◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】ボーイング737MAX、機首が自動的に下がってパイロットは何も出来ないシステムを積んでいたことが判明 既に2機墜落 [938941456]->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1554393831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/05(金) 01:03:51.23?2BP(1000)

エチオピアで先月起きた米ボーイング737MAX墜落事故の報告書が4日発表された。
報告書によると、墜落機は機首が繰り返し自動的に下がり、パイロットは機体の立て直しができなかった。

エチオピアのモゲス運輸相は報告書について記者会見を行い、「パイロットは何度も機体の制御を試みたができなかった」と述べ、
「このような飛行制御問題が確実になくなるよう、すべての責任者が行動を取るべきだ」と言明した。

同運輸相によると、乗員らは正しい手順に全て従っていた。システムを見直す必要があると、運輸相は指摘した。
離陸時は「極めて正常」だったが、その後「機首が自動的に下がる」事態に陥ったという。

エチオピア航空302便は3月10日、離陸後わずか6分程度で墜落し、157人が犠牲となった。ボーイングの主力機である737MAXの安全性を証明するよう、
同社への圧力は報告書を受けて一段と高まるとみられる。昨年10月にもインドネシアの格安航空会社ライオンエアの737MAXが墜落、189人が死亡した。

737MAXは現在調査が進められており、世界的に運行停止となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-93356262-bloom_st-bus_all

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ddc2-/3gp)2019/04/05(金) 01:05:03.23ID:v8dJVij00
もはやテロだろ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7de2-Q1WS)2019/04/05(金) 01:07:05.67ID:KvBlScOA0
頭あげろ

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-IUo8)2019/04/05(金) 01:07:55.57ID:tnOS1/pNa
寡占が招いた慢心

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2ec5-3mtS)2019/04/05(金) 01:08:50.80ID:hrhuSpB/0
当初から墜落1機目と原因同じじゃないかと言われてたけどやっぱり同じじゃないか!
ボーイング社は737と同じだからヘーキって売り込んでるのにこのシステムの解除手順が伝達不十分で墜落した可能性まである
構造欠陥もそうだし人為的インシデントと言われても仕方がない

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82ae-ApLV)2019/04/05(金) 01:10:11.60ID:GWcXFdEl0
パワー

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 61c5-qa3q)2019/04/05(金) 01:11:13.27ID:Icf0KHH50
過去の墜落ももしかして

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c688-pYdf)2019/04/05(金) 01:12:00.77ID:R2oohJ670
エチオピア当局に事故原因を究明する技術力はないですよはい
回収したボイスレコーダーでパイロットが悲鳴を上げてるのを信じてエキセントリックに製造業者をやり玉にあげてるだけで
なんらファクトはでてきてないでしょ
この前のスレもソースも”ブラックボックス”って書いてたけど、ボイスレコーダかフライトレコーダだろ普通民間機だと
なんか記事が作為的なんだよこの件は

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0145-cJRJ)2019/04/05(金) 01:15:04.68ID:cLS6WLDX0
あがれえええええええええ
【悲報】ボーイング737MAX、機首が自動的に下がってパイロットは何も出来ないシステムを積んでいたことが判明 既に2機墜落 	 [938941456]->画像>12枚

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-lIZj)2019/04/05(金) 01:16:05.22ID:NBqCZCLaM
潰れとけ

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6239-PchE)2019/04/05(金) 01:17:31.04ID:p3eRwYGq0
マニュアルモード非搭載なんてあり得るか?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0110-1lh+)2019/04/05(金) 01:17:40.55ID:wMMGaQbs0
>>8
フランスにブラックボックスの解析頼むみたいな記事あったけど
どっちが正解なんや

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8544-DJKX)2019/04/05(金) 01:17:53.31ID:09eLO14B0
飛行機怖いわ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82c5-762F)2019/04/05(金) 01:21:11.67ID:Sp2CWpsR0
とりま、MAXだけは乗らない方が良いな
いつか落ちる

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK96-8fpN)2019/04/05(金) 01:23:03.82ID:+CgdmYdjK
グッドモーニングでやっていたな、これ、すぐに新しく搭載された機種をコントロールするMCASを切って、完全手動にするしかないが、
研修はタブレットで2時間、新しく搭載されたMCASの説明は無かった。(MAXシリーズは、737ファミリーの改良型扱いとしての認証みたい)
MCASは、MAXシリーズは燃料を機体後部に載せ燃費を良くしたが、後部にあるため機種が上がってしまうのを、自動で下げてコントロールするために、MAXシリーズから新しく搭載されたもの
◆ボーイング「737MAX」、知っておくべき6項目 - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB12498886470155574209504585175072381467284

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H01-819n)2019/04/05(金) 01:23:15.31ID:2zVaZVziH
テロじゃん
遠隔操作と変わらん
ウィルス仕込まれてたんだろコレ
逮捕しろよ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 226e-wai4)2019/04/05(金) 01:37:40.05ID:p9dFx5nA0
パワーマック!

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1de-86Ls)2019/04/05(金) 01:39:01.43ID:FoafepL00
これは国際問題

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2277-hkAE)2019/04/05(金) 01:39:38.95ID:+00FPYRK0
ふるーいエアバスかな

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7ec5-Sx2b)2019/04/05(金) 01:48:36.67ID:PbkasPwK0
>>3
ボーイング「!」クイッ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee12-k8NZ)2019/04/05(金) 01:50:53.14ID:tMGPE8yx0
はいじゃないが

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a8-iMOx)2019/04/05(金) 01:51:52.02ID:vqSkdlFu0
ハイドロぜんぶダメ?

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2ac-iMOx)2019/04/05(金) 01:53:26.42ID:cf974u9P0
よくもまあこんなポンコツ現代に作ったもんだな

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee97-YufY)2019/04/05(金) 01:53:59.08ID:ZJt3CIiP0
ボーイングってパイロット判断尊重主義じゃなかったのか

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7de2-k8NZ)2019/04/05(金) 01:55:18.32ID:uYuaFh1D0
WindowsとかOSもそうだけど、そもそもなんで今までのシステムで問題ないのにわざわざ新しいシステム作って問題起こすんだ?
それで百人以上死んだとか馬鹿すぎるだろ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2eca-BZhk)2019/04/05(金) 01:55:55.52ID:uXDKHt9f0
遺族への賠償金だけで4桁億じゃねーのヤバイな

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-dsmq)2019/04/05(金) 01:57:00.79ID:kVekUBjEd
機長「機首あげろ!」
MAX「ポアーポアー!」
機長「???????」

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6997-TYhg)2019/04/05(金) 02:01:16.23ID:7Z8MiBhS0
手動操作の優先権なにしとんねん

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-Iq7S)2019/04/05(金) 02:01:36.97ID:F7VxMxtGr
意味が分からんなあ?
こう言うのって何百時間ってテストすんじゃねえの?

