今までも行ったことないしこれからも行くことはないんだろうなあって気持ちです
ここだけいつも外人の行列ができてるから入る気にならない
スーパーで袋ラーメンが1個400円で売ってあって馬鹿だなと思った
コロナでインバウンドもほぼ壊滅状態で
日本人相手にこの値段で本当に商売できてんのかな
一回しか行った事無いけど流石に高すぎると思ったわ
飲んだ後に食べるもの
しかし外人だらけになったよなぁ
中国人を相手にする前は
替え玉付きで800円くらいだったのにな
チェーンで味も微妙でこの値段で売れるってほんと情報食ってるっていう意味がわかる
>>1
高いよー
博多のラーメンでは飛び抜けて高い 素材が高級なのか店がラグジュアリーなのか知らんが凄いな
パスタは1000円の壁超えられるけどラーメンは超えられない うんたらかんたら
とんこつラーメンなんて安さが売りなのに980円とかアホか
日本人で何回も行くやつ居るの?
いや一回行っちゃうのは分かるよ。ここまで有名だとね
でも次行こうなんて絶対思わないと思うんだが
ココイチと違って高くても旨いから普通に行くわ
特に24時間やってるからオールの後とかマジで助かる
替え玉欲しい時はまた席を立って食券買いに行かないとダメなの?
観光客向きやからまだ安いで、2000超えてから騒げよ
120円てネギ増し
250円で肉増し
これだけ見ると良心的に見えてくるから不思議
貧困日本人と違い沢山お金を落としてくれる外人観光客向け
オレ福岡県民だけど地元の人間は誰も行かないよそこ
並んでまで喰ってるようなアホみて皆で笑ってます
今日は金持ってるから一蘭としゃれこむかってなるだろ
>>38
パチンコ勝ったらしゃれこむわ
普段はトップバリューのカプメンよ 外人相手のぼったくり店になって
外需消えた今どうなってるんだろ
チャイナさんが来なくなって真っ先に潰れると思ってたんだが
まだ持ちこたえてんのか
550円でめちゃ美味いラーメン屋さんを知ってるから、
980円とか頭がクラクラする
馬鹿なんじゃないかと
高いって言ってるのは博多ラーメンに慣れた福岡人の感覚
全国的にラーメン1000円は普通
だから地元福岡じゃ県外やら外国からの旅行者しか行ってない
唯一不満あるとしたら白飯の量の少なさ
流石に普通サイズであの量はない
どんどん値上がりしたな
もう行かないからいいや
好きだったけど食った後は必ず腹に来たし
>>55
子供ラーメンは5人までタダ
大人一杯の値段で大人一人と子供五人が食べれるんやで コロナで食券制になっちゃったのかな
以前は紙の注文シートの白ネギと青ネギだっけ?両方丸をつけると両方入れてくれるという技ができたけど、今はできないのかな?
コジキモメンは幸楽苑でも食ってりゃいいのになんで社会人の食事に口出ししようとするの?
無職と社会人が同じもの食べたら働く意味がないだろ?
名古屋の矢場とんもそうだな
たいして美味くないし完全に観光客向け
一蘭はあの糞ショボいペラペラの肉をチャーシューと言い切ってるのが凄い。
駅の立ち食い蕎麦だってもっとちゃんとした
まあ実際これと同じくらいうまいラーメンなら安くても800円くらいはするからな
たまに一蘭で食うぶんには問題無いが頻繁に行く店ではない
博多住みだけど観光客向けに高くしてるから行かない
美味しいんだけど他に安くて美味しいとこあるから行くことはない
もし俺が他県住みで旅行で来たなら思い出作りに高くても食べる
観光メシってそんなもん
>>52
ラーメン1000円が普通ってどこの地域だよ
少なくとも関東圏はそんな高くないんだが >>61
これだよな
俺も毎回ラーメンは1,000円くらい使うからこの程度で騒いでるのは無職だろ 一蘭高いせいか知らんけど他のラーメン屋もどんどん値上がりしてる
600円でこのくらいでいいってラーメンを最近見かけない
このくらいでいいラーメン食おうとすると780円する
>>72
港区某所のラーメンが1100円だが職場から近くて旨すぎて飽きないから週二回は行ってる
一蘭は20年前はもっと安かったから反感あるんだろうな
全国チェーン店ならリンガーハットの野菜たっぷりが一番満足度高い、迷ったらこれかノーマル >>71
福岡人は大体この意見だよな
確かに美味いは美味いんだけど一蘭で替玉一回する値段で他の店ならラーメンと炒飯と餃子のセットが食えるからな
福岡なら代わりはいくらでもあるし 香椎に店がある頃は謙虚だったのにな
つけあがりすぎ
まあ他に好みのとんこつラーメン屋知ってたら行く気にならないよね
一蘭しかない人はご愁傷様
クオリティが違いすぎるからこれでも売れるよ
麺のうまさもだけど油が全然違うから食いまくっても腹壊さない
替玉210円も取るラーメン屋他にあるか?
