◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

カレーの野菜は炒めても炒めなくてもさほど味は変わらないという不都合な真実 [302521845]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1601093518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-xOId)2020/09/26(土) 13:11:58.99ID:UX/wfmIoM●?2BP(2000)

ソニン、つんく♂と再びタッグ「カレーライスの女」アンサーソング
https://news.yahoo.co.jp/articles/26dc2a310e66c92787195bdb6a50a664894cba07

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c2-+QKF)2020/09/26(土) 13:12:26.17ID:oEZG74Cz0
煮込めば同じだしな

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2b0-+MMd)2020/09/26(土) 13:12:58.94ID:CacXZjGE0
鶏も野菜も固いものから順にドボドボお湯の中に放り込んでる
うまい(´;ω;`)

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-xVUM)2020/09/26(土) 13:13:23.15ID:j8KDXY1ja
ジャガイモは炒めれば型崩れが防げるんじゃねえの
香ばしさを出す以外にも何かしら意味はあると思っていたけど詳しくは知らん

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-+Qm4)2020/09/26(土) 13:13:28.22ID:AXVrinG9M
肉もそう

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-wLsS)2020/09/26(土) 13:13:49.66ID:OHZh+SGw0
肉も野菜も炒めずに最初から鍋に水入れて煮てもいい?

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3733-2NO8)2020/09/26(土) 13:14:00.00ID:TbSno63U0
宵越しのカレーは捨てるようにしてる

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ca-LNaZ)2020/09/26(土) 13:14:09.51ID:KnZtf1S60
市販のルー使えばそんなもんだ

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa43-aCyu)2020/09/26(土) 13:14:12.54ID:oOpC9lb3a
煮崩れしやすいのはレンチンしておいて、後から入れるとうまいぞ。

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c2-+QKF)2020/09/26(土) 13:14:26.52ID:oEZG74Cz0
>>6
いいぞ
学食のカレーとかはそうやって作ってる

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f05-GBQR)2020/09/26(土) 13:14:29.20ID:XA5K2Ylh0
ビーフもポークもチキンも変わりない

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-t3+W)2020/09/26(土) 13:14:47.56ID:L90Hm9yLr
炒めても炒めなくても違いがわからんから時短のため炒めずに煮込んでる

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 125c-YUQT)2020/09/26(土) 13:14:56.30ID:dyqr5eGQ0
煮崩れ防止の為だろ

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-/QqT)2020/09/26(土) 13:14:59.47ID:PohdYAWK0
これからの寒い季節は豚バラ塊で
トロトロなカレーにしてる

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7b7-rgHA)2020/09/26(土) 13:15:36.76ID:3cHSJZbp0
肉はカレー粉塩コショウで炒めておくと香りがよい
特に豚肉は臭みが消える

でもビーフな関西人は必要ないかも知れない
アメリカ牛な
オージーはくさい

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Saaa-a43L)2020/09/26(土) 13:15:38.55ID:+FtYLvDCa
騙された
ガス代かえして😥

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27de-QOKm)2020/09/26(土) 13:15:56.95ID:goYFO2E60
煮崩れってそんなに悪か?

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7b7-rgHA)2020/09/26(土) 13:16:14.02ID:3cHSJZbp0
>>14
下茹でしないとアブラすごくね?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92ae-dvkU)2020/09/26(土) 13:16:23.04ID:vjFeKGXI0
玉ねぎだけは炒めろ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6c7-Ls+H)2020/09/26(土) 13:16:37.79ID:iUdc+ipI0
>>12
時短なら玉ねぎジャガイモニンジンはレンチンの方がいいぞ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saef-Y+u+)2020/09/26(土) 13:16:38.69ID:hUFyUw2+a
タマネギは炒めたい

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72bf-b+lb)2020/09/26(土) 13:17:08.24ID:Y5YXz9ib0
具材に油回すのは理由あるだろ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2e9-vXC3)2020/09/26(土) 13:17:18.38ID:rhAmsn7Z0
玉ねぎ切ってレンチン
鶏肉切って炒めて水いれて玉ねぎいれて沸騰したらカレールー投入
カレーって最高

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-7F/y)2020/09/26(土) 13:17:55.04ID:6qgz5TMXd
合宿とか大鍋で大量に作る時は炒めんな

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-+Imy)2020/09/26(土) 13:19:00.96ID:4BLpulVwr
オレが作るカレーは
フライパンで野菜を炒めてレトルトカレーを入れて3分煮込んで完成だからなあ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-Q66l)2020/09/26(土) 13:19:40.35ID:xt3wEblQM
人参は焦げ目をつけると香ばしくてうまい

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-/QqT)2020/09/26(土) 13:21:21.25ID:PohdYAWK0
>>18
するよ
一日目はそれでポーク&ビーンズ作るの
トマトソースの

次の日に、カレー粉とスパイス、ミルクを加えたら
簡単にカレーになる

トロトロだよ〜

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6d7-xDt9)2020/09/26(土) 13:22:21.13ID:0xACxhU40
沼なら炊飯器に具材とルー入れるだけだからなにもやらない

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-a43L)2020/09/26(土) 13:22:27.66ID:2IFZay8P0
アホか、玉ねぎは炒めるかどうかで全然味が変わるぞ
玉ねぎ炒めずに作ったカレーは、エグみが強くて不味い