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-Iq7S)2019/04/05(金) 02:03:06.05ID:F7VxMxtGr
>>9
パズーが1番カッコ良かったシーンだな

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFc5-PxNk)2019/04/05(金) 02:23:10.51ID:Sfa1O+SmF
メーデーでこんなの見たな
マニュアルに戻す手順が複雑過ぎて墜落したとか

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MWW 0H32-xWkV)2019/04/05(金) 02:23:36.81ID:eUO3j+qmH
こえー

今アフリカ住み、ここ3ヶ月で二回日本に帰ったし
どっちもエチオピア航空だったんだよねえ・・・
機体の確認なんてしてないがもし737だったらやだなw

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02ea-l+tB)2019/04/05(金) 02:27:45.23ID:rJxM4I1T0
医療にしろ、交通にしろ、今やソフトウェアありきの世界
制御アプリやファームウェア作ってるのがIT土方
ちょっとしたバグで人死ぬけど、建築みたいな免許制じゃない

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-kpWg)2019/04/05(金) 02:44:58.14ID:QvcoVauXa
飛行機ってミドル級とかヘビー級って書いてくれないとイマイチ大きさがわからんな

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82c5-762F)2019/04/05(金) 02:45:34.48ID:Sp2CWpsR0
いちおう免許っぽいのはあるけど全く役に立ってない

業界の流れが速すぎて、免許を造る人間の技術が既に時代遅れになっていて、試験が時代遅れになる
だから免許制が全く意味を持たない

純粋に技術力を金で買うしかない

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82de-+vQ+)2019/04/05(金) 03:23:10.43ID:Whkm89CS0
>>11
マニュアルモード搭載しつつも
欠陥あるオートモード優先する自殺システム

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1de-IUo8)2019/04/05(金) 03:26:52.42ID:FE072bkc0
シミュレータを提供したがらなかったのって、じつは最初から知ってたんだろ?

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ec-BZhk)2019/04/05(金) 03:27:52.36ID:m0xcs7bI0
おもっきり制裁金要求したれ
いっつもやられてきたんだから

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82de-+vQ+)2019/04/05(金) 03:29:18.69ID:Whkm89CS0
>>25
エコ
今は燃費改善が命
燃費改善のためにエンジン変えて浮きやすくするために翼形状変えた
ピーキーな翼にしたから機種上がり過ぎて失速するリスクを想定してコンピュータに機首を下げさせようとしたら
離陸時にコンピュータが勘違いして機首下げ過ぎて墜落するようになった

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-Iq7S)2019/04/05(金) 03:44:44.41ID:F7VxMxtGr
安全快適な空の旅も最近は生命がけだな

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-TYhg)2019/04/05(金) 06:02:17.18ID:RgOd+PFFr
>>39
詳しいなあ

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-ku4P)2019/04/05(金) 06:11:16.36ID:uC+a0G1Ya
こええ

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09e2-ThcN)2019/04/05(金) 06:26:37.82ID:EQOv76uE0
>>15
MCASによる自動機首下げとそれを解除する方法をパイロットが知らなかったせいなんだな

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-ymkJ)2019/04/05(金) 06:27:59.70ID:9I2tBQzdd
一年くらいは新型には乗るな、だな
航空機の審査でこれだけザルとは思わなかった

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82f0-c04X)2019/04/05(金) 06:28:37.27ID:ryu2p5jO0
デス・トラップ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b9de-O+pl)2019/04/05(金) 06:29:10.32ID:lkNTcg/g0
こりゃ数年は運行できんな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4d55-/J17)2019/04/05(金) 06:29:34.70ID:qBbFm8jl0
>>8
ブラックボックスであってるじゃろ
何と勘違いしてんの?ん?

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eda0-JGqv)2019/04/05(金) 06:33:08.07ID:qFqbT2jH0
こゆのって飛行機作った人刑事責任ないん?

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp91-819n)2019/04/05(金) 06:33:40.78ID:9Ex3KTj/p
江戸しぐさシステムか

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sda2-ymkJ)2019/04/05(金) 06:35:32.88ID:9I2tBQzdd
>>43
朝から釣りか

そもそも安定性が悪い飛行機を飛ばすな
安定性が悪いからmcasなんて積まないといけなかった
安全への認識がボーイングはおかしい
と思う。

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e01-Tnac)2019/04/05(金) 06:37:12.21ID:DQ+M7vs40
>>41
間違いだぞ
翼の問題ではない
この機体は新しいエンジン搭載位置により
迎角を大きくしたときにエンジンナセル自体が揚力を生み出してしまい
機首が上がる傾向が出る

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MM8d-TYhg)2019/04/05(金) 06:37:36.67ID:VDvwkRZ5M
そのうちアンビリーバボーとかでやるのかな

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82de-c04X)2019/04/05(金) 06:38:28.17ID:G5QMRplz0
【悲報】ボーイング737MAX、機首が自動的に下がってパイロットは何も出来ないシステムを積んでいたことが判明 既に2機墜落 	 [938941456]->画像>12枚

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-obWG)2019/04/05(金) 06:38:34.72ID:USRRFxP+r
>>8
A380の生産終了が決まった途端にこの"事故"だからねー
笑ってる奴の顔見りゃ真相が見えてくるよ
マスコミを素直に信じてるのなんて日本人くらいだけど

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee86-iMOx)2019/04/05(金) 06:39:04.14ID:ucAQuYKF0
これ陰謀だろ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09e2-Dk6U)2019/04/05(金) 06:42:05.23ID:iduRVxgj0
背面飛行すれば良かったんや

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3dae-/rEM)2019/04/05(金) 06:44:24.07ID:Ctuklg+H0
うーうーぷるあっぷるあっ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82c5-cJRJ)2019/04/05(金) 06:45:43.45ID:v0eWOaK20
>>53
アサルトライフルが勝手に殺すわけじゃないからなあ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09e2-ThcN)2019/04/05(金) 06:55:08.93ID:EQOv76uE0
>>50
どこが釣りなんだ?
このバカ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-xCP5)2019/04/05(金) 07:00:12.81ID:YqWMWjyqa
まぁエアバスが通った道だよね
散々メーデーで馬鹿にされていた のが跳ね返ってきた

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02c7-hWz0)2019/04/05(金) 07:03:09.49ID:TQiv8PSD0
ワイ「M、MCASちゃん! 機首下げ激しくしないで!」 MCAS「うるさいですね……」グイグイグイ
ワイ「あ、あぁ〜ッ!」
数週間前、念願の737MAXが就役したのだが、『新しいエンジンが大型化たせいで野放しにすると機首上げして失速するのでは』
という懸念の声があり、結果、MCASちゃんが自動的に機首を下げてくれるようになった。
しかしMCASちゃんはなんだか安定性とか高度はどうでもいいみたいで、
いつもいつも不愛想に機首下げグイグイして、飛行コワイコイワイなのだった。

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e01-Tnac)2019/04/05(金) 07:04:22.65ID:DQ+M7vs40
>>15
この番組でMCASの仕組み
元JALの奴が燃費云々と間違った説明したのか

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-xk87)2019/04/05(金) 07:15:05.03ID:+YH62z82M
今回に関してはチャイナの対応が素早くて的確だったわけだ。アメリカ叩きとか言ってた奴はごめんなさいしないとね

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-78ua)2019/04/05(金) 07:18:10.46ID:JdFxryw0d
ハイドロ全部ダメ?

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM59-kE2b)2019/04/05(金) 07:18:47.59ID:Sn1Z2qiGM
判明したならメーデーで出るか

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7de2-BZhk)2019/04/05(金) 07:24:58.04ID:kzagrEYX0
畜生…バカ野郎、来やがった!

