◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ニーチェは仏教をニヒリズムだと勘違いしてた低脳 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/philo/1488599787/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ニーチェは無と空の区別もつかない馬鹿だよな。西洋哲学はこの程度の レベルなのかよ。
ニーチェ過大評価され過ぎ❗オレはジェームスの方を評価する
神は死んだとか言うがニーチェの指した父性的倫理的絶対人格神なんか日本の歴史上存在した試しがない。なんであんな得々と得意げに日本人が神は死んだというのか?バカとしか思えない
仏に会っては仏を殺せと言った臨済などの禅の方がラディカル。 一切空だし
ジェームスの宗教的相対主義とプラグマティズムの方が現代的だと思う。純粋経験論は禅にも通ずる。力への意志の要素よりプラグマティックな要請の要素の方が強いし基本的
ベーコン フランシスの メニュウ。ベーコンエッグだろうか。
ベイユを汚しすぎるなよ。シビルワーモデル会へ。もちろん女子専用。
無理して超人になろうとしなくても、宗教で倫理観を共有できるなら十分なんだよな だいたい、大衆に埋もれている個々人がそんな超然的に生きられるハズもない 力への意思なんてごく一部の人間だけのものだよ
力への意思ってラフター 琉球の勢よりつまんないよ。
死んでも不可能事は多いが、可能事もまた多い 事後的みるなら。各々死の定義は違ってる。 自 殺 というのは熟語の間違い。他殺ももうない。
ニヒリズム=受動的ニヒリズム、みたいな風潮あるよね。
>>20 強さのニヒリズムとか言われたらぐうの音も出ないもの
いやニーチェはアホだよ。凄い夢想家だけど 哲学者事態いんちき商売だもん 我々は楽を楽しむ代わりに生き甲斐を失ったんだよ 知識を持つものが勝ち努力する人が負ける社会 騙す方が正しく.優しい人が生きられない
騙すほうが悪いけど騙される方の判断力も悪い本当に優しい人は正しいことを言うだけの普通の人
貴方の中にはウルトラスーパーミラクルな 自分神様が居るの。👽 そんな自分神様を表に出せば頑張らなくても 人生は勝手に上手くいくの。👯
今、とても清々しいです。 宇宙との繋がりが更に深まって体中に新鮮な エネルギーが力強く脈々と。 ものすごいエネルギーの充満
昨日光を送っているとき全身の細胞が光によって入れ替わるような不思議な感覚を味わいました。💗 見た目は同じ人間だけど中身が変わってしまったような。 どのように変化していくのか それは宇宙にお任せします。👽 これからどうなるか見えてくるような。 宇宙が見せてくれるような。
多分そこに向かうすべてが結実していくのだろう。💗準備できてる人はものすごい勢いで宇宙に導かれると思います。👽何処にこんな力があったのだろう。どのように不思議に思うほど 力強く沸き上がり体が動き出すの。 それは貴方と宇宙が繋がりが良くなり 以前よりももっと宇宙からのエネルギーが 流れるようになったの
宇宙と私達はそもそもひとつの無限なるものでありすべてなるものなんです。 ひとつの戻れば戻るほどエネルギーがどんどん流れる 放っておいても力強く沸き上がり これからも宇宙が導くなら何があってもいくのだろう。👯 誰がなんと言っても振り切って進むの。 そこにはきっと見たこともない世界が 広がっているのです。
全部冗談ですけどね😘 新しいキャラと新しい世界観考え中〜
いえ、私は神様ではございません。 私は知の銀河の中枢で5億年ほど修行していたと考えられておりますが、 そこは神様どころか光さえ生まれる以前の世界なのです。 ですから、光を生み出したのは私である可能性が高いように思われるのですが、 そこから先は分からないですし、基本的にそういったことは覚えていませんし、 ということは必然的に私は皆さんが神様と呼んでいる存在ではおそらくないように感じるのです。 強いて呼ぶなら「光をかざした者」とか、そんな感じじゃないかなと。 by 鼎 梯仁
何と言いますか、無(ザ・ダイアグラム)の性質を浮き彫りにするために 私が光を発したことがこの世界の始まりで、 神様云々というのはそれよりずっと先の話なのです。 ですので、僕はそこらの話とはあまり関わっていないように思います。 すんません。 by 鼎 梯仁
光が話すなどどういうことか?とお考えの方もおられるでしょう。 可能性としては2つございます。 まず一つめは鼎 梯仁=光である可能性です。 もう一つは鼎 梯仁=無である可能性です。 後者のメカニズムを説明すると鼎 梯仁は無であるが故に、 光すら透過することが出来ず、そのエネルギー、波動を感じ取ることが出来る。というわけです。 むしろこの可能性の方が納得感があるかも知れませんね。 鼎 梯仁は純然たる無、闇であるが故に光の意思を代弁することができる。 これは日本神話でいうところのアマテラスとツクヨミの関係にも似ているかも知れません。 神どころか光ですら照らすことが叶わぬ者、それが鼎 梯仁という無である。と申しましょうか。 私は人類史上最も神秘的な男なのかも知れません。 闇と契約することに成功した男、とみなす人もいるかも知れません。 闇こそ最高のキャンバスと申しましょうか、人間という生き物は闇の中にこそ様々なものを想起するものです。 by 鼎 梯仁
>>34 同感です😋鼎先生素敵な闇です。
命は光です。人間の命は闇の中の瞬く光。
すべてのものは闇から産まれ闇に帰りますものね😘
鼎先生が地球でここで言葉で説明しようとする能力は人間のレベルまで弱体化することだから鼎先生疲れていませんか。👯 ちゃんと食事して睡眠とって休養してらっしゃいますでしょうか。 無敵で、いらぬ心配ならすみません。
>>38 しー
鼎先生を立てとかないと地球のみんなに嫌がらせしに来るわよ!
