランプもあきらめてて
むしろ交渉のためだけのカードにしてる気がするけどねw
バブってきたんだから弾けて当たり前だよ。
まだバブルは残っているから、全て弾けるまで終わらない
>>499 痛みの先に何があるかだろ
バイデンが良かったとでも?
ニーサは1ドル100円に戻ってから始めた方がいいよ
わざわざ高値圏で始める必要はないし
日本のバブル時代に橋本が総量規制かけて不動産投資を冷え込ませてバブルを崩壊させたのと一緒だよ
アメリカのバブルを崩壊させただけ
時価総額なんて人気投票みたいなもんだからどうでも良いだろ
8月の下げが頭に残ってる人が多いから中途半端な買いが入っちゃってて重しになってそう
>>478 数年前から積み立てやってれば
平均取得3000〜4000だろうね
新ニーサから始めて積み立ててる人は
平均5000前後だと思う
つか、あくまで余剰資金での積み立てだから
こんな一時的な暴落なんて気にしてない
今頃トランプを暗殺しようとした青年の墓は献花の山でお花畑になっているだろう
アメリカ大統領選でトランプ当選の可能性が出てきた時にダニエル・カールがトランプ当選したら絶対ヤバい!絶対ダメ!と大騒ぎしてたな
ダニエルは分かっていたんだな
日本でも製造業とか倒産して路頭の迷う人間続出だろうな
これでBLICSが基軸通貨作ってくれれば本格的にドル離れアメリカ離れ出来るんだがなぁ
やってくんねぇかな?
>>519 そんなん待ってたら始める前に定年迎えちまうんじゃねーか?www
リーマンショックどころかいつぞやの世界恐慌を越えるんとちゃう?
>>523 ホント馬鹿だよね
リーマンショックの時みたいに3年後買うくらいでちょうど良いのに
>>525 どうでもいいけどあの男の服装がヤマガミとそっくりだよねw
メチャクチャにしてDSの思い通りにさせない作戦でしょ。
>>511 ディフェンシブにカネ回ったんだよな。ユニクロやゲーム関連も強かった
そう考えると週明けは本番
株買えない人の妬みが凄いな
ノーポジなら暴落中の今買えば将来資産が増える可能性があるのにアメリカもこんな感じの格差があるんだろなと思った
投資家を排除して実体経済を重視するトランプの素晴らしい政策
>>511 月曜はその辺りも下がるよ
昨夜のアメリカはそうだった
>>533 長期投資でコツコツ買う分にはいいと思うけどね
短期で利益を出そうとしてる組の方が買ってそうではある
>>468 コロナウイルス、ワクチン弊害からの逃避は効果がある、ノーワクのみで僻地に集落を作り感染を防ぐ事は大切、世界経済破綻すれば食料時給は最高の対策たり得る、国境さえ守り切れば良く、自ら他国との争いも作らず世界大戦に巻き込まれることは無い、核ミサイルは世界の主要都市に撃たれる場合はある、僻地こそ安全だ、噴火津波地震には気をつける
>>487 消費税の輸出還付制度はどこの国でもあるんですけどね。アメリカ以外。
NISAでも年初一括とかでなければどうって事ないだろ
ネトウヨの逆張りが正解なのはわかってたから今回はみんな上手く逃げ切っただろ?
俺もこの1週間で1000万弱損出ているが余裕資金で遊んでいるだけだし、気分はあまり良くはないが別にどうって事はない
まあトランプもその内国内から吊し上げられて何か手を打つだろう
それの備えて打診買いの用意だけしておくわ
>>537 持ってる大半がインデックスだけど優待目的で持ってるKDDIとキリンは爆上がりしててちょっとワロタw
>>537 ユニクロも底堅いな
食品やドラッグストア関連は逆に上がってるのが多い
昨年末にETFをやめて個別銘柄に切り替えて正解だったわ
月曜日、日本市場は大追証祭になる
新小岩に列できるよw
日米同時資産バブル崩壊からの大恐慌はじまるおーーーーーー
>>18 大義名分を重んじる国が率先して世界を拒絶してるからな。
(´・ω・`)ヒャッハーw
ワイの、是は極めて個人的な所見だが
反トランプデモが全米で吹き荒れる頃が底だと思うんだが
最低でも中間選挙辺りが底じゃなかろうか
そこ等辺の時間軸を基本に再開するで
>>531 60代なん?
トランプ任期中になると思うけど?
>>558 もうホームドア設置済みだよ
あとあの現象はそれとは無関係、地域的な問題
どゆこと?
世界中の人がみんな貧乏になるってこと?
世界中の人がみんな裕福になる方法ってないの?
