◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【牛めし】松屋でバイト Part127 YouTube動画>4本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1518741338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1FROM名無しさan
2018/02/16(金) 09:35:38.44ID:AOwGv0kJ
【公式サイト】
http://www.matswork.biz/op/182246/

質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
・仕事始めは誰でもわからないことだらけですし、誰でも忘れてしまうことがあります。
 そういう時は出来るだけ現場で他のスタッフに聞いて教えてもらうか店舗に置いてあるマニュアルを読んで覚えましょう。
・スタッフ同士での会話は意思疎通を図って円滑に業務を進める上でも大いに役立ちます。

従業員への質問・苦情・お問い合わせ等はお問い合わせ窓口をご利用下さい。
http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/


【牛めし】松屋でバイト Part125
http://2chb.net/r/part/1500572886/
2FROM名無しさan
2018/02/16(金) 16:21:20.94ID:CrItl7u7
>>1 乙

ここがPart127になってるのは、
ワッチョイありのPart126の分を1つ飛ばして立てたということか
3FROM名無しさan
2018/02/16(金) 16:28:17.09ID:CrItl7u7
一応、Part126を前スレ(別形式)として貼っとく

【牛めし】松屋でバイト Part126
http://2chb.net/r/part/1510290263/

まだ300ほどしか進んでなくて生きてるスレだ

荒らしの来にくいスレがよければ126を使うといい
ワッチョイだけでIPは出ないから地域等はばれない
4FROM名無しさan
2018/02/16(金) 19:39:42.55ID:L+9FSq6b
>>1
あなたは神ですか!?

乙!
5FROM名無しさan
2018/02/17(土) 06:23:47.70ID:O6KM7Yz9
気持ち大盛りでって言ったのに無理ですとかほざいたあのクソ店員いる?
6FROM名無しさan
2018/02/17(土) 12:17:59.17ID:OGZK0WbT
>>5
無理です!
7FROM名無しさan
2018/02/17(土) 12:36:14.41ID:NqDbUzvd
>>5
量決まってるのに自分だけ特別扱いしろとかどんだけワガママなんですかね?
8FROM名無しさan
2018/02/17(土) 16:00:18.10ID:WmhRQtNP
あるあるやなー
それでキレて騒いたバカ客おったわ
9FROM名無しさan
2018/02/18(日) 01:46:23.33ID:JZcdzdC1
やるわけねえだろアホか
10FROM名無しさan
2018/02/18(日) 06:42:21.53ID:lGIRZD+C
飯が変な味だと言われたが原因はあれの汚れだろ
11FROM名無しさan
2018/02/18(日) 08:16:43.83ID:mR8nq+GR
好き勝手やって偉そうにしているTRがいるのって何が原因だと思う?
12FROM名無しさan
2018/02/18(日) 08:22:56.13ID:JZcdzdC1
上に話をもっていかず好き勝手させてるあなたが原因
13FROM名無しさan
2018/02/18(日) 11:54:40.62ID:2G6lVhcP
>>12
ありがとう
上の人に話してみる
少しは改善されるんかな
14FROM名無しさan
2018/02/18(日) 15:06:48.03ID:dbPuVZe+
>>5
無理に決まってんだろバカ
15FROM名無しさan
2018/02/18(日) 15:07:36.55ID:dbPuVZe+
>>5
自己中老害糞爺
16FROM名無しさan
2018/02/18(日) 16:34:19.29ID:1CHT61jC
好き勝手の内容次第では返り討ちやで
17FROM名無しさan
2018/02/18(日) 16:48:56.85ID:E2TZtiY5
>>16
どんな内容だと返り討ち?
18FROM名無しさan
2018/02/18(日) 19:59:04.20
どこも人手不足で売り手市場なのに
こんな低賃金の辛いバイトやってる奴って何考えてんの?

もっと割の良いバイトいくらでもあるよ?
19FROM名無しさan
2018/02/18(日) 21:33:43.10ID:doaLplHg
>>18
不幸自慢は松屋バイトの特徴だ
20FROM名無しさan
2018/02/18(日) 23:56:52.42ID:B0Z58oLt
1年もしないうちにTRになって好き勝手出来るからそれでいい人にはもってこいだから居続けるんだよ
21FROM名無しさan
2018/02/19(月) 07:09:12.40ID:TpV+boja
>>20
確かに好き勝手してる
TRオリジナル従食を作って遊んでる()
22FROM名無しさan
2018/02/19(月) 09:15:15.48ID:T6LHW5Qd
何かしら打ってオリジナルにしてんの?
それとも打たず勝手に食材合わせて?
23FROM名無しさan
2018/02/19(月) 10:22:52.28ID:t6Ce08I9
オリジナル従食を作れることがうらやましいよ
豚チゲがあった時は、ネギ塩+ナムル+目玉焼き+チゲとかしたぐらいだなあ
量目は変えてないけどタレは別の物を拝借するぐらい

もう忙しくて従食作る元気も意欲もなくて、肉を焼いて切って米に乗っけるだけのメニューしか食ってないわ
24FROM名無しさan
2018/02/19(月) 11:03:02.84ID:TpV+boja
>>22
当然打たないよ()
自由自在快適至極
ネギ塩たれでだし巻きを作ってくれるやさいし人
25FROM名無しさan
2018/02/19(月) 14:12:19.59ID:/rUvEiNw
俺は新メニューでる度に自分用美味しく作るOPとピーク用早く作るOPの研究で食うぐらいかな
でも従食から学ぶ事も多いよ
26FROM名無しさan
2018/02/19(月) 15:33:08.88ID:C655Ty0a
ロールキャベツはおいしそうかも
27FROM名無しさan
2018/02/19(月) 15:59:42.50ID:nO+gHalF
みなさんいつもありがとう
お腹が空いたとき利用させてもらってます
28FROM名無しさan
2018/02/20(火) 15:02:23.81ID:iBlzGZff
新メニューの日の深夜入る時は売り切れてて欲しい願望が強い
29FROM名無しさan
2018/02/20(火) 21:58:03.16ID:C74lAcmL
マニュアル通りにつくったらロールキャベツにクレーム3人
中が冷たいってよ
疲れた
30FROM名無しさan
2018/02/21(水) 01:20:12.25ID:w6HCtjc/
クレーム3人て凄いな
俺は6時間バックやって6件しかロールキャベツ出なくてノークレームやった
31FROM名無しさan
2018/02/21(水) 01:24:36.81ID:VrBuNu48
針で温度は確認しろと言われてるわ
32FROM名無しさan
2018/02/21(水) 03:27:25.74ID:xbYHU9Eh
あのマニュアルはアホ
解凍しにくいしマニュアル通りにやったら爆発してレンジの中がベトベトになるし
アホ社員に加熱時間を長くしろとアドバイスしたのにそのまま出して客から冷たいというクレームもらうし
マニュアル通りに最初の加熱した時に出た汁をサイドポケットに捨てまくると溢れることになるし
入店せずに現場が全く分かっていない本社がどれだけアホなのか分かるどうしようもないマニュアルだと思うわ
マニュアル通りやって中が冷たい件については再加熱要求されればまだいいが
何も言わずに「松屋ってこんな中が冷たいひどい物出す店なんだ」と思って二度と利用しない人もいるだろうからな
実験店舗での問題点とか把握しないで本格導入する時点でおかしい
33FROM名無しさan
2018/02/21(水) 08:42:31.85ID:4aMcZVtp
>>32
二度と利用しないか
それはいい!
34FROM名無しさan
2018/02/21(水) 11:27:50.84ID:GmB5VNW3
ロールキャベツ冷たいクレーム多いみたいだな。
いつもいつも実験店舗でなに確認してるんだか。
35FROM名無しさan
2018/02/21(水) 12:07:09.84ID:uQRKXeqX
>>34
確認しているのは上司の顔色だけ
36FROM名無しさan
2018/02/21(水) 14:04:30.66ID:4khBi7st
スバラシイデス
ダイヒットマチガイナシデス
37FROM名無しさan
2018/02/21(水) 15:00:58.61ID:TYZYc9JA
近所に近々オープンするんだけどバイト未経験が応募するのやめた方がいい?新規店で求めてるのってやっぱ即戦力ですよね
38FROM名無しさan
2018/02/21(水) 15:54:48.55ID:SuuJAcH1
日本人なら誰でもウェルカム
日本語話せるだけで即戦力です
39FROM名無しさan
2018/02/21(水) 16:21:06.13ID:gIDWBk+v
>>37
開店メンバーから入ると一から教えてもらえるし、たぶん厳しく教えられると思う。
うちの店なんか開店からいるメンバー1人しかいないわ。
40FROM名無しさan
2018/02/21(水) 17:08:14.20ID:TYZYc9JA
>>39
なんか大変そうだな
育てて貰っても春休み明けから学生に戻るしあまり忙しいと本分が潰れそう
41FROM名無しさan
2018/02/21(水) 21:06:33.73ID:LtEXjuFl
>>40
勝手にシフト入れられたい?
なら松屋だ

急病のときも働きたい?
なら松屋だ

試験直前に働きたい?
なら松屋だ
42FROM名無しさan
2018/02/22(木) 00:25:31.41ID:6urHqImM
まあ店長次第だもんな結局
うちは学校が…って言えばシフトは加減してくれる
43FROM名無しさan
2018/02/22(木) 01:32:43.73ID:M7CS1SG+
シフト申請しなきゃいいだけじゃない。

タッカルビにロールキャベツ、チゲ豚汁にブラウン
レンジアップ渋滞で死ぬのですが…。
レンジ増やして欲しい。
44FROM名無しさan
2018/02/22(木) 02:42:08.42ID:F1w2kTN/
レンジメニューは全件「ご提供までお時間かかりますがよろしいですね?」って前の連中に言わせた、いっそ店の入り口に貼り紙したい
メニュー構成があと先考えてなくて異常、よほど追い詰められてなりふり構ってないのか?何も考えてないのか?
45FROM名無しさan
2018/02/22(木) 05:46:24.03ID:Vus7zhbx
ロールキャベツすぐに終わっといたほうがいいだろうな
格納の負担がでかすぎる
新メニューのくせに1日の出食50いかないw
46FROM名無しさan
2018/02/22(木) 07:56:50.06ID:WcNhg9vx
すいません、タッカルビはレンジ何番でしたでしょうか
チキンを上にするのとチーズはレンジ1番の倍量にすることはわかってるのですが、ド忘れしてしまいました
eラーニングも紙もなかったので、気が向けば教えて下さい
よろしくお願いします
47FROM名無しさan
2018/02/22(木) 09:42:56.49ID:uH9FyIRA
7
48FROM名無しさan
2018/02/22(木) 09:58:09.77ID:WcNhg9vx
>>47
どうもありがとうございます、助かりましたorz
49FROM名無しさan
2018/02/22(木) 11:07:09.88ID:sEKZpST8
レンジって番号で覚えてないや
全部時間で覚えてる
50FROM名無しさan
2018/02/22(木) 13:22:51.02ID:F1w2kTN/
ロールキャベツ0じゃなくて9押しちまってえらい事になったわ
51FROM名無しさan
2018/02/22(木) 14:29:49.37ID:Vus7zhbx
ロールキャベツはもっと簡単にレンジアップできるようにするべき
現場に出すのは早すぎる
52FROM名無しさan
2018/02/22(木) 23:02:17.86ID:JFwvT37e
>>51
「く、腐ってやがる…」
53FROM名無しさan
2018/02/22(木) 23:46:47.15ID:6urHqImM
暑くなった頃に冷やしロールキャベツとして出せばいい
54FROM名無しさan
2018/02/23(金) 01:05:45.21ID:URSTtMjq
ロールキャベツの話題で盛り上がっているところ話しぶったぎって悪い
どうして牛丼屋なんかでバイトしているの?
55FROM名無しさan
2018/02/23(金) 02:03:24.31ID:zy2vp1fe
いらっしゃいませ!(会釈)
ごゆっくりどうぞ!(会釈)
あっちのスレにもどうぞ!(会釈)

中華産ロールキャベツいっぱいチンしたけど全然でねー!どうしよう!!
56FROM名無しさan
2018/02/24(土) 00:14:16.92ID:pnheaWXV
ロールキャベツ→ロールキャベツ→ブラウンエッグ→ガリたま豚汁セット→牛とじ豚汁セット→タッカルビ→牛めし豚汁セット…

詰み…
57FROM名無しさan
2018/02/24(土) 03:37:08.69ID:Ad4SFb8+
メニュー整理しろ
もしくは雪降れ
58FROM名無しさan
2018/02/24(土) 07:46:06.23ID:Ad4SFb8+
グリストの蓋裏を綺麗にしたいんだけどいい方法教えてくれ
59FROM名無しさan
2018/02/24(土) 08:42:15.03ID:7WKrhv2V
>>58
油脂洗剤撒いてブラシで擦って熱湯で流せばいけるんちゃう?
60FROM名無しさan
2018/02/24(土) 13:58:50.00ID:wiFkeZAG
中国人は中国産の野菜を「毒菜」といって食べるのを控えてる
ぐぐってみろ
61FROM名無しさan
2018/02/24(土) 20:45:18.61ID:3R+DR9Tj
ロールキャベツでかいね、不味そう。
まぁ出るけどね。
62FROM名無しさan
2018/02/24(土) 21:43:58.34ID:ommhrYlD
ロールキャベツのおかげでレンジの中がもうめちゃくちゃや
63FROM名無しさan
2018/02/25(日) 01:22:00.48ID:NIke1qk3
ダスターが茶色、レンジの中はバリバリの香ばしい匂い………
64FROM名無しさan
2018/02/25(日) 02:59:15.15ID:tFbjQB9e
質問があるんですが、どなたか答えてください。
松屋のバイトは保証人必要ですか?
65FROM名無しさan
2018/02/25(日) 04:38:40.80ID:8uncNgFN
飛んだとき困るから連絡先は必要
66FROM名無しさan
2018/02/25(日) 07:42:50.22ID:rtQm7dKr
>>64
君も松屋労務で明るい人生を送ろう
67FROM名無しさan
2018/02/25(日) 09:58:53.98ID:6PyVkb4t
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
68FROM名無しさan
2018/02/25(日) 09:59:21.49ID:6PyVkb4t
回って回って回って回る
69FROM名無しさan
2018/02/25(日) 09:59:39.71ID:6PyVkb4t
そしてソワサンヌフ
70FROM名無しさan
2018/02/25(日) 14:25:40.10ID:zN/Yfs9V
>>62
皿置いとけ皿
>>64
ガチもんの保証人は不要、単なる連絡先
71FROM名無しさan
2018/02/25(日) 15:08:22.48ID:SKb/0GNZ
>>70
あれカレーとかも皿乗っけたら汚れんかなあ
レンジの汚れってほとんどカレーだし、それで飛び散らないなら画期的なんだけどなあ
72FROM名無しさan
2018/02/25(日) 18:22:00.86ID:tFbjQB9e
>>65
>>70
質問にお答えいただき誠にありがとうございました
73FROM名無しさan
2018/02/26(月) 06:14:21.67ID:/IeTGdo5
>>64
保証人は架空でいい 友人になってもらった
74FROM名無しさan
2018/02/26(月) 10:10:08.91ID:nQyQ9zPX
飛んだら店は回らなくなる
75FROM名無しさan
2018/02/26(月) 10:31:08.49ID:cll5hMCh
その穴は、そいつを採用した前店長が埋めている。
76FROM名無しさan
2018/02/26(月) 13:52:40.04ID:81tz95cz
(新人急募)

松屋で輝きだす君の将来!
77FROM名無しさan
2018/02/26(月) 18:09:02.95ID:X19Nu90n
春になったら大学生がたくさん来てくれるやろ
78FROM名無しさan
2018/02/26(月) 22:40:22.16ID:qL8fMAOS
>>77
そうかな?ブラック松屋って知れわたったからなあ
79FROM名無しさan
2018/02/27(火) 01:38:56.83ID:m7pt6OR+
労報の改竄てどこの店でもやってるの?
シフト終わり間際にお客さんが大勢来て上がりの時間に帰れなくても
タイムカード通りじゃなくてシフトの時間できられるとか
店入ってタイムカード押そうとしたら接客に回されて押せないまま
30分とか過ぎてても修正してもらえないとか。
80FROM名無しさan
2018/02/27(火) 03:14:08.96ID:NdPS1kNA
ウチはやってる
本締めが変に権力志向のswgクソBBAだからガシガシ削られてる
みんな仕方なくBBAにへーこらしてるけどみんなBBA氏ねって言ってる
時責で連携とって打ち直してるけどどうしても本人の忘れや連絡ミスがあって削られる、給料が盗まれる
みんなBBA氏ねって言ってて辞める理由ナンバーワンがこの労報改竄
81FROM名無しさan
2018/02/27(火) 07:35:02.62
辞めりゃいいのに
俺は松屋辞めてサビ残もカラ休憩も一切ない職場に移れたからストレスフリーだよ
82FROM名無しさan
2018/02/27(火) 08:36:43.62
俺なんか無職になれたよ
83FROM名無しさan
2018/02/27(火) 08:45:33.74ID:m7pt6OR+
>>80
当たり前のように削られてそういうもんなの?と疑問持ってた。
うちの店というかエリアが特別なのかと。
84FROM名無しさan
2018/02/27(火) 16:47:10.43ID:JIFLF2sV
うちんとこも基本5分以上過ぎても1分に改竄されてんなあ
85FROM名無しさan
2018/02/27(火) 17:06:08.56ID:ICC7ZSYG
前回出退勤のレシートとスケジュールアプリの勤怠実績で時間が全然合わないってのが凄い
86FROM名無しさan
2018/02/27(火) 17:28:58.78ID:40XqvMGD
笛吹くか
上長に相談するか
ユニオンに訴えるか
労基行くか
効果あんのかな?と悩んでる
87FROM名無しさan
2018/02/27(火) 18:37:43.67ID:me7VhK8N
時刻修正書を出さないとシフト通りに直すって通知きてた気がする
88FROM名無しさan
2018/02/27(火) 18:48:20.02ID:oa+/nGoo
>>80
ババアの靴を捨ててあげましょう
89FROM名無しさan
2018/02/27(火) 22:28:57.58ID:Qgl9WRhJ
>>87
事務所のわかるとこにある店と全く見当たらない店とあるんですが
応援ばかりで話しかけても後でやっとくと言われやっとかれたためしがない。
90FROM名無しさan
2018/02/27(火) 22:39:20.50ID:7Zrfowrk
今月から繫華街の松屋でバイトを始めたんだけど、もう辞めたい。
俺の能力不足なんだけど、毎日ため息つかれたり怒られたり…
俺と違って、みんな最初から出来たんだろうけど、婆たちがきつ過ぎるよ
日本語なんだろうけど何言ってるか分からないことが多くて、それも怒られるしさ
日本人少なすぎだよ
91FROM名無しさan
2018/02/27(火) 23:30:48.41ID:KXODU/L5
う〜ん、教えるのが下手なのかなぁ。
キツく教えて相手が萎縮してしまう例を二件ほど見た。できないならできないなりに、教え方作業の進め方を指示しないとねぇ。

>>90よ、メンタル病む前に辞めるならやめよう。
仕事は他にもある。松屋が合わなかったからかもしれないし、その店のメンバーが悪すぎたのかもしれない。最初からできた人など一握りだ。
身体と心はお金では買えない、他店他の業種でやり直すのもいいよ。
92FROM名無しさan
2018/02/28(水) 01:07:18.40ID:RwQljc8I
店の雰囲気とかにもよるけど向いてない人間もいるからな
自責どころかSWや店長はおろかAMも使えない連中も多いし
ロクなチェックもせずに無能を昇格させて気を良くして仕事を押しつけるシステムを作っている会社が悪い
スローモーションみたいに動きの鈍い奴はSMとかSWにもすべきじゃないと思うわ
93FROM名無しさan
2018/02/28(水) 02:03:06.44ID:e1hH8X4K
余裕がない店はは余裕のないベテランがギャーギャー言ってて悪循環の卵先ヒヨ先状態になってる事が多いからその可能もあるけど、結局はそこで働きたいか働けるかの自己判断だから
無理なら辞めるしイケるなら下剋上してやればいいと思う
94FROM名無しさan
2018/02/28(水) 09:26:52.20ID:43P05iKX
40間近で職を失い収入がなくなりました
近所の松屋で働きます
生きるために
95FROM名無しさan
2018/02/28(水) 10:31:25.28ID:uBAznVfJ
>>94
つなぎでもいいから頑張れ。
就活も忘れるなよ。
ちょっとくらい給料安くても待遇のいい会社に就職して、Wで松屋やれると懐あったかいよ。
96FROM名無しさan
2018/02/28(水) 13:55:29.83ID:UBSctj0v
>>94

松屋を選ぶ
それ自体が人生の間違いです

でも働きたいという人がいるんです
それは破滅願望といいます

それでもする?
いいでしょう…ようこそ松屋蟻地獄
97FROM名無しさan
2018/02/28(水) 15:12:40.19ID:uBAznVfJ
>>96
貴方もその1人なのですね。
落ちるなら皆一緒に落ちましょう、松屋地獄w
98FROM名無しさan
2018/02/28(水) 15:12:48.27ID:FLImooOq
>>94
まあ、食うには困らんってのは唯一のメリットかな
99FROM名無しさan
2018/02/28(水) 17:30:56.31ID:nU6oAHfK
見てるこっちが辛いから早く就職頑張って下さいね
100FROM名無しさan
2018/02/28(水) 19:16:07.25
確かに牛丼屋のバイトの人は悲壮感が漂ってるよな
特に深夜
101FROM名無しさan
2018/03/01(木) 00:24:52.77ID:YNDfweWP
>>99
上から目線ありがとう
102FROM名無しさan
2018/03/01(木) 01:28:21.78ID:UV4dRihj
むしろ逆にそれに下から目線で声掛けられる状況の人ってのが思いつかなくない?
以前ギリ健?軽度健常者って感じの人(制服のボタンが自分でとめられない、会話が成立しない、放って置くとずっと洗い場で丼を右から左へ左から右へと無限ループ)な感じの人が深夜で採用されてたけど、その人よりちょっとマシな程度の境遇でしょ?
103FROM名無しさan
2018/03/01(木) 03:47:36.92ID:U8ZaGTWf
上手くできなくて辞めたいって思うなら早めに辞めるべき
グダグダ続けられてクレーム貰ったらどうすんの
一緒にやってるメンバーの気分も悪いし店の周りも悪くなってマジで迷惑
104FROM名無しさan
2018/03/01(木) 08:41:30.46ID:CNx8dQLl
>>102
日本語でお願いします
105FROM名無しさan
2018/03/01(木) 08:43:57.97ID:2PuzpD2H
>>103
そうやって排除してくから結果的に自分達の首を絞めていくって事に早く気付いた方がいいと思う。
いや、優しさから来てる愛の鞭的なアレか?
106FROM名無しさan
2018/03/01(木) 08:55:05.10ID:fGUPr5xO
>>103
これって当人の為を思って言ってる風だけど、実は自分の為を思って言ってるんだって事を気付いてない上位職が多いんだよ松屋は
だから以下略。。
107FROM名無しさan
2018/03/01(木) 08:59:10.54ID:fGUPr5xO
>>103
言い忘れた
お前みたいな奴が一番迷惑なんだよ
おそらく中年フリーターなんだろうけどそんな思考だからその程度なんだよ
気付いたほうがいいよ自分は何故?こんな所で働いてるのかって
108FROM名無しさan
2018/03/01(木) 16:18:48.68ID:IMHltvH+
毎月1番最後の日の給料って本締めで翌月になるけどこれって次の月の給料になるの?
109FROM名無しさan
2018/03/01(木) 16:30:49.36ID:ti13Jn0k
>>108
15時以降の分が翌月付だったかと。
110FROM名無しさan
2018/03/01(木) 21:28:10.65ID:tu5BP1da
>>103
意識高い高い〜ってしてもらいたきの?
111FROM名無しさan
2018/03/02(金) 02:27:59.45ID:DHK9TSoS
>>102>>103あたりは正論だと思うけど食らいついちゃった人達のトリガーが何だったのか興味深い
病んだから低層の人?低層だから病んだ人?どっちか知らないけど琴線に触れるレスだったみたいね
そんな人達がいるバイトってのもある意味貴重だから新学期始まる迄はシフト入れとく
112FROM名無しさan
2018/03/02(金) 10:24:21.34ID:i9BT/6p3
>>111
琴線?バカ!
113FROM名無しさan
2018/03/02(金) 10:44:01.83ID:Vn6tbw2X
効いてる効いてるw
114FROM名無しさan
2018/03/02(金) 12:17:41.83ID:j2SY7oOh
琴線の使い方が間違ってるぞ
気付けよ