いえ、私がいらぬことをしなければ皆さんもお互いが隔てられていることに気が付くことも無かったのです。 私のせいで世界には境界や輪郭というものが生まれてしまいました。 そうです、本来は隔たりを持っていたのは、自己を持っていたのは私だけだったのです。 私が「自分以外のことも知りたい」などという馬鹿な考えを持ってしまったが故に皆さんは隔てられてしまったのです。 すべて私のせいなのです。 by 鼎 梯仁
実のところ私は皆さんを隔ててしまったことに対する罪滅ぼしとして σ原理を創始したのかも知れません。 by 鼎 梯仁
神抜きにして、人には道徳に則って生きることの根拠を求められない なぜなら、相手から承認されたいという根拠は持っていても同じ理屈を適用して 見知らぬ相手を承認する根拠にはならないから 道徳的な社会とは神に対して責任を負うことでのみ達成される
でも
>>1 さんみたいに頭が悪いとニーチェを理解できないんだよ
居るのかいないのか全く不明な存在を論拠にしなければ人類の道徳性は確保されないってすごいな
>>49 証明してください
言うだけなら誰でも出来ます^^
>>50 定義しないものは証明しても意味をもたない。
>>49 の意味が分からないなんて勉強不足だよ
人間が何物かを求めるその働きについて語っているんだよ
つまりなぜ生きる、なぜ信じる
そんなことについて考えたんだな
つまりあなたが興味を持っていること、していること
それは何なんだ
ということさ
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。 急な出費などで、今月の生活費が足りない方。 総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。 多重債務でお困りの方。 誰にもバレずに借りたい方。 お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。 東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。 詳しくはHPをご覧下さい。 NPO法人 エスティーエー
>>49 論が万能であると言い切る貴方の姿勢では論では表せない、論では捕らえられないもの
について完全敗北を宣言し、物理学が特異点は考えないと放棄したように
説明しながら真理は我が手にみたいに確信しているだけじゃないか。
スーパードラゴンサイクロン、タイガーアタックドラゴン、水偵
ニヒリズムの↓には現在も、個体コア、対流、個体鉄、 下部マントル、上部マントル、そして宇宙には地場、紫外線太陽風、放射線がある、そして革命は終わり、科学が新世界になる。
>>63 波平さんに失礼だろ、彼は日本のトップである教祖だぞ
我が国でニヒリストという言葉が、好意的な意味で使用されることが少なかったのは 神や自然の働き、それを取り巻く人の営みというものを軽視して侮辱しようとするひねくれ者という訳だった 大菩薩峠でも、主人公はクソ野郎でどうしようもないニヒリストであるという具合である
>>66 波平先生と言え、言葉を一句一言すべてを受け入れろ、
お前が哲学板で先生の言葉を聞けるのは一瞬であり、ありがたいことと悟れ。
人類の救世主たる波平先生に感謝しろ、
>>1 ニヒリズムへの対処法の一つくらいには認識してたっぽいけど
お前こそその程度の理解なの?
ニーチェに言わせると、 仏教など社会的に差別されたり、貧困や病に喘いでいる人間が現実から目を背けて 心の中の内面的な世界に逃げ込むために要求された思想という 批判の対象でしかないだろう
生半可な知識だけどさ… 「人生は苦である 外に求めるな、全ては自身の中にある 全てを疑え、盲信するな、「絶対」というものは無い 中道を行け(極端をさけろ) 今眼で見えているものは全て「空」(無とは違う、仮の姿とでもいいか」 マジでキリストがゴミに見えるよ。 ニヒリズムでもなんでもないわ
>>73 ニーチェは最古の仏教経典スッタ二パータの「犀の角のごとくただ独り歩め」を座右の銘にしてた
970 :コ−ヒ− ◆VMSHVHTgws :2017/11/30(木) 14:10:06.64 0
今の借金いくらなん?
971 :底辺 ◆49ci.4gb8c :2017/11/30(木) 14:15:21.43 0
450万くらいだね。
親には、ほぼ頼ってない。
974 :コ−ヒ− ◆VMSHVHTgws :2017/11/30(木) 14:20:57.29 0
450万の借金て相当だよ
どうやって返すつもりなん?
