◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

正直この中で初心者が習得すべき言語ってどれ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1458358585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
仕様書無しさん
2016/03/19(土) 12:36:25.39
Java
C#
C++
今C#勉強してるけどJavaのほうが将来性があるの?
2 :
仕様書無しさん
2016/03/19(土) 12:43:09.44
Haskell
3 :
仕様書無しさん
2016/03/19(土) 20:42:38.24
Delphi
4 :
仕様書無しさん
2016/03/19(土) 20:54:45.59
トヨタとホンダと日産、どれが一番売れてるかという話と、
一番給料の高いところに雇ってもらえるかは別問題だろ?

マツダの下請けに入って、トヨタが一番とか言ってたら
切られるだろ。
5 :
仕様書無しさん
2016/03/19(土) 23:03:20.93
rubbyってどうなの?
6 :
仕様書無しさん
2016/03/19(土) 23:04:21.80
>>5
オワコン
7 :
仕様書無しさん
2016/03/19(土) 23:45:19.63
やりたいことによる、と言いたいが
あえて挙げるならC++
けど一番良いのは全部やって違いを知ること
8 :
仕様書無しさん
2016/03/20(日) 18:29:56.55
>>6
駄目ですか
9 :
仕様書無しさん
2016/03/20(日) 20:24:44.33
ダメかどうかと流行るかどうかは別問題だしな。
10 :
仕様書無しさん
2016/03/21(月) 00:01:28.39
>>1
将来性は誰にもわからんが
後数年ならわかる、

■JAVA(SIer等)
給料の高さ、圧倒的案件の多さ、職種幅の広ささ、
後5年は確実に仕事に困らない

■C#(ユーザ子会社、社内SE等)
仕事内容が小規模案件メインで自由が利くなら
生産性が圧倒的に高いASP.NET

■C++(組込系)
専門性が高く、極めると「この人じゃないと無理」となり
いい気分になる事や特需になる事が稀にあるが
基本的に平均給料は他2つと比べるとやや低い
ロボットとか機械が好きならオススメ
11 :
仕様書無しさん
2016/03/21(月) 00:48:46.97
javaはちゃんとやっとくとちゃんと稼げるね。

でも、ちゃんと書けるやつはすくねぇ。
12 :
仕様書無しさん
2016/03/21(月) 08:43:10.84
>でも、ちゃんと書けるやつはすくねぇ。
それはどの言語でも。。
結局言語がどうたら言う奴は 3流よ。
13 :
仕様書無しさん
2016/03/22(火) 15:09:17.22
【偽装請負搾取盗難金】

作業なんてしてる場合じゃないじゃん!
盗難被害届け出さないと取り返しつかなくなるぞ!

盗難被害者の例
発注者支払 140万円 1億円の大儲け
1次受注者報酬 120万円 20万円の盗難被害額
2次受注者報酬 80万円 60万円の盗難被害額
3次受注者報酬 60万円 80万円の盗難被害額
14 :
仕様書無しさん
2016/03/22(火) 19:16:55.08
ふむ、Objective-Cをやりなさい。
15 :
仕様書無しさん
2016/03/23(水) 18:09:51.35
>>1
初心者のくせに将来性がどうこう言ってうだうだ言ってる奴より、C#でもなんでもいいから
とりあえずまずはひとつの言語を理解しようと一生懸命学んでる奴のほうが将来性あるだろうなw
16 :
仕様書無しさん
2016/03/23(水) 18:22:45.10
>>15
でも初心者の側からするとどうせ一生懸命やるなら、将来性のある、期待できる言語をやりたいと思うわけですよ。
コンパイラ言語ともなると、一朝一夕には覚えられないし、自分の選んだ選択肢が正しいという担保が欲しい。
17 :
仕様書無しさん
2016/03/23(水) 21:01:24.25
>>16
業界を基準に選んだ方がいい
Web?SI?組み込み?その他?
>>1をみる限り、SIやりたいの?

