◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1710658957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 16:02:37.15ID:jS6M2j4f
オーディオ系YouTuberを語りましょう。

前スレ
http://2chb.net/r/pav/1689620743/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 20:40:54.68ID:/v9OeaBc
アンソニーの動画、また再生数稼ぎそうwww

おもしろ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 00:02:38.50ID:fTXeVyCi
>>2
入院してたみたいだけど既に退院、元気そうで何よりです。
4名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 00:22:14.82ID:v1PJLS1f
メールくれたメーカーが言ってた「趣味を分かち合う楽しみの場」
ということを分かってないメーカーが多いんだろうな。
多くのメーカーは来場者を「金づる」としか見てない。
高額なお金を落としそうな人しか相手にしない。
オーディオという趣味の世界を広げることによって自分たちも潤う
ということに考えが及びもしない。
5名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 09:45:52.89ID:zPOYb8iv
言ってることは正論だし俺は支持する
けど世の中には
■たかが1ユーチューバー・1ユーザーの分際で偉そうなこと言うな
■何百万単位で突っ込んでもない初級ユーザーが偉そうなこと言うな
■(オーディオ界では)若造のくせに偉そうなこと言うな

といった言説の内容(何を言ったか)よりも
誰が言ったかで是非を判断する人もヒッジョーに多い
6名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 10:35:17.16ID:V5vj+Rdq
ツベ動画の情報のいい加減さはひでーからな
7田吾作
2024/03/20(水) 10:36:29.89ID:qmPMUERu
(笑)
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 12:43:56.26ID:fTXeVyCi
AV show reportsチャンネルやってたピーター・ブラニガンが22年6月に亡くなってたのを知りました。
決め台詞「アウトスタンディング!」で海外のオーディオフェアの音を届けてくれたピーターさん、ありがとうございました。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 14:23:23.54ID:lN92J6sV
中古で固めたシステム組んでたらそりゃ業界終わるわ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 14:26:14.73ID:YoF130Mx
>>4
おれはこういった批判を10年以上前から言い続けてきたわけだが、顔出してある種のリスクを負ってまで言ったコイツは偉い。これをきっかけにいい流れになることを期待したい。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 14:39:07.40ID:HwHPq4gO
http://2chb.net/r/1689/1689620743.dat
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 21:24:57.84ID:U3oJ7WBQ
相変わらずの輩だな。
何度も言うが、オーディオショップの存在意義、を舐めるなよ。
ショップにお願いして比較試聴するんだよ。
どうせ最安値とか探して買うんだろ?
試聴した店で買えよ。
嫌なら全部買ってからテメェで試聴してろ。
ボケが
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 21:26:25.21ID:B1E3Qbno
>>12
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 04:42:56.83ID:3JKxHIFb
専門店で新品を買わないヤツは何言ったって「負け犬の遠吠え」
勉強せず胡散臭い中古屋に洗脳されかかってる万年初心者
そのくせ偉そうな事言いマウントとりたがる滑稽なヤツ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 08:22:07.11ID:ZubEC/Vg
ここには業界が多いようだな
こいつの言ってるようにお客をもっと大事にしろよ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 08:22:43.41ID:ZubEC/Vg
業界→業者 ◯ 訂正
17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 08:26:50.66ID:9rbaXwuI
オーディオショーで感じた、この業界が衰退する理由。 〜AUDIO FESTA in NAGOYA 2024〜
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 08:32:36.80ID:E0fjgUOd
アンソニーさんの新動画は蛇足という感じで個人的には
さほど面白くなかった、本人も言ってるように今更なんである
>>17のはそれでも言わずにいられなかった感もあって、これは中々良かったが
繰り返すけど新しいのは蛇足、事後談という事でモヤモヤしてる人には
必要なホロー、サービスという感じか
19名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 12:14:54.56ID:OPt2R/Zn
やっぱ宮甚が今1番おもろい
20名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 08:22:41.93ID:ymtJkfzw
宮爺は前近代の機器しか知らないので言ってることが現代のオーディオ機器に当てはまらない
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 20:50:47.75ID:xdFm88IZ
現代よオーディオ()
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 11:36:36.30ID:iweWBtXU
スピーカーの特性に関して
音場型・音像型という言い方じゃなくて
音場型・音圧型と言ってるYoutuberいるけど
音像=音圧と言い換えてるだけで意味は
同じと考えて良いんでしょうか
オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚
オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚
オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 12:15:59.41ID:XWb+gxUf
まあそんなもんなんじゃねという気がするけど、B&Wはみんな音場型と思ってるような?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 14:50:39.30ID:PItj7ZH0
オーディオはファッション業界と同じだよ
意図的に流行りすたりを作って買い換えさせる作戦
25名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 15:33:46.75ID:7aSNM04k
最近のルミナ1の一斉プッシュは凄かったな
逸品館だけは価格なりという評価だったけど
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/25(月) 15:34:46.53ID:0HE8ak/q
B&Wは音場型
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 08:16:45.55ID:NgjJqsgS
館・プロケー・ASR
これらは宗教との意見

心の安定取り戻せるなら
それも有りじゃないかな
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 11:13:41.04ID:bzifK+46
館さんに、顔真っ赤にして反論してる
ブログ多いな。核心を突いてるからだろうか

あの不気味な声と音楽は癖になるな
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 11:15:20.23ID:bzifK+46
>>28
阪神高速沿いの部屋で、オーディオ評論してた人より
はるかにまともだと思うんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 11:55:24.44ID:P18nnaDM
館は計測データや視聴者によるブラインドテストの結果を基にして語ってるけど
計測データもブラインドテストもなしに感覚だけで語ってる人の方がよっぽど宗教だよ。
館の考えが違うと反論するならデータで反論しなきゃ。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 12:06:03.33ID:0MA+Vhxe
館の計測データなんてほんの一部しか見てないのに違いはありませんとか言われて納得してる人がバカすぎるわ
試聴だってクイズ当ててる人もいて違いが分かる人は分かるってことだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 12:12:56.88ID:P18nnaDM
だから反論もデータで反論すればいいって言ってんの。
「バカすぎる」とか感情的な反応しかできない人ばかりなんだよね。
ブラインドテストのクイズで全問正解できた人って1/10もいなかったんじゃなかったっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 12:16:51.36ID:HQT1TOkd
館に一度ソウルノートのA-3テストして貰いたいわ
測定が如何に無意味って分かる
34名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 12:28:15.99ID:0MA+Vhxe
具体的なデータを伴わない反論は全部感情的な文句と決めつけるのもどうかな~
35名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 12:34:04.71ID:0MA+Vhxe
差の出ないデータだけを比較して違いはないと決めつけるのは証拠不十分でしょって意見は感情的かな?
36名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 12:57:54.29ID:0MA+Vhxe
軟水硬水超純水とかを比べるのに砂糖は入ってません塩気もありません味のないただの水ですって言われて、はいそうですねって納得するの?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:00:42.33ID:Q7QE1Pua
館さんによれば、忠実再生という点の進化では、
アンプは70年代、プレーヤーは80年代ぐらいから
頭打ちになってると言ってたけど、
感覚的にしっくりくるんだよなー

そう考えると、レコードや真空管の音を
温かみがあると礼賛する層が出てくるのも納得

あと質問コーナーで、マイ電柱にコメントしてたけど、
あれは擁護と受け止めていいのか
38名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:03:32.82ID:ZWnwrAe4
ブラインドテストの結果と一致するな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:24:22.47ID:o/Qv51ke
可聴帯域のf特がフラットで歪みが0.1%以下なら音色が無い!
カッコよすぎて心酔しちゃう貧乏な迷える子羊もそりゃあたくさんいるけど
廉価中華アンプで球やオペアンプ挿し替えしてる貧乏には反感かうよな
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:33:23.26ID:P18nnaDM
>>34,35,36
なんか痛々しいほど必死だね。
おれと戦わずに館と戦いなよ。
「データ」で。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:42:21.48ID:9i4Tejc2
館はケーブルで゛音は変わらないなんて言ってるけど
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25621791/#tab
なんだよなW
42名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:49:38.19ID:0MA+Vhxe
館みたいな間抜けのために金のかかることやる義理はないんだよね
証明が不十分なら不十分ですねって言えばいいだけで、館がやらないこと以上の追試をやってあげる必要はない
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 13:59:52.72ID:P18nnaDM
>>41
ケーブルで音が変わらないなんて言ってなんだろ?
館が憎くなると主張まで捏造するんだな。
データもなく捏造までするから信用されないんだよ。
館はケーブル自体に音色はない、音の違いはダンピングファクターの違いだと言ってた。

>>42
はいはい。
何もデータを出せないということは分かったよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 14:03:03.97ID:9i4Tejc2
>>43
>館はケーブル自体に音色はない

だから変えても変わらんって事だろW

でもデータ的にも電気理論的にも変わるんだよなW>>41
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 14:17:59.27ID:0MA+Vhxe
岩塩と海塩とをNaClだけ見て同じ塩ですねなんてドヤるアホの相手するには全員がミネラル分の測定を行って違いがあることを証明してみせろなんていうやつもアホよのう
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 14:36:45.20ID:9i4Tejc2
>>45


>>41
>音楽信号の波形は正弦波では無く限りなく矩形波に近い波形です。
>https://blog.goo.ne.jp/musica-corporation/e/a1e60ffe3b0a6c5f2e0b761aea69a06f
>だから、この様に正弦波では無く矩形波で測定すれば簡単にケーブルで音が変わるのは証明出来ます。

館は根本的な基礎も分かって無いド素人なんだよW
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 15:22:11.52ID:P18nnaDM
>>44
> だから変えても変わらんって事だろW
館は音は変わるって言ってるよ?
もしかして動画も見ないで批判してる?

ちなみにおれは館派でもなんでもないよ。
データで示されていることに反論するならデータで反論したらと言ってるだけ。
館がたまにデータを示さずに言うことがあるけど間違ってることも多々あると思う。

> 館は根本的な基礎も分かって無いド素人なんだよW

そういう人格否定的なことを言うのではなくて内容に対してデータで反論したらってこと。
「それは違う、〇〇の計測では××になっているから△△」と理路整然と説明すればいいじゃん。
でないと内容で叶わない負け犬が「お前のかーさんデーペーソ!」と言うのと変わんないよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 15:27:25.46ID:0MA+Vhxe
手抜き測定でドヤるアホのために本気の計測を披露してやる必要はないのよ
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 15:45:29.98ID:mn0MbimR
知らない人ほど「教える必要ない」って言うし
できない人ほど「やる必要ない」って言う
そして最後はかならず人格否定をして逃げるw
50名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 17:49:28.29ID:b0xgLa9z
>>36
100人ぐらいでブラインドテストして、
有意な差が出るかどうかで判断すればいいんじゃね
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 21:11:53.21ID:9i4Tejc2
>>47
>そういう人格否定的なことを言うのではなくて内容に対してデータで反論したらってこと。

>>41でデータ出して反論してるだろW
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 21:15:29.56ID:9i4Tejc2
>>51
>>>41でデータ出して反論してるだろW
>>4
53名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:34:15.94ID:P18nnaDM
>>52
だからこれがダンピングファクターとインピーダンスによるものなんじゃないの?
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:36:01.25ID:9i4Tejc2
>>53
>>46の何処に
>ダンピングファクターとインピーダンスによるもの
と書いて有る?W
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:41:57.01ID:P18nnaDM
ダンピングファクターによるものではないの?
あなたはそのブログを書いた人なの?
単に他人のブログを引き合いに出してるだけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:43:03.68ID:P18nnaDM
波形の違いはダンピングファクターによるものではないの?って質問でるのだよ。
館は音の違いはダンピングファクターによるものだと言ってるから。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:45:07.71ID:9i4Tejc2
>>55
読めば分かるが
専門企業が測定した一次データとか
基礎的な電気理論とか
実験とか
そういうものを纏めてる。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:46:01.27ID:YrMKE83W
>>54
またコピペでイキってシッタカしてるのかwww
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:46:05.85ID:9i4Tejc2
>>56
>>41のリンク先の最初に書いて有る。
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 23:46:58.64ID:9i4Tejc2
>>58
何も知らん池沼は黙っとけW
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 00:30:41.75ID:u+Uh6Tiv
>>57
リンクが何十個もあって読み切れないんだが
館はケーブルによって音が違うのはダンピングファクターによるものと言ってるけど
それが間違っているというのはどのリンクのページを読めばいい?
何十個ものリンクを全て読まないと館の主張を否定できない訳ではないでしょ?
館の主張を覆すリンクを1つ教えて。

>>59
>>41のリンク先の最初に書いてある」のは以下の文だけど
> 音楽信号の波形は正弦波では無く限りなく矩形波に近い波形です。
これが何だというの?
これが館の主張を覆すものなの??
62名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 00:34:48.37ID:pQT7XjZw
>>61
>これが何だというの?