そんなんだから松屋でバイトしなきゃならないはめになってるんだなぁ
115FROM名無しさan
2018/03/02(金) 17:38:25.35ID:j2SY7oOh
>>111
お前、琴線ていいたいだけやろ()
116FROM名無しさan
2018/03/02(金) 18:53:09.34ID:Vn6tbw2X
サーセンwww
117FROM名無しさan
2018/03/02(金) 19:58:04.19
底辺バイトは心に余裕がないよね
118FROM名無しさan
2018/03/03(土) 02:41:18.77ID:9898sUve
久々に従食で特盛キムカルをゆっくり食えたわ
いつもは自店のTRがきびしいから作業に忙殺され、飯ものどを通らない日々が続いた…
だがしかし、今日は久々の応援で売り上げは自店よりあるが、気を使わなくていいのがホント素晴らしい
飯も美味しく頂けたし、久々にゆっくり眠るとするよ
119FROM名無しさan
2018/03/03(土) 03:44:19.18ID:np5oFpS0
国語のセンセの琴線wに触れそうな日本語はやめーや
120FROM名無しさan
2018/03/03(土) 04:17:05.19ID:umkEBZQo
>>118
君は真面目なんだろうな
その真面目につけこむ奴隷システムに注意な
意識が奴隷に変化してくるから
121FROM名無しさan
2018/03/03(土) 20:43:51.18ID:NvxpEdDn
テイクアウト専門の松屋ってあったっけ?
122FROM名無しさan
2018/03/03(土) 21:53:40.30ID:FuN1J3kr
都内にあるよ
123FROM名無しさan
2018/03/03(土) 22:55:45.16ID:CfOqi2zb
また冷蔵庫に入りきらないんたが
他の店はどう?
124FROM名無しさan
2018/03/04(日) 06:38:07.55ID:XGuDDNep
>>123
いつもの事やんけ!
125FROM名無しさan
2018/03/04(日) 06:41:51.94ID:XGuDDNep
>>123
マジレスすると卵は配送来るまでに必ず補充してスペース確保
目玉焼用、牛とじ用、前用にそれぞれ50個以上(店によっては前用100個以上)入れとくとかなりスペース空く
生肉も同様やけど出来ればスタンパッド1個に肉2袋入れるとかした方がいい
126FROM名無しさan
2018/03/04(日) 13:23:41.56ID:fdk4LsxO
丼タレ、半熟玉子常温のほうが早い。(楽)
127FROM名無しさan
2018/03/04(日) 16:43:41.41ID:XciyOjz9
>>125
お前社員だろ?ウザいんだよ
128FROM名無しさan
2018/03/04(日) 22:12:16.96ID:z2IC+WQQ
女の靴をクンカクンカする奴と入りたくない
キモいんじゃ!お前は!
129FROM名無しさan
2018/03/05(月) 01:45:51.18ID:snIw3/k6
スタンバットとかスクレーパーとかデシャップ言われても覚えられん
130FROM名無しさan
2018/03/05(月) 08:46:39.78ID:Lq1xELLA
>>128
名前うp
131FROM名無しさan
2018/03/05(月) 12:04:44.46ID:a75HicwU
>>125
スタンパットって何?
ステンバット(ステンレスバット)
なら使ってますが???
132FROM名無しさan
2018/03/05(月) 16:18:24.19ID:GNwMeRl/
松屋って前払いありますよね?
133FROM名無しさan
2018/03/05(月) 23:48:27.76ID:uL3+92E4
学生が卒業でいなくなって火の車
しかし俺は帰るのだ
134FROM名無しさan
2018/03/06(火) 02:07:02.50ID:WWcv+ff5
Wが通るとディスパッチに登録されてないって出るんだけど、どうすりゃいいの
券売機リセットすりゃいい?
135FROM名無しさan
2018/03/06(火) 03:38:47.22ID:mPo9mE1U
俺はよくわからんままPOSレジリセットした
136FROM名無しさan
2018/03/06(火) 17:07:28.79ID:sI5a3y0g
こっちは再起動でどうにかした
137FROM名無しさan
2018/03/06(火) 19:41:43.62ID:LFDEEPIA
ところで最近カレーが水っぽく変わった?
138FROM名無しさan
2018/03/06(火) 21:28:36.22ID:ezfYd1YP
L35なんだが正社員がバカ過ぎて辞めたくなってきた
高校から大学まで続けたが毎年社員が劣化していくのは何でなんだ?
139FROM名無しさan
2018/03/06(火) 21:29:59.02ID:9R8/yZCW
有能な人間は馬鹿馬鹿しくなってやめてくから
140FROM名無しさan
2018/03/07(水) 03:13:41.99ID:qjqMqcPy
雇用が改善されたから求職者はより上位の環境を求めてるんだよ
平たく言えば以前なら松屋に就職してた層も今は普通の所で働いてるし、今松屋に来る層は外で肉体労働してた層、肉を焼いたり盛ったりするだけのの仕事をしたいって思う奴は今どきいないだろ
141FROM名無しさan
2018/03/07(水) 08:14:42.10ID:DRqe1pUB
底辺労働者の受け皿でありたい まつや
142FROM名無しさan
2018/03/07(水) 12:32:28.69ID:utbiXr6/
実際働いてみて想像を遥かに超えて違ってたってのはある。
143FROM名無しさan
2018/03/07(水) 18:49:04.77ID:wtGpDTd5
>>142
想像をはるかに超えて良かった?
144FROM名無しさan
2018/03/07(水) 23:13:22.76ID:q6tqVlMY
>>143
良いわけないw
145144
2018/03/07(水) 23:14:23.05ID:q6tqVlMY
ごめん、あげちゃったorz
146FROM名無しさan
2018/03/08(木) 02:29:01.27ID:UdsOTuER
温野菜って売れないけどバイト人気は高いね、うちだけかもしれないけど
松屋的には珍しい味だもんね、売れないけど
147FROM名無しさan
2018/03/08(木) 02:41:32.16ID:LPOt6762
高くねえよ
肉の袋切ったり剥がしたり時油で手がべとついたり野菜のスタッキングも面倒だし
焼くのも微妙に時間がかかるしで
せめて普通にネギ塩とかの肉でやりゃいいのにボイルした豚肉を使うとか本部はほんとアホなんじゃないかと思うわ
148FROM名無しさan
2018/03/08(木) 05:30:08.55ID:mj5pTVcq
温野菜全部チンだけして鉄板にのせずにそのまま皿に盛って、あらかじめチンしておいたタレかけて出してるぜうちの店。店長もw
149FROM名無しさan
2018/03/08(木) 09:15:21.35ID:x+Ajbwv2
レンジアップメニューの多さよ
開発部はもっと考えろ
150FROM名無しさan
2018/03/08(木) 10:11:18.04ID:rhNfOZM0
うるさい
黙って働け
151FROM名無しさan
2018/03/08(木) 13:11:39.66ID:x+Ajbwv2
そろそろHBの新メニュー食いたいな
チーズインまたやって欲しいぞ
152FROM名無しさan
2018/03/08(木) 19:17:53.44ID:+fRng6w/
次はトンテキ
153FROM名無しさan
2018/03/08(木) 20:33:20.43ID:cY8kWnbm
豚テキありゃ完全に失敗作だろソースが柑橘系のバーベキューとか意味わからん甘すぎ
154FROM名無しさan
2018/03/09(金) 01:41:59.09ID:5daKBJJz
>>150
老害は毎日毎日他人の挙げ足とり
文句ばっかり
糞田舎の低脳貧乏老害
引退しろや貧乏
155FROM名無しさan
2018/03/09(金) 02:03:57.59ID:rVTAFG82
以て他山の石とするんや、キツいこと言うなや
156FROM名無しさan
2018/03/09(金) 02:08:26.82ID:ZJEUBJjV
>>154
子供は寝てろ!
157FROM名無しさan
2018/03/09(金) 02:18:11.08
>>154
失せろ、ゴミ
158FROM名無しさan
2018/03/09(金) 16:44:14.39ID:gcxS/pQV
さて 恐怖の豚汁ワンコインが再びやってくるぞ
159FROM名無しさan
2018/03/09(金) 17:39:14.77ID:VhKEOlfT
>>158
もういつでも豚汁100円でいいんでないの?w
160FROM名無しさan
2018/03/09(金) 18:03:38.48ID:lUUZZVW4
>>159
それは絶対超えてはならない防衛ライン
そんなことしたら、俺でも他店に行ってバレないように客で豚汁弁当コジキしてしまうw
161FROM名無しさan
2018/03/09(金) 21:10:08.61ID:5daKBJJz
>>156
よう!かっぺのゴミ老害
162FROM名無しさan
2018/03/09(金) 21:11:29.51ID:5daKBJJz
>>157
消え失せろ地球のゴミ
地獄に逝けはよ死ねや老害
163FROM名無しさan
2018/03/10(土) 04:53:02.89ID:mGXT2iOg
豚汁だけ10丁!とか、豚汁飲むから今夜駐車場に車停めさせて貰っていいですか?とか、何故か豚汁はキチガイを引き寄せるよな
164FROM名無しさan
2018/03/10(土) 09:19:58.75
うるさい
黙って働け
165FROM名無しさan
2018/03/11(日) 05:30:28.65ID:u/AEraHH
「…」(いらっしゃいませ!お辞儀)
「…」(豚汁10個ですね、ありがとうございます!お辞儀)
「…」(豚汁10丁!)
「死ねよゴミ野郎!お辞儀」(…)
166FROM名無しさan
2018/03/11(日) 05:31:09.14ID:u/AEraHH
黙って働くってこんな感じか?
167FROM名無しさan
2018/03/11(日) 10:09:12.36ID:DtN6QkLR
>>165
お前は、つまらん!
168FROM名無しさan
2018/03/11(日) 22:47:40.20ID:u/AEraHH
ふええ…採点厳しいよう…
このスレの一言主様や…
169FROM名無しさan
2018/03/12(月) 00:00:42.77ID:mFNqZlXW
>>168
すまん
170FROM名無しさan
2018/03/13(火) 22:40:58.23ID:jqqVaC/0
豚汁意外と出ねえな
171FROM名無しさan
2018/03/14(水) 00:22:24.66ID:B/jjllBp
>>170
定食のみ100円提供の豚汁だからじゃね?
あったかくなって来たのもあるだろうし。
172FROM名無しさan
2018/03/14(水) 22:58:03.72ID:To2Qp7Ri
松屋でバイトを始めて2か月、心身共にきつい仕事だと思うんだけど、半年もすれば楽になるだろうか。
辞めたいが金がない。
173FROM名無しさan
2018/03/15(木) 00:29:48.73ID:E8K/JHo2
>>100
オメダケだ

ば( ̄▽ ̄;)が
174FROM名無しさan
2018/03/15(木) 00:46:02.65ID:JqiUvCLi
>>172
可哀想に
他にバイトいくらでもあるよ
イオンの品出し夕方とか
175FROM名無しさan
2018/03/15(木) 06:35:48.82ID:fbaQCNrx
ガリタマがなくなる気がしないw
176FROM名無しさan
2018/03/15(木) 13:10:43.70ID:QugEb8Us
10時の人が来なくて強制的に延長
もう嫌だ!
177FROM名無しさan
2018/03/15(木) 15:12:49.61ID:6vIlHgPa
>>175
そんなに出てへんの?
178FROM名無しさan
2018/03/15(木) 15:17:45.92ID:wJdWDGoz
俺はいつも松屋でこれやってるぞ
https://goo.gl/66nKei
179FROM名無しさan
2018/03/15(木) 15:19:59.64ID:7hDTkgxG
>>176
気の毒すぎる。い`。
180FROM名無しさan
2018/03/15(木) 19:09:18.61ID:gA/UCvzh
上石神井店に夕方から来るいそってTR、ケチ盛り過ぎ!!牛めし肉バーコー、カレールー少ない、豚汁や牛定のネギや大根おろし少ない‥辞めさせろ!!
181FROM名無しさan
2018/03/15(木) 19:43:22.79ID:+6u9sZEJ
>>180
Twitterにあげろよ。マクドナルド的詐欺!ってね。
メニュー画像と実物がこんなに違うんですって!

青ネギの単品の量で何度もクレーム貰った話もある。
どう見ても量が少ない弁当用の生野菜とか、誰が作った?と凄みたくなる。
182FROM名無しさan
2018/03/15(木) 21:13:42.39ID:QugEb8Us
新規募集の時給がプラス80円
俺の時給と逆転してる
いったん辞めた方がお得だな
183FROM名無しさan
2018/03/15(木) 23:13:27.16ID:5XwhhE1k
そもそも松屋でバイトするのが間違い
184FROM名無しさan
2018/03/16(金) 06:23:13.99ID:dZrvxN5D
>>183
知ってた
185FROM名無しさan
2018/03/16(金) 08:44:18.15ID:ulwDCV3Y
松屋バイト=人間やめる宣言
186FROM名無しさan
2018/03/16(金) 10:55:10.69ID:aZfZgLVM
>>185
松屋にとっては単なる道具ですもん
安い時給で動く
187FROM名無しさan
2018/03/16(金) 16:53:20.06ID:2x9yrMRd
バイトのストレスでオナニーしてたら姉に見られて
188FROM名無しさan
2018/03/16(金) 17:56:18.87ID:JnOFO9LN
上石神井店のいそがまたケチ盛りしやがった!!ホント使えないっ!!早く辞めろ!!
189FROM名無しさan
2018/03/16(金) 18:38:22.86ID:Z19jwUbm
さすがに私怨はNG
190FROM名無しさan
2018/03/16(金) 20:12:24.30ID:GD4z8igk
磯?礒?
191FROM名無しさan
2018/03/16(金) 21:42:39.21
>>188
そいつに直接言えよヘタレ
192FROM名無しさan
2018/03/17(土) 02:39:57.95ID:W+Fng/qy
ゆりあんみたいな変形ブスが面接に来てた
193FROM名無しさan
2018/03/17(土) 05:32:57.70ID:g47bu4PG
豚汁ガイジ多すぎだろ。わざわざ定食の画面で豚汁買って牛めしも買うとか確実にわかってやってるレベル
194FROM名無しさan
2018/03/17(土) 05:55:59.70ID:6kSAy4h7
>>193
嫌なら辞めろガイジ
195FROM名無しさan
2018/03/17(土) 09:49:46.50ID:QRnYyEYn
券売機がアホなんだよ
コンビニのレジみたいに自動で値引きするようにしろや
196FROM名無しさan
2018/03/17(土) 09:59:35.44ID:3fC6x7NE
>>195
安物券売機だから
197FROM名無しさan
2018/03/17(土) 17:04:57.16ID:KTYnwVPw
そんなことよりバイトが足らない
足らなすぎ
社員がイライラ中
198FROM名無しさan
2018/03/17(土) 17:09:14.39ID:tsYfGIjh
近隣より時給あげりゃすぐ応募はくるだろ
人件費ガー人時ガー言って今しか考えない状況を何年も続けるから足りなくなる
社員もすぐ異動なるから短期間で結果出さないといけないからな
199FROM名無しさan
2018/03/17(土) 17:17:07.65ID:k66c/KWI
経営がいきあたりばったりだし人員は自転車操業だし売り上げはジリ貧だしで結局は人件費削減しか思いつかないし出来ないんだろな
200FROM名無しさan
2018/03/17(土) 20:15:39.85ID:WLExvkaq
新米なんですけど、職位ってなにで決まるんですか?
2年やってて何時もキッチンを仕切ってる人が26で、入って二か月の人が23なんですけど、良くわかりません。
教えてエロい人です。
201FROM名無しさan
2018/03/17(土) 20:20:01.34ID:zfqP3qAB
>>200
ほぼテキトー
202FROM名無しさan
2018/03/17(土) 20:32:06.68ID:2vtdm5Ux
26ってのがあるんか
203FROM名無しさan
2018/03/17(土) 20:36:20.49ID:WLExvkaq
25の打ち間違いでした
204FROM名無しさan
2018/03/17(土) 20:52:43.48ID:efc4+g4p
>>201
同意
実際仕事出来なくても職位だけ高い人居るから困る
205FROM名無しさan
2018/03/17(土) 21:57:05.01ID:2vtdm5Ux
ウチは合わないとか覚えられないとかで辞めない限り23まではほぼ全自動、これが半年ぐらい
そこから調理やって24、25だけどここで止まる人もいる、TRは実力か店の時間帯の都合かどっちかでなる
こないだ35とかになってたやつ居たけどアレはなんなんやろ
206FROM名無しさan
2018/03/18(日) 06:55:20.70ID:brQzCurm
ああ、我が松屋人生 悔いあり
207FROM名無しさan
2018/03/18(日) 07:25:32.99ID:eBd6P1Qb
隣に深夜まで営業する飲食チェーンができたのに
うちの売り上げが変わらないw
店長安堵 メンバー涙
208FROM名無しさan
2018/03/18(日) 11:30:35.71ID:oU70WD8l
底辺層は減らないからさ
209FROM名無しさan
2018/03/18(日) 14:18:11.72ID:lMcImyvC
むしろ今後の日本ではますます増えて行くからな。食べる事は他の娯楽と違って避けられないし
底辺層相手の飲食チェーンが廃れることは考えにくい
210FROM名無しさan
2018/03/18(日) 19:42:43.10ID:2swaEeGn
春と秋に松屋入って夏と冬は休む
そうゆう生活が楽だ
211FROM名無しさan
2018/03/18(日) 23:14:04.42ID:jJjDeLZQ
底辺人口は増えて行くけどバイトする若年層は減って行くっていうミスマッチはなんとかせなあかんのやろな、知ったこっちゃないけど
底辺の客と底辺のバイトで完結した店ってのが出てきそうやけどそれも早々に行き詰まるやろ、もうそうなっとる?
212FROM名無しさan
2018/03/19(月) 11:10:41.20ID:Y3aE5dkH
まあそのうち店員はベトナム人だけになるやろ
213FROM名無しさan
2018/03/19(月) 17:43:09.47ID:8RsvHEMF
phaさん一家から松屋に来る客がいるよ
214FROM名無しさan
2018/03/19(月) 20:50:54.67ID:jA9M6GFE
相変わらず定食買わずに定食用の100円豚汁を頼むバカが後を絶たないけど日本語わからない外人客がそれやりやがって焦った
100yen180yenの文字書いてメニュー持ち出してジェスチャー交えながらゴリ押ししたら80円払ってくれたからなんとかなったが
215FROM名無しさan
2018/03/20(火) 01:32:25.93ID:VY6TWmXh
>>214
おつ
216FROM名無しさan
2018/03/20(火) 03:14:56.60ID:gMn7tOuP
うちは受験英語ぐらいで大抵なんとかなってるけど非英語圏の客が多い店とか大変だろうなあ
217FROM名無しさan
2018/03/20(火) 06:54:40.67ID:VY6TWmXh
今日10時からの行きたくない
218FROM名無しさan
2018/03/20(火) 16:31:19.36ID:ixZnod3c
人件費云々を口実にしとるが牛肉狙い撃ちで値上げしてるじゃねーかw
てか人件費なら削りに削ってるだろwww
219FROM名無しさan
2018/03/20(火) 21:03:27.17ID:RTL187xB
もしかして時給アップ?
220FROM名無しさan
2018/03/21(水) 03:44:06.81ID:6fkN264u
そうしてくれりゃいいんだけどな
この時給じゃニートか年寄りしか来ねえ、フリーターすら来ねえ
221FROM名無しさan
2018/03/21(水) 10:13:39.34ID:6tRn1V26
てかもう日本人いなくなるだろうな
222FROM名無しさan
2018/03/21(水) 10:43:04.76ID:2QsarQRB
たった30分の出勤のために往復3時間かけなきゃいかんシフト…だと…?orz
223FROM名無しさan
2018/03/21(水) 11:31:26.35ID:S5J/gQNw
>>222
交通費がバイト代だよな?
224FROM名無しさan
2018/03/21(水) 11:52:54.29ID:+6PWQ2zp
クレームに過剰に反応し過ぎじゃね?ここの無能上層部
お前らの知らないところでメンバーみんな頑張ってるし、いい事もしてるんだよ
そんな事見る機会すらないし関心もないくせに、分かりやすいクレームがくるとおらーーーー!って馬鹿だろ
225FROM名無しさan
2018/03/21(水) 14:02:43.33ID:ujHyer7b
>>223
交通費出ないとこだから納得いかん
226FROM名無しさan
2018/03/21(水) 14:04:55.92ID:ujHyer7b
>>224
ですよね。
こないだもお客さんからお礼だってお菓子貰ったよ。
朝からありがとう言われるし、大変だねって労ってくれる人もいる。
いちいち本社にまで言わないだけで。
227FROM名無しさan
2018/03/21(水) 17:37:35.51ID:Nzf5VnY/
お客様からのお褒めの言葉がないと昇給しないってのもなんだかなぁ
自作自演で挙げてる奴なんか沢山いるみたいだけど
228FROM名無しさan
2018/03/21(水) 18:12:20.85ID:0zaMZO+H
近所の松屋新人さんでベトナム?の若い男入ってたな
中国人とベトナム人で仲良くやっとるわ
229FROM名無しさan
2018/03/21(水) 21:46:08.71ID:qPMQ55Mk
普通わざわざ褒める為に電話だメールだのせんわな
230FROM名無しさan
2018/03/22(木) 07:50:21.11ID:RgYREF4Z
値上げするなら全品100円単位にすればいいのに
231FROM名無しさan
2018/03/22(木) 08:21:22.63ID:moL+UzKb
社員来ないなと思ってたら2月末で辞めてた
232FROM名無しさan
2018/03/22(木) 09:13:53.35ID:igksSakm
それ、俺に続け、ってメッセージだから
233FROM名無しさan
2018/03/22(木) 10:07:33.13ID:kBI6MtB8
バイトから社員になる奴って何を考えているんだろうな
昼も夜もない生活させられて辞める社員を何人も見てるはずなのに同じ道を歩むという
そんなの知らずに入社した新卒は乙としか言えない
234FROM名無しさan
2018/03/22(木) 10:11:50.52ID:n+GZssaC
>>233
中途もなw
235FROM名無しさan
2018/03/22(木) 10:14:18.95ID:R2Kxq6yz
値上げで客数が激減したら少しは楽になるんだがなあ
236FROM名無しさan
2018/03/22(木) 12:54:03.73ID:gm918BHX
松屋に来る客層は松屋以外では外食できない自炊も出来ない低所得層な連中だぞ?この程度の値上げじゃ入客数は変わらないよ
237FROM名無しさan
2018/03/22(木) 20:39:49.52ID:m7nse3u4
暇そうな地元の松屋1号店に移籍するかなあ。
238FROM名無しさan
2018/03/22(木) 21:57:21.62ID:VaniTcPE
老害が早退した!二度と来るな自己中老害
239FROM名無しさan
2018/03/23(金) 04:52:53.54ID:W4S35X/X
そろそろ老人客が(集会)を始めにやってくる
2時間はいる
240FROM名無しさan
2018/03/23(金) 14:46:59.38ID:LtwAatBt
入客減ったら人件費も更に削られるよ
ちなみにうちは既に人件費削られまくって朝ピーク始まって一万円超えしてるのに休憩行けと言われるまでの状況になってる
241FROM名無しさan
2018/03/23(金) 17:56:53.05ID:5u2IdWFG
老害インフル糞ざまああああ!
そのまま逝け糞老害
罰当たっただよ!ざまあああああああ二度と来るな老害
242FROM名無しさan
2018/03/23(金) 19:08:51.20ID:wXp9O7PK
>>241
毒入れしそうで恐いなお前さんは
243FROM名無しさan
2018/03/23(金) 19:57:35.17ID:5u2IdWFG
定年過ぎても会社にのさばり続ける田舎の自己中貧乏老害
糞迷惑
244FROM名無しさan
2018/03/23(金) 20:26:59.83ID:4luL+kb5
子供叱るな来た道だ
老人笑うな行く道だ
245FROM名無しさan
2018/03/23(金) 23:24:05.46ID:U+tUXwCv
俺が老人になる頃には人口ピラミッドも正常になって老人は少数派で虐げられんだろうな
報われないわ
246FROM名無しさan
2018/03/24(土) 07:43:53.43ID:wJmppQOL
>>242
勝手にインフルなった老害
他人の挙げ足とりばっかりだから天罰
死ねや地球のゴミ糞老害
247FROM名無しさan
2018/03/24(土) 08:50:39.89
そんなジジイと同じ仕事しかできない奴って・・・
248FROM名無しさan
2018/03/24(土) 17:34:44.12ID:Bf1IGQeG
うちの老人はもう何度目かわからんくらいくだらんクレーム貰ってるのにクビにならん
いつのまにか昇級してるし
マジで洗い物しかできないのにどうなっとんだ
249FROM名無しさan
2018/03/24(土) 18:28:29.20ID:yWg+vN+b
人手不足なんだから工事現場に行けよ御老体
250FROM名無しさan
2018/03/24(土) 21:15:33.04ID:EoJ4dX0S
ちょっと聞きたい。30分くらいで1万7千円位の売上ある時ってワンオペ出来て当たり前?
251FROM名無しさan
2018/03/24(土) 21:27:43.49ID:HJ3ufyAs
>>250
無理
252FROM名無しさan
2018/03/24(土) 23:11:29.57ID:lAqDkw0g
券売機1個の店の昼ピークか何かか?
その売上
253FROM名無しさan
2018/03/25(日) 01:03:02.47ID:0KOhHQTn
>>250
神様でも無理。

トンテキ思ったより楽だな
ソースの中にタマネギなのね、楽だわ。
優待券でトンテキのポテサラセットはダメだよね?
40円貰うのかなぁ?
254FROM名無しさan
2018/03/25(日) 01:38:05.80ID:NV5gyJFC
注文とるだけで時間すぎるわw
255FROM名無しさan
2018/03/25(日) 02:43:41.34ID:CQCYXDM2
>>250
客単価500〜600円として、30分くらいで1万7千円位の売上なら、わかりやすく客数30人で計算すると1人1分でオーダー→調理→上げ膳を1人でって無理w

仮に米と煮肉がキンキンに作り置きがあって、その時間帯の客全員が、特盛と卵とお新香とかのオーダーだったらいけるかもだがな…
256FROM名無しさan
2018/03/25(日) 09:46:04.11ID:Up1erc5N
どうあがいても30分で17000は無理だろ
全部ビール中瓶!
みたいな屁理屈ナシで
257FROM名無しさan
2018/03/25(日) 10:36:45.88ID:ARMMthX4
>>255
おまーは商品開発いけ
今の商品は時間を考慮できてない
258FROM名無しさan
2018/03/25(日) 11:14:44.12ID:6/6DBien
250だけどレスくれた人ありがとう。
出来なきゃいけないもんだと思って頑張ったけど下げれないし、席埋まってくし、オーダー取らなきゃだし、作って提供しなきゃだし、前後するしでパニックなったけどなんとかした。
当然遅くなったけど、お客さん一人一人にオーダー取る時から時間頂きますと断って、提供する時も申し訳ありませんと謝りつつね。
これでクレーム来たら泣く。
259FROM名無しさan
2018/03/25(日) 13:32:10.40ID:aGHCEorr
>>258
バイトの領域を越えてる
正社員になってノイローゼ過労死コースに乗ったな
260FROM名無しさan
2018/03/25(日) 14:41:38.38ID:/NQCUgvK
>>258
流石にネタだろw
そんな冷静に対処できる売り上げじゃねーよ
マジレスしてる奴ら落ち着いて考えてみろよwww
261FROM名無しさan
2018/03/25(日) 14:48:53.41ID:/NQCUgvK
ここ、本部の連中が自演してレスしてるの知ってたほうがいいぞw
262FROM名無しさan
2018/03/25(日) 14:54:04.82ID:/NQCUgvK
ネタバレするけど、バイトスレとBグルスレは松屋内ではパソコンのお兄さんと呼ばれてるような情弱wに監視されてるからな
気をつけろな
263FROM名無しさan
2018/03/25(日) 16:34:50.65ID:3l0O64cn
ぐえー怖いンゴ
264FROM名無しさan
2018/03/25(日) 16:34:51.18ID:SgNra2aX
>>260
ネタなら枕で涙を濡らした自分が存在してないって事で良かったw
実際は、表立っては冷静に対処したように見せかけてお客さんから見えないとこでは病気レベルで焦ってたぞ。
おろし牛にカルビだれやりそうになったり、湯呑みに味噌ダーしたり。
265FROM名無しさan
2018/03/25(日) 18:08:58.99ID:aGHCEorr
ちょとバイトしたいから教エロ
卵を割るのが苦手なんだが店によって出しかたが違うな
マニュアルはどうなってる?