>>549 年初一括だけどどうってことない
去年の含み益があるし現金比率も3分の1くらいあるしな
>>6 みっともないよねぇ。
おれはトランプは嫌いじゃないけど、思ってたよりアホだった。
ベッセントとかあの辺がワルなんだろうか。
インサイダーで凄まじく儲けただろうし。
消費税撤廃しないと経済も成り立たなくなる
財務省が国民を殺し続けるなら,国民も財務省職員を殺すべきだろう
>>325 モンロー主義は外交の話じゃね?
ブロック云々は経済と外交のハイブリッドなのと
関税を棍棒にして身を乗り出して世界中を殴りに行ってる今回の騒動は
外交方針として孤立主義とは正反対な気が
ウクライナとか台湾で距離を取ろうとしてるのはモンロー主義的だけど
トランプお爺ちゃんは根が商人だから、世界経済の流れをコントロールしようとする癖があるし
アメリカの政治家向いてないと思うわ
>>557 早めに空気読んで中国の生産拠点を撤収してるからでしょうな。
ユニクロは国策も入ってるんで、こうなるという予測はかなりまえからあるはず。
ほかの国策企業もかなりはやめに方向転換して対策はすでに打ってあると思うねw
【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
http://2chb.net/r/poverty/1743810576/ >>558 嫌だなァ~、怖いなァ~
おい、よせよw
今から吐き気がしてきたわw
>>554 長い目で見る事だよ
自分はETF20年以上持ってるけど買った時とは最早桁が違うので1億下がっても儲かっている状態
>>498 だからなんだよ
殴られてあれ頭おかしくなったか?
トランプはジンバブエ状態を意図的に目指している
>>471 あたらしい貿易摩擦、同時株安減少
スタグフレーション
株なんてやってない連中はこの後の値上げでキレだすんだろ?
>>570 岸田と自民党みたいな「貯蓄から投資に」とアホな事言っていた奴らがしっぺ返し喰らっている状態
汗水たらして働け
労働は美徳
ってことだ
投資で勝つるとかねーんだよw
投資だけで勝つるのはほんの一握りの人だってこと
おやびんがマネーゲームを終わらせて株世界を終わらせる
そして第三次世界大戦に突入、最後は鳥取と広島に日本に水爆が落とされて終戦
世界はリセットする
こうなる
俺の確定拠出年金の減りが
ここ最近で100万以上減ったなぁ
ほらみろ
手を引けと、ゲームから降りろと言っていたのは俺だけじゃないだろう
森永卓郎御大も警鐘を鳴らしていたぞ
おまえらのアティテュードは悪かったからな?
今更泣くなよだって言ってたのだから
>>548 何のインデックスの事なのか分からないけどVTIとかが廃止になったら貧民も富裕層も諸共吹き飛ぶよ
リーマン・ショックの時も世界経済の終了かと絶望したけどなんだかんだで蘇ったからなあ
人間の欲がなくならない以上資本主義は終わらないと思うから今回も大丈夫だと思う
>>547 少なくともこういう関税かけられた時点でとっとと中止して関税引き下げの交渉材料にすべき
自動車会社は得しないけど日本の税収にはなるからな、今はアメリカに吸い取られてるだけ
交渉材料にしてトランプの実績という事にしとけば今後日本の交渉にも有利になる
そもそもアメリカは借金大国だからな
普通に戻るだけじゃね
一人の人間がここまでの混乱を引き起こせるってのは或る意味凄いなとは思う
損する奴がいれば、得する奴もいるんだと思う
誰だろう
米国株投資を始めるなら
こんなフレーズに騙されて買った人いる?
相互関税するする言うてたのに
売ってないのがアホやろう
なぁアンタ?
ついにゴールドまで下がったか
ただ仮想通貨だけは若干上げてるな?
>>425 タマキンだけは石破に訪米してトランプに直談判して来いとか相変わらず無責任な無理難題言って参院選に利用しようとしてる
しかしまだ底打ちしてないのは痛いな、そろそろしてくらないと
先進国の中で一番財政が健全なのが日本
財務省はひた隠ししてるけど
別に投信の口数が減るわけじゃないしな
NISAは口数増やすゲーム
>>593 一人の人間ではないよ
トランプもパペットだからね
要は本気でパラダイムシフトするのよ
いやまあ資本主義をぶっ壊す!アメカスよ滅びろ!