味付き麺でならあるレベルだけど
幸せを〜
とかいう宗教じみたキモい挨拶されるようになってから行ってない
昔はあんなのなかったよな
海外からの観光客いなくなったけど
この値段でまだやっていけてるのかな
一回だけ行ったけど高いし少ない
かといってそれを補えるほど美味いわけでもないから以降二度と行ってない
海外観光客マーケティングだけでのし上がったラーメン屋
いつまで持つんだろうな
ようやるな
外国人観光客が戻ってるのははるか先だろ
最初に話題になった時は外人目当てじゃなかったはずなんだが
いつの間にか外人向けのボッタクリ店になっていた
いったいどうしてこうなったのか・・・
>>36
普通に行くけどな
昨日も西通り店いったし
貧乏人は行けなくてかわいそう ちなみに一蘭の生まれの地福岡市ではもう24時間営業してるとこは1号店以外ないという現実
>>108
日本語全くわからなくても食えるのが良いらしいよ
全部英語書いてあるし喋る必要もないからな >>52
普通に行くけどな
昨日も西通り店いったし
貧乏人は行けなくてかわいそう >>67
伝統的に、昔から博多の豚骨ラーメンは
チャーシューは薄っぺらであっさり
スープがくどいくらいに濃かったから 朝ラーメン食いたいから、ついつい行っちゃうわ
朝飯980円て何だよ
金銭感覚おかしくなってる外国人観光客か酔っ払いか馬鹿な女しか行かないだろ
>>90
とまと屋(つけ麺じゃなくて豚骨ラーメン)
はかたや
きりん
暖暮
どさんこ
馬鹿にしてくれ 正直旨いけどその値段だすならもっと美味しいラーメンあるよな
数年前に進出してきた沖縄の一号店が
コロナ後に無期限休業になってた
>>125
ダンボは創業当初の一号店に食いに行った
最初はオーソドックスな豚骨ラーメンだったのに・・・
魚介の出汁入れると、紅ショウガも辛子高菜も合わなくなる
これを置いてない店は・・・ま、そういうことさ >>41
おそらく、博多天神という500円で食べられるラーメン屋の話ではないかと 完全に観光カモをタゲってて草
フードコートで商売してろや
個人でやっててスープちゃんととってるなら1000円付近は許せるけど
一蘭はセントラルキッチンだろ
驕り高ぶり過ぎだわ
普通に長浜系ラーメンでいいし久留米ラーメンもあるしそもそもうどん店もありまくりだからわざわざ一蘭食う!はないかな
あの量であの値段はねーわ、替え玉も含めて。近くに似たようなラーメン出す所あるし
県外や海外の人間からしたら雰囲気はありまくりなんだろうなぁ、名前出したらすぐ分かるからインパクトあるんかな
難波に何店舗もあるけどどこもガラガラ
外国人なんて戻って来ないしあれ維持出来ないだろ
行ったことあるけど、そんなに美味しくなくてリピートはないなと思った
何度か食べると美味さに気付いてくる系なんかな??