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-4WnK)2019/04/05(金) 07:29:16.20ID:zkK0nuJxa
>>53
下は操縦者はその物で死んでないだろ

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0105-HCu5)2019/04/05(金) 07:44:05.84ID:FKAkF59X0
テメーの設計ミスで数百人の人生奪っておいてよく平然と生きてられるよな
航空系の技術者だから死なれると人類にとって損なのは分かるけどさ、面の皮厚すぎない?

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-U5oP)2019/04/05(金) 07:44:27.71ID:NWxPNp9ya
パイロットがシステムをすべて管理できないシステムは明らかな設計ミスだろ。クソバカシステムは強制的にオーバーライドできるようにしとけ。
車なら自動運転して死ぬのは数人だからまだマシだが、自動化して100人以上死ぬクリティカルなシステムをデフォルト有効、無効化不可で運用するバカがどこにいるんだよ!?あっボーイングさんがいたか。
お節介バカシステムのシャットダウンボタンちゃんとつけろよボーイング。それか有効かの閾値を操作入力途絶が長い(両パイロットが死亡または気絶してる状態)場合に設定すれば役に立つケースもあるだろうけど・・・誤動作して墜落する支援システムはまさに蛇足。

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-isCQ)2019/04/05(金) 07:45:22.73ID:eQPv3e3Xa
こっわ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec7-jfYu)2019/04/05(金) 07:45:34.44ID:dP5eu09G0
>>53
こういう上手いこと風刺したつもりで事態を矮小化しているだけなの一番嫌い

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9de-nB65)2019/04/05(金) 07:51:19.20ID:RXbeZhA50
>>8
そんな小手先レベルの話じゃねーんだよ
ここ1ヶ月ぐらい海外ではこの真相究明とボーイングの混乱のニュースばっかりだぞ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e8-kbq9)2019/04/05(金) 08:05:58.32ID:klMPPAAI0
これ燃費稼ぐために重心を動かして、その結果縦方向の安定性が損なわれたんだろ
でもってそのままでは飛行特性が大きく変わって、737NGとのパイロットの資格互換性もやばくなる
そこでパイロットが手出しできない自動装置でムリヤリ補正する
その装置が故障すれば、どうしようもなくなるのは当然やないか (#゚Д゚)
燃費もパイロットの資格互換も、要するにケチビリ・合理化が目的や
アメ公の飛行機屋は合理化の名のもとに人命・安全までも売っ払ってしまったクズofクズ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2eff-T3Pm)2019/04/05(金) 08:12:09.55ID:KzolKvV80
>>73
その昔、飛行機の振動を解決するための再設計に時間がかかるというので
主翼の付け根に部品でゲタ履かせて角度調節した国がありましてな
古き良き時代

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51ed-rnUQ)2019/04/05(金) 08:16:52.39ID:xqQTsFU40
737max「もう助からないぞ」

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2bf-c04X)2019/04/05(金) 08:22:05.33ID:98yS3/Uy0
こんなん昔エアバスで問題になったのに今更?

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51c5-l+U4)2019/04/05(金) 08:23:56.27ID:AknpSUFg0
頭下げろ

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-nB65)2019/04/05(金) 08:25:16.79ID:OmVUeQ+Ip
ソフトウエアエンジニアの
バグのないソフトウェアはない
適当に作ってなんかあったらパッチ当てとけ
という開き直り文化を変えない限り
こういう事故は無くならん気がするわ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02df-U5Ny)2019/04/05(金) 08:29:21.11ID:l85uKDOH0
「今までの737より機首上げ傾向強いから頻繁にトリムとって調整してね」と一言注意添えて
余計な自動安定システムなんか組み込まずにそのまま売るだけでよかったんじゃないの?

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e8-kbq9)2019/04/05(金) 08:30:53.93ID:klMPPAAI0
>>76
四半世紀前のMD-11でも問題になったで
戦闘機じゃあるまいし、常に自動制御で当て舵をしないとまっすぐ飛ぶこともできんような飛行機を造るなちう話だ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8d-H3rI)2019/04/05(金) 08:31:19.60ID:r21NmA0oM
>>53
その理屈だとハイジャックされて墜落した飛行機の同型機も運行停止しろって事にならないか

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ee26-Ygmo)2019/04/05(金) 08:32:51.65ID:ua/Q5YIG0
>>78
そういう問題じゃねえぞ。
バグは有る、でもテストで検出して潰すのが当たり前。

しかしこの場合は機体の欠陥をソフトでごまかしとけという全体の問題が大きい。
しかもそれをチェックしてないのは、恐らくコストダウンに起因してる。

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edde-BZhk)2019/04/05(金) 08:35:33.41ID:IjGyDBfg0
これ、胴体延長してマニュアル操縦困難な機体だからこうしたんだろうな。

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ee-qiLY)2019/04/05(金) 08:44:04.80ID:4okF7MVQ0
その装置切ることは出来るお

おかしくなって切ってまた入れて落ちた

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2bf-c04X)2019/04/05(金) 08:47:06.12ID:98yS3/Uy0
>>80
本来737はNGで打ち止めで好景気に移行するはずだったけど
開発遅延したから「繋ぎ」作っちゃったんだろ?

もとは素性悪い機体じゃなかったのに晩節汚しちゃったな

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2bf-c04X)2019/04/05(金) 08:47:36.77ID:98yS3/Uy0
×好景気
〇後継機

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-uNqW)2019/04/05(金) 08:49:00.01ID:mT68iplha
自動墜落システムで実績ありか

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM51-dg3q)2019/04/05(金) 08:53:51.39ID:p+8Zqv6MM
侘助の仕業か

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp91-+vQ+)2019/04/05(金) 08:58:44.47ID:i52gSGBGp
安倍さんを載せるべき
じゃんじゃん海外行かせろ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-4RpL)2019/04/05(金) 09:16:24.98ID:uPdxGF3Td
安倍ちゃんにはMRJを用意してある

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6ae-WhDh)2019/04/05(金) 09:33:45.24ID:pJsw0TLE0
ウィルス?
それとも仕様?

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69c7-iMOx)2019/04/05(金) 09:35:24.17ID:OPHhRD2P0
MAXシステム

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 02ac-k8NZ)2019/04/05(金) 09:40:41.54ID:JpvnfQiG0
NGからMAXになってグラスコックピットです最新鋭ですって言ってるけど
Windows7から8になったぐらいのレイアウトの変更があったんじゃねぇの?