って考えでトランプ信者やってる奴はまだ理解できるが
現実は境界知能のバカな底辺ネトウヨが強いアメリカ再び!MEGA!って信じてトランプ信者やってるのが恐ろしいところだよな
>>577 トラ「信じないならこれを見ろ。俺は事前に全部売ってたのがその証拠だ」
イオン株でも買っとけ笑
俺もまだ握ってるで笑
もっとも9万だったか8万だったかで買ったやつだが笑笑
日銀が保有する国内株ETF大損こいたのね、そもそも何で日銀は買い続けたの?リスクしか無い
>>601 財務省がしっかりしてるおかげで健全なんだぞ
安倍がエセ株価を維持するために
市場にぶっ込んだ年金は大丈夫なのか?
今後は世界中でアメリカ依存への見直しで代替品への需要が高まるので
日本企業にとってはシェアを拡大できる好機ではある
まだまだこの位はたいしたことないやろ
ナスダックだって20%ぐらいでしょ最高値から(為替でもっと損は出てるだろうけど)
ヤバいのはレバレッジ商品買ってる奴ら
レバナスの2倍位ならまだしもsoxlとか日本株4倍みたいなの買ってる奴はいつ戻るんやろうね
せめて金や債券も買ってればええのにね
俺?半導体(レバなし)とレバナス(2倍)捕まっちまったよ150万位だけど
>>590 インデックスっていうのは株の寄せ集めなんだよ
500社は残ってるのになんで富が吹き飛ぶんだ?
>>585 企業の資産と素質に関係なく
みんなが買えば時価総額に天井が無い。
最初から破裂させる為の株式制度。だもんな。
若い奴は1929年世界恐慌からWW3まで歴史の流れ勉強しといたがいいよ
1920年代のコピーみたいな状態になってる
反グローバルリズムの保護貿易が
いかに悲惨な末路を生み出すかよく分かったな
反グローバリズム経済論の破綻
>>597 株価の問題だけじゃないからな、実態まで影響くるから
>>609 日銀は早期売却したかったが自民党が
株価が下がると選挙に負ける
と言って金融緩和状態維持しろと介入しまくっていた
その結果
ありがとう自民党
>半導体や医薬品への関税も近く発表すると明らかにした。
まだまだこれからだし、あと2万ドル=300万円 くらい下がりそう
ビットコインが下がらないのが意外だった
次の上げトレンドで2000万いくわ
>>605 Make Egypt Great Again すか。新しい。
雑にAIに質問して返って来た答えをリアルにブッ混んだとかあるかな?
言うほど暴落か?なのがね
そもそも、ずっと右肩上がりで割高だったので、まだ調整レベルでしかない
右肩上がりだったから上昇率が凄かったわけで、つまり下落率も大きいわけでさ
岸田がエセ株価を維持するために
市場にぶっこみたかった貯蓄を促され株にした人
本当にご愁傷様
日本は米中対立が強くなってきたら、中国が担って日本から中国に取られた仕事を日本に持ってきてどう経済を上げるか考えた方がいいかも。
>>625 半導体
コンピュータ、電子機器
医薬品医療品
が関税対象な
半導体は34%と言われている
AIバブル崩壊する
>>587 森永さんは中華バブル大爆発とその対策までは予測してたろうけど、
トランプ政権でDOGEがここまでやるとは思ってなかったでしょうな。
イーロンらの発想は普通じゃないからねw
みなさんが「やるわけないっしょw」と思ってたことをやっちまうからねw
任期切れということで降りるだろけどイーロン、それすら中間選挙をみこして
先にがっつりやってディール、夏からは緩やかにしてガラガラポンで大成功を目指している。
ツイッターを買収してリストラやって非難ごうごうだったが、蓋開けてみたら
時価総額はむしろあがってて、過去の世論操作のネタを山盛りゲットできたという荒業。
大変なことがおきているのねw
今日はドンキは大安売りで財布も心も寒い客に誠意を見せなさいね
グローバル経済は、必ずブーメラン現象が起きる事を
トランプは全く理解していない
ブラックロックが岸田にNISA持ち掛けたんよな。日本はいつもこれで大損
>>640 半導体って、台湾にどんだけ関税かけるかが見ものだな・・・近くのベトナムは50%食らってたけど
台湾は10%とかなのかねぇ
>>617 俺は元々グローバリストだったが、今やってるのはドメスティックブランドの復興だ
何故か解らんか?
日本が滅ぶのを遠くから観てられなくなったからだよ
だからポストリベラルとして日本を立て直す
>>633 これまでの恐慌を知らない人のセリフだね
>>643 >グローバル経済は、必ずブーメラン現象が起きる事を
それが今じゃね?