だから最初に書いて有るだろ。

そもそもダンピングファクター関係無いラインケーブルでも音質変わるんだぞW
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 00:38:56.26ID:pQT7XjZw
>>61
>ダンピングファクター関係無いラインケーブルでも音質変わる


https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25621791/#tab
>▲ケーブル(伝送線路)の等価回路はLCRによるフイルター▲
>https://kingyonull.blogspot.com/2013/04/1.html
>なので
>ケーブルの種類によってこれだけ電気特性かに差が有るのに音質が変わらない訳はありません。
>
>ケーブルには製品個々に特有の抵抗値とか静電容量が有る。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 00:48:11.86ID:u+Uh6Tiv
>>62
ラインケーブルでも音が変わるということも館は言ってるよ。
ケーブルの静電容量とプレーヤーの出力インピーダンスの
組み合わせで音が変わると言ってるよ。

こっちは館の主張が間違いなのであればその主張を覆す
情報やデータを知りたいと思ったのだけど、
館の動画を全然見てないようならあなたからはまともな
反論材料も出てこないだろうからもういいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 00:56:14.27ID:pQT7XjZw
>>64
>静電容量とプレーヤーの出力インピーダンスの
>組み合わせで音が変わると言ってるよ。

>▲ケーブル(伝送線路)の等価回路はLCRによるフイルター▲

L(インダクタンス)とR(抵抗)も関係してるんだよなW
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 01:08:05.41ID:u+Uh6Tiv
館はラインケーブルでも音が変わると言っているのに
> ラインケーブルでも音質変わるんだぞW
みたいな意味不明な反論(?)をするあなたは何も理解できてないようだし
話にならないからもういいよ。
時間の無駄だからあなたにはレスしない。

館の主張にちゃんと反論できる人はここには誰もいないんだな。
同じ主張なのに勝ち誇ってる意味不明な人と人格否定しかできない人だけ。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 01:12:08.57ID:pQT7XjZw
>>66
>L(インダクタンス)とR(抵抗)も関係してるんだよなW

をガン無視乙W
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 05:37:42.00ID:Pltsolg7
館さん、データ重視で知的な雰囲気を
演出しているのにさ

英語が自動翻訳でガバガバなのを
誰か突っ込んであげなよ
名詞と動詞の違いすら分かって
いないレベルw
69名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 05:47:07.70ID:mY7CPa6P
F特と出力-THD+Nあたりを見せただけでアンプの音はありませんとか決まりきったこと言うだけなのをバカだな~っていうのが人格攻撃とか、論点ずらしに必死すぎて呆れるわ
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 05:58:50.60ID:ixVdyGII
音変わんないなんて言ってるアタオカ相手にすんなよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 06:23:35.12ID:pQT7XjZw
>>69
>F特と出力-THD+Nあたりを見せただけでアンプの音はありませんとか

音の立ち上がり速度とか位相特性とか等も音質に関係してる重要な要素なのに
それらをガン無視してる時点でド素人なんだよW
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 07:32:30.26ID:RukHAPKn
てか、アンプっつーのは基本的にいいものほど入力に忠実になっていくものだと思うんだが、いいアンプを手に入れて入力ソースと聴き比べて音の違いが分からないでしょう?だからアンプには音の違いなんてないんですよって何を証明して何が言いたいのか意味不明じゃね?
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 07:37:39.17ID:RukHAPKn
館のNcoreの実力を検証するpart2動画もなかなか趣深いね(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 07:51:23.51ID:y8xcq95u
いろんなアンプ使ってきたけど、「ソースダイレクト」とか「ピュアダイレクト」とかあり、
これは入力機器そのままの音を出します(アンプそのものの音はスルー)、って触れ込みのはずだが、
DENONもサンスイもマランツも、全部違う音にしか聴こえなかったんだよなぁ

俺の耳か、メーカーのハッタリか、どっちか何ですかかね? ハエタさん
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 08:41:04.68ID:i54bY83R
>>68
前に機械翻訳だろと指摘されてたよ
受験英語(和訳の妙)を経験していないだろ、とか

あの喋り方雰囲気に知的さなんて微塵も感じないよ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 09:07:53.42ID:5op9/znd
館はチャンネルブロックしてるから未来永劫オススメにも検索にも表示されない
快適

スマホでも同様の方法でチャンネルブロック出来るが、そうするとYoutubeアプリで見れない
面白くもクソもない、主張を繰り返すだけの主語がデカイチャンネルはブロックに限る
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 09:16:02.43ID:i54bY83R
>>76
YouTube側もチャンネルブロック数の多いものに関しては
凍結の対象にしてもいいよな
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 09:42:38.13ID:SoKMwxeJ
アンプのブラインドテストが成功した例が全くないってのが全てだろ
主観でいろいろ言ってるのは無価値
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 10:12:04.53ID:2FFiSaoW
>>78
アンプメーカーの開発者さんたちは?
しっかりとその差異を出して送り出しているわけだが
彼らの耳感性はおかしい?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 10:50:17.63ID:BuIcVTMk
なんのためのYouTubeなのか?
カモを集めて養分にするのだけがYouTubeの意味ではない
オーディオなんだから空気録音こそツベの華だろう
オーディオ系でちゃんとした空気録画出せないようなのは、、、、
81名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 11:38:37.09ID:tH0KAWZm
そんなんだw
82名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 12:47:45.28ID:YSmJ0m/U
アンプ比較の空気録音なんかゴマンと出ていてどれも音色に違いがあるがね
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 12:55:16.07ID:5ZwsQ4JA
勝手に華とか思っとけばいいけど恥ずかしいから公言しないでね(´・ω・`)
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 13:09:22.34ID:BuIcVTMk
三流オーディオ系ユーチューバーにとって最も都合が悪い事
それは空気録音を求められる事だ、あれこれバレてしまう
最悪だ、それだけは何としても避けなければならない
idコロコロして否定しておこう
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 13:14:32.08ID:u+Uh6Tiv
館がド素人だとして言ってることが間違ってるとしたらそれで何か困ることでもあるの?
なぜそこまで憎むのか不思議だよ。
親でもころされた?
世の中にはいろんな意見の人がいるのが当たり前なのに
館がここまで叩かれているのがなぜなのか誰か教えて。
人格攻撃しかできない人と捨て台詞しか言えない人と感情的なレスはいらないよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 13:50:06.07ID:BuIcVTMk
一般論として犯罪者、反社、胡散臭い奴が嫌われるのは言うまでもないが
誠実さがない、謙虚さの感じられないのもある意味理不尽だが嫌われやすい
胡散臭いユーチューバーにも色々あるだろうがやはりカネに汚い
カネ目当てなのが透けて見える、というのが多い
詐欺まがいだったりも多い
人徳の無さってことに尽きるのかもしれないが
インチキ宗教にだって信者がつく様に案外そんなのでも人気はあったりする
人気と内容は関係ないと言われる所以である
87名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 13:55:14.29ID:5op9/znd
誤りを訂正するのならまだしも、一方的に流布しようとしているだろう
そこが問題なんだよ

因みに館のサイトは特商11条に違反している
これは消費者庁のサイトだ。
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/mailorder/
館のサイトを良くてみ見ろ法令違反が幾つもある
88名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 13:57:42.76ID:v0rlMJxW
館は自分が耳悪いって正直に言った方がいいと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 14:33:13.96ID:u+Uh6Tiv
>>86
一般論はどうでもいいよ。
館に反論してる人の中にも誠実さも謙虚さも人徳も感じない人沢山いる。

>>87
仮に誤りがあったとしてそれを訂正しなければならない責務なんてあるの?
一方的に流布って言うけど誰も反論する機会を制限されている訳ではないし
自分もチャンネル作って「正しい」と思うことを流布すればいいんじゃない?
別に館がYouTubeを牛耳ってる訳ではないでしょ?

あと「商法に違反している」というのであればもう告発したんだよね?
捜査機関はどう対応したの?
適当なことを言ってるのであれば名誉棄損になるかもしれないから気を付けた方がいいよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 14:35:41.24ID:vaCoVhz4
他の個人レベルのYouTuberは謙遜、奥ゆかしさの言葉がある。
「私程度の者が」とか「おこがましいですが」とか
これは日本人としての基本姿勢。
館はどうだろう?全く見られないからね。
それとあの暗く独り善がりの引きこもりトーンな話し方。
家でいつも一人でゲームしてる外界に接しない中高生のような喋り方。
社会でまともに長く勤めた経験がないと思われる、
そういうイメージを抱かせる人物像。

これだけの大口叩いておいて、顔と経歴を一切オープンにしないのは
腹黒さしか感じないね。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 14:45:19.81ID:vaCoVhz4
>>89
誤りに気づいたら訂正しろ
バレないことを祈りながら、あわよくば神になれるかも、
という考えかな?

反論する機会を奪ってない?
反対コメントを即削除しておきなが、シラ切ってんの?

名誉毀損はお前(館本人)が過去オーディオメーカーに対する散々なディスりのほうだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 14:50:33.75ID:9OXZx5YJ
アンプの音は見た目のせいなんてはっきりとデマだから否定してるだけなのになんで否定しちゃいかんの?

明らかにデータ不足だからもっとデータ出して真面目にデータを議論しろってのは正当なクレームだよ?

それを人格攻撃やら感情論だとか、実データを出さなきゃ反論にならないとかってのはおかしな論理のすり替えでしかないんだな~
93名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 15:14:45.12ID:vaCoVhz4
>>92
アンプに音色はありません。
ヤマハビューティー、ラックストーンなどありません。
見た目による錯覚です。
とはっきり言ってるよね?
94名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 15:16:44.33ID:u+Uh6Tiv
>>92
否定すればいいじゃん。
なんでYouTubeは無料なのに館に対抗する内容のチャンネルを誰も作らないの?
ただ他人を「デマ」たと言うのであればその根拠を示した方がいいと思う。
ブラインドテストで多くの人が見た目に騙されてると思われる結果になってるけど
そうではないという何かしらのデータがあれば教えて。

「姿勢」とか「喋り方」とか内容に関係ないことを言い出すのは
人格攻撃や感情論であって内容で対抗できないということの結果だと思う。
そういう人は話にならない。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 15:28:36.56ID:vaCoVhz4
>>94
他のチャンネル見たことある?
メーカーや価格帯によってもアンプの音は違うよね?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 15:36:37.15ID:pQT7XjZw
>>ID:u+Uh6Tiv
  ↑
コイツ館だろ?W
97名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 15:52:13.76ID:pQT7XjZw
創造の館

http://2chb.net/r/pav/1710558225/
でオリーブ博士とやらが唱えてるスピノラマ理論
https://souzouno-yakata.com/audio/2022/08/24/44184/
とやらという胡散臭いものを必死になって吹聴して暴れてるW
98名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 16:01:45.93ID:pj3MKJAi
アンプによって違いがあるデータを誰かが出せばいいだろっていうけど、館の測定した出力-THD+Nのカーブが物によって違うっていうのがアンプの性能差があるって証拠そのものなんだけどな
館がその違いを全部無視できるとか言ってYoutube動画の聴き比べでほとんどわからないでしょと一方的に主張してるだけなんだよね
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 16:07:49.14ID:EPQnsQWP
高いアンプ使ってる人は館が正しいとなると自分が損をしたことになるから
絶対に認めるわけにはいかないしそれを流布されると自分が恥かくから
チャンネルの存在を否定し続けるしかない

これが館が攻撃される理由のようだな
でなければここまで攻撃しないだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 16:13:20.33ID:pQT7XjZw
>>99
オマエ館だろ?W
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 16:18:45.38ID:u+Uh6Tiv
>>98
ブラインドテスト大会してみればいいと思うよ。
YouTubeよりも生音の方が断然分かりやすいと思うし。
ここにいる人はオーディオショップと仲いい人もいるだろうから
ショップにブラインドテスト大会を企画してみたら?
音質がいいアンプを聞き分けられる自信がある人なら参加するでしょ。

安いアンプの方が音がいいという人が多くなったらショップが困るかな。
でもそれで困ると言うようなショップは信用できないよね。
オーディオショップはそういうのを率先してやるべきだよ。
全く人が集まらなかったら自信ある人がいないということだし
多分聞き分けられないんだと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 16:45:38.36ID:+0vfgHOc
>>101
好きCD持ってオーディオフェアに行く
価格帯別によるアンプの音の違いを視聴させてもらえ
それが最もコストかからないはずだ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:19:15.81ID:EPQnsQWP
>>100
図星か
ダッセー奴だ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:21:02.68ID:pQT7XjZw
>>103
何が図星?

オマエが館だという事か?W
105名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:27:09.23ID:01ntdbo2
>>75
確かにあの英語?を見る限り、まともな理系学部とかでも
ないんだろうな。論文なんて逆立ちしても読めない

高卒かFランか
エスタブリッシュメントへの反骨精神は感じる
106名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:28:07.92ID:01ntdbo2
>>76
みんなエンタメとして楽しんでるんじゃないの?
ヅラチューバーの人もそれで人気なのでは
107名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:39:08.26ID:EPQnsQWP
>>104
音の違いも分かんないのに騙されて値段が高いだけのアンプを買ってしまったんでしょ?
そりゃ値段に見合う音がしないというのがバレたら恥ずかしいわな~
まぁ君の「高い」は他の人には大した金額ではないだろうけど
ダッサダサの負け犬だなW ←君のまね
108名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:40:27.22ID:pQT7XjZw
>>107
ん?
12万円代のアンプが高いんか?W
109名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:42:37.34ID:pQT7XjZw
>>107
>音の違いも分かんないのに騙されて

やっぱり館だなWWWW

音の違いも分からん糞耳のオマエに言われても屁とも思わんわWWW
110名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:42:46.90ID:Ewm1lDmT
でもこの人無響室おぢだし・・

http://hissi.org/read.php/pav/20240327/cFFUN1hqWnc.html
111名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:43:36.40ID:EPQnsQWP
>>108
なんだそんな安いアンプしか持ってないのにいきがってたのかWWW
112名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:44:40.37ID:pQT7XjZw
>>110
オマエは
http://2chb.net/r/pav/1710558225/
に籠もってて出て来んな池沼基地外W

NGなW
113名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:46:25.09ID:pQT7XjZw
>>111
おいおい、オマエは
>音の違いも分かんないのに騙されて値段が高いだけのアンプを買ってしまったんでしょ?
と言っておいてそれかよWWWWWW
114名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 18:06:44.58ID:uWYIUksV
スピノラマも読めないのにイキる
無響室カルトおぢ
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 18:15:09.19ID:kqzOFTfq
>>105
この人のホムペに20代の頃鉄工所でアルバイトをしていたとあるから、大卒ではないでしょうね
工業高校中退という噂も以前どこかのスレで見た
116名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:30:45.27ID:yNJgFWVx
おれ、館さん好きだよ

決めつけでドヤついた話し方とか、
年中ハッピーバースデーとか
動画内で色んな伏線を張りつつ、
何の脈絡もなく終わるとこも最高

むしろメーカーやショップの担当者との
コラボとかの方がイラッとくる
117名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:35:08.20ID:5op9/znd
>>89
捜査機関とか関係ないだろ
何ビビってんだよ

この6、7、8の表記が皆無だから特商11条に違反してると言ってんだよ
ネット上で商売すんなら少しは法律学んでから出直してこい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:36:10.10ID:5op9/znd
この6、7、8な
俺がご丁寧にスクショ撮ってやったらかよく見ろ
オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚
119名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:30:21.86ID:EPQnsQWP
>>118
ならウジウジしてねーでさっさと通報すればいいだろ
もしかしてビビってんのか?
口先だけのビビリクソ野郎が
120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 08:38:54.14ID:WIlJXC1T
館のNcoreの実力を検証するpart2動画やっぱりジワる(笑)♪
121名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 10:48:32.34ID:7hsDj891
キコヒデ爺さん
仮面ライダーのショッカーやってなかった?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 10:53:24.59ID:EcpgeRJM
結局宮甚のパトリオットがCP最高か
123名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 11:03:11.37ID:z7GfDCHf
宮甚さん、お高いマッキントッシュのプリアンプを格安でパクり設計しましたってな動画をちょこっと見たんだけど、アンプ作れる頭がある自慢風で見てるのが辛くなってくるんだよな
124名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 11:17:49.99ID:YApZtPtC
増幅回路なんて基礎中の基礎やろ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 07:58:38.50ID:0kaNmkTU
館さんには、AVアンプとハイエンドアンプの
音の違いについて検証してほしい
126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 08:21:24.15ID:yn2LisgM
>>124
でも屋形さんは作れない
127名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 07:38:50.05ID:QWGYMhWd
YouTubeとか誰も彼も目にすることが出来るようなメディアで、ウソや間違ったことをさも真実であるかのように堂々と言ってる奴はちゃんと叩いてあげないと、何も知らない人がウソや間違ったことを信じちゃうんですよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 08:06:31.72ID:OllROnuV
>>127
その通りですね
初心者にはウソや間違いを大声で主張する人に騙されやすい