生卵は割って出す?
半熟卵は割って出す?
266FROM名無しさan
2018/03/25(日) 19:25:21.86ID:PW2xHg1v
生は割らない
半熟は割る
267FROM名無しさan
2018/03/25(日) 20:40:26.64ID:JGcljbkI
卵割るのよりむずいのが待ってる
豆腐を崩さず皿に盛る
要はプッチンプリン
268FROM名無しさan
2018/03/25(日) 22:43:19.26ID:EZ1WuXuY
グズグズになった肉をグリドルに並べるのも大変だぞ、すぐ溶けるし
269FROM名無しさan
2018/03/25(日) 22:51:33.41ID:aGHCEorr
なんだよ〜
卵割るとき指先に卵白がついてしまうことだけ苦手だと思ってた
他にハードルとかトラップあるのか!
松屋恐ろしい
270FROM名無しさan
2018/03/26(月) 09:57:31.12ID:HIt2blfr
5分10分を削るためにバイトにどんだけ労力を押し付けてるかわかってない社員が多すぎる
271FROM名無しさan
2018/03/26(月) 10:22:53.57ID:avES6awc
俺のところは削るなんて考えてないぞ
野菜の入れ物も角ザルじゃなくて、なんか細長いプラスチックの入れ物2つでやらなきゃならないし、黄色ダスターも時間ごとに交換しないといけなくて黄色ダスターだけで20枚ぐらいあるよ
それを深夜で他のダスターと全部洗ってるし、他にもetc…

まあ、今年中には脱松したいとは思ってるorz
272FROM名無しさan
2018/03/26(月) 20:44:43.77ID:5mpSDEDi
>>271
今年中ってまた長いなw
273FROM名無しさan
2018/03/26(月) 20:47:26.41ID:kG31bmWx
>>271
来年も再来年も「今年中には……」と言ってる君が見えた
274FROM名無しさan
2018/03/26(月) 22:45:46.67ID:c1owj/wI
今年度中の可能性が
275FROM名無しさan
2018/03/27(火) 01:22:35.17ID:/Dso/jKF
やっと牛とじ終わってくれるんだな
ちょくちょく出るロールキャベツと温野菜がうざい
276FROM名無しさan
2018/03/27(火) 07:31:07.01ID:b7vtnTV6
辞めるが勝ち
277FROM名無しさan
2018/03/27(火) 08:24:04.89ID:+KPk79qb
転職したほうがいいよ
この人手不足時代に松屋ってアホか
278FROM名無しさan
2018/03/27(火) 10:33:32.03ID:I5P5Coxw
>>277
ほんそれ
279FROM名無しさan
2018/03/27(火) 14:13:46.29ID:vhsM7y5b
食材のロスと移動とどっちがコスト的にマシなんだろうと最近移動ばかりしてるから考えてしまった。
発注者が適当にやってるみたいでアレがないコレがないってそればっかり。
移動楽でいいけどなwww
ただまたお前か視線がツライ。俺じゃねーよ。
280FROM名無しさan
2018/03/27(火) 18:07:43.04ID:zO+xmass
移動はだらだらが基本
281FROM名無しさan
2018/03/27(火) 18:33:56.91ID:tYkl65TE
最近、移動で下り最速で走ったわ
282FROM名無しさan
2018/03/27(火) 19:33:21.98ID:H052lSYI
>>277
今は何処も人手不足で松屋よりブラックだらけなんだが(…
お前がアホ
283FROM名無しさan
2018/03/27(火) 23:04:45.86ID:boYcuXpP
移動が大好き過ぎて名指しで移動禁止にされたTRがいたなあ
284FROM名無しさan
2018/03/28(水) 00:21:42.03ID:TsP2a4F2
>>281
ある日突然事故るタイプだな
285FROM名無しさan
2018/03/29(木) 00:28:55.49ID:e3Q1BS7h
糞本部はいまさら、売り上げが落ちてるのは人件費を削りすぎたことに気づいたみたいだな
286FROM名無しさan
2018/03/29(木) 03:45:24.65ID:qnbOcWa0
>>285
人(従業員)居なきゃ店まわらないし、さっきも客が俺1人(たまたま相方トイレね)だっただけで、ダメだっつって帰ったもんな。
声掛けだけして?てなったわ。
287FROM名無しさan
2018/03/29(木) 07:59:35.18ID:6OJH/eKq
>>286
そのクソ客は二度と来ないな
めでたい!
288FROM名無しさan
2018/03/29(木) 20:13:40.46ID:sEmDDUlf
糞老害が出勤しやがった
インフルでそのまま逝けばよかったのに迷惑な老害、今日も他人の挙げ足とり嫌われてんの自覚してない哀れな老害
早く引退しろゴミ。菌撒き散らすな爺
289FROM名無しさan
2018/03/29(木) 20:31:24.93
後はバカッターで続けてくれ
もうここには書き込むなよ
290FROM名無しさan
2018/03/29(木) 20:50:34.31ID:796KWxg+
>>288
夢の中では爺の靴がなくなるんだろ?
夢の中だぞ!
291FROM名無しさan
2018/03/30(金) 18:12:49.95ID:ayBuLg7Z
>>289
よう糞老害
今日も他人の挙げ足とりご苦労様。はよ引退しろゴミ
292FROM名無しさan
2018/03/30(金) 20:51:00.04ID:vUmaem20
バイトアンダー8
どーすんの?
293FROM名無しさan
2018/03/31(土) 20:28:52.03ID:ZDgXgw6p
ババアは入店してすぐにベテランづらするのなんで?
294FROM名無しさan
2018/03/31(土) 21:16:56.65ID:MlrTINUh
ベテランの話題で盛り上がっているところ話しぶったぎって悪い
どうして牛丼屋なんかでバイトしているの?
295FROM名無しさan
2018/03/31(土) 23:05:32.17ID:VhWw5hVR
豚切りおじさん久しぶりやなあ、元気やった?
296FROM名無しさan
2018/03/31(土) 23:26:05.44ID:7QiW4EZf
ここのバイトは最低だったなあ。12時間程の拘束で、うち休憩が5時間もあったわ。アホかと思って飛んでやった
297FROM名無しさan
2018/04/01(日) 01:47:30.26ID:d+fsFGcj
それは店長と時責次第やろなあ
うちは状況次第で全員休憩無しでも通っとる
298FROM名無しさan
2018/04/01(日) 12:27:56.65ID:+12djb7/
>>296
それで良い
299FROM名無しさan
2018/04/03(火) 09:14:06.35ID:AZohLmKr
値上げかけこみコジキ!
300FROM名無しさan
2018/04/03(火) 23:57:41.29ID:YV2nc6S6
どうしてスレ2つあるん?
301FROM名無しさan
2018/04/04(水) 00:13:27.74ID:1K0ku3KY
ワッチョイ有りと無しだよ
迷惑かけてるかもだけどいつかちゃんと一本化されると思うよ
302FROM名無しさan
2018/04/04(水) 04:31:40.54ID:mvHld4Yk
>>298
バカバカしすぎて、辞意を表明する気すら起こらなかったよ。まあ、俺がどんくさすぎたのかもしれんがorz
303FROM名無しさan
2018/04/04(水) 17:53:38.91ID:I/Y6mVWV
カルビ増量キャンペーンwww
304FROM名無しさan
2018/04/04(水) 20:40:05.86ID:PMbOLkvO
>>302
いやいや、あなたは正しい
このスレ読むと松屋は全国的に異常
305FROM名無しさan
2018/04/05(木) 23:59:29.17ID:Zbg0rTPm
今夜からの新人が来ないな
306FROM名無しさan
2018/04/06(金) 08:16:56.10ID:K9KdHt7y
朝になっても連絡なし
一人消えたな
307FROM名無しさan
2018/04/06(金) 08:52:32.59ID:UJLEbOpS
その新人は賢い
308FROM名無しさan
2018/04/06(金) 11:33:58.75ID:KIfFOr8+
たまに制服のボタンを自分で留められない新人とか来るからそいつも店までの道を覚えられない新人だったのかもしれんぞ
309FROM名無しさan
2018/04/06(金) 12:11:34.98ID:8e7wbIYr
こんなバイトしないのが正解だろ
310FROM名無しさan
2018/04/06(金) 12:22:34.97ID:fWF9eU6r
>>308
今日にでもやめたら?
そしたら松屋にもここにも来なくて済むぞ?
311FROM名無しさan
2018/04/06(金) 12:23:13.89ID:fWF9eU6r
まちがえた>>309
312FROM名無しさan
2018/04/06(金) 20:09:50.13ID:536taDuF
エプロンきちんと着れない率 三割
ネーム持ってこない応援率 七割
313FROM名無しさan
2018/04/06(金) 20:54:47.76ID:KixpLbqp
しまったと思ったらすぐに辞めよる
314FROM名無しさan
2018/04/07(土) 04:09:56.13ID:cKp8GyMh
エプロンつけられないってマジのヤバい奴じゃん
うちにも一人いるけどさ
315FROM名無しさan
2018/04/07(土) 08:10:22.55ID:3YfEoVwg
60歳前後のおばちゃんは年金が不安でバイトに来てるのかな?
深夜帯に来たら体調にダメージが蓄積して寿命縮まるよ
316FROM名無しさan
2018/04/07(土) 09:46:14.45ID:XanCI7UT
22‐8で売上4万ぐらいのとこなら、運動で丁度いいんだけどなあ
そんなとこ行ってみたいよホントorz
317FROM名無しさan
2018/04/07(土) 11:43:59.93ID:O6+gaSbe
>>315
もう死ぬまで働かないといけない時代なの。
全ての老人がたんまり年金貰ってる訳でない。
若くても時給がいいから深夜働く人がいるよね、それと同じ。しかし体には良くない。
318FROM名無しさan
2018/04/07(土) 12:46:52.44ID:6Z/Nlju9
でも、定年過ぎたら大人しく家にいるべきじゃね?社会に迷惑かけてはいけないよ老害は。昔とった杵柄も今じゃ時代錯誤、大人しく可愛げがある老害にならねーと誰からも面倒見てもらえなくなるぞ、糞田舎の老害爺
大人しく引っ込んでろwしゃしゃるな
319FROM名無しさan
2018/04/07(土) 14:13:06.66ID:EmIQPgnr
老眼鏡つけて接客してるのもいれば
耳が遠いのもいる
それが松屋のクオリティー
320FROM名無しさan
2018/04/07(土) 14:40:40.50ID:CjNYOeiy
死ぬまで働け by日本政府
321FROM名無しさan
2018/04/07(土) 18:10:22.14ID:howc3CyU
失礼な!遠近両用よ!
紛れ込んだ異物髪の毛とか見えなかったらアウト!
322FROM名無しさan
2018/04/07(土) 18:45:38.24ID:5KopTo6e
どの位の期間で、取り敢えず一人前になれるんでしょうか?
個人差があるでしょうけど、俺は向いてないみたいで…できな過ぎて辛いです。
323FROM名無しさan
2018/04/07(土) 20:18:27.52ID:ZGvj0sXM
ひと月以内で周囲の評価はもう決まってるし、それ以降で化ける奴はほとんどいないけどな
何をもって一人前とするかは知らないけど、安心して前を任せられるくらいになるには3ヶ月ぐらいかかると思う
324FROM名無しさan
2018/04/07(土) 20:56:20.41ID:qbaE9a8K
おばちゃんが俺の靴をクンカクンカしてた
変な癖の人がいるもんだ
325FROM名無しさan
2018/04/07(土) 21:42:59.55ID:d6ySAYST
1ヶ月で評価が決まるものなのか?
自分なんて入ってから1ヶ月は他の店舗の穴埋めばかりで一度も自店に入れてもらえなかったぞ
326FROM名無しさan
2018/04/07(土) 21:56:20.18ID:CJ9wRC6C
正直成長するかしないかなんて三回一緒に入店したら分かる
327FROM名無しさan
2018/04/08(日) 00:35:22.58ID:Jnc8J3sn
それぞれの店の情報の事情もあって>>325>>326みたいに矛盾する事もあるけど結局はエリア内で情報共有するからひと月で判断は大旨妥当性じゃね?
328FROM名無しさan
2018/04/08(日) 11:02:47.00ID:htYFYRFQ
バイト応募者が少ない!なぜだ?
329FROM名無しさan
2018/04/08(日) 14:10:01.11ID:2O05OhNI
時給の割に仕事がキツイから。
接客オンリーじゃなくて、調理から掃除・中間締めまでいずれやらされるから。
口コミは凄く影響する@高校生とか
330FROM名無しさan
2018/04/08(日) 15:32:14.88ID:poqHAQOf
>>328
ここ見ただけでも酷さがわかるのに、あの時給で来るわけなかろうが
ホント最低でも時給1000円はないと来ないだろうな
今の時給でも来るやつは情弱か訳ありの奴しかいない
331FROM名無しさan
2018/04/08(日) 15:58:22.28ID:MYd77xxL
休憩はタイムカード押すだけ
実際は休めない
332FROM名無しさan
2018/04/08(日) 15:59:13.76ID:MYd77xxL
途中書き込みしてもうたわ
続き…そういう時もある
333FROM名無しさan
2018/04/08(日) 17:22:08.58ID:8ujuiIKp
客からの電話かもしれないのに、電話にも出れないババアを17時から入れるなよ!!!!
クソイラつく!
334FROM名無しさan
2018/04/09(月) 09:40:53.57ID:8p1Jcgfk
電話とかできるだけとらないにかぎるやろ

仕事ふえるだけやのに
335FROM名無しさan
2018/04/09(月) 13:44:55.44ID:9o0cr5CO
オイルスプレーが噴霧じゃなくて光線銃みたいになっちゃうんだけど
だれか原因わかる人いる?
336FROM名無しさan
2018/04/09(月) 17:38:16.19ID:FTn2PtUb
>>335
焼きそばのマヨビームにヒントをもらったらしい
337FROM名無しさan
2018/04/10(火) 01:17:36.40ID:lDoOu4/m
つまってるんじゃないかな
お湯入れてスプレーシュパシュパやってみー
338FROM名無しさan
2018/04/10(火) 01:37:18.77ID:xrQu9d0R
そもそもモノがちゃちいんだよな
リンガーハットのはバシュバシュ吹けるんだが
339FROM名無しさan
2018/04/10(火) 19:05:02.43ID:l7mTj5ag
>>338
リンガーハットにバイト変えるわ
340FROM名無しさan
2018/04/10(火) 19:23:16.30ID:1/ZVzgL5
今のタイマーってボタンがすぐヘタるよな
音ちっさいし
341FROM名無しさan
2018/04/10(火) 19:26:10.76ID:aNuST00E
上石神井店のTRはまや、使えねーマニュアル君だわw
同じく使えねーTRのいそと最低コンビww
342FROM名無しさan
2018/04/10(火) 20:27:58.02ID:QXkeRtT6
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り^)







恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
343FROM名無しさan
2018/04/11(水) 01:25:39.89ID:5iJNTh/8
体中がカルビ臭い!カルビ乞食多すぎだろ!
344FROM名無しさan
2018/04/11(水) 09:14:24.79ID:NShLNLvm
ゴロゴロチキンカレー食ってきた
思ったより美味かった
345FROM名無しさan
2018/04/11(水) 11:32:08.06ID:+v6SxEkZ
>>344
可哀想に味覚障害ですか?
346FROM名無しさan
2018/04/11(水) 13:26:50.08ID:5TYyZa7q
>>343
グリドルが追いつかん
焦がすな言うけど焼ける前から焦げ付いとんじゃ
347FROM名無しさan
2018/04/11(水) 17:24:04.84ID:o2wM9uoM
グリドルを綺麗にするのに普段の倍の時間がかかる
そして倍の速度で汚くなる
348FROM名無しさan
2018/04/12(木) 02:03:04.36ID:FCgvH4ig
カルビ系の在庫クッソ多いんだが今って本部発注?
カルビ3箱+8本
カルビダレ10本
おろし数えてないけど20ぐらい
さすがにアホかて文句言うわ
349FROM名無しさan
2018/04/12(木) 03:13:47.77ID:/+OvxfV2
昼BBAがいい加減な自動発注スルーしたんじゃね?
350FROM名無しさan
2018/04/12(木) 05:40:08.32ID:GuOHjhDF
>>347
グリドル下がやべぇことになってて、ホースで流したろ思たら届くホースが無かった応援先orz
知らんぞ油の滝が出来とるわ
351FROM名無しさan
2018/04/13(金) 20:04:16.63ID:xIRKBUmC
どんだけ鶏肉買い付けたんだよ!
商社決算の肥やしだ
352FROM名無しさan
2018/04/14(土) 01:15:40.47ID:Z4Kx1oyh
今月はもうなりふりかまっていられないって感じだな
株価も順調に下がってるしな
353FROM名無しさan
2018/04/14(土) 04:03:56.74ID:w1pp8jsy
フリーWi-Fiが入る店舗でネトフリ見ながらダラダラ営業中です
2時間来客無し そりゃ一人回しにもなるわな
354FROM名無しさan
2018/04/14(土) 09:06:28.56ID:PsUCzQPd
株価ほんとにずーっと下がってるからね
355FROM名無しさan
2018/04/14(土) 09:30:10.90ID:Sl+qveiC
松のやに改装したら良いのに
356FROM名無しさan
2018/04/14(土) 10:24:04.41ID:qWwgTwcW
>>355
それ
357FROM名無しさan
2018/04/14(土) 10:55:54.30ID:UU8lBLHD
>>352
去年の今頃と比較すると1.5倍に上がっているのでは?
358FROM名無しさan
2018/04/14(土) 21:20:29.44ID:Z4Kx1oyh
>>357

株価のチャート見てごらんよだだ下りだよ?
359FROM名無しさan
2018/04/15(日) 11:54:54.30ID:H6DlGhMD
松屋でもトンカツ出せよ
360FROM名無しさan
2018/04/15(日) 13:56:22.35ID:N0r+3IYo
うるせーばーかw
361FROM名無しさan
2018/04/15(日) 14:51:50.30ID:eSgi5aTR
仕事の手を止めてもいいのは出血した時だけ
火傷して冷やしたくても出来ない事にうんざりしてきた
362FROM名無しさan
2018/04/15(日) 16:20:08.82ID:S5N/NYH9
>>359
それ
363FROM名無しさan
2018/04/15(日) 18:38:27.27
>>361
さっさと辞めなよ
364FROM名無しさan
2018/04/15(日) 22:16:04.11ID:Ei6yxiAV
客があまりにも多過ぎて毎朝、崩壊不可避店がセルフサービス方式に変更。
改装閉店して死ぬほどワロタ。

常に崩壊寸前で下げ膳も間に合わない、お冷やすら中々に補充できない状況なのに、朝定野菜抜き味噌汁具なしだの、海苔抜き、お茶要求してきて、常連面してた馬鹿客もこれでおとなしくなるね。
365FROM名無しさan
2018/04/15(日) 22:27:05.29ID:A0pAWvv4
野放しにしてた店員にも一部責任あるとは思うけどバカ客にはいい薬になるといいね
でもセルフになると必要以上に人数絞られるんじゃない?キツくならない?
366FROM名無しさan
2018/04/16(月) 23:14:44.10ID:fLXAsjBJ
知ってる人いたら教えて欲しいんだけど松屋って皿の種類に法則とかあります?
367FROM名無しさan
2018/04/16(月) 23:15:20.02ID:fLXAsjBJ
豚バラ焼肉のラージをよく頼むんだけどほとんどの場合長方形の皿で出てくる
これならいいけど丸い更に網の上に肉がのって出てくる事がたまにある
これやられるとタレかけても上手く絡まなくて嫌なんだけどマニュアルがあるのか知りたい
368FROM名無しさan
2018/04/17(火) 01:12:01.90ID:DCpFIaJw
企業秘密です
369FROM名無しさan
2018/04/17(火) 01:44:49.42ID:c5R4tCcO
ラージは長方形の皿
ダブルは丸い皿に網って決まってるんだけどな
その辺いい加減な店があるのかな
370FROM名無しさan
2018/04/17(火) 03:00:40.08ID:CgsIwbyn
錦糸町店で何回頼んでもラージだろうが並だろうが丸皿網で出してくる人が居る……ダブルで頼んだことは無い
371FROM名無しさan
2018/04/17(火) 12:39:29.53ID:Lk2Khtoc
店員が見てわかるようになってる
シングルは四角の皿に薬味
ラージは四角の皿に肉、玉椀に薬味
ダブルは丸皿、玉椀に薬味
出されたもん黙って食え文句言うな
その錦糸町はそれを超越したプロがやってる