>>605 もはやトランプおやびん自身が
頭がQなネトウヨ信者の妄言に乗ってる状態だからな
トランプ自身がどう思ってるのかしらんが
少なくとも底辺のネトウヨ信者どもが期待してる方向には行かない
トランプは正しい
こんなに真っ当な政治家だとは思わなかったよ
>>629 「信用創造」でググればいいよ。
もともと実体はなくて信用で膨らませていたもの。
>>629 「これは値打ち物です!」って言われた壺の査定評価額が変わっただけだよ。
欲しがる人が多いと値打ちが高くなる。
桐谷さんとかはこういう時も買い増すだけで売らんのかな
>>617 完全に認識間違ってる
グローバリズム経済を世界が推し進めた中でブレーキかけたからこうなってるだけ
グローバリズムで格差拡大してインフレ中毒になっている事が正しいと思ってんの?
トランプの狙いを分析してた人がいてね
トランプドルを来年か再来年に新しく政府通貨として発行する
ただしそれはアメリカ国内でしか使えない
今までのドルは無効、紙切れだから燃やすなりゴミに出すなり鼻をかむなり好きに使ってくれと言う
米国債は全て踏み倒し
と、多分こうなる
投資はリスクがあるからな貯蓄なら少しでも金利付いて元本保証だから
ただの書類上の数字を書き換えただけで500兆円消滅って経済そのものが幻影だってはっきりわかんだね。
んなら250兆円で穴掘る事業を発注して、その後に250兆円で穴を埋める事業を発注すれば500兆円分の経済効果が発生してまるまる帳消しにできるんだよ。
>>656 >もともと実体はなくて信用で膨らませていたもの。
バイデンがドルをジャブジャブ刷ってるのに異常なドル高になってた時点で
おかしいと思わないとな
>>2 株価なんか売らなければプラマイセロ
貧乏人が心配するネタではない
むしろ金持ちの金が減ってるから貧富の差が縮まる
>>614 インデックスに含まれてる一部の会社の株価が下がったからインデックスも落ちてるんじゃないんか?
違うのか
>>641 いや、数年前に森永さんは言っていたのよ
絶対おかしいから売り抜けましたって
本当だからね。俺もそう思ってたのよ
>>629 そもそも換金しないと意味ないがある
1636~1637念いチューリップバブルがあり球根1個が1億円になった
価格形成が崩壊したらお金は消えたのか?、そもそも幻のお金が増えていただけなのか?
>>630 仮にAIにトランプ信者やってるような
底辺白人ネトウヨの期待に答えるにはどうすればいい?って聞いたら
トランプはさっさと下ろすか無理なら殺せって答えるだろなw
おかしいなあマサームーンの言う通りにしたのになあ
とかトランプ言ってそうだなw🏺
もっと下がれ
一回地獄見てから人は成長する
新NISA組に見せたれ
>>306 単純に評価額が減っただけ
空売りしてた人がいたらその人のポケットにかなり金が入っただろう
バフェットが株から手を引き始めた時に投資を始めてしまったニーサ民
>>658 あの人ってデイでしょ。
デイトレする人は反対売買もしてるはずだからダメージは少ない。
気の毒なのは買い方で放置している人たちだねぇ。
>>664 それをあらゆる手段で中間〜貧困層に買わせたのがキシダw
>>674 いやむしろ後4年弱の間安く積み上げられるから嬉しいまである
積み上がった後に下がる方がキツイ
膨らんだクレジットがリアルクレジットに収縮しただけだろ、
ただのサイクルであり調整だよ、
落ちてくるナイフは掴むな 株式の格言
落ちきって底を確認してから買えばいい
>>658 トランプのやっていることは「ゲームのルールを根底から変える」なわけだから
そもそもトランプ関税前の常識で考えるとスタート地点を間違いゴールに辿り着かないがありえる
>>660 これありそうだね
もしかしたらデジタル新通貨に切り替えるから的な
ことかもしれない
偽札対策とかいろいろ理由つけそう
>>674 いま安く買えるなら、そのままにしておいたほうがいい
おやびんは正しい、ビジネスマンとして成功しただけある
株価は上がったが日本経済は衰退したアベノミクスからよく学んでいる
>>660 そんなことしたら世界全部そうするやろ、
ロシアも大喜び、
徳政令カードやん
兄さんやってる奴等には、いくら政府推しだからって
博打打てって言われたらやるのかと詰問してたのが俺も含めた森永組だからね
知らねーぞあれ程な
>>677 積立民なら別にええやろ
バフェットが現金比率増やしたの去年じゃなかったっけ?