あと、最終的には個人の好みだな
自分にとって面白くない言語をやるなんて苦行そのもの
18 :
仕様書無しさん
2016/03/23(水) 21:07:17.11
10年以上エンジニアやってるけど、自分の経験や新人のスキル、業界の動向を考慮して進めるならJavaからスタートかな
19 :
仕様書無しさん
2016/03/23(水) 21:07:23.61
C#やjavaから入ると、c++なんか面倒くさくて出来ないぞ。
20 :
仕様書無しさん
2016/03/23(水) 21:41:51.44
C#は進めるなら人多いけど利用シーンが限定的だよね
JavaならサーバサイドとAndroidが動かせるようになるので勉強中も楽しいと思う
IoTとか興味あるならC++,Python,JavaScriptで実装できるから好きなのやればいい
まずは動かしたいものに合った言語でやれば良いんじゃないかな
21 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 00:38:14.17
>>16
どうせ一生懸命やるなら、プログラミング言語以外のことに力を注いだほうがいい。
プログラミングはできて当然。プラスαの能力があるかどうかが将来性の有無を決める。
22 :
16
2016/03/24(木) 00:44:26.52
>>17
ちなみに俺は>>1の人ではないです。
俺は一度ブランクが空いてるので(現在30代)業界を選り好みするつもりはなく(する余裕がない)、採用してくれる会社に入りたいと思っているわけです。
ただいまC++を勉強中ですが、採用にあたって他の言語がいるというならそれを覚えようと思います。
23 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 00:50:55.02
>>22
その会社がどういう仕事をやってるかによる。
業務系の仕事やってるところにC++ができますといってもあまり効果ないし
組込み系の仕事やってるところにJavaができますといっても効果がない。
そういう意味で、どういうことをやりたいのかが重要。
24 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 01:16:18.18
>>22
これから覚えるんじゃ遅い気がするけどなあ。。。
大体経歴詐称で売られていくじゃん?倍々にするとしても
経験0じゃそんなに膨らませられないし。。。
25 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 01:22:29.85
>>22
元プログラマなのに初心者レベルの30代ってさすがにもう無理でしょ…
26 :
22
2016/03/24(木) 01:26:26.36
>>23
そうですね、これから具体化していきたいと思います。

>>24
通常の採用が厳しいというのは何となく想像がつきます。なので障害のオープン採用枠(障害者雇用)を狙いたいと思っています。そうするとそれほど高度な仕事も任せられないのではないかと思います。
27 :
22
2016/03/24(木) 01:29:58.51
>>21
上に書いたように俺はそれほど将来性を期待されない立場で働こうと思っているのですが、+αの力とは例えばどういうものですか?
28 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 07:34:44.42
池沼枠でプログラマなんか採用してるところあるのかなあ。
歩けない人とかならあるかもしれないけど、そういう人には
高度な仕事も普通にやらせるだろうし。
29 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 08:01:42.47
【主な偽装請負従犯SEの作業】
[技術不要の使い捨てスキル]
コマンド
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[業務ソフト作り捨てソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
COBOL
VB
.net
Java
Web
DB
ERP
SAP
30 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 21:17:17.42
「外国語勉強したいんですけどどれが将来性ありますかね?」といっしょだしな。
31 :
26
2016/03/24(木) 21:20:45.83
>>28
普通の人よりは当然限られますが、多少あるみたいです。なので頑張ってみようかと思います。
ちなみに知的障害ではなく精神(発達障害)です。
32 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 22:20:40.54
俺はこれをやりたいんだ!という気持ちが全然見えてこない

面接でそこ突っ込まれるよ、たぶん
「あなたはこの会社で何をしたいですか?」
33 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 22:33:36.31
>>22
業界を選ばないなんてトンデモナイな・・・

