◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本人、ガチで昔より働かなさすぎて終わる。経産省からも「このままいけば15年後には新興国並みのショボい国になる」と言われる… [271912485]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740442653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本人働け!もっと働け! 何サボってんだ!
経産省からのキツイお言葉
http://5ch.net
ジャップこれどーすんの?
死ぬの?
祝日ばっかだからなジャップは
GWとかなくしちまえ
そら衰退しますわ
とりあえずニートは強制労働
脱走グエンの監禁施設開いてるから使え
結局ワタミは正しかったんだよ
おまえら否定したけど彼は最高の経営者だった
いや雇って貰えないんだが。
適性検査とか言ってSPIとか敷居高すぎだよ
経産省がそれ言うって事はギャグなんかなもしかして
なんという罠だ
働いても対価貰えないから…
あと労働強度密度高すぎ
老人だらけだからそもそも無職だらけ
働いて賃金上がっても老人のため税金多く取られるだけだからあまり賃金上げたくも無い
自民党が老人だらけの国にしたから国が老人国病
投資すれば成功する前提なの草
政府が絡むと毎回失敗してるのに
今働いてる人間のせいでこうなったんじゃなくて、今年金もらってる連中のせいでこうなったんだが
老人国のデメリットって若い優秀な人にもやる気失わせる事と思うわ
頑張って賃金上がっても老人に取られる税金が増えるだけ
だって中抜きされるし
ITで働いてた時40%抜かれてたわ
収めた税金も中抜きされるし 働く奴バカじゃん
2014~2024年で海外へ移住した人数
イタリア 100万人(人口は日本の半分)
韓国 20万人(人口は日本の4割)
日本 2万人
ちなみに日本から海外へ移住したケンモメン0人w
あれだけ日本は地獄だ、日本は経済破綻してハイパーインフレになると言っておきながらなぜ?(´・ω・`)
>>67 会議 FAXのメンテ お茶くみ 世間話 タバコ休憩 おやつの時間
溜まってる有給を消化しろ、育休取らないと我が社が与えてないイメージを持たれ、、
どうしたらいいんだよ
現役世代から搾り取って票田になる老人にばらまく国で現役世代が頑張ろうとは思わんよ
国の舵取りを失敗したことが衰退に直結してる
老人国だから何してもムダ
やる気ある若者は海外に行こう
財務省と同じくらい解体すべきなのがこの経産省
コイツラの見通しの甘さは異常
>>57 これに尽きる。
公務員にボーナスも不要。
働かないって、そら年金老人が人口の5割になるんだろ?
働かないではなく働けないでしょ
働き方改革とか失敗だったんじゃないの?
週休3日制かと言い出してるしよ^^;
ソースにある経産省の主張は
ジャップランドの没落理由は経営者が目先の利益のために生産拠点を海外に移した経営判断のミスからで
労働者側に非は一切ない
働けば働くほど稼げるってわけでもないじゃん
せいぜい残業分だけじゃん
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
説明されるとスレッドにグロ画像ひたすら貼り付けたり
日本人が嫌いだの反日的なスレを乱立したり
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ ここの画像に乗ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
神様がどうのこうのは政治責任と売国トラブルをすべて人になすりつけるために行ったネットでのミスリード
説明されると 今度は トンキントンキン言いながら
関西方面のツラを偽装で装って自作自演偽装工作してます
オムツ系ア〇リカ人とは
都合の悪いこと全てを他人になすりつけながら乞食と寄生虫行為をして搾取しようとして次へ次へと進もうとする赤ん坊の集まりのこと
石破茂とは こいつの正体は量産型岸田です
防衛します防衛します タカ派なんですとか装いつつ 正体は量産型岸田
民衆を納得させるために表に用意された政治用ハリボテおじさんです
この男 詐欺師です チワワ岸田と何も変わっていない
岸田としてることも何も変わっていない
売国行為やサルを使って内政犯罪及び性犯罪に繋げるための内政犯罪を続けたり
相変わらずネットで捏造や嘘情報流し 及び各種ペテン工作させてるところ
まるで岸田と変わっていない こいつは量産型岸田です
量産型岸田についての情報はインスタにも載せ続けます
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けます
それでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をしま
す
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
https://www.instagram.com/fvooo00/ すでに主食も買えない発展途上国以下のクソ国になってるやん
合理的な仕組みを考え且つそれを導入推進できる人材が特にいない
みんな非効率と分かりながら日々鬱々と働いているが自分がそれをやろうとはしない
働いても報われない社会で誰が働くかって
滅びろクソジャップランド
東京から人減らせよ
動きずらいから労働力落ちてるんだろ
他国から少しお叱り受けても中国みたいに
補助金を投入しまくって企業を乱立させた上で
良い所で補助金打ち切りにして
淘汰圧加えた方が良いんじゃないか
栄華を極めた国は例外無くそうなる運命なのよそういうサイクルなの
ヨーロッパとか見てみいや
また栄華を極めるのに5世代以上は必要です
働かせたかったら賃金上げろや
奉公ばかり要求して御恩がないやろがい
いいんじゃないの?
馬車馬のように働いてギリギリ先進国を保つより、働かずに後進国になった方が日本には合ってるってことやろ
・働いてもロクに昇給しないので給料分の仕事しかしなくていいやと意欲低下
・国民の高齢化による気力体力の低下
こんな感じ?
あとお子様ファーストで産休育休時短なんかも発生するし24時間戦えますかなんて遠い昔のことよな
🥳🔥
GDPが今年インドに抜かれるのは確定として、5年後にはイギリスとフランスにも抜かれてるだろうな…
>>91 これ
副業前提だったかもしれんけども大失敗やったね
昭和じいさんはいまの会社知らないんだろうけど残業が多いやつは
呼び出しくらって工夫して残業減らすように言われるぞ
評点もᎠになり賞与で収入が調整されてしまう
お金足りないから長時間頑張る!とか企業にとってはただの迷惑でしかない
昭和じいさんはそれでよかったんだろうけどな
正社員の労働時間は減ってないぞ
非正規が増えたから平均が下がっただけ
日本人って元々そういう人たちだし…
江戸時代に外国人が日本人働かなすぎ!とブチギレてたそうな
戦中戦後がおかしいんだよ
GDPが低いのは政府名目投資が30年前から変わっていないのが原因って結論が出たじゃん
国民が働いていないわけじゃない
どの省庁もすぐ国民のせいにするのはやめたほうがええで
>>121 まだ中小はサービス残業まだありだからな
>>118 まあ老人国家としては頑張ってる方と慰めるしかないかもな
70過ぎたジジババも頑張って働くご時世だす
既に新興国に馬鹿にされてるけどまだ現実逃避できるあたりあと10年は空白の期間延ばしても大丈夫だなww
財務省ついでに経産省も解体してほしいわ
何をやっても上手くいかない見通しが甘い
15年後どころか10年後下手したら5年後すらありえる
オマエラ経産省も無駄だから解体しとけ税金食い虫
>>130 それも光熱費などの高騰でさっさと機械止めろ帰れになりつつある
個人負担で残業するならどうぞご自由に
なんの意味があるのか知らんけど
>>121 単純作業とタバコスパスパで残業しまくってりゃ偉いと言われて大金貰えた人間だからなぁ
意思疎通自体ムリじゃね
半導体や医薬品に投資するのって今だとジャップランド外から技術を買ってくる形になるし
大学の独立行政法人化で基礎研究とかも細ってるから
今から立て直しても結果が出るのは何十年後かだよ(´・ω・`) 小泉竹中に隙はなかった
まあ大企業だと労働時間が超過すると無理に休み取らされたりするからな
昭和のモーレツ社員みたいなのができないし社員もプライベートを充実させようみたいなメンタリティにはなってる
家の前の国道工事
朝公務員3人8時からブラブラガードマンと話しして暇そうにしてるわ
現場監督は8時に現場にて準備してる
公務員遊びすぎじゃね
まともな給料払わない
超重税
中抜き
自民党
他多数…
上記4つだけで既に終わってるw
俺達軍師は優秀なのに、底辺ジャップがゴミすぎるんだよな
いくら金を投資しても肝心の人を粗末にするから無駄なんだよね
文句は厚労省に言いなよ
キツイ残業規制が入った業界なんか、どう遣り繰りしてんだかね
働いてる人の見返りが少なすぎるからな
馬車馬の如く働いてたバブル世代だって会社が何かしらの形で労働者に見返りを与えてたから動いてたんだし
今は経営者が如何に自分の懐を潤すかしか考えてない
財務省叩きより経産省叩きした方がいいと思う
クールジャパンで、何億溶かしたんだ?
失われた10年どうすんのこれ?wとか笑ってた頃が懐かしいよ
中抜きのせいで低賃金だから労働意欲なくしてるんだろ
一人当たりの労働強度上がってるよな
残業させずに高い生産性を求められる
>>144 公務員はとにかくダラダラだね
医療系とかの現業職はともかく
勤務時間に対してやることが少ないからそうなるんだろうから週休3日はまあ分からなくはないがその分労働時間も給料も減らすべきだろう
頑張ってる奴もFIREの為に稼いでるだけだよ
働きがいが無いんだよ
実際に働いてる人から搾取しまくってるのに何いってんだか
でも国内の労働でできた金を海外にあげてしまう上の連中がいるから
いくら何をどうやったって意味ないやろね
自国の将来の社会人には奨学金で借金背負わせて海外留学生に金をあげてるらしいし
まともなやつほどフィルソバだよこんなんじゃ
建築は土日休み無いからな
近くの学校増設工事休みなしで動いてるぞ
市役所の横の増設工場も土曜日仕事してる
>>92 安倍が円安仕掛けたくせに何言ってんだって感じだな
>>151 馬車馬の如くってのは語弊があるな
拘束時間長かっただけだよ
国民の祝日増やして甘やかせすぎたせい
日本は祝日の数世界一多いんでないの
そのくせ有休もしっかり消化するからな
>>151 まあ残業頑張ったら残業代出ますて方が単純にモチベーションは上がるよな
業務時間内にやってもあんまり給料に反映されず定額使い放題のサブスク労働者だとね
成功した社会主義から失敗した社会主義国になっただけ
使い捨てに対してペナルティ用意しなかったお前らの罪で罰だよ
背負う気ないなら死んでもらうしか無くなるけどええんか?
全ての手数料中抜商売規制しろよ
それだけで回復だぞ
海外は夏休み多くていいよなみたいなことほざいてる連中いるけど
日本の祝日の数って他の国見ても異常なくらい多いんだよな
トータルだと夏季冬季でまとめてやすみもらってる海外の連中より休んでる日多い
そんで扶養から出ない程度に稼ぐ層も多いってのもあるが今や労働者の平均労働時間はイタリアやスペインよりも低いのが今の日本
おまけに一人あたりのGDP比で見てもかなり少ない数値
もはや極東の怠け者国家
いつもの
s://i.imgur.com/KCtAAq2.gif
過労死するほど働いて国潰すほどのショボい成果しか挙げられないってジャップガチで無能やったんやな…
>>171 ほぼ移動時間やろしなあ
コピーやらFAX待ってるだけの時間もクソ多そう
>>1 おまえらこんなグラフからなに読み取ったの?縦軸はなんの時間だよ
税金泥棒のくせにガタガタ言うなwww
衰退国家らしく新興国になろうや!w
TSMCがジャップは能無しのくせに定時退社するって呆れてたよな
ネットで「中抜きガー!」とか言ってるだけで組合にも入らないしデモもしないし選挙になれば消去法で自民なのが今の日本人だからね
黙って働いてれば会社が勝手に給料上げてくれるだろうなんてそんな事あるわけない
もっと労働者が組合入って賃上げ交渉しないと給料なんか上がらないよ
時間軸でよく考えてみろ
平成元年に社会に出たての奴がいま50後半
会社や役所で管理職ついてたやつは60代、役員クラスは70代以上だぞ
なんで平成元年にガキンチョや生まれてもいなかったやつが
その後の30年の立て直し失敗の世代責任論争みたいなのに引き出されるんだよw
>>179 休み多い方が給料も高そうだけどそうでもないかな
働いても半分近く税金で持っていかれるんだからモチベ上がるわけないだろ
最近働いたら負けって本当なんじゃないかと思えてくる
>>178 ほんまそれ
実体も何もないものに値段付けてさらにそれに税がかかるというね
幽霊もびっくりだよ
国力の衰退って、みんな言わないが若手が働かなくなったor生産性が落ちたからだよな
働いた分だけ金がもらえるのは当たり前の話で、今の老人はその権利があるというだけ
>>179 そだね
トレードやってるけど東京市場だけ休みが突出してるw
休みが多い順に日本>イギリス>中国>アメリカって印象
>>180 昨日は今の日本人はハードワークしない!だから成長しないんだ!ってスレ立ってたのに
「今の若いものは働かない」とかいうけどさ
「昭和ルールでめっちゃ働いた世代」が社会人 管理職 役員 社長 政治家として作ったのが
令和のこの斜陽ニッポン何だが…
働き方改革は亡国への道だったな
もともと生産性の低いジャップは労働時間で辻褄を合わせるしかなかったのに
まさに地獄への道は善意で舗装されてるってやつだ
イーロン・マスク「テレワークとかただのサボりだろ」
ジャック・マー「週6日1日12時間働くのが当たり前」
超ハードワークで有名な広告代理店に入って自爆しちゃった件で労働規制ガッツリ入れたからな
つーか全て逆手を打ってるんだよな、氷河期が就労人口になった辺りで労働時間の規制強めて人が減って緩和なら解るけど、その真逆だし
それでええやろ公務員の給料も下がっちゃうから言ってるのか
>>197 最近のジャップが働かないのは事実だろ
何言ってんだカス
生まれた時すでに先人がヤラカしまくった焼野原に押し出して
「お前らのせいだ」とかよく言うわ
>>180 問題は働いてるのに成果がないところじゃない?