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8d-Ygmo)2019/04/05(金) 09:44:04.94ID:zrr5651iM
>>91
仕様のバグ。

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01ff-X9fe)2019/04/05(金) 09:48:14.59ID:yJ5xX+lv0
忘れてたけどMRJはどうなったの?
博物館完成して終了なの

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM01-BZhk)2019/04/05(金) 09:51:06.11ID:mWHYBRpsM
飛行機=アベノミクス
機首=安倍晋三
何もできないみてるだけ=国民

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa8a-cJRJ)2019/04/05(金) 09:52:49.76ID:xMUvgBGfa
名古屋の中華航空の事故を思い出す

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9de-hXLx)2019/04/05(金) 09:55:32.78ID:OS8v+tft0
MRJ「飛ばなければ落ちることはない」

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-U9aI)2019/04/05(金) 10:01:25.84ID:gKWDdxfbd
ジェットスターの787もエンジン推力低下が起きたらしいな
まあこっちはエンジンメーカーの問題かもしれんが

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7921-iE/E)2019/04/05(金) 10:19:54.94ID:PwXYSGhn0
KAMIKAZEモード

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-sMd/)2019/04/05(金) 10:20:32.24ID:FeeFOLA20
>>95
不景気突入なのに完成させるカネがどこにある

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-fs5C)2019/04/05(金) 10:27:15.72ID:Pp8jDTUma
VーMAX起動

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c0-J+Lq)2019/04/05(金) 10:31:12.46ID:rswWk3Tb0
>>8
逆張りガイジもここまで行くと病気だな

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee26-sMd/)2019/04/05(金) 10:32:10.50ID:FeeFOLA20
>>99
カネをかけてしっかりつくっていたのは777ダッシュ300シリーズまで
というかベースとなる777をしっかり作っていたのでダッシュ300までは余裕で発展させられた
それ以降に就航させた新設計新型機はコスト削減命で開発にあたってるから地雷

しょせんアメ車はアメ車
の地までアメリカの航空産業は堕ちてる

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd9d-c04X)2019/04/05(金) 10:37:15.79ID:FwALWcyF0
オートパイロットが解除しきれない不具合とかかのう
フラップとかが自動制御のままになるとか

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 094f-BZhk)2019/04/05(金) 10:45:32.69ID:ecIeduY80
だからフライバイワイヤなんか信用できないんだわ
大体不安定にして運動性稼ぐって発想がやばい

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa2-bCfd)2019/04/05(金) 10:48:55.00ID:NaLe45zeM
>>8
俺たちのBEAが調べた結果やぞ

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa2-bCfd)2019/04/05(金) 10:51:43.96ID:NaLe45zeM
パイロットの緊急操作をオーバーライドするガイジ仕様が1番の問題
ボーイングが全部責任とってくれるならいいけど、とらんでしょw
実際仕様変更になったみたいだし

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8512-Bq9+)2019/04/05(金) 11:08:01.60ID:/yHBOr1h0
この前なんか読んだ本で、旅客機パイロットの多くがオートパイロットに慣れ過ぎてしまって
アシストなしの飛行能力が著しく低下しているとか何とか
LCCでパイロット需要も増え、ボーイングがシステム的にエアバスに寄った結果なのかなとは思う

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2ec7-kE2b)2019/04/05(金) 11:10:32.01ID:fREg0Nz/0
【悲報】ボーイング737MAX、機首が自動的に下がってパイロットは何も出来ないシステムを積んでいたことが判明 既に2機墜落 	 [938941456]->画像>12枚

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-yJ3O)2019/04/05(金) 11:11:37.56ID:7866Jjara
つまりctr alt dlt押しながらおまんこだいすきって
打たないとマニュアルモードにならないようなもんか

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa2-bCfd)2019/04/05(金) 11:15:50.33ID:NaLe45zeM
>>111
やり方すらレクチャーされてなかったんじゃないかな?
実際できたかどうかも怪しい

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-Q7Rc)2019/04/05(金) 11:20:02.49ID:VijjiSY1d
>>25
最新の飛行機がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。ちゃんと計算されてる。角度とか

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82de-O+pl)2019/04/05(金) 11:22:25.34ID:YccX2q870
これボーイングの開発者は遺族に刺殺されても文句言えないな

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51b7-1Bsp)2019/04/05(金) 11:23:43.35ID:VezcK//A0
>>85
767ユーザーは787に移行してください。
油圧もオルタネーターも下ろしたのでエンジン出力に大幅なよゆうがあり、
短距離離陸着陸もお手の物ですから小さな空港でも運用できますよ。
からの787が大当たり


でソロバンはじいていたけど
機体制御をバッテリー電動化で運用コスト安がウリだった787なのに
肝心の日本製Liイオンバッテリーが初就航後に妊娠ボムすることが発覚で不安視され
結局バッテリーの短期取り替えで対処するはめになりコストがかかる事で人気がでず
捕らぬ狸の皮算用化

787の売り上げで737-600〜800クラスのフル新型機をリリースする予定もご破算
カネ無し状態だからカタログスペックだけ立派な急増仕立の安普請なMAXをリリースしてしのごうとしたら、
墜落仕様が搭載されて完全アウト
鈍すれば貧するを地でいくかっこうが今のボーイング

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1de-+U14)2019/04/05(金) 11:28:09.41ID:0Te4v3gx0
病気だと信じ込ませられ髪も剃られ、難病で知能の発達も遅れているからと車椅子での生活を強いられた娘が母親を殺害するまでのドキュメンタリーが恐ろしすぎる
http://hawa.gotoitsolutions.com/8259497243032.html

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-BZhk)2019/04/05(金) 11:33:21.74ID:ASbYBkgva
アメ製の飛行機って
操縦桿を力一杯操作したら
自動操縦解除で人間優先の操縦になるんじゃないのか

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e5b0-UbqD)2019/04/05(金) 11:50:27.02ID:qresfudU0
軽い処刑器具だな。

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c643-Bq9+)2019/04/05(金) 12:08:04.15ID:4haT3mjG0
おいおい
操縦桿を握っただけで手動切り替えになるようにしとけよ馬鹿じゃねえの

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edca-xNN4)2019/04/05(金) 12:12:01.45ID:VWGZvjgu0
100%製造者の責任か
賠償たいへんだな

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c6c5-wYC+)2019/04/05(金) 12:19:47.41ID:BTaRHP6i0
>>25
もともとボーイング737はこのクラスではベストセラーの名機だった
そこでボーイングはエンジンだけ燃費が良くハイパワーな新型エンジンに積み替え、またソフトウェアだけ最新にしたボーイング737の改良型を計画してさらに寿命を伸ばそうとした
ただ新型エンジン乗せると機首が上がりぎみになってしまった
そこで機首が上向いたら機首を下げるプログラムを追加した
名機に新型エンジン搭載でマイナーチェンジして現代にも使えるようにする計画は計画上は何も間違ってないと思うよ
ただこのバグ?機首が上がる問題点をボーイングは真剣に考えてたか?
マイナーチェンジだからと言って安全性テストおろそかにしてなかったか?の問題

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (MWW 0H32-xWkV)2019/04/05(金) 12:20:12.81ID:eUO3j+qmH
>>53

アサルトライフルはむしろ役割を120%果たしてるからなw

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e8-kbq9)2019/04/05(金) 12:24:58.08ID:klMPPAAI0
ボーイングの株価ぜんぜん下がってないじゃねえか氏ね

https://www.businessinsider.jp/post-187217

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 85c7-8kQU)2019/04/05(金) 12:28:59.63ID:mGwpHs5O0
うんこ停止は困る

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp91-KIAH)2019/04/05(金) 12:36:03.72ID:+l/DNRP1p
これはオートトリムの一種なんで
オートパイロットとは別の話

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-6dCq)2019/04/05(金) 12:43:45.54ID:aqi54qhia
>>32
古い737は大丈夫やで
危険なのは最新鋭のはずの737MAX

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 02ff-Jdfs)2019/04/05(金) 12:50:29.39ID:pVMPyqbS0
空力的にどれだけポンコツでもコンピューターの補正で自由に動かせる時代だもんな
ボーイング内部でもシステムの追加が共有されてなかったからiPadでGOしちゃったんじゃないか