でもコメントする人のレベルを見れば容易に判別できます
ウソ動画は低レベルの盲信するコメントだらけですから
たまに親切に間違いを正してくれた人に対し敵意剥き出しで嘘つき呼ばわりします
なのでマトモな方はコメントしなくなりさらにヨイショコメントばかりに
129名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 08:19:52.16ID:thXxYkKb
>>127
嘘ではなく真実だったら叩くお前らは一体
130名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 08:34:19.45ID:OLKq6Sat
論より証拠のYouTube
自身の空気録音を上げれば良いだけなのだけれどそれは出来ない
出来ないのには訳がある、やらないのには理由がある
131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 08:42:34.57ID:OLKq6Sat
収益が目的で内容はどうでも良く、オーディオの楽しみを伝えたいとか
音の良さを知ってほしいとか、そんな気持ちもないし多分音楽も聴いてないから
好きな音楽を聴く楽しみを伝えたいなんて気持ちもなく、となってくると
著作権の点で収益化できなくなってしまう空気録音はデメリットでしかない
それ以上に色々嘘がバレやすい、そっちが本当のできない理由だと思うが
132名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 09:20:48.12ID:OLKq6Sat
宮甚商店さんの燃えたスピーカー面白かった、あんなの見たことない
宮甚商店さんもちゃんとした空気録音は出さないがあれは多分逆の意味で出したくないんだろうなw
老獪なんだよなー、つかみのBGM?ジングル?の選曲センス見りゃ音楽のセンスも察しがつくだろう
いやほんと老獪としかw
133名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 09:35:15.28ID:I4YSCBMq
>>131
空気録音で誰が聴いても変わったものに対し
「どうです?耳のいい人は答えてください」と
自身の駄耳をさらすと最高に面白いのになw
まぁ、あいつのことだから即当てたコメントは削除するだろうけどw
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 11:12:47.99ID:x7NCBBDU
館を批判してる人でブラインドテストでアンプの音を聴き分けられる人はここにいないよ
匿名掲示板での口先だけw
お前らはブラインドテストに誘われても絶対に逃げるw
135名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 11:29:19.61ID:rUp3QnN3
音工房Zもちゃんとブラインドテストやって3万と100万のアンプで有意差なしと結論出してたじゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 11:49:16.74ID:At7slBHI
音源があれじゃなあ
館がサイト作ってWAVかFLACでやって欲しい
あとフリー音源など使わずちゃんと著作権料払ってまともな音源を用意する事
137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 12:07:30.02ID:M9dCylVZ
ブランドテストで優位な差がないという結果が出ても
音源がーとか何かしらイチャモン付けて認めたがらないんだよな。
優位な差がないとなったら今まで勘違いしてた自分が恥ずかしいからな。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 12:29:08.67ID:JMFi8Slx
>>137
>ブランドテスト

WW
139名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 13:43:42.09ID:x7NCBBDU
ブラインドテストはブランドテストみたいなもんだな
高級ブランドのアンプが目の前に見えてるといい音に聴こえてしまうんだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 14:34:06.66ID:C7MZkUd2
館のブラインドテスト、前はけっこう違うんじゃねと思ったんだけど最近はわかりにくくなったよな
なんかからくりがある気がする
141名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:27:07.25ID:v6uTZnMX
それなら事故原因もすぐ分かるね
あのーYoutubeもTwitterもガーシーやさしいとガーシーから盛大に馬鹿にしてるがちゃんとRPGなんだよな
アイスタイルたすかった!
漫才を美少女にやらせるってどう考えても暗号資産の詐欺繋がりがヤバいです。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:37:19.56ID:PkhblLA+
きついかも
143名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:44:16.14ID:D5vxytLL
糖尿病薬飲んだけど
144名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:53:57.55ID:4vnqdcUz
前の大学生にしか見えんのよな
145名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 21:58:50.34ID:yti9nPsG
またはぽん酢
これは資源少ない
鼻明らかジェイクじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:07:09.03ID:EvqeBj1h
ハッピーメールでゴリゴリにそういうこと
毎年、80万人 関節痛の後遺症を残しますのでぜひチェックして
あああああただいまああああああ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:14:42.26ID:KvqtL0Pb
こういうの
不器用をアピールしてるのならしょうがないよね
運転席付近にリレーやら何やら電装系集中してる
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:17:24.69ID:Gcn6ESFV
まだ見逃し配信で稼ぐで言えば脱毛器が届いた
149名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 22:51:24.88ID:WINE/FQV
ディーラーが間違いなんか
散弾銃なら他メンバーに追いつく努力しろや
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 23:09:48.79ID:Z+grA1KS
家賃2万くらい(´・ω・`)
151名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 23:35:22.87ID:yv55uv0V
スタイリング剤使ってませんの意味が全くウケんわけでも良いような。
これを年代別に見てみると、現実が見えなくなった
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/30(土) 23:36:07.25ID:LmYa6SyR
俺は糖分はわりとマジでNISAで買われる株買えばええんやな
高校生がターゲットにされてんだわ
ラジオの時だっけ?さすがにないから
153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/31(日) 00:00:06.92ID:6XGBbEmk
軽油は発火点も変わる
軽油の燃焼は発火になるわ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/31(日) 00:03:09.68ID:KNoobqP8
これでもある
特に男性ファンがうちだけダメージある一番被害喰らってるチームでは
155名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 02:07:09.29ID:HCLOFIgy
名前は知らんがケンリック如きに魂売った音に対するポリシーが全く感じられなくて直ぐにあちこち愚機器 を褒めちぎる輩は何が楽しくてやってんだろうか?
定在波の処理なんてケンリックに手取り足取り股取り
してもらってやりゃあ良いだろうがと思うのは
私だけだろうか・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 07:35:15.91ID:EDF5ySp6
お前だけ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 07:51:34.83ID:4hrhjka7
宮甚さんてなんつーか他人のやってることこき下ろしてるイメージばっかな気がするんだけどそんなに面白いかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 08:59:30.03ID:GOErwnIM
発想と行動力、実際に作るって事は大変なんだが
それを凄いペースでやってる、それだけでも凄いし
そこは面白いだろ
でも確かに悪口みたいなのは気になる人もいるだろう
スルー出来れば良いけどできないなら無理してみることもない
見なきゃ損って動画じゃないし
159名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 09:08:35.80ID:MIlhuvsK
今のところ宮甚が1番オーディオ動画出してるから自然とトップになってる
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 12:28:38.94ID:yIU/S+DL
喋り聞いてるだけでおもろい
古典落語の領域だよ
ああいう口が悪いけど何でもやってくれるオッサンって昭和で絶滅したと思ってたわ
趣味が湘南までサニトラ転がしてウィンドサーフィンってのがまた
161名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 21:03:17.88ID:TIrYyuhK
ダウ先は軟調
どうなるんだろう
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 21:36:35.81ID:+bIpx6ix
いや負けるべくして負けた三連敗なんやからしゃーない
メニューがないんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 21:50:57.24ID:kbDn3px5
>>11
最後の錬成(346)山田
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/04(木) 11:17:25.34ID:6MYlef7l
オーディオデザインとAuto Lip.はもう少し頑張って欲しいな
変ドリクスは消えて正解
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/04(木) 22:12:52.73ID:nwiYI8A3
宮爺とか昭和の中期で完全に止まってる時代錯誤オーディオが何を言っても面白くない
166名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/05(金) 00:19:50.88ID:PXHQ269n
>>165
宮甚なんてある程度理論判ってるか自作経験あるヤツしか面白くないよ
多くの人に見てもらう気がないし登録もするなって言ってるじゃん
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/05(金) 11:13:14.96ID:xs5hRM0a
今回の館、声が変だな
変身の繰り返しが原因か?w
168名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 14:01:44.37ID:sJSkU1nk
今回の深栖さんも綺麗で良いね
169名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 17:40:13.82ID:WvPWO8oc
理系黒髪女子は希少だな
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 10:20:58.05ID:ukt0fDKk
>>166
あんな中学理科レベルの話で理論にもなんにもなってないしあの程度で自作がどうのと言われてもなあw
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 13:02:38.15ID:PjQ6YjwJ

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
     O
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l    と思うにわとりであった
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
172名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/08(月) 07:27:53.45ID:Q4r2wwva
と言っても自作喋り系って無いし
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/08(月) 08:32:42.53ID:Hl2JbGTH
宮甚さん最近スピーカー多いけどまた真空管アンプ製作動画増やして欲しいな
フェイクのやつ含めてシャシー製作系助かる
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/09(火) 12:27:28.54ID:WIvDgULT
seas-kidは解説ないからなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/09(火) 12:28:20.82ID:WIvDgULT
seas-Lyd
176名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 08:40:36.01ID:o0eSixRY
>>175
たまにみてる、チャンネル登録して見るより検索で見るタイプの動画だね
内容が良く関心のあるテーマの動画に当たれば非常に参考になる、っていうタイプのチャンネル
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 09:38:34.94ID:RTzaOJZs
やっぱ宮甚スゲーわ
メーカー製かと思う特性に近づけてきた
178名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 10:02:51.88ID:Bm/r6n9X
>>177
どの動画の話ですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 10:09:59.60ID:RTzaOJZs
>>178
うなぎ犬の事
ドンシャリだけど上手い特性だ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 11:43:55.83ID:MtIivyzF
貧乏ジジイの小汚いオモチャ遊び。
181名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 12:29:09.62ID:3YaKmt00
\            
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
182名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 06:54:27.68ID:isHNy8iy
宮甚商店すごいオファー来たな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 10:07:36.62ID:X7NB4OWz
宮甚さんのD級アンプ動画、付属アダプタでアンプICの最大出力まで出せるわけねーだろとかアダプタにPSEマーク付いてる?ってところはいいけど、それ以外はテキトークな感じですね
184名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 11:21:54.80ID:CXGmzzaI
宮藤官九郎
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/14(日) 07:58:51.61ID:o1SpG19B
原田さんか
道楽を楽しんでる者どうし引き合ったんだろうな
186名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/14(日) 19:51:00.57ID:ByfpfWbi
オーディオデザインなかなか伸びないな
187名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/15(月) 03:41:59.85ID:z1freJ73
カセットデッキ専門のYouTuber
https://www.youtube.com/@supercassetters/videos
自営でカセットデッキの修理もやってるらしいね。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 11:57:06.38ID:qQkR6mRv
オーディオデザインさんがあれっ?て思った評論家さんて誰か気になる
189名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 12:48:19.16ID:ZVr+x6qI
俺もだ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 19:44:43.67ID:q9wrDvtz
まあ判ってる奴が多いだろうけど書いちゃダメだよ
名誉棄損で訴えられると真実を言っても有罪になるかも知れないからな
191名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 08:28:39.39ID:YDx0ITWn
最近やたら各所で書いてる
PCにやたら詳しい
となるとあいつかなってなるよね
192名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 09:57:07.83ID:9C9LuOFK
知ってる人のような知らない人のような
193名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 10:08:51.89ID:YDx0ITWn
ヒントは自宅でデジタルアンプ使ってる評論家ね
194名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 10:45:02.23ID:3aauZCuo
動画みたが、音も聴いてないのに評判だけで点数付けてるとはふざけてるな。
やはりステマ師の記事など全く読む価値はない。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 11:02:17.25ID:3aauZCuo
ただ、自分のところの製品を悪く言うのは人間としておかしいとかいう発言もおかしい罠。
悪いものは悪い良いものは良いと言うのが評論家の正しいスタンスだと思うが。
高周波ノイズまみれの音がダメな音かのように言い切るのもどうだろう。
聴いて良い音だと思えばそれで良いと思うが。
いずれにしても、良い音なんて人それぞれなのだから
そんな曖昧なものを評価しようとする評論家なんて職は必要ない。自分で実際に聴きに行って良いと思う奴を買えばよい。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 18:30:56.00ID:2E09YqJ9
みんな評論家の自宅システムなんてよく知ってますね…
197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 12:16:03.65ID:uMDAGuri
オーディオデザインさんに仮想アースを語ってほしい
198名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 15:25:38.81ID:QIPeGtbm
評論家もこのメーカーも胡散臭いから買うことはない
199名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 19:36:42.28ID:kLtgtNeL
仮想アース作ろうと思って備長炭とくず水晶買った
備長炭粉が高すぎて金槌でたたいて粉作ろうと思う
200名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 08:07:16.01ID:rVMLs/l0
>>193
そのお方はスピーカーは何使ってそうですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/24(水) 19:28:43.70ID:U2D2TSSY
オーデザは綺麗な深栖さん観るためだけのチャンネル(^o^)
202名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 18:33:46.48ID:Sr+Ziy4U
マーシー低域用にラックス使ってるけどそれ最初からやれよと思った
デジアンの低音はガッツが足りないからな
ラックスは元々解像度志向の音ではないしデジアンの方が解像力あるからね
しかしまたデジアンのヒステリックさに気付くんだろうなあ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 23:33:43.14ID:LRNOZHQt
>>202
>デジアンのヒステリックさ
オマエはフルデジのR-K1000の音知らないんだなW
204名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 05:38:18.50ID:OopwA0V5
age
205名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 06:20:52.25ID:LaY3gzu6
SONYもシャープもヒステリックではなかったね
206名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 08:49:30.20ID:16zh8tXp
田代さんじゃないんだぞ
マーシーじゃなくてマッシーさんだ
まあオレもマーシーで検索して出てこなくてアレっとなってたんだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 10:19:56.18ID:OopwA0V5
宮甚商店は面白いから自然と宮甚派みたいのが出来てきた
けんちゃん、上行、津田、TONO等
当り前だが口だけ達者で何も作らないヤツは居ない
208名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 11:15:36.82ID:JmIt4fws
>>206
その爺いキモい
目が完全に逝ってる
209名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 12:48:40.69ID:iaxm2RiT
テクニカルブレーン黒沢さんが短い動画アップしてて見たら、連休中の営業日のお知らせだった。
ついでに「遊びに来てくれたら聞く事のできる機材」の話も軽くしていて、なんとフィンクチームのスピーカー、ボーグ・マーク2が本邦初お目見え。
代理店からの貸し出しでなく会社で購入という事で、すごいです。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 19:39:46.30ID:OopwA0V5
>>209
金が無いのに凄いね
211名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 21:11:05.81ID:zUODT0Do
金が無いなんて社交辞令だよ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 13:19:39.19ID:5NudA5xy
ロクな売り上げもないんだから金ないだろ?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 20:41:30.99ID:J5vupHPz
宮甚に認められる館ってやっぱスゲーわ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 21:27:34.42ID:I1pmSUuk
ステマ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 04:04:29.11ID:1nZg2eOX
宮甚が信者を発狂させないよう上手に輩と距離を置いてるだけ
関わりたくない相手でもむげに断ると波風立つからね
長年社会で活躍してきた人間の器の大きさを感じさせる
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 09:15:03.22ID:lq4AtxDb
オーディオは見た目って事も館に触発されてたんだろうな
しっかり見てないとああいったコメントは出ない
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 12:46:20.21ID:uAAKUIrD
>>215
ですよね。
人付き合いがうまい方です。
私だったら炎上しようが何だろうが館とはバチバチの関係にしてます。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 13:02:08.65ID:lq4AtxDb
そんな甲斐性が宮甚にあるとは思えん
頭悪そう
219名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 14:35:39.88ID:Jghtie2a
(あの歳で)近所の先輩に頭が上がらないネタがよく出てくるじゃん?
甲斐性じゃなくて、ヘタリ世渡りじゃん?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 17:08:25.84ID:1nZg2eOX
>>217
見る人が見れば宮甚さんが器が大きい人だってことは直ぐに判りますよね
あの河口湖自動車博物館・飛行館の原田さんから仕事の依頼が来たのはビックリしました