去年1年分ぐらいなんてこの先の運用かんがえたら大したことじゃない
つうかむしろ下落してくれてありがとう位思ってるよ
>>683 それだったら4分の1以下まで下がらないといけない
投機マネーがそれだけ多い
>>660 自分の顔を札にするとか
トランプ考えそうなことだな
オバマ政権でのリーマンショックを思い出してほしい。
アメリカは財政破綻し連邦機関はロックアウト。公務員はレイオフ。
北米共通通貨のあめーろ(笑)が企画され、カナダとメキシコをアメリカと合体させて
経済対策ではドルの爆擦りとスーパーインフレにならないよう情報操作。
んでそれはダメでしょうとトランプになり失脚してオバマの腹心のバイデン。
そこで情報操作によるブロックが破れてスーパーインフレ。
んでまたトランプに戻って大手術と。進行ガンと脳卒中と心筋梗塞の同時オペみたいになってるのねw
>>661 円に一括投資状態でしかない
でこの4年間で思い切りそのリスク食らったじゃん
だからある程度の資産以降は守りの分散が基本になる訳
二日間で大儲けしたトレーダーは、今頃ウハウハ
高級ワインで乾杯しているはず、勝ち組の世界観
トランプ自身は自分の行動一つでこれだけ世界に大きな影響が与えられるという全能感に悦を感じてフル勃起してそうなのが怖い
>>660 それ踏み倒されるの日本ではないか
米国債をズバ抜けて保有しているのは日本国であり財務省がーですよ
石破は金融所得課税を推進してるくらいだから
岸田と同じくノーポジ民だろ
今回の株価暴落も他人事でピンときてないと思う
>>699 売るねん売るねん
アメリカの車を売るために関税を25%にしてきたねん
NISA積立だけしてる人は全然ノーダメ、むしろ埋まる前に安い時に買えてラッキーでしょ
NISAから初めて株って楽勝じゃんってなって特定口座信用全力した奴は電車止めるけど
二日間で大儲けしたトレーダーは、今頃ウハウハ
高級ワインで乾杯しているはず、勝ち組の世界観
俺もその内の一人
土日で電話会談しろ。少しでも関税引き下げろ。月曜は死ぬ気で株式市場を守らないと何もしないなら選挙負けるぞ
>>700 そうなんだよw
バフェットは日本が復活してると予測している
実はプロットがあって、今が最も闇深い時期なだけなのだ
おまえら生き延びろよ。絶対に大和民族の時代が訪れるからな
金が時代を問わず共通で未来永劫有効だというのが欠陥だと思う。
アメリカならオバマドル、バイデンドル、トランプドルと大統領が変わるごとに切り替えて大統領退任後20年で無効にすべき。
日本も昭和円、平成円、令和円と分けて年号が変わってから30年後には無効にする。
そうすれば無駄な貯蓄をなくして経済に流動性を持たせられる。
>>1 新NISAオルカンS&P勢
今逃げておかないととんでもない後悔することになります
今ドル円やや上振れ気味で終えた状態ですがこれ罠です
新NISAサラリーマン生け贄化が決まった当時の
日経22000 ドル円130
に戻り続けます
早く逃げてください
関税による影響自体はある程度まで計算出来る
予測出来ないのはトランプの言動、○%とか適当に言ってそう
>>706 他人事ってかあいつらリアル経済バカだからw
世の中のこと何も知らんw
>>706 石破とか公務員の給料も減らすしかあるまい
不景気になるとはそういうこと
>>692 関税って一瞬のことではなくて、ずっと続くのよ
しかも実需に直撃なわけで、これから業績に反映されて行く
トランプ関税前の統計や業績を見て、たいしたことないや割安は意味ないからね
トランプな関税でやるだけやったら次はFRB改革
FRBに手を付けたら大暴落するwwwwwww
>>705 日本が保有する米国債はアンタッチャブルなんで諦めてるでそねw
それよりも国債金利がかなりいいので外貨準備が増える。
はらくくって運用してるだけなんで、踏みたおされても想定内で
ダメージは少ないだろねw
>>704 マイナス方面で悦を感じれても
それじゃ植松や宅間と同じですよ
これで文句言ってるやつって相当なヴァカなんだろうなww
株価なんて空想みたいなものだぞ
バフェットの爺さんが売り抜けたのは
流石だなとは思った
売ったことを馬鹿にされとけど
正しかったか
スコット・ベッセント財務長官がタッカー・カールソンに語る
- トップアメリカ人の10%株式の88%、株式市場の88%を保有
- 次の40%が株式市場の12%を所有しています
- 下位50%が借金を抱えている
-2024年の夏、歴史上かつてないほど多くのアメリカ人がフードバンクを利用していました
>>703 いつの間にか殆どの日本企業の大株主だわ。こうやって外資の食い物にされてる
おまえらの年金消失したんじゃね?