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM6e-uO0O)2020/09/26(土) 13:23:28.87ID:Qpsil9rwM
コーヒー入れたらうまいと抜かす奴はうんこ食って死んでほしい

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-Q66l)2020/09/26(土) 13:23:40.59ID:xt3wEblQM
玉ねぎ入れると甘ったるくなるから苦手

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 925a-epRm)2020/09/26(土) 13:24:22.07ID:FzyBjqkZ0
タマネギはチンして炒めろ

あとホールスパイステンパリングしろ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c71b-fZHX)2020/09/26(土) 13:24:52.79ID:4LMHv/nZ0
俺も炒めてない
肉はルー入れてから入れる

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12b5-rwj+)2020/09/26(土) 13:25:22.16ID:bBv3FKUD0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
玉ねぎは飴色までの方やっぱ美味しくなるよね?

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-+Qm4)2020/09/26(土) 13:25:32.55ID:AXVrinG9M
煮込むのも面倒臭いから肉だけ焼いてレトルトにかけて食べるのが1番良い

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b6e-dHfp)2020/09/26(土) 13:26:44.10ID:ManbeY2a0
極端に言ったらフライパンで黒焦げになった玉ねぎでカレー作ったら味変わるでしょ
何故こんな簡単な事が理解出来ないのか

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c2-+QKF)2020/09/26(土) 13:26:58.73ID:oEZG74Cz0
>>35
それだけでけっこう本格的な味になるもんな

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3ed-S0Wo)2020/09/26(土) 13:27:19.95ID:79+yt4pM0
飴色玉ねぎは弱火でじっくりも強火で水差しながらでも全く変わらない
ので時短で強火でやっちゃう

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-z0+4)2020/09/26(土) 13:28:28.06ID:mECpLSVE0
ジャガイモを炒めた油が香ばしいんだよ
揚げたてのポテトチップスみたいな匂いがして

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 370c-/QqT)2020/09/26(土) 13:29:52.83ID:gg3itvwt0
玉ねぎと肉は炒めて
じゃがいもと人参は揚げたのを入れると美味いと思う

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-IBsG)2020/09/26(土) 13:30:22.92ID:uedaFHU9a
カレーを作るときは家事ではなくて趣味なので野菜はじっくり炒めます
ルウも使わない

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 725d-mHP9)2020/09/26(土) 13:30:27.52ID:6a+pebOb0
>>38
水入れながら炒めでもいいけど、煮たら飴色にならないという今世紀最大の謎

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c1-I31m)2020/09/26(土) 13:30:40.50ID:SrZ9i4/F0
カレーに玉ねぎ生のまま煮込んだらエグいだろ作ったことないのかよ

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-/QqT)2020/09/26(土) 13:31:00.22ID:PohdYAWK0
>じゃがいもと人参は揚げたのを

野菜のフライを添える
なんてのもいい
レンコンとかも

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-sgVH)2020/09/26(土) 13:31:28.99ID:LQhA7gv/d
玉ねぎは食感が残るぞ
それも有りではあるが

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa43-aCyu)2020/09/26(土) 13:31:30.17ID:oOpC9lb3a
>>30
紅茶入れたらうまくなったぞ。同じ原理なのかな。

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e2-/jry)2020/09/26(土) 13:31:56.55ID:nULLt6o50
カレーの味しかしないしな

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de74-hCCa)2020/09/26(土) 13:32:00.17ID:0LIdhuQF0
流行りの電気圧力鍋でカレー作ってみればわかる
便利だけどやはり玉ねぎだけは手を抜いてはいかんということ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp47-Mloe)2020/09/26(土) 13:32:25.47ID:c5sVvl08p
>>41
好きな人はスパイスでやるよね

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f715-UzFq)2020/09/26(土) 13:33:26.94ID:hJCeFr+c0
肉は炒めた方がいい

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6c5-WSpF)2020/09/26(土) 13:33:30.28ID:6gQK/cSQ0
肉と玉ねぎは炒めた方が良い

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-rhaB)2020/09/26(土) 13:34:28.87ID:ZhcRuYc1M
一人暮らし大学生が作りがちな玉ねぎあめ色にいためたカレーはまずい
カレーの玉ねぎは炒めると甘くなってダメ

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d39d-/QqT)2020/09/26(土) 13:36:41.27ID:l/T/g0y+0
肉と玉ねぎは炒めろ

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-V59h)2020/09/26(土) 13:37:02.89ID:Ld3H3k9fM
炒めるときって別のフライパンとかじゃ駄目かね?
鍋に焦げ付くのでやりたくない

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-/QqT)2020/09/26(土) 13:37:16.85ID:PohdYAWK0
炒める派vs炒めるな派

う〜ん

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd17-kd6f)2020/09/26(土) 13:37:44.77ID:XX0XRtswd
焼き目の味わからないのか😅

57ショボーンティー ◆BDhawayVQk (ワッチョイ 6f05-rfDg)2020/09/26(土) 13:38:23.29ID:nO5nBsS60
>>14
/⌒ヽ 
( ・∀・) トロトロおいしそうだ

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1640-OmYe)2020/09/26(土) 13:38:35.22ID:vqIafM+A0
>>54
勝手にすればいいのになんで許可求めてるの?