例えば、飲食業界なら、イタリアンでも和食でもジャンクフードでも、
チェーン店でも個人経営でも、とにかくなんでもイイ!って感じだよ
34 :
仕様書無しさん
2016/03/24(木) 22:34:26.19
業界というかサブ業界でした
35 :
31
2016/03/25(金) 01:58:28.19
>>32
詰めときます。
というか、これから(発達障害者向けの)職業訓練に通いたいと思っているので、それをやりながら考えようと思っています。
36 :
22(31)
2016/03/25(金) 02:02:04.48
>>33
上に書いた通りです。
ただ募集が少ないと思うので、今から選択肢を狭めたくないという気持ちがあるのと、プログラムを仕事に出来れば業種にはそんなにこだわりはないです。スマホゲームとかは嫌ですが。
37 :
仕様書無しさん
2016/03/26(土) 08:42:44.56
SEの知的財産と契約料金の搾取対策
早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・不利益な現場は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・時間外労働違反は辞めろ
・契約外納期は守るな
・客先指示に従うな
・知的財産を渡するな
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
38 :
36
2016/04/02(土) 02:07:20.33
>>23
どんな仕事でも、これやっとけば役立つみたいな汎用的に使える言語はありませんか?
39 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 07:36:23.30
なんだかんだライブラリもってるやつが強いな、言語かわっても自作ライブラリの移植で言語つかんで
そのうえフレームワークつかえる
ライブラリの強みって自分の中に枯れたコードもてることなんだよね
新しい言語だとベストプラティクスが
でてくるのに時間かかる
40 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 09:09:41.55
>>38
ありません

まだ、そんな事言ってるのですか

「ミュージシャンになりたいんですが、これやっておけば役に立つジャンルってありますか?
ジャズですか?クラシックですか?カントリーですか?邦楽ですか?」

「こいつ、バカか? (一体なにやりたいんだ?)」
41 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 09:19:12.69
>>40
正しいけど言い過ぎ。
外から見れば芸術とは違って高校数学みたいに
枯れた技術があるように見えるってことなんだろう。
42 :
38
2016/04/02(土) 11:16:39.74
やっぱりそうなんですか…。それはそうと、上で出てきている枯れたって形容詞はどんな意味なんですか?
43 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 11:31:53.50
>>38
あなたにプログラマは無理です
根本的に必要な何かが欠けているから
44 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 13:03:59.34
>>38
組込み系、Web系とかこだわる奴は無能だから話聞かなくていいよ
初めの一歩踏み出すならJavaやれば
ある程度やって自分でその言語の良し悪しが分かるようになったら補える言語やればいい
45 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 13:29:32.86
>>38は経験者のはず
46 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 13:38:45.53
>>38の言ってることって要は
「仕事はなんでもやります。業界も選り好みしません!
でも、言語はつぶしの効く万能なものしか覚えません!」
だよね
47 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 13:41:05.43
「無駄なことをやらずに最高の効率で最速で目的を達成したい。
なにをどうすればいいかおしえてください。
ただし、自分でも何をやりたいかのわかりません」
48 :
38
2016/04/02(土) 14:43:07.87
>>44
ありがとうございます。参考にします。JavaはC++より取っ付き易いのがいいですね。

>>43
もちろんいろいろ足りません。それをこれから身に付けていこうと思います。
49 :
38
2016/04/02(土) 14:51:51.63
>>45
?なんでそう思われたんですか?確かにMATLABはやったことありますが。