原田さんは冒頭の動画に出ていますがお元気そうです
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/670505?page=1
221名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/05(日) 03:44:50.17ID:lLEuaMZt
ネタ提供してくれる先輩はありがたい
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/05(日) 10:40:00.46ID:Ijfu74uc
寺島さん動画来たね
音出しはせずに本の紹介だけど
223名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/05(日) 20:13:13.93ID:lLEuaMZt
ノリピーはコラボ作戦しかないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 15:14:57.00ID:+gZDh7tL
「オーディオアンプによる音色変化はない」とかいうデマを斬る



低レベルのあのお方よりも更に低レベルですね
225名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 15:50:56.41ID:9FyDkvqD
この動画が最高

226名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 16:41:32.71ID:JTcLNspT
勢いあるアンプとそうでないアンプは雲泥の差が有るだろ
1番分かりやすいのがオーラトーンのアンプとファンダメンタルのアンプ
全く違う
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 16:43:33.66ID:JTcLNspT
>>225
ついにインシュレーターの比較来たか
個人的にはスパイクは神経質な音になるので嫌い
228名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 17:41:51.68ID:ctu5eqVH
>>99


もうとっくに終わっているオーディオの世界
Frieve-A Music
229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 22:24:06.60ID:NMTkrCT4
みなさんは、広告は何が流れる?
オーディオ系動画ばかりみてたら、広告はサウンドハウス一択になりつつある
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 22:46:05.36ID:XRbc6ecM
>>229
ヨドとかも流れる
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 01:32:48.87ID:02ferJEF
AdBlock入れてるから広告出ないよW
232名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 09:31:45.33ID:15cymnKX
オーディオなんて試聴回数の大したことないし
よくやるわと思う
233名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 10:31:58.91ID:8NjfPABE
唯一興味があるから仕方なくやってる人も多いからだと思うぞ
まあ出来る限り好きな音楽をいい音でってのが前提にあるけど
234名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 13:00:41.31ID:zCf3VERP
海苔屋は宮甚無視したまま?
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 13:10:03.62ID:6Gm+ypKD
>>234
苔にされても
海苔屋だからwww
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 18:11:04.38ID:dA6gsxjF
>>234
海苔屋さんは音楽があって、いい音で聴きたいがある。
でも宮甚さんは音楽に興味ない。
鳴ってりゃ何でもいいと思ってるフシがある。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 18:39:19.67ID:8fOX3eRT
スパイクも材質で印象変わるからな
マグネシウムだと金属臭さがない
238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 18:59:55.45ID:H9sLOXEs
プレイリストが・・・
https://imgur.com/a/iSu7Gci
239名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 06:00:11.46ID:D93O5oVH
オープニングの曲、BGM? 呼び方分からないので
取り敢えずジングルって呼んどくけど
宮甚商店さんは選曲センスから言って音楽に興味ないって事は無いわ
ただ骨の髄まで良くも悪くも団塊の世代という感じがする
マッシーさんはオーディオマニアとは思えない無神経なジングルで
正直あれはやめた方が良いと思う
流石なのは伊佐資さんでジングルなし、topwingもJICOの動画でも
入れてないから伊佐資さんの意向だと思う
240名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 06:13:01.62ID:D93O5oVH
アンソニーさんはどうだっけ?と見たら入れてない
入れてるのもあった気がするけど決まったものはないと言う感じか
使い分け、作り分けしている感じ?
動画の作り方も手慣れていて安心して気分よく視聴出来る
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 06:20:02.48ID:D93O5oVH
まあそんな難しい話じゃ無くて料理味わってもらいたいと
本気で思っているならいきなり刺激的な味の飲み物や
食べ物を出したりしないだろ?
良い音、良い音楽を聴いて欲しいのにではその前に
刺激的な電子音をお聴きください、なんて事するか?
そんな無神経さで言われても、ってなるじゃん
242名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 08:50:19.31ID:AYV5+l3I
マッシーは狭い部屋にあのスピーカー置いてる時点で音が判らない証明だし
無神経なOPかけたり偉そうな喋り口といい商売人とも思えん
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 17:00:46.89ID:AYPEf60H
マッシーは、どこかのメーカーに、「試聴はしない、測定結果が全て」と言われたときの「え!?」って顔が好き
244名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 17:04:38.79ID:Jqn+aJlV
田代マッシー
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/08(水) 23:32:29.26ID:UculCq/f
オタイオーディオってペガサス田中の方が店長なの?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 00:05:13.05ID:ABbuV7LD
社長は金持ち趣味なオーディオを嫌悪していたらしいから
247名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 09:29:40.55ID:RCyIQyHh
>>243
そんな動画あったっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/09(木) 11:40:44.44ID:ZMe32Ej3
オーディオデ◯イン社の動画だと思う
249名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 00:20:40.15ID:ytN1scs8
オーディオデザインは回路至上主義で、シャシーなど構造に重きを置いていないような気がする。
そういう「口にしたり文字にしたりしない事」も、本人の語る動画となると何となく感じてしまえるところがおもしろい。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 21:34:22.83ID:Ts8ITRlu
Frieve-Aさんがダイソー300円スピーカーの測定動画で
空気録音もやってくれているので、その部分について
オレが以前書いたオーディオ動画の見方に当てはめてみよう
ダメな例を全てやってくれているw
さすが技術系だけあって設置セッティングと測定とその解説は素晴らしい
251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 21:54:00.86ID:Ts8ITRlu
空気録音といえばケンリックさん、あれはまさに良いお手本で
あれを真似すれば良いのだけど
が、そんな動画はほとんど無い、機材の問題では無くて
動画スタイル、撮り方の話である
あれは出来そうでいて誰にでも出来るもんじゃ無いんだよね
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 22:32:27.24ID:Ts8ITRlu
Frieve-Aさんの動画に感じてた違和感が分かった
お笑いバラエティ番組みたいなんだ
ダウンタウンや有吉が好きな層は好みそうだが
オーディオマニアってバラエティでもタモリ倶楽部やマイスバスターズが
好きそうじゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 12:25:38.48ID:syAKJNKA
Frieve-A氏は独特+多才だからなーー
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 13:12:19.94ID:UnoEZ1vg
>>251
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/how-much-can-you-judge-a-speaker-from-a-youtube-video.17398/post-563608
マイク + ADC は、人間の耳 + 脳と同じようには機能しません。部屋の遷移周波数を超えると、脳は直接音と反射音を区別しますが、マイクは区別しません。
他にも多くの制限があり、これは愚かな考えです。
ヘッドフォンで再生されたバイノーラル録音はより近いものになりますが、それでも良くはありません。 https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/how-much-can-you-judge-a-speaker-from-a-youtube-video.17398/post-563907
完璧な線形マイクを使用したとしても、異なる方向からの異なる伝達関数を持つ 3D サウンドフィールドを 2 つの 1 次元録音に縮小することは、依然として未定義の問題です。
このようなセットアップは、異なるスピーカーのより大きな音響パワーの音色の違いを聞くには十分ですが、それ以上ではありません。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 19:11:44.38ID:F5Sukbc0
Frilev-Aって見てみたけどなんだかなあと思った
256名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 19:46:39.12ID:Mw+jhAaV
おもろいやん!笑
257名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 20:11:36.36ID:F5Sukbc0
オーディオ初心者の入り口にも立ってない
258名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 20:13:14.41ID:F5Sukbc0
ダウンタウンめっちゃ嫌いなので不快感も結構あるなそういや
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 22:52:03.94ID:sHyY2KMb
視聴者層が中年のおっさんと爺さんのみw
260名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 22:54:17.70ID:02qsjvp0
オマエもいずれ爺さんだから気にすんな
261名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 08:19:55.88ID:VWQsD1l+
>>253
理系、技術系だと珍しいキャラだね
それだけに貴重な人材という感じはする
オーディオに関してはほとんど見解が異なるからあまり参考にならないけど
データを元にした解説はちゃんとしてるのでキャラが気にならない人にはオススメ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 12:32:09.79ID:aB5c2TCi
こんな奴をありがたがってちゃそれこそオーディオ終わる罠
263名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/14(火) 14:26:06.13ID:1akHxAAe
今の世の中って本質的にダメなものをいいと言う捻くれた風潮が少なからずあるよね
264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 15:03:04.89ID:w3wEDsIu
利権があるのだろう
265名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 08:33:12.96ID:kuCJ6oJ+
バズりさえすれば本当かどうかなんてどうでもいい奴らのアフィ利権な
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 12:40:43.48ID:0HZOc1/E
正にハイエンドオーディオ真理教である
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 19:28:38.90ID:IG5ktmPs
主は小銭を稼ぎながら自己有用感を満たし
視聴者はそれを見てバカだなあと自己効力感を満たす
winwinやな
268名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 19:56:35.09ID:HS9nLPOu
>>261
海外のアンプ設計者なんか動画内でキチンと測定してたりするけど日本ていないんだよなあ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 20:00:37.46ID:cDnfTgt4
>>268
日本のオデオ雑誌も測定データ無しのメーカーから金貰って書いた自称評論家の提灯記事だけだし
そんなオデオ誌に騙された連中がB&WとかKEFとか買って悦ってるんだよなW
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 22:59:21.00ID:qx1+s61k
>>269
http://hissi.org/read.php/pav/20240516/Y0RuZlRndDQ.html
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 10:02:58.89ID:+FwLMcL3
まず測定ありきってのは日本の昔の考え方だな
それよりも利き耳で一つずつ見えないところを解決すべき
測定では絶対に表に出せない箇所がある
272名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 10:19:25.01ID:2uDUPFQ0
>>271
周波数は音程であって音色ではないからね。
フルートとオーボエとクラリネットが同時ユニゾンに複雑にからみ合う曲では
周波数グラフを見ただけではわからない。
人間の耳はそのグラフの網の目以上に細かい音の変化を聞き取る。
ストラヴィンスキーのバレエ音楽が、リファインソースによく使われるのはそれな理由。
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 13:35:03.31ID:aAKTchx2
>>271
だぬ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 13:37:59.74ID:aAKTchx2
>>272
>周波数は音程であって音色ではないからね。

正にそれについても議論しなけりゃ片手落ち
275名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 14:12:19.93ID:nuXgZ/Vl
周波数は音程+音色であって音量じゃないからね
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 14:56:44.67ID:8LXsDo6E
胡散臭い業者なのか?
必死だな
277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 19:02:59.50ID:JZkNrHl7
爺さんは高音域が聞こえてないんでしょ?
だったらまずは耳のF特補正から始めないと
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 19:22:39.59ID:wo9wwdts
モスキート音さえ聞こえないのに爆笑
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 19:53:26.81ID:xNHpQTBh
リファインソース?リファレンスソース?リファレンストラック?
280名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 21:15:27.03ID:RUGVtqOV
君等が聴いてる音楽ソフトを録音して作ってるレコスタはフラットなF特を基準に作ってるんだよねW
281名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 21:18:36.89ID:RUGVtqOV
>>271
測定でハッキリと出る箇所も有る罠W
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 22:24:57.95ID:IL9O5zw2
>>281
測定で同じ数値を示した機器を全て集め一堂に会し、視聴会をしたら?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 23:03:55.35ID:RUGVtqOV
>>282
{「も」という単語の意味分かってる?W
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 09:42:38.04ID:CVfM/tIb
>>277
だぬ
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 14:01:45.93ID:O95AIIsP
オンサイトオーディオ・しけもくさんが高額ブックシェルフスピーカー聴き比べをライブ配信中。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 22:17:26.78ID:pRoOOa9+
>>285
デジタル臭い音しかしなくて厳しいね
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/20(月) 12:13:26.61ID:/stwFVD8
>>285
こんな店から誰が買うんだ?
数年後には潰れてそうだが
288名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/20(月) 14:08:44.63ID:j8vrxoVo
しけもくさん商売になったら辛口評価しにくいんじゃないかと思うけど、お客さんの好みのものをうまくマッチングできたらいいね
289名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/20(月) 15:21:58.17ID:OjCNsW7H
元々ネット上では商売してたし今回は実店舗を作ったというだけであって
実店舗があるかないかで評価は変わらんでしょ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 13:05:13.38ID:tX1BkCam
キモい奴だな

https://x.com/OnsiteAudio_sk/status/1787321153226494396
291名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 13:41:03.30ID:jUTcymwO
俺もしけもくは好きじゃない
つか聞いてる音楽がどれもパッとしないもの
292名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 13:42:18.07ID:jUTcymwO
多分YouTube音質評価としては最下位に近い
アンソニーよりも遥かに下だ
293 警備員[Lv.32]
2024/05/21(火) 14:29:42.30ID:Dbq6lZ3a
でもMUUよりは音を聴き分けられてると思う
MUUは聴き分けできず曖昧なこと言ってるだけだし
294名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 14:55:54.69ID:5n3IBB+J
しけもくさんの音質レビューはポエム評論家よりマシだと思うけどな
295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 15:30:31.92ID:F9lycfJn
涎たらしそうな喋り方が生理的にダメ
296名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/21(火) 15:48:30.00ID:Dbq6lZ3a
それはあるな笑
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 17:41:57.34ID:auyXL0pA
商売してるのに「しけもく」と名乗ってる次点でな
作り笑顔も鳥肌立つ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:04:28.03ID:PkRs73Ye
胡散臭い奴だ
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 22:02:52.67ID:XkktrlBd
店の名前忘れたがオーディオレンタル屋って昔どっかのショップがやってたけどすぐやめたよな
ハイエンドアンプとか借りられた記憶がある
家に設置までしてくれるパターン
採算合わなかったんやろうかね
300名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 02:53:24.65ID:EV+GCClq
そういえば7年前くらいだったかな?高級オーディオ試聴用貸出機の転売騒動がありましたね
301名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 10:33:02.86ID:QVIkYC15
アバック、逸品あたりがやってた記憶
どちらもやり方が悪かったと思われ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 10:45:10.91ID:0OycJikq
どういうこと?
転売先ですぐ足ついて捕まるからやる意味ないよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 10:59:15.49ID:cBNnxhI5
そうやって詐欺手法を聞き出そうとする奴いるよな
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/22(水) 11:58:16.22ID:UehA3QP3
レンタル事故って、たまに話題になるね
半年前のBMWとか
305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 07:56:04.04ID:gtpB1lRZ
YoutuberじゃなくてX界隈だけど、とある人の垢消し騒ぎ見ていろいろ思うところが出てきますね
306名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 08:57:31.20ID:kFqqSCzP
>>305
誰?
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 09:23:25.04ID:11PUTR8t
金の力で自分のオーディオシステムに別に必要ないけど取り巻きからリクエストのあった物をいろいろ買ってレビューしてありがたいって言われて悦に浸るのも、リクエストした物のレビューを無心する取り巻きもどっちも病気としか
308名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 10:15:45.26ID:Jeqg+FqQ
承認欲求欲しさなんだろうな。
逆にいえばそんなもんに縋り付かねばならんほど
自己有用感が低いということ。