自民党も下野確定だろこれ
最悪どっかの宗教みたいに解散もありえる
>>726 グレートリセットがーって言ってた人達ほど支持していたという皮肉
株価落として、景気冷やして
利下げしてからの物価高騰対策
トランプさんは本当に国民思いの大統領やで
これって長期の株価低迷の始まりなのか
コロナの時みたいな一時的なショックで終わるのか
どっちだろ
後になってみればそうだったかと思うけど、その渦中だと
判断できないんだよなー
NISAは最初だけ美味しい思いをさせて後から吸い上げる朝鮮パチンコと同じ手口でしたね
さすがジミン党
>>724 月曜日大追証祭り
他のスレで月曜日から超リバるから信用全力買いで持ち越しとか言っている奴がいた
こんな奴多数おるだろうから電車止まりまくるよ
>>706 悪いこと言わないから、早く財務連れてアメリカで交渉してきなって
ゴルフ接待でいいから
>>714 老化するマネー構想から何年たったかな
結局人は数字の欲を超えられなかったねえ
>>726 だろね。ただバイデンも絡んでた世界同時グレートリセットと統一政府計画とは真逆で
重商主義とAIモンローちゃんによるグレートリセットでMAGAを企画してるのがトランプ。
>>704 案外当たってると思う
経済期待してた連中とかには総スカンされても
フロリダとかトランプ信者のネトウヨが多い州で人気者ならいいやって考えなんだろw
信用できないトランプのせいで信用取引は恐くてできなくなった!
この関税はどうやらアメリカ国内でも、よりネガティブに作用する業界と企業から、そうではない産業と企業への再分配としても機能してるね。グローバル化に適応してる産業と企業ほどに関税にネガティブな反応を返す。こういう環境の変化を通じてトランプ政権はある種の淘汰圧をかけてるわけだ。
>>2 俺も棚に入れてたはずの生活費10万円が消えて疑心暗鬼になってるよ
>>706 株価が支持率に影響しているのでさすがにそれはないし
日本の関税が下がったとしても世界不況の煽りを喰うから日本の株価だけ安全ってことはあり得ない
>>1 ボクの新NISAのオルカンとS&P500に投資したの返してぇ!!!(AA略)
>>746 アメリカ人のキャラって基本的に「ネトウヨとやらのカテゴリー」よ。
小学校中学校で国旗に宣誓って毎朝やってるからねw しかも大昔からさw
低資金で売りエントリーしても乱高下してロスカットされるんでしょ知ってる
極小ロットで勉強するならいいか
アメリカだけならまだ良いんだけどな
EUが報復関税とかやりだすからワケワカラン
先の財務長官の視点はまさに財の再分配が必要だよねと言う意味にしか取れない。そしてその中に例示された株式市場の保有割合をみると、むしろ株価の急落は上位層の資産を減らすという、近未来のアメリカ社会を先取りした結果になってることがみてとれるだろう。
日本は何もしないが正解
トランプが暴れてボコってきているように見えても、それはアメリカの自爆なんだからさ
関税を上げた国は衰えていくとデータで判明している
つまり報復すると一緒に衰えてしまい、報復しなかった国が漁夫の利となってくる
力を振りかざされたら国の面子として報復したいとなりがちだが、それは為政者のプライドの問題でしかない
中国のように売られたケンカは買うだとアメリカと仲良く自爆へ向かってしまう
通貨と株価の話をごっちゃに理解してる人いるみたいでうける
>>660 そいつはただの馬鹿で何の実力もない相手を過大評価するのが好きなだけだ
月曜にセリクラして一旦横横かな
8月と違うのは激リバる可能性が限りなく低いってこと
日経平均先物
現在値 32,220.00↓ (25/04/05 06:00)
前日比 -1,540.00 (-4.56%)
なんかチマチマしてんだよな
一気に3000円くらい堕ちろよ
>>737 天災や自然災害は政府が対策するから
経済の回復は早いが
政治や自然に経済が崩壊した場合は
すぐには戻らない
最低2年はかかる
高値から30%暴落投資法の素晴らしい所は投資家の平均取得単価を超えるという点だ、これから株価が上がるとも思えないが、
仮に株価が45000円まで上昇したとする、そこから30%暴落すると31500円となる、こういう状況は10年程度待つと必ずやってくる
そこで買えば積み立て投資家の平均値を必ず超えるというデータがある、つまり彼らのパフォーマンスを上回れるという事になる
>>713 それ見れたら最高だな
安心して老衰で死ねるわ
アメリカに工場作る金を工面しないとダメだしな
次に控えてるのは大幅減税だから
反発するのは分かってる
反グローバリズム不況
保護貿易がいかに実経済にそぐわないか
よく分かった
そもそもビットコインなんて何の役にも立たないものを1000万円とか念じて売買してるアホが作ったのが今の株価w
また念じて復活させろよw
インフレなのに墜落株価ってホントアホの見本だなw