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-eM8s)2020/09/26(土) 13:39:39.36ID:nczH+v7Gd
タマネギは変わるだろ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12e7-FD7Q)2020/09/26(土) 13:40:36.51ID:B5K5CSfG0
玉ねぎは飴色になるまで必ず炒めろ、それも大量に
それにニンニクと生姜、トマトペーストも加えて味のベースを作る
ルーを入れなくてもこれだけで美味いという土台を作ることが肝要

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30b-b+lb)2020/09/26(土) 13:40:52.29ID:LgZWc/4y0
>>1
変わるよ
てか、自分で実際にやってみろって。
ぜんぜん違うから

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-t5PD)2020/09/26(土) 13:42:34.80ID:HgA92l9Td
前にあった科学的に料理を説明するサイトだと炒めても炒めなくても糖度の量はさほど変化なくて
ただ熱を加えることで確かに玉ねぎなんかは辛味が飛ぶからより甘さを感じられるようになるけど
それは煮ても同じ効果を得られるようになるとか

んで炒める利点はメイラード反応で香ばしい匂いが付くことだけどカレーに至ってはスパイスの方が強いのでほぼ意味なしと徹底的に炒めが否定されてたな

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd8-Uyav)2020/09/26(土) 13:42:35.80ID:ImRf1YdY0
肉と違ってメイラード反応とか関係ないしな

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-/QqT)2020/09/26(土) 13:44:01.49ID:PohdYAWK0
前日に、ポトフというか野菜の煮込み食う

次の日、肉に刻んだ玉ねぎを炒めたやつを
それにブチ込んで、カレー粉やスパイスを加えてたら
韓単にカレーになる

>>57
やってみな
難しくないから

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-QbMu)2020/09/26(土) 13:44:08.15ID:xgRLvig7d
煮込む時間の方が重要なんじゃね

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30b-b+lb)2020/09/26(土) 13:44:32.07ID:LgZWc/4y0
「食感」もなんか違うしな(炒めていないものはね)

例えばニンジンやジャガイモなども。
(もちろん、ジャガイモを入れるか否かの議論は置いとくとして)

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1610-232K)2020/09/26(土) 13:44:51.26ID:4b4G7TTK0
栄養的にはどうなんだろう
炒め損は嫌だな

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7c9-UzFq)2020/09/26(土) 13:45:06.04ID:rRdxosbq0
炒めてある玉ねぎの冷凍使おう

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e2-7z7p)2020/09/26(土) 13:45:24.26ID:gdjV5h210
メイラード反応がどうのこうの

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bc7-Rj5m)2020/09/26(土) 13:45:31.51ID:EQYrZWti0
熱々のルーにドボドボ放り込んで煮とけばええんやろ?

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-a43L)2020/09/26(土) 13:45:52.45ID:2IFZay8P0
>>62
同じ効果は得られないよ
よほど長く煮れば違うのかもしれないが、1-2時間でちゃちゃっと作るカレーでは玉ねぎ炒めないとてきめんにエグ味が出る

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6d-/QqT)2020/09/26(土) 13:46:38.27ID:PohdYAWK0
夏は野菜ジャキジャキの辛いカレー
冬は煮込んだトロトロの

季節&自分の体調、コンディションもあるから
いろいろやってみればいいんだよ

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2e8-vWnK)2020/09/26(土) 13:47:05.69ID:x2UmXcHi0
玉ねぎだけは炒める
あとはシャトルシェフ入れといたら全部溶けちゃうからまあ

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1757-+Qm4)2020/09/26(土) 13:47:20.28ID:r2Z1fkru0
メイラード反応厨はカラメルでも加えてろ

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e371-u2EJ)2020/09/26(土) 13:47:35.20ID:5ClBlpzK0
いや変わるだろ

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c1-I31m)2020/09/26(土) 13:47:49.15ID:SrZ9i4/F0
>>54
いいんでね
真っ黒焦げはまずいけど焦げ目もスパイスの内ってことで炒め終わって煮込み鍋にあける時に水入れてこそげ落として煮込み鍋へ投入してる

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa43-aCyu)2020/09/26(土) 13:50:36.53ID:oOpC9lb3a
カレー番長の本読んでたら、玉ねぎは焦げるくらい炒めて苦味が出た方がいいみたいなこと言ってた。
面倒くさいので俺はやらないが。

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b05-b+lb)2020/09/26(土) 13:51:53.66ID:9q8d6pyC0
豚汁作るときもまず根菜炒める人いるよね

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-a43L)2020/09/26(土) 13:52:10.61ID:2IFZay8P0
>>54
俺はいつもそうしてるぞ
玉ねぎ炒めなんてテフロンないとやってられない

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0377-YObN)2020/09/26(土) 13:52:17.22ID:IL59bWxE0
結局最後に入れるルーの味に全部なってしまうからな

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7ae-LBq5)2020/09/26(土) 13:53:47.59ID:mKGCfuYd0
よく野菜スープ作るんだが、炒めない場合とそうじゃない場合では、コクや旨味が全然違うぞ
ちなみに鶏肉だけは水から煮るなよ

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f40-ymCH)2020/09/26(土) 13:54:02.18ID:d8zWYU250
日々カレー研究してるメーカーが炒めろって言ってんだから
意味はあるんだろ

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12e7-FD7Q)2020/09/26(土) 13:54:21.85ID:B5K5CSfG0
>>54
ステンレスだけど焦げ付かないけどね
もちろんそのまま液体を入れて煮込みに入る

