◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part19 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1610294668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>1の文頭にワッチョイ【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を3つになるよう貼ってください
ダブルバトル対戦環境・メタ・発掘された型
現レート環境を考察するスレ
前スレ
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part18
http://2chb.net/r/poke/1606504042/ 関連スレ
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part164
http://2chb.net/r/poke/1609665095/ ■スレ立てについて
次スレは
>>950を踏んだ方か宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう
●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
カプテテフのサイコフィールド発動してる時にエルフーンですりかえしたら効果無かったんだけど、なぜ?
先制扱いとか?
悪ウーラオスの人に使われるとくそ強いのに自分で使うと微妙な感じ
インファイトか暗黒でワンパンしたあと残った隣のポケモンにワンパンされるイメージ
使われたら強いし自分で使ってもやっぱり強いよ
悪ラオスが憎すぎてトリル要員にキュワワー採用したらキュワワー自体メチャクチャ強くてビビる
前々から相手のキュワワーに隣のファイヤーとかを回復されて詰まされることがあったけど自分で使っても強かったわ
キュワワーとかフレフワンみたいにフェアリー以外のトリックルーム使いにくそ強いんだよな
キュワワーはトリルするしないに関わらず先制で攻撃回復できるのが強い
第6世代ではファイアローも同じようなことができてトリパに組み込んでたな
コバルトが言ってたけどSDのせいで実機が過疎ってるからゲーフリに本腰入れて対策して欲しい
コバルトって催眠術うった中国TNにコロナかかって死ねって言ってた人でしょ
違法アップロードなんだからさっさとしょっ引けとは思う
グロチャレに向けて調整してるが今日は上手くはまって5戦5勝できた
だけどサイクル回すときは集中力使うから結構疲れるな
キュワワードラパルト苦手だわ
弱保発動かと思ったらトリルしてくるし
キュワワー調べたら素でウーラオスぬいてんのか
一考の余地あるな
悪ウーラオスは、相手がよっぽど耐久振ってない限り無振のドレキスで襷付近まで行けた気がする
たまにくる水ラオス相手には殴られたりするけど基本ウーラオスに強いはず
キュワワーのヒーリングシフト優秀だよね
ところで前スレの終わりにマッチしないって言ってた者だけど、あの後ハイパーにはいけました
ダブルの今月分報酬少ないのはしやーないと諦めます
しかし鯖がいくつもあるとは思わなかったぜ…教えてくれた人ありがとう
来月はそこそこ人がいる鯖だといいんだが
昇級乙
鯖が別れてるってソースどこなんだろうと俺は疑問に思っている
切断扱いが多いと隔離されるというのしか聞いたことないぞう
平日は1日5戦までに留めてるがお陰で敗北の沼に浸からずにすんだ(3連敗)
いい感じに勝てたらそこで満足しちゃって結局3戦ぐらいしか平日はやらない
勝って終わる派と負けるまでやる派どっちが多いのかはいつも気になる
相性の悪い構築に連続で当たったり、相手の技外ししか勝ち筋がないような運ゲーで勝った時は止めるようにしてる
説明できる勝ちを取れないときは続けても勝てないと思ってる
何故かやたら偏るから猛烈に運が悪い日は早めにやめたほうがいい
最速スカーフモロバレル使ってる人いたら聞きたいんだけど、今どんな感じの構築で回しとる?
雪原の解禁で環境のパワーがくそほど高くなっちまったからまだ感覚が掴めてないのよ
最速襷バレルは使ったことあるがスカーフ巻いてる奴もいるのか…
最速エルフーンと同速で主力ポケは抜けてるから良いと思うがレヒレが増えてきたから気を付けてね
スカーフバレルとかテロだな
初手ダイマックスを潰される
レイスピッピやレイスエルフーンのガンメタって可能?
ダイマックス切らないとガエン、ガラルファイヤーは手助けダイアタックで落ちるし
襷ドラパ弱保バンギ後ピッピはどうでしょう
波乗り弱保起動、相手の裏が格闘でもドラパが襷で耐えたら砂で落ちてピッピ出し、ドラパ残ったらサイチェンでかわす
猫トリル、指トリル、壁で耐えて後発ダイマで切り返しとか
とりあえずイエッサン置いておけば、初手からダイマ切ってくるレイス相手には猶予できると思う
ポリ2とかも怪電波連打で粘りやすいかも
レジエレキマタドガスで
エレキはエレキネット連発、ドガスは守るか攻撃
片方突破されたらGファイヤー等出してダイジェット展開
ワイレイスポスピッピ使ってたけどポリ2出されただけで普通に辛かったで
サイチェン警戒 快電波警戒せなあかんくなるから脳死ダイホロウ出来ず初手引きになる
返信ありがとうございます
ポリゴン2が対策としては安心出来ますね
挑発持っていても
・ダイマックス使われる→挑発くらわない
・ダイマックス使われない→味方が助かる
になりますし
最近の敗けを研究したら相手のDMを無視して隣ばかり殴るせいだと分かったので明日からのグロチャレ頑張るお
今回のグロチャレは全国権利ないけど去年みたいに唐突に付与される可能性あるから全力でやる人多そう
強い人は大体去年に権利獲得しているし狙い目じゃないかな
動画で上がってた化学変化ガスとレジギガスの組み合わせ強そうだった
去年は本来権利があったINCに後から権利付与されただけなんだけどな
グロチャレは
やっぱり権利付与しまーす※日本除く
だぞ多分
あーやっぱりガエンレヒレゴリラ多いわ
こいつらに弱い奴をダイマアタッカーにしちまったから動かしにくい
またいらん深読みして負けたわ
自分から勝ちを手放してる感じがすごく悔しい
大会のために微調整してランクマ潜ろうと思ったら三桁から9000位まで落ちた
調整やめて前のパーティでいくかどうか悩むわ
>>48 弱いよ
ギガスがいる間ドガス動けないし
ギガス自体も鬼火で機能停止する
ギガスが速いといっても100程度なんで
エルフやトルネロスに抜かれて簡単に上から追い風されるんだよな
追い風されたらダイアタック撃とうが焼け石に水だし
んで、ダイスチルでドガスボコりつつB上げて(原種ドガスならダイサイコやダイアースでok)起点にしてやって
ドガス消えたらタラタラしてるギガスに鬼火威嚇ぶちこんで置物にしてはいお仕舞い
初日5-4で爆死したので明日に持ち越す
ケアレスミスが3件だったのでマジでメンタルと現場確認は大事(壁忘れ)
ギガスにダイマックス切られずこご風されるだけで切り返されそうな対処法
こごかぜもS1ダウンでダイアタックとなにも変わらんのだが
裏から出てきた奴がダイマックスで切り返すってことじゃない?
レジギガスは珠こごかぜで自動的に落ちるし
自分で初手マタドガス叩くって言ってるんだからレジギガスに二回は動かれるでしょ
ダイマックスターンも切れかけで恐らく襷も損耗、S操作の優位も失って後発ダイマに対応できないし、上位で戦ったことなさそう
マタドガス狙われるのならじゃくほ持ってこっちがダイマ切るのもありなんじゃね??
珠やら弱保やら担いだダイマドガスは発売直後ぐらいに一瞬存在したけど当時ですら火力ゴミすぎて即消えたぞ
初手ドガス狙いしても半減実守る身代わりでダイマ枯らされそう
そんなことよりお前らグロチャレどうよ
こちとら初日は10-5で過去最高レベルで悪いが今日は巻き返してやる
さきおくりサイドチェンジ両採用のヤミラミにあったときは殺意沸いた
明らかにこっちが不利だったのに相手に降参された時どんな先読みしたのか聞いてみたい
1日目 10-5
2日目 9-6
私は雑魚です罵ってください
昔不意打ちしかないメガガルーラとこっち鬼火持ちゴーストでラス1対面した時何故か降参してしまった
それくらいメガガルーラは強い
岩雪崩で三回連続で怯んで負けたわ
一回負けるとそのままズルズル連敗しちゃうのなんでだろう
運が収束してこれまでの運勝ちの分がチャラになったのかな
メンタルダメージがプレイングに響いてる可能性はあると思うの
試合後1人反省会を実施するよろし
マジで大会はメンタル
有効急所や怯みもらって負けたりした場合は流れが悪いと思って一旦離れたりする
ギガスドガス+ドラパタンザン+エレキラオスとかいう圧の強すぎる相手に当たって負けた
これトリパでもなければ全初手に対応するの不可能だろ…
こっちもエレキラオス出せば良いよ
ギガスドガスとドラパタンザンは上でいける
弱保エースやら積みダイマエースを襷カラマネロで引っくり返して置物化するの楽しい
それまでトントン拍子で技選択してた相手が急に長考し出すと大体逆転勝ちのサイン
なるほど
ドラパタンザンには不意打ち+電気技で蒸気機関の起動を阻止。ギガスドガスにはネット+インファで削りを入れる…みたいな感じなのかな
そう考えるとエレキラオスって万能なんだなあ 1回使ってみるか
>>87 セキタンザンはエルフーンのいたずらごころ+なやみのタネで特性消してリザードンのダイアースで倒してたわ
最近はいたずらごころ+おいかぜでやってる
おいかぜ前の素早さ181以上で上取れるから水or地面技で簡単に落ちるよ
>>91 セキタンザンだけならそれで良いがギガスドガスにも対応するとなると難しい
書いてて思ったけど珠ダイアース持ちのエルテラでドラパタンザンに追い風ダイアースorギガスドガスに手助けインファでいいのか
正義の心消えるから手助け採用せざるを得ないのがもどかしいが
レンタルパって大会使えないんかーいサブロムから先に潜れば気づけたのに知らんかったわ
手助け叩き追い風ムンフォだと挑発のスペースが…
ってのも贅沢な話か
>>92 レジギガスは1体犠牲にしたりやけどにしたりしてごまかしてたわ
先制で一発で落とすためにはかくとうタイプかつ素早さ101以上ってなるからテラキオンかコジョンドくらいしかいないのか
攻撃後にマタドガスからおにびやられるのも痛いし難しいね
エルテラは以前使ってたけどねこだましに弱いからランクマ上がるほどゴリラかガオガエンにやられるんだよね
フェローチェ使ってたけどかなり面白い動きできる
最速のコーチング使い
素早さの仕様変更が活きる最速のスピスワ使い
S151により全てのねこだまし使いから味方を守れる唯一のファストガード持ち
流行りのギガスブリザ悪ラオスに通る高火力インファ
いつも1時間ぐらいしか対戦してないから45戦しんどいわ
普段からもっと潜ってメンタルとプレイング鍛えておくべきだった
昨日1670くらいで400位だったんだがクソ過疎ってないか?
バトレボでは一日に何戦もしてたのに最近は一日1戦で満足してしまう
構築考えて育成してる時間が楽しい
今はバトル中スマホポチポチしちゃって集中力ガリガリ削られるからマジで長時間やるならネット断ち必須やで
襷悪ウーラオス入れたとたんパーティ安定したわ
やっぱ守られないのと高威力不意討ちはずるい
B上がったグロスが怖くない
ウーラオスは自分は守るみきりして大事に襷守るくせに相手には守る無視確定急所の攻撃するところがせこい
ウーラオス相手にダイウォ決めて勝った時は最高に楽しい
ダイマ技ですら守るで1/4まで軽減されるんだから、不可視の拳もそのぐらいにはなるもんだと思ってたわ
次回作で是非修正してくれ
進化条件が特殊だから次回作にラオス出てこなさそうだけど
グロチャレ1位がギガインパクトポリ2とかいう犯罪構築で草
あのポリ2守るもトリルもサイドチェンジも自己再生もないからな
1位になるにはそれくらい思いきって構築しないとダメなのか
あのポリ2フルアタACぶっぱだからな
小学生より頭悪いが理にかなってるし初見で勝てるヤツ絶対いないわ
一度DMポリ2日当たったけど猫騙し打ったガエンが手助けDM単で消しとんで負けた
たまにダイアタックしてくるポリ2いるとは思ってたけど思い切りすぎだろ
まぁでもS下げながらダイマックスの打ち合いもできるし意表つけるからアリなんだろうな
シングルだと結構いるよねダイマポリ2
レアケースだけど、命の玉持って特攻してるのを見たことあるわw
組み合わせ次第だけどポリゴン2見かけたら大体トリックルームだと思ってちょうはつやるから相手の無駄な動きも誘えるのかもね
型が多くて強いのはやっぱ使用率高くなるよな
個人的にはポリ2にはトリル切ってでも怪電波欲しい
ポリゴン2
トライアタックorイカサマ
トリックルーム(トリル返し用)
じこさいせい
サイドチェンジ(レイスポス対策)
かいでんぱ
足りないな
ポリゴン2控えめHCD@輝石
トライ/怪電波/自己再生/トリル
サイチェンは勝手に相手が読んでくれる事があるので実質5枠
今の環境飽きたから未解禁ポケモンのドーブルについて考えてるんだけど、デコレーションタスキ型とか結構ヤバそう。
あとはアクジェなどの先制技を持たせて能動的に弱保発動させたり、珠ドラパルトレイスポスのダイホロウ+スカーフドーブルの魔法の粉でエスパータイプにしてきせきポリ2を突破したりだとか色々とアイデアが湧いてくる
悪ウーラオスに持たせるアイテムでオススメってある?
ちな珠スカーフ襷は別のやつに取られてる
>>126 こだわり鉢巻がおすすめだけど、なるべくウーラオスにタスキを持たせた方が良いと思うよ。
>>127 あざす
一旦タスキ持たせてみるわ
守られないポコモンの襷は価値が高いもんな
>>125 ドーブル解禁されたら挑発必須になるな
先制技で弱保発動とか考えると対策面倒だわ
ドーブルはほとんど胞子型になりそうだから復活してほしくない
面白いコンボ型ならいいけど
今モロバレルもめちゃくちゃ流行ってるわけじゃないし、ダイマ環境なら胞子はそんなに怖くはないんじゃないか
持ち主減らされたこの指とかと他の技組み合わせて悪さして来そう
ドーブルとか犯罪者だしあと10年ぐらいは出てこないだろ
だろ?
