ぐらつく菅長官、お助けメモ異例の11回 桜を見る会
7
年近く政府のスポークスマンを務めてきた菅義偉官房長官の発信が、大きくぐらついている。
国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、場当たり的になったり、答えに窮したり。
4日午前の記者会見では、11回にわたって事務方からメモが差し入れられた。
「少々お待ち下さい。あまり詳細ですと……」
午前の会見中、菅氏は小声で苦笑いを浮かべた。廃棄したとする桜を見る会の招待者名簿をめぐり、
繰り返し説明を求められると、近く控える秘書官に目をやり、メモを待った。
菅氏は2012年末の第2次安倍政権発足以来、平日に1日2回の記者会見をほぼ1人でこなしてきた。
答弁に詰まり、秘書官に助け舟を出されることはあるが、4日午前にあった約20分の会見では、桜を見る会の話題でメモが差し入れられたのは11回。異例の多さだった。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASMD45QKVMD4UTFK016.html あいつ「発言は差し控える」しか言わねえもんな
安倍より有害だぞあいつ
安倍「びええええええええええん!!!! ゚((゚´ω`゚))゚」
おらいつもみたいに避けろよ
その指摘は当たらないってよ
その指摘はあたらないって言っておけばいいだけの簡単な仕事じゃないの?
上級にむりやり立たせるからこうなる
上級は金だけもらって別荘で好きなことやってるのが正しい
菅が盾役やってる時点でこの問題がいかにやべーかよくわかる
今日は大事な発表があるんよ。
皆さんが聞く態度になるまで答えは控えます。
どんどん顔色は悪くなってるよな
もっと追い詰めないとかダメだ
こんなもんをれいわおじさんとか言っておしだそうとしてたという事実
百姓のド平民からここまで成り上がった終着駅がボンクラ世襲の弾除け
お前の人生それでいいのかスダレ
岸田のシマを荒らしたツケが返ってきたな
広島のヤクザ舐めんなよこら ヤクザか知らんけど
言われて思い出したけど最近タケヨシキ見てないな
死んだのか?
人数内訳はもうわからないと言い張るほど
令和2年度の桜を見る会の予算要求額の積算根拠となる人数見通しは何人としたのかね?
むしろ予算要求の資料洗ったほうがわかるかもね
もう頭の中が矛盾だらけになってないか
あんなやつ庇うのやめて早く楽になれよ
>お助けメモ異例の11回
今までいかに何も答えてこなかったかわかるな
守護神って「池沼」ってことだよね
>菅氏は2012年末の第2次安倍政権発足以来、平日に1日2回の記者会見をほぼ1人でこなしてきた。
「あたらない」と発音する作業は“仕事”じゃねーよキチガイ
SNSだと、フォロワーが超少ないキチガイネトウヨが一斉にファビョってるね
記者が珍しく突っ込んだ質問を続けたからだろ
今まで何やっとんじゃってことだが
これが日本の現実なんだよなぁ
情けなくて泣けてくるわ
官僚に言い訳頼るって相当追い詰められてるなガースーw
>>57
まぁ、役人が答弁書作ってるからあながち間違いでもない >>63
ただの台本読み合わせる学芸会だよ国会は
野党質問も事前に役所にFAXだからな
たまにアドリブもやるけど >>1
反社スダレハゲにするといいぞ
あいつ5chチェックしてるらしいからなw >>22
ハゲキ スカイプ 動画
とかで出てくるんじゃないの
ケンモメンが独り言スレについて説教してるやつ >>57
安倍にも常にスピーチライターの短足ハゲがオプションみたいについてきてるよな 逆転裁判だと豹変し終わって終わり気味なのにまだやらせる感
>>67
ヨシキきゅん可愛すぎワロタ
これは好きになるわ >>1
あーあ
これ保存で
議事録も作成しない「誤った政治主導」 菅 義偉
https://ameblo.jp/suga-yoshihide/entry-11148791469.html
公文書の作成は、政党の主義主張とは全く関係のない、国家運営の基本です。
公文書管理法では、記録を「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とし、意思決定に至る過程の文書を作成することを義務付けています。
1000年に一度という大災害に対して、政府がどう考え、いかに対処したかを検証し、そこから教訓を得るために、政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録はその最も基本となる資料です。
それを作成していなかったのは明らかな法律違反であるとともに、国民への背信行為です。
総務大臣を務めた私の経験からしても、官僚は法令順守意識が高く、政治家に聞きもせずにこのように基本的な事柄を放置するとは到底考えられません。
事実、震災から1ヶ月後の4月の時点で、全省庁の官僚のトップである官房副長官が、文書の作成と保存の徹底を指示しています。
民主党は野党時代に政府の文書管理の不備を責め、情報公開を声高に叫んでいました。
しかし政権交代後、政治主導の象徴とした政務三役会議など、政策決定過程の多くは非公開で議事録も作成されず、「密室政治」となっています。
議事録作成という基本的な義務も果たさず、「誤った政治主導」をふりかざして恣意的に国家を運営する民主党には、政権を担う資格がないのは明らかです。
国会の審議で厳しく質してまいります。 ←(笑)
もーちだぶゆでくれ!! そのうち暴走しそうだな
そもそも回答しないとか受け付けないとか
会見自体もしないかもしれない
そういった都合の悪い質問をした記者は記者クラブから追い出してしまうとか
こいつIT関係まったくわかんねえんだろうなw
これが弱点かw
>>88
大事な大事な予算審議を拒否して海外へ逃亡する程度には効いているよ >>83当たらない論法はもう飽きられてるもんな
次はこれだろ 本気で追い込めば落ちるんだよ
記者が怠けているだけ
>>93
怠けてねーよ
本気で攻めたら潰れちゃっておまんま食いあげるから
死なない程度に報道する努力だよ 頭が回転が良い証拠のカンペウヨーーーーーーー!!!!!
ってマジで思ったんだろ?w
こいつ森友とかでも会見大失敗してただろ
自民信仰のジジババはすぐ忘れるんだろうけど
いやあ、普通に考えて
ダメだよね
通るはずないこと言ってる
まぁスガ切って桜のケジメつけて年越して終息が決着かな
安倍的には次期総理候補でウザくなってきたスガを切れて万々歳だろうし
ついでに2階を失言責任で殺して小泉飼い殺し
野党連合は維新と小池で邪魔させる。これで万事安泰四期いけるで