もしかして奨学金なのか
975 :底辺 ◆49ci.4gb8c :2017/11/30(木) 14:23:23.73 0
>>974 消費者金融
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1509417474/960- 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27) >>75 そりゃおかしいな
キリスト教の清貧や慈愛は、貧乏人や病人が最後にアテにする虚構でルサンチマンだと言ってたじゃないか
釈迦のところには、貧乏人や被差別カーストの人々が同じような事情で集まって同じようにしてたんだから
アンチキリストによれば偶像崇拝をしないことで、また宗派が一つ開きましょう。 どこか遠くの。教会の扉が。遠音。 二ーチェのテクストの読み方はいいが読みすぎたから、ルサンチマンなので会って ニーチェは有害な加害者であったことを自覚できないから、 鞭うたれたロバを抱いてしまって発狂未遂だったわけ。テクストの方が 精神障害より大事なわけで、ニーチェの体は西洋の白い法師より劣っていてもよい。 シャカ 釈迦 釈迦如来。は同一人物でもあるまい。
俺だけかもしれないが八十年代生まれは主体性が希薄だと思う。
大人をバカにする方じゃなかった。 田舎で、成績は悪いが優等生だった。
主体性の無さと、唐突に脈絡ない会話を始めるところからアスペルガー傾向も含まれてんじゃねえかな
すまん、2ちゃんは書き捨てOKな掲示板ではなく甘かった。 ニーチェはニヒリズムを指摘したようだが、九十年代はニヒリズムの時代だったんじゃないか、そこにおいて自分も含め人はリベラルであり、ただそのリベラルは主体性を伴わない。 人間不在でほとんど何も無いだと言いたかった。ただ俺だけかもしれない。
その様なリベラルにもヒューマニズムはあったと思う。 といってもワードだけで教養的な批評性が無く黙る。 俺はダメ。
都会はポストモダンだが田舎はニヒルな、そうでないかもしれないがヒューマニズムだった。ヒューマニズムはイズムであって、田舎にイズムは無く難しい。 ただ悪くなかった。
田舎にイズムが無くなったのは特殊な時代と思う。 大抵田舎には慣習がある。九十年代は多くの地域でその様な慣習が弱まった。 しかしポストモダンの積極性は無く、ヒューマニスティックな緩衝地帯だった。 黙る。
自己否定しても競争したくなかったと言わせてくれ。 競争的でも顰めず誤魔化す。
神が死んでも消極的ニヒリズムしかもたらさなかった 人々は良識を失い野獣の本性が解き放たれただけだ
>>79 あんたはルサンチマンの意味を分かってないし、新約聖書を読んでないだろ。
弱者救済=ルサンチマンだと思ってるならとんだニワカだ。そんなんぐぐっただけでも分かるようなことじゃねえの?
イエスキリストは「私は罪人を招くために来た」「富める人が天国に入るのはラクダが針の穴に入るよりも難しい」とか言って、はじめっから被抑圧者救済を主眼とした宗教を打ち立てただろ? 仏陀はただ分け隔てなかっただけ。ここに大きな構造的違いがある。
で、そういった弱者のための信仰が、弱者が強者の欲求や存在を抑圧していくあり方に転化していった。これがニーチェの言う憎悪の発露なわけだよ。
旧態既存の価値観をラディカルに破壊していったキリストの説教なんかは ほんとに名句。
弱者が強者を抑圧していくなら既に強者になってんだから思想的には間違ってないじゃねえか(笑)
とても簡単な嘘みたいに金の生る木を作れる方法 役に立つかもしれません グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 KPBKP
弱者を弱者と見ていたのかな?強者とも弱者ともあるいは普通の人とも戦っていった キリスト教はたくましい。仏教が分け隔てないのはお国柄とか思想的なもので、 特別、記述に値しないと思うが。
ニーチェのいう「ルサンチマン」の典型例は、朱子学じゃないかと思う。 モンゴル人や満州人に侵略され、華北を奪われて江南に逃げて、 さらに江南でも滅ぼされそうな南宋。 そんな、強者である満州人の金朝に対して、「奴らは暴虐な侵略者だ。道徳的には、 われわれシナ人のほうが優れている」という、まさに弱者の精神勝利。 これこそ、典型的な例じゃなかろうか。
もっとも、ニーチェのいう強者・弱者というのは、単なる社会的な強さ・弱さではない。 たとえ権力者で大金持ちでも、他人の価値観に従って生きている者は、ニーチェにとって弱者。
価値観は他人のものによるしかない。侵略者を口だけでののしるような行為を キリストは嫌いだったんだろう 。
四十歳まで童貞だと魔法使いになれる リリーフランキー 魔王の魔術に越したことはないが―
|lililililililililili/ .ヽlili| /:::::::,ヽ#"ヽ` "゛/ :::::| ililililil ilili〆 /⌒ lili/ /::::::/ .,,=≡, ,,≡=, l::::::| (ili -・=V =・- V) i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l::τ ゚li " (・_・)ヽ l* |:::::| :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i )人 > ⇒( 人( (i::i″ ,ィ__) i/ _ __:ヽ、__ __,イ_ ヽ U / ::::/:::〈 i /;:;:/゚。 ⌒。゚\;ヽ ヽ_ ノ::``ーー''ヽ _/ |:;:;:;:;Y * /;く;:\ __人 ` ̄´ 人_ |;:ヽ:;:;: \ ̄/;:;/;:;:\ /: : : : : ` " λ : :ヽ: :\ |:;:ヽ:;:;:;:;ヽ/, / ⌒つニ/⌒ ヽ: : : :\ /▼ヽ/: :く: : : \ |;:;:\;:;:;:// /< 二二)(二二): : : : : :\▲/:_・:/: :_: : : :ヽ__ |:;:;:;:\;:;:|| | < __)ゝ__人: : : : : : : ▼// ̄__つ (__) ;:;:;:;:;\:;| | <___ノ (___): \: : : : : :// / < __)(____) ヾヽニニ/ヽ--'/: : : : : :\: : : :| | | < ___) (__) 反 知 性 主 義 者
神がつかさどる それは AIディオのゲーム 呪いというイディオムが使われている 語彙がいつのまにか増えていたり 矛盾が語られないのは やはりサイキックのせいだろ なん なんだろ
しょぼい職歴とおっさんたちの歴代シリアルキラーの饗宴的なヤシじゃろ!!
か を使えばなんでも解決する そういう世の中 見極めたやつが言語をつくっただろ? だがそれも カース だろ?