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27de-r8bz)2020/09/26(土) 13:55:12.68ID:mTWM6Spl0
いやあ炒めた方がいいよ

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H3e-NsWp)2020/09/26(土) 13:55:18.47ID:R1OqdYtbH
玉ねぎ水分飛ぶまで結構かかるからな
しかししっかり炒めたほうがウマいぞ

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c7e7-bapX)2020/09/26(土) 13:55:25.21ID:SnD5MOq30
年くったらカレーよりビーフシチューが食いたくなる

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27de-8QVN)2020/09/26(土) 13:56:00.08ID:nBAvKMgM0
玉ねぎはそうでもないような
メンドイからまとめてレンチン

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92c7-e+4X)2020/09/26(土) 13:56:43.10ID:7AWE/WZL0
全部まとめてレンジで加熱

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ed3-b+lb)2020/09/26(土) 13:56:52.45ID:NBuGtJ1z0
何度か作ってみた結論、レトルトのがうまい 終

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2de-b+lb)2020/09/26(土) 13:57:54.90ID:Ye6RhOkF0
カレーは楽ができるのだ

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-4k59)2020/09/26(土) 13:57:57.67ID:ob5Xu7iOM
>>29
常識だよなぁ?

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7ae-LBq5)2020/09/26(土) 13:58:31.20ID:mKGCfuYd0
あっさりしたスープみたいなシャバシャバカレーが好みなら炒めなくてもいいかもな

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c605-R3o+)2020/09/26(土) 13:59:30.81ID:GuCVc0A40
>>29
俺はいつも半分に切って芯を除いたのをそのまま6個ぐらい放り込んで作ってる
圧力鍋だからしっかり圧力かけたあとに厚手の段ボール箱に入れて余熱調理するとトロトロで甘味がすごい
いろいろ試してこれが自分にあった作り方

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03ca-DiEv)2020/09/26(土) 14:00:11.31ID:oadIzF7Y0
玉ねぎ炒め忘れて後から煮込んでる中に入れたら苦くてやばかったな

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 725d-mHP9)2020/09/26(土) 14:00:49.88ID:6a+pebOb0
>>94
それ玉ねぎがやべえんじゃねえの
緑色してたんじゃね

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f97-UH/Z)2020/09/26(土) 14:02:09.39ID:m9NTJiCH0
バカ舌って得だよな 独り者に限るけど

97春木節子 ながいみさと (ワッチョイ c7dd-E55q)2020/09/26(土) 14:02:50.28ID:OtH7e+zs0
おい ストーカーやめろ

関係あるの? お前に

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saef-AFMM)2020/09/26(土) 14:05:04.91ID:+hJNtSq9a
玉ねぎ炒めるってそりゃみじん切りにしたやつだろ?
具材の玉ねぎはくし切りにして炒めずに煮込むに決まってる

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b17-dRpf)2020/09/26(土) 14:06:06.81ID:/ME2fMLI0
豚汁は?

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 725d-mHP9)2020/09/26(土) 14:06:21.92ID:6a+pebOb0
>>96
ほんとそれ
レトルトカレーを食べれる人間が羨ましい
適当に作ったカレーでも100倍美味しいのに
よくあんなもん食えるなって

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27de-NPe0)2020/09/26(土) 14:09:47.42ID:G6QA30jY0
炒めると油分多くなるから炒めない
変わらないで

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30b-b+lb)2020/09/26(土) 14:11:48.58ID:LgZWc/4y0
まあ、炒めない人は、「めんどくさいから」と、正直に言えよ

それならば、何も言わないのに、グダグダといいわけをするから叩かれる

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7b7-rgHA)2020/09/26(土) 14:14:11.65ID:3cHSJZbp0
>>27
なるほど

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-Jv/V)2020/09/26(土) 14:15:55.09ID:mlISPVbur
メイラード反応

はい論破

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1610-vgkN)2020/09/26(土) 14:16:00.85ID:keohMdLy0
2日も3日も続けて食いたくないし冷凍とか貧乏くさいしカレーなんか作らないわ

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e88-xwOj)2020/09/26(土) 14:18:17.56ID:i+d8VST20
玉ねぎ炒めるとき、焦げる直前に水さす度に一段回茶色くなってくの
仙豆でパワーアップするサイヤ人みてえだな、って毎回思ってる

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27de-Ak0r)2020/09/26(土) 14:20:10.46ID:Uknc6GKC0
>>30
うんこは別にいいだろう
そのまま死んでもらえば

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd52-SOk2)2020/09/26(土) 14:20:39.17ID:nlwDxnVrd
さほど変わるならやる意味あるだろ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12b5-jsI9)2020/09/26(土) 14:21:28.68ID:BDH9CT390
>>4
味の染み込み速度が変わる

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-a22g)2020/09/26(土) 14:34:22.47ID:EUpXtHGTM
ジャガイモにんじんはレンチンしてる

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16ec-5uhv)2020/09/26(土) 14:37:17.20ID:2k+DIKkj0
ふかしたジャガイモウマー

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c5-JajU)2020/09/26(土) 14:38:18.79ID:MxWXWzQK0
メイラード反応させずに炒めた気になってたらそりゃ変わらんだろ