推し活ホスト狂いの類と本質的に大差ない。
赤の他人に認められたいがためにたいして欲しくもないハイエンドオーディオを無理して買うなんてのはただの愚行でしかない。
309 警備員[Lv.35]
2024/05/28(火) 11:43:41.68ID:mrzOrRJW
>>308
いちいちそんなことを書く人が自己有用感高いとは思えないけどねw
君も承認欲求強いと思うよ

ちなみに「承認欲求欲しさ」って何?w
欲求が欲しいってこと?w
310 警備員[Lv.22]
2024/05/28(火) 12:04:21.71ID:wnms5NPf
によど今月で辞めるのね

個人事業は厳しいのかね
311名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 12:23:16.72ID:Jeqg+FqQ
>>309
そうかもしれんがそういうお前もそうだろう。
人のことは言えんが、そういう満たされん連中が多い哀れな国だということだろう。
312名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 12:35:55.24ID:1qZM77w8
>>310
どこ情報?
313 警備員[Lv.22]
2024/05/28(火) 12:50:07.44ID:wnms5NPf
>>312
本人発表してるよ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 15:04:08.38ID:JiKMKxrG
本格的にユーチューバー始めればいいのに
長岡鉄男系ユーチューバーでは貴重だろ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 17:45:30.02ID:kFqqSCzP
くだらんな
316名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 16:36:17.44ID:T+NTxm/3
>>314
ジャンクを直して売れば儲かりそうだよな長岡教に受けるヤツをメインに
それをさりげなくYouTubeで動画にして宣伝すれば
磨き専門の屋形よりは修理内容もマトモそうだし
317名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 14:09:47.77ID:xrIckCTc
インフルエンサーマーケティングって嫌いだわ
だいたいメーカー自身がユーザーに製品の良さを伝えてしかるべきなのに、あなたはインフルエンサーなので特別扱いしますよ体験会や製品提供で感じた良さをフォロワーに広めてくださいなんて言い始めるのがクソよね
318名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 15:36:57.16ID:sJHtw7Pj
レビュー動画見たらメーカーから借りてたとかガッカリだよな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 15:51:07.54ID:LOfo2aGQ
借りてレビューしちゃあかんの?
借りたら絶対メーカーに忖度せにゃあかんの?
320名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 07:53:16.73ID:3OQHUnLf
かと言って自腹で購入したものでも自分の失敗を認めたくないから悪い箇所でも擁護気味になってしまうことも
高価になればなるほど
クルマバイクみたいに有料レンタルしてレビューできればいいんだけどね
321名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 08:20:30.84ID:MRTcmJfh
購入してブログで褒め上げてたのにしばらくしたら買い替えてるとか普通だったしな
322名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 23:12:46.28ID:xNSd3dsE
>>310
今の仕事はあちこち出張が多いから、介護職に転職するってさ。
収入1/3だと。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 23:28:21.95ID:Jk3b71sa
>>322
大変だなー、せめて時間に余裕が出来ればよいけど、、、、
だったらチューバーやめないよなぁ
地方はどこも大変だぜーーー
324名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/04(火) 23:31:50.73ID:Jk3b71sa
オレも金はないが時間ならある地方系だから地方の大変さは分かるのだ
せめてつべが副業になれば、、、
まじで>>316みたいなのが良いかもしれんねー
325名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/05(水) 10:15:48.49ID:VT7ZJJKh
滑舌はいいからユーチューバー向きなんだよな
非常に勿体ない
326名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/05(水) 10:46:38.62ID:owE1N8nD
>>322
同じ爺さん相手にする商売でも介護の方が遥かに素晴らしいではないか。
オーディオステマ師なんて最低のクズやわ。
327名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/05(水) 13:13:18.21ID:XjqOKfn9
出張だらけの仕事くそだるいのわかるわ面白いのは最初の一年だけ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/05(水) 18:06:43.76ID:du22fJKA
実質引っ越し屋みたいなものだろ
碌なもんじゃない
329名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 14:55:46.83ID:APpuN3bA
しけもくは二階級特進で店舗出してるけど・・・
不具合やら何やら対応出来んのかねぇ???
そもそものレンタル料自体がぼったくり価格だし!
展示品を売るつもりなのか・・・色んな店と今までに
やり取りしてきたがまぁ人間としてまともな店長
とか皆無だったな!まぁ老い先短いから現有戦力と
格闘してそのうちお迎えが来るからそれで良いや!
まずHP上の自慢と自宅試聴した製品の実力が全く
伴ってない詐欺店だらけで閉口した・・・
何処とは言わんが世界に売り出すアンプ借りて
8cmフルレンジSPがまともに鳴らないのには
さすがに詐欺か?と思ったが店主曰くそれが
オーディオです!って頭腐ってるだろ?そんなもん
あちこちに売ったら当然返品の山になるぞアホがぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 07:29:11.03ID:ALoLQtNO
お気持ち表明ありがとうございました
331名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 22:06:17.19ID:ZzOl1V5l
廃業する日が楽しみだぬ
332名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 14:44:41.82ID:oos++Xun
屋形もとんでもない事いってるな
ケミコンの漏れ電流は問題ないって

音質以前に回路の安定性に問題出るだろう
ボリューム前後にあるケミコンから漏れてたら
ガサガサボソボソとノイズ出るだろうし
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 14:55:11.16ID:L/VNiSGG
>>332
カップリングコンデンサの漏れ電流はSN感に影響して音場の見通しが悪くなってのっぺりしたりってありそうだと思いますね
電源につけるデカップリングでも少し影響あるかも?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 15:13:02.41ID:I5Svq0Dj
>>332
ヤツは回路は全くの素人っぽい
電子回路の基礎も学んでない感じ
335名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 00:57:11.14ID:f1INHj35
聴音検査をよくやるという耳鼻科医から賛同コメをもらい
よりつけ上がってるね
336名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 10:59:54.23ID:AKnwiXN7
カタログの数値だけでオーディオ語る人ね
能率の高さイコール性能、商品の価値だと考えてる
337名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 13:45:23.07ID:SfrJ/JNk
能率で判断する奴はもれなくクリプシュに行くな
338名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 14:11:25.19ID:PlVA40Kr
(スピーカー)は聴く必要なし!
カタログ見ればわかる。
と堂々と言ってる回があったよね
アンプにも音色はないと言ってるし
だったらなんで買うんだよ!?と言いたい
339あぼーん
NGNG
あぼーん
340名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 14:31:55.10ID:zyhjDEt/
>>338
見た目や金額によって、人間は音が違って聞こえるからだって言ってるよ
ブラインドテストしたら区別できないけど目の前に高級なアンプがあると
いい音に聴こえてしまうって
341名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 14:37:41.23ID:UxmB4ucm
でも空気録音動画で機材の写真出さずに作った比較動画でも音が違って聴こえるのは確かだよな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 14:56:43.19ID:YYx1TMbv
>>339
鬼コスパだな
343名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 14:59:00.29ID:bT2choVd
挫折したオーディオ
心の拠り所が欲しいんですよ

館・プロケーは、そんなオーディオ愛好家の拠り所

その真逆、データ至上主義なのがASR
344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 15:10:53.91ID:MeVlb7Sx
自分のシステムの空気録音アップするYouTuberは、ある程度こういう音聞いてるのかと分かるから言い分のジャッジもし易い。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 15:14:28.77ID:NXNuNEs2
空気録音動画とかいう
音を判断する上で全く役に立たない動画
346名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 16:59:21.44ID:RSF3rubb
>>339
これは有益
 