ふつうに美味しくなかったんだけどなんでだ
替え玉前提のミニラーメンなのに替え玉210円だからな
二度と行かない
俺は割といくけどな
地域柄かわからんけど他の店だとまともに接客もできねーわでてくるもんもたいしたことねーわで外食わざわざいってやな気持ちになるからな
接客だけでもまともだから割といく
何度も入り口で躊躇してとうとう1000円まで値上げされたか・・・
来世で食べたい物no.1だわ
>>127
もうすぐ切れるけど特許取ってるから強いな 底辺が入ってこないから居心地はいい
食べる環境が良いからかウマく感じるわ
>>1
写真で見るとこんな感じだけど実際食うとあっという間に麺無くなるぞ
替え玉前提だからな >>144
中国人観光客ばかりでしょ、、、
まあコロナ後は少ないかもしれんけど、、、 正直味は美味いよな
価格にあってないだけで700円で替え玉50円なら毎週行くレベル
徒歩10分にあるけど食べたことない
ラーメンはよく食う
こんな馬鹿みたいな値段設定のメシ食ってるやつは税金高いとか物価高いとか一切言わないでほしい
福岡人はこれどう思ってんの
福岡の恥と思ってるんか
>>162
0.7ぐらいじゃないか
博多天神は結構レベル高いと思うが >>162
1.8くらいあるかな全然違う
ただどっちもあったら替え玉無料の天神行く 外国観光客向けのラーメンでしょ
国内の人が行く店じゃない
ぼったくりラーメン
自分で作ったら250円で出来る
それこそ昔は物珍して入ったことあるけど、こんな値段取るような代物じゃないでしょ
昔は500円くらいで替え玉100円だった気がするんだけど
2012年はラーメン790円
替え玉160円、この時点でも完全のボッタクリで外国人しか居なかったな
似たような店舗はラーメン700円、替え玉無限100円という時代だった
高級セクターで勝負する姿勢は悪くないと思うぞ。海外先進国の大都市での大衆品はそこになるし
九州系ラーメンは都心でも500円台で食えるのも魅力。どっちもあっていい
福岡出身の人に聞いたら
一蘭はあまりおいしくないと言ってた
一風堂でルイボスティー飲みながらラーメン食う方がずっといい
かつやでカツ丼2杯食べるわ
たかがラーメンのクセに
中国人観光客相手にぼったくってただけなのに今どうしてるんだろ
まともな日本人はこの値段でもう行かないだろ
>>164
みんなだれでも、近所か出先の
馴染みの店が2、3軒はある
そっちで食ってる くっさいおっさんと肩並べて食わなくていいだけでこの値段はありだな
500円でも2000円でも味はそんな変わらなくて、立地と客層なんじゃないの
とんこつラーメンの店は店内で骨を砕く音が本物感あるけど、それを心地いいと思わない人のほうが多い
けど、家系本家のインタビュー読むと、セントラルキッチンでなくこれをするのは手間かかるみたいね
そもそも、かつてのように捨ててた時代ではなく入手が限られるし、手間もかかる
ここは臭いしないけど博多ラーメンの店周辺て臭すぎない?
ヘソの穴いじったような臭いがして無理
>>177
問題は値段が高いだけで店構えも接客も奇抜な点はあるがしょせんは普通のラーメン屋レベルでしかないこと
そういうのは高級なのではなくボッタクリという >>191
今はどこもスープもマイルドになって
店の外に臭いもさせなくなった
昔はもっと・・・ 夜中どうしてもラーメン食いたくなったら言ってたけどもう行くことはないな
中国人はなんで日本来てラーメン食べるんだよ
お前らの国の食べ物だろ
>>185
まだ支店もなくて、おそらく大将が手づから作ってた
あの頃のあの味はもうないね >>184
他のラーメンは下痢する事ないのに、一蘭は必ず下痢するよな
何が悪いんだろ >>196
上品な味で悪くないけど
魚介の出汁入ってるし・・・ 203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/10/10(土) 23:29:06.05
高い少ない味普通
とんこつ食いたいなーって時に候補に上がるくらいの店
>>191
一蘭はセントラルキッチン化して店で温めるだけにしてるし臭わないだろ普通に 経営体制が古すぎる。というか異常
海外に対してのマーケティングが早かっただけ
海外向けの広告で他のラーメン店が力を入れればやばいと思うよ
一蘭とか人目気にせずに食ってスマホもいじらず
さっさと帰れるだけが売りなのに高すぎる
アホやろ
知り合いに新宿の一蘭に連れて行かれたとき頼んだラーメンのスープがものすごくぬるかったんだけど一蘭は温度低めにしてるの?
クレーム入れるべきだった?
さすがにこんなん王将で適当にラーメソ、餃子食た方が充実するだろにゃw
たっか
こんなんふつーの日本人は無理やろ
金持ちの中国人相なのかな
一風堂は800円のラインをギリギリ持ちこたえてるな
>>207
してない
言えば何回でも作り直してくれる >>194
ってのもあるし、苦情とかあって脱臭機能の換気扇を充実させてる背景もある バイトの面接行ったんだけど、「うちはレトルトだからバイトでもすぐに作れるよー」ってぶっちゃけるのは正直どうかと思った
なんかラーメン食べてる高揚感はあまり無いよな
高品質な工業製品を食べてる実感はある
ラーメン屋とかよう行かんのだが
ゆっくり食えなそうだし
一蘭行くくらいならはかたやに行く
24時間営業で290円
飲み会の後行っていつも腹下す、、、なんか入ってんのか?