経営というより労働の質が悪い
近くの運動広場で工事してるんだけど
20人ぐらい視察に公務員が集ってた
民間企業は2人
植木トラック3台ぐらい植える作業で植木の状態を見るだけの視察
国交省役人1人偉そうな奴だった
暇な奴は見に行くと良いよ
昔は営業マンなら朝出社して外回り行ってきます!と言って家に帰って寝て頃合い見てまた会社に戻るような時代だろ
Uberとか分かりやすかったしな
見合った対価が得られるなら人は働くのよ
対価が減ったら辞めるよ
真面目に働いても適当に働いても給料同じなんだから働かねえよそりゃ
働けば働くほど金になるなら働く層いっぱいいんだろ
効率とか生産性がなあ
丸投げばかりして無駄な工程はいってないかな
>>200 違うよ
経営やってりゃわかるが、経営層がどれだけ良い企画立てても末端労働者が真面目にやらないと成果でないのよ
転職理由の国際比較
世界……「賃金」がトップ
ジャップランド……「人間関係」がダントツトップ
ジャップの人間性がゴミという結論
半導体やらに投資や投資を促さないと、ってあるが
それって証券会社やらがやることだろ
証券会社とかの監督するとこは経産省ちゃうんか
働いてもゴッソリ持っていかれるから労働意欲が削がれる
能力低いから月月火水木金金、24時間働けますかでやってきたのに一丁前に働き方改革とかやるもんだから休みばっかりになってしまった
祭日数なんて世界屈指
そりゃ生産性なんて上がる訳がない
>>216 有能な奴が入りたがる会社にすればいいのでは
まあリターンがないのに無償奉仕はしないのよな
みんなもニーサとかで自分が課金すればするほどリターンが増えるかもと思ったら仕事よりモチベーション上がっちゃったりしたんでは
>>185 新興国は、先進国と比較すると経済水準は高くないものの、貿易や投資が盛んになり、“急速に経済成長し発展を続けている国のこと。“
↑
わーくには新興国ですらないぞ
>>92 経営判断としては正しい
日本政府が脱成長戦略やってんだから企業は海外に活路を見出すのは当然
間に挟まってる奴隷商が居る限り無理やね
人材派遣が主産業のごみ国家
まぁ
10年前頃からバイト見てれば 働かねえなコイツらとは判ってたやんw
てか業務が効率化単純化され過ぎて
何やっても儲からんし
儲かる事業は日本人の能力では無理だよ
昔に24時間戦えますか?なんてやっていたが
紙で伝票整理顧客管理とか何時間もTELやFAXに手紙を個別に手書きだもん
今はパソコンに住所登録で一括印刷、
メールは同じメールを一括送信とか
そのうちインドやバングラデシュ、ベトナムみたいになるんじゃないかな?
>>216 末端が真面目に働かなくても成果を出せる仕組みを作るのが経営者の仕事では
もうね断捨離してて思ったけど老廃物が溜まりすぎてるんだわよ人も物も
火事とか津波で無くなったら無くなったで困らないもの諦めがつくものばかりが溜まっている
それらのせいで身動きがとれなくなっている
それらにくるまってぬくぬく動かなくなっている
上級仕草が一般人にも広がってやってる感出しつつ手を抜いてるからな
古く、競争力の無くなった産業で頑張っても生産性は上がらない
付加価値の高い新規産業を生み出さないと
昭和じいさんは周りに人が多かったから
必ず誰かやるやつがいる、で頭かたまりすぎ
いないんだよ人が
今ニコ生で一番人気のママがガガのバックダンサーとかやって海外飛び回ってたイギリス帰り19歳JDがオーストラリア旅行で日光浴
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347122979 >>223 まあ日本人の国民性として一人でバリバリってより周りを見てみんなで頑張りましょうだしな
「みんな」が働いてないなら自分もいいかとなるから一斉に頑張らせんと働かなくなる
>>216 成果が個人に依存するならそれもうお前要らないだろ
少しは物考えろよワロタ
昭和とか働けば働いただけ儲かったらしいぞ!
令和キッズは信じられんだろう
中国人「小日本はほっとけば勝手に滅ぶアル。侵略なんてするまでもないアル」
wwwww
いやw
働きたくない言い訳しかしてないんだよ
ジャップw
労働強度なんて昔に比べると遥かに上がってるのに時間だけ比べてバカみたいだな
経済産業省は上がってないから比べてんのかな
景気拡大期、57カ月に 戦後3位「いざなぎ」に並んだか
https://mainichi.jp/articles/20250219/k00/00m/020/251000c 政府は19日、2月の月例経済報告を公表し、国内の景気判断を前月の「一部に足踏みが残るものの、緩やかに回復している」で維持した。
2020年6月から始まった景気拡大は今月分を加えると57カ月になる計算で、戦後3位の「いざなぎ景気」(1965年11月~70年7月)と並ぶことになる。
政府が好景気って言ってるのに...
例えば繊維産業を今さら日本で力を入れても東南アジアに敵わない
新しい産業を生み出さないと、頑張っても意味ない
日本では合法な多重下請けや中抜きはアメリカや中国では違法だからね
やるべきことに出た予算をやるべきことに使う国と差が出て当然なんよ
>>246 じゃ おまえが生み出せば?で終わっちゃうんだよその話しw
>>235 たとえばvチューバが1時間の配信で大金稼いだとするだろ
昭和じいさんはそれはまっとうな仕事ではないとか言い出すからな
コツコツ寝ずに働いて2000杯ラーメン売ってやっと100万利益出たを評価する
こんなのとつきあってたらそらうまくいかないよ
>>241 まあ単純に高度経済成長期バブルで仕事がとにかくバカみたいにあって残業残業正月も働くぞ的な雰囲気だったのは確か
>>67 30年間まともな雇用していないだろ
正規雇用していないパートや派遣の人に契約以上の仕事させるのおかしい。契約以上の事やっていて何かしくじったら責任だけ全部押しつけてくるんだろうし
それは正規雇用にもいえるがバリバリ働かせたいのなら上(経営陣)がちゃんとケツモチすべきだわさ
日本は労働者が真面目で底辺でも仕事出来るからな 逆に役職持ちが無能で勉強しないから成長しない
アメリカは移民は底辺無能で勉強させながら仕事させる、管理職もMBA取りに行かされる 成長出来る、日本は底辺を安く使えるアドバンテージを上級が使い潰して衰退した
日本
給料高い=無能
給料安い=真面目すぎる
>>151 今はやればやるだけリターンが帰ってくるターンは終わってるからな
>>204 人口減少社会でAIが労働力の代りになる社会はまだ先だしなあ
まあ大手企業や正規公務員は下請けや非正規に仕事押し付けりゃいいから週休三日導入検討とかのほほんとしてられるんだろうが
>>152 経産省主導の事業って何一つ成功したものはないぞ
いつも尻すぼみで終わり
youtuberで稼ぐから
投資で稼ぐから
人売りして中抜きするから
虚業ばかりで国が発展するわけないわ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
>>216 末端労働者って給料安いんだろ
期待すんなよ
>>250 生み出してるよ
大きな塊になってないがパテントもたくさん取ってる
ここにいる全員俺の発明を使ってる
ただもっと組織的に成長戦略を作らないと
企業利益と賃金の間に相関あるような事言ってるアホよくいるけど本当にそうなら労働運動なんて必要ないんだよな
実際に長時間労働をしなくともスピード感をもってやってる感を出せばなんとかならないか?
小泉内閣以来自己の結果責任も政治責任も社会責任も全て個人に自己責任と擦り続けた成果じゃないの?
ゼネコン事故でも大手責任なし
下請け 契約停止解雇
格差酷いし無責任
社畜奴隷で成り上がってきた国だしそりゃ辞めたらそうなるのはしょうがない
>>249 アメリカでも中抜きしているからそれをイーロンさんとかトランプさんが絶賛調査中じゃなかったの?
>>261 こんなにトロイ奴が生み出してる訳ないだろw
まず経産省が肩入れしたことで世界に対抗してトップ取れた実績を示してから言えクールジャパンとか言ったら張っ倒すぞ
理想→効率化でボロ儲け
現実→効率化で買い叩かれ
未来は機械化、人間は鼻ほじって見てるだけで豊かに暮らせる社会を夢みたが実際に機械化効率化されたら
リストラされて安い賃金で少ない人員で機械回すみたいな過酷な社会構造になってしまった
>>241 高度経済成長期とかは毎月ベースアップしてるようなとこもあったから
同じ労働でもやればやっただけさらに給料増えるみたいな状況だったからね
そして残業ありきで利益を出すっていうある種の悪習も残ってしまい
これが後のサービス残業にも繋がると
>>241 作れば作った分だけ売れる、働けば働いた分だけ儲かるハイパーボーナスタイムだったからな
特にこれといった経営戦略も必要ない
とにかく頑張ればほぼ報われた時代が昭和
>>265 自己責任いう人ほど責任とらないんだよね
コロナ禍前までカリフォルニアの拠点で働いてたけど、あっちは意外によく働いてた
在宅で朝から深夜までプライベートと切り替えながらよく働く
昼頃だけ会社にいる
そう言えばこのスレに一個もこのワードないけど
日本は地震大国なのだよな 人口減少下で
財務状況も芳しくない中でこれからも
巨大地震が発生するとなると
耐えられるのかねこの国は
>>241 マジで想像すら出来無さそうで笑う
いや流石に笑えないな
年金漏洩 日本 無責任取らず
アメリカ 大臣責任者クビ
働きすぎたら子ども手当消えて実質マイナスだろ
誰が働くかよ
>>91 日本で言われてた働き方改革とか労働生産性向上とか、多くの場合で労働者の責任って文脈で語られてたからな
効率的に働いていないのは労働者が悪い、労働生産性が低いのは労働者の働き方が悪い、みたいにさ
そうじゃなくて、働き方改革も労働生産性向上も経営者の責任の話なんだよね
儲かるなら働くよな
損するなら働かない
それだけの話
1の画像て年間1600~1700時間しか働いてないってこと?羨ましいなあ
>>274 長く念入りに刷り込むと学習性無力感に似た現象が起こるのは驚いてるわ
まぁ実際残業45h/月で大騒ぎってのもコレはコレでいろいろ厄介な状況ではあるよな
>>241 昭和は税金安くて専業主婦でも問題なかった
今は国民8割働いてる
ネトウヨに言えよ
あいつらがイジメやパワハラを拡散してるから、普通の国民が外へ出づらくなった
>>278 地震は心配したところで来たら被害は出るから
むしろ強制国土整備のきっかけとして「転んでもただでは~」に利用するしか
東京に来たらインフラどうせ老朽化してるから首都移転の本格検討(まあでも東京直下ならオワリ)
地方に来たら高齢過疎集落を最寄りの人口多い街に集団移転
>>273 そんだけリターンあればそりゃ頑張れるかもしれないね
頑張った分全部サービス残業にされているから頑張らないわな。今は少しづつ是正されているのにまた悪い流れに戻そうとしている......
上級→中抜き!税金チューチュー!
一般→夢はFire!
若者→YouTuberになる!