俺がマニュアルだ
372FROM名無しさan
2018/04/18(水) 01:59:19.18ID:iEspDL+N
やっぱカルビ終わったら凄いラクになるね、てりたま微妙だから今週はゆったり過ごせそう
373FROM名無しさan
2018/04/18(水) 02:12:38.65ID:ZGIDaR64
>>371
1行で
374FROM名無しさan
2018/04/18(水) 07:12:00.71ID:XBkdAwie
>>373
目で見て覚えろ!
375FROM名無しさan
2018/04/18(水) 11:43:28.49ID:HaarZaIS
カルビの話題で盛り上がっているところ話しぶったぎって悪い
どうして牛丼屋なんかでバイトしているの?
376FROM名無しさan
2018/04/18(水) 18:10:34.06ID:9rlM2t8t
豚切りおじさんてりたま丼どうよ?あの出来ヤバくね?
377FROM名無しさan
2018/04/18(水) 19:56:44.29ID:jgufpAvc
邪道、牛定ひとすじ
378FROM名無しさan
2018/04/19(木) 01:06:32.50ID:bnCA8lQi
>>364
紀尾井町やんけ
379FROM名無しさan
2018/04/19(木) 02:23:34.85ID:O2UvNqIP
本部糞すぎるんだが
手違いで鳥2倍送りつけてくるとかクビにしろボケが
380FROM名無しさan
2018/04/19(木) 03:09:26.37ID:Mb+MIyCj
お前らさあ次のシフトっていつ決まる?今なら5月前半のシフト
うちは4月30日に発表される予定、希望の提出期限が20日なのによ?
この辺の時代遅れな氷河期買い手市場感覚が人手不足の原因なんじゃねーの?
その結果有能な若手が他に流れてさ、行き場のないジジババが24時間体制でヒィヒィ働くホスピタリティの低い店舗運営になってさ、負の連鎖で客足落ちた腐った店になってんじゃねーの?
381FROM名無しさan
2018/04/19(木) 07:00:45.70ID:kPCMLbI5
いつまでも松屋でバイトしてる方が問題なんじゃねーの?
382FROM名無しさan
2018/04/19(木) 08:36:31.66ID:PErAF7wG
バカジャネーノ
383FROM名無しさan
2018/04/19(木) 10:11:30.96ID:q8stfQya
>>381
ホントそれ
イヤならやめればいいのに
ブラック企業で働く人間も同罪なんだわ
384FROM名無しさan
2018/04/19(木) 11:22:50.11ID:N4jzJ0VM
鶏肉ダメだな
385FROM名無しさan
2018/04/19(木) 13:10:26.48ID:We6A7X7A
>>380
たまたま入って来た女子大生のおかげで
来店客増えてる感じだね。
386FROM名無しさan
2018/04/19(木) 15:08:43.34ID:FcUTqpKC
なんかまた深夜のシフトが減るらしい
本格的に脱松せんといかんな
深夜メン全員やめて毎日マネージャーが入店すればいいんじゃないかな
387FROM名無しさan
2018/04/19(木) 15:15:13.85ID:RLTfmxON
>>380
店舗スケ作→地区スケ調→エリアスケ調→ゾーンスケ調→社スケ調整→発表って感じだから遅くてもしゃーないなーと思うけど、スケ確定前ににレイバーで確認しちゃうから休みとかマルバツもか前待って見てるからあんまり害なし。
388FROM名無しさan
2018/04/19(木) 18:29:42.96ID:Yx9lhNKs
>>380
期限守らんメンバーも多いから守ってる人間が割りをくう
389FROM名無しさan
2018/04/19(木) 20:10:42.99ID:KXcQ8ICs
春の一斉脱松祭り
今春は静岡県で一斉にバイトが蒸発する
来春は千葉県
390FROM名無しさan
2018/04/19(木) 21:20:41.50ID:7YyDHVpZ
家と学校の間にあって、時間の融通が利きそうだから検討してるんだけど、ブラックですか?
391FROM名無しさan
2018/04/20(金) 02:22:48.49ID:rBW/EguK
店にもよるとは思うけど売り手市場だからブラックでは無い
ただ言われるがままに流される気の弱い人とか、流されざるを得ない立場の弱い人(借金持ちやフリーター)は無茶なシフト組まれるのでブラック

まあ学生ならいい小遣い稼ぎになるよ仕事自体は頭使えばラクだし
392FROM名無しさan
2018/04/20(金) 02:33:08.10ID:YZ2aKkpy
店による
デカい顔してる古株がいる店や
融通のきかない使えない社員がいる店はブラック
逆に変な古株がいない和気藹々とした雰囲気の店はホワイト
うちのエリアはブラックな店から同じエリアの別店舗に移籍するケースや応援NGが多すぎる
393FROM名無しさan
2018/04/20(金) 08:03:37.56ID:8lRbqBkN
日程の融通はきくが時間の融通はきかない
店舗によるが夕方なら17時〜22時、深夜なら22〜5時8時とかで入らないと採用してもらえない
394FROM名無しさan
2018/04/20(金) 15:01:38.22ID:ntz+Lebq
>>390
学業がおろそかになる
資格取得もできないで人生大損
395FROM名無しさan
2018/04/20(金) 21:13:21.56ID:65exomvZ
>>393
22時〜のNFが急用で行けないから俺にラインが来たんだが既読つかないようにしてスルー
396FROM名無しさan
2018/04/21(土) 00:13:24.23ID:UKSKcLPk
>>391
>>392
>>393
>>394
ありがとうございます
近所のスーパーのレジ打ちバイトがあったのでそっちを優先して検討した方が良さそうですね
397FROM名無しさan
2018/04/21(土) 02:50:22.64ID:Bdo+NXYJ
>>387
その手順をもうちょい削る努力をするべきだよな。
398FROM名無しさan
2018/04/21(土) 10:07:32.45ID:FwAFNO3S
MKC見てたら鳥600枚とかくる東京の店あったけど、焼き置き100枚とかすんの?
399FROM名無しさan
2018/04/21(土) 13:20:57.87ID:GJ906wSH
素朴な疑問なんだけど船橋南口とか新店オープン予定の市川PAとか日商70.80くらいの店って基本シフトどうなってんの?
8から4本とかいるの?
日商28とかの店だから気になる
400FROM名無しさan
2018/04/21(土) 14:30:53.39
女子中学生の黒ストフェチですがバイト可能ですか
401FROM名無しさan
2018/04/21(土) 15:42:14.90ID:9FWkRy7J
もう夏だし、そもそもおっさんしか来ないから心配無用だな
402FROM名無しさan
2018/04/21(土) 19:48:33.63ID:JXppB7g6
>>399
昼は8から3人で9か930からもう一人入って休憩回して、
一人の休憩を回しながら11からもう一人入って5人で回して
1130とか12から5人回しで13から休憩回しで1430とか1500から一人減らして締めでもう一人減って
16からさらに一人減らして17まで回すのは二人とかじゃね
夕方は1830から四人とかで24辺りまでは四人体制でやるとか
PAだと深夜も3人とか落ち着くまでは四人とか普通に考えて倍の時間数じゃね
403FROM名無しさan
2018/04/21(土) 23:53:17.40ID:GJ906wSH
知らねーのに答えんなよ!しかも見にくいわ
404FROM名無しさan
2018/04/22(日) 04:33:15.77ID:UyP+4M4X
またビビン丼くるんかよマンドクセ
405FROM名無しさan
2018/04/22(日) 07:30:19.23ID:SDX8iJlZ
>>404
それ旧ビビン丼?新ビビン丼?
新ビビン丼なら改良されてるといいなぁ。
406FROM名無しさan
2018/04/22(日) 18:11:23.12ID:nyaXS91R
なんか知らんけどGWに10回転する社畜がいる
燃え尽きて退社だな?
407FROM名無しさan
2018/04/22(日) 18:59:03.25ID:CzkTC4+Z
店長、すげーな。20時から8時まで働いて、そこからシフトとかの事務処理やるんか。よく倒れないもんだ。
408FROM名無しさan
2018/04/22(日) 19:36:37.29ID:w1/8lwHw
ほんとに人手不足すぎてやべーってさ
409FROM名無しさan
2018/04/22(日) 19:48:26.54ID:4g0ot7xG
もう時給を上げるしか道は無いだろうな
410FROM名無しさan
2018/04/22(日) 19:57:27.31
ブラック企業で働く奴も労基法違反に加担する犯罪者
その店長が過労死しようが自業自得だよね
411FROM名無しさan
2018/04/23(月) 00:02:19.73ID:btLPxInw
社員の内情を見てるとああはなりたくないと思うよな
だからバイトから社員になりたいと思える人間もいるのが不思議でしょうがない
もっと酷い労働環境のとこもあるがよく嫌になんないものだと感心する
412FROM名無しさan
2018/04/23(月) 03:40:17.19ID:+KPbkIzi
まぁここの社員なんて他の会社じゃ使い物にならない低能なんだから
嫌になるとかの話じゃないんだろうw
413FROM名無しさan
2018/04/23(月) 10:58:33.76ID:LdFdLI3C
ゴールデンウィークってシフト埋まってるの?
どこも人手不足?
社員さん達はみなさんトリプルアクセル?
414FROM名無しさan
2018/04/23(月) 12:24:10.34ID:o13Elwje
ゴールデン後の突然死が増える理由が去年分かった完全に
415FROM名無しさan
2018/04/23(月) 12:25:01.47ID:0zGbYYJj
社員と意識高い系のフリーターと主婦、あとは普段シフトにはあまりいれないクズでフル回転やな
社員以外は忙しい忙しいって嬉しそうに言うやろな、居場所が与えられて
416FROM名無しさan
2018/04/23(月) 13:25:15.92ID:VEG309Wm
盆や正月やGWが全部地獄ってどんな気分なんだろうな
417FROM名無しさan
2018/04/23(月) 15:13:21.12ID:LdFdLI3C
ゴールデンウィークって時給上がらないのに
何故働くのか?
糞本部の奴ら、働けよ
418FROM名無しさan
2018/04/23(月) 15:18:46.59ID:QV4hgEe0
販促は前にやったメニューを期間限定販売
トラブルあったら前やったときの参考にしといて
じゃあ本部は休むから
419FROM名無しさan
2018/04/23(月) 18:53:24.05ID:9hZZRX5Y
ゴールデンウィーク時給100アップって書いてあったぞ
420FROM名無しさan
2018/04/23(月) 19:01:33.38ID:Yg2oMcjY
>>416
僕がやらなきゃ!という気分だろ
421FROM名無しさan
2018/04/23(月) 20:37:22.13
低賃金で従順な奴隷やってくれるんだから有り難い話やで
やりがいとか責任とかいうワードで洗脳させればいいしな
422FROM名無しさan
2018/04/24(火) 03:13:59.00ID:mX6m/nn1
キチンとした仕事をした事無かったり、誰かに必要とされた事が無かったんだろな
本当鎖自慢の奴隷で回してる感じ、負のオーラがキツいから引き継ぎも苦痛特に深夜の人ら
423FROM名無しさan
2018/04/24(火) 07:33:34.21ID:h5iibXaN
>>419
時給50%増にしろ!
424FROM名無しさan
2018/04/24(火) 09:02:02.35ID:XHYVFaHR
新メニューのチーズってかけるだけなのねw
何年か前にやったチーズin美味しかったのになー
425FROM名無しさan
2018/04/24(火) 13:07:15.70ID:/Oc13pji
時給あがってもしっかり休憩取らされるから思ったほど稼げない
結局ただの貧乏くじ
426FROM名無しさan
2018/04/24(火) 13:55:37.53ID:y4QXVJEW
>>424
最近どっかで見た気がしないでもないチーズだった
あれすぐ固くなるよな?
427FROM名無しさan
2018/04/24(火) 20:05:55.64ID:IYyQ7pnm
>>426
ゴムチーズ
428FROM名無しさan
2018/04/25(水) 00:17:38.07ID:W7dGVaUN
ゴロチキカレーにチーズかけて食べたら美味しそう(小並感)
429FROM名無しさan
2018/04/25(水) 00:28:02.39ID:OW9Kq9oI
ご飯↑チーズ↑カレーでかけたらうまいかもな、チーズが固まらないように
ホントあのすぐ固まるしょっぱいチーズは扱いにくい、弁当で買った奴とか地獄だろな
430FROM名無しさan
2018/04/25(水) 01:27:24.80ID:IMuxh7JJ
>>429
採用いたしました
431FROM名無しさan
2018/04/25(水) 03:50:31.35ID:2Cf7K/+0
チーズハンバーグよりチーズチキンカレーのがいいよね
あのゴムチーズならば
432FROM名無しさan
2018/04/25(水) 10:39:18.46ID:5dcC24s3
チーズカレーとしてメニュー出したことって記憶にないなそういえば
433FROM名無しさan
2018/04/25(水) 19:42:19.24ID:/dis2KgW
「はい、チーズー」って提供したら、前のやつにピースされたぞ。
434FROM名無しさan
2018/04/25(水) 22:11:11.12ID:Lb5l47P/
チーズの話題で盛り上がっているところ話しぶったぎって悪い
カレーライスのルー抜きってオーダー出来ますか?
435FROM名無しさan
2018/04/25(水) 23:27:18.57ID:2Cf7K/+0
>>434
ルー抜いたら単品ごはん味噌汁付じゃないのか?
福神漬け無しだが
436FROM名無しさan
2018/04/26(木) 03:28:29.72ID:v0sugy6A
社員たちによるクチコミ評価一覧
松屋に関する転職クチコミ検索 | 【転職会議】企業の評判から求人までわかる転職クチコミサイト
http://jobtalk.jp/company/keyword_%E6%9D%BE%E5%B1%8B_1.html
437FROM名無しさan
2018/04/26(木) 03:32:53.19ID:d0aQ1BfB
痛い大学生が牛とじ丼のとじのみ注文したったwwwって学内のフリーペーパーで記事にしたりするけど、大ニ病的なノリに時給バイトで相手にするのは本当ため息しかでない

真顔で超低テンションで相手すると所詮陰キャだから尻すぼみで小声になっていって本当哀れ

ネットメディアに提灯記事書かせるからそんな半端者が寄ってくるねん、このご時世客は選ばないとアカン
438FROM名無しさan
2018/04/26(木) 11:42:42.88ID:qgn3r3kE
中国人に研修任せてろくに内容伝わらないままマエやらせてるって...
439FROM名無しさan
2018/04/26(木) 18:25:39.83ID:nuGPDIdg
ランチやめろ!こんなの回らんよ!
昼ピーク6、7万、前2人でどうしろっちゅうねん?しかも、弁当も沢山来るし。
440FROM名無しさan
2018/04/26(木) 21:42:32.90ID:F/pRYrdm
>>433
今度それやってみる
441FROM名無しさan
2018/04/27(金) 16:22:59.09ID:C7LJ91c3
>>439
無理じゃね?
前3人でも崩壊したぞ
442FROM名無しさan
2018/04/27(金) 23:09:02.62ID:QBmZMxDA
今日で松屋終了だ!
汚れた靴はくれてやる
連絡するなよバカヤロ!
443FROM名無しさan
2018/04/27(金) 23:27:16.02ID:JL9Wye37
>>442
GW中1日でもいいから出れませんか?
444FROM名無しさan
2018/04/28(土) 07:38:17.06ID:wzcYOp0W
>>442
お前の靴磨いて待っている。
いつでも帰ってきていいんだよ。
445FROM名無しさan
2018/04/28(土) 18:59:26.49ID:DJVqHc0l
>>442 どの位の期間働いてたの?
俺は四か月経ったけど、辞めることを考えない日は無いです。
446FROM名無しさan
2018/04/28(土) 20:10:29.33ID:faJQJhYi
4ヶ月も辞めたがるなんておかしいだろw
なんか辞めれない理由あるの?家族を人質に取られたとか?身体に自爆装置を埋め込まれたとか?
447FROM名無しさan
2018/04/28(土) 20:12:35.13
>>446
むしろお前は辞めたくないの?
松屋が大好きなんだなw
448FROM名無しさan
2018/04/29(日) 00:27:25.75ID:M5bbP4SR
辞めたい時も勿論あったけど楽しい時もやっぱりある
何だかんだで、結局生活の中の色々の一部としてうけいれているよ

でも4ヶ月も辞めたいと思い続けたら辞めてると思う、てか1ヶ月でもそうだったら速攻辞める
4ヶ月も辞めたい辞めたいって働くって状況がちょっと想像出来ない
449FROM名無しさan
2018/04/29(日) 06:56:40.45ID:osAjuUul
経済的な理由が一番で、入ったところを直ぐやめるのも悪いなというか、罪悪感があるからかな。
金がないから次を決めてから辞めないとやばいし、せっかく雇ってもらったのにこんなに早く辞めて良いのだろうか
という葛藤もある。
こんな気持ちで働かれても迷惑だろうけど…
やっぱり次を探し始めるよ。
450FROM名無しさan
2018/04/29(日) 09:36:59.62ID:8CL1A0CY
玉子を割ったら半熟玉子だった(客)
実際半熟玉子だった
なんでこうなった?
451FROM名無しさan
2018/04/29(日) 09:49:08.96ID:f8upd0aA
>>450
単なる間違い。交換します。
452FROM名無しさan
2018/04/29(日) 19:52:05.41ID:OdOUuH0x
肉鍋の銀のところを触ったんだ
熱くなかったんだ
453FROM名無しさan
2018/04/29(日) 19:52:32.26ID:OdOUuH0x
よく見ると主電源切れてた
454FROM名無しさan
2018/04/29(日) 20:29:26.12ID:OdOUuH0x
食材移動中にチャリがパンクしました
どうすればいいですか
455FROM名無しさan
2018/04/29(日) 20:39:43.24ID:pEcZS18v
生きろ。
456FROM名無しさan
2018/04/29(日) 22:00:34.70ID:M5bbP4SR
>>449
頑張ってお金貯めて早く良い所みつかるといいな、煽りじゃなくて
457FROM名無しさan
2018/04/30(月) 17:02:02.09ID:6/1TyIn7
辞めたいならさっさと辞めちゃえばいいのに
松屋で長期間働いても他の所で通用するスキルが身につくわけでもないし松屋の時給が高いわけでもないし社員になっても店舗によっては変則的な頭のおかしいシフト組まされて身体壊すだけだし松屋で一生働こうって人じゃないなら他の所探した方が残りの人生に有用だよ
458FROM名無しさan
2018/04/30(月) 19:06:53.13ID:AGSsFkFF
味噌汁の具って、6gだよな?
459FROM名無しさan
2018/04/30(月) 19:41:41.91ID:HH1+2zly
五月の給料日は10日なのかしら?
460FROM名無しさan
2018/04/30(月) 20:31:34.17ID:ohs9dUak
>>456
ありがとぅ。
次を探し始めました。辞めるって決めたら気が楽になったし、光が見えた感じです。

>>457
本当にそう思う。 手に職を付けたいんでスーパーの鮮魚か畜産を考えてます。
461FROM名無しさan
2018/04/30(月) 23:42:09.95ID:xuZtD5e2
スーパーの精肉、鮮魚は松屋以上に大変よ
462FROM名無しさan
2018/05/01(火) 03:04:21.07ID:JwtM68Mn
大変かもしれんが、魚の捌き方とか包丁の使い方は身につきそうだから、立派に履歴書に書けるスキルが手に入るかもしれない
こんなとこに居たら何も得るものは無く時間の無駄だよ
463FROM名無しさan
2018/05/01(火) 09:13:16.50ID:p9KRKnTn
貧乏朝定食って、食券どういう表示されてんの?
今日は出なかったわ
464FROM名無しさan
2018/05/01(火) 14:55:47.54ID:HLE3lfSB
夜勤時給1500円ってマジかよ
なんか裏があるのか?
465FROM名無しさan
2018/05/01(火) 16:06:58.55ID:8/98ziyj
>>464
二時間休憩かそのエリアに人がよっぽどいないか
466FROM名無しさan
2018/05/01(火) 16:17:23.87ID:UgTq0hse
8gだろっ?
467FROM名無しさan
2018/05/01(火) 16:31:45.49ID:HLE3lfSB
>>465
そういうことか
22時30分から5時までとかのシフトって組めるのかな?
468FROM名無しさan
2018/05/01(火) 16:44:50.46ID:7nLAYRBO
組めるけど夕方の人が30分残って朝の人が5時でかなきゃいけなくなる
現実的にそんな面倒なの取らない
469FROM名無しさan
2018/05/01(火) 17:27:17.36ID:SEk/1qkO
22−5 まで3人
5で一人上がって22-8で二人回し

もしくは2人→1人
の店舗もあるから
同じエリアのどっかの所属で採用されることもままある
470FROM名無しさan
2018/05/01(火) 18:06:04.39ID:JwtM68Mn
>>464
〜1500ってことじゃないよな
1500〜ならよっぽど大変な店舗かもしれないね
471FROM名無しさan
2018/05/01(火) 19:34:34.69ID:HLE3lfSB
>>469
1500〜で
研修中は低いのかな

ずっと研修か…
472FROM名無しさan
2018/05/01(火) 20:39:50.27ID:a2KGyay2
22-5とか迷惑でいやだなあ
固定で確実に出るならかろうじて許されるレベル
473FROM名無しさan
2018/05/01(火) 20:47:17.30ID:Vs6ZHkSd
不規則かつ夜間は体調悪化やで
474FROM名無しさan
2018/05/02(水) 00:56:01.76ID:ixrllfSk
>>458
>>466
味噌具は5g。揚げ、ワカメ共に2〜3きれづつ。
でも味噌具のロスに煩く言って来る社員は多く無いから、余程具沢山じゃなければ気にしないで良いんでない?
特にわざわざお金払って味噌汁頼む人なんかは具たっぷりで良いと思う。
475FROM名無しさan
2018/05/02(水) 02:56:51.51ID:G4mIzi7r
>>467
組めることもあるけど休憩時間は一時間半とか二時間だぞ
476FROM名無しさan
2018/05/02(水) 13:00:11.68ID:wN/ObHKD
夜勤の休憩時間二時間はホントに勘弁して欲しいわ
477FROM名無しさan
2018/05/02(水) 13:37:11.31ID:OeWZ5tIb
確かに深夜の二人回しで作業をあらかた済ませようと考えたら、休憩時間二時間取らないといけないのは正直キツい
そんなのは前とバックがある程度のLvで、作業もする人が揃わないと酷い時は、休憩すら取れないのが現状
478FROM名無しさan
2018/05/02(水) 15:01:44.01ID:K08JTFib
暇なら休憩行ってねー 無言の圧力


行くかよボケカス!!金稼ぐために働いてんのになんで会社の都合で休憩行かなきゃならねーんだよ死ねよ
松屋なんて無くなれよ
479FROM名無しさan
2018/05/02(水) 19:06:39.75ID:k7S2MZVQ
だからいい加減辞めろって
休憩2時間とか普通の企業じゃないから
ブラック企業で働く奴も同罪だぞ
480FROM名無しさan
2018/05/02(水) 19:18:38.98ID:z9gCpBKP
警備員よりかはずっとマシだぞ
脱松してとにかく楽な警備やったけどすぐやめた
待機が多くて楽だけど、拘束時間で時給換算したら最低賃金割ってた
481FROM名無しさan
2018/05/02(水) 19:42:49.73ID:eBhkRCOs
あ、辞めろ君が来てる
辞めろ君はもう辞めた人?それとも現役?なんで辞めてもらいたいの?
482FROM名無しさan
2018/05/02(水) 19:57:35.61
休憩2時間ならマシ
下手したら3時間なんて店もあるからな
何しに来てんだよw
483FROM名無しさan
2018/05/02(水) 20:07:06.24ID:VSfb6UTM
俺のとこは1-2休憩の2-8一人回しだな
クッソ暇な店だから楽でいいけど他のメンバーの力量が低すぎて雑務が多すぎる
楽だけど地雷な店として社員の間では不評みたい
まあメンバーの八割ババアだから推して知るべし
484FROM名無しさan
2018/05/03(木) 02:45:31.51ID:sZnF7cCW
40歳のおばさんがエロ可愛い
485FROM名無しさan
2018/05/03(木) 21:02:34.19ID:qjkKwZTE
50歳くらいおばちゃんが小動物みたいでマジで可愛い
486FROM名無しさan
2018/05/04(金) 00:06:10.15ID:ChS7K6R4
なにこのBBA推し、王道は夕方のJDだろしっかりしろ
487FROM名無しさan
2018/05/04(金) 00:20:17.87ID:s7QufuG9
本部に連絡したいんだけど、どっから出来る?ちなバイト
488FROM名無しさan
2018/05/04(金) 00:44:29.75ID:78P1yBbi
電話
489FROM名無しさan
2018/05/04(金) 01:18:34.36ID:O5okgHMO
カメラ付いてから抜きをしてもらえなくなったな
490FROM名無しさan
2018/05/04(金) 01:51:05.68ID:mSM6TQON
カメラの死角で抜いて貰えばいいんじゃないかw
491FROM名無しさan
2018/05/04(金) 08:56:46.60
そんなAVみたいなこと現実にあるの?
492FROM名無しさan
2018/05/04(金) 14:50:06.82ID:CFVSTfmP
イチャついてるのが映ってて、あの2人どうゆう関係?って他店の店長とかに聞かれたことはある。
そん2人は結婚したからいいけどね。
493FROM名無しさan
2018/05/04(金) 16:44:30.86ID:iXDqhW3H
オレの店、夜勤1250円なんだけど二個隣の駅は夜勤1500円