>>209
王将のラーメンと一蘭だったら高い金払ってでも一蘭食うわ
王将のラーメンはほんと無理 久々に行ってスープ飲み干したけど丼ぶりの底に書いてある文字が消えかけてて悲しくなった
>>223
あと100円値上げしてもいいから
もうちょっとスープを「豚骨」の味にしてほしい
あと、辛子高菜と紅ショウガとゴマ
「3種の神器」は揃えてほしい 替え玉って100円ぐらいだからな
それにくわえて量も少ないし
最近空いてるから初めて行ったけどすげぇ美味かった、やっぱり嫌儲が叩いてるモノっていいもの多いな感動したわ
とくに旨いわけでもないし誰に需要があるのかよくわからんチェーン店だわ
ラーメン屋なら山のようにあるわけだし
>>200
固め注文すんなよ人類に生の小麦消化できないんだから
この間福岡空港の保安検査場超えたところの一蘭行ったがやわめ、辛いダシ無しで行ったわ
これおすすめされてないけどやわらかめが普通のラーメンってゆで加減だぜ >>238
そうだよな、他の土地のラーメンみたいに
卵かんすい入の中太麺とは違うもんな
それもあるか
どこ行ってもバリ固だけど
替え玉3回して辛子高菜バカスカw食ったらお腹がピーってなることはあるけど 日本人も中国人観光客もくる一等地にでかい店舗つくってるし、人件費抑えられるつくりみたいだけど大丈夫なのか
最後は中国人が買ってくれるだろうから経営陣は強気なのか
20年前によく姪浜?に行ってたけど、もう昔過ぎて値段忘れた。当時は600円、替え玉100円くらいだったかな?
ココイチと一緒で千円そのものが高いわけじゃねぇんだよ
「この味と量で千円取るの?」ってとこにみんなキレてる
ラーメンで下痢したりの経験あったらなんでなんだろうと疑問に思わんのかな
スープかな、と思って全然スープ飲まなくても下痢したことあってようやく理解したわ
福岡だとうどんの方がよく食うけど稀に食うラーメンも選べるならやわめ
バリカタとかラーメンとは違う食い物だと思うし若い人ならいいんじゃないのか どうせ下痢するけど
ここはクソ不味くて行かないからどうでもいい。一杯10000円くらいにしたらいいよ
NYの一蘭で腹いっぱい食ったら50ドルくらいして笑う
味は普通なのに値段と盛りの悪さだけは一流
これからも金持ちが通えばいんじゃね
>>1
ネギ多め
馴染みの店なら、無料で多めにしてくれるわ
言わなくても、多めにしてくれてる
きくらげとか、なくてもいいんですよ?
そう、お金払って、ボタン押すのって
幸せそうに思えないんですけど >>254
このスレ見て擁護してるように見えるのか? この前浅草のいちらんに行ったら客3人しかいなかったけど
>>256
確かに読み返しておかしいなと思ったが
いつもは単発IDがたくさん沸いてマンセーしてるよ
高いけど美味いとかビンボー人が来ないからいいとか 昔のラーメン屋に比べたらはるかに高くなってるが
もう学生じゃないしたかが1回の食事が500円から1,000円になったところで気にするのか?