糞キノコも顔見たくないレベルで出禁してほしかったのに鎧でノコノコ帰ってきたからそのうち帰ってきそう
ダクホドーブルでもない限り別になんでもいいよ
いまはフィールドあるから
ダクホは散々弱体化した上でダークライ以外は使えなくなったと思ったら、ガラルで消滅してるんだよなぁ
めざパ等々ガラル使用禁止の技もいつか復活することがあるんだろうか
相も変わらず構築記事の実績に堂々とshowdownレート書いてる奴いて笑える
ダブル勢特有のモラルの低さ
めざパは厳選面倒だったから無い方が気楽だな
意表つかれて使われる心配も無いし
変な読みしなくて良い
ダブル界隈は改造を叩いた世界王者が村八分にされる魔境だからね
某有名強者の世界大会での不正コピーボルトロスもタブーだし
世界大会優勝とか出場とか経歴イキって書いてるけど身内だけでわいわいしてるイメージ
モラル云々の問題はあるけど結局勝って気持ちよくなってるもん勝ちだから権利元が取り締まらんとどうにもならんわ
堂々と書いてる奴レベルだと、ゲーフリあたりに通報したらランクマ・大会から除外してもらえんかな
法的にはユーザー側は黒じゃないんで難しくないかな
こればっかりは法改正が望まれる
逮捕ならともかくBANは「お前気に入らんから死ね」ぐらいの感覚でええんやぞ
任天堂が改造ソフトの熱帯黙認してる以上ゲフリは動かんだろうが
ダブルが過疎ってる直接的な原因の一つと思うとほんと辞めてほしいけどねえ
任天堂ってミルダムじゃなきゃ配信okじゃなかったっけ?
ゲーフリだからまた違うん?
SDのせいで過疎ってると?
日中は職場でSwitchなんて出来ないし、
単にユーザーの社会人化で土日くらいしかまともに出来ないだけだと思う
人口少ないダブルなら尚更過疎るし
>>152 仕組み上原因にならない訳がないんだから何言ったって言い訳にもならないよ
あとポケモンブランドにユーザーの社会人化なんてないからその理屈はおかしい
ダブルが過疎ってる一因、レジエレキやブリザポスとかの厳選がクソだるいこともあると思っとる
そらやっちまえば終わりだけどよ、パワーが高いから構築を練り直すのも含めるとそれなりに時間持ってかれるでしょ
そうなると腰が重くなるよねって
エレキの厳選がダルいとか何のゲームやってるんだろう?
作品とかデータの盗用は当然潰さなきゃならんけど、
乞食層を潰しても正規ユーザーが増えるわけじゃないから過疎は解消しないと思う
というか万単位のアクティブ層がいる時点で過疎ではない
>>156 showdownだけで遊んでる層なんてほとんど居なくて厳選を省略しての調整に使われてるんだから普通の割れとは少し仕組みが違う
まあ俺も本格的に過疎ってるとも対応したからアクティブがそんなに増えると思ってないけど
やっぱりユーザー数が魅力に繋がるオンラインゲームって仕組みでこういうことはやっちゃいけないと思うよ
ダブルをメジャーにしたいならポケコロみたいにダブルオンリーの据え置き出す勇気がゲーフリにいるわ
レート戦や公式大会前の調整をshowdownでしてる連中が一定数いるんだから、なくなれば当然その分マッチングしやすくなるわけで
逆に考えてみて欲しいけどshowdownが調整に使える程度に問題なくマッチングするってことはどれだけアクティブユーザーがいるんだってことだよね
自作のザポスパだけどサイクル回しやすくて割と好き
マリルリに自信ニキはおらんか……?
あの子を救いたくて奮闘しとるんだがなかなかにキツくてな、知恵をお借りしたいのよ
マリルリはアクジェでセキタンザン起動して暴れさせて残りをゴチルゼルでキャッチして滅びするやつしか当たってないな
YouTuberが居ないのもある
もこう、グラ、ランドセル、シラクサ辺りダブルに来てくれ
>>162 参考にしたいんだけどキッスの配分教えてくれない?
ガエンポリ2ブリザバレル使ってたけど格闘が辛すぎて解散したんだ
>>167 キッスの配分だけど
h244 c108 s156 ひかえめ
H 16n-1
C余り
S ダイジェット1回でs111属抜き
サイクルを回す関係上耐久には厚めにしときたいからCよりHを優先して振ってるよ、
挑発ガエン増えたし、かいでんぱポリ2も増えてきてるから雑な削りを入れられるピントキッスがいいかなと思って入れてみたら感触良くて正解だった、
800位から勝ち確回線切れを皮切りに5連敗して3000位まで落ちた
このくらいの順位だから大したことないのかもしれんけど5連敗は堪えるわ
焦って勝たなくちゃってなってるところに限って5桁で無理な構築や上手すぎる人を引く
あとコジョンドのA+1インファ耐えてくるポリ2何者だよ
>>168 サンクス
さっそく使ってみるよ
>>170 グロチャレで鉢巻きラオスのインファ耐えHB特化ポリ2もいたからなぁ
禁伝解禁でダブルは半GSだから良いけど、シングルはじゃんけんゲーになりそうで笑う
ダブルに人流れて来んかな
前大会見るにダブルはダブルでエース1サポーター(+ピン刺し)5以外許されなくなるから結構微妙な感じあるぞ
禁伝2ならエース2枚でまだ色々出来るんだが
更に3ヶ月後には禁伝2匹になるんでしょ?
流石に疲れる
環境初期はカイオーガ使う人が多いだろうけどゴリラエレキなどの一般ポケにやられることに気がついて使用率が減るに一票
黒場バドレで弱保アストラルビットや
ワイフォ連続で決めるだけですげー強そう
S150のC165だからなあいつ
準伝解禁後は毎月マスターに上げるだけの半引退状態だったけどいよいよガチ引退しそう
幻も解禁すりゃいいのに
あいつら普通の600族にも劣る奴ばっかだろ
GSにするんだったら指や胞子がもう少し居てくれないとガチで相性ゲーになるんでねぇか?
禁伝がでかくなったときにタイマン張れる一般ポケってそんなに多くないでしょ
白バドレックスとかブリザポスより強いと思うと止められる気が全くしない
白黒バドレックスとザシアン、たまにカイオーガとかゼルネアスみたいな環境になりそう
イベルタルやばそう
ガラルファイヤーの上位みたいな
バドレックス流行るならそれこそイベルタルが流行りそう
バドレにザシアンにゼルネとなるとホームで隠居してるバトル山ホウオウがいよいよ火を吹く時か
久しぶりにキッス使うからこの指で不意打ち空かせること忘れてた
1匹だけだと逆になんか考えなきゃいけないこと増えすぎて面倒くさいな…
別にダブルは2匹でもよかったんじゃないか
禁止伝説と一般の格差ありすぎて構築の幅がめちゃくちゃ狭くなりそうだな
>>162 回してみての感想
氷持ちグロス
剣舞ブリザ
勝ち気負けん気
この辺りが辛かったけど連度上げていけば対応力もあがるかなって感じで使いやすかった
環境的にブリバレルよりもランドにDM切ることが多かったかな
伝説ありでもガオガエン、エルフーンあたりは通常営業になりそう
ヨの強さがわからないけど
下手したらガラルポケが駆逐されてしまうのでは
2馬はまだやれるか?
ワイガカポエラー環境入りか
バレパンでゼルネアスの弱点保険発動もできる
イベルタルとかいうゼルネアスの影に隠れる怪物のせいでエスパー系伝説は息できないと思う
>199
サンクス、グロスレジロック軸はどうしても後手に回りがちだけど、個々の単体スペックが高いおかげで練習を重ねればなんとかなりそうだから偉い
グラリザ使ってみたけどチョッキランドキツすぎて解散した
イベルタルはザシアンが厳しいことになるし、対白バドは有利とも不利とも言えないからその辺でメタが回るんだろう
指ジオコンはレジエレキがエレキネットしてるだけで割と止められそうなイメージある
なんだかんだザシアンが頭抜けて優秀だな
ダイマックスは別でやればいいし
黒バド使いたいけど不意打ちに弱いのでアマージョと組ませたい
威厳挑発や手助けビットでトリパに強いし、イベルタルもナメてダイマ切ってこないならダイアタックじゃれつくや手助けダイフェアリーで倒せる
黒馬、白馬の特性きんちょうかん忘れて
半減実あるから耐えるやろ、ってミス絶対やらかすわ
座思案とかいうインフレの極み
こいつ実質ギガガルーラやろ
バドレックス、トリックルーム使えるんだな
白バド&まねっこリオル、それからブリザポスのトリオでまねっこトリルからのダブル白馬無双が楽しすぎる
相手が先制技で妨害しようとしてもコーチング素トリルという択もあるのがえらい
偶然にも捕まえてたバドレックスがS個体値3だったしこの作戦で来月行ってみようかな
俺も偶然出たS0を有効活用するために真似させてもらうぜ
俺はザシアンを如何に有効に使えるかを突き詰めるぜ
つまるところオーガ+炎が邪魔なので雨ザシアン+ゴリラエレキかな
カジュアルでこだわりオーガ使ってる身としてはゴリラが1番の天敵だわ
まて、白バドレックスとブリザポス同時に使えるのか??環境壊れてるじゃん
ガオガエン必須環境かよ
威嚇と鬼火が無いと殴り倒される
元々禁伝戦はガオガエンほぼ必須だったな
GSルールの仲間大会でよく遊んでるけどほぼガオガエンがいる
サンムーンGSの採用率第一位って大体ガオガエンだった気がするわ
威嚇と猫騙しがザシアンに刺さってるし出てくる頻度上がりそう
白バドとかザポスはいななきのおかげで安易にサイクル出来ないけど
ガエンカポエラーの地獄の猫威嚇サイクルをお見舞いしてやるぜ
絶対威嚇環境になるからガラルフリーザー使おうと思ったけどコイツの技範囲終わってんな
Gフリーザーは鉄球持ってイエッサンと悪さしてくるのをよく見る
猫騙し通らなくてびびったのを覚えてる
最速オーロンゲがいけそうな気がしてる
嘘泣きロンゲの隣に黒馬置いとくだけで仕事になるんでねぇかって
>>226 サイコフィールドの恩恵受けながらワイドフォース使えるしね
勝ち気ポケモンに有効な技範囲渡したら環境支配するからな
ミロカロスなんてマッドショットとチャームボイスで暴れてたのに
レパルダスと白馬のようなまねっこトリルどうやって対策しよう
安定して止められる気がしない
かつての猫の手ふきとばしみたいに修正されないかな
ウーラオスの保険キョダイイチゲキで一応H振り白バドレックスは一発か
珠持たせればH振りB無振りならB+1も高乱数でいじっぱりなら確1
プレミってなんでするんだろうな
強い人は45秒で何を考えているのか教えて欲しいと思った仲間大会後だお
賞金逃した
白バドはやっぱり弱点丸出しなのとザシアンに弱いの辛いな
これならブリザポス起用して他の禁伝使うわってなる
晴れチェリムパでマスターまでは来たものの
やればやる程チェリムがいらなくなってくるな…
というか晴れを使わなくなりつつある
ウーラオスが強すぎる
禁伝ダイマ構築だとどうしてもじゃんけんになるし結局ザシアン+一般ポケダイマ構築が安定だなコレ
はよ禁伝2体ありにしてくれ
子供の時は攻略本穴が空くほど眺めてたけど
今だと禁止級の種族値と技範囲が全然分からんわ
刺さってない禁伝を無理にでも選出すべきかどうかいつも悩む
ブリザードランスが2体攻撃だから思考停止で連打しつつコーチングなりダイナックルサポートもありだな
威嚇呼びまくるしボルトはまだ活躍しそう
ボルトロス使ったこと無いから訊くけど
威嚇の主流のランドロスとガオガエンに打点あるの?
>>234 ウーラオス入りで組んだけど構築まとまらなかったから教えてほしいわ
天候特性以外でどうやってカイオーガ対策してる?
レジエレキのダイサンダーくらいしか思い付かない
今更ながらレイスポスガオガエンの並びが安定して強いことに気がついた
DMポリ2構築でバレないようにDMアタッカー入れたいんだけど非トリル下でも仕事が出来る低速アタッカーでおすすめある?
ポリ2と弱点被るのが嫌だから格闘弱点は除いて考えてたけど汎用性高いのはやっぱりブリザポスなんだよなぁ
ザシアン自体はダイマできないせいで猫騙しとかS操作に弱いしバランスは取れてる
白馬はレジエレキとかゴリラに安易に縛られない時点でそこそこ偉い
まぁブリザ使って禁伝枠は他の方がいいかもしれんが
>>241 A上昇ダイジェでいいでしょ
ランド来たらダイロックがボルトに飛ぶから守ってランスで倒してもいい
>>247 トリル無しでもそこそこ動かしたくてDM切っても切らなくてもって条件ならカグヤかグロスじゃねえか。後は環境的に死んでるがブシンか
絶対初見でバレたくないならロンゲっつー手もあるけど
DMポリ2はロンゲ同伴がテンプレなんだけど……
俺はウーラオスの通りが気になってたからキッス入れてたけどDL発動しても火力言うほど出ないしドラパタンザンやバナコーに勝てないし正直ゴミ過ぎてパーティ崩したわ
(DMポリ2構築はサポロンゲがほぼ入ってるから)ロンゲをDMアタッカーにすれば初見じゃバレないよって意味だったんだ
>>236 >>242 レスあると思わなくて全然気づかなかったスマソ
色々模索しながら
コータス/チェリム/ヒトム/キッス/ウーラオス
ランドorサンダー
と言った感じ
電気枠をパッチラとか物理電気にした方が良いかもしれない
とにかくキツいのが多すぎて葉緑素バナが嫌でコケコ入れたりかなり纏まってない
>>236 アタッカーはランド、ヒトムだね
ボディプレがフラワーギフトの効果乗るからコータスも殴ることが多い
次回シーズン、グラードン使えるらしくてワクワクしてたけど評価かなり低いのね…
サンクス
よくよく考えたらポリロンゲは鋼でロンゲが即落ちすると辛いからなるべく鋼を呼ばないトリル下ATK考えたらアロガラ、グロスかなぁとまだ悩んでるお
DMロンゲは裏の裏行ってて可能性が未知数でワロタ
>>256 とくこう特化だったらまだ使い道あったのにね
>>258 種族値はa寄りなのに肝心の炎技が特殊ばかりだものなぁ
せめて炎の物理効果力を貰えたら…
ただフラワーギフト乗るのが偉い
本当物理炎技が欲しい
ピントキッスが4連続急所当てなかったり
こっちはゴリラのグラスラ2連続急所もらって
鬼火外してたら勝てるわけねーだろふざけんなよ
鋼に弱くない、ウーラオスに強い、トリルなしでも動ける
……アシレーヌでは?