なんだこれ…
494FROM名無しさan
2018/05/04(金) 18:20:07.79ID:JsSAegSA
>>493
2つ先の店に異動しろ!
495FROM名無しさan
2018/05/04(金) 22:35:12.10ID:iXDqhW3H
最近の店舗は座学は時給発生しないのかよ
496FROM名無しさan
2018/05/05(土) 09:59:00.53ID:8Nm1B8vu
意識高いヒトが過労で休むみたい
言いたい「お前社員だっけ?」
497FROM名無しさan
2018/05/05(土) 12:39:22.11ID:Z7xt6H8d
最近 片耳のイヤホンつけて一人回ししてるけど
暇な店だから助かるわ 便利な時代です
498FROM名無しさan
2018/05/05(土) 13:52:19.07ID:JPdFNWAP
はい
499FROM名無しさan
2018/05/06(日) 01:28:25.78ID:yBAby3OQ
最近牛肉から骨のかけらが出るよな
大丈夫?
500FROM名無しさan
2018/05/06(日) 15:26:10.39ID:BTAE9OJq
五百
501FROM名無しさan
2018/05/06(日) 21:03:59.86ID:nOduY96g
休憩の時じゃないのに、忙しい時間でも外に行って1時間くらい帰ってこなかったりしてるくせにタイムカード切ってないから働いてないくせに給料もらってるやつがいてとても胸糞。早く辞めさせねーのかな
502FROM名無しさan
2018/05/06(日) 22:01:13.33ID:ndGWRGMk
はよ追い抜いて干せや
503FROM名無しさan
2018/05/07(月) 05:25:09.43ID:m6P2fR3A
>>502
違反は匿名通報したらよい
504FROM名無しさan
2018/05/08(火) 06:54:05.05ID:PpPfFfse
新人のプロレ○部の男子がまかないたべすぎ
505FROM名無しさan
2018/05/08(火) 20:31:11.96ID:tNnw34LB
ビビン丼開始前はスタッキングなしとか糞マニュアルだったけど、どうなった?
毎回箱からつまむオペ?
タッパーに三種スタッキングしてあるやつをペッ?
506FROM名無しさan
2018/05/10(木) 00:49:53.82ID:8OKQSd3o
>>505
店によりけり
507FROM名無しさan
2018/05/10(木) 17:28:41.82ID:1Bg645i8
俺は米隠れるぐらいガッツリ盛ったったわw
508FROM名無しさan
2018/05/10(木) 19:23:39.75ID:2JJ/03qY
ビビンドン従食で食ったけどねぎたまの味がした…気のせいかな
509FROM名無しさan
2018/05/11(金) 00:06:08.85ID:Gx/In7r4
豚バラで作ったらうまかったぞ
510FROM名無しさan
2018/05/11(金) 01:49:02.76ID:UCLDn4Xl
>>509
旧ビビンドンみたいになるんか
511FROM名無しさan
2018/05/11(金) 16:03:06.06ID:qL+cWPpp
二日目でやめた新人の後任が来ない!
もうだめだ
512FROM名無しさan
2018/05/11(金) 18:52:45.06ID:odyBOdIv0
トイレットペーパーは三角折りにしてる?
513FROM名無しさan
2018/05/11(金) 20:25:55.94ID:VSHLKMJ9
>>512
病院だと禁止されてるよね
514FROM名無しさan
2018/05/12(土) 00:54:18.26ID:5prPmRlL
5月病の学生大杉
515FROM名無しさan
2018/05/12(土) 08:42:42.76ID:66LZmcWp
五月病ではなく正常なんだよ
516FROM名無しさan
2018/05/12(土) 21:15:08.15ID:4tIZyFcK
正常な人間は辞めるってことだな
517FROM名無しさan
2018/05/12(土) 21:31:57.94
隷属思考がつく前に辞めることができたってことやな
518FROM名無しさan
2018/05/12(土) 22:47:38.35
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、 驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。

そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、 奴隷になっても
決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、 あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。

現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。
519FROM名無しさan
2018/05/13(日) 09:10:21.54ID:A4Wv/8bG
>>518
ほとんどのバイトだな()
520FROM名無しさan
2018/05/14(月) 01:46:49.65ID:xsotR8yL
TRやってるけどね、こないだ社員ちゃんがわたしらバイトを集めて、この松屋のシステムは貴方達の雇用を守る為ですって言ってのけて変な汗かいた
ただでさえ時給のいいところにメンバーがガンガン抜けて行ってるのにこの勘違い発言ですよ、メンバーみんながこれ聞いたら大変ですよ、これ以上仕事キツくなったらわたしも他所に逃げますよ?
いかにも氷河期に人をすり潰して生きてきたような暗い目をした社員ちゃんだったけど、もっと今の現実と現場に目を向けた方がいいよ?貴方も氷河期の犠牲者なんだろうけど
521FROM名無しさan
2018/05/15(火) 06:53:46.90ID:+q8q/VFu
>>520
人間をすりつぶされたんだな
522FROM名無しさan
2018/05/16(水) 07:45:16.67ID:ph6BDj91
最近味噌汁の具6gきっちり入れろって指示がうるさいんだが、なんかあったのか?
523FROM名無しさan
2018/05/16(水) 07:57:42.63ID:hgUvxS5j
>>522
AMが気にしているかどうかでは?
うちのエリアで味噌具の量目が話題に上がる事なんか無い。
524FROM名無しさan
2018/05/16(水) 09:55:55.65ID:dT0w1W4e
中部地方てきしめんみたいだけど、あそこはきしめんじゃないと許せねえってレベルなん?
525FROM名無しさan
2018/05/16(水) 10:23:12.07ID:RH132tAP
>>522
それだったら細切れの揚げ具を持ってくるなと言いたいけどな
526FROM名無しさan
2018/05/16(水) 12:06:13.21ID:7wHz2VoB
>>524
そんなワケねーだろ!死ね!
527FROM名無しさan
2018/05/16(水) 21:26:20.88ID:flg1lmxn
松屋って高度プロフェッショナル職なのかな?
528FROM名無しさan
2018/05/16(水) 23:00:35.39ID:Xbrcy4WQ
来日1ヶ月の外国人でもできる仕事だぞ
529FROM名無しさan
2018/05/17(木) 01:18:31.91ID:V0VcH96h
>>528
まじでか?
オレ外国人以下なのか
略の名前覚えられる気がしねー

○○1丁!

これ必要か?
言わなくたってわかるじゃん
530FROM名無しさan
2018/05/17(木) 01:59:21.20ID:tNtE95L6
>>527
奴隷職w
531FROM名無しさan
2018/05/17(木) 02:30:49.83ID:5bkM/TJw
>>529
止まりがあるしな、牛めしはヌキがあるしな
自分が何を食べたいかギリギリまでわからない客が過半を超えるから必要だよ
532FROM名無しさan
2018/05/17(木) 08:24:30.88ID:cs0kazru
仕事してないと暇だし、仕事したらしたで色んな苦痛がある
もう何にも楽しみもないし早く死にたい
533FROM名無しさan
2018/05/17(木) 19:30:51.79ID:6t9nyyAM
>>532
人生は苦しみの連続なのである 五木
534FROM名無しさan
2018/05/18(金) 15:21:27.11ID:MxDYPVWR
ひろし
535FROM名無しさan
2018/05/20(日) 09:12:27.87ID:lbx9UHmd
松屋で働くと何か得られますか?
貴重な学生時間を充てる値打ちがあるでしょうか?
536FROM名無しさan
2018/05/20(日) 09:49:22.87ID:Hoez281K
ない
537FROM名無しさan
2018/05/21(月) 16:57:30.50ID:r8jFTGWR
>>535
その労働に見合わない対価
538FROM名無しさan
2018/05/21(月) 20:39:31.20ID:zEn/Yxko
奴隷根性育成
539FROM名無しさan
2018/05/21(月) 20:52:47.23ID:5irLqU1Y
ベトナム人と仲良くなれるぞ
仲良くなってベトナム案内してもらうといいぞ
540FROM名無しさan
2018/05/22(火) 09:59:14.33ID:AQXIPhrf
応援行って思うんだがウチのエリア崩壊しかけてるわ
人数的に時間数を削っている上で
スタッフの技量が追いついていないから自責や社員の負担が増大してる
すき家の乱の二の舞が起こるのは時間の問題かもしれんな
541FROM名無しさan
2018/05/22(火) 10:34:20.59ID:HVq6u9us
>>540
店単位では乱があったな
近隣店舗で8割のバイトが突然来なくなった
542FROM名無しさan
2018/05/22(火) 11:40:22.75ID:NQePk+bF
世間様の勝手なイメージで松屋はワンオペ無いとか思われてない?
ワンオペ普通にやってるんだけどw
543FROM名無しさan
2018/05/22(火) 11:43:32.42ID:NRVyhcr6
今日、ヘルプで片道1時間のところに行かされる
しかも深夜2時からって言うね。
終電乗ったとしても1時までには着くから何してればいいんだよ
こんなクソ田舎で
544FROM名無しさan
2018/05/22(火) 14:34:52.00ID:6EmC5ZZi
タイムカード押すときに特殊出勤で押すのを忘れるなよ
ていうかスケ決まったときにスケ作った奴に言えよ
545FROM名無しさan
2018/05/22(火) 19:19:00.62ID:w/8z6Kc/
>>543
それパワハラの一種だよ
546FROM名無しさan
2018/05/22(火) 21:12:15.29ID:NtJvIlvr
鳴らなくなったから自宅待機だ
9時以降は無理か?
547FROM名無しさan
2018/05/23(水) 11:49:50.93ID:sZ6aA3IF
はじめの頃は歩いて2分の自店勤務だったけど
もう二ヶ月以上応援のみ 相方外人のみ
おそらく俺のことを覚えてるメンバーは少なくなってるだろうな
548FROM名無しさan
2018/05/23(水) 14:21:27.90ID:RaZnbV9p
応援ってそんなに常習的にあるものなの?
549FROM名無しさan
2018/05/23(水) 16:21:28.73ID:8V8UO8XM
>>548
あるところはある
月のシフトの4回に3回は応援な自分も居る
自店に入るより応援のが多いから自店の人より応援先の人達と仲良くなったわ
550FROM名無しさan
2018/05/23(水) 16:25:20.16ID:5Jz0OYJJ
エリアに崩壊店舗抱えたら日常茶飯事だろ、うちとこも自店舗勤務が月に数回の人かなりおるわ
崩壊した店舗はそれなりの理由があるから容易には立ち直らん、それで応援地獄からの連鎖崩壊や
551FROM名無しさan
2018/05/24(木) 13:02:22.50ID:qbgsjTER
自分応援ばっかりで思ったんだけど
自店舗の時給が応援先より低くても自店舗の時給だよな?
552FROM名無しさan
2018/05/24(木) 14:01:40.80ID:OouZ6Jdn
>>551
そうみたい
応援ばっかりの人が愚痴ってたのを聞いた事ある
553FROM名無しさan
2018/05/24(木) 15:47:00.61ID:qbgsjTER
自分の店舗900円で応援先1200なんだけど…
554FROM名無しさan
2018/05/24(木) 16:16:03.99ID:mvpqZQQu
>>553
自責になって移籍すれば良い。
555FROM名無しさan
2018/05/24(木) 18:50:20.41ID:5Q6u+P0Z
>>553
自店やめてからの〜応援店さいよう
実際はできる
556FROM名無しさan
2018/05/24(木) 19:27:08.32ID:Ol5QMSbJ
>>553
オレはやったぞ
深夜で時給1500円
自店1250円で移籍して1500円になった。
557FROM名無しさan
2018/05/24(木) 21:54:55.59ID:LsyNILLI
本締めってどれくらいかかるもんなの?
うちの店舗の人14時半くらいから始めて17時か17時過ぎにいつも終わるんだけど
558FROM名無しさan
2018/05/24(木) 22:34:23.48ID:r7Z/cwKd
長すぎだろwww
559FROM名無しさan
2018/05/24(木) 22:59:42.01ID:BVTHHfiK
>>556
自店舗の昼or夕方から自店舗の深夜って解釈でおけ?
560FROM名無しさan
2018/05/24(木) 23:32:04.33ID:Ol5QMSbJ
>>559
自店夜勤1250
他店舗夜勤1500

他店舗に移ったってことや
561FROM名無しさan
2018/05/25(金) 08:22:20.41
>>559
頭悪すぎワロタ
562FROM名無しさan
2018/05/25(金) 09:08:17.97ID:8DVvH+nY
>>557
券売機の台数とか入金にかかる時間にもよるけど

大体は1時間ぐらい

適当にやるか午前中にある程度終わらせといたら30分で終わる
563FROM名無しさan
2018/05/25(金) 15:46:20.12ID:5TwXRgTt
>>556
1500円はヤル気出るかも
564FROM名無しさan
2018/05/25(金) 19:56:17.69ID:sdG70rH2
誰でも簡単に採用されるもんなの??
券売機がある分、他の牛丼店よりはマシなイメージ
565FROM名無しさan
2018/05/25(金) 21:15:15.05ID:wgFUXufs
>>564
ベトナム人が採用されてるから日本人ならよっぽど身なりが汚い奴以外は通るだろ
566FROM名無しさan
2018/05/26(土) 03:03:35.30ID:yyedrrqx
人が足りてない時間に応募したら即採用
合わなければ5分で面接終わる
567FROM名無しさan
2018/05/26(土) 11:33:04.72ID:fkk1AKf+
>>561
頭が悪くないやつはこんなバイトしない事実
568FROM名無しさan
2018/05/26(土) 12:48:32.84ID:4g4vSsGK
>>564
自閉症っぽいのがひたすら洗浄機前でパチャパチャやってる店もあるから誰でも大丈夫
569FROM名無しさan
2018/05/26(土) 17:35:43.05ID:puLLt+h/
チキンの袋に書いてある鳥のイラストが切ない
570FROM名無しさan
2018/05/26(土) 23:39:07.98ID:6H6vyg7s
>>565
逆だろ
571FROM名無しさan
2018/05/27(日) 00:34:34.24ID:1T14DeaG
>>565
難しいニホンゴが理解できないっぽいから扱い易いんじゃね?
572FROM名無しさan
2018/05/27(日) 22:23:41.71ID:AuL9wcjZ
今時のバイト事情わかってないマネージャさんとスイングさんが休憩のカラ打ちってものを教えてくれたけど、そこまでして働きたくないですからー売り上げはあなたたちで上げてくださいー
長々と話してくるあなたたちがどんな苦労したか知らないけど僕には関係ないし、他にいくらでも働く先ありますからーごめんねー
573FROM名無しさan
2018/05/28(月) 00:24:16.77ID:lc0a9bM0
>>572
ほんそれ!
574FROM名無しさan
2018/05/28(月) 00:31:48.92ID:sJJ5Wehj
本社が悪いわな
人数減らして料理提供が遅れたり
調理した商品の質が下がったりしたことで
客に迷惑をかけてたらそりゃ売り上げも下がりますわ
人件費を削るなら客と相対する現場は二の次にして
まず客と顔を全く合わせない本社勤めの連中に大鉈を振るうべき
ところが物の見事に逆を行っているからな
575FROM名無しさan
2018/05/28(月) 01:24:36.50ID:WEWPRnTH
バイト1日目、既に辞めたい(´・ω・`)
576FROM名無しさan
2018/05/28(月) 09:15:00.12
>>572
お前は偉い!
それでいいよ
ブラック企業で働いたら加担することになるからな
577FROM名無しさan
2018/05/29(火) 05:42:51.81ID:8+f/E+39
とんかつ業態松乃家で働いてて応援ばっかなんだけど松屋も似たような感じ?職位23で昼シフト週4〜5日入ってるんだが2週間で3.4回は飛ばされてる。近場でやりたくて入ったのにしんどい
578FROM名無しさan
2018/05/29(火) 06:45:04.61ID:q4BHwWNX
>>577
他のメンバーがあふれてる時間にシフト入れるからじゃないかな
レベル低いと出れる人が多い時は自店より他店に飛ばされやすい。
松乃家だと応援も遠くて大変そうだね。
579FROM名無しさan
2018/05/29(火) 07:51:45.57ID:/5sKuf4N
なんか夕方に10人くらい新人入っててビビった
しかも全員日本人 教育済み次第応援に飛ばされるんだろうな
580FROM名無しさan (アウアウカー Sa95-EqfX)
2018/05/29(火) 09:38:11.13ID:i8e72v0H
奴隷研修所かよ
581FROM名無しさan
2018/05/29(火) 17:58:52.52ID:VDDG6QZj
監獄(プリズン)だなw
582FROM名無しさan
2018/05/29(火) 20:48:44.62
うちの近所の松屋が前は昼の時給が910円だったのに
最近1100円で応募しててそんなはずはないとネットで調べたら
新規採用手当てで二ヶ月間だけ200円アップらしい
でも堂々と1100円で募集してるのは酷いと思った。その横に(新規採用手当て含む)とは書いてたけどさ。
あんなの詐欺だろ
583FROM名無しさan
2018/05/29(火) 21:42:16.48ID:zTLCVMth
俺氏、松屋辞めるってよ。
584FROM名無しさan
2018/05/30(水) 09:28:30.23ID:sNTECzCW
>>582
それのせいで1〜2ヶ月でやめる奴続出な
続出ていうか全員な
毎回毎回イチから教えるのめんどくせえんだよ糞が
585FROM名無しさan
2018/05/30(水) 15:26:06.35ID:nW8XWznS
>>584
そうなるのが分かってるから教えるのがメンドクサイ
586FROM名無しさan
2018/05/30(水) 16:10:36.62ID:R17+WeSP
松屋の有給ってシフト予定と一緒に組むもんなの?

突然いれていいもんなの?
風邪引いてさ
携帯いじるのもつらい
587FROM名無しさan
2018/05/30(水) 16:51:04.82ID:7I+hMwoz
代わりみつけろって言われるよ
言われなかったらその店長は余裕ある
588FROM名無しさan
2018/05/31(木) 09:32:49.61ID:zHZp0AUp
>>587
代わりを手配するのは社員の役割な
本来は
バックレて良い
589FROM名無しさan
2018/06/01(金) 09:38:11.95ID:OKfnONkg
昨日というか今日、松屋を卒業した
何というさわやか!
明後日からコンビニ一本
コンビニの方が店員と客の変人率が少い
松屋は店員と客の変人率が高い
590FROM名無しさan
2018/06/01(金) 15:51:52.77ID:wqXKT+Wm
やられた…先月のタイムカード書き換えられて労働時間減らされてる…
591FROM名無しさan
2018/06/01(金) 16:50:36.08ID:5F57Yh3e
訴えろよ
カメラあるだろ
592FROM名無しさan
2018/06/01(金) 17:15:43.89ID:9I5A1be7
>>590
退勤した瞬間をキャプチャーして労働日報コピーして
労基へどうぞ

労働日報の日付は松屋日付だからコピーする日間違えるなよ
593FROM名無しさan
2018/06/01(金) 21:11:27.40ID:OKfnONkg
>>590
ふだんからキャプして証拠集めしておけ
簡単
あとは労基に電話したら全てやってくれる
594FROM名無しさan
2018/06/02(土) 10:54:39.38ID:F3AgnfLg
毎回実績朗報確認しろよ
1分でも短かくされてたらその日の本締め者にクソほど文句言え
595FROM名無しさan
2018/06/02(土) 16:47:39.63ID:8Ds7XTkW
本締めの後に改竄される事あるよね
いらん経費まで使ってする事かよと思う
596FROM名無しさan
2018/06/03(日) 15:41:15.83ID:lSQvtvOS
総選挙とかw
597FROM名無しさan
2018/06/03(日) 17:22:41.22ID:YLg7wInB
6月になると4月5月に入ったのが辞めるよな。何でだよ?
598!id:ignore
2018/06/03(日) 17:53:58.28ID:b9JS5w5o
599FROM名無しさan
2018/06/03(日) 19:34:54.07ID:lSQvtvOS
調理を任されるくらいで辞める人多いね
最初のうちは接客の方が楽だと思って
そっから調理キツすぎって感じて
最終的に客と向き合わないの楽だって気づく
ここまでが割と長いのよね
600FROM名無しさan
2018/06/04(月) 01:34:13.66ID:fSxkkcNY
契約外の時間にシフト入れられたりとか、早出残業の労働時間はバッサリ消されたりとかは嫌みたいだな最近の子は
この時期辞めるのは世間知らずの大学生様だな、ホント根性ない
601FROM名無しさan
2018/06/04(月) 02:14:20.99ID:Vfolendv
>>600
つまんね
602FROM名無しさan
2018/06/04(月) 14:37:55.20ID:Qhykugxx
奴隷気質は長続きするんだなこれが
603FROM名無しさan
2018/06/05(火) 03:33:48.22ID:QU60VeWd
楽な新メニューでたすかた
604FROM名無しさan
2018/06/05(火) 03:57:44.78ID:VwEr+HRm
あ、すいません
最近客として利用してるんですが
出される水に毎回何か白い物体が浮いてます
萎えるんでお願いします
605FROM名無しさan
2018/06/05(火) 11:01:53.91ID:Pew7AdNh
>>604
すぐ指摘!時間帯責任者連れてこい!と叫んでください。

食洗機の洗剤がカラで朝昼使い、夕方自分がコップに浮かんだ脂に気がついたことが何度か……
606FROM名無しさan
2018/06/05(火) 11:56:32.89ID:zHSze4q0
>>604
るせーんだよ!
607FROM名無しさan
2018/06/05(火) 13:13:15.55ID:scuEKj3M
>>600
早出残業と言えど労働させたのであればその時間をバッサリ消すってのは労基法違反。
嫌とか根性ないとかでなく。
608FROM名無しさan
2018/06/05(火) 14:53:01.38ID:VwEr+HRm
>>606
そうですか
残念です
あなたは客を1人失った
今後もっと利用者は減るでしょうね
609FROM名無しさan
2018/06/05(火) 15:15:56.20ID:9wiIT2Me
>>608
こんなので失うならどんどんやってやるわ
作業の妨げになる客は敵でかしないし、客0でも丁度いいぐらいだわ
610FROM名無しさan
2018/06/05(火) 15:42:58.12ID:sc8hoqN/
>>604
>>1読みましたか。
ここに書きこみして嫌な態度とられても怒ってはいけないよ。
一番効き目があるのはお客様センターに連絡する。
及びメールでも電話でもいいので改善報告もらう事かなと思います。
611FROM名無しさan
2018/06/05(火) 19:37:39.55ID:ccdqQUFu
肉の中に明らかに硬いのが入ってて煮ると違和感が半端無い
そういうのは除けてるけどあれは正常な肉の状態なのかね
612FROM名無しさan
2018/06/05(火) 22:21:42.84ID:WpCnYw05
骨片か筋だね。
それより牛定より厚みのある煮肉って、マジ困る。
613FROM名無しさan
2018/06/05(火) 22:40:26.01ID:yry9ga02
松屋でアルバイトが決まったから
ミドリ安全で作業靴を後払いで注文しても
あとからメールで与信審査不通過が来て
買えないよ...
614FROM名無しさan
2018/06/05(火) 22:55:42.94ID:WpCnYw05
辞めたやつの靴貰えや、残ってないか?
615FROM名無しさan
2018/06/05(火) 23:01:48.32ID:yry9ga02
>>614 ありがとうございます
今週、ユニフォーム取りに行く時に聞いてみます。
無いなら上の方に相談します。
スレ汚しすみませんでした
616FROM名無しさan
2018/06/06(水) 00:49:34.39ID:low8ad/7
はぁ、ほんとバイトにここ選んだの失敗だったわ...店長クソすぎ。
ってか弁当大量に買う奴まじうざい。いちいち読み上げるのめんどくさいし、自分が慣れてないからだけどもたつく...そして怒られる
617FROM名無しさan
2018/06/06(水) 00:56:52.87ID:vHa7a/E3
>>614
水虫うつるんです!
618FROM名無しさan
2018/06/06(水) 02:30:12.35ID:Do1txCSD
>>613
別にミドリ安全で買わなくても、靴屋で売ってる。2000円位。
2代目以降は社員に申請したら買ってくれる。
しかし彼らはよく発注を忘れるので、チェックが必要。面倒見の良いSWかTRなら調べてくれると思う。
619FROM名無しさan
2018/06/06(水) 08:17:11.21ID:ud8jxTNA
割と店長と仲いいんだけど
珍しいのか
620FROM名無しさan
2018/06/06(水) 08:37:01.88ID:qz61BDv1
>>619
よく店長に車で応援先から自店舗まで送ってもらうぞ
621FROM名無しさan
2018/06/06(水) 10:17:46.13ID:/AsWqIwu
>>620
体を狙われてるぞ
622FROM名無しさan
2018/06/06(水) 12:49:23.08ID:fU70sruK
うほっ…
623FROM名無しさan
2018/06/07(木) 06:40:42.48ID:HFnJ6GjU
>>609
キミ、真面目に仕事やり過ぎやわw
もっと手抜くこと覚えなアカンわ
624FROM名無しさan
2018/06/07(木) 06:47:37.88ID:QlzQPgnK
わざわざ下げ膳してない席に座る客ってなんなの?
空いてる席はいくらでもあるだろ
625FROM名無しさan
2018/06/07(木) 07:16:24.61ID:0dF7SsJ4
>>624
奴隷は黙って働けや
お客様がいないとお前の給料も発生しねえぞ
626FROM名無しさan
2018/06/07(木) 08:35:58.81ID:MCNeD+zO
>>624
つべこべ言わずにとっとと片付けろってことだよ
わかれや
627FROM名無しさan
2018/06/08(金) 20:25:40.11ID:JyYBDVaB
>>623
手抜きは金抜きと同じ泥棒だよ!
給料分しっかり働こうよ!
628FROM名無しさan
2018/06/09(土) 11:33:41.97ID:ulG/fgwP
傘立てって店内に置かなきゃダメなのかな
結局床がびしょびしょになるんだけど
629FROM名無しさan
2018/06/09(土) 13:21:29.43ID:cvlVzmzd
>>628
盗難防止なんだよねぇ。
盗まれてから文句言われるより、よかろう。
630FROM名無しさan
2018/06/09(土) 16:51:08.41ID:ulG/fgwP
>>629
隣のコンビニは外に置いてるんだけどねw
631FROM名無しさan
2018/06/09(土) 22:42:40.35ID:tiXD8Tzy
>>627
馬鹿じゃねーの
632FROM名無しさan
2018/06/10(日) 22:00:16.58ID:j2wudBXl
>>627
ほんとに給料分だけでいいなら応援先でも自店舗と同じ客数しかさばかないからな
633FROM名無しさan
2018/06/11(月) 06:21:39.53ID:8C3Ue68a
>>631
君は敗北者だ
634FROM名無しさan
2018/06/11(月) 14:07:43.94ID:p9smfcgl
松屋にいる時点でだいぶ負けてる
635FROM名無しさan
2018/06/11(月) 19:46:53.29ID:+YKGaehD
>>633
お前も他人のこと言えないんやでw
636FROM名無しさan
2018/06/11(月) 22:49:56.36ID:H/GjR8ya
何この無限連鎖
637FROM名無しさan
2018/06/12(火) 09:44:21.45ID:QeTHVRQO
無間地獄
638FROM名無しさan
2018/06/14(木) 00:54:28.57ID:aX7ActQF
人手不足、売り手市場のきょうび、
松屋バイトって変態だろ!?
639FROM名無しさan
2018/06/14(木) 01:04:06.40ID:gOhcTy9P
トレーナー的なの今3つあるよね
あれって時給も仕事模一緒なの?
640FROM名無しさan
2018/06/14(木) 07:31:38.60ID:soofK+Ds
TRとSTとOPMのことかな
全部時給はトレーナーと一緒
641FROM名無しさan
2018/06/15(金) 03:39:28.09ID:yU4yLebN
時給一緒ならTRってかわいそうよね
のんびり前やってるSTとかカタコトの外国人のOPMと同じ扱いとか
642FROM名無しさan
2018/06/15(金) 08:32:34.49ID:W9LP33CD
STってうちのエリアは高校生だからTRには上げれない子がなる職位。(会社方針なのかゾーン方針なのか、高校生TRって駄目みたいね。)
つまり、時責として稼働してる
もちろんクレーム対応もしてるだろうし、けんとらとかもやらされる。
OPMと一緒は確かに可哀想とは思うw
643FROM名無しさan
2018/06/15(金) 21:41:46.89ID:CFzJoygZ
>>642
やってられんわ!
644FROM名無しさan
2018/06/16(土) 08:55:27.14ID:D9OsY10i
牛バラ(プレミアムじゃない牛めし)の質がクッソ悪いんだがなんなの
あんなの捨てるような肉だろ
4分の3ぐらい脂身
645FROM名無しさan
2018/06/16(土) 10:18:23.15ID:cB+JfWlu
>>644
牛丼は本来バラ(カルビ)の脂身を味わうものだぜ
真っ白ぐらいで間違い無いんだよ
赤身が多いと堅い食感になるからな
赤身:脂身が4:6ぐらいでも甘さが足りない感じになる
3:7ぐらいが最高ではないか?
646FROM名無しさan
2018/06/17(日) 00:13:11.40ID:VpJ+swRR
>>645
割とマジレスで勉強になる
647FROM名無しさan
2018/06/17(日) 03:43:03.09ID:rjcAP/Zl
でも実際一度にどれくらい煮てる?2キロ?1キロ?
648FROM名無しさan
2018/06/17(日) 13:43:38.49ID:EII1p+sV
>>647