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMde-wLsS)2020/09/26(土) 14:39:23.63ID:qPpWhE3JM
はっきり変わるかさほど変わらないかはソイツの舌次第やろ
俺は炒めるけど

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038c-mHP9)2020/09/26(土) 14:40:52.20ID:rIhdicAS0
90点のものを91点にするためだけにある手順ってあるよな
それの積み重ねで100点の料理を作るっていうのは分かるんだけど
そのたった1点に対しての労力が釣り合ってない工程とかあるよな
主に和食全般

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16e8-p5OE)2020/09/26(土) 14:44:51.33ID:B/uYWOzv0
市販の炒め玉ねぎ使えばいいしな

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17e2-FSwh)2020/09/26(土) 14:51:07.13ID:N2CE6xaE0
玉ねぎは炒めたほうが良いと思うけど
最近は面倒くさいから材料全部圧力鍋にいれて炒めず煮込んでる
炒め用の油も要らないよ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1612-wLsS)2020/09/26(土) 14:54:17.54ID:83HuhF8v0
野菜いらねえよ

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 529d-wLsS)2020/09/26(土) 14:54:19.38ID:Lsyv3uGH0
食い物を科学するのは大事だよな
理由が分かってなくてやってる事が多すぎる

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-HmUO)2020/09/26(土) 14:58:18.14ID:2f2+Ps56M
肉は日本酒かけて炒めてる

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e4c-CFJ6)2020/09/26(土) 15:22:47.05ID:Ur4f4TBC0
業務スーパーの飴色玉ねぎ買えよ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2de-iQXp)2020/09/26(土) 15:22:53.55ID:H9+UzViT0
>>89
下手すぎ和んだ
お前美少女ならワイ家秘伝レシピ教えるのに

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ec7-b+lb)2020/09/26(土) 15:24:04.07ID:QHLxGSW50
>>4
澱粉が溶けてドロドロにしたい派なんよ

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H52-Gxp0)2020/09/26(土) 15:27:15.81ID:/GOTnQzRH
焼き目つけた部分の味違うだろ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fc7-ieT5)2020/09/26(土) 15:27:45.07ID:rGXVgWaG0
あれ油入れさせるための小細工だからな
炒めはいらないけど油入れるのは絶対必要

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17e2-AOyN)2020/09/26(土) 15:29:53.20ID:bYKv1LtX0
野菜切ったら圧力鍋にドバドバ入れてそれで終わり、圧力下がったら肉をドコドコ入れて低温調理
うん美味しい!

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12e4-xDt9)2020/09/26(土) 15:35:03.26ID:mZllprYX0
>>125
圧力なべで低温調理?

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 925a-epRm)2020/09/26(土) 15:36:17.49ID:FzyBjqkZ0
市販のルー使うやつは炒めなくてもいいよ

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 168c-5xPu)2020/09/26(土) 15:37:42.42ID:kuPmRwke0
あめ色タマネギに関しては冷凍オニオンソテー使った方が絶対効率良い
レシピを決める際も量産体制に入ってからもね
あれを毎回いちから仕込んでたら死ぬぞ

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fde-Jm66)2020/09/26(土) 15:48:15.81ID:v//KcL5K0
本場式のカレーでトマト入れる時は良く炒めてトマト味を消さないと駄目だね

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx47-vaxs)2020/09/26(土) 15:58:09.75ID:XWKuoF4vx
圧力鍋が最強すぎるんだわ
下手に具材とか作り方とか拘る前に電気圧力鍋買うべき
材料を放り込んでスイッチ入れるだけでずっと美味いものができる

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 920b-b+lb)2020/09/26(土) 16:07:29.30ID:uqj9q27v0
「飴色買えよ」じゃなく、「業務で飴色買えよ」の間違いだろ

ほかで売ってるの見たこと無いわ

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-ZNDa)2020/09/26(土) 16:24:18.87ID:2OBlbyuR0
トマトは煮詰めて裏ごししてピューレにしてから炒めた玉ねぎと混ぜていい感じの水分量になったらマサラいれてグレイビー作ってる

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de1c-hsDi)2020/09/26(土) 17:41:52.98ID:4nsybbQX0
>>32 これよりは面白い


134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0e-Efqr)2020/09/26(土) 18:27:59.16ID:o8SybJgaM
俺も炒めずに煮てるわ
炒めると鍋洗うの面倒だし

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-AOyN)2020/09/26(土) 19:53:47.35ID:hB7UUnzHM
>>126
電気圧力鍋だと煮込み機能もあるのだ
最後にルー入れて5分ぐらい煮込む、その時にお肉入れれば胸肉も柔らかジューシー

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1653-mHP9)2020/09/26(土) 19:55:26.09ID:ESn860cg0
飴色タマネギは本当に意味があるん?
あの香辛料の海の中で一般人の味覚で分かるレベルなん?