もう終わりだよ
>>274 現実的に考えれば、上が下に責任押し付けるのは簡単だが
下が上に責任追及しても全く痛くないからな
それがわかってるから労働層にはなりたくない
>>289 それやるなら派遣業禁止もセットにしないとさらにクソな社会になるよ
ていうか働くなって言われて
完全土日休みだの企業が実施したのに
経産省の予想は外れない。
厚労省の少子化対策の予想は外れまくり。
>>284 客も酷いからな
貧乏人クレーマーが多い
安い物が=低品質ってわからない奴多すぎ
ローコスト住宅と高コスト住宅のクレーム数の10倍以上差があると営業の知り合いが言ってた
金持ちは余裕がある
>>267 昔の社畜は帰宅22時で週休1日とかだったもんな
今は福利厚生がしっかりしてて完全週休2日で残業も殆どないやつでも社畜自称してるからな
>>288 つけている残業がそれだけで実態はそんなもんじゃないんではないの? そうじゃなきゃ電通の若い女性社員とか死ぬ事もなかったし、床や椅子の上で仮眠する話も出ないだろう
>>294 昭和の高度成長はアメリカが東アジアに戦争行くために
物資買って工業需要もあった故の特需だからなあ
あれは一種のマグレ
過労死とかブラック企業が問題になってとにかく休め残業減らせになったけど本来の問題は生産性と経営者の無能さだよな
国民のせいにしないでいただきたい
働きたくても労働時間の規制が厳しいから無理なんです
額面22万なのに4万5千も年金税保険税住民税所得税雇用保険税で天引きされりゃ働く気も無くなるわ
死ね日本
来年からは少子化税が追加され40過ぎれば介護保険税も追加されて更に引かれるし
死ね日本
>>300 解雇規制が無くなれば派遣も自然と消える
少しは考えよう
>>65 今や70以上でも普通に働いてる中無職でいるやつなんて異常だよ
長時間働くメリットがあれば若者も働くだろう
メリット作れよ
消費税なんかに顔を真っ赤にしてる奴は天引きされる社会保障税にはなんも思わんのか
とうとうフレデリック・テーラー科学的管理法以前の前近代の思考回路に戻ってしまった
近代産業を放棄したぞ 通産省が経産省になってから産業政策を放棄した結末だ
数字が2つある国
https://www.ritsumei.ac.jp/~satokei/sociallaw/workinghours.jpg
「日本(厚労省)」は使用者に対して当該事業場における労働時間を調査したものであり、賃金支払いの基礎となる時間を回答していると考えられるのに対し て、
「日本(総務省)」は労働者に労働時間を調査したものです。つまり、この差異は不払い労働(いわゆる「サービス残業」)を示しています
>>308 ネトウヨに言えよ
ネトウヨが、他人を馬鹿にしたりバイキン扱いする馬鹿をもちあげたから、普通の人が売り場で買い物しなくなった
差別的で偉そうな馬鹿が勝ちwみたいな社会をつくったネトウヨの大罪
>>315 その年でその給料はもう生活保護に切り替えた方が良くないか?
どうせ資産もほとんど貯められてないだろ
役人が15年って言ってるなら実際は5年後くらいかな?
団塊Jr世代が定年退職始まるあたりで終わる
労働時間を強制的に減らされたわけだが余暇の過ごし方を習ってないので手取り減って暇な時間持て余すだけになっちまった
甘い。
経産省は無能政策でそれを加速させるからもっと早い
>>325 ナマポなんか日頃話し相手すら居ないゴミやろ
働いてる方がマシや
>>318 中国は50歳以上建築現場出ると捕まるからな
日本は88歳の左官屋見たわ年金安いから仕方ないとインタビュー答えていた
強すぎるわ戦前昭和一桁強すぎるわ
頑張ったら搾取される国で頑張ったら過労死しかねない
時期が悪いだけで世代ごと切り捨てて殺す国だからな国が傾くまで頑張らないって決めたんや
まじめに働くとバカを見ると自民党が教えてくれたから
生産性低い働き方で労働者から搾取して生き残るしか能が無い中小企業を法律で優遇してるからな
その割合労働者の数にして実に7割
こんなんで労働環境も国内経済も改善されるはずないだろ
いまだに日本人の男の労働時間は世界一長いよ
OECD統計で出てる
今の日本の労働形態が普通で他国がおかしいとは思わないの?
8時間労働とかそういうのは先人が文字通り血を流しながら勝ち取った労働者の権利だろ。それを経営陣のいう事鵜呑みにして手放すとか正直おかしいと思う
バラエティみたいなの観るのも悪くはないけれど、1900から1950年ぐらいのアメリカの労働組合結成までのドキュメンタリーとか観ろよ
>>1 まずはおまえら公務員の法定労働時間を1日8時間に戻せ
週40時間で残業ゼロでも働きすぎじゃね?
4〜5時間の週3〜4ぐらいが適正だろ...🥺
株式会社オープンアップITエンジニア
26新卒限定/ITエンジニア/幅広い経験から早期キャリアアップ可
正社員
年収228万円
島根県
一般事務/未経験OK?PCスキル不問?土日祝休み?服装・ネイル自由?
正社員
年収218万4,000円
山形県
ジャップの働き休むに似たり
働いてても非効率やからのー
欧州中堅国がずっとこんな感じだし
そっちのほうが国民も幸せだろう
イタリアやスペインが友達だよ
長時間働けおじさんはCO2排出規制とか新物効とかしらんのかな
そらやれば儲かるとわかっててやりたくても違法なんだよそれいまは
今の日本人の価値観は自己肯定がまず第一義なんだから
それならやりたくない仕事に必死で取り組むなんてことをする人間はいなくなってくだろう
いまさら
お前らがようやく苦しむ時代が来た
反省しなさい
>>339 全職業の中で最も生産性が低いのは公務員
いいから国の支出見直して税金減らせ
それで解決する
搾取の反発作用だろ
みんな疲れきったんだよ、せめて税金をなんとかしないといけないのに
バブル生活やめたくないゴミどもが一勝地すすってる
働くって言っても、開発したり、海外開拓をするんじゃなくて、文書の端を揃えたり、パワポに余計な装飾をすることに時間を使うだけやしな
お金払えばその分以上には仕事してるよ
あまりにも少ないってだけ
>>329 気楽な仕事を確保出来てるならその方がいいわな
ジャップの言う"生産性"の定義だと中抜きはめちゃくちゃ生産性高いことになるじゃんね
>330
90歳越えの電気技術者が介護施設の電源設備メンテナンスで感電して生還する国だぞ
間違い 日本は働かない国
正しい 日本は女が働かない国
なんか公害とか過労死上等の昭和マンとなるべく遵法していこうとしてるおれらで喧嘩してても不毛じゃね
こいつらヤクザやもん
働き方改革とかさぁ
法規制で働けなくしといて何言ってんねん
生物として子供を作りたくない、扶養が無ければ無理しくてもメシは食えるから働きたくもないと思ってるんだからもうどうにもならない
そういう社会になってしまった
六公四民で頑張れってのも無理な話よな
しかもその使われ方がばら撒きとチューチューだし尚更
ジャップの年収中央値400万円
ロサンゼルスの年収中央値1400万円
ロスにいけばまじめに働くジャップも多いやろ🥺
まあロスの労働者クソほど働かんけどな
>>357 高度経済成長期末期1970年の世論調査って
経済成長よりも社会保障の充実、環境・公害対策のほうが重要度上だったんだぞ
当時の意識高かったからこそ、この社会ができた
真面目に働いてるやつ馬鹿でしょ
どれだけズルできるかの勝負なのに
これ非正規入れてないか?
パート主婦みたいなのは増えてるからな
収入を増やすより支出を減らす方が楽だよね
独身こどおじなら毎月手取りで十数万アップみたいなもんだからな
時代がケンモに追いついてきたんだよ
大手企業も下請けに仕事流すだけだからな
ドコモも自社でメンテナンスできない
公共施設もメンテは全て外注でスイッチ交換で数万取られてる その金額見ると怒ると思うわ自社で電気工事士雇えよと
ネトウヨが上下水道の管理は民間にさせるまずいなんて言うけど現場知らない奴が言ってるだけ現状民間企業にほぼ丸投げに
単純作業しかしてない
密度が違うからな
出張も日帰り多いし新幹線移動中もチャットとメールで仕事してる
紙の書類は一切ないから手書きもない
できる人とそうでない人のこなせる仕事量は数倍に変わってきてそう
>>331 それなんよな
働いたほど実入りが増えるんなら良いけど大半の人は労働時間増やしても生活苦しいままだから過労死ギリギリまで働く意味不明なんだよな。まず努力している人は報われるシステム作ってからこういうの言って欲しい
そもそも日本って米農家が時給10円とかで頑張って米作っても、ぼったくりとかいう世界だからな
今後どんだけしょぼい国になっていっても
腐れ議員どもは与野党で結託して議席数をひとつも減らすことはなく
シンガポールに次いで世界第2位の法外な議員報酬を減らすどころか更に増やし
腐れ高級官僚どもは省益確保しか頭になく天下り先へ無駄な予算を注ぎ込み続ける
マジで終わってるよこの国
>>367 それで国が衰退しまくってるから笑えるよな
いっそのことそのぐらいにならないと目を覚まさないやろ
無職生活が退屈になってきたから働こうかとと思うけど働いたら働いたでストレス抱えそうだなって停滞状態
ジャップランドで働くとかコスパ悪すぎるからな
女は売春婦、男は闇バイト
>>355 サービス業や飲食業は専門職以外は女しか採用されないからな。
見返り無いどころか頑張れば頑張るほど責任と税金が増えて苦しくなるからなぁ
>>375 米農家は言うほど頑張ってはいない
ほぼ放置なんで…
経営者が薄給で万能なスーパーマンをばかり採用しようとしてるのが原因
昔は無茶な労働で無理矢理先進国に追いついてただけだったんだよ
実力があったわけじゃないのに勘違いしてワークライフバランスとか言ったらそりゃ転落するさ
働き方改革とか狂ってるわな
法律で働く時間制限してどうするんだよ
二酸化炭素削減ってもっと活動控えてくれるか?って意味なのは理解してるのかね
もはや環境負荷かけずに休んでるやつがえらいんだよ
>>368 そうだよ労働時間の減少のカラクリは女性も働かないといけなくなった事により短時間労働者の割合が増えたから
少子化問題も同じ
上が働かないという背中見せて末端のお前らは最低限も超えてずっとやる気100%で右肩上がりになるように働け働けってバカにしてんの?
賃金以上の責任はもう負いません
潰された氷河期世代をごまんと見たよ
みんな死んだ顔してたよ
社会にいないんじゃなくて世代で会社作って固まってるよ
労働時間って各国で正確なんか
サビ残持ち帰りだらけだろ日本て
生産性は一人辺りGDPを労働時間で割っただけだから生産性増やすために労働時間を少なくするために削減させたのもあるけど
それでGDPが下がった事を問題にして働けは底抜けの馬鹿過ぎて
>>349 子供の数が減ってるんだから、私立大学はいい加減潰さないとだめだよね
自分達がネトウヨによる攻撃や税金の使い道を見直す姿勢もないくせに、国民にケチつけるのは言い掛かり
今後半世紀以上に渡って日本の人口は毎年100万人以上減り続けるが
議員連中は未来永劫1議席も減らすつもりはない
たとえ人口1000万になっても今の議席数のままだろうね
男は世界一働いてるけど女が働かなさすぎるからトータルで他国より労働時間短く出てるだけだぞ
>>389 量を制限しなきゃいけないのに時間だけを見るってのが本当に脳死ジャップ仕草で笑えるわな
野党は生活保護拡充するって言ってるから政権交代したらもっとひどくなるぞ
左翼は労働意欲を軽視しすぎた
>>389 そりゃ余った時間で遊べってことよ
娯楽に金回らないと景気よくなんねーのよ
働いても見返りなくなった、というより、SNSによって見返りないことがバレてきたというのが正しい気がするな
ジャップは賢くなりすぎた
8時間×240日で1920時間なのにこんなことになる?
パート入ってるだろ
散々言われてるけど正社員は普通に長時間労働だぞ
パートタイマーの女性が爆発的に増えてるから平均を取ると労働時間減ってるように見えるだけで
1月の社会保険で44000円も取られたぞ。
これは働く気なくす。めちゃムカつく。キレそう。
無職だらけになるはずだ。
>>408 国民全体の労働時間の平均は上昇する一方
>>392 少子化問題は単純で給料安い奴が結婚してないだけ
公務員大企業等所得がある一定あると結婚して出生率ほぼ2出てるからね
国民全部最低賃金公務員にすれば少子化無くなる
もう手遅れだけど
しかも働いているうちのかなりの部分が、まともに生産に寄与していない中抜き企業だからな
>>394 上が働きまくるワタミの社長が5ちゃんで叩かれまくってたくせにそれ言う?
上が働く姿勢見せようが見せまいが関係なく自分は働きたくないってだけだろ本心は
働けば働くほど自分の人生が豊かになる未来が期待できるなら24時間働くんじゃね
現状の労働者は永年定額使い放題だし、だったら極力楽をしたほうがお得じゃんってなるわ
労働者だって生きていくには金がいるんだよ
今は男女に留まらず年金受給おあずけにされた老人も働いてるからな
人生全体での労働時間はどんどん伸びてるよ
まさにヘルジャパン
上級どもは自分たちの取り分は1銭も減らすつもりはなく
ただひたすら下級を責め立てやがる
横ばいのうちに対策しなければ間に合わないなんて幼稚園児でも分かるだろうに、経産省行ってるような高学歴が今更何いってんだ
なぁ、もしかしてなんだけど
平日の朝から嫌儲見て時間潰してる僕たちのせいってことはないよね?