1キロ
ピーク前は両方使ってためるかな
649FROM名無しさan
2018/06/17(日) 17:32:33.46ID:kgOAwrVJ
>>647
ともかく1キロ単位で煮る。
土日ピーク時は5〜7キロ煮置きしないと、肉切れおこす。
回鍋肉の野菜切れが多発しすぎる。
美味いのか?あんなの?
650FROM名無しさan
2018/06/17(日) 20:10:12.37ID:rjcAP/Zl
やっぱ1キロかあ、ピーク前は両方使って2キロよね
こないだ片側2キロみてビビったわ
500gはまだ見たことない
651FROM名無しさan
2018/06/17(日) 20:41:20.60ID:mjFDnQxH
>>650
500はクソ暇な深夜か深夜閉店する店であるか?ってレベル

日中はまずやらない
652FROM名無しさan
2018/06/17(日) 23:08:02.65ID:KuhsYeNB
>>649
野菜なあ
ショートしすぎ
653FROM名無しさan
2018/06/17(日) 23:50:46.03ID:rjcAP/Zl
アレはパックを10等分して貰っとけばええやろ
あとは肉が1枚少ない生姜亭や
654FROM名無しさan
2018/06/18(月) 22:13:21.36ID:yuIGhrC9
地震で被害出た店舗ある?
655FROM名無しさan
2018/06/18(月) 22:42:48.71ID:+nrOAixA
地震の話をする老人に絡まれるという被害は出たぞ
656FROM名無しさan
2018/06/19(火) 13:21:32.54ID:K3saw0a8
乞食フェアきつい
657FROM名無しさan
2018/06/19(火) 22:13:25.99ID:eEjYTxFi
3日ぶりに入ったら靴にカビが生えて異臭の王様だったわ
厨房だから客は分からなかっただろ?
658FROM名無しさan
2018/06/19(火) 23:07:36.71ID:zqbrStTB
カルビ初日だからどうなるかと思ったけどワールドカップ初戦に救われたわ
いつもより暇やし、勝つし、サンキュー!日本代表!
659FROM名無しさan
2018/06/20(水) 09:58:37.38ID:B2CI/NbJ
>>658
君はその時間バイトかよ
かわいそー
660FROM名無しさan
2018/06/20(水) 13:25:31.99ID:eTtdM5cb
幸楽苑赤字のニュースを受けてさらなる経費削減の予感
661FROM名無しさan
2018/06/20(水) 15:16:24.25ID:qGtPkK8W
>>658
うちは夕方いつも2万が続く店だが、3万が続く店に変貌したぞ
662FROM名無しさan
2018/06/20(水) 16:23:45.16ID:Xkms+XAq
再びのポークかあ
ざけんなし
663FROM名無しさan
2018/06/20(水) 21:41:24.55ID:VnySvYDr
靴が臭い奴は手をあげろ!
664FROM名無しさan
2018/06/21(木) 00:30:49.98ID:Z7VcO636
>>651
部長の号令でやる羽目になってるわ
500

基本ピーク2・5人回しで
夕方の売り上げは7〜11万くらいかな
1時間3万
15分15000が最大

いつもそれの半分〜8割
665FROM名無しさan
2018/06/21(木) 02:44:05.34ID:Rx1fCE6s
その辺は忖度してバレないようにやれって事じゃない?
2キロ煮ても500に分けて保存とか、500に小分けした牛バラ肉を何個か作ってずっと冷蔵庫に入れとくとか
666FROM名無しさan
2018/06/21(木) 02:54:07.35ID:3bz1gpGC
どうしても500で徹底させたいなら、500で袋詰めしてこいよと思うわ
667FROM名無しさan
2018/06/21(木) 05:25:50.11ID:POX0Kimq
テキトーにしてるわ
668FROM名無しさan
2018/06/21(木) 17:22:24.30ID:bM/l7qWi
休みます
あとは頼む
669FROM名無しさan
2018/06/22(金) 04:23:03.40ID:tW8EyRtY
最近店長を見ないなと思っていたら辞めてやがった
670FROM名無しさan
2018/06/22(金) 10:42:01.28ID:UB0d5sBt
エコのために空調の温度は固定です
調理場が三十度を超えていても知りません
例年のように今年も汗だくになって仕事ん励みましょう
671FROM名無しさan
2018/06/22(金) 14:34:31.05ID:ZXtrYAmW
え、500で袋分けされてるわこっち


てか、交通費の申請って何日までにやればいいんだっけ?
672FROM名無しさan
2018/06/22(金) 15:11:41.65ID:n5xwr0YX
>>671
P牛バラじゃなくてF牛バラの話ししてるんだと思うぞ
673FROM名無しさan
2018/06/22(金) 19:41:19.90ID:3az2o5Oy
>>670
食材が痛んでしまうだろって言ってやれ
674FROM名無しさan
2018/06/22(金) 21:39:33.02ID:E9CQhEGB
>>669
こっちもだ!
地震前に上手く抜けとった
予知したのか?
675FROM名無しさan
2018/06/23(土) 10:38:30.72ID:jND5HJwU
いかにタイミングよく辞めるか
コツがありますか?
676FROM名無しさan
2018/06/23(土) 11:57:17.10ID:n8d0YO00
漢なら黙って去る

これだろ
677FROM名無しさan
2018/06/23(土) 13:01:20.14ID:4EKDTIVl
>>676
ちょ!カッコ良すぎ!
678FROM名無しさan
2018/06/23(土) 14:04:24.47ID:zHfIUO4c
>>676
松屋バイトの鑑だな
自分もそんな有終の美を飾りたい
679FROM名無しさan
2018/06/23(土) 20:40:47.47ID:O2U+houu
>>676
やってみる
680FROM名無しさan
2018/06/24(日) 19:44:53.77ID:3WQMZyYV
今夜の客は ヤ バ イ

   気 を つ け ろ !
681FROM名無しさan
2018/06/24(日) 21:08:50.25ID:BnNEcrh6
試合前に集中するか試合後に来るか
焼きおき気をつけよう
682FROM名無しさan
2018/06/25(月) 13:13:02.87ID:dPKl1pQS
豚Wステーキ丼を自作してただ飯する
それから辞める
但し誰にも言わぬ
683FROM名無しさan
2018/06/25(月) 13:54:50.56ID:RslFMqP0
やめなくてもみんなやってる定期
684FROM名無しさan
2018/06/25(月) 20:30:42.25ID:xWApWDY6
従食 打ち方すら知らない定期
685FROM名無しさan
2018/06/25(月) 20:39:48.93ID:atPXwJiV
創業祭で100円引きのカルビ焼肉定食を頼んだら、2分ほどで提供されたのですが、まとめ焼きとかしているんですか?
686FROM名無しさan
2018/06/25(月) 20:42:16.55ID:IYYf8w8L
券売機のボタン押した瞬間に焼き始めたら2分なんて余裕のみっちゃん
687FROM名無しさan
2018/06/25(月) 20:44:48.41ID:etocX8MU
なぜだ!
なぜ冷蔵庫に入らない量を!
688FROM名無しさan
2018/06/25(月) 23:01:12.51ID:lHjtC3xB
成田駅前店は煉獄
689FROM名無しさan
2018/06/26(火) 00:38:58.88ID:DbQ+2pxb
>>688
ということは君は犯罪者なのかね?
松屋にいること自体犯罪かよ
690FROM名無しさan
2018/06/26(火) 06:16:42.04ID:xPmyhgHx
カルビが60あるが1日に15消費の今
一体何に使えというのだ
そしてカルビの弁当用小袋が来ないのはなぜだ
691FROM名無しさan
2018/06/26(火) 13:52:03.67ID:pO+6kFPj
バカがデマ流してるので通報しまくって下さい

http://2chb.net/r/poverty/1529961851/
692FROM名無しさan
2018/06/26(火) 18:27:16.14ID:45zdTcN1
やっと乞食フェア終わったか
693FROM名無しさan
2018/06/27(水) 05:55:02.72ID:yXL84/Dw
>>689
いや喧嘩稼業の煉獄をイメージして言っていると思われ
694FROM名無しさan
2018/06/27(水) 10:59:52.20ID:yYvOgj+j
>>692
くず肉焼くのは苦役だな
695FROM名無しさan
2018/06/27(水) 17:26:33.73ID:Y0i4aZ9j
最近経費削減おしてるけど

それなら誰もみないサイネージとやらを撤去するだけでかなり違うと思うんだけどな。

紙のマニュアルで十分じゃね?ってわりと思う
696FROM名無しさan
2018/06/27(水) 21:04:46.23ID:QFkxuDpr
ペーパータオルとか衛生面に関しては節約しちゃダメだってずっと思ってるんだけどな
ハンドタオルちゃんとしてるとこなんてほとんどなさそうだし時責ポーチにタオル入れてるとこのポーチなんて雑菌だらけだろきっと
697FROM名無しさan
2018/06/27(水) 22:07:09.94ID:0bD38ZYS
ポーチなんて絶対やばいわw
サイネージはマジでクソ
その費用を外人教育に回せというのによ
698FROM名無しさan
2018/06/29(金) 20:58:12.18ID:smDsk1fJ
それより鼻糞ほじるベトコンをなんとかしろ!
699FROM名無しさan
2018/06/30(土) 14:36:06.08ID:UnjUcc+5
冷房の温度設定とか速攻で解除したな
700FROM名無しさan
2018/06/30(土) 22:10:52.81ID:OgBolgui
比較的新しい店は空調機能してるからいいだろうけど

十年戦士店舗とかやばいだろ
701FROM名無しさan
2018/06/30(土) 23:13:31.81ID:KGuXgpdJ
トンテキのソースがない?
回鍋肉のソースもない?
土曜日だよ明日は日曜日だよ!
客に何食わすんだよ!発注者に殺意しかない。
702FROM名無しさan
2018/07/01(日) 03:11:07.22ID:C86pMyi0
松屋のバイトって59才でも大丈夫ですか? 現在運送業で飲食業界の経験はあります 雇ってもらえる可能性はありますか? 週3回ぐらいで深夜勤務希望です もし面接していただけるとしたら注意点とかあったら教えてください
703FROM名無しさan
2018/07/01(日) 04:55:04.28
>>702


【牛丼】吉野家キャスト Part112
http://2chb.net/r/part/1522563343/701

701 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2018/06/29(金) 02:25:13.23 ID:UyH1cLZf
吉野家の
バイトって年齢制限ありますか?現在運送業なんですが飲食業界も経験あります
今年59才です
雇って貰える可能性はありますか?
704FROM名無しさan
2018/07/01(日) 05:25:18.00ID:ACjLL+Ca
>>701
牛めし
705FROM名無しさan
2018/07/01(日) 05:58:57.88ID:aOwCGlDP
うちの店なら雇うと思う 高年齢でも深夜なら出来るし
706FROM名無しさan
2018/07/02(月) 08:10:07.71ID:IwCG6rP4
くそ
げりだこれトイレ
707FROM名無しさan
2018/07/02(月) 16:59:33.12ID:EPoMHLTk
ユニフォームのやつなんなん。クソ本部はどこまで現場に負担を押し付けるんだよ。
こんなんクリーニング部署の仕事だろうが。
708FROM名無しさan
2018/07/02(月) 18:58:28.63ID:dApU1vRN
>>707
しかもあれ、事務所とんかつとか他店舗と共用してて
ランドリーとってない店舗でも印刷ページされるからね

経費削減おしててなにがしたいんだが
709FROM名無しさan
2018/07/02(月) 19:01:30.49ID:dApU1vRN
とんかつと共用してたらとらんとまずいか

他店舗と共用ならいらないけど…
710FROM名無しさan
2018/07/02(月) 20:00:03.27ID:fBSpdmig
>>707
もう辞めるからどーでもええわ
711FROM名無しさan
2018/07/02(月) 22:30:55.22ID:AlJBSFoQ
本社はクズカスゴミ野郎しかいない。
ランチやメニュー構成、何も考えてない。
瓦葺も店とか来んな!
712FROM名無しさan
2018/07/03(火) 03:11:01.71ID:Fy6hnYHg
だいたい日本語できないやつばかりなのにいろんなことやらせようとしすぎなんだよな。
今でも現場は日本人だらけだとでも思ってるんじゃねえの。
半券とか日本人が見てもわけわからない暗号みたいになってるし。
713FROM名無しさan
2018/07/03(火) 07:05:03.83ID:BAV4m3uD
>>712
日本人が全員やめたらどうなるか?
714FROM名無しさan
2018/07/03(火) 07:24:57.44ID:ewf2my9v
>>702
やめとけ
老人には無理
715FROM名無しさan
2018/07/03(火) 08:15:34.23
まだこんなド底辺バイトやってんのか
早く卒業しろよ
人手不足なんだからここより気楽でここより時給良いバイトなんていくらでもあるぞ
716FROM名無しさan
2018/07/04(水) 02:18:17.01ID:ZMPQHqO8
>>715
マジ?
717FROM名無しさan
2018/07/04(水) 22:27:27.07ID:9srJPFqK
あの券売機に1万突っ込んで返却押したらエラー吐くのってなんの為にあるの?
面倒くさいんだけど
718FROM名無しさan
2018/07/05(木) 07:40:38.16ID:KkhCRDQ1
返却押す方も押す方や
自分で入れといてなんでやっぱやめよなんて思うわけ
719FROM名無しさan
2018/07/05(木) 11:10:11.03ID:I7HQpxmF
>>717
元々は万札入れて返却おしたら千円札10枚で返ってくる仕様だった
繁華街とか両替だけするやつ多くて千円札多く用意すんのダルいってなっていまの仕様

入れた万札そのまま返すことがなぜできないのかは知らん
券売機総入れ替えしてんだけどな
720FROM名無しさan
2018/07/05(木) 14:52:28.31ID:QLLtC5Mx
BBA店員が人目の多い昼時に券売機開けたまま10分間ほど現金見せびらかし状態なんだが基地外なのかな。
721FROM名無しさan
2018/07/05(木) 14:55:46.46ID:QLLtC5Mx
絶対わざとやってる気がする(笑)
722FROM名無しさan
2018/07/06(金) 06:45:18.15ID:EiGNkGqC
>>702
ご年配の方はお体壊しますよ
723FROM名無しさan
2018/07/06(金) 10:29:19.41ID:jSJyQ7Ar
配送来ない
トラックが故障みたい
724FROM名無しさan
2018/07/06(金) 16:27:15.73ID:gXs+r6u+
なんか土日手当というものが明細に乗ってるんだが
何かの見間違いか
今まで一度ももらったことないんだけど
725FROM名無しさan
2018/07/06(金) 19:33:33.47ID:G67iEs2N
時給アップ100円じゃね?
726FROM名無しさan
2018/07/06(金) 22:45:14.77ID:0CGFjw5u
こっちは持久170円アップ
727FROM名無しさan
2018/07/07(土) 08:30:38.40ID:ceRMx6Vq
配送来なかったぞ
何が3時間遅れだ
昼に丸投げワロス
728FROM名無しさan
2018/07/08(日) 22:29:55.04ID:E0tt3kJ6
>>727
自分の守備だけきっちりやってサッサと帰るのがよい
ぐちゃぐちゃ言われたら「あ、辞めます」
729FROM名無しさan
2018/07/08(日) 22:30:05.29ID:3RLZJdwK
吉野家も赤字だし、そろそろ終わりだな
730FROM名無しさan
2018/07/09(月) 09:25:08.55ID:L8ICUNLl
人件費を削って利益を出す会社はいずれ滅びる運命
731FROM名無しさan
2018/07/09(月) 09:42:32.70ID:o5xYfM+O
セントラル工場の時給良いぞw
工場来い工場
732FROM名無しさan
2018/07/10(火) 13:39:22.30ID:0LC0qvY1
>>731
指切断とか爪混入とか恐すぎます
733FROM名無しさan
2018/07/10(火) 18:55:14.53ID:J8zCEGjd
スシローがいいぞ、活気があって!
裏は地獄らしいが……スシロー激混みだよ!
734FROM名無しさan
2018/07/12(木) 09:01:44.13ID:R66yjh0c
松屋のセントラルで労災あるのか?
735FROM名無しさan
2018/07/13(金) 20:56:03.90ID:6rBxmvQV
>>733
鮨つまんだらクビなのか?
736FROM名無しさan
2018/07/14(土) 12:34:55.79ID:zqbFy91D
目覚まし時計の電池が切れてた
……
737FROM名無しさan
2018/07/15(日) 13:40:00.41ID:FSRkriQZ
松屋のセントラルは楽で良いが
賄いが只ではないのが不満
738FROM名無しさan
2018/07/15(日) 15:36:20.52ID:A2BwQGKp
なんか食えるもの無いん?
739FROM名無しさan
2018/07/15(日) 16:26:49.58ID:FSRkriQZ
賄いは半額
740FROM名無しさan
2018/07/15(日) 18:29:02.18ID:DgpLS3q/
暑過ぎて客が来ないぞ……楽でいいんだけどねw
741FROM名無しさan
2018/07/15(日) 23:30:44.83ID:lV9j1Xda
>>737
賄いタダのとこなんてあんの?
742FROM名無しさan
2018/07/16(月) 07:24:15.36ID:P9eHVfWu
>>741
餃子の王将のセントラル工場は賄い無料
743FROM名無しさan
2018/07/16(月) 23:51:32.29ID:hPTg04kI
金曜夜から3回転した○○は過労と熱中症で倒れた
こんなんだから定着しないんだよ
744FROM名無しさan
2018/07/17(火) 10:05:14.91ID:tmpg9YsY
マジで三連休、客少なかった。
俺バイト史上、最少だったな。
745FROM名無しさan
2018/07/17(火) 13:56:16.71ID:S7rqDeC7
>>744
オレはマジで忙しかったぞ
見たことない客が深夜に大挙してやってきよった
746FROM名無しさan
2018/07/17(火) 15:27:01.46ID:j7BX2eyK
一番ダメなメニューがまたか…
747FROM名無しさan
2018/07/19(木) 11:28:19.60ID:sA7eqaEh
厨房エアコンが故障 クラクラしつきた
748FROM名無しさan
2018/07/19(木) 14:13:46.90ID:3Kiq8eYM
塩舐めて水飲め
749FROM名無しさan
2018/07/19(木) 14:34:15.99ID:sA7eqaEh
今から全員帰ります
辞めます
750FROM名無しさan
2018/07/19(木) 15:10:06.89ID:dvzMqH8K
>>749
その後の報告よろしく!
751FROM名無しさan
2018/07/19(木) 23:34:51.89ID:GhNwxiYM
応援に行かされるって自店には必要ないってことなのそれとも応援に行かせられるのがわいだけなの?どっち
レベル22で一通りは調理できる、あと、
他は22以下
752FROM名無しさan
2018/07/20(金) 00:39:41.90ID:MNRcz46b
基本はバランスの問題なんだがな
自店NGになって応援ドサ回りになるのは余程のクズ
753FROM名無しさan
2018/07/20(金) 03:02:46.12ID:WyV9d0iU
客だが都内S名町店で前客2人が厚切りで牛丼単品持ち帰りの人が20分位待たされてたがそういうものなこか?
754FROM名無しさan
2018/07/20(金) 03:45:49.06ID:L/gYCRqd
松屋って他の外食と比べてダントツでキモオタ御用達です
そしてその手の人達は影が薄いので入店しても気づかれないし、食券渡しても忘れられます
しかも当のキモオタ達はそんな状況でも黙ってスマホで気持ち悪いゲームをしてます、何も文句言わずに
だから仕方のない事なのです、あって然るべき光景なのです
755FROM名無しさan
2018/07/20(金) 03:48:37.18ID:vNeQ1yJG
後楽園店では朝食の卵かけごはんをやっていないのですが、店によりけりなんですか?
756FROM名無しさan
2018/07/22(日) 02:16:34.90ID:pTRCMt8U
>>755
知るかダボ
757FROM名無しさan
2018/07/22(日) 09:37:38.77ID:p5sPIG7E
>>756
おのれのようなゴミクズに聞いてるんやない!
知らんのなら、黙っとレ、ゴミクズ!!!

オノレみたいな底辺は、書き込むな、カス!!!
758FROM名無しさan
2018/07/22(日) 09:54:34.40ID:zTCGQL0a
>>757
死ねダボ
759FROM名無しさan
2018/07/22(日) 13:57:01.41ID:rf73KPUI
底辺同士仲良くしろよwww
760FROM名無しさan
2018/07/22(日) 14:07:18.90ID:zMxw5rmM
>>759
死ねゴミ
761FROM名無しさan
2018/07/22(日) 23:53:31.53ID:5lnNzcWx
結構好きだった店長が松屋やめるらしい、、、、、
本当にブラックだな、、
762FROM名無しさan
2018/07/23(月) 00:13:25.53ID:hbJnRP8J
>>761
今頃わかったのか?理解が遅い!
そんなんだから松屋で腐ってるんだよ
763FROM名無しさan
2018/07/23(月) 20:11:39.53ID:jBztv6e1
飲食店で労働環境ブラックじゃないところなんてないよ
764FROM名無しさan
2018/07/23(月) 21:05:29.10ID:fBvlcLJ4
>>762
ブラックなのは知ってたけど、辞める理由聞いたら想像以上だった
765FROM名無しさan
2018/07/23(月) 21:06:05.57ID:fBvlcLJ4
>>763
そうなの?!、
766FROM名無しさan
2018/07/23(月) 21:30:55.43ID:AG20qHhg
ネギ塩に塩ダレいらないな、おらの汗だくだから、
767FROM名無しさan
2018/07/24(火) 01:54:10.68ID:KcIOrCI0
>>758
おのれのようなゴミクズに聞いてるんやない!
知らんのなら、黙っとレ、ゴミクズ!!!