>>46
いや、覚えますよ、必要なら。でもこれは明らかにnotbetterっていうチョイスがあるじゃないですか。例えばいきなり難しいC++をやったり、今時BASICをやったり。俺が知りたいのはその程度ですよ。
50 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 20:24:38.66
>>49
matlabか
じゃあPythonだな
51 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 21:49:39.17
>>38
英語。
52 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 22:38:45.13
Javaスクリプトさえなかなか理解できないのですが、どうすれば??
ドットインストール?で繰り返し勉強はしているんだけど。
他にお勧めの勉強サイトありますか?
53 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 22:52:54.58
センスがない奴はなにをどうやっても無駄。
諦めるのが一番。
54 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 23:25:48.50
わお(^ω^)
じゃあセンスを磨き方教えてください!!
55 :
仕様書無しさん
2016/04/02(土) 23:26:25.76
>>52
JavaScriptは表面的なら簡単だが、実は相当癖があってやっかいな言語ですね。
現場でも、言語仕様を正しく把握して適切なコードを書ける人は意外といない。
言語の自由度が高すぎて、様々な書き方が可能になっているだけでなく、
その動的な性質ゆえに、一般的なコンパイラ言語の知識があまり通用しない曲者。
もしJavaScriptが最初に学んでいる言語だとすると、かなり苦労するだろう。
理解には少し時間がかかる。慌てる必要はない。
56 :
仕様書無しさん
2016/04/03(日) 00:04:00.48
>>55
ありがとうございます!
自由度が高いから難しいってこともあるんですね。まだまだ勉強し始めてから間もないので、少しずつ日曜プログラマー目指して頑張ってみます!
ただ、致命的なプログラミングのセンスのなさはどうやって磨けばいいのか分からないのですが、試行錯誤してみます。
57 :
仕様書無しさん
2016/04/03(日) 00:05:49.72
>>54
おまえはまず日本語からだ。
てにをはがオカシイ奴はセンス以前に問題がある。
58 :
仕様書無しさん
2016/04/03(日) 00:29:42.41
やっぱりそうですか。
一度、言語機能障害がないかきちんと病院で診てもらいます、、
59 :
49
2016/04/03(日) 02:10:00.51
>>50
ありがとうございます。
インタープリタだからでしょうね。うーむ。
60 :
38
2016/04/03(日) 02:13:06.97
>>47
反論できません…。
61 :
仕様書無しさん
2016/04/03(日) 09:44:05.90
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・時間外労働違反は辞めろ
・契約外期日は守るな
・客先指示に従うな
・知的財産を渡するな
・不利益な依頼は断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
62 :
仕様書無しさん
2016/04/03(日) 09:59:55.73
言語を覚えるんじゃなくて、機械っうのは所詮0と1の組み合わせでしかないことを体に叩き込むべき
言語から入る若者は
この本質が抜けてる
1ビットでなにか作れるということを
まず考える
2ビット
4ビット
8ビット
16ビット
32ビット
と進めていくうちに自分がちょうどよいレベルがでてくる
63 :
仕様書無しさん
2016/04/03(日) 11:30:38.84
体に叩きこむって・・・
頭じゃないのね
64 :
仕様書無しさん
2016/04/06(水) 14:41:40.82
どう考えてもC勉強しとけばいいような気がする
もうwinサーバなんてオワコンでしょ
マイクロソフトそのものがシステムコールの変換器作り始めたし
スマホLinux、サーバLinuxならライブラリの保守とか考えてもC一択だとおもう
65 :
仕様書無しさん
2016/04/06(水) 20:23:54.69
1:英語
2:日本語
3:中国語
66 :
仕様書無しさん
2016/04/09(土) 02:48:19.21
>>65
プログラミング言語の中からでお願いします…。
外国語習得となったら理系じゃ文系には敵わないので。
67 :
仕様書無しさん
2016/04/09(土) 08:03:23.90
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・時間外労働違反は辞めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・知的財産を渡するな
・不利益な依頼は断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1451213054/
68 :
仕様書無しさん
2016/04/09(土) 11:59:54.70
>>66
文系の能力はいらないよ。
文学とは違って、作者の考えとか読み解く必要ないもの。
文法書を読み解くのは、法律文書読む能力に近いものが
あるかもしれないけど、法律覚える必要はないし。
経済や芸術や歴史その他の知識は、あるに越したことはないけど
専門家と張り合う必要はない。専門家は使うためにあるのだし。
69 :
66
2016/04/09(土) 15:07:12.57
>>68
そうですよね。
商業的に都合の良いプログラム文を書く力は必要かもしれませんが、それは文系とか関係ないですから。
70 :
仕様書無しさん
2016/04/22(金) 15:49:02.97
【あーあ、やっちゃった】 医学界で高まる不安 「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍 【自民党、やっちゃった】