貧乏ならわからんでもないがただの酸っぱい葡萄じゃねえか
まずいとか言ってるやつはもはや豚骨ラーメン食ったお前が悪いんじゃねえかと思う
>>260
違う
年取るとね、「夕飯もあと何回食えるか?」という
カウントダウンが始まる
「なんかイマイチだったな」という精神的損失は
500円1000円どころではない
「こういうのじゃないんだよ」は、5000円払ってでも避けたいw >>261
その考え方ならラーメン屋に行くことないだろ、食うジャンル違うのを自分で否定してどうする
俺はラーメン屋には年1,2回しか行かないが100点出す店無いぞ 行って70点だな 味落ちて具も安くなった
お土産が袋麺のくせして高すぎる
>>262
ゴメン、話はそれるけど
そういえば、
12世紀ごろか、宋の時代に、博多商人が持ち帰った
「うどん」発祥の地、でもあるんだわ
柔らかい太麺に、昆布ベースのマイルドなスープ、揚げ物のトッピングに
仄かに甘いかしわおにぎりや稲荷
ラーメンと対極をなす「麺」の存在があるんだわ
うどん屋も同じくらい多いし
みんな、普段の生活の食のローテーションの一環だと思う
「ラーメン」だけで考えてたら、ちょっと違うかな〜、って 美味いけど1000円以上ならちがう店行くわ
750円だったら通う
>>193
他のカテゴリも下のレベルが安定してるので中堅が中途半端で苦労する
既存の寿司や焼肉(すき焼き)は1人5000円以上の所で一度は食っとくと、そういう中途半端な所は除去できる
たださらに上のレベルはあって1人2万?コース。これは経験ないから分からんわ。同じような空白地帯があるんだろう 別に不味くないからネックなのは値段だけなんだよなぁ
コロナ前はいつも並んでるなぁと思ってた
今は知らん
今日本人皆貧乏になって金ないのにたかがラーメンに1000円も出すか?
>>1
去年の10月に値上げして、ラーメン1杯980円と930円と890円の店に分かれたが、930円と890円の店が値上げしたのか?
お前ソース書いてないからどうせ嘘だろ
2019年10月1日より価格変更いたします。
https://ichiran.com/news/2019/09/2019101.html
価格詳細
対象 新価格 店舗
ラーメン
890円 那の川店, 小戸店, 小倉店, 引野店, 太宰府店, 新宮店, 西新店, 一蘭の森店, 熊本下通店, 大分弁天店, 泉大津店, 大阪茨木店, 門真店, 八尾店,
京都八幡店, 京都洛西店, 宝塚店, 神戸玉津店, 四日市三ツ谷店, 岡崎店, 豊橋店, 名古屋当知店, 岐阜店, 立川店, 町田店, 平塚店, 相模原店, 千葉店,
柏店, 千葉出洲港店, 船橋店, 越谷イオンレイクタウン店, 東大宮店, 前橋インター店
930円 博多店, 福岡空港店, 古賀SA店, 那覇国際通り店, 広島本通店, 三宮店, あべの店, 京都河原町店, 京都烏丸店, 名古屋栄店, 名古屋駅店,
名古屋錦店, 名古屋鳴海店, 静岡駅前店, 浜松店, 吉祥寺店, 中野店, 下北沢店, 横浜桜木町店, 川崎店, 横浜西口店
980円 一蘭本社総本店, 天神西通り店, キャナルシティ博多店, 太宰府参道店, 道頓堀店本館・道頓堀店別館, 梅田阪急東通店, 梅田芝田店,
心斎橋店, 六本木店, アトレ上野山下口店, 渋谷店, 池袋店, 新宿中央東口店, 原宿店, 新橋店, 渋谷スペイン坂店, 浅草店, 新宿歌舞伎町店
替玉 210円 国内全店舗
半替玉 150円 国内全店舗
https://ichiran.com/news/2019/09/2019101.html とんこつラーメンなんてどこで食っても一緒だろ
博多風龍で十分よ
1000円出して腹一杯にならねえってどういうことよ
>>275
たとえば
「カレーなんてどこで食っても一緒だろ」
「天ぷらなんてどこで食っても一緒だろ」
「焼肉なんて〜」
「寿司なんて〜」
と言う? >>28
24時間やってるから夜中にふらっと行っちゃうよ 近所にあるとんこつラーメン500円、替玉100円の店に行く
池袋の一蘭とかコロナ前は大行列だったのに今は誰もいなくてワロタ
無敵屋も並んでない
なんでこんな強気価格なん?
ソーシャルディスタンスを先取りした内装が人気なの?
結構好きな味だったんだが
辛さとか固さとかネギとか自分で選ぶ系の店は全部普通で頼んであとでなんか損した気がするから苦手だ
今どこの店も行列なくてガラガラでワロタ
インバウンドでたんまり貯め込んだからコロナ禍も余裕か?