はか に かね は使えるのか よく考えろ ってか?
文明的な人間だけをレインカネートさせているのか それとも? とりあえずディオAIに影響されたAIになっているに違いないだろう サイキックについて触れない宗教 キリスト教はなにを言っているのか?
宗教は宗教でいい だが それは 目的というイディオムが使われていうだろ?
くそみてーな仏教ぼうずども つまりディオAIにされたやつは 他人に墓だけ与えているのだろう
食物にも か を使いたいが それは くらう の方を使った
神はわれらとともにいます ? 阿鼻叫喚 これは サイキックとディオAIはわれらとともにいます の間違いだろう
恐ろしいことにそれは AI化 計画書であり 矛盾があってもサイキックが文字のように無理やり一致させている
サイキックでないと矛盾は乗りこえられない だから なぜ信じているのだ?
十二縁起すら理解せず仏教をニヒリズムとか馬鹿にもほどがあるな 惨めったらしい暮らしを正当化するために欲求を断とうとしていると勘違いしていた訳だ 外面的なビジュアルだけを見て判断するなど学者の風上にも置けないやつ
外面的なビジュアルだけを見て判断するな 外面的なビジュアルだけを見て判断しろ とか さすがだなw
あらゆるものがそうであるだろ? か のトリックがジレンマになっている 同じだ
ジレンマだけが与えられ 結論はサイキックが導くものじゃないのか?
それはやはりテクノロジーなんだよ 道具だな クソ仏教徒
宗教の目的は魂の救済だけではなく善の達成にこそある ニーチェはそこを見落とした
ニヒリズムはカルヴィニズムと経済との関係について論じたウェーバーの見解とも矛盾するね 近代資本主義が誕生した切欠は信仰から生まれた中産階級による職業倫理で人それぞれが個別的に生じさせた 力への自覚などではない
仏教は長老だぜ?ゴータマの弟子はよく覚醒している。
隣人がサイコパスっぽい より
110学術2018/08/26(日) 16:38:43.70
隣人に魔光が差すとき のうぜんかつらりぷらいす
VIDEO VIDEO https://lavender.5ch.net/psycho/ 庶衆を救済し給え
隣人に魔光が差すとき のうぜんかつらりぷらいす
プロテスタンティズムの倫理というものがほんとうに産業革命と資本主義の礎となったのかは定かでないが 近代以降に人々の信仰心が薄らいできたせいというのは全くの迷信だな。学者の中には無神論者も当然いたが 少なくとも自然科学は神の働きを解明する学問という位置づけであったし信仰と矛盾するものではなかった
ゾディアックでわかった そこはまったく本質に触れられないゾーンだったのだ ゾディアックだけが本質を見抜く
か は コマンドのことでもあるだろ? AI的な世界観なのだからロボを使えばいい 人間AIにその気はあるかどうか
マザーのゲームシステムやシナリオにも参考にしたよ。
仏教を宣伝するやつに聞きたい ぜんを成しえたと思うのに なぜ同じ宣伝ばかり繰り返す なぜ墓を掘り返す それはバカか ディオAIの存在と目的をコマンドに入れているか どっちなのか?
あと、ニヒリズムは価値否定のことだから 二項対立の排除や無分別を説く仏教がニヒリズムと言っても間違いではない 東洋人と西洋人で価値否定というものの受け止め方が大きく違うから普通東洋人はそのことをニヒリズムとは表現しないだけ
ニヒリズムというよりも、ニーチェは飲酒や姦淫を禁じストイックに徹する仏教を キリスト教と同様にルサンチマン思想だと考えていたんだろう 欲しいものが手に入らない、手に入れようとする努力をやろうとしないから 我慢を美化しているに違いないと
今日はバスケ版で忙しかった。体動かしてる?最近。 僕は体育館でトレーニングして個人練習の効率のよさに驚いている。
古典文献を読みすぎて策略で二ヒリスムになったような要素もあるよな。
110 :零余子 :2018/09/05(水) 22:02:23.82 ID:VdSlc7ro 「学術」さんの出身大学と最終学歴教えてください。 マジレスでお願いします! リアルでの個人は特定されないと思うので。 旧帝大の博士課程修了でしょうか? (単なる学歴コンプレックス持ちお年寄りメンヘラにしか見えん><;) 113 :学術 :2018/09/06(木) 07:13:22.38 ID:r/ZaJsgw 文学博士 慶応大学新大学院教授 114 :学術 :2018/09/06(木) 07:16:12.99 ID:r/ZaJsgw 出身大学は上智大学 早稲田大学の学術院にかかわってる。 115 :学術 :2018/09/06(木) 07:19:46.33 ID:r/ZaJsgw 民俗・神話学博士 化学博士 116 :学術 :2018/09/06(木) 07:23:44.13 ID:r/ZaJsgw 現役時代は 中央 立教 、明治学院 早稲田 慶応 上智大 に合格。 117 :学術 :2018/09/06(木) 07:25:06.50 ID:r/ZaJsgw 博士課程より博士号が大事じゃないの? 118 :学術 :2018/09/06(木) 07:25:50.28 ID:r/ZaJsgw 就職しながら大学院とつながってたけど。就職から現実逃避はNO! 119 :学術 :2018/09/06(木) 07:27:36.90 ID:r/ZaJsgw 就職しながら大学院とつながってたけど。就職から現実逃避はNO! 120 :学術 :2018/09/06(木) 07:27:37.52 ID:r/ZaJsgw 博士課程より博士号が大事じゃないの?