GSでもグラ入れてる人結構いるからね
でも大体ダイマ切るのがグラじゃないという
晴れパ使ってると晴れ要因&チェリムの並びが弱すぎるからグラードン自体にはかなり期待してるんだがなぁ…
なんか良い晴れ要因他にいないかしら
>>261 なんやかんやでコータスに落ち着きました('A`)
現行ルールでチェリム生かすなら
正味キュウコンで殴ること考えたほうがいいのでは…
でもキュウコン晴れてても火力足りなくないか?
晴れ眼鏡文字までやってポリ2落とせなくて泣いたことあるわ
チェリムも頑張ればギガスドガスのドガスみたいな立ち位置になれそうではあるけど、やっぱり天候キープが厳しいかなぁ
>>267 キュウコン意外とA種族値も悪くないんだけど技がなぁ…
いっそダイバーンを馬鹿火力で撃てるポケモンの方が相性良さそうまである
メガネキュウコンと珠リザで炎半減だろうがゴリ押しするの好き
晴れ珠ゴクエンの火力を知ったらもう他のダイマに戻れない
漸く2桁チャレ出来そうなんだがお前らどんな感じ?
相変わらずトリパ以外には勝ってるお
チェリムの実質a1段階上昇したソーラーブレードの火力は案外馬鹿にならない
二桁は普通に行くがそれ以上行ける気がしないから潜れない
最終200位残れば上出来ぐらいでやってるけどそもそも今月潜ってなくてすまんな
あんま気にしてなかったけどギガスドガスの並びにクソ負けてるわ
ドガスがキツい
久々に復帰してシングルはマスター行けたけどダブルは難しい。飛行ばっか使ってたらエレキネットで一網打尽だな
>>270 同じだ
去年の2月からずっとサンパワーリザキュウコン使ってる
岩技にメチャ弱いけど
100台で10000台と当たって敗けたメンタル死にそう
どんまい
今はみんなカジュアルや仲間大会で次のシーズン行ってて人少なそう
初見のPTに絶対負けるマンが私です
1000から4000辺りをずっとウロチョロしてるわ
順位が低いからパーティが弱いって訳でもないからね
強者のパーティレンタルされてコンボが嵌れば余裕で負ける‥
インテレオンはねらいうちの効果を特性で持ってたら強かったのにな
トリルキラーになれる
筋金入りインテレオンは強そうだって思ったけど似た性能のスクリュー尾びれカマスジョー使われてないな…
ヤミラミを愛で使ってるが、
どこにでも出てくるイエッサンがフィールド&この指で邪魔すぎる…
ウーラオス使えばいいのか?
カマスジョーは普通にすいすいでエースや鉄砲玉にしてフローゼルみたいな運用した方が強いし
ダメ計してもトリル展開する奴誰も倒せないわ妨害技もあんまり無いわでスクリューおびれが何を意図して設定されてんのか結局わからず仕舞いだった
準伝環境前なら使えたけどねカマスジョー
挑発が無いのが悔やまれる
準伝来るまではカマスの珠ダイアークとペリッパーのなみのりでこの指貫通してトリラーぶっ殺すのはちょっと使ってた
カマスはHDぶっぱでグドラっぽい数値になるのは好きだったよ
鎧でグドラ来たから残念ながらさようならだったが
剣盾最初に作ったダブルのが雨カマスパだったわ
HA弱保とかいう狂った型だった
毎度おなじみマスター滑り込みの時期がやってきたけど、みんなはいつも何戦ぐらいで昇格してる?
サクッと終わらしてぇから目安が知りたいのよ
だいたい7戦くらいだった希ガス
昨日から敗けが込んで3桁後半まで落ちて泣きそう
別軸の晴れパ作ろうと思ったのに夢キュウコン全然出ねえじゃねえか!
グラードンも剣だし、盾勢への虐めか?
カジュアルはいま来シーズンの練習場と化してるな
凄くたのしいからオススメだぞ
カジュアルマッチングしないのなぜ??ランクマは秒でマッチングするのに
カジュアルもレート帯とか関係あるのか?
まだ切断バグって直ってないの?
今日だけで2回されたわ、ランク9で
切断された瞬間にランク更新して反映されてないだけでしょ
Wi-Fiの周波数変えたら切断減ったからネットワーク環境見直してみるといい
今期上位帯で滅びタンザンをまま見て使ってみたくなったけど残り数日しかなくて使いこなせそうにないのが残念
上位が使う滅びタンザンはかなり強いけど3000位くらいの人が使う滅びタンザンは明らかに使いこなせてなくて笑うくらい弱い
やはり使いなれた構築で今期突破するのが良いな
あと3日頑張るお
黒バド軸で練習会いってみたが
悪タイプがキツいな、というかマークされてるパーティにばかり当たった気もする
居るのがイベルとGファイヤーだから
花粉団子や悪ラオスも大した対策にならんしどうするか
今のパーティに浮いてるのいないしキッスリターンズか?
悪と飛行を半減しつつGファイヤーとイベルの上から怪電波を撃てて悪ラオスはマジシャでワンパン、
手持ち無沙汰になったら相手のHP半減出来る神ポケがいるらしいンネ
ライチュウ(10万、怪電波、手助け、猫騙し)入ってるから、避雷針と猫騙しを諦めて、その枠を変えようかとは悩んでる
ライコウに
>>301-303 完全にこっちが勝ち確定だったし、
そのあと念のためランク更新もしたけど変化はありませんみたいな表示が出たよ
あと有線でやってるからWi-Fiは関係ないかな
相手が海鮮落ちした場合更新しても反映されなくて次の試合後にまとめて2試合分反映されるのはあるけどな
しかし俺もどう確認しても無効試合になったような対戦が最近あったからそれ以上はなんとも言えないや
>>308 しかも場に出るとエレキフィールド張れて催眠対策もできるケコ
毎月のことだが3桁で足踏みしてる
今期こそは最終2桁に残りたい
なんかタルップルにボコされたんだが
あいつ硬すぎやろ訳分からん
綺麗に負けて笑うしかない
ザシアンの格闘技迷うな
インファはB↓がキツイ、聖剣の方がいいかも
あついしぼうタルップル以外の草タイプにもくばっちくり〜
ザマゼンタも負けてないはずと思って育成しようとポケ徹覗いたら「急所にあてろ」とかいう育成論しか無くて泣いた
>>315 俺も一度やられたわ
冷凍パンチあれば余裕だろとか思ってたら
気づいた時には詰んでいた
普通のパーチーとバチボコやるのもいいけど、訳分からん変なポケモンに出会うとワクワクしていい
これがあるからやめられねぇってなる
ザシアンはAC両方上がって良いからザマゼンタもBD両方あげてほしい
せめてボディプレくれたらそれでいいわ…
盾だしプレスしたっていいでしょ…
あのSと優秀な耐性耐久持ちでダイマにバ火力出せる両壁遠吠え持ちなのに弱いとか言ったらルギア君がキレるぞ
ダブルなら
コーチング、とおぼえ、怖い顔、手助け
辺りでサポートさせてあげたら実際強いとは思う
ダイジェットとザシアンに弱いのがネックなだけで…
禁伝1匹しか使えないからサポート要員としても別の方がいいという
伝説オンリーで固められるならともかく、
1つしかない枠使ってサポートとかギャグだろう
サポーターって言うけど遠吠え一回入れば自身も巨獣断持ちクソ強アタッカーやぞ
俺は握る気ないが来月末にはダブルうまおが絶対ドヤ顔で構築晒してくると思ってる
バトレジェでも話題にならなかったがシーズン三ヶ月あれば誰か使いこなしてくれるだろう
コーチングが自分も強化されたらダブルでは強かったかもしれない
遠吠えじゃ使う気にならんわ
細かい調整だがレンタルチームは詳細確認でステータス見れるようにして欲しい
いちいちレンタルして対戦するのが面倒
ギルガルドに鬼火あればザシアン対策で使えるし
ワイガソーラーブレードでカイオーガにも意表をつけるのに
デコレーション使うより
かげうちとかで弱保自演する方が早いし
いろんなポケモンで使えるのがな
遠吠えザマゼンタ+ダイマドラパルトって割と強そうではある
デコレーションは守る貫通するって特徴を使いこなせる構築出てきたら評価上がりそう
デコレーションじゃないけど
キングシールド+いやしのはどうとか6thトリプルで見たな
ウーラオスで守ってる味方の保険起動とかもできそう
カジュアルの予行練習面白いな
気軽に色んな構築試せるし
うーんバニラパッチルの両吹雪使ってるけど禁伝枠どうしよう
パッチル解雇してスカーフ白キュレム入れるかブリブリを白バドに変えるか
>>340 エースバーン悪ウーラオスに強いグラードン、ガオガエンゴリラの一貫を切るホウオウが良いと思う
晴れパ全然勝てない……
キュウコン@脱出パック CS極
リザードン@珠 C極Sキュウコン-1
アマージョ@帯 A極
ウーラオス@鉢巻 AS極
ドサイドン@チョッキ AD極
メタグロス@保険 A極H108S150
キュウコンオバヒ撃ち逃げで後続にダイジェでS上げたいんだけどなかなか決めさせてもらえない……
ドサイドンは避雷針でコケコとかエレキ対策にしてるが……
アマージョout バナin
ウーラオス鉢巻きout 襷in
トリルない襷もないドサイは役割的に死にすぎてるかと思う
あとメタグロスの仮想敵が誰なのか
グロスは一応岩タイプに刺そうかなと
あとオバヒ撃ち逃げから出して行くのが前提にしてたから襷でも大丈夫なのかな
リザキュウコンのS100でコンボ決めようとするの遅すぎてきついよな
速いやつきたら何も出来ずに終わる
リザードンキュウコンは残すとして
Sと雪崩対策で追い風甘える日本晴れor嘘泣きの襷エルフーンIN
晴れなんでバナIN
ここまでゴクエンベンタツのスリップダメージメインなのでターン稼ぎつつ殴れるポリ2IN。ドラパランド用に冷B装備
リザバナポリ2まで揃ったのでコータスIN。バンギやべーからボディプでも入れとく
まあ明日から禁伝入りルールだけど
@エルフーン@襷
Aリザードン@珠
Bキュウコン@眼鏡
Cフシギバナ@バコウ
Dポリゴン2@輝石
Eコータス@お盆
限界晴れパだな
サンダーが辛そう
かと言って先手で脱出できても後続が殴られる可能性があるわけで
正直作戦そのものがいまいち
リザキュウ並んだ時点である程度オバヒパックは警戒するしリザ以外地面一貫してるから雪崩ガラガラしながらキュウコン側にアースパッカーンされて終了だな
俺なら脱出先をランドにしてレヒレも入れてS操作用にエレキ、あとは悪ラオスのイツメンかな
指トリル対策に熱風連打するとかでもない限り、初手からS操作もなしにS100を2匹並べても中途半端すぎると思う
キュウコンリザードン固定なら、先発に意地砂ドリまで抜けるスカーフパルスワン+リザードン出して
基本はボルチェンをリザに撃ってキュウコン出しからの保険ゴクエン。相手が速いならスカーフほっすりやバクア連打、みたいな?