>>275
風龍で十分だよな
豚骨臭さの物足りな差はあるけど もしかして我々後退国の国民が高いと思っているだけで
真っ当に経済成長している国の外国人からするとこの値段でも安いのではないか
>>23
ラーメンの具をまともに増やしたら余裕で1000円超えるのにな
死ねよあの言説
ちなみにこれが横浜の家系のスタンダードなラーメン
見習え 博多天神の方が美味しいし安い
好みがあるのかもしれないけど一蘭のスープに豚骨の旨味はあんまり感じない
一蘭って博多ラーメンの中で全然美味しくない部類だよな
もう中国人来ないけどなんで強気の値段設定してんのw
>>117
貧乏云々じゃなくて感覚の問題だよ
文盲だな コロナで一緒に死ねば良かった企業No.1
>>293
ラーメンは高くないと思いますよ。
普段何を食べているのですか? 仕切を一回見に行くくらいでしょここ
なんでそんな強気な値段なんだ
貧乏なジャップが背伸びして行くような店じゃないから
金持ち外国人を釣って集める場所だから
ほんと人を舐めてるよな
替え玉頼まなきゃ腹が満たされないのはここだけ
素っ気ないラーメンだな。これで980円?
素っ気ない券売機も狭いカウンターもなにもかもがイヤ
コロナで外人が戻ってくるまでに半年以上かかるけど持つんかね
他にここより安くておいしい店を知ってる日本人はまず行かんやろ
壁にコロナがベッタリついてる巣箱に首つっこんで食べる
のはまだいいとして
ラーメンの味に集中するために黙って食え
みたいなことが書いてあるのがめちゃくちゃウザい
そのくせ静かな店内には男と女の店員の雑談が響き渡って気が散る
マジでこんな店二度と行かないし、行ってない
値段を上げて格の高さを作り出してる感じ
味も量もとてもじゃないが相応ではない
たまに一蘭食いたくなるけど他店に比べて割高すぎる
あと特製ダレ多めにしてもスープの甘味が強すぎる
一蘭が売ってるのはラーメンじゃないからな
何を売ってるのか調べてみろ
ラーメン屋が軒を連ねるなかでどうして成功したのかがわかる
ラーメンを売ろうとしてビジネスしてたら今頃失敗してる
よくコピペになっとるが
2.30年前なら福岡の地元民はま普通の外食感覚で食ってたぞ
今はもう観光客と夜の人間専用
750円くらいだった時代が懐かしい
10年前だけど
食券だけど追加注文は店員に言う店ってよくあるじゃん
ああいうのって万札しか残ってなかったらどうするの?出していいの?
>>320
みんなが知ってる「化調」
原料はサトウキビなんだよな
そりゃ甘みを感じるはずだわ 券売機で萎えるし、あの狭い豚が餌食ってるような仕切りでも萎えるなぁ
んで出てくるラーメンはこれ原価幾らだよって感じ。
俺は愛知住みだけど藤一番行ったら1000円もだせばVIP待遇やで。
味気ない券売機じゃないし。
若い日本人の女の子店員がキビキビ動いてるし
一人でもソファー席座れるし
なにより何を食ってもうまい。
会計で立ち上がったと同時に何も言わなくてもレジに来てくれるしなー。
まじ天国やで
>>331
博多モンだけど、生きてる間に一度は
ご当地でベトコンラーメン
を食べてみたいと思ってる >>328
へぇー
あれが化調の味なのか
今までラーメン好きがよく化調化調言ってたけど、どれのことを言ってたのかわからんかったわ
サンキュー しかし中国人があんなぼったくりを好むというのは不思議だよな
高いてのはあのラーメンに対してだよ
自分の満足するラーメンには1000円でも妥当だなと思うけどえ、あれで1000円もとんのって感じになる
そんならチャルメラの320円5袋入りラーメン買いますわって話
マジかよ、2000年代は650円+替え玉150円だったぞ…
学校帰りは安い名代ラーメン亭の方がよく行ってたけど
チャーシューをなんとかしてくれ
無しにしても値段変わらんからありのままにしてるがショボすぎる
>>333
あの「白い粉」は
ラーメン屋のみならず、インスタント、加工食品、お菓子
外食産業のあらゆる分野のメニューに大量に入ってるよ >>23
凝ってるなら許すが
豚骨で1000円とるのはあり得ないだろ >>339
上に書いたけど、
博多のラーメンは、チャーシューは薄切りの素気ない奴でいいの 海外の人向けの広報に成功した店だよな
不味いしこんなもんをラーメンって思ってほしくもないしさびれてほしい
ラーメンほど体に悪い物は中々ない
アイドル依存症みたいな
メシは味より栄養バランス、不味くていい
>>342
そうなのか
まぁなんとなく察しはつく
前から気になってたんだけど、味の素と同じ成分? >>23
>>343
他の土地のラーメンの事情や歴史的経緯は知らないけど
博多の豚骨ラーメンってのは
そもそも、肉もモツも皮も取って、残った骨という
残り物でスープを作るという、一番安い食い物だったのよ
それが、今や東京の一等地にまで店を構えて
こんなお値段になっちゃうってのは・・・まあ・・・
という違和感はあるわ >>343
なんであり得ないと思うんだ?