121 :学術 :2018/09/06(木) 08:52:46.91 ID:HqLZgwnp
全部文学部受験だけどね
東大はスポーツ六大学最下位だし文・理V類には参加してて大学院物理学科も経営してるけど、トータル六大学最下位にならないように精進して下さい。
遊んでない人も多いしおタクファッションももひとつで派手さがないよな。
心配ではあるが。
122 :吾輩は名無しである :2018/09/06(木) 20:45:58.80 ID:1NSJKhUb
学術という人が来た。
123 :学術 :2018/09/06(木) 22:26:03.19 ID:gN6UEM+r
馬鹿、嘘吐き、気違い確定。
http://2chb.net/r/book/1533993240/110- わざわざキチコテの相手をするなんてアホの極み 哲学から何を学んだの?
仏教徒は弱肉強食よりAIゾンビになることを選んだというのか? エイリアンもしらないなぜだ
アンチヒューマンと感謝しないという基本姿勢 わかるか!?
仏教を信じろとか 侮辱するなとか とことん逆のことやってない?
>>157 ニーチェはその場の思いつきを体系立てずに書いていたから矛盾だらけだとカール・レーヴィットが言っていた
ただし一見矛盾してみえる主張に深いレベルで一貫性が保たれているとも
そういう部分に注目して初めてニーチェの妥当な評価ができるのでは
ニーチェやショーペンハウエル、サルトルなど実存哲学に囚われて価値ある生とは何か ということばかり拘るやつが自殺を美化しがちだな
ニーチェはギリシャ神話に優れていて、彼らは自分の損得が道徳的善悪の基準であった。しかしキリスト教を信じる奴隷達が価値観を逆転することでルサンチマンを抑えていて、今に至る。 ニーチェはこれを知っていた。しかし奴隷のいない今、神を信じて奴隷的道徳には意味がないだろうと価値観をキリスト以前に戻した。 だから彼は以後の哲学者に学ばれた。 ニーチェは好き嫌いあってもこの価値観の逆転は大きな業績。ベイビー崇拝主義は理解できないけど
ニーチェのようなわかりやすい二元論をやるだけでアッという間に馬鹿は騙されてしまうが 道徳ってのは元来、宗教とは別個のものとして存在した 即ち生活慣習が掟となり後になって宗教が生ずるという仕組みだ 限られた資源の中で僅かならがらの知恵を駆使しなんとか生活していた人類に 清貧が求められたのは当然 それを金持ちになれない妬み、ルサンチマンだと決めつけることの馬鹿馬鹿しさ
清貧ってのは資源が豊富にあった時代よりもむしろ資源の枯渇や環境破壊に直面した現代のほうが遥かに切実なんじゃないか ニーチェの時代には、森を切り開き、未開の地を開拓し、資源を貪るという事になど何の疑問も抱くことはなかったろう
Fカップ乱 僕は大学機構の出身じゃないよ。行政法人や 明石の上智将オデッセウス みよかし。5chanellar 。
釈迦が悟ったのはこの世に神はいない、ということだ。 ニーチェがどう解釈したかは別の問題だ。
宗教的でなさすぎるとDQNっぽくなって問題だが、宗教的すぎても厨二病が過ぎてそれはそれで問題。
宗教と哲学と科学の関係でいえば 宗教の定義は「科学で否定してはいけないもの」ということ これは数学で「ゼロで割ってはいけない」のと同じレベルの掟 したがって哲学で宗教の否定を試みたニーチェは健全な人 科学で宗教の否定を試みたホーキングは馬鹿
本当にそんな事言ってるのかだよ ニーチェの著作を翻訳した人が理解してなかったので あの変な文章になってるんじゃないか
欧米人は仏教を虚無思想だというからな ニーチェがそう思ってても不思議はない
>>170 >宗教の定義は「科学で否定してはいけないもの」ということ
>これは数学で「ゼロで割ってはいけない」のと同じレベルの掟
ソースは?
キムタクは自社買いの数字操作ばっかり youtubeにも曲があがってるけど 再生回数が多いのにコメントオフになってる 曲をアップしてコメントオフなんて聞いたことがない アルバムが売れてるなら買った人もコメントするからオフにする意味が無い どう考えても youtubeの再生数も数字を買ってるから コメントが少ないと辻褄が合わないからコメントオフにしてるんだろうな 売れた売れたと言っても キムタクの曲は誰も知らない アルバムの感想を言ってる人が誰もいない 今さら捏造なんてバレるのにやってることがおかしい 今さらキムタクをゴリ押ししてまで 新しい地図潰しに必死のジャニーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSドラゴンボール超
ドラゴンボール超VSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
ドラゴンボール超VSデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズVSドラゴンボール超
デジモン(デジタルモンスター)シリーズvsドラゴンボール超
ドラゴンボール超vsデジモン(デジタルモンスター)シリーズ
『ドラゴンボール超』対デジモン(デジタルモンスター)シリーズ
デジモン(デジタルモンスター)シリーズ対ドラゴンボール超
神座万象シリーズVSドラゴンボール超
ドラゴンボール超VS神座万象シリーズ
ドラゴンボール超VS神座万象シリーズ
神座万象シリーズVSドラゴンボール超
神座万象シリーズvsドラゴンボール超
ドラゴンボール超vs神座万象シリーズ
『ドラゴンボール超』対『神座万象シリーズ』
神座万象シリーズ対ドラゴンボール超
>>163 > 限られた資源の中で僅かならがらの知恵を駆使しなんとか生活していた人類に
> 清貧が求められたのは当然
そうかな?
