1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff72-2HzM)
2017/01/21(土) 08:49:13.79 ID:kVl6lzlH0
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f8d-HQXh)
2017/01/21(土) 09:02:17.52 ID:qqtWscxF0
インド人は右なんだよ
間違えるな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf8a-EGHU)
2017/01/21(土) 09:02:18.32 ID:N9u3m13g0
くおーぶつかる!
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf48-MGoy)
2017/01/21(土) 09:03:26.19 ID:5IHLx5020
助手席にインド人乗せろよ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK27-dJRj)
2017/01/21(土) 09:03:41.24 ID:ZaAvOmeBK
たしかみてみろ!
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138d-KfVL)
2017/01/21(土) 09:06:18.67 ID:nUBwZ5TN0
助手席に座ってるインド人を見ながらのカウンターステア
高度なテクニックが要求される
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f5f-ZNqe)
2017/01/21(土) 09:08:55.59 ID:X7J1CFvs0
ここでハンドルを右に!
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c348-q8pE)
2017/01/21(土) 09:10:34.29 ID:FeeZXNau0
昔アンバサダー乗ってたわ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM07-mGA5)
2017/01/21(土) 09:11:24.65 ID:UPbEForcM
左ハンドルって意味不明だよな
助手席に座ってる人にハンドル操作させて運転席の奴はアクセルとブレーキだけなんだろ?
あぶねーよ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-3qL8)
2017/01/21(土) 09:12:10.20 ID:KfER8tvE0
くお〜ぶつかる〜!
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD1f-iulw)
2017/01/21(土) 09:12:54.62 ID:enjZRTLxD
突っ込んじゃ野暮なんだろうけど
>>1 の写真がどう見ても右ハンにしか見えない件
(記事中の他の写真には輸出向きと思しき左ハンドル車もあるが)
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd0-DEf7)
2017/01/21(土) 09:21:08.56 ID:jCRawwpG0
インドに行ったら4車線しか無いところに8車線分ぐらいの車が走ってて全てのドライバーがクラクション鳴らしっぱなしで走っててワロタ。
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf5d-UmRM)
2017/01/21(土) 09:24:50.33 ID:74znRkxf0
インド人は右って決定事項だから
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7c-Taza)
2017/01/21(土) 09:25:39.13 ID:bZJmPlqw0
イギリスの影響で右ハンじゃないのか
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMdf-upYB)
2017/01/21(土) 09:25:54.60 ID:xL/xjn+5M
左ハンドルで助手席にインド人なんだから
インド人を右にで間違ってない
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-8xEp)
2017/01/21(土) 09:26:54.27 ID:zrUuHUfcd
もっとデザインをインドっぽくしてほしい
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbe-JQ1R)
2017/01/21(土) 09:29:01.42 ID:5IPqnoad0
左ハンドルってことは右側通行ってことで問題ない
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c348-Taza)
2017/01/21(土) 09:29:39.93 ID:PDNHrgXr0
インド人は右に載せないと
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbe-4Rq2)
2017/01/21(土) 09:31:52.47 ID:EzIdTtht0
インド行ったら道路のド真ん中で犬が横たわって子犬にお乳やってた
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f62-CbOE)
2017/01/21(土) 09:38:19.06 ID:fAvpHIgo0
あ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3df-AVdH)
2017/01/21(土) 09:39:08.51 ID:lF3H24OB0
インド人嘘ついた
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f4c-IX77)
2017/01/21(土) 09:42:06.78 ID:iseRBYtl0
もしインド車で左ハンがあったのならそれは欧米向け輸出仕様
日本に入ってくる英国車だってわざわざ北米仕様の左ハンを入れてた時代があったんだよな、バカみたいだけど。
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 09:42:38.19 ID:jJZ8sVBA0
インド走ってる乗用車の半分はスズキ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 09:43:46.47 ID:jJZ8sVBA0
タタ財閥のトップはゾロアスター教で独身
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1348-NwVt)
2017/01/21(土) 09:46:05.93 ID:K4Zm7JZF0
インドは左側通行だから右ハンドルだろ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f381-HQXh)
2017/01/21(土) 09:51:41.70 ID:cDvaSov/0
どう見ても右ハンドルなんだが
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff53-JQ1R)
2017/01/21(土) 09:51:42.55 ID:kxs/+qk30
日本は戦後の混乱期に左ハンドルにするべきだったな
あと電力の周波数も東西統一するべきだった
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 09:52:05.09 ID:jJZ8sVBA0
インド オーストラリア ニュージーランド タイは車は左側通行だね
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-hT06)
2017/01/21(土) 09:56:01.06 ID:C2C8Z21Da
つーか右ハンって日本とイギリスだけってマジ?