如何に下を使い潰してズルをして金を手に入れて一抜けするか
って社会になってる
トランプ、そしてイーロン
君たちに頼みがある
ジャップランドの全ての省庁を解体して全ての公務員をリストラして欲しい
ジャップランドの公務員は何の成果も生産性ないどころか
公金を好き勝手に使って成果の検証どころか明細の公表すらろくにしない
公金の9割はこいつらが無駄に好き放題使って、相当額を横領してる可能性すらある
ジャップランドの公務員は驚くべきことに使途不明金をろくに追求しないし
責任の所在を明確にしない盗ったもん勝ちとしか思えない
以前ジャップランドでも事業仕分けを行ったが
そこで批判の矢面に立った官僚があからさまに
大の大人がヤーヤーなのして事業仕分けを有耶無耶にしたどころか
事業仕分けを行った民主党のマニュフェストを全て反故にさせて
政治生命を事実上奪った
それからは官僚に刃向かう政治屋は皆無になり
あからさまな官僚主権国家となったが
オールドメディアも官僚の犬となりまるで追及しない
アルゼンチンのミレイ
そしてUSAのトランプとイーロン
問答無用で省庁を解体して公務員をリストラする
この手法でしかジャップランドも立て直しは出来ない
頼むぜトランプ、そしてイーロン
サビ残だらけとか正社員は働きまくってるってどんな特殊な会社勤めだ?
よほど差し迫ったことでもなけりゃむしろ早く帰れ残業するなって言われる方が今は普通だろう
>>422 働いていない人たち、低賃金で働いている人たちが
労働生産性を下げているんです
>>410 社会保険と言う名の税金
健康保険、厚生年金、所得税、市県民税、一体どれだけ搾取されてるかな?
女の人権取り上げて男だけで社会回せば
少子化も賃金もなにもかもが解決するんだが
普通に男女平等とかいってセックス要因ばっか入れてるからだろ
税金取りすぎなんだよな
働いても全部持っていかれる
昨日の県民集会、兵庫はもちろんだけど他県の地方紙からの取材も来てんだな
内田樹がメインだけどもやっぱ内田だと記事にしやすいんやろね
>>422 こんな破綻したクソ社会を無理矢理支えてる無能が悪いよ
俺らはむしろ感謝されなきゃならない
もう働かなくてもいいくらい金あるのに働いてる人いるじゃん
他にやりたいことないのか
>>413 出生数は所得階層別だと世帯年収2000万越えるとピークアウトするからな
金持ちに積み増し支援は全くの無駄
昨日の出稼ぎ外国人曰く日本人のようにはなりたくない50までに稼いでのんびり暮らす
日本以外の国はみんなそう
>>418 公務員だけ定年延長年収500万以上確定してるからな
大手の場合
役職付きで有能、定年後良い会社に転職可能
微妙な社員 中小に転職 給料は20万前後から
会社そのまま定年後嘱託の場合月14万以下
公務員 年収500万以上確定
おかしくないか公務員になれよお前ら
いくらでも代わりはいる、お前なんかどこでも必要とされない、といって拒絶したのはジャップ社会だろ
早いところロボットとAIでどうにかしろよ
>>431 女が働いても人手不足なのに男だけでどうやって社会回すの
>>413 キューバがそうなっていない定期
仮に全ての労働者の年収を同一にしても
絶対に結婚しないまんこが増えるだけ
頑張らなくてもそれなりに給料貰えるからな
そりゃ怠けて報酬維持する方法を探すわ
>>442 人手不足は起こってないんだよ
事務職募集すれば大量に人が来る
現場の低所得の求人だけ足りないから
外国人増やしてる
>>434 最低賃金が数十円上がったところで取られる税金も増えるからなん変わらんぞ
それに賃金が増えた分壁に到達するのが早まって働き控えも増えるやろ
日本はサヨク政策やりすぎて見事に衰退してしまった
中国は共産主義経済はダメだと実体験の失敗経験あるから
格差拡大してでも経済成長目指して成功した
>>447 起こってるぞ
事務職みたいなゴミ職は飽和状態ってだけで
細々と食って生きていければよくね
世界のトップとか目指してどうするの
>>447 公務員の中途採用すごいからね
民間と公務員の離職率の差がひどい
働く目的がアホ経営者ご一家(笑)の繁栄だけというのなら
こっちも給料分以上に頑張るわけねーし
ジャ民党や取り巻きしか栄えないなら
何がお国だバーカって話しになるわ
まぁ昔の政治家とか官僚も凄まじい働き方してたしな
民間は大企業以外は過去と比べてホワイトになってない
有能が楽して無能を馬車馬のように働かせるからこうなったんじゃないか
>>413 薄給も一因としてあるけど結局薄給の世帯は共働きを余儀なくされるから公私に渡って子育てをする余裕が無いという相関もある
どちらにせよ努力だけでどうにかなる問題ではない
>>401 そもそも賃金上がってないのに労働意欲が上がるわけないやろ
>>443 国内の話をしてるからな
所得と未婚率の日本のデータを見て極端に言ってるだけ
周りの派遣氷河期は結婚してない
飲み会なくしてマスク着用させて人の関わり失くしてんのによくいうよね
中抜きと派遣を規制しないからだろ
働く内容に対して給料が見合ってないし昇給することもないから働かないんでしょ
議員と公務員が何もしないからこうなってるんだと思うよ
人手不足って言われてるけど
虚構産業増えたからそこに流れてるだけ
派遣の営業担当とか
ただでさえ派遣会社は世界一多いのに
全部潰せばあっという間に解決するよ
中抜きと女が跋扈しすぎて滅んだ国になるなこのままならw
イスラム圏並とは行かないけどアメリカレベルには女の人権落としたほうがいい
マジで休みすぎだよな
肉体労働はともかく椅子に座ってるホワイトカラーに休みなんてそんないらねーから
>>458 男だけは確かに所得の低さと未婚率が見事に因果関係ある
少子化の問題はまんこ優遇をあまりにもやりすぎたせい
安倍が残したまんこ枠のせいで日本の少子化は今後ますます悪化するだろう
庶民が搾取されています
その反面中抜き搾取して私服を肥やしている人間(ブルシットジョブ)はのうのうと暮らしています
>>459 もしかしてまだ2021年とかに住んでる?
外国の休み→勉強などのスキルアップや副業
日本人の休み→本当に休む
異常だよこの怠け者国民
>>403 遊んでて景気が良くなるなら苦労せんわw
>>414 そうなんだよね。
今50代だけど
一次産業二次産業みたいな古い業種が結局一番
大事な産業なんだと悟った。
学校で習った産業構造は、三次産業が新しくい今からだ
みたいに習った記憶。
今になってわかるのは、何も生み出さないサービス業なんて
すぐにライバルが出店して安値戦争になって潰れるか
賃金削られるだけだよねってこと。
あとコンサルと人材派遣が何もならない中抜きってわかったw
俺も気持ちよく働かせてくれたら働くよ
ちゃんと用意してよね
いや昔から働いたフリで机でボーッとしてる奴が多かった
氷河期正社員は会社の帰属意識クソ高いからな
いろんな年代と付き合った方が良い
頑張るより転職の方が賃金上がるってのも
なんか労働意欲削ぐよな
成長産業に入り込んで
税金ジャブジャブにして天下りで掠め取って
そのまま産業ごと衰退させてる奴らがよく言うわ
>>474 公務員無限雇用程度で共産主義がーとか言ってる場合じゃねーだろ
俺も俺の友達も財務省解体されるまで無職かニートでいいと決めてるわw
少子化は一つ完璧な答え出てて女性の教育水準が高いと低くくなる
イスラム原理主義が正しい
>>468 そんなわけねえだろ
サッカーのオンゲに外国人だらけだが、オレ普段教師なんだ今日は休みだからゲームしてるこのあとスタジアムいってパブにいくとかたわらけ
しかもそうじゃないと娯楽産業の売上に説明つかないだろ
馬鹿じゃないのか
誰に吹き込まれたんだそれ
>>423 まー、でもそれって普通に世界の経済戦争なんでは??
それこそ日本でぬくぬく生きてられてるのに、感謝せず文句言うヘタレ。
実力つけたら独立して企業してもっと儲けるべきでしょ。
ちょっと世間知らずすぎかもw
>>216 こういう頭の弱い経営者が多いのかなあジャップ
>>480 いやまんま共産主義の考え方だよ
知恵遅れの君には理解出来ないか
>>472 でも派遣がないとバブル崩壊後の就職氷河期の企業の雇い止めで失業者無業者だらけになったんだけどね
なんで企業が雇い止めしたかっていうと、バブル期までに雇っていた正社員の雇用と給与を守るため
いや本音はそんなの守りたくないんだけどね企業は
効率よく働くのが先進国
昔みたいに身を粉にしてガムシャラに働くことを礼賛するのはバカです
派遣とかいう奴隷商人が何もしてないくせにピンハネしてるからだろ
日本が背伸びしすぎじゃねーの
身の丈に合った経済にすればいいんだよ
>>475 なんだかんだ正社員志向はどの年代でも一番強いな
働いても報われない企業になったからだろ
企業って労働者弾圧の他に何した?
結果を出した社員が報われるよう~と謳われて成果主義の導入またはチラつかせた結果、結局労働者全体の賃金水準下げたい経営側の意図が明らかになったことで信頼関係に更なる軋轢を生んでる
それで終身雇用が否定されれば企業のために努力する意味に疑念を持つのは当たり前だろ
そもそも筋金入りの奴隷民族にすら疑念持たれるって終わってるよ
>>494 効率よく中抜きしてる日本は先進国ではないね
>>494 その効率よく働くってのを労働者の責任としていたのが日本の敗因の一つ
>>479 国際競争力のある商品がない
そういうイノベーションを生み出すのが都市圏に住むエリート層の役目なんだろうが、
このエリート層達が他人に寄生する商売に躍起になってばかりいるからなあ
上級の席取り合戦が苛烈を極めるだけで
底辺は何も変わらんから知ったこっちゃないわな
>>493 人を育てなくなった結果競争力が落ちたね
余計なことせーへんな和歌山の部落に籠もっとれ脳足りん竹中
>>496 やっぱりフィリピンレベルの経済がお似合いだよなこの国
汚職が蔓延してるし
中抜きしてでも金を稼ぐことしか頭にない連中ばかりだし
働けって言ったり働くなって言ったり
お前の舌は何枚あるんだバカヤロー
通常は庶民は働かないがエリートは働くのに
日本の場合、エリート企業から残業無くなって
その分下請けに押し付けたりしているからな
>>470 中抜きしてるのは公共事業など国が税金で発注するケースが非常に多い
当然だけど民間が自由に消費するならできる限りコスパ高めようと
発注先を選ぶため
>>418 法定労働時間が今の半分で賃金を倍にするともっと豊かな生活が送れるんじゃないの?
糞みたいな残業規制を無くせ
ワークライフバランスなんて捨ててしまえ
発展途上国の賄賂より、日本の合法9割中抜の方が酷くね?
>>513 サヨクの思想って
とにかく消費性向高い底辺にばらまけば
経済成長するという妄想
それやった共産主義経済が失敗した歴史から学ばないと
>>216 それ計画が破綻してるからだよ
労働者の生産量なんて大きく変わらないのにそれを計算に入れず企画してるからだよ
無認可保育所→介護施設の次はA型B型作業所
もうね、イノベーションなんて誰も考えて無くて金集める事に全振りだからな
官僚が、15年後と言うなら
再来年あたりにはおいつかれてそうだな
あり得ない重税と社会保障費用の負担してるのに
福祉は削られインフラは放置され
まともに暮らす事すらままならなくなりつつある
公務員は贅沢三昧で
家族で年2回は海外旅行
毎月のように国内旅行
とっくに週休3日で遊んでるのに
公に週休3日導入とか舐めプで
国民を煽りまくって増税と社会保障費用の負担を上げる
こんな国でまともに働きたくなるか?
俺らの血税で食わせてやってるのに贅沢三昧の公務員
しかも民間を愚民呼ばわりしてネットで煽りまくって世論誘導
>>216 従業員個人の働きに企画や事業の成否を委ねてるからだろ
おまえ残業すくないなサボってるんじゃないか?
↓
仕方なく残業しまくる
↓
おまえ残業多いな(定時内)サボってるんじゃないか?
↓
仕方なく残業減らす
↓
おまえ(以下ループ)
ルネサスやトヨタ紡績でも図面や検査してるの派遣や契約社員だからな
お前らが叩く派遣が動かないと社会は動かない
fラン大卒氷河期が現場を支えてる
大手の工場の品質検査も派遣だらけ
頭がいい人多いよ、今なら正社員だろうな
正社員で入った同級生から聞いた話
これ単に働かざるを得ない老人が激増してきて
そいつらの労働時間が短いから
その結果全体的に短くなってるんじゃないの?