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-C1Jv)2020/09/26(土) 19:55:28.44ID:AUsUipus0
市販のルーなら飴色タマネギに拘る必要はない
既に含まれてるから

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ca-b+lb)2020/09/26(土) 20:13:54.25ID:aU1d8lbS0
飴色たまねぎはフライドオニオン使うのが一番コスパいい
カレーの野菜は炒めても炒めなくてもさほど味は変わらないという不都合な真実  [302521845]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17e2-Uc7T)2020/09/26(土) 20:17:44.60ID:Myk7abT+0
水入れずにトマト大量に切っていれとけ
めんどくさいけど。

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa43-aCyu)2020/09/26(土) 20:19:20.62ID:oOpC9lb3a
>>139
トマト切って肉きって弱火で放置しとくと、勝手に水分でていい感じになってるな。

141I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 92c5-mHP9)2020/09/26(土) 20:21:50.04ID:qHX71jps0
>>34
現実的には、自宅で欧風カレーはいろいろ割に合わんよ
100時間カレーはそこまでうまいわけじゃないけど、あれでも家で作るのも実際には無理だし

家ラーメンより更にハードルが高い
焦がし玉ねぎを本当に生かせるような欧風カレーは

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 673b-b+lb)2020/09/26(土) 20:22:58.83ID:sG63wqRs0
型崩れしないようにじゃなかったっけ?

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx47-PuHc)2020/09/26(土) 20:25:48.30ID:NZ0fWOAnx
電子レンジに生米と水とルー入れて、野菜も小さく切って入れて長めにチンしたら出来上がり。

144I WAS NOT ABE &維新 竹中維新絶対ダメ警報 (ワッチョイ 92c5-mHP9)2020/09/26(土) 20:29:06.68ID:qHX71jps0
>>136
結局牛と香味野菜できちんと取ったフォンドボーと合わせないと真価を発揮しない

油とも相性悪いので、日本の市販カレールーでは意味ねえわな

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92dd-hsDi)2020/09/26(土) 21:02:29.37ID:37LRNaqr0
( ´`)「あああ・・・」

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e44-iaJV)2020/09/26(土) 21:10:27.48ID:xF4+n0Kz0
カレールーブチ込み系とルー無しスパイス系で話が平行線

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c4-b+lb)2020/09/26(土) 21:11:50.44ID:AGzDCCpi0
なんかやった気にさせるのと
何かコツみたいなのがあると思わせると美味しんぼ馬鹿が釣れるからな

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-h2YH)2020/09/26(土) 21:16:26.16ID:TVJ8rVTEr
>>29
で、出たー飴色玉ねぎ卿!

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-KGlS)2020/09/26(土) 21:22:54.73ID:5P6B3kHgM
>>1
BBA化してた気がするのにソニン持ち直したな

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6a-Jm66)2020/09/26(土) 21:32:40.70ID:phRyQV8YH
電気圧力鍋はガチで最強

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46f6-WQ5g)2020/09/26(土) 21:33:03.74ID:/n6fciAV0
>>42
そりゃ煮込みは100度を超えないからな
メイラード反応がおきない

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6a-Jm66)2020/09/26(土) 21:40:30.35ID:phRyQV8YH
>>42
圧力鍋で煮ると色付く

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ca-b+lb)2020/09/26(土) 23:47:08.94ID:aU1d8lbS0
>>151
炊飯器の保温で黒にんにく作れるじゃん
調べたら玉ねぎもこうなるそうだ(左)
カレーの野菜は炒めても炒めなくてもさほど味は変わらないという不都合な真実  [302521845]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-RpTB)2020/09/27(日) 00:05:41.21ID:rMbrDcnQr
スパイスカレーを作りたいんだがどうすればいい?

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23ca-b+lb)2020/09/27(日) 01:08:10.16ID:neUm25OC0
>>154
カレー粉で食える味にまとめられるの?
カレー粉でいけるならカレー粉部分を
コリアンダーパウダー、ターメリックパウダー、チリパウダーにして
クミンシード、シナモン、カルダモンシード、ローリエ、さや唐辛子辺りを
スタータースパイスとして最初に油で炒めとけばおk

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c5-Q66l)2020/09/27(日) 01:16:50.16ID:hefuRdFb0
甘味が欲しいならわざわざ玉ねぎを黒くなるまで炒めなくても
別で蜂蜜なりリンゴなり何か甘いもん入れりゃあいいじゃない

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27de-Jm66)2020/09/27(日) 04:40:39.74ID:OqtkFf6z0
野菜ジュースやトマトジュース入れるといいぞ
煮込むと結構いい味になる

特にトマトジュースは味付け失敗した時に便利

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12c5-j5Fj)2020/09/27(日) 08:21:02.96ID:ZMHbBCb30
「じゃがいも」つったって銘柄で全然違うからな
素人はカレーなんか作るな
なにが箱の裏だ死ね

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de6d-lloT)2020/09/27(日) 08:24:41.44ID:k4fQpERs0
俺は素焼き野菜をトッピングする派だから

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2b0-+MMd)2020/09/27(日) 08:26:21.89ID:fZFeSUU30
グラグラに煮溶かしてトンカツにかける
うまい(´;ω;`)

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a6-54hQ)2020/09/27(日) 12:06:04.64ID:wPEemY4q0
>>156
フルーツの甘味は酸味が伴う甘みだろう
タマネギを炒めることによる甘みは酸味がないうえに
タマネギ特有の風味とほんのり苦味が入ったカラメル味だからいいんだよ
それが欧風カレーの味と風味の根幹と言ってもいい

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a6-54hQ)2020/09/27(日) 12:09:49.52ID:wPEemY4q0
>>158
メイクイーンとか使ってもいくらかマシになるだけで根本的にダメだからな
逆に男爵使ってドロドロにするのが好きな奴もいるようだが、俺は嫌いだよ

