この記事すごいな
文字数432で、うち183文字はTVの会話をまんま起こしてるだけ
そして記者の署名は「あっちゃん」
13歳ぐらいの子がバイトでやってそう
水さえ確保できれば常春の楽園。
四季がない、春しか無い。
水の確保ができなかったインディアン達は
死の大地と呼んだそうな。
地下水掘れなかった
コーカソイドは頭がいいんですね
GDPはフランスより上の世界5位でアメリカ最大の農場地
気候は砂漠気候から亜寒帯気候まで様々
一言で住みにくいと片付けるのは無理がある
何が凄いって、開拓時代は陸路じゃなくて南米グルッと回って海路で行ったんだぞあいつら
そら西漸運動だろ
西へ行けば行くほど偉かったんだよ
なら西の端は栄えるわな
アメリカの都市でサンフランシスコなら住んでもいいなと思う
全くアメリカらしくない都市だから
夏になると恋焦がれるわ正直
カラッカラの地域てどんだけ気温高くても長袖でおれるレベルやろ
天国じゃん…
GTAのモデルになった地域ってどう考えてもカリフォルニアだよな
海沿いでロッキー山脈で区切られてるから
雨降りまくるのかと思ったは
カリフォルニアの人に親切にされたからイメージはいい
まぁ場所がカリフォルニアだっただけでカリフォルニアの人じゃないかもしれんが
自称四季を愛でるジャップ「カリフォルニアの気候が最高!」
海の近くに住んで一生サーフィンして過ごしたいって思えるところ。
いくら東京が豊かでも絶対手に入れられない生活環境があるんだよな。
ちょっと内陸に入ると4月でも35度だから面白位土地だよ
SFは霧発生しまくりでフリーウェイがめっちゃ怖いことになるんですが
慰安婦像設置で法則発動して市長が死ぬわ山火事起きるわ
そんな所に住んだらどんな目に遇うかわからん
世界で一番素敵な場所。
俺はあそこにもう一度住むためだけに
海外系職種繋いでる。
グリーンカード当たんねえかなーーーーーー