どのみち追い風に弱いからきついが
ニンフィアの石化で隙有らばファイヤーの弱保起動するの楽しい
欠伸で盤面弄れるし結構強いわ
15000位定位置のわいが7連勝もできるカジュアルはやっぱカジュアルやな
エルフーンリザードンを初手で出して追い風ゴクエン
エルフに猫ダイジェットされそうならキュウコンに交代して
キュウコンを犠牲に晴れゴクエンで相手一体持っていき、次ターンで追い風ゴクエン
晴れゴクエン二回撃てたら大抵勝ちだから好き
両吹雪のワンチャン氷ほんとすき
この前2桁チャレンジっぽい人と当たって氷で運勝ちしたときは相手の徳の無さに悲しくなった
グラチェリでザシアンワンパンマンを僕は目指すことにするよ
しかし残り四体何にするか
トップメタのイベルタルに強いバンギはアンチシナジーだし
この指トリルのエスパーガールズとか雑に強いよなぁ
追い風エルフーンも嫌だ
>>356 まけんきボルトロスが結構しっくりきてる
氷の通りが良すぎるのが難点だが
>>358 たしかにチェリム使うと威嚇呼ぶから負けん気良いな
氷嫌うならミロカロスとかどうだろう
晴れとアンチシナジーか…
100位くらいの奴がチェリム使ってたから参考までに
@チェリム
Aコータス
Bエースバーン
Cレジロック
Dキリキザン
Eランドロス
誰一人として持ち物分からなかったけどレジロックが鉄壁ボディプレだった
それレジロが騒がれてた時話題になったエスバチェリムでは
キザン入ってる辺り大分前のめりだが
ありがとう全ダ
最終2桁は無理だったけれど十分楽しいシーズンだった
来期こそ2桁乗せたいと思う
レート溶かしてメンタルやばかったけど二桁乗れて良かった
最終30位は遠い
30位レベルに行ってる人は勝率どのくらいなんだろう
意外な構築でも成績残してる以上ずば抜けて勝てるわけだし
いつだかの50位くらいの人140勝90敗くらいなの覚えてる
今になってトリルディアルガがどうにもならないこと気づいてしまった…
勝率以前に精神力が保たなすぎて対戦数稼げないから上位は諦めてる
2、3日に20戦でもできればいい方だわ
負けなければ少ない対戦数で済むから強うなることだな
ちょうど30位の人がツイートしてて、90勝40敗だそうで
ほえ〜すごい勝率
30勝10敗みたいなのは経験あるけどそっから末尾まで戦い続けるとか無理
2位が94-37
戦ったけど弱保ガオガエンとかいう化け物だった
レイスポスソルガレオガオガエンゴリランダーの並び絶対に誰か使うだろ
足の速い鬼火使いが強いのはドラパルトで証明されてるから
ソルガレオ使いたいけど、イベルタルとガエンがどうにもならなさそうだから難しいわ
一般ポケ相手なら何が来ても程々に戦えて、相性不利相手にも一矢報いられそうな伝説だとやっぱり馬になるのかな
バトレジェ1位構築を今の環境に合わせて使ってみようかな
サダイジャとか誰も使わないだろう
先月カジュアル潜ってた時はイベルタルが多かった気がしたが
いざ潜ってみると7〜8割ザシアンだな
嫉妬の炎ガエンでも作るか
ザシアンやってくることがほぼ同じで相手してストレス感じないな
白バドはブリラン、ヘビボン、10万馬力までは確定としてあと一個トリル入れるかインファいれるか他の技にするか迷いますねぇ
サイコF黒バドの弱い者いじめっぷりヤバいな
悪がガエンしか入ってないPTとか残念ですがさようなら確定
グラードンで断崖し続けてりゃ一般ポケくらい余裕っしょwwとか思ってたけどコテンパンでした
ザシアン対策でメタモン入れてゼルネアス対策に黒い霧レヒレ入れて
カイオーガ対策にゴリラ入れてとかやってたらただの
クソザコ構築になってしまった
ある程度コンボとメタを両立しないとダメだなこりゃ
>>384 ブリランス、ソーラーブレード、10万馬力、守るで使ってるわ
重いカイオーガ用のダイソウゲンだけどヘビボン使い勝手どう?誰仮想敵にしてる感じ?
>>388 ある意味お互いワガママを通した方が勝ち感あるよね
>>389 仮想敵というよりは横に置いたポリゴン2の育成用にスチル入れてるんだよな
>>379だけどコスモッグ入れたまま7勝6敗でハイパーまで来れて手が震えてる
黒バドのせいか異様にイエッサン♀増えたな
サイコフィールドで悪戯心電磁波怪電波が通らないのが痛い
S150で悪4倍ってサイコフィールド敷けって言ってるようなもんだからな。当然のようにワイドフォースもあるし
つーか範囲技多すぎてワイガカグヤとかマジでアリじゃねえのこれ
ワイガ採用はアリだと思う
グラカイゼルネにも有効だしね
黒バドメスッサンで潜ろうと思ったけどみんな考えることは同じか
範囲技で薙ぎ払うはダブルバトルの醍醐味
だとしてもランスもビットも性能イカれてませんかね
謎プレイする人が多かったせいか2敗程度でマスターまで行けた
ザシアンは1体だけで、カイオーガと日食ネクロズマと黒馬バドレックスをそこそこ見たかな
ゼルネアスとイベルタルは見なかった
人口少なすぎてマスターで1勝したら2桁になって草
弱保バルジーナにダイワーム用のとんぼ仕込んだほうがいいかな
初めてダブルバトル始めてみたけど3試合全てガオガエンがいてビックリ
当然っちゃ当然だけどシングルと環境全然違うね
イエッサン入りにはS個体値28のゴリラで下からフィールド取れるようにしてる
黒バドッサンの並びで撃つフィールド込みダイサイコが守るぶち抜いて極悪ダメ出してきて笑える
弱点なら守る込みで確1のやつ結構いるんじゃないの
玉もったら無補正フィールドダイサイコが守る水ウーラオス確1だな
初日ランキング
1位:ガエン
2位:エレキ
3位:ゴリラ
4位:悪ラオス
5位:エルフ
6位:ランド
7位:オーガ
8位:ツルギ
9位:黒バド
10位:♀ッサン
11位:ロンゲ
12位:レヒレ
13位:バレル
14位:トルネ
15位:ザシアン
16位:ポリ2
17位:バナ
18位:Gファイヤー
19位:イベル
20位:ディアルガ
25位:グラードン
28位:ソルガレオ
30位:白バド
44位:ゼルネ
概ね予想通りだがゼルネが思ったより減ってるな
カイオーガ、ゼルネアス、黒バドが結構見るね。ザシアン一度だけ見たけど弱かった。
ガエンとゴリラどんな環境でも一線張ってるのスゴすぎる
ザシアンはシングルなら最つよだと思うけどダブルだと範囲打点ないのにダイマできない足枷がアタッカーとして重荷になってるな
ガエンって自分が使うと余り強くないのに
使われると本当いやらしい立ち回りで泣きたくなる
ダブル初心者には難しいポケモンなのか
流石に一度も選出したことはないけど伝説枠コスモッグで勝ち越しでマスターこれちゃったから
やっぱダブルは個体のパワーよりコンボだな上がったとき1016位だった
単体性能高い奴らを混ぜたスタンはプレイングが重要だものね
ツンデにワイガ積んだけど、今のところ活躍はしていない
ザシアンはSサポートできる分こっちのが厄介かと思ったがダイマと2体攻撃無いのがやはりきついのか
バトレジェの時はザシアン最強だったが高火力範囲技伝説の到来でザシアンが押され気味になってるのか
ワイガ持ちザマゼンタ、ダブルではもしかしてザシアンより有効かも?
ザマゼンタは遠吠えしながら隣と殴る動きが強そう
耐久高い上に早いからデバフ巻きも適性あるし巨獣弾はチート性能だしザシアンより厄介だな
問題は禁伝がやる仕事なの?ってところ
ワイガは仕様の認知度低そうで、上手く決まったあとに、
相手が連打できるの知ってるか知らないかで次の手悩まされるのがなんか嫌
黒バドメスッサンの裏にイシヘンジン仕込んで全てを粉砕したい
ザシアン確1の技概ね耐えるしザマゼが強いのは否定しないがワイガは技枠足りん気がする
きょじゅうだんインファ遠吠えorコーチング守る
がベースとして鋼1ウェポンは無茶、バフ無しじゃ流石に火力ゴミ、ワイガのために守る切るのも個人的には無し
黒馬バドレックスに弱保ルチャブルのダイアークに襷発動したときの絶望よ
アロキュウとバリコどっちがいいですか?今バリコ使ってます
バリコオルとか何意識で使うのか申し訳ないがよくわからん
使ってたことあるが中速の糞耐性の時点でいろいろ厳しい
>>425 前期までバニラの霰パ(実質両吹雪だけ)にルチャまぜてたわ
起動役はバニラ
今期は流石にルチャブル厳しいかなと思ってバルジーナ育成したわ
くそげって聞いてシングルだけの話でダブルは楽しそうで安心した
>>428 2段階上げたダイジェを素のグラードンに耐えられた時
たしかにもう限界か…と思いましたありがとうございます
ダブルはもともとGSルールあるから伝説ルールで抵抗ない人は多そう
ダブルの技巧の前には一般と伝説の種族値など誤差に等しいのだ
(カイオーガは除く
ザシアン入りにはなんとか勝ててるが辛いな
なんでまもる覚えるんですかね
いつもよりスレが賑わってて安心する
やっぱり伝説最高だな
変化があるのはいいね。
次は伝説2匹までオーケー。
その後使用率トップ50使用禁止とかね。
ワイガポケモンなんか無いかなと思ったけど
猫騙し無効はギルガルドルナアーラ、あと精神力コジョンドとダゲキくらいか
微妙だな
りんぷんモスノウもいるよ
あとプテラならオーガルンパでもない限り止められない
第四世代からS0ディアルガを引っ張ってきたからトリパにぶち込んでみた
まだカジュアルで試験運用中だけど、オーガ白バドに強いのはいいね
チェリムに詰まされたのは笑ったけど
伝説解禁されたからポケモンGOやっとけば良かったと軽く後悔してる
>>443 ちなみに晴れパなので水がメインウェポンでないやつがいい
熱い志望なら氷の一貫切れるけど鈍感のほうがいいよなあ
氷半減でランドに強い&水NGって時点でレジアイスかブリザぐらいしか選択肢ないぞ
俺は晴れにラプラスやレヒレ、水ラオス辺り突っ込んでも何も問題ないと思うけど
>>445 先制技で縛れるのは実際よさそうだ 感謝
>>448-450 ブリザ了解!! トリルしないので候補外にいたけどあの種族値ならアリか 感謝
>>451 裏から出すの強そうだがグラードン軸だからな…… 感謝
グラードン、マジでランドとかに詰むよな
ラティアスに追い風と冷凍B持たせてグラードンの相方にしてるけどそれでもキツい
グラはテキトーに投げるとガエンとかち合って裏からランドが出てきて秒でデカいサンド化するからな
裏にブリザ入れるならコーチングでもするか
何で適当に潮吹き撃てるカイオーガにそもそも相性負けてるのにこんな介護してやらねばならぬのか…
いっそ負けん気勝気でまとめてやろうか
グラードンはトリル軸で使ってるけど弱保起動すれば結構止まらなくて強い
ホウオウドラパルトで波乗り弱保ダイジェットするのありかなと思ったけどカイオーガがあれやな
そしたら
ラティアス@ウイ
追い風/波乗り
マジフレ/冷凍B
グラードン@弱保
守る/断崖
炎P/アイへ
フシギバナ@広角
リフスト/大地
ヘド爆/眠り粉
ラティアスの追い風と波乗りでグラードンの弱保発動させて頑張ってもらう晴れパを組んでみました
ダイマエースはグラードンとフシギバナ
場面に応じてバナで眠らせてグラードンで断崖したり
葉緑素バナに頑張ってもらったりが基本軸
一応カイオーガ対策にゴリラは入れているものの
正直基本軸の3体以外フワフワしていて火トムやらスイクンやら入れてみるものの何かしっくり来ない
ランド対策に冷凍Bをラティに入れてるとは言え、やはりガエンなどで威嚇回されるとジリ貧感も否めない…
ダブルは初心者なのでアドバイスいただけるとありがたいです
>462
使ったことがないのでなんともいえないけど、黒バドレックスエルフーンの追い風アストラルビットがキツそうに見えるからポリゴン2ガエンとか入れてゴーストの一貫を切った方がいいんじゃないですかね
>>463 相手の追い風にはたしかにクソ弱い!
トリル返しも出来るしポリ2いいかも!
今はワイガカポで誤魔化してみたくらいだし
参考になる!
バナコーポリ2にグラードン適当に入れても割と強いんじゃね
>>465 そんな基本構築があるのね
調べた感じベンタツでダメージを稼いでトリルコータスで詰める感じ?
フシギバナから広角レンズ持つ以上は眠り粉振り回すタイプだから大地かヘド爆抜いて守る入れる
グラードンは好みによるけどオボン持たせてアイへの代わりに剣の舞持たせるとかかな
後は初手に威嚇出てこないように勝ち気負けん気を適当に一体入れて、トリックルーム担当が一体いると便利
グラードンとガラルサンダー並べて基本はコーチンググラードンで戦う
威嚇来たらA上がったサンダーをダイマエースにするってのはどうかな
>>467 >>468 はぁーんん!天才か
コーチング覚えること知らんかったし負けん気サンダーは確かに相性も良いな
ただラティアス始動の追い風波乗りは思い付いて一度上手く行ってからどうしても使いたいのでオボン剣舞型は遠慮したい!
あれ、悪ノーマルのタチフサグマ
負けん気だしゴーストとエスパー両方無効だし
今出てきた黒馬もランドも全部行けね?
>>462 今日当たった相手は保険グラードンの隣にはなふぶきチェリム置いてたよ
参考までに
>>472 なるほど
チェリムは使ってたけど花吹雪は盲点だった!
超火力が作れるな…!
クイックターンで出すという手もある
猫とこの指で止まるからまず選出できないが
地味に人馬一体の緊張感強いよな半減きのみと回復きのみで受からない
人馬でぐーんとあがってそこも嘶きの上位互換かよって2体同時に倒されただけだった
わかる
くっそ強いじゃんと思ったけどアストラルビットとブリザードランスが強いんだった
一応2匹に当たればダブルダメージにはなってるんだよね?それにしても強いな 使ってて楽しい
耐久型なのにランスとビットが抜群でバド対策の悪まで弱点のルギアとギラティナの明日はどっちだ
ルギアはマルスケ弱保でワンチャンあると思ったけど相手も弱保キめた上で殴ってきそうだし無理ゲー
配信見てたら17位でルギア入りの人とマッチングしてたけど
ルギアは特に仕事することなくお陀仏であったとさ・・・
ギラティナ君をサトシパ統一にぶち込んで遊んでたけどマジでお荷物だった
物理弱保型をやらせるべきではなかった自分のミスでもある
最速黒バドがミラーで負けた。もしかして黒馬も別に鍛える必要ある?
ダイウォールしたいからスカーフカイオーガに守る仕込むのあり?