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c296-hSbJ)2019/04/05(金) 13:23:08.55ID:qgd7PzVv0
自分の国の航空会社の飛行機が墜落しなくて良かったな

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2de-+vQ+)2019/04/05(金) 13:25:49.90ID:n98ANKOU0
せめて自動操縦を停止できる機能を付けるべきだったな

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eed5-cJRJ)2019/04/05(金) 13:41:54.51ID:Ga6p+XDa0
アメリカの内戦の表面に出てる現象の一部だろ

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a956-+U14)2019/04/05(金) 13:44:25.32ID:+Qn7uqB/0
病気だと信じ込ませられ髪も剃られ、難病で知能の発達も遅れているからと車椅子での生活を強いられた娘が母親を殺害するまでのドキュメンタリーが恐ろしすぎる
http://moda.petetheswede.com/060167493594.html

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFa2-btsk)2019/04/05(金) 13:46:23.31ID:AADqDb4nF
メーデーのネタができたな

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82c5-762F)2019/04/05(金) 13:48:57.54ID:Sp2CWpsR0
「ウケケケ 制御ソフトの世界ではオレ様は最強なのさ ラーリホー」
「赤ちゃんだと思って舐めてんだろコラテメェMCASブタ野郎」
「ぶち殺してやんよー」
「ほれほれぇ センサーの値を弄っちゃうヨォー」

「うわああああ 仰角が!仰角がああああ!!」

「なにをするんじゃMCAS!!やめろおおお」
「ええいこうなったら!ハーミットパープル!!」

「やれやれだぜ もうMAXには絶対のらねぇ」

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed39-TKNY)2019/04/05(金) 14:04:22.91ID:7xJzouLR0
自動墜落装置搭載

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 821c-iE/E)2019/04/05(金) 14:07:19.89ID:QWvlOcYA0
自動車の運転支援もこれからこういう問題が出てくるのだろうな

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp91-5LyF)2019/04/05(金) 14:42:54.33ID:SVnHCVy/p
まあ時々500人ぐらいいっぺん死ぬときもあるよ

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1de-qAjG)2019/04/05(金) 16:02:53.44ID:ZAbXtCOx0
ボーイングはバイロット主導設計やめたの?
エアバスは昔からコンピューター主導だったけど

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-QJjY)2019/04/05(金) 16:31:33.00ID:jt33zOLda
>>53
うおおおおお

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2c2-+U14)2019/04/05(金) 18:51:12.01ID:OrZNsEhS0
目の前の人が「できる人」なのかどうかを見極める、超簡単な方法。
http://kded.petetheswede.com/6599850448877.html

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 021e-umYY)2019/04/05(金) 18:53:29.28ID:1LsAOCgz0
人間の操作なんか受け付けるかバーカ!死ね!!
一番やっちゃいけない類のバグだな

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edde-BZhk)2019/04/05(金) 19:00:59.72ID:IjGyDBfg0
スプートニクの解説が分かりやすい。
ぶっとい高性能エンジンを無理やり主翼の前方に寄せて取り付けたために
機体のバランスが悪くてケツが下がる機体になってしまった。
その結果、自動的に頭を下げるシステムが必要になったしまったんだとさ。
これを解除すると操縦が困難になるんだろうなあ

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9917-GBbJ)2019/04/05(金) 19:34:05.95ID:YnX/Ykzy0
AVIO HERO

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4221-1hua)2019/04/05(金) 19:51:21.72ID:zIDI01x10
失速防ぐために機首下げるのは当たり前じゃね?
機首あげたら失速するんだから

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51bf-fNzx)2019/04/05(金) 20:07:16.03ID:VkN/Yyb40
怖くてもう無理だろ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82dd-jdVy)2019/04/05(金) 20:08:46.76ID:S/6LTOTa0
この二機だけが落ちたのはなんでだ?

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6907-WkdJ)2019/04/05(金) 20:11:05.64ID:is37dDeG0
MCASを切るために全電源を落としたのでフライトレコーダーが途中切れてます
ってまじか

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de00-iMOx)2019/04/05(金) 20:12:15.84ID:UXYSZUW+0
>>145
機首の角度を検知するセンサーが誤作動していてそれに反応して自動で機首下げるようになってたって話だから
センサーの誤作動が他の機体にはなかったんじゃね?

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6907-WkdJ)2019/04/05(金) 20:17:48.13ID:is37dDeG0
センサーのテレメーターが示す74度という迎え角は間違いで
誤入力でMCASの機首下げが作動し続けてしまった

間違ってネトウヨ動画のリンクを踏んでしまったあと
オススメがネトウヨ動画だらけになってしまう感じに似ている

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eea2-iMOx)2019/04/05(金) 20:23:45.30ID:Fp1KoaRl0
>>43
離陸後6分でどうすりゃいいんだよ

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 020b-5ey6)2019/04/05(金) 20:24:34.06ID:HItKExKx0
先っちょについてる機首の傾きセンサーに鳥でもぶつかって異常値だしたのかな?
尻に燃料あるからMCASシステムがバランス取ろうとするとか

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e8-kbq9)2019/04/05(金) 20:25:05.57ID:klMPPAAI0
>>148
例えが草

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa2-bCfd)2019/04/05(金) 20:29:01.54ID:UeJ8KRe4M
>>148
74度草wコブラ機動かな?

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-nUsU)2019/04/05(金) 23:33:27.13ID:3gOwsKY2M

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp91-KIAH)2019/04/06(土) 06:34:54.61ID:QSl1oH1hp
>>150
タンクは翼にしかない

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82de-Q4IF)2019/04/06(土) 06:36:25.28ID:7LRieZ+P0
自動操縦を解除しても勝手に復活するんだって
恐ろしかったろうな

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a201-Tnac)2019/04/06(土) 06:41:54.90ID:mh2dkt+Z0
>>155
これは手動操縦時にしか働かないシステムだぞ

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d3d-hWz0)2019/04/06(土) 07:13:41.84ID:ReckYPta0
飛行機なんて仮に全電源落ちても即座に墜落する訳じゃないけど
この機体の場合自動姿勢制御が切れた時点で機首が上がって墜落するってことだろ?
んで自動姿勢制御だと無理くり機首を下げようとする
姿勢制御でヤバイことになってそれを切っても地獄
よー2機の事故だけで済んだな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c66d-0IBv)2019/04/06(土) 07:18:24.69ID:dLQjbaj+0
737MAXに乗る人がいなくてたった一人貸切状態で乗った人がニュースになってたな
未だに運行してるところは運行してるんやね

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-JU6V)2019/04/06(土) 07:21:39.48ID:G4La+WvPa
>>82
ソフトウェアで欠陥をカバーしようとしたら失敗したわけか。大企業病だわ。ケチるとろくなことがない。

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9de-IUo8)2019/04/06(土) 07:30:05.52ID:EZ73LVmg0
これパイロットが自動制御に従ったままでも墜落したの?
自動制御に問題あるならボーイングの負けだろ?
墜落する自動制御なんだから

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-BZhk)2019/04/06(土) 07:30:53.37ID:8xy/5BPIa
あの世にゴーイング

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82de-k8NZ)2019/04/06(土) 07:33:23.63ID:/1qTI6Cm0
ボーイング賠償金どうなるんだろ
これが日本企業だったらエアバッグのタカタみたいに確実に潰されるけど米有力企業だから大甘裁定で終わるんだろうね
地獄の沙汰も金次第ってことでさ