オノレみたいな底辺は、書き込むな、カス!!!
768FROM名無しさan
2018/07/24(火) 12:17:43.00ID:GlQz0OaC
>>767
早く就職して親を安心させなよ
769FROM名無しさan
2018/07/24(火) 14:58:09.65ID:7a0noP6o
と、無職が申しておりますwww
770FROM名無しさan
2018/07/24(火) 15:03:23.14ID:mjuTZE03
>>769
お前じゃん無職
771FROM名無しさan
2018/07/24(火) 16:41:40.58ID:0WFVen3+
時間外手当っていくら出るの?

シフト外何回か出たんだけど
772FROM名無しさan
2018/07/24(火) 20:39:20.50ID:7dPGxxke
残業扱いじゃねえの
773FROM名無しさan
2018/07/24(火) 20:55:21.58ID:g4yKKhGs
大盛古事記スタート!
774FROM名無しさan
2018/07/24(火) 23:55:08.21ID:/Nq6QctN
>>771
半月毎の変則型労働形態だから、例えば8-17だったけど、8-18になったとしても残業代も時間外手当ても付かない。
付くのは半月の労働時間が所定労働時間を過ぎた分から。(それぞれ毎月違うし、メンバーなのか社員なのかにもよって変わってくる)
775FROM名無しさan
2018/07/25(水) 22:57:46.13ID:MJvbyGGt
猛暑で倒れた人いる?
776FROM名無しさan
2018/07/25(水) 23:02:16.88ID:cag1wqtV
倒れた。今意識不明の重症だよ。
777FROM名無しさan
2018/07/26(木) 06:46:55.45ID:lB4Gs3CN
>>774
それ、違法じゃない?
778FROM名無しさan
2018/07/26(木) 17:18:34.33ID:I+1v2LX+
>>777
何も違法じゃない。
一応上場企業だから、違法な事は表向きやってないよ。
779FROM名無しさan
2018/07/27(金) 03:17:44.26ID:KXCosoiH
タイムカードの改竄を組織ぐるみでやってる段階ですでにアウトなんだけどな、労働基準法的に
所定労働時間とか36協定とか労使協定とか色々言いだす以前に既にアウト
780FROM名無しさan
2018/07/28(土) 22:39:06.22ID:d3/1UmBb
暴風で行けないって連絡したらキレられた
だから辞めた
何で命の危険をおかしてまで
781FROM名無しさan
2018/07/29(日) 04:02:47.03ID:SVpCAUpv
保険って何時間から通知来るんだっけ?
782FROM名無しさan
2018/07/29(日) 10:25:24.45ID:4+zS5qdC
休憩時間多すぎ 時給1000円でも実質800円ぐらいになる 
783FROM名無しさan
2018/07/29(日) 12:28:36.99ID:rOVm7gAr
>>782
だろ
バカバカしい
784FROM名無しさan
2018/07/30(月) 12:20:08.70
>>782
俺が夜勤してたときは22-8で休憩2時間半だったな
アホらしいから辞めたよ
松屋に限らず人件費削って利益あげるような会社では働かないことだ
785FROM名無しさan
2018/07/30(月) 12:28:42.49ID:7WhVC7s6
お盆って時給upとかある?
786FROM名無しさan
2018/07/30(月) 12:33:33.43ID:Ozn6FnNf
店のよって
787FROM名無しさan
2018/07/30(月) 18:39:11.64ID:xYnwbds3
上見ると22-8休憩時間1時間半基本給1200円のうちはまだ恵まれてるのか…
788FROM名無しさan
2018/07/30(月) 21:08:28.79ID:idn68SZz
深夜5時間で本来なら1200×5で6000円のはずが強制的に70分の休憩取らされるから実質時給960円以下 深夜で960円以下ってwww せめて6時間以下の時は休憩なしでやらしてほしいよ
789FROM名無しさan
2018/07/31(火) 01:07:42.74ID:bhjSjYoa
5時間働いたら休憩入れるのは法律やで
790FROM名無しさan
2018/07/31(火) 01:16:32.69ID:nryP4/UU
>>789
6時間以上からじゃないの?
791FROM名無しさan
2018/07/31(火) 02:32:09.78ID:pSDI06qt
法律上は6時間以上からだよ
松屋は4時間以上から入れられるけど
792FROM名無しさan
2018/07/31(火) 03:17:22.74ID:0QJBrXQY
4時間以上は法律です!ってドヤってた店長いたなあ
実際の所、法律は6時間以上だし松屋ルールでも4時間を"超えたら"なのに4時間の人間に35分休憩取らせたりしてた
まあ店もメンバーも完全崩壊で飛ばされたが
793FROM名無しさan
2018/07/31(火) 09:43:56.59
何でやめないの君ら?
バカなの?
794FROM名無しさan
2018/07/31(火) 12:39:52.70
はい
795FROM名無しさan
2018/08/01(水) 00:49:57.85ID:mSa0j2vY
夏休みはしっかり労働してろ@シャチョー
796FROM名無しさan
2018/08/01(水) 07:30:08.38ID:j2yXstGr
セントラル工場で働いてる奴居ないの?
797FROM名無しさan
2018/08/01(水) 20:49:55.64ID:OxnynCR4
弁当のつゆだくとつゆぬきのシール番号教えてください
798FROM名無しさan
2018/08/01(水) 21:51:21.63ID:d5AhIUnm
3001 ツユダク

これさえ覚えておけば右側の↑と↓のキーを押せば、ツユヌキ、ネギダグ、ネギヌキが表示される。
1508や94も同じように探せ。
799FROM名無しさan
2018/08/01(水) 23:37:57.54ID:57snMWOU
焼き牛めしがくるか
800FROM名無しさan
2018/08/02(木) 02:23:20.03ID:X0ahVMUc
このスレ定期的に親切厨湧くよな
801FROM名無しさan
2018/08/02(木) 16:12:36.04ID:8LBiElHw
>>800
だな
唯一の良心
802FROM名無しさan
2018/08/02(木) 19:41:24.60ID:7YNkZtWk
基本的に便利機能的なものは誰も教えてくれないのが松屋だからな
803FROM名無しさan
2018/08/03(金) 13:13:18.70ID:VMCwk+p0
熱中症で倒れた人初めて見たわ
厨房は危険
804FROM名無しさan
2018/08/03(金) 20:09:57.06ID:RUuAfeDo
畑違いの仕事かもだけど
中には、やってみようと思う人が
居るのかもしれない。


生活が苦しい。なんとか人生を立て直したい!

そんな状況を覆して、立て直してみないかい?
真剣にデータ調査の仕事をしてくれる
スタッフを募集中

下記サイトを参照してください。
https://ameblo.jp/akabanetoukai/
805FROM名無しさan
2018/08/04(土) 17:47:15.73ID:ZmU6igee
広報によると生産性の向上とかで人件費の割合が下がったらしいな
人件費高騰に対応するために値上げしたんじゃなかったんかね?
806FROM名無しさan
2018/08/04(土) 18:47:39.42ID:bgv97u3a
まぁ、また値下げして客増えるよりいいんじゃね
807FROM名無しさan
2018/08/04(土) 20:36:25.01ID:dGPLkenY
>>754
今さらやけどほんまキモヲタしかいないよな
そんな相手に配膳してる自分が時々嫌になるw
808FROM名無しさan
2018/08/04(土) 22:59:27.10ID:ZFithe1j
>>805
セルフ店増えてきたからね
あれでいいんだよな
客に取りに来させて片付けさせて水とお茶もセルフサービス
809FROM名無しさan
2018/08/05(日) 12:40:18.43ID:FkkSMReA
>>807
キモヲタは感染するよ
君はもうキモヲタだ
810FROM名無しさan
2018/08/05(日) 15:41:33.59ID:/xcMb+mL
>>805
自分達の努力がこういう実績になりましたっていうアピールが大事。
事実は御構い無し。
考え方が昭和だねぇ
811FROM名無しさan
2018/08/07(火) 08:30:02.91ID:kdi5sUbZ
>>737
賄いタダのとこなんてあんの?
812FROM名無しさan
2018/08/07(火) 10:42:59.56ID:lLO78oEj
>>811
すき家
813FROM名無しさan
2018/08/08(水) 07:19:31.25ID:PgwbKV9C
すき屋は賄いではなく弁当が只で喰える
814FROM名無しさan
2018/08/08(水) 14:55:00.48ID:lQYFpiuY
お前らってシフト大体何時から何時まで出してる?
815FROM名無しさan
2018/08/08(水) 14:56:04.32ID:6l3Hx/nr
うちは12〜21
816FROM名無しさan
2018/08/09(木) 04:18:47.18ID:OHfJlEf1
前は8ー17 今は深夜に変えてもらって22ー8だけど昼のほうが楽だった 深夜は接客と調理以外にやること多すぎ 相方に恵まれないと地獄 深夜は変わり者が多い
817FROM名無しさan
2018/08/09(木) 08:05:51.18ID:KAptnH/Y
相方よりも引継ぎで鉄板が汚いと殺意が芽生える
鉄板磨いてから帰れや
818FROM名無しさan
2018/08/09(木) 08:47:14.70ID:XOFbJRXw
>>817
イヤなら辞めろ
819FROM名無しさan
2018/08/09(木) 10:11:23.13ID:KAptnH/Y
もう辞めてるよ小僧w
820FROM名無しさan
2018/08/09(木) 18:47:05.84ID:zqlkuaSi
文句を言おうにも引き継ぎする相手は8割方で外人っていう
もっと外人は集めて初歩的なことを教えてから現場に出して欲しいわ
821FROM名無しさan
2018/08/09(木) 18:54:59.52ID:Hm5rvxoK
それより衛生観念ないからヤバいと思うわ
検便もしてないし
822FROM名無しさan
2018/08/10(金) 08:49:22.39ID:Ztex3w64
やっと終わった(^-^)
823FROM名無しさan
2018/08/10(金) 15:32:11.06ID:jRZx3EBF
過労死の夏
過労死の盆
824FROM名無しさan
2018/08/12(日) 02:40:11.98ID:iEzUjHZS
松屋のために働け!働け!働け!
825FROM名無しさan
2018/08/12(日) 10:01:31.42ID:l6taLrCd
考えてみたら松屋が一番割に合わん
すき家は叩かれてから深夜も2名体制維持してるし

ここは2名でもシンドイ
826FROM名無しさan
2018/08/12(日) 14:47:15.85ID:kMOm5It1
結局すき家はワンオペだなんだって悪い話題になってたけど、実際のところメニュー自体が牛丼とカレーしかないようなもんだからね
吉野家分派の、あくまで牛丼屋としての形だから、言うなれば立ち食いそばみたいなもん
一方松屋はなんでもかんでも作れるもの全部並べた個人の中華?料理屋を名乗る食堂からスタートした、単なる牛丼屋もどきのファミレス崩れ
こんなんに洗練とかって言葉使うのもアレだけど、ただ肉を塩コショウで焼くこと以外何も洗練されてないっていう
827FROM名無しさan
2018/08/12(日) 19:12:38.63ID:kDQXpI25
雷&瞬停でレジからディスパッチャーまで壊れた。
バイト始めて初めてだわ。
店内に雨水も入ったようだし、悲惨な夜になる。
828FROM名無しさan
2018/08/12(日) 23:05:32.91ID:J3fGdzpC
>>827
試練です
乗り越えて立派な奴隷になるのです
829FROM名無しさan
2018/08/13(月) 13:11:14.45ID:DuKEeCiZ
店閉めれて羨ましいわ
830FROM名無しさan
2018/08/13(月) 13:19:28.51ID:ARHS4nFr
ああ、中国人今日こねーよ
誰が責任とるのよ?誰が採用したんだか
831FROM名無しさan
2018/08/13(月) 17:18:24.53ID:B9bNjTS3
>>829
券売機は無事だったんだよねw閉店なんてねぇーから。
832FROM名無しさan
2018/08/14(火) 03:04:34.11ID:qUg1ACF2
へいてん♪ へいてん♪ それはへいてん〜ん♪
833FROM名無しさan
2018/08/15(水) 18:58:55.02ID:s9bzXF47
スケジュールアプリ仕事してへんぞ
834FROM名無しさan
2018/08/15(水) 19:04:05.87ID:lfC0mmhh
そらお盆やし
みんな休みやろ
835FROM名無しさan
2018/08/16(木) 12:47:56.10ID:sxaaUruj
量り落下して故障!
836FROM名無しさan
2018/08/19(日) 00:53:21.90ID:Ld0FFPal
ごろごろチキンのトマトカレーって、チキン抜きで注文できますか?
837FROM名無しさan
2018/08/19(日) 01:02:31.70ID:QfQmq8qD
できません。トマトカレーだけが食べたいのですがね。
838FROM名無しさan
2018/08/19(日) 17:57:22.98ID:ByadJWm2
ごろごろチキンのトマトカレーって、
トマト抜きで注文できますか?
839FROM名無しさan
2018/08/19(日) 18:00:50.49ID:WjotOxda
出来るけどチキンと玉ねぎにパセリふるだけになるよ
840FROM名無しさan
2018/08/19(日) 18:01:44.90ID:Gvg8zp1S
ゴロチキのみとか臭くて食えんできっと
841FROM名無しさan
2018/08/22(水) 19:20:16.03ID:H+AjWHBf
ここって30分待ちとか普通?
前回15分待たされて言ったら注文や混雑具合で順番が入れ替わる事があるって言われてどうするか迷ってる
後10分待ってみるけど注文はカレーです
842FROM名無しさan
2018/08/22(水) 19:28:57.12ID:mb5U3VI3
>>841
お前、嫌われてるんだよ
もう松屋は使うな
843FROM名無しさan
2018/08/22(水) 19:37:20.29ID:H+AjWHBf
そうしますね
私の後に隣に座った方はもう食べ終わりそうです
隣はしょうが焼き、私はカレーです
844FROM名無しさan
2018/08/23(木) 03:24:15.21ID:+aCKyuoZ
松屋って影の薄いネット弁慶御用達だからこれはしゃーない、切り替えて行こう
845FROM名無しさan
2018/08/23(木) 05:57:54.87ID:630xkjJm
因みに俺は内弁慶で、外では借りてきた猫みたいになってるw
846FROM名無しさan
2018/08/23(木) 21:59:27.02ID:m7JYj73s
22時からのおばちゃんこねーよ!
大丈夫か?
847FROM名無しさan
2018/08/23(木) 22:48:38.00ID:QsQZODgV
這ってでもこい!
848FROM名無しさan
2018/08/24(金) 09:19:59.92ID:ty4gDbn5
この前応援に行った店の奴最悪だった 配送が来たから手伝ったら「勝手に触るな」って怒鳴りやがるし調理しようとしたら「誰が調理やれって言った?」って言うし おまけにオーダーが貯まってきたら「なんで調理手伝わないんだ?」って怒鳴られたw
849FROM名無しさan
2018/08/24(金) 09:37:15.50ID:2Bi+OKOY
>>847
行方不明
側溝から下流を捜索中
850FROM名無しさan
2018/08/24(金) 09:40:41.52ID:/25zO3WH
クソバイト、はよチゲカルビ出せよ
851FROM名無しさan
2018/08/24(金) 10:30:47.42ID:tqnDbAkc
>>848
俺なら即NGにする
852FROM名無しさan
2018/08/24(金) 21:23:02.09ID:FC5XwJLr
>>848
文句言い返して黙らしてやればいいじゃんw
853FROM名無しさan
2018/08/25(土) 21:09:40.53ID:UkYPc7X3
グリストする時ってプラゴミの分別なんてしないよな?
トスロンの種類分けも知らなかったし
854FROM名無しさan
2018/08/26(日) 15:49:24.38ID:qWRicsW4
5-8ワンオペで1時間に20人ぐらい8000円来るそれが8まで
今まで無理してやってたけどもうやめた
やってらんねーから毎朝8の引き継ぎ丼も皿も補充もほぼゼロ店内下げ膳出来ず放置してシンクもトレーごと全部突っ込んだまま山盛りで、お疲れ様でーす!!ってきっちり帰ることにしたわ
8入りがえ?って感じになってるけどしらねーよw文句は店長に言えよって言って帰ってるわ
855FROM名無しさan
2018/08/26(日) 15:53:47.59ID:qWRicsW4
朝定の時間ワンオペで1時間に14〜5人入客あったら思ってる以上に辛いの理解してねー糞本部にクレームしてくれや
今後もどんどん出来ないことは出来ないままにしてくわ
856FROM名無しさan
2018/08/26(日) 16:26:14.86ID:3Av34mc0
>>854
想像したらワロタ
857FROM名無しさan
2018/08/26(日) 19:01:32.74
>>854
辞めた方がいいよ
858FROM名無しさan
2018/08/26(日) 21:30:41.90ID:ck3XwJvf
>>854
それでいい
そんだけ売上ある店舗なら常時22‐8を2人か無理なら5‐8or9を1人追加か、8〜入りを2人にすべきだな

まぁ辞めるのがベストだが、それでも1オペを強要されるなら時給交渉は余裕でできるだろう
859FROM名無しさan
2018/08/26(日) 22:04:28.21ID:VADjRmjQ
うちも5-8一人回しだが
まぁ平均で3000~4000ってとこだ
たまーに8000とかいくけど何時間も続かない
860FROM名無しさan
2018/08/26(日) 22:52:54.70ID:/YE6w990
働いてる人に聞きたいけど、通常の豚バラ焼肉定食とかの豚肉の量って何g?
861FROM名無しさan
2018/08/27(月) 00:01:22.90ID:nxXz5Xiz
グラムじゃねえ、4枚だ。
長かろうが短かろうが、4枚だ。
862FROM名無しさan
2018/08/27(月) 07:21:46.74ID:+Jqmpflo
うちは22ー8は2人だけど朝忙しくなるタイミングで70分休憩入れるベテランの奴がいるけどそいつは客が多い日はいつもシフト入れてないしトレーナーのくせに新人の指導もしない本当にクズオヤジ
863FROM名無しさan
2018/08/27(月) 08:10:56.58ID:tol4QNKd
前のマネージャーもSNSでリークすれば炎上する糞行為をしたガチガイジだったけど
今のマネージャーもシフト削って作業増やしてマニュアル改悪して作業効率落とさせているとんでもないゴミで困る
死ねばいいのに
864FROM名無しさan
2018/08/27(月) 10:02:52.40
だから何でやめないのか理解に苦しむ
こんな仕事より楽で高給な仕事いくらでもあるのに
865FROM名無しさan
2018/08/27(月) 11:32:40.61ID:7TZgYAOl
>>862
そいつの靴とかなくなるといいぬ
わかるよな
866FROM名無しさan
2018/08/27(月) 13:01:56.84ID:Tc+ML4oF
朝ピークが一番キツイわ 洗い物の種類多いし 汚客も多い
弁当入ったら崩壊の危機を迎えることも多々ある
867FROM名無しさan
2018/08/28(火) 13:41:05.17ID:GeYycP5n
昨日の夜19時頃食った牛めし、ご飯が不味かったぞっ!!上石神井店っ!!
868FROM名無しさan
2018/08/28(火) 14:45:31.17ID:qOamcq4l
>>866
弁当の多い店は本当に大変 朝の1人回しで弁当入るとだいたい崩壊する 朝1人回し店のは朝メニューだけにして欲しい
869FROM名無しさan
2018/08/28(火) 17:57:49.34ID:MNgHennk
>>867
>>1を読め!!
870FROM名無しさan
2018/08/28(火) 18:13:16.91ID:5fOv/hHA
何でお前らって辞めないの?
871FROM名無しさan
2018/08/28(火) 20:06:25.78ID:jK1vQWAz
暇つぶしとお小遣い稼ぎだからね、割り切る。
自分が店にいる時間だけ、正常に回ればいいよ。
油汚れのついたスプーンを平気で提供するわ、食器もろくに漂白しないわ。
出勤するたび唖然とすることが多すぎる。
872FROM名無しさan
2018/08/28(火) 22:51:56.90
牛丼の「松屋」さん、アベノミクスの被害者がかけこみ、大人気へ。超満員になってしまう。
http://2chb.net/r/poverty/1535463039/1


悲報
【牛めし】松屋でバイト Part127 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚
https://matsugyuu.com
873FROM名無しさan
2018/08/31(金) 03:38:25.09ID:IBDDV/PW
昼ピークで少し空いたから水分補給しようとしたら怒られたし休憩もなかったからしんどかった4時間飲まず食わずはしんどい
874FROM名無しさan
2018/08/31(金) 03:40:52.90ID:kKG/yDK1
>>873
殺せそんな上司は
875FROM名無しさan
2018/08/31(金) 13:48:31.76ID:L7HryEOk
松屋でバイトしようと思うんですが大変ですか?

かつやで5年間バイトしてて比較的楽でした。はま寿司は立ち上げやなんやらをいきなり大量に教えてきたので3週間でやめました。

それと松屋は朝の9時から13時までとかで入れないですかね?シフトの入る時間は決まってる感じですか?
876FROM名無しさan
2018/08/31(金) 19:30:09.11ID:AcWA5ZCK
>>875
ある程度シフトの傾向とかはあるけど、そもそも松屋に限らず低価格飲食そのものがどこ行っても人不足だから、飲食経験あります(しかも年単位)ってだけでどうぞ来てくださいって状態
店によっては13時じゃなくて14時まででどうにかならないかとか、そのくらいは言われるかもしれないけど、昼入ってくれて朝も9時なら昼前にメインの人の休憩やら回せるし、全然いいと思うよ
877FROM名無しさan
2018/08/31(金) 21:19:38.70ID:hsxjSyH5
>>876
分かりました!ありがとうございます!
878FROM名無しさan
2018/09/01(土) 04:25:42.17ID:Yk/6F0im
外販と昼ピーク要因にちょうどいいけど平日は全部入れって話になるわな
まあ既存のメンツ次第だが
879FROM名無しさan
2018/09/01(土) 11:10:00.84ID:sLVXoFYv
その店舗の現状次第
ほぼ常時求人募集しているが、時間が合わなければ面接5分で終わる詐欺募集な
880FROM名無しさan
2018/09/03(月) 10:46:23.76ID:ESf1bmJU
深夜だけはやめとけ 変な奴が多い
881FROM名無しさan
2018/09/04(火) 08:21:00.38ID:dOzMb8RF
>>
台風で保育所休み 松屋休みたい
来い!
辞めます