>>520 発展途上国は経済成長してる
中抜き日本国はしていない
うん、比較するとね。日本の経済成長率は戦争中のウクライナ並だし
働き方改革って日本の国力を削ぐための破壊工作だったよな
>>523 しかも公務員は、窓口業務のために派遣を大量に雇っているんだよな、全国のあらゆる役所で
市民と直接関わる業実はすべて派遣に任せて、公務員の仕事量は激減しているのに給料は爆上げ
派遣スタッフが爆増しているのに公務員の人数は減らさないので、人件費が増える一方
これすべて国民の税金
おかしくないか? 公務員が派遣を使うのやめろよ
70-80年代みたいにモーレツ社員並に働かないと復活は無理だろ。土曜日休みになれた学生には酷な話だが
どんどん祝日も多くなってどんどん労働時間が減って賃金は上昇ぎみで
なんつーか平和な衰退国家の最終形っていうか労働者にも雇われ社長にも勢いとかパッションとかハングリーさがなくなって
世界の大企業って絶対そんなぬるい働き方してないはずで
祝日が多くなったぶん、労働時間が短くなったぶんをダブルワークするとか、自己投資してスキル上げるとか
漫然と余暇を消費する層とめちゃくちゃ働く層でものすごい格差が今後もっと開くと思うんだよね
まずは法律やモラルの見直しと財源の無駄遣いを見直してから行ってください
法律やモラルの見直しは、イジメ、パワハラ差別を拡散するネトウヨをとっ捕まえて処分する。学校や職場でのいじめの原因
税金の無駄遣いの見直しは、わかりやすいところから私立大学潰せ。若者の数減ってんだからこんなに要らない
やることもやらないで従順な国民から搾取しようとするのはやめろ!!
公務員に親殺されたような人を嫌儲で時々見かけるけど頭マジで悪そうだよな
>>528 年金配って外人減らして
中国からの安物無くせば
国内産業が伸びるんじゃね
トランプだけじゃなくて
南米や中国周辺国は中国製品に関税かけてるからな
無能な日本は何もしてない
報道されてないけどTEMUも海外は規制してるし
生産性が低い人材派遣と観光業しか伸びていないのに
労働時間減るんだから大変だね
>>468
そのデータ何かで見た。
額面通りに受け取ったら日本人の大人は勉強しないっ!になるけど
日本人 休日趣味を楽しむや本読むとか ゲーム は遊びと捉える。
外人 (どこかは知らん)はそれがスキルアップの勉強と捉える。
の違いがあるらしいw
ここでグズグズ言ってないで、ここで書かれてる文章を読んだら
すごい知識とスキルがある人が多いように思える。
現状に満足しないで自信を持って次のステップに進んだらいいんじゃないかな?
多分、外国との違いはそれだ! 指揮官(経営者)が勝つための戦略、つまり企業でいうところの儲かる仕事を考える
で、次に勝てるためにはどうしたらいいかを、限られたリソースから最大限にするための方策を考える
その方策では戦い方を改める必要があるなら、戦術や兵隊個人が持つ武器を変える
そういった戦い方を改めるのが働き方改革であって、兵隊一人一人に勝てる戦い方しろなんて求めるのは指揮官失格なのよ
この末端一人一人に責任転嫁してんのが日本の政治家とか企業経営者
>>538 重税で生まれてくるはずだった日本人殺されまくってるからな
何も思わない方が頭悪いよ
何の成果も生産性ない公務員を食わせてやる為に
あり得ない重税と社会保障費用の負担をさせられて
老害公務員は定年を延長して
公務員は病気も老後も何の心配もなく
給与も休みも民間を遥かに越えて旅行三昧
贅沢三昧の生活をさせてやって
退職後も悠々自適で旅行と趣味と楽しませてやってる
公務員は民間には生涯現役とか舐めたこと言って
あり得ない重税と社会保障費用の負担させて
休みの日まで副業しながらカス公僕の
贅沢三昧の生活を支えさせてる
日本の癌は公務員
こいつらが30年以上失政と搾取をして
あれだけあった日本の富と活力を削ぎ取った
公務員をリストラして賃金を民間平均以下にしないと
こいつら公務員は景気対策も貧困対策もしないぞ
公務員がやることはネットで弱者同士の分断工作だけ
デマと切り抜きで世論誘導
極論で話をすり替えて世論誘導
AI化をどんどんすすめて無能なごく潰し公僕をリストラしろ
働いたら負け・・・あいつは先見の明があるな
本当にそんな社会になってしまった
>>534 事実だよ
社名出してるじゃん契約社員が新人教育してるし
派遣募集で見れば図面作成出てくるよ
派遣や契約社員はすぐに切れるからな
どれだけ働いても半分以上が税金や生活費で消えるのは異常なんだよ
真面目にやる奴が馬鹿を見る社会で誰が希望が持つかって話
残業規制もいいんだよ別に
残業させすぎて労働争議になれば余計に企業には損失になるから
労働者から労働時間も含めて得られる労働力は限りあるリソースなんだから、そのリソースをどのように投入して最大限の利益を得ようと考えるのが企業経営者の役目
これまでのやり方では最大限には届かないから、じゃあ今までのやり方変えようと経営者が労働者にさせるのが本来の働き方改革
労働者一人一人にこれまでのやり方変えろ、どう変えるかは自分で考えろって丸投げするのが日本のやってきた働き方改革
うまくいくわけない
平均年齢が上がればそうなる
50過ぎて1日8時間も集中力持たんぞ
>>545 起業しなよ!
いや、皮肉じゃなくて本当に。やったらいいセン行きそう。
コンサルとかじゃなくて、ちゃんと物作ってくれたら嬉しい。
ぶっちゃけ、もっともっと没落してほしいよな
若い日本人がアジアに出稼ぎに行って苦労するような時代を見てみたい
>>550 ワロタ
もう何も無いんだなこの国の企業は
俺がいたとこも実戦部隊が続々と抜けてたし
ついでにだが派遣叩く奴をお前ら呼ばわりすんなよ
ここ嫌儲だから
真面目に働くよりゲームしてるだけのユーチューバーの方が稼げてるからな
そりゃ労働意欲無くしちゃうよね
というか1日8時間もやることあるか?
暇すぎてBBA先輩と雑談してるわ🥺
公僕のやりたい放題についに国民の堪忍袋の緒が切れた
財務省解体デモの広がり方がかつてない勢い
オールドメディアは報道しなかったのに回を重ねる毎に加速度的に
デモの参加者が増えている
ついにはインフルエンサーまで乗り出した
もう流れは完全に財務省解体と公務員をAI化でリストラして
賃金も最低賃金にさせる方向だな
早く海外に報道されれば良い
ジャップランドの役人は批判されることに嫌悪を抱いている
今まではオールドメディアに政府批判もデモも報道させない事で
存在しない事にして安泰を装っていた
海外からジャップランドは政治と行政の腐敗に国民が怒りの声を上げた
先行きに不安とか報道されるのが堪らなく嫌だと思うね
BBCさんやCNNさんおよび海外メディアの皆さん
早くジャップランドのデモと国民の政治と行政への腐敗への不満を報道してくれ
あと5年すら怪しい
やばくなってくると暴動が略奪が多発して加速度的に治安悪くなるからな
さっさと安楽死合法化して勝ち逃げしちまおう
やってもやならくても給料変わらんからそらサボるやろ
新興国が不幸せというわけではないからな
先進国でも重箱の隅をつつくような事が常態化しているキチガイ社会よりはいいだろう
労働時間減ってGDP横這いなんだから
むしろ優秀では??
これだけ税金を政治屋と公務員が好き勝手使って
成果を検証しないのは当たり前
ろくに明細すら出さないで済ます国はジャップランド位じゃないか?
それどころか使途不明金すら追及させずに
公金を議員と公務員がつかみ取りしてるとも思わずにいられない
ジャップランドの税金と社会保障費用の負担の9割は無駄だと
思わざるおえない
IMFの管理下でもアメリカの指揮下でも良い
とにかく海外の第三機関監視の下で
公金の流れを徹底的に追及しないと
どれだけ増税しようが社会保障費用の負担を上げようが
全て政治屋と公務員の小遣いにされるだけ
直ぐにでも公金横領は問答無用で懲戒免職
実刑確定にして横領した金は遡らせて
法定金利の上限で返済させろ
返さなければ一族郎党の私財を没収
それでも足りなきゃそいつらを労役にさせろ
この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託して
就任から一月未満で大鉈を振るって公務員を0にする勢いで改革を進めている
ジャップランドこそ腐った公務員を総とっかえしなきゃならんのに放置してる
昔は働きに対するリターンがあったから頑張れたってのもあるたろうな
平成以降やりがい搾取ばっかになって、経営者はいかにこすくずる賢く社員を使い倒すしか考えなくなった
そらそうなるよって
34年間不正の走る棺桶なんか作らされてたらそりゃ後継者も働く気なくすよ
親会社も海外に身売りしてるし
だっさああ 仕事してもなんだかんだで半分は持っていかれるじゃん。
生活費だってあるし。
何のために毎日朝おきて夜まで働いてるのか意味不明すぎるし。
2050年にはほとんどの人間が50歳以上になるわけだろ、
それで労働力でガイジンを入れまくるの確定してるし。
どう考えても地獄だよね^^
>>534 トヨタみたいな大手じゃなければ普通にあるよ
造船業じゃ期間労働者のインドネシア人集団が図面引いてる
>>527 叩かれてるのは派遣社員じゃなくて中抜チューチューしかしない派遣会社
あと直接雇用しない企業
そもそも昔の働いてた時間って外回り中にパチンコ行ったみたいな緩々な時間管理とか真面目にやってても書類のコピー取るのにビルの複写室へ持ってってコピー完了まで待つとかわざわざ電車や車で印刷所とかに広告とかの入稿を持ち込んで試し刷りまで待つとか休憩できる待機時間めちゃくちゃ多かった時代じゃん
政治も糞、経営者も糞、マスコミもキラキラじゃなきゃ負けという発信しかしない
そりゃ一般人は思考が詰んで何もしなくなるよな
ただみんな自殺できないのがださいけど
効率を上げるにしても既得権益があるから無理だしな
学校の教師が典型的な例だよ
>>570 経営者もカネが増えていない。
誰かが増えていると思っていても誰も所得も資産も増えていない。
とりあえず今ある社会人としてのモデルケースを壊さないと
どこの現場いっても土方みたいな柄悪い人間が中心みたいな世界にしないと無理だわな
女なんてつかえっか!みたいな言葉が飛び交う現場でやっと成立する
>>582 若い教師が声上げたら上が全力で叩き潰すもんな
クソブラックなの直す気もない
特に農業、土木、建築、運送をしなくなってるから20年後は日本は機能不全になってそう
どう考えても今のほうが働き過ぎ
昔は新幹線は休憩所だけど今はpc作業だし移動時間ですら携帯で通話とかで時間あたりの密度が上がってる
末端ではなくトップの経営層の問題
>>92 そりゃあ、経営者は国のために仕事してるわけじゃないからね
>>92 経営層に問題はあるのは事実だけど仮定がおかしい
経済成長率したら円高になるから円高でも売れるものを開発するべきだっただけ
>>590 農業、土木、建築、それに介護や漁業、工場なんかも現時点ですでに100万人くらいの外人奴隷が支えてる
運送も今年から外人にやらせる制度が始まる
そりゃまともな賃金もらって労働時間短いってんならまだいいけど
派遣ワープアで労働時間も短かったら何も買えなくて経済に悪影響出まくりだわなw
さすがエンゲル係数30%目前の国w
何のための少子化対策の移民だよ
外国人に働いて貰って日本人から税金取らないでどうすんの
仕事の密度が上がって定時に終わらせるために色々考えながら仕事してるとしんどいよ
今年で50の俺は15年後は75だけど多分死んでると思う
残業するな
週5勤、4勤にしろと言っておいて
働かなすぎるとは
おれは金も欲しいし出世もしたいかはオーバーワークで働いてるけど
怠けていいと国が言ったら怠ける人は多くなるだろ
>>422 貴様!見ているなっ!
まあ20年ちょっと前に給与明細の控除額に絶望して家業継いだけど
今もっと酷いみたいだしな…給与増のニュース聞いてもまた控除されるんだろうなって思うとあんまり羨ましいと思えんよね
お前らゴミの給料を10分の1にするのが先だろ
財政赤字国なんだから
まず忖度捏造ありきの国民性を何とかしようや
数字扱う人間の結論ありきじゃいつまでたっても事実と向き合えんぞ
働く意味がないからな
稼ぎは増税で消えていく
ナマポが良いってどういう事だよ
まあいいじゃんそういうの
働いたところで誰も買わんし
低賃金にあり得ない重税と社会保障費用の負担させてるジャップランドがおかしいと
いい加減気づいた方が良いぞ
その税金を公務員はつかみ取りで公金横領やってるんじゃねえの?