    報ステの新コメンテーター後藤謙次氏に厳しい声「安倍総理の寿司友では無理」「いないほうがずっとマシ」
  報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.
     ロンブー田村淳「実はボクも北茨城に行った次の日、、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった」

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳 / 阿藤快心不全 69歳 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去
 盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全 / 平標山で男性2人が急性心不全 助けに向かった64歳の男性も
                  https://twitter.com/Tanisennzo/status/718178698948554754

                 今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
                  https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240

三菱自動車“低燃費偽装” 相川社長「不正知らず」は本当か / 三菱は東電と同じ 人脈も同じ 隠蔽体質も不正体質も同じ
         三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
       これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

         怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟 / パナマ文書に、なんと…… SOKA GAKKAI
                  http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544
71 :
仕様書無しさん
2016/04/24(日) 11:43:05.27
実際に書く事はなくても c は知っとくべきだな。
72 :
仕様書無しさん
2016/04/25(月) 01:03:33.15
Perl
Ruby
Python
の中だったら、初心者はどれを選択するべきですか?
73 :
仕様書無しさん
2016/04/25(月) 01:56:35.58
分かってるくせに
釣り質問ですか?
74 :
72
2016/04/25(月) 02:00:34.11
真面目に聞いてます。
>>1の結論もはっきり出てませんし。
75 :
仕様書無しさん
2016/04/25(月) 08:46:15.98
どれでもいいから取っ付きやすそうなの選んだらいい。
76 :
74
2016/04/25(月) 18:48:06.35
しかし各言語の特徴の違いもよく分かりませんし…。前にパイソン勧められたことがありましたがなぜ良いのかの説明は無かったです。
77 :
仕様書無しさん
2016/04/25(月) 20:24:00.23
どの言語選ぶかだけで1ヶ月も経ってる
何でもいいから1ヶ月前に始めてればだいぶ違ったろうに
78 :
仕様書無しさん
2016/04/25(月) 22:33:22.60
最高の勉強効率と最短コース(目的不明)を求めて、
スレで質問しまくるだけの簡単なお仕事です
79 :
仕様書無しさん
2016/04/25(月) 22:36:23.84
そうそう、最初の言語はもう えいや で決めるのがいいよ。

僕が(Cをちょっとだけ触った後に)始めたのはpythonで、理由は
* 色々できるらしい
* なんか欧米の方で人気があるらしい(ちょっとかっこいいかも!)
あとはインデントがカッコ良かったから。
特定の目的(minecraftのmod 作りたいからjava, とか)があって始めるのじゃないならそんなもんでもおっけー
80 :
76
2016/04/26(火) 00:37:05.16
結構皆さんドライですね。

>>79
ありがとうございます。
81 :
仕様書無しさん
2016/04/26(火) 18:13:56.95
>>79
カッコよさげなイメージがあるのって
やる気出す上で案外大事だよね。
82 :
仕様書無しさん
2016/04/26(火) 19:48:40.27
>>81
大事だね。あと、憧れのプログラマと同じとか。
モチベーションになるならミーハーでもなんでもいい。
83 :
仕様書無しさん
2016/04/26(火) 20:29:24.53
>>79
>* なんか欧米の方で人気があるらしい(ちょっとかっこいいかも!)
>あとはインデントがカッコ良かったから。