この関税だけども基本的には住民税のような形態ではないので、庶民は関税のネガティブな部分を自分たちが買わないことで回避できる。そうみると消費を抑制させる方向の圧力はある。でもAI革命が進展しつつあるアメリカ社会のなかでそれほどに広く消費を落とすような出来事には見えない。不況も限定的だろうね。
日経4万とか5万とか言ってなかったか
エミンとか他にもいたような
>>758 アベノミクスは下がってもリバって高値更新の連続だった、助かるうえに儲かってた
だから下がったらナンピンも大量にいそうですわ、下落相場に超弱いやつ
リーマンの時もだが消えた金どこいった?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>721 そりゃ今時点で見りゃ割安でこの先業績が悪化して倒産も出てくる、失業率も高くなってくるのはわかるがそれだって何十年も続くわけ無い
むしろ関税という原因が分かっている分サブプライムみたいな何処にどれだけ不良債権が混じってるかわからない見たいな事よりずっとマシ
極端な話明日トランプが暗◯でもされれば解消られるわけだし
>>760 トランプはプーチンと結託して中国の分断化オペレーションを開始でそw
ボコられてるのは中国だからね。しかも武力ではなく経済でやっている。
中華がキレて暴れたらフル装備の軍が5秒でインフラ破壊して終わらせると思うが
それだとド貧民難民が世界中に飛び散るので穏便に国を割りたいってだけだろな。
アポトーシスはベストだがネクローシスは避けたいというw
>>777 7万だの30万だの言ってるカリスマ投資家とやらもいたよw
つかどうしたらいいかAIに聞いてみろよw
解決法を見出せないAIなんてただのジャンクでいいぞw
これだけ金かけて
アメリカの衰退産業が少しだけ
良くなるかもってだけの話し
そして暴落が続く場合さらに大きな利益を獲得できる可能性が出てくる
買値を起点としてそこから半年以上待って30%以上下落していたらナンピンする
さらに半年以上待ち、ナンピンした時より株価が上がっていなければ再度ナンピンする、これが投資の王道なんだと本で読んだわ
石破は株価に無頓着できたけど危機意識を持たないとやばいわね
自民は安倍から岸田にかけて、株が下がりだすと超不味いことやったのよ
日銀ETF、GPIF、大学10兆円ファンドどうすんだ?
難しいゲームだが「傍観」は一つの選択肢だろう。
中国やEUがヒステリー的に報復関税をかけたとしたら日本がタックスヘイヴンになれる可能性がある。
いい加減不景気の原因は大企業と資本家による富の格差の拡がりと言う事を認めて大企業と資本家大増税して庶民にバラまけよ
このままじゃ行き過ぎた資本主義のせいで国が滅びるぞ
>>775 インフレで株価が下がるのは別に不思議じゃないような
中央銀行がインフレを抑制するために金利を引き上げると、企業の借入コストが上昇し、利益を圧迫。これが投資家心理に影響し、株価が下落
また、金利上昇で、株式よりも債券などの固定収益資産がより魅力的になるため、資金が株式市場から流出
lud20250405095912このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1743806402/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]YouTube動画>3本 」を見た人も見ています:
・米株、景気懸念で626ドル安NVIDIAは1日で時価総額41兆円消失 [蚤の市★]
・テスラ株11%安、時価総額7兆円失う 値下げ減益に懸念 [ムヒタ★]
・【仮想通貨】仮想通貨時価総額、初の100兆円 バブル懸念強まる [田杉山脈★]
・【悲報】中国、やっぱりもうダメっぽい 中国経済の先行き懸念広がり世界同時株安
・【年金】年金運用、過去最大17兆円超の赤字に 1〜3月期試算 コロナ世界同時株安の影響
・【ソフトバンクG】携帯子会社「ソフトバンク(SB)」が12月19日上場、調達資金は2.4兆円 時価総額7.2兆円 想定発行価格1500円
・企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★3
・企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★4
・【企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★6
・ソニー躍進 株式市場で時価総額5兆円を回復
・【世界経済】世界で際立つ中国株安、年初から3兆ドル超消失−フランス株式市場の時価総額を上回る規模
・NY株670ドル安、「関税不況」警戒 米利下げも望み薄 [蚤の市★]
・【ダダーン】Netflix、株価36%減 時価総額5兆円ふっとぶ