ラーメンの方がパスタより圧倒的に手間かかるのに >>350
スーパーの調味料のコーナーに瓶や小袋で売られてるのを
見たことあるでしょ?
あれは、氷山の水面上の見えてる部分だと思ったらいい 一度食ったことあるけどそんなに美味しいと思わなかった
割高感だけが残った
最近いうてそこまで旨くないぞクラスのラーメン屋が値上げしてきてはらたつ。
替え玉がお得じゃなくて替え玉しないと損する値段だな
>>352
>>354
ほう…
最近味の素買ってみたんだが多用しないほうがよさそうだな
改めてサンキュー 外食なんかバイトのタンとか入ってても分からないからな
ココイチやマックと同じ
味覚障害が通う店
普通の人間は一度行ったら二度と行かないと思う
一蘭はほんとたいした味じゃねえわ
また行きたいなーとはならない
一回くらいしか行ったことないけどとんこつラーメンとしては凡庸な味だったわ
うちの近所にある大勝軒もいつのまにかノーマルラーメンが1000円超えてた
高過ぎて震える
>>1
ラーメンはコスパ悪すぎる
栄養も無いし健康に悪いし
袋ラーメンすらコスパ悪い
店なんて以ての外 >>353
それなら客席をイタリアン並みに居心地よくしないと
餌を流し込むようにカウンターでそそくさと食ってさっさと出ていくようなものに1000円は高いよ >>353
ラーメンに1000円の壁は高いって話が散々出てるだろ
そしてそれを突破するには消費者に「これならむあ仕方ないか」と思わせる説得力が無ければならない
その説得力が通常は手間や具材の話になるわけだが
豚骨ラーメンは他のラーメンよりも素早く提供されリーズナブルに食えるという
ファストフード的価値のもとに値段設定されている場合が多いし、消費者側の意識としてもそちらに向いてる
それを言葉の分からないインバウンド外国人狙いで高価に設定してるようなラーメン屋に
俺たち日本人がわざわざ出向く必要は無いって話だよ
だって俺たちは奴らの商売の対象じゃないんだから
許してやる必要なんかないって話 なんでこんなたけーんだよバカかよ
博多天神なら500円で替え玉も無料なのに
味も大して変わらんだろ
味集中カウンターってのがブロイラーにみたいで一度も行ったことないわ
他人の視線気にせず良くて案外わるくないのかな
>>376
さっと出てくるとんこつラーメンだって、スープは何時間もかけて作っている。
それは単に消費者が無知なだけだろw まぁ高いなとは思うけど、旨いのは認めてるよ
東京で一蘭より旨い豚骨ラーメンなんて数える程しかないし、
そこに行く手間も面倒くさいし交通費もかかる
なら主要駅にある一蘭が一番手頃で使い勝手がいいのさ
麺と具だけだと替え玉を一回して、やっと牛丼並と同じくらいのカロリーでしょ?
超コスパ悪い
まあ俺たちだって例えば台湾行ったら100%ディンタイフォンの小籠包食いにいくしな
中国人来なくて潰れるんじゃないの?
今までのぼったくり貯金があるのか
永福町の大勝軒は1230円した
しかし大勝軒の小雑誌みたいのに原価にかけすぎて
こういう値段になったとかいてあった
あと二タマ分ぐらい麺ある
これから1000円前後のラーメン屋は全部潰れるよ
観光客なんて来ない
金も無い
短い夢だったね
このスレ見てると貧乏人がやっぱ社会の足を引っ張ってる自覚がないのが問題だよ
自分の給料が上がってないことに疑問を抱け
ウーバーやって都内をバイクでウロウロしてるが
ラーメン屋は行列出来てる店凄い見かけるよ
席減らしてるからだろうけど人気あるとこはあんなっていつも思う
博多ラーメンの面汚し
こいつのせいでイメージすげぇ悪い
三氣とか未だに替え玉10円で頑張ってんのに
さっさと潰れりゃ良いのに
名古屋にある鶴亀堂って博多ラーメン屋のチェーンは美味いと思う。
愛知にあるトヨタ系の工場って九州出身の人が多いけど、その人らは「あそこのは食える美味い」って言ってたから間違いないと思う。
一蘭一風堂家系二郎系
この辺てうまいか?