これがポイントならHaskellのカッコよさは異常
84 :
80
2016/04/27(水) 01:22:44.44
C++は難しいらしいし、出来たらかっこいいだろうなぁ→始めたらほんとに難しかった。
85 :
仕様書無しさん
2016/04/27(水) 15:27:16.71
>>84
レスするたびに1つ前にレスした時のレス番を名前にしてるけど
これだとあなたのこれまでのレスを追うときに順番に見ていかないといけないから面倒くさい
最初が16ならずっと16のままの方がいいよ
86 :
84(80)
2016/04/28(木) 00:45:27.76
失礼しました。
しかし2ちゃんで注意されるとは思わなかった。

必ずしも全部のコメントを追わなくていいですよ。
87 :
仕様書無しさん
2016/04/28(木) 02:57:08.15
もしお前が84(80, 76etc…)と書くならプログラマの才能ないからとっとと別の仕事探したほうがいいぞ
88 :
86(84, 80)
2016/04/28(木) 07:46:18.10
あー、わかりましたよ
才能ないんですね!
89 :
86
2016/04/28(木) 15:43:13.01
>>87
何でその表記法をすることが才能無いことになるんすか?
90 :
仕様書無しさん
2016/04/28(木) 16:00:24.84
指摘されてすぐ直さないというところとかって社会人としてどうでしょうか。教える気なくされますよ。
91 :
89
2016/04/28(木) 17:15:02.40
>>90
あなたは誰ですか?私の上司ですか?先輩ですか?
92 :
仕様書無しさん
2016/04/28(木) 19:30:15.92
>>91
私はあなたのクローンです。
93 :
仕様書無しさん
2016/04/28(木) 22:13:29.51
私も>>86のクローンです
94 :
仕様書無しさん
2016/04/28(木) 23:49:22.97
アセンブリ

C言語

C++

Java or C#

Python or Perl or Ruby

シェルスクリプト

Lisp or Haskell

その他のマイナー言語

と進んで行くのが王道
95 :
89
2016/04/29(金) 00:28:09.34
>>90
分かります。
ただ、とにかく直すのじゃあ…。何故悪いのか考えてから改善したいです。
それと俺は給料は貰う立場にありません…。
96 :
95
2016/04/29(金) 00:33:38.05
>>94
Javaが難しいのでここを飛ばしてC++からいきなりスクリプト言語に行ったら駄目ですか?
97 :
仕様書無しさん
2016/04/29(金) 02:26:45.06
>>96
C++の方が難しくね?
98 :
仕様書無しさん
2016/04/29(金) 12:46:49.32
プログラマに向いてるかどうかは知らないけど僕達が知りたいのは
その人のまえの発言がどれかじゃなくてどの人が発言してるのか、なので
最初に出た時の番号でそれが一意に決まる以上その他の情報は不要ですよ。
直前の番号だけ書いてると例えば >>96>>80 が同じ人か確認するのにO(n)かかる
99 :
96
2016/04/29(金) 19:15:39.21
>>98
じゃあ>>96で確定しましょう。

>>97
Java覚える事多いです…。
100 :
仕様書無しさん
2016/04/29(金) 19:46:54.03
言語は簡単だよどれも。問題は調べても出てこないことが山ほどあり目的のソフトを作れないこと
101 :
仕様書無しさん
2016/04/29(金) 22:56:00.21
単方向連結リストの勉強スレかな?
102 :
仕様書無しさん
2016/05/01(日) 22:54:39.32
>>83
>これがポイントならHaskellのカッコよさは異常
Haskellは日本語通じない荒らしがプッシュしてる言語というイメージがもう固定しちゃったしな…
103 :
仕様書無しさん
2016/05/02(月) 18:21:03.54
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrent(Covenant)がオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 AQUOSPhone ZETA SH-06E、AQUOSPhone si SH-07E、AQUOSPhone Xx 206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい。

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分(月額無料でこの価格はすごい!)
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html

あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すると、2週間以上経過してもプッシュ着信できます


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
正直この中で初心者が習得すべき言語ってどれ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚  
正直この中で初心者が習得すべき言語ってどれ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
正直この中で初心者が習得すべき言語ってどれ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
104 :
仕様書無しさん
2016/05/10(火) 12:08:08.23
どれか一個極めたら、他の言語も短時間で
普通にかけるレベルになるよ。

基本は同じだし。
37KB

lud20160727193551
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1458358585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「正直この中で初心者が習得すべき言語ってどれ [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 」を見た人も見ています:
プログラミング言語って初心者には結局どれからやるべきなん?
0からの、超初心者C言語相談室
高校生3人がc言語初心者からゲーム作る [無断転載禁止]
小田が尾形との不仲を衝撃のカミングアウト!「歌もダンスも初心者のくせに大学受験?w正直こいつ絶対に許せないと思ってました」
小田が尾形との不仲をカミングアウト!「歌もダンスも初心者のくせに大学受験?w正直こいつ絶対に許せないと思ってました」★4クズ
小田が尾形との不仲をカミングアウト!「歌もダンスも初心者のくせに大学受験?w正直こいつ絶対に許せないと思ってました」★3クズ
小田が尾形との不仲をカミングアウト!「歌もダンスも初心者のくせに大学受験?w正直こいつ絶対に許せないと思ってました」★2クズ
FEシリーズやろうと思うんだけど知識0の初心者が楽しめるのってどれ?
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ42
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ8
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ53
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ54
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ56
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ33
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ23
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ52
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ43
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ35
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ47
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ49
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ14
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ50
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ49
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ51
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ31 [無断転載禁止]
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ40 [無断転載禁止]
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ31 [無断転載禁止]
ミニ四駆 初心者が質問して中・上級者が答えるスレ25 ★2 [無断転載禁止]
【衝撃】著名科学者が断言! 「エウロパには『タコ星人』が住んでいる」 高度なタコが“言語を習得”し地下で生活か[02/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
初心者が力量を考えずSNSを見て安易に登山を始めた結果交通事故より山岳遭難の死者が上回る事態に もう終わりだよこの国
『少女漫画』を嗜もうと思う 初心者が安心して読める奴を教えてくれ
チーム8初心者が千葉公演行くけど見どころとか教えてくれ [無断転載禁止]
赤ちゃんってどうやって言語習得するの?
初心者が作るスレ
初心者が藝大油画受けます
超初心者が占ってみるスレ
DTM初心者が集うスレ
初心者が絵を練習するスレ
初心者がbindで息詰まる
マム初心者が集まるスレ
全くの初心者がDTMを始めてみる
原神 初心者が質問してみる
初心者が学ぶカメラ基礎講座
競輪初心者が奮闘するスレ
初心者が牧場物語をまったり作る
楽器初心者がバンド組むんだがww
Python初心者が質問m(_ _)m
初心者が回答する為の質問スレッド
絵初心者が頑張って霊夢を描いたよ
ゲ製作初心者がRPGを作りたがる理由
2ch初心者が復讐したい話
5ちゃん初心者が安価で絵を描く
競艇初心者が舟券買ってくよ
超初心者が今日のスコアを語るスレ
出会い系初心者がSEXできる方法
自作PC初心者が質問色々したい
出会い系初心者がSEXできる方法
出会い系初心者がSEXできる方法 3
初心者が広告副業で稼げるだろうか
初心者が下半身を鍛える!!!!
「初心者が読むべきOSS」10選
出会い系初心者がSEXできる方法 9
痛い目を見た初心者が復活を目指すスレ
初心者が絵を練習するスレ part2
初心者が上級者にタメ口で質問するスレ

人気検索: 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155 Child porn child porn 女装 アイドル 和日曜ロリ ロリあうロリ
12:11:11 up 85 days, 13:09, 0 users, load average: 5.84, 7.08, 7.63

in 0.13639807701111 sec @0.13639807701111@0b7 on 071201