・【経済】音楽配信スポティファイNY上場へ 時価総額2・4兆円
・【音楽】音楽配信のスポティファイがNY市場に上場 時価総額3.1兆円
・ソフトバンク出資の「貝殻」が米上場 時価総額4兆円超えで不動産プラットフォームの覇権確実へ
・【経済】テスラ株、10月だけで44%上昇 時価総額1.1兆ドル(約125兆円)に [ボラえもん★]
・【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★4 [Ikh★]
・【IPO】ソフトバンク、上場時の売り出し仮条件は1株1500円 幅のない「一本値」で設定、日本初 時価総額7兆円
・【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★5 [動物園φ★]
・【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★2 [Ikh★]
・【企業】アマゾン、競争力強まる 時価総額5000億ドル超え
・株価 2500円を超える急落 相互関税による世界経済後退 懸念で [ぐれ★]
・日経平均、一時1100円安 米追加関税への懸念で、半導体株下落 [蚤の市★]
・NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
・テスラの時価総額、ついに20兆円越えwwwトヨタも株売ってなきゃ100倍になってたのにな
・【経済】仮想通貨とは? 世界で8000種以上 全体の時価総額は250兆円前後 [NAMAPO★]
・【仮想通貨】ビットコイン、540万円突破。時価総額は100兆円を超える [田杉山脈★]
・【仮想通貨】暗号資産の時価総額がついに1兆ドル(約100兆円)を突破 [すらいむ★]
・【暗号資産】ビットコイン、8万4000ドル割れ──暗号資産全体で時価総額約17兆円減 [牛乳トースト★]
・世界同時株安
・2016 世界同時株安 世界恐慌へ
・トルコリラ急落で世界同時株安 円は上昇
・【速報】ブラックマンデー総合 世界同時株安★2
・【パヨクダンマリ】香港空港占拠を誘発した暴力警察 世界同時株安の引き金に
・【新型肺炎】 世界同時株安に・・・韓国 4%近く下落、欧州 3%超下落
・新型コロナ「世界同時株安」最もヤバいのは「日本人の年金」の可能性
・【世界同時株安】日経平均株価 約1か月ぶりに1万7000円割れ
・【世界同時株安】東京株、一時361円安で1万6700円台まで後退
・【ピンチはチャンス!】中国人民銀が連日の大規模資金供給−人民元も本土株も上昇【世界同時株あげあげ】
・日製の時価総額が初の10兆円を突破
・菅官房長官「今回の暴落は世界同時株安には当たらない。日本経済は好調。」
・【アベノミクス/失敗】東京株、一時600円超安=7カ月ぶり水準−世界同時株安続く
・【朗報】ソニーの時価総額、10兆円に回復
・EU「トランプよ、4兆円分の報復関税だ。覚悟しろ」
・カナダ「トランプよ、3.1兆円分の報復関税だ」
・ネトウヨ「『世界同時株安』なのにアベノショックだのアベノミクスの失敗だのという嫌儲民、忘れているようだから思い出させてやるよ」
・【企業】安川電機、時価総額 初の1兆円
・アメリカ、わずか1日で時価総額150兆円を失う
・任天堂、時価総額10兆円wwwwwww
・【白豚】バカ英国さんインフレなのに50年ぶりの大幅減税をした結果、世界同時株安となるwwwwwロンドンロンドン楽しいロンドンww
・迫る世界同時不況 円安沈静化も日本経済に逆風(産経) [蚤の市★]
・NY株大幅続落、715ドル安 トランプ関税で景気懸念 ★3 [蚤の市★]
・Appleさん、中国の逆鱗に触れ時価総額28兆円吹き飛ぶwwwwwww
・【韓国経済】現代自動車の株価・業績10年前水準に…米の関税爆弾現実化も懸念
・【話題】3兆円投入のツケか!「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる
・【米中貿易戦争】アップル時価総額、4週間で18兆円減
・欧州中央銀行が5連続で利下げ トランプ関税強化の中、景気懸念 [蚤の市★]
・東京メトロ終値1739円時価総額1兆円超 [どどん★]
・【経済】 アジア通貨が下落 対中関税懸念、韓国ウォンやインドネシア [05/9] ★2
・GAFA+Microsoftの時価総額、東証1部超え 560兆円に
・1ドル=1470ウォンが目前に…米関税の懸念と弾劾審判の長期化、ウォン安の圧力続く [3/21] [ばーど★]
・【コロナ不況】新型コロナの損失は3・3兆円 無駄な自粛がもたらす経済の崩壊
・【パナマ文書】3500兆円の資産秘匿か 資金洗浄など懸念 伊勢志摩サミットでも議題に
・米国の自動車関税、対象になれば日本経済全体への影響懸念…トヨタ「値上げに踏み切らざるを得ない」 [蚤の市★]