使途不明金をこれだけ追及しないで済ます国なんてジャップランド以外はねえだろう?
公務員は全員グル
このくらい良いだろう
明日は我が身で告発しない
やりたい放題やって本当に困ってる人間を嘲笑して餓死させるように仕向けても
なんの後悔の念すら抱いていないとしか思えん対応を何十年も続けている
海外に報道させてみろよ
ジャニーズどころの騒ぎじゃないと思うわ
貧困を恨んだり恥ずかしがったりするのは公務員の思う壺
貧困から抜け出す、一時的にでも避難出来る方法を模索すべき
実際休みだらけだよカレンダー通りの休みプラス有給使いきってたら休んでばっかな感覚
日本人の賃金上がってないのも労働時間減ってるだけで時間あたりはだいぶ増えてんじゃないの
そらこれだけ税金取ったら皆勤労意欲なくなるだろ
馬鹿なのか
>>611 15年近く有給の数は変わってないだろ?
サービス残業は減ったけど
上級国民&公務員&老人 下級国民の奴隷どももっと働け笑
コンピューターが普及して労働効率は格段に上がってるのに給料が上昇してないほうがおかしい
>>612 天才だろ
上級国民のために下級国民が働く気なくても働かないといけない構造作った天才
税金の使い方すごすぎるよな
イベントやります!
↓
試算した所○億かかります
やっぱ○億おかわりいります!
まだ足りなかったのでおかわりください!
○○が必要になったので億単位で増し増しになります!
無理やり企画通して損切りさせないためだろうけど無茶苦茶すぎん?
民間だったら窓際族になるぞ
働いたら働いた分だけ罰金取られるし働くわけねーだろ
自民党 裏金おいしいーーー無罪
下級国民 脱税は即有罪
この差はいったい?
公僕のやりたい放題についに国民の堪忍袋の緒が切れた
財務省解体デモの広がり方がかつてない勢い
オールドメディアは報道しなかったのに回を重ねる毎に加速度的に
デモの参加者が増えている
ついにはインフルエンサーまで乗り出した
もう流れは完全に財務省解体と公務員をAI化でリストラして
賃金も最低賃金にさせる方向だな
早く海外に報道されれば良い
ジャップランドの役人は批判されることに嫌悪を抱いている
今まではオールドメディアに政府批判もデモも報道させない事で
存在しない事にして安泰を装っていた
海外からジャップランドは政治と行政の腐敗に国民が怒りの声を上げた
先行きに不安とか報道されるのが堪らなく嫌だと思うね
BBCさんやCNNさんおよび海外メディアの皆さん
早くジャップランドのデモと国民の政治と行政への腐敗への不満を報道してくれ
政府関係者が原因の官製不況とぼったくりクソ税制下で真面目に働く訳がないと思うの🤭
無理しても経営者や投資家が儲かるだけの社会にしたじゃん
そりゃ金を上だけで回せば下は枯れるに決まってるじゃん
まじでクソ馬鹿国家になったんだな
大学院時代は月300時間以上働いてたけど
就職してからは150時間で精一杯どす
そこまでして会社に尽くしても何の得もなくなったからハードワークしないやつが増えたんだろ
ハードワークする奴だって会社は自分のキャリアの踏み台だから昭和みたいな本当に会社の為に働くやつなんて居ないよ
履歴書だけで1000円かかるからな
スピード写真が1200円とかアホかと。規制するか履歴書不要にしろよ
お前にだけは言われたくねーしじゃあ所得税・社会保険料下げろや
働け働くほど税率上がるってやる気出ねえんだよ
ハードワークしても終身雇用じゃありません
育児出産で休んだ女社員の方が優先して出世します
>>627 組織で出世するより自分で起業するか副業した方が断然儲かるからな
そら総ブラック企業国家だったんだから
同じぐらい働いてたらおかしいだろ
クソ不況でハードワーク経験済みの人は多いだろ
そのうえで勤勉は不毛だと悟ったから
その上ウクライナのようにロシアアメリカに脅されて金取られるからな
もう終わりだよこの国
少子化でどう頑張っても敗色濃厚なんだからみんなしてそれを察知して
頑張るのを辞めたのが働き方改革
そら昔はPC無かったからな
今じゃ15分で終わる作業を手作業で5時間とか掛けてやってた訳だろカキカキしてさあ
普通に今の会社員の方が求められるもの増えてると思うよ
バブル世代団塊世代の懐古主義いい加減にして欲しいンだわ
現場は人を減らされて作業難易度や機械に対応するために複雑化
事務は効率化がどんどん進み営業は新規開拓が難しく
経営層だけは意味のない会食三昧
これが現実
>>130 大企業でもまだあるよ…USB禁止だし、PCも持ち帰り不可だけど、工夫してやってよ!って暗に指示があってメールにデータ乗っけて自分に送信、自宅で開封ってやってるし持ち帰りしないと処理できない量だから仕方なく皆やってる
本当に残業してないのはZ戦士だけだよ
半導体やIT製造でここまで没落してるのも
昔の世代が村社会意識で有能を有罪追放したり無理やり封じ込めたせいだからね
クラウド一つにしたって最初は米国よりも日本が先いってたあらゆるクラウド関連の仕事が日本発で生まれてもおかしくなかったのに
それを今働いてる人間のせいにしてるだけ
余程の馬鹿じゃなきゃ分かんだろ
とりあえず建設業なんとかしてやらんと、近いうち日本全国が八潮になるよ
マジで直す人いないよ
ジャップのことだから一杯残業してるのにデータ上はしてないことになってる奴もたくさんいるだろ
とにかく粉飾だけが得意なジャップだし
みんな大好き自己責任
欲しがりません勝つまでわ
贅沢わ敵だ
自助でしょ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
消費しなければ消費税は獲られない
働いたら負け
なにをいまさら
効いてる効いてる
by氷河期世代
バブル期に比べて技術の進歩と共に格段と効率は上がっているのに労働時間が減らない
非効率の最先端をいく公務員の親玉が嘆くという矛盾
マジレスすると女や老人が社会進出したから平均値が下がってんだろ
>>635 改竄やり放題になるからダメやろ
オレはカイロ大学卒業です
>>1 これを経産省が国民を叱ってるって曲解もいいところだな
あんたらの仕事なんだけど
>>649 現場の土方とか高卒馬鹿か犯罪者か外国人だろ
犯罪者増やせばいける
>>422 ケンモジサンが社会に出ても
周りの足引っ張るだけだから別にいいんじゃね
>>653 そこそこの企業勤めてればわかる
長時間労働や上司のキツイ指導などは全部コンプラでがんじがらめにされて
違反したら免職まであるからもうどの職場も牙抜かれてるよ
>>658 「社会不適合者は社会に出るな」ってネトウヨ思考の人達が言ってるから、それは気にしなくていいんだよ
そういうネトウヨ思考のパワハラ野郎のせいで労働人口減ってるだけだから。国も対応せずに野放しなんだから仕方ないよ
今年は公務員7%の賃上げ要求だろ
40万くらいやつらの平均年収が上がるかもしれん
オレら下民の1ヶ月分だ
怖いか?
>>649 大学減らして実業高校増やして若いブルーカラーを育成
高校大学に託児所作って在学中の出産結婚を奨励、出産育児留年を優遇
トランプ並のスピード感でこれ強行すれば少しはマシになるかな。まあ絶対そうはならずに転落の一途だろうけど
年間休日120日としても、約240日は仕事してるだろ。毎日定時帰りしても年1920時間は働かなきゃならん。どうすりゃ年1700時間とかになるんだよ
上場企業水準の給料貰ってる公務員の労働力が飛沫企業水準だから仕方ない
働かない中抜き野郎、クソ上級共、100万いるニートをまず農業に従事させて食料自給率を上げろ
特にコメでたくさん儲けたやつ
>>1 文句言ってる奴らが24時間働きゃええやろ定期
>>241 残業代とかも青天井で出てた時代やったからな
みう今は残業規制当たり前な時代やけど
知ってるよ
国のせいにしてるけど結局は国民も楽を覚えてそれを維持したいだけだもん
労働が給料に直結しないのが根本原因だけどな
例えるなら縦の表を横に数字手打ちで作り直してるような、あとはやってる感醸し出しのために目標だ達成だとくだらん作文を集めるようなクソみてえな仕事が多すぎるんだわ
会社が生産性のないことやったら終わりだし、行政もしょうもない手続を要求するな
無能生産性皆無公務員栄えて
国滅ぶ
世界一の衰退途上国ジャップランドでーす
仕事しないナマポと老人とガイジが山のようにいるからな
昭和ならさっさと死んでた
労働を苦役と同じものだと思ってる人間だらけなので無理です
能力のあるものだけ働けばいい
そんなこときいたけど
ドイツは10時間以上の労働禁止
いつもの
s://i.imgur.com/KCtAAq2.gif
そもそも男と女じゃ寿命が違うんだから女は80歳まで働けよ
国が衰退させとるんやで?死ぬ気で働いてなんとかせぇ
責任転嫁だなぁ
無農薬自民党のせいだろ日本がこんなにも落ちぶれたのはよ
社会や時代のせいにして何十年も怠けてる氷河期みたいな日本の癌を早く取り除かないと
日本人は働き過ぎだから休めが政府方針だからしゃーない
何の成果も生産性ない公務員を食わせてやる為に
あり得ない重税と社会保障費用の負担をさせられて
老害公務員は定年を延長して
公務員は病気も老後も何の心配もなく
給与も休みも民間を遥かに越えて旅行三昧
贅沢三昧の生活をさせてやって
退職後も悠々自適で旅行と趣味と楽しませてやってる
公務員は民間には生涯現役とか舐めたこと言って
あり得ない重税と社会保障費用の負担させて
休みの日まで副業しながらカス公僕の
贅沢三昧の生活を支えさせてる
日本の癌は公務員
こいつらが30年以上失政と搾取をして
あれだけあった日本の富と活力を削ぎ取った
公務員をリストラして賃金を民間平均以下にしないと
こいつら公務員は景気対策も貧困対策もしないぞ
公務員がやることはネットで弱者同士の分断工作だけ
デマと切り抜きで世論誘導
極論で話をすり替えて世論誘導
AI化をどんどんすすめて無能なごく潰し公僕をリストラしろ
投資が足りないって書いてあるがこれ労働者云々関係なくね
老人多すぎて
賃金上げたら老人のため取られる税金が増えるだけ
賃金上げる意味があまり無い
機械化、自動化が進んでるのに全員働けってほうが無理な時代になってんじゃね?
この国の没落はもはや既定路線
失うもののない人間には経済破綻が訪れたって正直どうでもいいし一向に構わんよ
それよりも国の衰退に対して本気で焦ってるのは何処にも行き場のない既得権益層だろうに
まあどんな施策を講じたところで時すでに遅しだと思うが
戦後の復興期のように上も下もなく全国民でもう一度連帯して国の建て直しを行うべきだと思うんだがね
全部ガラガラポンしてスクラップアンドビルドするほうがこの国には向いている気がするよ
>>684 本来は一定まで労働時間が短くなるほど生産性は高くなるんだが、日本は変わらなかった
つまり労働者の質が悪い
>>694 ワークシェアじゃなくてめちゃくちゃ働く人と働かない人ができただけだったな
ハッタショチー牛がナマポと医療費食いつぶしてるからな。
鞭入れて働かせろよ。
働けど働けど我が暮らし楽にならざり
ぢっと社会保険料をみる
働いて給料上げると老人のため取られる税金が増えて
子育て支援も無くなるから
給料上げるメリットがあまり無い
能力なくて労働効率悪いのに、サービス残業で無理やりGDP2位にしてただけだったけど、中抜きや政府がお友達に税金ばら撒きしてるから下の方が働くのバカ臭くなってるだけだろ
>>679 その分学んでんじゃないの知らんけど
まあEU諸国はそれなりに資源があって途上国との経済格差を上手く利用して貴族の生活してる
そのEU圏での商売でドイツとオランダは一人勝ちして富を得てる
日本は資源もグローバル商圏もない
北米に車を売ってるだけ
資源に変わる商圏を手に入れられるように寝ないで勉強して働けってこと
90年代あたりにこれからは経済発展から舵を切って違うゆとりの生活みたいなアホな夢見て全てを失った
その間に韓国と中国がめちゃくちゃ勉強してめちゃくちゃ働いたから
元々日本人はパワハラ耐性があって終身雇用で辞めない軍隊気質
それがなくなったらただの社内ニート
リモワでさらにサボり放題
年間休日70日、休憩4時間条件なのにどうして・・・
年取ったら誰でも働けなくなるわけで、衰退を受け入れてぜいたくをやめて消費を控えて
再エネとか農業とか、最低限生活に必要で作れるものはできるだけ自分たちで作って
小国としてゆったり細々と生きるしかないんよ
覇権国アメリカが共産主義の防波堤としてずっと優遇しまくってきたから、たまたま発展しただけで
もう労働者の質云々とかいう小さいスケールの話じゃないと思うけどね
結局は少子高齢化で若者の労働で得た金が寝たきりの老人に回るから、これから氷河期も倒れていくともう子供を増やさないとヤバい
>>708 世界一の経済大国だっつって上級が慢心しそして逃げ切りの利確を始めたから
90年代からな
上級が働かなくていいように仕組み作り初めて働かなくなったのが出発点
んで中級下級に対してポエムで洗脳し働け働けってとにかく社会の蓄えを食い潰すかのようなやり方で搾取搾取しまくってその搾取部分がまるまる無成長部分
そして今は働く意味のない中身のない国になった
『経済省は日本経済が停滞した理由として、
企業が安いコストを求めて生産拠点を海外に移し、
国内での投資を控えていたと指摘。』
上級叩かずに、生活保護叩いてるバカが多いからしょうがないw
空き家にうんことかゴミ投棄増えるだろうなぁ
>>720 バカの一つ覚えってやつか…
しかも正しい理解でもないし
>>708 そもそも日本は老人病人ばかり増やしてるし
>>722 日本の不幸ってそういうバカが吹き上がって
制度を形骸化させることだよな
>>722 これなジャップが知恵遅れだからしょうがない
上向き経済の時と30年以上停滞してる今じゃモチベーションが違うわ
労働時間増やす一方で全く生産性の上がらないのが経産省だからある意味一貫している
>>639 昔の人の若い頃の仕事ぶり聞くと笑えるよな
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
うるせー!(´・ω・`)紙の保険証の方が大事だろ!