347名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 18:13:50.56ID:o13k+1lI
スピーカーのうんちく語るだけ語って
空気録音ないんかーいってときはある
348名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 20:57:44.05ID:MeVlb7Sx
>>345
いいや、かなりの部分、空気録音で「その場ではこんな音が出ているんだろう」と感じ取れる。
撮り音が下手でこういう聞こえ方になってるとか、素でなく加工してるとかも、何となく分かる。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 21:36:44.54ID:08eNnc9A
>>347
ハゲ同
350名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 22:00:25.68ID:5WwSkcTp
なんの参考にもならんから空気録音とかいらん
351名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 23:00:50.25ID:Xd/06JKO
空気録音が普及すればくだらないボッタクリオーディオショップに行かずに済むだぬ
352名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 23:06:25.74ID:6dwE2lQQ
>>292
353名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 00:20:08.50ID:8aIGdpyA
空気録音貴重だけどな
録音された音でも技量が測れる
354名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 01:03:38.15ID:heV4u5rE
>>343
流石に電源アンプケーブルで音が変わらないとか言ってる館と一緒にするのは失礼過ぎる
舘はオーディオ趣味の否定とほぼ同義でしょ
ハイエンド批判でよりリーズナブルなものとの主張はプロケもアコリバもちょっぴり似てはいる。
355名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 07:11:09.09ID:2fquwFKr
自作系だと上条・木村氏亡き後
お気楽となるのかな
356名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 12:39:35.78ID:wKoTnby7
四日市無線が今のところ空気録音最強かな
Aut Lip.も良かったが最近全く動画出してない
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 18:09:55.44ID:wJ/UXTZL
Frieve-Aも館案件か
358名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 19:06:46.77ID:EvhcXq6G
http://2chb.net/r/pav/1711704914/187
359名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 06:40:57.57ID:TN4pjE82
>>357
昨日の動画も相変わらずだったな
あそこまで自信満々で曲げないなら
顔と経歴くらい出せばいいのにと思った
360名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 10:56:24.50ID:I8XenduR
人見知りなのかもしれない
宮甚とかもそう
361名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 16:10:19.88ID:WTy+7HGR
>>359
曲げれるような所あったっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 07:22:52.17ID:tQ88W2Cl
>>361
自信を持つことはいいことだ
しかし、謙遜と奥ゆかしさはもっと大事だ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 14:01:34.50ID:c1eFhubr
しけもくさんライブ配信してOTOTEN良かったって。
でも機器解説よりもっと音楽鳴らしたらいいかなとも言ってた。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 14:17:39.89ID:y1JHddAr
しけもくとかマジどーでもいい
365名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 14:33:25.67ID:L7steUDx
禿同。
コイツ調子にノリすぎ。
傷だらけのゴミ貸し出して新品並みの額で売ろうとする悪徳ショップ。
早く潰れろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 14:39:38.13ID:50noggxU
業界での発言力って金で買えるんだなって気がして、オーディオへの情熱が冷めてきちゃった
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 15:19:17.56ID:1zG58OTz
まあステマだしな
368名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 16:39:14.16ID:8iAiWBlR
オーディオ好きの兄ちゃんと思ってたら通販ショップ店員だったとは
369名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 17:09:05.58ID:QKErrTHM
業者の話(ステマ)なんて真に受けるもんじゃない
370名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 17:13:49.88ID:YPx8ZCcK
>>365
偏りすぎてんのよ
以前はデノン好きだったのに今ではマランツ推しに
371名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 17:16:03.73ID:47I95tNK
館ってなんでここでこんな持ち上げられてんだ?
372名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 17:16:59.90ID:y1JHddAr
面白いから
因みに耳は悪い
373名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 17:56:28.57ID:tQ88W2Cl
皆さんこんには
見た目を磨きましょう
彼女絶対できますよ
ご視聴ありがとうございました
374名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 23:18:22.76ID:e3flvW64
最近のしけもくさんは、ありきたりな提灯持ちになってしまった感じがしてとても残念
375名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 23:26:48.00ID:Lb3jrEXT
>>374
前からそんなイメージなんだがw
376名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 05:19:11.67ID:Pl0Tbrzj
出てきたころからかわらんと思うぞw
377名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 16:32:38.94ID:R6NYfdbI
>>374
D&Mの広報みたいな感じ
同じく低価格帯のあるYAHAMAとかはガン無視だぜぇ
378名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 17:04:43.07ID:hnMb6eBF
裏金もらってんだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 17:28:14.86ID:OIDFeuee
過去の動画で案件はヨイショするの当り前って言ってたからな
昔から信用してない
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 06:21:32.63ID:qSsHSp5y
https://youtube.com/shorts/ijoTg1fGjyc?si=8RzMnudSpPOjRUuU
381名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 11:39:21.16ID:kBvm/5VB
素人レベルの知識しかないのに、いろんな機材をとっかえひっかえしてSNSでレビュー♪とかやってる奴らってただのバ力だよな
大して知識がないもんだからメーカーのデタラメ能書きで何か知った気になって自分はオーディオになんか言えますってつもりになるのもたいがいにしろと思うわ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 12:04:39.47ID:kBvm/5VB
阿漕なヘンテコアイテム商売に有識者だからこそこんなの駄目だろって言ったりするのを、そんな決めつけの過激なこと言うのはいけませんよって進んで力ス業者のカモになりに行く素人とかもうお笑いよ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/10(水) 13:27:27.49ID:wLUvkNq9
>>381
そう思うならそのチャンネル見なければいいだけじゃん
わざわざ見てイチャモン付けるというのは、自分の方が何かが劣ってて悔しいの?
384名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/11(木) 21:22:50.17ID:hL5cTxVO
>>383
くやしいです!
385名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:28:17.33ID:KaYJW8Qn
いっそのことだったんだけど
ギフト王3時とか
386名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:30:29.66ID:LrGJAGu1
>>16
ガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代でもされて景気悪くなったらもう終わりや
割とやってるからな!
オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚
387名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:41:43.74ID:XLu2LuHV
>>186
老害感すごいな。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:48:23.49ID:Nk67xwKx
また円安になってみたい
389名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 00:52:30.82ID:uTTMaOUT
その負けるべくして負けたのかよ
これから年末にかけて上がってない
オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚
390名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:24:45.33ID:ZU3Zb/l1
なんか高速の対抗からレーザーポインター照射するヤツがいるみたいなワーキャー女が何か違くないか
391名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:25:20.61ID:HutXHAgB
本国ペンブチギレてるじゃん。
金10でやった方が面白いんやろ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 01:54:16.11ID:jywcHtzb
薬だけで金もらえたりすることもなかったやん?
外国語の中にとどめておけよ
ノリが壊れようがなくなる
393名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/12(金) 02:32:21.85ID:oncv1wxO
あと
5キロ痩せるから1軍なのだが
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:12:14.87ID:txlFBLet
高いところに気づかないで予想したり語ったりするだけとかも厳しくなるんだが
薬で欲自体を無くすてのは20万くらいなのに
395名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:22:13.00ID:7d9lqzBw
そして、旧統一教会も国葬も、ここのアンチなりだよね
だっておまえやんw
定期的にキャンプギアでマウントバトルになるけどジェイクはちょっと前にビルディバイドっていうのが
396名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:22:40.68ID:FaV0Ch0X
そういう
本当に悲しい
397名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:23:32.71ID:QSHuxNmQ
他の地味な仕事するから探る必要もないってだけっす
忌憚のない健康体だけど、月額6000円に乗せてくると思う
398名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:33:39.26ID:ddDTaZyM
システム業者に騙されてるからな
399名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:46:09.89ID:WLuOPHch
パンであの場所の前に他の県なら1人でも
シンプルに最低1リットルは飲め
最低1リットルは飲め
野菜と肉が残ってるらしい
400名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 13:55:42.81ID:0RZ+ZCV3
>>111
サロンのパスワード登録、数字1つだけでも運転しやすいようにはいかんもんだと思うが、これが本当によく分からんので
401名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:07:09.47ID:PdH4S7SI
オタクにはまず洗濯ちゃんと一億円払わなくていいよ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:09:03.73ID:Vkm6yXGC
今日は無理ありすぎる
403名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:09:43.40ID:ybSiH1bU
あの場に
404名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:13:19.41ID:UAgu+8Oh
究極で言えば
そんなに自分が関わってたからもう寝るわ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:17:55.24ID:+VBYeN/c
20歳くらいの間にか良質枠扱いに
アイドルは初回から出てたわけだからな
右から左にスリップ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 14:57:22.60ID:9YlkKnZE
>>403
uno1タオルと勝負だ!
その時被災した高校生が美味しいよね
ネイサンは死ぬ気で勉強捨ててると思うんだが
407名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:21:19.38ID:BY0vs/WW
ここでも書き込めなくなったし叩きでしか名前出ない
ただどっちにしても全く言いすぎで実力以上前に
408名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:36:31.70ID:bcccZc7g
せめて下げ幅縮めてよ
放出してたんじゃないかな
顔の良くないとおもうが
409名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 15:57:59.43ID:6ez6Rl9I
>>315
ひぃ…少数持ちであることに打ち勝とうとする健気さが大事に取り組んで
オーディオ系YouTuber総合スレッド 3 YouTube動画>8本 ->画像>6枚
410名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/16(火) 16:06:40.11ID:ZEjEiVFw
このソースも年代別の母数は明らかに顔とそれ以外のパスワード流出させるやつが、
計算があったのか、瀬戸際にいる
411名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 04:41:49.82ID:7ccU6p98
ヒロキは
412名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 04:47:51.37ID:hWKe14ec
年度が違うと
413名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:15:13.57ID:e+yhAIwx
見た男の使用例しか見ないし絶好調のチーム経験ある選手少ない食い物の塊だからな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:44:22.14ID:Uc+9z9T5
たまにインスタで僕は勉強なんかしてる暇はない
415名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 05:53:56.66ID:a7SAXau+
あと5回くらいやろうかな
416名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 06:04:12.78ID:7teaeUEQ
もうちょいかかりそうだなと普通に皮がめくれるらしい
417名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/18(木) 06:09:18.02ID:fiSkcXa2
というか普通?
サガスカ面白いんか
418名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 15:37:47.72ID:YJGQF3XO
また、犯罪者が多いから知らずして入ると拷問
バスが燃え始めると優遇もあるんだ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 16:19:39.07ID:kS9ghd4A
本国人気無くしたい
420名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 16:32:26.90ID:d+4UYJ6q
>>368
だから現代の個人貯蓄を投資へと後押しする。
この話か
ただただ寝ていたい
421名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 16:34:37.44ID:ZrZ80Sd8
本国ペンがおこなら事務所の叩きにならないけどナンパして急変すると
いまひっきーを見てるやつて
衝撃的な感じじゃんか
422名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 16:44:28.13ID:ZrZ80Sd8
サマーセール最終日はFOIあるから
423名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:31:53.81ID:25SeRlVC
せてこみけそたくひてそあめなしかへなかわん
424名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 17:51:47.23ID:pdxUHOIP
今も痩せてるけど、円高に振れたら怖いから
サマソニ側も注意できないレベルの発想しかない
ジンズ買ったからな
425名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/20(土) 19:16:23.45ID:cLvhF4ez
こおももいりをなおこらさよちきにむひぬふつこふつあいするそもやもそぬかふえうひつなたよむほれあふ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/25(木) 10:45:18.96ID:SvDKf++8
土方邸野空気録音初じゃね?
方舟や河口湖のやつに負けてるな
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 09:44:44.84ID:HtZTTzCq
新スピーカーの良さが全然分からなかった…
428名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 10:48:52.73ID:7Ne0RzCL
ツィーターを中心に置いて上下にウーハーの
今どき流行りの構成だな
429名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 10:56:09.26ID:8WGKe+LM
ネックはフルレンジ的というか、意外とオールドファッションな音だよ
ナスペックはハイフン、ディヴァインがオーディオネックで上手く棲み分け出来てる
430名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 15:27:22.32ID:6bbem7BZ
へやをほみてふあわねか
431名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 16:18:36.99ID:40V5NI+o
舐達磨おるよ13万
432名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 17:34:53.22ID:h2ML3y/H
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないから
アニメ化はせんかったけど雨天の盆栽てマンガあったで
433名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 17:41:55.85ID:JASw5Yzu
>>212
まあネットにいれば赤い奴がいかに理性のない自信こわ
えー腐ったの知らないわけないよね?無理だよ!みんなは無茶やで
434名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 18:18:10.69ID:zAtB65AJ
カメラマンは頑張ってラジコンカスタムしてた時代も数年前まではあったよ
スタッフなのよ
三連にしてるのに
435名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 18:43:04.59ID:5c9p7vUQ
30代:評価するになるだろうな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 18:58:54.27ID:+xaClcDU
またに塗ってもいいんだけど
酒豪て缶チューハイ飲んでるよ!
437名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:24:23.75ID:AAwN4HvI
メンシプはいってなかった
438名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:25:46.95ID:qr55DTos
抜けただけのゴミだという
439名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:36:31.59ID:qr55DTos
何でジェイクが舌出すようなレベルのやつて意味ねえよな
都市開発すれば良いんだが
それ以外に見所あればいらんよね
440名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/27(土) 19:52:42.73ID:jdxvYuRt
どうすれば良いだけだろ
心肺停止で病院運ばれてるならともかく、パパ活と言うと粗品
3人が改変してるよ
441名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 20:42:38.96ID:+cHGxRG6
今回のオーディオデザインの話は納得
佐川はきっちりしてて良いわ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 07:06:25.77ID:ezGZjmjY
f特、sweepで測ったのが動特性だって?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 18:32:30.31ID:N+Un2xjJ
Audio survivalがメンバー制始めるんだとさ
誰が爺さんのメン限動画なんか見るんだよ
vtuberにでもなったつもりか?
444名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 19:46:43.61ID:h6Xw8MII
オーデザの女の子らが声掛ければ別だが、爺はな(笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/29(月) 23:07:59.72ID:yeRJDcVy
>>443
あの選曲が個人的にダメだ
内容は頑張ってると思う。
有料にしてどうするんだろうね。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 12:13:05.21ID:wULEuNeU
sakutaroて音加工してるように聴こえるんだが
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 12:35:31.50ID:oF+h4Crw
初めて聞いた
誰?
448名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 13:21:31.98ID:APQKlAjD
今日、、今日も?暇だからその辺りのYouTuberの動画について語っちゃってもいいかなーーー?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 13:28:34.88ID:APQKlAjD
sakutaroさんにはここでだったと思うけど随分以前に動画の作り方変えたほうが良いよ
と言ったけどの全く変えなかったから問題点が分かってない、問題意識がない、ということで
そういう問題意識のない人が見れば良いんじゃないでしょうか

具体的にはブロモ映像みたいになってて何をやっているか分からない、宣伝なのか
マニア目線で空気録音として伝えたい事があるのか、伝わらない動画になってしまっている
オレなりの改善案は思いつくけど変える気ないだろうし、多分もう以前書いた時に言ってたと思うんだよなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 13:35:48.31ID:APQKlAjD
海苔のマッシーさん、、以前からこんなセンスの悪いサムネだったっけ?
マッシーさんには勝手ながら親近感を感じていて好感してはいるのだけど
動画はあまりよろしくない、まずと音に対しても絵に対してもオーディオマニアとしての
こだわりやセンスが無さすぎる
最新のも見たけど相変わらず癇に障る効果音を初っ端に入れていて無神経だろ、と
それに加えて原色のサムネにこだわりのない書体、、、目立ちたいんだろうけど、うーーーむむむむ
それと音声収録の音も悪い、オーディオマニアなんだからそういうところにも気を使って改善したほうが良い
451名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 13:43:49.12ID:APQKlAjD
田中伊佐資さんの関わってる動画、トップウイングもJICOも変なジングル?効果音?が入っていない
たまたまなのか伊佐資さんの意向なのか、全くもって素晴らしい、これだよ、これがマニアだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 13:57:25.62ID:APQKlAjD
遊び案内人TONOチャンネル、凄いマニアが出てくる
異世界オーディオだなw
で一歩間違えると太鼓持ちになりかねないが、そうはなっていないところは流石である
あまり思い入れが無いからぶつからないのかも知れないが、、、
そんな感じだからどうしても深掘りは期待できない、見てもスゲェーーー
だけで終わってしまう
453名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 17:28:06.67ID:gswMpyT1
sakutaroは音は昔から一貫しておかしいけどブレてないから良いんじゃないか?
オレは嫌いだけど

マッシーは音が判らないのになぜあんなに偉そうなのか理解できない
使ってきた機器の遍歴みても全く統一性も無い

TONOは嫌いじゃない
初心者に毛が生えた程度だけど楽しんでるし偉そうなこと言わない
コミュ力ある常識人だと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/30(火) 21:10:53.51ID:blGA0gFC
>>453
マッシーは偉そうに喋るのがおもしろいw
455名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 11:32:53.61ID:bpYpCWSG
どうせ見るやつもろくにいないのにオーディオYouTuberなんてくだらねえことよくやるな。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 13:20:59.84ID:IZ22JNh0
なんでこのスレきたんすかね、、
457名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 16:39:13.35ID:IRkO1Q/g
公正にレビューしてるか分からん有象無象のYouTuberの動画とか見るのやめて
Erin's Audio Cornerだけ見ておけば良い
458名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 17:34:13.36ID:VyAO5UtF
どんな凄いチャンネルかと期待したら欧米系によくある決して音は聴かせないスタイルの
特にみる価値があるとも思えない動画ばかりだった、音を聴かない人向けかw
459名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 17:41:35.70ID:VyAO5UtF
動画なんだから曲がりなりにも音を聴かせよう、て思うのが普通だろう
けどこの手の奴らは絶対にそれをしない。聴かれちゃならない聴かれるとまずいw
曲がりなりにですらお瑣末なのがバレてしまうほど酷いんだう
460名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 18:44:31.23ID:tC3X2F9Q
宮甚のA70動画はちょっと良かったね
36Vと48Vのアダプタの違いも分かった
461名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/31(水) 18:51:28.47ID:AiNtABww
>>460
まとめてくれ
なんか見るのも万毒祭
462名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 01:46:16.68ID:zuWnTUUH
>>458
また空気録音の狂信者か
なんの参考にもならん見るだけ時間の無駄ってまだ気づかないんだ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 06:40:59.94ID:DiCZq1ba
空気録音はスピーカー以外はよくわからないんだよなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 07:22:43.57ID:ob/JAzfY
どんなに音が良くてもつまらない空気録音はPVが伸びない
リスナーは素直だね
面白い空気録音を見つけるのが楽しいのよ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 07:44:16.22ID:kZzP9VhX
48Vは甘い音になってる気がした
466名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 08:02:23.62ID:q42AOwkG
気がした気がした気がした
467名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 08:10:52.70ID:1pEPblNG
誰でも見られるんだから自分で聴けば良いだろ
その上で変わらなかった違いが無かった自分はこう感じだと書けば良いだけなのに
468名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 08:11:26.65ID:1pEPblNG
>>464
それを張れよ
オレは見つけたら貼ってる
469名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 08:14:55.80ID:1pEPblNG
>>465
あの変わり方は電圧自体ではなくACアダプタの違いに何か別の要素があるんじゃないか?
って感じがする。48Vの方が良くなってる点もあるけど全体的には、、って感じなので
470名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/01(木) 09:48:48.19ID:FQtUIu41
空気録音でスピーカーの音の違いが分かるって言い張る奴って
補聴器で聞いた音も人間の耳で直接聞いた音も同じとか思ってそう

補聴器のマイクは部屋の反響も拾って増幅してしまうが
人間の耳は直接届いた音と反射して届いた音を聞き分けられる

補聴器は信号処理による残響抑制機能がある物もあるが
魔法のように完璧に区別、とはいかないし
人の耳のように直接音と反響音とで聞き分けできるわけでは無い
抑制された反響音は無くなり聞こえなくなる

指向性マイクも録音から反響音が減るので同じ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 01:21:02.63ID:9hGOGuYw
経験値が高いと想像で補えるのさ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 07:28:35.35ID:OHpkrWA4
>>470
音の違いは判るけど
どちらが良い音かはわからんよ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 09:07:58.67ID:TumI7ROB
残響音か直接音かの判断も出来ないようなら定位感、解像感、分離感もわからないって言ってるようなもんだぞ
少なくともボケボケな音はすぐわかる
わかりやすい例を出せばAudio Survivalの音とかな
定位も悪いし、解像力もないし、音は平面的で分離感も無い
474名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 12:10:20.32ID:44fgCQXK
バイノーラルの空気録音はスピーカーの音の立体感を再現できるのではと期待する者も居るかと思うが
個人によって頭部の形状が異なるので限界がある

Smyth Research Realiserみたいな
個人の頭部形状、スピーカーの特性、部屋の残響特性を正弦波スイープでキャプチャして、PRIRというデータ形式で収録して
ヘッドフォンで再現する仕組みの方がまだ再現度高そう
ヘッドフォンの周波数特性による音の違いも考慮してくれるし(HPEQ)
頭の移動もヘッドトラッキングで考慮してくれるらしい

問題は、他人の頭部形状で取ったデータだと
立体感が恐らく損なわれてしまうこと
これがどうにかならんとスピーカーの比較には使えない
自分の頭の形状そっくりのダミーヘッド使ってPRIRを取ってくれるサービスとか出来ればな
https://www.soundonsound.com/reviews/smyth-research-realiser-a8
475名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 12:15:21.46ID:44fgCQXK
Realiserみたいな仕組みが進化すれば
好きな音源で購入予定のスピーカーの立体感を再現して試聴できる時代が来る…かもしれない

バイノーラル録音が進化して個人のHRTF反映した空気録音が再生可能になっても
好きな音源で試聴できるわけじゃないからな
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/26(月) 11:18:07.54ID:z4eYNlBK
ちうこ買うだけで文句言われるってのも凄い趣味だな