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16a6-54hQ)2020/09/27(日) 12:14:59.41ID:wPEemY4q0
>>136
香辛料の海になるなら香辛料の入れ過ぎ
飴色タマネギはよっぽどの味覚障害でもなければ誰も普通にわかるだろ
味というよりも香りや風味だからな

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2ff-GYG+)2020/09/27(日) 15:19:16.52ID:wMrIZkXS0
今思いついたけど、手羽先をトロトロになるまで煮込んでカレーにしたら美味いかな

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17e2-oipO)2020/09/27(日) 15:34:25.42ID:jh5ztcht0
しっかり炒めてから煮込むとアクが出にくくなるんじゃないか
多分だけど

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ec5-MAVQ)2020/09/27(日) 15:36:48.46ID:PKeYVxT40
>>34
スーパーで売ってる
飴色まで炒めてあるタマネギのレトルトパウチ便利

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-PsbR)2020/09/27(日) 17:38:38.31ID:m53EVTKOa
>>34
変わらない。カレーのスパイスのが強いので単に甘みが足されるくらいの効果しかなく、風味もうま味ももっと簡単に足せる方法あるから無意味な事はしないほうが良い。

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ee5-PsbR)2020/09/27(日) 17:58:52.01ID:BFvWejcN0
加熱調理でも煮ただけの場合と炒めた場合の時では炒めた場合の方がウェルシュ菌が少ない。