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>730 成功した社会主義国家と言われてたのにね
>>649 移民入れないんだからやる奴いないでしょ
大して優先順位高くもないしほっときゃいいよ
>>679 日本以上に落ち目の国持ち出されても………
AIと機械化が進めば労働をしなくても良い
世界になるはずなので間違ってない。
例えばエスキモーは鯨を一匹捕まえると
生きるための労働をしなくても生きて行けたので
様々な遊びや文化が発展した。
我々もニートに尊さを見出す時がきた、かも
だって企業が弱者男性いじめるから弱者男性を殺してきたからこうなったんだよ
私立高校無償化より引きニートを何とかする方が先だよな
衰退ではなく実力通りの収まる所に収まるだけという話
神の見えざる手だよ
日本の未来は
wowwowwowwow
世界が羨む
yayyayyayyay
おっさん爺さんになって必死に働くぐらいなら安楽死させてくれた方がマシ
働き方改革が失敗だった
人も少なくなるしアホなんだから生産性とか言ってないで量をかせがないと
角栄が作った無駄を維持する一億総中流経済システムは30年前からガタがきてる
Youtubeで日本の現役世代の名目GDPだったかな?は他の先進国と大差ないってあったな
団塊の世代の年金人工がデータ的に圧迫してるだけで働いてないという訳じゃないでしょ
あとデフレ~スタグフで市中に金が回ってないのも大きい
ガタが来ているは間違い
自民党と財務省が意図的に破壊しただけだから
間違った社会主義の部分をどうにかすればいいだけ
この国にはこいつらがメチャクチャ人数いて重度のサボリ癖がついた状態
トランプが圧力かけてくれないかな
>>639 テクノロジーの発展で1つの仕事や作業を終わらせる時間はこの40年で格段に早くなっているのに就業時間はほとんど変わらないから
現代の労働者は1日で40年前の労働者の2日分3日分働いてるって考察は前に見たなぁ…
つまり今の社会や企業が求める「普通の社会人」って40年前の基準だと「2、3日寝なくてもバリバリ働ける人」になっていて
一昔前なら「普通の社会人」に十分引っかかっていた層が今だと社会不適合者だ低能だと斬り捨てられるようになってしまったと
頑張っても報酬変わらん→生産性ガタ落ちっていう
教科書通りの共産国家崩壊と同じことが起きてる
>>754 良くも悪くも日本人には御恩と奉公の関係性がマッチしてたんだろうな
会社が終身雇用制や年功序列制という御恩を用意してくれてたから
世のサラリーマン戦士たちもパワハラ、モラハラ、休日出勤、単身赴任、サビ残、ゴルフ接待、宴会での裸踊りを御奉公の一つとして受忍してたが
会社が御恩を用意できなくなったらそういうものに耐える必要も無いからバンバン訴えてやるか仕事もテキトーにやってやればいいわけで
>>751 意図的ではない
ヘイト集めてもなんの得にもならん
権力に溺れてgdgdになったというほうが腑に落ちる
経産省は何を他人事みたいに言ってるんだよ政治家とお前ら官僚の舵取りが悪いからこの惨状を招いてるんだろ
国民のせいみたいに言わんとちった反省せえや
上級が我が身可愛さに下級の分断統治や縁故採用繰り返して社会を破壊した毒が上級に回る番
正に自己責任
平均年齢50歳の国でもっと働けって酷なこと言うよな
国民の30%が高齢者だぞ
鬼かよ
いくら頑張っても無能経営者と政治家に振り回されて結局ご破算にされるからな
ちゃんと記事みろよ
どこに働かないなんて書かれてるんだ
国内投資しないからって書かれてるだろ
利益率ばかり見てる今の株主至上主義が続けばそうなるな
製造業は利益率低いから即リストラ対象だが、裾野が広く雇用の面では圧倒的に貢献してる
そういう企業の社会貢献を評価して優遇する政策を出さないと滅びる
人間は50過ぎるとあらゆる能力が衰えてくる
知力、体力、気力
ここにいるジジイども見てもわかるだろ
知的障害みたいなやつばっかりじゃねえか
高齢化とはそういうことなんだよ
土曜日の半ドンは復活させるべきだと思う
半ドンはかなりの経済効果と人的交流効果がある
AIとかロボットでなんとかしてくれ
ジジイよりは使えるだろ
>>753 商社にテレックス送るだけの課とかあるんだよ
通信課とかいって。
そんな仕事してたやつに今の若いやつに能書きたれてほしいくないわ
今日本人より働かないアジア人って1人もいないと思う
勉強もしないしほんと思ってる
>>758 教科書通りにやれば前例通りに結果が出る盤面で
逆張り三十年続けて予想通りの結果になったのはそれが目的としか
>>771 遠方への出張も3泊4日の旅行みたいな感じだったみたいだしな
現地の支店関係者やお得意様と親睦会という名の飲み会で終わったりとか
1日3時間以上働かせる場合は給料を2倍にするべきでしょ
必要な仕事って絶対そんなにいらねえって
>>777 中途半端に一日ならくっつけてでも連休にした方が良くね
外資だと日本人は休みすぎって嫌味言われるぞ
アメリカなんて年末年始の休みなんて元日だけだしな
働いてないと言うより無駄な事してるんだろ
あと中抜きと無能な奴をすぐクビにできるようにしたほうがええで
>>92 方やビジネス誌
労働生産性(付加価値生産性とごちゃ混ぜにして敢えてこっちを使ってる)が低いのは労働者が働かないから悪い
もう終わりだ猫の国
>>781 いや単純に労働時間が減ってる
休日が増え残業は減ってる
企業「残業代出したくないから残業禁止な」
衰退国で残業代ケチってるからどうにもならねーよ
>>780 それはアメリカだけ
ヨーロッパだと4週間のバカンス休暇がデフォ
>>756 そういやこの30年で職員の横領増えたもんな
まさか貸金庫から金塊盗む奴まで出てくるとは思わなかったけど
御恩がたりなくて組織に対する帰属意識も薄れてんだろうな。最初の歯止めが効いてないから壊れやすい
>>784 禁止にしてるのは国だよ
もう少し頭使えよ
ご恩と奉公かは知らんけど君主制からイマイチ抜け出せてないのは間違いないだろうな
大きな政府望む人間の方が圧倒的に多いし何かあればすぐお上だもん
>>780 今やアメリカ人の方が日本人よりエコノミックアニマル化してるのは皮肉なもんだな
>>786 下流の方で汗水垂らして働いても賃金が上がるわけじゃない
だったらもっと上流に乗り込んで(合法・非合法問わず)掻っ攫ってくるわwみたいなマインドの人間が増えても不思議じゃない
労働問題とはちょっとズレるが若い子がYouTuberやVTuber、ストリーマー、投資サロン、コンサルで一攫千金狙ったる!ってなるのも分かる気がするわ
そりゃ働いても見返りがないからな
やればやるだけ給料増えてた時代はいいけど
残業代まで込みの給料とか終わってんだろ
>>161 ボーナスすげえな、これは頑張れるよ
世の中金よな結局
そもそも日本国民の代表である国会議員からして働いてるフリしてるだけなのが殆どじゃん
頭が腐れば尾も腐るってやつよ
>>161 オッサンに見えるけど中央の黒スーツだけ40代であとは20~30代だな
国が若いってのは凄いことだったんだよ
仕事に没頭するというのかな
割に合う合わないじゃなくて自分が仕事にハマれるかどうかだな
ハードーワーカーはみんな金だけ追い求めてるわけじゃない
>>161 すごいよな
こんな活力は今の日本にもう無いもんな
そりゃ高度経済成長するわって感じ
>>794 世間で叩かれるブラック企業やブラック業種も
>>161くらいボーナスを出すなら叩かれないし就職希望者も多いだろう
逆に「こんだけ金が貰えるんだから文句言うな」って擁護されるだろうなぁ…
自分がクソ奴隷とみんな気がついてアホらしくなったんだろ
>>800 というかこれの結果が今という惨状なんだから真面目に仕事なんて誰もしなくなるわ
最近社畜甘ったれてるからな
俺達自由民が厳しく躾けないと駄目かね?
まあ結局は金とか地位云々より仕事に自分の100%をぶつけたいと思えるかどうかじゃないの?
世の中出世していく奴見ると金云々より仕事を楽しんでたりその道を追求したいみたいな人が多いな
割に合う仕事なんかないよ
割に合う仕事はボッタクリだから
>>803 生まれる時代によって人生は全く違うものになるよな
昔が良かったとは思わないし今が悪いとも思わないが
本質的な改革をしないでブラック労働正当化で衰退を食い止めようとする根性がいかにも日本
やる気が無くなった瞬間に働くモチベ下がる
昭和の人みたいに根性と体裁のために普通の人を滅私奉公で維持するってのがもうないもの
(ヽ''ω`)給料ください休みくださいごはんお腹いっぱい食べさせてください
>>103 リプ欄が地獄すぎる
長時間脳死で働いてる人がエラいと思ってそう
インドとか中国は優秀な人材が働けば働くほど儲かる状態だからみんな鬼のように働いて死ぬほど稼いでる
日本はブラック人材が年間休日とか残業時間とかネチネチ言い訳して働かないから今この瞬間も相対的にどんどん貧しくなってる
まあ街を歩けばこの国が終わりに向かってることは誰でも分かる段階だろうけど
昭和後半は専業主婦の時代だったから、男女で平均取ると今より働いてないのでは?
本当に男女ともバリバリ働いていたら、昭和の時点で韓国みたいな出生率0.7の社会になってたはず
厚労省「外国人の皆さま、母国で出産したら42万円お祝いでプレゼント!日本人はダメーw」出産育児一時金の支給の4割が外国人向け [881878332]
http://2chb.net/r/poverty/1740478119/ 自己投資しても所得増えないし消費控えて投資して複利の恩恵受けた方がマシって気づかれたからな
役人が出している名目GDPが自国の通貨安で伸びて嬉しいだろ?ほら笑えよ・・・経産省
そら働けど働けど毟り取られたらな
働いたら負けという至言が胸を抉る
実際人権無視して社畜労働で栄えた国って現実はあるよね
真っ当な国になるほど衰退する
資源が有るとこは強いよね
アルゼンチンもロシアも基本がヌルゲーなんよな
日本は人間を資源としてすり減らすしかなかったが一度豊かさを知って難しくなったな
派遣社員が頑張って働くメリット無いからな適当に働いてさっさと家に帰って動画編集でもしてる方がマシ
単純にハイテク産業の発展に対してキャッチアップできなかったからだよ
つまり教育に失敗して人材獲得にも失敗したから
がむしゃらに労働時間を伸ばせばいいというものではありません
>>824 日本はそんな感じの言い訳だらけの30年やったな
誰々が悪いから俺は真面目にはやらないよwって
真面目にやっても無能なくせに
みんな仕事も学校も死ぬほど嫌だろ?