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d3d-hWz0)2019/04/06(土) 07:41:47.27ID:ReckYPta0
普通に水平に長く飛ぶ紙飛行機
投げた途端機首が上を向いて飛ばない失敗作紙飛行機

後者を無理くり自動姿勢制御で前者にして制御に欠陥あるのがMAX

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp91-KIAH)2019/04/06(土) 07:54:28.45ID:QSl1oH1hp
>>163
全然仕組みを理解できてないな

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-0z1r)2019/04/06(土) 08:31:18.62ID:NHlOTD7ha
これパイロット達訴えだすんじゃね?
怖すぎるやろ

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1e9-QFdq)2019/04/06(土) 09:21:32.60ID:1hN+z44Z0
下手に新しい物にすると大概なんか起きる。
機械が問題なく動いているなら交換時期まで使えって言われた。

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09e2-1BVD)2019/04/06(土) 09:22:38.91ID:cdu1fng90
これもう機体の自殺願望じゃね

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-QJjY)2019/04/06(土) 09:43:00.78ID:HzDZd6rla
>>140
本当に死んでんじゃねーか!

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dde5-BZhk)2019/04/06(土) 10:03:13.02ID:8biNUab10
機体を弄りすぎて伝説のシリーズ機に致命的欠陥を出してしまった
最初から737MAXなんか作る必要なかったんじゃ
737NGで最終完成形だったんじゃ

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 82c7-ymkJ)2019/04/06(土) 11:06:53.78ID:0ttzXgTH0
>>156
オートを切っても動くなら
怖すぎる設計ミス

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ec5-iMOx)2019/04/06(土) 11:07:39.07ID:YzcoWF4U0
とても2019年とは思えない

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51c7-iMOx)2019/04/06(土) 11:35:25.94ID:BZx9GNuC0
これメーカー訴訟モノだろ
事故で死んだ奴の遺族全員で製造メーカーに賠償請求だろ

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-U9aI)2019/04/06(土) 11:37:17.58ID:ErwvMrWhd
>>104
中大型機の航空産業なんざボーイングとエアバスぐらいなんだからしっかり作れよと思うわ
競争になっても客は選べねえ

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp91-ASFE)2019/04/06(土) 11:54:50.50ID:/HBhxSScp
>>172
賠償には謎の力が働くだろうな
日航機墜落事故の修理ミスみたいに

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6260-BZhk)2019/04/06(土) 11:57:15.12ID:fVxm32Dk0
機首上げろ

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK96-aHOK)2019/04/06(土) 12:01:56.48ID:5Mtp1ZChK
こういう機械が勝つ方式はエアバスのお家芸だったのに

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edca-xNN4)2019/04/06(土) 12:01:58.87ID:1kgivZq30
これは途中の検査で判明できなかった方が問題だな
ジャップとおそろいでデータ改竄かな

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 51ed-rnUQ)2019/04/06(土) 12:02:04.65ID:MR4RYS/20
墜落する前からなんか変な挙動してたからそこで運航停止しときゃ良かったんに

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edde-z/jw)2019/04/06(土) 12:14:40.35ID:udHc8J4H0
>>12
アメちゃんに頼んだら嘘の報告されるからな

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-hXLx)2019/04/06(土) 12:30:10.49ID:TJNneqyma
>>163
今の飛行機なんて大体そんな感じだぞ

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 12e9-3/0E)2019/04/06(土) 16:33:25.05ID:xfajgtV50
メーデーが楽しみだわ

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edde-z/jw)2019/04/06(土) 16:57:32.21ID:udHc8J4H0
>>181
ボーイングがメイディを発信する日も近いか?

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-XcwP)2019/04/06(土) 17:14:27.61ID:OxuHsvf8d
>>62
燃費をよくするためにエンジンを大径化したら
主翼面の気流に干渉しやすくなって
機首を上げたときには失速しやすくなったので、
自動で機首を下げるよう昇降舵を制御するシステムを入れたら
そのシステムに問題があって、しかも解除できないという欠陥があった
って話であって
燃料を機体後部にとか関係ないよな。

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK99-WwjF)2019/04/06(土) 17:23:36.68ID:LZI187SBK
737NGの主翼・胴体をそのまま流用してエンジンだけ載せ換えたのが737MAX
エンジンの重量が変わる以上、重心も飛行特性も変わるが、それをソフトだけで補おうとしたのが737MAX

せめて胴体を少しは伸ばすべきだったな
ケチって胴体と脚周りの設計をやらなかったのが仇となった
これではただの欠陥機だ

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-hXLx)2019/04/06(土) 17:49:15.68ID:rgIEGgU1a
それで値段跳ね上がったら本末転倒
下手したら787と自社競合起こしかねない
かと言って旧式のCFM56のままじゃ誰も買ってくれない
結果見てああすべきこうすべきなんてサルでも出来るわな

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0298-Tsbf)2019/04/06(土) 17:52:14.97ID:h09xwbXD0
賠償どうするんだ?
ボーイングが確実に賠償させられるが

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2de-4RpL)2019/04/06(土) 17:55:07.12ID:qoAZPQjT0
そういえば日航ジャンボはボーイングは補償したの

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ed5b-UHpS)2019/04/06(土) 17:59:00.69ID:jzzPdfR20
離陸の時も着陸パラメータで補正してんだろ

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edde-BZhk)2019/04/06(土) 17:59:29.18ID:mzHzSTuQ0
これは737の限界だなあ
高バイパス化するにはF4Uみたいに逆ガル翼か高翼にするしかないのかなあ

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2283-qqbY)2019/04/06(土) 18:17:35.33ID:bqJDuMnW0
乗客(もう時間だよな…俺しかいないぞ?) スチュワーデス「きょうはお客様ひとりのフライトです」
http://2chb.net/r/news/1554540701/

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5b0-k8NZ)2019/04/06(土) 18:26:16.19ID:VwQpPBwm0
メーデー見てるけどいっつもこんなんばっかじゃん

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd2-1BVD)2019/04/06(土) 18:41:42.68ID:534ZHhT4M
MRJの時は低能ジャップには型式証明は無理wって論調だったのにな
まさかボーイングは忖度で構造欠陥スルーさせるとは

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-XcwP)2019/04/06(土) 19:17:41.81ID:OxuHsvf8d
>>189
逆ガルじゃクリアランス狭くなる方だろw

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd02-M64f)2019/04/06(土) 19:20:12.60ID:mqqiT0uMd
>>53
これアメリカの銃規制問題に対する皮肉かな

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2de-iMOx)2019/04/06(土) 19:24:00.53ID:91Eax4Pv0
>>177
ヨシ!

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09e2-4Rz4)2019/04/06(土) 19:28:15.81ID:vUxW0Was0
クソアホAIとか、今回の自動自殺運転とか、なんか結局数年前湧き上がった未来は来そうにないね

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp91-M4U4)2019/04/06(土) 19:31:04.49ID:75OYmEdTp
>>184
ケチったというかそこまでやっちゃうと737の派生型って言い訳できなくて一から耐空証明取り直しになる可能性があるからな

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d40-cJRJ)2019/04/06(土) 19:34:49.48ID:stBVZVAL0
自動墜落装置か

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2293-Z4YX)2019/04/06(土) 19:35:11.76ID:15vyLU7J0
初号期の就航が2017年5月
そこから700日で340人の死亡はどう考えても異常過ぎる

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ede4-T1gE)2019/04/06(土) 19:36:29.08ID:SGUA74++0
こんな欠陥普通試験やテスト飛行かなにかで気づくよね

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-3/0E)2019/04/06(土) 19:38:19.40ID:uKt2jnkFd
ぼなん!