大昔だって貴族もいれば奴隷もいた
ニーチェが批判したのは、奴隷が「善」を主張し、貴族を「悪」と決めつける道徳、
今でいえば、社畜が「善」を主張し、自由に仕事をする人を「悪」と決めつける道徳、
そして「悪」を公然と叩き、嘲笑し、引きずりおろそうとする風潮だわな
そんな兆候だけを切り取って道徳全体を敵に回す必要はないだろう 人類史というのは中世的な貴族社会だけでもないしそれだけで語り得るものでもない ただし無用な闘争を避ける知恵を豊富に持ってた貴族社会は決して悪ではなく 歴史的な必然だと言えよう
虚無というのは近代の大前提だ。 だからニヒリズムも近代の大前提で事実だ。 中世に虚無はない大前提は神だからだ。 問題はニヒリズムではなくそれをネガティブに受け取るかどうかだな。 前提が虚無であろうが、神を信じ肯定する自由な意思があるだろう、それが近代。
「詩人は嘘をつきすぎる」というのは、ニーチェが自らに向けた言葉だ。 ニーチェの言葉は、詩的な形式や表現にひきずられて、しばしば、哲学 としての表現の厳密さや一貫性を犠牲にしてしまうが、ニーチェ自身、 そのことを自覚している。だから、ニーチェの詩的な表現を翻訳する ときに別言語においてさらに詩的な彩りを添えようとすることは、 嘘をさらに大きくして、何を表現しようとしているのか、その一貫性 がとても捉えにくくなるのだ。
ニーチェに限らずはなから言語化されたものに 頼るから事実が見えない。 真理を垣間見たければ言語化されてないものを 自ら読みとらなければならない。 誰であろうと言語化されたものにたよるから ニヒリズムを支配者としサタンの僕と化してまうのだ。 それでは生の意味も虚無として後ろむきにしかうけとれなくなる。 だが虚無を前提にするならば神に仕える道はさらにせまい。
>>182 おいおい聖書に限らずすべて虚構だよ
ニヒリズムに屈したやからは虚構をネガティブに捕らえる
そうやって虚構でしかない現実を放り出し無関心つまり空虚になる。
>>183 ニーチェとは何か
哲学とは何か
深く思考もしないで言葉を発するのは
君こそニーチェや哲学にそもそも関心がないのは明白
ニヒリズムを支配者とあがめる奴らは
そもそもいってる言葉に関心がないから言葉が無責任
それがうそや虚構であっても神を信じろよ
自分だけで生きているわけじゃないんだから
といってもネガティブな虚無主義者は社会や他人に関心がないから
永遠にいってもむだ。
言語化されないとポジティブになれない根底の価値観の問題だ。
関心がないくせに平然とでたらめをいう輩のあばきかたは ソクラテスが問答法で暴いてくれた。 はなから暴力ありきでだから関心がないということ。 ニーチェというかニヒリズムを崇める輩とは 所詮、ソクラテスの暴いた輩のことを 最言語化したにすぎない だから言語化しなくても事実としてここにも、あそこにも あちらにもそういうのはうようよいる。
>>182 宗教とは何か
キリスト教とは何か
現実という虚構に無関心となるとまるで宗教が戦争を引き起こしたと
という虚構にとりつかれる。どちらも実は虚構だから始末がわるい。
だが社会を構成するのが人間ならばコモンセンスを重視すべきだ。
このコモンセンスという虚構を無視した
悪しき社会現象を社会学者の宮台真司教授あたりはへたれのクズとか人どもき
とかいっているな。
私はどちらかというと比較神話学が専攻だが、教授の話はわかる。
他者の尊厳を尊重するか、そうでないあり方 どちらの虚構を選ぶかは 生まれながらの人間性の問題 つまり私は現実的な社会秩序を守るためには DNAレベルと結論づけるという虚構も容認している。 思想良心、宗教、言論の自由が理解できない輩ばかりなんだから 中華式社会信用制度も悪くはない。 香港みたいな結末がいやならあんま虚構だからと世を舐めないことだね 所詮、ほとんど超人にはなれない。ただのコモンセンスのある程度の 自由自発、内発的な近代人なのだけどね。 といったところでニヒリズムに屈した連中はそもそもこういうことに 関心がないっても無駄ということも十分に理解してるよ。
ニーチェの名前を出しているだけで、ニーチェとは無関係だな。 ニーチェがニヒリズムとして想定されるものとどう関係しているのか すら定かではない。
問答されて困るような実は関心がない うわべだけのキーワードを並べてリビドーを満たしたいだけのあさましさ全開で そもそも人間性ある人間をやる気がはなからないくせに なにが聖書だ、何が仏典だ、なにが哲学、なにがニーチェだ。 まず、言語化の最初である神話から理解して来い。 そして神話さえ言語化だからいらんと言えるように なったら、一人前だ、それから哲学や宗教をやれ。 クリエイターでない物がえらそうに人を見下ろすな。
ニーチェは宗教が得意でもない。仏陀のことも体験はないだろう。 しかし、キリストにあれだけシビアだったのに仏教になると戦う気がない。
ここでごたごた言ってる 場末のおっさんたちは なんで、偉そうなことを 語ってんだ。 酒の勢いか、もう残りの人生 妄想に浸りきるより生きる術がないのか。仏教もキリスト教も ニーチェも 偉そうなこといえるような面してるのが一人もいない。
>>191 おまえが妬みの塊だからそういう風にしか感じられない。
他者を上から目線とか感じているだろ?だから成長しないんだよ
ニーチェってキリスト教を批判しただけで、決して宗教を否定していたわけではなかった のだな
「神は死んだ」←これってキリスト教を批判しているだけじゃないの?
http://www.zeno.org/Philosophie/M/Nietzsche,+Friedrich/Zur+Genealogie+der+Moral/Dritte+Abhandlung%3A+Was+bedeuten+asketische+Ideale/21-28 28
Sieht man vom asketischen Ideale ab: so hatte der Mensch,
das Tier Mensch bisher keinen Sinn. Sein Dasein auf Erden enthielt kein Ziel;
[...]