同速ゲーは祈るしか対処法がないから諦めよう
スカーフの可能性は…ないかw
スカーフ守るしてから引くことで相手に誤認させるメリットはある
なお特性発動順
最近スカーフガエン使ってるけどガエンの威嚇が最初に発動するとちょっと焦る
今の所はスカーフバレが敗因、って展開は多分無いけどいつかはありそう
理想は負けん気発動してダイマしてくるボルトに鬼火撃つ展開だけど
最近は素早さ種族値100前後が増えまくったからその殆どを抜いてフレドラしたり捨て台詞したり鬼火できるのは結構楽しいよ
スカーフ捨て台詞はスカーフ持ちとは思えない使い勝手があって素晴らしい
威嚇撒いた時点で仕事こなしてるし
スカーフ持ちバレたら猫がないと読まれるからそこだけが難点なのかな
流行らない限り選出では読めないから刺さるときは刺さりそう
まけんきを返り討ちにできるのは面白いな
スカーフは読めん
終盤の詰め筋までガエン残せない下手くそだからガエンに猫なくても良い気がしてきたわ
序盤を威嚇と捨て台詞で凌いで後発ダイマする流れだとスカーフ良い気がする
カイオーガ使ってて不意に来たトリルパルキアがきつすぎた
水ドラゴンは弱点少ないしトリルが全く頭になかった
俺の宿敵ガエンが相変わらず猛威をふるってるな。交代読みで抜群技を当てるしかないな。ゴリラとのコンビが、やっかい。
とりあえず初3桁行けたので満足。
先月は最終日にマスター滑り込みだったのに。
ダメだ、伝説のポケモンを拝むことすら出来ずに負ける
グラードン使ってるとカイオーガやら手も足も出ねえわ…
いっそカイオーガ見たらグラードン選出しない方が強そう…
グラードン対カイオーガは互角とまでは言わないけど、そこまで不利なマッチアップじゃないでしょうに
後から出てくるカイオーガがキツすぎて…
晴れさせてもストリームとかで雨にされるとバナも遅くなるし…
こちら不利の読み合いがずっと続く感じ
水が地面半減するならともかくダブル断崖で6割削れてS同値で不利はない
死に出しカイオーガに詰められてんならプレイングか構築の問題でグラードン全然関係無いし
それも今模索中
ただトリルにしてもカイオーガやキングドラワンパン決められるやついるかな
>>506 なるほど
性格とか構築変えてやってみる
カイオーガと相方で出てくる飛行が苦手だから
そいつらに強いといったら誰になるか…
グラードンの弱保ダイサンダーならオーガワンパンできる
アメが尽きて伝説育てる気力起きない
唯一100レベの禁伝ザマゼンタだけどなんか強みある??
意外とガレオ、グラ、ホウオウあたりと同格にランク付けしてる人いるけど
今のカイオーガは猫安定じゃないのがうざいわ
猫読んでダイスト撃たれるとまあまあきついパーティ全体で水に強いならまだしも
>>510 雷Pに変えてみる
雪崩も良いけどダイマして天候変えるのが嫌で…
ダイマのせいでルンパは職失った感じある。正確にはゴリラのせいかもしれんけど
あと問答無用で上取るエレキ君のせいでスカーフ判定機のサンダーも大分減ってないか
ガオガエンだらけなんだけど…
出てくんの分かってても上手く対処できないんだけど…
悪が重いなー
好みでヤミラミと黒バド使ってるがどうしたもんか
ガオガエン、イベルタル、悪ラオス、ガオガエン、ファイヤー、ガオガエン…
今使ってるのは
黒バド、ヤミラミ(HB)、ツンデツンデ(3ウェポンワイガ)、ポリ2(HD)、悪ラオス
ライチュウ or コケコ (or ライコウ未試行)
タスキが電気にいってラオスに持たせられないのでライコウもありかなと
電気とヤミラミをボルトロスに集約した方がいい気もするがヤミラミ抜きたくないし
備忘録
ツンデを慌ててダイマさせて腐らせ
結果的にボディプレ押しときゃかなりアドだったって展開ありがち
>>511 巨獣弾、バークアウト、遠吠えorコーチング、守るでデバフ巻きと味方へのバフ巻きするのが1番信頼できそう
まぁソードしか持ってないからエアプだけど
大会ほどガチじゃないから中位下位ならそこそこ伝説もばらけてるね
シングル含めてもパルキアだけは見たことないが
あまり勝てない時は勝ちパターン確立できてないと痛感する
めっきり環境変わったし慣れるまでもうちょいかかりそうだ
>>518 基本選出はどんななの?
パッと見パーティーの単純なパワー不足に見える
黒バドに依存しすぎでは
脳死バクアされるだけでもきついでしょ
黒バドのせいで悪タイプ採用しないといけなくなってる
これが必要悪?
イベルタルのS99ってなんとなく最速以外考えたくなるけど、
禁伝って90台に詰まってるし、準速でも最速90に抜かれるし
よっぽど考えがなけりゃ結局最速でいいんかな
Hに降れば何か耐えて返しで倒せるとか、
Cの補正有無で確が変わるとかあるとしても
そもそもダブルは他要素入りやすいし
ウーラオスを抜けてる方が安心できそうだし悩むなら最速でいいのでは
HCベースの方が伝説同士の殴り合いには強くて良いんじゃないかとも思うけど
下手に考えたPTより使用率上の悪並べるだけで強い気さえしてきた
イベルタル/ファイヤー/ウーラオス/ガオガエン/オーロンゲ/何か
強そう
ロンゲで壁張ったりトリックしたりそこまできつくない気もする
ゼルネアスで壊滅しそうだけど
しかし前期流行ったサンダーはHCSだったりするから隣にS操作おくなら必ずしもS降らなくても良いと思う
H:16-1
B:余り
C:11n
D:余り
S:最速70抜き抜き
+1 準速黒馬抜き
細かい耐久はダメ計してないからなんとも
トナメ周回用黒バド@おまもり小判を先頭に飾る
相手は初手追い風をしてくれるので、その隙にトリックルームを展開する
こちらは最遅バンギラスと最遅ウオノラゴンで粉砕する
やはり禁伝は選出誘導力が桁違いだと感じる今日このごろ
おまもりこばん舐めプしたらレート2倍貰える仕組み実装しろ!
>>532 面白そうだなあ
一応最遅鉄球だと実数値69?までいくっぽいね
>>535 確かに草多いなw
こんな草生えてるランキングはじめてだわ
紙剣忘れてた、一致技の威力低いのにすごいな
ダイマの耐久2倍、ダイマ技の仕様とビーブーが上手く噛み合った結果か
???「ほれ、そこに真空波持ち乾燥肌ドクロッグがおるじゃろ」
ドクロッグの対戦考察wikiにGSだと採用率が増すうんたら書いてあったな
実際第四世代GS環境は雨パ対策に採用されてたしな
カイオーガに後出しできてルンパにも強いし猫とか不意打ちも使える
一般ポケモンの方もインフレしすぎて今じゃ見る影もないが
伝説一体しか使えないのにカイオーガが5位とかに居座ってるからね
最近はカイオーガの横にダイジェットマンも多いから格闘が邪魔なのよね…
今こそ後投げミストガラルドガスが輝く時!パーティーにギガス入れて
相手の天気コンボを抑制しつつバーストで退場する
欠点はパーティーが5匹から選ぶ事になる(ギガス重すぎ)
ようやくランクマ始めたけど初戦が威張るトルネ物理レヒレってなんだよ
まぁ勝ったけどさ
ドクロッグと言ったらドクロエンペだなぁ
あーエンペルト使いたいなぁ
>>549 わかる。眠らされ敗けって通常より腹が立つな。モロバレ最近あんまみないからいいが、食らった感じだと今も普通に通用する気がする。
上の黒バドヤミラミで嘆いてた者だが
イベルタル/ヤミラミ/一撃ウーラオス/ツンデツンデ/ポリゴン2/ランドロス
に変えたら今日はすごい勝てたわ
ランドの枠は替えられそうかも&特殊耐久補助は欲しいかも
ひとまず開幕5連勝
トリル相手にも負けない構築組めた
イエッサン食わず嫌いしてたがGSでも強いな
ノーマルがいい仕事してる
剣盾のランクマってbotみたいなのいたりする?
変な努力値振りやプレイングめちゃくちゃなやつとあたったが
今の使用率とかレンタルパってどこで見るのがいいの?
参考にしたいけどなんか色んなまとめサイトがあってよく分からん…
>>560 使用率はPokemonHomeで見れる
レンタルパはリバティノートとかかな?
>>557 技構成どうしてる?
マンムー腐ってるから代わりに入れようかと考えてるんだが
イエッサンは控えめHC@襷orシード
ワイフォ/この指/守る/マジシャor手助けorマジフレ
こんな感じだと勝手に思ってる
相手イエッサンバドレックス、こっちバニラとバルジーナ対面ってどうするのが正解なんや
素直にバニラの礫で弱保発動させてバルジーナの鬱憤ばらしでバドレックス処理したいけどこの指が怖いんや
グラードン君は伝説相手なら有利取れる奴結構多いはずなのになんでこう一般ポケモンに対して根性がねえんだ
グラードンは剣舞持たせた方が良いと思う
ガエンで止まらなくなる
ゴリラは知らん
イエッサンと並び使ってる身としては雑にバークアウト垂れ流されるのが一番嫌だわ
ポケモンホームのデータだとまあまあイベルタル使われてるけどなんで?
カイオーガとかレジエレキとかきつそうなのの使用率高いのに
そこはファイヤーさんを使えば伝説枠を別に割けるぞ
相方がキュワワーなのも一緒だし
なお技範囲
イベルタルはAC共に131で悪ワザ1.33倍、
ダイジェットダイアーク使えるんだから
それだけで使われるさ
タイプバランス崩れるけど
Gファイヤー横に並べちゃうのもありだな
Gファイヤーを雑にCS最速で使ってるけど黒馬が全然驚異に感じないからイベルタルはなおのことだと思う
ガラルファイヤーとほぼ同じ用途だけどイベルタルの方が更に火力的な圧が…みたいな感じなのか
なるほどなー
ザマゼンタにボディプレスくれ
ザシアンがあんだけば火力なんだからいいだろ
イベルタルは黒バドがバークアウトで消し飛ぶもんな。当たりたくない。
雑にうった岩雪崩でイベルタルの保険発動してしまってバークアウトでラティグロス二匹同時にやられた時は声出た
陽気ザシアン巨獣斬
220×100×1.5×1.5≒49500
控えめ珠イベル悪波
200×80×1.5×1.3×4/3≒41500
陽気珠ゼクロム雷撃
200×130×1.5×1.3≒50700
控えめグドラの雨珠ストリーム
160×140×1.5×1.5×1.3≒65520
なのでザシアンちゃんがバ火力かと言うと実はそうでもないのだ
イベルタルって最初から逆上発動してるガラルファイヤーみたいなもんでしょ
ザシアンとゼルネアスはきついけど他の伝説相手なら軒並み強気に行けるし弱いわけがない
イベルタルやGファイヤーは個人的にCSよりHCベースのほうが強いと思うんだけど当たるのはほとんどCSなんだよな
体感CSだから上取られて負けた、って場面よりH振ってないからなんとか落とせて勝った、って場面のほうが絶対多い
単に構築の相性の問題なのは分かるんだけど
ザシアンはそれをDM相手にも同じ火力を出せるからおかしい訳で
イベルタル無振り不意打ちでもカイオーガがっつり削れるから相性悪いってわけでもない
ランクマ負けなしで連勝決めてると敗北が恐くなってくる現象に捕らわれている
誰かフレ戦しないか?
ptの試運転でもいいお
イベルタルってすばやさどこまで振る?
最速がまったくしっくりこない
ダイジェット1で抜きたい奴まで振ればいいんじゃない
>>585 自分が出した話題だけどとりあえず↑526からイベルタルのSの話だよ
どうせアークで詰めるか不意打ちで縛るかなんだし耐久足りないならDSぶっぱでもええんやで
>>587 疑問に思うことはみんな一緒ねw
ありがとう
ムゲンダイナってダブルだとどういう調整が多いのかな
>>561 リバティノートは知らなかった!
ありがとう
ファイヤー使ってるとHDバクアガエンが辛すぎてお荷物になるんだがイベルタルだと大丈夫なのか?
HDでもキュワワーかなんかに優しく殴ってもらって
保険ダイジェットで倒せるでしょ
デスウイングだと足りなくて暴風必要とかはありそうだけど
結局ガエンをどうすればいいのか分からないままだわ
A振って殴ってこない型として見て、火力貢献してこないからダメージレースで勝つように立ち回る的な…自分でも何言ってるかよく分からんぞ
こいつ入れときゃガエンには有利みたいのはおらんのか?ミロカロス?
コジョンドならガエンの選出抑制できるまで有利つくよ
ミロカロス使おう
ガエンと一緒にいるゴリラに殺されるけど
こいつ入れとけば、で解決できるようなら
ガエンが常にトップ3を維持できたりはしないと思うの…
もういっそ全て負けん気と特殊で固めるか…
てかイベルタルの身代わり強いな
ゴリラのトンボとラグのクイックターン両方耐えたぞ…!
雨ウォーグル使ってるけどガエンにもゴリラにも強くていい感じだよ
ウォーグル今採用ランキングで圏外だから未警戒だし
あとはガラルサンダーかなあ
ASチョッキで黒バドレックスの裏選出にしてるけどガエン、ゴリラ、ラオスに滅法強いので使いやすい
レジエレキも追い風ダイアースで倒したり、バカの一つ覚えみたいに撃ってくるエレキネット受けて覚醒したりできる
ちなみに元々バドレックスに強い悪かノーマル探しててウォーグル入れただけ
折角だからザシアン使ってみてるけど
メタられ具合が半端ないな
キツイけどダイマ白バド消し飛ばしたのが気持ちよかったかは頑張ってみる
30戦してザシアンほとんど見かけないし、そろそろ警戒が緩むかもと期待して
ガオガエンならガオガエンに低負担で受け出せるし
とんぼで引っ込むのが1番圧かかる感ある
初手弱保起動させてくれる雑魚ガエンならワンパンいけるけど、大体は嫉妬の炎・鬼火・DDウリアッ上でソルガレオが腰ガクガクに消耗すると思う
対グラードンがきつくて地面岩炎を半減以下を探してたら、ついでに電気も無効なイケメンを見つけた
そんな素晴らしいポケモンがいるフリャか!?
きっととんでもないイケメンに違いないフリャ!
ザシアンそこそこいると思うけど
カイオーガに次いで使用率2位だし
ザシアン高速高火力で詰めに出すには最高のポケモンだけど初手だとメタられそう
ザシアンは襷持てないしダイマできないから猫騙しが素通りするんだよな
ダブル覇者のガエンが辛いせいであんまり見ない
ガエン多すぎるからガラルフリーザーいれたいけどコイツのSトロくてウーラオスに殴られるの辛いな
技範囲もげんしのちからとシャドボしかないし
後発ザシアンだからザシアン自体はガエンは気にならないが先発もガエンに有利って訳じゃないから悩んでる
>>612 ビビり玉持たせたら?