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr91-xU2N)2019/04/06(土) 19:39:44.85ID:JM9gdjtvr
暴飲ング腹いっぱいMAX

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1205-q4Cj)2019/04/06(土) 19:40:10.79ID:kIzy4opU0
コンピュータのおかげで、コンピュータのせいで
機体のバランスが悪くても飛ばせるようになった、なっちゃったんだよね

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp91-M4U4)2019/04/06(土) 19:44:00.83ID:75OYmEdTp
>>203
そこだよなあ
名古屋で落ちた中華航空と比べられるけどコンピュータじゃないとまともに飛ばせないってのが決定的に違う気がする

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-1BVD)2019/04/06(土) 19:58:44.05ID:AUaq9rMQM
>>200
気づいてるけど大事にしたくなかったので1回目はこっそりアップデートしようとしてた
737系列のマイナーチェンジという名目で試験はある程度省略してる

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a26d-762F)2019/04/06(土) 19:59:55.98ID:1IN59Fv10
AIに無茶振りする人間を止めるAIがない

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4de5-YltR)2019/04/06(土) 20:23:37.39ID:gYKkwVzv0
>>81
何言ってんだ?

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM01-fWLZ)2019/04/06(土) 20:28:35.21ID:GjWMBGOkM
機首上げすぎるとストールするよ
それを防止するためのシステムなんだろうけど何でもない時に機種下げしたらそりゃ墜落するだろ

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e8-kbq9)2019/04/06(土) 20:36:15.91ID:haML4psF0
>>199
この規模のやらかしでもボーイングの株価は墜落してない (#゚Д゚)
737MAXってバックオーダーが5000機もあるんだとよ
みんな吹っ飛んでMRJワンチャン来ねえかな、むりだな m9(^Д^)

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9de-hXLx)2019/04/06(土) 20:38:32.42ID:kNJOiTsF0
>>203
因果関係が逆
最近の旅客機はわざとピッチ方向の安定性を落としてコンピューターの支援で人工的に安定性を確保する設計
というか経済性を追求すると必然的に尾翼がどんどん小さくなる
旧来の空力的に静安定性を確保する設計とどちらが優れているかは一概には言えない
コンピューターの支援で着陸時の操作はかなり楽になってるし
ハドソン川のアレだってクラシック737だったら確実に失敗してた

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1288-+U14)2019/04/06(土) 21:26:52.24ID:s6TlUKik0
ゲームへの課金の為に会社のお金を着服する人が発生→再発防止策として全員がゲームをアンインストールさせられる→協力会社..。
http://nabi.dbesancon.com/80194488.html

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 510c-G2a0)2019/04/06(土) 21:39:39.12ID:zp5AgNuV0
エアバスで散々やってたことをなぜボーイングが

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-nndG)2019/04/06(土) 22:08:18.32ID:SakQSL7Ra
海原雄山「この飛行機のアビオニクスを設計した奴は誰だぁ!!!!」

つーかマジでボーイングの開発陣全員焼き土下座レベルだろこれ。パイロットが役に立たないシステムを無効化出来ない設計とか明らかに狂ってる。
安全対策ガン無視するスタイル、とてもまともな航空機設計者のものとは思えない。全部デフォルトを安全側に振れって原則すら守ってない。
まぁ、安全対策で無効化スイッチ付けたら「ボーイング737MAX操作時は、死にたくなければまず自動制御システムをオフにしろ」と言われて誰も使わなくなるのは目に見えてるがな。

この世紀の発明、自動墜落システムは逆ノーベル賞受賞確定。受賞者は謎の不審死や行方不明を遂げ、その汚名は歴史に語り継がれる。今後ボーイング大丈夫か?

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ee8e-BZhk)2019/04/06(土) 22:12:34.64ID:s8yEqRrl0
>>74
いま永遠に飛ばないリージョナルジェットを作ってる沈み逝く国の話だね

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69e8-kbq9)2019/04/06(土) 22:23:46.04ID:haML4psF0
>>213
燃費・型式証明の共通化・操縦士資格の共通化は、乗客の命よりも重いんやで (´・ω・`)

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa09-JU6V)2019/04/06(土) 22:36:51.20ID:4yp8OI8ya
>>209
お客さんもMRJなんかに乗りたくないだろwwww

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dc7-lO4n)2019/04/06(土) 22:37:17.58ID:sbicvnov0
>207

飛行機と銃で死んだ人数を比較するとしたら

飛行機が墜落して死んだ人数 VS 銃が暴発して死んだ人数
銃で撃たれて死んだ人数 VS 戦闘機や爆撃機に攻撃されて死んだ人数

って事だろ

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-hXLx)2019/04/07(日) 00:02:50.70ID:YzqVQ+QVa
>>216
二重化された操縦系統の配線が全く同じルート通ってるとかいう
サルでもやらないレベルのクソ設計でFAA担当官口あんぐり

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d7b-78ua)2019/04/07(日) 03:18:35.17ID:DpogPaaG0
一機墜落した時に止めとけよ

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9de-nB65)2019/04/07(日) 09:25:36.61ID:QWJD26lm0
>>82
テストで潰せばよい、って発想も危険因子だ。
人命関わるものは、作り込まないようにするべきだ。

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6260-BZhk)2019/04/07(日) 11:54:24.16ID:5AVkfQG60
これがAI社会だぞ
自動車のAIが導入されたらこれよりもひどいことになる

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2ec5-3mtS)2019/04/07(日) 13:05:16.00ID:T2sk/o8k0
>>221
お前の脳の方が酷い