さよなら
882FROM名無しさan
2018/09/04(火) 14:58:49.84ID:BwJ26q4e
>>881
お疲れさま(^-^)/~~
883FROM名無しさan
2018/09/05(水) 07:29:54.05ID:My4eL/Jf
停電で食材腐るだけだからと持ち帰る奴ら!ワイももらったけど
884FROM名無しさan
2018/09/06(木) 02:33:32.98ID:r7MRNjoQ
何も公式HPでアナウンス無かったけど全店舗無事営業できとったんか?
885FROM名無しさan
2018/09/06(木) 09:49:26.58ID:uL3GVfQu
北海道の松屋も停電中じゃないのかw
886FROM名無しさan
2018/09/06(木) 09:57:53.01ID:bP5ur3cJ
>>885
うん
冷蔵庫のはダメだな
887FROM名無しさan
2018/09/09(日) 21:54:54.77ID:b4tcaL1m
深夜は余計な気使わなくていいからワンオペの方が楽だわ
888FROM名無しさan
2018/09/10(月) 01:21:42.72
松屋は働き方改革に取り組んでいますか?
889FROM名無しさan
2018/09/10(月) 01:59:33.50ID:QUwI0Y8J
いんや
890FROM名無しさan
2018/09/10(月) 13:54:26.77ID:0m2XjlHR
>>887
だよね 深夜にいる古株連中は頭イカレテル奴が多い たががトレーナーのくせに店長気取り
891FROM名無しさan
2018/09/11(火) 10:33:46.82ID:UMbNYsOm
ワンオペ死してる奴
892FROM名無しさan
2018/09/12(水) 02:35:56.94ID:6gK2EJ0D
肉レンジャーの歌って他のレンジャーの店でもこんなにヘビーローテしてるの?
ずっと掛かりっぱなしなんたけど?
893FROM名無しさan
2018/09/14(金) 21:08:14.31ID:HwvpwZn1
教えて、中の人へ
焼き牛めし復刻記念クーポン
何回使えますか? 1回だか
894FROM名無しさan
2018/09/14(金) 21:11:22.96ID:HwvpwZn1
何回使えますか? 1回だけですか?
895FROM名無しさan
2018/09/15(土) 03:48:20.10ID:L7kmCiMW
常連さんのはすでにヨレヨレになってますよ
896FROM名無しさan
2018/09/15(土) 10:05:58.32ID:74n8mEJ0
現場に負担かけすぎだろ社員がバックレやがった
897FROM名無しさan
2018/09/15(土) 11:45:35.80ID:bIkf7B10
>>895
あなたの時給を300円アップ希望
898FROM名無しさan
2018/09/16(日) 02:56:55.77ID:Bz+dp55f
初めて塩キャベツ豚丼まかなったんだが旨かった
俺は調味料うすめが好きだな
関西風に
899FROM名無しさan
2018/09/16(日) 06:22:04.13ID:5jzgG5FZ
キムカルのキムチは別皿にして御新香と絡めてたら、まあまあ旨かったよ
カルビ丼+キムチみたいな感じ
俺は鉄板コンビで丼物を作りたいけど、自店はしてないのが悔しい
900FROM名無しさan
2018/09/16(日) 09:45:04.16ID:RN2zD9vQ
>>899
やってみる
901FROM名無しさan
2018/09/16(日) 23:28:15.57ID:bVWnElpi
やき牛めしと茄子味噌で焦げ商品クレーム大量だわ
902FROM名無しさan
2018/09/17(月) 00:40:14.09ID:931x6rJ9
醤油ハンバーグの茄子を消化せんといかんから茄子味噌ヤラされるのはは仕方ないよ
もうちょっと右肩下がりの来客を考慮して仕入れてくれてたらこんな在庫処分で末端が苦労する事も無かったんだろうけどな
903FROM名無しさan
2018/09/17(月) 10:58:16.61ID:tnjOG7sS
>>902
ナスに関しては在庫処分ではないはず。
ガリチキ→ナスの辛味噌→新米フェア→チゲはここ数年のパターン。
おそらく余っているのは、今年から導入の白髪葱。。。
904FROM名無しさan
2018/09/17(月) 15:59:41.95ID:2vvz9iH1
おはさんは相変わらず図々しい
誰も注意しないけど
905FROM名無しさan
2018/09/17(月) 21:10:23.24ID:/9Su4DYd
松屋でバイトし始めて5回目だけど客がゴミすぎてやってけない
906FROM名無しさan
2018/09/18(火) 11:44:27.29ID:cV03/c5Z
ナス10個て増えてね?
前は8個だったような
907FROM名無しさan
2018/09/18(火) 12:37:04.46ID:4ujyR/VQ
>>906
在庫あまりすぎてるんだろな
908FROM名無しさan
2018/09/18(火) 14:48:05.71ID:RFSLEvEe
>>905
鏡を見てみろ 見えるだろゴミが
909FROM名無しさan
2018/09/19(水) 01:01:35.14ID:8U/4+oAJ
辛味噌Wだとナス20個…。
年々ナスの数が増えて行くね。
910FROM名無しさan
2018/09/22(土) 19:28:06.84ID:RRi4dEPe
食券の店で口頭注文する客に「神経がよくわからん」 匿名投稿が物議を醸す
https://sirabee.com/2018/09/22/20161791761/
911FROM名無しさan
2018/09/22(土) 19:50:41.62ID:ETarTPUo
クソUIの券売機でクソ使いづらいクーポン撒いてるんだから店回しを半身不随状態にしてこの手の客に対応してる、つらい
912FROM名無しさan
2018/09/23(日) 08:57:25.51ID:DFuPpgPa
クーポン券って全然配ってねーわ まだやってるの? 
913FROM名無しさan
2018/09/23(日) 19:02:35.39ID:ySw4TyV3
>>912
山程余ってる
何なら持って行って
914FROM名無しさan
2018/09/23(日) 20:48:12.55ID:mZxvwUv2
紅生姜を大量に食べる客がいるんだが注意な仕方が分からない
どう言えばいいのだろ?
915FROM名無しさan
2018/09/23(日) 20:54:32.36ID:uS8p06aQ
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
そのような一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益

・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
安倍ちゃん「消費税は社会保障に使う。国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
と言ったな、あれは嘘だ」 【牛めし】松屋でバイト Part127 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚


「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)


公務員914万円、  民間412万円
【牛めし】松屋でバイト Part127 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚
916FROM名無しさan
2018/09/23(日) 22:10:41.94ID:hE4ctbaQ
食うんなら文句は言えない
ドレッシングや醤油でビタビタの食器を下げるときの苛立たしさよりはまし
これから新米フェアで大盛り無料になるが、全部食えんのに大盛りにして残すキチガイよりはまし
917FROM名無しさan
2018/09/23(日) 22:42:27.24ID:i1IMUntv
>>914
好きなだけ食べさせてやれよ。
弁当の紅生姜の小袋を全て持ち去る奴よりいいじゃないかw
918FROM名無しさan
2018/09/24(月) 00:07:30.33ID:DjhK34TH
キチガイ常連汚客に、うわぁ〜すいません、お口にあいませんでしたか?ってジッと目を見て言ったことある
919FROM名無しさan
2018/09/24(月) 19:02:39.27ID:1SauTPjg
クーポン反応しないトラブルで処理に時間かかる
ピーク時つらいわ
920FROM名無しさan
2018/09/24(月) 20:34:09.41ID:OMBQCVB9
あれ裏面かざしてる奴が多い
色つきのほうかざせて言ってやれ
921FROM名無しさan
2018/09/25(火) 01:35:05.91ID:1KaH3dVl
あげくこれ使ったからもう一枚くれとか言い出す始末
わざわざ呼びつけて
922FROM名無しさan
2018/09/25(火) 10:34:16.99ID:YP+BeOdT
社員がガイジなら客もガイジ、松屋。
923FROM名無しさan
2018/09/25(火) 12:42:00.40ID:ahGGMN6u
食券買った後にクーポン券出して値引きしろって言う奴は本当面倒くさい 社員さんはわざわざ返金して新たにクーポン使って発券してだけど説明すれば済むことじゃない?
924FROM名無しさan
2018/09/25(火) 14:17:42.50ID:W6rfZJq/
普通米から秋田米の切り替え
どうやった?
店により違うのか?
925FROM名無しさan
2018/09/25(火) 19:58:05.56ID:b7NGAZ2u
>>923
そもそもレジにクーポン枠あるからそれで打って差額渡せば大丈夫。糞客死ねとは思うけど。
926FROM名無しさan
2018/09/25(火) 21:01:17.25ID:Pihb55PB
うちの店にいるフリーターの女が半月に一度のシフトで1日休みがあるかないかなんだが
これって労基法に触れないんかね?
しかも全部の時間に入ってるんだが社員でもないのに自分で好き勝手にシフト入れてんだよ
夕方メインで入れて応援にでないようにしてるからいつも周りが応援行く羽目になるし
そいつがいつもメインで調理してるから下が育たない
いつバイト入っても必ずいるし完璧主義の負けず嫌いですぐ機嫌悪くなるんだよ
こう言う社畜がスイングになったら面倒なんだろうな
皆の店にこう言うメンバーいる?
927FROM名無しさan
2018/09/25(火) 22:41:47.80ID:1KaH3dVl
いる
所定労働時間超えたら本部から店長に連絡行くからその範囲内でやってる
店長にシフトの下書き任されて任されたなりに組んでる
応援は基幹メンツは行かないから脇役が放り出される
調理は適性の無い人にはいきなり任せられないからすこしづつやらせてみる
他に人間がいないから無理して入ってる、故に残念なメンツだと不機嫌になる事もある
そんな人がswの店にいるけどなるはやで取って代わってやる今に見てろ
928FROM名無しさan
2018/09/26(水) 09:38:12.93ID:PNdPqH4m
>>927
所定労働時間って何時間?
休み半月に一回はアウトじゃないの?
929FROM名無しさan
2018/09/26(水) 11:38:56.99ID:WP1tMZn9
人生つらい
930FROM名無しさan
2018/09/26(水) 13:44:01.19ID:cQ5+/Lny
>>928
月4休み取らないならアウト。労働時間は月によって違うから一概に言えない。
店的にはそんだけ入ってくれればありがたいだろうけど、長い目で見たら害でしかない。
931FROM名無しさan
2018/09/27(木) 06:19:01.90ID:m5efk515
オーダー入ります!って何?ww
調理者は、はーい��‍♂️って答えればいいの?www
もう上の連中は馬鹿しかいないのは知ってるけど馬鹿以前の問題でこんな対処しかできないなら外人ばかりの現状を根本的に解決したら???ほんと眼先の対処対処ばかりで何も解決してないのわかってんの?無能会長社長www www
932FROM名無しさan
2018/09/27(木) 06:30:40.60ID:dm5RIYnB
>>931
しかし前はかなり助かる
変にぎょうさん単品ばっかり頼むやつとかその一声で片付くし、旨辛と辛味噌で前がちゃんとオーダー通してるのに、後ろが間違えてそれを前のせいにされることないからなあ
俺からしたらGJ
933FROM名無しさan
2018/09/27(木) 06:47:54.88ID:WG6gZzew
取りこぼしが怖い
934FROM名無しさan
2018/09/27(木) 11:17:52.30ID:UuLEF0rw
>>930
長い目で見たら害でしかないのはなんで?
穴をかなり埋めてるから好きに入れても何も言われないよ
935FROM名無しさan
2018/09/27(木) 13:59:10.94ID:cF+HOuQS
現場上がりの社員たくさんいるだろう に、なんでこんなにも現場を理解してない指示ばっか来るんだろうな
936FROM名無しさan
2018/09/27(木) 17:09:56.27ID:yCt9cx0x
>>935
有能ぶった無能本部の言いなりだからだろ
937FROM名無しさan
2018/09/27(木) 19:08:58.21ID:q7pf6KF7
15年前にバイトしてた者だけど、お前らに迷惑かけたくないから辞めて以降一切松屋の飯食って無い
938FROM名無しさan
2018/09/27(木) 19:10:22.73ID:MQFl92VO
>>937
松屋の牛めし不味いからそりゃ食いには行かんやろ
939FROM名無しさan
2018/09/27(木) 19:42:20.16ID:JFWf6qIN
>>935
有能な30代とかは、さっさと辞めてくねえ。
給料賞与下がっても転職、フツーの生活がしたいんだよ。新卒も辞めて行くみたいだよ。
腰掛け程度、Wワークで短時間なら続けられる。
940FROM名無しさan
2018/09/27(木) 20:23:32.45ID:zWF4Qrs4
何年も居る古株のバイトやパートのババアが自分たちに都合のいいように店廻してんだもん 気に入らない奴は徹底的に無視かいじめて追い出してるこれじゃみんな辞めてくよ 社員もどうせ長く務める気がないからほったらかし
941FROM名無しさan
2018/09/27(木) 22:34:07.11ID:vA3GgMmx
>>940
そうすると残るのはカスばっかりてことか、、就職やめるわ
942FROM名無しさan
2018/09/28(金) 16:07:12.31ID:JCGU8M+t
うちの最古参35のババアがマジで使えない
自分で年齢的体力的に無理なんだって気づかないのかね
15000二人回しで崩壊とか無理なんだよ
やめてくれと切に願う
人手不足で無理なんだろうけどさ
943FROM名無しさan
2018/09/28(金) 16:15:19.60ID:M1JMozjP
ガイジ方針きたわ。昼ピーク洗い場入るなとか馬鹿じゃねえの。まあ守らんけど。
ピーク後にシフト厚くするわけでもねえのに負担ばっかかけようとすんな。
オリコン大3つ程度で収まり切ると思ってるみたいだけどアホの極みだな。
しかも食器1000%足りなくなるしなんも考えないで決めてるんだろな。
944FROM名無しさan
2018/09/28(金) 19:28:21.24ID:yxVrLcky
>>942
もう深夜は無理だろう
辞めるのが無理なら、せめて人の多い昼か夕方に移ってもらうしかないな
945FROM名無しさan
2018/09/29(土) 09:26:57.42ID:39pif5As
>>942
61才の婆ちゃん頑張ってるよ
946FROM名無しさan
2018/09/29(土) 09:39:01.55ID:vFeo35Ka
>>942
うちの店だと35なら超若手だよ 
947FROM名無しさan
2018/09/29(土) 10:27:23.80ID:Ko32vSSd
>>946
35はレベルと思われ
948FROM名無しさan
2018/09/29(土) 19:48:31.57ID:QVyetRld
台風直撃するのに開店するのはバカなの?21号から何も学ばないの?
949FROM名無しさan
2018/09/30(日) 00:40:32.88ID:9J8r8OmJ
停電で発券機とレジが使えなくなる悪寒。
まぁ客こないだろうけど、今晩も少なかったね@名古屋近郊店
950FROM名無しさan
2018/09/30(日) 08:31:03.44ID:iqnnaiMy
多分客がこねーから私的メニュー試作するわ
鶏ネギ塩にカレーを隠し味、全体的にうす味
951FROM名無しさan
2018/09/30(日) 13:17:24.47ID:+mPqNrdj
客こないだろうし
都内は電車止まって外人メンバーも来ないだろうな
社員が涙目よ
952FROM名無しさan
2018/09/30(日) 14:00:53.24ID:1MOesAla
20時に首都圏の鉄道止まるんだが深夜の応援どうすりゃいいんだよ
バックれたい
953FROM名無しさan
2018/09/30(日) 22:09:35.97ID:GQ/hcF8V
心配しなくても松屋自体がもうすぐ終わるよ
954FROM名無しさan
2018/10/01(月) 12:25:42.30ID:xsXwx8/s
配送が5時間遅れで来てたよ
955FROM名無しさan
2018/10/01(月) 12:40:15.54ID:FeJg8ALy
>>954
台風の中、はたらく細胞の赤血球さん並にすごいな
956FROM名無しさan
2018/10/01(月) 13:46:02.07ID:KORx+O9t
台風一過で?めっちゃ忙しかった
それなのに社員から被害確認の電話が鳴り続けるイライラマックス
957FROM名無しさan
2018/10/02(火) 09:41:30.26ID:EHbChFtw
なんか10月から新規バイトの時給値上げしてる?
近所の松屋に常時バイト募集の垂れ幕みたいなのがかかってるんだけど
さっき見たらそこの時給欄が昼1150円、深夜1500円に値上げされてた。
958FROM名無しさan
2018/10/02(火) 12:31:29.91ID:NWfNGH9T
最低賃金上がるからね
959FROM名無しさan
2018/10/03(水) 23:40:04.19ID:rUMIJk1D
なんかやばい新メニューがやってくるぞ
真似しかできんのかこの企業は
960FROM名無しさan
2018/10/04(木) 00:53:36.53ID:H0qfmKex
松鍋シリーズってことはチゲも鍋だなこりゃ
脱出できるやつは脱出考えとけよ
961FROM名無しさan
2018/10/04(木) 02:16:09.37ID:4ViujUn/
鍋より鰻をせいちゅうのにホンマわからんやっちゃなあ
962FROM名無しさan
2018/10/04(木) 08:46:21.51ID:MGiiFreb
チゲ鍋とか鍋メニュー絶対やっちゃだめだろ
963FROM名無しさan
2018/10/04(木) 10:00:39.64ID:TF0orJcZ
鍋って昔やってた火つけるやつ?
あれだったらやばい
964FROM名無しさan
2018/10/04(木) 10:40:53.96ID:74qFznXG
配送で固形燃料と鍋がやってきましたわ
965FROM名無しさan
2018/10/04(木) 19:29:19.08ID:m3JhO/PY
>>961
ホンマそれ
しかもまあまあ安いし
絶対出るやんけ
966FROM名無しさan
2018/10/05(金) 00:10:12.66ID:Z+R+abWJ
今回は松鍋シリーズ第一弾wやから二弾三弾でう鍋もやってくれるかもよ?w
なんだよ松鍋シリーズって?殺す気かよ?イヤなら辞めろって言ってんの?
967FROM名無しさan
2018/10/05(金) 02:32:58.80ID:Lg3YRKEY
>>957
これ見てマジか遂に俺も松屋デビューすっかと思って
今日近所の見に行ったら、夕 1,000円 深夜1,200円のままだった…
968FROM名無しさan
2018/10/05(金) 15:16:34.84ID:zjwZvG78
辛味噌Wだとナス20個…。
年々ナスの数が増えて行くね。
969FROM名無しさan
2018/10/05(金) 15:31:43.55ID:zjwZvG78
間違えてしまった…。
970FROM名無しさan
2018/10/05(金) 15:38:25.84ID:y3cP6wcS
関西の方はうどんやってるからすき焼きは確定だろうな


まじ無理ゲー
971FROM名無しさan
2018/10/05(金) 15:46:39.44ID:19U1YQ4B
鍋来たら感謝の正拳突きで、叩きわったるわっていう勢い
972FROM名無しさan
2018/10/05(金) 17:24:32.04ID:UVACVbiE
鍋系グッズきたけど置く場所なくてワロた
チャッカマンで火付けるとか怖い
老人が倒す未来が霞んで見える
973FROM名無しさan
2018/10/05(金) 17:54:23.35ID:39oYbQ0h
>>972
どこの店だよ?身バレしない程度で教えてくれ。
鍋といえば鉄皿メニュー取扱店だった我が店も、鍋やったよ大昔な。
974FROM名無しさan
2018/10/05(金) 21:05:37.84ID:QNZkqtGr
鍋はほぼ全店だぞ
975FROM名無しさan
2018/10/05(金) 23:18:11.11ID:yvHI+pWi
労働時間削るのマジやめてくんないかな

タイムカード切り忘れてた訳じゃないし

シフト以上に仕事したのにシフト以下に時間削られるんだけど違法だろ?
本締者が好き勝手やり過ぎてマジムカつくんだけど
976FROM名無しさan
2018/10/05(金) 23:18:40.64ID:yvHI+pWi
なんかごめん
変な改行入った
977FROM名無しさan
2018/10/05(金) 23:21:20.28ID:5A/T1JoI
>>975
労基行け
978FROM名無しさan
2018/10/06(土) 00:19:00.71ID:80eypfBK
>>974
全店だと?全店?転職しょうかな。
979FROM名無しさan
2018/10/06(土) 01:42:29.78ID:8cj0P9h1
>>975
労基かホイッスルやろなあ
両方でもええで、とにかく通報
980FROM名無しさan
2018/10/06(土) 12:45:56.42ID:01WeqdG/
>>977
それな
1分単位で給料払うと会社は言うてんのに
本締のやつが30分とか削るの普通にやられるし
本社とか上の人間把握してるのか悩みどころだわ
981FROM名無しさan
2018/10/06(土) 12:49:29.65ID:lvjer6CR
>>971
中国製の低品質らしいから割れるかもな
それより有害物質が溶け出るのが怖いな
982FROM名無しさan
2018/10/06(土) 17:58:23.46ID:vnCj0reL
>>975
労基いこう
事を大きくしないと動いてくれない
社員と意識高い系swが休憩中に事務作業なんてするから休憩の定義がおかしいことも言ってくれ
983FROM名無しさan
2018/10/06(土) 18:33:19.65ID:MqbDU81F
まだ入ったばかりではよくわからないんだけと例えば8ー18で入ってるんだけど休憩を60×2で取っても45×2で取っても削られて8時間分しか時給が出ないってことなんですか? 削られるって何を削られるんですか?
984FROM名無しさan
2018/10/06(土) 21:42:58.05ID:8cj0P9h1
タイムカードを書き換えられるんだよ
どう書き換えられるかは向こうの都合しだい
退勤時に出るレシートをとっておいて翌日夕方以降に松屋アプリの勤怠記録と比べるか、事務所にある労報と比べてみ
内容が違ってたらタイムカード書き換えられたってこと
985FROM名無しさan
2018/10/07(日) 02:49:24.01ID:YZz9ngVP
事務所の労報出した後でも変えれるけどな
本部に500円払うらしいが
986FROM名無しさan
2018/10/07(日) 06:18:39.30ID:G9U3Fup1
【牛めし】松屋でバイト Part127 	YouTube動画>4本 ->画像>5枚
おう客だけどこれから毎日これ頼むからな
よろしくな
987FROM名無しさan
2018/10/07(日) 08:39:38.89ID:o1jQrdn1
>>986
お時間頂きます(場合により5分〜10分)申し訳ございません。
988FROM名無しさan
2018/10/07(日) 09:15:42.45ID:YZz9ngVP
今回の鍋は牛が大盛りぐらいに豆腐入れるだけだな
問題は鍋を使い回したいがために出てくるであろうすき焼きとチゲだな
一人回しで1万来るようなとこは発狂して良いレベルだぞ
989FROM名無しさan
2018/10/07(日) 10:20:27.92ID:f6eK2/fx
>>988
鍋セット10個しかなかった……回るかなぁ。
990FROM名無しさan
2018/10/07(日) 16:03:27.39ID:+pS/l7HJ
一丁5分として立て続けに10丁ぐらいオーダー入ったら、1時間ほどお時間いただきマーーーース!、!! でいいな
991FROM名無しさan
2018/10/08(月) 08:22:13.72ID:Vd5+oqWX
そうだ!1日10食限定鍋にすればいいんだ!
なんで俺賢いんだろう!
992FROM名無しさan
2018/10/08(月) 14:51:23.80ID:Z67AJ5dB
上石神井店にいる眼鏡かけたデブのひろせ、キモいから辞めろ!飯が不味くなる!!
993FROM名無しさan
2018/10/09(火) 03:07:48.27ID:/YET6TlY
>>988
17-18一人回しで平均1万最大1.5万なんだがそれ見てやめたくなった
994FROM名無しさan
2018/10/09(火) 03:12:01.85ID:/YET6TlY
そういやかきたまって最初湯煎OKだったじゃん。
ガイジ社長が湯煎のかきたま食べてぬるいって激怒して湯煎不可になったらしいよ。
キレる前にそのOPでOK出すなよと。アホ社長すぎるだろ。
キレられた店の店長とかAMかわいそう。
995FROM名無しさan
2018/10/09(火) 17:35:46.18ID:IChL7Vxr
鍋の乱で松屋もすき家に続いて何店舗かはパワーアップ中になるかもな
996FROM名無しさan
2018/10/09(火) 17:37:39.81ID:IChL7Vxr
【牛めし】松屋でバイト Part128
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1539074235/
997FROM名無しさan
2018/10/10(水) 04:58:45.43ID:l5dB9PRX
>>994
調理師の人からボロクソ叩かれてるからなここのマニュアル
998FROM名無しさan
2018/10/10(水) 16:11:37.13ID:SE+7/97F
鍋いきなり火事になりかけてたみたいで草
999FROM名無しさan
2018/10/10(水) 17:42:28.03ID:BTvZCybB
1000なら鍋の乱で松屋滅亡
1000FROM名無しさan
2018/10/10(水) 17:56:41.19ID:LKOL03g9
1000なら時給up
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 236日 8時間 21分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250228000029ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1518741338/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【牛めし】松屋でバイト Part127 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【牛めし】松屋でバイト Part129
【牛めし】松屋でバイト Part132
【牛めし】松屋でバイト Part128
【牛めし】松屋でバイト Part133
【牛めし】松屋でバイト Part126
【牛めし】松屋でバイト Part131
松屋でバイト Part119
松屋でバイト Part121
【牛めし】松屋でバイト Part136
【牛めし】松屋でバイト Part143
【牛めし】松屋でバイト Part140
【牛めし】松屋でバイト Part136
【牛めし】松屋でバイト Part123
【牛めし】松屋でバイト Part125
【牛めし】松屋でバイト Part135
【牛めし】松屋でバイト Part144
【牛めし】松屋でバイト Part134
高校生で松屋バイトだけど質問ある?
【牛めし】松屋について語ろう Part138
【お値段以上】ニトリでバイト Part1
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part19
【人件費】GEO(ゲオ)でバイトPart156【削減】
【セルフレジ】GEO(ゲオ)でバイトPart158【使え】
松屋で学生バイトしてる奴集まれ
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.70
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.51
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.69
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.42
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.83
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.36
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.64
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.84
松屋の豚しゃぶ丼、復活せよ! Part.73
松屋の豚しゃぶ丼、復活した! Part.96
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part48
松屋の豚しゃぶ丼、劇的に大復活せよ!! Part.59
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part47
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part49
【100円】キャンドゥでバイト part28
【牛めし】松屋の値上げを語るスレ【カレギュウ】 Part.19
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part40
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part29
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part28
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part37
吉野家松屋すき家この先生きのこるのはどこだ?! Part33
【日本橋】三越・高島屋・大丸・松屋 Part4【銀座】
【牛めし】松屋の値上げを語るスレ【カレギュウ】 Part.15
【元KARA】<HARA>「なか卯の豚キムチ、大好き。すき家、松屋ではねぎ玉牛丼から、卵を抜いて食べます」
【ECサイト】MakeShop Part1
剣術士・ナイトスレ Part104
剣術士・ナイトスレ Part108
【補足】GEO(ゲオ)でバイトPart168【訂正】
なんでバカボンのスレがないの? Part13
【まがつ】禍つヴァールハイト Part16
【まがつ】禍つヴァールハイト Part108
【スクエニ】キングスナイト part1
【ワッチ】GEO(ゲオ)でバイトPart171【ョイ】
exciteモバイル Part1【エキサイト】
【売上】GEO(ゲオ)でバイトPart173【削減】
【ワッチ】GEO(ゲオ)でバイトPart172【ョイ】
【ワッチ】GEO(ゲオ)でバイトPart175【ョイ】
【農園・酪農】農家でリゾートバイト part11
【DMM.R18】ミッドナイトガールズR part13
オードリーのオールナイトニッポン part102
オードリーのオールナイトニッポン part117
【店員が】GEO(ゲオ)でバイトPart148【サンタクロース】

人気検索: ロリ画像 エロ 胸チラ teen アナルにお酒を浣腸 Child あうアウpedo little girls 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ
09:16:11 up 25 days, 10:14, 1 user, load average: 15.87, 15.21, 15.70

in 2.8375627994537 sec @2.8375627994537@0b7 on 051222