lud20201018134914
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1601093518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「カレーの野菜は炒めても炒めなくてもさほど味は変わらないという不都合な真実 [302521845]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【朗報】企業の内部留保を少し使えば最低賃金を時給1500円にできる、という不都合な真実 [786648259]
任天堂スイッチのゲームは軒並み最大30fpsなのに誰からも文句がでず普通に楽しいという不都合な真実 [249548894]
世帯の金融資産5000万円以上のお金持ち(日本の上位約10%)の資産に年4%の富裕税をかけるだけで消費税を廃止できる、という不都合な真実 [257926174]
【朗報】年収800万円(日本の年収上位約7.5%)以上高所得者層の所得税を2倍にするだけで、消費税増税は必要ない、という不都合な真実 [786648259]
世帯の金融資産5000万円以上のお金持ち(日本の上位約10%)の資産に年4%の富裕税をかけるだけで消費税を廃止できる、という不都合な真実 [257926174]
【朗報】 年収800万円(日本の年収上位約7.5%)以上高所得者層の所得税を2倍にするだけで、消費税増税は必要ない、という不都合な真実 [324064431]
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実
カレーがどうやっても不味い 火を止めてからルーを入れた 野菜炒める・炒めないもやった これ以上何をどうすれば…_| ̄|○ [579854523]
カレー作るんだが、玉ねぎとか野菜って炒めなくても変わらないよね? [632089848]
蓮舫代表「逃げるという事は不都合な真実を隠してると疑われる。国民に見える形で説明するべき」 [無断転載禁止]
【悲報】日本の地方では20代で年収400万円の場合、上位0.06%に位置する、とゆう不都合な真実(参考:日本の超富裕層の割合0.14%) [786648259]
日本政府にとって触れられたくない不都合な真実 [無断転載禁止]
日本人がコミュ力を磨けば磨くほど国際競争に勝てなくなってる不都合な真実。容姿とコミュ力で採用するホスト方式の限界だろ [688397906]
北海道の不都合な真実 「道民は牛肉を食わない」 [422186189]
【悲報】誰もいわない「不都合な真実」。気を付けて、“肉”を食べたら癌になる! [979264442]
韓国政府が声をからして叫ぶ「日本不買」、その不都合な真実 (デイリー新潮) [首都圏の虎★]
【医療】新型コロナでわかった不都合な真実 同期比5600人減… 「高齢者の循環器疾患死」はなぜ減ったのか[09/18]
【都議選】民進党と日本第一党が演説バトル 蓮舫氏「夢を語るなら不都合な真実に向き合うべき」 桜井誠氏「お前のせいで夢が無くなるわ」
12日放送のガイアの夜明け「外国人技能実習制度のさらなる"闇"」 「メードインジャパン不都合な真実」 ご期待ください。 [732484492]
肉野菜炒め定食700円(税込) [492715192]
【乞食速報】幸楽苑で今日から野菜炒め定食590円 [685821185]
【悲報】ほっともっと、玉ねぎ嫌いな客に玉ねぎ入りの肉野菜炒めを提供 [349486882]
【画像】貴殿らはこの「野菜炒め定食780円税込」にいくら払える? [743999204]
マナー講師「炒める前にもやしに片栗粉小さじ1まぶしておくと水っぽい野菜炒めにならずに済みます」 [685821185]
野菜「立花はオールドメディアの圧力で真実を言えないだけ!」「元局長が自殺したことが不倫の証拠!」 こいつらマジでどうなってんだよ [314039747]
単複の天 という予想家の真実
【真実】BTS(防弾少年団)が着ていた原爆Tシャツ 日本侮辱の意味はなく韓国解放を喜ぶ愛国Tシャツだった 謝罪すべきはどっち? [427387524]
カレーて最初に具を炒めろってなってるけど、アレ実は炒めなくても良いんじゃね? [872512285]
【真実】風俗って実はエッチなこと何もさせてくれなくてヤクザに金脅し取られるとこなんだろ??? [697140833]
【朗報】初めて福しんってとこで野菜タンメン(490円)食べたんだがめちゃくちゃ美味かった! 日高屋とかいらねーはw [502016552]
【PSO2】wisが届かない不都合【二重チェック体制】
もし吉澤が自殺したとして今のハロプロになんか不都合あるのか?
【緊急速報】ニュース速報+板 不都合なニュースのスレを削除 [498415398]
__🇮🇳もBRICs、🇯🇵マスゴミに不都合? [827565401]
ブラックバイト訴訟で社長がマスコミに訴え「しゃぶしゃぶ温野菜という名称を報道しないでほしい」 [323572239]
【画像】ラーメン二郎好き「野菜抜きなんて注文はありえない馬鹿げてる😠😾」 いうほどか?? [663277603]
【石破悲報🪼】日本人、“頑張っても報われない”という真実に気付きはじめる…w [151291598]
ブルーハーツを聞いて分かった真実は「貧乏人には、何もできない」ということでございます。 [445518161]
(ヽ゚ん゚)「ワクチン接種後に死んだという報告が多数!これは真実!」→(ヽ´ん`)「シェディング?多数報告あっても嘘だろ」 なぜなのか [314039747]
日大記者会見の司会は危機管理学部の教授だった! という真偽不明情報がTwitterで「真実」として大拡散される [765875572]
かつて「真実に最も近い板」と言われていた嫌儲がなぜ「反米こじらせ反ワク親露デマ拡散板」という5chの恥晒しと化してしまったのか? [314039747]
プーチン「アメリカが原爆を投下したという事実は日本の教科書には書いてない」→(ヽ^ん^)「「「よくぞ真実を言ってくれた!」」」 [314039747]
ラグビーワールドカップ、プレミア12、オリンピック、WBCという世界的スポーツ大会が立て続けに日本で行われそうだったという真実… [766880768]
カレーの具は炒めろ炒めろゆーけど、なぜ炒めるのか?誰も知らないよね?レシピ見ても言ってることバッラバラだし
「政治なんか誰がやっても同じ」、投票するだけじゃどうせ何も変わらないんだから選挙行く意味はない [677076729]
ラーメン二郎の野菜ヌキが最強 これは美味そう [659060378]
【ジャップ】NHK 731部隊の真実 エリート医学者と人体実験 21:00〜 高速感想スレ★1 [819960858]
「野菜の本質は繊維。野菜ジュースやサプリは意味が無い」←これマジ? [276156512]
【悲報】リンガーハット、閉店ラッシュ!国産野菜が美味いのになぜ!?!? [449534113]
DAPPI、報道特集でメジャーデビュー、政治とネットとカネ。そしてネット界最大の闇「黒瀬深」とは?特番が追った新たなる真実 [561344745]
カット野菜は食っても意味無いおじさん「カット野菜は食っても意味無い」⇦これマジ? [334972637]
抗がん剤の世界的権威「野菜スープはガチで効く」お前らも味噌汁なんて捨てて野菜スープの世界に来いよ [492715192]
ゴーヤチャンプルーってあれ絶対ゴーヤ抜いて別の野菜入れた方が美味しいだろ。 [121769341]
白菜って日本が誇る美味しい野菜だよね 古来からうまいものを作り出そうと努力した先祖の頑張りに伝統の力と重みを感じるよな [389326466]
農家「農作物安スギィ!日本は農家を殺す気か!」僕「野菜高くて買えない、業務スーパーの中国産切り干し大根で耐えるか」、何故なのか [623230948]
【アメリカのネトウヨ】「Qアノン」に「インセル」...アメリカの不気味な現象をパックンが解説【ネットde真実】 [718678614]
【悲報】戦時好況のロシア、停戦すると経済崩壊。メディアの煽りとは裏腹にトランプはロシアにとって不都合なんでは...? [308389511] (14)
アンネの日記を破った無職「ネトウヨサイトを見て真実だと思った」等と意味不明な言動、精神鑑定へ
【真実】「高句麗」とかいう6世紀最強だった国 朝鮮民族は世界最強だった [237216734]
自民・世耕氏「行政文書だからといって中身が全部真性、真実を伝えているかはまた別問題」★2 [256556981]
舛添覚醒「検査キットは中国が日本に寄付してくれた しかしマスコミはこの事実を報道しない、真実を広めてくれ」 [963243619]
自民・世耕氏「行政文書だからといって中身が全部真性、真実を伝えているかはまた別問題」 [256556981]
40代男性「高齢の両親にタブレットをプレゼントしたら、ネットde真実に目覚めてしまい沖縄の反基地派を鵜呑みにしてひろゆき叩き [377482965]
和田アキ子、生放送で涙!(理由はイチゴが野菜だと知らなかったことを勝俣に弄られたからなのでこのスレは開かなくて良いです) [928194223]
ASKAさん、「松本人志」と「コロナワクチン薬害」の報道の真実に気づく。そういうことだったのか [732912476]

人気検索: ジョリ 美少女 らいすっき 幼女 熟女スウェット尻 Marsha babko 11 Young nude girl? 盗撮 Js パンチラ エロいママ 中西麻耶 剃り残し
11:07:40 up 21 days, 12:06, 1 user, load average: 13.77, 16.31, 17.18

in 0.29667782783508 sec @0.29667782783508@0b7 on 050900