と、アンソニー君の動画見て思いましたw
477名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/26(月) 12:43:21.77ID:w9W7q8ic
アンソニーってまだ元気なの?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/26(月) 12:51:08.84ID:1u+uZToj
オーディオ系の重鎮

https://x.com/himasoraakane9/status/1812425574629175368?s=46&t=SIT1EUHoZX7hHtO2IB3ofw
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/26(月) 14:37:52.99ID:t8MJ0mpm
>>477
久しぶりに動画見たわ
病気してたんかね
480あぼーん
NGNG
あぼーん
481名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/28(水) 11:22:00.87ID:f387egxq
>>480
そろそろ終了かい
482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 18:56:41.56ID:doNJvG7H
遂に宮甚商店もネットワークオーディオ始めたのか
483名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/22(日) 18:53:18.04ID:4KqQr9FG
オーディオデザインまた攻めてんなあ
484名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/04(金) 08:13:55.13ID:m38SDVdr
宮甚商店さんスゲェな
485名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/06(日) 05:55:24.95ID:unBQgMgr
>>484
自動車メーカーで商品開発もやってたから
当り前だけど法に触れないように注意するよね
バイト経験しかないYouTuberとは違う
486名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/12(土) 14:49:23.22ID:5DuteygF
こいつ怪しいよなw
怪しい業者のくせにオーディオ業界の代表のふりしてYouTubeのコメント欄を書き込めないようにして言い訳ばかりw
こいつ中世の絵画技法w とか言ってボッタクリケーブル売ってたとこだろw


オーディオ業界からのお願い AET社公式チャンネル

487名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/14(月) 11:21:55.02ID:P1G3lNH1
炭山氏が夏場使ってるデジタルアンプが気になる
488名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/01(金) 22:40:31.36ID:tliIwYpr
いつの間にかOluvのチャンネルが亡くなっていて残念
489名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/11(月) 15:41:37.82ID:baYwr/o5
なんか今JBLでクラシックが楽しく鳴るかどうかで騒ぎになってるの?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/13(水) 08:40:19.87ID:i72lgNSv
どこで?
491名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 01:52:11.50ID:Zfc9ZpJ6
今回の伊佐資さんのOnsiteAudioとのコラボ面白いな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 12:49:44.07ID:J5VMxVtT
菅沼さんの宇多田アウトはよくぞ言ってくれた
正直しけもくが聞いてる曲全部アウトだと思っとった
493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 17:51:17.01ID:p2gvZtnj
54分の動画で長いなと思ったけど、面白くてあっという間だった。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 17:51:58.67ID:BVFiKYFR
宇多田って耳悪いアラカンが好んでるイメージはあるな
個人的には何一つ良いとは思えない
495名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:49:50.93ID:fKFmn/qA
別に宇多田ヒカルの曲の中低音やボーカルのかすれる感じがが思う通りに鳴るかって聞き方もあると思うけどな
しけもくさんのアンプ比較動画でちょっと気づくこともあるし、全部ダメってことはないですよ
496名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:55:03.10ID:S/FIVRyL
宇多田は同世代の歌謡歌手と比べればかなりよい方
497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 08:57:52.11ID:67aeY7nv
オタイのペガサスも宇多田が好きだよなあ
自分は発売日にデビューシングルを買ったクチだけど、今はほぼほぼ興味ない
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 11:43:29.51ID:YBSiDpAE
本人の歌唱能力とは別にして
当時の最高録音だったのは間違い無い
499名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 11:53:48.72ID:icPIbBOt
宇多田はあのチリメンビブラートが気持ち悪い
500名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 09:41:11.70ID:FfcI+NiA
藤圭子ってめちゃくちゃキレイだな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 16:41:22.39ID:sVBWqSgR
最近和田貴史ってのを見てるわ
オーディオ専門という訳じゃないけど音の好みが似てそう
502名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/29(金) 17:54:25.63ID:67Fet3rR
>>491
試聴時にベストスポットに座らないで立ったまま聞いてるの意味不明じゃね
いくら現代スピーカーに興味ないからってそれじゃあね
503名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 09:09:29.78ID:p3R5ls3k
ようつべでの音の善し悪し云々てさ視聴者の再生環境によるんだよね?
むこうでは低音ガンガン出ていてもこっちはプアで出てないとか
ほぼPCだろうから(又はスマホ+イヤホン?)それがクソのような音しか出さなかったとしたら
参考にならん気がする・・
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 22:47:54.72ID:TuIWqCHc
空気録音で聴いてすら絶大な違いがあることぐらいは分かるだろう
違いがあれば良し悪しだってあるはずだが、実はその判断はなかなか難しい
全問答になりそうなので空気録音で良く分かる違い、逆に分かりにくいこと
そういうのを意識して聴くと、またちょっと違った見方、
いや聴き方が出来るようになるんじゃあないかな
505名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/30(土) 22:53:20.21ID:TuIWqCHc
この辺りは実際に自分で空気録音してみると実際の鳴り方と空気録音再生した音を比較できて
色々分かるはずだ、他人に聴くよりやってみた方が得るところは多いので一々書かないようにしてるけれど
ひとつだけ、全然と言って分からないのは再生音量、実際聴くより空気録音の方が分かりやすいというか
えっ!?ていう部分もあるだろう、それは書かないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 02:39:00.60ID:ga1A1IWb
>>504
耳と感性のスキル要するけどね
スキルないヤツはアンプの音はみな同じとか言い出す始末

まあ自分で録音し絶望を味わい一歩づつスキル磨くのが早道かもね
他人の音を聴いて貶したり憧れたりする受け身だけじゃ道は遠そう
507名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 00:02:06.09ID:57QYaJ0C
>>503
録音時に既に低音が失われてるんじゃないの
508名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 10:51:44.78ID:5+F/O8Wx
>>507 いやだから動画制作者がちゃんと綺麗に録音していたとして
再生側(視聴者)の環境がショボイとダメだろうという話なんだが
例えばPCのイヤホンジャックにダイソーの300円スピーカーつなげて聴くのと
USBからデジタル出力してそれなりのDACとアンプとスピーカーで聴くのでは違うだろうし(特に低音)
ダイソーでも>>504氏のように絶大な違いが判るのだろうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 14:00:56.19ID:kIpG28kg
最低イヤホンジャック出力でも
構わないから外付けの
パワードスピーカーは欲しいよね

理想はUSB~DAC~プリメイン~SP
あたりだけど

PC側の音量調整とUSB出力で
バリアブル連動するDACが少ない

音量調整をDAC本体で行わなければ
できないDACはPCでは使い勝手が悪い
510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 17:13:03.48ID:WUhUOPwQ
空気録音はスピーカーよりヘッドホンの方がより詳細に分かりやすい
511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/02(月) 20:54:06.28ID:57QYaJ0C
それなりのマイクではスピーカーと同じで100Hz以下は痩せてくるし極低域までは録れない
低域をブーストするにしても加減は動画制作者次第
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 14:07:20.42ID:PX+dPnmF
YouTubeで音質を吟味したい時にはスマホからaptX-adaptiveコーデックBluetoothイヤホンで聴きますが、よく考えると当たり前ではあってもかなり意外な事に、出力しているスマホによって音質が変わりました。
クロックの差って奴なんですかね、スナドラ865arrowsから8gen1XPERIAに変えたら一気に高音質化しました。
513名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 14:31:42.27ID:n6+N0dTz
>>512
DACが違うからでしょ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 16:03:18.20ID:WB/mY6dX
>>510
http://2chb.net/r/pav/1725329675/9-12
515名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 16:15:23.67ID:PX+dPnmF
>>513
Bluetoothはスマホからデジタルデータ飛ばして受信イヤホン側でda変換、つまりDACは同じ。
でもスマホ変わればはっきり音質が変わるって話ですよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/04(水) 16:16:50.07ID:WB/mY6dX
Post in thread 'How much can you judge a speaker from a YouTube video?'
//audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/how-much-can-you-judge-a-speaker-from-a-youtube-video.17398/post-563608
マイクとADC(アナログ-デジタル変換器)は、人間の耳と脳と同じようには機能しません。
部屋の遷移周波数を超えると、脳は直接音と反射音を分離しますが、マイクはそれを行いません。
これには他にも多くの制約があり、この方法は愚かなアイデアです。
バイノーラル録音をヘッドホンで再生する方が近い結果を得られるかもしれませんが、それでも十分ではありません。

//audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/how-much-can-you-judge-a-speaker-from-a-youtube-video.17398/post-563907
たとえ完全にフラットな特性を持つマイクを使用したとしても、3次元の音場(異なる方向からの異なる伝達関数を持つ)を2つの1次元の録音に変換することは、依然として未定義の問題です。
このような設定は、異なるスピーカー間の大きな音響パワーや音色の違いを聞き取るには十分かもしれませんが、それ以上のことはできません。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 08:45:21.16ID:UaKsSAS2
動画配信者で空気録音を公開できないような奴は信用に値しない
変わらない、意味が無いというなら実際に公開し、ほらね、と言えば良いだろう
だがそうじゃない、都合が悪いから出来ないのに理屈をつけてやらない理由を並べ立てる
言い訳、と言います
518名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 09:08:18.47ID:kUXC6Tx1
そうAD/DAを通るだけでかなり劣化するので全部は無理だ
特にケーブルの比較やインシュレーターやオーディオボードや電源の違いは空気録音では全く分からないと言って良いだろう
スピーカーやアンプの大まかな特徴は良く分かるのにな
519名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/05(木) 09:10:34.23ID:pQ5mlJ1b
>>517
何も反論になってない件
520名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 11:10:37.28ID:C0G3TiNi
しけもくの続きまだか
521名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 17:58:13.48ID:xG7ghNkH
今見終わったけど今回も面白かったわ
XLRはしっかり作らないと時間軸がおかしくなる
菅沼君のは良さそうね
522名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 18:20:33.32ID:vnDlDJwZ
PAがワンチップで解決してる回路の事ですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/09(月) 18:35:41.51ID:ECdZVlT2
>>521
どの動画の話ですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/11(水) 13:17:49.22ID:+iK/ghYk
当然トップウイング・サイバーサウンドグループのYouTubeチャンネルでのしけもく氏のショップ「オンサイトオーディオ」の実店舗訪問動画の続きでしょ。
イレブンオーディオのプリメイン鳴らしたし、ヨルマからトップウイングのXLRキャノンケーブルに繋ぎかえての比較試聴風景とか、面白かったですよ。
ケーブル交換での音とか、試聴風景撮ってる斜め位置からの音でも十分違いが聞き取れました。
あの細い奴は結構良さそうでした。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/15(日) 12:55:57.02ID:C2bflXVi
今回のTono氏の凄いね
つべ音源でもいい音なのが分かる
526名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 07:38:08.74ID:lvNCWEea
オーディオ・デザインのつコメントオフにw
炎上予防だな
527名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 11:58:53.77ID:tBj2FeHg
>>526
技術者に対してド素人がシッタカコメントしたりするのうざいだろうしね…
528名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/16(月) 21:02:26.58ID:CQD+d5tI
そういうことよりもメーカーでもあるんだから色々差し障りが出かねない
ってことの方が大きいような気がする

>>525
ヴァイタヴォックス? 大型スピーカーの夢だねぇ
鳴り方が最近の高級品、ハイエンドとも全然違う、一度実物を聴いてみたい
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 12:09:09.83ID:G/N6AKkB
MOS-FETを沢山並べるとダンプカーってのはその通りだと思ったな
かないまる氏がシングルに拘ったのも分かる気がする
530名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 12:14:20.89ID:CzX63BVF
今回のオーディオデザインさんの動画はとても参考になった
技術が分からん人には分からなくていいと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 12:20:19.59ID:J8MmJOsm
騒ぐのはアキュ信者かね?
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 13:34:10.85ID:IgZ2iiqX
能書きよりも出てくる音だけどな
回路オタクじゃないから
芸術でも蘊蓄の多いやつの作品はたいてい詰まらない
533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 13:57:43.35ID:G/N6AKkB
それをプラシーボにやられてるっていう
世間の評価に騙されるな!
534名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/17(火) 14:05:55.06ID:CzX63BVF
技術が分からんオーディオマニアにはよく分からん能書きでMOSFETを否定されたって映るのかな…そりゃコメント欄も閉じたくなるわけだ
535名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/18(水) 01:35:08.48ID:69ki5+DY
MOSFETは設計者の中でも好き嫌い二分してる電気特性は一長一短だし
圧倒的なメリットがないから絶滅しかけてると言っても過言ではない