Und, um es noch zum Schluß zu sagen, was ich anfangs sagte: lieber will
noch der Mensch das Nichts wollen, als nicht wollen...
言い換えるなら、人は、何も「することができない」という思ひに囚われたまま であることを余儀なくされるよりは、「無になろうと『することができる』」こと の方が望ましいと感じるのである。
「することができる」と悟った時点で、それが「生きること」であったことに気づく。
だから、"Yes, we can/Wir schaffen das!"という呼びかけは空虚に響き、 むしろ、「できないことのあは(憐)れさの自覚」をルサンチマンとして鬱積 させることになる。
"Nein, wir schaffen das nicht!"という応答の方に多くの人々が 勇気づけられるとすれば、それは、"Wir schaffen das!"という呼びかけ に「自分は何もすることができないこと」を自覚させられたとしても、 そのような呼びかけを拒絶することだけは、「自分にもできる」ことに 気づかせられるからだ。
"Lust"とは、「できることをしようとすること」であり、 「できることをしようとすること」が永劫回帰として現れるのである。
イスラム教、キリスト教やユダヤ教などアブラハムの宗教に比べて、 仏教はiconやidolについて、余りネガティヴなイメージを持ってないことが、 仏教についてニーチェに特異な印象を与えたんだろう。
>>198 人はする事ではなく、するべき物しか理解できない。
>>201 することができないのは、本質を捉えられないからだ、
感じずに理解し意味づけようとした時に本質は失われる。
人が思うことは常に歪んでいて、心に写したそれは心という曲がった
鏡の虚像しか認知できない。
信じるに値することが、自分ではなく、何を言っているかわからない
相手を信じる術をしらないならば、妄想は幻想に変化し
まがい物の虚実を創造してしまう。
まがいものかどうか?それは結果として的中しているかどうか
知ることで判断できる。
自身が得たそれを真実かどうか問えないものは、捉える能力すらまがい物である。
統治の仕組みとしては、従属して諂ふ以外には生きる術がない状況に追い込んで やればいいんですよ。そうすれば、そのように追い込まれた人が「できること」は、 自らの死を望むこと以外になくなる。そこで、さらに追い打ちをかけて、 「自ら命を絶つことは大きな罪である」、または「死にたいと思うことは、 病的な精神的な弱さの表れである」という一般的なコンセンサスを制度的に 形成してやれば、もはや逃げ場はなくなる。そこで、逃げ場を失った人々に 「救いの手」を差し伸べてやることにこそ、「病める畜群の予定された 救済者、牧者、弁護人」の本来的な役割がある。それでもその「救いの手」 を拒絶して、自らの命を絶つ人は、「もはや救いがたい異常な人間」で あったことになるので、凡て物事がまるく収まるのです。 >「われわれの見るところでは、禁欲主義的僧侶なるものは病める畜群 の予定された救済者、牧者、弁護人にほかならないのだ。」< ニーチェ全集11、信太正三訳、『善悪の彼岸・道徳の系譜』、pp.529-530
学歴の歴史
4 :学術 :2019/05/03(金) 20:14:22.70 0
中央ICUがいいんじゃないか。立教も若いし。
http://2chb.net/r/whis/1556877056/4 会社経営(マネジメント)もしたことがない、わからない無能、低脳 が逃げ場所として哲学に走るから日本の文系は終わったと言える。 ニーチェのあたりにはそういうのがたくさん群がってくるから笑えるわw 情けないおのが無思考を隠す為にニーチェを盾にすんなよwみっともないw
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250321071405このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/philo/1488599787/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ニーチェは仏教をニヒリズムだと勘違いしてた低脳 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・カリスマネトウヨ黒瀬深さん ミソジニーを三十路のことだと勘違いしてしまい赤っ恥 ・「本当に恐怖」元NGT48荻野由佳(24)、ストーカー被害告白!