mmp
lud20190621034714
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1554393831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】ボーイング737MAX、機首が自動的に下がってパイロットは何も出来ないシステムを積んでいたことが判明 既に2機墜落 [938941456]->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【ボーイング機墜落】航空当局招き公聴会開催へ 米議会
【速報】 ボーイング737MAXのシステム欠陥、2017年に判明していた 経営陣には事故まで知らされず
【遅報】東京に米軍機墜落 [843246759]
【速報】 ボーイング事故機737MAX型の安全認証、米当局でなくボーイング自身が行っていたことが判明 [399259198]
タイ空軍のグリペン戦闘機墜落 パイロット死亡−ハジャイ(ハットヤイ)の航空ショーで [633961737]
ボーイング737MAX8墜落事故、「制御システムの欠陥」でほぼ確定
【出来るだけ払いたくなかった】チュート徳井、社会保険にも未加入、銀行預金も差し押さえられていたことが判明へ [294225276]
墜落した自衛隊の連絡偵察機 フライトデータレコーダーが取り外されていたことが判明 [無断転載禁止]
生田絵梨花さん、乃木坂オーディションに出来レースで合格していたことが判明wwwwwwwwwww
【航空】米ボーイング、システム誤作動認める 墜落事故原因【737MAX】
【悲報】100機のF-35を操縦するパイロットが自衛隊にいないことが判明 ただのカカシに [723267547]
FF14やればゴマキとSEX出来ることが判明! お前ら急げ! [205023192]
【朗報】消費税を32%まで上げれば赤字国債が150年で返済出来ることが判明
【朗報】消費税を32%まで上げれば赤字国債が150年で返済出来ることが判明 [826238881]
【速報】ジュゴンの死、工事とは無関係たったことが判明へ 因果関係を証明出来ず [425021696]
永世七冠羽生、右足を負傷していたことが判明 よく考えたらたかが将棋で何時間も地べたに座らせるとか異常だよな [908299345]
【悲報】政府が検討しているサマータイム、電波時計すら規格的に対応出来ないことが判明。これは安倍さん技術革新だね [649350553]
LINEでブロックするマンコは何でそもそもIDを交換したの?交換の時に正直に断ることも出来ないの(´・ω・`)? [901679184]
【悲報】小学校さん、卒業式の練習だけで10時間超かけることが判明 意味不明すぎだろこのシステム
【悲報】京急電車、自動ブレーキシステムをケチってたことが判明 トラブルが起きたら目で確認して手動でブレーキ [938941456]
【悲報】安倍晋三、予算案の提出は内閣しか出来ないという高校政経レベルの知識も無いことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net [204160824]
暇だから日航機墜落事故の思い出スレ [616817505]
飛行機墜落で亡くなったサッカー選手の遺体の写真をSNSで拡散させた遺体安置所の従業員、起訴 [725533158]
墜落したF15の乗員、エリート中のエリートだったことが判明 [195740982]
日本のコウモリから新型コロナウイルスの近縁種が何年も前に発見されていたことが判明 [474995907]
【嫌儲独自】千葉県市川市周辺で異常すぎる動物虐殺事件が相次いでいたことが判明 警察は何をしてるのか [663344715]
【芸能】GACKTの仮想通貨事業が単なる集金ビジネスであることが判明 「周辺では不審な出来事も…」 やっぱり怪しさ満点とTOCANA
【超絶悲報】国民「頼む…!!!岸田の飛行機墜落してくれええええ😭🙏」Twitterの声多数 [315952236]
何も出来ないオッサンが異世界で女の子になってチヤホヤされるだけの漫画が読みたい
痴漢するならタゲはベビーカーの美人若奥タソ 赤ちゃん連れてるから抵抗も何も出来ないからやり放題て聞いたんだが、ま? [745755459]
ロシア「大量ドローン攻撃で4人殺害!」 ロシア「兵士反乱と戦闘機墜落で17人殺害!」…ロシアの快進撃が止まらない [505715256]
2ちゃんねる頼らないと何も出来ない真知宇
【悲報】福島原発から汚染水300トンが流出していたことが判明 東電は2年以上気づかず [723267547]
京アニの2階から飛び降りて脱出した男性(52)、もう仕事復帰していたことが判明 [451991854]
【悲報】外国人技能実習生さん たった半年で4279人が失踪していたことが判明 一体なぜ? [427387524]
【悲報】ジャップランド、米中貿易戦争で最大のダメージを受けることが判明。何も悪いことしてないのに😭 [819960131]
絆創膏の呼び方 こんなに違っていたことが判明!! [327876567]
眞子さま「大学院行きたくねンだわ」 休学していたことが判明 [228783819]
【速報】 徳川「令は命令の令だからNG」 150年前に否決されていたことが判明 [399259198]
不動産大手エイブルが「子供部屋おじさん」ブームをつくっていたことが判明 [952483945]
クラスに一人はいた根暗で勉強も運動も出来なくて常にぼっちだったあいつ、今どこで何してるんだろうな... [965727192]
【首里城火災】イベント会社が正殿前の「御庭」で 1時間前まで照明機材設営していたことが判明 [875850925]
一般人「発達障害ってどういう障害なの?」医者「顔はブサイクで気持ち悪い 勉強も運動も仕事も何にも出来ない」 [469158376]
【悲報】統計不正問題新たなメールが出てきてしまう。ここ何日か厚労省が嘘しか言ってないことが判明 [663933624]
れいわ新選組支持者「大石あき子は質問書類1枚も提出してないんだよ?1年じゃ何にも出来ない、それでもローテーション賛成?」 [542584332]
【戦後】ソ連の北方四島占領作戦にアメリカが援助していたことが判明 → 北方領土はやはりロシアの固有の領土だった [816491279]
日銀、株価の過熱を警告する基準を大幅に緩和していたことが判明 株価急騰でも「バブルではない」と判断 日銀の株無限購入が可能に [902666507]
統計不正、有識者検討会の結論部分が首相秘書官と面接した日に書き換えられていたことが判明 状況証拠としては完全に安倍の指示が確定 [945517963]
コロナ自粛生活「何年でも耐えられる」 国民の2割近く居ることが判明 [399259198]
日本の20代女性、2010年以降急激に太っていることが判明する!一体何故? [844374204]
ジム、2chだけではなく「Q」も他人から奪っていたことが判明www [285984172]
【悲報】今年の新卒の子が生まれた年(2007年)にν速のスパさんが自穀していたことが判明…そんなに経つのか… [257926174]
【速報】例のムハンマド侮辱画像の制作者 騒動後、警察に24時間体制で自宅を囲まれていた上に既に地元から消えていたことが判明する [314874561]
トランプと🇺🇦ゼレンスキー大統領の電話会談。イーロン・マスクさんも参加していたことが判明。もうこれ実質副大統領やん [485983549]
ケンモ品評会。子供を傷つけていたことが判明。 [637645643]
イーロンマスクの企業、動物実験で1500頭殺していたことが判明 [777114754]
【悲報】北朝鮮、尹大統領打倒工作をしていたことが判明して大炎上wwwwwww [407370637]
【何故?】「報道の自由度が低い国」ほどコロナ感染を抑えられていることが判明 [743191609]
【速報】 台湾地震の倒壊ビル、リフォーム時に壁や柱を撤去していたことが判明  [581118988]
有名ゲーム会社が会社説明会に性別フィルターを設定していたことが判明し炎上 [628336381]
古代朝鮮の伽耶の古墳で日本人の遺伝子を持つ人々が埋葬されていたことが判明 [762190804]
豊洲のお水、東京都の指示で業者が不適切な方法で採水していたことが判明 [609535295]
【悲報】 埼玉群馬新潟長野三重滋賀香川で見つかったO-157、全部同じ遺伝子型だったことが判明 何が起きてるんだ? [819818695]
新幹線の焼身パチンコ爺さん、複数のサラ金から金を借りて返済に追われていたことが判明 だめだこりゃ [141789408]
【悲報】K-1、埼玉県が会場使用料金の返還を示したにも関わらず強行開催していたことが判明 [875850925]
ゼット世代に大人気のMBTI診断、何の根拠もないことが判明www(ヽ´ん`)「俺はADHD」 [779857986]

人気検索: 洋和ロリ 石黒 https://is.gd/wLA5xK 女子高生顔出し テレビ男の裸 ジャニ 渡辺ゆい すじコラ jb リクルート Daisy Loli
00:19:08 up 1 day, 13:30, 2 users, load average: 8.15, 8.30, 8.66

in 0.26326298713684 sec @0.26326298713684@0b7 on 040913