ミロカロスにビビり玉持たせてるけどハマったら強い
上で別の人も言ってるけどガエンとゴリラだけが憎いならGサンダー入れてみろって
居座り向いてないのとSが欲しい場面多いからスカーフ持たせて序盤終盤に往年のハチマキアローみたいな動きしてりゃ割と使える
負けん気発動したからって調子乗ってすぐダイマさせると弱い
先月からガラルサンダー採用してるけどかなり便利
既に書かれてるけどガエンゴリラにかなり強いしウーラオスより速いのが優秀
自分はファストガードととんぼ返り入れてバコウの実持たせてる
前期に比べて勝っても負けても順位変動が小さい気がする
参加人数の問題かな
まだ月始めだからな
月末には40,000人くらいは参加すると思う
伝説環境に慣れてないからか本当に勝てない
シングルのイベルタル構築はまぁまぁな勝率だし手応えも感じてるけど
ダブル難しいわ
しばらく離れてて復帰しようと思ったけど育成とダイベンめんどくさすぎて持ってるポケモンでやり始めたザマゼンタの隣のエースがドラパはそこそこいい感じだけど裏エースがいいの思いつかない
ファイヤーが黒バド以外にぜんぜん刺さってないときとかやばくなりがちなんだけどどうすればよくなりますかね…
ルンパとトルネロス抜いて悪ラオスとレジエレキ入れれば単純にパワー増すと思う(適当)
逆にファイヤー居なかったらゴリラへの圧が減って余計に辛くなりそう
Gファイヤーはスカーフで対黒バド専用にしてる
一枠割く価値はあると思う
スカーフガラルファイヤーは読めないからありだな
今まで当たったことない
>>622 確かにルンパは必要なのかどうかかなり怪しい感じする
抜いちゃうかぁ
ガラルファイヤーは持ってなくても弱保ケアしなきゃならないのが辛い
ザマゼンタ使ってるけどこいつ対ザシアン軸だと有利まであるぞ
見かけるザシアンほとんど格闘技打ってこないし伝説にダイマされなきゃ相手の攻撃めっちゃ耐える
>>631 ゆーて今日ダブル初めて試行錯誤中でマスター上がり立てとかだからあんまアテにしないで笑う
ようきHSぶっぱ、A4
アイヘ(巨獣弾)
コーチング→とおぼえ
バクア
ワイガ
守るとか両壁とかサイコファングとかも欲しいしカスタマイズ性はかなり高いと思う
>>632 やっぱそういう型が落ち着くのかなァ
相方は誰にすることが多い?
ウッキウキでスカーフマジックルーム撃ったら、発動遅くて普通にほけん起動されたんだけど
もしかして優先度マイナスに戻った?
インファ覚えてたとしてもメタバ使えるからザシアンから下手に殴れない
そもそもスイーパー役のザシアンと遠吠えサポーターのザマゼがカチ合う盤面がそんなに無い
影うち保険は指で吸えばいいけどキュワワーだけは止めようがなくて嫌い
いや相手ダイマックスが動いてからマジックルームだったから違うわ
検証するかー
ダイマエースでもなくてたまにメッチャ相手パに強くなるポケモンの
ダイナックルかダイストリームは最高火力狙いますか?
追加効果優先しますか?教えて下さい
想定レヒレの熱湯orハイポンランドの瓦割or馬鹿力
長文スミマセン
優先度マイナスじゃなかったわ
なんでだろ録画しとけばよかった
怪電波ポリ2が辛すぎる
対トリル用悪巧みミトムが機能しない
ずっとスイーパーとして使ってた最速スカーフイエッサン♂で、確認したけど振り間違いでもなさそう
スカーフさきおくり食らったしかありえんか
みんな画面はちゃんと見ようね
バトルビデオあればなあ
あれって思ったときはSwitch録画するようにしてるが30秒しかないせいでダイマ技見て終わるときが多々あるわ
みんなギガスドガス微妙とかいう割にはptに組み込んでるような気がするけど気のせい?
ザシアンの使い方分からなくなってきた+電気弱点が蔓延してる気がするからゼクキュワ使ってみるお
伝説戦は禁伝も一般も特性依存の連中が爆増するので相対的にギガスドガスの地位が上がる
後ザシアンインファ耐えガエンが珠ダイアタックでほぼワンパンなのが偉い
マスター上がるまで40戦もかかってしまったしかも最後は急所運勝ちで
今シーズンみんな強すぎだしカイオーガメタられ過ぎ
>>652 逆にカイオーガに苦しめられてる俺はどうメタればいいか教えてほしい…
>>646 何のポケモンが何の技をどういう順番で使ったのかぐらい書けよ
レジエレキがいると先発にトルネロスカイオーガが出しにくくて
その裏をかいて地ならし保険とかやられて完封負けした
因みに相手はレイスポスソルガレオ
>>655 今まさにその2匹に二連敗を喫したわ…
ソルガレオ硬すぎてなんだこいつってなったわ
>>650 搦め手得意な連中をワンパンで消し飛ばせるの本当に偉い
カイオーガをボコボコにできる伝説枠を教えて下さい!
強いかわからんが見た目がいいから日食ネクロズマ使い続ける
対カイオーガでゼクロムのピックアップされなさに疑問を抱いている
避雷針無効で鋼水半減
何故使われないのか
カイオーガの取り巻きがゴリラ、カミツルギ、ランドロス、モロバレルとかだから電気の一貫切られまくってて辛い
あと半減といっても雨しずく潮吹きで耐久無振りゼクロムに5.5〜6.5割くらい入るから決して余裕というわけではない
ゼクロム自体が使いにくいところがな
竜舞雷撃でザシアン確1だったりとかいいところはあるんだけど
ワザがらいげきクロスサンダー、
竜ワザが逆鱗ドラクロ流星群で今一つ安定しないし
グラードンランドロスやガエン対策とか別個用意するモノとかいろいろあるからな
レシラムゼクロムはドラゴンタイプが足引っ張ってて可哀想
レシラムの竜は別に足引っ張ってるほどじゃないと思うけど
言うてホウオウもグラードンもジガルデもガレオも日食ネクロもザシアンもザマゼも白バドも普通に強いし
終わってるのは物理云々ではなく元から弱いギラティナゼクロムBキュレムだけでは
りゅうまいしてもヌオーで止まらないから強いぞ!
ここダブルだったわ
よっしゃーグラードンでマスボやっと来れたー!
最後グラードン出してすらないけど
ゼクロムはチョッキ化身ボルトやビビリ玉ガラルフリーザーと組み合わせたいな
HOME解禁で5世代から連れてきてお留守番してたゼクロムくん使ってるぜ〜
ニンフィア石化弱保起動軸、勝率は…
竜王戦ルールだとデュアルクロスできないのが寂しいな
ゼクロムはエレキフィールド張って
らいげきかダイサンダー撃って戦うのが多分一番いいだろ
等倍なら禁伝以外は大体乱1〜確1だし
禁伝も8割は削れる
ガエン「せやろか」
ランド「せやろか」
ゴリラ「せやろか」
ゴリラはジェットで良いとしても
威嚇対策は欲しくなるね
先シーズンからBP目的でダブル始めてみたけどおもしろいね
今シーズンは1敗だけでマスターまで来れたよ
発売以降ダブルもシングルも毎月マスボまではやってるから
BPカンストしてもはやBP報酬受け取らずに置いてある
ダイマックス飴かなんかと交換させてほしい・・
不思議な飴と王冠とミントに変えておけばすぐに理想個体作れるから型変えたいときにもう一体すぐに育成できて便利
王冠も有り余ってるのにダイマックス飴が足りなくて育成できない
レイドは苦痛でしかないし
レイド報酬はハニカム島でマクロコン使えば何とかなるのでは
と思ったけどハニカム島ってダイマックス飴って出たっけ?
>>684 ええ…言いたいことはわかるけど対戦をある程度ガチでやるならマクロと時渡やらんとやってられんでしょ
俺子持ちの初代のみプレイ勢で剣盾で初対戦デビューだけど、マクロ無しだったら対戦デビュー出来なかったし、マクロ無しで今の土俵に上がるには家族の信用を失うのを覚悟で自由時間をゲームに注ぎ込まなくちゃいけなくなる
ゲーフリがマクロ許さないなら受け入れるけどグレーゾーンなら許して欲しい
>>682 けいけんアメが尽きて俺の対戦は冠解禁直後から止まってるわ
今季は育成済みだけでマスター上げまでは頑張ったけど
ピカブイから連れてきたサンダーいなかったら無理だったかもしれん
SDは対戦時間も実機の10倍以上早いから対戦数こなせるからいい
通勤時間にSDやって帰宅後実機だわ
>>687 SDって知らんかったけど調べたら俺みたいな層には丁度良いのかもな
すまんかった消えるわ
>>685 お前の家庭環境がどうとか知らんし許すとか許さないとかもどうでもいい
荒れそうな話題をこれ以上ここでするな
BPカンストの概念なかったから今見たらカンストしてた…
毎月シングルダブルどっちもマスター上げてたから大分無駄にしてたんだろうな
上限9999って低くね?とりあえず基礎ポイントアイテムにするか
>>690 言わなくていいこと言って本当に申し訳ない
黙ります
マクロとかSDとか黙って利用すればいいということですな
シングルだと本当メタモンが対策必須なんだな
難しそう
ダブルはまだメタモン少なくていいな
能力変化のコピーが余分なんだよな
当時やったことないけど、ゲンシグラカイやメガレックウザってどんくらい強いの?
改めて特性とか見たけどこりゃひでぇわ
専用アイテム確定、ダイマ不可、ダイマ技で天候塗り替え可にしたとしても許されなさそうだな
7世代GSはガオガエンが1番印象的深かった
専用技喰らっても致命傷で済むという
ポケモンが増えて広い範囲を見なきゃいけないルールほどガエン必須になっていくからな
鎧前ガエンのパッとしなさは逆に凄かったわ
プール変えるだけであそこまで減るのは正直読めなかった
暗黒強打見たくないから水流行れ
選出画面で水か悪かわからんの糞すぎ
メガリザードンでストレスやばかったのに学べやゲーフリ
自分で言っといてあれやけどタンザン絡み以外ほぼ悪しかいない現状で水流行ったらそれこそメガリザードンやぞ
タンザンパですら悪いるのに
ザマゼンタ、無補正4振りでも一段階上がるだけで黒馬抜けるのなんか絶妙で美しさを感じる
>>707 まじかHSで使ってるけどHDも考えてたんだよな
>>708 HD特化なら黒バドのホロウも確3になるから
まじでなんか美しくて嬉しくなった
実用性は知らん
マゼンタは基本鋼ワンウェポン
噛み砕くはあるけど味方強化とデバフメインだから使わん
ダイマできないからそもそも飛行技はいらないし覚えない
グラリザ丼の電波を受信したんだけど、晴れパってフシギバナ必須なのか?
ホームのデータだと使用率グラより上で、グラとの共存率も1位なんだが
使えばわかるけど速さに一手間かけなくていいバナのほうがアタッカー兼ベンタツ削り役としても使い易さが違う
グラードンの弱点になる水タイプと草タイプを自然にカバーできるし晴れシナジーもあるから使いやすいんじゃね
リザバナコータスのコータスをそのままグラードンに置き換えた感じでしょ
グラードンじゃない晴れパはバナコータスにイベルタルとかバドレックスが入ってるイメージ
バナコーポリ2とかいう前ルールのテンプレになったくらいには強い
なるほどバナグラリザエレキガエン+1で完成って感じかね
メタった動きを強要されるバナに比べて、リザードンは何が強いか分からん
リザードンはシーズン1からダブルで当たるたびに一撃でふっ飛ばしてきたから脅威を感じない
リザードンは火力も耐久もゴミだからな
素早さも半端だし
リザードンの部分をズガドーンに変えた方が強いまである
定期的にリザ構築は最上位入ってるし、強いリザと戦ったことないだけでしょ
いや火力はやばいだろ
上とって倒そうとしたらバナの方が大変だけど受け回そうと思ったらリザのがきつい
火力だけはあるからやられる前にやれる状況作りが大事だと思いましたまる
さっきリザグラと戦ったけどリザは1度も攻撃することなく落ちていったけどさ
今更の話してんなアフィかダブル初心者かガチ初心者なら大歓迎
と思ったけど今の環境だとエレキ入れてりゃ相手にかち合わないように対処されなければそれで終わりか
リザの耐久うんこだからやられる前にやれる構築なら良いけど逆に晴れリザに上取られたら蹂躙される程度には強いでしょ
バナとの選出択にも対応できて、守る弾劾でエレキ飛ばせないように隣の調整も出来る強者ならその通り
リザだろうとバナだろうとまとめて吹っ飛ばせるレジギガスが神ってはっきり分かんだね
まあギガスというかドガスが強い
ギガス無しでドガス単品で選出することも結構多いわ
バナは眠り粉とダイマの択がうざい
リザードンの火力も魅力だが
追い風クロバット考えてもエルフーンでよくね?ってなるの酷い、タイプ一致特典寄越せ(アローは知らん)
剣犬エレキのせいで130族でも速さに不安とか魔境すぎる
一応精神力で威嚇怯み無効、ブレバの打点と退場、黒い霧とか差別点はあるけど…
サイコフィールドしてるのに
敵のニンフィアのでんこうせっかを防げなかったのなんでかわかる人いますか?
すみません受ける相手が飛んでるからですね
お騒がせしました
クロバットはグラゼルネレヒレ辺りと対面するとなんだかんだ頼りになる
あとあと増えてくるんちゃう?この辺は
7位:オーガ
12位:ザシアン
16位:黒バド
21位:イベル
23位:ディアルガ
24位:グラードン
27位:白バド
29位:ガレオ
42位:ゼルネ
55位:日食ネクロ
56位:ホウオウ
63位:パルキア
72位:ルギア
74位:ジガルデ
78位:Wキュレム
85位:レシラム
88位:ザマゼ
102位:レック
104位:ミュウツー
108位:ゼクロム
122位:ダイナ
125位:Bキュレム
134位:ルナアーラ
よし全員いるな!