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 09:56:19.96 ID:jJZ8sVBA0
車は左ハンドルの方がつくりやすい
特にオートマ車は
アクセルペダルとタイヤハウスが干渉しないから
もともと右ハンドル車を左ハンドルに設計しなおすのは簡単だけど逆はやりにくい
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff48-2oZj)
2017/01/21(土) 10:00:54.12 ID:7mFsYTCc0
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 10:02:21.70 ID:jJZ8sVBA0
イギリス以外のヨーロッパでは車の前の馬車の段階で右側通行だった
馬車操る人が右手でムチを振るから
右右ですれ違えばムチがからまい
イギリスだけ馬車の形が違って左側通行だった
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 10:07:54.05 ID:jJZ8sVBA0
イギリスの息がかかったところは左側通行
タイはずっと独立してるけど左側通行
日本は歩く人が左側通行だったからその流れで左側通行
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1363-3qL8)
2017/01/21(土) 10:09:58.24 ID:kBjYwLLv0
ターバン巻いてなきゃインド車って気づかないだろ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfbe-SmTw)
2017/01/21(土) 10:10:48.55 ID:D30BfSQL0
インドが左側通行と右側通行が混在してる
道曲がったら左側通行から右側通行に変わったりしてカオス
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sac7-hT06)
2017/01/21(土) 10:21:10.90 ID:C2C8Z21Da
>>33 日本ってほんとは歩行者は右側通行なんじゃないの?
ガキの頃にそう習ったから俺は右側通行してるけどほんとしょっちゅうぶつかってケンカ売られたりするし最悪だわ
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cf75-sQpi)
2017/01/21(土) 10:32:16.16 ID:LlMP9/Li0
>>33 ホントは、日本もイギリスの息がかかってるからだよ
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3f-Zbvk)
2017/01/21(土) 10:57:49.18 ID:w9YF2OzH0
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f3f-Zbvk)
2017/01/21(土) 11:00:54.64 ID:w9YF2OzH0
国別通行区分の変遷。フィンランドが右側通行へ移行した1858年以降を反映している。
濃い赤 右側通行
ハッキリした赤 現在は右側通行だが、かつては左側通行
青 左側通行
水色 現在は左側通行だが、かつては右側通行
紫 かつては地域によって通行区分が異なっていたが、現在は右側通行に統一
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 11:07:38.29 ID:jJZ8sVBA0
歩くと左に行く人が多い
足も右利きが多くて右足の方が力が強いからね
陸上競技も左回り
右回りにしたらやりにくいけど足が左利きの人には有利かもしれん
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63f8-JWEi)
2017/01/21(土) 11:08:42.17 ID:t+/A0Yxq0
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe9-ddg/)
2017/01/21(土) 11:10:11.22 ID:yUKFxyju0
今時左ハンドル乗ってるバカはなんなのあれ?
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 11:13:46.29 ID:jJZ8sVBA0
駐車場の出口で左ハンドルの奴が車から降りて金払ってるの滑稽だよな
っていうか迷惑
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfbe-0ZIj)
2017/01/21(土) 11:18:38.09 ID:tw5TEYcb0
ハンドルは不浄物なの?
実際つり革くらい汚いんだけどさ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0337-15Yk)
2017/01/21(土) 11:18:49.02 ID:zh8xoVaZ0
右にって言ってるから左で合ってるだろ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c348-Fuis)
2017/01/21(土) 12:05:52.85 ID:N3q5WVNq0
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK67-owKf)
2017/01/21(土) 13:31:08.65 ID:HXSnX/LiK
>>43 そもそも普通の人は滑稽だの嘲笑だのはしない(断言)。 せいぜい「(・∀・)前の車は左ハンドル車なのね」くらいなもんだ。
当方、実際に右も左も両方乗るのだが、苦でも何でもない。(左ハンドル時は)↓のような感じで、普通にこなす。
交差点右折時や、狭い片側1車線で停車してるバス等を追い越すかどうかのとき、対向車がそれなりに視認できるであろう車間距離を取る。
一人で運転のとき、駐車場料金所とかでは『降りる→反対側にまわる→料金支払う→運転席に戻る→乗る→再発進』を普通の神経でやる。
結論:慣れの問題。
食わず嫌い/酸っぱいブドウみたいなネガティブな思考をする暇を使って、『どうやったらこなせるようになるか?』で考えろや。
もともとは外車も右ハンドルな人だった…………が、それなりにこなして今では【日本の道路事情であろうと、外車は左ハンドル(英国車は除く)】な人に変貌してる。
>>43も普通にこなせるようになれるから安心しろ☆
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 039f-4Kfo)
2017/01/21(土) 14:15:29.57 ID:jJZ8sVBA0
昔は貧乏人が平行輸入で左ハンドル買ってたけど今はたいていの車で右ハンドル車をディーラーが売ってるだろ
フェラーリとか左しかなかったりするけどフェラーリで降りて精算してた人を見た時は
ホントご苦労さんって感じだったな
車高が低いから乗り降りたいへん
やたら時間かかってた
フェラーリはやいのに意味ないじゃんっておもたw
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff30-M+yL)
2017/01/21(土) 14:17:51.89 ID:KLq8/wVq0
インドは左側通行なんだが