俺も嫌だよ
ほんと、なんでこうなってしまったんだろうな
途上国みたいな牧歌的な暮らしもそれはそれで楽しそうじゃん
単純に技術がないよな
投資もできないし自転車操業でしか稼げない非効率なじ
何の成果も生産性ない公務員を食わせてやる為に
あり得ない重税と社会保障費用の負担をさせられて
老害公務員は定年を延長して
公務員は病気も老後も何の心配もなく
給与も休みも民間を遥かに越えて旅行三昧
贅沢三昧の生活をさせてやって
退職後も悠々自適で旅行と趣味と楽しませてやってる
公務員は民間には生涯現役とか舐めたこと言って
あり得ない重税と社会保障費用の負担させて
休みの日まで副業しながらカス公僕の
贅沢三昧の生活を支えさせてる
日本の癌は公務員
こいつらが30年以上失政と搾取をして
あれだけあった日本の富と活力を削ぎ取った
公務員をリストラして賃金を民間平均以下にしないと
こいつら公務員は景気対策も貧困対策もしないぞ
公務員がやることはネットで弱者同士の分断工作だけ
デマと切り抜きで世論誘導
極論で話をすり替えて世論誘導
AI化をどんどんすすめて無能なごく潰し公僕をリストラしろ
経産省はこの30年なにか新しいもの開発してんの?
なにもしてないのに企業から掠め取る税金でのうのう生きてる寄生虫かどうか
経産省自身、問いかけるべきでは?なあ、いままでなにしてたんだ?
日本人は働けば働くほど損害を生むんだぞ?これ以上働かせてどうするんだよ
政府は国民から金集めて売国以外の何やってたってんだ?
欧州に踊らされて働く時間減らしまくっといて何言ってんだ
本当に白人国家に弱いな
働きたい底辺日本人「ここで働かせてください!働きたいんです!」
国・企業「だああああああああああめえええええええええええだああああああああああああああ!!!!」
働かなさすぎ ×
働きたい奴に働かせず働かない勝ち組にばっかりアクションかけてる 〇
ハッキリ言うけど外国の犯罪者グループにすら勤勉て言われてる日本人を働かして世の中回せない無能共は海外輸入しても無理だからな
>>841 働いたら負けで生きていける勝ち組ばっかりにアクションかけて
俺でも有名企業で働いていいんですかって人は落としてるからw
そういう働きたい奴らは下のブラックが精神病にしたり殺していってるから全体が働かないようになったるw
何でこの国はストライキとか労働運動しなくなったのかと若い頃から疑問だったけど、何のことはない世代ごとサイレントテロならぬサイレントストを行ってたんだよね30年近く
でサイレントすぎて国も対処を誤ったと
少子化もそうなんだよ「作りたい欲しい、でも〇〇が原因で無理」って人には声かけず
余り作る気ないって人等にばっかりアクションかけてるから
おいおい!労働時間が長いのに生産性が低い無能みたいな言い方はやめろ!🤨😤
恵方巻きとかケーキ見てればわかる
予約販売にする手間や人件費を惜しんで大量廃棄してる
高い値段に釣り上げて過去最高利益とかやって破棄してて馬鹿みたいだわ
残業規制撤廃しろよ
年間3000時間ぐらい働ければ残業代でウハウハなんだわ
>>58 経産省はマジでいらない
財務省はいるけど
自民党は日本を滅ぼすのが目的だからね
アメリカ様の意向なんだ
真面目な人は損するよ
サボったほうがいい
こんな国で真面目に働くなんて馬鹿なことさ
奴隷がいなきゃ成り立たない国なんて滅びちまえよ、馬鹿らしい
ミャンマーの詐欺施設では日本人はよく働くって有名だったのに
AIにやらせるから働かなくて良いとむしろサムアルトマンも言ってるのだが。AIに投資しろよ。
残業代入れないと生活出来ないレベルの賃金で残業規制とか意味わからないんだけど
>>216 良い企画じゃなかったから結果出なかったんじゃないの?
なんでその結論が出せたんだ?
政治の責任だろ
40年も搾取して懐に入れ続ければ国は滅びる
さすがにお前らは働いてるよな?
もしかして働きもせずに文句言ってるのか?
コンビニ夜勤と医療介護に人材取られすぎなんじゃない
待遇悪く勤め先への忠誠心のようなものが無さ過ぎて
皆楽して仕事することしか考えてなくて真面目にやったら負け。みたいになっとる
だって派遣だらけで働かせてくれなくなったしみんな働かないだろ
正社員言っても実際は偽装請負だらけで法の網潜り抜けて稼いでるクソばかりをどうにかしないと本当に終わるぞ
労働は適切な報酬があってはじめて意味が生まれるもの
働いてもどこからか搾取されてるからやる気無くなってるんだろ
おまえらが頑張れ
>>875 とは言えZの能力だと今の十分の一が適切な給与だから十二分に支払われておるけどな
無能が金を得るには働くしかないのに残業規制で働けなくしてるのはどこのどいつだよ
日本のハードワークの正体
やってる感
馴れ合い
社内競争(足の引っ張り合い)
無駄な会議
無駄な仕事
非効率な仕事(IT化しない)
もうすでに新興国以下の給料だから
もうさっさと途上国を名乗れや
やってる感出してるだけだから
ジャップ社畜や公務員は特に
昔より科学が発展して低賃金ですら求められる技術水準が高すぎる
そのわりには先行きが暗すぎて誰も必要以上に頑張ろうという気にならない
全うな労働者が報われない既得権益の上級達の国
元々しょぼい癖に不正や捏造で強く見せてただけ
モラルのかけらもない、人間の真似をした猿でしかなかった
今まで散々サビ残だの過労死を放置してた結果だろバーカ
>>882 女を働かせてますます働かなくなるのが日本の男
経営不振を改善するべき経営者側がその仕事をせず、現場の人間を怒鳴り散らすのが日常的にまかり通ってる時点で終わってる。
lud20250402014554このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1740442653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本人、ガチで昔より働かなさすぎて終わる。経産省からも「このままいけば15年後には新興国並みのショボい国になる」と言われる… [271912485]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】 日本人のモラル、ガチで終わる 宿泊施設の枕やドライヤーがお持ち帰りされてるらしい [303493227]
・【ジャップ悲報】日本人ガール「30超えて車ない男、恥とかないの?」 [732289945]
・普通の日本人「やめて高市早苗を外さないで、壺だからってあんまりだよ日本が終わる」 [728496845]
・【悲報】 「食べログ」、終わる 日本人「食べログは信頼できない。これからはグーグルマップを使う」 [303493227]
・世界遺産「忍野八海」、「最初にコインを投げたバカ」とそれを真似し続けるバカの為終わる。つまり日本人はバカ? [425744418]
・【悲報】日本人女性さん、恥ずかしいから毎日仕事や学校終わるまでおならを我慢してたwwwお前らこういう所褒めると高感度上がるぞ [661852521]
・アメリカ国民の娯楽「メジャーリーグ」、ついに終わる… OPS(強い打者)ランキングの上位が日本人とキューバ人しかいない… [452836546]
・日本人の74%が今の生活に満足←満足したらそこで終わるやん。もう今以上の日本になれないやん・・・
・外国人「日本は借金が増え続け、少子化が止まらない。簡単な算数ができれば日本が終わることは分かる。日本人は馬鹿ですか?」
・Mr.東大「日本は医者の給料下げたいみたいなんで海外行きます」→日本人発狂「日本をいい国にする気はないの?」「どうぞ出てけ!」 [135583811]
・誰も言わないからいまから俺が言うけど、どうせ一週間後には忘れて水道管の老朽化のことも忘れるよ日本人は(´・ω・`)
・【桜井誠】日本人を痛烈批判「50年後にはアジア最貧国になり、ゴミ山漁りながら日本スゴーイ!に夢中でしょうね」「愚かな国ですよ」 ★2 [Stargazer★]
・専門家「日本の不動産は全て外国人のものになり日本人は外国人の肥やしになる」 [819729701]
・【悲報】 日経「寝るな日本人 夜遊びしないから景気が悪くなる」 [819818695]
・竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい ★4 [Hitzeschleier★]
・【悲報】日本、もはや発展途上国に 日本人「昔は日本ホルホルしてたけど税金高杉!欧米で単純労働したほうが金になる」
・政府「10年後、20年後に『あのときパンデミックでよくやった』と評価される五輪になる」日本人選手が金メダルを取れば衆院選も勝てる [和三盆★]
・日本人「もう日本で働きたくない。オーストラリアに移民すれば年収が数倍になる」 [843829833]
・【悲報】識者「日本のビッグマックは低賃金の日本人が作ってるから安い。でもiPhoneは日本人には作れない。もう買えなくなる」 [206389542]
・竹中平蔵「日本人は90まで働くことになる」"仕事せず定期昇給"そんな甘えは通用しない…額でなく脳に汗をかきなさい ★5 [Hitzeschleier★]
・日本人「中国人は食べ方が汚い」 外国人「日本人はススラーとクチャラーばっかりで鬱になる」
・大橋巨泉「AKBのイベントをくだらないとたしなめる大人がいないのは日本人が総幼稚化している証拠になる」
・【話題】野間易通(50歳)「日本人に対して『もう好きにせえや。あとで文句言うなよ?』と言いたくなる」★2
・日本人は31万人減ったのに外国人は15万人増加 このままだと乗っ取られるけどどうすんの
・3.11を予言した研究者が警告 「東京に100m級の大津波が来る」「3年後に日本人全員がガンになる」
・【古代】九州が握る日本人の謎 韓国・釜山沖の島で発見の古人骨「この人たちが渡来したとするならば、混血なしで今の日本人になる」★2
・【悲報】酪農家さん「助けてッ!日本人が牛乳を飲んでくれないの!このままだと廃業になっちゃう😭」 [562983582]
・ジャニーズ「助けて!このままじゃジャニーズ一強が崩れちゃうの!韓国製日本人アイドルが人気過ぎて既に殆どが負けてるの!!!」 [135583811]
・【悲報】洋楽を聴いている日本人、ガチのゼロになる
・【悲報】日本人の英語力、ガチで世界最底辺 こいつら英語すら話せないのか…
・【画像】白人まんさんのケツ、ガチで日本人とは違いすぎるwwwwwwwwwww
・道路運送業界、ガチでヤバい模様… 日本人がトラックに乗ってくれない [452836546]
・でも日本人って韓国人から稲作や仏教を教えて貰わなかったら土人のままだったわけじゃん? F
・【悲報】日本人が愛した「DVDレンタルショップ」、ガチで消滅寸前...😶 [921362874]
・親戚の日本人を頼って来日した中国人48人、空港に到着後そのまま役所に直行して生活保護を申請。すでに32人が受給 [998357762]
・【悲報】ロシア軍元大将「日本人は領土的野心を全く捨てていない、このままでは樺太と千島列島全部奪われる」 ロシア人大パニックに [709039863]
・渡辺謙(61)、真田広之(60)、浅野忠信(47)に続くハリウッド日本人俳優、ガチで一人もいない😹 [152961792]
・【悲報】日本人の食生活、ガチで貧しい可能性が示唆される、カロリーが少ないが野菜果物も少ないので健康志向というわけでもない
・【コロナ警告】「今の東京、2〜3週前のNY」 現地の日本人医師が警告 新型コロナ 「このまま油断していると爆発的に感染拡大」
・【朗報】日本人男性、ガチで世界最高民族だった [512542702]
・【朗報】三笘薫さん、ガチで歴代日本人ナンバーワン選手になる
・専門家、気ずく…このままでは不動産は外国人が所有し日本人は外国人にお金払わないと日本に住めなくなる [819729701] (260)
・【悲報】経産省「2040年日本は新興国並みに」⇐ もうなってるだろ [115996789]
・昔の日本人、金持ちすぎる…
・【訃報】日本人の消費、冷えまくる [943688309]
・【悲報】日本人、何もしなくなる [831238392]
・コメ、日本人の魂だった [122319879]
・日本人に生まれてよかったこと [441978185]
・日本人、相互監視が過ぎる… [667744927]
・日本人、トイレを綺麗に使えない… [667744927]
・朝青龍、突然日本人全員にケンカを売る
・新幹線、日本人が居ない… [667744927]
・日本人が肛門に挿入した異物一覧 [834922174]
・日本人の性欲は異常Girl'sSide [928194223]
・【定期】日本人、値上げに慣れる
・韓国へ整形しに行く日本人が急増中
・日本人の平均賃金、韓国人よりほんのちょっと低くなる [419054184]
・日本人、外国人の養分だった [819729701]
・日本人、うじ虫を食べるように進化
・日本人女性が韓国で行方不明、純愛か
・【速報】日本人ノーベル経済学賞受賞 [923547938]
・【悲報】敗戦に涙する皇居前広場の日本人 [312375913]
・昔の日本人、ニホンザルを食べていた [777114754]
・日本人「消費したくない!!!」 [256556981]