ルナアーラって7世帯日本チャンプか世界チャンプじゃなかったっけ??
追い風が天候特性よりお手軽にS2倍してくるのは理不尽ではある
横取りができればまだ良かったのに
言うて出すだけで天候変更出来るし
必ずしも追い風の方が簡単とは言えないような
黒バドいなけりゃルナアーラもっと上だろ
とはいえこれはどうしようもない
しかしギラティナさん…
ルナアーラは二体ルールならS操作役として需要上がる
ザマゼンタとかギラティナも二体ルールならもっと増えそうだよな
グラードンの物理炎がパンチとスタンプしかないの悲しい
しかもザシアンがギリギリ重くてスタンプの威力のが低いし
つーかザシアン何であんなに重いの?
ザシアン本体が110kgしかないの痩せすぎじゃ240kg以上を纏って動き回れる筋肉ならばもっと重くて良さそうじゃないかのう
フシギバナのSを考え中
無補正に88振ると実数値111で、晴れ下で最速ザシアン抜ける
あと一応90族(ファイホウグラカイディアギラレシゼク)の4振りと同値
それならもう8振って最速黒馬抜き抜きにしたら?
臆病黒馬88%いるし割とありかと
ついでに最速フェラも抜ける
フシギバナのSは調整しがいあるよなあ
最速ならレジエレキ抜けるし実際やられたわ
ザシお姉ちゃんの体重の話とかお前らデリカシー無さすぎか!
ザシアンに撃つなら断崖で良いし、スタンプは何やかんや強いと思うわ
後は運命力を鍛えたまえ
バナは何やかやエレキまで抜きたいと思う
剣舞搭載してダイマ相手にも撃ちたいからほのパンだわ
レシラム使ってるけどなんでこんなに使われないか不思議なぐらいポテンシャルあると思う
晴れレシラムとあと雨パルキアはつえーんだけど扱い難しいと言うか構築的に脆い点多すぎると言うか
読み合い全部勝てば最高に気持ちいいとは思う
サンの実投げつけるでパルキアの切断確定急所構築を頭がよぎった
バナコーザシアンロンゲタンザンカイリュー
なんかこれ流行ってんの?すごい当たるんだが…
四桁上半分帯
かな、あとタンザンにカイリューがアクジェ
なんか流行りものって感じでネタ割れてるし
向こうの連度低いから助かるが
最近レンタル公開された晴れザシアンだな
コータスが襷でカイリューがゴーグルのはず
使ってるけど結構使いやすいよ
先発バナorセキタンで雑にダメ稼ぎながらロンゲでS操作してザシアンで閉める奴
ロンゲにはお香トリックと電磁波の二本立て
なんかそのPT当たりまくるけどマタドガスが刺さりすぎて笑う
先発黒バドドガスでほぼ勝ち確だわ
ガエン(威嚇&猫騙し所持99.1%)が増える→精神力持ちが研究される
って感じか?
負けん気持ちは
カモネギ(通常)、サンダー(ガラル)、キリキザン、トルネロス(化身)、ボルトロス(化身)、ナゲツケサル、タチフサグマ、タイレーツ
勝ち気は
プクリン、フリーザー(ガラル)、ミロカロス、ゴチルゼル、ニャオニクス♀、パルスワン
天の邪鬼は
ツボツボ、カラマネロ、ラランテス
当たり前だがクリアボディ等のポケモンたちよりクセが強いのが多いな
まけんきボルトロス使ってるとちょくちょく挑発飛んでくるしそれで勝ちを拾うことも少なくない
>>761 投げつけ先をルギアにすれば弱点保険も起動して実質威力3倍エアロブラストぶん回せるぞ(強いとは言ってない)
断崖の剣(グラードン)使ってると重力すれば最強じゃね?って思う
覚えるやつ調べてうん…ってなる
イシヘンジンせめて手助け覚えろよー
パワースポットに手助け重ねられたらほぼ効果抜群と同じ倍率になるし無理やろなぁ
>>776 じゅうりょくだんげぇ使いたい→グラにダイマあんま切らない→キョダイイオルブ使う
ガラル初期の大会でキョダイテンドウ使って他のポケモンがガンガン催眠術とか命中不安使うパーティと当たったよ
ブリザードランスとアストラルビットはなぜこれでいいと思ったのか
ブリザードランス/こおり/物理/相手全体/130/100/5
※A165、じんばいったい
アストラルビット/ゴースト/特殊/相手全体/120/100/5
※C165、じんばいったい
だんがいのつるぎ/じめん/物理/相手全体/120/85/10
※A150(、ひでり)
こんげんのはどう/みず/特殊/相手全体/110/85/10
※C150、あめふらし
全て追加効果無し、非接触、ダイ威力140
重力あきらめて黒い鉄球トリックで代用してみたけどテッカグヤに地面技あてたのに地面技等倍で泣いた
抜群にならんのなら意味ないわ
だんがいとこんげんはAC180で撃ちまくってた奴らがいるぞ
インファ採用のザシアンがちらほらいるからなんでかなと思ったら後だしガエンを乱数で飛ばせるからか
変えてみようかな
ブリザラとアストラ命中100にするならコールドフレアとフリーズボルトも上げてくれって
鉢巻ガオガエンのインファ癖になるけど
詰めで出てくると打ち分けたい場面が多いなー
メテオビームでテストしてそう感ある
追加効果引く前提なら強いもんなあ
確定麻痺、火傷なら使うかなぁ
あとフリーズボルトはあのクソダサエフェクトなんとかしろ
ちょっと強いぐらいじゃ使われんからな
調整は難しいな
カイオーガの雨パで9連敗したからトリル白バドパにしたら
あっさり勝てたぜやっぱりメンタルハーブ持ちトリルミミッキュは神
ガエンミミッキュグロスを前期からよく見るけどミミッキュ面倒だな
俺のミミッキュはじならし保険かぶんまわす保険で首折られながら吹き飛んでいってたわ
アタッカーで来られると楽だけどサポートに徹されると何するか分からない怖さがある
ルームサービストリルミミッキュ使ってたけど
うまく回ると本当書き回せる
トリル切れそうなターンで場合によっては戻して最速状態で普通に使うのも面白い
ウドハンミミッキュ昔使ってたけど珠持っててもカイオーガ乱数だから今使う気しない
はたきユーザー減ったし、と思いきやばけのかわもナーフされてたな
まったく優秀である
なんか流行りというかよく当たるのが日替わりだな
今日はカイオーガトルネロスバレル紙剣ガエンエレキ
俺が無知なのか知らんが教えてくれ
【相手】
エレキシード発動済み:カイオーガ
持ち物不明:コケコ
【自分】
ゴーグル:カイリュー
お香:ロンゲ
カイリュー:神速→コケコ
ロンゲ:トリック→オーガ
コケコ:ワイルドボルト→カイリュー瀕死
オーガ:ダイスト→ロンゲ
このトリックが失敗したんだが何か原因で失敗したのかわかんねえ…
ロンゲがお見通しでトリックが失敗したと勘違いした説
なんも考えずに育成してると稀にやる
優先度はターン開始に処理だからおこう押し付けたターンは関係なくね
次のターンからじゃなかったっけ
>>806 既に数十戦しているptだからそれはないな…
>>807 トリック自体が成功しなかったんだお
>優先度が同じ技を使ったポケモン同士の中で一番行動順が遅くなる。相手が自分より優先度が低い技を使っていた場合、自分が先制することになる。
>トリックルーム状態でも関係なく後攻になる。
>第八世代のバトルではすばやさや優先度の変化がそのターンの行動順に即座に反映されるが、こうこうのしっぽが譲渡されたり消滅したりしてもそのターンの行動順には影響せず、次のターンから影響が出る。
>こうこうのしっぽを持ったポケモンの特性クイックドロウが発動した場合、道具の効果は無視されて行動順が早くなる。同じターン他にクイックドロウ・せんせいのツメを発動させたポケモンがいても、すばやさが速いポケモンから行動する。
あ、トリック自体が失敗か。お香持たせ忘れたか身代わり使われてたんじゃないの
お香持たせ忘れが一番ありそう
バトルチームに登録した個体と持たせた個体が違うとか
いや何十戦も同じpt使ってるからそれはないな
30秒の録画はしたがロンゲがお香持ってる証拠はないからあれだけど…
カイオーガにあいいろのたまを持っている処理がなされていた…とかw
ゾロアークは化けてないだろうし
3桁到達記念
イベルタル/ヤミラミ/一撃ウーラオス/ライコウ/ポリゴン2/ツンデツンデ
グラードン/リザードン/フシギバナ/レジエレキ/クロバット/ヤミラミ
負けが込んできたらPT変えると気分がリフレッシュされていいわ
さっきザシアンをメタモンコピーされて負けたんだが、コピーできるんだなレイドじゃ無効なのに
しかも剣の王フォルムって
せめてコピーされるにしても通常フォルムだと思ってたんだ
くちたけん持ってた訳ないよなあ
それだったらメタモンはシングルでも使われんよ
ダブルでは珍しいけどな
シングルはメタモンのせいで地獄だろうなと思う
ダブルでもせこいなと思うのに
そもそも出されなくても嫌だよな
こっちはメタモン対策も踏まえて三体組まなきゃ行けないわけだし
ロンゲトリックの人だけど今日の夜に動画上げてみるお
30秒でどこまで確認できるかわかんねえけど気になってしょうがない
>>765 どこで公開されたの?
めっちゃぐぐったけど出てこなかった
ヒントいただけませんか?
ほらよ
バナコーorカイセキで定数ダメ設置してロンゲでS操作してザシアンで締める
このフシギバナ眠り粉ないのか
どのへんまでSふってんだろ
たしか晴れで最速レジエレキでも抜かれたような
自分もバナ使ってて守る欲しくなるんだよなー眠り粉は結局命中75で当てても拘束自体不安定だし
1ターン鞭撻稼いでれば…ってシーンが1回あった
もちろん一長一短だけど
>>829 ありがとうございます
使わせていただきます
お手数をおかけしてすみませんでした
眠り粉は有利時は当てても大して変わらず不利なときはこれに一か八か頼る選択しかできない弱い技って記事でみたわ
不利な時でも75パーで勝ち筋作れるのが強いのであって
有利な時に使うもんでもない気はする
雪がくれ先制の爪が強い以上眠り粉が弱いはずがないよね
高アベレージで有利とれる構築で対戦の試行回数稼げるなら
無理矢理不利を覆す必要ないからいらないよねって話でしょ
構築で9割取れるパーティを組めた時に、残りの1割をカバーするために採用するんだと思うけど違うのか
不利な時に何もできずに負けるより何かできた方がいいでしょ
バナの場合は不利盤面をベンタツ守るで突破するか粉で突破するかの差なのである程度詰めたら構築次第かなって思うけどな
個人的に初見殺しが利くランクマは守る、BO3は確率で轢き潰せる粉って印象
記事確認したら打ち得の時か当てなきゃ負ける時以外使わないくて守るより必要な場面が少ないからいらんわらしい
そういうことなら分かる気がする
守る欲しい場面は確かに多い
結局構築と動かし方次第なんよね
粉は不利対面を誤魔化しやすかったりダイマ眠らせれたらアド高いけど命中外し嫌うのもわかる
結局バナは
草技、大地、粉or守る、毒技orウェザボ
みたいになるのかね
相手は粉を警戒した動きをせざるを得ないからむしろ抜いた方が強いまである
今使ってるのはソラビ/ウェザボ/ヘド爆/眠り粉(守る検討中)だわ
眠り粉はグラで結構撃つダイサンダーとアンチシナジーだし、猫だまし+αや隣で倒すまで凌ぎたい場面も多い
一撃ウーラオスには無力になるけど
負けを無理やり勝ちにできるからランクマは眠り粉派
バナはダイウォール出来ればじゅうぶん
プレイングか構築の欠陥を誤魔化せるのは魅力的だが当たらねンだわ・・・・・・
基本的には眠り粉の方が優秀
25%の外れを過剰に意識するのは認知の歪みだよ
外したら負ける時や撃たなきゃどの道負けてる時しか使わないから問題ないのはわかる
最近俺のバナ挑発打たれまくりでめちゃくちゃアド取れるから皆は粉打っててくれ
イベルタル・Gファイヤーとか対面した時は
基本粉しか選択肢ないしミスト持ちには弱点取れるからね
イエ白バドのトリル始動が辛い
フィールド取って猫騙し絡めるとなると最遅ゴリラしかいないが、イエッサンも最遅が増えてるし賭けになるんだよな
もうファイヤーとランドで怯み狙いでいいか
シリーズ8始まる直前は真似っこリオルでトリルダイウォールを真似るなんて一瞬話題になってたけど
始まってみたら全然みないな
アタッカーがトリルする展開はダイマされる前に範囲技で削るのが楽だなぁ
ランド対面の白バドだとランスで突撃もありそうではあるが
>>854 スカーフエンテイとメガネかパワ草セキタンザンで
ふんえん→熱風で火傷狙いかメテビでイエッサン持っていけるよ
>>854 この前当たった白バドは
無天候珠リザの熱風のダメージ的に晴れてたら落とせそうだったわ
>>857 >>858 サンクス!ねっぷうが有効なんだな
雨寄りの構築だから炎タイプいなかったけど、あまりに負け込んだら試してみる
昨日のシードトリックバグを検証してるけどやっぱりバグの可能性が非常に高い
しかも今の所カイオーガだけという…
イエ白バドの並びだと
イエこの指のバドトリルもあり得るのが厄介だな
とはいえガエンがキツそうか
ワイドガードは岩技だけど
一体何をイメージして岩なんだろう
黒バド軸使ってるけどかいでんぱポリ2バクアガエンがきつい
ていうかガエンの威嚇と猫騙しとバクアと捨て台詞が全部キツいんですが
ガエンは攻撃技がバクアとフレアドライブしかないこと多いから原種ヤドランで鉄壁積んで要塞化するチャンスになってるわ
猫だまし、威嚇、捨て台詞、バクアが主体なら
逆に言えばこれらをうまくいなせれば
その間のガエンは火力貢献してないだけでダメージレースで優位にたてる
相手にダメージ与えれば勝てるからDD派
フレドラすら切って鬼火入れてるガエンもいるけどあれはマジでわからん
上で対カイオーガに後攻トリック決まらないバグ?報告あったけど
今こっちグラードンで相手のオーロンゲのトリック失敗したわ
グラードンは持ち物消費済みだった
>>873 もしかして一定条件でゲンシカイキ判定になってる?