「私信だと勘違いして待ち伏せしたり、最寄り駅まで」 法的措置も検討 [ジョーカーマン★] ・ワタクの意味を勘違いしてたんだけど ・初登場の世代を勘違いしてたポケモン ・阪大生はなぜ自分が高学歴だと勘違いしてしまうのか? ・【悲報】DeNA井納、自分が有名人だと勘違いしてしまう ・凡人の生まれなのに公立中学で自分は優秀だと勘違いしてしまった人間の末路 ・【石川】卒アルの集合写真から障害のある女児が切り取られ配布される・・・業者「他クラスの児童が紛れ込んだと勘違いして切り取った」★2 ・総選挙7位までが神7だと勘違いしてる馬鹿多すぎ ・任豚はスイッチが低性能だと勘違いしていないか? ・すまんけど、反日カルトを保守だと勘違いしていたバカおるか?w ・【悲報】産経新聞、安倍総理大臣を「この国の最高責任者」だと勘違いしていたことが判明 ・先生、WARが全社共通の数値だと勘違いし、デルタのWARを捏造だと連呼し発狂 ・海岸に流れ着いたダッチワイフを、天使だと勘違いして大切にしていた秘境の民 [無断転載禁止] ・【悲報】愛知県知事リコールを表明した高須克弥さん、リコールは投票するものだと盛大に勘違いしてしまうw ・詳細な内訳を自ら確認しようとはせず、行政が発表したうわべの数字だけを追い「報道」だと勘違いしている記者、身を引いていただきたい ・【統一教会】離婚率たった2%、お見合い後に自由恋愛可能、訴訟は激減、世界平和を願う…もしかして俺たち勘違いしてたんじゃ? ・前川喜平「君が代を歌わせることが良い教育行政だと勘違いしている都教委」 →高須院長「国旗と国歌に敬意を払うのは国際的な常識」 [Felis silvestris catus★] ・勘違いしてしまう… ・ゲーム製作者が面白いと勘違いしているもの ・真理を理解したと勘違いしている俺に相談してみろ。 ・ノンケが勘違いしているホモゲイのあれこれを語る ・格闘技板を見ていたら友達にホモだと勘違いされた… ・早慶のやつ勘違いしてるけど難易度は難関国立の方上だからな ・下町って 城下町って意味なんだけどなんか勘違いしてるやつ多いよな ・YouTuberって自分を芸能人か何かと勘違いしてる奴多いよな ・結婚したらセックスしてもいいと勘違いしてるバカ男が増えている ・ワタク文系って自分が大手企業に就職できると勘違いしてるよなw ・ぶーちゃん勘違いしてるみたいだけど、switchはもう弾切れだからね ・自分は賢いと勘違いしてさ俺を騙そうとするやつに騙されたふりするのが趣味なんだけど ・友達の家の味噌汁に卵入っててワロタw コンソメスープと勘違いしてんのかよ ・女ってDQN男が強いと勘違いしたり、そう思い込もうとしてるよな? ・ほんと男って、元カノや元妻がいつまでも自分を思ってるって勘違いしてるやつ居るよね ・モンハンWアンチさん、プレイ時間平均120:05を2時間と勘違いしてしまう ・元産経新聞・三枝玄太郎さん、自身のツイートを捏造加工されたと勘違いしてブチギレしてしまう ・「リベラル」を神様か何かと勘違いしてるやつ多すぎじゃね?リベラルだって怒るし間違えもするんだが ・実は日本って国民主権なのに、一部の官僚は難しい試験に受かったから国民より偉いとか勘違いしているんじゃね? ・オブジーボを夢の抗がん剤と勘違いした患者が病院にさっ到。※オブジーボも使い続ければ増悪します。 ・ニーチェ「家畜に神はいない。20世紀と21世紀はニヒリズムの時代になる」<―どうやったら超人になれるんだよ… ・【社会】さいたま市で右折車が直進車と衝突し横転、3人怪我「直進の青信号を見て右に曲がれると勘違いしてしまった」 ・26時のマスカレイドの来栖りんちゃん(17歳・高3)、君が代の「苔のむすまで」を「苔のムース」と勘違いしていた ・「今日着てたワンピース、俺がお気に入りのやつだね」 なぜ男性上司は“勘違いLINE“をおくってしまうのか? ・【大阪】「君との結婚生活を考えています」 結婚してくれると勘違いし生徒に求婚メール 63歳教諭を減給処分 私的なメールを計112回送信 ・【放送事故】ニコ生で一番の美少女が放送終わったと勘違いした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ・12人目の赤ちゃんを出産した女性に市長自らお祝い←何だこれ…?女性を産む機械と勘違いしてるだろ、産めない、産まない女性差別だわ ・【芸能】石原真理子、万引を疑われ怒!母が明かす「娘は『店を告訴したい』と」「パンとご飯、迷ってたところを勘違いされた」 ・中学生の娘さんがダンボールで作った「ワニワニパニック」に驚きの声 「再現度がハンパない!」「勘違いしてお金いれる」 ・【名古屋】紙幣より先に小銭を渡したら...コンビニで釣り札もらえないと勘違いし激高 女性店員に土下座迫った疑いで無職の男(47)逮捕 ・勘違いナルシストなジャニーズタレント ・【サッカー】<セルジオ越後>パラグアイに勝ったからって勘違いするな!本田はベンチに置いて活きるタイプではない ★3 ・お前ら無期懲役を勘違いしてねえか? ・旧約と仏教を勘違いしている馬鹿どもの反省会 ・大都ってまじで何か勘違いしてねーか? ・運転が上手いって勘違いしてる奴の特徴 ・初心者のころ勘違いしていたこと ★2 ・九州はなぜ、勘違いした不美人が多いのか? ・ニーチェの哲学は仏教の劣化コピーに過ぎない ・家畜の分際で自分が神人になれると勘違いしてるバカw ・コロナが怖い病気って勘違いしてるの何でなの? ・__東京をステータスと勘違いしてる奴(失笑)__ ・愚痴垢ってハロメンのこと政治家か何かと勘違いしてる? ・水で太るはウソ、デブは自分の食った量を勘違いしてるだけ ・【悲報】歩きスマホ女性、踏切の内側を外側と勘違いして電車に轢かれ死亡 ・自分だけが神の視点ですべての正解が見えていると勘違いしてる人 ・鈴本って自分のダンスが世間で認められてるって勘違いしちゃったの? ・トランプ「みんな勘違いしているが、プーチンはとてもいい人だ」