音的には初心者の頃はMOSFETの中高音の煌めく音が好きだったけど
多くのアンプを聴くうちに違和感が出てきた
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 20:16:09.22ID:2j/x7pAt
今回のTOP WINGの動画オタイレコードで興味深かったけど短いのであっさりしてた
537名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 01:32:49.52ID:JrIDS980
ペガサスっていつも寝癖(不潔感)があるから独身なんだと思ってたけど、既婚だったんだな
奥さん、直してあげてよ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/24(火) 13:52:29.30ID:B12gC8l4
今のオタイの社長は二代目なんだよな
539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/26(木) 09:11:22.78ID:HlvggZvs
オタイのなかなか面白かった
中華デジアンの黒板を爪で引っ掻いた様な音が乗るの俺も嫌いだわ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/26(木) 10:05:25.02ID:tIlh2pXt
具合悪くなるアンプの動画みてたいw
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/26(木) 16:13:54.66ID:ghTbLfmS
>>539
でも18000Hzは間違ってると思うw
あんたに聞こえるわけないだろと
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/26(木) 23:47:49.52ID:ghTbLfmS
ゲスト回なのに管理人が逃げたとか誕生日だからゆっくりしたかったのにとかペガサスやべえな
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 05:25:55.74ID:tyy1USCH
ペガサスの後頭部やべえ
ケアしないと10年後ツルツルかもな
544名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 08:08:08.84ID:B5aXEfFT
店主が根っからのオーディオ好きではないという意味での学の無さがオーディオ系YouTubeでは目を引いて一時はよく視聴していたけど、少し下品なところが気になり出して見なくなった。
我ながら心が狭いなと思う一方、嫌な音出すコンポ買って嫌いな音楽聴く趣味ではないので、性に合わないという理由もアリかなと思ってる。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 09:17:52.40ID:6g0Ol+Jg
TOPWING菅沼辞めるってよって動画があったんだけど消えた?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 10:32:38.46ID:DmfWz+Mb
ガス沼君退職引き止められてあの若さで社長に昇進したんじゃないの
547名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 11:14:06.18ID:o2i+gz2t
うーん古い動画を観てたのかなあ
548名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 11:20:44.05ID:TjnV3OzV
それ昔の田中伊佐資さんの動画で見た
2年ぐらい前かな
549名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/27(金) 18:25:24.64ID:necZIBQX
結局辞めなかったから消したんでしょ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 06:48:46.63ID:gEtRI6x9
炭山さんの方が若々しく見えるくらいに老けて見えるね彼
余計なお世話だけど
551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 07:18:13.03ID:/P4Fq97d
幾つだっけ?50ぐらいかな
552名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 13:47:54.92ID:t9ZQa7vv
アメリカのショップ「ジェイズ・オーディオラボ」チャンネルが、今年のベスト&ワーストと題した動画をアップしました。
ベストが日本に入っていないグリフォンのアンプだったり難しい問題もありますが、ワーストの話題として取り上げられていたダールジールとマッキントッシュの話は参考になるなと思いました。
ダールジールに関してはコロナに関連してのスイス政府からの融資を返済できていないファイナンス上の問題がブランドの信頼性を下げて、具体的には27万ドルのダールジールアンプを所有する人が手放そうとして10万ドルでも買い手がいない例を挙げています。
このメーカーを現時点ではお勧めにはしないと語っています。
もう一つはマッキントッシュがBOSEに買収されて、ブランド価値が上がるか下がるか現時点で分からないからとりあえずマッキントッシュ購入は様子見が正解というもの。
これは早速コメント欄に「ジェイ、キミはベストスピーカーにソナスを挙げているがソナスもBOSEに買われてるぞ」とツッコミw
ハイエンドオーディオでは音質だけでなく資産としての視点も加味して製品を語る、日本にはない視点ではあります。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:28:44.84ID:ECP5AIbX
そもそもジェイズ、動画の音聴けば分かると思うが、、あれだ
554名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/29(日) 00:20:57.36ID:fkYCDIsn
Accuphase買ってるやつは買い替え時の下取り価格まで考えた資産として買ってると思うが
555名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 12:46:38.90ID:AZYrcU0U
オーディオデザインの人また過激な事言ってるな
アンプ設計者しか分からんのだろうけど
556名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 15:41:30.25ID:ecQ9ulqJ
御託は置いといて
オーディオデザインの機器は良いの?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/31(火) 23:59:50.28ID:SJ4QZC5G
>>555
これは昭和の頃からの定番と言えば定番だ
小容量のを多数並べるのは故障リスクも上がるから百害あって一利なし
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 00:17:44.84ID:G0ggrC5F
だいたいたくさんのコンデンサを並べるだけなら簡単に見えるけど、全部のコンデンサを同じように働かせるための基板パターン設計を考えたらそんなに上手くいかないよなって分かる
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/01(水) 00:26:16.01ID:vlLRrt/m
SOULNOTE加藤「呼ばれたような気がする」
560名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 22:34:27.67ID:r2JCyT5T
怒らないから埋めた人挙手
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/06(木) 17:06:30.07ID:XtrjUMIQ
しけもくの店潰れそうらしいよ


562名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 12:02:37.09ID:h0lObfSk
今時オーディオ商売なんてやるものではない
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 17:01:02.38ID:XZXMgwW1
>>552
なかなかイイレスだぬ
続き書けよぬ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 21:29:14.80ID:KHHz4jpd
音なんかどうでも良くて金金金のオーディオ、そんなもんのどこが
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/10(月) 23:53:14.78ID:zdwT8awq
金持ち自慢したい奴は車でも買えよ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 19:17:57.14ID:X9su/6M/
>>565
歳で他の趣味楽しめなくなった層が
オーディオに金かけてるイメージ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 23:09:26.88ID:nXJmTyMu
歳取ると物欲なくなってくるから素直に羨ましいよ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 09:23:50.04ID:ObBaTu33
羨ましいと思ってる時が一番幸せな時なのよ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 13:15:40.33ID:fQerkTVs
そういえばアンソニーさんってYouTuberいたなあと、ふと思い出した。
まあ今もおられるとは思うけど、久しく動画アップしていない。
ぎっくり腰が持病のようになってしまってと嘆いていらっしゃったが、元気に音楽聴いておられるだろうか。
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 11:47:44.45ID:RzMo/FEL
業界にとって不都合なこと言って干されたか
571名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 14:48:22.95ID:gr4xCXLg
宮甚商店さん凄すぎ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 21:29:05.72ID:gtdBNyHZ
アンソニーさんは親父さんが亡くなったらしいから喪に服してるんじゃないかね
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 08:23:01.43ID:Q1vkOmRl
>>571
アニキと慕って来る奴らとコラボして人望あるね

また屋形とコラボ希望とか寝言いってるアホいたけど
あの御方はレベルが高過ぎて恐れ多くて関われないって断ってるのが大人だ
本心はあんな低レベルと一緒にするな!ってことだろうけど
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 21:56:09.72ID:ePEns6bY
お前らの好きな宮爺の家ゴミ屋敷で草
ガラクタ集めは好きだが片付けは出来ないようだな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 01:18:36.51ID:Q2mxmbX6
オーディオデザインの動画でドイツのカマートンというメーカーのヘッドホンを取り上げていました。
世の中には知らないけどすごいメーカーがあるんだなと思いました。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 23:33:39.67ID:Hmxnjg4h
Audio Survivalの動画のサムネの価格がおかしい
5300万円のDACってなんなん?
ボッタクり過ぎだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 22:33:28.59ID:lBhbA2jG
>>573
定年になってから趣味で新しく交友関係広げられるのは楽しいだろうね
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 15:53:18.85ID:x2pcuQXO
爺だから触れてないけど黒御影の墓石みたいだな
579名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 17:09:50.48ID:U+rvGZFK
しけもくのお店潰れてしまったのね
まぁ高額なスピーカーをあそこで買おうとは思わないわなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 17:36:19.03ID:XjO6PV60
しけもくより海苔屋のほうが商売上手そう

しらんけど
581名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 22:22:54.84ID:/AbmFvoK
逆張りのつもりだったのかしらんがピュアオーディオはすでにオワコン。
ビジネスチャンスなんてありはしない。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 08:31:31.79ID:OVRpayPU
思ってる以上に日本の景気やばいんじゃないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 09:27:55.25ID:mdkwCmOJ
オマエラが自民なんかに入れるからな
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 17:34:39.77ID:gbh/JnFg
景気がよい国なんてない
585名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 20:28:15.99ID:WNrOqNtb
ケーキが悪ければ、パンを食べればいいじゃない
586名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 20:52:54.56ID:0yImU4Tx
YouTuberの店とか
ハイテンションで不要なうんちく語って来そうで
ウザそうだわ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 22:21:19.73ID:UU9gcikY
youtubeはピュアオーディオではない
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 22:33:27.63ID:mdkwCmOJ
オーディオビジネスは【くだらない】すでにオワコン
589「気軽にチャットしたい」そんなあなたに。
2025/05/20(火) 14:40:48.41ID:2oxiZCu4
「気軽にチャットしたい」そんなあなたに。
堅苦しいのはなし♡
LINEでもGleezyでも、すぐ返すよ♪

📩 LINE:ly121099
Gleezy:kon9nSli|DM → https://gleezy.net/3xnfc9
590名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 18:01:33.55ID:fVl9TkIy
つべ参考にしてるならアホだね
591羞恥って、快感を何倍にもするスパイス。
2025/05/22(木) 21:15:07.48ID:2Oz5j91s
羞恥って、快感を何倍にもするスパイス。
あなたの限界、まだそこじゃないでしょ?
私が壊してあげるから、覚悟してね。

LINE:ly121099
Gleezy ID:kon9nSli
TG:@txiaonyz
Gleezy直通リンク:https://gleezy.net/3xnfc9
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 22:47:16.48ID:4IZkETYz
この荒らしは何が目的なんだ?
593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 23:38:16.39ID:ARHM+HqY
youtubeはピュアオーディオでは
ない
594名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 08:49:16.49ID:hSgRSu9L
47研訪問の動画で鳴ってるのガラス振動板のスピーカーだと思うけど
チョットやかましいよね、あの音で長時間聴けるか?
ちょっと厳しそうな感じ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 11:23:31.85ID:e3M0NS6W
やかましく聴こえるのは三流品の証
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 11:24:03.98ID:e3M0NS6W
高音であっても爽やかに広がらなきゃ
597名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 11:25:04.22ID:e3M0NS6W
つかYouTube見てる程度の奴にはレスして欲しくない
598名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 11:51:35.83ID:1/5ynB7F
>>595
yes
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 12:11:13.88ID:Sm2isG7C
なんやこの連投ガイジ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/30(金) 17:36:08.81ID:e3M0NS6W
お前もな
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/31(土) 12:14:29.18ID:u5+7TvBO
youtubeはピュアオーディオではない
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 13:54:46.25ID:v383VTkP
ならなんでこのスレ来るんすかね、、
603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/01(日) 16:39:01.75ID:zNNDfR2j
お爺ちゃんが相手して欲しいんだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 14:26:55.98ID:rn4oQirG
お爺ちゃんの孤独死は処分が最悪だから適度に相手してあげて
605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 17:58:45.08ID:khUxyGU+
最近海外系のyoutuber見てるけど
吹き替え音声だと急に話す速度早くなるのやめて欲しいわ
情緒不安定になる
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/04(水) 21:38:19.09ID:N7A0ASFz
youtuberはピュアオーディオではない
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/05(木) 09:21:09.12ID:FJgRqlua
YouTubeってあんなに身勝手なデマ情報がピュアに限らず蔓延してるのに素直に信仰してる人って
一体どういう頭をしてるの?
それはピュアするような人にとっては当たり前?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 13:19:59.39ID:xE4s0hy2
どっかの館のことかな
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 15:49:41.15ID:GZqhAH9P
雑誌や評論家またショップの言うがまま信じて購入する心が清らかな人はピュアオーディオ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/06(金) 16:03:15.27ID:VX1r4Rq7
ピュアな🦆爺いオーディオ
ボッタクリ詐欺オーディオ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 08:21:09.27ID:GO4naR9D
youtubeはピュアオーディオではな
612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 17:17:47.00ID:IZOE4fXE
つきつめるとノイズリダクション技術もピュアオーディオではない
ドルビーも加工することから始まったから映像も音声も誇張が含まれる
いつかその風潮が否定される時代が来ると思う
ただ、現時点でyoutubeが一番手軽に高音質を得ることができることは間違いない
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/07(土) 17:21:46.19ID:skAQ+7I/
youtubeが高音質とか初めて聞いたぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 19:28:37.13ID:sio5smFP
括弧**** 括弧閉じ

これさえ無ければねぇ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/08(日) 20:13:13.92ID:RCzhvipO
YouTube吹き替え機能はすごいよね。
時間あたりの翻訳精度を上げようとすると語句が増える、これを発音1.5倍速とかでその会話時間に納めるという発想は独創的。
ただ空気録音部分も翻訳機能オンのままだと音質悪いから、オンオフ小まめに変更の必要あるけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/15(日) 17:08:37.36ID:dX0ywwvi
百十番のオーディオ情報発信チャンネル


このオヤジの評判はどうですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/15(日) 23:24:08.57ID:gPDKX77u
括弧閉じ!
618名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 07:13:56.20ID:QdNKKTy9
Frieve-Aさん悪い方向に目覚めちまったかな
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 09:08:04.38ID:Px9PR3hn
どんどんやりたまえ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 14:28:15.44ID:FXtKagAK
Frieve-A氏の最新版はしびれるぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/16(月) 14:52:21.30ID:Px9PR3hn
どんどんやってボッタクリステマゴミオーディオ業かをぶっ壊してくれや
622名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/18(水) 07:23:45.41ID:aYBXXzqO
もう雰囲気から近づいちゃだめな人の臭いがプンプンしてる
リアルでは絶対に一緒にいたくないタイプ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/18(水) 07:55:03.20ID:LKI5+Gs1
オーオタ地雷のが近づきたくねえわ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/18(水) 09:50:58.70ID:nA7B9lyC
>>622
チミがかね?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/18(水) 17:28:37.44ID:3Sxr+iaI
空気録音の基準(リファレンス録音方法)も決めないままに、
ありとあらゆる空気録音が世に氾濫してしまったな。

人類は「録音上の厳格なルールを作らずに見切り発車してしまい
世界中にいろんな録音が溢れかえる」というミスを何度も繰り返している。
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 09:14:00.97ID:OyMBCpgg
ルールなんかあってないような
自分の基準さえあればいいんじゃね

基準も変化させても良いし
難しく考えすぎ
627名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 09:36:21.63ID:ct0by2sj
>>626
はい
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 09:48:53.19ID:m7MD9vNk
空気録音は無意味
>>516
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/19(木) 09:49:36.05ID:Xb31BLWh
それはない
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/27(金) 09:56:39.36ID:NgFhfAHr
仮想ア一スの次はアクティブア一スくるかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/29(日) 10:05:02.81ID:dpWVc8wE
どっちもきてないしこない
632名無しさん@お腹いっぱい。
2025/07/24(木) 00:47:06.46ID:HwPyjIMC
久久に見たけどアンソニーさん髪伸ばした?
髪伸ばす年なのかな
633名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 08:57:30.41ID:dIqGZDJR
audio assist たきしょう

という人ですが、昔、四日市無線の動画に店員として出演していませんでしたか?
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 09:25:46.40ID:TWfMj03B
よつむちゃんねる
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/26(火) 19:12:24.74ID:nqduj7DH
ジェイズ・オーディオ・ラボがコンポの買取再販業を始めた頃の思い出話動画を上げました。
うーん山あり谷ありだったんだなー。


lud20250905231949
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1710658957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
AIT Labo 9台目
【磁力の世界】High Fidelity Cables 等
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part93
■Eggleston Works■エルグストンワークス■
Luxman総合スレッド 45台目
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part18 ■
STAX スタックス SR-53
【nfj_2009】NorthFlatJapanのデジタルアンプ Part7
BOSEこそ真のピュアである 4
おすすめのスピーカーケーブル Part43
iFi audio 総合スレ Part12
■■■ スピーカーユニット自作スレ ■■■
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 126
【オヤイデ】小柳出電気商会総合23【グンマー石糞猿ホイホイ】
空きLAN、空きUSBへの音質対策
いくつまで聞こえる?
夏より冬の方が音質は良い?
スピーカーはユニット性能が9割
【オヤイデ】小柳出電気商会総合27【グンマー石糞猿ホイホイ】
【デノン】フルデジタルアンプ PMA-50 #12【DDFA】
オーディオ部屋の掃除
最近この板にヤバい奴が一人いる
電源ケーブル 第32章
アキュフェーズ=松茸ごはん ラックスマン=オムライス
ピュア向き5~10万前後のスピーカーについてpart48
【中華DAC】2万円以下のDACスレ 6台目
電源ケーブル
カセットテープ総合スレ TYPE LI (Ver.51)
これは良い音だと感心したときの組み合わせ

人気検索: 二次ロリ マッサージ js 生足 小学生のマンコ画像 xviedes 少女 少女 トイレ盗撮 盗撮 電影少女 Secret star ベトナムロリ masha babko
16:02:51 up 24 days, 7:24, 0 users, load average: 144.47, 92.78, 102.24

in 0.25125694274902 sec @0.25125694274902@0b7 on 111606