ゲームのプログラムってバグ防止のために流用元のデータそのままにしてるから(その証拠に剣盾内部データにメガストーンやZクリスタルが残ってる)それが不適切に働いてるのかも
公式に連絡したら改善されそうな案件だから、検証したひとは連絡するといいね
ガチなバグで草
しっぽ押し付け防げるのは悪くないかもしれん
報告あげといたわ
トリック無効オーガで誰か天下取ってくれ
弱保とかは発動前に奪っちゃうから気が付かなかったか
ウルトラだとメンハ消費グラードンに通って剣盾だとのどスプレー消費カイオーガに無効だったから剣盾からの不具合?
>>873だけど
グラードンは弱点保険発動済みの状態だった
持ち物消費系は全般的にダメみたいだな
仕事終わったら泥棒やきょうせいでの挙動がどうなるか、ザシアンザマゼンタギラティナやカイグラ変身後のメタモンでも再現するか検証したいな
これ消費済みじゃなくて元から持ってなかったらどうなるんだろ
礫グラードン使うわ!!今のパーティーとシナジーあるし
逆に弱保グラードンにスカーフ渡すという戦略ができなくなった可能性も?!
エルフより速く弱保起動出来るなら脱出すりかえ無効ってのは真面目に有用だな
有用っちゃ有用だけど、ゴーストダイブバグほどは影響力ないな
カイオーガへのトリックバグ検証しました
アイテムなしのカイオーガにトリックを使うと失敗
カイオーガに変身したアイテムなしのメタモンにトリックを使うと成功
同条件でザシアン、ギラティナへのトリックも成功
※ちなみにトリック役が悪戯心かそうでないかで結果に変化はないです
アイテムを渡す特性である共生では問題なくアイテムを渡せました
俺「は?このポリ2サイチェンしてこないのかよはー負けだ負けだ」(降参ポチー
相手「次はこれとこれをケアして…うーん…こうかな?」(選択時間フル使用
余計イライラするから早く投了させてくれええええ
数十秒くらい黙って待て
相手が降参してくるかなんて考慮してないわ
もう降参したらトイレ行ってるわ
別にその後何が起ころうと変わらんのだし
降参して来そうなところでイライラするやろなぁって思って時間フルに使うわ
うたうピカチュウ配布されるからうたうライチュウ使えるようになるぞ!
降参押したらPCかスマホ見ちゃうから長考しててもいいよぉ
ポケモンにキレる大人って側から見たらマジで終わりなのでそうならないようにギリギリ踏み止まってる部分がある
ゲームにキレだしたらもうお終いは自分に言い聞かせてるとこもある
ポケモンでイラつくのは自分のプレミと確率が大半だから他のゲームと比べたらまだマシだと思う
格ゲーなら煽ってくる奴いるし、協力プレイでわざと足を引っ張る奴、果てはチーターまでいる
まぁポケモンも改造個体で対戦してるクズはいるだろうけど
人のせいにできるほど自分は完璧じゃないから自分にキレてしまうところはある
チャット機能なんか実装した日にはポケモンも動物園化するだろうな
技選んだ後に相手のやりたいことに気がついて絶望するのはよくある
選出でも対策のポケモン選び忘れて始める前から絶望してることあるわ
>>912 わかるこの対面どーすっかなまぁ裏にアイツいるからええかって思ったら違うヤツいる
プロコン片手でやってたら味方に技打ったことあるから両手でやるようにしてる
右のジョイコンだけで全て操作出来るからよく布団から顔だけ出してプレイしてる
そして対戦中によく寝る
もう現実的な労力の範囲になってきたけど
今でも外国(中国・韓国)言語で全部色違いに当たると「ズルしてるよーなヤツには負けたくねー」って心理が1ミリくらいは働いてしまう
もっと強い心を持ちたい
色違いパを完封した時の達成感
を味わう前に色違いパは旗色悪いと8割切断してくる
正直分かる
色違い見かけるとどうしても改造を疑う
だけどパーティ見てみて1匹でも普通色があると
「あ、この人は頑張った人か!」となるから申し訳ない
上位でオールカラーはいないから当たるとボーナスチャンスくらいに考えてる
もれなくプレイング雑だし
対人ゲーなんて、そんなもんだろ・・・。
勝つときは勝つ
負けるときは負ける
ただ、それだけ。なに言ってんだろ・・・俺
親名AshとHOME統一パには負けたくないなって心理がはたらく
色違い厳選ばかりで今期はまだ6戦マスボ級到達だけなんだす
改造と一緒にされると思うと改造野郎に対するヘイトがたまるね
パーティ公開してる外国人とか見ると、準伝色違いの親名が大体Pikachuなんだよな
改造のデフォネームだったりするんか?
ルナアーラ異様に見ないと思ったら追い風出来なくなったのかよ
厳選なんかいくら時間かけても何の評価点にもならんわ
無駄なことやってないでさっさと対戦をしろや
行き着くところは如何に楽しめるかだから色厳選や証し厳選に精を出しても良いと思う
対戦やる上で楽しむことを忘れるとダークサイドに落ちるから気を付けて
ポケモンコレクター専門かなりいるよね
色んな楽しみ方があるのはいい事だと思うよ
ここはバトル考察スレなんだよ
厳選ガイジはお呼びじゃない
先月まではマスボまで行けたけど今回全然勝てないわ
無理矢理伝説入れたのが悪かったか
せっかくここでグラードンにトリックきかないバグがあるって教えてもらったのに剣の舞止めるためにトリックうって失敗してしまったわ
相手はオボンのみ消費済みのグラードンだったわ
これやりたいってアイデアが湧いた時でないとパーティ組む気力起きない
ダブル挑戦しようと思ってスレ眺めて、この後は
自分で組んでみる→負けが込む→レンタルに頼る→レンタルでここ変えたいなと思うまでを予定している
それでいいと思う
最終的に自分の色だしていけたらいいしダブル楽しいから早くやろう
ジョウト3犬強いな全員バークアウト覚えるし弱保発動させれる技あるし
精神力なのにゴリラから猫だまし受けやすいあと神速覚える
結局トルネオーガに強い並びは一体何なのか誰か教えてくれ
三犬は単タイプじゃなければ環境上位狙えそうで惜しい
数値とか技は高水準だけど耐性の問題で採用できないこと多いわ
https://liberty-note.com/2021/02/04/rentalteams-season8/ 個人的にはここのこの辺がダブルの面白さを実感しやすいパーティだと思う
素早さ順の変化やダブルのコンボなんかが良く内包されてる
何となくのこだわりだけどレンタルパは使ったこと無いや
ライコウやクロバット使ってて、威嚇で精神力表示されてもなお
ガエンが猫だまし撃ってくるわ
今作で強化された特性は忘れがちだわ
今までのつもりで思考停止で猫騙しうっちゃう
威嚇持ち相手に精神力力イリューいける気がしたけどそんなこと無かったぜ
伝説ジャンケンのシングルから逃げてきたけど
ダブルのほうがちゃんと自分で勝ってる感じがして楽しい
ダブル楽しいよなァ
伝説入ったことによって新しいコンボとか出てこないかな
メタグロスを変えただけだけど地ならしソルガレオみたいな
弱保ガエンはタイプは割と刺さってるんだけどトリル通さないと動かしづらいのが難しかった
今の環境でトリル貼っても5ターン以内に決着つけられんわ
乙
弱保ガエンは前シーズンまではクソ強かったけど禁伝相手だと流石に火力不足になる
今まではダイサンダーでファイヤーワンパン狙えたけどイベルタルは落とせないのがマジで辛い
現状ガエンで処理したいランキング1位のザシアンには弱保の必要もないし
白馬バドS63マホイップS62にしてトリル下でデコレたら最強
準備が大変だけど
白バドに鉢巻持たせてスピスワフェローチェと組ませてブリザードランスのロマン火力
追い風が当たり前の環境だとまあまあ決まらない
フェローチェとか黒バドを相手にしようとするといたずら追い風じゃ無いと足りないんだよな…
レジエレキとかもそうだけど高速高打点が増えすぎなのが悪い
味方を速くしたり敵を遅くしたりするのは簡単だから
結局対処しにくいトリルに落ち着く
雪崩連打ほんま草
しかもまあまあトリル止められるっていう
エルフーンの初手追い風を潰すために2体で先制技食らわせようとしたら読まれて手助けされて壊滅した
>>969 ダブルでしか効果のない特性なのに圏外な時点で推して知るべきか…
ガラルダブル時代には晴れパに変人いれたptがトップ入ってたけどな
イシヘンジン、
アローあたりと組み合わせるとまあまあいける
今はちょっと能力足らない
もしイシヘンジンが手助け覚えたら、スカーフカイオーガの根源に合わせるだけで大変なことになってしまう
イシヘンジンが手助け覚えたら優先度+5で隣の火力1.3×1.5倍持ち物両フリーのマジキチが誕生しちゃうのでちょっと
まあイシヘンジンに手助け実装と同レベルのことをやってるのがフレガこの指輝石ピッピだと思ってる
攻撃じゃなく守備だから許されてる感
その理屈でいくと隣の攻撃と特防をx1.5しつつ手助けも覚えるチェリムが使われていないのはおかしい
実際チェリムはまだ強い
それでもキツいのに変人がどうにかできる気がしない
おもしろそうなポケモンがちょっとのクソ配分でゴミになる良い例
今月の公式大会がシングルだと知ってランクマやる気がなくなった勢です
誰か開拓して欲しい伝説あったら言ってくれ暇潰しにやるから
追い風しても先制されるスカーフレジエレキ怖い
速さを追い求めすぎだろあいつ
追い風すいすい両立させるキングドラってどう対処すればいいのさ
見せ合いの時点でそういうパーティだってわかってもどうしようもないんだけど
悪戯追い風してくるからエレキもスカーフ巻かざるをえないんだよな
エルフーンは次世代で風没収されそうだ
キングドラは雨眼鏡濁流くらいでようやく火力足りるなあってくらい貧弱なんだよな
耐久もないし
素早さ操作よりも技や特性で晴にしてやるのがいい
あとメインウェポンが水竜風技@1で大した役割破壊技も覚えないからレヒレにタイプ受けされるのもかなり辛い
レシラムエースで3桁まで来たけど火力もSもリザの方が上だしリザで良くね?と思えてきた
伝説枠にグラとかザシアン使えるようになるし
>>989-990 ありがとう。
そっか、種族値AC95だから、素の火力はそんなにないはずなのか…
天候変える要素を何か取り入れてみる。
コータスが重すぎる
あいつら全員オーガに吹き飛ばされたんじゃなかったのかよ
キングドラは控えめだとすいすいでも最速エレキ抜けないのがキツイ
S87あればなあ…種族値540あって贅沢なのは分かるけど
>>994 臆病でも雨眼鏡濁流なら無振りレジエレキ余裕の確1だから臆病でいいよ
控えめは上からエレキネット撒かれたら何も出来ずに隣の高速ポケモンに落とされる
エルフーンの追い風は強いけど、レジエレキのエレキネットも大概インチキくさいとおもってるよ
いずれダイマ無い環境になった時に色々崩壊させそう
レジエレキは今後、全国ダブルしか解禁されないだろうから大丈夫
世界大会は地方ダブル→GSの二年サイクルで新作だろうし
まあ問題あると判断されたら
次回からエレキネット覚えなくなるだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 11時間 36分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223234650caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1610294668/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part19 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part6
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part33
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part32
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part4
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part7
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part3
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part7
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part43
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part31
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part24
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part22
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part27
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part1
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part9
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part25
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part16
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part18
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part14
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part26
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part23
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part2
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part21
・【SV】シングルバトル考察スレ Part6
・【SV】シングルバトル考察スレ Part93
・【SV】シングルバトル考察スレ Part65
・【SV】シングルバトル考察スレ Part16
・【SV】シングルバトル考察スレ Part99
・【SV】シングルバトル考察スレ Part25
・【SV】シングルバトル考察スレ Part38
・【SV】シングルバトル考察スレ Part27
・【SV】シングルバトル考察スレ Part87
・【SV】シングルバトル考察スレ Part9
・【SV】シングルバトル考察スレ Part87
・【SV】シングルバトル考察スレ Part10
・【SV】シングルバトル考察スレ Part91
・【SV】シングルバトル考察スレ Part29
・【SV】シングルバトル考察スレ Part90
・【SV】シングルバトル考察スレ Part84
・【SV】シングルバトル考察スレ Part34
・【SV】シングルバトル考察スレ Part82
・【SV】シングルバトル考察スレ Part80
・【SV】シングルバトル考察スレ Part22
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part119
・【SV】シングルバトル考察スレ Part100
・【SV】シングルバトル考察スレ Part19
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part183
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part130
・【SV】シングルバトル考察スレ Part15
・【SV】シングルバトル考察スレ Part12
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part116
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part115
・【SV】シングルバトル考察スレ Part5
・【SV】シングルバトル考察スレ Part7
・【SV】シングルバトル考察スレ Part3
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part123
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part133
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part122
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part117
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part125
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part128
・【SV】シングルバトル考察スレ Part20
・【SV】シングルバトル考察スレ Part42
・【SV】シングルバトル考察スレ Part32
・【SV】シングルバトル考察スレ Part83
・【SV】シングルバトル考察スレ Part30
・【SV】シングルバトル考察スレ Part24