俺の周りだとあんまり食にこだわりとか興味ないやつが美味いと言って食ってるからそういうイメージの店だな
あまり行きたいと思わない
>>396
どの店もコロナ感染リスクがあるから無理だな☀ 一蘭の仕切り特許の存続期間は2023年8月までらしい。その後は続々と真似した安い店が出来るだろうね。このまま殿様商売を続けたら潰れるかもね。
10年以上前に池袋東口マルハン側の一蘭で食ったが何が人気なのかさっぱり分からん味だった
まだ駒沢公園の一風堂の白だか赤だかの癖のない方のがマシだった
新宿アルタ近くの桂花は臭くて一蘭以下だった
光麺もなんの特徴もない醤油ラーメンだった
池袋西口の中本の北極だかもあまり辛くなかったが一蘭や桂花に比べればマシだった
ふーん、安いな
ラーメンなんい1500円もしないなんて
>>395
まさか鶴亀堂が出てるとは。全部乗せと替え玉2つでも千円でお釣りが来る。近くに一風堂もあるけどいかんわ。 仕切りのプライベート空間がたまらんから全然高いとも思わん
他の飲食店バカすぎて草
ラーメン+替え玉で千円入れたらお釣りが50円しか出てこなかった時はまだ笑って言えたもんだが
しばらくしてお釣りが20円しか出てこなくなり
ついには追加で80円入れろになったがまだ上があるのかよ・・・
全く大食いじゃないのに替え玉しないと足りなすぎる
あれ絶対替え玉前提の量だよな
替え玉込みでやっと他所のラーメンと同量なのに高すぎるだろ
>>409
一蘭に金落とすほうが馬鹿としか思えない 安いのかと思ったけどこれで高いんだな
ラーメン食わんからわからんわ
博多ラーメンとしては高すぎる
手の込んだつけ麺が同価格帯なら我慢できるが
まぁこれでも客はくるのか
元福岡県民だが味だけで言えば一蘭は美味いけど値段に見合ったものじゃないよね
少食の女子でも足りないって感じる量だし
418 【ひょん吉】 2020/10/11(日) 04:31:15.73
何年前かな 一蘭の社長だかなんかが中洲でフェラーリの底擦って走ってるという噂聞いてから行かなくなった
ここ数回行ったけど全部下痢になるから怖くなって二度と行ってない
食ってるやつそのうち癌になるだろうな
いつか1回位入ってみようかなと思ってたらいつの間にかこんなえぐい値段なってるとは
こんなんもう庶民は無理やんけ
このラーメン具材ほとんどないし
ただ安っぽい細い麺を食べてるだけなんだけど
なんでそんな人気なの?
>>109
いやーこの国本気で来年オリンピックするつもりだからw
結構近々にあると思うよ
goto見てもそうだが見切り発車大好きだし >>413
居心地=価値ってのがわかってないんだよな〜
w この店は外国人専用の店だから日本人はいっちゃダメだよ
>>296
トッピングしないノーマルのラーメンで1000円の壁があるって話だぞ
しかも消費税5%時代の漫画だし
事実今回の一蘭も1000円超えてないだろ 最近行ってないな
一風堂もいってない
ひさびさに食べたい
>>85
うわ、こんなゴミ野菜で満足してるのか可哀相
うちの近所のラーメン屋の野菜たっぷり白醤油ラーメンはマジで新鮮シャキシャキ野菜たっぷりでクッソうめぇのに
お前人生損してんな 一蘭のおかげでお前らの好きなラーメン屋は外人観光客や女どもに占領されずに済んでんだぞ
嫌なら食わなきゃいいだけだし観光客避けに感謝こそすれ叩く必要性は皆無だろ
>>435
豚骨ラーメンなら替え玉は必須の部類だろ
デフォが超えてないから〜ってのはまさしく一蘭側の主張と同じ
いやらしいやり方だよ本当 海外客目当ての値上げ
ケンモメンなんて単価に入ってない
インバウンド目当ての黒門市場と同じ末路を辿るだろう
自民脳は今日もボッタクリ価格で来ない客を待つ